【酒】ピュアモルトS-A4SPT-PM【樽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:27:33 ID:Ymg+n3Uk
>>928
http://www.ustation21.com/goods/ghtm/1515.htm

S-PM2000発売価格\388,500 → 特価\198,000
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:15:13 ID:vpwp4msF
私もPCで樽使ってますので画像をup
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1363.jpg

机の上だと大音量は出せないけど、適当な音量で聞けば綺麗になりますよ
良いDACを探し中、、

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:28:45 ID:2GXUFMCL
>>935
CECのDACどうなん?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:44:18 ID:vpwp4msF
DA53辺りが実売価も含めて良いかなーとは思います
ただちょっと自分の使い方だとオーバースペックかもって思っちゃって悩んじゃう、、
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:45:45 ID:2GXUFMCL
>>935
>>937
写真ですけど モルトの足固めは何でやってるんでしょう?
ウッドブロックとスパイクですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:24:43 ID:vpwp4msF
ホームセンターで買ってきたレンガのブロックです、、
その上にDALIの高さ調整の出来るスパイクを使用してます(レンガの高さが微妙に違うので)
ある程度のボリュームにするとどうしても机側に振動がいってしまうので、スパイクにしてみました。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:12:56 ID:o0vFdSFi
>>935
キーボードのキートップわざと外してるの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:31:09 ID:vpwp4msF
>>940
そうですね
ゲームのショートカットでctl alt周りを使うときにwindowskeyは邪魔になるので外してます
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:03:12 ID:xwrgs+ub
これを視聴したいのですが、都心で聴ける場所って
どこでしょうか?
ヨドバシにいったら、なかったので、教えていただけ
ますでしょうか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 08:47:07 ID:CvYIYhYb
秋葉原の石丸は行った?
上の方でけっこう名前の挙がってる店だけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:10:05 ID:dm0gvXsE
有楽町のビックにあったよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:26:55 ID:cQsJmri0
サントリーの樽を使ったんではあまりいい音がする気がしないなあ。
そもそもピュアモルトというのはシングルモルトを混ぜたもの。
ウィスキーとしてはシングルモルトの下。
なぜピュアモルトなんて半端な名前にしたんだろう。
「ピュア」のことばの雰囲気とサントリーがシングルモルトが得意でないせい
だろうな。
946942:2006/01/19(木) 14:37:27 ID:dW1YFgy5
>943,944

ありがとうございます。
今度いっています。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:45:11 ID:lT48ogVx
安いウンチク語る奴は大抵耳悪いよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:15:50 ID:IHgUjB4J
ノーマルSPTとはかなり傾向が違うのですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:29:38 ID:/hejb3bJ
ブレンデッドウィスキーを混ぜ物で作った安物だと思ったり
ピュアモルトをシングルモルトより格下だと思うやつはただの知ったか
どうせ同じ銘柄なら12年ものより18年物の方が高いからおいしいに違いないとか思ってんだろ

950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:00:00 ID:MhV7ON1W
>>945
何故ピュアモルトがシングルモルトより格下になる?
マイケルジャクソンでさえ
「好みであって格の上下では無い」と言っているが?

大体混ぜ物なんて言ったらカスクストレングス系以外は皆
樽同士でヴァッティングしたりしているだろうが(w

>>949
どうせまともにウィスキーを飲んだ事が無いヤツだから相手にするな。
でも山崎や白州は18年の方が美味いな。30年はイマイチだった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:58:47 ID:qc+ctBar
945だが、70くらいの蒸留所のスコッチシングルモルトを試した。
好きなのはクライネリッシュ、ラフロイグ、クラガンモアなど。
ブレンデッドウイスキーのピュアモルトタイプではジョニーウォーカー、
バランタインとか飲んだがいいシングルモルトには敵わない。
サントリーはもらったら飲むが買わないことにした。
ニッカ、オーシャンの方がいい。シーグラムはその次。

ピュアモルトの樽ということはモルトをVATしたあと再貯蔵した樽を使って
いるのだろうか?再貯蔵は普通期間短いので樽は少ないはず。
看板に疑問あり。

こっちはオーディオ暦25年以上で今はB&WのM801を使っている。
自分の選択に自信あるなら人の耳のことなど言わない方がいい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:25:09 ID:70lws+Ol
インターネット草創期の人か。
いまどき自分のオーディオ暦晒して他人を威圧しようとする人がいるとは。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:54:47 ID:c4wK9LdC
ちなみに酒のうまさと樽のひびきは一致するの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:16:37 ID:Md3NE/DJ
そんなの一致しないと思うんだけど。
もしそうなら高くて良いスピーカーは舐めると美味しいってことに・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:14:52 ID:qc+ctBar
スピーカーとして音を求めるか、ピュアモルトというネーミングに惹かれて
選ぶかということじゃない?音だったら聞いたらわかるんだから。
ケーブルみたいに理屈ではわからなくても音は違うということはあるかも
しれないし。
でも「ピュアモルトだからいい」なんて言っても?だよね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:26:14 ID:C0rBylrK
誰もそんな事言ってない気が・・・
そんなことよりもどこかで音聴いてきたら?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:02:49 ID:vKTzodGt
日本のスピーカーとは思えない音色
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:21:07 ID:B66z/nRg
>>957
そうなんだよね、試作機聴いて即予約。
初代は娘に分捕られて、2代目かいますた。
プリアンプの出力が余っていたので安いパワーアンプ買って、
SPケーブル7m引っ張って机の上でニアフィールド。
パワー入れるとウーハーが取れるんじゃないか?つうくらいストロークするので、
ついつい、いぢめてしまいます。
日本製ではなくて北欧系ハイエンド風(あくまでも)な音と低域の不足感がないのがいいよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:38:34 ID:uVP081d2
>>951
普通に考えるとすでに耳が駄目になってる年だな
もしかすると舌も駄目になってるかもしれん



脳はすでに駄目っぽいな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:16:18 ID:hsSG7Q2h
>>951
どの蒸留所でも樽が単一材料だと思っているのか?
白州の水楢樽のモルトは凄まじいまでの出来だ(実際あっという間に
売れてしまう)。
宮城峡や、仙台、余市の下手なレベルでは全く適わない。

それにシーグラムは完全にモルトメーカーとしては死に体だが?。
今のヤツを飲むなり、御殿場蒸留所に行けば一目瞭然。
未だメルシャンの方が良いモルトを造っている。
何より、ブレンディッド以下のモルトの方が遥かに多い事実を忘れちゃいかんな。
ブレンディッドより普遍的(通好みでなく)に好まれるモルトを造れるのは
ほんの一部の蒸留所だ。
アイレイモルトの代表格のラガヴーリンなんて普通の人間には
「フルボディの味、ピート臭、ドライな味を兼ね備えた複雑な味」でなく
「ヨードチンキ臭い酒」でしかない。普遍性ではシングルモルトは
まず(グレンモーレンジやマッカラン辺りの良品を除いて)ブレンディッドに
敵わん。

>再貯蔵は普通期間短いので樽は少ないはず
貯蔵期間と樽の数に何の関係が?
樽がどうやって使用されているか知っているか?
再貯蔵された後、樽はどうなるか知っているか?

オールドパーには何年の原酒が使われているか知っているか?

まともに年齢を経た人間なら知ったかはしないものだ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:07:17 ID:4hbOclzr
まともに年齢を経て2ちゃんにムキに
なって書き込みですかそうですか
962942:2006/01/22(日) 20:14:56 ID:KkjwFkB+
石丸で見て聴いてきました。
結構きにいって、買おうかと思っているのですが、
石丸のものはトゥイーターの右の木部分にヒビ(?)
が入っていました。

これってほかも同じようにあったりするのでしょう
か?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:22:35 ID:0i52vatw
思うんだが、πも単にモルトの樽でくくらずに、酒の銘柄も明記すれば面白かったんじゃないか?
「山崎」の樽とか「オールド」の樽とかね。
そしたら酒飲みは一人で複数買うかも知れんし、
このスレでも「やっぱ山崎はいい」、「いや最高はロイヤル」とかもっと盛り上がったかもしれない(w。
せっかく樽SPっていう面白いことをするなら、これくらいの遊び心は欲しかったね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:30:49 ID:7lpztD6h
>>962
集成材の継ぎ目のことならどこかには入る。
普通はヒビは入ってない。

>>963
それやると安酒の樽が売れなくなる…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:08:11 ID:eZzzUDgy
酒の味とウンチク語るなら、酒板でやった方が…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:16:50 ID:RX6nsgTF
パイオニアの報道資料を示す。

「ピュアモルトスピーカーは、ウイスキーの樽材を再利用した高級スピーカーシステムです。
ウイスキーの樽は、樹齢100年を超えるオーク(楢の木)で作られ、さらに半世紀以上もの間、
ウイスキー熟成に使用されます。この樽材をスピーカーのエンクロージャーに利用することにより、
伐採直後の新材では再現できない「暖かみのあるやわらかな音」を実現しました。サントリーが
樽材を供給、パイオニアがスピーカーシステム作りと音質調整作業、及び製品化全体の
プロデュースをそれぞれ担当致しました。」

何のことはない。ウイスキーの樽を使っただけでピュアモルトもモルトも関係ないただのネーミングだ。
本来ならピュアモルトを貯蔵した樽を使ってこそ「ピュアモルトスピーカー」だろうが、それはどうでも
いいらしい。しかし、不当表示にならないのだろうか?

スピーカーを買う方は音で選んでください。嘘の香りに騙されないで。
パイオニアは実力あるメーカですから、名前がどうであろうが音が気に入れば非常に結構なことで、
心からお喜び申し上げます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:18:12 ID:RX6nsgTF
966の続き
以下はウイスキーの話なので興味ない方はパスください。

シングルモルトをVATして(混ぜて)できるのが本来ピュアモルトだが、「ピュアモルトの樽」というのが
あるなら常識的にはピュアモルトウイスキーを貯蔵したことがある樽であるべきだ。
ブレンデッドウイスキーのためのモルトとグレーンの再貯蔵はニッカは半年くらいはやるらしい。これを
マリッジ(結婚)ともいう。シングルモルトを混ぜたピュアモルトウイスキーの貯蔵もマリッジと似たような
期間やるだろうと思っていた。モルトの熟成は3年から数十年だから、それと比べればピュアモルトを
熟成した期間は短い。だからシングルモルトの樽はたくさん必要でもピュアモルトウイスキーの樽は
そんなにはいらない(少ない)だろうと思ったわけだ。

サントリーの方、ピュアモルトの再貯蔵期間を教えてください。それで見当が付きます。
上の推測が間違っているなら製造工程を教えてください。

ところで自家モルトウイスキーだけでは生産が間に合わないサントリーは、いくつかのスコットランドの
蒸留所に資本参加してまでしてモルトを安定供給させている。モルトのVAT工程は不可欠なので、
自家モルトウイスキーが少くても、サントリーにはVAT用のピュアモルトウイスキーの樽がたくさんある
可能性もある?それとも多くのシングルモルト(とグレーン)を一工程で混ぜて出荷するので、実は
ピュアモルト用の樽は存在しないかも?
さらにはサントリーはシングルモルトという概念、言葉を浸透させたくないから、全然違った言い方を
してくるかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:39:50 ID:D6WHcLpM
>>967
それは多分違うぞ。サントリーはウィスキーが余って困っている。
白州辺りが樽売りを始めたのはその証拠で、要は在庫が溜まりすぎて
処分し切れなくなっているだけ(ウィスキーの国内売り上げは右肩下がり)
寧ろシングルモルトは売れて欲しくてしょうがない筈。

それに樽はある程度の年数を経ると廃棄せざるを得ない。
今回のスピーカーに使用された樽も、そうやって廃棄された
樽の利用の一つに過ぎない。
マリッジはメーカーによって様々だけど0.5年〜2年の事が多いらしい。
マリッジに使う樽は新樽でなく古樽なのでもともと寿命も長くないので、
樽は以外とあると思われる。
最大の問題は、要は余った樽ならなんでもパイオニアの納入している
可能性がある事だな。

樽出原酒もピュアモルトと名づけて売っているから、そんなに拘りがないんでないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:51:05 ID:NRjEEcOA
単に言葉の響きでつけただけだろ
どうしてもこじつけるなら
ピュアモルトよりはピュアオーディオのピュアとか
両方の意味をかけてるとかじゃねーの

>>967してくるかな?
までよんだけどきもい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:54:59 ID:CxweyMua
>>967
うむ
ブレンドして製品にするのは樽から出した次の段階
グレーンウイスキーで名を落としたサントリーでも
樽積めまでは細工してないぞ

そして、パイオニアもモルトの樽材を使えるのは1本20万以下の
スピーカーとわかってるでないの?
モルトは響きはいいけど、少々荒いね
精度を求めるとちときびしい
でも、CPを求める製品にはいいんじぁねぇの
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:58:25 ID:melL0wZA
そういえば、ピュアモルトって表現はマンガの「美味しんぼ」で批判されてたなぁ。
言葉の響きとか、そういう軽い意味ではないらしい。
ま、シングルモルトに感心のない人には甚だスレ違いな話題だが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:02:50 ID:Oc9pzx3h
>>970
だよな。あれは精々アンプ、プレーヤーで30万までのシステムで
良いスピーカーだよな。

オレとしてはパワードスピーカーを作ってもらってPCゲー用に
欲しいんだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:03:35 ID:PouM7YH0
>>962
今の普通のスピーカーは工業製品で、合板とかパーチクルボードを箱に使う。
よってよくも悪くも品質はかなり均一(のはず)。
一方、いいピアノは本木で作る。組み方も違うので1台、1台音が違う。
樽、材木が違えばスピーカの音は全部違うはずで、ピュアMスピーカーも音が
色々あるはず。惚れて買うなら音を聞いて現物のペア買うのも乙なもの。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:54:37 ID:+0PmFrmh
この樽スピーカー、ゲームミュージックとかの電子音も綺麗に鳴るね
そっち方面は期待してなかったのでちょっと嬉しい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 02:06:57 ID:SUPhBwxM
何か上の方で”ピュアモルト”ってフレーズで盛り上がってるみたいだけど、これはサントリーとのコラボ企画共通のネーミングじゃないかな?
サントリーの樽廃材の使ったボールペンにも同じネーミングとロゴが使われてた。要はサントリーの販促ってこと。
だから上の議論は全く意味なしです。

サントリーの宣伝だろうと、音聴いて気に入れば、それもどうでもいいことだけどね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:46:59 ID:08BZo5u1
パイオニアとサントリーの方々、
「ピュアモルト」のネーミングが不当表示にならないか、念のために再検討ください。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:02:20 ID:mcTh8Ziz
>>976
登録商標になってるでしょ
問題になるネーミングだったら、その時点ではねられるよ
松下もテレビの画王がOKだったが、ビデオの録画王は×だった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:39:12 ID:nmKbwDWq
響きを制御できるパイオニアだからモルト材で甲高い音にならないで
出来上がっている。ド素人がモルト材でスピーカー作ると、きつい響きだ。
 鳴いてはいけない箱なんだが、どうしても鳴く。だったら心地よいと
感じるように意思を持って制御しながら作ってある。
だから、評価されているのだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:00:07 ID:JwNbpOI1
またエクスクルーシブ持ってるのがご自慢のパイ揉みオタがageてるな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:00:34 ID:nmKbwDWq
ココはモルトのスレですよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:13:16 ID:Oedrnv/x
>>978
モルト材って何?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:44:30 ID:u7Yd3QzX
モルト材・・・
古代中国に置いてある種の酒を保管するため木材で密閉容器を製作した。
また、陶器に保管すると言う手法もあったのだが、密閉度に問題があった。
そのため、木材で密閉容器を製作する技法が確立し、多くの容器が製作された。
その容器に適した単一の木材を多く使用したため、木そのものを「おおく」と呼ぶようになった。
その容器には寿命があり、寿命を過ぎると、折角長年貯蔵した酒が漏れる様になる。
龍吐水と言う時計を使い、一刻に一度容器の漏れを点検して、漏れが発見された場合、
容器の入れ替えを行った。
一度漏れた容器は分解されて、特定の用途に用いられた。
漏ると困ると言うところから、この寿命を終えた容器の木材を漏ると材と呼称するようになったと言う。

特定の用途とは、響きがよく、香りも良いので縁苦労蛇と言う物に使われたようだが、
縁苦労蛇に付いては秘密が多く有った様で、現存する資料が少なく、その用途は不明である。

民明書房刊
木材命名事典より転載。
983名無しさん@お腹いっぱい。
あまり面白くないけど
苦心して作ったんだろうから 努力賞