LINN スレッド11〜Music Music thing〜
あー、無いなー。
銀座は数多ある東京の商業集積地の中でもランクが高い。
有名ブランドの旗艦店が軒を連ねているのも、銀座というブランドの
なせる技だし。
とにかく銀座に店を構えるのは、夜でも昼でも一流店の証みたいな
ところがあって、LINNにしても同じ思いじゃないかな。ショールームの
所在地としては銀座にあるのと池袋にあるのとじゃイメージ的に大違い
だしね。
その銀座から半径2-5キロ圏内に神保町(書籍)、お茶の水(スポーツ用品、
楽器)、秋葉原(電気、冥途)、築地(食品)というようなある分野に特化した
商業集積地が別にあって、その筋のプロやハイアマチュアはそちらに流れるわけよ。
長文すまん。
MAJIK CDのリアパネルはIKEMIと同じ配置ですか?
個人的に電源インレットは右側にあった方が助かるのですが
950 :
915:2006/05/08(月) 06:45:33 ID:bElQ7YQR
お待たせしました。
明日、MAJIK CD届きます!!
953 :
915:2006/05/10(水) 04:06:52 ID:ZF+VUA9u
ええと、まずですね、、電源インレットは背面から見て右側で横向きです。
デジアウトが真ん中で、アナログアウトがRCA2系列が右端ですね。
音は意外としゃっきりしてます。エッジは立ちませんがパンって飛んで
きますね。解像度は高い方だと思いますが、楽音の大きさはさほど絞り
込まれていません。ただ、重なり合った部分とかはよく分離していて
声楽が何人居るかとかよく把握できるほどです。
音色は未エージングなのでなんともですが、湿度ちょい低めでさっぱり
してます。爽やか系と言っておきましょう。質感は気持ちマットでツルっと
した艶を好む方には物足りないでしょうね。飾り気のないスッピンな音?
fバランスは良好です。少し低域が強めですがレスポンスがいいのでダル
にはなりません。そうそう一番感心したのがベースのダンピングですね。
尾を引かず立下りが早いです。高域方向は地味な印象ですが、出るとこ
しっかり出てます。粒子もまぁまぁ細かいんですが、まだ成長すると
思います。
954 :
915:2006/05/10(水) 04:22:08 ID:ZF+VUA9u
リモコンは本体と同じ艶消し塗装で高級感あります。他のモデルと供用
みたいですね。MAJIKで使わないボタンがいっぱいあります。
取り説がまだ日本語版がきてないのでよく分りません。
脚は薄っぺらいゴム系のインシュで4点支持です。裏側は平滑ですんで
インシュを試してみるのもいいでしょう。僕はこのままでいきますが。。
ディスクトレーは安っぽいですね。開閉は早くてスムーズですが、プラで
出し切った状態で触るとグラグラします。ここちょと悲しいです。
なんか申し込めば2年保証が5年になるって書いた用紙が入ってますね。
さぁ、もう眠いのでまた報告します。
LINNの低価格帯プレーヤーのトレーがしょぼいのは伝統だからな。w
上級機との差をつける為にワザとやっているんだろうけど。
957 :
915:2006/05/13(土) 23:11:42 ID:tb/WrA2g
毎日音変化してますが、これってCD12っぽい粒子の飛び方してると
思います。ともせれば背景が白っぽくなりがちですが、落ち着かせれば
浮遊感が心地よいです。
ヴォーカル絶品です。清潔感があってヌケも最高です。おろしたての頃は
気持ちくすんでましたが、くっきり浮かび上がるようになりました。
オケとの距離感も良好ですね。
現時点での結論ですが、これ絶対「買い」ですよ。
俺もGENKIから買い換えようと思ってるが、
一応今年もサマープロモーションがあるとすれば、
その内容を確認してからかな…。
959 :
915:2006/05/14(日) 18:50:10 ID:oDb38rbp
ひとつ注意事項
RCAプラグの端子間距離が狭いので、太いプラグは不可
WBT系でギリギリなので、フルテックやWWはダメかも???
ハイエンドケーブル系をお持ちの方は接続が可能かどうか必ず確かめて
から買ったほうがいいよ。
あと、200V駆動が絶対有利。大地アースを電源アースに繋げれば
SNが向上します。
960 :
915:2006/05/14(日) 18:57:01 ID:oDb38rbp
補足
故障修理に関しては2年保障
登録すれば、5年間修理に対する部品代が無料になる。
付属のLINNケーブルはかっこいいけど音はアベレージ以下
やっぱり低域のダンピングはこのクラスでは考えられないほど良好
量もあって質がいい。
高域がわずかにロールオフしているピラミッドバランスなので、耳障りな
感じが一切しない。
まだまだ日々成長しているので、また報告します。
>>959-960 インプレどうも。
なんというか、最近のLINN製品に共通してる事しか無さそうね。
固有の特性とか無いのん?
>>959 200V駆動はダウントランス使わずに直接繋げてるの?
その際の電源ケーブルは200V用?
963 :
915:2006/05/14(日) 19:58:50 ID:oDb38rbp
>>961 ご期待に沿えずすいません。
>>962 配電ブレーカーから動力電源ケーブル8SQで直結です。
こちらには初めてカキコします。MAJIK CD良さそうですね!IKEMIが欲しいのですがMAJIK CDも聴いてみようと思います。一つ質問ですがIKEMIにはXLR出力もありますがRCAとどっちが良いのでしょうか?
ちなみにオレはLINNは一つも持っていませんが…
>>962 電源ケーブルに100V用とか200V用とかあるのか?
>>964 LINNはアンバラ設計。
バランスは終段で逆作って出してるだけなので、CDP単体で言えばアンバラかな。
ただ、アンプがバランス設計とかなると、試してみるしかないと思われ。
UNIDISK SCはアナログ出力と外部DACにデジタル接続するのでは、
どちらが良い音だろう。
敢えて一体型ユニバプリをプレイヤーとして利用する理由は?
と思ったり。
まぁ、繋ぐDACと内蔵DACのどちらを気に入るかだと思うよ。
さしあたり、アナログ固定出力は端子名が[TV OUT]なのがちょっと萎えるw
966サンクス!なるほど。IKEMIにはXLRがわざわざ付いてるもんだからちょっと期待した。オレはAMPはKrellでバランス設計になっております。このスレでKrellは邪道ですな…失礼しま〜す!
IKEMI欲しいす。ダ〇ナでシルバーあと一台でした。どっかに黒ないかな?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:01:58 ID:HPenDPCS
komponent110とninkaを聞き比べてきたけど、ninkaのが腰が低い感じでバランスが良い気がする。
komponent110は分解能が良く、さっぱりめの音ですっきり鳴ってる感じだったなぁ。
エントリーユーザーとしてこの辺の価格帯から購入を考えると、ninkaの方が好み。
しかし、ninkaの別売りスタンド?が生産終了ってこと考えるとninkaも寿命が短いのかな_?
もう少し売り続けてもいいのに・・・
愛想わりっく
蹴るてっく
こ無理
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:37:52 ID:+rbr9OKy
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:05:33 ID:slSXWo4j
マジックCD聞いてきたけど
中域の濃い音がしてたよ。
店員曰く、アイケミはもっと濃いそうだね。
マジックでも個人的には濃すぎる感を持ったが
(組み合わせたアンプやSP間が狭かったからよりそう感じた
面もあろうとは思うが)、アイケミ聞いたことないから
今更ながら興味が出てきたな。
CLASSIK MUSICってモデルチェンジしそうですか?
欲しいんだけど、それがあるからなかなか踏ん切りがつかない。
モデルチェンジしたら確実に今よりカッコわるくなるんだから
むしろ急いで買え。
その逆に、MajikCDと比較してIKEMIを選ぶ人も居る・・・と。
今なら同額だしw
良し悪しは別にして、毛色の違う音とは思います。
ディスクトレーの良さでIKEMIを選んだよ。
981 :
915:2006/05/19(金) 05:34:08 ID:NAuO2Ytk
そろそろエージングも落ち着いたと思いますので、総論ですが、
MAJIK CDはワイドレンジ、ナチュラル、ニュートラルを高次元でバランス
させていますね。
一方、解像度、立体音場、密度感はアベレージかと思います。
わきまえた大人の音であり、達観したマニアこそ良さが分る製品です。
IKEMIに比してバランス端子の省略、ディスクトレーの質低下等の
コストダウンをした分、内部の回路を充実させていると推察します。
回転系機器はどうしても他のオーディオ製品と違って経年劣化が大きい
ですから、新しい製品にいくばくかのアドバンテージがあると思います。
同じ予算で上級機の中古品を狙うなら、この製品を新品で買ったほうが
得るものは大きいと感じています。
店によっては、IKEMI新品とほぼ同額だよ。
今は中古の方が高いという、人気機種にありがちな状況になってる。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:55:19 ID:1NYCaa7G
>>981 結論としてはMAJIK CD、流石LP12、CD12等、ソース機器の名器を造った
LINNの面目躍如ってことでOKですか?
それで黒箱だったら買ったけどなあ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:15:01 ID:rDcvQZcf
SACD対応だったらなぁ・・・・
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:54:52 ID:NToIQgPJ
CD12は並ぶものの無き名器だけどアナログの奥の深さは再現できませんね。。
SACDの最新器はCDの演奏で劣ります。SACDのソフトがまだまだ少なくて残念。
>>986 ピックアップをアナログみたいに振動させれば、その深い音になるんジャマイカ
MAJIK CDで盛り上がってますね!自分はMAJIK CD聴かずしてIKEMI突撃しますた。
初めてのLINNです、ヨロシコ。
どなたかLINNシルバーケーブル切り売り置いてあるとこ知りませんか?
ネットではヒットしませんでした。
自分は地方なので通販になります。サンクリ売ってないかな・・・
問い合わせしてみます。
>>991 もう、銀色の黒箱IKEMIばかりだけどね。
私は好き好んで銀買ったけどw
中古屋は、ロットアップ祭り後の高値安定期を狙って値段つけてる感じ。
実はトラポとしても評判良いので、買っておいて損は無いと思いますよ。
実は、パワー余ってるので、サブにGENKIが欲しい・・・。
993 :
358:2006/05/20(土) 01:39:30 ID:8waNpXjg
>>990 おめでたす!
我輩もIKEMI突撃したであります!買って数日してから「MAJIK CDと比較することもできた
じゃんか!?」と気がついた。別にMAJIK CDを軽視してた訳じゃないけど、勢いで…。
やぱシルバーケーブルは合うんですかね?>諸先輩方
うちも初めてのLINN…と書こうとして、違った。あまりに地味(ほめ言葉)なので意識して
なかったけど中古のAXIS を使ってたよ…。
>>993 うちは、ortofonのRef6NXからIKEMI付属のB ICに(値段的に)落としたクチです。
シルバーは試してないですが、一貫性の強いメーカーなので、未聴で買える安心感がありますね。
シルバー、私も興味あります。
>>990 LINNを扱っている店で通販をしてくれるところならば、どこでも買えると思いますよ>シルバー
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:08:07 ID:9E8qR2sj
私も、ikemi買いました。
Magik CDも聞きましたが、ikemiの方が芯があってCD12に
近い気がしました。Magik CDは、ウニに近いですよね。