前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1147218563/l50 フォックは、東京工業大学大学院の住田雅夫教授が、JST(科学技術振興機構)のプレベンチャー支援を受けて開発した材料を応用した商品です。
この材料は、振動エネルギーを電気エネルギーに変換し、最終的に熱エネルギーに変換することで効率よく吸収します。ゴムや重金属のような固有音がなく、
これまで取り除くことが困難だった微少な振動まで効率よく減衰させることにより、澱みのない、澄んだ音色を楽しむことができるようになります。
スピーカー用シート パーツ/シャーシ用テープ パーツ/シャーシ用薄型テープ
水性塗料タイプ スペーサー アナログプレイヤー用コンポーネンツ レコードスタビライザー
オーディオボード オーディオブロック ・・・などの製品体験談などをマターリと話し合いましょう。
フォッ糞
何が前スレだ、まだ100もいってないだろ!いい加減にしろ
>>1 塗料タイプって使ったことあります?
はがすのが難しいので使いづらそうに思うのですが、どんな利点があるんでしょうか。
シートタイプと効果は異なるんでしょうかね。
シートってゴムっぽいので多少副作用がありそうな感じもありますね。
江川工房で売ってますね、ピンケーブル、SPケーブル、デジタルケーブルの3つ。
江川さんは以前はチップの足にまで塗ってましたが、相当気に入っているようですね。
安いケーブルで試してみるのも良いかもしれません。
実は昨日、アンプの天板に透明なシートタイプから黒いシートタイプに張り替えたのですが
音がみずみずしくなりました。
わずかな違いでも効果がわかりますね。
ケーブルに使うときは少量から試してみないといけないかもしれないですね
江川工房でも売っているのですか?見てみますね。
>実は昨日、アンプの天板に透明なシートタイプから黒いシートタイプに張り替えたのですが
>音がみずみずしくなりました。
>わずかな違いでも効果がわかりますね。
それは良いですね。
私はアンプにスピーカー用のA5サイズのシートを試したみたのですが、あまり変化なかった
です。 天板にはガラスと金属と制振材料(多分)が使われているようで、効果が出にくい
構造だったのかも知れません。 大音量だとまた異なる結果になるかもしれませんが、あまり
大きな音を出せないので判りませんでした。
ケーブルについては感覚的には振動がなければないほど良いように思えるのですが、どう
なのでしょうね。 ケーブルに使った場合でも効きすぎでつまらない音になったりするので
しょうか。
>>25 自分がケーブルに透明タイプを巻いたのですがやはり音が違いますね。
うまく表現できませんが音に艶が出てきてスッキリしたような感じがします。
電源ケーブル、SPケーブルには効果があると思います。
それ以外は変わったのかな?という感じですね。
ちなみにボードを購入しました。
ちょっと派手なレッドです。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:13:49 ID:Q32Jp51A
ケーブルのどこにどのくらい使っていますか?
透明テープタイプは持っていないので一度試してみたいと思います。
ボード購入おめでとうございます。 ぜひインプレお願いします。
スピーカーの下ですか?
ボードですが雑誌の画像と違ってかなり赤いです。
スピーカーの下に敷いています。
スペーサーの親玉みたいなものが5つ付属していますよ。
ケーブルに少し巻いても効果があるので不思議ですね。
まだまだわからないことがあると痛感しました。
透明シートタイプは少量でも効果がありますね。
コンセントベースなんかにもつかえました。
ボードですが赤い色があわないかと思いましたが
うちではそうでもなく違和感がありません。
音の方はどうですか
聞いた感じは一瞬デッド?と思いますが、そうではなく
付帯音のとれたスッキリとした音になります。
ただし、全体的にではなく音の艶のようなものは失われていません。
よく聞くと臨場感も高まっているので購入してよかったと思っています。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:45:33 ID:DPhUYJYo
>>3 このスレ、関係者がやってるみたいだね。
話題がそれたんで、100も行かないスレ断ち切ったんじゃない?
そんでもって、新スレは前スレに書かれていたことの煽りばかりのコピペ。
こんな最低のことしてると、評判落ちるだけだと思うんだが...。
本来出すべき余韻まで消しちゃ、結果が良くなる訳ないわな。
今度は、20いかずに切るんじゃねーかな。
池田科学オーディオ研究所と関連があるらしいね
これ何?
制振素材は入力されるエネルギーに対してパッシブで働いているので、
「効きが強すぎ」るためにエネルギーゼロを超えてエネルギーマイナス方向に
振れるなんてことはありえませんよ。反物質じゃないんだからw
それにそもそもどんなに効率のよい制振素材であっても、入力されるエネルギーを
ゼロにまで打ち消してしまうものなんて存在しませんよ。したがって「効きが少々
強すぎるんで、気になってます」などというのは、好ましい結果が得られているにも
かかわらずネガティブな表現となっているという点でまったくナンセンスですね。
「響きが抑圧されすぎで詰まらなくなる」のは余計な共振などが抑えられた結果、
システムの本来の音が出てきたということなんです。つまり本来は喜ばしいことなんですよ。
共振という余計なマスクが取れて、その「つまらない音」があなたのシステムの音だということが
わかったのだから、それによって対策の方向性がはっきりするじゃないですか。
そこでまた元のマスクを被ってごまかすのではなく、そのつまらなさを改善するために、
機器やケーブルを交換するか或いは電源周りを調整するなどして、システムの音を自分の
気に入る方向に持っていくべきなのです。
ボードなどの共振を利用してシステムの音を調整するなど、恐ろしく困難なことに挑戦
しようとしていらっしゃるようですが、バイオリン製作者じゃないんだからw
素人には不可能ですよ。
>>20 なるほど、fo.Qの説明にあるような開発者自身の意見はおかしいと?
フォックの材料で遮音の製品化がされるという話があったが、実際出てるんだろうか。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:52:20 ID:DPhUYJYo
>>18 何なんだこのスレは。
20の発言だって、前スレのコピペじゃん。
主宰者、もしくは関係者が広報目的でやってんのがミエミエ。
きちんと、「○○の○○が皆さんにこの品物の良さを知ってもらうためにやっています。
どんな反論にも科学的根拠を持ってお答えします。私はこれが売れると儲かります。」
って書きゃ良いじゃん。その方がよっぽど気持ちいい。
何がマターリと語りましょうだよ。
こういうのは単なる「ナリスマシ」ってやつで、不愉快に思う消費者が殆どだ。
少しは、消費者心理を考えた行動しろってんだ。
実に不愉快なスレだな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:16:34 ID:LD0oY9it
>>23 俺の場合、ターンテーブルシートは、これより純銅の方が合ってた。
再生音に余韻があるという意味でね。
もちろん、両者ともビリツキはない。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:34:06 ID:LD0oY9it
ターンテーブルシートかあ。
買ってみようかな
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:43:03 ID:g8jx8Jh8
ますます、狂ってきたな。
24,25も前スレのレスコピーじゃねーか。
大体、余韻が100パーセントない状態の音なんてのは、メーカーだって
聴いちゃいねえんだぞ。
再生音を聴くからには、何らかのスピーカー使ってんだよ。
スピーカーってのは、何らかの余韻が出ているんだ。
素直に「ナリスマシ」を認めて、こんなスレやめちまいな。
やればやるほど評判落ちるぞ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:46:12 ID:LD0oY9it
>>26 俺の師匠の話では、砲丸シートは余韻を殺すのでダメってことだよ。
本当はクロム銅が良いとの事だが、まず見当たらないので純銅で我慢するしかないと思う。
スタピライザーは、1.2kgの砲丸使っているけどね。
ま、システムに因るだろけど興味があったら試してみそ。
俺の場合は、目から鱗状態だったよ。
むしろ、これはアンチの自作自演だろうな
スレに同じIDがないのは異常だよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:47:00 ID:LD0oY9it
>>26 銅、普通は純ってことはないですよね。
その点につきまして、訂正します。
>>28 ふへー
そんなに違うものなんだ。
これはおいそれマネできんなw
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:55:43 ID:g8jx8Jh8
>>28 前スレのレスコピーしてるやつ、今日は全部ID:LD0oY9itだぜ。
IDって1日経たないと変わらないから、もう一台PC持ってなきゃ、
本日の自作自演は、全部ID:LD0oY9it がやることになると思うよ。
俺も暇だが、こいつ相当、暇みたいだね。
32 :
LD0oY9it :2006/06/18(日) 02:07:20 ID:LD0oY9it
>>31 まぁ、私の場合は、音楽を聴く際の大きな要素に「適切な余韻」ってことがありますから...。
そうそう、まねすることはないですよ
人それぞれの感受性があるからいちがいにはいえないのですねえ。
そうですよね。
機材や体の構造も違いますからね。
一般的には欧米人の方が低域を好む、低域に敏感なんて話を聞いたことがあります。
これは、彼らが長い間、洞窟や石造りの家で暮らしていた名残りだと。
真偽の程は別にして、面白い話だと思いました。
ターンテーブルシートよりはスタビライザーや
カートリッジスペーサーの方が合いそう
アナログ系に使うなら
俺のシステムでは、
アナログカートのスペーサーなら、黒檀が合う場合が多い。
ま、制振、制振って、やりすぎて、ピアノの音がカンカンなるようなら、明らかなやりすぎだと思う。
やっぱ、ピアノにはポロンと鳴ってほしい。
制振は、アンプ、ケーブル、ターンテーブルのスタピまでってとこかな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:08:55 ID:g8jx8Jh8
>>ID:iKDXGFaH
よっ、今日もコピペがんばってるな。
サッカー終わるまでには完了させとけよ。
そうか・・・。
文化的な背景が違うわけやね。
>>37 だから外国が良くて日本が悪いとも一概にいえないわけだ。
音に対する文化の違いを理解することが大切なんだなァ
外国モノのテレビとか車の色使いとか、ちょっと感覚がちがうものね
聞いた話だけど、何となく納得させられましたよ。
文化だけじゃなく、生物的な進化も違うから、
同じ音を聴いても、個々人の脳には当然違うように届いているはずだとね。
色も同じなんじゃないかな。
俺が赤だと思っているものも、人にはどう見えていることやら。
ま、2ちゃんじゃ、自分だけが正しいとのたまう御仁の喧嘩が華なんだけど...。
釣らせてもらいます。
原音再生、フラット信じている人って多いよね。
悪いけど、俺はあまり信じていません。
例えばナマ聴きに行くとするよね。
本来なら、殆ど聴こえないような楽器が、視覚的効果で目立って聴こえる気になることってあるでしょ。
俗に名盤と言われる昔の英DECCAのレコードって、そこんとこ意識して、実際には小さな音でも、
多くの人が聴きたいと思っているであろう音を大きくミックスしてあるらしい。
昨今流行のラップ等とは違い、変な低音を電気的に加工して耳障りにするのとは少々違う。
一方、今のクラシック系エンジニアの大半はは原音再生とフラット至上主義のため、
逆に生々しくないミックスになっているのこと。
要は、オーディオってのは幻影、本物らしく聴こえるのが良いってさ。
音楽聴くんじゃなけりゃ、原音再生の方が良いだろうが...。
又聞き話をエラソーに語っちゃって悪いけど、こんなのどう思う?
>多くの人が聴きたいと思っているであろう音を大きくミックスしてあるらしい。
面白いことに有名な演奏家の桶での共演の場合
「ありえない音量」で鳴る場合は多いが
そのありえない差が出せるハードは少ない
見ていると、このスレの人には意味が解かるのかもしれないが
>多くの人が聴きたいと思っているであろう音を大きくミックスしてあるらしい。
面白いことに有名な演奏家の桶での共演の場合
「ありえない音量」で鳴る場合は多いが
そのありえない差が出せるハードは少ない
見ていると、このスレの人には意味が解かるのかもしれないが
ジャズのウッドベースなんて、生ではかなり小さいよなぁ。
>ジャズのウッドベースなんて、生ではかなり小さいよなぁ。
そうなの?よく覚えてないんだ
だろ。
覚えてないくらいなんだよ。
ジャズの場合、特にハード・バップなどの再生では、ブルー・ノートに
代表されるように相当にデフォルメされた音作りがなされてある。
現場原音主義の者が聴いたら卒倒するか腹立てるかというような
音作り。
それでも数十年も支持され続けているのだから。
絵画にも似て元に忠実なだけが正しいとは言えないんだよね。
てか、そうしないとバランスとれないでしょ
出る音の大きさが全然違うから
>>37 当たり前のようだけど、明快で深い事いうねぇ。
これがわかんない人が多いんじゃないの?
この一言で、生を聴かない人にも、オーディオ機器の目的がよく分かるだろうな。
結構、生を聴いてるか、自分で演奏してる人だろうね。
ピアノソロになると前に出てきて、
ソロ終わると後ろに引っ込んだり、鍵盤の左手と右手の定位が不自然だったりとかね。
「そういう風に聴こえることを、多くの人が望むだろう」ってやつですな。
初心者です。
fo.Qはデッドと聞きましたが、実際には音がどのような状態になるのですか?
ピアノの音とかの響きがどのように違うのでしょう。
>>37 ピアノの音がまともに出るオーディオなんて、ほぼないと思ったほうが良い。
ピアノを再現したいなら、ヤマハのピアノ再生機を買うしかないだろう。
単一楽器としてなら、邦楽器の次に難しいレベルだと思ってる。
せめて、サックスがバホバホいうレベルに持っていき、
パイプオルガンのブルブルした振動が再現できるとこまで追い込んだ後で、
ピアノには挑戦すべきだろう。
ちなみにデッドってのは、ピアノで言えば音が演奏どおりに繋がって聴こえないことかな。
音の途中で切れちゃうでしょ。
少なくとも、トランジスタアンプじゃ無理だと思うよ。
初心者さんとのことだから脅かすようで悪いが、金と執念と運がなければ良い音は手に入らないよ。
>>47 電気使わないって事ならば、だけど。
スタジオ入っててリハの時でもウッドベースなんて、あんな音(音量)で聞こえないw
ウチのクインテットはウッドベースに合わせて他が小さくしてる。
ましてや本番の時(ワシはフロント楽器)なんて聞こえにくいったらありゃしない。
まぁ、箱にもよるけどねぇ・・・
お客さんにはどんなバランスで聞こえてるんだろう?って不安になるときはある。
そうなんですか。
真空管アンプとかデジタルアンプならある程度、資金と努力で到達できるのでしょうか。
37さんは参考になりました。明晰な説明でたすかりました。
ところでトランジスタアンプだとなぜダメなんですか。
>ピアノの音がまともに出るオーディオなんて、ほぼないと思ったほうが良い。
ハンマーのアタックとピアノの響きが同時に出せる機器は
そこいらで聞けるものではないね
かなり特殊な組み合わせか手法を採らないと不可能だ
少なくとも市販のお仕着せシステムでは聞いた事はない
録音義歯の俺がきましたよ。
あんなのまともに再生できるオデオなんて無いに等しいよ。
よくもあんな楽器考えたよな。
ストラトヴァリウスやストラトキャスター
なら、眼前に登場させるぜ。
ベー前、捨てインウェー、いいんだけどな。
日立の河村信一郎先生(定年退職・今不明)
に、HS-4&500の後継機の設計・研究頼まないと
むりだっぺ。
理論は良く知らないが、出ないものは出ない。ゴメン。
軽々しくピアノの再生と言われたと思い、強く書きすぎたのもゴメン。
真空管アンプについては、詳しいヤツのHPとか調べるといいよ。
ちなみに、秋葉原のサトーのハイエンド館に真空管アンプが沢山あるから聴いてみ。
ピアノが再現できるレベルのものはないと思うが、トランジスタとの違いは分かると思う。
ピアノは、真空管アンプでも、74の人も言うとおり、かなり特殊なものじゃないと出ないよ。
まぁ、これらのことからも、デッドの意味が分かってもらえれば嬉しい。
ピアノの音は非常に特殊で複雑
弦があってそれを叩いて共鳴させるような仕組みだから
単純な音ではない
録音や再生の変換方式のどこかに未開発部分があるかもね。
ここのスレの人は他のスレとはピュアオーディオに対する
目的意識が違うのかもしれないけどさ・・
ピアノの音は非常に特殊で複雑
弦があってそれを叩いて共鳴させるような仕組みだから
単純な音ではない
録音や再生の変換方式のどこかに未開発部分があるかもね。
ここのスレの人は他のスレとはピュアオーディオに対する
目的意識が違うのかもしれないけどさ・・
ビンテージのウェスタンとかアルテックとかの高級機、かつ良く整備されてるものでもでないの?
聴いたことある人いる?
アルテックの非常に良い状態は機会があって聞いた事はある
いわゆる現代的なレンジではないがピアノの内面的な表現は実に上手い
特に素人が驚く派手な音でもないから
あれを聞き込む人は少ないかもしれないが
ピアノ以外のジャンルは不得意なのかもしれない
そういう物なんですか。
あの辺りは伝説化して、話ばかりなもんですから...。
ありがとう。
マーク・レビンソンとかの高級機でもダメ?
高級機=良いものの基準とは限らない
それがいくら有名でも。
大事なのは有名でも無名でも自分で判断する能力
レビンソンは低域のキレが不自然かもね。。
オールドでも色を感じるし
好き嫌いが分かれる部分かもしれんけど。
同じハーマンならハルクロが聞けるがある意味対極の音だ
他に雑誌で同時に紹介される高級アンプが不自然な音に聞こえる。
もちろん、高級機=良い とは全く思っていませんよ。
オーディオの値段の大半は広告費とデザイン料でしょうから。
とは言え、レビンソンって聴いた事無かったものですから...。
教えてくれて、どうもありがとう。
役に立ちました。
最近、実験しまくっているうち、嬉しい発見をしました。
ご存知の通り、アナログってカートのリード線で音質がかなり変わりますよね。
最初のうちは、音色の変化を喜んでいたのですが、
いろいろ試した結果、0.2〜0.5mm程度の古い単一絹巻線2本を絹巻のまま
縒って繋げてみたところ、今まで12時位まで回さなければ出なかった
音量が10時位で出るようになり、音のコクや余韻は、まるでファンタから
生絞りジュースに変わったかと言うほど変化がありました。
1mm程度以上の単一線1本との比較では合計の太さは劣るものの、
再生結果においては全てが勝っているのです。
環境により異なることでしょうが、良ければお試しください。
三十七の粘着キチガイ以外マターリなんで大丈夫です。
みなさん大人ですから。
フォックの2mm厚のインシュレータをDVDプレーヤーに使ってますが悪くないですよ。
てかJ1って低音足りなくない?
結局相性だよ。
FOQもレゾナンスも両方試したけど、共通して言えるのは、電源系の大電流が
流れてる部分には好ましい効果が出るが、ピンケーブルやSPケーブルなど弱電系
には好ましくない。
また、電源系でもプラグには良いが、響きをコントロールして音色を出しているコンセントには
駄目。また管球アンプのトランスも駄目(やはりある程度響きを利用しているのでしょうか)。
筐体へは、ほんの少しで効くので張りすぎはペケ。あと国産メーカーの筐体は張ることで改善
があった(LUX,DENKEN)が、LINNは、筐体から聴き込んで作っているらしく、
少しでも張ると音が崩れてしまって(色彩感がなくなってしまう)まったく駄目。
この辺は、国産と海外製品との開発段階での音作りの手法の違いなんでしょう
レゾはどうなんだろう
単にピークがずれるだけで、それが好ましいとか好ましくないとは。。
それは置いといてフォック大電流=効果的
小電流=非効果的というのはどうなんだろうか
自宅では全く逆の傾向は出ているし雑誌でもその傾向はある様子
好ましい効果があるときはS/N感が良くなるが
好ましくないときには全体的な勢いが減るのでは?
どうもここのスレの人は
メッキのような音ではなくいぶし銀のような音を出していると伺えますが
フォックが現在販売しているボードは何故赤色なんですか?
好み
良く嫁
好ましくない≠非効果的
部屋の環境にもよるだろうし、そもそも聴いてる音楽のジャンルや音の好みにもよる
音質調整材として非効率とは言っていない
スマソ。
どこのスレでも○○の話題が出るとスレがネガティブになる様子なので。。
スレタイの音質調整剤の場合は使う人の判断次第でしょうね
調整が出来る人には有利に使えても調整がしにくい人には不利になる
諸刃の刃みたいなものだから使い手次第で若干意見が分かれても仕方ないかと
ともあれ、ここはスレ違いでも雑談スレ状態のほうが実に濃く興味深い内容のスレでしたけどね
スレタイの話がなくともスレ住人のレベルが伺える内容だったもので
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:38:20 ID:g8jx8Jh8
>>77 ご苦労さん。
存外、良いやつだな。
しかし、69のバカ発言があるから、完全じゃねーけどな。(笑)
コピーってのは、本来完全にやるもんだよ。
ところで、どうやってIDまで変えてるんだい?
ブラウザ立ち上げ直せば変わるんだっけ?
それと、このスレの主宰なのかい?
単なる嫌がらせ組みか?
Foqなぞどうでも良いが、これだけだるいことやろうってやつの方に興味あるわ。
以後も、がんばれよ。
了解。69をよく発見したなw
こんなくだらないものを見てないで、良い音楽でも聴いたらいい
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:57:52 ID:g8jx8Jh8
>>79 恐れ入ったか(笑)
こんなスレでも、褒められると嬉しいもんだな。
ところで、なんでこんなことしてんのさ。
俺は、アンタが働いている間、良い音楽聴いてたぜ。
ま、あんたも後はゆっくりしな。
本日の業務は完了。
fo.Qシートを加えて聴いた。
音の粒子一つ一つが鮮明。
鋭さはあっても耳を刺すような感じはない。
高音は澄み切り、本数まで分かりそうなくらい繊細である。
抜けも良くもどかしさも見られない。
女性のバーカルは厚みが出る。
ソロボーカルも実在感がある。
低域は瞬発力がついてパワフル。太く伸びる。
「fo.Q」シートを適当な大きさに切ってスピーカーに貼り付けると、
面白い様に音がクリアに。
調子に乗ってあちこちに貼り付けた・・。
音質物凄くクリア。
ただまるで高音をいっぱいまで上げた様な、キーンとして非常に聴きづらい音質に。
スピーカーの余分な部分スピーカースタンドとケーブルの差し込み部分に貼る。
部品が振動し音が悪くなるのを防ぐ。
効果的で音が良くなる。
サブウーハーの近くに在る壁にも貼った
すると中低音が非常に良くなりました。
みんなすごいのね
音の立ち上がりは相当に速くなる?
貼るタイプで調整をおすすめ。
フォックを切って本体とボード・ラックに貼った。
電源コンセントから遠いから変わらないかな?
しかし解像度が上がったけど低音が出なくなったような印象・・・。
ただ量を調整すれば上手く使えそうなので、
SPに貼った1枚を剥がしてみたら低音が戻ってきて
解像度が向上して良い感じになった。
解像度の向上=不要な振動を抑えるということなのか?
解像度が高ければ音の輪郭が見えてくるよ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:18:35 ID:XKL+MqHv
何抜かす
CDプレーヤーの下にフォック使うと音が死なないか?
>>93 3、16、23、26、31、37、77、78、79 読んでみ。
77までは、殆どが前すれのコピペなんだよ。
このスレ、業者がやってんだぜ。
前スレは、都合の悪い方向に向かったんで、途中でやめたんだ。
肯定する人全てが業者ではないだろうが、完全な「ナリスマシ」がいること、
そして、このスレは業者が宣伝目的にやっていることを分かっていた方がいいよ。
本当に、馬鹿馬鹿しいスレだから、真面目に対応しない方がいいよ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:54:26 ID:BQg1nWR8
>>93 CDPの下のfo.Qを使うと音がどんな感じになりますか?
>>ALL
何なんだこのスレは。
おまえらの発言だって、前スレのコピペじゃん。
主宰者、もしくは関係者が広報目的でやってんのがミエミエ。
きちんと、「○○の○○が皆さんにこの品物の良さを知ってもらうためにやっています。
どんな反論にも科学的根拠を持ってお答えします。私はこれが売れると儲かります。」
って書きゃ良いじゃん。その方がよっぽど気持ちいい。
何がマターリと語りましょうだよ。
こういうのは単なる「ナリスマシ」ってやつで、不愉快に思う消費者が殆どだ。
少しは、消費者心理を考えた行動しろってんだ。
実に不愉快なスレだな。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:06:22 ID:7zGCzjfg
何抜かす
泥沼だぁ、こりゃ。
100超えたら、50個ごとに94をコピペしといてくれや、主宰者=業者さん。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
いろんなスレに
>>94をコピペしてんのはここの関係者か?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:10:22 ID:6rrgxpek
age忘れ
どこのスレで、94送信の時間帯以前に同じもの見たことある?
94はコピペではないだろう。
業者ってどこの業者?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:58:06 ID:jX9XJZhh
>>94 何があったのか知らんがそんな事みんな判ってて読んでる。
それを居丈高に指摘するほうがバカ
ネガキャンやデマもあるしマンセーもあるが
その書き込みに対する反応で真実が判ったりする。
それを不愉快に思うなら来なきゃいいだけ。
誰が一番程度が低くて不愉快な思いを与えているかよく考えれ。
>>105 まさかそこまで悪質だとは思っていなかったんで、
これまでまじめに書き込んでたバカなおいらにとっては、
94の指摘はありがたかった。
少なくとも、おいらには判ってなかったんだから、
「みんな判って読んでる。」とは言えないんじゃないの?
おいらにとっては、94よりナリスマシの方がよっぽど不愉快だよ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:05:06 ID:l+H/gyvK
全部見たけど
どこが悪質?業者はだれ?
ナリスマシの証拠は何?
ウソを見抜けない、自分で判断できないやつか、きみ?
なんでしつこくかまうの
周囲からはきみのほうがしつこくみえるよ
もう一度いうが不愉快に思うなら来なきゃいいだけ。
誰が一番程度が低くて不愉快な思いを与えているか再考すれ。
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 業者だって。いみわかんね
::::/<_/____ノ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:30:13 ID:a+B37kdc
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:45:27 ID:mO93laIT
単なるユーザーも書いているよ。少なくても俺はそう。
業者や、なりすましなんか、関係ない。
ほっとけよ。いちいちウルサイ。
事実と異なることを書けば自然に反論が出て叩かれる。
今、よくみてみたよ。
37から80の内容と送信時間まで見てみると、よくわかるよ。
107、108、109も怪しいよね。
業者さん、かなりイラついているみたいだなあ。
どんどん薄汚い言葉に代わってきているのが、とっても面白いわ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:58:56 ID:kJnm99Bs
なんて業者?
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-―――― よく考えたら
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ オイラが業者だった。
::::/<_/____ノ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:27:40 ID:FZS0VUOn
>>111 じゃぁ、見るな!
見ているお前が言う権利ナシ!!!
>>94 ただの偽善者か?良い子ぶってんじゃねえぞ。タコ。
>>112-115 1人でやるのって大変そうだなあ。
本当のこと言われて、すっかり壊れちゃったみたいですね。
今日は暑いからなぁ、野放しの基地外が色々なスレで業者がどうしたとコピペ
して荒らしてるみたい
無視すればいいよ
あの業者の証拠は?
>>116 そういえば一人でやっている証拠って何?
よくわかるよねえw
チョソは憶測で言うからなァ
>>119 あらー、まさかと思いましたが、とうとう禁断の一言を言ってしまいましたね。
「ソ」に変えても、相当やばいんじゃないですか。
あなたにとっては単なる仕事なんですから、ほどほどに。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:39:45 ID:6rrgxpek
必死すぎる業者晒しage
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:41:19 ID:SPsDIai2
話をそらさなくていいから証拠だしてねー
ところで、まだわからないんだねw
こんなこと一人なわけないだろう?
それに・・・業者じゃないよー
そういえば何の業者なんだい
ヒントは出してやったから解いてくれ
さすがにコピペもこんなにしてやっているのだから解けるだろう?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:01:34 ID:qiBZprj3
このスレ、80あたりまでは前スレから都合の良い部分だけコピペしただけだよ。
業者の宣伝以外の何の目的があるのか、シロートでも解るように説明してほしい…
94はコピペというか・・・デノンスレのは誤爆したのだろうな
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:25:33 ID:qiBZprj3
いやー、ご苦労さん。
俺が94書いてから、「1人」だの「証拠」だのって、かなりのお笑い状態になってんじゃん。
もう、このスレも断ち切って、また新しい宣伝スレでも立ち上げなよ。
俺の94が別スレでもコピペされてんだ?
光栄だね。嬉しいね。
94がオリジナルだってことは、日時を見れば一目瞭然のはず。
他のは、著作権違反ってやつだよ(笑)。
念のために言っとくけど、このスレを立てた(それと盛り上げようとしているのは)業者じゃないよ
このスレはfo.Q本スレで恥をかいた粘着荒らしが本スレ潰しと自分がお山の大将になるために
乱立したfo.Q関連スレのひとつだよ
もともと「楽しくフォックfoQをマターリと語る2」はもうひとつあったんだけど、上のようなことを指摘
された直後にこのスレを同名で立てたわけ
マジで頭おかしいよ、
>>1
ID見れば判ると思うが、俺が94,127,128を書いた。
128は1を立てた業者。
とうとう、自分で自分のこと「頭おかしい」って言い出したよ。
笑ってやってくれ。
↑おっと間違えた。
「俺が94,126,127書いた」がだった。
お笑い状態になっていないので 根拠を!
必死な話題そらしはいいからw
>>129 判ったよ、要するにお前が野放しの気ちが)ry
このスレで話題と言えるものは「業者がやってる宣伝スレだ。気をつけろ」
ってことだけ。
製品のこと聴いたって、業者に誘導されるだけ。
106みたいな普通の人は、騙されるだけ。
それも妄想だと思うが・・・
何でこうfo.Qスレは荒れるかねぇ。不思議だw
アンチこそ別の業者か?と妄想したくなるが、それではこいつらと同じレベル
になっちゃうし
ただ、オレも含めて実際の使用で良い結果があったから良かれと思ってレポ
したのがひとくくりで業者の誘導扱いされるのは嫌だな
37と77の内容と、37から77までの送信時間の短さから、
業者がやってる宣伝スレということは明白。
更には、94に対する汚らしい言葉による醜いまでの攻撃。
あれほどのことをしてしまえば、
当然の結果として、商品に対する信頼は失われる。
残念ながら、嘘を積み重ねても、醜さが増大するだけ。
好意的意見を持つ閲覧者にとっては残念なことだと思うが、
この商品について語り合いたいなら、
業者誘導でないスレの出現を待つしかないであろう。
合掌。
あれは、風向きが悪くなったんで前スレを放棄してこのスレを立てた
>>1が
やったコピペだと思ってる。ログの退避のつもりだったんだろう。
内容がfo.Qに都合が良いことだらけというのは、
>>1もfo.Qのユーザーだったのか?
とも思うんだが・・・
それを業者扱いは短慮に過ぎるんじゃないか。
だいいち、業者の書き込みとそうでないものをどうやって区別するんだ?
効果が無かった、金のムダだといえば「非」業者で、良かった効果があったといえば業者と
いうんでは・・・
元から判決の決まっている魔女狩り裁判みたいなものだ。
死刑にかけて死ねば無罪、死ななかったら有罪か?
フォックスレが荒れるのはフォックスレにハイエンドユーザーがいないからだよ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:45:23 ID:OcurlOyi
解決策になっていないよ。
みんなの疑問。
1、送信時間が短ければ必ずしも同一人物なのか?
2、本当に一人という証拠はあるのか?
3、業者といっているが、それならばどこのどういう業者なのか。またどうして憶測で
決めつけることができるのか?
4、それと宣伝スレならば見なければいいと思うのだが執拗に見て宣伝と騒ぎ立てる理由?
以上
フォックは一長一短の要素があるので結構安心して使えない
94書いた者です。従って、送信時のIDも129,130と同じになるはず。
俺は、前スレの読者だよ。
もちろん業者じゃないし、このスレなど立ち上げていない。
なぜ、こんなにまで怒ったか、ということだが、
コピペされてる32から76で面白い話題が続いていたにもかかわらず、
主宰者=業者が断ち切ったから。
「32以降76までの内容=余韻あってこそのオーディオ。」という大半の意見を、
「いずれFoqを否定する方向に走るであろう内容」と判断して、業者は切ったんだろが、
その余りに卑劣なやり方に対して怒ったのだ。
ここの業者は、連続してコピペを送信しながらもIDを代えることのできるレベルにあるが、
本質的におバカなんで、122のようなところで尻尾を出しちゃったって訳。
一所懸命「証拠、証拠」って騒いでただろ。(一部、業者でない人がいたかもしれないが)
これが全ての答え。
いずれにしても、業者に支配されているスレなんで、誘導されるのが落ち。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:07:49 ID:OcurlOyi
「送信時間の短さから、業者がやってる宣伝スレということは明白」
粘ブリさん、もう少しここの部分を詳しく。
もうちょっと解説をお願いします
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:23:44 ID:qiBZprj3
SPsDIai2 = OcurlOyi がすごく必死なのは分かりましたw
>>144 だろ。
でもね、意外と素直なとこあるんだよ、この業者。
「サッカー始まる前までにコピペしとけ」と言われれば律儀に働くし、
136の人が「汚らしい言葉による醜いまでの攻撃。 」と書いた途端、
140、143では汚い言葉は吐かなくなっただろ。
Foqの良し悪しは別スレでやることにして、
このスレでは、このおバカな業者を玩具にして遊んでやってくれ。
遊びついでにお願いがあるんですが。
理由がまだなんですけど・・・。
>>146 あーあ、また、おバカやっちゃったね。
業者だって認めちゃってんじゃん。
冷静に冷静に。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:03:46 ID:OcurlOyi
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
ギャハハ!明白なんですか。
明白の割りに理由を書かないんですね。
書かないのではなくて書けないんでしょう?
本当は逃げたいんでしょう?
逃がしてあげましょうか?
>>148 何でそんなに必死なんだ?
ほっときゃいいだろ。
効いてきたいみたいだね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:17:18 ID:OcurlOyi
ねえ、書けないんでしょう?
正直に言えばー
でも、みんな見てますよ。
業者って何のお店なの?店の名前ぐらい当然わかっているんでしょう
ここまで業者って言い切っているからそれぐらい答えられるよねえ。
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
明白なんだ、業者なんだもんねー
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:28:05 ID:OcurlOyi
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:39:45 ID:6rrgxpek
必死すぎる業者晒しage
たしか明白なんだよねー
そろそろ逃げだしたいんでしょう?
ここらで見ている人がちゃんと納得する理由を書いちゃってくださいよ。
引っ張れば引っ張るほど大変だよー
ミエミエのカキコはみっともないよー
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
なるほどね、明白なのね。
さーて、どんな理由なんでしょう?
黙っちゃっうってのも、ますますミエミエだよ。
だかっらって、ここまで発狂せんでも…と思うがw
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:35:54 ID:OcurlOyi
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
>>155 からかうと、結構、楽しめるでしょ。
この子、危うくなると簡単に狂っちゃうんですよ。
きっと、次は、汚い言葉を吐き始めますよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:37:54 ID:OcurlOyi
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 22:55:27 ID:wq8oxlAs
>>146 あーあ、また、おバカやっちゃったね。
業者だって認めちゃってんじゃん。
冷静に冷静に。
だかっらってw
業者なんだよねえ。業者。
理由は?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:40:25 ID:OcurlOyi
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 23:34:21 ID:qiBZprj3
だかっらって、ここまで発狂せんでも…と思うがw
へー発狂しているんだよねー
そちらは正常なら当然理由はいえるよね。
はやく言ってよ。
そっちは正常なんだよね
「業者がやってる宣伝スレということは明白」
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:42:44 ID:OcurlOyi
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 23:37:41 ID:wq8oxlAs
>>155 からかうと、結構、楽しめるでしょ。
この子、危うくなると簡単に狂っちゃうんですよ。
またお得意の未来予測ですかw
そんな予測はどうでもいいから明白な理由はなんですかー?
発狂扱いされているんで早く理由をいってほしいのですがー。
きっと、次は、汚い言葉を吐き始めますよ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:45:17 ID:OcurlOyi
「次は汚い言葉を吐き始めますよ。」
先にわかるんでしょう?
そろそろ明白な理由を出してねー
業者の理由は「なんですかー???」
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:48:35 ID:OcurlOyi
137も発狂しているということかなー
「業者」ってことが「明白」にわからないと発狂ですか?
正常なwq8oxlAsの理由が聞きたいよ
理由ってなんですかー???
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:53:20 ID:OcurlOyi
>133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 14:03:06 ID:cks5tfdu
このスレで話題と言えるものは「業者がやってる宣伝スレだ。気をつけろ」
ってことだけ。
製品のこと聴いたって、業者に誘導されるだけ。
106みたいな普通の人は、騙されるだけ。
>「いずれFoqを否定する方向に走るであろう内容」と判断して、業者は切ったんだろが、
その余りに卑劣なやり方に対して怒ったのだ。
怒られてしまいました。
業者の明白な理由は「なんですかー???」
>>163 「業者は切ったんだろが、」
に対して「怒られてしまいました。」と回答。
また、やっちゃったね。書けば書くほど自爆自爆。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:58:51 ID:OcurlOyi
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 23:37:41 ID:wq8oxlAs
>>155 からかうと、結構、楽しめるでしょ。
この子、危うくなると簡単に狂っちゃうんですよ。
子・・って年齢までわかるのか、驚きだ
理由は????
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:00:00 ID:LwOnpDeC
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 23:58:19 ID:wq8oxlAs
>>163 「業者は切ったんだろが、」
に対して「怒られてしまいました。」と回答。
また、やっちゃったね。書けば書くほど自爆自爆。
はやく根拠だしてよー
164で自ら業者と認めながら、いつまで「根拠」「証拠」と騒いでいるんですかね。
論理的思考能力が欠如した我侭で壊れた子供業者ということが、良く分かりました。
もう、騙されません。
今度は「論理的思考能力が欠如した我侭で壊れた子供業者」の「根拠」を示せ、
って言うのでしょうか?これも、コピーされちゃうんでしょうか?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:22:51 ID:LwOnpDeC
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:26:52 ID:LwOnpDeC
>164で自ら業者と認めながら、いつまで「根拠」「証拠」と騒いでいるんですかね。
あ、164は認めてもこちらは認めてない。理由もないのに認めれない
いつまで?理由をいうまで。
なんで理由がいえないんだ?
変なこと言っていないだろ。
明白だとか、わかっているのは自分じゃないか。
だからそれなら明白な理由はなんだって言っているだけ。
>>137 も書いているでしょう。
>168,169
支離滅裂、思考力完全崩壊のようですな。
高プライド、低IQの典型。
これ、単なる推論です。
明確な証拠はございません。
ご満足?
171 :
138:2006/07/14(金) 13:28:15 ID:nQ182aTt
まだやってたのか、お前らその熱いエネルギーを何かも少し実のあることに振り向けろよ
オレはラインケーブル一組作ったぞ
業者である証拠を見せろって頑張っても無駄なことは判るでしょ?ただの当てずっぽう
なんだから
誰でもいいよ
>>94に向かってアンチな発言してごらん。オレも一発で業者認定されたし。乙。
業者か非業者かなんて自分でよほど明白なひんとを残していない限り判るわけ無いじゃん。
業者、業者と騒ぐ奴はどいつもこいつもどうかしてる。
書き込みがデマ、宣伝、誘導かどうかはfo.Qなんて安いんだから買って試してみればいいのに。
(こんなこというとまた業者呼ばわりか?)
それと、情報源として2chだけじゃないんだからオーオタっぽい連中のblogなりサイトなり見れば
業者のデマかどうか見分けられるだろ。
> nQ182aTt 誤解がないように言っておくよ
そちらに迷惑が及んだのは本当に悪いと思っている
謝罪させてもらう。すまなかったな。
ただし、
根拠なしの嫌がらせ発言
執拗なまでの言いがかり
度重なる低姿勢・スルーも無視
直近の
>>170のカキコを見ればわからないか。
過去スレを遡って流れをみればあんただってよくわかるだろ?
こちらだって「マターリ」って言っているのに妄想でしつこく攻撃されてはかなわないからな
ましてや業者でもなんでもないし、ほとんどが見当違いなんだぜ。
だいたい根拠もないんだから当然だろ。無理やり押し付けてくるんだから
妄想にとらわれてしつこく執拗に嫌がらせをしてきたんだから、こちらだって被害者なんだ。
ちゃんと警告しているんだぜ、わざわざご親切に低姿勢な書き方でよ。
初めにいくらガマンしたことか。しばらくこちらだって言いたいことを抑えてガマンしていたんだぜ。
それなのに気がつかないで、しかも図にのって嫌がらせしてきたんだからよ
基本的にケンカはしないつもりだが、しつこく嫌がらせをしてきているだから
しょうがないよ。170を見りゃわかるとおりだ。
結局
>>128が正解だったって事ね。ま、ごくろうさん。
>>172 >94必死になるだけ無駄だ、やめとけ。相手はただの釣り師
感謝。キモスレ、読んだよ。
こっちだけではもの足らず、あんなとこで誰も読まない悲しいレスを必死に書いてたとは、知らなかった。
このスレ立てた173、あなたの生活と性格はあまりにも悲惨だよ。
大嫌いだ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:53:41 ID:OBdajylE
ふぉっくヤフオクでひっかかりすぎ。
こんなクソスレ上げんなボケ
そうだそうだ!ボケ
楽しくファックをマターリとする
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:48:59 ID:RyCeYQNC
振動による音への干渉を防ぐ製品はいろいろあるが顕著なものはないね。
こんなクソスレ上げんなボケ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:17:10 ID:B5oodXS6
フォックスレが荒れるのはフォックスレにハイエンドユーザーがいないからだよ
フォックは補正効果が大きいから、ハイエンドの機器には向かないような
気がする。
結局のところ
foQは
効果的なのでせうか
結局のところ
foQは
効果的なのでせうか
>>185の一言を、俺が細かく解説してやるよ。
つまり、君の「foQは効果的なのでせうか」じゃ、レスしようがないのだよ。
一通り、この板の興味のあるスレを見てから、再度質問してみてくれ。
何が足りないかわかるはず。
能力のないやつはひっこんでろ邪魔すんな
でた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
邪魔厨
foQ
レコードスタビライザーは効果がありますか?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:05:26 ID:FLlKmkeF
ココだけの話、何にも効かない。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:07:14 ID:L4gPdVhs
電ケーやコンセント変えて効果がわからない香具師には
フォックも分かりづらいだろうな。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 06:19:27 ID:DU23v0y3
フォックをワッシャー代わりに切って使ってる人いますか?
ブレーカーの取り付けネジのワッシャー代わりとか、
Hiなどのユニット取り付けネジのワッシャー代わりとか、
なんか安くて効果ありそうじゃない?
頭いいね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:20:43 ID:KI6bP+nI
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
カートリッジに貼っても効果あるね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:13:08 ID:w8+aHSvp
フォノなら微小振動の減衰能力に優れるのが特徴だから実力を発揮させられるね
新型でましたな
200 :
AA阻止:2006/11/25(土) 22:23:26 ID:25jU+xZc
落ーンハウス必死
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:02:31 ID:KJSOoNp2
木曽興業株式会社 開発営業部
東京都港区虎ノ門3-3-3 虎ノ門南ビル8階
TEL:03-3437-6133 FAX:03-3437-6185
>>206 制振合金M2052 詳細というPDFを見てるんだけど、振動吸収特性(損失係数)はゴムに近いとある
のでゴムやゲル系制振材が使える条件下で結局満足できなかった箇所へは使っても無駄だろう。
製品化されているもの(ネジとかワッシャーとか)は価格が高いし。こういう場合はfo.Qの方が良い。
金属ゆえの剛性と100℃以上の比較的高温下でも制振材としての性能が劣化しないことをいかして
使いどころを選べば便利だろう。fo.Qが苦手な剛性の必要な部分とか40℃以上の高温になる部分と
か。
なるほど!
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:13:18 ID:40PepaYg
レコードスタビライザーの情報求む
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:50:24 ID:W4BDIV5I
>>207
うーん言いたいことはわかるが、もう一歩踏み出して遊びたいな。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:38:16 ID:k41z094N
SH-01が5日前に届いたよ♪
いや、音良いです、びっくりしました。
買いだと思う。透明感があって、しかし熱い音がする。
コストパフォーマンスはすごく高そうですね。
参考になりました。
音を出してみた。解像力が高い感じ。アコギの
弦のビビリとか余韻とかが前よりもよく聞こえる。今まで
こういうディテールをカットして聴いてたのかと思った。
割と高音をきれいに出すイメージがあったんだけど、
低音から高音までバランスよくでていて良い。分解能も高いし。
ま、うちは比較対象が対象だけにあれだけどw
ずっと良くなった。
どのコンポーネントにどのフォックを使ったぐらい書け
言われるほど良いとは思えないのだが・・・
クソ耳の俺が言っても何の説得力も無いが。。
>>220 ここはクソ頭の人が書き込むスレですから
>>213,214,216,217,218
木曾興業乙
SH-01のお方と同じように、いい意味で味がないと言ったところでしょうか。
圧倒されるような音でもなく、ゆったりとした音でもなく
耳にすーっと気持ちよく音楽が入ってきます。
なんとも言葉にしにくい音なので、やはり聴ける機会はほとんど無いと思いますが
一度体験してもらえれば良さがわかると思います。
一度これを体験すると戻れません。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:45:24 ID:i1vLev9+
それじゃ価格が違うからよくて当たりまえだ
なんじゃ?
どれほど良い音なのかフォックに凄く興味が涌いていた
のに(小生も検討中)その国産メーカーの
名前がわからないとフォックの良さのレベルがわからんようになった。
タオックやクリプトンとの葛藤してる時点では概ね想像出来てたのに。
ちょっとでも気に入らない点があると完全否定する人が多いね。
まあ、何を求めるかによっても評価が変わるわけだし、たまたまそのアクセを好きになれた人の方が幸せだということだ。
つまらん!お前の話はつまらん!
いや、音良いです、びっくりしました。
気に入りのCDが「指揮者変わった?オーケストラも変わった?」ぐらい。
今までインシュレーターなしで聴いてたから、よけい感動が大きいです。
こんなもので音って変わるんですね。
レガートが美しいです。
そうなの?俺カーステのSPにしかつけてないけど
普通のCDよりは綺麗だと感じたよ
カーステのSP能力凄すぎ。
世界中のマニアがそれを見て恐怖に震撼しているところだろう。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:29:45 ID:KiMXCgKN
金属インシュレーター鳴きまくるぜ!
音質がどうとか言う前に金属インシュレーターってのはとにかく鳴く!(木系もそうだっけ?)
あの貧弱な響きと造りは最悪の局地。まさに水道管ゲーム。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:45:22 ID:naN8b27C
馬鹿とフォっクは使いよう
僕は、SH-01を持っていますが、
SH-01は前と比べると音が明るい感じがします。
SH-01は落ち着いているというか、どちらも高音がキンキンこないのが好きです(^^)
以前はさすがに音量を上げると、高音がきつくなりますが、それでも
まったり聞いて楽しむ分にはいい感じじゃないかなと(^^)
話題が少ないのでレスしてみましたぁ〜
そうですか、やはり好みがわかれるとの解釈でよいのでしょうか。
しなやかで弾力性の有る中域から高域のソノリテイの豊かさは、とかく分解能の高さが
優先しがちなハード系飲酒の音とは対象的な魅力で有る。
はじめはボーカルは老けた感じで鳴るし、
音もまじめすぎてなんかつまらない音の出方だった。
それが今はすっとなんの抵抗もなくでる音っていうのかな〜
すごく自然な感じでボーカルも柔らかく出るようになった。
聴き疲れのない良い音でなってます。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:36:43 ID:J2NqFxnd
低音の芯や駆動力が感じられる様になり、全体的な透明感や抜
けがかなり良くなりますか?
もっといいアンプ買えよ…
フォックはいいよな。音は別だけどw
もうちょっと小手先の技で調整したら良いのにと思うこと多数。
iPod nano にも効果あるよ!
iPod?w
>>237 なんとなく冴えた音になるのがはっきりと感じられるのですよ。
実際に試してもそれが分からなかったり、なんとなくそんな気がする、といった
程度の場合は、機器や耳が違うのでしょうからテケトーにしておけば良いでしょ
う。
SH-01 オワタ<(^o^)>
うちはSH-22で音の分離が明瞭となり、それまであまり聴こえてこなかった音も鮮明に聴こえるようになった。
SACDPで高音域が比較的マッタリとした音だったけど、
音に鋭さが増してブラス・ピアノ・ヴァイオリンの高音域が生々しい音になった。
以前から高音域には不満があり、それまで使って補正してた高音寄りの
電源ケーブルまで交換してセッティングをやり直したよ。
今まではずいぶんなまった音を聴いてたんだな。
逆に音場の広がりや静粛感はうちではあまり変化がなかった
>>244 SH-22をどこに使ってんの?
どうもここの住人(業者?)はどこにどう使っているか書かない傾向にある。
いつも書いているのは同一人物なのか?
SH-22を使〜って〜♪
SACDを聴い〜たら〜♪
敷いてないのに気付いて〜♪
そのままプラセボ〜♪
(建前)
ただフォックが良いというのではなく、
(本音)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ただフォックがいいというのではなく、
( ・∀・)< 何と言いましょうか・・・ 業者さんのお人柄というか、人生がにじみ出たような音で、
( 建前 ) \この装置からこんな音が出るとは、私は大変驚きました。
| | | \______________________________
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< これだけ金かけて、こんな音しか出せないのは驚きだな。
∨ ̄∨ \ 耳腐ってるんじゃないの?すべて同一人物なんじゃないのw
\______________________
そういうことをここで語らないでどこで語る?_
要するにココで文句いうな
ってカンジィwww
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:32:00 ID:Mv3ZBm0m
以下宣伝スレです
>>249 森高千里に「買いません」って言われるに1000点
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:48:07 ID:eand/3fg
貧乏人乙
音より見た目重視で選ぶ人いるよなー
デザインで選んでるなら音に文句言われても無視すりゃいいのにw
マイド
接地面の方ばかり注意して、筐体とインシュの振動をまさか?
一緒にしてねぇ〜だろ〜なぁ?。
こいつの売りは解像度と透明度が売りなのだが。。。
キャラを求める人には不向きだわな。
>>254 foQの共振周波数っていくつ?
キャラのないもんなんてないんだけど
それは音を聞く人間の質問だね。
音楽を聴く人間の質問ではない。
おおっ!
>>256 音楽を聴かないで音ばかり聴いている人がいるようです
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:58:57 ID:mYCdoWmo
電源ケーブルは、効くね。プラグに貼っただけで落着いたしSNが良くなった。
ケーブル線に沿って、細く切ったものを貼ると、もっと効くんだろか。
誰か試した人いない?
スピカによし
ケブルによし
お前によし
俺によし。
>>260 プラグに貼っただけで落着いたしS/Nが良くなったんなら
ケーブルに貼ったりしたら音出なくなるだろ
その逆
江川工房は最近fo.Qを使ったRCAケーブルを何種類か出してるね
以前から制振材の粉体も出してたけど最近はfo.Qにはまってるんじゃない?
今月のステレオ誌にたくさん載ってます
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:43:08 ID:Xz4Dg3Ur
B&Wに使う記事ですかね?
フォックは欠点が見当たらないが連続して聞いてると眠くなるところがある
これって音が眠いって意味じゃなくて使うと音に催眠効果が出るんだけど
やや!催眠同志ハケーン
>>268-269 それは聞いていて眠くなるほど心地よい音になるってこと?
頼むからα波が出るだとかオカルトの方へ向かわないでくれ
フォック使わなくても音のいい、というかヤな音のしない機器使ってると
聞いてるだけで眠くなる場合があると思う。
フォックでそれができるならいい傾向じゃない?
あれは音に歪っぽさとか固さが減ってから眠くなるんだとは感じるよ
少し大人し目にというか派手さが消えた音にはなるが
大人しくなった分、情報は出てるから死んだ音とは方向が違うだろうね
固有の音色が付かないから今まであった表現では変化を言うのは難しいが
フォックの場合では若干温度が低めの水の透明度が上がったような感じというのかな
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:53:57 ID:7iPmk718
眠くなるのは、音の立ち上がりが悪いか、効率が悪い
場合もあるので別の原因の説きもあるようですよ。
foqは立ち上がりが速くなるね。
>>274 速くなるわけないだろw
そんなことは書いちゃだめ
聞いている人が眠くなる音と
眠い音とではかなり違うような希ガスw
生理的に嫌な音がしないと眠くなる場合も起きる
一種の落ち着ける音というのな
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:04:05 ID:vF6gdWOy
立ち上がりが明瞭になる、だったね。
279 :
鬼才画伯:2007/01/24(水) 04:46:28 ID:w7fHbJ3+
AMP CDPの内部の各ハーネスの結合部分に極小さく切って貼ってみた、
コンデンサ、コイル、抵抗などの各素子には直接貼り付けなかった。
内部のRCAの受け側、内部のACインレット受け側、内部スイッチ部分にも極小さく切って貼ってみた、
でも、金属部分や電気が通りそうなところは避けた。
定位が小さくなり、濁りも減り、なんの抵抗もなくスムースにボーカルが出るようになった。
高音は倍音成分を足したような感じでイイ意味でやわらかく広がるような聞こえ方になった。
具体的に使用方法とその結果を自分なりに書いてみました。
俺的には失敗談も聴きたいからみんなもよろしく。
ややハイ上がりで女性ボーカルのサ行がきつく音の粒子も
大きめであり機器の能力を出し切れていない状態の場合は改善すべきと思われます。
そこでフォックに変えることにより温かみと躍動感溢れるサウンドになります。
音場の見通しもよく立体感も申し分ありません
某所でフォックのアナログスタビライザー聴いたけどよかったよ。
細かい音が凄く出てくるようになる。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:23:15 ID:NYQkSz9A
ブレーカーに貼った。
どうなった?
プレステ3の筐体にテフロンテープで防振対策して音質向上を薦めてる
サイトがあって、代わりにフォックの透明ので試してみたらどうかなぁ
と思ってるんだけど良さそうだと思う?
フォック興味はあるけどまだ使ったことないんだよね。
285 :
282:2007/01/27(土) 00:35:53 ID:1FKwFFDP
先客がいた。
新しい飲酒でたね
ただ、機器の癖を矯正してくれるようなものじゃないね。そのまま出してくれる…
しかもいかにも安物っぽいあの仕上がり。
ちょっと加工をするだけでも、随分雰囲気変わるのにな
fo.Qを昨日買ったよ
これは
低音が出るというより
低音が鮮明という感じになった
(・∀・)イイ!!
この馥郁たる芳醇な香りはまるでもぎたてのフルーツのようだ
悲しいことにこの香りに気づかないのが唯一果実自身なのだ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:21:52 ID:HiB6S9Z/
CDのトレイに水性のを塗った方はいますか?
VRDSのトレイに塗ろうかどうか迷っている。
塗ったら取れないっていうのは微妙だねw
>>292 糊残りの少ない極薄のウレシートという両面テープがある。
この両面テープは音質面での影響力がほぼ皆無。
トレイに貼ったウレシート上にfoQの塗料を薄めに塗る。
C1-VLでは音のエッジが際立ち、厚みも増した。
圧電体を用いた制振材(水晶のインシュレーター、トルマリンなど)のなかではfoQの音のカラーが最も好きというわけではないので、
それほど大きな面積をダンプしたわけではない。
いろいろ試した結果、二割程度をダンプした。
294 :
293:2007/02/18(日) 22:18:19 ID:giU/n5Aj
追加。
ウレシートにfoQを塗ってから貼り付けた方が良い。
テープをトレイに貼ってから塗って若干はみ出したから。
>>292 トレイの裏側に塗ってる。
分解してメカ類の無い部分、トレイの動作に問題ない部分ならOK
個人的には音のにじみが減った気がする。
296 :
292:2007/02/19(月) 22:36:38 ID:MYDE5oYo
>>293>>295 レスありがとうございます。
今日頼んでいた、水性が届きました。結構、量がありますね。
トレイへの採用は気が向いたらやってみようと思います。
最近、オーディオ専用の分電盤にフォックを追加で貼り増し
したところ、音が激変しましたので、また思い出したように
フォックを買ってしまったところです。
自分の経験では、フォックはケーブルに貼るとダメですね。
>>292 ピンプラグに貼ってみるよろし。漏れの場合はコレクトチャック式だが
効果あり。
あは、あちきも買いましたよ。
微細音がいっぱい出てきました。録音環境が良くわかるようになりました。
また低音の量感もかなりアップしました。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 04:24:26 ID:3nK6kt6n
シート状のものは黒いのと白いのどっちが使いやすいですか?
とりあえずタンテシート買ってみようかな
300 :
AA阻止:2007/02/25(日) 07:39:41 ID:RwHsJPk/
キチガイ女阻止乙!
新型が出たらしいけど前と比べてどうなんですかね。
低音が出て躍動感が有るみたいだけど解像度や繊細さは?
前は繊細で高解像度だけど低音が出ない。
旧SH-02と新SH-22なら、圧倒的に新型の勝ち。
安く書いたいのなら、DaiichiMusenの通販だな。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:56:16 ID:HI59Nbg5
アナログ関係ならタンテシートより先にスタビライザーを薦める。
軽量だけど効きは抜群。
新製品のG-53Fは耐重量がかなり上がってるけど、
3点支持でラックのスペーサーとして使用しても大丈夫かな
一応重さはギリギリセーフだけど厚さ3mmだから前1点が傾かないかどうか
200Vのトランス機器に貼ったら背景が静かになった
新型複数あるの?
アコリバとSPにの間に挟むと、
アコリバの柱の鳴りは止むでしょうか。
安いし試しにやってみたら
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:19:03 ID:8PWtnNIy
やってみたらレポしろよ
部屋のあちこちに小片をはりまくった。
なんとこれが一番音が激変した!
音の背景が静かになり、艶やかな音が・・・。
もしかして音を濁す原因は「家」の壁やら床の微小の共振なのか?
とても勉強になりました・・・。
ガラスやエアコンにもはると音に効果があった。
なぜだろう?
部屋もキャビネットか
ちなみに透明な小片を貼っただけだから目立たないよ
ちなみに部屋は頑丈なほうだけど・・。窓もオデオ用に樹脂ペアガラスサッシ
を内外二重にしている。
さて、音が前に出てきて艶やかになったというか
雑誌に効果があるって書いてあったので(レゾナンスチップ)
fo.Qでも効果があるかと思って。
>>316 AB誌で見たw
こんなに貼ってないよ
1m四方に5mm辺をはるぐらい
共振しやすいガラス、SPの後の壁は試してみる価値があると思う
また同じような効果があったらレポして
ガラスの共振は止まるようだね
f0Qは貼り過ぎると間違いなく音が死ぬね
それと変な煩い人工的で嫌な質感が出てくる
極々少量貼るしか方法はない
>極々少量
どのくらいの量?
また新製品でなかった?
誰かスピカの下、ボードと床の間に使ってる方いてる?床とボードがカタカタ
ぐらつくんでガタ取りに使って見たいんだけど。特に低音がどうなるのでしょうか?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:41:39 ID:hvdDhWX/
AB-4045CってRとかSより効くの?
効くよ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:12:56 ID:t0IWqNfV
Cは生産中止で在庫が無いんだよね。どこかで埃かぶってないかな。
1枚余ってて何故かマウスパッドになってるw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:56:30 ID:zix2aL0n
アナログ・プレイヤーの脚の下に敷いていた、
フォックの旧型(丸、1mm厚)が結構良かったので、
最近、「G-53F」を買って代わりに敷いてみたんだけど、
音が悪くなった。 いわゆる「効き過ぎ」かな?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:49:52 ID:GzImtuGU
>>324の書き込んでいる、「AB-4045C」って何?
今は「AB-4045R」(赤)と「AB-4045S」(黒)しかないけど・・・
そもそも、色で効果違うの?
黒い方でも購入しようかと検討していたのだけど・・・
>「AB-4045C」って何?
モデルチェンジ前の薄型(7mm)のボード。
効きが強すぎて使いづらいってことで、モデルチェンジされたらしいよ。
残しておいてほしかったけどね。
あと、色で効果は変わらないんじゃない?
あのさー、フォックでユニットの振動版作れば、本当に固有音しないの?
ネーミングの妙ということは言える。>フォック
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
今度はスピーカーだな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:22:11 ID:Xq4A4yH4
fo.Qの振動対策用スペーサー「G-53F」(3ミリ厚)と、
「G-51」(1ミリ厚)を比較するとどう?
ユーザの方意見待ってます。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:31:27 ID:3UP1+Ngb
どうって言うよりも、ゴム系かなぁ・・・
>>323です。スピカ用に安物トラバーチン大理石を買ったんですが、少し鳴くので
困ってましたが、石の四隅(少し中よりに)に貼って設置すると見事に泣きが収まって
トラバーチンの利点が活かされました。四隅ギリギリでは盛大にい石鳴りします。
出てくる音もかなり良くなりました。スピカ貼り付け用の3ミリ厚のヤツです。
それってやっぱ振動の節と腹ということかにょ?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:13:38 ID:INoiPWaD
fo.q効果歩きガス
元々、鳴きが極端に少ない、コンデンサー型SPのフレームにFoQ貼まくってる。
きりが無いんだが、音が良くなるからドンドン貼る。
これまで向き合う面には貼ってないけど、もう見えるとこしか残ってない。
聖域はなくなった。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:00:13 ID:Iy0rldmo
半信半疑で購入。
振動がなかなか抑制できてなかったレコードプレーヤーに貼ってみたら、
驚くほど効果があった。
まぁたいしたプレーヤーじゃないから効果があるんだとうけど…。
具体的にいうと、ヴォーカルのハモりや個々の楽器の響きがくっきり鮮明になった。
これはイイ!とスピーカーのキャビネットの左右やツイーターやウーファー周りに
貼りまくったら、逆におとなしくて弱い音になったので、
半分くらい剥がしたらちょうど良い感じになった。
ややキンキンしてた音が有機的になったというか…。
多分、振動対策のされてない安い機器には相当効果があるんじゃないか。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:11:00 ID:2QnzzOqi
サランネットの裏のプラスチック枠の部分に貼ってみた。
予想以上に効いてる感じ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:26:48 ID:tfcZMRwF
スペーサー1mm厚の買ってみたけど、これって貼るシートタイプの丸くカットしただけなのかな?
今CDプレーヤーのスパイク受け下に噛まして様子見。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:01:29 ID:HiABKgX+
フォックを貼るのとブチルを貼るのって、ブチルの方が効果あるような?
フォックってスペーサー的に使うものじゃないの?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:08:49 ID:1KcgoNhh
ちゃちな機器ほど効果がUPする!
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:43:29 ID:Je5QlLLM
オレ
>>343 だけど
フォック噛ますと確かに音きれいになるんだがつまらん音になるな〜。
やっぱり吸収系は音が生き生きと鳴らん。
使ってる人は一度全て取り除いて冷静に聴き直してみる事を勧める。
録音の粗探しモニター的な音から開放されて演奏が生き生きと鳴りだすよ。
そんなに共振音が好きならスピーカーの前に米松板とかおいてみりゃもっとよくなるだろうよw
でも、スピーカーの上の天井に板ぶら下げる手法はよくみかけるよ。
部屋の響きがキレイになるらしい。
こういった話は機器の振動とは別の話しだね。
そんなに共振音が好きならスピーカーの前に米松板とかおいてみりゃもっとよくなるだろうよw
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:59:19 ID:5+EZ9tlp
>>349 くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
スレ違いやけど
スピーカーの背後にホームセンターで売ってる板を置いてみると、それだけでかなり変わるんだよね。
一般的な壁のビニールクロス仕上げというのが、いかに音を悪くしてるのかが良く分かる。
ルームチューニングスレに行くと、ディフューザーなどの形状の議論がされているけど
それよりずっと材質の固有音は大切なんだよね。
ディフューザーのような複雑な形状になればなるほど材質の固有音も出てくるから。
一般的な壁、石膏ボードにクロス貼りは音悪くしてるね。
余裕ある人はオーディオルームだけは壁天井ボード、床下の多少の吟味が必要だな。
音響的に配慮された壁材が業者のカタログにしっかり載ってるよ。
これも機器の共振とは別の話し。
>>350 そんなに共振音が好きならスピーカーの前に米松板とかおいてみりゃもっとよくなるだろうよw
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:14:31 ID:ogK/E43o
>>353 くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
>>354 そんなに共振音が好きならスピーカーの前に米松板とかおいてみりゃもっとよくなるだろうよw
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:49:51 ID:14mgsDX+
>>355 オウム返しだのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
スーパーファーム]みたいに、SPエンクロ内部にPA01塗ってみた。
完全乾燥後にレポします。ちなみに日立のHS−5ね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:34:59 ID:cB0DAeWO
>>356 そんなに共振音が好きならスピーカーの前に米松板とかおいてみりゃもっとよくなるだろうよw
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:06:14 ID:00UbBCrj
ヤワな置き台とか使ってれば効果絶大なのかな?
固い素材で振動を逃がす音が好きな人には向かないのかな?
ゴムより振動吸収率が高いなら音しぬ予感…
今日フォックのターンテーブルマット買ってきました。
効果は・・・若干高音のキンつくのが無くなったかな?
RS−77は120Hz位かな?そのへん中心に明瞭になるね。だから
ぼやけて悪い音って感じてたプレイヤー、アンプ、スピーカーが
ワイドレンジに改善されて聴こえるから素晴らしいんだよ。
でも、もともとなまくらなコンポはその効果もいまいち解からないんだよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:57:25 ID:vQfoFCHq
ディスクスタビライザー:DS-25試しました?あそこの位置に貼ると効果あるんですかね。
内側に水性の塗料を塗っても効果あるのかな。
剥がすのも簡単なのかな。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:02:21 ID:gays8UPd
以前の同様の製品に比べてTA-102は効くのかな。以前は接着力も強力でしたが、
最近のものは柔らかいシートになってますね。効きが弱くわないのかな。
foQ yoU!
>>363 以前のTA-01は黒いゴム状物質に粘着テープが付いている単層構造だったが、
TA-101では濃灰色の極薄シート状の物質を介して粘着テープが付いている
二層構造。
(ハイブリッド型とは二層構造になったことを言っているのではないかと思う)
TA-01は爪などでこすると表面に傷跡が残ったりしたが、TA-101は改善されている。
(つまり表面の硬さは向上)
ただ、多層構造になったことで平面になろうとする力が大きくて、RCAプラグなどの
径の小さな曲面に貼った場合、つなぎ目をテープなどで固定しておく必要がある。
効果は多層構造になったせいだと思うが、TA-01から大幅に改善されている。
TA-01をTA-101に貼り直したのだが、TA-01でも取りきれていなかった微細振動が
あったことがよく分かった。
365
スマソ、TA-101じゃなくて、TA-102ね
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:49:28 ID:Zu7f2VH0
>>365 へえ〜、面白い情報ですね。なんか柔らかくなって以前の効くっ!て
いう感じが失せたのかと思ってました。以前ボードの効果を弱めたという話もあったし。
重量も軽くなってますよね。手に触って頼りなさを感じてました。
確かに湾曲部には辛いですね。
また、貼りたくなりました。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:26:23 ID:2mi7PBb4
ほしゅ
PC切り替え器の都合で未だにディスプレイをアナログ接続してる俺には
コネクタに貼ると明らかにフォーカス向上するFoQは神アイテムっす
塗るタイプのフォックは改善効果になりますか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:53:52 ID:i13b6UMW
スピーカーコーンに塗って測定してみたいな
測定で有意差が出るかな...?
アルミ振動板とかならともかく、ちゃんと塗れそうなのって紙くらいでしょ。
もともと内部損失がある程度大きな材料だと有意差が出るほどのピークがないし。
500円とかの安物に塗って試したいな
試しに透明なテープ買ってみた
こんなもん効くわけないじゃないか
貴様のアンプをFoQ漬けにしてやりたいZE
test
dCS終わった・・・もうヤクオフで安くしか売れない
もうフォック漬けにするしかない
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:49:07 ID:TpSKOgIE
いろんなアクセサリー試したけど、
これは確かに効果ありますね。
SPケとか音が直接伝わる部分に貼ると、
良くない方になって、電ケーとかに貼ると、
効果はよくわからないという…
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:51:12 ID:8js3Py2a
dCS終わったってなに?
Foqはってみました
SPの全面 CDプレーヤの蓋 アンプの全面SW類
全体的にSNがあがりました
素晴らしい静寂感です
なにもそこまで貼らなくてもいいんじゃね?
薄いやつを貼ったのかな?
....ってもしかして釣られたか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:08:24 ID:HzVT8gc1
CDプレーヤーのピックアップの周辺に貼った。
ベース音がボンボンからブンブンへ、サキソフォーンやトロンボーンがプアプアから
ブリブリへ、変わった。全体的に読み取りがよくなったみたい。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:54:15 ID:SKl5AY+p
やりすぎると重さでピックアップの動きが悪くなって逆効果になったので、
分量や場所を探すためのカット&エラーが必要でしたが求めていたイメージの音が
得られた。色んなソフトが「こうあって欲しい」感じになった。機械の性能は当然に
あるけど、鑑賞に集中しやすくなった。しばらくは機器購入は考えなくて良くなった
うれしい。
cd の記憶面にはりました凄い静寂感です
静まりかえってます
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:23:25 ID:7/vTQz8q
↑なんで?
読み取れないから、再生できないんだろ。
解説したらちっとも面白くないじゃんか!
PCのファンとかケースとかに貼ったほうが効果が分かりやすいな
今更かもしれんが
言うほど効果無いよね
ほしゅ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:10:58 ID:VUS0eJKV
液体のフォック製造終了で買えなかった。どこかで買えるところない?
ほしゅ
ほしゅ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:51:43 ID:MR3M1u25
1万のDVDデッキのトランスポートに張りまくったら
ディスクの出し入れ音が、高級な音になった。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:09:41 ID:c1rtATwR
ほしゅ
hoshu
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:40:48 ID:EKl+GvgR
フォックの製品の中ではボードが好きだ。
朱色のボード。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:30:40 ID:ycqKmAM2
実は黒もあって、そっちのほうがかっこいい
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:15:27 ID:PibdFW7l
中高音SPボックスと低音SPボックスの間に1mm厚の皮革を丸く切って
インシュレータ代わりに使ってたが、foQの1mm厚の丸いインシュレータ
と交換してみた。さっぱり変化は感じなかった。良くもないけど 悪く
もないようなのでそのままにしている。不要になった皮革の財布も捨て
ずにインシュレータとして現役復帰で奉公してもらうのも良いかと思う!
やっぱりくっ付く素材だった
ファック
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:02:14 ID:+CVVcYot
リマスターリングをはがしたらやぶれた〜
破れないほど厚いほうが効くんじゃないの?
fo.Qって素材のこと?それとも新技術?
新技術の素材のことです。スッゴク良く効くよ。
貼り付けると逆効果
少しだけでかなり変わる
これって、オカルトとかじゃなくて、ガチだからもっと紹介した方がいいんじゃ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:15:06 ID:vKFmNZ4y
age
材質はなんなの?
サンクス。
411 :
名無しさん@おっぱい。:2010/07/16(金) 21:47:33 ID:qli6dC7O
何このデムパゆんゆんのスレ
一昔前は車のエンジンやボディに貼り付けると性能upなんてあったけどw
今はピュアAUが鴨になってるね
スピーカーとアナログプレーヤー以外のインシュなんて、全てフラシーボじゃん
どこのメーカーとはいわないがドライブに使ってエラー低減してるデータ出したほど効果出るインシュレーターもあるぞ
大半はインチキだけどな
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:40:42 ID:OqY4pPM3
a
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 03:17:18 ID:DSDrgE0C
リマスターリングをポチってみた
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:58:28 ID:f0oVoY/N
さてどうなるか
ターンテーブルシートに調整テープ(カートリッジに張り付け)で締まった低音が良くなるようになりました。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:34:59 ID:paRlxu6v
あけおめ
あけおめ、こんな辺境スレで新年の挨拶交わすとは思わなかったwwww
foQってオーディオ以外にも使えるのがいいよね。最近では乗り換えたマウスのカチカチがうるさくて、中開けて制振したよ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:09:28 ID:d/YoEtkl
ほう、そういう使い方もあるのですね。
俺なんか地震対策にと家の内外全面をfoQしてたんだけどある日地震が来て、揺れは軽減されたものの火事になったど。
あけおめ
スピーカーのしたにfoQ敷いてるよ。
阿呆らし
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:31:36.78 ID:5GkwlIGL
リマスターリングって凄い効果あるね
音匠仕様と同じで、音が立体的になる
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:08:19.08 ID:L3PMR/Qd
キ
チ
ガ
イ
ス
ル
ゾ
〜
foQなら俺の隣で寝てるよ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:23:43.08 ID:7QVM0ECL
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:42:49.87 ID:l9k9gNUe
フォックは自己融着テープと似た音になるな
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 05:31:21.39 ID:M9yqpsYl
フォックが効果あるって当たり前なんじゃないの
あれだけ制震作用がありゃ、そりゃ音変わるでしょ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:08:52.64 ID:ffJhzIAg
俺も地震以降壁に塗ってるわ
音か死ぬとか戯言。
これを上手く使いこなせてこそ一人前。
hosyu
動作周囲温度20℃〜40Cということは冬はダメじゃん。
暖房入れている部屋でも冬は20℃以下でしょ。
フォックシート自体の、あのパリパリした音が乗るんだよね。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:50:28.81 ID:G8k9Ode0
デッドになるよね
10円玉みたいな板、二枚の間に挟むと、よいぞ。
何枚も積層してミルフィーユみたいにすると更に良し。
一円玉みたいなアルミ板を混ぜて調整するのも楽しいぞ。
いいあいであ
さんきゅー
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:29:19.12 ID:6Iq2/Zl5
カーボンのインシュどうですか
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:50:13.12 ID:O+pur320
これを使いこなすのは不可能
俺はシートが好きだ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:19:08.31 ID:iR2r0mQT
へえ
フォックの厚めのシートは使い方次第で毒にも薬にもなるぞ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:11:33.76 ID:m0wn8ULH
A4サイズの1mm厚のシートを出してくれればいいのに。
2mm厚だと厚すぎて使いにくい場合がある。粘着シートは
小さいし。
俺は逆に10mm厚位のブロック出して欲しいな
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:14:33.12 ID:1XBWi1DZ
FostexのRS-2だかRS-N2のモニタースピーカーにも、
防振材としてエンクロジャーに貼り付けられている。
如何に箱の鳴りを抑えるか。金属加工とか、鉛鋳造の
エンクロージャーが個人では難しい以上、こういった
防振材の効果的な使い方は必要かと思う。
アンプの脚と鋳鉄インシュの間に2mm厚φ40を挟んだら、音に一本芯が通ったようになって何を聴いても楽しくなった。
スピーカーが唄いだすというのか…。
振動の影響を受けるのはプレイヤーやスピーカーだけじゃないのか。
上手くハマると、音が座った感じになるよな。
クマオ君きた〜
座ってるだけじゃないよ!音が踊りだすんだぜ!?
組み合わせもあるかもね?
踊らないスピーカーもあるんだから…。
そちらはどうなの?
いい音だしているように見えるんだが…
ウチは今の段階でもそこそこ真っ当な音が出てるけど、細かい部分はまだまだって感じ。
ここからもう1ランク上のステージに行くには、おそらく数年かかるんじゃないかな。
最近はフォックに夢中で、タップの中心にチョイと貼ってみたり、
窓ガラスやドアノブを部屋の外側から制震してみたり、色々と実験中。
フォックは気軽に試せるしね
俺は対策に出窓を一つ潰した
床の反射も気になるよね
厚手の絨毯を敷いて、アンカーぶっ刺すよ、裏に楓材二寸で…
お互いに頑張ろう、じゃあ…。
オーディオは頑張る物なんですか。
大変ですね。
フォック!ユー〜!!
どういう使い方したか書いて池
FoQシートの微妙な粘着力が意外と重宝する
使ったことのある奴にしかわからないかもしれんが
塗料のFoQしか使ったこと無い。好きなだけ厚盛できるのが重宝する。
なんでディスコンになったし・・・
スピーカーの下に敷くと劇的に音が変わるよな。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:59:46.25 ID:Xxwdmc7I
変わりすぎだな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:30:14.30 ID:K7ulbmbF
だな
俺は好きだぜ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:22:11.39 ID:xB/22+iz
age
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:16:35.65 ID:HKA2X6Qm
age
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:05:58.44 ID:x4IITvUJ
クマ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:27:24.12 ID:sQRn+V94
フォックフォック〜させてよ〜
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mxjpePrq
462
ドアノブに貼ったら閉まるときの音が静かになりました。
俺も洗濯機に貼ってみようかな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:29:30.77 ID:2O3qu7QI
test
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:41:22.31 ID:ajwgWFAu
楽しくフォナックの補聴器をまったりと語るスレと断定。
せきぐち補聴器だった時代は、リオネット補聴器などの日本の補聴器の人情が熱かったが、
ブルームになった後は、主にワイデックスとフォナックの2種類のメーカーでしかサポートしなくなってしまった。
でもいいんだ。フォナックのNaida特有の聞こえに慣れた頃だし…。
これCDプレーヤーのトレイの裏側に貼ったら、すごい効果があったよ。
ちょっと信じがたいぐらい。
フォナック Naida I UPの音を今日、はじめて聞いて、
「うわっ、雑音が多いじゃん。あの激しい音はブルーム補聴器屋さんのエアコンの動作音?」
と、思わずびっくりしてしまいました。最小限の機能しか無いので無理も無いな…。
フォナック Naida V UPは雑音をなるべく拾わないように設計されているからかな…。
ある意味で、性能が優れている補聴器の方が後々便利だという事がわかった。
最近の補聴器はハウリングキャンセラーのおかげで、ハウリング音は小鳥のさえずり程度の小さな音に収まっています。
昔のアナログ補聴器の場合は、ハウリングを起こすと、猛烈にピーピーと大きな音で鳴ってしまいました。
音死ぬf0Q
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:45:28.83 ID:4q0AFW5z
http://www.kisoind.co.jp/qlip.html 樹脂系制振材(PIEZON)
制振材とは、振動エネルギーを熱エネルギーに変換し固体表面の振動を小さくする材料 です。
従来品とは違い、エネルギー損失が高い電気的エネルギー損失の機構を持つのが 特徴です。
関連会社の潟^イテックスジャパンが研究開発を行っています。
シート材
アクリルエラストマーをベースにした制振シートと加工品です。
コート材
アクリルエマルジョンベースの制振コート剤と制振インキです。
ペレット材
PP、PE、ABSなど、各種合成樹脂を制振化したペレットや成形品です。
複合品
制振シートの複合製品(吸遮音材やアルミラミ加工品)です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これが欲しいですわ。床の防振材やなんかに大量に使いたい。
大型のエンクロージャーでも内面全面に貼れる。foQだと
一番大きいシートでA4×2枚セットで7000円近くの価格では、
大量に使えない。どこかで小売販売してないかな。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ここの分厚いフォック?ってのは効き過ぎるな