軽くて音の良いアンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:09:09 ID:e4i9SMa+
KENWOOD KA-S10をスペンドールのSP1/2と、ATCのSCM20で試した
限りでは、中域の厚みと艶やかさがなくなってしもうた。タンノイのやすっぽち
いSPは低品位な音で小気味良く鳴っていた。この時期の国産品としては、高級
感があって面白い。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:07:29 ID:n4fkjmnO
中域の厚みと艶やかさがなくなって、低品位な音で鳴っていた・・・。
なぜ高級感があって面白いのか・・・・

473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:49:13 ID:0QcBSWhm
>471 舌足らずでしたね!!
この時期(今時)は、2万円程度の一般用のオデオはペラペラシャーシーに、
薄いプレスの筐体で、いかにも安っぽい造りが普通だけれど、KA−S10
は、3mm程のアルミで筐体をぐるりと囲っていて、ペラペラ感が無く、
値段の割には高級感がでている。KA−S10の出力インピーダンスは、
LINNのSPと相性が良さそう。TUKANは良く鳴っていた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:54:33 ID:IUIjHCap
PA01
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:11:10 ID:wixAyCF6
>473
この板的には犬木カス10は新RSDAに駆逐されるであろう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:59:25 ID:L+YPMkht
>>473
8?未満のスピーカーにはつなげそうですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:08:15 ID:2lziatjE
機会があればサイラスと言うアンプを聞いてみてください。
あんな小さく華奢な躯体から出てくる音とは到底思えない。
もう古いアンプだし、日本に輸入されたのはCyrusT/U/Vの三機種で
今となっては中古しかない。これに強化電源のPSXを加えるとさらに力
が出てくる。解像度やレンジといったオーディオ的なものを求める向き
には向かないが、音楽を楽しむには最適な一台になり得るかもしれない。
そういう自分も色々と彷徨った挙句にサイラスに落ち着いた。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:22:10 ID:RP6IRNMK
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:39:53 ID:UrJtaaZ7
サイラスはよいアンプだとは思うが、いかんせんサウンドステージが狭すぎて、SPを選ぶ傾向だった。
ハーベスHL-COMPACTでは、キャラが似ている感じがするだけに、ある意味個性が生かし切れてない感じがした。
スピーカーによっては、もっとよかったかもしれない。。。
480476:2006/07/12(水) 04:25:35 ID:L+YPMkht
8オームね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:56:25 ID:boRKqPPm
>476
8Ω未満のSPでも問題なさげ。ATCの20に繋いでもマ、鳴っていた。
値段の関係もあって、超強力ではないし、さりとて安っぽしい音でもない
ってことで、ピュア系の音であることには間違いないし、LINNとは張
るような音だな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:11:03 ID:WGb7I9hF
上の方で、出てきたCI AUDIOを関東で試聴できる所知りせんか?
どんな傾向の音でしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:37:06 ID:ec74SCyG
ステラヴォックスのPW1って音どうですか?
同じ60万のムンドのパワーと比べてどうだろう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:37:00 ID:2Of09ka1
現状ではヤマハのデジタルアンプMX−D1とパッシブコントローラーの
YPC1の組合せしかないね。
俺は今年、これに買い換えたのだが他メーカーのデジタルアンプのような
デメリットはほとんどなく、ほとんど旧来のアナログ高級アンプと同等の
クォリティを維持している。
厳密にいえばアナログアンプのほうが若干という点はあるが気になる差異は
ない、むしろ、ブラウン管から液晶、に変えたくらいの差というところで、
軽量、薄型というメリットを考えたらこれ以上のものはない。

今後はこれが主流になるだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:34:35 ID:frdrtObo
>>484
> 厳密にいえばアナログアンプのほうが若干という点はあるが

それはどんなところですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:36:26 ID:2Of09ka1
>>485
一口でいえば厚みと深さ。
アナログは若干、これが優る。(但し、若干でこれより劣るアナログアンプ
はかなりあるのでやはりヤマハのこの機種は秀逸)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:46:10 ID:frdrtObo
>>486
どうも、MX-D1を見かけたら聴いてみます
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:48:32 ID:zhempyYu
フライングモール
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:37:43 ID:e/KHE8SI
>>488
いい耳してますねw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:20:53 ID:OryD2JQ6
SD05いいよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:31:41 ID:SiFqZrEj
ちょうだい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:57:00 ID:OryD2JQ6
NO!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:49:20 ID:DwBlVOgX
200Vのステップダウントランスから
TA-3SNってちびアンプ繋いだら結構音が良い。
大型アンプの恩恵って…?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:01:16 ID:uVivojfV
ジェフ モデル501,201
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:39:06 ID:/wXazX4b
サイラスVorUでしょ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:45:03 ID:uVivojfV
Linn Klimax Kontrol&Klimax Chakra Twin
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:43:42 ID:EwcdcUXk
age
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:45:29 ID:pVt0LgJa
シャープのSM−SX1いいよ!手放せない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:41:14 ID:xIBEYLLU
>>498
凹め。凹まないふりしても凹む。
http://www.procable.jp/setting/32.html
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:56:50 ID:0FS42vvZ
>>499
そこって、ものすごい電波系のサイトなんだが。
501498:2006/10/06(金) 09:47:55 ID:9QcbRJSp
499>
そこのサイトの推す、CROWNというアンプと比較試聴したことがないので、
高域に難ありといわれても反論できないのだけれど、私が聞く限り、低域
から高域まで非常にフラットのような感があります。特にスタックスの
イヤースピーカーも愛用しているので、非常にすっきりとして低音には
好感が持てますよ。SX-10はきいたことないですけど、きっとSX1より進化
しているはずなので、試聴してみることをお勧めしますよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:50:54 ID:sGN20fPG
SX1は???例えると水のような音だよね。
良くも悪くも味がない。だったら上に出てきた
cyrusVのほうが10倍良いね。隠れた名機だと思うが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:22:04 ID:c+GDNtnp
フライングモール CA-S10
タイムドメイン Yoshii9用の亀甲形のやつ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:51:44 ID:ASMdmIz4
>>499
売ってるものは悪くないけど、売り文句が卑劣
本気で書いてるんだったら、脳みそ腐ってる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:53:35 ID:rTq69aWS
軽くて音がいいのはリンだな。
普通にリン買っておけばいい。
ついでにクアドラも。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:24:30 ID:Z0rPmRcN
富士通テン A501,A502

見た目コンパクトなICアンプで音もそこそこいいですよ。ボリュームと電源スイッチ以外
余分なものも付いていないし、ただACアダプターがでかい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:11:19 ID:B5bSBfAs
ムジカのint100

どうですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:46:18 ID:JL/kNG6e
>>499
そのページひどい内容だな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:39:42 ID:KI6bP+nI
 
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
 
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:26:08 ID:v2nTuOAh
オーディオ・ベーシックにデジアンの特集が載ってたな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:09:11 ID:UbL05Z77
>507
どのスピーカーに繋ぐと音が良いかネタが無いな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:23:40 ID:OpUAaqUY
test
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:34:03 ID:Df1Zo7wL
ひひひ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:00:56 ID:NwRuaJME
>>499
ああ、そこまで攻撃的に言い切っちゃえると気持ち良いんだろうなあ・・・w
俺も言ってみようかな・・誰も分からないだろう、誰も傷つけないだろう
マイナーなもので。

タキネスは鬼門です!大鬼門です!
摩擦には適度、必要十分というものがあるのです!
一定の反発力、必要最小限の摩擦力が強力なドライブ力を発揮するのです。
ここまで言えば皆さんもお分かりでしょう。

タ キ ネ ス は 大 鬼 門 な の で す。


ふふ、思ったより気持ちよくなかったw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:24:05 ID:bG84iVxO
ケンウッドのKA-S10は、どだ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:25:06 ID:bG84iVxO
ケンウッドのKA-S10は、どだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:30:56 ID:Kw8nauma
フィリップス君
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:34:35 ID:vjvS5pjr
>>415
同意。ユーザーとして。
ただ、10cm前後のSPに大してはスンバラシイよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:09:27 ID:zfd7oCba
これって誰か聴いたこと有る?
http://www.conisis.com/proaudio/tyr0206ex/index.html
520名無しさん@お腹いっぱい。
>>519
何か80年代に売ってた「記憶力増強装置」?「嘘発見器」?みたいなデザインだなww。