1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
日本製、海外製ともラインナップが充実している50万前後のプリメインアンプについて語りましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:03:50 ID:POgw+6B5
2げと
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:07:06 ID:rmStptuW
50萬のプリメイン買うのと、
25萬のプリ&25萬のパワを買う
のとでは、
どっちがおすすめですか?
そして、そのさい、例えば!っていう機器・メーカーを聞きたいです。
(セパで、プリメアかデンセンなどをねらってます)
思いつく限り挙げてみましたけど、
他にもお勧めあったらお願いします。
>>4 個人的にはやっぱり前者ですね。
セパレートだとそれぞれの電源ケーブルとか間のラインケーブルとかも
考慮に入れないといけないですし。
何より総額50万のセパレートは選択肢が少なすぎるように思います。
50万前後のセパというと、最近はTRIGONのSnowWhite&Dwarfが雑誌でプッシュされてますね
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:16:56 ID:X278GfUP
いつも思うのだが、国産で50万と海外製で50万とを比較するのは、
なんだかフェアじゃないというかでたらめというか・・・
たとえばだよ、日本で50万で売っているような海外製というのは、
本国では30万程度で売っているという事実があるわな。
そういった時に、同じ50万という土俵で評価できるの?
それとも、「国産50万」=「海外製品30万」という性能面の図式が
成り立っているの?つまり、国産は高価な割には海外製品の性能には
及ばないという事実。
これを考えると、国産を買うのが良いのか、海外製を買うのが良いのか、
悩んでしまって答えが出ない。
価格だのブランドだのに拘るのじゃなくて
音質そのものに拘れや
新品で50万と中古で50万の価格帯のモノはどちらが上か?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:02:13 ID:X278GfUP
スレそのものが糞である
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:29:27 ID:X278GfUP
その糞スレになにしにきてるんだ?
わざわざ「糞」というためにか?
アフォ
またセンコを誹謗中傷した人格破綻者の150〜300万スレの1かよ
お前いい加減死ね!!
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:24:30 ID:CMhYXx9V
内外価格差は気にするとキリがないし気にしない方がいい。
>>1 【データベース】
STELLO AI320【\630,000】/KRELL KAV-300iL【\619,500】/BEL CANTO eVo2i【\609,000】
ACCUPHASE E-550【\598,500】/ORACLE Si500【\588,000】/LUXMAN L-509f SE【\577,500】
BLADELIUS S101【\577,500】/AYRE AX-7【\567,000】/AYRE AX-7e【\567,000】
YBA CLASSIC Series INTEGRE LDT SIGMA【\567,000】/AUDIONET SAM v2【\567,000】
C.E.C. AMP71【\525,000】/ESOTERIC AZ-1【\525,000】/VTL IT-85【\525,000】
LUXMAN L-590A【\525,000】/MYRYAD MX Series MXI2150【\525,000】
UESUGI UT-50【\525,000】/EAR EAR 8L6【\522,900】/BRYSTON B-100-SST【\514,500】
SANSUI AU-111G vintage【\504,000】/BEL CANTO eVo2i Gen II【\504,000】
MERIDIAN Gシリーズ G51【\504,000】/KRELL KAV-400xi【\504,000】/NORMA IPA-100R【\493,500】
MCINTOSH MA6500【\483,000】/LUXMAN SQ-88【\472,500】/CAIRN 4810【\446,250】
YBA INITIAL INTEGRE【\430,500】/LUXMAN L-509f【\430,500】/ACCUPHASE E-407【\420,000】
ACCUPHASE E-408【\420,000】/MELODY VALVE HIFI Melody H300B【\420,000】
MYRYAD MI240【\420,000】/DENON PMA-S1【\420,000】
LYRA AMPHION BASIC AMPLOFIER【\417,900】/EAR EAR 869【\417,900】
AURA PSAMP1【\409,500】/WEST RIVER WRP-α ZERO HD【\409,500】
>>9 そんなことは考えなくていいんでない?
海外の方が人件費が安いということもあるし。
要は同じ値段で音がいいほうがいいんだよ。
確かに9氏のいう指摘ももっともな話なのだが、
実際に買う段になれば50万という予算の中での選択になろう。
その場合、原産国では安いから不公平なんていっても仕方ない話。
実際に聴いてみて納得のいく音と価格のものを買うしかないですし。
プライスタグなんぞ一番最後に見りゃいい。
ピンときた機器が予算に合致してれば買い、オーバーしてれば傍観。
自分に自信を持て!
ESOTERICのAZ-1結構期待してたんだが、
解像度がそれなりの平坦で奥行きのない音でがっかりした。
店員も正直おすすめできないとか言う始末。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:30:51 ID:TTUC6jof
ムンドの新しいプリメインはどうなんだろ。
国産と比べても安い気がする。
ムンドスレでは高い商品の話ばっかで話題になってないけど。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:11:13 ID:HOQt7kbf
サウンドデザインの
SD05 ¥525,000
DAコンパータ付き
セパのほうが持ち運びが楽でいいよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:24:08 ID:ZTB3evcO
MIMESIS 330ME欲すぃ
BLADELIUS S101
秋葉原で視聴できる店教えてください。
今週末に購入予定でつ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:06:22 ID:CaE4XUbb
>>27 ダイナの中古センターとトレードセンターにあったよ。
あとお茶の水のオーディオユニオンにも置いてあった。
買ったらインプレよろしく。
>>28 ありがと。
週末、ダイナ行ってくるねー
んで、良かったらそのまま買ってくるから
漏れなりのインプレするナリよ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:06:46 ID:00RWo0k9
仕事が終わり帰宅後の夜に、音楽を聴くことが多いんですが、このクラスで
バランスが崩れず、低音も痩せず、小音量再生に向くアンプについて知ってる方、教えてください。
聞いてるのは、FM及び癒し系の音楽です。
>30
E-530、E-550
>>11 やっぱり中古で50万だよ。
アナログアンプなんて1980年代でほぼ完成してるって言われてるし、
実際8〜10年経った100万超のセパレートがそのくらいで買えるんだから。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:41:38 ID:Fxa+5pmL
31さん、ご返答ありがとうございます。
純A級アンプが小音量再生に向くんですね。
ラックスマンとアキュフェーズのA級アンプの場合、小音量時の再生能力のそれぞれの情報等あれば、
教えて下さい。
オーディオ雑誌等のアンプに対する評価は、ある程度の大音量での再生を前提にした評価しかないと思われますので。
34 :
31:2005/12/02(金) 01:12:40 ID:mvg9kRMz
>33
ラックスのA級は、当方試聴した事ないのでお役に立てませんが以前E-530を使用していました。
SPはBWのS805ですが、深夜の小音再生でも情報量を失うことなくしっとりと鳴らしてくれますよ。
E-530の前はDENONのPMA-S10VLと言う物を使用していましたが、こちらは小さい音に
絞ると左右の音のバランスが少し崩れたり、情報量が少なくなったりして駄目でした。
まぁDENONですしね^^;
(同時にPMA-S1も使用していましたがこちらは小音も予想外に中々良かったです・・)
あまりお役に立てませんが参考になれば何よりです。
?
非難されるかもしれないけど
小さい音でバランス崩さないで、しかも低域のしまりを望むんなら
デジタルアンプが適しているような気がする。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:49:51 ID:jtAFIxKx
31さん
情報ありがとうございました。
33より
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:29:29 ID:JNyGJfOT
ちょっと高いけどSONYのTA-DR1とか小音量でもバランスがいい
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:45:39 ID:x5/NWEmX
KENWOOD L−02A
小音量で厚みのある音質となると
ズバリ電源の強力なAクラス増幅器だ。
A50V中古CD直結が最強ってことだな
tactとかsonyのTA-DR1は小音量でも痩せない、楽しめる音でお勧め。
↑
DR1の設計者がつくったサウンドデザインは買いってことですね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:05:38 ID:CkM4gSBm
SD05とTA-DR1どっちがいいの?と素人質問ですが・・・
46 :
イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2005/12/07(水) 03:06:53 ID:enIZ/RGs
TA-DR1の中古が50万だた。
ちっと買ってみようかと思った。
サウンドデザインは良さそうだね。デザインもミニマムで好感。
リモコンが必須の自分は買わないけど。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:22:19 ID:+GeEDO78
この価格帯のアンプを買って機器より音楽に集中したい。
良スレage。
自分が視聴した範囲では
LUXMAN L-590A:密度最高。ジャズ、ロック向け。
GOLDMUND MIMESIS 330ME:優等生的。万能だけどクラシックのほうが向いてそう。
KRELL kav-400xi:音場最高。中域は弱いとも言えるが、クラシック向けにチューニングされた音というほうが正しい。
BLADELIUS S101:躍動感あふれる、聴いていて楽しい音。万能かな。
店が違って、微妙にスピーカーとプレーヤーが違うけどご容赦。
Ayreも聴いたけど、ちょっと合わせた機器が違いすぎて比べられない。
どれかほしいんだけど、
この価格帯だとデザインも気になるけど、
そうするとLuxmanが外れてしまう。
発熱量も気になるな。
所有者のインプレを待ってみる。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:59:50 ID:YpPuo8hO
>>48 微妙に機器違うがL-509fSE→Kav-300iL→AX-7と買い換えてるんで参考になるかわからんけど、
L-509fSE 端正な音だけど躍動感がなく聴いててあまり楽しくなかったので半年くらいで売却。
クラシックには合うと思う。
Kav-300iL 中身は400xiとほぼ一緒なはず。スカッと明るい音で何でも楽しく聴ける。
ただ、小音量時に音が痩せるのが気になり売却。
AX-7 明るめの音だけどKRELLより高域寄り。音の広がりはダントツ。
聴いてて楽しいと言うより気持ちいい音。
プレーヤーは途中で変わってるけど、スピーカーは全部ソナスのクレモナでの感想です。
今のとこAX-7は非常に気に入ってるけどMIMESIS 330MEが気になる今日この頃。
>>49 KAV-400xiは小音量重視のボリュームに変更されたと聞いた。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:24:01 ID:WPTZbFXm
それは知りませんでした
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:33:00 ID:LivsLZit
KAV、熱くならない?
MIMESIS 330MEって、ムンドにしては軟らかで大人しく感じるんですけど・・・
キリッとしてないというか。
おれはケチだから定価130万のアンプを中古で50万で買ったぜよ
50万のアンプよりかやっぱり音が良いよー
中古はやめれん
定価100万オーバーの機器はお金持ちが買えばいいんですよね
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:01:28 ID:7cfqZoO4
>>48 >この価格帯だとデザインも気になるけど、
>そうするとLuxmanが外れてしまう。
まったく同意見。ロックユーザーの自分は590Aの音好きなんだけど
あのもっさりとしたデザインと発熱がね。
消去方で残るのはKRELLかな。
おれの頭の中では、MIMESIS330MEとE−550の一騎打ち状態
そこにA50V中古(CD直結)が割り込もうとしている
KAV-400xi確かによかったな。発熱はすさまじいけど。
以前、E-530から買いかえたけど、気持ちいい音がするというか、スカッとするんだよなあ。
それでいて厚みも十分だし。上にあるように空間表現も抜群でした。
一度コンセントラ(ボーカルは生々しかった)に寄り道したが、無難すぎで結局400xiに戻ってしまった。
この辺はどれも基礎能力は高いから、好みの差かもね。
結局、セパレートへの衝動が抑えきれなかったが。
>>57 今セパレートで何使われてますか?
自分、セパレート(中古で買ったレビンソン26L、29L)
辞めて、KAV-400xiか590Aにしようかと考えているので
理由は自分のセパレートと50万クラスのプリメインが
価格差ほどの音質の差が無いこと、あとは場所の問題です
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:38:00 ID:2oI1GH89
旬は590Aでつ
ウチは外来モノはSPだけになりました。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:53:10 ID:PeL4knDt
コストを考えれば国産なんだけど、
音聴くと海外製になっちゃうんだよなぁ。
デザインもそうだけど。
KAV-400xiは2500$なりの音
>>58 KrellのKRC2とKSA100Sです。
ちょうどこの価格帯のプリメインと同じ投資でスケールや音場感や情報量など
かなり大きな違いというか、正直今まで何やってたのかいうくらい別次元になりました。
まあ、古いガラクタかもしれんけどね。
本当はプリメインでかっこよくスマートに行きたいが、もう戻れない。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:35:48 ID:JAo5RBnT
国産のアンプしか使ったことが無いのですが、私もクレル(400xi)が買換え候補に
入ってます。
クレルが壊れやすいとかのレスを、目にすることあります。
実際のところ、どうなんでしょうか?誰かクレル使用者経験者のコメントを
お願いします。
現在使用中、国産プリメインが長期間あまりにも丈夫なので、余計に
気になります。
>>63 400xi使ってた時は一度故障しました。無料保証期間で1週間ほどで無事帰ってきましたが。
ただ、クレルのセパにしてから半年ほど電源入れっぱなしですが、故障の気配はまったくないです。
今のところ。そのため、プリメインに関しては故障しやすいというのは否定できないです。
でも、ムンドと違って中古でも保証の引継ぎが出来たのはアクシス様様でした。
僕は、PMA-SA1(DENON)とか、MA6900/MA2275(マッキン)、
E-550(アキュ)なんかが気になります。
SA1はリモコン付でないのがマイナスポイントかな。
今はマランツ利用で、スピーカーはJBL利用で、
ジャズ中心にクラシックやR&Bなんかも聞きます。
ジャズ中心ならアキュはやめといたほうがいいよ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:43:19 ID:b46aEkTC
MUND330ME、オレも興味あるんだが海外製品ってどうなのかね。
国産品と違い、やっぱり保護リレーのような「夾雑物」は入ってないのか?
新しいムンドの非デジタル機種のコストパフォーマンスは最低じゃないかな。
嗜好品といわれればそれまでだけど。
>>67 AX-7eなんて、ACメインヒューズバイパス回路などという怪しげなものが付いてるぞw
実際どうなってるんだか。
MIMESIS330MEはそんなにダメダメなのか?
行きつけの店は扱ってないから、聞き比べやりにくいんだよなぁ
330ME、想像してたより中域のふっくら感があってちょっと予想外だった。
いや、低域の締まりとか高域の伸び、音の解像度はらしい感じだったから
減量できてないマッスル系とでもいうべきか?
SRなんかはもっと繊細だったと思うのだが…
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:40:34 ID:h7QLpn4M
330MEはステレオサウンドによると、
プリの27.3MEにJOB150積んだだけみたいだから、
コストパフォーマンス良さそうだけど。
まず27.3のコストパフォーマンスがわるく、パワーがJOB150だとしたら・・・
その程度だというこです。ムンド好きの人は330ME買うくらいならプリ、パワー
のいずれかを買ってその後買い足すほうが後悔しないです。
>>73 ここはプリメインスレだからそういう意見はいらない。
330ME(プリメイン)の構造につてだからいいじゃない。
JOB150買ったほうがマシか
77 :
63:2005/12/17(土) 06:18:58 ID:u8Q9X136
64さん、早速の経験談、ありがとう御座います。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:27:29 ID:u8Q9X136
(77の続き)
部屋は13畳ありますが、大きな機種は持ち込みたくないので、
どうしても、プリメインになります。
他のクレル使用者のコメントもお願いします。
>66
そうですか。ありがとうございます。
確かに過去視聴したのは、あまり印象に残ってないです。
というものの今のマラのアンプもあまりジャズ向きでは
ないと思ってます。解像度は結構高いんですけどね。
やっぱりボーカルやホーンが、前にどーんと出てきて
欲しいんですよね。MA2275はまだ聞いたことないです。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:27:11 ID:DQWMsOin
保守age
ダイナのS101、狙っていたら御成約済になっていた。
やっぱり見つけたらすぐに店に行かないとだめだね。
買った人、読んでいたらインプレよろしく。
50万のプリメインからアプグレードしようと思うと
いきなり200万のセパになってしまう現状なんとかならんのか。
100マソのプリメインじゃだめなん?
ども。100マソのプリメインて意外と少ない気がするんだけども。
100万前後だと
ソニーのTA-DR1(a)
レビンソンの383L
ジェフのConcerto Integrated
オルフェウスのFour
YBAのPASSION
BATのVK-300x
意外とあると言うべきか、ないと言うべきか
50万のプリメインのプリアウトを使ってパワーを追加
殆どのプリメインはプリ部にお金が掛かってないから
パワーを足すよりもプリを足す方が効果的って某店長さんが言ってましたね
87 :
85:2005/12/31(土) 01:20:50 ID:xxyoYz0z
まぁそうだよね。ただメインインが付いてるプリメインって
ラックスマンとマッキンくらいで極端に少ないよね
accuphaseのプリメインにも付いてますね
逸品館の人はメインインが無くてもいいプリを挟むと
音が良くなる言ってたけどこれはどうなんだろう?
>>84 BATは盲点ですた。ちょと調べてみる。ありがと。
ガード下で鳴らしてるのを聞きましたが、とても良かったです
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:39:28 ID:Vdu+je92
E-530か590Aでしょ。E-530ジャズもいけます。女性ボーカル◎。e-550は構造見た。だめっぽい。
ってことは590Aだね。クレルよりもいいと思うよ。聞いてきてよ。
>80
いくらで売ってたの?
ユニオンのBLADELIUS S101展示品398000円は高い?
AMPLIFIXの音が好みだったので気になります
通販ショップなら新品(メーカー直送)が40万だからにゃー。
95 :
93:2006/01/04(水) 00:04:11 ID:OUmAenuY
>94
どこの通販ショップでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?
え?通販系はどこでもその程度だと思うけど。
違うんかな。
敬光堂(安売りで有名)とかで探してみては?
97 :
93:2006/01/06(金) 22:19:34 ID:zP8M/qu7
>96
敬光堂にありました。
ありがとうございました。
届いたらインプレよろん
誰かクラッセCAP151mk2のインプレきぼん。
試聴記は皆無だし全然話題にも上らないのは、音が良くないからか?
一応定価45万円だし、それなりの評価はあってほしいなあ。
100
luxの L570中古で購入してすぐ修理出して聴くのが一番良い。
13万くらいで収まるでしょ?
>>78 自分は400の前の300iLを使用していますが
一度も故障無しです。
40〜50万クラスのプリメイン使ってる人たちは
次のアンプは何を買いますか?
100万クラスのプリメイン?セパレート?
デジアンのFOBなら50万だけど今よりグレードアップとなるのでしょうか?
PA01のバイアンプとかも良さげですが今より安くなるのが気になります。
正直言うと100万クラス買う金はないわけですが。。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:16:54 ID:PwLG3Q/S
age忘れ
>>103 個人的にセパレートにはしたくない、というかできないんで
5台連続で50万前後のプリメイン買い換えてる。
この価格帯のプリメインってオーディオの到達点の一つだと思うんですよね。
上を目指そうと思うと一気に価格が跳ね上がるラインぎりぎりですし。
>>105 買換えは違うメーカーですか?同じメーカーですか?
>>106 全部違います。49にいくつか内訳書いてるんで良かったら参考に。
>103
買うとしたら今のプリメインをパワーにしてプリを追加…かな?
某氏の影響です
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 02:00:21 ID:uAvb1S5j
>この価格帯のプリメインってオーディオの到達点の一つだと思うんですよね。
かわいそうに。(-_-メ)
到達点ではなく到達点の一つ。日本語理解出来ないバカが多くて困る。
E-550, KAV-400xi, 330ME, PMA-SA1で、迷ってる。
決して安い買い物ではないので、何箇所かで
視聴してからでないと納得して購入できないですけどね。
セパレートに移行するのに一番困るのがプリなんだよなあ
フォノイコ付で50万位のいいプリがあれば教えてくれ
やめとけ。50万ももったいない。
30万も出せばずっと音良いのが買える。
>>112 トライゴンのスノーホワイトに同社のフォノイコってのはどうよ
別体にはなるがデザインは揃ってるが。
>112
プリ+単体のフォノイコも考えた方がいいかと
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:01:32 ID:6+758es3
アキュE−408
デノンPMA−SA11
のどっちかで迷ってます。
お勧めはどちらですか。
聞くジャンルはジャスで、
音の押し出しが強いほうがいいです。
117>どっちもダメだよ。
はわわ〜〜
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:55:55 ID:ARRShWmJ
マッキンのプリメインのMA6900は6年目だけど、
モデルチェンジ時期の予定、知ってる人いる?
122 :
503:2006/02/08(水) 22:00:39 ID:r6t2D5dg
このクラスは海外の製品が多いけど、
PSEってどうなっているんだろう。
取得している(いない)製品はどれ?
ソニーのTA-DR1(a)
レビンソンの383L
ジェフのConcerto Integrated
オルフェウスのFour
マッキントッシュのMA6900
マッキントッシュのMA2275
シャープのSM-SX10
ラックスマンのL-590A
サウンドデザインのSD05
を視聴して買ったのはSD05(50万)でした。
ジェフとマッキン6900と悩んで、
結局一番癖のない透明感のある柔らかい音のデジタルアンプを買いました。
>123
デノンのPMA-SA1は論外でしたか?
興味あるんで。
>>124 別スレにこんなのがあった↓。たぶん
>>123ではなさそうだが、コピペしておく。
DENONのPMA-SA1は、真ん中からどーんとこちらに迫ってくる感じです。
特に低域は、量で圧してくるけど、塊のままというか粒立ちは甘いですね。
でも、こういう音でこそ活きるというソースもありそうですし、
スピーカーによってはベストマッチの場合があるかもしれません。
世界で三本の指に入る傑作と絶賛している評論家もいるようですし・・・
123です。
そういえば、E-550, KAV-400xi, 330ME, PMA-SA1は
聞かなかったです。
うーん、聞いてみれば良かったですかね。
KAV-400xiは、2〜3人のお店の人も評判いいよといっていたな。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:59:14 ID:o6/JbQ8D
>123さん
サウンドデザインのSD05 は入力幾つ繋げるのですか。
ホームぺ−ジ見たけど分からなかった。
デジタルが4系統、アナログが2系統
>125
サンクス!
やはり低域に締まりないんですね。
低域以外気に入ってるなら、OYIDEの電ケーのTSUMAMI使うとものすごい締まるよ。
別物のアンプになった気分。
↑すみません。スペル間違えてました。
OYAIDE TSUNAMIでした。
133 :
129:2006/02/16(木) 19:31:03 ID:2qS2TuGs
>130
TUNAMI GPX 注文しました。
他のアンプで試してみます。
134 :
130:2006/02/17(金) 12:32:13 ID:3CreVS2W
>133
電ケーでここまで変わるかっていうくらい変わるケーブルだから、
TUNAMI吉と出ること祈ります。
つなげる機器によってもかなり違いますよ。
私はアンプだと最高と手を叩きたくなるくらいでしたが・・・
test
ケーブルの話は専用隔離スレでやれ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:44:04 ID:ZBXbD07s
現在50万クラスのプリメイン使ってますが
これにプリ加えてパワーとして使ったら音よくなりますか?
ゆくゆくはセパにするつもりですが
一度に買い換える金はないので。
ちなみにプリアウト・メインインはついてません。。。
マランツのPM-15です。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:00:39 ID:3d41lL60
>>137 音はよくなるけど、どうせならパワー追加してバイアンプ化した方が音はよくなる。
>>137 どうしても将来セパにしたいの?だったら金貯めて一気にプリとパワー
を揃えたらいい。とりあえず実売合計60万の入門クラスでもいいから。
ガンガレ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:49:04 ID:yON6rUtR
60万の入門クラスと50万のプリメインじゃ、返って音が悪くなりそうなきがする
ウーンどうだろう?
アキュのA2000、A30だと、かなりの人はE550を凌ぐと考えるんじゃ
ないかな?
外れガチなのが50万前後で買える欧州製オシャレセパレート。
セパレートになっただけで、同ブランドのプリメインと大差無かったりする。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:15:59 ID:yON6rUtR
C−245+A−30 VS E−530 では E−530のほうが良かった
筐体は、結構金がかかるから、コストを考えたら、かなり、プリメインのほうが有利なきもするが
C−2000とE−550では、スペースを無理にやりくりという要因が加わってどうなるか・・・わからん
欧州オシャレセパレート代表の、白雪姫と小人たちは、ハズレでつか・・・
同ブランドのプリメインはないけど
トライゴンは聞いた事無いかわ判らんが
オーアナは大差無かったな。
ロクサンは中々良かった。ただプリメインの3倍したから
当然かも。
DENSENは…コレ買うならデノン、マランツで良いんでないの?
って感じだったな。
ていうか 基本的にセパレートって
広い部屋の奴が使うもんだろ
パワーをスピーカーの直近に置けるようにさ。
プリ+パワーと同じ値段ならプリメインの方が音は良いはずだよ。
セパレートは本当にオーディオっぽいというか
アナログからの進化の究極形態
モグラ等のデジタルパワーアンプ等はお勧めしない
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:17:34 ID:hl/mQJzn
>プリ+パワーと同じ値段ならプリメインの方が音は良いはずだよ
例をおしえてくれ。
この俺様に調べろってか?
失礼な奴だ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:23:21 ID:7cpZYH6a
ここはセパレートとプリメインの優劣の話をするスレじゃないだろう
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:02:40 ID:JZeIVfl7
そうは言っても気になるよね
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:43:00 ID:Wt6AsNma
オーデヨアナログが例として出てるべさ〜
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:41:21 ID:gRNkMh3E
プリとパワーの間のケーブルでの音質劣化が気になるのでプリ・メイン使ってる
もちろん余計な金かけたくないという気持ちもあるが
初期のSANSUIのプリとメインのセパレート買ったが本当に音が悪かった
その上低音、中音、高音のトーンコントロールで明らかに音質劣化してた
またボリウムのガリが酷かった
そのトラウマがまだあってなるべく直結したい気持ちがある
後にアキュのE-406買ったがトーンコントロール入れても劣化しない
ボリウムもガリ皆無で10年以上使い続けてる
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:07:32 ID:sF+WFcaT
>例をおしえてくれ。
値段無制限試合で十万の一体型が三百三十万の分離型に圧勝した事実。
それの他にも例教えて
10年以上も前のハズレを例に出されてもなー
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:05:09 ID:hl/mQJzn
結局、根拠の無い脳内だたのねw。
それで最近の50万クラスプリメインてどんなのがある?てか個人的お勧
めは?
セパレートはバイアンプにしたり、いろいろ自由度が高くなったり、
場所を取るけど見てくれが良くなるのが利点だと思う。
50万クラスのプリメインだったら、オーディオショップのWebを幾つかまわれば、
どんな現行機種があるか、わかると思うよ。
後は、自分の耳で聞いて貰わないと、何とも言えないです。人によって好みも
違いますし・・・。
逆に、50万円出すつもりなら、あちこち視聴して回るくらいの気合いを入れないと、
後悔する元になるかと・・・。ちなみにアンプはオクで処分しようとしても、なかなか
高値は付かない傾向にあるから・・・幸運を祈る。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:45:14 ID:yON6rUtR
50万前後でセパレートなら、白雪姫と小人たち以外思いつかない
C2000+A30なら、迷うことなくE550にするし・・・
アキュでセパならC2400が最低ラインでしょ
100万なら C2400+A30とかトライゴンのやつとかが出てくるけど
あと・・白雪姫+ジェフとかA60とか・・
でも真空管アンプなら割合安くセパに出来ないか?
トライ辺りなら50万円以下でセパに出来る。
まぁ一つ良いことを教えてやる
セパは悪くないけど、プリメインで音量上げると暴れるアンプが多いメーカは、
ほほ間違いなくクソメーカー。良い人間が居ないメーカだ。
デジアン以外は進歩が停滞してるから、
同価格帯で買い替えた場合の満足は、単に好みが変わっただけの悪寒
プリメインならブラデリウスS101
セパならプライマーPRE30+A30.2
>>164 ブラデリウスなんてぼったくり買うなら中古でSATのAmplifix探せよ。Amplifixもぼったくりと言えばぼったくりだけどな。
>>165 SATブランドって採算取れないからやめちゃったんだよね?
Cdfixのスペックなんて破格だったもんなぁ
(フルバランス,ジッター12ps,Dレンジ112db,up-sampling digital outとか)
音は聴いたことないけどw
AYRE 製品輸入販売業務終了のお知らせ
ステラヴォックスジャパン株式会社が従来輸入販売をしておりました、
米国「Ayre Acoustic」社との輸入代理店契約および国内販売契約が
平成18年3月31日で満了することに伴い、ステラヴォックスジャパン
株式会社では、平成18年3月31日をもって「Ayre (エアー)」ブランド
製品の輸入販売の取扱を終了させていただきます。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:46:03 ID:4LUBUI40
SATってつぶれちゃったの?
Bladelisuのページに、
Bladelius Design Group is no longer in charge
of the trademark S.A.T. Further information can
be obtained from Primare Systems
ってあるんだけどさ、プライマーがやってるん?
ちなみにプライマのWebページには影も形もない。
識者の方、情報握ってたらよろしこ。
>>170 よく知らないが、
ブラデリウス本社にない部品はプライマーから取り寄せてた。
SATの修理用の部品のことね。
ふむー?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:19:42 ID:lf4rYtau
デベソデベソ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:40:43 ID:s949DhFK
あのデベソ、真横からあかりがあたると
光と影の具合で立体的に見えます。
S101ではパネルの端が面とりしてあり、
ヘアラインフィニッシュとあいまって
造形はシンプルなのにひかりによって
奥行き感のある表情を見せる良いデザインだなと
所有してみて初めて気付きました。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:56:17 ID:pk02EU/C
CD→DCD-SA1 セパレートアンプ→SANSUI C-2105 B-2105
スピーカー →JBL S3000 を使用中
洋楽(ZEP他)JAZZ を主に聞いてます。
ドラムの音が力強く、シャープになるアンプを探しているのですが
上記,セパレートアンプを下取りに出して デノン PMA−SA1
の中古購入を検討しているのですが、DCD-SA1&PMA−SA1の
音はどうでしょうか? 購入の価値有り?
ご存知の方アドバイスをよろしくお願いします
>>177 シャープなドラム音といえば、アタック音のエッジが鋭いのが好み
であるということか?
そうだとして、シャープなドラムの音となるとデノンDCD-SA1とPMA-SA1を以ってしても厳しい。
これら新製品は随分と、透明度、解像度共に高い製品となっているが、アタック音の鋭さよりも、ドラムの弾み、
残響、音圧の再現に長けている傾向にあるので、組み合わせるスピーカーのレスポンスや
解像度次第では、甘くなるので、注意が必要。
SD05、何度か出てきたがこのアンプが100万以内なら最強、、
インプレは、shuksの部屋「気まぐれ日記帳」へ急げ、、。
11月の出会い、2月〜4月中旬までの試聴そして導入の経緯が
克明に記載されている。
AMEとSD05の組み合わせはすごく興味があるな。
読んでたら欲しくなってきた。手持ちのアキュを売ってSD05に突撃してみようかな。
といっても年末ぐらいだろうけど。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:15:55 ID:N/mkl0Ms
バックロードホーンでアルティクの20Cmの同軸を鳴らしています。
最近アンプの買換えを検討中。
比較的小音量(TVの音量よりは、はるかに大きい)で聴くことが多いです。
メリハリのきいた元気の良い音が好きです。
30万前後から50万円位で良いアンプが有れば教えて下さい。
>>182 PMA-SA11
メリハリ、切れのよさ、元気よさ、前のめりの勢い、申し分なし。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 05:26:18 ID:6mWeeF+2
PMA−SA11よさそうなAMPですね。(ただ、SPの切替えが出来ないのが難)
SPセレクター使うつもりでPMAーS1とは音の傾向が違うのですか?
近くに試聴できる店が無いのでこまります。
あとPM11S1,L550A、L590A、(メリハリあきらめE550)で迷ています。
他のAMP含めよいアドバイスをお願いします。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 05:38:05 ID:ePvgxBoS
184のつづき
CDPはマランツのSA14ver.2を使用中
マルチだから相手にしない方がいい
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:35:53 ID:WmYw3CFh
L−590Aをお薦め!
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:05:27 ID:LXF0LspV
>>188 L−590A良さそうですね。
現在使用中のアンプも、長年使いこんだ、古いA級のラックスマンなので、第一候補に考えてます。
L−590Aのインプレッション等、詳しく教えて頂ければ、幸いです。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:15:26 ID:TZZ+DM2n
熱い
>>189 590Aは、A級アンプ独特の厚みのある安定感に加えて、
高解像度とハッキリした輪郭を持っている。
かと言って、それはアキュフェーズのような神経質なものではなく、
きわめて自然!
スーッと違和感なく入ってくる感じだ。
何を聴くかで当然変わるでしょ
ジャズだったら迷うことなくアキュフェーズ
聞いたあとで悩むよ、ノレなくてね
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:46:59 ID:P8xRK7AG
阿窮よりラステームの方がいいよ。実績あるしw。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:17:56 ID:qzit93ei
CDジャーナル6月号でE-550 VS L-590A やってた。
ラックスL-590A・・・「やや粒立ち感を失いダイナミックな盛り上がりを少し損なう気分」は
"オーケストラ再生失格"とも言われかねない。
>>194 案外そう思ってる人多いねえ。
なんでだろ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:31:22 ID:5VhBFRQX
あ?
美音系のspにラクース使うと、なんかうざいんだよなぁ アイスクリームの上に蜂蜜たっぷりっつう感じで
同じ価格帯って事で、ソニーの9100ESを比較した人っていません?
俺みたいなヘボ耳で店頭視聴だと、もう大して変わらない世界なんですが。
店頭だと、どうしてもあがってしまいますしorz
このままでは、マルチも出来るのなら別にいいんじゃないかと、横道に逸れそうです。
E550やL-590Aと聞き比べる時のポイントなぞ、無いものでしょうか?
そんな質問してる時点で...
多分普段それなりの曲しか聴いてないから、必要ないんじゃないの。
大して変わらないと思うのなら、安いに超したことはない。
悪いことは言わない。無理をする必要はどこにもない。
10万円→20万円の差が100とすれば、20万円→50万円の差はせいぜい30以下。
それを激変と感じる人だけが手を出せばいい。しかし、分かってしまったら
もう引き返せない。それを幸福と感じられるかどうかはキミ次第だ。
(さらに国産石から球や海外製品に目を転じれば、より多様な世界がある)
20万円の海外製品?? なに?? ( ´,_ゝ`)プクース
10万と20万の差は、20万と40万の差ってとこかな。
ごく大雑把にね。
まぁ、個人的な感覚なので、大差無いって人も居るだろうけど。
205 :
189:2006/05/28(日) 06:40:43 ID:QwKhDk9F
>>200 店頭での試聴、難しいね。
エージングの完了した状態のアンプで
両方A級動作の為、電源いれて最低
E550で2時間後
L-590Aで1時間後
の音を比較する必要があると思う。
だから私も板に、レスし、情報集めてる。
206 :
200:2006/05/28(日) 11:04:23 ID:V5M7TO0D
思い切って買うのなら、出来るだけ良い物をって感じでした。
中途半端に妥協して、後で後悔をするのが嫌なんですよね。
本当に欲しいものなのか、一度仕切り直してきます。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:57:51 ID:4RMb9sKp
>>200 若そうな人だから、失敗(自分にとつて向き・不向き)を恐れず、直感を頼りに
購入し自分の部屋で使ってみることも必要。
自分に合わなければ、経験費用を支払ったつもりで、中古市場に流せばよい。
そう、思ったように行かないのがオデオというもんで・・・
試行錯誤も愉し、のノリでいかなくちゃ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:35:13 ID:iwriQiYO
そうだな。俺が50マソ予算だったら、球を買いたいな。
10マソ台しか経験ないから、どんなもんだろとワクワクする。
石だとなんとなく分かっちゃうような…
まず聴く音楽のジャンルを明らかにして語ろうよ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:59:13 ID:lxo8Eb6n
昔のモー娘メインだから330MEがベストかな
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:13:05 ID:8926igz6
>>210 レス、止まったままじゃん。
自分の好きなジャンルと意見ぐらい書けョ。
>>191 俺も590AとE550でどっちを買おうか凄く迷ってる。
590Aの方が自然な高解像度、輪郭なんですね。
デノンのPM-SA1の音はどうでしょうね。
ちなみにスピーカーはB&W703、主にクラッシック(バッハ、ベートーヴェン、モーツアルトが好き)、あと女性ヴォーカルですね。
アドバイスいただければ幸いです。
国産大好きなら、その3機種で選んでいいんじゃないかな。
3つとも音を前に出して細かいところまで見せようという感じでB&Wを鳴らす。
この傾向は、
デノン>ラックス=アキュ>(超えられない壁)>海外製品
といったところ。当然ながらこれはオーディオ製品としての優秀さを表わす
ものではなく、こういう音が大嫌いな人にとっては不等号の向きは逆になる。
>>213 ID変えているようだが、マルチか?
BW 700と600シリーズ専用スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098284324/l50 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/06/13(火) 10:12:38 ID:b3KQOQNj
質問です。
いろいろ悩んだ挙句、スピーカーを703にしようと思うのですが、アンプはどの程度の価格帯のものがいいでしょうか?(今はぼろいヤマハのAVアンプを使ってる)
アキュフェーズのE550、ラックスマンのL−590A、デノンのPMASA1あたりを考えてます。音の特長とかわかる人がいたらアドバイスいただきたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:34:47 ID:EBYVVd61
レスが、止まるより良いじゃん。
つづく
AMP71がつーのは地雷は本当のようだ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 05:22:07 ID:6RmARTqi
>>218 謝れ!AMP71ユーザーの俺に謝れ!!
ブラデリウス・マーク2の変更点はなんだ?
ノアHP見ても書いてない
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:27:49 ID:IP//Q4JF
50マソだったら国産なら無難だ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:58:49 ID:Mmj/Dmm3
>>221 FETをトランジスターへ変更との事。FETが確保でき無くなり変更したとの事でパワーはアップしましたが、音質は多少きつくなっております。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:22:21 ID:tvdNMUtL
だめじゃん
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:17:31 ID:Xhkhcb6P
>>222 50万ぐらいのが、耳さえ自身あれば思わぬ掘り出し物が拾えますよ・・
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:18:13 ID:Xhkhcb6P
↑自信でした。
227 :
221:2006/08/07(月) 09:09:08 ID:pZueb2bz
保守
229 :
131:2006/09/04(月) 16:55:09 ID:Wxt8o9Z4
ジェフローランドの板にも書いたんですが、先日100万前後までで、, PMA−SA1<DA1a,
PMA−SA1<TA−DA1a<Concert Int. でも102という新しいパワーアンプは安くても音はコンチェルトとほとんど変わりませんでした。近々プリアンプも出るそうです。両方足しても買値は50万円をあまり超えないはずです。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:49:59 ID:wSpfhlei
ブラインドテストしたらデノンが一番になるに決まってるw
クオリティじゃなく好みの問題でなw
ブラインドテストしても
俺は絶対、デノンとマランツは選ばん!
きっと!
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:49:25 ID:ij+++CYY
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:18:20 ID:PKjqOKq6
アキュフェーズE550、ラックスマンL−590A
どっちを買うか迷うよね。
音の瞬発力でラックスマンL−590Aにしようと思っているのですが、
同じように悩まれていずれかを購入された方、
購入のポイントは何でした?
↑
漏れはE-550にした。
漏れはレコードは聴かないからね。(何枚かは持っているんだけどね)
それと、PHONO端子がノイズのアンテナになりそうな気がするので…
あと、背面の短いケーブルで繋がってるのも
何と無く敬遠する理由になったかな。
確かにその二つで迷うね。
E550はよく言えば繊細なんだけど、ちょっと神経質な感じがした。
L590Aは曲によっては重い感じも少し受けたけど、聴き疲れしなさそうだし録音悪いCDも気持ちよく聴けた。
それにこれの次はデジタルアンプに買い換えるつもりだったから、
どうせならいかにもアナログっぽい音にしてみようとも思ってた。
でもぶっちゃけ見た目がシルバーの方がすきだし、
値段もちょっと安いからってのも大きかったかも。
E550は、いかにもアキュという音。透明感があるというか無機的というか・・・
それがソースの持ち味をストレートに出すのではなく、どのソースを聞いても
そういう感じがつきまとうから、やはりアキュの個性に染まった音というべき。
L590Aは、昔のラックスA級のむんわかサウンドを知る者ならこんなに変わったのか
と驚く音。パワフルで切れもあるハイファイ・サウンドで、かつてのラックスより
ある意味アキュに近づいたかのように感じられるが、E550と比べるとやはり温度感
が高い。(組み合わせるスピーカーによって、この温度感が大きな差となる)
とはいえ、E550もL590Aも従来のA級アンプのイメージ(ほのぼの温かローパワー)
を完全に覆している上に、ドイツ、フランス、アメリカ、カナダあたりの同クラス
(といっても国内販売価格での話)やデジタルアンプと聴き比べると、この2機種は
実によく似通った音であることがわかる。
どちらかを選ぶとなると、PHONO端子の有無とアキュサウンドに対する好みが
ポイントかと思う。
保守
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:47:50 ID:SEC/MJRZ
音の本質とは関係ないかもしれないけど、
アキュフェーズE−550
ラックスマン L−590A
のパーツってどこ製の何を使っているんでしょうか。
総じてパーツの品位はどちらが高いのでしょうか。
どちらかというと、単なる興味ですが。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:30:18 ID:h7O+Ixhx
E-530にしなさい
初めてだね、こんな質問w
トライゴンがプリメを出すそうだね
期待age
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:15:34 ID:+T3rY5af
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:08:38 ID:MAdXaIA1
├ ┌┐
|〜''||~〜〜〜┌┐〜
500,000├ ││ ││
| └┘ ││
450,000├ ││
| ││
400,000├ ││
| ││ グラフで比較するとそれほど差はない
350,000├ ││ むしろPS3の方が高く感じられる
| ○ ││
300,000├ ││
| ° ││
250,000├ 。 ││
| ││
200,000├ ││
| ││
150,000├ ││
| ││
100,000├ ││
| ││
50,000├ ││
| ││
0├ ││
└──────────
PS3 アンプ
でも、この値段なら姫&小人買えるよな・・・30万くらいが良かったかも。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:08:14 ID:+oYAePHF
main in端子があれば飛びついたんだけどなぁ…<とらぷりめいん
main in端子があるおすすめ何かありませんか?
ジャズ、クラシックメインです。
E-408使ってます
トライゴンはプリが
キモなんでないかい?
トライゴンのプリメイン・・ 50万は高くね?
あれだったら普通に白雪+小人にするよ
実売40万切ってるから、まあこんなものだろ
ノアHPがブラデリウスを発売後6ヶ月経ってやっと更新した
ステレオ11月号にもやっと載ったし売る気になったのかw
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:17:00 ID:Yijn+vA0
LUXMAN509u良かったな〜802上手く鳴らしてたね〜
購入候補の一つに本日ノミネートされました
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:58:15 ID:FgHyCH4G
どこ製の何を使っているんでしょう、
って、ODMとかOEMじゃないんだからさ。
いろいろに決まってるじゃん、と親切にマジレスしてみた。
254 :
sage:2006/10/23(月) 00:55:05 ID:DZ8zH5/7
>>251 広告は前から載っていたはず。
それよりオーディオショー? 国際フォーラムのアレに行ったけど、
ノアのブースではBladeliusのアンプは「鳴らす予定なし」と言われた。
やっぱり売る気になっていないでしょw
鳴らしたら音が悪いのがバレるからw
聴いたことないカスは黙ってろ!
どうせなら、ぶるめすたで鳴らして客寄せしたいし。
良いアンプだとは思うけど、あれだけ人が詰まった部屋でストバリとか鳴らさせるのは酷ってもん。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:33:20 ID:+H3LSxPx
>>254 あのブースのアンプの中で一番良い音がするので、鳴らせなかったんだとさ・・
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:40:08 ID:R0VGvLBw
はいはいw
30万のプリメインに20万のプリを足すことによって圧倒的な質向上を提唱
するカキコが他スレであったんだけど質的には普通に50万のプリメインを
上回る?
30万のプリメインに20万のプリと言ってもそれが新品か中古か分からんからなあ。
>>260 オーディオってそんなもんじゃないんだよ。
そんなもんじゃない。
プリは本当に難しい。
言えることは、フラッグシップを買えってことぐらいか。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:53:47 ID:CvH18JdJ
>>260 30万のプリメイン+20万のプリでは、50万のプリメイン
にはC/P的に考えると大幅に劣ることになる。
まず30万のプリメインはパワー部以外使用しないわけだから
、プリ部にかかるコストは切り捨てられるので、20万程度か
それ以下の専用パワーアンプと同等の能力しか持たないこと。
2つめにアンプのコストの中で大きな割合を占める筐体が2つ
になってしまうことで、50万の枠で考えると一体型よりも他に
回す物量も当然制限されてくる。
それに、もしそんなに有用な方法ならもっと多くの人が活用
している。真似しない方がいいでしょう。
>>260 釣りを釣りと見抜けないとは・・・・・・掲示板初心者ですか?
良いじゃん、自由にさせてやれば。
元ネタは山水スレだね
今再燃してるよ
プリの重要性もわからんアホばっかってこと?
一生プリメイン一筋ならいいのかw
いいカモだな
サンスイの前スレ後半に、プリ追加推奨するやつが現れるもC/P比等の考察
からあまり肯定的レスがつかず機嫌を損ねたのか、サンスイアンプのプリ部
はショボイだの、あげくには07Anniversary Modelをクソアンプ扱いして
荒れ気味だったからみんな様子を見てか、誰も次スレを立てようとしない。
しばらく間を空けたほうがいいのか・・・
そういうマニアに限って、CDは雑誌お勧めの視聴用盤ばっかり。
音楽そのものに対する知識もなく、生演奏もほとんど聴かない。
それで浮いたお金で、オーディオ機器ばっかり購入しているという罠。
しかも、加齢でせいぜい10kHzくらいまでしか聞こえない耳になっている。
哀 れ
誰か立ててよ。
あそこが無いと居場所が無くて・・・
KRELLの400xiって消費電力最大1800Wとかってなってるけど普通に使うとどんくらいかわかる?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
trigon