サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 30 ■ アクア

このエントリーをはてなブックマークに追加
18まあK'sユーザーから見ればサンスイなんてこんなもんです
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1116939047/

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2005/09/25(日) 16:14:16 ID:4yu+f9OG
>>313
バランスアンプじゃない。
フローティング電源のアンプ。
見かけはバランス風。実はシングルエンド。

コストは普通のアンプと変わらない罠。

嘘を書き込まないようにね。
信者君。

フルバランスアンプは2倍の規模になるけど。
擬似バランスと言うか、他社も真似しないレベルの技術。
市販するアンプに使ってるのなんて山水ぐらい。
メリット少ないし。

だから607使いなんて厨なんだよ。
プリ部なんて狭いスチールケースに囲まれてるし、磁気歪とか言ってる割には(W

無知を晒してしまったね。

MN-LAPT=サンケン電気のバイポーラTRの古い石(要は高性能でない普通の石)、山水が有る事無い事書いて神格化www
TRAITR=ケンウッドがサンケン電気と共同開発した石。他社が使える訳が無いwww

607かよ。

まあ、それで買った負けたいえるなら幸せだと思うけどさ。
607MRってピュア板でも「ギリギリ」だと思うぞ。
907、707の上級機の大型トランス用のスペースに
「コストダウンしました!!!」ってショボイトランスがちんまり乗ってるアレでしょ。