サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 32 ■ アクア
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
【Q】SANSUIの過去スレがdat落ちして見れません。
【A】にくちゃんねる他にあるかもしれません。ぐぐってひっかかるかどうかは分かりませんが、
どこかにまとまったものもあるかも?
にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html 【Q】他にもSANSUIについて語りたいです。
【A】AV板や家電板にもあるかもしれません。各板において半角・全角カナ、
半角・全角英語,漢字等で検索してみましょう。
【Q】SANSUIの機器の調子が悪いから修理したいのですが・・・
【A】
>>1のリンク先にいいことが書いてあるかも。ヒント:アクア
【Q】修理したいけど高そう。
【A】たぶん、思ってるより遥かに安いです。
>>1のリンク先にもありますが
アクアオーディオラボ(元SANSUIの技術者がリペアしてくれる!)
http://www.aqua-audiolab.com/ 【Q】新しい機器は出ないでしょうか?
【A】アクアから出ればいいなぁ・・・
【Q】SANSUIってどんな音?
【A】どうも年代によって多少違うみたい。だから機種を指定して聞いてみてね。
【Q】SANSUIってそろそろ何周年目?
【A】設立は1947年。07シリーズ発売20周年は1996年。
07シリーズ30周年の今年か、設立60周年の2007年には何か動きがあるといいなぁ。
【Q】アクアにどうやって郵送すればいいかわかんない。
【A】「季刊・オーディオアクセサリー」2004年春号(通算112号)のSANSUIアンプの
開発者が創業したアクアオーディオラボの特集記事によると・・・
〔大島(アクアオーディオラボ)〕:日通のペリカン便にパソコンポというパッケージがありまして、
これは振動にメチャクチャ強いです。立派な箱が2000円ですよ。車で直接来ることが
できない方にはこれをお奨めしています。重い907はパソコンポP8型、607はP4型で完璧です。
だそうです。でも一応アクアに問い合わせてみよう。
とりあえずマッタリ行こうよ・・・
>>1 乙であります。
すぐ作ってたら荒れたスタートだったろうな。
もしお暇でしたら各機種の特色など
教えていただけませんでしょうか?
α707Lex<
α607ex<
などなど
昨日は「お里が知れている」とおちょくられて発狂した香具師がいたなw
で「シングルPP」という言葉でじぶんを誇示(藁)。それこそ「お里が知れている」
というものだ。
馬鹿は放置
AU-α607MRを2万でget!やたー!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:34:09 ID:mcFrn/CR
2万は安いね。完動品?デノンのPMA−2000よりいいからね。
アクアオーディオラボは埼玉の藤沢でしょ。ネットで調べれ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:43:31 ID:rok8FXH3
もう山水ってアンプ作ってないの?
どうでもいいが、株価が30円台って・・・(´・ω・`)
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:05:30 ID:loMj+Tox
何年か前は6円だった。あのとき1万株買っとけばよかった。。。儲けで兄が買えたかもしれん。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:08:47 ID:PUFOHkMF
数年後に60円くらいになったとしても、
今、30円で買う勇気はないくせに。
オンキョーもピュアに戻ってきたし、ダイアt−ンも復活したんだから、
山水も復活するさ。・・・・多分
>>11若干傷ありですが完動品です。
山水のアンプにと相性の良いスピーカーなんてありますか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:17:42 ID:mcFrn/CR
サンスイはJBLに合わせてるからJBLかな。おれは、オンキヨーだけど悪くない。海外製品に合うみたいだが。デノンとかダイヤトーンはうるさくなるだろうな。
90年台あたりからは、メインはB&Wの801S/Vだろ?
音の傾向が変わった。らしい
今日アクアに1111預けてきました。
そこで色々とお話を御伺いして来ましたが、
出来る事なら今後はテンプレやスレに載せず、スレ内で修理、OH、FTの話題が出た時に話題にする程度の方が
良いと思います。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:28:22 ID:tp2x8ls2
コピペ厨は病院に戻ったのか?
ちゃんと薬飲んどかないと駄目だぞ!(W
1111ユーザーも荒れるからしばらく来ないで
馬鹿は放置
>>20 現在我が607MRも入院中。私自身、アクアさんにはお世話になってます。
しかし、このスレについてどういう話をしたのか気になります。
特に、いつもお忙しそうな現状をどうおもってるのか、とか。
差し支えない範囲で聞かせて頂くわけには行きませんか。
昔は新規に作成して如何に良い音をその時点で出すかと言う事に没頭していたけど、
今は10年程使われて来た機材が良い味出して来て、それがそれぞれ個体差あるし、
そこからどう発展させるかと言う事にハマっているそうです。
なので、今独自に新規アンプを出す気は毛頭なさそう。
上記が理由で商品置いてないし店にすると何か売ってるのではないかと人が来るので店にはしないそうです。
この点でテンプレの新規の機器〜は削るor修正した方が良いと思います。
また、のんびり休み休みやりたいのだけれども、最近どこで噂が広まったのか非常に忙しくなってしまったとの事。
商売でやってるわけではないのでもう少し休みたいみたい。
スレの事は知らないはずだけど切り出してきて、
壊れてお金のある人は新しいの買って行けばいいけど、手塩に掛けたアンプを少しでも永く使いたいと思ってくれる人が
少しでも居る限り頑張るよ〜との事。
また、PSE関係の事も少し話して、4月以降商売でマーク取る為に修理代に手数料上乗せする業者も居るかもしれないけど
うちはそんなことしないよ。と言ってました。
行った時はヤマト宅急便でスピーカ端子押し込んで壊された111の基盤修理してました。
もう部品無いんだけど、ここでしか直せないと言われて持ち込まれたモノだから頑張るしかないだろうとw
1111の話はまあ、荒れそうだからw
プリの話パワーの話とかしました。
フロントも黒→金→銅→今銀とトレンドも移ってますが、やはり黒のガラスパネルは存在感と言うか、王者の風格と言うか・・・
HPの通り話てました。
ま、そんなとこです。
貧乏人ほど自分の機器やメーカーを絶賛する。サンスイスレはその典型。
金持ちは新しい機器を買っても客観的に判断してしまう。
さらに金持ちは良い機器を頻繁に買い換えることが出来るので、
多様な音の種類に出会う事が出来耳も鍛えられる。
だが面白いことに、貧乏人に限ってそもそもの音の判別が出来ない人が多い。
収入と人間の聴力はある程度の相関関係があるようだ。
そう言う意味で吊り合いが取れている。
そんな金持ちと貧乏人がいっしょにいて 話が釣り合う訳が無い。
だから金持ちはこのスレから去っていってしまう。
金持ちは良い機器を探そうとするが、
貧乏人は自分の機器を絶賛することで余裕が無い。
このスレを見て、心底それを感じた。
だがそれで良い。私たちには私たちに合った世界があるのだから、
これからもサンスイを絶賛しつづけよう。
アクアの自演のおまけ付きでしたとさ
呆れたーーーーーー
もう付き合いきれんわ ほなサイナラ
馬鹿は放置
どうも、馬鹿にしてるようだが、
作った人が15年後にまた新しい発見を求めて手を掛けてくれるアンプが他にあるか?
自分の作った機械を永く使ってもらうのは職人冥利に尽きると思うし、そこまで手を掛けてもらってる機械を使ってる自分は幸せだよ。
心の無い香具師は新品聴き続けてればいいんだよ。
ホントー1111の自作自演にはうんざりだな
変化を嫌い、頑なに古い物に固執してる様は見苦しいし、
かと言って常に新しい物ばかり追うのも中身が無さすぎだろう、
常に探究心を忘れずに自分のフィルターを通してみて、良いものはとり入れ
時代時代の風を感じた上で古い物を愛せばそれは本物になると思う、
CDa607を導入してもう6年になるがノントラブル、愛機です。
>>20 書き込んでいただけたことに感謝。
ユーザとしては開発者に治してもらえるってのが非常に嬉しいものだから、
ついつい頼っちゃうんだけれど……やっぱり忙しいのか。
メールだと短文が多くて少々ぶっきらぼうな印象も受けるけど、
「ここでしか直せないって言われたら頑張るしかない」とは、ありがたいことですわ。
>>28 さいなら。
>>ALL
馬鹿は放置で
>>30 コピペ厨は放置でOK。自演自演言うのもいつもと同じ。もう来ないみたいだから安泰だ。
このスレと前スレと、他にも何回か立ててるけど、次立てることがあったらテンプレ考慮しますわ。
テンプレ作った人は別の人なんだけど。
アクアで直接話聞けたなんてよかったっすね。
以前いた、アニーユーザーってコテハンが、このスレをアクアの中の人に知らせてたそうだよ。
漏れも当時リアルタイムでアクア情報見てたから。
でも別のコテハンに粘着されて、ブチ切れた後来なくなってしまった。
>作った人が15年後にまた新しい発見を求めて手を掛けてくれるアンプが他にあるか?
いい言葉だ。
新しい企画・製品にすぐ飛びつくのがありがちな中で、こういうことは大事にしていきたいものだ。
「温故知新」ってこういうときに使うのか。
日本のモノ作りってのを、絶やさないで欲しいものだ。>各メーカー
>>32 そういう荒らし手法も、お腹いっぱい。
馬鹿だからワンパターンの荒らし方しか出来ないんだろ
さいなら上級者さん
そういやあ、昔やまっていう駄耳のコテがいたっけなぁ〜
六畳のボロアパートの不安定な畳の上にJBLの4425ポン置きして
後ろの壁に密着させたような状態で試聴して、プリメインで鳴らない、駆動力無いって騒いでたキティーが
あんな糞セッティングで自分は神の耳だとかほざいてたんだから飽きれた
XR厨と似たようなもんだ
まちくたは元気でやってるかな?
アニーユーザーも戻ってくればいいのに
あのままプリメイン2台使いしてるんだろうか?
アコースティックエナジーのスレにやまいたな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:58:18 ID:KfbNGRQ3
B&Wって、なんであんなに高いの?
そんなに音良いのか?
昔に比べれば、B&Wのシリーズも廉価版が出て購入しやすくなったよね
>>38 酷いなw
山水アンプも4425も浮かばれないな。
907NRAとAE2の組み合わせはいいってやま言ってたな
45 :
1ページ:2006/02/12(日) 01:05:02 ID:AyDw7y1z
貧乏人ほど自分は上級者であると思い込むチャンスがある。
良い機器に恵まれないので比較の対象が底辺の機器ですみ,
自分は凄い機器とレベルにあると思い込むことが出来る。
一方金持ちは色々な機器に恵まれ豊かな世界をしることができるから、
割と正確に自分の機器とレベルを査定できる。
それは貧乏人が店で鳴ってるハイエンドの音を聴いて分かった
つもりになったレベルでは無い。
貧乏人はそう言った高い世界に相手にされないし真に触れる機会にも恵まれない。
知らないからこそ思い上がれる。彼等はよくこう言う言い訳をする。
「SPの選択を誤っただけだ。」
そもそも彼の言う正しいSPを選択をしていたところで、
大した音は出ていない。また大したSPでもない。
しかし本人にとっては物凄い音なのである。
そして彼らの言う、繊細、ダイナミックレンジ、音の濃さ、
等と用語を使うが、彼にとって90点であっても、
機器を渡り歩いてきた金持ちから見れば60点ぐらいなのである。
ところが貧乏人は上述の理由により自分は上級者であると思い込んでいるから、
金持ちの持ってる物差しの方が自分の物差しより大きいということが分からない。
上級者であるこの私が90点だと言っている。
だから60点と言っているあなたは間違っている。
それが分からないあなたは初心者だ。・・・と解釈が始まる。
46 :
2ページ 続き:2006/02/12(日) 01:06:12 ID:AyDw7y1z
誤った解釈をしたついでに、金持ちの持ってる機器よりも自分の持っている
機器の方が上であると本当に信じこんでしまう。
金持ちも過去、貧乏人の絶賛している機器を経て、
そして今の機器との差を「知っている」からこそ分かっているのだが、
次の用語で金持ちが間違っているという理由を作り上げる。
「それはあなたが使いこなしていないからだ」
と言う。貧乏人はことのほかこの言葉が好きだ。
そしてここのところが分かっていない。
使いこなしたところでたいした音なんて出ていない。
元が悪いものをいくら使いこなしたところで限界があるのである。
金持ちはこの辺のところを熟知しているし受け入れる余裕がある。
貧乏人は滅多に買い換えられないからこれを受け入れると苦しい。
だから否定できるよう否定できるよう解釈が始まる。
私の知っている限り金持ちの方が使いこなしにはうるさい。
本人は凄いことをやっているつもりだが貧乏人ほど
使いこなしに無頓着だし使いこなすほど価値のある機器でもない。。
さらに金持ちは機器が良くなるとあまりにも色々なことに鋭敏に反応するので、
必然的に調整テクも上がる機会に恵まれる。
貧乏人は、自分が上級者であると思い込む為には色々な理由を作り上げる。
だから何時までたっても耳も肥えない機器も買えない金も入らない。
そう、本人には自覚が無いが、要するに「恵まれていない」のである。
人生の中で与えられる物や情報が少なく、低レベルでも一生涯自分は上級者であると
思い込んで死ぬことができる。
そして本当の上級者を初心者だと思い込んでクダラナイ一生を終える。
だがそれで良い。仮に上を知る機会に恵まれたとしても、
いくら働いたところで1111は所詮何も買うことなど出来ないのだから・・・。
このまま初心者で低レベルな方が釣り合いが取れて良いではないか。
これからも1111を絶賛しつづけよう。
その悔しさのエネルギーを別の事に使え。負け犬w
去ったくせにかまって欲しいらしいw
馬鹿は放置。
>>45 46
そう言う傾向があるのは気付いている人は気付いているよ。けど全員がそうではないしここサンスイスレでも分かってる人もいると思うよ。
でもね、氏ね。
馬鹿だから自分が去ったこと忘れてんじゃねーの?w
放置、放置。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:30:46 ID:+riKhJWf
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:33:56 ID:Zg12Fng6
>>45 俺は初心者だけどジャンクの高級機買ったから金持ってるんだぜまで読んだ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:56:30 ID:B2OIfC//
サンスイスレッド、荒れるな。
しかし、これがサンスイの音が好きな人の傾向なんだろうな。いろいろ
な要素があってかつ人間くさく血の気がおおい。
他のメーカーのイメージ
LUX:上品おっとり(最近は違うが)
アキュ:高級、お金持ち
マランツ:ジェントルマン
DENON:渋い(最近は違うが)
LUX:皮かぶり、自分の世界
アキュ:インテリ、面白みがない
マランツ:マッチョ、キザ(最近は違うが)
DENON:唯我独尊、動かざること山の如し
SONY:負けず嫌い、なんでも一番を目差す
ONKYO:B型気質、あっさり
パイオニア:陽気な帰国子女、流行り物好き
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:20:55 ID:kZbpEsHD
DENON:大衆迎合、ドンシャリ
以上
DENONの中低域を軸としたトーンは何十年も前から変わっていないのだが
初めから大衆迎合と言うことか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:33:46 ID:+riKhJWf
出ノンなんか興味ないわ
高いのはいいよDENON
でもやっぱりデノンだしw
昔はみんながサンスイ使っているところに、あえてDENONやマランツ使うのが通っぽかったのになあ〜
ここまでイメージ落ちてるのって凄い
80年代の798や12万クラスの売れ筋アンプは
サンスイ・ソニー・ケンウッド・オンキヨーあたり
デンオンやマランツはミニコンポが弱かったせいか
一般人にはその名を知らない人も多かった。
’80年代は低価格帯ではサンスイ、ケンウッド、オンキヨーが御三家だったな
マランツもAクラス切り替えつきなんかで面白かった
SONYも後半は物量投入で割り込んできた
入門者にはウハウハの天国だったな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:59:34 ID:X7MeIEs2
そうだったな。その頃が懐かしい。今は、オーディオコーナー行ってもつまらん。
現在、907XR、607Limitedの2台アンプを所有しています。
しかし、スピーカー、CDプレーヤーは各1セットしかないので、使用の度に
アンプ裏面のケーブルをつなぎ換えて、アンプを交互に使用していますが、
2台のアンプを有効に使う方法は無いでしょうか?
ちなみに2台のアンプのどちらかを売却と言うことは考えていません。
よろしくお願いします。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:29:30 ID:+riKhJWf
アンプ使い分けるより、sp色々試すほうが楽しいと思うが
あ、特注にしないと駄目だからねサンスイの場合は
SPセレクターの話ね
大事な事を忘れずに書いたな。
エライぞ。
>>45>>46 私もそれはあるとおもうよ
当たってると思うが言ってやるな
みんな一生懸命生きてるんだぞー
流石ほぼ丸一日スレストするだけの事はある。
他のレス読んでないのか。
>>64 ラックスマンからも出てるよ。廉価版と高級版の2種類。
オマイラPSE法についてはどう思うの?
もうサンスイ製品が中古でも手に入らんかもしれんよ
オクは大丈夫なんでしょ?
>>72 別に。
すでに持ってるし、売るつもりはないから資産うんぬんは関係ない。
オーディオ店で中古品を販売できなくなるのですか?
今、地元のオーディオ店でアニが売られていて、一応キープして
もらっているが、3月になると安くなるのかな?
ちなみに、取説・元箱等付属品なしで25万円ってどうですか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:42:41 ID:MRv0JOok
>>77 一応MRにも黒モデルがあるよ。俺の使ってるのが偽者じゃなければ。
標準は金モデルだとしても、別途黒モデルが存在するものは他にもあるかも。
↓PSE法の解釈で、非PSE製品の修理も怪しくなってきたのであるが・・・
940 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/02/15(水) 10:30:40 ID:RSh1driZ0
>>877 今電話したが、製品安全課の担当官は、電気的部分の修理についての問題をまったく認識していなかったぞ。
個人が修理業者に持ち込んで修理させるのはかまわないが、中古業者が修理業者に持ち込んで修理させるのは
駄目(「販売」だからPSEの再取得が必要)と、ぼけたことを言ってた。
しかし、問題は「販売」以前にあり、修理業者の業としての修理が「製造」かどうか。
個人が修理業者に持ち込んで修理させても中古業者が修理業者に持ち込んで修理させてもどちらも修理業者は
業として修理になるはずだといったら、やっと理解できたようだ。
これから検討するんだと。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:38:06 ID:toO8v1mJ
607NRAにも黒あるよ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:47:28 ID:d2hIPipQ
>>78 >>80 ありゃ、ほんとだ。
無知ですいません。
しかし、アニの黒って現物見たことないんですけど、実際売れたのかなぁ?
設計者が黒好きだからな。
ガラスパネルにすればタマ出ただろうに。
>>82 うちに現物あります。
でも、店頭では見たことないっす。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:24:01 ID:d2hIPipQ
707DRからのグレードアップを計りたいのですが、音に厚みや艶があり、
聴き疲れしないお薦めのAMPはどれになりますか?
今は、907MR、907Limited、AU-07、907i MOS imitedあたりを考えています。
907XR入手し、やっと山水ユーザーになりました。
907XRの音を聴いた事ある方に質問があります。
音は全体的に丸めで、中音・低音は伸び・消え方は○。
高音少し荒め。音の抜けはあまり良くなく、艶が有り密度は濃い。
これが私の聴いた印象ですが、XRってこんな感じですか?
もちろんSPや環境によって変わりますが、
当方購入しましたが根拠のない脳内妄想とは音のイメージが違ったことと、
中古での購入ですので、本来の音がしていないのかな??
と、感じてしまった次第です・・。
だいたいあってる??
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:25:26 ID:ZcOLm4b3
907XR.音楽的に楽しいとは思いません。SPのせいかもです。濃いけど艶があるとは思えません。だからMRが登場したのでは。実質ほぼ中身は同じみたいですが。
90 :
88:2006/02/16(木) 14:58:35 ID:kjAOPNiQ
>>89 レスどもです。
環境の違いで多少の差はあると思いますが、
タイプはだいたい同じってことですよね??
これでゆっくり寝れます。
他にもインプレありましたらお願いします。
失礼しました。
O/Hしてみたら?
リレー交換は効果が大きいと思うけど。
92 :
88:2006/02/16(木) 15:38:34 ID:kjAOPNiQ
>>91 レスどもです。
そうですよね・・。OHすれば話は早いですよね。。
使用8年目ときいてますので、したほうがいいのかなぁ。
貧乏なので悩むなぁ。
>>88 そんな貴方にはテンプレを見る事をお勧めします。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:24:38 ID:HObWCC85
オイラのα907ですが、メインスイッチを切るとボリュームの位置に関係なく、
スピーカーから「バチッ」っと音がします。
リレーが悪いのですか(要修理でしょうか)?
>>88 中低音については同感だけど、高音が少し荒めってのがよくわからんな。
DSD録音のSACDよくかけてるけど、上までずーっとしなやかに伸びてくれ
てるというイメージが強い。
まぁ聴くジャンルにもよると思うが、89と違って、俺はひっじょーーーに音楽
が楽しめるアンプだと思ってる。まぁ、この価格帯のなかでは、だけど。
小編成なクラシックなんか鳴らすといいねぇ〜
96 :
88:2006/02/16(木) 18:56:43 ID:kjAOPNiQ
>>93 -95 レスどもです。
>>93 テンプレみてきました。
本日早速アンプ点検やってみます。
>>95 高音も綺麗になってますか??
SPの高音がしょぼいってのが原因かも・・。
皆さんの意見を聴き、
ある程度XRの色がわかった気がしました。
ありがとうございました。
AU-9500がすさまじく欲しいが、michikoのせいで全く手に入らん・・・。
近所じゃ売ってないし・・(´A`)
愚痴ですまんが、あいつどうにかならんかなほんと・・・
AU-9500・・・
>97
安心しろ、4月になれば電気用品安全法により業として中古サンスイアンプを販売すれば違法に
なる。ヤフーに訴えればそのmichikoとやらを違法業者とみなしてオクから排除出来るだろう。
>>97 そんなに欲しいならみちこより高く買えばいいだけじゃないでしょうか?
オークションは金出した奴が買えるのは当たり前だろ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:48:48 ID:gT8CSgAV
みんなPOWERAMP DIRECTで使ってるの?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:28:30 ID:DpufStsB
オラは907のPOWERAMP DIRECTにプリアンプつないでる
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:07:40 ID:PU6Hpn7S
>>98 ありがとう。
1111は候補にしていませんでしたので、検討対象に入れます。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:50:41 ID:9+ozAOrj
α607 MOSプレミアム
ってどんな音傾向のアンプなんですか?
モスっとした傾向
>>103 自分はAnni使ってるけど、POWERAMP DIRECTにつないで聴いてるなぁ。
LINE DIRECTだと抜け感が後退して、よりマッタリした方向になる。
こっちが好みの人もいると思うよ。
でも自分は、POWERAMP DIRECTの晴れ渡ったような音場空間は
ケーブルやセッティングをいじっても得がたいと思うので、POW DIRECT固定
と決めて調整してるよ。
質問させて頂きます。
AU-α707DRと、AU-α707L_EXと、このどちらかを導入しようかと考えております。
両者の音の傾向の違いについて、お教え頂けますでしょうか。
CDPはmarantz社のCD-94、SPはPionner社のS-SPT4-PMです。
聴くCDは、映画音楽のサントラや大編成のオケ曲です。
よろしくお願いいたします。
mixiと2chにマルチする人、初めて見たかもw >110
ミニコンから上の音を目指そうと思ってRF-35というスピーカーを買ったんですが、
アンプがまだ決まっていません。。で、中古で良さげなα507NRA(10年くらい前の
をハケーンしたのですが、どんな音なんでしょうか?
主に聞くのはロックやメタルなんですけど、ゴツイ低音とかはいらないんです。
3.8マソで売っていたのですが、買いですか?もっと安くなるまで待った方がいいですかね?
参考にさせて頂きたいのでアドバイス下さい。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:45:43 ID:nKTRrH3U
なぜ、RF−35買っときながら、そんなちゃっちいアンプ買おう
とする。
507ではすぐに上級アンプ欲しくなるから、せめて907でしょ〜
スピカよりアンプに金かけようぜ!
高いアンプがゴツイ低音にはならない、むしろ逆。
114 :
BB88:2006/02/17(金) 22:14:18 ID:3edzUCLV
>>110 CD−94はいいCDPです。これならDRでもLEでもオーケー若干ドンズバの
DRの方が逆に輪郭がはっきりしていいかも。LEならVRDSが疲れますが
面白かった。α907にCD−34は味わいがあった。
115 :
110:2006/02/17(金) 22:19:52 ID:zS+rtHQT BE:47006674-
>114 BB88様 ごきげんよう。レスをありがとうございました。
お話の通りですと、DRはめりはりの効いた筋肉質な音、L_EXはくっくりとした解像度重視の音、という理解でよろしいでしょうか?
いっそ、CDA-94をなんとかして入手して、それでL_EXを鳴らすというのも面白いのかもしれませんね。
もしくは、ALPINEのD-107uのような、真空管バッファアンプを搭載しているCDPを入れてみるとか。
>>113 507ではダメなんですか?(´・ω・`)
当方ピュア初心者なので、最初は安物にしとこうと思うんです。(それでも新品価格は90k・・・
アンプ単品で買うのも初めてなもので・・・
そのぶん、スピカは奢ったつもりなんですけど。能率が高いと言われるRF-35なら大丈夫かな、と
例えばマランツのPM8001などと比較するとどうですか?
907にしとけって
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:25:54 ID:t95XAvha
男ならC-2302V+B-2302Vだろ まぁ糞音だろがw
>>117 近くに中古買えるお店が少なくて・・・
オクも不安で手が出せないです
もうすぐ店で買えなくなるよ・・
今のうちだ 急げ!
>>112 SANSUIの音というのは607からである。
というのが一般的な考え方であった。
507と607では一聴して分かる違いがある。
あるいはMRの頃だったためかもしれない。607MRと507・・・MRV?だったかもしれないが、もう音の透明さやらが全然違った。
と思ったが、507と比べていたときは707であったのでなんとも信憑性がないのが残念なところである。
しかし記憶にあった607と比べてもかなり劣った音であった。
ところがNRAとなると507と607の違いは見た目にはあまりないようにも見えるのでなんとも言えない。
価格的にも従来の507と違い、607とあまり変わりがない。同じような音なのだろうか?
ここでNRAについて語ると、NRAはSANSUIの中ではもっともSANSUIらしさがない音であるとされている。
それまでは多少なりともSANSUIの音といったものが付随してきていたが、NRAになって純度のみを上げた音…とされているのはあるいは907NRAのみの話だったのかもしれないが、そういう話を聞いたことがある。
キャラクターは少なめということか。
拙者は907NRA持ってるけど、フラット的ではあるけど突き抜けた高音、こんな印象である。
クリプシュのRF-35とのことだが、どんなスピーカーなのかとぐぐってみた。
一台9万、ペアで18万か。
新品でなく中古で買うわけであるので時価を見ると、確かに507では力不足の感があるかもしれない。
拙者はSANSUIファンであるから、607より上からがいいよっていうことにどうしてもなってしまう。
価格にあまり差がなければ607とか707いっとけば?
あとNRAIIよりNRAの方がいいとかいう話も聞く。
カーオーディオ的なボンボン来る音が好き(かつボリュームを充分に上げれる環境)ならば、DENONという手もあり。
122 :
113:2006/02/18(土) 00:15:57 ID:2msQ9gOQ
RFの能率はいくつか知らないが、音質はアンプ出力と能率だけでは語れないもの。
マラでもサンスイでもいいが、新品90Kクラスではお好きなモノを・・・という
ことになる。
俺も昔はそうだったが、初心者は上の音を知らないので「はじめは安いモノで」と思っても
すぐにその上を求めがちになる。
907クラスをじっくり聴かれたことあるかわからないが、音の深さ、音ではなく音楽の
世界が見えてくるハズ・・・
金銭的な事情はわからないが、まず907クラスを買ってスタートすれば、飽きずに長く
使え、トータルでお得と思ったので勧めた次第。
そのほうがRFも歌うぜ、きっと!
123 :
112:2006/02/18(土) 00:52:01 ID:Z80o0jPE
>>121-122 参考になりますね(;`・ω・)ありがとうございます。
607も売っていたのですが、取説が無くて初心者には不安だったり・・・
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:09:00 ID:hLyZ+kbI
質問ですが、自分はオーディオ初心者で法改正前にアンプがほしいんですけども、JAZZやSOULにマッチしたアンプをご教授願います。あとオクで707iが出品されていたんですが、音質的にはどうですか?よろしくお願いします。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:15:39 ID:yAsz4TUI
>>116 アンプは、新品定価13マソくらいじゃないとダメ
初心者も、入門者もないよ
みんなが言うように、707か907買えよ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:32:44 ID:dAfgQQdo
RF 98dBだね パワーそんなにいらないと思うよ
デノンの一番安いアンプで 鳴らしてみたら
PMAー390Wで十分だと思うよ
>>112 607に比べれば507は劣るのは致し方ないが
507もXR以降はかなりの音質アップを果たしているので聞くに堪えないとまではならないでしょう。
聴くジャンルや音量によっては507でもかなり楽しめるはず。
しかし907にすれば別次元・・・というのも真実だと思うので一考の余地ありでしょう。
取り合えず507NRAはオクでも高値がつくので、万が一買い替えとなってもそれ程損はしないでしょう。
後は貴方しだいです。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:44:46 ID:kRi8Vquh
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:50:09 ID:84TTeLvd
607NRAと607NRAUはなんで607NRAのが音がいいのか?値段が安いのに?
131 :
BB88:2006/02/18(土) 22:04:35 ID:8AQwHCFh
NRAはかってのサンスイトーンでは無く、アキュ風に傾倒した設計だったかも。
古くからのファンの何割かはがっかりしたのではないのでしょうか?
小さなスピーカー、例えばB&Wの600−700シリーズぐらいなら
真価を聞けるでしょうが、駆動力のいる箱では細い音でした。
132 :
112:2006/02/18(土) 23:45:05 ID:X1ieSEqW
皆さんアドバイスありがとう。やっぱり507買おうかと。
最初から907買ってもいいかもですけど、やっぱり507にしときます。
ベストアルバム買うよりも、まずは1st、2ndと集めていこうとするような性格なんですよw
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:46:40 ID:COtTqiWA
自分にとってのサンスイトーンは、
NM LAPT前のαシリーズだな
あの厚い音が良かった。
4月はもう買えなくなるよ・・?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:10:49 ID:gSXhQu88
大丈夫サンスイがα907 MOS−LIMITED アニバーサリー TURBO 2+を出してくれる
\ / \ /
\ / ' 3 ` \ /
∧_∧ \ \__ / / 〃∩ ∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-\ U U / ⊂⌒( ・ω・)
/// /_/:::::/ \ ∧∧∧∧ / `ヽ_っ⌒/⌒c
 ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| < わ は > ⌒ ⌒
_____/ | | < ろ. い >
----------| < す は >
─────────< わ い >──────────
< ろ > |烏|| /⌒彡
< す > ||龍|| /⌒\ /冫、 )
<○ゝ /∨∨∨∨\ \ ||茶|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ
/\/ /,-‐''""""'''ー-.、\ ||\`~~´ (<二:彡) \( < ( \\
 ̄ ̄ /,ィ" \\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _)
/ / ` \
/ ,i ,-っ i \
/ /⌒ヽ'_ー-/ _).ィ‐‐-,,_ __| \
607NRA使ってるが、低音の余韻を聞くと、「ああ、山水だなぁ〜」って思う。
907NRAの音は聞いたことないから分らないけど、さらに味付けがない音なの
かな?
昔の山水アンプも良いよ。607iってのも使ってた。
607iの方が弾む低音、余韻柔らかってな感じの音で良い。音が弾む感じ。
NRAの良さは静けさかなぁ?音が際立つのが良い。音の抜けが自然。
138 :
1ページ:2006/02/19(日) 10:05:36 ID:h2JBcOBT
貧乏人ほど自分は上級者であると思い込むチャンスがある。
良い機器に恵まれないので比較の対象が底辺の機器ですみ,
自分は凄い機器とレベルにあると思い込むことが出来る。
一方金持ちは色々な機器に恵まれ豊かな世界をしることができるから、
割と正確に自分の機器とレベルを査定できる。
それは貧乏人が店で鳴ってるハイエンドの音を聴いて分かった
つもりになったレベルでは無い。
貧乏人はそう言った高い世界に相手にされないし真に触れる機会にも恵まれない。
知らないからこそ思い上がれる。彼等はよくこう言う言い訳をする。
「SPの選択を誤っただけだ。」
そもそも彼の言う正しいSPを選択をしていたところで、
大した音は出ていない。また大したSPでもない。
しかし本人にとっては物凄い音なのである。
そして彼らの言う、繊細、ダイナミックレンジ、音の濃さ、
等と用語を使うが、彼にとって90点であっても、
機器を渡り歩いてきた金持ちから見れば60点ぐらいなのである。
ところが貧乏人は上述の理由により自分は上級者であると思い込んでいるから、
金持ちの持ってる物差しの方が自分の物差しより大きいということが分からない。
上級者であるこの私が90点だと言っている。
だから60点と言っているあなたは間違っている。
それが分からないあなたは初心者だ。・・・と解釈が始まる。
誤った解釈をしたついでに、金持ちの持ってる機器よりも自分の持っている
機器の方が上であると本当に信じこんでしまう。
金持ちも過去、貧乏人の絶賛している機器を経て、
そして今の機器との差を「知っている」からこそ分かっているのだが、
次の用語で金持ちが間違っているという理由を作り上げる。
「それはあなたが使いこなしていないからだ」
と言う。貧乏人はことのほかこの言葉が好きだ。
そしてここのところが分かっていない。
使いこなしたところでたいした音なんて出ていない。
元が悪いものをいくら使いこなしたところで限界があるのである。
金持ちはこの辺のところを熟知しているし受け入れる余裕がある。
貧乏人は滅多に買い換えられないからこれを受け入れると苦しい。
だから否定できるよう否定できるよう解釈が始まる。
私の知っている限り金持ちの方が使いこなしにはうるさい。
本人は凄いことをやっているつもりだが貧乏人ほど
使いこなしに無頓着だし使いこなすほど価値のある機器でもない。。
さらに金持ちは機器が良くなるとあまりにも色々なことに鋭敏に反応するので、
必然的に調整テクも上がる機会に恵まれる。
貧乏人は、自分が上級者であると思い込む為には色々な理由を作り上げる。
だから何時までたっても耳も肥えない機器も買えない金も入らない。
そう、本人には自覚が無いが、要するに「恵まれていない」のである。
人生の中で与えられる物や情報が少なく、低レベルでも一生涯自分は上級者であると
思い込んで死ぬことができる。
そして本当の上級者を初心者だと思い込んでクダラナイ一生を終える。
だがそれで良い。仮に上を知る機会に恵まれたとしても、
いくら働いたところで1111は所詮何も買うことなど出来ないのだから・・・。
このまま初心者で低レベルな方が釣り合いが取れて良いではないか。
これからも1111を絶賛しつづけよう。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:59:24 ID:BOyl78a1
これからも1111を絶賛しつづけよう。まで読んだ
全部読んだのかよw
つまんねーコピペじゃ釣れないぞ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:33:30 ID:KxXridMc
【Q】SANSUIってそろそろ何周年目?
【A】設立は1947年。07シリーズ発売20周年は1996年。
07シリーズ30周年の今年か、設立60周年の2007年には何か動きがあるといいなぁ。
山水は時空をゆがめるですか?w
馬鹿ですか?w
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:36:19 ID:gSXhQu88
大丈夫サンスイがα907 MOS−LIMITED アニバーサリー TURBO 2+を出してくれる
\ / \ /
\ / ' 3 ` \ /
∧_∧ \ \__ / / 〃∩ ∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-\ U U / ⊂⌒( ・ω・)
/// /_/:::::/ \ ∧∧∧∧ / `ヽ_っ⌒/⌒c
 ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| < わ は > ⌒ ⌒
_____/ | | < ろ. い >
----------| < す は >
─────────< わ い >──────────
< ろ > |烏|| /⌒彡
< す > ||龍|| /⌒\ /冫、 )
<○ゝ /∨∨∨∨\ \ ||茶|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ
/\/ /,-‐''""""'''ー-.、\ ||\`~~´ (<二:彡) \( < ( \\
 ̄ ̄ /,ィ" \\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _)
/ / ` \
/ ,i ,-っ i \
/ /⌒ヽ'_ー-/ _).ィ‐‐-,,_ __| \
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:25:29 ID:h7+OqdC6
サンスイの現状どうしてこうなったん?
こんなにも今でも評価高いのに
お前のような貧乏人が多すぎたから
ナカミチもな
ダブイレのもすびんホスイ
商売が下手だったからでしょ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:16:36 ID:WlTfhEE7
アクアのHP更新されてないみたいだけど、まだ営業してるの?
153 :
113:2006/02/20(月) 00:20:57 ID:a5hAYcLV
>132
そうか、まずはじっくりサンスイの音を聴きこんでくれ・・・
鷲も907XRを使っていたが、9年前に一聴して「これだ」というアンプに
出会い907は売り払ってしまったことがある。
鷲の場合サンスイは手元に残らなかったが、そのアンプは今も使い今後もOH
してでも使い続けたいと思っている。
RF共々大切にしてあげてくれ!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:22:40 ID:MAFkxv7k
PSE施行前の駆け込み依頼が多いんジャマイカ?
4月1日以降でも修理&OH受け付けてくれるのかね。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:02:36 ID:WlTfhEE7
>>155 マジで?
3年間保管してあったα907Limitedを今日受け取ったら
右から音しなくてバランスをグルグル回したらするように
なったんだけど修理が必要になるかもしれないので...
漏れの1111含めて駆け込みは多いと思うよ。
>>26で書いたがその後も問題なし。
>>156 aquaがPSEマーク取ってくれることを期待して
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:40:45 ID:gbmWg9NO
ハドオフは山水の修理をアクアに出してるらしい。
ハドオフの707KXを3マソで保護してきまつた
>>138 前すれの1111はまさにそんな感じだな
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:43:40 ID:h9MEGgi6
大丈夫サンスイがα907 MOS−LIMITED アニバーサリー TURBO 2+を出してくれる
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:53:32 ID:gbmWg9NO
>>161 漏れが買った所は707KX税込4万だった…
別所で入手したCDP:α917をつないでどっぷりとサンスイトーンを満喫します。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:04:35 ID:e2GQUhpR
UHC-MOSを片チャンネル、プラス側だけで4パラ、合計16個搭載して、
加給圧を4Barに設定しIHI製タービンを搭載した
SANSUI AU-α907UMF Twin-Turboを出せば売れる
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:14:11 ID:ob1oTELH
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:17:56 ID:h9MEGgi6
だ っ て ピ ュ ア の 新 製 品 な ん て も う 発 売 さ れ な い ん で し ょ?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:51:46 ID:WlTfhEE7
AU-α907Limitedがサンスイの最高傑作
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:05:28 ID:vdKFqpaJ
サンスイのアンプが今でも一番良いな。デノンとかダメだな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:08:08 ID:gbmWg9NO
デノンって元サンスイの設計技術者を数人確保したんじゃなかった?
結局アクアはメンテだけで、新作ださないの?
ださない。
業者乙!
>>173 とっくに署名したし
山水はアクアが救ってくれそう
>>174 いや、この法律って消費者が損するだけなんだけど
(そっちメインで扱ってるところは最悪潰れたり、一時的な損失はあるだろうけど)
実際、駆け込み需要を煽って在庫処分(ちょっと欲しいけどまぁ金に余裕がある時で良いやってところを、今買わなきゃ買えなくなりますよって)してるところだし
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:25:39 ID:kjFvFrQJ
>>138 >>139 当たってるのが悲しいな。オーディオに限らずカメラも同じような傾向がある。
1111ごときで満足できる馬鹿も珍しいが本人の中では1111様様なんだろな。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:02:48 ID:ap5VZ1qe
デノンのはなしなんか出すな
興味ないわ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:04:17 ID:2nhpE4aG
ぼくフナイ大好き
現在オンキョーのA-924という安めの中古アンプをつかっていますが、以前聴いていたソニーの中級機より低音は豊かなのですが、音全体が濁っているように感じています。
今日HOでα607Lエクストラという機種を見つけて興味をもちました。
いままで山水の製品は聴いたことがないんですが、どのような感じなのか教えてもらえないでしょうか。
クラシックとジャズ、ボサノバがメインです。
183 :
BB88:2006/02/21(火) 20:39:43 ID:NUhIhQwa
182>>
A-924故障だよ。当時のオンキヨーで濁った色付けのアンプは無い。
もしくはスピーカーがいかれてるか、君の耳が、、?
α607LEなら君がこれからいい音探しに出るのにうってつけの
密度のあるバランスのいい、音場もそこそこ出るアンプだが程度の
いいものである事を祈る。707でスタートしたいところだね。
>>183 ありがとうございます。
良さそうですね、買ってみようかな・・・
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:41:55 ID:2nhpE4aG
607 707 907も買ったけど全部ウンコだよ
ぼくフナイ大好き
907KX使いですが、高域に不満があります。
次はどこへ行ったら幸せになれますか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:44:11 ID:AEkMm/Bb
うーん・・・そりゃ凄い。
>186
907NRAしかねーんでね?
189 :
BB88:2006/02/21(火) 23:05:05 ID:NUhIhQwa
>>186 907KXの高域が癖あるの判る人なんだ。多分技術者がMOSを意識して
色づけしたかのような、これはこれで悩ましいKX。サンスイ卒業。
サンスイ卒業か。それもいいかな。金に余裕のある奴は次いけ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:19:25 ID:gbhxqSZw
>>196 もっと古いの聴いてみたら、価値観変わるかも
192 :
198:2006/02/21(火) 23:21:12 ID:8NbMvV8o
いや、そんな大層なもんじゃないですよ。
CDPは古い DENON DCD-1630G
SPは長岡鉄男氏設計 D-58+CORAL H-104+FOSTEX CU 0.68μFです。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:45:23 ID:AEkMm/Bb
いろいろ遊べる。プリアンプとパワー部を繋ぐと音変わる。
USマランツとかは高音が強くなる。
山水のプリが好きだけど。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:24:11 ID:C2ybA3ZC
607で、おれ山水と言われても困る
彼、山水
くれ山水
707 907 随分シュピ-ンが増えた@ヤフ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:02:19 ID:7javxgee
うひょー ピュアオドオ崩壊40日前ーw
>>607で、おれ山水と言われても困る
カコイイ
せんこ
まん(ry
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:50:35 ID:dPiOk9b9
5.1chでもしようかと思いAVアンプ買ったんだけど。
いつもは907XRで犬のSP・LT55鳴らしてるが、CDPからデノンAVアンプ3890にデジタル入力して
AL24+ピュアダイレクトにしてからアナログでXRのDIRECTに入れたときのほうが、CDPから直接アナログで
XRにDIRECTに入れるよりだいぶ鮮度・音質が上がった。しばらく買い換え延期するかな!て感じ。
1000円以下のSPケーブル使っている人がもしいたなら、テクニカの1500使ってみたら少しは
幸せになれそうな音になるよ。CPとても良いと思った。
参考までひさしぶりに書き込してみました。
以上。
よかったね
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:10:41 ID:kJk9+ZON
>>182 オンキョーの低価格アンプやミニコンポは低音はたっぷりしてるが高音域のレンジが狭いうえに透明感がないから濁ったように聞こえる。
これを穏やかな音ととるかもっさりした音ととるかは人それぞれだけど。
205 :
182:2006/02/22(水) 10:26:37 ID:6xM/khew
>>204 レスどうも
最初から低価格アンプを聴いていれば分からなかったはずなんですが、それまではソニーのTA-F333ESAという中級?アンプで聴いていました。(故障のため休眠)
同じ曲なのに明らかにクリア感が落ちてしまっているのですが、α607LEならば昔の感動が蘇るでしょうか?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:58:04 ID:ywQuYVXO
どうあやら HOからの出品が増えてますね。ヤフオク
>>182 あまりこのスレの住民の言う事を信用しないように
人の耳のレベルは様々
あなたにアドバイスする人があなたより経験が豊富と思わないほうが良い
また耳が良いと思わないほうが良い
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:40:39 ID:C2ybA3ZC
ヤクオフいいの多いな
おれも欲しいよ
α707か907がいいなー
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:46:59 ID:7javxgee
男なら黙ってC-2302V+B-2302V買え そして『かー なにコノ糞音wwww』とのたまえ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:56:43 ID:EBZwW32z
もう売ってないよ。ウインドウズ98を買えと言ってるようなもの?
今はまだ直営店は出来ませんよ。
してるのは、フランチャイ・・・。
今日、907i粗大ゴミから救出してきた。
213 :
BB88:2006/02/22(水) 20:13:28 ID:CYlrtsYD
>>212 素晴らしい。いずれサンスイアンプが世界遺産になる日が来る?
前にまちくたっていうリアル基地外がいたけど
やっぱ自殺したんだろうな。
ふと思い出しました。
四月からアクアで修理できなくなるんでしょうか?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:17:05 ID:7javxgee
アクアに電凸しろ
このスレ1から読み直せ
2月22日22時22分22秒を取ってからだ
あと3スレ消費せねば
スレ×
レス○
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:56:46 ID:kJk9+ZON
TIME OUT
1千戸
草も木もない サーンスイに
暴落する罠が 待っていーる
フェアープレーで切り抜けて
漢の根性をみせてやれ
逝け逝けタイガー タイガーマスク
おれも607です。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:20:53 ID:n0FjD4Be
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:06:47 ID:h3A+DGrW
今日、近くのH/O行ってきたけど、全品一斉値下げではなくて、
いかにも売れそうもないやつ、古いやつ、ダブってるやつから下げている。
潔くないけど、これが商売か。
D607Fがしょんぼりしてた。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:47:54 ID:6XH0Hsto
907最高!
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:05:34 ID:mVQJJa+1
α907Limited 最高!!
231 :
1ページ:2006/02/23(木) 22:07:44 ID:R9j++iSU
貧乏人ほど自分は上級者であると思い込むチャンスがある。
良い機器に恵まれないので比較の対象が底辺の機器ですみ,
自分は凄い機器とレベルにあると思い込むことが出来る。
一方金持ちは色々な機器に恵まれ豊かな世界をしることができるから、
割と正確に自分の機器とレベルを査定できる。
それは貧乏人が店で鳴ってるハイエンドの音を聴いて分かった
つもりになったレベルでは無い。
貧乏人はそう言った高い世界に相手にされないし真に触れる機会にも恵まれない。
知らないからこそ思い上がれる。彼等はよくこう言う言い訳をする。
「SPの選択を誤っただけだ。」
そもそも彼の言う正しいSPを選択をしていたところで、
大した音は出ていない。また大したSPでもない。
しかし本人にとっては物凄い音なのである。
そして彼らの言う、繊細、ダイナミックレンジ、音の濃さ、
等と用語を使うが、彼にとって90点であっても、
機器を渡り歩いてきた金持ちから見れば60点ぐらいなのである。
ところが貧乏人は上述の理由により自分は上級者であると思い込んでいるから、
金持ちの持ってる物差しの方が自分の物差しより大きいということが分からない。
上級者であるこの私が90点だと言っている。
だから60点と言っているあなたは間違っている。
それが分からないあなたは初心者だ。・・・と解釈が始まる。
誤った解釈をしたついでに、金持ちの持ってる機器よりも自分の持っている
機器の方が上であると本当に信じこんでしまう。
金持ちも過去、貧乏人の絶賛している機器を経て、
そして今の機器との差を「知っている」からこそ分かっているのだが、
次の用語で金持ちが間違っているという理由を作り上げる。
「それはあなたが使いこなしていないからだ」
と言う。貧乏人はことのほかこの言葉が好きだ。
そしてここのところが分かっていない。
使いこなしたところでたいした音なんて出ていない。
元が悪いものをいくら使いこなしたところで限界があるのである。
金持ちはこの辺のところを熟知しているし受け入れる余裕がある。
貧乏人は滅多に買い換えられないからこれを受け入れると苦しい。
だから否定できるよう否定できるよう解釈が始まる。
私の知っている限り金持ちの方が使いこなしにはうるさい。
本人は凄いことをやっているつもりだが貧乏人ほど
使いこなしに無頓着だし使いこなすほど価値のある機器でもない。。
さらに金持ちは機器が良くなるとあまりにも色々なことに鋭敏に反応するので、
必然的に調整テクも上がる機会に恵まれる。
貧乏人は、自分が上級者であると思い込む為には色々な理由を作り上げる。
だから何時までたっても耳も肥えない機器も買えない金も入らない。
そう、本人には自覚が無いが、要するに「恵まれていない」のである。
人生の中で与えられる物や情報が少なく、低レベルでも一生涯自分は上級者であると
思い込んで死ぬことができる。
そして本当の上級者を初心者だと思い込んでクダラナイ一生を終える。
だがそれで良い。仮に上を知る機会に恵まれたとしても、
いくら働いたところで1111は所詮何も買うことなど出来ないのだから・・・。
このまま初心者で低レベルな方が釣り合いが取れて良いではないか。
これからも1111を絶賛しつづけよう。
じっくり読んでみると当たっているのが我ながらムナシー
いい加減釣られるなよ頼むから。
前すれの1111は本当に基地外だったな
基地外というよりも思い込みの塊みたいなのだったな
本当に音の分かる香具師ならいまだにサンスイ使い続けてるなんてありえない
しょせん1111どまりの貧乏人 あいつの書き込みなんてレスの無駄
でも本人は誰よりも音の分かる奴だと思い込んでいる
見てて面白かったよ(藁
コピペ厨はもっと基地外だったけどなw
サンスイすれは基地外に不自由しなくて本当に面白いな
CFZps1Ab
MCcY60Fe
基地害はお前らだろ、消えろ!氏ね!!!
ま、貧乏人同士で馴れ合ってろや
あほくさー
>>234 釣られるも何も>>233と>>235は231&232のコピペ厨の自演だろ。
携帯使ってまでご苦労なこった。
どうせ会社でもうだつの上がらないクズでリアル池沼だろう。放置汁。
>どうせ会社でもうだつの上がらないクズでリアル池沼だろう
自己紹介お疲れ様1111
>>243 ほんとだ。簡単に釣られるから直ぐ判るな(w
一体何がしたいんだろうこのヴァカは?
「思い込みたい」んだよ1111は。自分は凄いんだ凄いんだってね
>>231>>232を100回読んでください>1111
たぶん中古の607が精いっぱいの香具師で嫉妬してるんだろう。
アホは死んでも直らないというし放って置こう。
暖かくなってきたから仕方がないよ。
>>ALL
おいおい、聞いたかよ。どうやら1111は1111が嫉妬されるほどの機器だと「思い込んで」いるらしい
まだやってるし(w
アホ親に育てられるとこうなるって見本だな(w
どうしたらこの子は満足して消えてくれるのかね?
1111使いなんてもう来てないのに。
発作みたいなもんだろうから、書き込みを特定された後は少し沈静化して、
ほとぼりがさめたと思い込んだ時期にまた現れるんだろうさ。w
サンスイ名物と思い込むしかないかな?(w
コピペ房と俺は違うよ。そう思い込みたいのならそう思い込んでくれ。それと235と俺も別人なんだがな
>>255 だったら荒らすなよ。自分が何してるかぐらい分かってろ。
まああれだ。
枯れ木(と言うと語弊もあるが)も山の賑わいと言うしなあ。w
見てる人があしらい方に慣れれば消えると思うけどね。言ってる事や持って行きたい方向性はいつも同じだから。
でもけっこう荒らし方に慣れてる様子だからな。
個人的には、ID入る前に好き勝手やってた香具師だと睨んでるけどね。
俺は自分が荒らしだとは思わないな。素直に思ってることを言ってるだけだ。その結果荒れたというならそれは俺にも非はあるかな。
>>257 だね。特定の人物(コテ)に的を絞ってあぶり出すのが常套手段だからな。
荒らすこと事態を目的にしてる構って君だもの。
前スレの1111氏が初心者だってみんなして馬鹿にしてるけどあれが普通なんだとおもうよ
むしろ熱意があって好感がもてたけどな。ただあんまり分かってないと言うのは私も同じ意見だけど
ロマネスク来たーー!!
一番お薦めのプリメインって何ですか?
>>262 今まで聴いたサンスイアンプでは07Anniかな。
07Anniと907NRAを同条件で試聴した事あるけど、繊細さ・密度感は
07Anniの方がかなり上回っていた。
907NRAもかなりのレベルだったけど、07Anniとは音の方向が少し違った。
クォリティは定価で15万も差があるから仕方がない。
間の価格帯としてα907Limitedも評判がいいようだけど、聴いたことがない。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:17:40 ID:h86hoV4Q
貧乏人と他人を煽るアホが、金持ちだった験しがないwww
↑
その格言 (・∀・)イイ!
ところでNRAってクラ聴く人用じゃないの?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:46:28 ID:M6RL3j17
てかNRA的な音を求めるなら何もオンボロサンスイに拘る必要ないだろ?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:53:55 ID:EEcmRdEy
LUXのL-570と907MRのそれぞれの音の特徴教えてください
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:49:30 ID:NpXTo7Sv
音質に拘るのもいいけど、もっと素直に音楽を楽しもうよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:55:13 ID:UJkRND4H
そうそう。初心者1111のように楽しむのが良い。
彼はゴミのような機器を使っていても嬉々として音楽を楽しんでいるはず。
心は天国にいるだろう。
リアル基地外まちくた氏は今地獄にいるけどな。
>>270 ブー間違い。
音楽をより楽しむために、より感動するために音質を追求するのです。
ただのガキだろ
607XRを十年以上使ってきたのですが、最近片方のスピーカーから
最初音がでず、時間をおくと、出てきます。
どうやらリレーの故障らしく、接点復活剤で応急処置ができるとききました。
ただ、どこにリレーがあるのか分解してもよくわからりません。
どなたか位置を教えてくださいませんか。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:26:12 ID:uY2Xmqha
そういう時は
総理、知恵を貸してください。
と、言うんだ。
>>276 それはサンスイのデフォルト。
うちの607XRも607MRも同じだ。
ボリュームをいったん上げると治ったり、スピーカー端子を代えると大丈夫だったり・・
>>276 D907しかバラしたことないんで助言になるかどうかだが、
まあ大体似たような場所にあるんジャマイカって事で。
スピーカー端子のそばにあるハズ。それも透明のカバーが付いているから目視できる。
まあ>278が言うのも一理ある。
出力に関係するスイッチをバチバチいじると鳴り出したりな。
>>278は間違い。
×サンスイのデフォルト
○リレー使っているアンプの宿命。メーカーは関係ない。
リレーの位置は
>>279の言うとおり。
>>276 どうせ開けるなら、セレクタのガリ対策もしたほうがいいですよ〜〜
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:31:16 ID:oIHz60YY
ほんとに初心者の集まりなんだなサンスイスレって
コピペ厨が勘違いしていい気になるのも分かる
283 :
1ページ:2006/02/25(土) 15:34:41 ID:/mBlpCR1
貧乏人ほど自分は上級者であると思い込むチャンスがある。
良い機器に恵まれないので比較の対象が底辺の機器ですみ,
自分は凄い機器とレベルにあると思い込むことが出来る。
一方金持ちは色々な機器に恵まれ豊かな世界をしることができるから、
割と正確に自分の機器とレベルを査定できる。
それは貧乏人が店で鳴ってるハイエンドの音を聴いて分かった
つもりになったレベルでは無い。
貧乏人はそう言った高い世界に相手にされないし真に触れる機会にも恵まれない。
知らないからこそ思い上がれる。彼等はよくこう言う言い訳をする。
「SPの選択を誤っただけだ。」
そもそも彼の言う正しいSPを選択をしていたところで、
大した音は出ていない。また大したSPでもない。
しかし本人にとっては物凄い音なのである。
そして彼らの言う、繊細、ダイナミックレンジ、音の濃さ、
等と用語を使うが、彼にとって90点であっても、
機器を渡り歩いてきた金持ちから見れば60点ぐらいなのである。
ところが貧乏人は上述の理由により自分は上級者であると思い込んでいるから、
金持ちの持ってる物差しの方が自分の物差しより大きいということが分からない。
上級者であるこの私が90点だと言っている。
だから60点と言っているあなたは間違っている。
それが分からないあなたは初心者だ。・・・と解釈が始まる。
誤った解釈をしたついでに、金持ちの持ってる機器よりも自分の持っている
機器の方が上であると本当に信じこんでしまう。
金持ちも過去、貧乏人の絶賛している機器を経て、
そして今の機器との差を「知っている」からこそ分かっているのだが、
次の用語で金持ちが間違っているという理由を作り上げる。
「それはあなたが使いこなしていないからだ」
と言う。貧乏人はことのほかこの言葉が好きだ。
そしてここのところが分かっていない。
使いこなしたところでたいした音なんて出ていない。
元が悪いものをいくら使いこなしたところで限界があるのである。
金持ちはこの辺のところを熟知しているし受け入れる余裕がある。
貧乏人は滅多に買い換えられないからこれを受け入れると苦しい。
だから否定できるよう否定できるよう解釈が始まる。
私の知っている限り金持ちの方が使いこなしにはうるさい。
本人は凄いことをやっているつもりだが貧乏人ほど
使いこなしに無頓着だし使いこなすほど価値のある機器でもない。。
さらに金持ちは機器が良くなるとあまりにも色々なことに鋭敏に反応するので、
必然的に調整テクも上がる機会に恵まれる。
貧乏人は、自分が上級者であると思い込む為には色々な理由を作り上げる。
だから何時までたっても耳も肥えない機器も買えない金も入らない。
そう、本人には自覚が無いが、要するに「恵まれていない」のである。
人生の中で与えられる物や情報が少なく、低レベルでも一生涯自分は上級者であると
思い込んで死ぬことができる。
そして本当の上級者を初心者だと思い込んでクダラナイ一生を終える。
だがそれで良い。仮に上を知る機会に恵まれたとしても、
いくら働いたところで1111は所詮何も買うことなど出来ないのだから・・・。
このまま初心者で低レベルな方が釣り合いが取れて良いではないか。
これからも1111を絶賛しつづけよう。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:21:12 ID:dIB9Kmqo
餌が悪いので、ハゼどんも釣れないwww
黒い907の最終型ってなに?
286です。
懐古録に書いてあったね。スレ汚しスマソ。
276です。皆様ありがとうございます。
スピーカー端子の裏側に黒いカバーのそれらしきものを発見できました。
これって半田を取らないとダメそうですね。
明日道具を揃えて挑戦してみます。
>>287 コレって2〜3ヶ月前に見たことあるなーと思って
ウォッチリストに入れてたけどやっぱりそうっだったか
誰も入札しないから判ってるんだと思ってた
切実な質問なんですが、みなさんこの世こそ地獄
だと思いませんか?
一刻も早く氏んでしまいたいです。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:14:23 ID:UJtCW+v5
>>287,290
何か変なんですか?
両方転売や?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:16:19 ID:Vb+3wgI4
>>292 あちこち書いてるけど大丈夫か?
10年経ったら笑い話になると思え。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:04:47 ID:sYhU1G6W
>>292 そうか? 毎日飯は食えるし ねるところはあるし 貧乏だけどまぁまぁ健康だし
おれは楽しいよ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:49:32 ID:aufNVYNX
サンスイのアンプでYAMAHAのNS-1000Mドライブしてるひといます?
調子はどうですか?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:14:00 ID:uHutS9dc
KXとXRはレベルがかなり違うとは本当ですか。
299 :
BB88:2006/02/27(月) 21:22:30 ID:sQ3y+V06
>>297 日曜日に倉庫からNS−1000Mのうめきが聞こえて腰痛をこらえながら
リビングに据えて懐かしんでいました。たしか607ではだめで707でも
スコーカーが一人歩きで、907(ただのα)で気持ちよく唄っていた。
AU−9900あたりだともっとはまってたように思いますが、あの頃のサンスイ
はあたりハズレが多くって少ししか所有しませんでした。
MOSだと高音が好き嫌いあると思った。1000M一度聞くといいけど今出てる
B&Wとかタンノイの小さいので音場は狭いけど似たような音で、技術の
進歩を思うのですが、1000Mは追い込むのに努力がいるスピでしたね。
歴史を飾った一台であることは確かです。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>300 君はいつも楽しそうでいいね。
オレは今日も氏の誘惑と闘ってました。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:07:48 ID:V3wGN7bi
>>295 サンクス
最近(?)は詐欺みたいなのも多いんですね
自分は5年位前にヤフオクでα907Limited落札して以来
ヤフオク見てなかったのですが287のリンククリックしたら
自分と同じアンプだったので気になりました
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:19:51 ID:aufNVYNX
>>299 れすサンクスです!
1000Mはアンプの性能選ぶって言いますもんね。
907シリーズかX1111モスでドライブしようと思ってるんですけど、どっちが良いんですかね…
907リミとか考えたんですが、1000Mだと合わないかなと思って。
1111だとマッチしそう。イメージ的に。
1000Mの、ちょっときつめの高音をホットにして、少なめの低音を補う。。。みたいな感じで
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:29:44 ID:MWfrSoZ9
707ってボリ杉ちゃう?
305 :
BB88:2006/02/27(月) 22:48:06 ID:sQ3y+V06
>>303 ごめんなさい。1111で聞いた事はないんです。あの頃は安くて、おいしく
栄養のあるアンプがたくさんあって音の入り口と出口を押さえれば
ハイエンドもローエンドも差はないなんて思っていまして。
907でしたらいいマッチングでした。少しボリュームを上げていくと
スイートスポットがあって6ユニットが一体になって泣き出します。
程度のいいのがあたる事を祈ってますよ。
STILL MY 1000M GENTLY WEEPS
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:35:15 ID:XSHBBrBn
707、なんで607と907の間の定価なの?
圧倒的に607寄りの目方なのに。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:43:27 ID:9aylrq2L
707は中途半端すぎて買う気しねー
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:06:42 ID:n3kmD1db
>306
そう言う問題では無いのだがw
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:01:41 ID:a064hN8P
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:25:56 ID:8/aQZat8
氏にたいとノタマう人はまだ救いようがあるね。
俺の友人は、何の前触れも無く自分で未来を捨てた。
いい奴だった。友達も多い奴だった。
でも、何が原因かもさっぱりわからない。
いきなりだった。
悔しいのは残された人間だよ。
自分で未来を絶っちゃいけない!!
本人はそれで解放される気でいるのかも知れないが
残された人間はずっとその事の呪縛で拘束されるんだ。
氏はリセットじゃないよ。
悔やんでももう後戻りできない選択なんだよ。
氏んだ気になってみな。
なんでも出来るし、大抵の事じゃへこたれないから。
>>301 おかえりなさい。
スレの雰囲気(ふいんき?)もだいぶ変わったよ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:30:33 ID:mI/cDTkV
1000Mは、モスより907系が合うよ
モスだと低音が不足気味に聞こえる
1000Mと907なら、JBL150マソクラスとも張り合えますおー
>1000Mと907なら、JBL150マソクラスとも張り合えますおー
/. l l l l l i ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒ヾリ*´-`リつ
と_)__つノ ☆ バンバン
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:59:38 ID:mI/cDTkV
自分の全システム書いてあおってくださいね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:08:38 ID:dX3oUr9F
JBLのデカイスピーカーは部屋に入らないよ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:35:00 ID:uHA39e3L
>>312 でも、X1111て低域強めですよね?
それでも聴感上907系の方が低域良く出るってことでしょうか?
317 :
316:2006/02/28(火) 17:40:38 ID:uHA39e3L
すみません、上で907系てのはα907リミ、907NRAのこと言ってます。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:43:00 ID:9aylrq2L
ここでサンスイを語っていいのは、C-2302V+B-2302Vを持ってるユーザだけ
他はカキコ禁止
え、おれ? こんなカッコ悪いメーカーの持ってるわけねーだろ プゲラw
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:44:12 ID:dX3oUr9F
AU-07 アニと907NRAの音は同じ傾向?
>>318 すまん!むかつきもしないし、おもしろくもないYO!
今日少し手首を切りました。
907NRAはアキュフェーズに近い音ですか?
>>322 あーそうか。
でも、俺はもっと楽しいニュースを聞きたいな。
その方が皆の注目も浴びるぜ。
今日少しペニスを切りました。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:00:03 ID:9aylrq2L
それなんて割礼?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:27:48 ID:dX3oUr9F
AU-07 アニとα907Limitedの音は同じ傾向?
WBSのPSE特集に907DRが映ったのでとんできました
アクアで自主検査をしてもらって、PSEを取ってもらおう!
というわけで、検査会社資格を取得してください>アクア
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:14:41 ID:eQVZovGN
アクアって今運営してるの?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:26:26 ID:ki6Jf7AG
今日、は●いふ●い堂という店で売っているアンプに、は●いふ●い堂のPSEシール
貼ってあるのを発見。PSEシールって、案外、取りやすいのだろうか?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:52:06 ID:Tmh49JYp
>>330 あれ、やっぱ907DRだよね?昔使ってたから懐かしかったよ!
ピュアAUのPSEスレではKXだの、汚水だの見てた奴DQNだのヒドイこと言う奴がいたよor2
黄金じゃないからDRかな。そこに出てた人
巨人の清水選手に似てた。後髪を少し伸ばした茶髪系。
しかし、サンスイは有名だね。(苦笑
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:24:46 ID:Tmh49JYp
清水選手…似てましたw ここの住民ちゃうんかとw
607のmosプレとかだったら形はほぼ同じ?だし
どのモデルかな〜って思ってたよ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:37:30 ID:/GQahLIs
山水は永遠に不滅です・・・
会社はあぼーんしたけど
>>337 今ある会社はどういう状態なのですか?
製品も無い様なのに何で稼いでいるのでしょうね
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:11:36 ID:N4hr0lFb
中国企業向けの電子部品販売で稼いでいる気がする。
340 :
BB88:2006/03/01(水) 08:42:56 ID:6fjjyiw3
>>329 907limitedの方がそこそこなんでも聞けるかなと思う。兄はアキュの傾向に走った
というより海外製品の傾向を感じる。S/Nすごくいい感じで、静けさと音の粒立ち、
フェードアウト、余韻を聞くとセパの中級ぐらいはいく。
B&W705でしか聞いたことはないですが、弦楽器はぞくぞくするぐらいで
クラシックと女性ボーカルはいい!JAZZには物足りなさがあった。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:21:31 ID:Xm+0wYfe
昔オデオ店で「Limから兄に買い換える価値ある?」と質問したら
「少し変わるけどすぐに慣れる、その程度の差」と言われた。
兄は相場高杉だから無理して高値で買うのは・・・どーですかねー。
342 :
BB88:2006/03/01(水) 14:51:16 ID:6fjjyiw3
>>341 前々スレにも書いたけど兄高過ぎだよ。過去やたら兄所有者が勝ち組
のように煽る輩がいてステータスが確立して実態とはかけ離れた値段に
なりましたね。年数からみて12-15万が適当かな。
兄が素晴らしいアンプであることを否定しているのではないですよ。
343 :
名無しさん:2006/03/01(水) 16:09:33 ID:eiDtQjFz
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:14:01 ID:R/fggla6
昔のタンテとかにピチコン付いてるの多いですね。
テクニのSL1200MK2とかと比べて音質的にどうでしょう?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:23:10 ID:Z/g5Iwz6
B&W802に合うのはなんですか?
オケ、女性ボーカルをよく聴きます。
>>345 802はでかいからセパレートとかの方がいいんじゃない?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:16:07 ID:zzN56hBa
>>340,341
ありがとうございます
AU-07 アニを聞いてみたくなりました
でもヤフオクで出てるのは高いですね(268K〜
ググッたら業者の買取価格が出てきて
AU-07 アニ 10万
907NRA 10万
α907Limited 8万
でした
まあ気長にヤフオクチェックします
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:48:04 ID:ap8Y0tiy
3月から4月にかけては、天国から地獄に変わる悪寒w
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:29:40 ID:zzN56hBa
安く買えるといいなwww
トランスがうなる原因ってどんなものでしょうか?
907XDのトランスがうなるのですよね・・・皆さんのサンスイアンプはどうです?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:53:34 ID:enjXeSSe
D707を使っていたけど、右の音どんどんが小さくなっていき、もうダメかなと
おもっていたところにハードオフでα607EXTRAを発見し購入
聴いてみたところ細かい音も聞こえるけど全体が平均して奥に引っ込んで
聞こえる感じでがっかりしたっけ。クセが無くなるとはこういうことなのか
ボリューム上げて聞かないから音が引っ込むのは困ったなぁ
聞いててつまらない
707を引っ張り出してきて聞き比べたら、重心が低い感じの低音、グラスを弾いた
ような音がきれいなこと、中低音が引っ込み気味でボーカルも引っ込むけど静粛
に鳴ってる感じ。聞こえない音も多いけどこっちのが良いな。デザインも最高!
買ってしまったんだし、そのうち慣れるだろうししょうがないので707はハードオフ
に引き取ってもらった
あれから2年近く経つけど、未だに607の印象は変わらない
別にオーディオにのめりこんでるわけでもなく拘りもなく経験もなく、ただどうせなら
サンスイ!と思って所有してるだけだけど、この出来事を通じてオーディオ愛好家
の気持ちが少しわかったようなきがしました
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:52:56 ID:9+x1NZOM
>>352 今更こう言うのも何ですが、もったいないことをされましたね。
AU-D707は名機だと思います。ここでは何がなんでも907が一番と言いたい方が多いようですが、間違いなく名機です。
お感じになられたようにサンスイのプリメインはαが付く前のモデルが良いと言う人が多いと思います。更に古い9500あたり
が歴代最高と言う方もおられますし。古いモデルは音に厚みがありチョッとボリウムを上げたけでスピーカーから音が飛び出し
広大な音場と躍動感あふれる粒立ちのある音像表現が素晴らしく、OHをしてでも使う価値はありますよ。ただ、タイトな音かと
言われるとやや緩いところがあり、それが上記の点とあいまってサンスイトーンと呼ばれる特徴になっています。
α以降のモデルは年式が新しくなるに連れて、どんどんサンスイトーンが薄れ、アキュを意識したような綺麗な音作りを目指す
ようになっていったように感じました。それまでの500シリーズやAU-Dシリーズがスピーカーの前へ前へ音像を押し出すのに比べ
スピーカーの表面もしくは後方に音像が並ぶような感じ、Hifi調とでも言えば良いのでしょうか。α607EXTRAでお感じになられて
いるのはこの点でしょうね。
時代によって音楽の流行りも、スピーカーの人気も、住宅事情も、音の流行りすらも、変わっていきますからサンスイもそれに
対応してきたということだと思います。
オーディオ歴が長くなればなるほど、細かい音が出るのが良いシステムだと考えるようになりがちですが、オーディオに全く興味
がない方に聞かせてあげて、良い音だと言われるのは例外なく500シリーズやAU-Dシリーズでした。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:36:02 ID:qE1HYkX7
598スピーカが流行った頃だから。
ハイテク振動板の598SPで音合わせして、そーいう傾向のアンプになったん鴨。
355 :
教えて君:2006/03/02(木) 16:11:37 ID:48/DLioO
プリメインアンプ α907DRを使っているのですが、
スピーカー接続スイッチをA、BともにOFFにしても、
ほんのかすかにスピーカーから音が漏れるんです。
・ボリュームは通常聴くときの位置
・出る音源はセレクターで選んでいる機器
・パワーアンプダイレクトでもソースパワーダイレクトでもインテグレーテッドでも同じ事象
どこかイカレテしまっているのでしょうか?
どなたかご存知の方お教えいただけないでしょうか。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:15:21 ID:QN/PWE6G
707は 迷機です。
907か607で迷った挙句に買うグレードです。
>>355 単なる接触不良
蓋を開けてみて見れ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:08:54 ID:qu2UUErg
歴代707シリーズで、もっともクラシック向けはなに?
MR
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:57:29 ID:qu2UUErg
MRとXRの違いを教えてくらはい。
レンジ両端にアクセントがあるのがXR
その癖が少なくなったのがMR
木目も細かくなった
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:02:28 ID:0QVhBjga
ROTELのセパレート(RHC−10とRHB-10)は907シリーズにかてますか?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:19:09 ID:xciLP8jK
レア度でかてる。
うん。勝てる勝てる。
>>361 オーディオを勝った負けたで評するのは好きではないがROTELは「勘所」
をおさえてるので物量の907シリーズに勝てるかもしれない。でも907の
ような「低域の凄み」を感じる音ではないので素人は907圧勝とみなすだろう。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:47:09 ID:0QVhBjga
定価65万円DEATH
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:09:46 ID:Hj42TuDD
>>360 言葉使いが巧みな方ですね。
要はXRはドンシャリ、MRはフラットということですね。
XRはドンシャリ、MRは高品位にドンシャる
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:33:31 ID:stFYGnhp
>>351 >ご存知のとおり日本のサンスイは現状液晶テレビしか造っていない。
いや、だから、それももう、とうの昔に作ってないっての。過去スレ読んでるか?
漏れこんなこと書くのこれで何回目だ。。。
371 :
352:2006/03/02(木) 23:48:40 ID:bfoc209k
>>353 そうだったんですか
D707のときはこれしか経験がないので自分の部屋でほかの音も聴いてみないと
気がすまなかったということもあったんですけど、そんなに場所をとるものでもないし
手放すときにもう少し考えれば良かったと後悔しています。
確かに貴方が仰ることを感じていたように思います
707を思い出してしまいました
こうして愛好家の方とお話できて、仰っていることが少し理解できたことも嬉しいことです
ありがとうございました
奮発してD707を手に入れてメンテに出して、今度は607も大事に保管しておこうと思います。
奮発するならD907にしたら?
>>316 1111使ってますが、私もAU-07や907Ltdとの低域の違い知りたいです。
707と比較すると、1111は圧倒的に低域が出ています。
メインボリュームにガリが有るというD-907XDのジャンク、アクアに出したら直りますかね?
375 :
名無しさん:2006/03/03(金) 02:09:10 ID:4TDHjwQX
376 :
BB88:2006/03/03(金) 07:59:25 ID:YJqxWxEu
アンプの持てる素質を生かす意味で607では小型スピ、707、907では中型・大型スピまでいける。
707は遊び心のあるいいアンプで907に近い。6−8畳の部屋ならJBLの4312、
S143あたりで心地よく聞ける。最後のサンスイトーン707X DECADEあたりがお勧め。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:07:07 ID:27ZuQEFt
>1111は圧倒的に低域が出ています。
出てるっつっても100Hz〜200Hz。オデオチェックCD買ってテストすりゃ判る。
それを良しとする人もいれば、否定する人もいる。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:15:48 ID:7C4s0KcI
X1111なんだけど、たしかに、出ている低域は高めな感じが・・・
この前AU-X507Dから乗り換えたんだけど、こっちの方が、もっと低いとこまで低域出てるようにオモタ。
腹からくるような低域望んで1111買ったんで、残念きわまりねーわ(´・ω・`)ショボーン
907NRAか07anniversaryに乗り換えようかなぁ。こっちはどうですか?
それともうちのセッティングが悪いのかな?
スピーカーはNS1000。Mじゃない方。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:59:16 ID:cO6pIXvr
111は、低音出てなかったぞ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:00:28 ID:cO6pIXvr
1111、SPでバランスとってる。
382 :
378:2006/03/03(金) 16:36:08 ID:5vG21Nm0
>>380 ネットで調べたら、あちこちで、低音出まくりみたいなこと書かれてたんだけどなぁorz
中高域はすごくいい感じで、3次元的に広がるってのはあたってると思う。
1111にやみつきになるって人の気持ちも分かた。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:40:21 ID:BOVx6Ftl
サンスイもまたアンプとか作ればいいのにね ハーフサイズのとかほしいな
384 :
378:2006/03/03(金) 23:19:43 ID:5vG21Nm0
うちのX1111+NS-1000の組み合わせだと、聴くソフトによって合う合わないが
結構顕著に現れてる気がします。
具体的すぎてあれだけど…レポ
シガーロス『シガーロス』ポストロック→壮大な感じがアップ。低域の不足感もない。
Radian『ジャクスタポジション』→ポストロック(電子音・ノイズ)。低域はX507Dより出てる感じ。多い。広がりも半端なし。
何より、高域が気持ちいい。
RICO『マンフロムワレイカ』→レゲエ。低域の抜け悪い。507の方がグッド。トロンボーンは滑らかで良い感じ。
ボブマーリー『Live at Roxy』→レゲエ。同上。
Fishmans『空中キャンプ』→やはり、低域少ない感じ。
中高音域はどの音源でもいい感じで鳴ってくれますが、低音域は結構差がありました。
レゲエはだめだめ。jazzも聴いてみましたが、低域もよく出てて、全体的によかったです。
叩かれるかもしれないけど、このセットはjazzに向いてるとオモタ。
X507Dは、低域がまとまってないのが良かったのかも。X1111はまとまりすぎ。
低域が出てないわけじゃない。
全体的にはX1111方がぜんぜん良い。507だと、NS1000のツイーター・スコーカー
とウーファーが別々に鳴ってる感じで、「音楽」として聴けないなと。
x1111だと全部がまとまって、スケールも大きくなってよかった。
言われてる通り、中高域は透明感があるって感じじゃないけど、なんか…めちゃくちゃ
イイ!!って感じです
長文スマソ。レポでした。
が
385 :
378:2006/03/03(金) 23:21:06 ID:5vG21Nm0
↑
「が」みすった!
続くわけじゃないです
386 :
378:2006/03/03(金) 23:31:49 ID:5vG21Nm0
あ、Radioheadの『KidA』もよくなりますた。
387 :
378:2006/03/03(金) 23:41:46 ID:5vG21Nm0
ボーカルは見えにくくなった...
388 :
1111:2006/03/03(金) 23:43:42 ID:efyCeQaD
1111はバイポーラのアンプと比べると低音は上の方の響きが豊か。
中域の響きの良さにつながる感じ。
具体的な周波数で言うと60〜300Hzがたっぷり出る。
でもそこで耳障りになったり不快にならないのが音作りの凄さ。MOSの真骨頂。
バイポーラに対してだと40〜50Hzあたりは弱い。
また芯のある、輪郭感の良い低音でもない。
しかし軽やかかつ雄大な響きの有機的なフィーリングの低音は結構生っぽい。
これはこれでと納得させるのはやはり技術力とセンスの賜物だろう。
密度が高く、音に重量感があり、空気の中を質量を伴った音像が
こちらへ押し寄せてくるかのような再現はたまらない魅力。他社100万円クラス。
但し駆動力は並なので容量の大きなスピーカーは避けるべし。スピーカー選びは慎重に。
明らかに無理のある組み合わせで1111を不当に評価する輩あり。
そして一番音の凄さを体感できるのが「雷鳴」。これは一聴の価値あり。
モスが一番!
390 :
378:2006/03/04(土) 00:43:44 ID:uINegjfY
>>388 >>密度が高く、音に重量感があり、空気の中を質量を伴った音像が
こちらへ押し寄せてくるかのような再現はたまらない魅力。
禿同
1111の低音に不満がある奴は、いいプリ買って1111をパワーとして使う事だ
違う次元の音になる
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:12:54 ID:hC5/sz32
507とX1111を比べるのがナンセンスじゃないかな?
393 :
378:2006/03/04(土) 01:15:30 ID:uINegjfY
それしかなかったんで…
グレードは4段階違うが、こういう無茶な比較も面白い
また、1111のオーナーが507を買って試聴すれば、まったく違った結論を述べるだろう
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:18:30 ID:hC5/sz32
>>393 ごめんなさい
自分の経験からそう思ったので
707X NS1000M ---> α907Limited NS1000M
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:46:04 ID:3k4sTqd/
ダイヤモンド作動回路がいいな
山水って名前がかっこいいですね。
でも今では散水のほうがイメージに・・・あかん言ってて悲しくなってきたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
サンスイのCDが105円で売ってるんだけど
もちろん故障してる、トレイが出てきてすぐしまる。
サンスイはもう無いみたいだし記念に手に入れておいた。
惨衰
汚
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:13:28 ID:U6yL8baE
モスが高いから良いと思うのは初心者
ちなみに型番は700CD-R だった。
まだCD-Rなんて普及してなかったころの製品なのにCD-Rって何だろw
再生はするみたいだけど、あけてもすぐ高速でしまるし
CDを食べられて吐き出さなくなったら嫌だから、まだ聴いてないや。
メーカー修理はやってるのでしょうか?
607iです。
アクアオーディオラボのほうが無難ですか?
アクアはPSE法に対応してるんだろうか
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:01:30 ID:xzuEC0sz
バイポーラが低音でてるから良いと思うのは初心者
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:43:41 ID:hC5/sz32
>>399 ああ、それトレイも出てこなかった奴 俺が某HOで315円で買って
家でトレイ開閉するところまでいじった(直したとはいえなかな)奴かも。
違うHOに売ったら105円で店頭に並んでた。
漏のは型番はCD−E700だった。
違うかな?
409 :
408:2006/03/05(日) 00:24:33 ID:v99nDYvA
すまん。
>>403で型番700CD-Rって書いてますね。
ぼけてた
兄貴達えてくれ。
今707LEXなんだけど、最近907DECADに興味ある。(スペルは気にしないでくれ)
どぉかな?
>>410 907XDはいいぞ。めちゃくちゃ中域がいい
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:01:47 ID:FSjBvHBY
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:14:13 ID:Os2vM9gC
モスはマクドより美味い
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:16:57 ID:2tYTNplq
モスラ〜ッや モスラ〜ッ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:43:36 ID:xmT0Sve9
AU-07 アニがヤフオク出てますね 開始価格8万のまま
先週出てた25万位のアニは消えてるけど売れたのかな?
416 :
BB88:2006/03/05(日) 10:45:17 ID:rKGI+THp
>>410 どれだけ音量を上げられる環境かによって907の真価を出せるか否か変わってくるよ。
707LEが良くできてるから907XDに替えて劇的な変化は感じられない
と思う。JAZZならスピをJBLの4312、4301あたりにして音量を
9時以上にあげれば707とは全く違った世界が見える。
DS−1000Z以上のスピなら気持ちよくなんでも聞けると思う。
ドムドムはチェーン系では一番うまい
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:34:09 ID:xmT0Sve9
ウェンディーズが一番美味いよ
お前ら耳が悪いかと思ったら舌まで・・・
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:45:36 ID:R/d6h4aF
・・・というか頭まで
おじさんたち、学生時代と同じ格好を20年以上続けてるだろ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:25:14 ID:euYWl8jm
30年間学生服ですが、なにか・・・
妻子があってもオナニーはやめられませんが、なにか・・・
お前らキモイよ いやマジで
おーい コンデンサ劣化の話はどこ行った
20年間同じ格好をしていると思える方がキモイ。
ズボンはツータックがナウイさ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:44:13 ID:jYVjtNzE
オーディオ初心者です。良きアドバイスお願いします。
サンスイで低音が分厚くて力強い音を出すアンプありますか?
お薦めの機種があれば教えてください。宜しくお願いします。
430 :
まちくたびれてサンスイ:2006/03/05(日) 20:47:03 ID:3/QLqQC0
おやすみ
オーディオ初心者がサンスイ?
どこでなにを吹き込まれてきたんだろうwww
あんたらも30年間初心者じゃん
レベルが高い初心者だな〜
ID:uVKElpns←今夜の要注意人物。
>429
てか、最近この手の釣りが多い気がする。
特にアナログ系列のスレだけど。そして、必ずアゲてるし。(w
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:17:31 ID:jYVjtNzE
え〜(><) マジで聞いてます。
友達のオーディオがサンスイで自分好みの音だったので聞いたのですが、
友達のは、@607とか書いてました。
もっと力強いタイプのアンプありますか?
宜しくお願いします。
907DRでも買っとけ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:35:46 ID:QYA0HTYN
AU-X1111MOS VINTAGE
>>432 ここはサンスイしか買えない人がくるとこだからしょうがない
漏れも部品取りで買おうかな。
ガラスパネルはもう在庫ないし。
>>436 α907NRAかα907Limitedっていうかとりあえず907買っとけ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:20:20 ID:xmT0Sve9
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:26:55 ID:xmT0Sve9
延長された
何で?
あと5分
もう少し上がると見たんじゃない?それかここを見てるか。
結局漏れは入れなかった。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:32:41 ID:jYVjtNzE
え〜無理っす(><)
12万は、高過ぎます・・・
でも参考になりました、α907が良さそうですね。
他のでもう少し安いの落札します。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:33:07 ID:xmT0Sve9
おれヤフオク詳しくないけど
出品者は自由に時間延長出来るの?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:40:04 ID:xmT0Sve9
またまた延長されたけど
こんなふざけた奴から買うなよ
>>448 時間間際に入札があると延長する自動延長だよ。
普通だよ。
安
>>449 よく知らないのになんだかんだ書くから・・・言わんこっちゃ無い。
爺さんなんだから虐めるなよ
私、初めてなの・・・優しく虐めてね。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:38:50 ID:Pd/tA7/N
自動延長知らない人いるんだねええ。ww
入札者の新規を探せば誰かわかるな。ww
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:43:18 ID:Pd/tA7/N
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:48:00 ID:Pd/tA7/N
でも、吊り上げっぽくもあるね・・・
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:36:05 ID:3FcbWxk9
考えすぎでしょw
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:10:28 ID:tLGfqYlE
907Fextraをサンスイでオーバーホール済み15Kをメインに使っているのですがこれよりお買い得で音質的にもオススメなモデルてありますか?
(個人的にはmosの音を聴いてみたい)
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:13:34 ID:2vxL6NzT
有りません。それで十分
音求めるなら、スピーカー代えてください
>>460 15Kよりお買い得なんて・・・無理ぽ。。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:18:56 ID:9jj47DPw
>>460 SONY TA-F222ESJ
MJ誌リファレンス以外のATTは殆ど試したが、低音が出ないし、音がつまらない。
なので、個人的にはATT+パワーよりはプリメインをとる。
222ESJ、これは計5台買ったと思う。さんざん聴いた。
AU-α907LIMITED(1994年、41万)があるのにもかかわらず、これを使っていた。
シルキータッチの907LIMITEDに我慢ならなかった。
内部はプリメインとしてはシンプルの極み。発熱はA級なみ。脚周りもガチガチ。
スワンを使って、A-10X、AU-α907、SU-MA10、LHH-A700と比較したが、
222ESJはLHH-A700に似たシャープで色彩感のあるハイエンドの伸びた音で差をつけた。
スワンユーザーの先輩はAU-α907を置いて、222ESJを持ち帰った。
ttp://www.geocities.jp/hinumachan/page007.html 底上げ効果
もう10年経つか。こないだまでTE27邸で通電していたヤツを繋いでみた。最新200万超セパレートと10年前の49800プリメイン。
価格差は実に40倍。これは楽しみだ。先日、STR-VZ555ESでD-58ESを鳴らした時には、だらしない音がして驚いたのだが、222ESJはどうだろうか?
今回は反対の意味で驚いた。え〜! これで十分。「音の楽しさ」で言えば、パネル導入前のマランツペアよりも良いくらいだ。
音を聴いて「さすがセパレート」だと騙される人がきっといると思う。そのくらいイイ音だ。音量を上げると耳に付く感じがあるので、
専用リスニングルームでは大差がつくと予想されるが、箱庭で使う限り価格差40倍と10年の月日は感じさせない。良く聴くと、
中高域に輝きがあって微妙な音が出にくいとか、低音がワンパターンだとか違いはあるのだが、基本的なクオリティーは確保している。
ttp://www.salogic.com/home-select.files/home-1-sub.htm
最後の2行がすべて
466 :
まちくたびれてサンスイ:2006/03/06(月) 19:59:24 ID:lKltjQhJ
おやすみ
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:15:13 ID:nYh8LRl9
おはよー!
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:44:11 ID:28u8hZL4
AU-α707MR使用していて、大切に扱ってきたので
10年経った今でも絶好調だけど、それでもDC漏れとか劣化は起きるのかな?
長く使いたいので、アクアが存続している今のうちにメンテに出すかどうか迷っています。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:13:06 ID:UyDJQ59O
俺も907Fex持ってるけど低音が出すぎな希ガス…
SPとセッティングに問題が有るんだろうけど
好みに合わなかったから今はPM8100ver2を使ってるな。
せっかくOHしたんだから何とか活かしてやりたいんだけど
すにはどんなSPが合うの?
(最も好みが有るから何とも言い難いんだろうけど)
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:21:33 ID:4UT1leSw
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:43:51 ID:jgNPRsj0
>>470 SP-100i
1000モニ。よりかなりタイトだよ、めちゃ高剛性で。
SP-100iはセパでないと鳴らし切れない、鴨〜。
473 :
まちくたびれてサンスイ:2006/03/07(火) 18:38:55 ID:cmdLt+N3
おやすみ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:14:15 ID:YBTQ8auG
〉〉470
コンチェルティノ・ホーム
D707XDに繋いでるけど、これいいスピーカーだよ。小さいのに低音がたっぷり。
SANSUIにはJBLってのが、昔はいわれてたけどね。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:16:07 ID:VXC7aqDQ
おはよう
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:51:52 ID:mFsjrALo
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:27:35 ID:eg7LvuTK
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:33:44 ID:VXC7aqDQ
103,000 円で終了しますた このアンプってSP端子WBTなの?
説明文嫁
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:41:10 ID:VXC7aqDQ
おお 書いてあるやんけw 脊髄反射でカキコしたY いやこんな素敵SP端子じゃなかったよなぁと思ってさ
どーも
ハイファイ堂に1111モスが入っとるでー
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:48:09 ID:tg37cvC/
モスより、907の音が好きだー
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:06:44 ID:mh3XOKkz
僕の肛門も閉塞されそうです
484 :
BB88:2006/03/08(水) 19:54:33 ID:CPdMVWls
>>474 707X DECADEが大きく貢献していると思われ。B&Wに繋いで深夜の小音量
用のサードシステムにしてるけど707XDは媚びないクールな音質がいい。
スピーカーよりプレーヤーにいいものを選択する事に重点を置くのがコツかな。
485 :
474:2006/03/08(水) 20:18:53 ID:pjbuR7by
レスありがとう。
プレーヤーはCDがSANSUI CD-α717DR、タンテがYAMAHA GT-750です。
(カートはSHUREのPREMIEREという正体不明のもの。)
あと、チューナーがSANSUI TU-707XD。(アンプとお揃いなのでお気に入りです)。
(さらしてしまいました)。
486 :
まちくたびれてサンスイ:2006/03/08(水) 21:20:03 ID:zELGAXYs
おやすみ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:27:47 ID:mh3XOKkz
おはよう
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:36:59 ID:tlmU4y0Q
489 :
BB88:2006/03/08(水) 21:38:39 ID:CPdMVWls
>>485 奇遇ですが707XDにはα717EXTRA使ってる。ナチュラルで手放せない。
スピではJBLのミニで4312M、あとハーベス鳴らしても驚きの良さです。
DS−1000Z、NS−1000Mクラスではやや荷が重いような。
490 :
1ページ:2006/03/08(水) 22:17:18 ID:T5wSYkgk
貧乏人の1111ほど自分は上級者であると思い込むチャンスがある。
良い機器に恵まれないので比較の対象が底辺の機器ですみ,
自分は凄い機器とレベルにあると思い込むことが出来る。
一方金持ちは色々な機器に恵まれ豊かな世界をしることができるから、
割と正確に自分の機器とレベルを査定できる。
それは貧乏人の1111が店で鳴ってるハイエンドの音を聴いて分かった
つもりになったレベルでは無い。
貧乏人はそう言った高い世界に相手にされないし真に触れる機会にも恵まれない。
知らないからこそ思い上がれる。彼等はよくこう言う言い訳をする。
「SPの選択を誤っただけだ。」
そもそも1111の言う正しいSPを選択をしていたところで、
大した音は出ていない。また大したSPでもない。
しかし1111にとっては物凄い音なのである。
そして彼らの言う、繊細、ダイナミックレンジ、音の濃さ、
等と用語を使うが、彼にとって90点であっても、
機器を渡り歩いてきた金持ちから見れば60点ぐらいなのである。
ところが1111は上述の理由により自分は上級者であると思い込んでいるから、
金持ちの持ってる物差しの方が自分の物差しより大きいということが分からない。
上級者であるこの私が90点だと言っている。
だから60点と言っているあなたは間違っている。
それが分からないあなたは初心者だ。・・・と解釈が始まる。
491 :
2ページ:2006/03/08(水) 22:19:16 ID:T5wSYkgk
誤った解釈をしたついでに、金持ちの持ってる機器よりも自分の持っている
機器の方が上であると本当に信じこんでしまう。
金持ちも過去、貧乏人の絶賛している機器を経て、
そして今の機器との差を「知っている」からこそ分かっているのだが、
次の用語で金持ちが間違っているという理由を作り上げる。
「それはあなたが使いこなしていないからだ」
と言う。1111はことのほかこの言葉が好きだ。
そしてここのところが分かっていない。
使いこなしたところでたいした音なんて出ていない。
元が悪いものをいくら使いこなしたところで限界があるのである。
金持ちはこの辺のところを熟知しているし受け入れる余裕がある。
1111は滅多に買い換えられないからこれを受け入れると苦しい。
だから否定できるよう否定できるよう解釈が始まる。
私の知っている限り金持ちの方が使いこなしにはうるさい。
本人は凄いことをやっているつもりだが貧乏人ほど
使いこなしに無頓着だし使いこなすほど価値のある機器でもない。。
さらに金持ちは機器が良くなるとあまりにも色々なことに鋭敏に反応するので、
必然的に調整テクも上がる機会に恵まれる。
1111は、自分が上級者であると思い込む為には色々な理由を作り上げる。
だから何時までたっても耳も肥えない機器も買えない金も入らない。
そう、1111には自覚が無いが、要するに「恵まれていない」のである。
人生の中で与えられる物や情報が少なく、低レベルでも一生涯自分は上級者であると
思い込んで死ぬことができる。
そして本当の上級者を初心者だと思い込んでクダラナイ一生を終える。
だがそれで良い。仮に上を知る機会に恵まれたとしても、
いくら働いたところで1111は所詮何も買うことなど出来ないのだから・・・。
このまま初心者で低レベルな方が釣り合いが取れて良いではないか。
これからも1111を絶賛しつづけよう。
粘着乙
精神病のや○ほど自分は上級者であると思い込むチャンスがある。
良いソフトに恵まれないので使用する機器がPA用程度の能力ですみ,
思い込みが激しいので自分は凄い機器とレベルにあると勘違いすることが出来る。
一方ベテランは質の高いソフトを聴き、本物の世界をしることができるから、
割と正確に自分の機器とレベルを把握している。
それは程度の低い精神病が店で鳴ってるハイエンドの音を聴いて分かった
つもりになったレベルでは無い。
精神病はそう言った高い世界を理解できないし真に触れる機会にも恵まれない。
知らないからこそ思い上がれる。彼等はよくこう言う言い訳をする。
「音なんて価格が全てだ。」
そもそも精神病の言う正しいSPを選択をしていたところで、
大した音は出ていない。また大したSPでもない。
しかし精神病にとっては物凄い音なのである。
そして彼らの言う、中域の混じった高音、駆動力、音の密度、
等と用語を使うが、彼にとって90点であっても、
真の理解者であるベテランから見れば2点ぐらいなのである。
ところが精神病は上述の理由により自分は上級者であると思い込んでいるから、
ベテランの持ってる物差しの方が自分の物差しより大きいということが理解できない。
上級者であるこの私が90点だと言っている。
だから2点と言っているあなたは間違っている。
それが分からないあなたは初心者だ。・・・と解釈が始まる。
誤った解釈をしたついでに、ベテランの持ってる機器よりも自分の持っている
機器の方が上であると本当に信じこんでしまう。
ベテランも過去、貧乏人の絶賛している機器を経て、
そして今の機器との差を「知っている」からこそ分かっているのだが、
次の用語で金持ちが間違っているという理由を作り上げる。
「使いこなしなどではほとんど音は変わらない。」
と言う。精神病はことのほかこの言葉が好きだ。
そしてここのところが分かっていない。
値段の高価なものをただ組み合わせただけでは決して良い音など出ない。
腕とセンスがないものがいくら高額機を手に入れたところでたかが知れているのである。
ベテランはこの辺のところを熟知しているし受け入れる余裕がある。
精神病は必死こいて購入した機器だからこれを受け入れると苦しい。
だから否定できるよう否定できるよう解釈が始まる。
私の知っている限り金持ちの使いこなしはぞんざいだ。
本人は凄いことをやっているつもりだがベテランほど
神経を使わないし使いこなす術がない。
さらにベテランは機器が良くなっても奢らずに使いこなしに邁進するので、
必然的に調整テクも上がる機会に恵まれる。
精神病は、自分が上級者であると思い込む為には色々な理由を作り上げる。
だから何時までたっても耳も肥えないし使いこなす前に手放してしまう。
そう、精神病には自覚が無いが、要するに「センスが無い。」のである。
人生の中で与えられる物や情報が少なく、低レベルでも一生涯自分は上級者であると
思い込んで死ぬことができる。
そして本当の上級者を初心者だと思い込んでクダラナイ一生を終える。
だがそれで良い。仮に本物の音を知る機会に恵まれたとしても、
いくら聴いたところで精神病には理解することなど出来ないのだから・・・。
このまま初心者で低レベルな方が釣り合いが取れて良いではないか。
人よりちょっとだけ高い機器を使っている。その事実だけが心の支えなのだから・・・・・
1111ばんざーい!
以前マンセーとフツーに書くのが流行ってたが、最近書くとチョンコロと同一視されかね無いな。
496 :
474:2006/03/08(水) 22:54:12 ID:pjbuR7by
>>489 JBL4312MはSANSUIに合いそうというか定番ですね。
ハーベスはHL-COMPACTですか? 聞いたことないんですが、
ハーベスに合うなら、TANNOYにも合いそうな感じがします。
もっとも、一度、KEFのMODEL104aBに繋いだんですが、これはダメでした。
(英国スピーカー言ってもいろいろですから。)
CD-α717DRは悪名高き(?)MASHですが、
同じMASHのCD-α917XRに比べるとこっちのほうが好きです。
ナチュラルというか音が透き通っている感じ。
名無しの1111よ
おまえが何を言っても説得力がねーわな
オーディオ的にはおまえは初心者だと俺は思うよ
おまえのいうとおりやまが精神病という点は同意だがなw
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:57:50 ID:bwW2fNIw
>>493 >>494 誰とは書いていないが良くわかるよーなきがするw
確かにそのとーりかもしれない
でもコピペは止めようね
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:00:57 ID:bwW2fNIw
>>497 1111氏はやまの言っていることが理解できていたようだが
やまは1111氏が何を言わんとしているのか理解できていなかったよーだ
これってどういうことだと思う?どっちが孫悟空なのかな?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 500ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:03:16 ID:bwW2fNIw
あ、やまのダチ公が来た
使いこなしNG仲間w
てゆーか前スレで遣り合ってた香具師は111ユーザーだが1111は今は持ってないって言ってたぞ。
一緒に1111ユーザーも居たが特に主張してないし。
コピペ厨は低脳だから混同してる感じw
ジャンクでも 高いの持ってりゃ 上級者
お粗末
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:09:06 ID:i2ea24Cg
AU-D607X DECADEってどんな音がしますか?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:10:15 ID:ABGJ28f7
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:10:24 ID:mh3XOKkz
妹が『・・・・お兄ちゃん 酷いよ・・・・・・』っと言って泣いた迄、読んだ
507 :
474:2006/03/08(水) 23:16:49 ID:pjbuR7by
兄はそんなに非道いですか?
自分には憧れなんですが、、、。
ところで、妹ってどんな機種ですか?
907MR?
1111はいいアンプだと思うよ
小音量での低音はあまり出ないけど
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:05:48 ID:kWNNjieL
スピーカーによるよ
小音量で低音でないようなスピーカーだと駆動し切れてないかも
1111の自作自演が始まりましたとさ
どうやらなにがなんでも1111氏は愛用の1111を凄いアンプということを言い聞かせたいみたいですね(他人にも自分にも)
自分が気にいっていればこんなとこで自作自演してまで言い聞かせなかくとも1111を愛用しつづければそれでいいじゃないですか
512 :
C-2302V B-2302V:2006/03/09(木) 00:24:11 ID:/LmyY34U
グダグダうるせーぞ ぼっちゃんどもがぁ 糞して寝ろ!
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:31:39 ID:M28z4Elk
α907Limitedがサンスイの最高傑作!!
その907Limitedなかなか値下がりしないね
2週間に一度の発作が始まったようだな、
>>28よ。
スピーカーによって駆動しきれない、というのはドライブ力がないということか?
517 :
C-2302V B-2302V:2006/03/09(木) 00:38:52 ID:/LmyY34U
俺達以外わな
いや違うよ
ここで七誌の1111がドライブ力が無いのではなくSPのお組合わせを間違えたーーー
とかなんとかって続くのだよ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:49:53 ID:T6G1Ng8+
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:57:25 ID:qpAQ8/Ki
>それはそれで、50年代モダンジャズなんかの場合には雰囲気あるんだけどね。
ない
521 :
504:2006/03/09(木) 01:09:36 ID:ltOSzT3U
2〜3万でシステムを組んで遊ぶつもりで手始めに5kで買ったのですが、
ロックとか聞く感じのアンプじゃなさそうですね。
SPはどこの奴を買うとよさそうですか?
やっぱ古めのJBLとか良いんじゃない?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:15:04 ID:T6G1Ng8+
>>520 ごめんなさいね。50年代モダンジャズって、屑音楽、全く雰囲気なかったです。
524 :
504:2006/03/09(木) 01:15:10 ID:ltOSzT3U
JBL高いもん・・・
JBL買うならちゃんとしたオーディオ買うとき用にkefのiQ3あたりを買おうと思っているのですが
相性悪そうですよね。
>>521 予算の範囲でなら明るくシャープなコーラルのDX-Vとか、重い低音のDIATONEのDS-66EX
とか、ネットワークスルーで鳴りの良いFOSTEXのFE-163E+同社製バスレフ箱とか。
初代4312が流行った時代があったから今なら中古でかなりやすげじゃないかな。玉数も多そうだ氏。
onkyoとかの古いスピーカーでも良いのもあるからかなり安いのではないか?
あとビクターとか
527 :
520:2006/03/09(木) 01:23:05 ID:qpAQ8/Ki
>>523 くだらんツッコミに対して律儀に謝らんでもええよ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:27:14 ID:ltOSzT3U
>>525-526 ありがとうございます。選択肢が出てきてすごくわくわくしてきました。
このわくわく感だけで正直元は取れた感じですw
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:33:42 ID:T6G1Ng8+
>>527 いやいや。
モダンジャズ好きな人って全く他の音楽を受け付けない場合があるから。
(ECMとかENJAとかは毛嫌いみたいな。)因循姑息だなーと思っていたので。
ついつい本音が。
>>504 KEFでもMODEL104はちょっと特殊です。変形ドロンコーンが付いていて。
低音出すのが超難しかった。でも、最近の小型のは、店頭で聞く限りではいいと思います。
安いスピーカーは、長岡教に入信して自作するとか。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:19:55 ID:OJap9qbM
>>521 ロックならオンキョーのD-77シリーズが良いと思う。
但しオンキョーのスピーカーはウーファーのエッジが逝きやすいので注意。
俺はD-607XDとコーラルのDX-THREE/Uを発売当時から使ってたが、後日α607MRに取り替えて低音の張りの無さに失望した…
このたび 507MRVを入手し晴れてSANSUIユーザーになったんですが、これを機会にスピーカーとCDPも合わせて買い換えようかと思っています。
よく聞くのはロックと打ち込み系の曲なんですが、お勧めのスピーカーとCDPの組み合わせがありましたらアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:53:06 ID:1/VgJTEx
>>531 >>よく聞くのはロックと打ち込み系の曲なんですが
はっきり言って悪いけど上記ジャンルは507MRV=AU405の最も不得意と
する分野だよ。スピーカーとCDPを変えても…
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:58:39 ID:oQqzaUZM
大丈夫。
小さな2W程度のスピーカーを買ってきて
スピーカーが逝ってしまわないギリギリの
jghkgtふぉvp;k
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:25:27 ID:U8EmPW75
じゃぁSANSUIでロックに合うアンプってどのタイプ?
>>531 少し上品になってしまうかも知れないけど、サイズに見合わない低音と密度間
のあるテクニクスのSB-M300/2なんかいいんじゃないかなぁ。
もう少し予算があるならトールボーイのSB-M500/2もいいかも。
もう新品は手に入らないと思いますが、どちらもいいSPです。
CDPはロック打ち込み系がメインなら、しっかりした音のデノンの1550か1650
シリーズあたりが価格帯的にもよさそうな気がします。
参考になれば。
オレもSANSUIでロックに合うアンプを知りたいです
クラプトンなどの音楽を想定してみて下さい
9500
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:18:24 ID:T6G1Ng8+
エレボイ
>>388 >>1111氏
>他社100万円クラス。
と言うことは実際に他社100万円クラスを幾つか買って比較した訳ですね1111さん。
モデル名を教えて下さい。
それとあなたの使っているアンプだけでなくSPとCDPを教えて下さい。
そこまで自信満々に言うのでしたらさぞかし良い機器をもっていることでしょう。
そしてあなたの使いこなしを教えて下さい。
さぞかし他の誰もがあっと言う凄い使いこなしをしていることでしょう。
それとあなたの使用機器の遍歴を教えて下さい。
ベテランと言うのでしたらそれなりの機器の使用暦を経ているはずです。
それと自分がベテランと言える根拠を教えて下さい。
あなたは何をもって、自分はベテランであると言っているのですか?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:27:38 ID:T6G1Ng8+
アンプだったか。スピカ挙げちまった。
1111マンセーな人は、111じゃ満足できないんだろうか。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:36:36 ID:voattKlV
駆動力のない、ヘボアンプを高値掴みした人の口癖「使いこなしで変わる」
544 :
まちくたびれてサンスイ:2006/03/09(木) 17:25:15 ID:NuUPK1AM
おやすみ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:29:31 ID:La63bcCq
>>521 ヤマハ 1000Mしかない
これ買うと、一生買い換えなくてもいい(これはマジな話です)
コーラルなんか辞めておけ。みかけ倒し
オンキョーも、定位悪いし、エコーかかって聞えるぞ
予算が5000円くらいなら、ダイヤの73Dとか35マークUとか古い3ウェイで十分
AU-D607X DECADEに1000Mは荷が重いんでないかな。
1000Mだと907クラスでないときついような。
うちは、AU-D707FにNS-500Maで気持ちよく良く鳴ってるよ。
907でもモスでも好みの方を使えばいいやん
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:47:57 ID:La63bcCq
>>546 607だと確かに荷が重いが、sp買い換えなくて良いので、長い目でみれば断然お得www
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:34:47 ID:pQj86Xhd
>>545 1000Mも35マークUも鳴らし難いので有名なんだが。
どちらもスピーカー単体でみるとユニット間のバランスが悪いんだよ。
で、その欠点を補う方向の音のアンプなら良いけど、545はそんなこと
全く考慮してなさそうだしなぁ。
>>504、521
俺はその頃のサンスイにはVictorの古いのが合うと思うよ。SX-3、か7辺り。
ケーブルはベルデンの717辺りで。安い上がりだし相性も良いからオススメです!
550 :
1111:2006/03/09(木) 20:36:56 ID:UQ5kUT5l
>>511 誰が愛用してるって?妄想も程ほどにせえよ。1111は10年以上も前に下取りに出したわ!
>>518 いや、1111は駆動力は低いよ。半値のバイポーラアンプに負けるだろう。
だからこそスピーカーは慎重に選ばなければならない。
>>539 機種構成は教えんがアンプは1111の後はパワーにマッキンのMC500買ったよ。プリもマッキン。
基本的に濃い音が好きなのでワイドで濃いといったら当時はあれだった。
しばらく使ってたんだが転勤を機会にオーディオはいったん止めた。
しかし近年またやりだしてDENONのプリメインS-1の中古とか真空管とか使ってたが
結局某社デジタルプリメインアンプに落ち着いた。プリメインだよ(w
でもこれで十分楽しい。年取って来ると音の好みも変わるらしい。
若い時ほど必死こいて聞き込んだりしなくなったが今は落ち着いて音楽を楽しんでいる。
ベテランといえる根拠か?恐縮さんとかの言っていることが自分の思っていることと同じだからかな?
文章を読んでいて凄く共感できるから。もっともあの人は正直すぎてこちらが駆け引きをしていても
平気で突っ込んでくるからな(w
この歳になると本音ばかりは言ってられないというのが現実だ。スレの流れというのもある。
でも一定のレベルを超えた者同士なら、その人が何を言っているのか簡単に理解できる。
また粘着君が俺自身が通ってきた道の途中にいることもね。
俺から言えることは一つ。虚心坦懐。穏やかで素直な心で居なければ得るものも得られないよ。
結局回り道して下手したらゴールできないでオーディオ止める羽目になるかもよ。
人の人生なんて時間が限られているのだから無駄な行為はしないことだ。
スレ違いと思われた方は看過して欲しい。恐らくこのコテはこれで最後だろうから。
じゃあ、あばよオマエら。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:02:00 ID:M28z4Elk
ヤフオクで907iMOSLimが8万で入札されとる
信じられん高さだな
552 :
504:2006/03/09(木) 21:07:51 ID:ltOSzT3U
皆さんいろいろありがとうございます。
アンプが届いたのでとりあえず中学の頃リサイクルショップで1000円でかった
panasonic sb-cd370っていうでかいだけのよく分からんSPにつないで聞いてみたんですけど
イイ!楽しい!
特にフォーク、ネオアコ、スローコア。
sp変えるともっといいんだろうなぁ。
週末SP探しに言ってきます
鳴らし難いってどういうことなんですか?
相性を合わせないとちゃんとした音が鳴らないのでしょうか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:17:47 ID:T6G1Ng8+
>>504 機器って、1点換えると激変する楽しさがあるけれど、
それで自分の好みのジャンルが変わることもあることを思い出した。
自分の場合は、クラシックばかり聴いていたのが、スピカ変えてから
ジャズに嵌ったことがある。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>550 1111へ
>俺から言えることは一つ。虚心坦懐。穏やかで素直な心で居なければ得るものも得られないよ。
この言葉、そっくりそのまま1111に返すよ。おまえほど頑固で頭の固いのは珍しい。
それといいか、次に言うことはとても大事だぞ。もし1111に
「ひょっとして俺って自分で思ってるほどレベル高くないかも」
とか
「ひょっとしてベテランと思っているけれど、思ってるだけだったりして」
なんて心のどこかで少しでも思うことがあったら、それは恥ずかしくない。
おまえが賢くなった証拠だ。だからもう少し正確にものごとを査定する能力を身に付けなさい。
プライドが高すぎて色んなことを認めることが出来ていないんだよ・
自分がある点で劣っていたと分かっていても、それはその部分的な点の話だ。
もう少し素直になりなさい。
確かに恐縮さんはレベルが高い。だがおまえと恐縮さんとでは雲泥の差過ぎるぞ。
自分を正確に査定できない1111のことだからそこんとこも分かってないだろ。
もう少し素直になりなさい。
それとシャープのデジタルプリメインな。
SX100か?写真でアップロードしてもらおうか。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:02:18 ID:sji7L0Lz
>>554 凄く良く分かる。でも本当に良いシステムって、ジャンルを問わない
で「音楽」を聴かせるシステムのことなんだよね。特にジャンルに囚われずに色々
聴く人にとっては重要なことだったりする。ハイエンドで揃えたシステムか、普及
クラスの組み合わせが一番これを満足させられる。到達レベルは違うけど。
機器によっちゃ自分の性格まで変えられるぜ。
憂鬱な音の出る機器はサイテー
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:05:15 ID:254PJdX7
>>558 「ジャンルを問わない」からこそ音楽のジャンルが広がるのでは。
自分はクラシックを聞くために英国製スピカに乗り換えた。そしたら、
クラシックだけではなくジャズも聞くようになったということです。
(クラシック+ジャズになった。)
(もっとも、ロックにならないのは、合わないからかもしれないが。)
後半、よく読み取れなくて申し訳ない。
「ハイエンド同士」とか「普及クラス同士」で
それぞれシステム合わせろということかな?
確かに「格」はあるのだろうけど、「破格」で合っちゃうこともあるかも、
というスケベ心も自分にはある。ま、だいたい失敗するんだけど・・・。
>>559 自分の場合は憂鬱な音が出るという経験よりも、
自分が望む音が出ない経験の方が多いです。
ありゃ、どうして出てくれんのだ、何か音がモノタリンぞー!
と自分を呪う。機器呪ってもしょうがない。
そういう機器をよいと思って導入した自分を呪う。
これ、最悪だが、ここからあがくのが自虐的に楽しかったり
する・・・憂鬱な音ってこれのたとかな。
誰が聞いても悪い音じゃないんだよね。
自分にとってのモノタリン音ってことです、自分の場合。
分かりにくくてすまんです。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:35:13 ID:eLzEvpfo
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:15:12 ID:RhsUa80w
山水と1000M
まるで、荒川とイナバウア-だなWWW
最強だ
>>550 上手いこと逃げましたね1111氏。さも達観したかのような書き込みで逃げていますが
本当は色んなオーディオを所有した経験ないでしょう。
そして使いこなしなんて偉そうにいっていますがあなたどれほどの使いこなしをしているのか
教えて下さい。そろそろ自分の使いこなしなんてたいしたことないんだって気付きましたかな。
それとアンプは今も1111ですね。そうでないと言い張るのならシャープのデジタルプリメインをアップして下さい。
それとCDPとSPはどうしましたか。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:41:04 ID:RhsUa80w
そんなこと、どうでもいいだろ。くだらねえ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:56:11 ID:0xX68vz1
>>558 スキャンダイナのSPとオンキョウのAMPの黄金コンビは・・・という
ところまで読んだ訳だが。
>>565 そういうレスの返し方、少し用途が間違ってる。
567 :
24:2006/03/10(金) 19:00:10 ID:oobrDlUM
1111氏がもう名乗らないなら漏れが1111使おうか
都合が悪くなると他IDで関係ない話題を作って話をそらす。
ずっとこのパターンだな1111
今度は敢えて偽者の1111を演じることによって煙にまいて自分が何も内容の無い馬鹿だってことを隠そうとするをだろ アワレだな1111
>>568 おいおい、漏れをあんな爺さんと一緒にするなよw
1111userとしては相当若いと思ってるぞ。
570 :
470:2006/03/10(金) 20:28:07 ID:fvZ+ts7+
>>471 1000Mは異常にプレミアが付き過ぎな気がするですよ。
近所のHOでも8万とか強気な値段だし。
って言うか、907で鳴らしきれるのかが・・・
最も、デカ過ぎて俺の部屋には置けないですわ。
>>472 見た感じ、かなり重厚な作りの様ですね。
598世代の物みたいですけど、余り話題には挙がらないですよね。
音の傾向としては如何なんですか?
つーか、中古で余り見かけなぁ。
>>474 ホームは絶版の様ですけど後継種のドムスとは違うんですかね?
ドムスはペアで20万弱・・・う〜ん、頑張れば出せるけど難しいなぁ。
つーか、クラとボーカルものを同じアンプとSPで聴くのが間違だよね・・・
571 :
C-2302V B-2302V:2006/03/10(金) 21:18:51 ID:PkU+upNC
ってゆーか俺のユーザ以外カキコすんな!!
しかし1111って情けない男だよな おまけに初心者だし他のが買えないから万年1111だし
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:21:34 ID:mNQ+4qMv
574 :
深海:2006/03/10(金) 22:26:10 ID:4uK7SJRn
正直なところ恐縮より上だと思ってる。いやマジで。
>>567 それがいい。そもそも何で俺が1111と呼ばれなきゃならんのか意味不明。
粘着は自分でも気付いていないだろうがその根底には劣等感がある。
ピュアAUいちのプロファイラーの俺様が言うのだから間違いない(w
>>572 初めにアンプありきなんてド素人もいいとこ。雑魚は大人しくロムってろ!!
分かった分かった1111 誰が話をそらしていいと言ったよ。まずはシャープのデジタルプリメインを写真でアップしな
そんなもん買う金ないの分かってるがとっとと写真アップしろ
恐縮より上?相変わらず自己評価だけは高いな 現実派最底辺の人間なのに
はやく写真アップしろよ
576 :
1111:2006/03/10(金) 22:47:47 ID:oobrDlUM
デジタルプリメイン?漏れはそんなモン持っとらんぞ
>>576 そうですかすいません 名称はなんでもいいや 早く1111以外のアンプアップしてくれ
578 :
1111:2006/03/10(金) 22:55:15 ID:oobrDlUM
漏れは
>>574にて本人の了承を得て引き継いだ新生1111。
今は1111以外持っとらん。
>>ALL
ビンゴ!
>>568参照
俺もこうくるんじゃないかと睨んでいたよ
580 :
1111:2006/03/10(金) 23:16:02 ID:oobrDlUM
>>577 ハズレm9(^Д^)プギャーーーッ
前1111の
>>574なら持ってるんじゃない?
おまいさんは以前から漏れと1111氏を混同してた香具師だろ?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:19:57 ID:XM758cGY
D907とα907だと音はどのように違うのですか?
あ、そう、どうでもいいや。じゃあ一番最初の1111をカラッポ1111としよう
カラッポ1111 もうそろそろ自分は初心者だってことに気づけ
サンスイの1111でオーディオ語るなんておまけにクラッシクをかたろうなんて生意気なんだよ
>>550=1111
では明日までにデジタルプリメインアンプの写真アップな
宿題だぞ
それとおまえの使いこなしとやらを教えてもらおう
これも宿題な
何時ものようにさもそうであるかのような曖昧な言葉で飾って分かったつもりになる手は駄目だぞ
ケーブル、インシュレーターの使いこなしを主に聞かせてくれ
それと個々のインシュレーターの持つ音の傾向もな
実際のところこのあたりが分かれば1111なんかゴミだと分かるのだがそれしか買えないおまえは1111に一生しがみつくほかないなw
584 :
BB88:2006/03/11(土) 00:02:22 ID:9XxMbbG2
>>581 当時のサンスイはその時々のオーディンスの音の方向性とかJBLとの提携の解除とか
いろんな要素で音質は変化してきた。サンスイの変遷が如実に出てるのは907だ。
Dにしてもαにしてもモデルによって大きく変わるから一口では言えないよ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:12:42 ID:kC4ZmsyV
>584
JBLと提携の頃の907はどのタイプなのですか?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:42:04 ID:TCRMkIEh
1965年(昭和40年)に
「世界最高のスピーカーといわれる米JBL社と総代理店契約を結び
直ちに輸入を開始する」
(「サンスイ30年の歩み」『季刊ステレオサウンド別冊 世界のオーディオ3』1977)より。
契約が終わったのは、1984年か1985年じゃなかったかな。『スイングジャーナル』の広告では、
1983年11月ではサンスイが総代理店だが、1985年11月ではハーマン・インターナショナル
になっている。(間のが、どこかに埋もれて見当たらず)。
すると、JBLとサンスイとの蜜月時代は、あの不朽の名作AU-111(1965年!)から
AU-X111MOS(1984年)ということになる。
この間の907は、
1979年 AU-907
1979年 AU-D907
1979年 AU-D907LTD
1980年 AU-D907F
1981年 AU-D907FE
1983年 AU-D907GE
1984年 AU-D907X
(1985年 AU-D907XD )※この年は微妙だけれど、JBLとの相性はよいと思う。
以上、
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:46:09 ID:TCRMkIEh
いやー、調べてて超懐かしかった。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:50:11 ID:TCRMkIEh
ちなみに1986年は
AU-α907。ということは、αからJBL離れなのかしらん。。。
自分は英国スピカなので、JBLとα907との相性は知らない。
誰か、教えてたもう。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:50:13 ID:kC4ZmsyV
>586
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
勉強になりました。
((φ( ̄ー ̄ )メモしちゃったぜぇ〜
ありがとうございます。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:16:19 ID:AmthQVxV
1111ごときに、雑魚がいっぱい食いついてるwww
591 :
596:2006/03/11(土) 08:09:07 ID:TCRMkIEh
>>589 お役に立てて光栄です。(でも、これは手元に本があれば何とかなるし、終わりが特定できていないので、決してほめられません)。
大変だったのは、以前、70年代から80年代のジャズ喫茶の使用しているサンスイのアンプ
とそれに接続しているスピカとの資料を纏めたとき。反響は少なかったけれど、ジャズ喫茶&名曲喫茶
歩きが趣味の自分にとっては重要な作業でした。
ところで、JBLに詳しい方に教えていただきたいのですが、JBLがアルニコからフェライトに
マグネットを変えたのは何年でしょうか? アルニコの原料のコバルトがベトナム戦争に使用する関係で
高騰したためにフェライトに変わったことは聞いています。(もっとも、ずっと以前にはフェライトが
高価だったためにアルニコで間に合わせていたという時代もあったということですが)。
どなたか、情報をお持ちでしたらお教えください。
592 :
586:2006/03/11(土) 08:24:36 ID:TCRMkIEh
番号違いでした。それにスレ違いかな。
でも、サンスイ・ファンにはJBLファンも多いと思い。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:42:32 ID:7Yk3rm5h
今朝終了したヤフオクのAU-07 アニ 211001円
一頃よりは安い?
>>591 ちょっとまとめ↓
4310(1971-1973)123A-1/LE5-2/LE20-1,2212/2105/LE20-1/3111 (後期モデル)
1971年プロフェッショナル・スピーカー業界へ参入。全てアルニコ。
4311/4311wx (1973-1978) 2212/2105/LE25/3112
途中でスコーカーはLE5-2に変更?、ツイーターはフェライト。
4311A/4311WXA (1976-1979) 2213/LE5-2/LE25/3112A
マイナーチェンジ版。
4311B/4311BWX (1979-1982) 2213H/LE5-10/LE25-2/3112B
全てSFG磁気回路のフェライトへ変更。
4312 (1982-1986) 2213H/LE5-12/LE25-2/3112C
4311Bと殆どユニット的には同じ。ウーファーが上になっている配置を通常の形にしたのが大きな変化。 あと、左右鏡像ペアになった。
4312A/4312ABK (1986-1991) 2213H/104H-3/035Ti/3112C→3112D
ツイーターをチタンハードドームに変更。それに伴いスコーカーも変更。
4312XP (1990-?) 2213H/104H-2/035TiA
エンクロージャーの不要振動を抑える「リアクション・モールデッド・フォーム」とバッフル面での
再生音の一時反射を減少させる「ネオプレーン・フォーム」を採用。 ユニット構成は12Aと同じだったと思う。スコーカーが違う?
4312C (1993?-?) 2213H/104H-3/035TiA/3112D
4312Aの日本を除くアジア向けバージョン?
4312B (1996-?) 2213H/104H-3/035Ti
4312Aの仕上げ違い?
だから1979年あたりじゃね?
話をそらすことに必死ですね1111氏
それとあなたのオーディオ遍歴なんですか?
たったこれだけ?
これでベテランと言ってるわけ?
恥を知りなさい
それとデジタルプリメインの写真アップとSSP,CDPはどうしました?
本当は持ってもいないものを見栄張って持ってるなんていったもんだから大変ですね
両方うざい
消えろ
サンスイ住民も馬鹿じゃない。はじめから1111なんかまともに相手にされてない。雑魚の1111が初心者なのは分かってるのにしつこくてうざい
599 :
深海:2006/03/11(土) 13:29:33 ID:AEbjsGBW
ちなみに旧セッティングスレの38先生とは俺様のことだ(w
以前LP、CDどっちがいい音スレで猿と言われていたこともあったな。
使ったオーディオ機器とケーブル、アクセの種類はやまよりは間違いなく多い。
やまも相当数使ってるようだが俺の方がもっと多い。
これは自慢ではなく恥なんだがな(w
まぁ上には上が(馬鹿の)居るってこった。
>>aTVr2j1v
人の機器を晒せというなら先ず自分の機器を晒すのが順序だろ?
とうぜんベテランである俺を否定するからにはそれ相応の機種を使っているのだろうな?
907程度だったら話にならんぞ。
それと普段聞いているソフトを教えていただきたいね大ベテランさん。
流石に良いソフトを知っているだろうよ大ベテランなのだからな(w
おいおい話をすりかえてるよ1111
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:50:13 ID:SDaWr0T7
深海氏は頭いいな
厨が機器やソフトの名前なんて挙げられないのを突いてる
今後の展開が楽しみw
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:58:58 ID:AmthQVxV
真性のアホが、わんさかいるね
山水が、カワイソス
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:19:18 ID:cU/vmfwM
サンスイ。111とビクターL10が相性素晴らしいらしいぞ。
C-2301もフォノは歴代大関らしい。
1111はシラネー。それ以下は入門機なのでは?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:59:33 ID:kcn434fm
605 :
586:2006/03/11(土) 17:38:33 ID:TCRMkIEh
>>594 ありがとう。
1979年が境でしたか。
それ以前と以後とでJBLの傾向とサンスイの傾向は変わったのか、
興味あります。
1111
紅旗征戎不非吾事
900XVなんて持ってるのは俺だけだろうな。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:11:38 ID:TCRMkIEh
607ゲット。虚し。
>>603 そんな非現実的な組み合わせを言われてもナァ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:08:26 ID:BkUou7Ot
>>586 907の初代はAU-D907ですよ。
無印はAU-707、AU-607だけ。
610 :
まちくたびれてサンスイ:2006/03/11(土) 19:14:55 ID:cjRPFtjT
おやすみ
今日リサイクルショップ行ったらTU-777ってのが売ってた。
9800円だった。
3000円なら買ってもいいのになと思った。
612 :
586:2006/03/11(土) 22:15:21 ID:TCRMkIEh
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:40:08 ID:Nupg8ral
ヤフオクの13万の907MRは入札なかったんだ
相場ていくら位?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:44:54 ID:FXJVhGuZ
12-13万位が相場でないかい
稀に15位までいくけど…
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:02:20 ID:Nupg8ral
>>614 サンクス
907MRが他に2つ出てたのが影響したのかな?
13万のは再出品されてるけど
8万くらいなら買いたいんだが。。。無理かwww
結局写真をアップしてもらえませんでした。
結局1111は未だに1111であることが判明しました。
数々の所有機器を体験してきた。。。と言うのも嘘です。
1111あたりしか買えない人が数々の機器を所有することは経済的に無理です。
デジタルプリメインは見栄を張る為の嘘でありました。
よって彼の言うことに一切の信憑性はありません。
自作自演で話題をそらすと共に自分の発言マンセーを少々入れるのが1111のやりかたです。
それともう一つ1111の特徴として、自分の都合良いように良いように物事を解釈してしまう点です
例えば‘自分は上級者だと思いたい’と思うと、そう思い込めるよう解釈が始まり
初心者なのにベテランであると思い込んでしまいます
もうかなりの方がこの点に気づき苦笑していると思います
何時までたっても都合の良い解釈しか出来ません 万年1111で終わるのもこの為でしょう
もう3日あげることにしましょう>1111 デジタルプリメイン写真アップな
↑
お前も消えろ
発狂してるんだろ。ほっとけ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:47:12 ID:lzWJUQbs
>>616 異常な粘着野郎だね。最初は面白かったけど、今はただウザいだけ。お前も1111も消えろ。
自意識過剰には、キモイという言葉がよく効くらしいよ
>>616 いま1111と名乗っているのは別人だろ?間違えちゃ駄目だよ。で、お前は何使ってるの?
ひょっとして607しか持ってないんじゃないの?それとそこまで旧1111氏に粘着する理由は何?
どう考えてもお前はやまとしか考えられないんだけどね。これに対する回答お願い。出来ないならさっさと消えな。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:33:11 ID:WM/w2aCN
616は昔からいる厨だろ?
やまがいない時でも荒らしてたよこいつ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:22:34 ID:btWTFJgj
うぜーな
>>1-623はもう一度何故サンスイが好きなのか400文字原稿用紙200000000000000枚書いて
俺に提出しろ 語っていいのはソレカラダ!
そんなに長々書かなきゃ説明できないなんて馬鹿の証拠
たった一言で事足りる
「サンスイの音が好き」
以上
626 :
586:2006/03/12(日) 10:57:59 ID:a0GtdgSm
609さんのご指摘で、AU-907は存在しないことを確認したついでに。
『スイングジャーナルもダンジャズ読本'80』(1979年11月)の記事から
AU-D907についての記事を紹介しましょう。
この当時、毎年スイングジャーナルの増刊号モダンジャズ読本では、「ジャズファンのためのベストコンポ」
ということで「ベストコンポ25選」を掲載していました。組み合せ総額をそれぞれ設定して、
最新コンポをオデオ評論家が選出するという企画です。
その中の37万円コース(選者・上杉佳郎)にD907が登場しています。それによると、
カート AT-24(\32000)
ターンテーブル YAMAHA YP-9(\75000)
アンプ AU-D907(\142000)
スピカー VICTOR Zero5(¥598000×2)
ということでした。ちなみに、この企画はメーカーの売り込みの要素が強く、
評論家の中にも、ごく一部批判的な人(長岡鉄男)が途中から離脱したんだったと
思います(自然と断ったので、波風は立ってなかったと思いますが・・・)。
ちなみに、35万円コースはAU-D707(選者・行方洋一 SPはJBL4301WI(¥65000×2))、
44万円コースもAU-D707(選者・菅野沖彦 SPはPIONEER S-933(¥118000×2))を選んでいます。
SANSUIが熱心に売り込みをしていたから、このように登場するわけですが、
前後を比較すると上杉さんのD907紹介は、今からみても全体のバランスを無視していました。
(上杉さん、記事の中で、スピカが10万円クラスに匹敵するから釣り合うと言ってましたが・・・
598スピカはそういう宣伝文句で売られていたのです。
こういう記事は、今となっては懐かしいです。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:59:49 ID:a0GtdgSm
598000→59800
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:21:56 ID:BGst5TCQ
しかしやま程度の香具師がベテランと呼ばれるならピュア板の未来は無いよな
あ、とっくに無くなってるかw
このスレぐらいだよ、やまがでかい顔してるのは
相も変わらず中古の607マンセーの香具師を相手に顔真っ赤にして狂ったように書き込みしてるのが関の山
寺○と同レベルの駄耳勘違いヲタ
構造体や回路による音の違いなんて言及できっこない
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:03:27 ID:1y3E7BKL
異常な粘着
1111と発言するだけで、出入り禁止だ
631 :
586:2006/03/12(日) 16:30:56 ID:a0GtdgSm
たびたび訂正ですみません。
AU-D907は1978年発売でした。
発売年を1年繰り上げて下さい。
『スイングジャーナルモダンジャズ読本'79』(1978年12月)
に「新発売」という広告が出ていました。見落としです。
また、626でも紹介した野と同じベストコンポ記事の1978年刊の
44万円コース(山中敬三選)に、
カート EMPIRE 4000DIIILAC(¥58000)
タンテ DIATONE DP-EC3(¥76800)
アンプ SANSUI AU-D907(¥142000)
スピカ VICTOR SX-7II(¥80800×2)
という組み合わせで紹介されていました。
ちなみに27万円コース(菅野沖彦選)と29万円コース(藤井雄浩選)は共に
D607が使われていました。今となっては売らんかな商法が鼻につくけれど、
藤井さんの
カート アントレーEC-1
タンテ SANSUI SR929
という組み合わせはちょっと聞いてみたかったです。
とっとと1111がデジタルプリメインを写真にとってアップすればいいだけの話でしょ!早く写真に撮って下さいよ!
なんでこんな簡単なことができないんですか
633 :
山水トランス:2006/03/12(日) 17:59:43 ID:UFFqIy7Y
アルニコは1976までと思います.
H385もこの時期変わりました.(ティアック)
JBLは4320(L200)からが本当の製品では
D15000はなんというのかごぞんじですか
>>632 ヒント:基地害にわざわさ写真を見せる奴は居ない
橋本電気がサンスイのトランスを巻いていたそうだけど、いつごろから田村になったのですか?
636 :
586:2006/03/12(日) 18:41:48 ID:a0GtdgSm
J
>>633 1976年頃なら、ベトナム絡みで変わったと聞いたことから推察して、
何だか納得します。(それでもベトナム戦争後ですね)。
1979年だともうベトナム絡みではないような。。。
BL D44000パラゴン
JBL D55000エベレスト
・・・・・・
JBL 15000は・・・ミ、ガラモンとかマウント富士とか・・・???(^_^;)
それを逃げと言うのですよ!持っているのなら早く写真あっぷしる!
アカンなこりゃ。完全に発狂してしまってる。見苦しいだけなのに。
うわかっこわるい
640 :
BB88:2006/03/12(日) 20:37:48 ID:6ivQHlZT
サンスイ07シリーズは同価格レベルの
アンプのなかでも密度感、中低音は際立っていたことが爆発的にシェアを伸ばした
大きな要素でしょうね。YAMAHAが分解能とかSN比に重点をおいてか細い音に
執着していた感じで、クラッシクはいいけどロックなんかの音楽の変化について
ゆけなかった。07はビーパップJAZZ、ROCK、POPSと守備範囲の
広いアンプをコンセプトにしていたことが推察できる。
ID:JtcaJYtyを生温かく観察するスレはここですか?
>>632 荒らすだけなら消えろよ低脳ヴァカ!
お前のような基地害に粘着されて晒すほどの馬鹿はこのスレにはいないんだよ。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:59:42 ID:Nupg8ral
ヤフオク907MR凄い戦いが続いてますw
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:00:25 ID:btWTFJgj
みんなボクのSA-XR55がみたいの? すごい言い音だお (^ω^) サイコーだお
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:01:22 ID:btWTFJgj
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:08:31 ID:Nupg8ral
136Kで終了
もう1個の907MRは130K
B-2302 Vint
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:09:39 ID:Nupg8ral
B-2302 Vintage 389Kで終了
日曜日の夜終了のが高く売れるみたいだな
ヲクの入札合戦なんて興味ないのですが。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:15:10 ID:d0ufcPb2
907MRが13万オーバー…
俺なら他の買うね
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:42:44 ID:yBMggraw
>>640 初めて買ったのが607GEXTRAでした。みんながサンスイがいいと
言ってましたし昇圧トランスが付いてたもんで決めたんですけどレコード
の音が太く感じてわくわくしちゃって手持ちのLP全部聞きなおしました。
確かに守備範囲は広いアンプでしたね。
PSE法の猶予期限切れまじかで安くなるdころか高騰するオクw
ぶっちゃけ全国の中古オーディオ店頭からSANSUIブランドが一掃されるわけだからな
こんなことが許されていいんだろうかね〜
絶対おかしいよな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:25:56 ID:/QpVCVq2
しかし、個人として出品する中古店もでてくる可能性もあるので
逆にオークションが賑わう可能性もあるのかな?
>>656 Q5個人で販売する場合は、電気用品安全法上の販売の規制の対象となりますか?
A5
個人の場合、事業として販売をしているか否かで異なります。
例えば、個人が自分で使うために購入した製品を、必要が無くなった等の理由で
販売する場合などは、電気用品安全法の対象外となります。
しかし、個人による販売であっても、一度に大量に販売したり、何度も繰り返し
販売すれば、電気用品安全法上の「販売の事業」と考えられ、電気用品安全法上の
販売の規制の対象となります。
○罰則
「個人の場合、100万円までの罰金もしくは1年以内の懲役、またはその両方。法
人の場合は1億円までの罰金」
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:27:26 ID:rR2V2Hf8
玄人のおれが、よいこと教えてやる
アンプ2 スピーカー8 の割合だ
スピーカーが、音のほとんどを支配している
推奨は、ヤマハ 1000M
中古6マソで買えるなんて、 なんて幸せなんでしょうか
>>658 スピーカーが、出てくる音の要素に決定的に影響を与えていることは
認めるけど、割合はアンプ3.5、スピーカー6.5くらいだと思う。
それから、NS-1000Mは発売されてから今まで、あちこちで聞かせて
頂いたけど、良いと思ったことは一度もなかった。中にはペア100万円クラス
のセパレートの組み合わせのお宅もあったけど…
同じYAMAHAだったらNS-690の方が良い音で鳴っているのが多かったと思う。690は
プリメインでも良い音で鳴らせているお宅が多かった。
1000Mは音を調べるスピーカーで、690は音を楽しむスピーカーという印象ですね。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:07:31 ID:rR2V2Hf8
690Vも、使っていたよ
エッジボロボロになって、倉庫に放り込んだwww
おれは、ボーカル派手目な1000Mのほうが好き
690かあ、あれも、名機だよなぁ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:24:07 ID:SssHCCpz
玄人(professional)ということは、業界の方ですか?
新製品を薦めないということは、中古屋さんですか?
最近サンスイのアンプに興味をもちはじめた者です。
近所の中古ショップでα607エクストラってのを見つけました。
ここのみなさん的にはこれってどうなんんですか?
音の傾向とか特徴を教えてください。よろしくお願いします。
スピーカーはダイアトーンDS-77Zという古いヤツを所有してます。
>>662 77Zなら、できれば707以上のパワーが欲しいね。
アンプ○○、スピーカー○○などと比率で言う香具師はど素人。
アンプにつぎ込めばつぎ込むほど、スピーカーが活きてくる、が正解。
スピーカー一点豪華主義ではスピーカーが役不足になるよね。
スピーカーを買ったとき、ついでに同じスピーカーで、
自前の機種のワンランク上、フラッグシップのアンプを試聴させてもらったんだけど、
フラッグシップ機で聴いたときの立体感のリアリティの方が上だったね。
音量を上げたときのピーク感も前者の方が上。
アンプのグレードアップを前提にした先行投資なら吉だと思う。
>>665 >音量を上げたときのピーク感も前者の方が上
→音量を上げたときのピーク感もフラッグシップ機の方が上
訂正でした。
>>664 アホか。んなこと、ここにいる奴は誰でも分かってるわ。スピーカーの能力を100としたら、たとえ
どんな優れたアンプを持ってきても出る音は最大で100だろ?そういう意味でアンプとスピーカーの
割合云々を言ってるんだろ。
連投スマソ!!
>>667 落ち着け
音量を上げたときのピーク感の無さもフラッグシップ機の方が上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だな。
>>671 ジャンクで一万円
でも音でるって・・・
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:09:56 ID:2m2TrPJj
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:32:10 ID:D45JJv3M
X11 3マソゲット リレー真っ黒だけだった
一応半田クラックしらべとこう それにしても力強い
もりもり音が出る感じ・・・
1111よ やっぱおまえ初心者だわ ろくなアンプ所有したことねーだろ それじゃー1111が凄いのに思えてもしゃーないわな 経験不足なんだよ
>>1111 スピーカーは何使ってるのよ?
金のないおまえのことだからあんまり良いの持って無いだろ
どーせ他のをかうことなんか出来ないんだからスピーカー何使ってるかいってみ
金持ってる奴相手なら、あれを買えとか正直に言えるがおまえの書き込みみてると哀れにおもえて同情きぶんだよ
粘着乙
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:14:52 ID:SssHCCpz
「 機会があるごとに申し上げておりますが、オーディオ機器の中で最も大きく
音質/音色を支配するのが出口の部分のスピーカーシステムです。次いで入り口の
部分のプレーヤーシステム、その次がアンプです。スピーカーシステムとプレーヤーシステムは
変換系であり、アンプは入力も出力も電気信号という単純な増幅系であるからです。
スピーカーシステムとプレーヤーシステムは同じ変換系であっても、扱うエネルギーの量が
大きく異なります。ですからスピーカーシステムが圧倒的に大きく音質/音色を左右してしまうのです。
さんざんオーディオ道楽を繰り返してきた人ならば、こういったことは常識としてわかっていますが、
どっぷりとオーディオ道楽にのめり込んでいる人にとっては、こういった常識が通用しないというのが
悲しいかな実情です。」
問1)この文章の作者は次のうちどういう仕事をしているでしょうか。正しい答えをア〜エから選んで記号で答えなさい。
ア)スピーカー製作者
イ)プレーヤー製作者
ウ)アンプ製作者
エ)どっぷりとオーディオ道楽にのめり込んでいる人
問2)筆者はどうして、このような文章を書いたのでしょうか。正しい答えをア〜エから選んで記号で答えなさい。
ア)人に薀蓄を語って、威張りたいから
イ)原稿料をもらいたいから
ウ)自分がさんざんオーディオ道楽を繰り返してきたことを知ってもらいたいから
エ)ただ何となく
680 :
662:2006/03/13(月) 23:18:37 ID:7U8CYb/s
貴様ら聞かれたことに答えやがってください。
1111よ おまえがオーディオ好きならば もう少し違うアンプやCDP買ってみな ただ今と同じグレードのとじゃ駄目だぞ
1111からデノンあたりにいったて目糞鼻糞だからな
もう一度言う もう少し違うのかってみな 1111しか買えないのを
「使いこなし」なんて言葉で逃げるな
もっと良いのを買ってそれを使いこなすことを考えな
もし1111あたりのアンプから抜けることが出来たら過去の自分を恥じることができる
今まで何をやっていたのだろう,,,と思う それこそが正しい進化だ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:23:33 ID:SssHCCpz
ごめんね。SANSUI関係の現有プリメインがAU-9900/AU-D707XD/AU-α907EL/AU-707MR
なので、ちょっと判りません。
683 :
682:2006/03/13(月) 23:26:12 ID:SssHCCpz
682は680番さんへのお答えです。681さんへのお答えではありませんので、
くれぐれも誤解のないようにお願いいたします。
じゃーな1111 応援してるぞ 次におまえが言う言葉は
「今思えば1111なんてゴミだった」
って言葉を聞かせてくれ
「使いこなし」
って言葉で逃げるんじゃないぞ
なんでもかんでも物事を自分に都合よく考えてしまうのがおまえの悪い癖だ
じゃ 元気で菜
また発狂してるよ。マジで病的だな。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:35:34 ID:SssHCCpz
自分が学生の頃、総選挙があると渋谷で日本共産党の野坂参三議長が演説しているところに
日本愛国党の赤尾敏党首の選挙カーがやってきて、「野坂君、君もずいぶん年を取ったな、元気を出せよ」
とエールの交換をしていたのを、久しぶりに思い出しました。
おれは説教強盗の話を思い出した。
プレーヤー(アナログ除)が一番違いが分かりにくいと思うんだけど…
689 :
深海:2006/03/13(月) 23:47:23 ID:V49CT8ww
>>684 1111は10年以上も前に下取りに出したと言ったろ。
スピーカーか?サブなら教えてやる。アンサンブルだよ。
現実問題として俺がサンスイのアンプを使うことは二度とないだろう。
アンプはスピーカーの引き立て役に過ぎん。
しかし俺はアンプを奢っても奢りすぎだとは思わない。
お前も多少は分かって来た様だな。偉いぞ。
しかしデジアンと聞いてシャープの名前を出すとは・・・・・
やはり厨某だな(w
まぁスレ違いなので付き合うのもここまでだ。
精々いい気になっているがいい。上には上が居ると後で嫌でも思い知るだろうよ。
アンサンブルってアニマ―タ?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:51:59 ID:Bj1ZjkOY
山水の株価いつ上がるの?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:04:05 ID:SssHCCpz
SANSUIファンて、自分のようなおじさんだけだと思うのですが、
中学生もいらっしゃるかなあ。
(厨某って中学生ですよね・・・(恐る恐るお伺い))。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:09:48 ID:l70FujCB
しかし、ここ人大杉
さっきなんかアベレージ12超えそうだったぞ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:20:32 ID:l70FujCB
サンスイ持ってない奴は来るな
>>680 オレ、今まさにα607EXTRAにDS77Z繋いで使ってる。
そう悪いとは思わないけど、この他を知らないから何ともいえない。
まぁ満足はしている。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:24:52 ID:Y0UczeCq
682
907EL→907LE
>>692 いわゆる「厨房」ならどの板にもいる。(意味わかる?)
ピュア板はまだ、ましになったほうだ。
でもいまだにダイヤスレ・サンスイスレには昔から粘着してる変態がいるよ。
芸風はそれなりに変えてきてるようだが。だけどすぐわかる。
>>693 いや、20円台後半〜30円オーバーのボックス相場がずっと続いてる。
流れぶったぎって悪いが。OHから数年経ったAU9500が、
最近凄く歌うようになって惚れ直してる。
9500みたいな音もいいもんだね。
チラシのウラでスマ。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:59:35 ID:Y0UczeCq
知人の中古屋さん(本業は他にあって趣味で中古屋さんしている)が、
SANSUIでよいのはAU-9500、AU-X1111、B-2302だけだって言ってました。
自分は、その人の部屋で(部屋がショップでもあるけれど、靴を脱いで入るので
部屋でしょう)MLのプリ(型番忘れ)→B-2302→JBLハーツフィールドと、
AU-X1111→JBL4344とを聴かせてもらいました。(いずれも、CDPはそのときにたまたま入荷した
SANSUI CD-α917XR。どちらもぐいぐいと押し込んでくる感じでしたが、
そのとき聴けなかった9500ってどんなものか興味があります。
ぐいぐいですか? まったりですか? それとも・・・その他ですか?
701 :
ウンコ野郎:2006/03/14(火) 02:05:56 ID:rjJmd8r9
1111っていいのか?
昔、持ってたけどAVアンプみたいですぐうっぱらった。
サンスイのアンプで1番良いのは907DRだろ。
>>701 はげどうですね。
DRこそ最高のプリメインアンプですね。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:04:37 ID:uS7kx3uw
707DRだけど今だに使っています。907DR程ではないにしても、結構透明感の
ある音がする。なんたってディジタル・リファレンスですからね。SWにガリ
があるので、今度アクアでOHしてもらう予定です。話によるとOHしただけでも
音質アップが望めるとのことなので楽しみです。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:19:43 ID:Y0UczeCq
>>688 けっこう判ると思います。
手っ取り早くいうとCD-α717DRとCD-α917XRの違いは、ここでも時々論じられます。
自分の場合、一番癖が強かったのはPIONEERのPD-HS7でした。
でも、一つの機器でよい悪い言っても、結局、あれこれ繋いで相性を聴くので、
プレーヤー→アンプ→スピーカーのトータルな評価しかないですね。
700で紹介した1111の場合は、4344というネットワークが巨大で扱いにくい
スピーカーを動かせるという相性がよいということだったんです。
面白かったのはゴルトムント(とか言ったなあ、型番失念)などの巨大アンプでも息
切れしてしまうそうです(知人談)。
それなのに、1111では低音が出たり(えっ!と驚いた)、
JBLの型番わすれましたが50ワットあるかないかというプリメインが
4344をドライブしきったことです。(SANSUIとJBLは聴かせてもらいました)。
試してみるしかない、繋いで聴いて、この世界、何ぼのもんなんだと知らされました。
そうそう、679の著者は上杉佳郎です(「p.87『管球王国』38、2005年11月、ステレオサウンド)。
従って、問1はウ。これは文章の中にヒントがないので、悪問です。
問2は、作家論や作者論が古びて読者論、テクスト分析理論が出てきている現在
「筆者の心の内」を測る出題は、悪問ということになりますから、解答不能。駄問でした。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:38:09 ID:l70FujCB
いいアンプじゃないとCDPの違いは出難いと思うよ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:11:38 ID:+hNKSrD9
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:17:54 ID:Y0UczeCq
707ゲット!
>>706 >664のいうことは一理あると思うが?お気に入りのスピーカーを
よく鳴らすためにアンプにウンとつぎ込む、こういう考え方のほうが
よい結果になりやすい。アンプをスピーカーの価格の比率で考えるな
んてナンセンスだと思うけどね。
>>708 わかり切っている事を改めていったから雑魚といわれたのではないかな?
>>709 わかりきってるのならナンセンスこの上ないスピーカーやアンプの価格比率
なんて持ち出さなきゃいいんだよね。
どっちも雑魚だよw
価格比率なんて誰も言っていない件について
例の基地害だろ?ここの住人は価格を無視してもサンスイが一番だと言っているとかの妄想で因縁つけてるのは。
1111氏もクラス最強と言っているだけだし、駆動力に関しては20万のアンプに負けるとか言ってたわけだし。
でもアニーや1111は下手な100万円のアンプよりはるかに音色の魅力を持っているのは同意だね。
アニーのような低歪感なアンプや1111のように濃厚な音の魅力を求めたら100万円出しても見つけるのは難しいと思うよ。
厨は耳に自信がないから値段でしか評価できないってのは可哀想だと思う。
買い替え候補が支離滅裂で方向性が見えないのが痛い。馬鹿は成長しないと言うけどその通りだと感じた。
やまはいかれてる
1111は初心者
どっちも基地外
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:44:22 ID:JUoSRRcx
やまはただの基地害
1111はサンスイ基地害
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:50:27 ID:wyxNhHj1
1111は初心者だろうから優しくしてあげたいが
やまが一番レベル高いとしたらこのスレって憐れすぎる
無帰還アンプの音の特徴もわかってない香具師なのにw
もうヤメレ
いい加減秋田
それはあるかもしれない 1111は初心者だけどオーディオが好きな初心者なんだと思う
一方やまは荒らしだな
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:09:44 ID:l70FujCB
みんな自分のサンスイアンプを愛してるんだから
他人の持ち物貶すのは止めよう
サンスイ好きが荒れずに自由にはなせるばしょはないのか?
アンチサンスイスレでも作ろうか?
SP-100X ってスピーカー買って来たんだけど
いつ頃発売のスピーカーか分かるでしょうか?
ハードオフで1万で売ってたんで衝動買いしてしまった。
1万はぼりすぎだな
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:21:45 ID:qrvFSwvk
SP-100は1966年発売ですが、型番から類推してSP-100Xはその後継機ではないでしょうか?
格子がらですか?
SP-100は1970年ころまでのロングセラーです。
山水が初めてスピーカーを売り出したのは1963年(SE 20A)。
1966年にまとめてSP-100・SP-200・SP-LE8Tを発売しています。
LE8Tはご存知の通りJBLの20センチフルレンジ一発。
(自分はこれを使って見たいと思ったけれども、結局コーラルの10F-60の
25センチフルレンジ一発にしたことがあります。)
↓SP-100の説明です。
ttp://www11.plala.or.jp/se_ke5583/SANSUI/speaker/sp-100.html
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:44:12 ID:QN/PVLKq
サンスイのアンプにバランス接続できるプレーヤーがなくなってきてる。
今はマランツCD-16Dだけど、一般論としてアンプのほうが長生きするだろうから、
その後のプレーヤーは何にするか・・・あと10年は先の話と思うけど。
現状では、CECは2番ホットだし、マランツはSA-11S1は35万円で手が出ない。
20万円くらいでXLR端子のプレーヤーなんて以前は沢山あったけどね。
アンバラ変換なんか意味ねええ
ホントのこというなw
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:10:48 ID:IFoOT+pn
>>700 それ多分CDPが水増ししてる
なんに繋いでもぐいぐい鳴るんだそれ
730 :
700:2006/03/15(水) 01:44:09 ID:qrvFSwvk
なるほど。確かに太いCDPではありますね。
自分はSANSUIのCDPは、現在717DRと917XRを使ってますが、
比較すると729さんのおっしゃる通りの傾向があると思います。
CDPで4344の駆動が楽になるから、この場合のスピーカーへの影響力は、
CDP>アンプ
という不等式になるように見えます。
けれども、729さんもおっしゃるように「水増し」しているので、
「水増し」の土台として1111の力もあるってことなんだと思います。
(ただし、自分はMOSアンプは使用したことないので、この辺りはよく分かんないです。)
自分は、どちらかというとMOSよりも「SANSUIのトランス」に魅力を感じる
(実は真空管アンプも好きな)古〜いタイプの人間です。
ぐいぐいはトランスが影響していないかなあ(勝手な想像 ですが・・・)。
AU-9500の人の感想をお伺いしたいです。
>727-728
HOT-COLD逆にするXLR-XLRケーブル自作じゃないんかい!
つっても、ほんの最近まで2番HOT-COLD両方があるの知らんかったよ。
知らずにSANSUI AU-α907XRにmarantz SA-11S1あわせてた。
うっかりDENONあたりにしてたらヤヴァかったな。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:08:46 ID:qrvFSwvk
え、価格の比率だったんですか?
ぼくはそれぞれの機器の影響力の比率をおっしゃっているのかと思いました。
価格が性能といつも比例していたらコスト・パフォーマンスということばは
成立できませんね。SANSUIのアンプは(JBLに合うという宣伝で)、
いつもたとえばMCINTOSHなどとの対比においてCPが売りだったように思うのですが。
1111あたりの人間なら納得のいく音でもそれ以上の人間にはたわいもない音であることを忘れてはいかんよ
1111あたりのアンプが4344を駆動できると思ってるのは馬鹿
そりゃ1111あたりの人間なら4344と1111を組み合わせたものを聴けば駆動できていると感じるだろう
しかしそれ以上の音を知っている人間が聴けばなんじゃこりゃ?
になるのを忘れてはならん
個人のレベルは各々違うし納得のいく音のレベルも違う
>>733 普通の読解力の人なら、そう思うよね。途中で価格比率を言い出した奴が
いたから
>>712の発言があるワケで。
結論:馬鹿は732
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:08:26 ID:96qTT/pT
モスを所有して長時間聴いたことがないやつがウニャウニャ語る資格はないね
おれは、モスより907の音質が好きだ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:10:40 ID:jvEAPqLe
モスよりマックが好きです
>モスを所有して長時間聴いたことがないやつがウニャウニャ語る資格はないね
モス以外の音、サンスイ以外の音も沢山ふれたことの無い人間がモスだけ所有して分かった気になるのもね
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:20:31 ID:96qTT/pT
揚げ足鳥の巣だなwww
山水、カワイソス
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:19:32 ID:qrvFSwvk
人生いろいろ、アンプもいろいろ、意見もいろいろ。
されど、揚げ足取るほどの論理もなし。
こういうところが2チャンの面白さでもあり。
PSE法 楽器や貴重なステレオは対象外とする
だって
よかったね
…しかし、SANSUIはどこまでが「貴重」か?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:55:05 ID:LWSUTR9S
>>741 たとえ、サンスイのシスコンでも、炊飯器でも、本人にとってはかけがえのない
宝物だってこともあるんだよ!お前は、数が少なくて価格が高けりゃ貴重なのか?
そもそも、この法律は違憲なんだよ。規制目的二分論でも勉強して出直せ、アフォ!
>>730 呼んだ?
9500は音の良し悪しとかじゃなくて、曲が盛り上がるときに
ちゃんと音をこっちに投げて、盛り上げてくれるように、
感じさせてくれる。そういう意味で気に入ってるんだ。
これ以上は初心者なんで答えられないぞ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:07:53 ID:uJWtG7v7
このスレ見てサンスイのアンプを、買おうと思いました。
サンスイ初心者なので
ヤフオクで買うとしたら、a907iMOSLim、a907LEX,a907DR
のうち、一番クラシックむけは、どれですか。
ちなみによく聞くのは交響曲です。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:49:13 ID:PkRjFZAB
>745
このスレみて買う気になったとはアンタも変わった人よのぉ
俺だったらMOSかな
747 :
730:2006/03/16(木) 01:27:12 ID:0zNC3YzL
>>744 レスありがとう。
おそらく、的確な表現だと思います。音色(音の雰囲気、色づけ)というよりも、
音の出かた(音の力、めりはり)がよく出るということだと理解会得しました。
音の感じ方に初心者もベテランもありません。
(自分の若い友人に、ある日ジャズ喫茶で、プリアンプを誰にも知られないようにCMODEL♯7からPL-45に変えたら
昨日までと音が変わったと言った凄耳がいました(レコードも同じじゃないのに)。
自分は彼の先輩だったけれど、気づかず全くの糞耳です。
ちなみに彼は現在、AU-α707DR使いです(一方、MOSアンプは、音色に働きかけるのでは)。
糞耳の言うことに説得力はないですがね・・・。
PSE関連だけど、どの機種なら希少価値があるアンプになるんだろ??
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:15:25 ID:vn/fUfm0
>>747 凄耳とアンプの良否は別問題だけどね(AU-α707DRが悪いと言ってるのではないよ、念のため)。
AU-α707DRを使ってるのはただ単に好みの音だっただけでしょう。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:21:37 ID:0zNC3YzL
>>745 自分もMOS使ってみたいですが、相場が高騰しています。
ヤフオクは中古屋よりも高くなる場合が多くなったなあとも思います。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:01:30 ID:0zNC3YzL
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:22:51 ID:CCXTQjwG
クラシックなら、MOSが合うと思う。
PSE騒ぎで安くなるどころか高騰する始末・・・・・・・・・・ ギャフン ><;
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:14:44 ID:le70rmHf
1111は国内最強のAVアンプ
AVアンプかよ!!!!!!
756 :
31:2006/03/16(木) 19:50:49 ID:1U3quJXK
サンスイのアンプをデザイン面だけで語るなら、やっぱりブラックフェイスのDR。
まるでpianoのようなブラック鏡面仕上げは素晴らしい。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:52:29 ID:1U3quJXK
ついでに当時のサンスイのCDPもね。音質も結構評判良かったと記憶している。
758 :
新1111:2006/03/16(木) 20:12:08 ID:u32Sctj5
同感。金、銅よりブラック。
でもガラスパネルの111、i、iMOSLim、1111の方がいいな。
シルバーのD707F 無骨さと端整さとを併せ持っていて
カッコイイと思っている。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:19:54 ID:iVaMbJZ9
111MOS使ってるけどあの文字が浮かび上がる細工は薄暗くして音楽に浸りたい時には素晴らしく良い雰囲気を出してくれる
761 :
1ページ:2006/03/16(木) 22:37:06 ID:Dws71KSZ
貧乏人ほど自分は上級者であると思い込むチャンスがある。
良い機器に恵まれないので比較の対象が底辺の機器ですみ,
自分は凄い機器とレベルにあると思い込むことが出来る。
一方金持ちは色々な機器に恵まれ豊かな世界をしることができるから、
割と正確に自分の機器とレベルを査定できる。
それは貧乏人が店で鳴ってるハイエンドの音を聴いて分かった
つもりになったレベルでは無い。
貧乏人はそう言った高い世界に相手にされないし真に触れる機会にも恵まれない。
知らないからこそ思い上がれる。彼等はよくこう言う言い訳をする。
「SPの選択を誤っただけだ。」
そもそも彼の言う正しいSPを選択をしていたところで、
大した音は出ていない。また大したSPでもない。
しかし本人にとっては物凄い音なのである。
そして彼らの言う、繊細、ダイナミックレンジ、音の濃さ、
等と用語を使うが、彼にとって90点であっても、
機器を渡り歩いてきた金持ちから見れば60点ぐらいなのである。
ところが貧乏人は上述の理由により自分は上級者であると思い込んでいるから、
金持ちの持ってる物差しの方が自分の物差しより大きいということが分からない。
上級者であるこの私が90点だと言っている。
だから60点と言っているあなたは間違っている。
それが分からないあなたは初心者だ。・・・と解釈が始まる。
誤った解釈をしたついでに、金持ちの持ってる機器よりも自分の持っている
機器の方が上であると本当に信じこんでしまう。
金持ちも過去、貧乏人の絶賛している機器を経て、
そして今の機器との差を「知っている」からこそ分かっているのだが、
次の用語で金持ちが間違っているという理由を作り上げる。
「それはあなたが使いこなしていないからだ」
と言う。貧乏人はことのほかこの言葉が好きだ。
そしてここのところが分かっていない。
使いこなしたところでたいした音なんて出ていない。
元が悪いものをいくら使いこなしたところで限界があるのである。
金持ちはこの辺のところを熟知しているし受け入れる余裕がある。
貧乏人は滅多に買い換えられないからこれを受け入れると苦しい。
だから否定できるよう否定できるよう解釈が始まる。
私の知っている限り金持ちの方が使いこなしにはうるさい。
本人は凄いことをやっているつもりだが貧乏人ほど
使いこなしに無頓着だし使いこなすほど価値のある機器でもない。。
さらに金持ちは機器が良くなるとあまりにも色々なことに鋭敏に反応するので、
必然的に調整テクも上がる機会に恵まれる。
貧乏人は、自分が上級者であると思い込む為には色々な理由を作り上げる。
だから何時までたっても耳も肥えない機器も買えない金も入らない。
そう、本人には自覚が無いが、要するに「恵まれていない」のである。
人生の中で与えられる物や情報が少なく、低レベルでも一生涯自分は上級者であると
思い込んで死ぬことができる。
そして本当の上級者を初心者だと思い込んでクダラナイ一生を終える。
だがそれで良い。仮に上を知る機会に恵まれたとしても、
いくら働いたところで1111は所詮何も買うことなど出来ないのだから・・・。
このまま初心者で低レベルな方が釣り合いが取れて良いではないか。
これからも1111を絶賛しつづけよう。
763 :
新1111:2006/03/16(木) 22:41:15 ID:u32Sctj5
デザインの話してんのにね・・・w
粘着は旧1111氏に初心者と一喝されたのが余程堪えたんだろうな。いまだに粘着続けてるし。
人間性でも差を付けられた感じだ。論破されたなら大人しくしていればいいのに馬鹿だよな。
765 :
弁護士:2006/03/16(木) 22:42:47 ID:7MuV54zL
なげえよ。ばか。
1111使っているけど特に不満なし。
自分的には、ほどほど濃厚で、ほどほど繊細だと思うし、気に入ってる。
よく聴く音楽は、Rock、Rockabilly、Jazz、Vocal物など。
SPは4311A。
12万で買ったんだけど、この価格帯で何かオススメあるの?
買い替えは無いと思うけど、参考のためによろしく。
聞くジャンル的に、他メーカーの方が良かったのかな?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:36:48 ID:akwfb2hE
D907FL買ったのですが入力にCDがありません。製作された時代の為ですかね。当方アナログをきかないのでAUXにCDプレイヤーつないできいても支障はないですか?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:01:43 ID:x268nF1t
幼稚園児みたいな質問やめろよwww
あたらしめの607あたりからの買い替えだろ。自分が質問するときは
控えめに出るのだがこの幼稚園児みたいなのが煽り散らしてる可能性
があるw
そしてPHONOにCDプレーヤを接続する767であった(チーン
>>767 山水のDACは結構出来がいいのでちょっと残念だったね・・・
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:09:06 ID:A5+nCVsc
D907XはCD入力付いてたよ
CDへのチューニングを考慮したモデルとは一線を画すのかな?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:44:55 ID:Q5wKMZ//
AUX入力でよいです(今のCD入力と同じです。D907XのCD入力もAUX入力と同じです)。
というのもCDPが広まり始めた一時期ありましたが、
CDPは当時よりも技術が進んでいるので現在では実力不足でしょう。
SANSUIのDAC内蔵型アンプは(よく調べたわけではありませんが)、
1988年のAU-α777DGだけだったのではないでしょうか?
776 :
775:2006/03/17(金) 10:47:55 ID:Q5wKMZ//
訂正
というのもCDPが広まり始めた一時期ありましたが、
→DAC内蔵型アンプというのもCDPが広まり始めた一時期ありましたが、
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:48:40 ID:Q5wKMZ//
AU-α777DGです。777ゲット!
DAC内蔵型アンプにもよさがある
接点をあまり介さないので音の鮮度が高い
傾向があることかな
しかしそれで音がよいと感じることはあまり
ないような気がする
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:03:19 ID:Q5wKMZ//
>>778 確かに。今の技術で作ってみたら面白いかもしれませんね。
もっとも、接点を少なくすればよいかというと、
ボーズなんかで売ってるCDP内蔵のアンプ
(昔でいえばレシーバーやモジュラーステレオに相当?)などが
接点が少ないから音質劣化がないことになってしまうので、程度問題でしょうか。
むしろセパレート型CDPの方が筐体を別にすることでお互いの干渉がなくなるというので
高級機には導入されていますね。
自分は今まで一体型で通してきたんだけれど、どうなんでしょうか。
(アンプもINTEGRATEDとSEPARATEの両方があるわけで、難しい問題です。)
接点とかを突き詰めていったらDAC内臓のパワードスピーカー
やデジタルアンプのパワードスピーカーもしくはパワードスピーカー
に行き着いちゃうんだよ
そんなもんはいくらでも市販されている
しかし・・・音は別段いいわけでもない
実際聞いてみてもあっそうみたいに感じるだろうな
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:11:26 ID:Vrtg4qLs
>778
DAC内蔵アンプは基本的にダメなんだよ。
嫁と姑が一つ屋根の下に同居するようなものだから、干渉しあって
決して上手くはいかない。
それにDACの進歩が予想以上に早く、現行でも型落ちレベルと評されてしまう
結局これらが原因で、過去のDAC内蔵アンプは廃れてしまったんだ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:31:37 ID:VGYx7XxV
>過去のDAC内蔵アンプは廃れてしまったんだ。
「DAC内蔵アンプはAVアンプへと進化した」
という言い回しを鉄っちゃんがしてたな〜。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:32:16 ID:7mU4099i
じゃこの907FはCDを聴く用途に作られているのではなくアナログ用ですか。
一応auxからインできますがアナログ用に音ができておりCDをちゃんと聴くにはもっと新しいCDソースに対応したアンプがよいのですね
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:58:20 ID:Vrtg4qLs
>783
そう思うのなら、そんなのは捨てた方がいい。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:02:57 ID:Q5wKMZ//
>>783 907Fが発売された1980年、FEが発売された1980年には一般のCDPはなかったということです。
しかし、CDPは逆にいうと従来のアンプ(のAUX)に接続されることを想定して出力を決めているので
使用には何ら問題ありません。
CDP発売時には、783のように「アナログ用」と「CD用」とではアンプもスピーカーも違うんだ
ということを宣伝して「CD対応アンプ」「CD対応スピーカー」を多くのオーディオメーカーが
売り出したましたが、アナログがなくなるというので、フォノイコライザーを外したアンプも
作られました(SANSUIでは1986年発売のAU-D707XCDです)が、フォノイコに使う経費をCD入力に
注いだという売り文句でしたが、簡単に言えばパーツを高いものにしたくらいのことで、回路自体は従来のAUX入力とまったく変わりません。
パネルのAUXという文字をCDに変えただけと考えて下さってけっこうです。
スピーカーも、自分などは1970年代前半のアルニコマグネットでCDを楽しんでいます。
今風な音を求めるならば、そもそもSANSUIにはしませんでしょう? CD→907FEで充分ですよ。
ところで、その当時は、レコードプレーヤーとチューナーとテープレコーダーとが主要な音源の機器でした。
そこで、それらの入力の回路がAUXよりも接点が少なかったり、部品が高級だったりすることがありました。
ですからCDPからの入力をTUNERのところに繋いだり、TAPE INに繋いだりすると音がよいということもあります。
あれこれ試してみるとよいと思います。
「CDをちゃんと聴くにはもっと新しいCDソースに対応したアンプがよい」ということは、さほど考えなくても
大丈夫です。当時は、オーディオブームだったから、今の(中古で入手(?)した値段の新品に比べると)
格段に音がよいはずです。ちなみに自分は、今、1975年製のCA-3000というプリにCDPをTUNERの入力に繋いで聞いている最中ですが、
よいですよ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:29:46 ID:Q5wKMZ//
前半「〜が、〜が、〜が」と悪文になりました。
食事しながらのこととはいえ、お詫びします。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:09:21 ID:sn19eCuJ
説明お疲れさんだよ本当に…w
最近増えてないかこの手の質問するヤツ
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:44:01 ID:Q5wKMZ//
自分のような70年代、80年代を体験した世代(年寄)と
そうでない世代(若者)との経験の違いでしょうから、
知らないことはしかたがないと思います。
こういう使いこなしは、世代を越えて伝えていかないと。
簡単なハンダづけでさえしたことない人たちがいるかもしれませんからねえ。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:40:20 ID:Vrtg4qLs
自分は>783が釣りだと解釈して>784の回答をした。
決して悪気は無いが、本当の所は釣りかどっちだ?
790 :
消防士:2006/03/17(金) 16:46:38 ID:E7YXpOeF
特性を調べればすぐわかるぞなもし。
CD入力と明記されてないアンプは、逆にハイファイ調。
これはアナログ機器のナローレンジを補正するためのもの。
CD入力と明記されているアンプは、高域低域が出すぎる
デジタル機器に対応した中域を盛り上げた音質になっている。
要は
791 :
783:2006/03/17(金) 17:14:15 ID:7mU4099i
釣りではないです。
自分は19歳のまだ初心者なので。わからないことがたくさんあります。
80年代の国産オーディオが大好きです。
907FEは15Kで買いました。プレイヤーはSL-P999 スピーカーはSX-511を使っております。
スピーカーが役不足ですかね?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:47:50 ID:Vrtg4qLs
>>783さん
784だけど、これは失礼をした。
しかし初心者でいきなり907FEとは羨ましい限りだ。
中学生の頃、レコパル誌に載っていた907FEを指をくわえる様に
眺めていた日々を思い出した。
907FEはフォノ(アナログレコード)がしっかりしてるから、
本当はレコードを鳴らしてやると良いんだけどね。
スピーカーもDS-505やS-933など大型タイプのドライヴ能力も備えているから
自分の気に入った物を選べば良いと思う。
どうして、サンスイはああなっちまったの?
復活はもうないのかな・・・
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:49:26 ID:Q5wKMZ//
>>783 中古でもよい品々を揃えたと思います。自分などは、607すら買えず、
パイオニアのレシーバーからスタートしました。
セッティングなどで徹底的にこれらの機器の可能性を追究してみてはいかがでしょうか。
機器を換えるのは、使いこなしに自信がついてからでも遅くはないと思います。
(老婆心ながら「役不足」の言葉遣い間違ってますよ。)
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:04:01 ID:WQ4Vtn4J
>783
スピーカーも良いものです、鳴らしこんでみてください。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:27:00 ID:7SwkMydx
>907FEは15Kで買いました。プレイヤーはSL-P999 スピーカーはSX-511を使っております。
>スピーカーが役不足ですかね?
役不足という事は無いがビクターは伝統的に低域がゆるい。
ポップス系を聴くならそのゆるい低域をどうするか、だ。
ゆるくねーよバカw
511を聞いたことねえのに好き勝手言ってんじゃねえ
>ゆるくねーよバカw
>511を聞いたことねえのに好き勝手言ってんじゃねえ
511より締まった音を知っている人にとっては緩い
511より緩い音を聴いてきた人にとって締まっている
この辺のところ凄く大事だと思うよ
そうか。聞いたことがあって比較でそういってるなら問題ない。
すまんかった。
んで何と比較したの?それ聞いておきたい
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:41:32 ID:Q5wKMZ//
役不足というのは、優れている人に与えられた役(地位)が低いときに使われるのです。例文↓
「あなたに副議長では役不足でしょうが、何とかお引き受けしていただけないでしょうか?」
511が役不足だということは、907や999がよくないということなのです。
役不足が力不足の意味だと察してあげよう。大人だし。で、わざわざageない
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:07:56 ID:Q5wKMZ//
はあ、19歳と聴いてせがれを諭すモードに入ってしまいました。
反省いたします。
役不足が出てくると、もう釣りにしか見えてこない・・・orz
805 :
19歳:2006/03/17(金) 22:59:14 ID:iidAF/Gy
みなさんご親切にありがとうございます。僕はまず聴力より言語力を鍛えたほうがよろしいかもしれませんねw
役不足・・・言葉を誤りました。スピーカーを10マンクラスにしようかと思ったのです。(ですが予算的に・・・
蛇足ですがちなみにSL-P999はリモコン無しで2000円、SX-511はセンターキャップのへこみ、アルニコや枠に錆びアリで6000円でした。
底辺社会人ですが少ない給料を絞ってバブル期のオーディオに没頭しております。
今のオーディオは買う気になりませんwなんか昔の製品のほうが一生懸命作りこまれている感じで好きです。
明日はレコードプレイヤーでも買いに行こうと思います。カートリッジのこと等は要予習ですね。
では長文駄文すいませんでした。
806 :
消防士:2006/03/18(土) 00:00:11 ID:E7YXpOeF
じゃあ、この辺で一本締めで閉めましょうか。
よ〜〜〜〜〜 パン!
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:02:26 ID:x268nF1t
オーディオレベル的なら、MCカートリッジだWWW
俺もつかっていたぞ
でも、2マソ以上もする
レコードなんかもういいじゃんWWW
色々高いよ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:23:22 ID:31v3ebYl
ターンテーブルは慎重に選んだほうがよいです。
機器ごとの音に対する影響(のばらつき)はCDPよりも大きいでしょう。
でも、上手な買い物をしているようだから、大丈夫そうですね。
907FEならMMでもMCでも大丈夫。MCトランス内蔵です。
カートリッジは安くいくならばMMの、たとえばSHURE M44という大ロングセラーがあります。
MCは高くなるかもしれませんね。デンオンのDL-103は昔のNHK御用達カートリッジです。
中古のターンテーブルによいカートリッジが付いているのに値段が安い場合もあるので
小まめに探してください。
上手な買い物っていうより、ネットの評価だけで買ってるように見えるけど
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:46:10 ID:Me2W0NfQ
>>793 皆がサンスイのアンプは定評が有り過ぎて、アンプしか買わなくなったから。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 07:20:03 ID:NwxU8Uyj
>>808 色々きいたけど、MM、MCともオーディオテクニカを推薦します
外国製は、あまりよくなかった
いまだに、テクニカがあるかどうかは知りませんWWW
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:45:15 ID:JnqhmqHd
ダイナベクターにしなさい
814 :
救急士:2006/03/18(土) 12:51:45 ID:lsGZ0FUz
シュアーがよいぞ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:02:48 ID:q98+uWoL
やまが消えたら荒らしも消えたな
物凄くわかりやすいw
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:28:52 ID:w0eH9EIu
DENONがいいよ。
久しぶりに書き込みます。
私もスピーカーはSX-511です。
アナログプレーヤーはXR-Q7のストレートアームにDL-103をつないで
良い結果を得ていると思っています(DL-103はこの組み合わせが一番良い結果でした)。
SX-511は、低域よりも、高域の抜けの悪さが気になることがありました。
しっかりしたスピーカースタンドに乗せたら劇的に改善されました。
ご参考までに。
818 :
797:2006/03/18(土) 17:12:20 ID:l1Pnr+qd
そうだよ。511は低域に関してはあのクラスのスピーカーでは飛び抜けて良かった。芯があってリアル。
高域と言うかボーカルの上の方が抜けが悪かったな。
高域はチキチキいう強めの音だった。
で798は何と比較して511の低音が緩いと言っていたのか知りたいな。
たぶん上のクラスのスピーカーだと思うが。
少なくとも当時の一方の雄であるD-77系なんかより芯があって密度の高い低音は本物だった。
819 :
アホノ798:2006/03/18(土) 22:25:37 ID:bmgWo8Kb
>>818 なんのって?
AE2やセレッションSL700の低音と比べてだよw
907シリーズはビンテージでPSE対象外ですか?
ホウ・・・一本59,800円の20年落ちのスピーカーをAE2やセレッションSL700とねぇ・・・
30cmオーバーの低音をエンクロ剛性比がいやおうでも上がる小型スピーカー並みの締まりでねぇ・・・
ビクターは伝統的に低域ゆるいとかいうレベルの話かそれ?
ビクターじゃなくてもあのクラスの3ウェイだったらどれでも同じだろ
恐らく511だけは聞いたことがあるのだろうが全く馬鹿げた話だよ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:27:29 ID:G5O/BKN9
ヤフオクの13万の907MR全く入札されてませんが
確かこれ先週も入札されなかったんだけど、なんで
ですかね?先週別の2つの907MR
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:28:59 ID:G5O/BKN9
ですかね?先週別の2つの907MRは13万以上で
落札されてるのに
自分は2週間前からヤフオク見始めたギャラリーですけど
ちょっと不思議に思ったものですから
開始価格が高いと食いつき悪いよ
あと、先週の2つも落札価格が高めだった気がするので
もう130Kじゃ、誰も入札しないんじゃないかな。
商品説明に情熱が感じられない
俺なんてオクで買って数ヶ月使って放出するけど大抵買値より高く売れるよ
オークション様様だ
>>824,825
あのアンプ落札無しで自動的に再出品されました
確かに7-10年落ちのMRに13万は高いですね
自分も8万くらいなら買いたいんですが
827 :
:2006/03/19(日) 00:10:05 ID:eYBtKh5E
907MRが最高
自分は高校生なのですが、逸品館で最新のシステムを視聴させてもらったのですが
親から譲ってもらったサンスイのシステムの方がよい音を出していました。
>>812 テクニカなんて問題外だろ?
MMならShure,
MCオルトフォンやDENON が普通の感覚では??
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:29:47 ID:h5EnRngY
実際、聞き比べたことあるのかよ?
初心者は、黙ってろ
Shure WWW. 笑いが止まらない
>>830 テクニカは持ってないよ。
現在のHPの音を聞いてもテクニカが二流なのは自明だろ?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:05:00 ID:h5EnRngY
持ってないなら、同じ環境で聞き比べてないやん
雑誌や掲示板の受け売りかwww
だから初心者なんだよ
スレ違いだから辞める
だいたいメーカーで二流もへったくれもあるかwww
スレ違いだから私も止めるよ。
でもテクニカのカートリッジを聞いたことがないわけではないよ。
多分貴殿と私は聞く音楽のジャンルが違うんでしょうね。
834 :
深海:2006/03/19(日) 09:57:59 ID:sMCyjfLF
テクニカもシュアーも低価格でもとても良いカート売ってくれてるよ。
AT-F3のCPは抜群だし、シュアーもMMでも良い音出るんだと見直させてくれたな。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:16:05 ID:+0KgP7Qb
>持ってないなら、同じ環境で聞き比べてないやん
>だから初心者なんだよ
この最たるものが1111 実際に100万クラスのアンプを買ったこともないのに買って比較したような解釈
>>838 お前は買ったことがあるのか?100万以上のアンプ。
やまとかいう香具師のインプレなんて店頭で1〜2分で分かる程度のものだぞ。
それでさも自分は使ってるような書き込みするんだから呆れるよ。
あるいは本当に持っていても頭と耳が悪いのであんなインプレが限界だという説もあるがw
あんなの数年ピュアオーディオやってりゃ誰でも出来る事。
本人は自分だけが「到達できたと思い込んでいる」からイタイ。
そうは思わないか?それともお前はやま程度をマンセーしちゃう初心者君?w
は?やまは関係ない。1111についていっただけだよ。あんた1111でしょ(藁
ったく、月曜日はなぜか荒れるな・・・
>>834 shure typeIII やIVは持ってるが結構高めの価格だと思うぞ。。針交換でも意外と高いし。。
>>831 おいおい オーテクのAT33シリーズは日本のカートリッジの中では金字塔だぜ。
KPやGTといった同時代を代表するよくできたプレーヤーにでも装着し、
C280Vあたりで再生すると相当に素晴らしい。
(ちなみに自分は、SANSUIも長く使っているけど今のメインはアキュフェーズ)
現在のオーテクのHPの音がどうとか、これはもうまったく無関係の話で、呆れる。
甥がバカだから伯父さんも多分頭悪いんでしょ?みたいな話だ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:42:48 ID:7Pf4XBJb
MCでサンスイのアンプならDENONのDL-103シリーズでしょ。やっぱり。テクニカの音は若干ハイ上がりじゃない?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:00:35 ID:7nYUXfvq
103は若干ナロウで鈍く感じる。33Eはややドンシャリ気味だがワイドレンジで鮮明。
アナログを20年以上前に卒業してCDのみの漏れには何のことやら┓(^_^;)┏
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:29:00 ID:7Pf4XBJb
>>848 DL-103RならOKよ。レンジ感あるし。
851 :
19歳:2006/03/19(日) 21:48:57 ID:j0RooOSC
みなさんのアドヴァイスとても参考になります。
カートリッジは中古でMCが入っているプレイヤーがあったらそれを買ってなかったら予算的にはMMですね。
洋楽ロック、テクノ、ジャズを聴ききます。プレイヤーは無難にSL-P1200辺りが欲しいです。
DL-103は使う人(ターンテーブル/アーム)で評価がばらつきますからね。
XR-Q7のストレートアームで結果が良かったと言うのは参考になりますね。
SR-929なんかも長岡鉄男さんがDL-103と合いそうだと言ってました。
僕個人もDL-103はオーディオ的な虚飾が少なく、もともとの楽器の音色に近い感じがして
純粋に音楽を楽しむには最適なカートリッジだと思います。
853 :
796:2006/03/19(日) 23:35:26 ID:pc/7wiz8
>ホウ・・・一本59,800円の20年落ちのスピーカーをAE2やセレッションSL700とねぇ・・・
釣られるな、819はニセ者だ。
SX-511あるけど、SP100iや1000Mに比べると犬印は低域緩い。
別の言い方をすれば、「奥行きのある低域」だ。
昔使ってたDS20000なんか最強にタイトだったな。
亀レススマソ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:11:17 ID:/qxNWARW
質問です
ボリュームを最大にしたままの状態でアンプの電源を入れると
どうなりますか?
急にでかい音が出てビックリする。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:37:53 ID:WaMzcHRV
VR最大にした時の状態?音が出ている状態か、
無音か、セレクターがフォノか、によって結果が違います。
山水のAMPだったら型式は、何ですか?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:37:41 ID:NGuL9SOx
馬鹿な釣りに乗るなよ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:16:10 ID:WaMzcHRV
857ですがわしゃーO-氏やM子やIDKじゃーねーぞー
山水のAMPが大好きな人間じゃー
AU-D707F使ってます。
tannoyのfusionシリーズとの相性はいかがでしょうか。
tannoyのなかではシャキッとしたシリーズと聞いたのですが・・・。
プレイヤーはテクニクスのSL1200MK3です
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:21:52 ID:/mre/NPC
そんなこといちいち聞くな
自分で試せよ、ダボ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:05:24 ID:9lemHbJo
DL-103は、原音に忠実に再現するという針でしょう。だから音が良くなるとかそういうものではない。あくまで原音志向。レコード盤自体の音源が悪ければ悪い音だ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:19:14 ID:JZ5jGo7Z
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:20:20 ID:uOXnmOf9
AU-α607EXTRAを購入したのですが、ボリュームを一定以上あげるとPROTECTORランプが点滅して音が消えてしまいます。原因がわかる方いませんか?
原因は故障だな。間違いなく。
>>865 素人の妄想だが、プロテクタが作動したってことは過電流あたりかな?
とりあえず、半導体の特性劣化とかが原因だろうから、修理にださんとダメ。
ちゃんとした知識とサービスマニュアルがあれば、自力で調整できるかもしれんが。
大手電気屋のポータブル機視聴コーナーはぜったい音量MAXになってるから気をつけろよ。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:26:24 ID:JHJV0/zS
解答ありがとうございます。修理ですか…。考えてみます。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:30:50 ID:GK37Y/W7
>>865 アンプのスピーカー端子やスピーカーコード、もしくはスピーカー内部で+と−が
ショートしかかってない?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:56:38 ID:JHJV0/zS
スピーカーはショートしてないです。あと入力がモノラルだと問題なく使えるんですよね。機械はムズカシイ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:02:45 ID:w3eqr3YV
プロに修理頼むと高いからな
このさい907に買い換えるっと・・・
>>865 マスターボリュームの接点を磨いてみては?
以前私も同じ症状になった、607XDがあります。
VOLをあげるとバチャッとプロテクト作動、復活後、またVOLをいじるとプロテクト作動。
マスターVOLの接点みがいて直りました。
あくまでも私の環境下での話しで、あなたの症状とは違うかもしれませんが、一考あれ。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:41:40 ID:3iN/5ADF
20年以上前のアンプがいまでも使えるのはすごい
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:06:26 ID:6KxY+oBB
HOでサンスイのA-1010というアンプを見つけたんだけれど
発売された当時、どのくらいのランクにあったのか
どなたか、情報をお持ちでしたらお教えください。
わかりません ><;
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:59:18 ID:i0P62eRv
修理で3万使うならヤフオクでα707のLEXTRAあたり落とした方が
楽しい人生を送れる。という考えもあり。
>>865 「DC漏れ」という症状でしょう。根本的な解決策ではないけれど、その程度
の症状ならメインアンプ部のDC調整(わりと簡単)でとりあえず聴けるようになる
かも。「DC漏れ」、「DC調整」とかでググッてみれば参考になるサイトがある
はず。
でも逆に症状を悪くすることもあるし一時的に治ってもまた数ヶ月後に再発
することも多いよ。
根本的に治すにはプリアンプ部からのDC調整やハンダクラックの総点検、リレー部のコンデンサー
不良など
>>865さんにとっては難しい作業が多いと思うので手を出さないほうが
いいんじゃないかな?
>>877 そして、そのα707のLEXTRAの修理代に3万かかり…以下無限ループ
素直にC-2302VとB-2302V買っとけ SANSUIでこれ以上はねーんだから
>>880 デザインがダサいからリビングに置きたくない。
>>880 46Kgもあるアンプをどうやって運んだのですか?
私の体重は50キロなので、運べそうにありません・・・
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:11:43 ID:T95/LFnK
おれのα907Limitedはヴィンテージじゃないのか?
ゴミだよゴミ
111がビンテージで1111がゴミなのか?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:18:35 ID:8U7lDCBc
おれの11はエボリューション
おれの1 はレボリューション
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:31:06 ID:Ris9l+Z4
おれの1111はリローデッド
オクで購入したα607MRで今日初めてPHONOで音出してみたらずっとノイズみたいのが出るんですがこれって直す方法ありますか?
一週間添い寝しろ それで期限が直らなかったらプレゼントでも買ってやれ
>>888 見た目で、アース不良とかがなさそうなら、まず修理行きジャマイカ
>>882 鉛インゴット15Kg乗せたX1111でも意外に簡単に動かせるぞ。
ちなみに自分体重46Kg。
小人達の集うスレは
こ こ で す か ?
894 :
BB88:2006/03/23(木) 23:36:32 ID:i0P62eRv
>>888 MRは背面にプッシュボタンでMM,MCの切り替えだったよね。あっているか
確認してみたら?MRを以前所有してたけどしっかりしたアンプだよな。
だめなら10時間くらいPHONOで音だし電流を流す、前面のセレクター
切り替えが原因の場合も多いので回してみる。中を覗いてPHONO入力の端子にケイグる
駄目なら修理です。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:54:15 ID:3ctyQGNR
It's a Sansui.
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:09:41 ID:hGxRxOhh
>>893 そうそう。ココだよ〜。オーディオは小人の心が重要。皆、夢やロマンを求めて
sansuiのアンプを愛してやまないと思うよ。
>>2のアクアオーディオラボ、
もしかして(私の記憶が正しければ)
前に山水電気の建物があった場所じゃないですかね??
割と近所(電車で15分ぐらい)のところに住んでるんで。勘違いならすみません。
で、ここではひょっとするとスレ違いかも知れませんが、
1992年頃購入したAX7が、ついに電源が入らなくなってしまいました。
以前から、途中で電源が落ちる(リレーがカチッ!って音がしてから)現象が
あったんですが、徐々に電源が入りにくくなってきてました。
他の人のオークションの出品物なんですが、
サンスイAX7
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86654101 > 時々ですが電源が自動的にOFFになる時があります。気になる方は入札をお控え下さい。
> それ以外は問題なく動作していますご安心下さい。
やはりこの機種特有の現象なのですかね。
アクアオーディオラボで修理してもらえそうですか?
サイトを見るに、高級オーディオ専門のような印象を受けますが・・・。
(ちなみにAX7はサンスイがミニコンポ事業をやっていたころの機種です。
さすがにバブル期の製造なのか、とてもいい音してました。
電源スイッチ周りは挙動不審でしたが・・・)
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:20:38 ID:+E/4rT5H
山水はいいよね
デノンやオンキョと格が違うよwww
俺の古いサンスイも電源入れてすぐは音が右スピーカーからしか出ない。
一度ボリュームを上げたりすれば直るんだけど、微妙の不具合なので
修理に出すのをためらっちゃう。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:15:43 ID:5KptwcLu
D707Xとα707DRだったらどちらがロック向きかな?
ちなみにスピは4312です。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:37:49 ID:+E/4rT5H
そんなものは有りません
新しいほうを買ってください
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:09:17 ID:jK4pE6JM
>>898 山水がいいのは同意するが、
デノンやオンキョーと格が違うだと!?
それは言いすぎだ!!
オンキョーもすこぶるいいぞ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:46:55 ID:TIszFPdg
>>900 α707DRをお勧めします。自分は主にプログレッシヴ・ロックをこのアンプで
鳴らしています。もちろんパワーアンプダイレクトで入力して、SPケーブルや
RCAケーブルを上手に選択して中低域を厚めにチューニングしています。
中々透明感があり、分厚いベースの音も出ていますよ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:13:04 ID:5KptwcLu
>903
アドバイスありがとうございます。自分も激しい方のロックを聴くので参考になりました。
見た目もα707DRの方が気に入ってたので、ほぼ決定です。(^。^;)
自分も中低域を厚めにできるよう色々試してみないといけないです。
>>897 おいコレ ハドオフで3000円で売ってたぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まじで・・・・・・・・・・・・
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:40:32 ID:zLGFMWlA
先日、AU-07兄をアクアにOHに出だしたんだけど、以前よりクリアになったと言うか、音の純度が上がった気がする。
あと、確かなことはいえないのだが、解像度も上がったような気がするのだが。
OH内容を見てみると、パワーユニット分解、半田チェック、調整等をやってくれるみたい。
私の場合、特に壊れていなったので、部品交換とかなかったようですが、その分下限値の価格でやって頂きました。
サンスイアンプを長く使うつもりになら、一度OHを頼んでみると良いかもよ。
兄をOHに出してる期間だけ、一時的に907XRをメインシステムに組み込んでみたが、改めて、兄は格が違う感じがした。
兄の音は、例えるなら、華やかで煌びやかだけど清楚なお嬢さん、って感じかな。
流れ切ってスマソ
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:26:28 ID:kwPGTbK0
907ゲット!
909 :
906:2006/03/24(金) 23:23:55 ID:zLGFMWlA
>907XRはO/Hに出さないのかい?
優先度と使用頻度の問題ですかね。
とりあえず、やり残したAU-07兄のFTをお願いしようと思っていますが、FTはかなり待たされるので、その間に907XRのOHを行なうかどうかは、現在検討中って所。
効果が判りながら、実行に躊躇があるのは、907XRは、ほとんど使用していない状態だから。
ただ、907XRを、今後も使い続けるには、OHが必要との認識はありますけどね。
たまに、方チャンネルからノイズが出ている状態なので。
質問です。
TANNOY鳴らすなら、AU-X11とAU-X1111どっちがいいですか?
>>899 TONEコントロールのボタンが縦長のタイプだとスイッチの接触不良で(TONEボタンを押してなくても)片チャンネルの音しか出ない事が有るようです。
現在このスイッチは入手不能なのでTONEを使わないならスイッチの部分をシャンプするように改造すれば片ch鳴りを回避出来ます。
TONEコントロールを使わない時はTONE回路が完全に浮くように特殊なスイッチが使われている。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:16:29 ID:ijI1/3Kl
>>899 アンプの電源を切って、全てのつまみをぐりぐり、パチパチと50回から100回くらい
回したり、押したりして機械的クリーニングするべし。手が疲れるけれどね。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。: