NISSHAのセパレートアンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
国産で(代理店のボッタクリ無し)
真空管でなく(小出力、熱さ、ボケ音から解放)
独創的な製品をつくる(適切なアンプ出力、SN比抜群、
良い意味で割り切った構成)

ニッシャのアンプについて語ろう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:10:12 ID:t4eoKN/w
もとラックスの人だっけ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:13:54 ID:6lBGNqYU
後「無線と実験」で書いてる安井章も参加してなかったか?

でも安井の記事は読んでいて面白くない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:19:17 ID:GRM4cRWx
オーディオ銘機賞は毎回取っているね。

海外製のアンプみたいな濃い音がしていた。聴いたのは初期モデルですが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:25:14 ID:wYm8kw8g
応援age
俺も初期モデルしか聴いてないが良い音してた。国産の物量主義に一石投じるものがあると思う。
特にプリが印象に残る。ラックスのC-08と比較したが小気味よくあざやかで克明な表現力だった。
ローエンドの厚みでC-08にやや劣っていたがNISSHAに軍配を上げたい。往年の銘記YAMAHAのC-2aと
の比較では圧倒的にNISSHAが良かった。


NISSHA技研 ttp://www.nissha-labo.co.jp/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:23:44 ID:6lBGNqYU
俺はここのパワーアンプが欲しい。
アキュのA-30やA-60みたいに音は良いがクソ暑いパワーアンプや
ラックスのM-70みたいな、パワー過剰なアンプには無い潔さを感じる。
プリも余計な機能差っぴいていて気持ちよい。

これと同じく国産でユニークなスピーカー作っている。
パストラル・シンフォニーかキャストロン辺りの
国産スピーカーと組み合わせて聞いてみたいと思う俺。

でも見た目が若干ダサいな。MIRADOのアンプをデザインしたデザイナー
辺りにリファインして欲しい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:35:32 ID:F9DkUUNL
ここってハイエンドショーでもほとんど聴いていなかったか、途中退席が
多かったけどほんとにいいの?
85:2005/11/10(木) 23:45:13 ID:wYm8kw8g
>>7
人を「アッ」と驚かせるような音じゃないからね。機器の内容的にも素人が
「おお〜!」と驚くような内容でもないから・・・。>>6の言うとおりルックス
も地味でショボイ。
じっくり音を聴いて判断するしかないよ。ここのホムペにいろいろ能書き書いてる
けど、そのとおりの音がすると思った。若干昔のラックスのテイストを感じる音な
のでそれが嫌いじゃなければかなりいいよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:54:29 ID:6lBGNqYU
>>7
ラックススレで以下の書キコがある事を見ても一定の評価は
しても良いと思う。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:45:31 ID:wRZHBtje
95年頃までラックスの技術者だった人が創設したNISSYA技研のアンプもいいよ。
当時のラックスのよさを引継ぎつつ現代的な解像度も持ち合わせてる感じ。
4333Aを熱く克明に鳴らしてたよ。

俺自身試聴時間が短かったので断言は出来ないが
アキュやラックスの同クラス辺りと比較するに足り得る音は出していた。

但し雑誌の評価やニッシャのHPを見る限りでは、純正以外の組み合わせが
難しそうなアンプだし、ガレージキットメーカーに付き物の
品質やアフターケアがネックになりそうだが…

個人的にはエアータイト辺りと並んで応援して良いアンプメーカーだと思う。
105:2005/11/10(木) 23:58:27 ID:wYm8kw8g
>>9
>364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:45:31 ID:wRZHBtje

↑これ、俺のカキコw
115:2005/11/11(金) 00:03:20 ID:wYm8kw8g
しかし何だなぁ、NISSHAにしてもエアータイトにしても何であんな純日本風
のデザインなのだろうか?もうちと万人受けするルックスだったらなぁ・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:19:29 ID:0cjuBNpg
>10
ナンだそうだったのか(w
勝手にコピペしてスマソ

そうなんだよなぁ…折角脱日本的な製品を目指しているんだから
デザインだってアーカムや、EARみたいな垢抜けたものにして欲しい
んだよなぁ…。
1310:2005/11/11(金) 00:35:19 ID:ex0DPNk1
>>12
いえいえ、採り上げてもらって光栄です。ラックススレに書いたときは
華麗にスルーされてちょっと寂しかったんだが・・・w

最近はNISSHAのようにいたずらにカタログスペックを追いかけることを
しないガレージメーカーをちらほら見かけるようになったのでオーディオ
が楽しくなりそうです。
↓参考スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095899941/l50
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:13:13 ID:KFwbMbZs
独立系では珍しく安易にspark系中華系真空管アンプに流れず(
アレはアレでCP抜群の素晴らしい製品だが)
石アンプを生真面目に開発しているのは良い事なんだが…

アンプってオーディオ誌読むと微妙な評価なんだよな。
「美しい音だがパワー感が…」とか
「操作感イマイチだが…」とか必ず何か難クセを付けられている。
CEC辺りと同じでやっぱ広告料の違いか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:31:03 ID:MfZRX/n7
ここのアンプって興味あるんだけど、何処か取扱店知ってる人いる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:35:03 ID:uYrNz9WV
テレオン sound110店 と言うよりは、他店では殆ど店頭に置かせて貰えないのでは。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:43:38 ID:/ET/XVTe
>>15
藤沢のオーディオスクエアにあったよ。近い内に試聴会があったはず。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:38:37 ID:ERw7wLAR
>>16,17
thx。もし試聴出来たら。レビュー書かせてイタダキマス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:02:36 ID:FIcGzhHX
大阪のショウに出ていました。ただし音は聴けませんでしたが。
大阪で置いてる店は皆無だと思います。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:13:37 ID:wyC2CxVf
オーディオセッション大阪でNISSHAが最高の音を聴かせてくれた。
折は最後まで席を離れることが出来なかった。
あの小出力アンプがすさまじいパワーを出すのか不思議以外のなにものでも
ない。何処にも能書きらしきものが見当たらないのになあ。
他のメーカーと違う何かをつかんだメーカーだろ。
古き良きラックストーンも残っているような気もする。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:24:58 ID:mNwmhw0w
>>20
オレも昨日フジサワで聞いた。
凄く良い。欧州アンプに通じる小出力を余り感じさせない抜けの良さと
国産の良い意味でのSNの良さに感嘆した。

アレならラックスのM-70よか良いかもしれない。

>何処にも能書きらしきものが見当たらないのになあ

確かグラウンドノイズをフィルターの様にして除去する
と言うアイデアじゃなかったっけ?

後は接点を減らす。デュアルモノ構成。バランス接続等を省いた
シンプルで割り切りの良い、欧州製小型アンプと
同じで、欲張りすぎた計と言った、
ある意味アンプの基本を忠実に守った設計が効いている面があると思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:30:24 ID:mNwmhw0w
あげとくか、
でも上レス通りデザインをもう少し変えてくれ。
後、もう少し価格を安くしないとビジネス的に厳しいかな?

ドレ位売れているんだろ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 06:54:23 ID:d1PVqGGR
値段は高くないから売れそうなものだがデザインで損(折は好きだけど)を
しているね。無駄なものが一切ない潔さけど、遊びっていうか華っていうか
プラスアルフア(QUADみたいな)があると最高!ていうか、もう財布に穴開いて
てるよww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:23:57 ID:1w55bCOa
>20
社長、デザイナー、音決めが全員元ラックスじゃなかったっけ?

設計は既出だが安い氏。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:38:12 ID:QM9ra9s8
>>22
>欲張りすぎた計と言った
欲張り過ぎない設計の間違いでは…?

確か去年キャストロンで鳴らしていたのを聴いたが、
キャストロンが余りにもクセの強いスピーカーなのか
ニッシャの良さとかは判らなかった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:13:28 ID:I6jZeKjz
>22
デザイン云々以前に細かいつくりが微妙。
パワーアンプのツマミが妙に引っ込んでいたり、SP端子でYラグが
使いにくかったり・・・音は抜群なのだが。
新バージョンではそのあたり改善されたのだろうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:02:57 ID:ZqPcwFeb
>26
変わって無かったと思うよ。

ココのアンプって良くも悪くもエンジニアの主張が強すぎると思う。
音は
海外製の良い所(音が濃い、シンプルな構成、物量投入の束縛から抜けている)

国産の良い所(SN比が良い)
を足して2で割っているのに

デザインは
海外製の悪い所(見てくれは高級感があるが、細部が雑)

国産の悪い所(細部は丁寧だが、全体で見ると印象に残らない)
を足して2で割ってない
みたいなデザインなんだよね。

同じ元ラックスだと言うパラビッチーニの美的センスを見習え!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:40:50 ID:T5iiYXDI
うーん、パラビッチのラメラメセンスもどうだかな・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:01:06 ID:Z8nDpd4f
うむ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:04:22 ID:5T/vRhsm
ウーン話題が出ない。結構賞だとか、ベストバイには入っているんだがな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:08:52 ID:3l1UhBRT
YN-2002Cに興味はあるんだが、如何せん、見てくれが悪くて買う気が起きん。
中身もスカスカなんだから、もっとコンパクトにできなかったんだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:58:43 ID:R2dnMzPL
>>32
遅レスだが…スカスカか?
少なくとも海外製の一部の「音楽性追求(要は解像度甘いだけ)」、
「オケよか室内楽が得意(要はパワーが無い。電源が貧弱)」、
「美しいデザイン(細部の仕上げが一昔前の中国製並み)」
の何ちゃってセパレートよか遥かに物量も投入されていると思うが?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:33:32 ID:GDkcFIrN
↑天板たたくとベコンベコン鳴ります。
中身は物量投入しても筐体は?です。
それとも音質を狙ってワザとそうゆう筐体なのか?
いずれにせよ音に惚れた人が買うアンプですね。
リセールバリューは期待しないほうが良いと思います。

>25
昨年の東京ショウでもキャストロンでしたよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:02:39 ID:dhce8QIK
>>33
>リセールバリューは期待しないほうが良いと思います。

確かに、オクでは10万弱で取引されてた。
悲しいかな、ガレージメーカーはブランド力がないから、例え音が良くても高値で売れないね。
こういうメーカーには頑張ってもらいたいな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:22:55 ID:04CMia9N
>>33
多分妥協っしょ。あのシャシーは(w
アレでジェフみたいな「価格の半分はケースです」みたいな
シャーシにされても困るから、仕方が無いかと思うけどね。

キャストロンは良いスピーカーだと思うけど(TAOCよかズット良いと思う。
高いけど)…チョット特殊過ぎだよね。

ああ言う場で宣伝するなら
B&WやJBL、ディナウディオ辺りのメジャーで音質的にも
安定したSPで鳴らすべきだったと思う。

まぁキャストロンやニッシャも、日本的大企業体質の製品を
造らない個性的なメーカーだけに頑張って欲しいけど…

取り敢えずもう少しデザインを直してリモコンつけてよ。
ココかアキュのC-2000、A-30かで悩んでいるんだから。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:23:29 ID:bPvtDCK/
NISSHAって、設計は安井章のアンプが基本なんだろ。
技術解説が知りたければ、無線と実験の過去記事(安井章のアンプ製作)を読めばいいよ。
NISSHAはケース無しのキットとか出してくれればいいのになと思う。
あのケースならタカチのケースに組み込んだ方が、ましだと思うのは私だけか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:44:26 ID:XrRaiHgr
>>36
幾らなんでもキット製作は無理だろ。
結構特殊な部品使っているし、無線と実験の書いてある以外の
製造技術上のノウハウもこめられていると思うから。

要はデザインがダサ過ぎなんだよな。20年前のアンプですって言われても
違和感ないもの。誰に外観デザインだけでもし直してもらえ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:27:45 ID:B6pGkDss
ところでニッシャという社名の由来は?
オーディオ=日本斜陽産業だからじゃないよな。いつも気になってるんだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:40:33 ID:5KwlJCQL
バリアー回路か。勝手な名前を付けるんだねえ。。
いうちゃ悪いがスナバ回路を組み込んだという事だろ。
とても斬新とは思えないなあ。
当時の安井さんの記事を読んでいたら
EMCに掲載していたイトケンさんのパクリとしか思えなかった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:21:21 ID:Jzegtvb6
でも安井さんが全て設計しているってワケでも無いっしょ。
ラックスの技術者も参加しているから、このアンプは
旧来の国産アンプに、ガレージキット等で注目されていた
機構を盛り込んだ製品と言うスタンスで良いんでないの?

ウェストリバーみたいなガレージキット剥き出しの製品や
テクニカルブレーンみたいな
「採算度外視。持てる技術の全てを注ぎました。」みたいな
やり過ぎ製品には無い中庸さを持っているのが美点だと思うよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:10:46 ID:WTGjczng
今日オーディオスクエアで見てきたけど…
ダサい。デザインがダサすぎる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:42:21 ID:KKfyDVhy
まさに国産オーディオメーカーのDNAを受け継いだ外観。
4341だが:2006/02/12(日) 22:36:10 ID:dslqeNL+
>>42
でも音は国産よか海外製DNAっぽかたよ。
少しナローレンジだったけど、滑らかで濃く奥行きのある音だね。

…て昔のラックス?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:10:50 ID:t7/T1hia
AUDIO BASICにパワーアンプの評価が出ていたが
小林はステサンの2006年のベストバイに選んでいるクセに
結構けなしていやがった…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:14:38 ID:rQ42Xosu
>>44
評論家なんてそんなもの。いや、評論家とは呼べない。「評論屋」
というべきだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:18:20 ID:t7/T1hia
個人的には小林はマイナー機種や藤岡達が取り上げない
「CPの高い機種」も率先して取り上げて
くれるのでそれなりに好きなんだが…何か一貫性が無さすぎなんだよな。
(まぁナスペック製品や、中華製オーディオ
にやたら甘いと言う傾向があるが)

同じマイナー系でも井上はまだ一貫性があるからな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:48:25 ID:rQ42Xosu
>>46
>同じマイナー系でも井上はまだ一貫性があるからな。

同意。井上は高級機の特徴から普及機の使ってみないとわからないちょっと
した美点まで指摘したりする。
上で悪く書いたが俺も小林は評論屋のなかではマシなほうだと思っている。
あと石田も提灯記事のなかに機器の欠点や悪いクセをそれとなく書いてくれる
のでよい評論屋だと思う。菅野も日本の機器だけはわりとまじめに辛く評論する。
最悪は藤岡。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:02:10 ID:RiYEuk9K
藤岡は「高いものは良いものだ」しかないので
あの人は「これが最高のオーディオだ!」は言えても
「貴方にはこう言う組み合わせが良いよ」は言えない。
まぁ、それも評論の一つのスタンスだけどね。

けど小林クンよ。アホの一つ覚えみたいに「トゥッティが…」
「中高域に僅かな艶を」、「マーカスミラーでも崩れない制動力」を
繰り返すのは止めてくれ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:19:33 ID:TKVyLHJr
けど今までこの機器って何回評価されたっけ?
小林以外だと石田位しか評価してなかったような…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:27:48 ID:qDDHeJ3t
コレ売っている所見た事無い。
本当に会社は大丈夫か?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:37:37 ID:SIq6Kimm
誰も書き込まんな…
マックトンと、ここで悩んでいるんだけど誰かアドバイス求む。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:14:12 ID:g1ID9W/N
ものすごーい細かい音まで聞こえるよ。ここのアンプは。
音色はストレートで味付けなし。
俺は進められるけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:36:31 ID:f4llv9jm
>52
サンキュー。
ついでに質問して良いかな?
小音量時の再生能力はどう?
真空管を候補に入れている理由はそれなんだ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:43:54 ID:g1ID9W/N
>>53
小音量でも音がつぶれないで聞こえるよ。細かい音まで聞こえるのは、多分、そのせいだと思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:49:00 ID:c02xEMFs
ここのメーカー潰れんじゃないかといつも思うんだけど
試聴もできないし、買う理由がみつからない
別に音が悪いんだろなとは思ってないけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:09:18 ID:f4llv9jm
>>55
イヤ以前コレ取り扱っている店に聞いたが
年配の人間には(ガレージ系としては)売れていると聞いたぞ。
・国産故の安心感
・製作者が有名人
・古典的(古臭い?)ルックス
・まぁまぁ良心的値段
が理由で、なじみの客に薦めると意外と買ってくれるらしい。

後、AV用ラックがかなりヒットしているらしい。
少なくとも管球王国以外でその名前を見ない様なメーカーよか
は安心出来るんでないの?
FASTやウェストリバー、アルテス程度には?

如何せん宣伝が(推奨組み合わせになっている)キャストロン並に
マイナーなんで、そこで損をしている。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:15:37 ID:kbYTHiOx
これ面白そう。
NOISE BARRIER COUPLER
 ノイズ・バリアー・カプラー
YN-AC2
http://www.nissha-labo.co.jp/ynac2.html
58名無しさん@お腹いっぱい。
>>57
それ面白そうなんだが…何処で売っているんだ?