オーディオのロマンを語ろう パート38

このエントリーをはてなブックマークに追加
9315.9ちゃんねる:2005/11/28(月) 12:19:16 ID:d5WAQXtz
クオードプリとそれを参考にしたと思われるラックスプリに
コンマ数デシベルきざみで少しイコライザーカーブを変化させる
機能がありました。その機器の印象ですが音全体を
グラフィックイコライザーやトーンコントロールで動かすのと
イコライザーカーブをうねりとして動かすのは
違うものだとという感がありました。
ターニングポイント前後の相対的な、面積的な差が
音質にかかわってくるのでしょうね。
同じような現象はマスタリング時の補正でパラメトリックを
わずか0.5dB、耳に敏感な周波数でゆるいカーブで
増減させたり、その対象的な周波数を
その逆に増減さすことで仕上がりが大きく変わります。
それと似た現象なのでしょう。すごく重要だと思います。
932TK ◆f0en0t845k :2005/11/28(月) 12:59:47 ID:F7oqyjy/
>>929>>930
レスありがとうございます。
好評ならばまた後日他のものも試してアップしてみようと思います。
9336ちゃんねる ◆bIffqtgKTg :2005/11/28(月) 13:47:15 ID:S5ahCRCc
>>923 TK さん
音源アップありがとうございました。
残念ながら私にはPCのミニスピーカー(ヤマハのPC用パワードスピーカー)ではその差は
よく分かりませんでした。しいて言えば、#7と#8を比べたとき#8の方がバランスが良いか
な、といった感想です。CDに焼いて大型SPで聴いてみましょう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:57:27 ID:CZDBKPJ9
>>923
うpありがとうございます。聴かせていただきました。

#3#4は#4、#5#6は#6がそれぞれ好ましいようでした。
音場が広く感じられます。
#7#8は6ちゃん氏とは反対でその差は分かりませんでした。
同様にPC付属のハーマンのミニパワードですので改めて焼いて聴き直してみます。

全体的に高域は伸びやか艶やかに、低域は若干薄めに感じるのは、
カートの色でしょうか。
西田佐知子は冒頭のラッパはリアルな質感で力強いのに耳に優しい、
声はふっくらと聴けました。
935TK ◆f0en0t845k :2005/11/28(月) 22:50:11 ID:lCWgFBi8
>>933>>934
レスどうもありがとうございます。
カートリッジはSPU-GE(改)です。最近はずっとこれです。
入手して恐らく20年以上たっているでしょう。
よく使うようになったのはしばらく前からですけど。
936TK ◆f0en0t845k :2005/11/30(水) 20:51:29 ID:CC9Khm6+
今回は非圧縮ファイルでアップしました。
バルトークP協1番 ポリーニ、アバド
さてこれはAES or RIAA?

http://054.info/file/054_23569.wav.html
パスワード1111
937TK ◆f0en0t845k :2005/11/30(水) 21:20:55 ID:CC9Khm6+
>>936
上のファイルとペアです。

http://054.info/file/054_23571.wav.html
パスワード1111
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:57:41 ID:mTWdQ6Jf
く〜ん
ロマンって機械なんでつね
だれか言ってたし
1000万円の機械で聴くのはいっつも同じレコードw
うざいから仲間あつめてHPかブログでやったら
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:00:07 ID:mp/AE5Di
千個のHPか、ブログデビューすればウザがられることも無いんだが。
940カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.GD2Vc :2005/12/02(金) 18:44:53 ID:/+MniiEG
忘年会を兼ねましてオフ会を開催したいと思います。
出席ご希望者の方はメールアドレス(捨てメアドで結構です)をお願いします。
開催地は都内と考えて下さい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:41:31 ID:HqzDxFj5
馴れあいの連絡はてめの鯖でやれや。
阿呆が。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:45:06 ID:Qpt8IUUq
カンチ殿お久しゅう。
予定日時をお教え下さい。
20日以降でしたら参加可能です。
943しょうちゃん ◆YJEfPmztZQ :2005/12/02(金) 20:17:03 ID:DKM8SBYG
カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs
カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.GD2Vc
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:41:25 ID:7U7mWMIk
>>940
6ジジイも呼べよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:10:59 ID:i6kl2bYB
わたすもよんでくさい
946カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.G1bfs :2005/12/02(金) 21:46:12 ID:W2b5IUq8
940のはしょうちゃんの御指摘のようにニセ者ですね。
単なる冗談ならまだしも、
こういうことはみんなに迷惑がかかるからやめましょうね…。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:48:05 ID:+CfRYpEV
カンチレ惨め
あぶり出されてやんの
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:46:35 ID:Nvdtx0Pv
著作権をざっくり違反
949TK ◆f0en0t845k :2005/12/03(土) 19:36:12 ID:9DoC9/5C
ヨッフムのカルミナブラーナを
今回はWAVファイルでアップしました。
どちらがAESでどちらがRIAAでしょうか?

http://054.info/file/054_23821.lzh.html
パスワード1111
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:50:40 ID:UGy/y9VV
>>949
解凍したらAESvsRIAA2_56ひとつだけしかファイルがありませんですた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:57:52 ID:uFoVsiNV
偽のオフ会告知で「あぶり出し」とか言うのは邪道すぎるだろ
いくら2ちゃんとはいえ
952TK ◆f0en0t845k :2005/12/04(日) 01:39:08 ID:qwem/dap
>>950
すみません、アップファイルが良くなかったようですね。
WAVファイルで個別に再アップしました。

http://www.fileup.org/file/fup52167.wav.html
パスワード1111
http://www.fileup.org/file/fup52174.wav.html
パスワード1111
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:22:13 ID:EM1HfQI7
fup52167.wav RIAA
fup52174.wav AES

音場の広さに差は感じられません。
ブラスの輝きとシンバルの硬質感が若干違うように感じます。
微差です。ほぼイコールに感じられます。
954TK ◆f0en0t845k :2005/12/04(日) 10:32:27 ID:rdRzHqNz
>>953
レスありがとうございます。
52167.wavと52174.wavのどちらがより好ましかったですか?
955TK ◆f0en0t845k :2005/12/04(日) 12:02:44 ID:W9DSuKpF
今度は井上陽水をWAVファイルでupしました。
どちらが AES or RIAA?

http://www.fileup.org/file/fup52225.wav.html
パスワード1111
http://www.fileup.org/file/fup52227.wav.html
パスワード1111
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:47:27 ID:EM1HfQI7
比べて好ましいのはfup52167.wavです。
しかし、俺様レベルではこういうテストじゃない限り、
通常の鑑賞では分からない範疇です。

fup52225.wav RIAA
fup52227.wav AES

出だしのギターのカッティングの倍音の延びが違うようです。
拍手の数も違うようです。感覚的には52225が5000人規模の礼儀正しい観客の
拍手という感じので、52227ではこれが4800人規模になる感じです。
即ち、これまた微妙な差です。
957TK ◆f0en0t845k :2005/12/04(日) 12:53:30 ID:W9DSuKpF
>>956
レスありがとうございました。
私も52167と52225が好ましいです。
実はこちらがAESカーブで再生したものでした。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:24:28 ID:EM1HfQI7
当然の事ながらAESカーブは聴いたことがなかったので
例のTable 1.1から判断したのですか、間違ってたようですね。
しかし、AESカーブで再生した方が明かに高域は延びているように感じます。
>>919を良く読んどけば良かった。残念。

いや、面白い試聴でしたよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:26:29 ID:EM1HfQI7
919のここです。
>再生時にRIAAカーブからAESカーブに切り替えると高域はやや上昇して
>低域はやや減少するという変化をします。

確かにこういう変化を感じ取れました。
960TK ◆f0en0t845k :2005/12/04(日) 13:52:21 ID:W9DSuKpF
>>958
レスありがとうございました。
もう一つだけupします。
ポリーニ、アバドのバルトークピアノ協奏曲1番冒頭です。
例によって上がAESで下がRIAAです。

http://www.fileup.org/file/fup52241.wav.html
パスワード1111
http://www.fileup.org/file/fup52244.wav.html
パスワード1111
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:06:20 ID:EM1HfQI7
聴かせていただきました。
大分聴き方のツボが分かってきました。

で、これは今までと違って、下のRIAAが良いようです。
ポリーニの力強さが出ています。
962TK ◆f0en0t845k :2005/12/05(月) 13:08:04 ID:ewKRdDS6
>>886
昨日CCIR(正確にはT/O 400Hz、R/O -10.5dB at10kHz)カーブで
独DGGのモノラルLP(33 1/3)を再生してみました。
ヨッフム ベートーヴェン交響曲4番(1953年録音?)です。
国内プレスでしたが、カッティングは本国でされているもののようでした。
RIAAやAESと比べると音のバランスが最も良く、
ホールトーンのピントが一番合っていたようです。
また後日CCIR,AES,RIAAの比較サンプルをアップしましょう。
963カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.GD2Vc :2005/12/05(月) 16:21:12 ID:qlzRWjx8
>>962
暇な作業ですねW
裕福な方は余裕があって羨ましい事この上ないですな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:23:59 ID:tqAksEAw
>>955
井上陽水、何度聴いてもfup52225はなんかちょっと違うように感じます。
普段聞きなれている彼の声はfup52227の方だと思います。

井上陽水を再UPしてみました。
下記の何れがRIAAでしょうか?
パスワードは何れも→1111

http://www.fileup.org/file/fup52411.wav.html

http://054.info/file/054_24018.wav.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:46:05 ID:PO+BlvP2
著作権をまるっと違反
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:28:05 ID:h/V4l1t5
中国人は意識が低いからね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:52:44 ID:6rxJNqDZ
仲間内での改変版の配布なら問題ないけど、ここのような公開の場では意識が低いと
言われても仕方が無い。
今後、このような馬鹿なまねは慎むように。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:23:07 ID:cP3hl79a
と、何処へ行ってもスルーされっぱなしのAIが
ほざいております。
969柳生雲竹斎:2005/12/06(火) 09:52:39 ID:baVNK3M4
カンチの偽者っつうのは難しい罠。
あやつの文体まではなかなかの〜
970TK ◆f0en0t845k :2005/12/06(火) 12:54:52 ID:qK1ljN5a
>>964
レスありがとうございます。
>井上陽水、何度聴いてもfup52225はなんかちょっと違うように感じます。
>普段聞きなれている彼の声はfup52227の方だと思います。

正解は
fup52225.wav AES
fup52227.wav RIAA
です。
RIAAカーブでの再生のほうが普段聞きなれているのはその通りですね。
971TK ◆f0en0t845k :2005/12/07(水) 11:55:33 ID:C3ng1d1L
>>891
西田佐知子の女の意地の2曲冒頭をupしました。下が再録音です。
http://www.fileup.org/file/fup52625.wav.html
パスワード1111
http://www.fileup.org/file/fup52627.wav.html
パスワード1111
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:34:56 ID:YVCLWiCO
聴かせていただきましたよ。

まず、冒頭のブラスの厚みから、まるで違います。
ボーカルも52625が断然ふくよかです。
昔の方が録音技師の腕が良かったのでしょうか。
イコライザカーブでは微差と言いましたが、
これは、まったくの別ものですね。
好き嫌いのレベルではなく、良い悪いのレベルと言えると思います。

うpありがとうございます。
973TK ◆f0en0t845k :2005/12/07(水) 19:08:07 ID:CQ095Rfi
>>972
52625はSDR1158、52627はDR1573です。
DR1573はSDR1158の伴奏を流用してボーカルだけ再録音をしているようです。
ですから別ものといえば別ものですね。
ちなみにどちらもAESカーブで再生しています。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:21:01 ID:YVCLWiCO

いえ、別ものというのは音質自体の差が別ものということです。
これは昭和40年発売のものと、昭和46年に日活が映画化した頃のものでしょうか?
52625.wavの方が明らかに音質が優れています。
975TK ◆f0en0t845k :2005/12/07(水) 21:36:43 ID:CQ095Rfi
>>974
はい、そうですね。
DR1573のジャケット裏にはKI7101とありますので1971年のもののようです。
976TK ◆f0en0t845k :2005/12/09(金) 12:04:34 ID:xg5O/kIX
>>972,974
DR1573は普段あまり聴いてなかったので昨晩2枚を聴き比べました。
それで思ったのですが、ひとつの可能性として考えられるのは、
この2枚の録音の間にカッティングアンプが管球式からトランジスター式に
換わったのではないかということです。そんな音の印象を持ちました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:00:16 ID:4ty6XwXe
>>976
ミックスダウンの可能性もあるかもしれませんね。

問い合わせて見ないと分からないのですが、
いろいろな愛聴盤のストックとしてこちらで
入手できるかもしれません。
ttp://www.cd-brain.com/
ttp://www.cd-brain.com/shop2/hougaku_na.htm
978カンチレバー細すぎ! ◆HOSO.GD2Vc :2005/12/09(金) 20:17:58 ID:jqLa05h2
wavにした時点で音が変わる為意味がないのでは無いかと思いますが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:02:12 ID:lPNjWJBT
それでも、元の違いが聴き分けられればいい。
980名無しさん@お腹いっぱい。
オーディオに厳密さを求めてはいけませんよ。