アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part21
エージングについて
冷静にお願いします
私はE-550を2/2に買って、270時間以上は
本機に信号を入れた
しかし、それは音は鳴らしていない時間を多く含む
つまり、スピーカオフです
今日聴いたら、なんか、少し音が良くなった気がする
これからなのでしょうか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:30:32 ID:4mGOmBNY
ここがピュアAU板名物アキュフェーズのスレか。
聴き死に勝るクオリティーだな。
>288
今度の週末に、5時間ほど音出してから本気で聴いてみ…。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:35:39 ID:AoI0c9e7
もともと愚音醜音なので、何をやっても無駄である。
夜も更けましたが
私は550でショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲全曲6時間を10回ぐらいスピーカで鳴らした
それは疲れた。なぜなら音楽を楽しめなかったから。ところがその後、これをLux旧A級プリメイン
で聴いたら、全然違う。すばらしかった。
アキュをボロクソにけなす人、それに対して逆上する人
ちょっと悪口書いたら、アキュこそ欠点なしの完全無欠のアンプと主張する人
いずれも論理的には思えない
私も、当初、アキュ支持者の心証を害するような軽率なこと書いたが
550の欠点・弱点を含めた評価。教えてもらいたい。そうしたら550を楽しめるだろう。
以下に友人の言葉を引用する
>ハイエンドクラスのお約束ですが、個性が豊かなためにデメリットも沢山でてきます。
>そこはもう目を瞑るか使い分けなんだと思います。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:53:18 ID:mzUNSkSv
>>291 だからさ、きれいにするーしているんだが、
もしビンテージスピーカーを使っているなら、
スピーカーが悪いでしょう。
これって、また例の51歳予備校講師が復活したかな?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:08:17 ID:wxW0MsDP
ようやく伏字クンやXR厨がいなくなったと思ったら・・・
まあ、トップのものは常に叩かれる運命だからしかたないか。
>>291 >いずれも論理的には思えない
ここで笑った。
昔のSP使ってるんだったら、今のアキュは合わないでしょ。
以前はアンプの力が弱くて、箱鳴りを利用して低域出してたから。
相性というのがあるんだから、それを無視して自分のところで
いい音が出ないって泣き言垂れてるなんて笑止だよ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:27:45 ID:zgJd+M1N
ビンテージが無理なら、アキュはカタログに推奨SPを明記した方が良いんじゃないかな
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:36:13 ID:SijjDxaN
洋服ダンスにユニット入れたスピーカーではダメですか?
アンプなんてどれも一緒で音が出ればよいって感じですが。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:45:09 ID:oeAIihC4
>>297 昔のパルプコーンのSPユニット(ユーロとかUSもの)は高能率で反応の速いものもある。
平面バッフルとか、定在波対策をした丈夫で大き目の箱に入れてやれば、音が混濁する
こともないし、レンジも十分に広い。音の繊細な表現では、最近の重いユニットより優れて
いる場合がある。まあ、小さめの箱で低域はあきらめてSW利用という手段もある。
箱なりで音を響かせるタイプのSPだと、古典的な真空管アンプが合うかも。
(近代的な真空管アンプも、箱なりタイプのSPには弱いだろうな)
アキシオム80とか、必殺の大沢氏作・和紙コーン2万ガウスユニットのことかな?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:09:01 ID:AoI0c9e7
ガレージ会社の音決め担当じいさんが自分の感性にチューニングした音を
なんで聞く側がガマンして受け入れなきゃならないの。
あんな不細工な感性はお断りだ。
よく知っている人の声が別人二十八号に聞こえる。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:17:10 ID:ecA6yotE
吉野家の牛丼食い過ぎて脳がいかれたらしい
ここの住人はいちいち釣られるんで荒れるんですよ
平均年齢高めなのかな?
スルーでお願いします
個人的には291は、まぁまともだと思うけど・・・
因にエージングってのは耳が馴れてくるってのもあると思う
よくも悪くもね
セッティングを変えたりして「劇的に良くなった〜!」と思っても
2、3日経ったら「そーでもなかった・・・」ってヤツです
SPは18年前に買った
STIRLING/HW
すなわち骨董品
やはりスピーカの問題なのか
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:44:05 ID:zQFCPVOt
スピーカーとアンプと聞くジャンルと自分の好みの相性も確かめずに
アホですな
アキュの得意ジャンルって大砲の発射音とか?
STIRLING/HWなんざ全然骨董品じゃね〜
骨董品ってのはRECTANGULARとかLANCASTER辺りだろ?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:28:38 ID:ecA6yotE
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:17:49 ID:ztT7ZQ8h
まあSPエンクロージャにfoQのテープでも貼るか、foQシートを乗せてみて、
混濁が僅かでも減るようならSPエンクロージャのつくりが問題だろう。
ただ、共鳴で音を作っているSPを制震したら、聞けたもんじゃないだろうけど。
18年前でも十分劣化しているかと、
私は10年ちょいすぎのスピーカーの中古を見つけ、
前もって居たので、懐かしさと持っていた当時とのアンプのレベルの差があったので
今鳴らせばもっとと言う期待で購入したが、
余りにも音が悪くてがっかりした経験がある。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:56:26 ID:AoI0c9e7
>スピーカーとアンプと聞くジャンルと自分の好みの相性も
うわぁぁぁぁ
物凄く絞り込んだジャングル大帝レオしか美味しく食べられないなんて。
いい装置というのは不得意が少なく守備範囲が広いやきう選手です。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:01:44 ID:AoI0c9e7
ここのアンプの低音の緩さは本当ですよ。
緩んだ音は、スピーカーが犯罪者だと思ってて、
試しによそのアンプで聞いたらまるで別人28号。
歯切れよさと量感が両立することを確認したのです。
冤罪事件なのでわたくしはスピーカーに土下座謝罪し、
真犯人を蹴飛ばしたら鉄屑なので足がアイタタタ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:12:29 ID:ecA6yotE
AoI0c9e7
ジャングル大帝レオとか別人28号とか
君何歳?
レベルも低いね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:19:46 ID:AoI0c9e7
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:26:49 ID:4dRmArZa
>>311 >18年前でも十分劣化しているかと、
スガーノに教えてあげて
>314
君何歳?
子供が来るとこじゃないよ。
いつも思うんだが、何故にアキュスレの住人はスルーが出来んのだ?
今日は休みだったので、日長一日、E-550を聴きましたが、
どうも、SPの劣化、相性は関係ないようです。
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ、三者三様楽しめた
クレメル/アルゲリッチは下手ですね
シェリング/ヘブラーは、ヘブラーがうまい。アルゲリッチは生で聴いたことがありますが
もともと下手じゃないかな
スターン盤もいい音でした。
これらの演奏、ヴァイオリン、ピアノの音、コロンビア、PHILIPS, DGの音を聴きわけられる
ということはSPに、問題ないようです。
やはり私の不満は長年聴いてきたラックストーンに耳が慣れていることから来る
そういうことにしよう。ただ、高い買い物だった
>>320 何故にそんなアナタが購入時にラックスと比較試聴しなかったのか?
ラックストーン好きな人はラックス以外は全部ダメだと思うぞ
L590Aよくないよ
その他国産プリメインであっても結果は同じだっただろう
550以外選択肢あったかな
あとは海外製
良くないかなぁ。現代SPと組み合わせたら悪くないと思うけれど。
というか、
貴方の耳が 現代の音に ついていってない
と思われ。
カビのはえた音が好きなんだ
ま、焦らず自分好みのアンプをさがすこったな
ラックス好きでL-590Aがダメとなると長くなりそうだけど
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:02:11 ID:wxW0MsDP
スピーカーとアンプと聞くジャンルと自分の好みの相性も確かめずに
アホですな
327 :
ラファゑろ:2006/05/25(木) 22:36:37 ID:pGT9xe5n
おまえら、
釣り針みえみえで釣られまくりの馬鹿丸出し
gXMm3ek9の思う壺ってやつだ。
阿保コテをスルーすると言う知恵は無いのか。
アキュってもプリメインでどーのこーのて奴らは
まあ、この程度だな。
煽り耐性を覚えろってこった。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:39:40 ID:wxW0MsDP
あほと遊んでなにがわるい?
329 :
ラファゑろ:2006/05/25(木) 22:41:11 ID:pGT9xe5n
2006/05/25(木) 13:44:38 ID:FNDsE5Wj
警察のお世話になろうとしてる方へ。心配無用です。3時間×2ヵ月のトレーニングで20代の身体の切れ、戻りつつある。昨日バット折りも出来た。
今日はいきつけの店で、ゴールドVLZ、ハーベス用にCARYのCAD-300SEI(300Bはウェスタンに変更)を購入しました。
マランツ7.オクターブHP500SE.マッキン275.ケリーCAD-300SEI。アンプはすべて真空管になってしまった。
兄は大企業の部長。退職するまで迷惑かけません。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:43:19 ID:91KSHCUF
あほからはノイズしか出てこないので、
スレのS/N比が悪化し有意義な情報がゴミに埋もれてしまうという問題点があるといえよう。
>>gXMm3ek9
2006/05/25(木) 08:14:24 ID:zbJ0FdNU
オーディオと精神世界の深い関わりについて、
再び、いろんな事象や側面から探りましょう
おまえ、句読点とか文体で在日丸出しだ
改良○宅と隣保○のかほりが香ばしい。
もう少しひねってくれないとな〜
E-550風情でどーたらこーたらいわれてもな〜〜
[ラックス好きのひと]が、ホントに困ってるのか、カラカッテンノカ
判断が難しいね。でもちょっと引っ張りすぎだ
彼が自分の判断ができるのは良いことだが、
挑発としかとれないな。
スピーカーとアンプと聞くジャンルと自分の好みの相性も確かめずに 買ったアホですな
完全にスルーしても自演で釣れた様に見せる
それが粘着クオリティ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:19:15 ID:usWE2ms/
ツリ云々ではなくてホントに音が悪い
とツリ師が申しております
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:18:13 ID:SQO+DNRf
オーディオアクセサリー誌の評論家には
アキュを使っている人が圧倒的に多いんだね。
ちょっと意外だったな。
つーか、オーディオ雑誌の試聴室リファレンス機が大抵アキュなんですけど
意外でも何でも無い罠
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:32:04 ID:MG75ehiO
世界に通用する逸品だからね。
上質紙白黒ページ広告しか出さないから騒がれないけどね。
これで年間契約裏表紙カラー広告出せば無敵の評価なんだが。
音の善し悪しがきちんと判断できない人間用増幅器です。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:29:53 ID:SQO+DNRf
>>338 試聴室でしょっちゅうアキュを聴くので
自分の家では他のアンプを使っているのかと思っていました。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:34:26 ID:MG75ehiO
彼らは一応プロだから、アキュの良さ、の引き出し方知ってるから使うんだろ。
嫌なら自宅では使わないだろな。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:43:56 ID:MG75ehiO
評論家の評価も鵜呑みは危険。
いつも原チャリ愛用のバイク評論家、試乗の時しか自動二輪乗らない。
中型バイク 凄い速い お奨め
大型バイク 凄い速い お奨め
結局、愛用の原チャリより速ければ、いつも絶賛なんだよ。
で、自分が中型バイクで、試乗記読んで大型バイク選びの参考にするのは危険。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:47:58 ID:MG75ehiO
オーディオにはよくある話。活字を数十回読んで脳に入力し
自己暗示に陥って、買う。 こういうのを、壊れたマニアと言う。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:57:45 ID:WEbmavW0
SONYのAVアンプに負けるアキュ。
さすがにそれはなかろ
S/Nだけでも勝つ筈
S/Nだけしか勝てないのか・・
俺は今までなにをやってきたんだろ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:56:44 ID:WEbmavW0
町を歩く通行人を任意に10人ほどよびとめて、SONYのESアンプ(AVアンプでもよいですが)
とアキュのアンプを目かくしをして、聞きくらべてもらって、どちらのほうがいい音ですかときけば、
大半はSONYといいますよ。
ブランド名を見ながら聞かせれば絶対に有名企業を選びますね。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:19:47 ID:AGoyaI/t
>>348 聞き比べれば、大半は「わからない」って言うよ。
それ以前に、大半は目かくしを拒む。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:47:07 ID:4tGZGvSV
ステレオ誌の記事のこと?
あれは貧乏人の心のよりどころ
かわいそうだからスルーしよう
そのステレオ誌では今月のは何故かアキュフェーズを褒めているんですが?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:59:22 ID:QPU+fF18
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:00:50 ID:MG75ehiO
相手によるのでは?
ヲーヲタは、生理的に気持ち悪いと思われがち
質問させてください。
ラックスの509fSEと408は傾向として似ていると
聞いたことがあるのですが、実際のところどうなんでしょうか?
550のトランスの唸りの件、登録ハガキに書いたら電話来た。
結論からいうと[不良品ではない]
当方は[サウンドチューニングで裸のトランス]かと思ったが
ただ単に[ピッチ詰め]すると[スペースが足りない]
だそうです。親切な対応に感謝!
まぁ、唸りがゼロのトランスは無いし、だから密閉するんだが。
一方デッドニングをやりすぎると音が死ぬしね。
何処で折り合いつけるか難しいね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:02:43 ID:wS9rH7vQ
アキュスレで、プレーヤーの話題って出ないですね。なんで?
DP57と67で、違いってどのへんですか?
似たようなモンですか?値段の違いは何ですか?目方ですか??
雑誌などで評判のいいマラ11より、アキュのプレーヤーの方がいいと思った。
359 :
( ゚,_ゝ゚) BAKAじゃねえの:2006/05/26(金) 22:16:11 ID:tzGWQUV7
>550のトランスの唸り
そんなクソ、つかえねえぜ
57と67について。
メカは同等。キャビネットやコンバーター、高品位部品の採用
などは価格の差だけ物量の違いがあるね。
音のキャラは自分で確かめてね。書くと荒れるし。
違いがわからなければ安い方買って 、その分ソフト買ったり、
数年後にコンバーター買うのも選択肢のひとつ。
メカ物は、ヤレが早いし、コンバーターは日進月歩。
たとえば、100マンの物を買って10年使うより、50マンを2回買った
方がよい場合も。。。
パワーアンプやスピカは劣化が少ないし、技術の進歩もゆっくりだが、
CDPやプリは逆なのは中古相場を見れば一目瞭然
パワーアンプはデジタル化以外、もうすることなさそうだな
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:43:29 ID:aTKqOWo3
することあるじゃん!!! まずはデザイン
デジタルじゃなくていいから、薄型小型きぼん
JEFF201の金色っぽいやつがいいな(・∀・)
あんなに詰まってるもんをどうするってんだよ
ジェフ買っとけ
そこをなんとか・・・技術でだなぁ・・・
あきらめたら、そこで・・・
アキュはメーター無いと、客のウケ悪い。
11シリーズが大コケしたしね。
デザインのマッチング考えると、薄型化はどうかなぁ。
でも、音はアキュが好きだし、CPも文句なしだけど、やっぱJEFFとかムンドはかっこいいよなぁ!!と思って
あやうく浮気しそうになったやつってオレだけ?
アキュはプリメインかなんかで、ブラックだしたことあるよね。
具体的には忘れたが。やっぱ売れなかったみたい。
特に誉めるところもないデザインなので
文句のあるやつの意見が目立つから
時々大コケするようなことをしてしまうんだろうね
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:14:33 ID:S4aGiYF4
>>348 街にいる一般の人がアキュを知っているとも思えない。
目隠しないほうがSONYに有利だろ?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:36:10 ID:HqL/3Rrb
ワールドワイドなソニーと
超ローカルな無名ヨコハマ中小企業
象とアリンコ
>360さん
CDプレーヤーも90年代後半からあまり進化しているようには思えないんだがどうだろう?
DP-75Vを現在しようしているが77や78に比べて劣っているとも思えないし。
(勿論CDの音の話ね)
その75を、店に持ち込んで比較試聴するしかないんじゃね?
想像以上に差がついてたら買い替え そうじゃなければ放置
あ・・アキュだったら借りられるんだっけ??
>373
実際77とは聞き比べた事があるが75Vのほうが良かった。
78や85とも比べてみたいねぇ
メカの音ってありますね。
75と現行のメカってSACD 対応以外、あんまり違わんし。
当方77使用だが、75の音は知らんが、トーンポリシーが延長線上
にあるなら、差は無いと感じたのかも知れないね。
新メカ完成まで待ってみるのは、どうでしょう?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:45:14 ID:Oz/ZyWnX
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:44:42 ID:t67ZEipf
85は別格だよ、78DACの件で電凸した時に78は85と比較するものではない、
今後自社メカをやるけど85特有の金粉きらきらが出来るかどうかはやって見ないとry
価格できっちり音質に差をつけるメーカーだしね。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:52:56 ID:t67ZEipf
75Vとか460Vはオクで稼ぐにはぴったりだが、現行機種と比較すると
・・・S/Nが見事に異る。試聴機を借りてもCDP以降が当時のものだとS/Nの差が
判らない可能性有り。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:38:58 ID:+FrmjSLj
C2800のBAL入力って、CDとLINEで音が結構違う。
何回か比較してみたが、LINEの方が音像がキレイに
でるので、現在”Line−Bal”にて、使用中。
皆さんは、どう?
TAPEが一番いいってどこかのスレに書いてあった
いいアンプだと差は少ないんですよ。お気の毒さま
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:32:00 ID:Oz/ZyWnX
雑誌のカラー裏表紙の広告料金が一番高価なのはしってますよね。年間契約してくれるのが上得意様なんです。
カラー裏表紙広告>カラーページ広告>白黒上質紙広告>白黒
ページ広告>白黒ページ広告二分の一>という順番だ。
各雑誌の裏表紙の広告を見よ。常連は年間契約だ。こんなお得意様を怒らすことはとんでもない自殺行為だ。 編集長首になる。
以上の事を考慮して、記事を読まなければならない
アキュの広告は地味でいい
んなこと知らんでんよか
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:57:21 ID:MYfuHPvm
>378
S/Nが異なるって、古い方が劣るっていう意味で?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:17:07 ID:Oz/ZyWnX
>>383 節約節約。
387 :
378:2006/05/27(土) 15:32:54 ID:N7zC3g4k
>385
その通り。
透明感と見通しの良さがトレンドつか主流、SPKもいいなと思うのはS/Nのいいの。
75V持ってるんなら、販売店通じて、78、2800、P7000を借りてみるといいよ。
両刃の剣だけどね。
むかしアキュの広告はカラーだったこと知らんの?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:30:18 ID:MYfuHPvm
>387
2800とA-60は使ってるけど7000の音は好みじゃないや
諸刃の剣っていうのも意味が・・・w
390 :
358:2006/05/27(土) 17:01:54 ID:5RkXg1np
>360
ガイキチさん、ども。荒らして欲しかったのに?
57と67は、かなり似た傾向の音ですよね。アキュAMPと同様の高音域の伸び。
微妙に67の方が、中音域の密度感というか、厚みがあるように感じました。
が、その部分はMyシステムでは掃いて捨てるほどあるので、57でいい感じ。
アキュというメーカーは、プレーヤーもああいう高音キャラなんだ。
でも、不足するmyシステムの高音の伸びを求めてさまよう俺には、
いいもの見つけたって感じ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:03:54 ID:UfYNFDG7
>389
甘いな、それじゃ釣れないな。
頑張ろう、君の小学校の通信簿だな。
世の中の人が知らない外国製みたいな怪しい製品より
世界中の人が認知しているSONYのサンキュッパの方が
安心していい音が聞ける。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:13:56 ID:KjYlqlv3
>>392
禿げ同。
ここでS/Nがどうのなんていってる、連中なんて本物のOOじゃん。
アキュのアンプの部品原価なんて、最高級のやつでも1万円くらいじゃないの。
ソニーはタイマー内蔵で安心して聞けないw
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:30:58 ID:KjYlqlv3
アキュに言いたい。
金かえせ!!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:10:43 ID:rlgwkp4L
子供はちゃんと大人になって製品を買ってから文句を言いなさい
>>395 何を買ったんですか?
1万の原価ってwww
そんな安いわけが無いし、
よく家電スレで居るレベルの奴が来たんだね。
そこで「原価」を言って馬鹿にされているから、ここに主張ですか?
ソニーは100万アンプ CD以外全く力を入れてない状況ですからね。
100万アンプでも買いなさいよ。
あとは屑だからさ。
家電スレで原価を出す馬鹿
「原価は安いからメーカーはボッタクリ商法だ!」というのが多いですね。
他のちゃねらー
「あほかCMや開発費を考えろ」
「経済を学べよ」
「必要経費は?」
「なぜボッタクリ商法なのに赤字になるんだ?」
など袋たたきになります。
無知の馬鹿は反撃できず逃げます。
>>398 そうそう忘れていた。
もっと無知はすべて「メーカーや関係者」という正当化している馬鹿は居るね。
「関係者のいいわけですか?」と言うほど情けない奴まであり。
こいつはここまでのレベルかな?
「関係者必死だな」と自分の無知に気づかずに、
笑っているかな?
2chには、かまってクン が多くてうんざりする事が多いが
ピュアAU板のこのスレは、かまってあげるクンが多くてうんざりするよ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、アキュスレへ。
ここまでのふざけた流れは粘着爺どもの仕業だから、
まず落ち着いて読んで欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝ってもこいつらは絶対地獄行きだと思う。
でも、このスレを読んだとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「不快感」みたいなものを持ったと思う。
キチガイだらけのピュアAU板の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
忘れなければスレは自ずと盛り上がるものなんだ。
そう思って、このコピペを貼ったんだ。
じゃあ、他スレへ行ってくれ。
>>402 :*:゚・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪
今日は天気のせいかどのスレも荒れてて食傷気味だった・・・_| ̄|○
確かに、アキュの抵抗やコンデンサーは[高価格部品]は使って
ないかもしれんが、音質は、部品単体では決まらんよ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:31:01 ID:g3pL3Bv/
DC-330の後継機はいつ出るの?
>>404 そんな理屈──────────────っ
一流の鮨とは新鮮で美味いネタを熟練の職人がにぎったものである。
つまらんネタを使って美味い鮨はにぎれないのである。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:05:22 ID:86mBivES
>407
オマエは寿司を増幅器として使っているのか?
FM JEFF wwwwwwwww
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:15:41 ID:UtbyTks3
だいたいアンプの部品で一番高いのは、アルミのパネルこれでも5000円もしませんよ。
亜キュがいかにボッタ屋で、霊感商法なみのやろうかわかりますよね。
こんなのに、大金はらうやろうはまさに、●●ガイ。
一昨日、オーディオ屋めぐりをしていたら、C-2800だけ妙に値引きがいい。
一発目で二割ちょっと引きになり、まだまだひいてもらえそうな感じ。
本命じゃないし、どうにも軍資金がないから最後までは聞かなかったけどかなりいけそう。
そしたら、C-2810なんて出るみたいです。
どおりでどおりで。
ttp://www.audiounion.jp/news/060527/index.html (値引きがあった店はaudiounionではありません。)
C-2800Vという型番にはならないんですね。
C-2801よりはいいけど、なんか中途半端な感じ。
>>410 さすが、ニート 人件費0だもんな おめーら wwwwwwwwwwwwww
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:45:09 ID:+28Ej0ff
>>410 お前、FMがなんであんなに高いか知ってるか?
スイスのべっぴんさんが冷暖房完備の快適な工場で
鼻歌歌いながら作ってるからなんだぞ?
それにな、スイスの空気は高いんだよ!!!!
日本の空気だって高いんだよ!!!!
バ、バカ!!!!!
>>410 だいたいこいつの労働賃金で一番高いのは、アルミのパネルの加工バイトで
5000円/月も貰ってませんよ。
こいつがいかにボッタ屋で、霊感商法なみのやろうかわかりますよね。
こんなのに、大金はらって育ててきたこいつの親はまさに、●●ガイ。
小屋でちんたらぽんたら作ってるから高い。
大企業で作れば安くていいものができる。
いいものないじゃんwwwww
貧乏って可哀想っす
ほんと 大企業で作ればだって ( ´,_ゝ`)プッ 貧乏ってかわいそう
>大企業で作れば安くていいものができる。
どうしてつくらないだろうね?
中学生以下の馬鹿がきたねー。
ヒントをおしえてあげようか?
経済を学びなさい。
>>419 ソニーやシャープのような大企業が
どうして売れない物を作り続けるのか教えてほしい
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:23:13 ID:oCjRT7pN
田舎者は貧乏性なので価格の割りに中身の濃いアキュ製品を選びやがる。
あっほじゃねーの?コノヤロ。ちゃんと知ってんじゃねーか。
基本的にアキュ狂信者は、経験が浅い上知識も少なく耳もできていない。
アキュ=性能世界一!という非常に狭い世界の偏見の塊だから仕方ないとは思うが、
スレが同じような経過を辿ることからも
・自分の耳を信用しない。
・雑誌(息の掛かった評論家)を盲信。
・宗教のように、アキュがまず基本。みたいな考え方をしている。
・仲間はアキュ信者のみ。他は迫害w
・視野が非常に狭い。
といえる。
それで、出ている音は…。
・しょんべん色のトーン。(黄色くてモヤッとくすんだ個性的な音)
・ふやけている(アキュ信者の頭のように)
・肝心な低音は機種によりタイトか緩い(骨粗鬆症のようにスカスカ、又はデブおばはん)
・日本的美意識(前に出てこない奥まってコジンマリした表現、迫力絶無)
・静特性命。測定的には世界一!(測定にかかる部分の補正が完璧。過渡特性劣悪)
・パワーがある。(電気的であって、ユニットが動く割に迫力はない)
・ソフト本来の音(そう思うのは信者のみw 漏れにはアキュの音にしか聞えない)
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:01:26 ID:E9mGA2L3
>>422 アキュ嫌いみたいだけど、嫌いなものにここまで書く熱意は、スゴイ。
ごくろーさん。
422さんのこきおろす書き方は建設的でないけど422は面白いと思った
>それで、出ている音は…。
>・しょんべん色のトーン。(黄色くてモヤッとくすんだ個性的な音)
LUX旧A級アンプの長年のユーザからするとたしかに、モヤっている、曇っていると思えた。しかし、よく聴くとこれは「能ある鷹は爪隠す」ような音にも聞こえる。「ベールをかけたような音」かとも思ったが、そういう表現も適切でない
>・ふやけている(アキュ信者の頭のように)
ふやけてはいない
>・肝心な低音は機種によりタイトか緩い(骨粗鬆症のようにスカスカ、又はデブおばはん)
低音域の定義が必要。というより90Hzあたりと880Hzまでの中音域の処理がいまいち感じたことが、たしかにある
>・日本的美意識(前に出てこない奥まってコジンマリした表現、迫力絶無)
このいい方はうまいかもしれない
>・静特性命。測定的には世界一!(測定にかかる部分の補正が完璧。過渡特性劣悪)
しらない
>・パワーがある。(電気的であって、ユニットが動く割に迫力はない)
かも知れない
>・ソフト本来の音(そう思うのは信者のみw 漏れにはアキュの音にしか聞えない)
それはそうだが設計者のねらいが、よく聴いてみると見えるようになってきたような気がする
測定的にはもっといいアンプいっぱいあるだろ
>>425 形番も書けない妄想厨の相手をする必要は無い。
ん?また最近あぼんが出てるが、また伏字の登場か?
429 :
?E-550:2006/05/29(月) 00:18:47 ID:4g4KknCs
E-550 中音域、もうちょっと頑張ってほしかったと思うのは
わたしだけであろうか
ラクスみたいなボテボテのは(゚听)イラネ
お年寄りは薄味を好む。だからアレを買うんだろ。
聞いてると気分まで老け込む。
ま おめーらが聞いてるJPOPはそれでいいんじゃね?wwwwwwwwwwwww
古いブランドイメージや見た目の印象、
評論家の評価等で 本質を見極められない
人たちのおかげで倒産せずにいる。
団塊世代ユーザーがDQNだから
彼らが老衰するまでは倒産を免れるか。
ま おめーらが使ってるNS10なら、それでいいんじゃね?wwwwwwwwwwwww
正確位相社の欠点は機材が自己主張し過ぎる点だ。
本来、機材は音源に寄り添う裏方であるべきだ。
ところが当該社の機材はスター気取りで音源の特徴を抹殺する。
聞こえてくるのは音源の再生ではなく音源歪曲演奏である。
アンプが優秀過ぎて、システムが同調しきれてないんだろ、
3流アンプで組んだほうがバランスいーんなら
そっちで聴いてればいーんじゃない。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:13:58 ID:7OCwsrDA
ハハハ キビシー指摘
>429 c-2800+a-60聴いた後に、e-550聴いたら中域もそうだけど
特に低域がスカスカで聴こえた。
さすがにグレードの差はかなり大きかった・・
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:58:33 ID:7OCwsrDA
そうでなくちゃ誰も買わないよ。
550となら他社同価格帯を比較するべきだ
440 :
E-550:2006/05/29(月) 13:01:15 ID:n6ntJgWa
>>438さん
ありがとうございます
もうちょっと詳しくお願いします
中音域に不安定というか、すわりが悪いというか、違和感のようなものを感じませんでしたか
わたしはこの点のみが不満なのです。
低音域はSPが、もともとあまり期待できないSTIRLING/HWなので。
よろしく
441 :
E-550:2006/05/29(月) 13:07:40 ID:n6ntJgWa
>>438さん
書き忘れました
ちなみに高周波数は、うまく鳴らしますね
したがって、アキュは音像が不明確というのはまったくあたらないとおもいます
むしろ、美しいです
タンノイですか、STIRLING/HW って同軸ユニットではなく
一発フルレンジですよね?
正直タンノイとアキュフェーズを組み合わせて聴いてみたい
と思ったことは一度もないので・・・なんとも???
どちらかというと、デノンのプリメインで聴いてみたい気もしますな・・
中域は明るく艶やかな音調でわりと開放的で楽しい音がE−550よりも
好きかも。
443 :
E-550:2006/05/29(月) 17:25:31 ID:n6ntJgWa
>>442ありがとうございます
なんだかよくわかりませんが、STIRLING/HWは
25cm同軸型2ウェイ、バスレフ方式/2558です
今日、Krell KAV400xi
を自宅試聴してみたら、ピアノ、チェンバロともに
E-550よりいいような気がする
曲目は平均律なので音域は狭い。たぶん90-800Hzぐらいです
やっぱりSPとの相性ですかね
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:05:38 ID:TopsBPV4
E−550って 見切り発車だったような気がしてならない今日この頃です。
んなこたあない
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:07:12 ID:7OCwsrDA
>>443クレルのほうがレンジ的にマッチするかもよ。
550使うならスーパーツィーター足さないと。。。PT−R6くらいでOK.
そうすると550が生きるよ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:37:33 ID:z4H8QXEG
意味わからん
>>446 スーパーツイーターはメインスピーカーが物足りない時に足すもんだ!
タンノイの薄い部分を補う使い方なら濃い音のアンプが良い。
ラファに習って球でも使え。
446って臭うな。
ツィータをこれでもかと補強する恐縮の臭いがする。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:55:34 ID:p/HzAcFk
そろそろSTIRLING/HWを卒業でないのかい?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:57:51 ID:YKvNAc27
>>422 アンタのしょんべんが黄色くて濁っているのは良くわかった。
駆動系に敏感なspと、そうでもないspとあるね。スターリングは
どっちだろね。優劣とは別でね。
408の後継まだぁ?
454 :
E-550:2006/05/29(月) 20:10:42 ID:n6ntJgWa
Krell KAV400xiを聴いたら、やっぱりE550のパワーと底力を認識した
>>450 新しいアンプには新しいスピーカがいいが、HW元気だし、お金使いたくないし、置き場所もないんです
AAVAの更なる小型化は可能なのかな?
LSI化を推進すると、ディスクリート至上主義者からバッシングの嵐?
今んとこトランスと場所の取り合いっこ、だよね。
456 :
E-550:2006/05/29(月) 21:29:05 ID:n6ntJgWa
間抜けな質問ですが
Krell KAV-400xiのバランス端子は2番ホット(非反転)、3番コールド(反転)とかいてある
marantz SA-11S1は2番コールド、3番ホットとかいてある
marantz SA-11S1の取扱説明書によると
2番コールド、3番ホットは(USA方式)
2番ホット、3番コールド(ヨーロッパ方式)だそうだが、
E-550は2番インバート(-)、3番ノン・インバート(+)とかいてる
これはどっち?わけわからんのですが
marantzと一緒でゴザル。
458 :
E-550:2006/05/29(月) 21:45:35 ID:n6ntJgWa
あ、そうか
ノン・インバート=非反転=+=ホット
ゆえに
3番ホット(USA方式)
ですね。わかりました
アキュのCDPのデジタルボリュームって音痩せなしで使える?
音痩せは僕には感知できなかった。
77と530の時は、パワー直結の方が、音が良かった。
当方はマイナス30デシくらいだったので、それより絞ると
どうなるかは知らんが。550に変えてからは、プリ経由で
も我慢できるので、試していないが。
そちらの使用音量に依るとしか、言えそうもない。
遅!
また新製品か。音は9800円未満なのに。。。
465 :
356:2006/05/30(火) 13:31:32 ID:CIeYVXU2
先週末に質問した者です。
ググって色々調べましたが、参考になるような所がありませんでした。
509fSEのような高解像度で、幾分冷たい感じのする部分が自分としては好みなのですが、
リモコン無しはどうしても耐えられなく、アキュの408あたりで同じような系統であれば購入したいと考えています。
身近なところで試聴出来る場所がありませんので、聞き比べた事のある人がいれば
似ている部分、もしくは似つかない部分などぜひ教えてください。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:04:01 ID:5Aiq6B0f
>>464 わりぃけど、俺もしも本当に9800円未満の音だとしても、
9800円のホームレス向けアンプなんて部屋に一瞬たりと
も入れたくないんだけど。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:17:28 ID:RFdam94E
オレもイラン
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:22:01 ID:6KDX1X+M
このメーカーは相当金に困っているらしいな。
>>465 どっかのお店に頼んで自宅試聴したら?
近くに扱い店が無ければ通販でやっているところに頼んでみるとか。
保証金でも預ければ多分貸してくれると思うけど。
Y社 高級 600,000 を使っているんだが、
これ曲によっては駄作にも名機にもなるから疲れるよ。
なんつうか。
アキュのP-5000の方がいいね。
何でも鳴らしてくれるし、音質的には文句はないし。
Y社 高級 600,000は大人しいゆったりの曲なら、音の艶やかさでアキュフェーズを越えるけど、
激しいのは全く駄目。
Y社の音はHALCROに似てるかもね
記事では509seは同社比[ストレートな音調][力感が出てきた]とある。
私見では408は530比[硬質で細身]
530と408はA級とAB級以外は、内部構成や使用部品に共通点多い。
だから、対照的な音にしてるのかも。 509の実際の音は知らんが、
408は一年以内に変わりそう。価格も5万くらいは上がりそう。
408の雑誌の評価は[中庸][ワイドでフラット]という意見多い
ところで、貴殿の現用アンプは何ですか?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:46:56 ID:YXcFzhEf
今日、友人がNHK-FMが無くなるとかでチューナー買うのやめたって言って
ましたが、本当に放送中止が決まったの?
>>475 その可能性は残念ながら大なのです・・・
今急いで買うのは損かも知れませんよ・・・・・
NHK以外は無くならないでしょうけどね・・・
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:11:00 ID:EAGG+r+F
>>476 なんだっってっっっっっっっってええええええ???
誰がクラシック流すんだよ!!!!!
レスになって無いや・・・ペコリ(o_ _)o))
NHKの電波削減計画にBS1波・ラジオ1波が予定されているのです・・・
ラジオで最も聴取者が少なそうで、なおかつテキストを売ったりすることもできない
FMは第一候補なのは明からしいんですわ・・・
関連スレが幾つかあったから検索してみて。。
BS二つ消せよな
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:56:02 ID:sYztNbvJ
E-307のメーターのランプが切れた orz
幾らかかるんだよぉ...。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:05:32 ID:nSphMXfl
メーターが作動しない方がちょっとだけ音質改善されるよ、元々音最悪だけど
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:21:38 ID:sYztNbvJ
うっさいわw
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:21:31 ID:iRuQQ6PH
>>483 国産メーカの良心、
どっかの輸入代理店のようにぼらないから、安心してアキュに電話すべし。
タダではないが、白熱ランプなら確か数百円(送料別)で送ってくれるよ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:27:00 ID:AMYfc98Z
どっかの輸入代理店.、。天板あけて閉めてで2万円。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:43:02 ID:i+yHr7Ot
>>483 アキュに送って直してもらう場合
部品料+工賃+送料で6〜7千円位だろうね。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:10:52 ID:Wu1t4CUj
メーターランプなんて常時OFFでいいだろ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:48:22 ID:AMYfc98Z
メーターに合わせて踊るんだ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:29:49 ID:XZ9mEWK0
自分E−408ユーザーだけど、
メーターランプは常時OFFです。
とにかく、音以外に余計なことをさせない。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:52:02 ID:hlMfUsIP
たまに部屋暗くして、ソファーに寝っ転びながらメーターの針を観て楽しんでる俺は少数派?
>>492 俺もけっこう好き・・・・・
あんま振れないんだけどね・・・w <小音量@P7000
ウチはド田舎だからビンビン振れてるよ
赤いトコ近くまで・・・w <大音量@P650
メーターの振れが魅力だろう、ないと最悪な音にうんざりするもの
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:43:27 ID:CmRVZA6R
アキュやレビンソンで聞くと音楽とてもつまらなく感じるのはなんで。
メーター眺めるんだったらやっぱりマッキンしかないね。
>>497 自然すぎる解像度のためかな? 音楽的余韻に欠ける。
何度聞いてもアキュで聞くよりパソコンで聞く方が音がいい。
>>500 なら、わざわざこのスレに来なくてもい〜じゃん。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:31:30 ID:eAFlCCFQ
う〜ん、アキュフェーズ社がパソコン作ってくれたら即買うのになぁ。
あの黄金色の筐体で。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:49:56 ID:LJZLhqX9
>>500 どこのパソコンだ、それ?
マジ欲しいのだが教えてくれ。
なんなら譲って欲しい。
>500
アキュとパソコン、比較するべきでない!ひかえおろー。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:14:26 ID:eAFlCCFQ
ブラインドテストやるべし。
ハイ、カーテソ開けたら…ぷれすてですたーっ!
スレでならなんとでも云えるもんな
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:43:39 ID:Q1/UpDUz
まじめ
まじめ
まじめ
音悪い
みんな勘違いしてない?色々好みはあるだろうけど、
アキュのポリシー「正確な位相」に関して何か文句ある?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:18:47 ID:bET3ykPW
アンプの音に文句言う前にスピーカー捨てたらどうだ?
普通はスピーカーの影響力が一番大きいけど例外があるんだよ。
アキュをどこかに挟むともうシステム全体が「正確な位相」色に染まっちゃう。
何回聞いてもパソコンのほうが音がいい。
そーですね(棒読み)
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:23:21 ID:LJZLhqX9
>>510 これはまた難解な・・・
つまり何百万もするスピーカーも
3万のスピーカーもアキュを繋ぐと同じ音になるということか。
さすがにパソコンの方が音が良いと言うだけの事はあるな。
釣りならもう少しまともな理屈を捏ねてみろ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:29:40 ID:bET3ykPW
食べ慣れた100円寿司の感じ??。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:34:59 ID:fbCP+/h9
アキュのアンプ=どんな音楽もつまらなくする究極の銘記
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:39:47 ID:bET3ykPW
つまらなくするスピーカーを捨てるのが吉。
>>514 ∧▲∧ ミ ギャーッハッハッハッ! 最高、最高
ч/⌒<. ;`∀´>つ
と_)__つノ ★ バシバシ
なんかつまらん言い争いだ・・・・・(-"-;)
518 :
138:2006/06/02(金) 21:08:17 ID:7SVUTYfz
現在、A60を使用しているのですが、A60以前のA100やA50/A50Vはゲイン
スイッチは付いてたんですか?
付いてないよ。
具体的にはどんな使い方をするのかな?
マルチの高域用に使う以外に何かあるのか?
使っている人の意見求む。NFBをいじってるなら、音が変化するはず。
昔、チェロのプリにもついてたんだが、絞ると低音なくなった。
だからMAXで使ってた。。。
A50にはATTが付いてるね。マイナス20まで1デシstepで絞れる。
思い出したが、P500Lにも同様なのが付いてたが、使わなかった。
>>138 A60はゲイン絞ると音質劣化します??
つまらない音がますます加速度的につまらなくなる
↑毎日毎日朝から晩まで…
よっぽどアキュがほしいんだね
でも買えないんだねw
525 :
138:2006/06/03(土) 16:42:54 ID:ggVkNsHG
>>519 プリに某真空管アンプを使ってるので、ゲインMAXにすると少し残留が目立ち
ます。今は、-3です。なので、A60で良かったな、と思ってます。
>>521 まだ納入して、3週間ですが、劣化は気にはなりません。
前に、アキュフェーズ社の人と話した時は、ゲインを絞ったからといって
音質に影響は与えないとのことでした。なので、積極的に使う物だと認識
しています。
>>525 レスあんがと!!
実際使っている人から聞くのが一番です!!^^
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:47:32 ID:lexy4+O9
次の新製品はA−60V?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:57:28 ID:tOTV5QIz
いっそのこと、純・超弩級アナログプレイヤを…ださないか?>DQNフェイズ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:04:16 ID:kCdDxNLW
今日、E-308の中古極上品を、¥158000で購入。
これで、N805を鳴らせる。
308購入オメ。
2パラなので、高域は上級機よりも綺麗かもね。
しっかし805って人気あるんですね。
最近では大型機って流行らないんですかね。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:31:24 ID:yDLb0c7W
>>525 名古屋のオーディオフェアで聞いたときには、音質変化は僅かに
ありますと言っていたのだが・・・
まぁ、劣化ではく、変化ってことで。。
NFBいじってんなら変化しますよ。
使いこなしの選択肢が増えたとおもえば、ネっ?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:48:24 ID:gKrhx16A
DC-330+DF-35みたいな商品て無いの?
パイのC-AX10はオーディオとしての使用に耐えられる?
あのグループの人たちは絶賛してるけどほんとのところはどうなのだろう
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:26:17 ID:Am1DDqVA
>>533 >絶賛してるけどほんとのところはどうなのだろう
DC330+DF35にはトータルで劣ると思われる。
ただそこにプレーヤーの質も関係してくる。
ただF25あたりでマルチをやるよりも断然良い。
>C-AX10はオーディオとしての使用にたえられる?
耐えられるが色艶がのるわけではないので、そのあたりを期待すると?か。
簡単にマルチアンプができるのでCP的に絶賛しただけ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:29:22 ID:fN03ow+w
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:22:54 ID:Am1DDqVA
バイワイヤー<バイアンプ<マルチアンプ。これは確か。
その場合時間調整は必須。あとフルで使ってあまり良くないアンプを何台持ってきて
も、それほど良くない。あとデジタル方式は通過するだけでフワフワな音質傾向になる
モノもあるので注意が必要。
>>536 アキュの熱狂的マルチアンプ信者で高域に持って行くほど
小出力のアンプ使っている人も(特に昔は)多かったみたいだけど
アンプの音色の違いまで言い出すとフルレンジ一発しかだめぽ・・・
まー製品になっているものでもタイムドメインのがあるけど。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:10:54 ID:c4LZt/QW
>>530 >2パラなので、高域は上級機よりも綺麗かもね。
質問なんですけど、パラレル数が少ない方が
高域が綺麗、ってことですか?
素人なもんで。
>>538 グループディレイがそんだけ小さいのよ。
設計が悪いから音も悪い。当然の帰結。
パラの件。
仕事をするのに1人より10人の方が楽(ハイパワー、大電流、
ローインピータンスドライブ、低域の押し出しetc)。
だけど10人の足並みが、揃うの大変。
例えばマランツの11。シングルの割にはハイパワーだけど、
ローインピは無理。そのかわり、繊細さは抜群。
スピカのウハの振動系の質量が軽ければ、パラは少ない方がよいかも。
[足並み]といえば、スピカにもいえるね。
25センチ2発と、38センチ1発、
フルレンジとマルチウェイetc。。。
どっちにしても一長一短ですね。
完璧な物はナイですね。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:02:01 ID:62EOZiYq
DAC−20を注文した。
最上級だが、DACとしてはまだ安いかも。
どんな音がするかタノシミ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:50:42 ID:62EOZiYq
C-245。今までC-265を使ってたけど、DACボードが搭載できないので
不満だった。そこで、C−265を売却して、後継機で中古のC−245
を購入した。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:48:35 ID:lomIKHgD
>>542 すいません、教えてください。
DAC-10とDAC-20の違いは、何ですか?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:00:27 ID:62EOZiYq
あまり詳しいことは知らないけど、DAC-10はかなり前に発売され、
その間技術革新が進んで、現行の技術を盛り込んだのがDAC-20
とアキュフェーズから聞いた。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:08:45 ID:lomIKHgD
>>546 分かりました。tnks
だけど、平行して10も20も販売してるのは、
10は10なりの良さがあるのかな。
1マソの価格差が、気になる。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:52:03 ID:62EOZiYq
これも聴いた話だけど、10はDP-55V相当の回路を積んでいるとか。
でも、順次10は20に移行していくらしい。それで1マソの価格差なんだ
と。
A-60ってなんでダンピングファクター低いの?
>>548 DAC-20はDP-57相当だったはず
>>549 それでもマッキンのMC2KWの倍以上あるからいいんじゃね
今のアキュは同等製品の平行販売やってるジャン。<マルチchアンプ、chデバ
P-7100、カタログ上の数値悪くなってるね
値段激しく上がってるのに
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:54:19 ID:nXW+SXpY
数値厨 キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
まだ聴けないからね
>533
規制強化されているから悪くなって当然
しかし、ある意味アキュの存在は認めなきゃならん。
かつてのオーディオメーカーが軒並みライトオーディオに逃げ込む中で
あくまで重厚長大なオーディオ製品を作り続ける姿勢は貴重だ。
たとえ音がどうであれ根強いFANがいる異常、がんばって欲しいよな。
558 :
544:2006/06/07(水) 20:04:56 ID:dpznqW+L
C-245届いた。結構重たくて、廉価版の感じがしない。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:12:02 ID:geiuhqLo
同社では廉価版だが、他社比抜群だと思われる。
何故か?毎回造り慣れているからだよ。
HPリニューアルされたぞ〜
以前のは素人丸出しで会社のイメージ的にも×だったが・・・
写真がひどくなったな
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:15:38 ID:bCGzDKXA
リニューアルされたのはいいんだが、過去の製品見れなくない?
今このスレクリックしたらウィルス検知してたよ
トップページのM-8000とC-2800の写真、斜め線のジャギーがひどいぞ。
高級品を売ってるんだから画質にも気を使えよな
サイトは徐々に直していくんだろ。
HP作ったことあるヤシなら分かるはず。
企業が見切り発車かよ
弱小ガレージに一流企業のようなサイトは期待できん
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:04:17 ID:zNs6u3Z5
まあ、HPに金かけたところで音はよくならないもんな
そうだな
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:01:38 ID:Y5k+chBm
∧▲∧ ミ ギャーッハッハッハッ!(略)
ч/⌒<. ;`∀´>つ
と_)__つノ ★ バシバシ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 03:46:07 ID:LaDLrjUE
アキュフェーズってまだあったの・・・?
粘着乙!
いま見てきて驚いた。
音だけじゃなくてホームページまで黄ばんできたな。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:11:54 ID:lD92v7AK
アンチは
どのジャンルでも醜いな
575 :
E-550:2006/06/08(木) 18:42:13 ID:xq7QgCHi
>375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:11:00 ID:m9sNOyDC
> >L-560やL-570が高級車だとすると、E-550はレーシングカーの様なので
> 正しくは、L-560やL-570がレーシングマシン、E-550は蒸気機関車なのだ
> 前者は洗練された都会的な雰囲気の音
> 後者はもっさりした遅い音で煙に含まれる成分で全体が褐色に染まっている
この表現はどうですか?
私は、E550は「もっさりした遅い音」とは思わないし「煙に含まれる成分で全体が褐色」とは思わないけど、上の表現は、アキュの長所と欠点をなんとなく理解するキーになるような気がする。また、上はL-560やL-570に対する評価は過大評価だと思う。
ただ、アキュを聴いていると、我が子の保育所の送り迎えにわざわざ、大型バスを使ってるように感じるときがある。
私は、E550は値段の割には、高級感があるのは認める。
またアキュをけなすひとの愚かさもレヴェルの低さも感じている。
576 :
ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/06/08(木) 19:49:28 ID:71jVU80/
375を書いた僕への質問かいな?
周辺機器に敏感な機械とそうでもないのとあるのは事実。
レーシングカー(フォーミュラ?)は敏感だって云う比喩なら、
多少当たってるかもね。要はユーザーが敏感さを好むかどうかが問題。
僕はそれを楽しいと感じるタチだがね。
ラックスなり、ビンテージなり、完調状態を維持してるんなら
楽しめるんでは?
個人的には長くても10年をメドに機器交換する主義。劣化するし。
最新の音に触れてみたいという好奇心もあるしね。
577 :
E-550:2006/06/08(木) 21:08:44 ID:xq7QgCHi
>>576 ご意見ありがとうございます
大型バスの例えは、自家用車に大型バスを使うという意味です
E550で、渋くて地味なオイストラフの良さは、伝わらないと感じるのは私の思いこみか。
また、チェロの音が強烈で、まるで胴体に耳をくっつけて聴いてるようです。倍音を無視すれば
チェロの最低音は65Hzですが、このあたりの音域のパワーが強すぎて、弦楽四重奏曲では、アン
サンブル、すなわち演奏者の意図した演奏と、アキュの音に乖離があるのではないかと思うときが
ある。
あと、住宅事情、室内環境、SPの条件を整えて、特に低音域を充実させたら、違う印象になるのか。
たとえばグールドのバッハはKrell KAV400xiで聴くと非常にいいが、E550でも環境を変えること
でKrellと同じ満足度を得られるのか。セパなら得られるのか。今のところ、そうは思えない。
アキュは、ちょっと音響偏重気味のような気がする。設計思想において、音響が音楽に敏感に反応
し、音響を殺してでも音楽を聴かせる、リスナーの多様な主観に、完璧に対応する夢のアンプを
作って欲しいと思う。
578 :
ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/06/08(木) 21:30:21 ID:71jVU80/
例えば、、、
あなたの部屋にお邪魔して、隣で音を聴かせてもらっても、
あなたとは違う感想を持つかも知れない。。。
感じ方は10人10色。
完璧な機械がないから、いろんなメーカーが存在するのでは?
私見では550は[明るくて軽快な音]
それは違う!ってひともいるかもね。
ブラインドテストしようか
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:47:49 ID:edMq0GDo
この板と関係スレにテストでやったアンプを通した音源をUPした人は神
音質論を始めると荒れるんだってばよ。
自分の好みを発見したら、それに一番近い機械を使えばいいんでは?
失敗したと思えば手放しなさいよ。
気に入ったのがなければ我慢して使っててね。 おしまい。
アキュFANを震え上がらせる一言「ブラインドテストするぞ!」
ハイエンドでの他流試合ならアキュFANも歓迎するんじゃないのかな
9800円との比較ならどのメーカーだって震え上がるでしょ
またL560氏と、ついでに村井裕也が紛れ込んでいる悪寒。
シッシッ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:49:37 ID:/BOpe59H
>> 583 お前は支那の野菜を食え。 俺は日本産が好きだ。
全員が最低だと判定した音、猫でも百発百中で当てられる。
あらあら巣で「アンプに温めが必要ない」と言っていた奴がここに逃げてきました。
アンプに温めが必要ない、音質に変化がないと
頑なに信じ、そうだといった奴を逆に馬鹿にしています。
逆に馬鹿にされたら逃げ出して、ここに来たか。
アキュは毎日新製品出せ。
そうすればスレも浄化される。
私ブラインドも含めてテストをした結果アキュフェーズの
セパレートを購入しました。
いまとても旨くジャズが鳴っておりますが。
なにか。
言うことはないのでそれ下さい。
なんで?
お金貯めて自分で買うところに意義があります。
頑張ってください。
別にアキュフェーズでなくても気に入ったやつを買ってください。
593 :
E-550:2006/06/09(金) 01:22:14 ID:Lk7fDGWW
>>584 しかし、オイストラフのベートーヴェン:ヴァイオリンソナタを
550で聴いたら最悪。こんな情報、他では得られまい。
音が悪いのは昔から有名。
敢えて購入した勇気に拍手。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:53:10 ID:FB8hy/Cy
>>594 プリとCDPは、結構使えるとおもうけど。
ただ、パワーは確かに...
A−60を購入するつもりで試聴けど、
ま、好みが違ってたんですけどね...
私には、買えませんでした。
596 :
E-550:2006/06/09(金) 12:03:32 ID:Lk7fDGWW
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:01:17 ID:xCY2Wl6I
出力トランジスタが10個も20個も並んでる方が音が良いとノタマウ基地外の世界。
それがハイエンドオーディオ。
商売でやってる限り、値段の高い方が音は良くないとは誰も言えないので狂騒は永遠に続く。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:22:06 ID:2O6uGbRC
ご存知のとおり
このスレには
もう何年も約1名
病原菌がへばりついていますので
みなさん、ほっておきましょう。
朝から晩まで、アキュが気になって気になって
仕方がないようですので・・・気の毒な話ですが
ケンソニック一号機だけ採算度外視でまあまあの音だった。
それ以後の儲けに色気を出した製品は全部音が悪い。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:38:18 ID:2O6uGbRC
基地外とは目を合わさないことです。
放置・スルーしましょう。
>値段の高い方が音は良くない
よく分かりました
その考え方で9800円アンプがいいという事になるんだねw
602 :
E-550:2006/06/09(金) 17:07:06 ID:HHcgm+cZ
今日は仕事休みだったのでSPの配置変え後、じっくり、
オイストラフのベートーヴェン:ヴァイオリンソナタをL560とE550で聴きくらべてみた。
すなわち、ただ「E550は音悪い」と書くだけじゃ誰かさんと同じになってしまうから、検証してみた結果を書く。
結論から言うと音源との相性の問題ですね。この盤は1962年録音/PHILIPSだが、
もとはDECCA録音でPHILIPSがデジタルリマスターしている。
L560では、ヴァイオリンの音程が悪く聞こえた。しかしE550では、それは皆無だった。ヴァイオリンという楽器は弓が弦をこする音だけでなく、奏者の身体の動きで音が変化する。L560はそのあたりの処理がうまいように思える。
アキュで、JAZZが良く聞こえるのは、JAZZの名盤がもともとすぐれた録音によるものが多いからではないか。クラシックでも良い録音はE550で、よくきこえる。
オイストラフのベートーヴェン:ヴァイオリンソナタは、PHILIPSがDECCA音源をリマスターしたのだから、もともとの音の良さは失われているだろう。
この盤は、いい加減で大雑把な演奏というレビューが多い。しかしE550できくと音程や技巧が、より安定して聞こえた。
アキュは不安定な音源も修正してしまうんじゃないかな。そして、味付の有無で差異が生まれたんじゃいかと思った。ラックストーンという言葉あるが、アキュトーンというのがない。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:13:18 ID:xCY2Wl6I
E-550サン、糞雑誌読杉。粗悪情報性脳炎。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:25:37 ID:TN1+Q66g
>>602 ラックストーンなんて初めて聞いたけど
どんな音をいうの?
605 :
E-550:2006/06/09(金) 17:34:02 ID:HHcgm+cZ
SP配置換えと、大掃除したので、疲れて文章いい加減です。歳だね。
>>602は適当に補って読んで下さい。
ラックスは安物のアナログみたいな音がいい。おしまい
まともな日本語も使えないところをみると、祖国は朝鮮半島とみた。
●キュは何もかも音が悪い。
>>606 日本以外は朝鮮しか知らない厨
●を使うアホ
608 :
E-550:2006/06/09(金) 18:34:18 ID:HHcgm+cZ
じゃあ、がんばって、もうちょっと書くね
JAZZについては、いわずもがなですが、
耳のいい技師やプロデューサとかいるじゃないですか
私は詳しくないけど、Teo Maceroとか名プロデューサが
しかも、プレーヤと理想的な関係で、つくったものなどが多いんでしょう?
しかしクラシック音楽は、現在でも録音が悪いものが多い
謎なのは、何故、アキュでは、高品質、高性能なのに
20年も前のボロアンプに負ける場合があるのか。
クラシックレコード録音にかけては名門DECCA盤を、電気屋さんのPHILIPSがリマスターしようが、
その他の粗悪な駄録音であろうが、
論理的には、アキュの方がいいはずなのに。
好みの問題とかで解決できず、
そして理解できず納得できない疑問はある。
実は私も、わからん。誰か教えてくれ。今度こそ、おしまい。寝る
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:40:24 ID:rd37vBp0
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:44:59 ID:rd37vBp0
E-550さんはそろそろ現在のスピーカーを卒業しましょう
今の状態ですとデジタルハイビジョンチューナーにアナログテレビをつないだ感じ?
出口の無い物は出てきません
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:56:37 ID:rxv8H30w
そんなにアキュをいじめなさんな、iPOD WALKMANの時代に重厚長大な代物をつっくている
日本唯一?の会社なんですから。
会社の寿命ももあとわずかですから。
将来プレミアのつくものもあるかもしれませんから。
>>608 ただ録音が悪いものは悪く、良いものは良く忠実に再現しようと
しているだけでしょう。
むかしのアンプがオールラウンドにアキュよりも音が良かったなんて証拠は
どこにもありませんし、あるソースの場合のみ画期的に良いという場合はある
でしょうが全体的に見た場合、また違った結果となる可能性もあるわけです。
機械とてソースとの相性もあるでしょうし、購入する側の好みもあるわけですし。
アキュフェーズに限らず、当たり前のことだけど、自分の気に入ったものを選べば
いいということです。
また嫌いだからといって、いつまでも誹謗し続けるのも大人げない話です。
そんな貴重な会社なんだ、アキュは
まさに日本の至宝だね
そもそも、大人ゲある?人は2chじゃ傍観してるだけだしな
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:37:42 ID:iaDrmjj+
オプションボードDAC−20の音出しを初めてしました。
これは「買い」でした。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:21:54 ID:c3AfPXDb
アキュのHP、更新。
アキュを使うならスピーカを気にすればいいと思うよ。
スピーカーを選り好みする"人見知りアンプ"か
しかも選り好みしたくせに音が悪い
使えないなあ
どうなっとるんだ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:35:02 ID:HUie0eM6
噛みつき亀 出没注意。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:03:03 ID:UcIIfTg5
[Q]
>謎なのは、何故、アキュでは、高品質、高性能なのに
>20年も前のボロアンプに負ける場合があるのか。
>クラシックレコード録音にかけては名門DECCA盤を、電気屋さんのPHILIPSがリマスターしようが、
>その他の粗悪な駄録音であろうが、
>論理的には、アキュの方がいいはずなのに。
>好みの問題とかで解決できず、
>そして理解できず納得できない疑問はある。
>実は私も、わからん。誰か教えてくれ。
[A]
君はCDの方がLPより音がいいと思っているかわいそうな人
ホントにしつこいヤシが居るなあ・・・・・
素直にLUX でもXR50 でも使っていればいいジャン。。
625 :
ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/06/10(土) 21:44:21 ID:HUie0eM6
2810捨て酸、白黒ページに!
フェイズ切り替えが入力毎にメモリー可能
左右バランスがステップ細かく、だってさ。
アキュのB級パワー(P-5000)って意外に熱出すようですね。部屋が暑いですよ。
さてW杯キックオフですか。電源切ります。
部屋が暑くならないアンプなら良いのですが。
熱い試合をオーディオ使って見られますしね。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:00:10 ID:wnTe4qS6
E−408を使って1年半になります。
アキュフェーズのアンプって、
使い込んでいくうちに音がすごく変わり、
また、ケーブル類でも替えると敏感に反応するので
びっくりしています。
そこで質問ですが、
解像度を落としてもいいので、ケーブル等で、
音の押し出しが強い、躍動感がある、中域が厚い
方向にするとしたら、
何かお勧めはありますか。
特に、アキュフェーズ ユーザーの皆様、いいアドバイスがあれば
教えてください。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:44:23 ID:b3bRuAHK
マッキンとアキュは粗大ゴミアンプの両巨頭
>ケーブル類でも替えると敏感に反応するので
糞アムプの証拠
捨てれ
>>627 それはアキュを否定しているわけですがw
スピーカーでなんとかすることだよ。
ケーブルで大きく音を変えようなんておかしなことだよ。
方向性をちょっとだけ変えられるかもというだけだからね。
>627
>アキュフェーズのアンプって、
使い込んでいくうちに音がすごく変わり、
そんなに不安定なのか?いつも同じ音が出て良質なアンプだと思うが。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:32:37 ID:Py81x4tG
>音の押し出しが強い、躍動感がある、中域が厚い
>方向にするとしたら、
完全に絶対に永久にムリな注文です。
●●ュが最も苦手な項目です。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:00:32 ID:LQLF421+
E305を13年くらいずっと使っていますが一度も故障しませんし音質も
大きい不満はありません。
624の職業はなんだろ?
金持ちのようですね。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:51:31 ID:9OYJ4LkP
DP-78のインプレってないね
所有者があまりいないのか、所有しているけれどインプレを書きたくなるほど音がよくないかどちらかだろうね
644 :
E-550:2006/06/11(日) 19:22:53 ID:9QUaZWDm
>>602 われながら、わけのわからない文章書いてる。力仕事の後で疲れてたからね
....といい訳する。
要するに趣旨は、L560では雰囲気出るのに、E550で雰囲気が出ないソースがある。ということです。たしかに
>>612さんのご指摘の通りなんですが...。
ためしに
>>610さん、SPの候補をいくつかお教え頂ければ有り難いです。オイストラフを試聴してみます。
スピーカの配置を換え、部屋のレイアウト変えたら、低音が良くなりました。コントラバスの最低音30.9Hzらしいが、ちゃんと鳴るようになりました
大編成オケについては、L560は非力を感じ、E550は、さすがに力ありますね。
もとより、古楽器によるバロック小編成あたり、もともと、E550は、面白い音でした。
あと、また余計なことになりそうですが
アキュの純正フォノイコAD-20は、20年前のアンプL560の内臓フォノイコに負けるような気がする。ショップの人は「値段の割にはいい」といってました。しかし「概ね昔のフォノイコに比べると、落ちる。」ということです。どうなんでしょう。
アキュさんのビルトインフォノイコはいいと期待していたのですが。もっと、お金を出さなければならないらしい。L590A内臓フォノイコなんか、どうなんでしょうかね。
昔は、プリ イコール フォノイコだったけど、今は違う。
AD20は僕も使ってるが[価格相応]だ。
現在KP-9010とテクニカAT-OC30、ですが、近くカート交換に投資予定。
上流を良くしたほうが、当方にとっては単体フォノイコ使うより
効果的と判断。。。 あんまり出番ないしね。
評論家によれば、20万クラスなら一皮剥けるらしいが、どうかな?
個人的には、出番の少ない物には、あまり投資したくないので
せいぜい10万クラスのカートで打ち止め。
>純正フォノイコAD-20は、20年前のアンプL560の内臓フォノイコに負けるような
遅い。遅過ぎる。気付くのが。
オレなんて一秒即断できる。
>>627 >解像度を落としてもいいので、ケーブル等で、 音の押し出しが強い、
>躍動感がある、中域が厚い
オルトフォンなどはどうでしょうか?私は7NXと8NX使ってますが、正に
落ち着きのある、中低域の厚い艶のある音です。
7NXは中低域の厚みもあり、まさにピラミッドバランスの力強い音です。
8NXは7NX+解像度をプラスしダイナミックな再生です。
簡単にですが…
話は変わるのですが、今アキュフェーズのHPを見たらDP100とDC101が掲
載されていたんですが、まだ現役で売ってるんですか?
648 :
ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/06/11(日) 22:15:51 ID:1m1mgvwq
DP100は、B級か、余った部品をかき集めたか?
あまりお勧めできない
メカに惚れ込んで無ければね。
年内に後継機出す見込み。値上がりするかもね。
もしくはソニーが補修用メカ放出で、アキュが買い取ったぶんだけ、
再生産?
最後のは、かなり妄想。でもね、ラックスのスイングアーム放出で
スチューダーの修理が可能になった実例があるよ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:18:03 ID:4itAsxIC
>>627 電源ケーブルだけどMITのショットガンAC2なんか高解像度で高密度、腰の据わった押し出し感が得られるよ。
つっても電源ケーブルの場合、アンプよりCDプレイヤーなどの上流で使うほうが効果はあるけど。
さんざん弄らないと不満爆発なら
最初から他メーカー製を選ぶ方が賢明
俺もそう思う。ケーブルで全く別の音を求めるなら
アンプ買い換える方が根本的な解決になる。
つまりアキュが向いてなかった人だ。
>>644 >L590A内臓フォノイコなんか、どうなんでしょうかね。
LUXMANのサービスマン曰く、
オーディオ史上最高のフォノイコライザーだそうです。
同社のE−03はおろか、E−1・MT−88をも凌ぐらしいです。
サービスマンもE−1を持ってる私に対して、
こんなの開発して申し訳ないと誤っていました。
そばに居たアキュのサービスマンは、
これではうちのフォノイコライザーどころか、
アンプまで売れなくなって、
潰れてしまうではないかと憤慨しておりました。
>>650-651 別にいいんじゃね。627は不満爆発でも全く別の音を求めてるとも言ってないんだから。
E-408は基本性能も高いし、素性のいいアンプだから、
ケーブル等を含めたセッティングで、今以上の押し出し感や躍動感を十二分得る事は出来ると思うよ。
折角買った高級アンプなのに、わざわざ買いなおしたほうがいいってのも不合理な話だ。
ボロだと気付いた時、余裕があるなら買いなおせや。
ボロ聞いてると心までボロになる。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:28:34 ID:pn8izzeB
KEFの試聴会ではじめてアキュの音聴いたけどスゲ−いい音だったなぁ。イメージとえらい違いだった。たしかA-60とDP-85とプリは忘れたけど。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:09:57 ID:OFbakG5X
>>627 電源ケーブルにキンバーをおすすめ。
MITは高域と音場表現に優れるが中域はややすっきりし過ぎの感が
あるから気に入らないと思う。
あと、邪道だがSPのウーファマグネット裏に同径の鉛で作ったウエ
イトを貼り付ける。
音質に変化を与えること少なく、低中域のエネルギー感がすさまじ
く向上する。
>656
それ、スピーカーの音です。
粘着すんなやカス>名高いさん@お腹ぽっこり
>>658 でもそれがアキュの目指す所じゃないの?
で、職の話しは?
時の流れを止めて〜変らない煽りを〜したがるものたちと闘うため〜♪
…が、しかし、もう愛想もつきた。さようなら。
>663
2chじゃなくても良いんで、
まともにアキュフェーズの話できる所を紹介してくれ。
毎度毎度同じようなレスの繰りかえしで、この板は本当に頭がおかしくなりそうだ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { C240最高伝説!(o ̄∀ ̄)ノ
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
667 :
663:2006/06/13(火) 01:42:17 ID:yVBR5Ig+
668 :
クレル>○○ュ:2006/06/13(火) 01:47:30 ID:5LmlwpwY
早速帰宅後400xiをシステムに接続し試聴を開始しました。いい音がすぐに
出ましたよ!低音も自宅ではビシッと決まっております。なんか大らかな音
なので、音の揺れが小型ボートから大きな船に乗り換えたような感覚になります
。前のアキュと比べてやはり以下の2点がすごくかわりましたねぇ。
1.縦・横・奥行きの音のステージが格段にデカくなりました。
”音の見通しが良い”と云う表現の意味がよくわかりました。
2.かけるソフトによって表情がすごく変わります。これは一番の驚きです。
最近ジャック・ジョンソンっていうサーファーのミュージシャンの曲を聴いている
んですが、これが軽いアコースティックなんですが、アキュの時は重く再生され
ていたのが、クレルだとすごく軽く再生されるんですよ。もちろんジャズ系の
重いのは重く再生されます。なんかソフトの雰囲気に合わせて柔軟に対応する
んですよ。これはマッキンでは出来なかったと思うのですが。なんか拍子抜け
するくらいいい音が簡単に出てしまって嬉しいです。この組み合わせは凄いかも
!と一人悦に入っております!
おまいの行ってる病院じゃないっての!!!
アキュフェーズの話がまともに出来るところを紹介しろって言ってるんだよ!
煽りだけはいっちょまえだが、ほんと使えねえやつだな。
>>668 『前のアキュ』ってなーに?コピペじゃないなら、URL教えろよー。
密かにマッキン批判も隠れてるし。ワロス。伏せ字が怒るよ。
673 :
663:2006/06/13(火) 02:14:24 ID:yVBR5Ig+
>>670 アキュフェーズの話好きなだけしろよ・・・病院で。鎮静剤もらえるかもよ?
このスレ変だよね。何でこんなにアキュ貶めてるの?w
俺クレル使ってるけどアキュも良いアンプだと思うけどね。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:13:41 ID:D7LqY+DY
598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:22:06 ID:2O6uGbRC
ご存知のとおり
このスレには
もう何年も約1名
病原菌がへばりついていますので
みなさん、ほっておきましょう。
朝から晩まで、アキュが気になって気になって
仕方がないようですので・・・気の毒な話ですが
599 :名高いさん@お腹ぽっこり :2006/06/09(金) 14:42:42 ID:h0USg8uF
ケンソニック一号機だけ採算度外視でまあまあの音だった。
それ以後の儲けに色気を出した製品は全部音が悪い。
600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:38:18 ID:2O6uGbRC
基地外とは目を合わさないことです。
放置・スルーしましょう。
アキュ好きの俺でも、さすがにフォノイコまで
アキュにしなくても良いと思うが。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:47:35 ID:JyB42ygP
みなさんこんぬつわ。ぼくわいつかはクラウン、じゃなくっていつかは
アキュフェーズ!を旗印に、さいきんオーヲタ入門をはたしたものでつ。
じわじわとぐれえどあっぷをしていく快感を味わいたいので、よしまず
わ入門機だ!とDENONの390IVの店頭処分品を買いますた。
でも、半年前に買ってまだ一度も聴いていません。ぼくわいつになった
らいつかはポルシェ!の夢がかなうのでしょうか。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:10:30 ID:wiOio2zi
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:37:14 ID:JyB42ygP
わにとかげぎす
まあ、とにかく上げないでほしい。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:02:30 ID:naoB6hVG
やっぱアキュ同士のプリとパワーだったらバランス接続がおすすめ?
683 :
E-550:2006/06/13(火) 21:28:26 ID:l2vs5WNF
私もE-550に満足できず、Krell KAV-400xiを買ってしまった。
このアンプは、すっきり、あっさりしている。
聴いてすぐに、言いたいことが、はっきり分かる。
E-550は、4ヶ月以上聴いてるが、いまだによく分からない。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:38:53 ID:Bj33U4fQ
>863
KAV-400xiがすっきりってかぁ。ほんとに聴いてんのかよ。
あれは色づけ系、厚化粧系だろ、明らかに。
E550気に入らなきゃ、早く売れ、馬しか
686 :
E-550:2006/06/13(火) 22:45:53 ID:l2vs5WNF
>>685 あれは色づけ系、厚化粧系だろ、明らかに。
そうだよ。
>>683 3台もプリメイン買う金が有るならもっと良いセパ買えるだろw
タンノイなんかに合う合わないで良し悪し言われたら迷惑杉
682にマジレスすると、SPケーブルを短くするために、プリ、パワー間を
長尺にせざるを得ない場合のみ有効。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:27:16 ID:Iq30W72h
>682
理論的には688氏の言う通り。ただし短くてもバランス接続とアンバランス接続では
音調が違うのでどちらが自分の好みかは聞いてから決めればいい。ただここ10年ぐら
いのアキュフェーズのものについてははバランス接続に軍配を上げる人が多い。私も
その一人。
性能的には同等だからね。好きな方使えとしか言いようがない。
まぁそういうことなのでいちいち気にする必要ない。
そこに気を遣うなら部屋のセッティングの方に気を使った方が良い。
電流帰還アンプは本質的に不平衡増幅器だからな
現行型のインスツルメンテーション式ならともかく
それ以前の型のバランス入力はインチキだろう
693 :
E-550:2006/06/14(水) 07:48:25 ID:mejyRHhw
それでは。どうぞお教え下さい
E550に合うスピーカは、何でしょうか?
できれば複数お教え下さい。ショップにて試聴致します。
よろしく
自分の耳を信じていいんじゃないのかな?かな・・・
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:56:21 ID:qazaIFHJ
>693
そう漠然と言われてもねえ・・予算もわからんし、CDプレーヤーもわからんし、
本人の目指している音もわからんし・・・。
醤油に合ううまい食材はなにかと聞いてるようなものでありすぎて返答不能ですな。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:05:47 ID:hiK6oS6H
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:19:50 ID:BjcMLK+c
B&W S805あたりが無難。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:22:41 ID:hiK6oS6H
S805ならニューモデルでないと,,旧モデルはスカキンなのでダメだ
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:08:38 ID:X8tIDDnL
>>698 S805をスカキンで鳴らしているアンプを教えて下さい。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:21:38 ID:hiK6oS6H
定価50万円以下の大半のアンプ
20万のプリメインでもS805はスカキンにはならない
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:02:59 ID:Os51okVR
>>693 参考になるかどうか・・
硬 AMP には 柔 SP
柔 SP には 硬 AMP
の組み合わせがいいと思うが
アキュAMP=硬めなので、柔らかめのSPがいい。
硬+硬 柔+柔 の組み合わせは、聞きづらい。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:27:08 ID:hiK6oS6H
じゃ、箱鳴り満載のスピーカーは嫌い?
低SNで音離れ最悪の混濁サウンド。ただそれが慣れるとホールトーンに聞えてきて
それでないと音楽なんてきいてられない。
これを買っちゃえば?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:59:57 ID:wMRTLZ9W
>>703 それが高じると俺みたいに石油缶にロクハン付けて聞くことになる。
防磁対策になるし完全密閉だし、良いことずくめ。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:17:06 ID:h3oKHGw0
>>702 因みに、柔のAMPって、どれですか?
また、硬いSPと柔のSPも教えて頂けるとありがたいです。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:01:22 ID:Os51okVR
>>705 柔AMPは LUXMAN
硬SPは JBL タンノイ
柔SPは オンキョー、ビクター
個人的に言うと日本製が良いと思う。 気候風土、メンテなどを考えて。
買うときは、SPが決まってるときは、いろいろなAMPで聞かしてもらうべきでしょう。
なんらかの参考にして下さい。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:06:20 ID:Os51okVR
>>706 の続き
SP と AMP は相性が大事ですから
高級SP と 高級AMP が必ずしも良いとは、言えませんから。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:11:15 ID:h3oKHGw0
>>706 ( ´・ω・)ノ、せんせい、B&Wは硬なのですか?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:54:14 ID:Os51okVR
>>708 以前 アキュとB&Wで鳴らしているのを、聞いたことがあった。
相性は良いと思う。
B&Wは、柔らか と思うが。
一般的に、コーンSP ドームSPは柔らか
コンプレッションドライバー ホーンツゥイーター リボンツゥイーター
等は硬め。
私はマルチAMPですので
ウーハーはアキュのP370 AB級
ドライバーはラックス リボントゥイターもラックス M06α A級
その他色々で楽しんでます。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:30:38 ID:h3oKHGw0
>>709 ( ´・ω・)tnks 現在E-308とN805を持っていますが、安心しますた。
N802のアンプも探していますが、アキュの中古セパで行こうかなっと思っています。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:38:57 ID:u9wxjrDG
712 :
E-550:2006/06/14(水) 19:43:50 ID:dDFNAV3G
>>706 せんせい、
E-550とSTIRLING/HWは、どうなんでしょう?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:13:20 ID:Os51okVR
これは別スレッドかもしれないが・・・
よく雑誌(ステレオ)等にあるQ&A 「低音が出ない」 「低音がこもる」
というのは 98% SP設置又は定在波が原因です。1%はSPケーブル 1%はSP
の原因だと思う。 定在波だけは、逃れようのない現象です。
500Hz以下だと、f特は相当うねっています。500Hz以下が低音、と感じる音域
ですので、中古でもいいから アキュのグライコ(DG28かDG38)で補正するのが
ベストでしょう。
あくまで私見ですが
音響装置30% 音場補正(グライコ)30% 室内残響30% ケーブル10%
位の割合で自分にあった最高の音を、作っていくんだと思う。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:36:23 ID:Os51okVR
>>712 以前 雑誌で タンノイ と アキュ は相性いい と言うのを読んだ事があるが。
実際その組み合わせで聞いた事があるが個人的には、 きつい と感じたが。
タンノイ STIRLINGはコンプレッションドライバーを 中高域が受けもっている
からだと思う。 タンノイにはラックスがいいと思う。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:16:46 ID:Os51okVR
>>714 の続き
AMP SP
硬い + 硬い =音の歯切れが良すぎて きつい。 対処→SPケーブルを太い撚り線の長め
柔らか + 柔らか =音の歯切れが悪く 音に腰が無い。対処→SPケーブルを細めの硬め短め
というところでしょうか。 あくまで個人的感覚です。
>>714 タンノイはよく調整しないと、良い音が出ません。よほど、惚れ込
まない限りタンノイは、止したほうがいいともいます。
出来損ないの調整のタンノイはホントに、キツイだけの音です。
と、言う私は、G.R.F.MEMORYにA60ですが。魅力的な音ですよ。
688を書いた者だが。
RCAとキヤノン、同等のケーブルで比較しないとね。
キヤノンは、高品位なコネクターは少ないしね。
[バランス回路アンプ]と[バランス端子付きアンプ]は違うしね。
ケースバイケースです。
バランスとアンバラ、両方あるのは、他社との互換性だけではないよ。
719 :
エレキット>>○Qュ:2006/06/15(木) 08:16:35 ID:8dTz64gQ
まず真空管アンプということで、ある程度覚悟していたハムノイズその他の
ノイズは実用上はほぼ皆無といってもいい状態です。
音は繊細で分離がよく、今までのアキュフェーズではソースによっては
籠って聞こえた音が明確に分離されます。特にソロ楽器やボーカルがくっ
きりと浮き立ちます。丸みのある音というよりはむしろくっきりとした繊細
な縁取りがある音です。オーディオに何の興味のない妻も今まで聴こえなかっ
た音が聴こえると驚いています。
もちろん低域は薄いのですが、もともとStirlingは低域は伸びないものの
ボリューム感は十分あるので音楽を聴く上で問題はありません。そして
JAZZのベースも弾むように再現します。
出力は2Wなので大音量は望むべくもありませんが、Stirlingの能率が高い
(93db)こともあり、普通に聴くには十分な音量です。とにかく夜仕事から
帰って音楽を聴くには最適な音です。TU-870を買って以来アキュフェーズの
出番はほとんどなくなってしまいました。
720 :
エレキット>>○Qュ:2006/06/15(木) 08:20:56 ID:8dTz64gQ
>>709 ネタで言ってるのかしらんが、B&Wは硬くて乾いた音で
神経質。同じ特徴のアキュアンプとなんか組んだらきつつすぎて
聞けんわ。組み合わせとしてありえないとトレードアップ、
ユニオン新宿の店主も言っておったわ。
721 :
エレキット>>○Qュ:2006/06/15(木) 08:21:59 ID:8dTz64gQ
アキュはクラにはまだましだが、声楽はだめだな。
硬いし、色気ないし。
>>719 アキュでひとくくりにしてるけど
今まで何使ってたの?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:06:57 ID:ZiUDRItd
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:21:15 ID:+dPzHPmq
過激超的中閉口絶句無言驚嘆哀愁
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:20:27 ID:j9fGH9l+
>>720 ハイエンドオーディオショーの時、アキュ ブースのSPが B&W と JBL を使っていた。
B%Wはフルレンジ JBLは DF35 のマルチとして使われていた。
B&Wは良かったが、 JBLは最悪 といったイメージがあったのだが。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:36:30 ID:j9fGH9l+
アンバランスとバランス接続では・・・
家庭で聞くのなら アンバランス接続でしょう。 バランス接続は、プロオーディオ
のように、ケーブルを長々と使い、雑音をひらう様な場合のための端子です。
出力側 入力側 でバランス回路を通す訳ですから、音質劣化が無いとは、言えない。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:39:45 ID:/x01Cj8x
>721
スピーカーによりけり
美音系に前のラクスなんか使うとウザイ感じになる
オーディオ愛好家が普通だと思ってることは世間では非常識。
セットもののステレオより音が悪いのに値段ばかり高い。
雑誌やらヲタクやらに洗脳されて正常な判断力を失っている。
もう哀れを通り過ごして悲惨だ。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:49:08 ID:0lfYnyv3
E-550+マランツSA11S1+B&W805S聴いてきました
>>593は全面的に訂正してお詫びしなければならない
オイストラフのベートーヴェン:ヴァイオリンソナタとても上品だった
STIRLING/HWというのは、現在のSPに比べると粗いね
しかし、HWを805Sに買い換える気にはならなかった
バッハ:平均律第2巻嬰ヘ短調フーガ5種聴いてみたけど全部同じに聞こえた
これらはkrellがいい
ま、E550は欠点のない名機といっていい、というのが収穫だったヨ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:50:26 ID:ZiUDRItd
E-550はジャズもお勧め
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:51:49 ID:1fIDH1vj
アキュの新サイトの製品欄には『プリ・アンプ』とカテゴライズされてるけど、
アキュはずっとコントロール・アンプと言う呼称にこだわってたんじゃなかったっけ?
C-2000は[コントロールセンター]
を名乗ってますね。
評論家でも菅野くらいですね、[コントロールアンプ]って言ってるのは。
多機能だと[コントロール、、、]かな?
おそろしいまでにノリが悪い
??? ナイスなレスの仕方を教えてくだされ。???
φ(.. )メモメモ♪
738 :
E-550:2006/06/16(金) 18:22:08 ID:y6020+KT
Lux L-590A+マランツSA11S1+タンノイGlenair
試聴してみました
アバド&ロンドン響のアルベンベルク/71年録音
まるで、最新の録音のように音がきれいだった。しかし、
アルバンベルクが健康的に聞こえた。雰囲気でない。
これでやっと確信。私が求めるアンプは現行国産プリメインにはない。私は病気なのであった。
>>738 おいおい、健康的なのはグレンエアのせいでもあるだろ
条件揃えろよ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:37:19 ID:tz1xPXL9
夏の ハイファイオーディオショー(河口無線主催)大阪ハートンホテルで開催(いつもの所)
7月8日、9日 アキュ ラックス マーク 聞きまくるぞ〜 AMPとSPの相性も要チェック。
では最後に 今から まちどうしい→待ち同恣意←なぜかこうなる?
まちどおしい→待ち遠しい←ん〜すっきり。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:34:46 ID:4LqdmG/H
皆さん好き勝手書いてますが、やめた方が良いと思います。
不特定多数が閲覧できる状態でのあきらかに事実に基づかない製品の
中傷は製品を不当に貶める営業妨害の可能性があります。
メーカーの我慢は限界のようです。
と、某店で聞いたが・・・
ホントなら知らないぞ・・・
確かに売り上げに影響してるかも知れんな。
ここの騒動のおかげで・・・原因はやっぱ、ステレオ誌か。
アキュもね。あんな雑誌類で広告費払うようなこと止めて手を切れば良いんだよ。
ネットの時代なんだから良い物は口コミで売れる。物に自信があるならROTELを見習え。
それにコストダウンはわかったけど、手抜きは良くない。アキュは質実剛健が重要で
電機屋が作ったようなアンプなのにバランス回路に手抜きだなんておかしいよ。
手抜きするぐらいならバランス回路なんてやめてラインのみで勝負すればいい。
電機屋のアンプを作れ。
アキュは2800より前のプリはフルバランス入出力?がウリだったからね・・・
2800のAAVAで入力のみバランス対応になってるね。
(詳細はMJ誌に載ってたけどアンバラ入力はそのままで処理しているんだろう←ここが不明確(含インスツルメンツルMCS+回路
零細企業にまともな商品なんて期待できんわ
音質はともかく、RCAよりキヤノンのほうが[安全]とだけ言っておく。
脱着時に、電源切り忘れて、ショートさせたら、SPから大音響が。。。
>>746 そんな事心配するなら LEMO端子にでも改造しちゃえば?
昔MLのカタログに「電源入れっぱなしで抜き差ししてもショックノイズが出ない」
とか何とか書いてあって「んなこたぁ〜やらねーよっ!」とつっこんだもんだ
プロの現場では、結構荒っぽいこともするらしいね。
やっぱコンシューマーには不要かもね。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:54:26 ID:lH3ak4OO
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:02:01 ID:lH3ak4OO
>>743 >C-2000は[コントロールセンター]
を名乗ってますね。
だったら何故にMODEスイッチがないのだあっ!
アレはDVD時代の必需品なのに!!
今からでも遅くない、とっとと点けろやあっ!>アキュ
>726 さん そのとうり。
ステージ脇まで、あるいはミキサーコンソールまで引っ張る想定ですからね。
まあ20KHzを再生はハナカラ想定してないですねえ。
電源コンディショナーからアンプ、BBEまでハーフラックというのが我々のスタイル。
アキュはどんなスタジオでも見たことはないです。
752 :
:2006/06/17(土) 16:26:56 ID:cwsb5ChZ
n?
753 :
:2006/06/17(土) 16:43:07 ID:zjOI/Htk
え?
>アキュはどんなスタジオでも見たことはないです。
確かに、SP端子がバカデカイだけで19mmバナナもスピコンも使えないアンプなんぞスタジオじゃ糞
スタジオでバナナ使うの?
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:12:47 ID:CNCgnbRF
>>751アキュはどんなスタジオでもみたことはない
それはなぜですか?
スタジオ用のアキュは19mmバナナもスピコンも使えるだろ
なぜアキュを採用するスタジオが少ないんだろ。
高価なわりに音が悪いからか。
ウィーン国立歌劇場にアキュが使われてるってホント?
花巻市文化会館?どこの公民館だ?
NHK御用達もアキュだっけ?
アキュの日本での業務用パワ−アンプのシェア・・・
ま、YAMAHAの1/100以下でしょう
音の悪い施設を探しているのか、変わった趣味だな
お舞らいい加減にしろよ。いつまでも笑ろてへんぞ。
笑うをやめたら泣くのか。
はよー泣けや、ごるあ
もうちょっと日本語知れ。
>いつまでも笑ろてへんぞ。
これどういう意味か知らんのか?アホ
E550使用してるんだが、パワーアンプブロックの発熱が
左右均等ではないんだが、アキュのプリメイン使用者のみなさんは、どうですか?
フロントパネルから向かって左側のほうが熱いんだが。。。
>>770 モノラル聴いてたわけじゃないんでしょう?
772 :
ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/06/21(水) 01:01:10 ID:hnYohGfX
無信号時でも左側が熱い。
まぁ、右側の右には、オプションスロットがあるので、
厳密な左右対称レイアウトではないんだが。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:01:18 ID:X94Zyrdc
そのうち爆発するんじゃないか
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:46:56 ID:yLK/aeir
>772
気にしすぎですよ
左右違って当然です
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:18:18 ID:w9Tk6Sa8
>772
熱さが違うって筐体がってことですか?それともヒートシンクがってことですか?
A20ですが、左右で発熱は違いますね
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:58:35 ID:6QAFwVeB
775>>天板(ヒートシンクの延長線上)に手を触れると、温度差が。
530の時には、気にならなかったんだが。。。
P500Lの時には左右均等だったな。
まぁ、メーカーの定める許容範囲内であればよいのだが。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:53:34 ID:vvys0sHh
>>778 E-550のカタログを眺めてみるとAAVAユニットに大き目のヒートシンクが左側についてますね。
この発熱分だけ左側が熱いってことじゃあないないかなと・・。E-530はふつうのVRでしたから。
あまり心配なようであればアキュフェーズのHPに質問のフォームがありますからそこでメールして
みてはいかがでしょう。1,2日ぐらいで回答してもらえますよ。
>779
たしかに、ヒートシンクありますね。
納得しました。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:36:45 ID:Vb1b5icW
PMA2000AEを購入した。
アキュの最高級アンプより良い音らしいので結果的には大満足です。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:43:07 ID:2iSZ4d86
デノンが???グワッハッハ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:55:59 ID:n8ZMgPzz
デノン2000はひどい。薄っぺらい音の安物。わりぃ、俺の感じたままだ。
実際に音を部屋で聞いてから、
その結果に満足した方が、
買った大満足感よりいいでしょう。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:17:38 ID:vBhrN/uD
デノンはナンバーツーの音の良さであることが証明されておる
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:01:52 ID:tX1GQUEA
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:14:26 ID:p6e3vPX0
>>781 D&Mの音は、変化した音源に対応した良い商品と思いますよ
最近のSPの間から飛び出してくる音に魅力を感じる若い人々には好まれるでしょう。
ですが、歳喰ってくると又意見も変わりましてね
飛び出す音よりも、SPを中心に円い音場を作り出して、奥へ奥へと行く音に惚れて行くアキュに惹かれたりもするんです。
古いからとか最新だとか言うのではなく、音の勢いに乗れるか、疲れるかの違いと思いますよ。
若いうちはD&Mで音と一緒に踊るのはいい事です。
おじさん達は椅子に埋まって、音に包まれてうたた寝します
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:24:36 ID:w2N8mEnG
>>787 年取るとSPもフルレンジに移行するかもね。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:44:58 ID:f9c2sn96
夏場に気になるアンプの放熱・・・
熱くなり過ぎると早く寿命を縮めますものね。
そこで、左右のヒートシンクの温度を離れた場所からでも気軽に測定できる方法が
「放射熱温度計」です。
レーザーの当たってる部分の温度が正確に測定できます、安い物で1万円以下で有ります。
うちでも重宝して使ってますが、大体40℃前後をキープしてますね。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:08:54 ID:sy0dWfLR
>>789 で、正確に温度測定して、なんのメリットが?
×度になったらアンプのスイッチ切らなきゃだめとかあるの?
トランジスタの表面温度が120度を超えたら熱暴走の虞があるので電源を切る
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:14:47 ID:SLNHjIHo
ペンティアム四は70℃を超えるとヤバイのが多い。
MOS-FETは大丈夫(なはず)
今のアンプは、
温度が上がり過ぎると自動的にどうかなるんじゃなかったっけ?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:56:31 ID:DcEhVJdM
自動的に内蔵されたペルティエ素子による冷却機構が作動しまつ。
何かしらの保護回路はあるでしょうね。
通風孔を塞がなきゃ大丈夫だがね。
ただ、長期安定性を考慮すると、低温度動作が望ましい。
マッキンとかは、その点だけは超一流だ。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:41:58 ID:607HjKpG
>マッキンとかは、その点だけは超一流だ。
確かアキュの創立はマッキンが目標だったような・・・
未だにマッキンを見習うべきところも多いはず(同社設計主任談)
失礼ですけど、マッキンはどこをとっても「超一流」ですよ。
お間違いの無きよう。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:48:14 ID:DcEhVJdM
「うわ、このアンプ冗談かよ、ヴォリュームが思いっきり
偏芯してるぜ!」とか、ヴォリューム回したときの感触が、
まるで「…こ、コレって数千円のアンプかよ!」レベルに
イクナイところとかはなぜか見習わなかったやうだ。
それがマッキンクオリティ⊂二二( ^ω^)二⊃
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
801 :
ガイキチ ◆TJvIWD.URQ :2006/06/24(土) 21:41:12 ID:H3iB4dQ6
>797
MA6500を持ってた事あるのよ。
パワートランジスタを金具で防震してたのは高評価だが、
トンコンは、効き方がド派手だったなぁ。まるでカーステレオのようだった。
なんでアキュは、トランジスタの防震しないのかな?
むかしのキャンタイプと今のモールドの違いは、そこなんだが。
>>801 トランジスタ防震の説明よければお願いします。
>802
僕もあまり詳しくはないんだが、あくまでも音のチューニングの為かな?
鳴き止めとかね。(デッドニング)
マランツのにも、銅みたいの巻いてあるの見たよ。
アキュの場合、ヒートシンクとの間には、白いの挟んでるけど、密着を
良くして放熱効果を良くしてるみたいだが、防震は、音作りで、
あえてヤランノカナ? リンは、バネみたいので押さえてたな。
まぁ、コスト的には大した事無いのに、全メーカーが採用しないのは
トータルバランス考えての事かな?
もっと詳しいひと、教えて下さい。
マッキンのゴム足、サイコーっ!
>>803 なるほど。実は、昔、本でアンプを金槌で叩いても音に影響ない
ようなことが書いてあったのでちょっと疑問に思ったのです。
アキュはキャビに必要以上にはカネを掛けない主義だと、
カタログかなんかで見た。
昔、長岡先生の評価が低かった理由は、その点と
、[馬力で持ってく]音では無かったからだ。他社が、ヒートシンクやコンデンサをダンプしてた時も、アキュは、あまりやらなかったな。
現行モデルでtaoc製?の脚を採用したのも、アキュにしては珍しい。
昔は、プラでショボかった。
現在では、内部構造に触れる評論家は、ほとんど居ないんだが
それがよいか、悪いか、よく分からない。。。
アキュのセパCD(DP80 90 100)って、今までは[プライスリーダー]
だったわけだが(エソテリックは、アキュを横目で見ながら価格設定)、
次作はどうなるのか気になる。
ペアで200マン以下にまとめて戴かないと、買えんよ。
エソみたいに400マンとかイカナイデもらいたいモンダ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:47:20 ID:k4eJfMW7
長岡って
鉛の塊を大量にアンプやCDの上に乗っけてた
じいさんだよね。信者には申し訳ないけど
まさに狂気の沙汰・・・
アキュにはTAOCの脚など採用してほしくなかったな。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:57:34 ID:v5fQpe+z
>808
なんで?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:20:23 ID:W1R6xSsN
たぶんtaocのインシュレータやボードを使った経験があって
好みの音質にならなかったからでしょ。俺もそうだけど。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:31:42 ID:wN63dKCV
>>808 鉛板をアンプに乗せると音質が変わるのは本当だよ。
自宅で実験したけど違いは明確に判ったぞ。
アキュのアンプに実施しても違いは出た。
気違い扱いする前に実験してみろよ。
下手なアクセサリより差が出るぞ。
>↑
化石登場
まぁ、ある程度の効果があると、メーカーが認めたんだろね。
アキュの取説に、脚の交換で、ユーザーが故障原因を作るので
やめて下さいって書いてあるよ。
いじらせない為に、採用したのかな?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:43:56 ID:h4vCiiin
>>811 音質が変わるのは、みんな知ってるよ。
俺もオーディオ1〜2年生の頃、
だまされて鉛インゴット(?)を買って
まあよくある話だけど
音が変わった=音質アップと勘違いしたよ。
まあ、おまいがそれで幸せなら
鉛を乗せつづけい。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:48:27 ID:jPY0afaU
発熱には要注意!
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:51:42 ID:4aOH0sH/
ヾ(▽^ヾ)ヾ(  ̄▽)ゞハハ!!
811,814,どちらの気持ちもわかりますよー。
みんなAUDIO好きだね。ダネー。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:25:50 ID:l1CC5Ape
ただ、鉛は有毒・・・ 中毒を起こすと大変な事になりますよ。
そこで私は安価な純銀のインゴット(1キロを20枚程度)を買って機器の泣き止めに
使っています。
貴金属な物で、見てよし触れてよしっう所です(笑)
知人は純金のインゴットを使ってるのもいます。
流石にここまでは出来ないけど・・・
ぼくもタオックの脚は嫌い。以前の脚の時はそのまま使えたけど、タオック
になってからは自分好みに対策してる。
一時期アクロの電ケーを付属にしてたけどあれもよくなかったな・・。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:40:39 ID:rTAa7R15
ふと思うんだが・・・。
A-30を2台使う方が、A-60よりパワーもお金も(゚д゚)ウマー・・じゃ、ないの?
そんなことないよ、98oo円でいいよ
>820
禿同、あまり変わんないなら9800円でいいよな。
>819
チャンネルセパレーションは、モノ2台の方が上回るでしょ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:55:55 ID:rTAa7R15
>>822 やっぱり!・・・だけど、それでもA-60なんですかね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:05:29 ID:xFZDB4li
A-60は基板とトランスが違うので、やっぱりA-60の方がいいです。
ウハが大きく無ければA30のが、良さそうだが?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:15:08 ID:rTAa7R15
>>824 ですよねぇ・・・。C-2400と合せて、なんとか100チョィ位で収めようとしたんだけど。
どうせ買うなら、A-60って思いもあるし。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:17:54 ID:rTAa7R15
>>825 ウハは、20cm×2です。B&W N802です。
そのクラスなら、予算があればA-60でしょう。
A-30は、パラが少ないから綺麗だけど、低域の押し出しは、弱いです。
腰高に感じるかも。
オーケストラとか、ビックバンドを聴かれるなら、A-60でしょうね。
そのクラスなら予算があればA-60でしょう。A-30はパラが少ないから綺麗だけど、低域の押し出しは弱いです。
腰高に感じるかも。
オーケストラやビックバンドを聴かれるならA-604でしょうね。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:42:22 ID:ZBow67Rv
>>821 9800円あのアンプでしょ?あれ高域が綺麗にでてない(伸びて感じられない)からちょっとね・・・。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:27:03 ID:rlWi7m0q
電源強化+9800円>>>>>>アキュ
マルチにすればなおよし!
98のマルチが最強かもね。どこかのショップで聞き比べやらネーかな。
やる訳ないか・・・売り上げ下げるような企画はどこもやらんな。
9800円じゃ趣味にもならんじゃろ
ショップで安かろう悪かろう体験してもなぁ
つ えんぜるぽけっと
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:08:56 ID:Vg+ZwREq
アキュの安い店って、何処があります?
C−2800を在庫処分で売ってる所。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:15:49 ID:FtgKb47A
>837
2800は無理でしょうねー。P-7000なら60万円台後半の値をつけているのを見かけましたが。
(ただし展示品)でももう売れちゃったろーなー。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:43:05 ID:783ZaciC
今日、展示処分品のC-2800が¥790000で売ってました。
P-7000が720000であったので、ホスィ・・・
>839さん
ユニオ●ですね。<798000
中古だと748000で出ていましたね〜
私は4月末に2800の新品を86万で買いましたが、高かったのかなぁ
アキュは出力段電源を安定化していないからダメんなのかなぁ。
安定化してるクレルの方がいいですか?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:44:56 ID:JVgFCkyA
福岡のマッ○ス・オー○ィオに中古入荷予定だぞ・・・。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:30:09 ID:G1TJOdOv
>>841 コモッテ抜け悪いけどね。省エネクレルは駄目だな。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:08:12 ID:Vuoq45NQ
暖かさや深みが不足(欠如)した、長時間聞いても、印象に残らない
まるでアキュフェーズのような音。綺麗だが躍動感が無く、立体感や表現力に
乏しい。いわゆる「下手に帰還(フィードバック)を多くし低歪みを実現し
た時代のアンプ」のようなつまらない音。外国製アンプで憶えた
感動がアキュフェーズにはない。まったく異なる音になってしまって非常に
残念だ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:58:44 ID:pgUzhDEa
今更ながら、DP−75Vを探しているが、どうだろうか・・・。
ちなみに、メイン系はエソのセパレート(03セット)を使っているが・・・。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:57:03 ID:3KXPB3M6
>>844 つまりはくどいキャラクターのある音が好みであると。
恥ずかしいことであるからあまり大きな声で言わない方が良いと思うよ。
>845
アキュの単体CDPでは最高峰だと思いますよ。
私は以前DP-67からあえて中古の75Vに買い換えたが満足してます。
77や78なんかはどうもコストダウンの臭いが・・・
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:58:25 ID:TEyewSf2
DC-91 聴いたら即いらなくなる。CDだけだが
音が悪い
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:57:08 ID:yQRgxImL
CD再生だけの能力だと、DP−85とDP−75Vだちらが
優れているでしょうか??
ちなみに、かこに保有した DP−100&DC−101のCD再生は
目から鱗で凄かったですが・・・。
「ステレオの機械は音を出すのが目的であるのに見せる方に努力しているものが多い。
走るクルマと同じように」by 伊藤喜多男
また出た。
わけもわからず言葉を引用する馬鹿がwwwww。
まぁこいつの引用は的外れだからね。
あえて書かないけどさ。
昔から形を変えずにシンプルベストのアキュは見せる努力は足りないメーカーだぞ。
856 :
20代初心者:2006/07/03(月) 20:45:42 ID:M1QQRcuQ
昨日オデオ屋にあった中古のアキュいい音してた。
初めてアキュを聞いたのですがクリアでストレートな感じが印象的です。
かなり古そうでしたが「メーカーOHしたてだから長く使えるよ。」の言葉に
揺らぎましたが取りあえず帰りました。当時の定価が30万と言ってましたが
何年前位の物なのでしょうか?ちなみに12.8万の値札が付いてました。
仮に10年位前の物だとすると当時では素晴らしいCPだったのでは無いでしょうか?
釣られないクマ
>>856 型番が分からんとコメントのしようがないんだが
>853
DP-85のほうが低域に厚みがある感じに聴こえるかもしれないけど、
微々たるレベルだと思います(その厚みが苦手な人もいるみたい)
CD再生だけなら75Vのほうがお買い得でしょうね。
しかし100と101を保有されていたなら必要ないのでは?^^;
欲しいけど手が届かないw
100をもう1ロット作ったみたいね・・・
音は良さそうだがアキュ同士でしか繋げられないのが辛い・・・・・
861 :
856:2006/07/03(月) 21:56:21 ID:M1QQRcuQ
僕の素直な感想何ですけど・・・
ちなみに今使ってるアンプは2000AEですのであしからず。
型番見るの忘れちゃったんです。ネットでHP見ればわかるだろって!!
でも載ってませんでした。
解っているのは両サイド木目調、ぱっと見た目はVO、セレクターしかなく、
でも下の方を押すと(昔のテレビ風)ラウドネス的釦、トーンコントロールやら
TAPECOPYとかありました。
結構いい音だと思ったのですが、そんなに疑われると思いませんでした。
疑われるも何も,
>>856だけじゃアンプなのかアンプじゃないのかすら伝わらない
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:10:42 ID:hXmxXwHA
E-305 E-305V かな?
864 :
856:2006/07/03(月) 22:23:16 ID:M1QQRcuQ
みなさんすみません言葉足らずで・・
型番なんですが500番台だった様に思います。(何となく)
アキュは誉める人と貶す人が居た為(2chでは)あんまり気にも留めませんでしたが
僕に合っていることが解りました。積極的に聞いていこうと思います。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:36:57 ID:4wJDPHa+
やっぱり言葉の足りない人だな〜なぜアンプでしたって言わないんだろう、でプリメインだと500番台は最新のA級だから見間違いかもしれませんね、プリにもそんな型番なかったような、、、やっぱ305とかが正解かも
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:42:19 ID:M7lRBsq4
サイドウッドの頃が一番丁寧だと思う
出原氏が亡くなってから、ちょっと方向性が変わったかも
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:52:47 ID:nGoYNHGs
音は逆だが、古い機種喜ぶ椰子には関係ないか。
どのみちわからないし、関係ないし
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:08:57 ID:kRF2xFEn
しかしアキュフューズ、、いらぬアクセサリーが満艦飾で回路構成も複雑過ぎですね。
同じ電気的な性能を得られるなら工業製品は簡単な構造の物程優秀なのだが、、
世の中には複雑な物程高級と感じる方々も多いし、趣味の世界でありオーディオとは
最終的には出てくる音なのですから、私がとやかく言う筋ではありませんね。
アクセサリー類は普段はスルーされて関係無い状態
そんな事も知らずに長文(ry
ゴテゴテしてるラックスと違うので安心して下さいよw
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:47:44 ID:ysRzM3ue
age
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:31:58 ID:ETBYW/SG
デザインもう少し冒険して欲しいなぁ。
特にパワーアンプのメーターのデザインをもう少し近未来的に出来ないだろう
かと思っている。
あの部分だけどう見ても古くさい。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:38:55 ID:lpe92ejq
左右独立にして、ジェフ201の金色バージョンみたいなパワーアンプつくっておくれ
それに合うような、金ぴか白雪姫もつくっておくれ
所詮仏壇の飾り物
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:55:20 ID:kRF2xFEn
暖かさや深みが不足(欠如)した、長時間聞いても、印象に残らない
まるでアキュフェーズのような音。綺麗だが躍動感が無く、立体感や表現力に
乏しい。いわゆる「下手に帰還(フィードバック)を多くし低歪みを実現し
た時代のアンプ」のようなつまらない音。外国製アンプで憶えた
感動がアキュフェーズにはない。まったく異なる音になってしまって非常に
残念だ。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:56:56 ID:kRF2xFEn
アキュフェーズのような国産と組み合わせるとたぶん・・・
そのつまらなさが強調され、味気ない音になりそうだ。
暖かさや深みがあり、長時間聞いても、飽きない
まさにアキュフェーズの音。綺麗で躍動感があり、立体感や表現力に
優れている。いわゆる「上手に帰還(フィードバック)を多くし低歪みを実現し
た時代のアンプ」で素晴らしい音。外国製アンプで憶えた
クセがアキュフェーズにはない。まったく異なる音になっていて非常に
望ましい。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:19:51 ID:hAtRZzyY
DG28ってどうよ?
下手にアクセサリなんかで調整して行くより効果ありそう?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:27:10 ID:Qtk3Gp4W
>>877 たしかに主語は何なんでしょ
>>875 >>878 主語は何にせよ、どちらも正しい。
私はそれを身をもって経験した
E-550、聴くのが苦痛になって売った
非常に高値で売れた。おそるべき人気モデルだと分かった
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:28:15 ID:63QklGw3
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:20:21 ID:epgH1TkW
>>879 ・・DG28・・
私 DG28使ってるけど、これが有ると低音域が非常に、はっきり くっきりする。
定在波の補正をしてから、アクセサリーに凝るほうがいいのでは。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:42:17 ID:3LiZxtS7
DG28はスルーで通過しても音がフワフワで耐えられない。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:46:58 ID:XCpnUMWu
スルーで通過するんなら、つながなきゃよい!
物事はすべて一長一短だ。
いい機材は原因結果が直結したようなクリアさがあるが、
ダメ機材は原因と結果との間に余計なものがはさまったようなフワフワ感がある
日本語でおk
>DG28はスルーで通過しても音がフワフワで耐えられない
同意。今はG18使っていますが、これはそんな事ないです。
>スルーで通過するんなら、つながなきゃよい
これも同意。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:28:24 ID:3LiZxtS7
おまけにDG28で自動調整したとしよう。
リスニング位置が少しずれたらどうなる?
左右の音が出口出たとたんに元から違うんだぞ。
これは具合わるくなりそうだ。
それを調整してくれるのがDG28じゃねーのか?
そもそも左右の特性がホントに揃ってるSPってないだろ。
左右の特性がそろってる部屋もめずらしいしな
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:43:40 ID:3LiZxtS7
でも気持ち悪いな。それに自動調整フラットは、つまらない音楽になるし。
使ってる椰子って、耳突き刺す音出てる椰子だけだろ。
買えない人の僻み?
自動調整フラットが気に食わないなら、自分で好きなようにカーブ描けば(・∀・)イイ
C-2800使ってる漏れは妙な?デジタル機器入れたくないなあ・・・・・
入れようが入れまいが音が悪い
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:54:42 ID:oNH2bnN+
オマイは頭が悪い
ホントにな・・・
予算の関係でプリメイン405・406・407・408の中古探してます。
昔聴いたのは405くらいです。印象だとそんなに薄い音とか、つまらない音は
しなかったけど・・・。今のは違うのかなぁ。静寂な空間から音がリアルに
浮かびでる印象で感動しました。405・406・407・408がどう変化していったか
解る人がいましたら教えてください。お願い致します。
>880
君の主観だそれは、大体店で買う時試聴しないかね。
アキュに限っては、自宅試聴できるじゃないか。
私の知り合いは、DP-77とE-550のセットで良い感じで聴いてるよ。
店で鳴っている音が家で出ないなら、店の組み合わせにすれば
いいだけの事でしょ。
高級機は、ボトルネックが怖いからね。
こう言う時は、腕のいい店を知っとくといいよね。
素性の悪い機器はどこで聞いても一緒
>こう言う時は、腕のいい店を知っとくといいよね。
どんどん買わされてしまうボ。
SPと聴く曲の相性も考えずに買ったバカ=880が悪いだけじゃね?
>901
そういう店は悪い店だよ。
腕が無いので、買い替えないといけなくなる。
客で実験するしね。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:24:21 ID:az5tXkuP
腕のいい店→要するに元プロレスラーみたいな筋肉店員のいる店か。そんな店ねえだろ
センスないな。つまらなすぎる。
KEFを扱っていてE-550とラックスのL-590A置いてあるところってないでしょうか?
どっちか欲しいとは思うのですが比較できる場所が無くて困っています。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:22:48 ID:qzpFMopR
>>880です
E-550については、試聴時、現行国産プリメインでこれ以上の音はないと思った
また、あらゆるSPとの組み合わせも想定して意見している
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:40:51 ID:JHj8U5Au
ア糞フーズ
UNCOスレ
うんちまんせー
ぶりゅぶりゅぶりゅ ぶりゅぶりゅ 今日も元気にもらっともらっと♪ ぶりゅぶりゅぶりゅ
∧_∧ ミ ∧_∧ ミ ∧_∧ ∧_∧ ミうんちサイコー
(・∀・/⌒◯ (・∀・/⌒◯ (・∀・ ) (・∀・/⌒◯
| 八 r 丿●;; | 八 r 丿;; ⊂二、 ○ | 八 r 丿●;;;;
(_)(_)__);; ;; (_)(_)__) ●;; \ ) ) ;; (_)(_)__) ●;;
●;; ;;● / / /●;; ●;;
;; ● ;; (__)_) ;;●;; ;;
●;;
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:03:23 ID:E3hL3p4c
>908
多分、シマムセンならok
さすがに古すぎるって・・・・・<80+81
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:01:10 ID:f+oX3GO3
>>913 ピック補修部品ありませんので、壊れたら捨てて下さい。
そういう品物だ。問い合わせしてみたらどう?本当だよ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:35:13 ID:1Bswnvdf
今更ながら、CX-260を買おうかと思っているんだが
後継って出ないのかな・・・
>>915同じくCX-260が欲しいなと思ってますそろそろAAVAのせた後継機が出てくるんじゃないかと我慢してるけど、いつまでもつことやら・・・
>>914 ピックアップが駄目ならピックアップが生きてるSONYのCDPと
組み合わせたら良いんじゃね。
557とか337とかのと同じだったと思うよ。
>>916 AAVAになる前のアキュプリは、今はパワーに搭載されているMCS回路が入っていたけど
CX-260の場合、2chモードのときしか3パラMCSにならなかった。
後継にAAVAが載るんだったら2CH時も6CH時も同じクォリティということに
なるのかもね。
>909
自分は初め聴いた時、あれは失敗作だと思った情緒の無い音でね。
何ヶ月かしてから、改めて聴かしてもらったら、もう全然違った。
静寂さを伴った、何とも言えないなめらかな肌触りでね。
ケーブル換えたり、入り口を他メーカーにしたら、おかしな音になったから
厳しいアンプではあると思ったけどね。
ところで、何で売っちゃったのさ?!
>何とも言えないなめらかな肌触りでね
何を聞いてもワンパターン、そんな脚色イラネ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:52:06 ID:w1S1qmwf
>>919 私も、この板や他の板で
主観、このみ、SPとの相性、使いこなしetcぼろくそな意見もいただいたのです
私の正体はE-530 vs, L570板でL-560を名のった者です
40万円以上というすごい値段で売れた。
その人気に驚くと同時に、
私が何故、このモデルを気に入らなかったのか不思議。
このままでは、アキュ嫌いになりそう
しかし、
>>920のようにはなりたくないので、
何故こんなことになったのかその答えは知りたい
私も「まさか」こんなことになるとは...と、ショックで寝込みました
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:28:39 ID:DXJ9QKKa
>>921 L-590Aよりは、中古で10万以上の価格差ありますね。
つーか、全般的にアキュは高い。
亜9はハイファイタイプではなく、創作タイプだな。
ソースの持ち味よりも自己流の表現で押し通す。
逆逆。特性至上主義なアンプだからこそハイファイ。
クレルと逆でしょ?
創作タイプってアンプジラみたいなヤツじゃねぇの?
まー、世の中ウィルソンよりタンノイの方がハイファイだと
感じるヤツもいるワケで・・・
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:30:57 ID:4unYhf+P
921です
>>875 >>878 の主語をあえて憶測すれば「所詮仏壇の飾り物」
を受けたものとして、アキュを侮蔑した言葉「仏壇」と仮定
以下のようになる
> アキュ製品は暖かさや深みが不足(欠如)した、長時間聞いても、印象に残らない
> まるでアキュフェーズのような音。綺麗だが躍動感が無く、立体感や表現力に
> 乏しい。いわゆる「下手に帰還(フィードバック)を多くし低歪みを実現し
> た時代のアンプ」のようなつまらない音。外国製アンプで憶えた
> 感動がアキュフェーズにはない。まったく異なる音になってしまって非常に
> 残念だ。
> アキュ製品は暖かさや深みがあり、長時間聞いても、飽きない
> まさにアキュフェーズの音。綺麗で躍動感があり、立体感や表現力に
> 優れている。いわゆる「上手に帰還(フィードバック)を多くし低歪みを実現し
> た時代のアンプ」で素晴らしい音。外国製アンプで憶えた
> クセがアキュフェーズにはない。まったく異なる音になっていて非常に
> 望ましい。
この賛否がキーかも...。
私はどちらかわからん
それとそもそもハイファイの定義は?
>>926 定義も何もHi-FiはHigh Fidelity(高忠実再現)の略だろ。
アキュフェーズという社名からしてもアキュの目指すもの、はまさしくHi-Fiだろ。
鹿児島でのアキュ試聴会の題目で「アキュフェーズの製品開発ポリシーについて」
ってのがあって聞いてきたいのだが仕事で行けん。
突っ込んでいいか?
あのさ。しばらく電源つけっぱなしでならす期間が必要は考えている?
どうもそれを考慮せずに、
買ったすぐに音が気に食わないから売っちゃったという感じをうけるんだが?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:53:45 ID:4v+V0R7O
あきゅが創作ならほとんどのメーカーは変身アンプだな。
どんどん買い換えると良いぞ。
必ずみつかる大変身アンプ。
>アキュの目指すもの、はまさしくHi-Fiだろ
∧_∧ ミ ウェーッハッハッハッ! 腹イテェニダ
o/⌒<丶`∀´>つ
と_)__つノ ☆ バンバン
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:03:03 ID:4unYhf+P
>>928 4ヶ月あまりで鳴らしたのは300時間。それ以外に500時間は通電。夜中に時々うなってた
さてSPが問題。
なんと、STIRLING/HW
これとの相性が最悪だった
互いが互いを殺し合ったというのなら、もう、これ以上は考えないことにする
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:44:55 ID:4v+V0R7O
そんな古代スピーカー捨てるんだ ミカン箱にユニット付けたのと同じくらいだ
>>930はまさしく僻み患者だった!ウェーッハッハッハッ! 腹イテェニダヨ
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:24:49 ID:Z+WDCeA+
(´・ω・`)A-45って、いつでるの?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:08:51 ID:hQoDPFtT
特性特性って馬鹿の一つ覚えだなー。
ひとつ教えておいてやると、電流帰還アンプじゃどんなに頑張っても
電圧帰還アンプほどの低歪には出来ない。
亜Qの特性特性とほざく奴は文系。
東大文学部卒だけど、何か?
>>936 俺の知っている「東大卒」は真性のバカが多い。
過去の学歴に頼って思考回路が停止している。
まあ学歴スレでないのでどうでもいいことだが。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:13:53 ID:ZX0P88SA
耳は文系の方がいいけどね
>926
まあ、ショップに腕がなかったんじゃないかい。
ヘリポンは結構良く鳴ってたよ。
パワーも十分足りてるし速いし、マイクロレベルレゾリューションも良くて
微細な音も良く拾ってた。
世の中には、アバロンとジェフの組み合わせで、眠い音聴いてる人も居るんだから
価格的に言えば、まだマシなんじゃないかい。
やっぱり、自宅試聴で自分家のスピーカーに繋いでみなきゃダメだよ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:05:27 ID:cqA3OQ6u
>>939 実は、18年前私にSTIRLING/HWとLux L-560をすすめてくれた、おじさんと
18年ぶりに話をした。つまり、そのおじさんのショップの名前を私は忘れていたので
記憶をたどって、やっと、見つけた。熊本のサウンド谷口というショップだ
そのおじさんが言うには「ラックスを聴いてきた人にはラックスしかだめ」
「タンノイにアキュはきつかですよ」
「アキュはクラシック、アコースティックに向かない」
私がL-590Aもだめというと「マッキンしかない」とのこと。
そして「アキュは蒸留水」とのこと。
すなわち私の嗜好ではE-550を気に入らなかったのは当然であることがわかって、すっきりした。
なぜなら、私が求めるのは生のクラシックコンサートの空気。
アキュの音は、それとは、かけ離れている。
蒸留された音は生の音とかけ離れている。
すなわち、蒸留される前の不純物を含んだ音を私は聴きたかったのです。
その不純物の中に生の空気がある。蒸留された音にはそれはない。
これがわかってすっきりした
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:17:19 ID:cqA3OQ6u
もう一言
20年前のアンプと現在のアンプは、まったく異なる、別物だと言われた
20年前のアンプはアナログレコードのために作られたものだと言われた
その違いを、私は、知らなかった。20年間のアンプの進化を知らない浦島太郎だった
結論として私は音を自分で探すことができない初心者だった。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:33:20 ID:cqA3OQ6u
しつこいけどもう一言。わかりにくい部分があるので付け加える
私がL-590Aも気に入らなかったんです、というと、そのおじさんは
「マッキンしかない。それは自分の耳でたしかめんしゃい。とにかく、
自分の耳に自信を持ちなさい」とのことだった
最後に。私はE-550はL-590Aよりいいと思うし
現行国産プリメインの中で最高だと今でも信じている
夜中独特の自己盛り上がり文章だな。
どうでもいいや。
漏れはアキュのプリの高いのとステレオパワーの高いのとでクラばっか聞いてるよ。
最高に満足だね。
>現行国産プリメインの中で最高だと今でも信じている
∧_∧ ミ ウェーッハッハッハッ!
o/⌒<丶`∀´>つ
と_)__つノ ☆ バンバン
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:46:40 ID:cqA3OQ6u
夜中の独演会失礼しました。けっきょくL-560の自慢になってしまった
> なぜなら、私が求めるのは生のクラシックコンサートの空気。
>以下
>・・・
の文、これはマズった。これは主観
> 「アキュはクラシック、アコースティックに向かない」
厳密には主語はE-550。セパの話は一切しなかったからしらん
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:10:13 ID:k0QvpbgU
>>946 L-560の自慢ならラックススレでやれば?
あそこなら、L-570等の古代A級アンプ派、L-509f等の近代AB級派、そしてL-590A等の近代A級派での
三者入り乱れての、なじり合いやってるみたいだから。
ここはおまえの日記だから思う存分書け
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:31:42 ID:cqA3OQ6u
じゃ、書かせてもらおう。今日から出張だから
私がリッチで、
Accuphaseにあった入り口、出口、完璧な部屋。この条件なら
私もアキュユーザーになったかも知れません。
>>947 行ってみましたが、お子様しかいなかった
>949
1つセオリーみたいなのがあって、録音された時代の機器に合わせる
というのが有ります。
SP聴くならクレデンザが最高という事。
以前、ノーチラスでSPはやっぱり音がいいねと言って、聴かされた事あるけど
酷い音が出るのはあたり前で、何考えてるんだこの人と思った事がある。
アキュでも新しい録音のLPなら、大丈夫ではないですか。
レディキムは良い音で鳴ってたよ。
それに、タンノイはケーブルで締め上げちゃいけないスピーカーですよ
ヤツの内部配線はヴァンデンハル、スピーカーケーブルも
ヴァンデンハルにするのがベスト。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:53:04 ID:nVMp6biC
山水電気が白物家電事業に参入
山水電気は白物家電事業に参入すると発表した。香港を営業拠点とする
「サンスイ・カデン・リミテッド」を設立、8月1日から冷蔵庫やエアコン、
洗濯機などの販売事業を始める。OEM(相手先ブランドによる生産)
で協力会社から供給を受けた製品を自社ブランドで販売する。
本店は英領ヴァージン諸島に置くが、香港が事実上の拠点となる
。資本金は1ドルで、シンガポール子会社が全額出資する
音の良い家電です。
T-160が家にある じーちゃんのステレオセットのなかに
家族が捨てると言ってるんだが コレ古いけどいー物だよね?
あとQUAD とYAMAHAのGT2000 家族を説得させたいのだが
なんて言えばいーかな? ちなみにじーちゃんは他界してる
>>952 その調子だと、じーちゃんの生前は
「うっさい! やかーしー! 殺すぞ!」って感じだったのでしょうか?
>>953 ん?じーちゃんに殺すぞ!ってこと?
まさか!じーちゃん医者だからみんな尊敬してたよ
>954
すげー!捨てない!
でも全く使用してない いずれ誰かに譲るときがくるのかな?
それまで大切に保管しておきます
ありがとうございました
>>955 電源だけは、たまに
ONにして、つまみはいじっていて、
いて欲しいです。
E-530とDP-78、
1mでバランス接続している
のですが、アンバラの方が、
音質は有利なのでしょうか。
アキュに聞くと教えてくれます
かねー。
>>957 バランス、アンバランスの話は荒れるのでやめてくれ。
アキュに問い合わせメール出してみました。
回答かえってくるかどうかです。
マジレスすると
その組み合わせでは絶対にアンバラ。
と言えば煽りが来るけどね。w
やはりそうですか。
DENON DCD-SA11では、
アンバラの音が、
よかったです。でも
せっかく買ったあこがれの
バランスケーブル
がもったいなかったので
バランスにしていました。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:12:48 ID:yuakHUFt
私は、85と2800を最近アンバラからバランスにしましたけど、バランスのほうが、
落ち着いたサウンドがするので、バランスで聴いています。といっても値段が、
10倍近く違いますが...
こないだ行ったアキュの試聴会では、78と2810をバランスで接続されてました。
バランス接続にすると、ケーブルのところで飛び込んでくるノイズを
キャンセルできるメリットがあるので、アキュは試聴会ではバランス
接続をしている。(販売店はある意味ノイズの嵐だから)
でも、バランス接続の真価を発揮するには機器内部の回路構成が
+・−側とも同じアンプ構成でないといけないが、コストが2倍かかる。
CDプレーヤーはDAC自体がバランス構成になっているものはほとんど
無い。もちろん、アキュもだ。アンバランスの出力を反転アンプでバランス
出力にしている「なんちゃってバランス」だから、ここで音質的にアンバランス
に負ける可能性はある。
そしてプリはC-290Vまではバランス構成だったが、C-2800以降は
アンバランス構成なので、バランス接続のメリットはますます薄れて
おり、反転アンプを何度も経由するデメリットの方が増している。
もっとも、それを落ち着いたサウンドとして好ましく思う人もいるので、
趣味の世界としては一概に悪いとは言えないのだが。どちらを選ぶ
かは個人の自由だ。
家庭内に於いてもノイズ源って増えてますね。
ケータイ、パソコン、インバーターエアコン、照明器具etc
音楽の感動を薄めて増幅する音質を有するアンプ
日本語、大丈夫?
新品で買うならE530とE550どっちがいいかなぁ
聞き比べした人いる?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:28:15 ID:ddINYc8r
>>966 音楽の感動を薄めないで増幅するアンプをぜひ教えてくれ。
オマエのいうそれを俺は必ず買うから。
AU-9500
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:48:11 ID:ddINYc8r
…なんだよ、たまに出没する枯れ山水ヴィンテージヲタかよ。
>>968 530の電源か、550のAVAAか、どちらを取るか悩ましいところだね
というかE-530の新品なんかまだ売ってるのか?
売ってると思う。たぶんユニオン辺りか?
>>972 電源かボリュームかって感じですか・・・
小音量再生や中音量再生で気持ちよく聞くには後者のがいいのかな?
それとも電源が良い方が質がいいのかなぁ・・
聞き比べできないから迷うなorz
普通のサンキュッパクラスのアンプの方がニュートラルな音が出る。
>975
CDPにVRが無い場合に、プリ部を使用が不可欠だが、
550のほうが、情報量大。セパレーションも良好。
価格差があるけど、総合的にみると、550のほうが、良くなってると
思います。
トランスのウナリも、1メートルも離れればそんなに気にならんですよ。
550ってトランスうなるの?530はそんなのない気がするけど・・・
ウナリますよ。
ケースに入ってないからね。
550の場合、ケースにいれると、キャビに入りきれないんです。
他のメーカーだと、音の開放感を狙って、わざと入れない場合あります。
トロイダルは、唸りやすいってのもある。
AAVAの更なる小型化が待たれる所ですね。。。
海外メーカー製のアンプは、とんでもなくウナリますよ。
故障ではないので気にしないでくださいね。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:38:49 ID:V/EBgg8O
>968
530550両方聴いて、2ヶ月前に530買った。新品だ。
ショップに飾ってあった?
530:ABとしてはあまり熱くない。550:ラックスA並みに熱い。
530:高音伸びない。550:高音伸びる。
530:密度感最高。アキュABとまるで違う。550:中音やや薄。アキュABに似てる。
530を買って、結果、もともとの不足気味の性格だった高音の伸びを求めて
セッティング・ケーブルで格闘中。高音の出るSPならまた違っただろう。
中小音で聴いた時は、530のメリットを最も感じる時だろう。
密度感、感動が薄れない。
なんのためのAAVAだよって感じだな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:58:22 ID:discQ3ex
>980
SPは何使ってるの?
零細企業の未完成品なんてよく買うな、凄いや
AAVA搭載機って何で軽くなるんだろうね?
C-2800 って290V に較べてそんなに軽かったっけ??
重量のことはともかく、現行モデルは横幅が1センチ小さくなってますね。
A-30のインタビューで、小さい分、放熱がたいへんだっていってた。
だったら小さくしなきゃいいのに。
横幅のせいで入らないラックがあるんでしょ?モデル名は知らんけどね。
988 :
980:2006/07/19(水) 22:50:33 ID:rnhU3w90
>982
T3Gだ。格闘の経緯は、ウィンアコスレにも前に少し書いた。
現在小休止で鳴らし込み?中だが、今後の展開もいろいろ考えてはいる。
T3Gは一聴ぼれして購入したSPだが、530との組み合わせなら、
鳴らしにくい804Sや、高音きついヘリコン400でもいけたかなって。。。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:58:30 ID:mjyPBppw
E-303がいまだにヤフオクでいい値ついてるけど
このアンプは今のソースに対応できてまだ現役で使えるだけの音質はあるのかな
ルックスはピカイチだが
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:38:06 ID:ldrtN3ct
結局、A級30WではA-30も含め、530が最強ってこと?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:43:30 ID:Q+peNU9E
>>989 ハドオフのジャンクスピーカーならすなら良いよ。
>>990 なわけねーだろ。セパレートだぜ。
セパでも、電源貧弱だし・・
E-303
もわもわ