1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/04/05(火) 16:23:33 ID:ylnGeMT+
2
Q4( ゚д゚)ホスィ…
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 10:31:57 ID:rMaI0MR7
chonmage
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 14:40:46 ID:N/5K9a8G
僕は、D407-F!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 02:41:47 ID:Tulb1RRl
安くてCPの高いトールボーイ型がほすい
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 21:47:46 ID:0ZhIryEo
>安くてCPの高いトールボーイ型がほすい 国産で1本実売6〜7万円ぐらいがCP的にいいのでは・・・ このあたりのクラスまではお金の注ぎ込みようで音がその分良くなるが、 それ以上出してもその割には音は変わらないはず・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 22:59:21 ID:C5sOw344
断然P・M・C! PMC最高だよ! GB1が欲しいね。これが一番安いトールボーイだけど。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 02:55:16 ID:7W98ay6B
>国産で1本実売6〜7万円 高い高い高い!! 貧乏人でもそれなりの幸せを得られるトールボーイはないのか?!
予算どのくらいよあんた? ヒマならヨドバシのAVコーナーにでも行ってみるといい。 デノンやヤマハの、ペア5〜6万の製品があるから。 ラジカセやミニコンポからの買い替えなら、それなりに幸せになれる。
11 :
源太郎 :2005/04/15(金) 20:48:32 ID:0zjjwiL/
>貧乏人でもそれなりの幸せを得られるトールボーイ パイオニアのS-A5はそれなりに良かったです。 今はS-A7Uをフロントに置いて、S-A5はリアーに回してますけど・・・
SA-5なんて気持ち悪くて聴いてられねーや。 クラシック系ソースだけならBGM用には最高かも知れんが。
13 :
源太郎 :2005/04/16(土) 05:48:03 ID:J/Osra/A
クラシック系ソースを聴いてました・・・ 特にチェロの音が良かったです。
やっぱりそうか。甘ったるい音で、BGMに使うとかならかなり綺麗な音なんだが、 打楽器系はどうもダメだな。軽くて力の無い音しか…。値段なりだとは思うけどな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/17(日) 17:45:05 ID:Ps3svmNN
KENWOOD LS-9070-ML を買いました。 クリアな音とは言えないけれど、コストパフォーマンスは高いと思う。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 14:38:14 ID:Z4KkMe08
激安のSONYのSS-MF360Hはどうなんだろ。 安い割には良いって話だけど。
下のほうまでズーンと伸びる感じではないが、悪くは無いんじゃないの。 振動板とかも凝ってるっぽいし。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 12:39:13 ID:n36RDX+S
トールボーイはいいけど、正直地震が気になるなあ…
スタンドに置いたブックッシェルフのほうが地震には弱い。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 18:20:22 ID:UVBg0WRv
だよね〜 漏れも10sのブックシェルフをスタンドに置いてるけど 32sのトールボーイより揺れるもの
21 :
18 :2005/04/19(火) 19:33:09 ID:n36RDX+S
>>20 そっかー。安心しました。
そこで教えていただきたいんですが、ペア15万位で、
できるだけピアノが綺麗に、またふくよかに鳴るトールボーイSPを教えていただけないでしょうか?
ビクターのSX-LT55はよさそうなんだけど、デザインが・・・
格安のJMLABのコバルト狙ってたんだが、売り切れてましたorz・・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/27(水) 15:33:46 ID:ansIybaL
フロア型使え!
ペア20万以下でロックが聴ける(高音がキンつかない)もので おすすめのものはありますか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 13:00:27 ID:2j67j5io
>>21 DENONのSC-T777SAでいいんじゃない?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 13:34:27 ID:Dqmvh8jb
↑旧型でしょ、昔どっかで新品半額だったわ。 だりタワーってやけに軽いけどどうなん。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 14:09:28 ID:DnTY/kwO
水に浮くかとか、そういう話?
>>26 お前超ツマンナイからw
これぞピュアAUクオリティ
SS-MF360Hは、CPって点では抜群だと思う。 ただ、あんまり期待しすぎない方が良いとは思う。 「この値段でこれだけ鳴ってたら大満足」って感じ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 22:19:53 ID:ozzGscNu
AUDIO PRO/IMAGE44 MONITOR AUDIO/RADIUS270 KEF/Q4 のうち、ジャズピアノ、ボサノヴァ、女性ヴォーカルにあうのはどのトールボーイでしょうか? アンプ・CDPはDENONの定価40000円程度のモデルを使ってます。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 01:53:08 ID:4y+GUF5u
>>29 KEFがいいかと思う。
Radius270は低音出ない。Imageシリーズは引き締まった
やや硬めの音のように思うが、44は聴いたことがない。
それにしても候補が細いペンシル型のタワーばかりだけど、これは
設置スペースの問題?もうちょっと太いタワーの方がウーファーに
大きなユニットを使えるから低音が出て豊かな音になるんだけどなあ。
KEF/Q5あたりも候補にいれておいたらいかが?
でも設置スペースもとても重要だよね。
ちなみにアンプは力不足になるかも。まあ不満を感じたら
追って少しずつ買い換えていけばいいかな。
31 :
29 :2005/04/30(土) 07:44:04 ID:WwZ5S1ay
>>30 サンクス。
設置スペースはダイジョウブ(6畳・空間は割と広い)
なんですけど、あんまりゴツイスタイルはいやなもので…
Q5は予算の問題もあります…
Radius90、Image12は聴いたことあります。
Radiusは案外良かったけど、確かにImageは硬い気がしました。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 17:34:34 ID:/Xz1SWSm
6畳しかないのにフロア型はいただけない。音以上にインテリアの センスが問われる。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 18:18:54 ID:4y+GUF5u
>>29 KEFQ5はRadius270とほとんど同じ値段だよ。
あ、でもRadius270は細いからそれだけ出費してもいいということかな。
Radius270はRadius90を下に長くのばした形だけど、箱の容積を
大きくしたほどは低音が稼げていないのと、Radius90に比べると
音の指向性が強すぎて、リスニングポイントを外れると箱鳴りっぽい
付帯音が多く混ざった貧相な音になってしまうのが難点。
ツィーターの高さに耳をしっかりあわせて聴く必要あり。
ブックシェルフ型+スタンドでいいんだったらそのほうが選択肢が多くて
おすすめなんだけど、まあ、トールボーイのスレってことで割愛。
SS-MF360Hって評判いいのね。 オーディオデビューにXR55と一緒に買ってみようかな。
>>34 評判がいいというか、ペアで2万しないから誰も文句を付けないだけ
そうか
タンノイFusion3買ったお
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 20:29:31 ID:VFExe6DR
>>32 CELESTIONのF30どうかな。安いけど音、いいよ
>>37 どう?
Fusion4ふが気になるんだが
>>39 このクラスとしてはかなりいい出来だお
期待してなかったピアノの音がきれいなのに歓心
4も聴いたけど3の方が好みだった
予算20万以下でスピード感のある曲を聞くには何がお勧めですか? JBL以外でありましたらご教授ください。(JBLファンを煽ってわけでわないのですが)
そのスピード感、とゆーやつをもっと詳しく。
ジャズとかロックとかが主体なのかな?
どーーん ぱーーん かーーん むーーん
あんたはむん坊か?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 11:40:07 ID:/vrQOoqn
JBLはやめといて正解だが
とにかく低音がジャンジャン出るスピーカー教えてください。 ペア20万くらいで
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 11:55:48 ID:9pr1ROEp
密閉型とか売ってないしw この価格帯ではPMCでFA?
>>47 モニオのSSシリーズも低音はかなり出るらしいが。
NHTはどうかな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 22:01:26 ID:suGN8x3Z
PIONEER S-99T の中古美品が29,800円でありした。 買いですか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 00:53:38 ID:xLaC7y6t
ST4、Evo、共にイイと思うよ。 エージングに1年くらいかかるかも知れないけどw
56 :
47 :2005/05/11(水) 01:02:07 ID:4y419dcr
モマエラありがとう。 とりあえずPMC、モニオ、Magnatに絞って考えます。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 01:28:22 ID:aLlxQRAw
トライアングルって聴いたことある人います?
チーン!
トライアングルは 見た目がぱっとしない。 JMとキャラかぶってる。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 01:46:47 ID:SG5S1d4k
>>53 どの程度の美品か解らないけど、その値段なら確実に買いだと思うよ。
ポテンシャルは相当高いけど比較的安く手に入る、狙い目のスピーカーです。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 10:30:35 ID:7ZbA6Hno
S-A77TBってどうですか?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 17:33:30 ID:l4mWvYCm
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 22:05:37 ID:IB7ySVn2
予算30万で低音が引き締まったおすすめトールボーイありませんか?
JBL S3800
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 16:14:06 ID:dlVSwlA8
コンコルド108T Radius270 Image44 ジャズピアノ、弦楽器にはどれが一番いいかな。 アンプはDENONの390です。
>64 NINKA聞いてみて。密閉式だから他とちょっと低音の質違うと思う。 オプションベースも付けたいし、床も補強&反射対策が必要かもしれないけど。 後はアクティブ(マルチアンプ)だね。締まってオススメ。
S-A77TBがhiC/Pみたいで気になる。
ハイCPよりも高性能の方がいい。 CPのみで言えば SS-MB360Hが最高にハイCPじゃない?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/01(水) 23:15:37 ID:Ys5A40Xh
おれも気になる だれか聴いた事ある人いませんかね。
ニンカは値段ほどの音しないから注意汁。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 00:30:02 ID:GNUlsKGm
低音のバンバン出るトールボイは何がいい? πのS-A7使ってるが、低音あまり出ない。 高域は素晴らしいのだが。 むしろかぶり気味くらい出る方が良いな。 バスレフポートに何か突っ込めば調整できるからね。
S3800
>>72 モニオのSS6
PMCのGB1、FB1
MagnatのVintageシリーズ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 08:38:05 ID:+UuNy6Vd
JBラボのコバルト826
アンソニーギャロのReference III、聴いたことある人いる? 見た目は最高なんだけど、メーカーのHP読んだらBose みたいに独自の技術マンセーって感じで、ホントはどうなのか 気になります。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 22:53:58 ID:W6tojt77
VICTOR SX-LT55、WD10 PIONEER S-A77TB DENON SC-T77XG の4つのトールボーイスピーカーのうちベストバイはどれ??
文句なしにLT55
どんなの聴いてるか書いたら
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 23:01:21 ID:vPm1tNpP
ノンジャンルって意味じゃないのか?ベストバイって聞いてる位だし。 LT55は何でもこなすよ。
>>80 えっ、そうなの?
PIONEER S-A77TB 買っちゃったよ。
>>81 視聴してπを気に入ったんでそ?
気にする必要なし。
DENON SC-T77XGの背面のお写真を拝見したいです。是非っ! どこかにないでしょうか。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/12(日) 22:39:21 ID:/LsquAhg
MAGNAT Vintage420 CELESTION F30 ALR/JORDAN ENTRY-L RADIUS270 KEF Q4 で迷ってます。飽きずに永く使えて、クラシック、ジャズ(新しめのもの) を綺麗に聴けるSPはどれかなあ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 18:15:13 ID:poJ/5rHH
激安クラスだとソニーの360が評判いいようだけど、それよりほんの少し高いONKYOのD-057Fはどうなの? D407Fの下位クラスなのかな。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 19:11:26 ID:RNo12o43
やっぱりワンルームとかで大きい機械やスピーカーがあるとヲタクっぽい 部屋になっちゃう。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 21:13:11 ID:WBwJ73gb
S-A77TBがAV板で好評ですがピュア的には どうでしょうか。
価格相応
>>88 407Fの半額ですが。悪くは無いだろうけど値段なりだと思うよ。
407F使ってるけど価格なりに粗はあるしね。デノンとかの方が良いかも。
πは腐ってるからどれもダメだ。音が死んでる。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 23:16:29 ID:h8DV2nyA
>>90 ピュア用でも価格からいえばかなりいいよ。
ただ、非常に薄味。
アンプやプレーヤーで味付けしないと面白くないかも。
逆に考えれば機器の味を素直に表現してくれる。
人それぞれ好みがあるしね。 俺はただキレイなだけのスピーカーで、全然音は良くないと思うけどね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 19:08:08 ID:yE0c/6sc
今季アクセサリー誌はトールボーイ特集。 脳内保管回路ゲインにて調節の上、参考にしてみましょう。
>>96 見ました。
どれもこれも褒められていて信用できません。
ところで、自分が気になるセレッションのF30はどうでしょう?
雑誌やネットでも評価らしい評価は見たことありません・・・
>97 この手の記事で褒めるのは当たり前でしょ。 褒めてるかいないかを読むんじゃなくて、筆者の音の好みと性格を把握した上で 「どのように褒めたか」を読んでそれを自分の好みに当てはめて判断することがポイント。 これが96さんの言う脳内補正ってやつ。 「全機種褒めてるから信用できない」って読み方全く分かってないってこと。
そこまでしなければならない評論ってのもどうかと思うが でもまあ藤岡氏は少し読み慣れれば補正はかけ易い方かな 林氏は何度読んでもよくわからりません 自分で実際に聴いたあとで読み返すと何となく共感はあるんだけど
100ゲット
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/24(金) 02:40:09 ID:EtbkAS3C
S2000が上がってないか寂しい たしかにJBLでトールボーイはねぇ でも、良いSPだと思うよ 聞いたことある人はちゃんとエージング済みだったのかな
初心者ですが質問させてください。HM/HMを鳴らせるシステムを実現したいのです。 部屋が4畳半で、1.6〜2.0の正三角形のポジションで聞くので、トールボーイよりも ブックシェルプにした方が良いと思ったのですが、スタンドや天板上のインシュレーター等で お金が掛かりそうな上に、振動対策に相当苦労しそうな気がします。 そこでPMC GB1も選択肢に入れてるのですが、この手のSPは「下から音が出ている」ように感じますか? 下のバスレフは、存在感を出さないように鳴ってくれるといいのですが。
>>103 その前に試聴したの?PMCはモニター調の端正かつ正確な音というイメージなんだけど。
バスレフの位置が気になるならリアバスレフのもあるよ。普通設置が面倒なので嫌われるが。
105 :
103 :2005/06/24(金) 23:38:53 ID:w9Z2YJtJ
視聴はまだしてません。県外で距離が離れているので、時間に余裕ができる来月下旬に 一度だけ視聴してそこで決めるつもりです。可能ならアンプを持ち込んで自分の部屋と 似た置き方で視聴したいので、あらかじめ候補を2つか3つに絞っておきたいんです。
四畳半だと、壁からの反射が致命的だね。 その狭さじゃ限界というか制限で、かなり厳しい。どうしようもない。 この場合は、とにかく「リヤ」バスレフは避けるべきかと思います。 ありゃ後ろの空間を開けなきゃいけないからね。
107 :
103 :2005/06/25(土) 03:45:00 ID:pyWBYkW4
うーむ、やはり厳しいですか。PMCのTB1+, GB1の辺りが気になってるんですが… 逸品館で買い物する予定で、たぶん良心的な店なんでじっくり相談してきます。
>>103 正直このケースではトールボーイは向いてないと思う。
ニアフィールドモニターがいいんじゃね?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 20:41:40 ID:Ga1ylvKi
ピュアで好評のトールボーイはことごとく低音がブーミーで AV用には使えないです。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/29(水) 00:11:01 ID:QIR4lxsg
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 111ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 12:49:02 ID:QvSvhqEp
ペア10万までのトールボーイでJAZZピアノ、小編成クラにあうトールボーイを教えていただけませんか? より「まし」な選択で結構です
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 12:50:53 ID:3TG97kjO
1: 無知なお百姓さん作の (20) 2: トールボーイスピーカー総合スレッド2 (112)
>>112 JMLab Chorus714S
中高域は値段以上。低域は値段なり。
アンプを奢れば応えてくれる実力があると思う。
>>112 image44
いや…ちょっと微妙かも…
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 11:08:48 ID:5keVKya+
シアターセット買おうと思ってた学生ですが、 セットのスピーカーはコンポ以下と言われ、 フロントくらいは大きいのにしたいのですが、 中古のトールボーイってどうなんでしょうか? ONKYOとかのを買おうかと思ってるんですが、 スピーカーって経年劣化激しいですか? よけりゃ、大きめのフロントとセンターを中古で買って、 サテライトとサブウーファとアンプは、 セットもので3.1chの型落ち品で済まそう とか考えてるんですけど。 用途はライブDVDです。映画は観ません。
12wシングルの真空管アンプでもよく鳴らすことのできる トールボーイあるでしょうか?
>>118 コンコルド108T。
おぉ・・・コンコルドですか。頭になかった。 でも105の音色だと音が艶々(濃く)なりすぎる可能性が高いのが恐いですね。 他になんかあるでしょうか?10万〜30万くらいまでで 中古も視野に入れてます。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 14:56:19 ID:4X43w2FG
audiopro Bravo FX-04
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 15:05:45 ID:+YMxW8bk
これ以上は、自分で探すのが一番。
123 :
117 :2005/07/08(金) 20:39:23 ID:7FLqxP61
わたしの質問にも答えて。。
>>123 スピーカーはそんなにへたるもんじゃない。学生なら中古で十分かと。
125 :
117 :2005/07/08(金) 21:50:43 ID:fTDPv41K
ONKYOのD700Fって、ユニット数が2つしかありませんよね? 最近のは安いのにも3つ搭載されてて、ケンウッドなんて、 9070なんて、5つくらいついてますが、 フロントで、昔の定価10万と、新品の2本3万くらいだと、 どっちが再生能力すぐれてるんでしょう?
トールボーイは音が悪いつーか論外なので、 絶対に買うことまかりならん。
オーディオは床面積で決まる。 縦も横も大きければ大きいほど、良い音が出る。
SPユニットが多いのは振動版面積を仮想的に拡張する為だ。 つまり20cm一つよりも16cmを二つにした方が 面積は大きく、横幅も小さくて済むわけだ。 逆に言えば、最も良い音がするSPとは大きなSPユニットを 搭載していることだ。
129 :
117 :2005/07/08(金) 22:40:48 ID:fTDPv41K
じゃぁ、ユニット数は2個でも、巨大なユニットなら 小さいの5個付けてる新品よかいいわけですか? D700Fって評判はどうなんでしょうか? 知ってる方いましたら、教えてください。 あと、ライブDVD見るのが主目的なので、 サテライトはちっちゃいのでいいやと思ってますが、 これでいいのでしょうか?
迷わず行けよ 行けばわかるさ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 23:15:02 ID:2t/Dfxbx
新品とか中古とか関係ない。出てくる音が全てだ。ユニット数とか口径の違いも試聴してみれば分かる。これ大事。
氏ね
134 :
132 :2005/07/09(土) 10:33:19 ID:jRpZ9sc+
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 17:31:46 ID:r0qUwaZO
131に同意
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 05:35:13 ID:ojuO5/wD
>>132 自分もビックで試聴しました。店員さんも薦められてましたが、
確かに突出したところは無いけど、バランスのいい自然な音が好感(F30)。
F38も本格的なつくりが期待できそうです。
セレッションのユニット使ったギターアンプなら持ってるwWw
どなたか知っている方、教えてください。 同じユニットを使ったトールボーイSPとブックシェルフSPがあった場合、 音はどう違うのでしょうか。 あと小音量やニアフィールドで聴く場合に適しているSPはどちらでしょうか。
↑マルチイクナイ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 01:51:55 ID:myUI7hLW
TZ1低音でない以外に欠点ある?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 21:44:06 ID:COceyc7f
女性ヴォーカルにぴったりの 実売ペア10万までのトールボーイってありますか?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 22:16:39 ID:b0ip0wNv
D-605F SS-6
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 22:18:43 ID:EA4IvF37
>>139 ちゃんとセッティングできるならブックシェルフの方が音がいい。
トールボーイはセッティングに凝らない人向き
146 :
142 :2005/07/13(水) 22:48:10 ID:COceyc7f
>>145 サンクス。
でもトールボーイの方がうれしいです
>>147 じゃあQ4
モニオのブロンズもお勧めだけど、女性ボーカル重視じゃな。
何にせよ10万以下トールボーイは、かなり限られるよね。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/14(木) 09:44:41 ID:rF/CnfGl
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 09:13:57 ID:LQwoOaTr
コンコルド108T、どうですか? オーソドックス過ぎかな。。。
実売ペア25万以内までが予算ですが、音、デザインともにおすすめのトールボーイはありますか? 女性ボーカル、アコースティック、ジャズ、オーケストラをよく聴きます。 音楽8:映画2の割合で5.1chも予定してます。
Cobalt826S。5.1もおけ。
トライアングル ESPRITって誰か聴いたことありますか? どこかで聴けるかなぁ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/22(金) 03:14:33 ID:RjxVJX9s
俺の耳は腐ってるからLS-9070-MLで十分だよ。 何か文句ある?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/22(金) 19:44:24 ID:J1dQvK9I
きょうVifaのScene6.5F聴いた 最高
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 00:02:06 ID:Qn7oHu9w
DENONのSC-T33-XGの音質はどうですか?
どうってどお?いたってフツーの音だと思う。デザインのせいで価格が高くなってる。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 10:52:17 ID:/0zq8v4U
デザインに金かけて大した音じゃない
高いか? 価格/重量比は結構良いと思うぞw 写真見る限りリアバスレフっぽいので後ろに余裕がないと 低音がモコモコになるので注意。
デノンのスピーカー全体的に高音が耳障りな気がする
KEFかセレッションにしとけ。Cresta30、F30クラスでも、十分ピュアに対応できるぞ。
薄っぺらい音、と噂のフルデジタルAVアンプとの接続を考えているのですが (用途は音楽9割:映画1割以下) ペア10万以下でお勧めのトールボーイはありますでしょうか? バイワイヤリングが可能なもので、中低音に厚みがあるものがいいです。 高音は・・・まぁどっちでもいいです。 バイワイヤの10万以下では FUSION 4、BRONZE B4、CELESTION F30、SC-T55XG、NS-515F、 くらいしか見つからなかったのですが、各スピーカーの音の特徴なども 教えていただけるとありがたいです。 ミニコンポしか使ったことがないので何が何やら・・・
NS-6HX SS-X70ED
中低音重視ならアンプから考え直したほうがいい
167 :
164 :2005/08/03(水) 11:35:24 ID:Up/9Ulik
>>166 将来的にはそれなりのプリメインアンプを買うつもりですが
今回AVアンプは従兄弟から貰い受けるので。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 15:59:58 ID:LTge4lhx
LT55は同価格帯では評価が高いようですが、 ノンジャンルで聴くなら無難な選択って感じですか?
そう。
原音再生を目指してはないけれど。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 06:35:52 ID:0dsTwRz6
セレッションのF38はこのクラスのベストバイと某評論家が言ってた。 リスクはあるけど、試聴できそうにないし、いっちょう思い切って買ってみようかな。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 18:39:17 ID:dURD7/mJ
VICTOR SX-L9 ってどうですか?買おうかと思うんですが。
カネに余裕があるならモレも欲しい
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 21:56:15 ID:0dsTwRz6
で、セレッション、どう?
ピュア板なんだから次スレは 「フロアスタンディング」と呼んで欲しい・・・と思ったり。
>177 ごめん、よく知らないんだけど トールボーイ型=フロアスタンディング型でいいの?
トールボーイと言われる物よりフロアスタンディングは太い(大型ブックシェルフを縦に伸ばした)印象がある。
俺イメージ トールボーイ=小型ブックシェルフのスタンド部分もスピーカーボックス フロアスタンディング=JBLのようなとにかくでかいスピーカー
トールボーイ スピーカースタンドを買うのが嫌な人向け。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/09(火) 02:25:44 ID:bMEcmJSh
ホームシアター需要だろうけど 実際、どこのメーカーもトールボーイがメインになって ブックシェルフの方がトールボーイの下を切ったやつみたいな扱いになりつつある。
スタンドなしで床に置くのがフロアスタンディング。 フロアスタンディングの一種で、細長い形をしたのがトールボーイ。
トールボーイスピーカーを探しております。 早速ですが、タンノイのSENSYS DC2は 以前にリリースされてたTD-500とか700に比べて劣りますか? エンクロージャーはTDシリーズのほうがお金がかかっていそうですが。 SENSYS=パーチクルボード、TD=MDF ユニットもTDのほうはポリマーでSENSYSはペーパーコーンのようです。 近くのショップで程度の良い中古のTDを買うか、 新品でSENSYSを買うかで迷っております。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/15(月) 22:13:23 ID:SYujQo3+
低音が良くて高音もまずまずって言ったらなんでしょうか? 予算は実売30万、中古可、
S3800
FB-1
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/19(金) 05:44:22 ID:DSXcozpZ
透ボーイを使うなら部屋何畳いんの???狭いと駄目???
12畳以上が似合うと思う。
>>186 です
>>186-187 やはりこちらではどっちかを捨てないといけないか、どっちを捨てるかは
能力しだいなのかな
出来れば今飼ってる犬とS3500共に都心に行きたかったが
>>191 犬は公共の場に連れて行ったら駄目だよ。
S3500でかいよな〜 最低8畳の1Kか それでも高そう
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/20(土) 06:30:28 ID:Jov5nd7+
マグナットV420はどうでつか?
史上最大の糞!
嘘つき!
今日電気屋いってペア10マソ強のトールボーイ、 おもなソースはクラシックっていったらB&Wの603を熱狂的に勧められた。 俺としてはS-A77TBかSX-LT55あたりを考えていたが、 店員にはLT55は金属の音で高音がうるさいといわれた。 俺が聞いた限りではむしろ603の高音が落ち気味だと思うんだが、どう思う? ちなみに、もう少し頑張ってこっちまでいければいいと思うんですけどねえ、 といわれて聞いた703は確かにいいものだと思った。 603と比べて自然な高音が出てきて、臨場感が出てる。 予算が間に合えばコレなんだけど、高い……
>>197 703じゃなくて704だね。価格差が大きすぎる……
>店員にはLT55は金属の音で高音がうるさいといわれた。 その店員は恐らく見た目で音が決まる様な、プラシーボ(先入観)だらけの人で、根拠の無い評論かと。 一般的にはB&Wの6xx系は突き刺さる高音と云われ、B&Wユーザの中でも一緒にして欲しくない機種のようです。 高音の強さはその3種の中では、603>S-A77TB>LT55かと。 LT55か77TBの方が良いよ。KEFのiQ7って選択肢も薦めておく。
200 :
197 :2005/08/22(月) 22:00:28 ID:rY2G8Plk
>>199 アドバイスありがとう。KEFのiQ7も含め、また今度あらためて視聴してみます。
しかし603の高域はきついのか……俺の耳は糞耳orz
言い訳しておくと603はいろんなスピーカの後ろに埋もれるように置かれてて、
「これじゃ視聴してもなあ」と思いはしたんだ。中部地方の某カメラ屋の視聴コーナーは今ひとつデスヨ。
どっか中部地方でいいところを知ってる方がいたら教えてください(苦笑)
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 00:39:41 ID:B32LUZQS
SS-MF360H最強! 引越しのとき、1本20万するといったら引越業者完全に信じて、超丁寧に運んでくれたw
業者は内心『こんな安っぽいのが20万?コイツ勘違いだよ絶対、でも後からクレーム来ると嫌だし、ちゃんと運ぼう。』 客に不快感を与えない様にするのはプロとして当然。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 16:46:32 ID:25tD0CDS
ケンウッドのLS-V530-Wが安くて気になるんですけど、 同じような価格帯の商品ならパイオニアのS-A5やオンキョーのD-407Fの方がやはりいいのでしょうか? 最終的には音を聞いて選ぶべきなんでしょうが、 LS-V530-Wは29,000円、S-A5は46,000円、D-407Fは40,000円。 この差は大きいです。
トールボーイユーザーに質問。 自分はブックシェルフ使いだけどトールボーイの購入を検討中、 店で試聴する様な音量で家じゃ聞けないから色々と不安があるんだけど・・・ 音量控えめで聞くと音が悪くなったりするの?
>>206 ケンウッドのLS-V530-Wはやめとけw
つうかそんな低予算でトールボーイはやめとけ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/12(月) 22:29:39 ID:hPdbNBSg
ヘリコン400購入予定です。 ショップで300,400,800でどれが良いかと聞いたら迷わず400だと言われた。
>>209 ペア2,3万ならいざしらず、その価格帯で店員の薦めるままに買えるのか・・・
とんでもない大物なのかバカなのか。
床座りだとトールボーイは背高いよね、やっぱ。
そんなこともない。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/13(火) 13:13:33 ID:Hk3rmlCL
狭い部屋でトールボーイは、無謀らしいですが、いったい何がいけないんでしょうか? 低音にしまりがなくなるのでしょうか? 5畳の部屋に購入を考えているのですが・・・。
>>213 トールボーイでも口径が小さくて、ほっそりした物もあれば、
口径も大きく、エンクロージャーが大型のものもある。
ていうか、狭い部屋では無謀とかいう情報に惑わされすぎでは?
欲しいと思ったら買えばいい。欲しいんでしょ?
そして、いずれは広い部屋で、こいつを鳴らそう!という夢を持とう。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/13(火) 15:19:25 ID:lzMBUr6/
そうですよね。買うしかないですよね。 買う方向で動いてみようかと思います。 今は、モニターオーディオRS6か KEFIQ9で悩んでる所です。
正直言って部屋の大きさより、部屋のつくりとかの方が大きいような。 木造和室の部屋は低音がブーミーになりにくいので、ウーファーが大きいやつもいける。 狭い部屋でトールボーイが無謀ということはそれほどないかな。 音量にもよる。小音量ならトールボーイの方がいいことも多い。 あとは安いトールボーイは箱鳴りがうるさいかも。 売り場で測板を叩いてみてコンコン鳴るのはやめたほうがいい。 コッコッって感じならブーミーになりにくい。
訂正 測板→側板
>>213 押入れのない6畳にベッドとPCとオーディオセット一式詰め込んでる俺が答えよう。
気 に す る な
219 :
213 :2005/09/14(水) 03:37:49 ID:/27NC8Dj
みなさんレス有難うございます。 買う決心がつきました。 最悪でも、今の環境(もらい物のスピーカー)よりは、良くなると思いますので・・・。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 03:44:44 ID:JcxxcCgk
>モニターオーディオRS6か KEFIQ9で悩んでる所です RS6ってあんまり評判良くないんだよなあ。 RS8は絶賛されてるんだが。
221 :
219 :2005/09/15(木) 16:35:13 ID:SVbCMB//
昨日試聴に行ってきました。 RS6は、なんか中音域が硬いって感じでした。自分は、中音域を重視してるので、 これでは、話になりませんでした。 低音が良くないって言う話を聞いていましたが、 低音のでるCD掛けてもらわなかったので不明。 もうどうでも良かったので・・・。 RS8は、クリアでピアノが綺麗に出て、自分の好きな音は、これなんだよ! て感じでした。でも値段がネックで買えそうもありません。 IQ9は、展示してなかったので聞けませんでした。 また近い内に探しに行ってきます。
>>221 どこで試聴したの?
それにしても何故RS6とRS8ってこんなにキャラクター違うんだろ?
ユニットもエンクロージャー材質も同じなのに
2.5wayと3wayとか。 あ、でも8も2.5wayだったかな。 クロスが低くなってるとか
クロス周波数も一緒だよ。 バスレフポートのチューニングが違うとか
ブレナー型ってのもここでいいのか?高級機が多くなるから駄目かな?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/19(月) 14:41:29 ID:AiZjsZzv
スピーカーの設置で悩むのがいやなので、トールボーイ型の購入を検討してます。 このタイプのものは、小型スピーカー(高さ30cm以下)と比べて、 音量を出さないと良く鳴らないと効いたんですが、実際のところどうなんでしょうか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/19(月) 14:45:36 ID:/Gw/GmOg
>227箱をボーボー鳴らすんだからアンプしだいだ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/19(月) 15:26:50 ID:1aXHXJbP
実は昨日アキバでトールボーイ視聴したらすごい良くて
DENONのSC-T55XGなんですが
6畳1間のアパート住まいだし あきらめるしかないなと思ってこのスレ見たら
>>218 さんみたいな漢がいたので勇気でてきた もう少し検討してみよう
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/19(月) 22:17:35 ID:CfN8crxt
>>229 オレは6畳でSC-T33XGだけど、やめた方がいいと思う。やっぱ6畳じゃ限界があるよ。
試聴したって言ってるけど、低音ボワボワじゃなかったか?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/19(月) 23:33:24 ID:1aXHXJbP
>>230 ワンフロア全てオーディオ製品がある店内でいろんな音鳴ってるから・・・
ただ中音域・高音域は本当に綺麗だった 惚れた_| ̄|○
そうだよねアパートで隣近所にビクビクしながら聴くなんてw
f101でも買おうかなと思ってる
いつかあのシステムを鳴らせる環境を手に入れたい
しかしその頃にはもっと安くていいシステム出てるかもなw
>>230 部屋が6畳=低音がぼわぼわ?
言ってる意味がわからないから詳しく
そのデノンのスピーカは低音がぼわつくからやめろと言うことか?
>>230 そうかなあ、俺はBT-40置いてるけどボワボワしてないよ。
スピーカーにもよるんじゃないの。
あ、もちろん6畳間ですよ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 09:26:15 ID:3Yu3mHwC
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 18:20:55 ID:Jy9rX+6G
>>230 俺が店員さんに聞いた話では、T55XGはピュア向きでT33XGはホームシアター向け
つまりAVアンプに繋ぐのに向いてると言っていた
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 20:52:33 ID:3Yu3mHwC
いや、どっちもシアター用スピーカーだと思うけど。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 20:53:52 ID:31xPsmM9
ボーボー鳴って気持ちエーゾー。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 23:38:18 ID:JDB2erID
日本なんて、狭い国土に住宅ひしめきあってるんだから、そうそうは、 恵まれた環境で、オーディオ鳴らせないって。 6畳でトールボーイ鳴らしちゃえば、いいじゃない。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/21(水) 00:40:51 ID:W+nfNnqd
>>238 でもさ トールボーイ自体がそれなりの値段でなおかつ鳴らすには
それなりに高価なアンプ、そしてCDPが欲しいでしょ?
で揃えてもアパートじゃあ十分な音量では聴けないとなったら
どうしても じゃあそこそこの性能のミニコンポ買おうかなってなるんだな
その気になれば6畳でもシステム組んで楽しめると思うけどな
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/21(水) 01:48:23 ID:XyE9gGGD
俺はアパートだけど十分な音量で聴いてるよ。6畳だけど。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/21(水) 18:02:49 ID:387I3/8B
iQ7でそこそこ鳴らせるアンプ・CDPってどのあたりがおすすめですか?(両方で 15,6万以内)
一般に高級になるほど小さい音量でも綺麗に聞こえる と思っている俺はSPを買い換えようと思っているのですが 実際はどうなんでしょう? D-407F→703に。 これまでシアター専門だったんですが、いろいろ聴いてみようかと。
>>243 そうでもないんじゃない?大きい口径ほど音量あったっほうがいいし
>>243 アンプの駆動力およびスピーカーの能率にもよる。
246 :
245 :2005/09/21(水) 23:50:05 ID:PNKRCjIY
>>243 すまん、補足。
小音量でも高〜低域のバランスが良く、立体感良くなってくれるには、
アンプの駆動力やスピーカーの能率によるってことね。
>>244-246 なるほど。やっぱりそれなりの音量とそれなりのアンプが必要なんですね。
とりあえず視聴時にいろいろやらせてもらいます。
レスありがとう。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 16:24:55 ID:bZDhQFlc
B&Wってどんな感じでしょう? 20万円のが10万円で売ってたので・・・。
嫌いな人は突き刺さる高音と言う。 好きな人はクラシック向きの高音が綺麗なSPと言う。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 21:58:14 ID:mvdfLmzN
ENTRY-L、セレッションF38、コンコルド108Tってどうですか?(仕上げ、音・・・) あとケンウッドの極細スピーカーSTEREOで高評価★★★でしたね。
今日店で試聴したけど、やっぱLT55がいい音するなぁ 上から下まで澄んでた
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 01:03:23 ID:IkqxRYTG
ペアで定価10万前後、 クールでクリア、解像度の高いスピーカーはどんなのがある? 高域は鋭い音がしっかりでて、低域は普通程度で良い。 一応、タンノイのFUSION3を候補にしているのだが。 視聴できる環境ではないので・・(ド田舎) オンキョーやパイオニアは家電店で聞いたけど、 置き方もあるのだろうけど、パッとしなかったです。
>>248 700シリーズと800シリーズは買いだ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 01:06:46 ID:IkqxRYTG
たぶん、パイオニアはS−A5 オンキョーは一番安いのとその一個上のトールボーイでした。 確かD−105とD−207でした。
今日VifaのBlueSparkっての安売りしてたんだけ ど使ってる人いますかな? 特売の棚に置いてあって視聴できなかったんで、 持ってる人いたらどんな音か教えてください。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 02:54:49 ID:l4ngzSDc
>>252 オンキョーのD-302E
クリアで低音から高音まで非常に解像度が高い
さすがに物理特性重視の日本人が作ったスピーカーって感じ。
しかし、つまらない、聴き疲れのする音。
ちなみにタンノイのFUSION3はクールでクリアとは正反対だと思うが。
タンノイなら同軸かわないと
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 11:39:13 ID:IkqxRYTG
やっぱりLT55しかないですかねえ。 ちょっと予算オーバーなのですが・・・ オンキョーは思い切った設計で悪くは無いですが、 能率83DBはアンプに負担かもしれないですね。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/26(月) 20:08:53 ID:4uJJXL43
現在YAMAHAのNX-8HXの購入を考えているのですが、 同価格帯のS-A77TBやSX-LT55と比べて、良いところ、悪いところなど あったら是非教えてください。
良いところ。 口径と箱がかなりデカイので張りのある低音が出る。 悪いところ。 あまり音楽的な音は出ない。モニター調。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/26(月) 22:00:32 ID:UGu0MMG8
今のYAMAHAのスピーカー買う奴いないだろ。 NS−1000Mで終わったよ。(一応持ってますが)
YAMAHA、いいよ。先入観持たず聴いてみたら?
俺も単車は、ヤマハだけど、10年乗っても、致命的な故障が一度も無い。 ヤマハ最強だね。
ビクターのそれ、クールではないな。明るいよ。 でもいいチョイスだな
KEFのIQ7にしようと思ってるんだけど、 やっぱトールボーイでも下敷きは必要なんだろうか? ちなみにフローリング部屋
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 12:59:40 ID:/iLjQSsU
>>267 漏れはフローリング直置きで使ってるけど、
インシュやボードはあった方が良さげ。
>>268 やっぱ必要っぽいね。即答サンクス。
でもあんな板っ切れ一枚や二枚自分で作れる気(ry
アクリルやABS辺りで
アクリル&/orABS 素晴らしい音がする。 板っ切れ一枚や二枚に込められたノウハウを思い知る意味でも 是非自作を敢行して、ハゲシク撃ちのめサレタイ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 14:05:29 ID:lJwkGQYx
一般家屋のフローリングの強度なんて、たかが知れてるし。 コーリアンボード(比較的音が良いとされている)や 御影石(抑振効果は高いがキツめの音になりやすい)なら、 そんなに高価じゃなし。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 14:12:04 ID:lJwkGQYx
あと、スパイクは刺して固定するモノだと、 勘違いしてる人もいるけど、 アレは床との接点を最小限にして振動の影響を排除するのが、 本来の目的。 刺さってしまうなら、固めのスパイク受けを使用した方が良い。
273 :
絵里 :2005/10/16(日) 17:41:45 ID:HMj49Rv1
御影石にスパイクをつけたスピーカを直に置いたら割れちゃいますか? スパイク受け置くのめんどくさすので
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 18:35:49 ID:lJwkGQYx
>>273 割れたりはしないけど、これから購入するのなら、
御影石より、コーリアン(人工大理石)を薦める。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 19:43:58 ID:JlFjPn3e
ちょっと高いけどLINNのニンカとかイースペックなんかどうなん?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 23:52:10 ID:RoYOuz/g
LINNのあの素っ気なさが、気にならなければね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 01:08:28 ID:vRyXhlUl
>>272 いや刺して使うのが普通でしょ。
フローリングの床に固定するのが一番音質がいい。
もしスパイク受け使うならかなり重量のあるものを使わないと意味なし。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 01:09:56 ID:vRyXhlUl
だが床にきずがつくのがいやだからボードを敷いて刺すことになる。 高いボードに傷がつくのを嫌う人がスパイク受けを使う。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 01:25:14 ID:0zyMXT4H
>>278 スパイクが刺さるボードって、
いったい何を使ってるんだw
あれは海外のコンクリの床用に着いてるものジャマイカ??
フィンランドバーチ板床に敷いて スパイク刺してる
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 05:06:35 ID:AoFVlkrA
>>272 床との接点を最小にするとどうして振動の影響が減るのか、ご教授願いたい。
振動の影響が減るっつうより、前後左右にBOXが動けなくなるって感じだろ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 10:07:58 ID:rTC7xqee
接触面積が減れば、床から伝わる振動は減るんじゃないの? ただ、スパイクの強度が十分じゃないと、スピーカーそのものの振動は増えるような気がする。 スパイクがめり込むような床の場合、剣山の様なモノなら意味があるかもしれないけど、 4カ所程度で支えるのは、逆に不安定じゃないのかな。 突き刺さっているという事は、4箇所に均等に力がかかっていない可能性もある。
スパイクは3点接地が常識。4点にする場合は、相当な精度で同圧になるよう調整が必要。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/18(火) 10:19:31 ID:rTC7xqee
スピーカーじゃ、 3点接地ってあんまりないでしょ。
288 :
283 :2005/10/18(火) 23:41:01 ID:EkxcBN4V
こう、先日スピーカ質問スレでスパイクは突き刺さってるのだ、と聞いて、
ああなるほどと思ってたんですが……285氏の発言でやっぱり原理不明に(苦笑)
別にスパイク型である理由はなく、単に足の一種に過ぎないのかもしれませんね。
>>284 なぜ動けなくなるか、という原理まで考えると、
それはやっぱり刺さってしまっているのではないかと思います。
272氏の考えとは違いそうです。
>>285 床から振動が伝わるというのは振動している床にスピーカが押されて動く状態ですが、
一点でも接点があれば力は伝わってしまいます。
ここで、床に垂直な方向の力については上限はありませんし、
床に水平な方向については(スパイクがささっていないならば)摩擦力が上限ですが、
摩擦力の式はF=μN(Nは垂直抗力)であり、少なくとも巨視的には面積には関係がありません。
というわけで、力の伝わり方(≒振動の伝わり方?)に面積が寄与する部分はないと思います。
しかし、突き刺さる→床に強度がない→突き刺さっても不安定、というのは確かにありそうです。
突き刺さってるから効果がある、っていうのはやっぱりウソっぽいですね。
>>288 >284と>272は基本的に同じ事を言っているよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 00:43:50 ID:muMlKIkF
接点の面積を減らせば、 単位面積あたりの加重を増やせるから、 振動や安定性には効果はあるでしょ。 刺さっている状態は、点で支えるという効果が薄れるし、 滑り止めに、軟質系のインシュレーターを使っている状態に近いと思う。
291 :
283 :2005/10/19(水) 01:21:29 ID:9RNQE9xP
ふと気づいたのですが、スピーカを固定することが目的なら
スパイクみたいな細い足じゃなくて、太い柱を床の穴に突っ込んだほうが良いですよね。
そういう人ってどこかにいないのでしょうか。
>>289 私、読解力がたらないでしょうか……
272氏の言う振動の排除ってのは、振動絶縁に近い話で、
284氏の言う動けなくするってのは固定ってことだと思ってしまったのです。
>>290 面積が減れば単位面積あたりの荷重が減るのは当然分かっているのです。
ですが、単位面積あたりの荷重がどこにどう影響するかって話が気になります。
振動を系全体の運動ととらえるなら、系にかかる力の合力と質量で加速度が決まると思います。
(ニュートンの運動方程式F=ma。Fは系にかかる合力)
そこで実際にスピーカにかかる力はどうなるの?と問われれば、
こんどは「圧力×面積」で力を求めるので結局元にもどってしまいます。
ちなみに、刺さっている状態と軟質系インシュレータを使う場合との間には、大きな差があると思います。
軟質系インシュレータの場合、左右の動きを支えるのは基本的に摩擦力です。
また、足が軟質である分、スピーカ本体が振動しやすくなります。
しかし、スパイクが刺さっている状態の場合、床から直接左右の動きを支える効果が得られます。
全体としては硬質のもので作られているので、
スピーカ本体の振動も軟質系インシュにくらべて少ないはずです。
292 :
283 :2005/10/19(水) 01:22:36 ID:9RNQE9xP
今更ですが、スレ違いですよね。この話題については黙ってたほうがよいでしょうか。
インシュスレで勉強してきなよ。
294 :
283 :2005/10/19(水) 01:47:53 ID:9RNQE9xP
>>293 了解。消えます。
最後に一つだけ間違ってたのを直させてくれ。
291の途中、290氏へのレスの最初。
面積が減ったら単位面積あたりの荷重は増えるな。妙なことを書いちまった。
とりあえず、いくつかのパターンに分けて考えてみる。 まず安定性については静的な問題であって、 近似的に剛体として考えても問題は無い。 接地が3点で、その三角形の中に重心の足が入っていれば無条件に安定する。 接地が4点の場合は上の拡張。即ち4点中任意の3点で安定が得られるなら安定。 要するに安定性と接地面の圧力(単位面積当たりの荷重)は全く関係がない。 次に振動について。 床(或いはスピーカーの筐体)が振動「している」という条件のもとに、 振動が伝わらない状態は、振動を吸収するか滑るかの二通りのみ。 ある程度の荷重でもって接触している二体間の力学として、 これは自明の事として良いだろう。 床面に垂直な振動の場合。 床に対して垂直に滑るなどという動きは有り得ないので、 振動を吸収する素材が間に入っていない限り振動は伝わる。 やはり接地面の圧力には関係はない。 最後に床面に平行な振動の場合。 摩擦をなくして滑れば振動は伝わらないが事実上無理。 また、相対的な摩擦力の大小関係も、288の式の通りで、 圧力ではなく総重量(と接触する素材)にのみ依存するので、接触面積は無関係。 しかし、滑ってもいないのに振動が消えるはずも無いので、 やはり軟質素材でも存在していない限りは、振動は吸収されずに伝わることになる。 以上の流れからすると、突き刺さっていないスパイクは、 振動及び安定性の面から見て、ただの足と何の違いも無いという結論が得られる。 逆に考えれば、スパイクは突き刺す事によって、 床との固定を強める事が目的だとしか考えられない。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 01:58:03 ID:muMlKIkF
ちょっと議論の本質から離れてしまうけど、 普通に考えればメーカーが、 「床に刺して使ってください」 なんてモノは作らないだろうと思うんだが。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 02:23:09 ID:QEx6bpVu
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 02:36:58 ID:muMlKIkF
あと、設置点を固定して 水平方向の移動を完全に押さえ込んだら、 重心及び震動源が上部にある、トールボーイスピーカーは 床を支点にした振り子振動を起しそうなんだけど。
>>297 で、そのメカニカルアースにプラシーボ以外の効果はあるの?
ググってもオーディオ関係以外マジで1つもヒットしないし。
本当に効果があるなら、例えば研究用の観測装置とか、
何か他の用途でも使いそうなものなのに、なんでオーディオでしか使われないのさ?
そもそも俺としては、スパイクの効能自体怪しいと思うんだが。
あー、プラシーボは語弊があるな。あれはどうでもいいもので薬理効果があるんだから。 「気のせい以外の効果」があるのかと書くべきだった。 それはとにかく、詳しく調べると、メカニカルアースで振動を逃がすと書いてあるところが多いが、 >シャーシーをアースに結合することによって安定し、その結合が強固であればあるほど安定度が増す。 という事らしいね。実際のところは堅く固定することで振動を無理矢理抑えつける発想な訳だ。 重量以外の点で、ピンポイントフットはその効果には寄与していないと思うが。 ともあれスパイクも同様な発想であるなら、やはり突き刺すのが目的なのじゃないのかね? そう言う手法での固定が目的なら、効果についてもある程度は理解できないことも無い。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 03:47:32 ID:muMlKIkF
そもそも、木に突き刺さっているのが 安定した状態なのかって事。 重量と摩擦の関係で、 「たまたま、その位置でとまって居る」だけじゃないのかと。
つ 釘
寝る前に一応補足しとくか。 木に突き刺さった状態なら、突き刺さずに乗っているだけよりは安定していると思うがね。 少なくとも横には動かないし、突き刺さる深さにだって抵抗があって限界がある(釘を打った事があれば分かる)。 ただ、さっきも言ったように、俺はそもそもの効果に懐疑的なわけで、 振り子振動するんじゃないかと聞かれた分には、剛性が低いならするだろうとしか言えないな。 298では、突き刺さらずに水平をフリーにすれば振り子振動を起こさないような言い分だったが、 仮にそれが正しいなら、足が床に対して振動するから振り子振動を起こさないことになる。 それこそ安定してないってことじゃないのか? ほっとくとそのうちスピーカーが移動するぞ? とりあえず高校(中学か?)レベルの力学が分かってれば290みたいなことはいえないと思うが。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 04:53:13 ID:muMlKIkF
確かに、スパイクを刺した後 上からカナズチで叩いて限界まで打ち込めば (釘は頭で止まるまで打ち込むモノじゃないの?) 安定するでしょう。
釘で固定とか言っている変な人が居るけれど、 釘って(ネジを含めて)振動する場所に使う人居ないよ。 如何しても使う場合には、裏側からロックする機構を必ず付ける。(2重3重ナット等)
いやさ、だから、そもそもスパイクって、 そう言う「変な事」こそが目的でついてるんじゃないの? だって、振動の制御に本当に有効な手法なら、 もっとオーディオ以外の分野で頻繁に使われていないと不自然じゃない? 少なくともこれまでに聞いたスパイクの目的と効能って、 290とかみたいな感じで、釘の話よりもっと変だったし。 あと、どうでもいい話だけど、釘は固定に使うって話じゃなくて、 刺さる深さに限界があるって話だったんだけどね。
>>306 要は3点接地の安定性を理解できない人が、突き刺したら安定するだろ?って考えちゃうんだと思う。
釘を座面まで打ち込むとかいう話じゃなくて、 深く打ち込むほどに抵抗が増えていくだろうという話。 荷重と振動で刺さる深さにも抵抗による限界があるだろうと。 限界まで行ってればそれなりの安定を見せる事は理解できなくもないという話だったわけで。 で、物理的に見てそんな考えはナンセンスだということについては、それなりに賛成。 けど、そもそもスパイクはその「ナンセンス」を目的としているんじゃないかと言ってる。 最初から俺の意見はスパイクの「効果」じゃなくて「目的」について。 (「〜〜なモデルと原理を利用して、振動を抑える」という「〜〜」の部分の話。) 少なくとも今までに見た解説は、比較論として俺の話よりもっと変だった思うし、 現状では突き刺すのがスパイクの目的だと考えるのが一番説得力を感じている。 固い面との点接触が目的なら、突き刺さったり応力が集中して弾性変形が問題になるスパイクより、 接触面を凸曲面にしたピンポイントフットの方が明らかに優れているはずだし。 正しく目的と効果を理解しているんだったら、俺の意見を否定するんじゃなくて、 その正しい目的と効果を教えてくれた方がいいと思う。
>>307 つまり、スパイクは3点接地が理解できない人による設計だということ?
それともスパイクの目的は、理想的な3点接地に少しでも近づける事だということかな?
だったら、3足にすればそれで十分に思えるけど、接触面積を小さくする理由は?
理由があるとして、先述の通りピンポイントフットの方が理想的だろうけど、それに対する優位性は?
あと4足の物では荷重分散の関係で理想から離れると思うけど、そういうもの?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 09:35:28 ID:YIJaOszZ
>>309 3足だと3面接地になっちゃうよ。
接触面積を減らす理由は点に限りなく近づける為。
>理由があるとして、先述の通りピンポイントフットの方が理想的だろうけど、それに対する優位性は?
ピンポイントフット(球面接地の事だよね?)は面接地になるから、極小の砂粒があるだけでも不安定になる危険がある。
4足の理由は単純に安全性確保。
4足にしている製品は大概アジャスト出きる様になっている。(荷重分散を最適化可能)
すると、3面接地と3点接地の安定性に関する違いとは? 288にあるように摩擦による固定は接触面積によらないはずだけど、 それ以外の要素にたいする安定が目的? 仮に床との固定が堅くなったとして、 295で書いたように床と機材間でよりよく振動が伝わるけど、これは構わない? むしろ機材を、より重い床と同化させる事で系全体を重くして振動を抑える発想なの?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 11:37:44 ID:09vKG3Ou
輸入物のスピーカーにスパイク付きが多いのは、 絨毯の上で使用を想定しているからじゃないかな。 球ではなく先が尖っているのは、絨毯を貫通して、 その下の固い層で安定させる為だと思う。 うちのスピーカには、 スパイク受けとゴム足が付いていたよ。 フローリングでは、こっちを使えって事だろ。 っ言うか、トールボーイの下は、 重くて固めのボードにしないとボンつかない?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 13:47:33 ID:09vKG3Ou
>>314 強度を考えれば、細いものより
「 三角錐」の方が良いと思う。
単品販売や高級機に付いているモノはそういう形状が多いよね。
ピン型が刺して安定させるだけなら、あんなに長い必要は無いし、
(ウチのは最大2.5センチぐらい伸びる)
絨毯に刺さらない形状のは、それを想定してないだけだろ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 17:42:56 ID:uyPkzgGW
阿呆の大豊作。
あらゆる能書きを垂れるスレはここで間違いないですか?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 19:44:41 ID:qZ5K3p4H
すまん、おれが「刺す」とか言ったばっかりに・・・
丁度気になってたものでスレ違いな話題を出してしまいこんなことに……ごめんよ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 21:08:40 ID:89BgP21F
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろw
>>318 いやいやスレ違いだったけどおもしろかったよ。
スパイクの意味って奴を考えるきっかけになった。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/19(水) 22:04:08 ID:LpZfbIBE
私は責任感の強い性格だと自負しています。与えられた事を責任を持って最後までやり遂げ事ができると思います。 よろしくお願い致します。
>322 バイトの面接ですか?うちはバイトは雇ってませんよ
>与えられた事を責任を持って最後までやり遂げ事ができる 与えられたことをやり遂げることは、出来て当然です。 出来て初めてスタートラインです。 人に与えられなくても、自発的に出来るものはありますか? その資質の方が大切ですw
325 :
322 :2005/10/19(水) 23:29:56 ID:LpZfbIBE
>>326 キーボードの[W]のヘタリが早まらないか?大切にしろよ、キーボード。
興味あるスレが伸びてたのでこれはと思ったが、有益な情報はないなあ
箱を浮かして床素材に影響されない理想的な共鳴状態を作るのが 目的なんだと思ってたんだが。 スパイク埋め込んでガッチリ固定ってのは考えもしなかったな。
>>329 正解。
上の議論は何だったんだと思う位に、鮮やかな突っ込み乙!
笑っちゃうよな。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 17:06:54 ID:lXKpH6aw
ウイーンアコってどうでつか?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 17:07:26 ID:lVw2COae
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 17:07:48 ID:lXKpH6aw
低音が膨らみ過ぎませんか?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 17:08:36 ID:lXKpH6aw
ウイーンアコーステイックでつ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 22:07:02 ID:sDF2aKCT
底が着かない様にして、自由に振動させるっていうのは当然理由のひとつだけど、 (刺してしまったら、効果が半減しそうだけど) 浮かすだけでいいなら、先が尖ってる必要は無いだろ。
刺さらない程度に尖ってるのがいちばんいいね。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 23:29:00 ID:sDF2aKCT
輸入モノのスピーカーのスパイクが、やたら尖ってるのは、 絨毯を敷いたままでも、設置しやすくする為っていうのが、 妥当だと思うが。
>>338 外人は大雑把だから床に刺してセッティング完了。
部屋が広いからそれでもいい音で鳴る。
日本人は世界一の神経質だからいろいろ試してみる。
しかし部屋が狭いんでなかなかいい音が出ない。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 14:51:20 ID:FJ5eSB/4
つうか、欧州の石の家だったら強度が段違い。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 18:26:02 ID:UOuqP6gh
>>339 大雑把な外人でも、床に傷が付くのはイヤだから、
フローリングの床には、直接刺したりはしないだろ。
絨毯も大抵は貼込みで、下はコンクリとか石系。
あれだろ、絨毯の上に直接置くとグラグラして危ないからスパイク付けるんだよ。 向こうの家は日本の薄っぺらいまがい物の絨毯と違って足の指が埋まるくらいの毛足があるからな。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 18:56:41 ID:UOuqP6gh
積極的にスパイクをセッティンに利用している高級機もあるけど、 「底のネジ穴に付けるだけ」みたいのは、 絨毯床のぐらつき防止オプション程度だと思う。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
HIGHLANDのトールボーイっていいですか?小音量で鳴らしたい んですが、、、。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 22:31:38 ID:ReWbM0ph
ビクターのトールボーイってどうよ?
>346 聴覚上存在感がある
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 22:36:20 ID:ReWbM0ph
買いですか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 10:02:47 ID:/qwlurw0
|┃ ガラッ
|┃ ≡ _、_
|ミ\___( <_,` )< 話は聞かせて貰ったよ!
>>347 |┃=___ \
|┃≡ ) 人 \
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 21:06:33 ID:C90UHkve
ビクターのL77はどうでつか?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 21:29:13 ID:AVZ2d85r
gale 4iという英吉利製のスピーカーをリサイクルショップで買いました。 インピーダンスが8Ωという事しか分かりません。何方様か仕様等分かる方がいらっしゃる なら教えてほしいのですが。
おまいらスピーカーは2Way 2次ネットワークで低クロスオーバに限るぜ もちろんTWはソフト(繊維)系素材だ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 00:49:25 ID:Jd1ceJUU
>>354 B&Wの703なんかくらべもんにならんくらい良いですか?
>>355 横レス申し訳ないけれど、703はLT55と比べるものかと。まぁつまり比べもんにならない位L77の方が良いですよ。
703ってたいしたことないの?
>>356 >まぁつまり比べもんにならない位L77の方が良いですよ
703を候補に入れている者ですが、L77の良さというものを、詳しくよろしく。
取ってつけたような高域だったり、抜けの悪さ、特に低域のだぼつき感があるスピーカーは嫌いです。
全域にわたって、抜けがよく、フラットバランスなもの、奥行きが深く、立体感があるものを探しております。
フルオケのフォルテシモにおいて、低弦楽器の分離がいいものであれば、尚良し。
ちなみに、プリメインアンプはS10VL。
>>358 もしかして予言者?レスを見て鳥肌が立った。
>全域にわたって、抜けがよく、フラットバランスなもの、奥行きが深く、立体感があるものを探しております。
まさにL77の特徴そのもの。Victorは過渡特性重視だからどのSPも抜けが良い。
しかしアンプの音の抜けが良くない気がするんですが・・・<S10
あるあるw
>>359 サンクス。
予言者ではないが、好みに合いそうなものと分かったんで、機会を見て試聴に行ってみることにするよ。
>>360 PMA-S10ではなく、PMA-S10VLなんだがね。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 17:25:27 ID:EDWK4IRS
もうビクターL77に決まりですかね? ジムランシングのS3800、S4000と比較して、どうですかね? 俺も358さんと同じ趣向でつ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 17:44:14 ID:EDWK4IRS
ビクターのL77はB&Wなら804と比べるべきなのではないでつか?
>>356
ヲタクとしては 日本製としてビクタ 亜米利加製としてジムラン又はアルテック 英吉利製としてB&W この三種類を揃えなされ 気分に応じて切り替えて楽しむ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 19:07:06 ID:ltVmN5w6
英はKEFの方がっぽい。
>>366 筋金入りのヲタクとしては 日本製としてTAD 亜米利加製としてアヴァロン又はウィルソン 瑞西製としてステラエレガンス この三種類を揃えた方がよりヲタッキー 3部屋でシステム構築、移動して楽しむが吉
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 19:25:42 ID:EDWK4IRS
オタクでもないし、金もないので
どれか1つにしたいでつ
>>366 で、ビクターL77
ジム欄 S3800 S4000
ビーアンドダブリュ 804
どれか1つではどうでつか?
S10IIILだとL77以外は難しいんでは?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 19:32:51 ID:EDWK4IRS
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 20:02:42 ID:EDWK4IRS
ここはカソ板ですか ガクブル・・・・
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 20:27:25 ID:eQFeOVVq
>>345 俺も気になる。
(小)ブレーク前のaudio proみたいなもんかも知れんしw
売れ始めたら新シリーズで3割価格アップ、なんつーのが
想像できるし。
VLは分かると思ってはぶいただけよ。 どっちにしろ抜けが良い音とは違う傾向の音でしょう。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 22:52:48 ID:P3wxB7Mb
何に対するレス?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 23:00:33 ID:y5eahN6Q
703と804は、値段の分だけ違いますか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 23:02:02 ID:P3wxB7Mb
804はL77を圧倒するだけの質感あります 703は804に比べこともできない
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 23:07:21 ID:y5eahN6Q
実は703買っちゃってさあ・・・まだとどいてないんだけど。 804とどんなとこが違う?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 23:09:09 ID:BxRERfe7
804買える人は703買わないと思う。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 23:13:20 ID:P3wxB7Mb
L77よりはよい買い物だよ
>>374 そうか、すまん。PMA-S10VLも抜けがいいとは言えない。
重厚で濃密なところが、最近ウザく感じてるんだよね・・・
低域が多少薄くていいから、スッキリしないものかと思案中だ。
804Sいいよね。だが、転勤引越貧乏で買えない・・・orz
>381 いやいや、こちらもしっかり記載せずにスマンね^^; 実は俺も元S10VLユーザーだったんですが、確かに濃厚さが段々飽きてくるんだよねぇ 現在アキュのアンプ使ってますがこっちはかなりスッキリ・クッキリ系なので機会があれば 一度試聴してみださいな。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 23:38:54 ID:P3wxB7Mb
下らんな
>>382 おお!そうだったのか、同窓生みたいなもんだね。
いかんせん、金の問題が先に立つんで、とりあえずはスピーカー。
アキュも含めてアンプの買い足しは、スピーカーが決まってからだな。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 09:42:28 ID:dKfYL7bM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,,i´ TOPまんせ〜〜〜 > ,/ __________/ ./ / ○ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / |_ | TGHの猫頭でした。 乞食命!!!! │ . ,l゙ | 'ー-、._ \ _______ ._/ ..l゙ |  ゙̄'ー、__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ .l゙ | / /ヽ /ヽ /ヽ /ヽ | /.,―''''ヽ、 / ヽ / _____/ ヽ___ ,/ ヽ. ._,,,,,,, | / ,/ ヽ ○ / ヽ / ,_ / ヽ / ヽ ,/^ `'i,.| / .| .ヽ / ヽ / " `'ヽ ,/ ヽ ,/ ヽ..,/ ゙l, / | .゙l、,.l" ヽ/ ゙l、 l/ ゙l .゙l" .| ○ ヽ / ○ .゙l .l゙ .゙l、 .l゙ ○ ヽ____/ ○ | ヽ ̄ ̄/ | ,i´ ヽ | ヽ / ゙l ヽ / ./ ../ ヽ .゙l, ヽ / ゙l ヽ/ ./ ,/ .ヽ .ヽ ヽ / ` " .‐′ ヽ ヽ ヽ/
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 13:02:03 ID:I8frZvOP
┏━━┓ ┃アンプ┃ ┗┳┳┛ ┏┻┻┓ ┃DVC┃←10” 2Ωか8ΩのDVC(4箇所端子あり)片側にアンプから ┗┳┳┛ . もう片側からSVCに接続。 ┏┻┻┓ ┃SVC┃←12” 4ΩのSVC ┗━━┛ この接続だと抵抗は12Ωですか。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 13:08:00 ID:I8frZvOP
抵抗なら釜谷電機
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 13:32:36 ID:6T7Qmpg7
DALIの新製品『IKON 6』が禿しく気になっています。 AEの『AEGIS EVO 3』から買い換えを検討しています。 もし『IKON 6』を聴いた方が居られたら、インプレきぼん。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 14:13:17 ID:3IBJ5Vo9
めちゃ高価じゃろ?
『IKON 6』、ヘリコン300よりも一寸易い(\30万未満/ペア)位でしたっけ?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 11:53:47 ID:6V2u5CSw
πのS-EU5TB聴いた方、インプレきぼんぬ。
S-A77TBの音の上下切って聴き易くした感じでした。 ルックスは美人だがかなり落ちる。
要するにS-A4Spiritみたいな音か。
トールボーイで低音がボワつかないの挙げてみてくれ 価格別に
>>394 価格帯を区切ってくれないと、出し様がない。
〜10万 10〜20万 20〜30万 実売で
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 21:40:53 ID:6V2u5CSw
>>392 有り難う御座います。
参考にさせていただきます。
>>396 〜10万
NS-6HX-MC
D-605F
NS-525F
SS-X70ED
NS-515F
HTS-F10
>>396 10〜20万
SS-X90ED
S2400
SX-LT55MK2
NS-8HX-MC
S-A77TB
SX-LT55
iQ9
iQ7
20〜30万
S2400WG
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 400ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 22:29:53 ID:yoN4vQnY
インファニティ入ってないよ。 ってか、トールボーイに限らず、きちんと置かないと、 どんなSPもボアつくけどなぁ、経験的に。
402 :
394 :2005/10/27(木) 22:55:53 ID:GKf8vPKT
>>398-399 これはどうもありがとう。とても参考になる。
部屋が6畳なので低音が飽和しにくいSPを探していたんだ。
JBLの音が好きなんでS2400が購入の第一候補かな。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/28(金) 01:47:46 ID:5TXBCjk8
全てとは言わないが、 単に「低音が出ないトールボーイ選び」になってないか?
ボワつかない≒箱鳴りしにくいってこと?
どうなんだろね。 箱鳴りしちゃいけないならわざわざ木の箱使ってる意味ないよね。 箱鳴りしつつも輪郭がはっきり、ってのを両立してるってことかな。
俺も知りたいな。スピーカーの設計にたずさわっている人のレスに期待。 by ググれば解決すると分かっていながら聞く俺
KEF買った 大満足
>>407 会社を買収したのか?
型番とインプレをよろしく!
KEFのiQ9を買いますた素人でつ。 アンプはonkyo TX-SA600のピュアモード 3年前7万で買ったAVアソプでつ。 結局5.1chでも映画なんかめったに見ないで、音楽主体、最近音楽熱がフカーツしてきたので、 ピュア的にちょっと聞き込めるフロントSPが欲しくなり、買ってみた。 音楽は洋楽やJAZZを聴くんですが、このiQ9、元のONKYO307シリーズや、昔持ってたJBL、Diatone、YAMAHA、 あるいはカーステのBOZEやアルパインなど含め、今まで接したスピーカーというものの印象とかなり違う。 弦楽器やヴォーカルがとにかく良く聞こえる。 一方でフツウのPOPSやR&Bなどはなんか和らげられるというか、ある意味良さが無くなる気がする。 ・・・と思っていたんだが、エージングやら、ウーファーではなくツイータ&スコーカーのほうに耳を向けると、 とってもクリアーで魅力的な音がしていることに気がつき、ちょっと聞き方を変えたら別にジャンルは気にならなくなった。 KEFの音像ってこんな感じ フツウの2Way ____ /| 。|\ | |○| | \| |/ | | KEFの2Way ____ / \ | __ | \|◎|/ | | | | | | あまり聞かないが、クラシックは文句無く鳴る。これは比べ物にならん。低音はもういいというぐらい出る。
KEFはとにかくデザインが魅力でつ。 他の全てのスピーカーがダサく見えてしまいます。 音楽聞いてる間はスピーカーを見てるんで、 見た目は非常に重要だと思います。 今度はいいアンプが欲すぃ。
あなたの気持ち悪い言葉使いが一番気持ち悪いですね 2ちゃん語なんて思って必死で使ってる姿がまた気持ち悪さを倍増してますね
それはすいませんでした。 2chも素人なので。
>>411 まあいいじゃないか(笑。
というか、句読点を打てよ、句読点を。
2ちゃん語は別に気持ち悪くねえよ。 これは文化だろ。ネット時代の新しい言葉だ。 それにまず慣れること。
100人いたら99人は気持ち悪いと感じると思う おれはサブイボがでるほど気持ち悪い
>>415 そんなことねえよ。
それだけ確率が高いならば2ちゃん語はこれほど流行らない。
流行るということは少なくとも30%以上の人が面白いと思っている。
自分がスタンダードだと思ったら大間違いだぞ。
自分の考えるスタンダードと本当のスタンダードは違っていることの方が多い。
「みんなはきっと〜だろう」という予想は当たらないことの方が多い。
また、埼玉かよ! このネコ大好きが!
真剣になることかよw
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 21:03:01 ID:781WX2Vq
2ちゃん語の何処が流行ってるんだ? 何を根拠に流行ってると言ってるんだか理解不能。
どうでもいい話題で盛り上がるなよ・・・
昔の598(国産3ウェイ)のスピーカーと、804S同じアンプで聞き比べたんだけど、 昔の598がいい音に聞こえる。 昔の598がいい音だとしても、面白くないですが。 反論は実際に聞き比べた方だけ(今時いないと思うけど)でお願いします。 定位は804Sがいいですが。
JAMOのスピーカ、またどこかが代理店になってくれないかなぁ……? 茄子ペックはとっくに代理店辞めちゃったし。
>>421 耳悪いんじゃないの?
そんな機器比べするバカいないと思うよ。
見た目がきれかったのでエッジがボロボロのを買ってエッジ張り替えて4万未満。 804Sはその10倍以上で購入しました。 804Sがいいと思いたいのは当たり前。でもそれが現実なので。 先入観で物を言わず実際に買って自分の部屋で聞き比べてから人を馬鹿呼ばわりしてください。
>>424 804Sもエージングが進めばいい味だしてくるかもね。
>>421 比較対照は全然違うのですが、、、、
私は17年前に買ったダイアトーンの598使ってます。
安いSS-MH360を普段はリア用のスピーカーとして使ってますが、
フロント用に使って77HRと比べると、
オーケストラの低音(コントラバス、ティンパ二、大太鼓)が出ない以外は
77HRよりいいかもなんて思ってました。
>安いSS-MH360を普段はリア用のスピーカーとして使ってますが SS-MF360H の間違いでした。
>>416 >それだけ確率が高いならば2ちゃん語はこれほど流行らない。
流行ってると思ってるのか‥ 使ってるやつが馬鹿にされてるだけだと思ってたけど‥
>流行るということは少なくとも30%以上の人が面白いと思っている。
言葉もなし
低脳もここまでくると哀れみを感じる
こういう輩が使ってるんだろうなぁとしみじみと実感
「少なくとも30%以上の人がおもしろいと思っている」‥これには呆れて閉経‥ いや、閉口。 30の根拠が意味不明で低脳の極み
>自分がスタンダードだと思ったら大間違いだぞ。
まさしく自分に言いきかせていることなんだろうなぁと思う
このあたりでこいつはおもしろく愉快な低脳だと感じ出す
>自分の考えるスタンダードと本当のスタンダードは違っていることの方が多い。
>「みんなはきっと〜だろう」という予想は当たらないことの方が多い。
相当 自分に言いきかせたいみたい ここまでくると笑いで腹がイタイ
ハゲワロス
テラワロス
という言葉はキミのためにあるのかなと感じる
>>427 >オーケストラの低音(コントラバス、ティンパ二、大太鼓)が出ない以外は
>77HRよりいいかもなんて思ってました。
これって音楽として致命的だと思うがどうよ?
>>430 弦楽四重奏まででやめとけばいいだけじゃね?
ティンパニが出ないんだから、ベースの音も出んだろ。
434 :
427 :2005/11/01(火) 00:28:11 ID:KHrx/Zkz
DS-77HRに比べると出ない、と言う意味で 全く出ない訳ではないので、音楽としては聴けます。
その理屈だと倍音成分だけでも音楽は成立しちゃうよ。 でも、基音が無い不気味さに気が付かないのは、ある意味幸せでもある。
>>435 最低でもパイプオルガンの最低基音は確保したいよね
殆どのSPはメジャーな楽器のピアノの帯域すら確保してないんだから
みんな幸せで良いよなw
ちなみにうちのは低域にこだわったサブで25Hz〜だから
残念ながらパイプオルガンには足りない。修行不足だ
>>435 基音が無いなんて一言も言ってないんだけどさ。
まぁいいや。
あなたのすばらしい耳だと電話をかけるたびに、
相手の声を不気味だと感じることになるけど、
それは確かに不幸だね。
>>437 電話はどう考えても不気味な声だろ。
1度も電話で話したことの無い、知り合いの声を1発で当てられるか?
ついでに基音が出ているという事だから調べたけど、-10dBが50HzのSPみたいだね。
そのSPでピアノの最低音27.5Hzは-何dBで出ているの?
果たしてそれは出ていると言える程の音圧なの?
貴方は-何dBの範囲で音が出ていれば、出ていると表現するの?
一般的な基準では-10dBや-6dB、-3dBがあるけれど、-何dBが貴方の基準?
余程アジャスタブルなお耳なのでしょうねw
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 20:04:21 ID:pPfqjSWI
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 20:32:38 ID:Z59wgmMH
>>439 この赤いマホガニー色とじじ臭いネットがいや。
ウォルナット+ブラックグリルなら食指動いたかも。
音は悪くないと思う。
自分で染めろ、それも一興。
不器用ですから・・・
>>442 ヤマハがダサイと言われる時代がくるとは(実際ダサいけど)。
デザインでは一番のメーカーだったのに。
なんで日本ではピアノブラックが流行らんの?海外ではどのメーカーも出すのに。
ピアノブラック→埃や傷が気になる→日本人神経質
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 05:31:39 ID:2WKYIYH3
ほんとのピアノでも置いてある部屋とかじゃなければ、 奥さんが許さない。
KEFのスピーカーってデザイン最高
KEFのスピーカーってデザイン最悪
ピアノブラック→埃や傷が気になる→日本人神経質 →丁寧に扱い傷や埃の無いSPを眺める→ウマー
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 16:29:10 ID:r5/ySCKO
YAMAHAって海外向けにはブラックで出したりしてるよね。 NS-8HXは海外名NS-777か。あれ黒色だ。
あ、ごめん。8HXと777は違うSPだ。
オーディオプロ持ってるからいえるけど、ピシッと平坦になってなくて結構表面うねうねしてる。 ピアノブラックとはいえ表面処理にあまり金かけてない仕様。 そういううねうねを日本の消費者が許さないっていう思い込みが日本メーカーにあるんじゃないのかね。 もしくはピアノブラックを設定すると別料金になりかねないくらい付き板仕上げ仕様が恐ろしく安いのかも。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 21:57:16 ID:CV5ONMia
S-A77TBを買いました。 SX-LT55とダリのやつと迷ったけど。
ペア100マソ以下(前後でも可)で、ジャズにあったトールボーイSPって、何かある? ピアノトリオを聴くことが多い。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 22:24:48 ID:BjbkQXnt
>458 レスサンクス 見た目も結構良いですね。検討してみます。
JMラボいいな。 803D買ったあとだけに・・・
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 20:31:42 ID:LiK7IVw9
なんとかドメインという会社のスピーカーってどうですか?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 19:45:49 ID:ogVpgg4o
すごーく、限定的に言うと、良い、かも。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 20:06:34 ID:Z0dIswal
やっぱENTRY-L。 最高す。
昔あったパイオニアのヴァーティカルツインタイプ欲しいなぁ、、、
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 22:13:04 ID:IwOBqpMs
バーチカルツインのスピーカーなら、 今でもいろんなメーカーから出てるだろ。
467 :
466 :2005/11/07(月) 20:45:26 ID:JKBlORTY
誤爆スマソ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 23:45:58 ID:dcgb+11Z
フルオケ再生に向くペア20マソ前後のトールボーイのお奨めは? 石のバイアンプか黒モグラ四匹にするつもりです。 十畳くらいで音はいくらでも出せます。
そこまで考えている人が、ここで機種選定することの 意味がわからない。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 21:25:42 ID:/GgrctQx
>469 ディナの中古。
>>469 その価格帯でトールボーイって時点で、B&WとKEFとあとなんかってくらいに、選択肢が少ないんだよね。
トールボーイに拘らなければ、JBLの4318が良いと思うけれど、
トールボーイってなるとB&Wしか選び様が無い。
30万前後とか40万以下ならSX-L77を薦める。
その予算なら漏れは4318を買う。
フルオケて聞かないからわからないのだけど解像度とか大事だよなとは思う 安価だとべーだぶが無難そう
でも20万前後で買えるべーだぶだと大太鼓とかティンパニーの音がしょぼいんだよね。
BWってティンパニとか重低音はどうなん?
タンノイはどでしょ?EYRISでしたっけ?
フルオケならタンノイのスターリング系にスーパートゥィータつければいいんじゃね
ぶっちゃけ店で聞いてると、 77TBは高音がきつすぎて聴き疲れする。 LT55は解像度が77TBより落ちるが、聴き疲れしない。 低音は、どちらもちょっと物足りない。 そんななか、yamaha 515Fは、77TBとLT55の弱点を補い、なおかつ低音もそこそこ出ている。 さらに、実売は半額! これはお買い得。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 18:35:35 ID:xC1fHod2
77TBは半年で高音がだいぶおちついて低音も出るようになる。 高解像だがアンプによって鳴り方が違う。
>>480 >77TBは半年で高音がだいぶおちついて低音も出るようになる。
耳の高音担当の神経細胞が程よく破壊された為かと。(難聴になるのも早まりますね)
482 :
(゚ω゚) :2005/11/10(木) 19:05:37 ID:cF8KTwp9
雑考400 第164号 不倫率調査法 2000.3.4 ──────────────────────────────────────── 秋山 仁 著「誰かに解かせたくなる算数・数学の本」1999.8.25幻冬舎文庫 30頁からの出 典。何と『一堂に会した40人の主婦を対象に「挙手」で不倫経験率を調査する方法』だ。 使う道具は40枚の百円硬貨のみ。どうすれば良いか?答えは次の通り。『まず1人1枚ずつ 百円硬貨を配り、これを投げて表が出たか裏が出たか、他に見られない様に確認しておい て貰う。そして次の条件に従って回答する。1)表が出た人は不倫経験の有無にかかわらず 無条件に挙手。2)裏が出た人は自分の経験通り正直に挙手。仮に挙手28人とすれば、大雑 把に言って不倫経験率は次のように計算出来る。但し厳密な計算ではない。コインの裏表 は1/2の確率なので、40×1/2=20人は、条件1)による自動的挙手。残りの28-20=8人が条 件2)による正直な挙手だ。よって不倫率は正直に答えた20人中8人で8÷20=40% 』プライ バシーに配慮した実に巧妙な方法だと思う。東海大学の菊池浩明氏が応用研究中と言う。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 18:31:23 ID:n+spP3x/
おれの主観だがトールボーイ国産の順位 EU-5TB < SX-LT55 < SX-LT55MK2 < S-A77TB = SX-L77 < S-1EX
確かに主観だw
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 19:32:41 ID:cDnnzDdh
国産の比較とかされても、鼻くそほじるしかないな。
>>457 Elac FS607 は一度聴いてみるべき。
>>483 そんなヒエラルキ―、モチ出されてもナ―。
まぁ、あなたの主観だからいいんだけどさ。
ヒエラルヒー
皆、ヒエラキーぐぐっただろうな
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 06:18:00 ID:IMtDvdFx
どっちでもいいんだ? じゃ、おれはヒエラルキー派w
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 06:31:38 ID:goGMEX/e
ヒ、ヒエラルキーぐらい知ってるよ。 そ、そんなの当たり前じゃない!!
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 07:51:38 ID:pSuARwBK
キー vs ヒー
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 08:14:48 ID:MXmgUpC1
hierarchyは発音がハイアラーキーだからどちらも糞 音にうるさい割りにこんなことも知らんのかおまいらは
イエラルシー
>>494 なんでもかんでも英語(米)マンセー厨なのだろうが、この用語は独語の発音の方が日本では通る。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 13:53:32 ID:Oe/YeCdJ
ネットワークの世界では、ハイアラーキーだな。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 13:59:28 ID:MXmgUpC1
>>498 >ネットワークの世界では、
なんですかそれは?
>ハイアラーキーだな。
( ゜,_ゝ゜)“hierarchy”じゃなくて「ハイアラーキー」なんですか?
20万以下でだとモニオかべーだぶ並に解像度高いのとなるとあるかい? 低域の解像度は低いかもしれないが(モニオSS系)
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 14:21:06 ID:MXmgUpC1
弦楽四重奏に特化いたしますればロイヤルタワーでしょうか?
20万程度なら最強かもなwww
普通にヘリコンにしとけ
>>503 タワーを試聴した感じ個人的には、弦楽器に向いているともいえない気がしました。
伸び、透明感、柔らかい音の広がりは魅力的ですが、アタック感が弱い印象。
ベートーヴェンやバルトーク、シェーンベルクの鋭さは味わいにくいかも。
安いから気になってたけどパスしてしまいました。まだ何を買うか悩み中ですが。
小音量で生楽器とかを聴きたいのですが10万前後だとなにかな? やっぱロイヤルタワー?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 18:53:11 ID:GxPbySIR
最適なのを知ってるけど今はいえない。
いやん
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 20:43:18 ID:X70CnhoB
SDH=Syncronous Digital Hierarchy(同期デジタル・ハイアラーキー) ATMの教科書なんかには、こう書いてある。
もう売ってないし中古も出回ってないwww
アラーキーはもういいよ
小音量で生楽器のトールボーイだったらPMC GB1もお勧め。 色づけされたほんわかした音調でBGMとして聞くだけなら、 ロイヤルタワーもいいけど。 モニオSS8は解像度と音の立ち上がり下がりがいまいち。 低音も特筆すべき点はない。ああ箱がポーポー言ってるね、ぐらい。 B&W703は高域が乾いてパサつく。低音も過多で締めにくくボンつく。 アンプを奢ってやって、かつ広い部屋で遠い距離で聴かないと良さは発揮できない。 価格帯が少し上なせいか、GB1は抜きん出ていい。 中高域の解像度、クールさ、中域の自然な充実ぶり、低域の締まり、帯域間の繋がり。 全てが実在感に繋がってくる。 モニオG60やB&W804と比べても全然劣った感じがしない。 ロイヤルタワーみたく「こういう音調が好き」と言わせるような、明確な色づけ、方向性が あるスピーカーなら好みどうこうというのもあるから、選ぶ人もいるだろうけど。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 22:52:43 ID:ZHjt6emy
QUADの22Lってどうですか? あまり色づけが少ない音が好みですが。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 23:07:04 ID:qBxeYCKl
GB1、14cmウーファーで10kgしかないし、 スタンドのいらない、小型ブックシェルフみたいなもん。 低域は締まってるというより、出ない。
>>514 どうって言われても・・。
色付けされないのが好みならモニター買えば?
>515 見た目のイメージだけで語ってるのがバレバレですなあ
518 :
381 :2005/11/19(土) 02:20:11 ID:dfuCDbCl
804S購入記念カキ。納期は23日。楽しみだぁ〜! ※ピュアAU板で行きつけのスレにてマルチポストになりましたことをお詫びします。
>>518 大きな声では言えませんが、実は俺も804S所有してます。
参考までにこの価格帯では何と悩みましたか?
俺はGRAND PIANO DOMUSにほぼ決定だったのですが、定位が804の方が良さそうなので
購入しました。
もちろん、当たり前?ですが両方、実物を見た事も聴いたこともありませんでした。
マルチ、質問じゃなにのだから気にしなくていいのでわ?
購入した嬉しさがつたわっていいのでじゃないでしょうか。
520 :
518 :2005/11/19(土) 21:19:01 ID:dfuCDbCl
殆ど悩むことなし。N804時代からの憧れでもあったからね、B&W。 悩んだのは、買う時期。来年にするか、今年買っちゃうかだね。 アキバで、参考に、HELICON400も聴いたが、そこそこの分解能でいいんだけど、 どちらかというと、中低域のマッタリとした味わい深い濃厚な音質、を楽しむのに向いていると思ったが、 自分の求めている音質とは正直ズレてる。 帯域のバランスの良さと、スカッとする抜けのよさ、粒立ちの良さ、低域のもたつきの無さ、 分離の良さなど、あらゆる点で自分好みだったんで、804Sに即決した。 3年前だっけ、703の発売当初に、価格も安価なので、繋ぎ的に買うことも検討し、試聴したものの、 ハートに訴えてくるほどの魅力を感じず、むしろ、中高域の響きに混濁感があって、低域のもたつきが 気になって、拍子抜け。結局買わなかった経緯もある。 804Sで、自分には正解だと思うね。
521 :
518 :2005/11/19(土) 21:22:49 ID:dfuCDbCl
>>519 実物を見ないで804Sを買ったの?決して安い買い物ではないのに、通販?
アドベンチャーだな。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 21:38:35 ID:X5NX5Zs+
オレもソナスのグランドピアノホームを聞かずに買ったことあるよ。 しばらくしてヤフオク行きになった。
804SとGrand piano domusじゃキャラが全く違うから迷うことはなかろうと思うが。 俺の場合はHELICON400とGrand Piano Domusで最初考えたが、 HELICON400はむっちりでGrand Piano Domusはすっきりだから、これもまあ聴いて方向性を決めればそれまでか。 で結局Cremona Auditorになったというスレ違いなオチですまん。 (すっきりだけど出るところが出ていて華があったのよ。Domusよりルックスいいし)
524 :
520 :2005/11/20(日) 00:08:51 ID:k6jWMqWZ
キャラの違いが判っている分には、イメージとの乖離が抑えられそうだけど、 やっぱり試聴はしたほうがいいんだろうね。 昔、試聴したくても、店まで往復4時間程の距離に住んでいた時は、 試聴なしで買ったこともあるが、イメージと違った経験があるからね・・・。 Cremona Auditor、かっこいいじゃん。実際に聴いてみたくなったよ。 (訂正) 3年前だっけ、703の発売当初 × 2年前だっけ、703の発売当初 ○
525 :
523 :2005/11/20(日) 01:04:26 ID:/g7JxfgE
中高音の華やぎではCremona Auditorの方がさすがに1ランク上だと思った。 低域はGrand Piano Domusの方がしっかり出てはいると思うが、聴くソースとかマンションの環境とか 考えると、自分にはCremona Auditorの方が向いているだろうと。 あと実物を見るとルックスの差は大きかったw いつかCremona買ってマルチにするという夢もできたよ(とスレに戻る)
526 :
519 :2005/11/20(日) 04:43:54 ID:INdvE9Ol
オーディオに興味を持ったのが1年半前でした。 知ってたメーカーはボーズとJBL。B&Wなんて知りませんでした。 B&Wを知ったとき、何だこのスピーカー、上に何も置けないではないか。 それが第一印象でした。 人気があるようなので、とりあえずCDM1NTをオークションで落札。 感動しました。こうなればもっと上のが欲しくなります。 804Sの発売を待ってた時、ソナスの存在を知りました。 しかも丁度モデルチェンジ。GRAND PIANO DOMUSに一目惚れしました。 こいつもきっと買ってしまうだろうな。 ド田舎に住んでるので視聴出来る店なんてありません。 都会がうらやましいです。逆に視聴すれば目移りして、決められないのでは?と思ったりもします。 ネットでの評判を信頼するしかないんです。 たくさん買いましたが、一つだけビックリするほどの大はずれがありました。
>>526 はなし折るようで悪いけど、ネットの評判を信頼するしかない
状況ってのは、理解するけど、
2chだけに頼るようなことはせず、他の多くのサイトも利用してね。
凄く丁寧だったり、真面目にカキコする人もいるけど、
サイレントマジョリティーの傾向もあるし、2chて。
田舎モノです 気軽に試聴会へいける環境の人が本当にうらやましい 一種の催眠商法のような気もするけどねw
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 13:44:55 ID:txHgED3T
試聴した方がいいのは確かだけど、試聴しても自分の環境に入れてみたら全然違うってパターンもしょっちゅうだよ 逆に「試聴したのに、こんなはずでは」とAMPやケーブルを変える泥沼に嵌っていく事も多い
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 21:21:28 ID:1Rtcka3/
ここでは禁句かもしれないけど、 部屋の鳴りが、一番支配的だね、じつは。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 21:40:50 ID:X+l2uRz9
安い通販で買って半年くらい使って気に入らなかったらヤフオクでいいんじゃない? オレはいつもそうしてる。 結局この方法がいちばん経済的だと思う。
狙いが決まってればその放出品を狙うのもまた一興だね。 サブシステムの大半はそれで調達したよ。 まあ入手経路に関わらず試聴のチャンスがあればしておいた方がいいとは思うが。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 00:00:31 ID:G7vilnDc
俺はスピーカについては、音質も大切だけど、見た目も同じくらい大切なんだよね だから、見た目で半分は決まってるみたいな 見た目が気に入ってると、多少試聴で劣ってると思っても、そのまま買っちゃうな
534 :
520 :2005/11/21(月) 00:23:40 ID:i/gVq1wS
>>526 「一つだけビックリするほど大ハズレ」ってのは何だった?
>>529 まあ、リスニング環境で変わるんで、試聴時の音と自宅との乖離は避けられん。
ただ、試聴によって、傾向性はつかめる。図太く濃厚な中低域が、スカスカのスリムなものに化ける
ほどの変化はないだろう。
>>530 まさにそのとおりだね。
今、単身で住んでいる部屋は、鉄筋12畳フローリングで、クロス張りとカーテンとソファー程度しか、
吸音するものが無い部屋。手を叩くだけで反響する。
転勤が多く、引越し直後にやることが、音質の確認なんだが、部屋によって千差万別だね。
今の部屋は、横長の12畳で、長辺にスピーカーを設置して聴いているんだが、
ちょっとセッティングには難しい部屋だ。反響もそうだが、2mのリスニングの距離は近すぎる。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 01:23:22 ID:G7vilnDc
>>534 なんか、書いてる事が少し矛盾しているような・・・
どうでもいいけど
536 :
534 :2005/11/21(月) 01:28:29 ID:i/gVq1wS
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/21(月) 01:34:58 ID:GVu76/cs
804Sなんて駄スピ買う奴は糞耳しか持ってないだろ 相手にするだけ無駄
>>537 おもろいな。あんたのスピーカーは何だ??晒せよ。
539 :
538 :2005/11/21(月) 01:42:56 ID:i/gVq1wS
おっと、悪酔い中。失敬しました。
ラリホー
つラリホー))))))
>>540 君も、はよ寝ぇや 笑。
つ〜か、あれだ、
>>537 。万人の好みに合うスピーカーなんかあり得ない。
好みに合わないものはある訳で。
>>537 には、804Sが好みじゃないってこと。
まあ、言い草は気に食わないが、好みがハッキリしていて気持ちのいい奴だな、
>>537 。
804Sは中途半端な印象。硬質で高域が耳障り。 803Sと804Sの差は大きいと実感。 803Sには一瞬気持ちが傾いたけどね。 俺は537じゃないけど、つい先日ソナスのGrand Piano Domusを購入。 この価格帯の中では、唯一低音の音程が明確だった。 深みや広がりは、安くてもやっぱりソナス。 クラシックはもちろん、ジャズやロックまで余裕でこなす。 ダイニングとリビングの境目に、リビングに向けて置いているが、 メシ食いながら眺める後ろ姿が美しい。
今の型はわからんが802と803の差はかなりあった。ハイエンドの壁というか。 803と804は小さかった。 今はどうなんだろ?
544 :
541 :2005/11/21(月) 03:02:06 ID:i/gVq1wS
>>542 俺は、メシ食いながら眺める彼女の後ろ姿がいい。
実は、803Dも聴いたが、聴かなかったことにした。予算が無い。それが理由だ。
ダイヤモンドドーム・トゥイーターよりも、本物のダイヤモンド指輪を彼女にプレゼントする方がマシに思えたしね。
>543 全然違った。そこにも差がちゃんとあるんだよね。 よりまろやかで芳醇。あと、力があるだろうなあという印象。 ・・あたりまえの印象ですね。 でも802買うなら、俺はソナスのCremonaにすると思う。 せっかく部屋をイタリア家具で統一してるのに、あの瘤はちょっと・・。 (802+801+800ユーザーの皆様すみません) >544 なるほど。予算は人それぞれだから、 ダイヤモンドリングと802Dを買える人もいるだろうね。 ソナスにしても、AmatiやGuarneriをポンと買う人もいるだろうし。 人それぞれ、収入と暮らしの中で好みを見つけるのがオーディオの醍醐味というわけで。 ただ、俺は、彼女の手料理を、彼女と向き合って食べるのがいいね。
ラリホーマ
いつからここはジゴロ総合スレッドになったんだ
あ! 高収入男総合スレッドだったってわけか。 ・・・寝よ。
>>546 まだ起きてたのかよ 笑。
MP吸い取ったろかぁ?
>>545 そういうこと。改めて703とも比較したが、即703は除外。てか、
>>520 で書いたんで、以下略。
じゃあな、俺は寝る。ちょうどタバコも切れたし。
タンノイスレでは優雅にスルーされたので、マルチ失礼します。 AV用にトールボーイを探していたのですが、 安いものは価格なりの音がして決めかねていました。 先日、中古のTANNOY Revolution R3が5万円で、 無傷、スパイク・取説つきでした。 地方なのでR3やR2が店頭に並んでいることは少ないです。 買い得なのかどうかいまいち相場が分かりません。 いくらくらいなら出物なのでしょうか。 フロントがR3なら、R1は中古でよく見かけるので、 リアはR1にできるなあと考えています。 ちなみに、柔らかくて包み込まれるような音は気に入っています。
出せる値段であって 音も気に入って その音が値段相応のものだと思ったら 買っチャイナよ 相場がもっと安かったとしても 出物があるかどうかは まったく別問題じゃね? ほかに買いたいモデルがあるならまだしも
>>534 >「一つだけビックリするほど大ハズレ」ってのは何だった?
一応、トールボーイのスレなので型番は控えさせていただいます。
自分が気に入って聴いてるのをけなされるのは誰でもいやでしょ。
そんなこと書けば
>>537 と同じになってしまいますし。
>ちょうどタバコも切れたし。
たばこ吸うのですね。
オークション見てたら喫煙環境ですかって質問多いですね。
ほとんど禁煙環境ですと書いてるけど、オーディオやってる人たばこ吸わないのですか?
俺が出品してそんな質問きたら16歳からずっと吸ってますと正直に書くけど。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 20:24:42 ID:Oy2GdKhh
>>552 オレも喫煙者だけど部屋では絶対に吸わない。
部屋がヤニ臭くなるからね。機器より何より部屋が汚れるのが嫌だ。
だからタバコは必ずベランダで吸ってる。
それと外食のときも必ず禁煙席に座る。煙でモクモクは苦手。
喫煙者でありながらも煙が嫌いというパターン。
意外とこういう人いるよ。
意外だなあ
俺も食事のときは禁煙モード。
556 :
550 :2005/11/23(水) 01:10:08 ID:6liMdYa2
>>551 背中をおしてくれてくれてありがとう。
買ってきてしまった!
マランツのAVアンプに繋げ、
スパイクつけてバイワイヤリングして聴いたら、
当然だけど試聴したときよりも良かった。
床と壁のせいかもしれないけれど、まろやかさに透明感までついているw
拍子抜けするくらいセッティングに時間がかからなかった。
管弦楽器の響きが美しい。
ボリューム上げても、しとやかさは変わらない。
むしろ余韻がものすごい。
実はピュア用はB&W802を使ってるんだけど、
馬鹿安TANNOYの方がクラシックに向いてるような気がする。
どうしよう、困ったw
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 10:24:52 ID:2v91iwel
>>556 なーんだ、802使ってるなら中古の価格を悩むほどの事は無いでしょ
ケチな奴ほど金持ち。
802と804はロック/ポップス 803と805はクラシック というのをどこかで読んだ気が。 まあどちらも鳴らしてくれるとは思うが。
560 :
556 :2005/11/24(木) 00:20:54 ID:MACe8lsi
>>557 N802。中古で安い出物を探しまくったw
>>558 金持ってたら悩まないよ・・・
>>559 そうなの? あれがw
確かにジャズがすばらしいし、
高域は「サー」っていう感じだけど・・困ったなあw
>>559 803と804でなら聞いたことあるけど
確か音決めに使ったソースが違うらしい
構成が大差ないからなるほどとは思ったけど……どちらにしても中途半端で微妙
買うなら2以上がいいねぇ
クリプシュのRF-35ってどうなんだろう。 専門スレで異様に絶賛されているけど・・。 うちは近くにものがないんだけど、視聴したことある人いる?
RBの方なら年末辺り手に入れたいんだけどねぇ
>>561 同意。802以上はいいね。803と804は中途半端。
AV用なら704で十分だし。
>>562-563 聴いたよ。
シャキーンとしてるのに、シャリシャリでもキンキンでもないんだよなあ。
ギターとドラムがビシバシ来る。ボーカルもすごい。
クラシックはてんでだめだろうけど、
あそこまで突き抜けた音を出すのも他には思いつかない。
あのスレ、ヤマハの自演じゃないかってくらい絶賛してるね。
契約書の条項の中に「2chでの書き込みは年間10000レス」とかあんのかねw
でも確かに音は気持ちいいくらい出る。
JBLと比べるのは、JBLが可哀想。
クリプシュのスレで絶賛されているRF-35を試聴しにいってきました。 半信半疑でしたが実際聴いてみたら音質のすばらしさに驚きました。 あの音でペア20万以下というのがすごい。 現在使っている802D(ペア100万以上)より好みの音だったので 複雑な気分です。
---- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 05:52:02 ID:66zIc+y8 RF-35買いました。 前まで使ってたSX500DEと比べて低音が出るようになり 大変満足しています。 ちなみにSX500DEはリアに使っています。 ゲーム、映画、ポップス中心の俺にとって低音が出るRF-35は まさに理想のスピーカーです。 --- 乙。やっぱり工作員がいるのか。
クリプシュ、見た目がよければなあ。 あとダリのタワーぐらいの幅15cmぐらいに抑えてほしい。 8畳の部屋じゃ圧迫感ありすぎだわ。
見た目はともかく15cmって冗談キツイな 低域切り捨てるのと 20cmウーハー*2と大体等価でTowerと同じだと13cmの*5 辺りになると思うけどどっちがいい? 個人的にはどっちもイラネ
569 :
551 :2005/11/24(木) 23:36:00 ID:5y/Vbx/L
>>556 すごい嬉しそうやんけw
色合いの違うSPを複数持つのは
「オーディオ-音楽」を楽しむ秘訣だと思いますヨ
話は変わるけどクリプシュ、
ちょっと触っただけでつぶれちゃいそうな名前がいやだよね
570 :
556 :2005/11/25(金) 04:13:30 ID:DAiMPnvv
>569 こんなに楽しいものだとは思わなかった。 エージングも不要だったようで、ものすごくまろやかな高域。 クラシックのBOXを聴き直してたよ。 聴くジャンルによって部屋を移動してます。 っていうかTANNOYで聴いてばかりw もっと早く買えば良かったと思う。 こういうことがあるから、オーディオ(というかSP)はおもしろいね。 買って良かった。ほんとうにありがとう。
>>566 どうしてそれで工作員扱いになるのかがわからん。
IDが同じなだけだろ。
聴けばわかるがRF-35は実際いいスピーカーだぞ。
デザインはダサいが。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 07:11:52 ID:nrrklUrR
CELESTIONのF30をヤフオクで買おうか迷い中・・・価格は安いけど
>>571 ID同じであのカキコ内容みたら普通工作員だと思うわな。露骨すぎるだろ。
疑問に思うお前のほうが意味不明。
↑失礼。間違えた。 思うじゃなくて思わないでした
575 :
駄耳 :2005/11/25(金) 10:16:35 ID:LdH8vu/H
オレは、マト802で十分だと思うし、ノーチは以前のB&Wトーンから 随分様変わりしていると思う。
576 :
:2005/11/25(金) 18:42:38 ID:eh/8fI0u
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 21:11:01 ID:cx3WhTQZ
JBLのS1000ってスピーカー使ってる又は聞いたことある方いたら 使用感など教えてください。
>>572 お薦め!
でもヤフオクより島●センの方が安いよ!
クリプシュのRF35がいい。次元が違います。数百万クラスのスピーカと遜色ありません。 6畳などの狭い部屋でも問題なし!この快感に震えてください!
だんだんクリプシュ人気が気味悪く思えてきた
>>580 お仕事で書き込みしてらっしゃる方がいますね。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 15:39:28 ID:jUCsXSq/
>>580 最初は50万クラスと張り合うSPだと言ってたのが、金額が上がってきたね。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 16:11:57 ID:E/Nj58zV
あと半年もしたら、ルーメンホワイトに対抗できるようになってるかもな
<Klipsh 愉快犯も多そぅだ。 モノ自体は向こうでの人気実績からいってJBLやB&W並に 人気が出てもおかしくないとは思うけど。
クリプシュ見かけはあれだけど音はいいぞ。 値段の数倍の価値はある。
愉快犯がいるからややこしいが 批判めいた書き込みはないし、よさそうだね
いやあ俺クリプシュは微妙だったんだけど他にそういう意見の人いないの? これくらいのクラスには他にも値段以上の価値って言われてるスピーカーたくさんあるけど RF-35が他と比べて抜けてるとは思わなかった。 単にこのあたりの値段のクラスから趣味の域に入っていくために どれを聞いてもそれなりに音がいいからなだけな気が・・・
>>587 俺もそう思ったんだけどね・・耳悪いの?って言われちゃった・・orz
隣でなってたモニオのRS8とかの方が良い音なってたんだけどなぁ・・。
今日聴いてきた。クリプシュスレだと愉快犯に混ぜられるからこっちに。 CDはガンズ&ローゼズ、ソニークラーク、カザルスの無伴奏チェロ。 ロックに合うというのは同意。「俺は今ロックを聴いている!」というのを全身で実感できた。 ベースの音も悪くない。しかしギターとボーカルがすごい。The Whoを聴いてみたくなった。 ジャズも良かった。シンバルの鮮明さ・美しさは、確かに50万クラスの音。 ハッとすることが何度かあった。100万クラスに匹敵するという書き込みも、 ある部分では納得できた。 低域もしっかりとしていて締まっていて、音程も出ている。 クラシックは、予想通り向いてなかった。交響曲はうるさくなりそうな気がした。 JBLはマズイと思う。あの価格であんなに元気に鳴られると。 どこかに書いてあったが、B&W、モニオの音が好きなら、 これがベストな気がする。 B&Wよりも高域が綺麗、中域の押し出し感がある、低域の締まりが良い。 モニオだと音楽を聴くワクワク感が少ないが、これにはある。 テクノやエレクトロニカも聴けば良かったと後悔。 タンノイ、ソナス・・・ヨーロッパの陰影ある美音が好みなら、いちばん合わない。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 23:52:21 ID:eAsFyqPL
クリプシュいよいよブレイクし始めたな。 JBLまじでやばいかもね。
>>589 あなたのレビューを見る限り、
きらびやかな高音とハイスピードでしまりのある低音を持つ、押しの強い音と。
JBLと似た方向性っていうならまだわかるんだけど、
B&Wやモニオのシンプルな音と同じ方向性とはあまり思えんなあ……
50万クラス、100万クラスと張り合えると書き込みしてるやつは 間違いなくそのクラスのスピーカーをまともに聴いた事がない件について。 (もしじっくり聴き比べしたなら比較対照したスピーカーも嬉しげに書くだろw)
クリプシュすごい 5000万にも対抗できると思う ライバルはズバリ,アバンギャルドのTRIOだと思う あの空間表現や響きの良さはまさにライバル ぼくならクリプシュを選ぶかも
>>593 二番煎じ。面白くもなんとも無い。
しかし、ONKYOのSPでジャズ聴いてるんだけど、
音が引っ込み・こもりがちなので、、、、
クリプシュはすごく気になるなあ。っていうか欲しい。
未聴ではありますが。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 06:09:02 ID:tu5DMXUU
>>594 ONKYOは聞いたことないけど音が引っ込んでるのはつまらないよね。
現在のほとんどのSPは音が引っ込んでる。
オレもその点はおおいに感じている。
というわけでクリプシュいっとけ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 11:04:48 ID:FesJtFLy
>595 んだ、クリプシュは後悔しないぞ!
国内No.1のビクター様が誇る、各賞総なめの名器、 LT55MK2買えよ、他のは屑、粗大ゴミ。 ONKYO D605F \136000 リアルウッド突き板仕上げで見た目だけ、音は鮮明すぎでメリハリありすぎの糞ガキ QUAD 21L \170000 ジャンルを問わず、透明感ある高域と量感ある低域が売りだが、これも表面仕上げに力を入れたデクノボ? KLIPSCH RF-35 \178000 ハードロックカフェに導入され、ロックもジャズもいける、全米No.1の調子づいている奴 MONITOR AUDIO SILVER STUDIO \180000 リアルな音を追求しすぎて何も色付けされていないつまんねー奴 PIONEER S-A77TB \186900 立ち上がりの良さと締まりの良さ、音離れの良さが売りの、要するにヤリマン KEF iQ9 \189000 女性ボーカルと管弦楽器の音色に力を入れ過ぎ、J-POPは駄目な不器用者 JM LAB CHORUS 726S \196000 明るくカラッとしたキャラで、じめっとした日本では反発を食らう ALR/JORDAN CLASSIC5 \200000 地味、余りにも地味、スタジオジブリがギリシア悲劇 DALI ROYAL TOWER \200000 クラシックが得意だからってお高くとまってんじゃねえよ、倍音なんて聴こえなくていいんだよ今の奴らは DYNAUDIO AUDIENCE 62 \175000 ニアフィールドを強要させるモニター的なこれで、どうやって5.1chを楽しめと言うのか、不条理な奴
自分(のご贔屓)以外は、糞とか何とか言ってるような奴の話は、 聞くだけ野暮ってもんだね。
裏を読めばなかなか的を射たレビューだと思うが
>>597
何度読んでも笑えるwww テンプレに入れてもいいんじゃねえか ブランドの違いが判らない人には、 いろんなスレを読むより手軽。 他の機種もこの調子で頼むぞwww
ケンカ腰な割には妙に誉めてたりするところが小市民で親しみが。
6畳でトールボーイ探してたんだけど、最近の流れで RF-35に傾きかけてきた・・。 クラシックは聞かないし、ロックを気持ちよく聞きたいから 2ちゃん情報ではベストバイっぽい。 問題はデザインなんだよなぁ。あとあのでかさ。 6畳で大丈夫なんだろうか・・。 インプレ待ちかなぁ。
>>602 リアバスレフで奥行き376mmつうのが辛いね
フロントバスレフ且つ274mmのRBの方が妥当とは思われ
人のことは言えないけどw
クリプシュ、壁から60cm離すといちばんいいみたいだよ。 6畳、特に横長使いには、ちときついね。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 14:02:32 ID:yND1Lxbo
なんだ6畳じゃ無理なのか。残念だな、買おうと思ってたのに。
そんなこと言うと、工作員だか愉快犯だかが来ちゃうよw 自分は見た目が好みじゃないからパス。 QUADかDALIかソナスが部屋のこと考えるといいんだけど、 インテリア優先ってピュアじゃないよねw
>>606 同じだ。
自分もクリプシュの音は結構好きなんだけど、見た目がなぁ。主張しすぎっつか。
買おうと思ってたんだけど実物みてやめた。
あまりこのスレでインプレが出てないマイナー系(?)スピーカーを いくつか同じ音源で聞き比べることができたのでメモ風カキコ。 あくまで「俺」が聞いた感触ですんで、参考程度に。 5.1chのフロントSPに使用して、音楽(POPSなど)も楽しみたいという前提でつ。 ・Celestion F30 中音が地味に綺麗。低音そこそこ迫力あり。映画によってはSW要らずか。 高音はキンキン聞こえて俺は長時間聞いてられなさそう。 ・MonitorAudio B4 全体的にまとまりが良い。中高音は割りと好きな感じ。低音は少し弱め。 SFとかアクション映画のときはSWは欲しいかも。 悪く言えばオーソドックスなブックシェルフをトールにした感じ。 ・Infinity BT-40 高音が割りと弱めで全体的に低音重視に振ってる感じ。 音がちょっと篭ってるように聞こえたけどホームシアターにはいいかも。 ちなみに俺はメタル製スピーカーカバーがなんとなく嫌いw ・Audiopro Image44 高音は気持ち悪いくらいに澄んでる。北欧系のPOPSボーカルに合いそう。 中低音は期待しちゃダメだろうなー。単体だとJPOPすらきつい。SW必須か。 他に候補としてタンノイのFusion4、KEFのIQ5、ALRのEntryLを考えてますが、 今日行ったお店には置いてなかった。あったら聞き比べたかったな。 今のところはモニオB4が第一候補でつ。
>5.1chのフロントSPに使用して、音楽(POPSなど)も楽しみたいという前提でつ。 は、5.1のHT用フロントSPにするけど、2chで音楽も聴きたいって意味ね。
テクニクスのSB-M500とか800てどう? ひょっとしたら手に入れられるかも知れない。
>>608 EntryLは地味、AV用の割にAVに使えない愉快なSPだ
>>609 シリーズの傾向は薄い高域輝く中域緩い低域結構使い手選ぶぞ
____ /\ \ `___ //\\ \ /|ロ L/ \/\\ /  ̄ ̄//\ \/\\// 「「「/ \/\ \/ /:/ LL//\ \/\ /:/ 「/ \/\ \/ /:/ _ //\ \/\ /:/ /|ロ `\/\ \/ /:/ | |ロ \ \/\ /:/ | |ロ 、/\ \/ /:/⌒`| |ロ )\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ ⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y (⌒ヾ::(:::_人..... ノ⌒Y⌒ヽ:: ∧_∧ ゙....::::Y (Д` ) ウエーンコワイヨママー/ ヽ ∧∧ // /| ..(´A`/// /L_つ ::/つ_(ノ ( V :人 Y /\ \ し"(_) ノ / > ) / / / / し" ( ヽ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/01(木) 01:06:08 ID:K4g9rEn3
結局ビクターが最良なんですか?
国産はダメだと思うが。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/01(木) 12:04:00 ID:LswMCdg+
トライアングルのスピーカーってどう? TRIANGLE CELIUS ESあたりを狙ってるんだけど試聴できるとこってダイナ以外ほとんど無いんだよね・・・
じつは私もCelius ESきになってますた。 なかなか面白い造りですよね。べらぼうに高くはないし。 聴ける場所あったら教えてほしいです。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/01(木) 22:53:47 ID:UAEPo/U2
クリプシュのクラシックは良くないのか・・ 歌曲はどうでしょ? どなたかインプレお願い
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 04:10:49 ID:3GMoa2Jf
おらおら、ビクター様のお通りだ、 頭が高い、そこのトールボーイ!
>国産はダメだと思うが。 良い音質に国境はないのだよ。 いつの時代の話だね。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 17:22:51 ID:povY00PJ
少し盛り返してきたけど、 どのメーカーもオーディオ部門自体が縮小されて、 まともな国産スピーカーは、全滅に近かったろ。 ミニコンやAV向けの安物を量産してるだけ。
>>619 国境の話じゃなくて音質の話だよ。
国産のSPは海外SPに比べて劣ってるだろ。
いつの時代って今に決まってるじゃないか。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 19:46:14 ID:X2crgQ2r
↑ ・・・・あー、あれだ、 煽りやナンやらはスルーだけどさぁ、 「エッー、マジかよ・・・・」 てやつだなコイツは。 「素で言ってんの?エッ・・・」 くらい。
今や国産スピーカーの音質は世界標準と言っても過言ではない。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 19:52:59 ID:V2acSsTR
>>622 おまえバカだな
何しにここに来た?
さっさと帰れ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 20:43:22 ID:X2crgQ2r
>>624 おまえさんみたいな、ニタニタよろこんでる、
いかれた奴の額に、
「?」のマークを付けてあげたいからだよ。
目くそ鼻くそ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/03(土) 01:23:24 ID:rehooKF4
>>623 日本でしか販売できない様なスピーカーが、
なんで世界標準なんだよw
歯糞耳糞
屁糞尻糞
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 13:55:29 ID:UnLC7Xxe
セシールのスピーカーはどうですか?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 14:27:13 ID:dsYbUb7I
il offre sa confiance et son amour
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/06(火) 06:05:07 ID:iH9YF0mp
ich bin sehr mude
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/07(水) 02:41:58 ID:01e+Rg3s
ichi gen san okotowari
フル編成オケとJPOPS(バラード物)を中心に聴くんだけど 30万前後のゴールボーイでお奨めはありません? 一応バイアンプで接続する予定です。
635 :
634 :2005/12/08(木) 01:18:00 ID:GkaD1Srv
誤)ゴールボーイ 正)トールボーイ
30万前後ならSX-L77を激しく薦める。
>>634 ちょっと高くなるが
ソナスファベール Concerto Domusの黒
30万円前後ならこれしかない。
フルオケを鳴らし切れるのは、
1本30万くらいを出せばいろいろ選択肢が増えるんだけど。
DALIとかウィーンアコースティックとか。
フル編成桶でも歌謡曲でもどういう音で鳴らしたいのか書かないと。 あっさり、ねっとり、ドコドコ、シャキシャキ、スコスコーなどなど。 値段だけなら各社30万前後の価格帯で出してきてるわけだし。 concerto domus買うなら中古でgrand piano homeの方が100倍ましじゃね?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 04:20:38 ID:+1wrNdA5
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 14:12:15 ID:lx2gI+Tt
>638 先生、そのふたつの比較をもう少し詳しく。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 22:20:59 ID:lZTppyPU
今度年末に買おうと思っているSPの候補が ピエガ C3LTD・HE JMラボ エレクトラ1027 Be なのですが、前者は、試聴して、清水のように透明なキレイ系のクリア度に仰天したものですが、 後者は、雑誌の評価を見ただけで、現物を試聴できる店を見つけられません。 両者をお聴きになったことのある方、もしくはどちらかを所有の方、 音質や使いこなしの面で、情報をいただけると有り難いのですが。 何卒よろしくお願い申し上げます。 (ふだんは、オペラや宗教曲をばかり聴いています。ロックやジャズは聴きません)
DENON SC-T5LにラステームのRSDA202デジタルアンプをかませようと 思ってるんですが、組み合わせ変でしょうか?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 21:39:02 ID:I/xv+dgB
都内某ビックで MHT ST4L \60000シングル モニオ スタジオ6 ¥95800ペア でバーゲンしてました。誰か引き取ってやってください。 わたしゃ、すでにインファニティのアルファと、NS―100があるんで、 部屋に置けませんが、気になって仕方が無いんです。 誰か買ってたら、諦めもつくと思いまして。
>>643 MHTじゃなくて、NHTだろ。
トールボーイ、左1本だけ買うやつなんているのか?
あー?ごめん、メモ間違ってたわ。 トーゼン2本あったよ、あたりまえじゃん.
>>641 その価格帯のスピーカーだったらJMLABスレとかの単独スレで聞いた方がいいんじゃね。
PIEGA聴いた事あるやつ自体がこの板でもそれほど多くはいないんじゃないのかな。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 10:13:24 ID:Ub6b3sAT
ns-100ってそんな音いいの?
>641 1027とヘリコン800の比較インプレもヨロ
>>647 部屋にこれ以上置きたくないんだよ。よくて後ワンセット。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 20:46:02 ID:J1kL08Ih
ボーナスGET!!なので買っちゃおうかと考えてる。 実売ペア20万以下くらいで、おすすめありますか? クラシックもジャズ(ピアノ)も聴くけど、主に聞くソースはボーカル物。 重心が低く、シンガーの唇の湿り気を感じられて、 密度感、表現力と深みがあるタイプが好みです。 中音から中低音がすこし厚ぼったいくらいが好き。 高音はキンキンうるさいのは嫌い。 でも、そこそこの透明感と高音方向のレンジはある方が嬉しい。 DALIのTOWERは結構好みの傾向なんだけど、 もうちょっとスケール感が出やすい、大きなサイズのトールボーイがいいかなぁと検討中。 ALR/JORDAN Entry XL Jubilee は、オーディオショウで聞いてきて、 重心が低いのとつながりがよいので、結構気になってる。 でも、まだ手にはいるんだろうか・・・。 アンプはいまあるDENON PMA-2000IIIで続投予定。 このスピーカーがいいけど、そのアンプじゃ力不足だ、とかいう情報もご存じならお願いします。
>中音から中低音がすこし厚ぼったいくらいが好き。 ノーマルだと対極のような気がするんだけど jubileeだとそんなに変わるん? まあ世界99ペア限定とか言う冗談みたいな設定らしいから 要るならとっとと手配した方がヨロシ
652 :
650 :2005/12/10(土) 21:09:24 ID:U3uUBMB+
確かに対極とまではいかなくても、矛盾してると思われるかも。 なぜjubileeが選択肢に入ったかって言うと、 XLOのエージングCDでエージングしてやれば、 結構好みの音に変身するんじゃないかというカンです(汗)
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 21:12:31 ID:HUVZYloH
ONKYOのD-207Fって、中域があんまり出ないね。 もう買っちゃったけど、他のにすれば良かった・・・。 確かにDALIのロイヤルタワーは音がいい。
>>650 ウィーンアコースティックのT-2Grandを推す。
なんとか試聴できるところを探してくれ。
きっと報われると思う。
T-2G、ダイナの秋トレのページに写ってた。 多分聴けると思う。
廉価版トールボーイ買おうと思ってるんですが、下記の3つで 迷ってます。アドバイスお願いできないでしょうか。 よく聞くのはジャズ(ボーカル系多し)とクラシック(オケ多し)です。 テレビの両サイドにおいて、5.1chのフロントにできればなお嬉しいです。 ・Tannoy Fusion3 ・Denon SC-T7L ・JBL TZ-2 よろしくお願いします。
俺の好みで言えばFusion3。
>>656 そのなかじゃFusion3
でもジャズとかクラシック聴くならウファー大きくて低音がでるほうがいいと思うけど
659 :
650 :2005/12/11(日) 15:32:15 ID:qRWXObuN
>>654 ウィンアコは書き込み見てて、気になってたところです。
ただ、予算オーバーなんですよね、T-2Gだと。
Jubileeを試聴させて貰うときに、一緒に試聴を頼んでみます。
Jubileeとスペック上で比較すると、Jubileeが仮想同軸になっていて、
点音源的な音像を作ってくれると思われる点が気になります。
センターに定位するボーカルは、音像が小さいほど好みです。
ところで、T-2Gはバイワイヤリング対応でしょうか?
Jubileeがいいなと思った理由の一つとして、
バイワイヤ対応になったという点もあります。
私がオーディオを始めたときから使ってきているスピーカー
(DENON SC-727)がバイワイヤ対応しているのですが、
そのほうが使いこなしの幅が広がって趣味性が深まるので、
出来ればバイワイヤ対応のほうが良いのですが。
T-2G、通販で見積もり取ったら23万弱とかゆー回答だったじょ。 ウィンアコはポリシーとしてシングルワイアらしい。 まぁ、いっぺん聴いて見たらどうかの?
ジャズピアノとボーカルは二律背反な気がするけど、 中古でもよければアクスティックラボのボレログランデを 探すとその二律背反を昇華させていていいような気がする。 あまり出ないので時間かかりそうだけど。 あるいはソナスグランドピアノホームはボーカルが暗くねっとりと濃密だし、 サラリとして線が細いけど独特の艶があってボーカルを聴きやすいJMラボのコバルト826もいい。 でも見た目も含めて考えるとウィンアコのT2Gが最適かもね。 バイワイヤによる音質うpは気のせいに限りなく近いからあまり拘らない方がいいと思う。 倍アンプする予定なら別だけど。
音質UPは微妙だけど、 違うケーブルを使う事による、 音質のコントロールには結構有効。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 12:11:13 ID:IxpgOtwX
ボレログランデ、ちいとも出て来ない。 何年か前にウニオン、淵野辺で見たのが、最後だった。 あの時、買っとけばよかった。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/14(水) 03:25:04 ID:EOVHC7kB
ボロエルグランド?w
vifaのスピーカーってどうかな。そそられるデザインとユニット構成だなーとおもう。
666
小型スピーカーからトールボーイに替えたんだが、実在感が大いに増したよ。 低音を重視しなけりゃ小型でも変わらないとかいうけど、 低音に余裕があると中高音もよくなるんだなあ。 設置空間さえ取れるならトールボーイの方が確実にいいと言える。
>>667 そう、スケールが違ってくるよね。整振対策などを施すと、もっと良くなるよ。
その辺も、ちゃんと対策してる?
>>665 良いと思いますよ。
バランスもコストパフォーマンスもかなりのもんだと感じました。
nick drakeをかけてみたんですが、渋い音を出してくれました。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 08:28:14 ID:7N08FNbR
KEFのIQ7とモニオのRS6で悩んでおります。 KEFこないだ聞いたんですが素直な感じでした、 RS1は聞いていい感じでした、RS6もその延長の音なんでしょうか。 RS6聞いたことないんで。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 09:34:11 ID:clgDuMCy
絶対クリプシュ。 ペアー40万円クラスにも対抗できる。
ペア40万クラスって真空地帯じゃね? なんかあったっけ?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 11:42:16 ID:ngKgzI3+
パナのXRのときと同じ匂いがするのは気のせいか
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 13:19:38 ID:clgDuMCy
>>674 XR50にクリプシュのトールボーイをあわせようと考えています。
ブックシェルフの方がコストパフォーマンス高い? 同じシリーズだとトールボーイの半額くらいだし 部屋が狭いとかそんなに低音いらない人なら余計に、、、
ピュア的にはスタンドが要るびょ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 22:38:57 ID:tmPMUe0g
まともなスタンドはけっこう高いびょん。
スタンドは結構、悩みの種だったりする。 汎用スタンドを使ってると、純正じゃないから本来の音が出てないかもって悩むし、 純正スタンドを使ってると、もっしかしてスタンドが力不足かもって悩む。 地震も心配。
>>676 うーん金額は結局同じくらいになるよ。スタンドはしっかりしたのが必要だから。
気をつけなきゃいかんのはトールボーイはしっかりした筐体でないと箱鳴りで悩むことになる。
箱は鳴らすものですよヽ(´ー`)ノ
鳴らすのはユニットだけでいい。 それが原音再生。
箱なりの音がたまたま自分の好みの音ならいいけど、 たいがいいやな付帯音になると思う。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 14:52:14 ID:V06Xos1M
専用ドライバーユニットで箱鳴り自慢のスピーカーは出る訳無い。
>>669 サンクス。
好みの音のようです。ソフトドームツィーターの品質が心配でしたが、
よさそうですね。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 20:40:28 ID:lNHK6vEI
なんども、繰り返し遡上にあがる、「箱鳴り」についてですけど、 実際皆さん、どの程度の音量域から、それを感じるんですか? 個人的体感ですが、「これが箱なり」というのを、自分のコンポを 使用してる日常の範囲では、意識して感じたことがないもので。 (箱鳴り自体は経験ありますが) 今は、六畳一間に、アルファ30とNS-100 以前はミニコンでしたが、 ン十年前は、マランツのアンプに101MMや4312で聞いていました。
なんとなく濁って聞こえるのを箱鳴りと言ってるんジャマイカ?
688 :
686 :2005/12/18(日) 20:58:33 ID:lNHK6vEI
言葉足らずですいませんが、実は、その何割かは、 違うなにかをかんじているのでは、と思ったもので。
>>687 いやスピーカーに近づいてみればすぐわかるあのいやな音のことなんだが
690 :
686 :2005/12/19(月) 05:27:02 ID:cgws1D5t
「箱鳴りでブーミー」て、ここではよく聞くけど、
んー、バスレフの音ってことはないですかね?
>>687 ・689
それはつまり、SPユニットのこと
普通に電話の音が聞こえる音量でも箱鳴りはうぜえよ。 うちはブックシェルフだけど。 トールボーイは箱内の共鳴がうるさいかも。 なぜあなたはユニットの音と断言できるのでしょうか。
693 :
676 :2005/12/19(月) 18:28:19 ID:oYITj8ZO
>677-680 スタンド足してもまだ差があると思ってたけど、意識するほどの差は無いのかな。 無駄な音が出ない為のスタンドに金掛けるよりは、 音に貢献するスピーカーの容積に金掛ける方が合ってそう。
結局箱鳴りってどういう音なの?
>>676 差についてはそれこそ機種によるんでない?
QUAD11Lと21Lとか、DALI Menuette2とTowerとかならスタンドつけると大差ないし
Aonus cremonaとauditorなら純正スタンドつけても半額だし。
>>694 なんでわからないの?
それが不思議
オーディオやってるんでしょ
>>692 CDM1NTです。小さい音では箱鳴りは気になりません。
698 :
686 :2005/12/20(火) 18:00:42 ID:9N6W+ng9
いやね、よそのスレでも、トールボーイSPっつーと、箱鳴り箱鳴り言われることが あるんだけど、実際の所どーなのと。 そりゃ、構造的に宿命があるとは思うけど、メーカーもバカじゃないんで(いや、 バカかもしれんが)それなりの事をしていると思うんですが。 むしろ、バスレフ・ポートの音とか、箱内共鳴音とかのほうが、強く出ない? つまり、2chi的には、「箱鳴り言いたいだけとちゃうんか?」と。
>>698 メーカーはバカだよ。だって箱鳴りの不快な音のSPを売ってるんだから。
それを買う香具師はさらにバカだが。
まあバカどおし仲良くやってればいいと思う。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 18:14:22 ID:9N6W+ng9
箱鳴りしないSPはないと思うが如何に?
俺は部屋鳴りを感じたことはあっても 箱なりを感じたことがないんだが
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 19:37:02 ID:7ly/Fpzi
慣れると分からない、箱鳴り。 頑丈なブックシェルフとか WHO氏みたいに長年板モノスピーカーを聞いてると、凄く気になる。 バスレフのポートノイズも同じ。
704 :
676 :2005/12/20(火) 20:39:33 ID:wjhFPN5A
>695 機種によりけりか。 わかった、ありがとう。 色々試聴して考えてみる
結局、箱鳴り箱鳴りいうだけで、誰一人として どんな音を箱鳴りというのか説明できんではないか。 やっぱ吉野家なのか?
誰でも分かるように言います。 (他にも色々あると思いますが) 平井堅の『瞳をとじて』で 一番初めの「朝目覚める度に〜」の 『に』 が不快に聴こえたら、そのスピーカーは 箱鳴りしていると言えると思います。
機会があったら『瞳をとじて』を聞いてみるか。 ふと思ったんだが、箱なりって言うのが共鳴して起きるのだとしたら 箱によって共鳴する音は違うんじゃないか? ようは共鳴する波長が違うわけだろ? それは必ずしも同じソースでもスピーカによっては箱なりしないこともあるということだよな?
箱鳴りはオーディオやってる人なら誰でもわかるでしょ。 問題はその音が好きか嫌いかということで。 オレが昔使ってたリンのKEOSAは箱なりがひどかった。 ただそれほど不快な箱鳴りではなかったよ。箱鳴りも良し悪しがある。 また今使ってるQUAD11Lは箱鳴りがとても少なくて気に入ってる。
まあ、とにかくWilsonを聴いてみそ。オレもハイスピードだとか、箱鳴りだとかは、WATTnPUPPYを聴くまではわかっていなかった。 Wilsonを聴いて初めて、ハイスピードとか箱鳴りというものがどういうものか合点がいった。 MartinLorganを聴いてもいい。箱鳴りとは何かがわかるよ。 箱鳴りがひでーなーと思ったのはAVALONのSymbol。 一聴してすぐわかる。こんなものに60万も出す奴の気が知れないと思ったよ。
>>706 「不快に」、ってずいぶんとあいまいで主観的な基準だな、オイ。
そういえばJBLの4312系も箱が盛大に鳴るね。 あれなんか箱なりの典型だな。しかもあの箱鳴りにはファンが多い。 他にオレが知ってるのだとモニターオーディオのSS6が箱なりがひどいな。 こっちはちょっと敬遠したくなる箱なりだ。
で、「箱鳴り」って具体的に どんな音がするの?
ハコーンって音
「箱鳴りの確かめ方」 スピーカーの箱にさわって、振動を感じれば箱鳴りしてます その音が実際に聞こえているかは知らん(・∀・) セッティングミスを箱鳴りのせいにしてるやつもいます こまったもんです
>>712 いや要するにだな、君のような質問が出ること自体がおかしいんだよ。
箱なりなんてすぐわかるだろ。
>>716 >>714 スピーカーの箱にさわって、振動を感じれば箱鳴りしてます
↑
こんな事言ってるヒトもいるのに?
(ユニットがバッフルに固定してあるスピーカーで箱が振動しないなんてあり得ないだろw)
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 15:20:49 ID:9zUMlL1w
スピーカーは全部ハコナリしてるのさ
ものわかりの悪い人が多いなあ。 どのスピーカーも必ず箱は鳴る。 で、鳴りやすいものと鳴りにくいものがある。 で、鳴りやすいもののうち、不快なものと心地よいものがある。 ここでいう「箱なり」とは、箱が鳴りやすくかつ不快なもの。 これだけ説明すればわかるだろ。
ハコーンってコイケヤですか?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 19:14:07 ID:QPG6XlB7
ただのセッティングミスですな
レゾナンスチップ貼れ
そういえば、部屋中にタイル貼りまくってるバカいたなあ
焼きそばハコーン スープ付き
レゾナンスクエイク。
触っても振動を感じんぞ 音量上げたらウーファーの横あたりが微妙に震えてる気がしないでもないが
スピーカーによっては箱鳴りと再生音が混ざっているものと箱鳴りが独立して聴こえるものが あるような気もする。
箱のやわいトールボーイは箱鳴りするね
729 :
686 :2005/12/23(金) 19:41:09 ID:33Qoa01U
>>719 そりゃ、わかってまんがな。
ただ、何でもかんでも「トールボーイは箱なりが・・・」
言ってる奴は、ホンマにわかってんのか?と。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 23:56:45 ID:ekS36W+y
パイオニアのS-A77TBってどうですか? 遅ればせながら凄く興味あります。 クラ、JAZZ、POPSとオールラウンドにつかいたいです。
箱鳴りするよ。
ああ箱なりだ
国産買った時点で負け組み 買ってしばらくして初めて分かる 分からなければそれはそれで幸せ
箱なりは負け組
俺はS-A7かA7-2がほしかったが時期的にそのシリーズが なかったので仕方なくelectraを買った。 外国製スピーカーを使っているが国産が負けているとは思わない。
>>730 S-A77TB買うぐらいならクリプシュのRF35の方がオススメだよ。
試聴してみればその差がわかるけど。
外国産も幾つか聞いたが、未だにテクニクスSB-M300を超えるスピーカーにあったことがない。 ブックシェルフだからスレ違いだけど。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 04:29:31 ID:8CzQOKQs
箱鳴りしないトールボーイってどういうのがありますか?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 05:47:56 ID:8EUXGDMw
箱鳴りしないスピーカー自体存在しない。 実用域云々ならあるが、値段が実用外w。 ブックシェルフだって鳴るし、形式で判断するのは間違い。
このスレの結論は 結局BOSEが最強ということでOK?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 06:43:07 ID:PgeaDodB
箱に入ってるんだから箱鳴りして当然じゃん! 箱鳴りが嫌ならばライブやコンサートへ行けぇ!
>>742 ライブ会場(箱モノ施設)が震度2くらいで箱鳴りしますよ(w
箱鳴りが気になってしょうがない方々には、もはや平面バッフルしかないのでは。 漏れはまだ聴いたこと無いんだけどね。どんな音がするんだろう・・・。
海外製の金属製とか平行面を作らないようにしているトールボーイならいいんじゃないの。
やっぱ、「無限バッフル」
いや、バッフルなしの静電型
748 :
650 :2005/12/25(日) 17:01:57 ID:d9wWbCAn
ご無沙汰してます。 結果報告しますと、ALR/JORDAN ENTRY XL JUBILEE を 購入しちゃいました〜。 ダイナミックオーディオ・ダイナトレードセンターでJUBILEEを聴き、 T-2Gを聴きに行ってきまーす、と言ってから サトームセン本店でウィーンアコースティックのT-2Gを聴き、 ダイナに舞い戻ってからもう一度聴き直し。 オーディオショウで聞いたときはもっともっと重心が低かったのに、 20万のアンプでこの音では、うちに持って帰るとひどい音に なってしまうのではないか、アンプを買い換える金は今ないぞ。 オーディオショウで使っていたアンプ、メモしとけばよかった…。 踏ん切りのつかない僕に見かねて、店員さんが親切にも、 僕がいま使っている同等品のDENONアンプにつなぎ変えてくれて、 第一音が出た瞬間に、「買います!」 なーんだ、ラックスの実売20万超えのアンプより、 DENONの10万アンプのほうがしっかりドライブ出来てるやん! 最初に設置されていたラックスのせいで、 重心があがってしまっていた故に、悩む結果になっていたようです。 ラックスファンの方、ご免なさい。 けんか売るつもりじゃなくて、僕の耳には、たまたまDENONとの 組み合わせの方がよい音、いや好みの音に聞こえた、 ってことですのでご理解お願いします。
749 :
650 :2005/12/25(日) 17:03:30 ID:d9wWbCAn
さてさて、T-2Gは、確かに僕好みの音でした。アンプは確かCECでした。
いわば、僕がいま自室にあるセットで、追い求めてきた音の
完成型ともいうような音。
柔らかくて湿り気があり、それなのに割と透明感も持ち合わせている。
低音もレンジが広くずっしりと鳴って、落ち着いた心地よさを
誘ってくれました。
654さんのアドバイスは的確で、思わずにやけてしまったのですが…。
でも、いろいろ悩んで自分なりの音を作っていきたいなぁという
オーディオの趣味的な部分が既に完了してる感があって、
買う気になれませんでした。
結構意地っ張りであまのじゃくなのかも…と思い悩みつつ…。
JUBILEEが家に届いた後で、もしかしたら思い悩むのかもしれませんが、
5年10年つきあうつもりのスピーカーですから、
これからは、こいつとオーディオを楽しんでいきたいと思います。
JUBILEEの話の続きがしたくなったら、ALR/JORDANのスレッドへ行くつもりです。
ご興味ある方はどうぞ〜。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104574625/
いいんじゃない。645も草葉の陰で喜んでることでしょう。 ALRだと柔らかさをどう出すか、T-2Gだと硬くしたい時にどうするか、 とゆーのがポイントかな。
645じゃないや、654か。
かってに成仏させてしもた。
安らかにお眠りください
>>645 &654
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 00:29:29 ID:xPc+jr/2
すみません・・・「Entry L」と「iQ5」ではどちらの方が 良いんでしょうか?! 予算的にここらへんかなって思ってるんですが。 聴く音楽はロックがメインで、たまにポップスって感じで、ボーカルが クリアに聴こえるのが希望なんですが・・・。
>>750 ALRもどちらかと言うと柔らかめだと思われ
>>752 地味なロックが聴きたいならEntryLでどぞ
かといってKEFがどうかと言われると分からんけど
>>752 クラシックの人にはどうか分からないが、
ロック ポップス ボーカルクリア なら
是非クリプシュも考えて欲しい。
でもクリプシュってリアバスレフだから狭い部屋には向かないみたいだね。 俺もさ、欲しいのよ、アレが。 しかし後ろから60cm位は離した方がいいとなるとちょっとなぁ・・・
RF-35で壁から何cmはなせばオッケー?
あんまりクリプシュマンセーされると工作員臭いが欲しくなってしまうな 今度機会あったらゆっくり聞いてみるか RF-35のポートってかなり太くて短いな・・・ バスレフというより密閉の空気穴に近いものか?
2cm
>>643 モニオ スタジオ6 ¥95800ペア
が、まだ残ってるんだけど、そんなに人気ないんかね?
>>761 最近の相場は12-13万円くらいでしたから、
現品限りでポイント無しなら、まあ適正ではないかと。
旧モデルだから安いんだよ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/03(火) 22:48:48 ID:eMPecIN8
KEFIQ9ってどうですか?
>>764 一応ユーザなので一通りインプレ。
Uni-Qユニットの賜物か、リスニングポイントを選ばず定位してくれます。
したがってセッティングはかなりいい加減でも大丈夫。ラクちん。
ただし、付属品に入ってる両面テープのゴム足はやめたほうが良いです。
結構がたつきますし、ただでさえ今ひとつな低音(後述)がさらに悪くなります。
せめて付属スパイクをつかってください。
音については、高音域の綺麗さが特筆もの。同価格帯で並ぶものはほぼないと思います。
しかし、低音域は重たい感じでたまに遅れ気味に感じることさえあります。
この遅れについてはエージングで多少改善されたような気もしてますが、
私自身はスピーカのエージングに対して懐疑的なので、ちょっと自信がありません。
低域については付属スポンジをつかってダンプトバスレフにすることも可能ですが、
クロスオーバーが250Hzと高めなので、中音域のつながりに悪影響が出ます。
この低域のもたつきについてはキャラクターと思って割り切るしかないでしょう。
なお、下位モデルであるiQ7と比べると、
高音域ではあまり差がありませんが低音の量感、締まりともにiQ9のほうが上です。
iQシリーズ全体として低音の緩さが弱点なので、差額を出してiQ9にする価値はあると思います。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 01:41:47 ID:u/FvVqd8
>765 高音の抜けや伸びが他のスピーカーにくらべてイマイチな気がしますがいかがですか?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 23:29:10 ID:iT1HlSx4
秋葉ヨドバシに行ってたらデノンのSC-T7Lが気持ちよく鳴っていました。 シアター向けってことでピュア的にはあまり良くないのかな? 買ってきて自宅で聴いたら良くなかった・・・なんてことはあるのかなぁ?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 00:19:08 ID:J+SczNXd
SX-WD10どお?
769 :
!dama !omikuji :2006/01/05(木) 09:49:09 ID:JwQy3BYA
111
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 12:36:15 ID:hlh0HL7S
今はモニオのBRONZE3を使っててグレードうpを考えてるのですが、 モニオのsilver rs6とクリプシュのRF35が同価格帯なので どちらを買おうか迷ってます。 プレイヤーはパイオニアのDV600A、アンプはパナのXR55です。 両方聴かれたことのある方、できればインプレお願いします。 ソウル、ファンク、ボサノバ、レゲエ、ジャズ、テクノなどジャンル問わず聴きます。 最近はthe postal service、lali puna、stereolab、broadcastなどの 電子音が多用されたポップスをよく聴いてます。 ジャンル問わずオールマイティに鳴ってくれる方はどちらでしょうか? よろしくお願いします。
クリプシュ、鳴らしやすいし余裕でRF-35を俺は推す
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 17:28:23 ID:yaUuLBkV
>>770 [*^v^*]おめぇそれは都合良すぎるんじゃね?
>>770 モニオは高音がシャカシャカするのと箱鳴りがうざいと感じる。
クリプシュがお勧め。
だいたいどのジャンルでもいけるよ。
>>766 重要な事柄を忘れておりました。私の好みは美音系なのです。
すみませんが、前のレスもふくめ、その辺を差し引いてお読みください。
で、高音の抜けとか伸びについては、正直気にしてなかったのですが、
あらためて聴き直してみると、確かにイマイチかもしれません。
個人的には及第点はあると思うものの、全体として美音系の気楽な音であって、
かならずしも抜けのいい音ではないですね。響きで聞かせるタイプでしょうか?
私自身は耳が痛くなりそうだったのでやめたんですが、
しっかりと抜けた音がほしいなら、πのS-A77TBのほうが良い選択になるでしょう。
美音系好きだけどiQ9はやりすぎというなら、VictorのSX-LT55Mk2が良いかもしれません。
(LT55については、私は初代しか聴いたことがありません。あくまで参考)
どちらも値段的にはiQ9よりちょっと下ですが、かなりお買い得なモデルだと思います。
その他、同価格帯として……DALIのタワーとかQUADの22L、クリプシュも聴いてないです。
TRIANGLEのHELIADEは聴いたけれど、失礼ながら私には特にいいものとは思えませんでした。
高音も低音も凡百、Monitor Audioみたいに徹底した作りこみも感じませんでしたし。
あとはちょっと上をみるとして……
B&Wの704は基本的に端正な音がしますが、ノーチラスチューブの高音がちょっと独特でした。
Monitor Audioは型落ち品が予算射程圏内に入っていたので聴いてみましたが、
名のとおりモニター系で、ぎりぎりまで作りこんだ精度の高い音、という印象です。
なお、私自身は聞いたことすらありませんが、
XQなんかはKEFのスピーカでもちょっと毛色が違うようです。
KEFスレものぞいておられるようですから、くわしくはそちらで聞いてください。
>>770 クリプシュは聞いたこと無いがモニオは薦めない。
一時使ってたが、バランスが良くない気がした。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 22:41:50 ID:2sDn8RBC
ティールからすごいの出たぞ。CS3.7
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 22:42:45 ID:2sDn8RBC
なにこれ・・・
うねうね
靖国神社の門にこんなマークがついてた
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 01:24:13 ID:LCTK9S5s
トールボーイ初心者です 〔現在のシステム〕 Musical Fidelity A3 TEAC VRDS15 ONKYO D-77MRX 〔検討中のSP〕 NHT ST4 PIONEER S-A77TB YAMAHA NS−8HX Klipsch RF-35 ヴォーカル中心のジャンルを聴きます。D77MRXでもそこそこ 鳴りますがが、低域が前に出過ぎる感が否めません。 トールボーイ初なのでアドバイスをお願い致します。出来 れば低域ボアン感よりも控えめでキリリと締まる感じを 希望致します。ご教授を宜しくお願い致します。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 04:31:46 ID:faSQAJQm
>>781 Klipsch RF-35
に一票。
ヴォーカル中心ならこれしかないだろ!
検討中SPの中じゃ一番低音反応速いし。
気持ちいい低音だよ!
ただ高音は期待するな! 若者が好きそうなノリのする音楽だ。RF-35は。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 19:31:10 ID:BCmPBScG
>>781 S-A77TBに一票
高解像の中高音にボアつかない低音です
>低域ボアン感よりも控えめでキリリと締まる感じを 77をどんな置き方してるか書いておくべきではなかろうか? まさかフローリングの床にベタ置き?
先ずは、部屋の増改築とセッティングの見直し。スピーカーの買い替えの話はそれからだ。
>>781 どれも77MRXよりはボワついちゃうと思う。
RF-35は結構締まった音だよ。
>>781 もっと上の価格帯にしないと
ぐれーどうpにならないよ
>>784 >ただ高音は期待するな!
これは高音は値段相応、ということなのでしょうか?
791 :
781 :2006/01/07(土) 00:13:00 ID:GqiA8gL4
皆様レスありがとうございます >783様 なるほど。確かにYAMAHAのHP参考になりました。吐息・ ブレスの生々しさやハッとする様なリアル感が期待できそう ですね。 >784様 そうなんですか…。今流行の曲は殆ど聴きません。 高域キランキランですかね?しっとりと落ち着いた楽曲が 好みです。 >785様 エンクロージャーがしっかりした造りと感じます。前モデル S-A7を聴いた事がありますが、少しスーパーツィーターが 耳に残りました。解像度は期待できそうですかね? >786様 大切な事が抜けておりすみませんでした。フローリング床→ 黒御影石→純正スタンド→77MRXです。SPケーブルはスーナー黒 11mmシングルです。
>>791 黒御影石を外せば、現状の音質の改善が図れようぞ。
御影石もどうかと思うけど、フローリング直置きはマズイんじゃない? 高域がウルサくなりやすいけど、低域を締める効果はあるわけだから。 (その為に敷いてるんだよね?) トールボーイでもスパイクを使用する可能性が高いので、 どのみちなんらかのボードを使用する必要があるわけだから、 とりあえず別のものに変えてみれば。 (スパイクは床に刺せってヒトもいるが、床が弱いと逆効果) 高価なオーディオボードがイヤなら、 デュポン・コーリアンか人工大理石が、比較的安価でお勧め。
ちょっと説明が不適切なw デュポン・コーリアンも人工大理石の一種です。 (オーディオ用として定評があり、やや値段が高め)
直置きよりは断然マシだよ。 普通のボード買おうと思ったら何万ってするし…。 石の下にゴム、上に木みたいなのを置けば十分。
>>781 高解像度ですっきり中低音の77TBでいいと思うけど
低音が前に出るのが嫌ならこの中で一番低音が前に出ないのは8HX
透明感と解像度がなかなかいい
>>781 77TBは物量投入が成功した音です。
その中では一番箱鳴りは少ない。
私は、
>>792 。
直置きを薦めるつもりではなかったのだが、
説明が全く出来てなかったので、誤解を招いたようだ。済まんかった。。
低域についての不満の原因は、御影石の独特の鳴りが加わっていることも考えられるので、
他のボードにするか、シンプルにスパイク受けのみにした方がいいのではないだろうか?
799 :
781 :2006/01/08(日) 01:04:07 ID:XyoMFCU9
皆様のレスに感謝です。 土曜日にKlipsch RF-35を視聴しました。 Musical Fidelity A3.5 AMP Musical Fidelity A3.5 CD Klipsch RF-35 そのSHOPはA3使用中の旨を伝えるとB&W Nautilus 805から Klipsch RF-35に換えて頂きました。オケ・男性・女性ヴォーカル を聴きました。「Tractrix」ホーンのマイルドさ+メタル系振動板の ミックスは絶妙でした。レンジも広がり過ぎず程よくまとまって いました。JAZZではアメリカンサウンドで少し乾いた+爽やか低域 で迫力も少々控え目と思いました。しかしROCK、POPS等 ではソースに合わせて迫力で鳴るとの事でした。店員曰く 「本当にオールマイティに聴けますよ」因みにサランネットの右上隅に 全米No.1のシールが誇らしげでした。本国でもコアなJAZZファンは まだまだJBLユーザーが占めているそうですが、ROCK・POPS は今の世代にはKlipschユーザーが過半数みたいですね。肝心の ヴォーカルの息づかいは合格でしたが、緻密さは後もう少し欲しいと 思いました。CPは充分すぎますね。最後に低域ですがAMPも前に 出る音質ではなくヴォアン感もなく少々控え目タイプなので私には満足 する領域でした。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 12:38:28 ID:p8c6+Ij9
>774 丁寧にありがとうございますm(_ _)m 特徴等がよくわかりました。 予算的にも考えてIQ9、RS6、8、55Mk2、77TBあたりで考えてみたいと思います。
T-2Gってロックには合いますか? クラ6割・ポップス・ロック4割の割合で聴くのですが、クラとロック、両方イケるトールって無いモノでしょうか? 因みに今の候補は、ソナスのコンサートドムス・スペンのS5e・B&Wの703・ディナウのオーディエンス72ですが、他にお勧があれば教えて下さいませ
ロックならクリプシュ。 間違いないSP選び。
802は美音系がいいんじゃないかな
>>802 そこの候補以外で言えば
JMlabエレクトラとかビクター55Mk2とかπ77TBがいいんじゃないかな。
806 :
802 :2006/01/08(日) 17:52:42 ID:pGxpgSUL
>>803 さん
クリプシュはClassicに合わないみたいですね
RF-35はJ-POPもソースによってはボーカルが前に出過ぎてひきました
特に奥田民生やB'zなんかは…
>>804 さん
多分そうだと思います。
美麗系ってどんなスピーカーがお勧めでしょうか?
クォード22Lがパッと聴き好印象でしたが、高音が目立って聞き疲れしそうだったので候補から外してます
ウィンアコはピアノの音が不自然だと聞きました。
703はロックには向かないらしいし…
今のところオーディエンス72かソナスかスペンしか残ってませんね(汗
807 :
802 :2006/01/08(日) 17:59:39 ID:pGxpgSUL
>>805 さん、有難うございます
πは一度聴いた事ありますが、確かに感じの良いスピーカーですね
明日が休みなので、色んなCDで再試聴してみます
他の2社も、ショップにあれば聴いてみます
JMlabかMonitorAudioに一票。 どっちも明るめ。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 19:42:20 ID:Whf01SOI
LINNのESPEKを使っていますが、音像の低位はよく、ボーカルなどの存在感は素晴らしいものの オケなどはレンジが狭く、分解能もいまいち、低音ももたついています。 そんな私は、いっそPIONEER S-A77TB かビクターのLT55MK2辺りに買い換えた方が 幸せになれるでしょうか? アンプは20万クラスのデジタルアンプです。
>>809 ESPEK持ってたよ。
分解能は抜群だと思うんだが。
低音がもたつくのはアンプが弱いからだよ。
つうかESPEK鳴らすならそうとう強いアンプが必要。
ディナの比ではなくアンプに覚悟が必要。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 21:14:55 ID:beRvc6tY
すいません。質問します。 なるべく安い予算でクラシック聴きたくてSPにNS-525考えてるんですが いかがなもんでしょうか。 使われてるかたのご教示お願いします。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 21:34:06 ID:Whf01SOI
>>810 アンプはLINNを中心にいろいろ試してみたのですがね。
例えばどの程度のアンプを覚悟すればよろしいか?
どうも素直にパイオニアかビクターにする方が幸せになれそうな予感がしますが。
ディナは確かに鳴らしにくいって聞きますが、一度慣れるとPM-17SAver2辺りでもバランスの良い、綺麗で素直な音が聞けましたよ 展示品で売約済みのオーディエンス72でしたが、ここまで鳴るのに2年近くかかったそうです。 2年…我慢できないと思う…
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 00:30:23 ID:Dyd6RMIB
ディナというと当然コンタークラスでは。 オーディエンスは論外と言うことで。
クラシック、ロック、ポップ、エレクトロ様々なジャンルを鳴らすならPMC GB1かOB1にしとけ オールマイティーでいいぞ クラの弦楽器のみとかならウィンアコやソナスが最強だが
ソナスも現行モデルは案外ソースを選ばないから、先入観なしで一度聴いてみるといいよ。 まあガツンとくる音はさすがに出ないが、最終的にはどのジャンルに重みを置くか次第なので。
818 :
802 :2006/01/09(月) 09:58:53 ID:xS3aD1Y1
>>815 さん
GB1は一度聴いた事があります。
高域はクリアなんだけど、刺すような硬さが無いので自分も好きです
低音もキレがあって良いですね。
>>817 さん
行きつけのショップでクレモナがあったのですが、ロックも聴いとけば良かったです
今日はマイCDを何枚か持って行って、予算的に限界のビクターの77を交えて本腰入れて試聴してみます。
皆さん、有難うございました。
>>815 ,
>>816 ねぇねぇオジサンたち、でもさぁ・・・
PMCってモニターライクなんでしょ?
ボクチンの持ってるSPはトールボーイの底辺逝ってるような代物で
モニターライク、低音出ないとか言われてて
まぁ確かにそうですな、って感じなんだけど
そのイメージの所為で、PMCってなんかなぁ〜って思っちゃうんだけど。
>>812 駆動力の強力なデジタルアンプがいいよ。
残念ながらLinnのアンプだとダメだ。
シャープの1ビットかオンキョーのがいいと思う。
もしそれでもだめならEspekはヤフオク行きが吉。
>>812 C-LINEなどのパワーアンプは試してみたのかな?
C4100、C2200、C4200あたりならESPEKを鳴らせそうな気がするんですが・・・
823 :
802 :2006/01/09(月) 20:35:53 ID:xS3aD1Y1
本日買ってきました! 試聴したSPと感想を軽く以下に書きます。 JMLab:Cobalt+826S 高解像度でかなりきめ細かく、緻密な音を出す。 明るい音だけど、ロックはかなり煩い LINN:NINKA 低音から高音までのバランスが良くサ行も目立たないが、一昔の前のコンデンサースピーカーのような音を出す。 もろ人工的な音で、QUAD22Lの方がまだ出来が良い。 LINN:Kompone+110 NINKAと比べると、こっちの方がまだ自然。 バランスよく、クリアな音質。 PMC:GB1M 高音が良く伸びて、サ行もきつくさがない。 低音のキレが自分好み。 ALR/JORDAN:NOTE 5i 躍動感があってスピード感もあるが、中域の脹らみが嫌い。 と、こんな感じで選り好んでましたが、最終的に残ったのがSonusFaber:Grand Piano HomeとTANNOY:EYRIS DB3でした。 ソナスでロックを聴くと、エッジが柔らかくてメリハリに欠けるのですが、元々賑やか系の音質が苦手な自分にはウルトラスムースな鳴り方に好印象が持てました。 メリハリが無いと言っても低音は適度にキレがあり、高音も明瞭に鳴ってくれましたが、ボーカルが奥まり過ぎているようにも思えたのが残念でした。 TANNOYは意外と音が透明で拡がりのある高音が特徴で、打楽器やサ行のキツさを見事に分散させてくれていました。 また、特にピアノの音がリアルでかなり良かったです。 そんなこんなで丸一日かけてSP選びしてましたが、結局のトコ購入に至ったのは803D。 ダイヤモンド何とかカンとかと言う、如何にも硬そうな音のイメージのするツイーターの名称とは裏腹に、従来のB&Wにありがちなキンキン感はなく、ロックをスマートに聞かせてくれました。 予算はかなりオーバーしましたが、同行した嫁様がこのSPを気に入ってくれ、鶴の一声により買わせて頂きました。 またお店の人の前で「鳴らし込みに時間が掛かるからちょっとコレはなぁ。。」と聴こえるように呟いたら、展示品を譲ってくれると言う話にも発展し、その上新古品と言う事で100万を切る価格で手中に出来ました。 アンプはブリデリアスS101ですが、相性もとても良いです。 サ行で悩んでたデイブリーロスの「スカイスクレーパー」を聴き捲ってます。 相談に乗って下さって有難うございました。
>>822 減点1
でも型番は書きたくない。
それを見た他の人が嫌な気分になっちゃうかもしれないしね。
まぁ、次はクリプシュにしようかJBLにしようか
それとも大英帝国のKEFにしよっか迷ってる途中なんだけども。
>>824 減点1って何?済まんが分からん。
つうかモニターライクで一括りにできんよ。
何使ってるか書かないでPMCもモニターライクだから何かなあ〜って言われてもなあ。
そもそもモニターライクで低音出ないって、それモニターライクじゃないから。
>>823 購入おめでとう。
しかし
>結局のトコ購入に至ったのは803D。
('A`)
>>823 購入おめでとう。
あとインプレ楽しく読ませてもらいました。
しかぁし、、、
私が所有しているNINKAに対してあまり好感をお持ちで無いようで残念です(涙)
>>823 購入おめでとう。
その、なんだ、あれだ、
他と比べて803Dがいいのは当然なんじゃないかと思ったりもした!
しかぁし、、、
エレクトラユーザーの私としては803Dにいけるのならコバルトではなくエレクトラを試してもらいたかったので残念です(涙)
829 :
802 :2006/01/10(火) 00:59:16 ID:/y4TUxxv
>>827 さん
ん〜NINKAはエージング不足だったかも知れません。でも、あれだけ高音がクリアなのにサ行がキツク鳴らないなんて凄いとは思いました。
低域も量感たっぷりなのにボヤけませんし。
問題にしたのはミドルの音質ですが、数ヵ月後に試聴すると印象が変わるかも知れません。
後、訂正ですが、アンプはブリドリウスでは無く、ブラデリウスです。
このメーカーは名前が覚え難いので嫌いです。
>他と比べて803Dがいいのは当然なんじゃないかと思ったり
多分みんなそう思ってると思われw
ソナスだったらcremonaの格だしね。
ともあれ、購入オメ
>>802
831 :
802 :2006/01/10(火) 10:05:53 ID:/y4TUxxv
エレクトラは無かったです… クレモナも正月に出て、2月中旬に入荷予定との事だったし… 購入前は35万が、予算の限度だったのでその辺りしか試聴しませんでしたが、803D購入に至ったのは、在庫があったと言う幸運と嫁さんが気に入ってくれたと言う、まさに棚ぼた状態です(汗 これがなかったら、多分タンノイにはしってたと思います…
ぶ、ぶりでりあすに、ぶりどりうすっすか、、 外国語は難しいっすね。
>>829 NINKAって低音の量感が足りないのが唯一の弱点だと思うが。
あんな低音でいいの?
>>833 釣れないなw
829は今頃803Dで幸せに浸ってると思われ
あんな低音じゃ〜よく無いから803Dにしたんじゃね?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 02:31:55 ID:0Zzy+9rA
クラシックに合うSPを探しています。 ペア30万前後で皆さんのオススメあったら教えてください。 オーケストラものが低重心でスケールを感じられれるような音が好みです。
>>835 ウィーンアコースティックのT-2Gなんかいいじゃなかろか。
オーケストラものを低重心でスケールを感じられれると思ふ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 22:29:33 ID:f+3ixdIU
836、837氏レスありがとうございます。 SX-L77は視聴したことあるのですが、 ジャズとかはこのクラスでは最高だと思いましたが、 クラシックはちょっと個人的に合いませんでした。すみません… T-3Gは視聴したことあって、かなり気に入ったのですが値段がネックで諦めました。 T-2Gは視聴したことありませんが、見た目(少し小さめですよね)以上の 鳴りっぷりが期待できるなら購入を考えようと思います。 もし良かったらT-2Gの感想あったら教えてくださいませ。 参考にしたいっす!
>>838 t-3gは店によれば40万切る。今なら某ガード下におろしたてが店頭展示品で。
t-2gはt-3gに比べればかなりショボイ。繊細すぎて細身。でもユニットが少ない分
t-3gよりは鳴らしやすいという話。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 23:03:53 ID:f+3ixdIU
以前にも読んだんですが、また再度読みました。 実売価格で20万ちょい上乗せしてT-3Gを買えると思うと 長い目で見てT-3Gにしようか迷いますね… T-3Gだとラックスマンの出たばかりの550Aあたりでも鳴らせるでしょうかね?
842 :
だsd :2006/01/12(木) 23:09:07 ID:0AehYdRj
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 23:41:48 ID:hDeSWLEe
ハードロックやメタルをメインで聴いているのですが、お勧めのスピーカを教えてもらえませんでしょうか。 実買10マソ以内で。お願いします。
RB-35
>>841 T-3Gか、T-2Gか、悩ましいところですの。
最近のLuxmanは現代風に振れたし、ウィンアコもより現代的に
なったようなので相性は悪くないのでは。
ただ、T-3Gはでかいっすょ。生活環境との兼ね合いでは邪魔。
つうか、合う合わないばかりは実際に支庁しないと何とも胃炎
QUAD 22L 21LとT2G T3Gでは、 ROCK,ボーカル、JAZZ,ピアノ曲に合うのはどれですか? すいませんがご意見下さい。
ウィンアコはビアノの音がなんか変。 気に入れば買いだけど、ロックはさすがに試聴した事無い クォードはジャンルを選ばないから、ウィンアコよりはお勧め出来るかな? ただ、高音がキンキンしないかどうか確かめてみた方が賢明。
>>848 Vienna acousticsスレの118殿ですな。
その後調子はいかがでしょうか。
単価/kgがもっとも安い高音質スピーカーはなんだと思いますか。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 11:22:56 ID:m5LLQ2pw
S-1EX特攻しようと思っています。 使われてる方、感想聞かせてください
>>850 御影石エンクロのSP。
どっかの石材屋が作ってた。
>>844 RF−35?トールじゃないじゃない・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ
>>852 に幸運を ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
856 :
848 :2006/01/15(日) 19:35:33 ID:TBmMklaD
:(=゚ω゚)ノP:さん、違いますよ(^^;
これは失礼しました。
858 :
843 :2006/01/16(月) 00:35:12 ID:PQf2WKIv
>>844 RB−35調べてみたところ、かなり評判いいですね。
RF−35も欲しくなってきますたwwデザインも好きだなぁ。
もし買ったら報告しますね。
>>850 B2031Pとか。
\19,800で11.5kg
でもトールボーイじゃなかったな。
クラしか聞かない場合、ペア40万以下のSPではどれがおすすめですか? (バロック、オルガン、フルオケ、室内楽、声楽 何でも聴きます) 割合賭してゃ、バロックの室内楽が5割くらいです。 最初はLT55MK2を店頭で聴いて気に入っていたので、L77を考えていましたが、 情報収集するうちにクラだけなら、他にも選択肢があるという意見が多く、悩んでいます。 近くの店では、LT55とS-A77TBくらいしか視聴できません。 お勧めの機種があれば、今度上京したときにでも試聴してみようと思います。
バロック室内楽ならまずSonus faberと言いたいところだが Grand Piano Domusは微妙に予算オーバー気味。 Vienna AcousticsのT-2G(予算が許せばT-3G)もお勧め
>>861 選択肢はいくらでもあるけれど、かと言ってわざわざ悪い方へ誘導される必要なし。
LT55を気に入ったならまずL77で間違いない。(恐らくクリアな音が好みなのでは?)
LT55L77ともに音のクリアさはダントツ。ビクターはクリアでダイナミックな音が特徴。(過渡特性重視のメーカー)
他の選択肢を選んだ場合、濁りっぽい音になることをお忘れなく。
なんで「ボーイ」なんスか?
866 :
861 :2006/01/17(火) 22:47:22 ID:zO6fP6O7
みなさん、ありがとうございます。 Sonusは前から気になっていたこともあり、DALI Helicon400あたりと一緒に今度試聴してきます。 よほどSonusとDALIを気に入る限り、いまのところはL77にしようと思います。
>>865 元来、家具のトールボーイから来ている。(cf:本棚→ブックシェルフ)
だから、家具のトールボーイが、ボーイと呼ばれるようになった語源まで
遡らなければならないね。
高さが大体子供と同じぐらいじゃないからじゃないっすか?
転がしてあそぶトーイボール そこ、股ぐらで弄んでるそれは違ぅ。
トールボーイというより漏れのは寸として見ればブックシェルフだが。
俺のは小型だがアクティブ。
俺のはホーン型だな
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 18:16:45 ID:AKd5mEp1
トールボーイは震度いくつで倒れましたか
地震に関しては、 ブックシェルフ+スタンドの方が、よっぽど危ないと思う。
スタンド+トールボーイはもっと危ないぜ。 触ったらぐらぐらしてる…
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 19:17:47 ID:KZizBiXG
tannoyのFUSION4と3は見た目いっしょで いつのまにか名前が変わってるけど、マイナーチェンジかなにか?? これは、シアター向けだけどRockとかなら低音出てて聴きやすいかな。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 19:59:23 ID:QoEwk5UB
なんたって、空飛ぶフックシェルフだからな。
スピーカーの天板と天井の間につっかえ棒をかます これ最強
ゴムインシュの代わりに耐震ゲル付けてる。震度5強では無傷だった。(手で押してもかなり粘る)
イスに座ったらツイーターの高さが耳に合わないしな。 別におかしくはないと思うぞ。
俺もスタンド+トールにしてる グラつくのはスパイクですれば? うちのはビクともしない
スパイクで高さ調整すれば?…だ(汗 高さ調整が抜けてた
俺のはツイーターがなぜか下の方についてるんですよ 正座して聴くにはちょうどいいんだけどw 50cmも底上げするトールボーイって何さ・・・
トールボーイっていや、 ブックシェルフをスタンドに乗せたぐらいの高さ(1m以上) は最初からあるだろ。 スタンドに乗せて使うのは設計者の想定外wの使い方だと思うぞ。
俺もそう思う。 新しいスピーカー買うまでは我慢だべ。 次はそういうのも考慮しないとね…
トールボーイをスタンドに載せる? 座高は何cmなんだよ?
そこで逆転の発想、ひっくり返して床に置けばTWがほら耳の高さに。
スピーカーのど真ん中にあるのは?w しょうがなくスタンド使ってる人もいるんですよ。 不安定でもツイーターの位置の方が大事だと認識した。
横に寝せて置きゃいいんじゃね?
TWが中途半端な位置にあるといえばJMのElectra1027Beあたりが思い浮かぶが 2台横置きしたりしたらすごいことになりそうだw やはりここは掘り炬燵を作って…
ツイーターがやや下に付いてるヤツはそういう設計なんだから、 無理に持ち上げて聞いたら他の部分のバランスが狂っちゃわない? どうしても耳に向けたいなら、前だけ上げて上を向くようにすればいい。 (最初からバッフルがスラントしてるスピーカーも多い)
横に寝かせて、縦に積み上げて、横に寝ながら聴けばいい。
そんな面倒なことせずに、逆立ちして聴けばいいじゃないか
それで特許が取れないだろうか
うちのツイーターは、ちょんまげみたいな形で、SPの天辺についてる。 ソファーに3、4枚も座布団を重ねて、やっと耳の高さだ。 スタンドは要らない。むしろSPを床下に10cmほど埋めたら丁度いいぐらい。 あいにく、てっぺんのちょんまげのせいで、SPを逆さまに置けんし、 エンクロージャーの両サイドが曲線型なので、2台のSPを横積みにも出来ん。 流行(?)のセッティングが出来なくて残念だ。
899 :
o :2006/01/23(月) 07:39:40 ID:S0j/MOGK
>>898 人は、そうやって流行から取り残されて行く・・・・・
がんがって横置きスタンドをDIYしる
aadのQ50って駄作?与作?感想よろ
ヘイヘイホー
↑ご機嫌なSPって事でいいんだな?そうだよな?
切り倒される運命
トントントン
↑良くも悪くもないって事だな?そうなんだろ?
ジャンプ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 19:34:55 ID:5bBL47zR
省床面積のトールボーイSWがなぜないのか
どっからがファットボーイ?
直径が高さの1/4を超えたあたりからだな
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 16:23:07 ID:uGZ6w9iq
トールボーイの中に子供が埋められたって事件あったよな
ああ、それで、曲の無音部分で子供の泣く声が聞こえるって奴な。
ああ、あの徹少年のことか。
σ(゚∀゚ オレダヨオレ!!
あんたかよ。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 16:31:37 ID:Mh6KjK8z
JBL S2400ってどうでしょうか? ジャズボーカルメインで、その他にブルース 、70年代のロック等を聞いています。 ホーンなんて聴いた事無いのでどのような物 かと・・・? あと、モニターオーディオRS8も気になってます。 アンプは、アーカムA80なのでJBLには向かないでしょうか? 低音が鳴らしきれないのでは、と心配しています。 RS8の方が無難ですかね?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 21:50:50 ID:XngxU+h5
RS8、低音ぼやーん
920 :
918 :2006/02/10(金) 01:59:58 ID:y1MMqGpC
RS8は、低音にキレが無いと言う事ですか・・・。 一度聞いた感じでは、RS8のクリアな音が気に入ったんですが、低音重視の 音楽は視聴しなかったもので気付きませんでした。 S2400は、予想では、低音がドッカンドッカンきてホーンなので音が前に 押し出される感じなんじゃないかと思うのですが、アーカムでそれを出し切れるのでしょうか?
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 11:40:25 ID:utFz3+jN
ELAC CINEMA PIPEてどう?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 19:40:14 ID:8V0UfLYP
>ジャズボーカル&ブルースメイン で、2400か。まあ悪くはないけど、音像考えるとトルボイ系は止めたほうがいいんとちゃう?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 22:12:59 ID:It+4/I/S
色がウンコなウンコボーイの sx−lt55買ったよ。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 22:24:27 ID:rW+0bZ7o
よっぽどおかしなのじゃなければ、サウンドステージも広がるし、 音像も縦伸びなんか、しないよ。JBLは、知らんが…。
>>924 ちっちゃい方のウンコは試聴したことあるよ。
なかなかいい音だった。
色さえウンコじゃなかったら買ってたよ。
ウンコばんざ〜い!
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 07:54:35 ID:30baI3AK
DALIのロイヤルタワーとIKON5って、 価格近いですが、それぞれどのような特徴なのでしょうか?
ロイヤルタワーは、やや抽象的な色合いの音というか、要素がいったん分解されて再構成されたような、 かといって無機的でもなく有機的で、かつ暖かみを感じないが、繊細な音ですな。 IKONは、どちらかというと論理的な音というのか、原音を分解したものを繋ぎ合わせる過程で合理性を 考慮したような音で、きちっとはまっているがそれゆえか体温を感じさせず、繊細さよりも固体感が強い。
>>928 どっちつかずの中途半端な代物ってことですかい?
はっきり性格が違うのに? なんでそんな。
>>930 いや、ロイヤルタワーの特色を読んで、そう思った。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 12:25:43 ID:WK6Spz1U
ワロスw 901 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/27(金) 22:34:45 ID:yQ7n2944 aadのQ50って駄作?与作?感想よろ 902 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/27(金) 23:37:05 ID:xjivXqgN ヘイヘイホー 903 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/28(土) 07:51:07 ID:2Li0YQI4 ↑ご機嫌なSPって事でいいんだな?そうだよな? 904 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/30(月) 01:58:53 ID:E8T+UOfL 切り倒される運命 905 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/30(月) 02:08:16 ID:yIz+JIsr トントントン 906 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/30(月) 12:27:07 ID:9HIctS/8 ↑良くも悪くもないって事だな?そうなんだろ?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 15:34:12 ID:j03LJR5s
はいはい、読解力の無い方は、ご遠慮ください。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 19:41:27 ID:WK6Spz1U
↑ワロスw
935 :
ダリ :2006/02/20(月) 01:16:46 ID:ojuYzlGO
途中参加で失礼します。トールボーイなら、断然ヘリコン800。400は半額でもいりません。800は低域から高域まで破綻がなく、音場再生が秀逸。僕は他にもSPいくつかあるので300を購入しましたが。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 14:11:57 ID:yOMucLO+
800買う金無かったの?
937 :
ダリ :2006/02/21(火) 14:25:56 ID:5JeA1rsI
936さんへ 部屋にはいらないの。オートグラフ、VLZ(ゴールドとレッド)、ハーベスSuperHL5。部屋10畳の洋間。アンプ類、SACDプレーヤー、アナログプレーヤー、DVD、ビデオ、アクオス。もう限界なの。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 18:40:06 ID:Ild+lkPa
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 21:23:55 ID:3fhzmnsn
>>937 同じ部屋に詰め込まずに複数の部屋でシステム組めば?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 22:24:10 ID:RFQVyTY/
やれやれ、ここにも出没かい…。
音や映像を楽しめる環境とは思えんな
何だよ、あちこちでいろいろ言ってるのに10畳の部屋かよ。
10畳・・・ クスクス
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 01:12:12 ID:oGI6uHs9
トールボーイスピーカーにも、インシュレイターとか、 かましたほうが、フローリングに自家置きするより、 いい音するようになるのですか?
>>937 スマンが取り敢ず2ちゃんを控える事をオススメするよ。
追い出すとかじゃなくて、あくまでも善意でオススメしているので誤解の無い様に。
それにしても、タンノイとアキュスレ以外にもカキコしているのかしら?
10畳なんて広い部屋にいるのか! ウラヤマシス…
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 03:52:15 ID:NU8gE1tC
ホワイトのピアノ仕上げでluxmanと合うボーカルがグッドなSP知りませんか〜 中古相場10万〜12万程度でよろしくです。daliのtowerの白ピアノが有れば最高なのだが
>>947 ホワイトピアノ仕上げのトールボーイスピーカー自体少ないんじゃないかな。
NHTのST4とかはどう?低音にクセがあるけどヴォーカルは綺麗だよ。
黒ピアノだと中古8万あたりだから白でも同じくらいだと思う。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 14:02:03 ID:zvIH7xZa
ちょっと高いが、ナチュラルホワイト仕上げの LINNかオーディオフィジックしかないだろ、白いのは。 ホワイトピアノなんて見たことないすよ。 それとも、自作すればどう?
>>947 女子ですか?白のピアノがほしいということは。
14畳ぐらい(たぶん)の部屋で、レイアウトの都合上トールボーイタイプの購入を考えています。 クラシック(オーケストラ、オーケストラ+ボーカル)メインです。 室内楽、ピアノは割合が少ないのであまり拘らないつもりです。 ペア15万あたりまで(半端ですみません)で、 クラシック向けのおすすめありましたら教えてください。よろしくお願いします。
>>951 DALI Royal Towerかな。その予算だと。
もう少し金をだせればB&W704だなあ。
14畳なら本当はもうワンクラス上が欲しいところだが。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 22:06:07 ID:zvIH7xZa
そのうち、アンプを力のあるやつにすれば、 14畳の空気がユサユサとまでは行かんが、 かなり鳴るよ、タワーでも。
954 :
951 :2006/02/24(金) 22:43:43 ID:P4nFX2Yy
レスありがとうございます。
>>952 ネットでみた評判だとDaliのRoyal towerよさそうですね。
でもB&W 704も候補に入れて考えてみます。もうちょっとお金出せればいいんですが、
ラックも買い替えようと思っていてなかなか・・・。買う時期ずらそうかなぁ。
>>953 そのうちアンプも変えますよ!・・・お金幾らあっても足りないですね。
>>951 あまり名前が出てこないけど、SS-X90ED良いよ。(HPで見るより良い質感&音)
>>951 ありがとうございます。
自分でも色々見ているんですが、初心者なのでなかなか取っ掛かりがなくて・・・。
幾つかの候補の中から段々絞っていければと思います。
957 :
951 :2006/02/25(土) 00:21:30 ID:iInw52dW
すみません。上のは955あてでした。951は自分だorz
クラシックメインでボーカルも、って事なら JMラボをオススメするよ。 高音の細かい音もよく聞こえ、中低音も厚い。 とくに女性ボーカルはシビレル程最高。 コーラスシリーズなら価格もなんとかイケル。 試聴してみるといいよ。
>>958 JMlabを4行目までは同意するが
コーラスなんか薦めるなよ。
二度とJMlabを買おうと思わなくなるぞ。
ということは予算を考えれば JMlabではcobalt816Sしか残ってないな
そうかなあー折れはコバルト816とコーラス725を試聴して 中低域の厚みと歯切れが圧倒的に725がよかったんで725にしたよ。高域と中高域は816がよかったけど 高域は725で充分だしなにより中低域と低域が 遥かに725が気持ちよかったですよ。 クラシックとジャズメインでJポップもイケテます。 他に4312Bmark2とEntrySi所有ですがこの2機に比べ バランス、情報量、ともにコーラス725がダンチと思いますが… まあ後は好みの問題だから 試聴してみると良いですね(^-^)
>>951 トライアングル、HELIADE ESが良いといえよう。
まろやかでふっくらなフランス語のような音が、クラシックに適しているということだ。
もっと言おう、オーケストラの音色を、ボーカルの音色を損なうことなく発揮してくれるという訳だ。
トライアングルはおおらかで、気品を失うことなく、のびのびとした表情で音楽を楽しむことのできるスピーカーと言えよう。
963 :
951 :2006/02/25(土) 21:44:43 ID:iInw52dW
試聴してみるにしても、幾つか選ぶのもどうしたらいいのかわからない素人なもので、
皆さん色々名前挙げてくださって大感謝です。
>>958-961 JMlabですね。こちらは色々シリーズがあるみたいで、予算と相談しながら検討してみます。
もうちょっとお金出せるかな・・・。
>>962 ありがとうございます。推薦の言葉に惹かれるものがありますね、宇野先生ですか?(笑
>>951 自分で聞いたことがある範囲のものについて一言コメントしてみます。
Triangle HELIADEは中域のバランスの良さがポイントだと思う。おとなしくもキレイ、品のいい鳴り方。
国産のVictor LT55Mk2、Pioneer S-A77TBの二機種は、洋物とくらべると独自の魅力に乏しい。
しかしそれはスペック厨的な正確さの裏返しともいえる。
ちなみにLT-55Mk2は比較的美音系、S-A77TBは忠実系、といわれてる。
個人的にはしばらく買うのを我慢してでもあと3万(できれば5万)準備することを勧めたい。
ボーカルの生々しさが抜群のKEF iQ9
色づけ少なめ、何だってそつなくすっきりと鳴らすB&Wの704
モニター志向の雄であるMonitor Audio Silver RS8(これは5万いるけど)
というように音の性格も含めた選択肢がぐっと広がる。
あと、もっとも重要なことを言っておくと、ここで勧められたものは「選択肢」にすぎないです。
ここのコメントは参考程度で、できれば試聴した上で最後は自分で決めてくださいね。
>>964 RS6ではダメ?
実はRS6とRS8のどちらにしようか迷ってるのだが
ヨドには置いてなかったので、店員に聞いたところ「RS8はウーファーの音が床に反射して・・」と否定的だった
>>964 幾つもインプレ書いて頂いてありがとうございます。
おっしゃる通り、もう少しお金をかけられるよう考えてみたほうがいいかもしれません。
>ここで勧められたものは「選択肢」にすぎないです。
そのつもりでいます。
自分なりにも調べてもみるつもりですし、できれば幾つか試聴して決めたいと思っています。
沢山あるスピーカーの中から選択肢を選ぶにもとっかかりが欲しかったので、ここで質問しました。
皆さんに幾つも具体的に名前を上げていただいたので、参考にします。
モニタオディオの音の薄さは改善されたのかい?
LT55Mk2と8HXとiQ9で購入を悩んでるんだけど皆さんならどれを選びますか?
映画で使うんですが中々決らなくて困ってます
後このくらいの予算で購入できますオススメのスピーカがあればお教えください
>>964 のも参考にさせてもらいますね^^
969 :
964 :2006/02/27(月) 01:11:35 ID:z+RC+oo5
>>965 RS6もいいかもしれないですね。
値段的にも少し下るし、モニオは低域がダブつくっていう話をときたま聞きますし。
私自身が聞いたことがなかったのでちょっとはずしました。
>>967 Monitor Audioなんだからあれでいいのでは?
あの音の薄さは一つのあり方かな、と私は考えてます。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 16:10:48 ID:gzNpkT0V
ONKYOのD-605Fってどうなんでしょか。 ぶっちゃけ初心者でよくわかってないんですが、 デザインというか、色だけできめちゃってOK? LT55ってのが評判なようですが、そっちより実売安そうだし、 色的にも605な感じなんですが。 音楽3:映画7ぐらいの比率です。 音楽はクラシックやPOPSなどが中心。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 14:05:10 ID:UX8qwf9g
6畳のベットとかパソコンとか机とかある部屋にRF-35ってどうですか? アンプはPMA-2000AEかA-1VLにしようと思っています。 RB-35にしようと思ってたのですがRF-35のB級品と3万円しか違わないので悩んでます。
>>971 リスニングポイント確保できないんじゃないのかな?
ちょっともったいないような気がするなあ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 17:13:58 ID:W2nsvnad
なんか、昭和50年代の高校生みたいだな。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 19:23:54 ID:15Nsdk+i
アンプはSA-XR55なんですが、 これに合う安いスピーカーでなんかないでしょうか。 よくきくジャンルはジャズ・R&B・HIPHOP・クラシックです クレクレですいませんよろしくお願いします
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 20:01:33 ID:knTEqiVt
>>975 BOSEはクラシックは合わないんじゃない?
monitor audio B1 でバイアンプしる
>>974 はトールボーイ探してるんじゃないのか?
オクでMAGNAT。
980 :
974 :2006/03/07(火) 10:19:19 ID:bfK8BGFW
>>979 かきわすれてましたすいません、トールボーイでお願いしますorzなるべく安いので
ペア10万円くらいか?
同じ予算の場合、トールボーイの方が若干性能落ちるけど良いの?>974
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 16:26:25 ID:A6VnspHf
スタンドいらないから設置が楽で選んだんぢゃない?
984 :
974 :2006/03/08(水) 00:36:40 ID:dXnfvOWr
そのとおりです、スタンドいらないんで設置楽だからこれがいいかなぁ・・とorz なにぶん初心者で性能差等全然わかりません 初めてアンプ内臓でないスピーカーを買うので、何がいいやら・・ ペア10万以下で地雷でないような機種あったら教えてください。 金もないしクレクレ君なのに色んなこといってすいませんorz 近くにAV機器に詳しい知人がいなくてこのスレにお邪魔しました。
>>984 ヤフオクでVintage420が残り1ペア
ドライでクール、無味無色。
レンジ、音の広がり等はしっかり上位クラス。
しっとり美音が欲しい人には薦めれませんが、
ジャズ・R&B・HIPHOP・クラシックなら嵌るハズ。
新品\6000は何かの間違いみたいな値段だと思うよ。
>>985 ほんと何かの間違いみたいな値段だなww
Vintage420評判良いけど視聴できる店が無くていまいち購入に踏み切れないww
>>985 magnatのスピーカーが防磁だったら買ってるんだけどなあ。
惜しい。
>>988 残念ながら試聴は無理だろうねえ。
Vintage120が2chでマンセーになってる頃でも、一軒も置いてる店無かったからなぁ。
mag置いたら他の高級機が売れないので置いてない、なんてネタもあったぐらい。
膿め
じゃあ漏れも 生め
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 23:00:57 ID:6umri29N
埋めage
次スレは?
「ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」とエラーが。 すまんが、誰か立ててください。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 00:30:22 ID:2zOjOJ/y
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 00:34:32 ID:2zOjOJ/y
1000なら6畳の自分の部屋用にRF35を購入する
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。