【LS3/5A】BBCモニター物語【BCU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LS?/?

LS3/5Aをはじめとする各種BBCモニターや関連SPが奏でる
ブリテッシュ・サウンドを紅茶でも飲みながら優雅に語りましょう。
Rogers Spendor KEF HARBETH JR Chartwell AudioMaster Stirling
過去スレは>>2-10あたり。
2LS?/?:05/03/18 23:50:23 ID:EVQOHwCu

<過去スレ>

LS-3/5a     2000/6 - 2001/1
http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961242022.html

●●●BBCモニターって良いの?●●● 2001/09 - 2001/09
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10008/1000830051.html

LS3/5Aについて     2001/10 - 2002/2
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10042/1004231394.html

●●BBC Monitorは今でも通用する●●    2001/10 - 2002/2
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1007/10076/1007655853.html

2Way 定番 LS3/5a   2002/6 - 2003/5
(2002/9時点の旧サーバでのHTML化)
http://music.2ch.net/pav/kako/1024/10249/1024918075.html
(2003/5のサーバトラブル直前のバックアップ内容、最後の約5レスは無し)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1024918075

2Way 定番 LS3/5a (2)   2003/5 - 2003/5 (19レスの短命スレ)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053517688/

2Way定番 BBCモニター LS3/5a その3     2003/6 - 2005/3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055806632/

<関連サイト>
The Unofficial LS3/5a Support Site(英語)
http://www.ls35a.com/
3LS?/?:05/03/18 23:51:13 ID:EVQOHwCu

<関連スレ>

(´・ω・`)【英国・KEF遣いに大切なこと11】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099320918/

スペンドールはいかが?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055511858/

【天上の】Harbeth part3【歌声】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053504294/

♪@@ 小型2WAYのSPもイイ!@@♪
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053495063/

箱庭・ニアフィールド・小型スピーカー
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096723969/

【ユニゾン】小粋で音の良いシステム【KEF】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1093072137/

■モニター・スピーカーの世界2■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107338456/
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:54:05 ID:t0IhYBZP
>>1-2-3
スレ建て乙です〜
時期BBCモニター Dynaudio Acoustics も宜しく!
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:00:52 ID:n52tC1w4
ツイーター止めてるネジが緩々なんだけど
これってわざとなんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:56:18 ID:hkhA+TyT
>>5
緩んでいる、もしくは手抜き仕事により締めていないだけです。
固く止めようとしてネジ穴が壊さないように注意しながら、
ほんの軽く締めたほうが吉。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:03:05 ID:pPKvD50c
糞スレ立てんなや!
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:01:55 ID:Nyw7KF+g

■モニター・スピーカーの世界2■
で見つけた参考情報

BBCモニター関連の資料
ttp://www.harbeth.co.uk/LSU10.htm

PhilipsによるQUAD ESLのモニター方法
ttp://www.ne.jp/asahi/my/maple/column/column6.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:07:36 ID:Ab6nObM0

■モニター・スピーカーの世界2■の参考になる部分
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107338456/11-

その中でもこのスレ>>8に書いた部分や以下が特に。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:55:04 ID:O3ueKh+L
参考までに1960年代にAR3をラジオブースでの使用した例です。
ニアフィールドでミックスバランスを取る時代ではないのですが
試聴方法がニアフィールドになってます。
ttp://history.sandiego.edu/gen/recording/images3/92368.jpg

BBCでBC1モニターを使用してた頃のラジオブースの写真。
ttp://www.roger.beckwith.btinternet.co.uk/bh/cons/images/dconC_73.jpg
LS3/5aを用いたブースには以下のようになってます。
ttp://www.roger.beckwith.btinternet.co.uk/bh/typea/eg3_2.jpg
コンソールトップにスピーカーを置くニアフィールド試聴の
BBCのスタンスが理解できるかと思います。

モノラル時代は以下のような試聴方法でした。(モニター:LSU10))
ttp://www.roger.beckwith.btinternet.co.uk/bh/cons/images/bcon_bt_to_desk_from_std_1.jpg
この点からもステレオ放送以降にブース内での試聴方法が変化したことが判ります。
同様に横脇にスピーカーを置く試聴はランシングの時代にも見られます。
(Iconicモニターを使用、写真はギターで有名なレス・ポール氏)
ttp://www.audioheritage.org/images/lmco/photos/products/iconic/les-paul-iconic.jpg
これは多分、映画音声の編集ブースでの試聴方法がそのまま用いられたように思われます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:03:47 ID:80grt68H
最近Rogersのを入手したんだけど
予想に反してかなりキツイ音ですねこれ。
でもスタンドの下に寝っころがって聞くと
なんかイイ感じ。なんじゃそりゃ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:46:54 ID:I0zkXQ4m
腐ってもモニター。だからキツイ。

としぼ氏はどこ逝った?まさか本当に逝ったのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:57:58 ID:cqXQbEFI
とりあえずまともなスタンドを買ってきて乗せたら
意外にマイルドな感じでまとまった音になりました。
入手してからしばらく割としっかりしたパイプ椅子に
置いてたんだけどドンシャリでとても聴けたもんじゃ
なかった… けっこう変わるもんですね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:05:21 ID:27DU1dlD
下板についてるゴム足って取っちゃった方が
いいんですかね。皆さんはどうしてますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:11:02 ID:lXm8Fv9D
NHKはどんなの使ってんの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:39:28 ID:OwnMXrB4
>>14
大型は確かフォステクスのモニターが三菱の後継機として最近採用された。
小型は知らん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:00:34 ID:MiqBs/QN
>>13
ゴム足は取った方がいいよ、適当なスパイクやインシュレータに代えた方が吉。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:04:14 ID:VfDmUXp1
いまヤフオクに出品されているLS3/5A、
裏ラベルは15Ωだけど、バスユニットはSP1228に見える。
ということは改造11Ωだろうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45161818
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:19:02 ID:MiqBs/QN
>>17
Spendorにインピーダンス表示は無いよ、出品者もQ&Aで11Ωと答えているし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:22:27 ID:RkPNqjRi
12マソは高いよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:24:40 ID:Y/oP5REX
おれスタンドだけ欲しい…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:55:40 ID:rrUkH9s0
オイラもスタンドだけならホスィ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:01:12 ID:m4rpJwzZ
なんかオクのROGERS15Ωが高騰してるねぇ。
その煽りでか10万前半までならと密かに狙ってた
前出のSPENDORが即決価格で決まってしまった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:41:46 ID:m4rpJwzZ
10万いかなかったから高騰という程でもないか。
しかし125000もつけて出してるヤシがいるおかげで
この出品者は得したな(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:01:19 ID:S3080YST
ちなみに皆さん
LS3/5A
ってどう読むの。
電話で問い合わせるにしても通じないと困るので…
25名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:53:17 ID:RhM/yL7k
エルエスサンゴーエー
26名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:18:21 ID:CbNIeAqF
えるえすすりーふぁいぶえー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 10:29:44 ID:j2ckJfbk
綺麗な3/5a出品してよ。10マソで買うよ?
ところで乞食が出品してる2つの3/5Aはなかなか
売れないね。ざまあみろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:10:23 ID:Bvnzy6go
ああいう出品はヤフオクの相場が上がるから大迷惑。
しかしROGERSのほうはもう売れてるんじゃないの?

29マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2005/04/02(土) 20:38:02 ID:LpiClkp1
質問です。
LS3/5Aって15オームと11オームとあって、
15オーム物がよく珍重されてるようですが
それぞれ音はどう違うんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:40:32 ID:Bvnzy6go
中のネットワークが違う。15Ωのはトランスが使われてる。
実測インピーダンス自体は元々10Ω程ということらしい。
なお80年代後期の一時期のROGERSはpseud15Ωというのが
あってこれは内部が新型にもかかわらず表示は15Ωのまま
というもの。シリアルで判断するらしい。概ね3万台から?
でも上に書いた理由で別に偽者というわけではないが。
以上、最近過去ログを読み漁った者のシッタカでした(w

31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:45:08 ID:Bvnzy6go
全然回答になってないな(w
音の違いは聞き比べたことないからわからぬ。
なぜ珍重されるかは、・・・単なる
オリジナル志向も加味されてるのでは(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:58:21 ID:9E70+uxu
課題1
ROGERS LS3/5AでNaim、Quad、Musical fidelity でのインプレたのむ。
また、他にお勧めや意外に良かったアンプなどなど。

課題2
現ROGERS LS3/5Aオーナーのグレードアップ機種は?
(他メーカーで)
人間の欲望は果てしなく。
もっと良い音を求めての旅はいかに・・・
33ppp(=゚ω゚)ノ…:2005/04/05(火) 02:42:42 ID:SJj5ODqh
3/5は3/5でそれで完結。
3413:2005/04/05(火) 18:32:53 ID:9hU0CuUP
いま一大決心のもとゴム足を剥がしました。
カッターナイフの刃で取っ掛かりをつけてから
鬼のように気を使い、恐る恐る剥がしました。
それでも少し痕が残っちった…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:33:40 ID:Uy1bF7Jg
◎NAIM:のりの良い生々しい音
○QUAD:ゆったり、まったり
?Musical fidelity:知らない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:55:52 ID:AI6mddB8
> 33
それをいっちゃぁおしまいよ。なので、そこをなんとか。
> 35
どもども。

次いってみよう!
3713:2005/04/06(水) 23:56:08 ID:TWqc88p6
ゴム足剥がして、とりあえず10円玉三つに
乗せてみましたが音が変わるもんですね〜。
いままでモッサリしてたのが全体的にクリヤになって
低音も締まりました。もうゾクゾクするような音です。
ただいつもでも10円玉ってのもなんだし、こんど
オーテクのインシュレーターでも買ってみるか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:08:17 ID:+U5NmV4a
13さん、どのモデルにゴム足が付いているの?
自分のRogees15や11Ω、KEFのLS3/5Aにはどれも付いていないけど・・・
3913:2005/04/07(木) 10:48:00 ID:7/2fNT9a
…自分が中古で入手したROGERS15Ωのがたまたまかも
しれませんが。付属品で、あと付けするものの様です。
現に、いまヤフオクに付属品として同じのが出てます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:13:05 ID:+U5NmV4a
>>39
レスさんきゅ。
このことね、自分で必要や好みに応じて貼るんだ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12672220
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:56:38 ID:l1o1Emcm
保守
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:15:24 ID:POkVuPgZ
LS3という一回り大きくて前面バスレフ式のやつって
どうなんですか。某HOに4万くらいで売ってたんだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:31:14 ID:eaGMI2z4
Rogers探してる人、Yahooに15Ωが出てるよ。
言っとくけどオレは出品者じゃないからね。
宣伝しなくてもこの価格設定ならすぐ売れちまう。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:36:09 ID:eaGMI2z4
てかAB-1が2台セットで出てるね。
これはもしかすると激安じゃないの? 
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:53:48 ID:0zcFjMIM
ロジャーズの3/5Aだけど、ポリプロのウーファーにホコリがたまってたので、
濡れぞうきんで拭いてたら、表面の透明で固い塗料が熔けてきて白濁してしまったよ。
これってヤバイ?もちろんすぐやめたけど……。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:17:41 ID:29PB1Zwl
>>44
人気の無いローズウッドだけど程度が良さそうなので、
最終的には誰か落札すると思うけど、開始価格8万は決して激安ではない。

ショップのバーゲンの目玉でLS3/5A+AB-1合わせて10万というのを、
いままで2回(ダイナとサンクリ)見たことがあるので、
ヤフオ価格ならAB-1だけなら5万以下なら安いとは感じるが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:53:04 ID:29PB1Zwl
>>43
開始、即決とも7.7万よ店の相場に近い価格で別に安くも無いけど15オームということで多分誰か落札するとは思う。

出品者に他意は無いと思うけどSPユニットの片側しか見えない画像のこの出品では、
自分なら何らかの確認が取れない限り絶対手は出さない。
本人も詳しくないと断ってるので何かあったとしても、出品者に言っても無駄の可能性が強いし。
また光線のせいかもしれないけどSPターミナルの赤も左右で違うように見えるのも気になる(これは音に関係ないけど)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:59:55 ID:eaGMI2z4
そうですね、どっちも別に安くもないか…
とくにLS35Aのほうは、裏にネジ穴あいてるしね。
もう即決で売れちゃったけど。
クズ業者が馬鹿みたいな値段で回転させてるので
相場感くるっちゃいますよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:14:59 ID:2V8xVpi1
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 04:15:55 ID:Su8Unw/L
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 04:27:59 ID:hHv3AMOf
>>50
そこで買ったものがこの値段か!暴利じゃないか!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g33303647
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:06:29 ID:pu8mVemr

本当に1.6万で落札したのであれば、3ヶ月後に8万で売れたのでいいお小遣いだね。
でも最初の1.6万の出品の開始と終了の日時が普通ぽく無いので、
(1月 3日 13時 49分〜1月 4日 21時 43分)、多分裏で即決の交渉をして、
もっと高い価格で折り合ったので、オークションを終了してもらい、手に入れたような気がする。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:43:06 ID:SGH2R+Xk
>>52
それが正しいとこだろうね
1.6万で早期終了するやつはいないね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:44:44 ID:Rtul9PZ+
なるほど、そうすりゃ落札手数料も安くすむもんな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:09:33 ID:eJzhHFdz
さてと・・・ここらで皆のスピーカーケーブルでも聞いてみようかな?
ちなみにオイラは200円/mの糞ケーブル。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:29:28 ID:Rtul9PZ+
WE 16A
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:24:45 ID:wp1eCl8i

LS3/5A+AB-1でベルデンの橙&黒
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:14:44 ID:GIhaO41y
NACA5
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:09:57 ID:ViegpEJo
WEの20ゲージ単線
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:01:17 ID:hzCYWbQk
送電線
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:29:29 ID:gBUOMywn
漏れもケーブルはWEだよ。ベルデンもビンテージとかいいよね。
やっぱりBBCモニター使いは、やっぱ音に対しての貪欲さがちがうねw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:09:40 ID:EIrdmZVB
ところで諸兄はスタンドとの間になに置いてますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:07:57 ID:AWjLuQXa
TAOC 170DL直置
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 04:07:15 ID:vWK/Q2LN
ビンテージWEの黒エナメル単線に蝋絹巻きをSPケーブルとして使ってるが、
声やピアノなどなかなかいいねぇ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 08:09:06 ID:4EtzXpaK
LINN

ベルデンとの組み合わせは好きじゃない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 08:51:45 ID:CBygMixg
>>32
最近ここ見てなかったから、亀レスですが、15年前に買ったときの聞き比べでは

Naim           ちょっとカリカリした感じ
Musical Fidelity(A1) まったりした、うるおいのある音

ということで、A1と一緒に買いました。ちなみに、お店のおじさんは
「B級とA級の音の違いですよ、やっぱA級はいいよね」という言い方をしてました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:05:47 ID:LreLBWsc
>>64
今使っているスピカケーブルは実のところWEでも撚り線で、
今度単線で作ろうと思ってました。若輩ものの漏れに
ぜひとも御教授くださりませ、おながいします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:41:20 ID:ucnyGhOR
WE16GA錫メッキじゃだめですか、そうですか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 10:16:20 ID:ClwzonGm
>66
さんくす!
Musical Fidelityは昔聞いたときの印象はよかったが、外観の作りがなぁ。
悩むところですな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:24:11 ID:u6MlznWp
QUADの6シリーズがいいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:45:31 ID:pjDUfpY9
あっそ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:40:35 ID:8azHHOME
Musical Fidelityか。
真空管のCDプレーヤーあるよね。
カエルみたいなやつ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 19:03:38 ID:dw3tdHgW
現状何で鳴らしてる人が多いんだろうね?

俺はNait2で興味あるのはLINNのアンプだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 19:36:17 ID:JpY4ckln
>>44

LS3/5Aのウーファーの素材は、ベクストレンです。
ポリプロピレンは、LS5/8、LS5/9からです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:55:39 ID:8azHHOME
>>73
audiolab8000a
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:37:26 ID:4NUAD7pf
>>68
太いほうの錫メッキ腺、結構ナマっぽい音が出て良いんですが、
単線はもっとはっきりくっきりで、もっとナマっぽい音が出る
予感がするのですよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:00:17 ID:kddpYbH5
 ども、実はロジャースのをAB-1と一緒に使っています。
もう、15年も前に買ったものなので、寿命?がどの程度
なのか、気になります。
 現在は、QUAD66CDにMOTHのアンプで鳴らしています。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:36:26 ID:ERCjNMt/
MOTHってどこのアンプですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:57:52 ID:SL+E+0A8
>>78
イギリス、90年なかばには一時輸入されていました。
羊羹みたいな形をした筐体が木で出来たTRアンプでした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:01:55 ID:ERCjNMt/
>>79
ありがとう。調べてみまつ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:08:18 ID:SL+E+0A8
>>80
日本でよく見かけたのは下の羊羹を縦に切った細長いタイプでした。

http://www.hi-fi-accessories-club.mcmail.com/moth60w.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:39:21 ID:ERCjNMt/
>>81
重ねがさね、ありがとう。ほんと勉強になったりました。
ぶしつけで申し訳有りませんが、音の傾向を知っていたら
教えてもらえないでしょうか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 03:17:01 ID:SL+E+0A8
>>82
残念ながら私自分は雑誌で読んで知ってるのと、
実物を何回か当時ラジオ会館にあった大手電気店(サトー無線だったか?)のオーディオショップ店で見ただけ。
しかし是枝さんがラジオ技術の1992/7号に当時輸入されていた
MOTHの30/40Mという30Wのモノラルアンプを3ページに渡り紹介していますので以下抜書きします。

<MOTH 30/40M>
MOTH社は1986年頃の設立。 30/40Mの他に同サイズのステレオパワー、パッシブ型のコントロールユニットなどが日本に輸入。
幅10.4 高さ5.5 奥行34.5 8Ω負荷30W モノラル構成 表面パネルは無垢のチーク材。
内部は完全なディスクリートでICは使われていない。 SPターミナルは2組ありバイワイヤ用。
電源トランスはトロイダル型。 SPの保護回路は入っていない。
(以下KEF103-4Sでの試聴結果)
このSPのホーン的な鳴り方をする欠点をうまくカバーする。
音量はあまり上げられず、浴びるような音量では鳴らせないが、美音。
英国人は決し大きな音量で鳴らしませんが、そういった英国人の好きな鳴らし方にこのアンプは大変適していると思いました。
サイラスやオーラVA-50もそういった傾向の音ですが、モスのこのアンプはもっと奥深い使い方ができるとようです。
本機には日本やアメリカのアンプに求められないよさがあると思いました。


要約は以上ですが、MOTHは中古でまず見ないし、もし私が見つければ多分買ってしまいます。
なお書きついで先のレスの打ち間違いを訂正。
×90年なかば  ○90年台なかば
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:34:59 ID:ERCjNMt/
>>83
まぼろしのアンプですね。自分も見たら買うようにします。
一度でいいから聞いてみたいです。ほんとにありがとうございました。
また一つ目標ができました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 08:07:08 ID:IMCDtcfs
MOTHのアンプ、当時聴く機会があったけど、
音以前に、ハムが出ていました。
ホーン型のような高能率のスピーカーでなくても気になるくらいのレベルでした。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:02:22 ID:jdOf+xVC
>>84
私が思うに、独自のデザインでセンスが良く、音もほどほどに良くて、
オーディオオーディオしていなく、小さくてかわいいアンプ、というイメージです。
「まぼろしのアンプ」という言葉だとすごい感じがしてしまいますが、
もっと気楽な気持ちの製品かと。

先程当時のSSを探したら、今井商事が輸入代理店でSS101号に広告が出ていました。
30/PCU 7万、パッシブ・コントロール・ユニット
30/30S 10万、ステレオアンプ、15+15W
30/40M 9.5万×2、モノラルアンプ、30W×2

30SはSS101号のベストバイで井上卓也氏のみが推薦。
105号では小林貢氏がのみが推薦で以下のコメント。
「シンプルな構成と厳選したパーツによって高性能を実現している。
外観から受ける印象通り、野放図な鳴り方ではなく、
躾の良さを感じさせる品位の高いサウンドで、
音楽をしっとりと聴かせてくれる。」
>>85
ラジオ技術の1992/7号の是枝重治さんの記事はそもそも30/40Mを
マルチアンプの高音用としてJBL2450に接続するために購入し好結果を得たとのことでした。
ローカットしてしまうので電源周波数のハム音なら問題にならないのかもしれませんが、
能率が90dBを越すと記載されたKEFのSPでの試聴では特段何も問題になっていないので、
そもそも個体差やアースの引き回しでのハム音の発生有無があるのかもしれません。
または85さんの試聴がパワーのみではなくMOTHのパッシブ込みの試聴だった場合は、
パワーより前の段階に問題があった可能性も考えられます。
参考までに是枝さんの記事にあった30/30Sの実測値です。
オフセット電圧-20mV、残留雑音は8Ω負荷で0.4mV
>>84-85
スレの目的からかなり外れたのでMOTH固有の話題はヨーロッパオーディオスレあたりで。
このスレでは後は77さんのMOTHとLS3/5Aの相性のインプレを聞きたいなぁ。
多分いきなり最初にMOTH導入ということは考えにくく、
きっと経験豊富な遍歴の結果の選択のように思えるので。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:10:24 ID:jdOf+xVC
>>86の訂正)
井上氏、小林氏が推薦したのはモノの30/40Mのほうです。

SS誌上では型番が間違って「30S MONO AMP.」と記載されているので、
そのまま打ってしまいましたが、
写真や定価を見る限り推薦はMONOの方だと思われます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:13:42 ID:Gop1PrfD
この書き方は・・・・としぼちゃんやろキミ!
8984:2005/05/02(月) 01:55:26 ID:Is4tLaT0
みなさん色々と教えていただき、まことに恐縮です。
やっぱりイギリス系のモニタースピーカーを使っている方々は
アンプに対しても深い所まで考えて、選んでおられるのですね。
すごいです。私もここの方々を見習って、自分のシステムに
役立てたいと思います。ありがとうございました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:04:43 ID:aDtpuj5p
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
  重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、洗濯機「ビートウォッシュ」がヒットした。 重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は、Nationalの「ななめドラム洗濯機」「お掃除つきロボットエアコン」などアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、Panasonicのプラズマテレビがアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしSHARPってロゴがダサいし、字のバランス悪いし、SHARP=「くっきり」ってそのままの単語でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!ソニーは昭和の香りがする低価格メーカーなので、ますます赤字が増大すると予測されている。
ソニーは妄想の世界から抜け出し、現実の世界を見る事が重要だ。 王者は松下、トヨタだということを一日も早く自覚すべきである。
9177:2005/05/02(月) 20:50:11 ID:RtGNKSPW
 どうも。77です。ちょっとみない間に色々と。(汗)
 特に深い考えでMOTHにした訳ではないんですが... MOTHの前には
 サイラス2を使っていて、現在ももう一組のスピーカー用にしています。
 私のロジャースではハムは聞こえません。音の傾向はサイラス2よりは
 柔らかな感じがするというところでしょうか?駄耳なもので...
 それから、MOTHの導入はケンケスラー氏(彼は有名なLS3/5A使いらしい
 です。)が好意的な批評を書いていたのとデザインもかわいいので
 買いました。少し、自慢入りますが、私のMOTHはパッシブプリに
 100Wのモノブロックパワーで、正規輸入ではなく、個人でMOTHから輸入
 しました。もう、7,8年前です。結構、気軽にFAXのやりとりで
 買えました。長々とかきこすみません。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:47:01 ID:muN21Wl3
イギリス製じゃないけど、
90年代半ば頃のフランスのマイクロメガの小型のパワーアンプ。
型番、忘れました。
Aクラス動作で、たしか20Wくらいの出力。
これで鳴らすLS3/5Aは、お気に入りでした。
でも、いまはふたつとも手元に無いけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:21:19 ID:F5MQFpcS
>>92
最初はCDPのSTAGEシリーズと同じ横幅43cmのアンプかと思ったけど違うみたいなので調べてみました。
1996発売の「SS世界のオーディオブランド172」で調べたら多分これかなというのが分かりました。

1993発売の「MICROAMP」という25w×2(8Ω)のアンプみたいですね。
横幅22cmのMICROLINEシリーズの中のパワーアンプです。
9492:2005/05/03(火) 08:42:48 ID:tq8aQXA6
93さん、そうです、MICROAMPです。
リアパネルにヒートシンクが設けられていて、
横幅22cmくらいでした。
熱による部品の劣化は心配でしたが、
聴いていて、ほっとする楽しい音のアンプでした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:38:55 ID:/vrQOoqn
昔はだまされたね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:02:47 ID:8tUr7piT

昔とは別の観点からまた騙されてみるのも、良い経験になるのでは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:36:43 ID:/C7DBtkM
ヤフオクのROGERSシリアル8000番台、
焼け痕ありにしても50000円弱で落札か…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:26:10 ID:wjnwnsGH
出品中のこのスタンドなんか、まさにls3用みたいですが
いかがでしょうか。15kくらいなら欲しい肝する…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56909973
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:59:25 ID:jkxnd6mR
>>98
Target Audio だから決して悪いものでは無いと思う。
それより気になったのはこのコメント、おもろかった・・・

《NR》=《NoRes》〜総て私の出品は最低落札価格を設定しない《NoReserve》です。《最低落札価格撲滅委員会会員》
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:07:54 ID:vfCrnvSv
壱千戸阻止!
101(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/19(木) 05:40:16 ID:ABEY21Ms
>>98
新品でなら、http://www.tristarjapan.co.jp/P7_7.htmlで売っている
TAOC HT-60S3の天板を、90度回転させて組み上げると、
なーんとびっくり!LS3/5Aにぴったんこ〜。

ま、ぜんぜんたいした事ではなくて、申し訳ないです。(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:47:32 ID:2tLgVXSp
>>101
90度ということは、寝かすんですか?
103(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/19(木) 15:10:23 ID:ABEY21Ms
え、いや・・・。(汗
支柱と天板はネジ一本だけの締め付けですから、
締め付け時に天板だけを水平に、90度回す(ずらす)ということです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:36:40 ID:38qqb4t7
でも何かで読んだインプレだと直下に柱の出てない
LINNみたいなタイプの方が音場上イイらしいですよね? 
それって天板があれば関係ない気がするのですがw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:07:16 ID:3PfjnF/l
デジタルアンプ使ってる人っている?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:23:08 ID:B4EV6L5G
パソコンで聴いてる例もありますから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:42:28 ID:B4EV6L5G
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27273201
これ偽15Ωじゃないですか? みなさん初期物だと思って
熱くなってますが、シリアル30000万台と判明。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:26:58 ID:Rd6VQJnT
日本にもBBCモニターがあったの知ってますか。
ダイアトーンの2Sー305です。
これは昭和27年にNHKと三菱電機が開発したスピーカーですが、
紛れもなくBBC認定スピーカーだと聞いています。
若いしとはしらんだろーなー。
109(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/20(金) 17:56:56 ID:3ocgkB+4
ところで今BBCでは、どこの何を使っているのでしょうか?
ご存知の方いませんか〜。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:02:20 ID:2SW8lgRA
111(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/20(金) 21:56:17 ID:3ocgkB+4
>>110
と、言うことは、LS3/5Aの次がBM5ってことでいいんですかね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:19:32 ID:2SW8lgRA
>>111
現行が LS3/5A ということもないと思うんだけど、どうなんでしょ?
113(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/20(金) 22:26:51 ID:3ocgkB+4
>>112
そう言われてみれば不自然ですよね。
すごい長寿SPになっちゃいますもんね。

う〜ん、あるとすれば、その間が気になります。
むぅ、ぐぐり方が悪いんだろうか・・・orz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:06:16 ID:bYF6KCeb
>>107
見てみたが、あれは間違いなく偽15Ωですね。
10万とは熱くなっちゃたんだね、ちょっと可哀想。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:50:09 ID:/4kqhpPn
質問に誘導された感じ。あれはグルなんじゃないの?
質問者は最近ちゃっかり初期バージョン?手に入れてるし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:17:12 ID:L16di49Y
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35219309

なんとなく怪しい・・・
(おまけに8Ωだとw)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:36:53 ID:HKfPNIUA
先月偽15Ωが10万で落札されてたが 
最後の15ΩROGERS……031212
最初のpseudo15Ω……031220
まで絞りこめてる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:38:00 ID:F5iF5wVD

元々15Ωか11ΩかのシールかでRogersはあまり神経質になっていたとは思えないので、
ある番号からピッタリと切り替えなんてなっていないような気がする。

私   「チーフ、倉庫に15Ωのシールが10箱残ってました」
チーフ 「まだあったか・・・、じゃまた貼って使い切れ!!」


もしRogersが
(1)15Ωであるトランス内蔵ネットワークから新ネットワークへの切り替えに合わせて
  Ω表記のシールをきっちり切り替えようと意図していた、
(2)あるいはネットワークへの切り替え時期には間に合わなかったが、
  ある時点からをきっちり切り替えようと意図していた、
のだが何らかの手違い等で一部そうならなったという話であれば、
新ネットワークなれど15Ω表記シールはシリアル何番から何番と特定できる可能性はありそうだけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:21:07 ID:hQSxr7/4
しっ質問者のメアドが・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:28:15 ID:q35GQW7J
質問者には大量のメールが送りつけられるであろう・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:55:00 ID:TsiYi1Ge
>>120
〜を次点の方にお譲りします、みたいなか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:58:38 ID:BQ4jZuOb
利用者からのアドバイス殺到
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:49:21 ID:E5ozxvhr
これはシリアルから判断すると
バイワイヤじゃなさそうですね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:39:06 ID:GDIBvwFH
人いないのでsage
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:17:23 ID:81poPdqb
LEAKのアンプを手に入れました。
とにかく不思議なアンプですよ、、 と言ってみる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:31:53 ID:9tFzKj4e
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54306216
>>116に続いてデッドストック連発!
こっちはだいじょぶそうですね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:40:33 ID:Iv7L5iZi
新品のデッドストックということだが
買ったばかりで出品ということは転売
目当てなんだろ。どうせ10万位で買っ
たに違いない。18万で売れるかっての。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:51:57 ID:R6MEDJeX
だね
18万は、ちと辛いね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:42:33 ID:L0PlqBg+
、、、
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:30:52 ID:ovheL4N6
キャビネットに何か塗ってる人いる?
どっかのサイトでオイル仕上げしてる
人がいたけど、箱の響き変わっちゃう
んじゃないのかなぁ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:37:45 ID:EpRQqfVa
漏れの3/5aは新品で買ったロジャースだが
取説にはキャビネットの手入れは家具用の
オイルで行なえと書いてあったよ。
132130:2005/06/16(木) 10:26:06 ID:p36ytkI/
>>131
そうですか、ありがとうございます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:32:27 ID:fxopUMAU
>>130
自分はアコースティックギター用のギターポリッシュを使っています。
(例えばマーチンとか)
天然オイル成分だけなので、キャビネットにも変なテカリも出ず、
かと言って本来の艶も消さず、尚かつ保湿効果も期待できるので一石二鳥です。
134名無し:2005/06/18(土) 20:39:08 ID:uDwmrtC6
LS3/5a、ハーベス HLコンパクトとかを一通り、音の良さそうなSPを入手し聴いた。
真空管アンプで聴きました。燻し銀と言うか、部屋に置いても落ち着きますね。
良いんじゃないの。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:06:07 ID:9KMWnf03
良いよ。アンプは兼用できないけどね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:29:45 ID:Mf54bkt8
捕手
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:53:05 ID:0LbsP/cX
LS3/5Aは鳴らしにくいのですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:22:14 ID:2xEcoht9
まともなアンプで鳴らせば、相応の音が出ます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:50:05 ID:3WU3bBaF
気になってはいるんですが、、
例えばロジャースのLS3/5Aは、どんな感じの音がするのですか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:56:31 ID:2LqMcFTR
高い方が低い方がどうのとか、楽器の位置がとかは置いておいて
心に響く音
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:59:51 ID:dVPzCknq
ロジャースの,と言ってるんだからLS3/5aのメーカーごとの
音の違いを聞いてるのかな。答えは「まあほとんど変わらない」
だけどな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:31:16 ID:0L3TsRn1
井上卓也氏のコメント。
(かなり前のものです)


低域はさほど伸びていないが腰が強くクリアーな低音であるために、
聴感上の不足はあまり感じない。
また、2ウェイシステムであるがウーファー口径が小さく、
トゥイーターとのクロスオーバーが低いために、
中域がしっかりしているのが特徴である。
ステレオフォニックな音場の拡がりは、
英国の近代型システムの独特の魅力だが、
このシステムも音像定位がクリアーで
ピシッと焦点を結んだように立ち上がり、
まるで、音を聴くというよりは
音像が見えるようにクッキリしている。
クォリティは高く、アンプ、カートリッジのキャラクターを
ストレートに見せるあたりは
やはりモニターである。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:54:08 ID:H5e63ruy
最近ハーベスのLS−5/12を見ない、聞かない。
10年ほど前に鳴り物入りで発表されたのに・・・・
どうなってるんでしょうか?
3/5Aよりもリアルだが鳴らすのが難しいという評判だったが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:21:05 ID:ALVwyvVi
本当だね5/12Aみないね。
ハーベスのほかにコードも出したと思ったけど・・・・
BBCモニターにもいろいろあるね。
リアバスレフのためセッティングやアンプの選択が難しかった?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:05:02 ID:PwZiIuhT
LS3/5Aよりコンコルド139や105の方がいいかな?
ジャズ70%クラシック25%J−POPS5%
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:24:00 ID:A4C3+og5
低音しまってるからJAZZでもいいと思うけど。
こじんまりとしてて。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:04:01 ID:xc9H164I
低音しまってるってよりも出てないんじゃないの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 04:08:08 ID:4bhbnDf/
出てるって。アンプ次第
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:20:51 ID:f2FphStG
どんなアンプがいいのですか?
逆に合わないアンプは?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:48:58 ID:Qe11uAlB
オンキョーのデジアン良さそう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:17:34 ID:hV9/hJRw
>>149

QUAD 44 + 606, 66Pre + 606
低音問題なし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:26:14 ID:4k6dwzdn
>>151
もともと低音なんか出ないアンプなら問題ないわな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:35:29 ID:hV9/hJRw
>>152
池沼だなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:06:51 ID:vwtnttb9
ジェフ・ローランドとかは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:48:07 ID:t/oA7Lx9
不釣り合い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:25:32 ID:EnbQrGTE
マジレスすると
naim cyrusなどの英国産が良い、DENONとかの国産では良い結果を聴いたことがない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:15:22 ID:4LRkx+rU
sansuiの907とかでもだめですか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:42:56 ID:iL9fQspU
>>157
はっきり言って全然だめ、やめておいたほうが良い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:30:04 ID:wUKIa6E5
高音が綺麗で力で低音を押さえつけコントロールできるアンプなら
いいんじゃないかと。ヤマハのMX−2000、1000とか
A−2000、AX−2000シリーズならネイトなどより低音しっかり
するしオケも鳴らせる。複雑なネットワークと小型密閉でKEFの
ミッドレンジ用のユニットを100HZ以下まで使おうという思い切った
設計なので普通のちょっと高級ぐらいのアンプではウーハーに負ける。
そのうえ高音に癖なく素直なだら下がり系。英国の組み合わせで評判いい
アンプは小型なりに瞬発パワーそれなりにあるが高中低でアクセントを効かせて
聴かせる。大音量は無理。ソニー、サンスイ、オンキョーなどの物理特性
優先のアンプはこのようなスピーカーを想定していないらしくあっさりした
低音不足の音になる場合が多いらしい。
でも、結局は個人の好み。自分で気に入ればいいと思う。
私は今はAX−2000で使っています。リモコンつきで便利です。
音も、ナチュラルかつパンチもある音で満足しています。
皆さんはどんなアンプで使ってるのですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 05:30:30 ID:XJo04+pU
押さえつけるほどの低音があるのか?
もしかしてコピペ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:07:58 ID:dHjajcQN
 確か、80年代後半のステレオ誌では、LUXの石のプリメインと合わせていた
ような気が...
 私はCYRUS2+PSX,現在はMOTH。自分の好みにあえば、必ずしも、
英国製にこだわる必要は無いのでは...
 詳しいことは、わからないのですが、NAIMやCYRUSは最高出力は小さいけど、トルクがあるのだと、車のエンジンみたいな例えを昔何処かで
聞かされました。私は、NAIT2とCYRUS2で聴き比べて、あまり違いが
解らず、値段とピンプラグでCYRUS2にしました。
 いずれにせよ、できる範囲でいろいろなアンプと合わせてみて気に入ったのにしてくだされ。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:41:44 ID:2rvvBuy3
確かに英国製のNAIMやCYRUSは相性が良いね、
アンプに何がいいかと聞かれれば、間違いのない選択といったところだろうね。
真空管アンプも合うよ、ただシングルのパワーの小さな物だとSPの能率が低いので
物によっては辛いところがあるね。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:42:34 ID:x/OVZ3rz
マッキンのアンプで使うとどうなの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:52:51 ID:iY0g4cJ7
試したことがないので良く解りませんが面白い組み合わせだと思います。
ぜひとも試してみて報告してください。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:49:02 ID:nSgpTFVO
そんな勇気ある人いるのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:32:19 ID:H1sMmEYg
CDプレーヤーは何がいいの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:27:05 ID:g+EEsflN
LINNのLK85で鳴ってくれるでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:40:53 ID:H/sZL5xU
>>167
定番の組み合わせのひとつだと思うよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:23:38 ID:nMbOOYTe
>>167
悪くない組み合わせだとおもいます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:51:13 ID:xZNDulfC
ls35用のスタンドはやはりこれが一番いいんですかね。 
この値段ならもう要らないけど。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18533228
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:45:55 ID:jsj5hxei
>>170
以前は、確かにそれが有名だったけど。実際はどうなのか不明。
 うちのLS3/5AはAB-1を使っている。比較したことはないので、これが
 最適なのかはわからない。
 そうそう、いま、思い出したのだけど、KAN2スタンドは、イギリス
の家庭の床などには良いという記事があったような。
 
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:17:07 ID:LUCWafkC
>>170
一番かどうかは別として、良いのは確かです。

AB-1をスタンドに使用すのは良くないです、別に分けた方が良いです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:41:44 ID:B091FPOt
>>170 >>171 >>172
LS3/5Aにピッタリで音が良かったのは
以前の細い4本足でしなやかなKANスタンド。これね。
http://www.pinkfishmedia.net/flatearth/kan.htm

現行のKAN2スタンドはリジッドな一本足。
たしかにLS3/5Aはピッタリ乗るしよくできたスタンド
だけど4万出して買うほど「一番いい」とは思えない。
どちらも実際にLS3/5A(ロジャース)に使ってみた上での感想。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:19:15 ID:LUCWafkC
>>173
その写真のスタンドがKAN II STANDS

一本足の現行?の物はKAN3用のスタンドです。
175173:2005/09/03(土) 18:26:45 ID:B091FPOt
あら勘違いだったかスマソ!
だったら3万円くらいで4本足が新品で買えるなら
買いじゃないかな? 他のを買うにしても満足できる
ものが1〜2万円であるわけでもなし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:21:36 ID:uanG+Rgr
皆さん、聴く時はサランネット付けてますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:24:25 ID:L5lCjsTL
最落12万もつけてるよ。ホント欲張りだなあ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30218675
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:02:10 ID:od8IdOW8
>177
ショップ扱いの中古が大体10万くらい?とすれば、それから
15-20%低くしないと食いつかないと思われ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:06:12 ID:O48GOpgO
ハーベスHL-P3ES-2って、カッコいいしデザインも飽きが来ないかんじで気になるのですが
チョッと割高?
肝心の音はどうですか?
また、あまり聞かない代理店ですが、アフターメンテはいかがでしょう?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:07:32 ID:O48GOpgO
ハーベススレあったんですね。そちらに移動します、ゴメンね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:21:17 ID:O48GOpgO
え、そうなの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:15:32 ID:u6XjYCvw
age LS3/5あ 最高!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:35:54 ID:RUVtE8Af
HL-P3vsLS-3/5ではどっちの勝ち?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:56:02 ID:pUdJq8YA
ロジャース復活 してくれないかな。。。。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:23:00 ID:rVmaffTX
>184
んだばオラが振らせてもらいますが、11オームと15オームでは
聞き取れるくらいの音の違いってあんのでつか? 因みに
オイラは15しかもってないけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:32:35 ID:RlYodTTo
15オームは高域寄りにキンキンした感じ、11オームは少しこもり気味に感じた。
でも微妙なな差、アンプやセッティングで随分変わると思う。QUADUなら15オーム
トランジスタ系のアンプなら11オームがよさ毛。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:24:57 ID:A3ApOICf
LS5/9最高
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:10:30 ID:G1b9lugL
>186 レスどーも ごめん!オイラのは11オームの後期モデル
でつた(汗 いつもはCELESTIONのSL6/siを使ってて、ソースに
よってLS3を鳴らす って感じです。 ところで皆さんQUADとか
高価なアンプを使ってますね オイラ金無しなんで、下のリンク
先にあるアンプ使ってます。 アメリカのDECWAREってとこの
アンプでSE84Bっての 今はSE84Cしか手に入らないけど

ttp://www.decware.com/newsite/mainmenu.htm
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:46:11 ID:hpNaDrSg
皆さん
アンプとプレーヤは何使ってますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:53:37 ID:k5PyKZpo
naim cd3+nac92+flatcap+nap90 を使ってます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:07:13 ID:sl86TV5W
漏れはREGA P3+LINN GENKI+WAKONDA+LK140にRogers LS3/5a。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:18:35 ID:VTpPS6vS
Rogers の15ΩにアンプはAIR TIGHT ATM-1
CDPは俺もLINN GENKI
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:03:48 ID:EirhDuQB
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81357723
動作的には問題ありませんと言われてもなぁ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:05:21 ID:hUXbri/0
>>193
へー こんなになる事があるんだね
初めて見たよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:56:37 ID:5UCD449a
>>193
すごい!何が起きたの?内部減圧?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:30:19 ID:w/CuEvmJ
うーん。そこを除けば状態は良さそうなのになあ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 07:52:16 ID:oQrt6OVj
>>193
これで3万だというなら買うかもしれんが。
中古の程度のいいのはなくなってきたね。
漏れも今のロジャース11Ωの跡継ぎが欲しい。
そろそろどこかが英国製の新品LS3/5a輸入開始しないかなあ。
Stirlingのヤツならペア15万くらいか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:38:36 ID:vmo4mwkJ
>>197
内部減圧ハーベスに新品ウーファー交換でどう?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:04:27 ID:hjUaA9gX
eBayでウーハー落として交換する方向なら考えるが
俺も197と同じで3万までだね。でも現在は日本の
ヤフ相場がLS3/5a買うならいっち安い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:01:56 ID:BGHCGWOE
漏れのLS3/5aはスタンドごと倒したことがあって
片チャンが角が丸くなっている。スターリングで
キャビネットだけ売ってるじゃん。あれにロジャースの
ユニットやネットワークを移植することなんてできるのかな.....
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:30:57 ID:j8jZBrNw
>>200
内部を見るとわかりますが、ネットワークもユニットと一緒にフロントのバッフル板に
付いてますので、スターリングで箱を買ってバッフル板ごと移植すれば終了です。
202200:2005/10/11(火) 04:47:29 ID:4GFRxt2t
>>201
レス感謝。ボーナスで取り寄せてみようかな。
念のためスターリングにメール書いて確認します。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:02:21 ID:rYPqN8+5
外国の中古相場っていくら位?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:48:47 ID:HRoZQsgE
某所でLS3/5a好きのフランス人があげてたeBayの価格平均がこれ。

- Kef Raymond Cooke Signature: 867EUR
- Spendor 15 Ohms: 568EUR
- Spendor 11 Ohms: 666EUR
- RAM: 809EUR
- Stirling: 888EUR
- Audiomaster: 736EUR
- Harbeth 11 Ohms: 902EUR
- Rogers 11 Ohms: 760EUR
- Rogers 11 Ohms + AB1: 1 450EUR
- Rogers 15 Ohms: 720EUR
- Rogers 15 Ohms (rosewood): 1 235EUR
- Rogers 15 Ohms + LSB1: 1 301EUR
- Goodmans 15 Ohms: 747EUR
- RAM 15 Ohms: 809EUR
- Chartwell 15 Ohms: 1 418EUR
- Chartwell 15 Ohms (rosewood): 2 061EUR

- T27 (la paire): 67EUR
- B110 (la paire): 85EUR
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:20:38 ID:nTxMCKFU
えらく高いな。
平均値にどのくらい意味があるのかわからんが、
古い(程度悪?)<新しい
販売数多い<少ない(Chartwell,Harbeth)
てことか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:04:32 ID:E5vEAX5+
平均値をとってるスパンも頻度もわからんし、あくまでも参考程度に。
銘柄の序列(Chartwell、Rogers 15Ω)とかあって、東・東南アジア諸国
(香港、マレーシア、シンガポールあたり)のマニアの動向が影響して
るらしいっす。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:00:06 ID:VxO7LG/I
 ロジャースLS3/5a+AB-1を使って居るんですが、球のアンプを使ってみたい
という気がしています。実際に球のアンプを使っている方がいたら
参考までにどんな機種を使っているか教えてください。
 個人的にはAHかEAR等を考えているのですがどうでしょうか?
 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:03:40 ID:/A87U1XN
チャートウェルなんて現物見た事ないわー 幻のスピーカーなのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:06:14 ID:vmXy1+d9
漏れも真空管アンプ気になります。
ユニゾンリサーチなんかも考えてました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:57:51 ID:NydRutEV
やっぱ世界相場の中じゃまだ日本価格が安めだな。 本国イギリスでも
相当高い。 出品する方も見事に強気。 LS3/5Aって亜米利加ではそれほど
人気無いみたいだけどどーなんだろ? 俺が聞いたところでは、まず外観
の小ささで疎んじられ、効率の数値で無視される とか・・ほんとかよ?
でかい部屋でデカイSPを聞くことが第一義なのかいな? 俺は小さいので
充分マンゾク LS3/5A最高
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:11:06 ID:TfE/hci4
俺は黒いLS3/5Aプロの低域を補うため、とりあえずAV用として持っていた
オンキョーのSL10というトールボーイ型スーパーウーファー
を3D方式であわせてみた。SL10を中央壁に付けてQUAD44の5V出力を入れ、
LS3/5Aの周囲を70cm後ろと横の壁から離す三角形セッティングだ。
奥深い音場展開と躍動感のある音楽が流れ出した。LS3/5Aから音が離れ
中央奥のSL10から全ての音が展開しているようにさえ感じる。
 今のところ満足して聴いているが、日常生活空間が狭くなったのが
悩みだ。 
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:00:56 ID:LIIsvLE8
そりゃまた狭い部屋だな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:41:02 ID:C6ideXKA
こんどは100円スタートですか?
でも最落12万なんでしょ。バカみたい。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30344896
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:18:52 ID:gtSFqXUJ
欧州の家は、日本より広いけど、石づくりが多いんで、
小さいSPでもOKなんじゃないかな?
アメリカは、欧州のさらに倍以上のスペースだからね。
しかも、東部の都市部以外は、ほとんど2×4とかの
木製住宅で、古くなると気密性なくなって、音は漏れまくり。
小さいSPだと、ほんと鳴りませんよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:27:10 ID:j9HwCUHB
>>207
AU-111使ってます。
ブレイ豚とたまに入れ替えますが
ウチの場合は球の方が下が出ているようです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:41:53 ID:iD4Dv8Qv
LS5/12使ってる人いますか?
LS3/5Aの現代版と聞いています。
どんなのでしょうかね。
217207:2005/10/29(土) 20:20:02 ID:GMj3DcwS
 >>215
 ありがとうございます。
 実際、あまり球で鳴らしている人は少ないんですかね?
 LS3/5Aは低能率なので、例えば、シングルの球アンプではどうなのかとか、
 知りたかったのですが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:54:28 ID:9h+HGl53
シングル300Bで使ってるよ。音自体は大変気に入ってる。ただ、残念ながら大音量には出力不足・・・。
219218:2005/10/29(土) 21:57:03 ID:9h+HGl53
218です。ちなみに、他のパワーでドライブした時、個人的には相当な大音量と感じた時に、パワーメーター読みで15wでした。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:00:45 ID:9h+HGl53
LS3/5大好き。ただ、先B&W802D聞いてショック受けた。
物凄い音離れとリアル感。思わず欲しくなった。
でも30分ほど聴いててチト疲れる音だった。
3/5Aの良さ再確認・・・。
値段も方向性も違うから比べることが間違ってるかもしれんが
誰か803/802あたりと併用してる方いないっすか?
221207:2005/10/29(土) 22:02:02 ID:5y1Rh8HM
>>218
大変、参考になります。
 個人的にはEAR869なんかで鳴らしてみたらと思っています。
 15Wでかなりの音量ですか、なるほど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:34:22 ID:5y1Rh8HM
>>220
AE-IとLS3/5Aを比較したら、新しい録音はAE-1が、古めの録音、
モノラルなんかはLS3/5Aのほうが聴きやすいと思う。
なんて言うかLS3/5Aは最新ハイテクではないが、老舗の暖かみみたいな
ものを持っているような気がする。

 
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:36:22 ID:5y1Rh8HM
222は207でした。(W)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:41:58 ID:43re2xe9
近所のお店に3/5aが2セット売ってるよ
6万と7万でした
このスピーカーはいわゆる名機なのかい?ビンテージ?
よくわからないのですが
エレクトロボイスのSP使ってるけど、少しデカイので3/5aは気になる存在
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:51:44 ID:43re2xe9
ちなみにシリアルは3万番台でした
片方の3万番後半の方が安かったので、なんでだろう?と思いました
11Ωと15Ωなのも同じモデルなのになんで違うのだろうとか思いました
結局何台くらい製造されたのですかい?
いろいろ読んでたらほんとに気になってきたよー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:03:56 ID:wLtBNdtE
総計約10万セット、内Rogers製約5万セットだって。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:41:46 ID:2e2AuwdC
>222
ありがとうございます。参考になります。自分も特別LS3/5Aが高性能!なんて思ってもいないんですが
なんでこんなに聴きやすいのだろう。でも最新スピカの高詳細再生が気になります。
両方欲しいんだが置き場がネー。802Dを死ぬ気で買って3/5aに未練が出たらまさに討ち死。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:48:02 ID:2e2AuwdC
>221
ちなみに15w再生の時、普通のRCマンション6畳で鳴らしてて「さすがにこれ以上は隣にヤバイ」という感じの音量。
でも落ち着いて考えて見るとプロの女性ボーカルがうちの部屋でマジで歌ったら
もっと音量デカかったかも?それより気持ち小さめの音量だったと思う。
多分うちのマンションではどんなに頑張っても20wが精精かと。
それと、8w真空管で歪が体感出来る音量にて別アンプで鳴らしたら、表示はやっぱり8wでした。
パワーメーターの表示はそこそこあってるんだなと初めて実感。
229222:2005/10/30(日) 01:37:11 ID:6UBIohMr
>227
何か、こうすこしばかり偉そうな言い方なんですが、LS3/5Aはハイファイ
云々という言うよりも、気楽に音楽を流しながら、時折、あれ、この演奏
 ってこんな音がしていたのかと、聞き慣れたはずのソースから新たな
 発見をすることもできるような、そんな感じのスピーカーなのでは、
 と、最近思ったりします。(このあたりは、駄耳の思いこみもあるかも
 しれませんので、大目に見てやって下さい。)
 という訳で、最新のスピーカーを手に入れても、もし手元に置いて
 おけるのなら、手放さないほうが良いかなと思います。

 >228
そうですか。
  ますます、EAR869で鳴らしてみたいと思うようになりました。
  うーん、しかし、経済的な問題が大きく立ちふさがるのであった。
  つづく?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:37:50 ID:HzlJ2n/R
俺オーディオ方面アンプには詳しくないんだけど、ギター弾くんでアンプ持ってるの。
EL84x2本仕様で、30センチスピーカーを2本接続の公称15ワット。 とんでもないくらい
デカイ音量で、大抵のライブはコレ一台でOK。 VOLUMEをフルアップになんてセット
したら皆ひっくり返るくらいウルサい。 同じ真空管仕様でもHiFi用とギターアンプじゃ
多分デザインに違いが有るだろうし、使うスピーカーでも変るだろうから、「15ワット」の
意味合いは違ってくるんだろうね だけど俺の感覚だとHiFiアンプの15ワットって音的
には充分すぎる感じだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:15:32 ID:wLtBNdtE
229にかなり同意するな。自分もここ一、二年mid-fiの
スピーカーをいくつかとっかえひっかえして結局
LS3/5aに落ち着いてしまった。この先スピーカーが
増えてもこいつは残すと思う。
ところで石アンプになるけど、推定15ワットのNAITも
おっきな音が出るよー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:59:48 ID:Q1NNYVQU
KANUスタンドで天板にスパイク捻じ込んであるのを
見たことあるんですが、音はどんな感じになるのか
解る方いませんか。据え置き型のスパイクを上向きに
置くのともまた違うような気がしますが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:31:58 ID:+wi7G5LJ
やはり皆さんも「HiFi機」では無いけど存在理由があると。。
自分が変なのかなーと思ってたけど、チト安心しました。
買い替えじゃなくて買い足し方向で考えます。

まあ、あれかな?本格派カップラーメンを色々食べてみたけど、
やっぱ元祖「カップヌードル」は捨てられぬ。てな感じかなと。
例えが悪いか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:28:15 ID:kUxW/tYj
ハイファイとは正反対の音ですよ。
だがそれがいい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:29:48 ID:XRJIn23R
坊主なんかに比べたら雲泥の差でハイファイですよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:21:09 ID:wJOj51a0
ノーチ805が安くなってるので買おうかなと思っているんですが
LS3/5Aの評判がとてもいいので悩んでいます。
視聴比較しようにも新品無いので出来ないし・・・
木管楽器やっていたので、オケでの各パートが分離してくれるスピーカー探してます。
805聞いたところ、とても細かく表現するのですが、ちょっと艶がないというか冷たいというか?
このスレ読んでると3/5Aはこの「艶」の部分が大変優れているようですが
モニタースピーカとしての分解能はどうなんでしょうか?
BBCモニターだから「艶があって細かく分解」というのを期待してるんですが・・・
オーナーさん、おしえてください。
237222:2005/11/01(火) 16:06:05 ID:d50OLv9k
>236
分解能と艶、うーん、どうなんだろう。
ノーチラスは石のアンプでしたか?球のアンプだと少し艶が乗るらしいかと。
あと、石でもミュージカルフィデリティなんかは艶が乗るみたいですね。
ノーチラスは聴いたことがないのではっきりしませんが、分解能は、
ノーチラスのほうが良さそうな気がします。もっとも、ソースの新旧
等も関係するから何ともいえませんが。
LS3/5Aは声のモニターだったらしいし、やはり、試聴できればベスト
なんでしょうね。答えになってなくてスマンソ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:52:04 ID:2buL8LuP
>>236

>オケでの各パートが分離してくれるスピーカー
雰囲気で聴かせるタイプなのでLS3/5Aには向いてないです。

最新のSPを探した方が良いと思います。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:50:47 ID:GoX9ucnu
ミニチュアのオーケストラがずらりと並ぶ、とか
SPが消えて壁から音が出てるようだ、とか
いろいろ伝説的に語られてるようだけど
あまり鵜呑みにしないほうがいいのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:00:32 ID:TygtPPOx
>>239
セッティングをきちんとすればSPが消えて箱庭的に再現してくれるのは確か!!
でも各パートがシッカリと判別できるのとは違うな。

中古屋とか友達とか何処かで聴かせてもらった方がいいよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:52:31 ID:neTrMSpc
おれも木管やってたことあってLS3/5a持ってる。で、木管の響きは
きれいに表現されてると思う。アンプ次第だけど。でも、各パートが
くっきり分かれて聞こえたり前後左右にびしっと定位する、ということ
なら、現代のスピーカーの方が得意なのじゃないかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:44:56 ID:DTEQM1RL
>239 SPの置き方・置き場所・部屋の条件を詰めて行けば
確かに箱庭みたいな音場が見えてくると思う。奥行きの
見え方が綺麗で好きなんだけどな。 全体が見れる
ような形ならLS3で問題ないよね 各パートとなると・・
どうだろ? 241の意見が当たってるかもしんない
243236:2005/11/02(水) 09:46:59 ID:q4ooq35b
236です。大変参考になるご意見有難う御座いました。感謝します。

「箱庭みたいな音場」とよく聞きますので、イコール「分解能」って意味かと
思っていたんだけど、どうも違うみたいですね。
また、「オケ全体が見える」というのと「各パートが見える」ってのは
これまた違うみたいですね。
でもこれだけ沢山のオーナーさんが「そういうの超越して纏まった音がしてる」というのも
凄く気になるところです。

一度何とかして聴いてみます。中古を無理いってセッティングして試聴させてもらおうかな・・。
244236:2005/11/02(水) 09:51:46 ID:q4ooq35b
もう一つ聞かせてください。

LS3/5Aの良さを併せ持っていて、各パートが見えるようなスピーカーって
何かありませんか?
3/5aオーナーとして買い換えてもいいかな?と思うようなスピーカーですね。
価格はペアで50万ぐらいまで。なにか無いでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:22:33 ID:DTEQM1RL
>244 ペア50万となると選択肢が広すぎないかなー
その金額持ってたらChartwell Audiomaster RAM
Goodmans Spendor の中から選んで別のLS3/5a買いたい
レスなってなくてワリイ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:28:43 ID:q4ooq35b
ははは、すみませぬ。確かに50万だと選択肢広すぎますか。
ただ、どうも3/5aを調べれば調べるほど、特別な存在に思えちゃって。
中古価格相場の9万前後だと、多分比べるスピーカーって無いという回答になるかなと。。
それと、じづは、10年以上前に国産スピカ買いにアキバに行ったときに一度だけ聴いたことがあるんです。
今でもその感動は覚えています。(音じゃなく音楽が鳴っていた。国産高解像度スピーカーって一体何?雑誌の評価って一体何?と疑問を持った最初の出来事)
でもなんせ10年前・・・感動は覚えていてもどんな音だったか???わすれました。

そんな訳で、3/5aオーナーが欲しがるスピカなら自分の好みの方向に間違いないだろうと。
それならば「スンゴイけどやっぱ値段も高い」という商品でも
ローン組む価値はあるだろうと・・・。まあ、そう思ったわけでした。
安ければ安いほうが嬉しいのは事実??
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:08:43 ID:1FNw2JYD
LS5/9とかLS5/12Aは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:21:05 ID:0CQ9k6iB
タイムドメインw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:39:19 ID:fuCL2S3c
 予算が50万もあるのなら、中古のLS3/5aを買って、もう一組
別のを買うという手はどうよ。場所の問題がなければ、2組のスピーカー
を使い分けるなんて贅沢で良いな。
 と回答になってないわな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:24:42 ID:DTEQM1RL
>249 そうだね まずは買わんと動かせない。ヤフオクで
7−10慢位のゲット。但し美品限定。自宅で鳴らして気に入れば
それで良し。気に入らなければ再度ヤフ出し。それでも極端に
は値は下がらないよ。気に入ったけど、他SPも・・と考えたなら、
そこで残予算の40-43慢を使って買えるものをチェック ってので
どーだしょ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:33:10 ID:u6/77Z5x
Gramophone(イギリスのレコ芸みたいなものか)の掲示板では、こわれた
LS3/5aの置き換えとしてQuad 11LとかProacあたりが推薦されてた記憶が
ある。50万もしないけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:36:55 ID:9LQw3XeF
LS3/5Aに、あまり大きな期待はしない方がいいよ。
なにげない生活の一部になるSPではあるけど、これは凄いっていうような物ではないので
そこが良いとこなんだけど。

50万も予算があるなら、試しに買ってみるのも確かに良いかと思います。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:11:11 ID:RhBW6iQ0
a
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:20:43 ID:RhBW6iQ0
246っす。
なるほど、オクで買って気に入らなければ売ると。なーる。
ということで、近所の中古屋に出ていたのを思い切って買ってみました!
(75000円也。相場ですかね?)
で、聴いてみました。

うーん、、、、、いいっす。(爆)
とっても音楽音楽してるじゃないですか。これはいい・・・
ただ、皆さんの仰るとおり、各パート1本1本分離・・というのとはチョット違いますね。
欲を言えばもうちょっと分解能は欲しいけど、それを有り余るほど音楽してますね。
これは買いだったかもしれません。
しかし、分解能の点でこれを買い換えるとすると・・・最初に戻っちゃうけど
ちょっと冒険になりますね。本当に耳あたり良いですよ、これは。

暫く色々やってみます。どうも有難う御座いました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:51:40 ID:z1I6mBQx
>254 オメ! 余計なお世話かもしれないけど、今後また売っちゃうぞ・
いやいや再度買っちゃうかもねー なんてかもしれない貴兄・皆さんの
為に以下のリンクを。 「LS3/5a」でチェックしてみよーぜー

ttp://www.aucfan.com/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:28:07 ID:WzfOYBd9
みてると倍くらいの変動があるんですよね。
10万超のときもあるけど5万台のこともある。
75kなら状態によるけど適正価格ではないですか
(Ω数にもよるけど)。私もそのくらいで買いました。
257オーディオ迷人:2005/11/03(木) 11:15:01 ID:wOLBVoRk
ハイファイ、ハイファイした音が好きならともかく、
落ち着いて音楽を日常生活の中で楽しむのなら
QUAD44+405にLS3/5A(+SW)で十分だよ。
オーディオ的にはハイエンドではないだろうが
音楽的にはー特に弦楽器と肉声ーハイエンドともいえる
再生を楽しめる。CDPにメリディアン508.24、ADPにリン
LP12かケンウッドKP9010+DENON DL103で十分だよ。
あとはハードは忘れて、ソフトに集中したほうがいい
というのが結論。以上。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:28:55 ID:LIokKHcf
>>257
俺いつの間にこのレス書いたっけ?と思うほど同意
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:36:44 ID:qWoxNFNJ
>>257
確かにLS3/5Aって、hi‐fiじゃないけど、僕が聴いたかぎりじゃ
肉声に限って言うと、マイクの種類が分かるほど再現力が優れてた。
マイクや録音機器の存在まで感じさせるSPってそれほどない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:17:34 ID:Sx8BFU13
>>259
エンジニアの方ですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:08:03 ID:RidKfSpi
昔はスタジオにもあったこともあるよね。
最近はとんと見ないけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:23:06 ID:PK5hVUbj
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33276099
安値スタートだが最落12マンでは買い手はいないだろ。毎度回転寿司状態。
シュピーン者どういうつもり?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:37:07 ID:f0i3Tnal
15Ωでも初期のじゃないし
それに端子改造してるのはこの手のSPが
欲しいという人にはマイナス要因にしか
ならないんじゃないの。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:07:20 ID:K4q7/UGE
ジャンク屋さんの出してた初期3/5Aが5万円台終了だ。
ちゃんと音出れば超買得品だったね。ギャンブルだけど
SPの場合リスク少ないから入札しとけばよかった…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:29:53 ID:9wezfxBP
ハーベスHL-P3ES2が気に入ったんですが、オーディオ初心者の俺にはちょっと高い。
実売10万以下で,よく似た音作りのSPはありませんか?ちなみにampはluxmanの505fです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:59:48 ID:yf80iWwr
>>265
そのアンプだと新しくて、昔のBBCモニターは合わないと思うよ。
スピカを安く買ったとしても、アンプを買い替える事になると思う。

今現在でその音を出すのは、現行品でハーベスかスペンドール位。
適当なの買うと飽きるから、余計に金かかる。

今回のハーベスは、分解能の高いさっぱり系のアンプとも合う様に作られているから
長い目で見れば、HL-COMPACT7ES2買っとくのが一番おとく

つなぎでほしいなら、無印P3買っといたらどぅ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 10:34:43 ID:Cjx3JclL
>>266
レス有り難うございます。
ただ、HL-COMPACT7ES2はちょっと、いや、かなり手がでないですわ。
とするとSpendor S3/5 が最適かな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:07:48 ID:0RG7nQTL
>>267
いやいい選択だと思うよ。
出てくる音に結構びっくりすると思う。

ただスペンはハーベスに比べると、神経質な所あって
チューニングにテクがいるから薦めなかったの。

スペンスレあるからそこも覗いてみれ、どんなスピーカーか解かるとおも
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:50:20 ID:+8iEyyME
現代の広帯域で緻密な優秀録音のSACDを
十全に再生するにはLS3/5Aではとうてい
無理だと思う。
 で、LS3/5Aや5/9の質感を保ちながら、
上記の要請に応えうるSPは何かが問題となる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:55:45 ID:TItQCoJI
LS3/5A、HiFiじゃないって意見多いね。
このスピーカーアンプ次第。皆繋いでるアンプもっさ過ぎない。
このスピーカーが発売された当時、70年代後半だったか?
鳴らせる最低のアンプがパイオニアのエクスクルーシブM4aだった。
1本¥79000のスピーカーに¥430000のアンプが要った。
当時¥10万までのプリメイン何繋いでも情けない音だった。子音が耳に付くヒーっという感じ。
スレッショルドの4000当時¥110万のパワーアンプ繋ぐとぶっ飛んだ。
しばらくしてスレッショルドのステイシス1(当時358万)繋ぐ機会に恵まれた。世界が変わった。強烈なエネルギー、原寸大のリアリズム。
SUMOのTHE・POWERも繋いだ。笑ってしまった。凄い音飛び、音が太い。洪水だ。
今なら¥4,500万クラス以上。FMアコースティックでも繋げばいいかな。
何年かしてRogersとAudioMaster買った。こいつの為にスレッショルドのステイシス2を中古で買った。
良い音でなりはしたが昔の感動は得られなかった。もっと上が要る。スピーカーの10倍の値段のアンプが要る。で売っぱらった。
釣りじゃないよ。事実だよ。こいつの発売当時大学生でオーディオショップでバイトしてた。覚悟の要るスピーカーだよ。
皆こいつの能力の何%の音で聴いてるんだろう。現代の広帯域で緻密な優秀録音のSACD?簡単に鳴らし切るよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:40:36 ID:+Hhalb3m
そんな凄いアンプなら、なに繋いでも良い音なるんじゃないの
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:38:54 ID:TItQCoJI
アンプが良くなっても普通はスピーカーが悲鳴上げます。
入ってきた情報量を処理しきれず限界を感じさせる音になります。
LS3/5Aはアンプが良くなればどこまでも付いて行く感じです。
今思い出しました。テクにクスのSU−A10000でしたっけ当時¥100万のアンプ繋いだ時も凄く良い音奏でました。
非現実的な組み合わせばっかりですね。でもそれくらいアンプに対する追従性があるって事です。
もひとつ金田式のA級50W繋いでも生き返りました。ちょっと音像の大きな音にはなりましたが。
先のM4くらいなら今中古で充分買える値段でしょ。ヤフオクなら¥5,6万で買える。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:17:40 ID:o8rDN7T8
一昨日、父秘蔵のLS3/5Aを貰ってしまいました…
30年前に買ったイギリス直喩品(当時20万円)なのだそうですが、AU素人の私には正に豚に真珠です……
とりあえず今まで使っていたコンポ付属SPの音とは、雲泥の差だというのは、一瞬で分かったのですが、この先、どう可愛がってあげたら良いのでしょうか…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:04:22 ID:3JKFzunP
良いアンプ食わせろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:11:04 ID:+Hhalb3m
まあ雲泥の差で音が良くなったのなら
そのままミニコンポに繋いで鳴らしてれば委員では?
なんかの本ではパソコンにつないで使ってるという人も
紹介されてたくらいだし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:26:26 ID:o8rDN7T8
このSPには、こういうジャンルの曲が合わない、とかオススメのスタンドの高さとか、置く間隔とか……そういう基本ってありますか?
しかし、なかなか艶やかな音ですね。小さいオケが現れるよう…って、置き方次第でいくらか体感できますか?
277神坂春姫萌え ◆mkXQiZZ6Is :2005/11/23(水) 23:32:20 ID:qB0RQj2O
>>275 その本は「いい音が聴きたい 実用以上マニア未満のオーディオ入門」
でしたっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:49:43 ID:o8rDN7T8
>>274薄給なので、可哀相ですが、あと10年は無理です。
>>275CDプレイヤーはDENONのRCDーM33です。これは一昨日買いました。前レス読んだら、あんまり合わないメーカーのようで…
>>277やっぱり、そういう本は必読ですよね?
すみません、質問スレでもないのに、スレ汚し失礼しました。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:23:33 ID:bIHSK0ha
>>278
もちろん、お金をかければそれに見合った力を発揮してくれるスピーカーだと思うけど、
ARCAMとかの英国製の廉価なアンプやCDプレーヤーを合わせるのも
いいんじゃないかと思う。

入門書はちょっと古いけど↓がおすすめ。
オーディオ入門者のためのABC―オーディオ・ビギナーズ・クラブ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276960827/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:36:15 ID:c5P+M5oD
>>278
最初から全部合わせようとしても難しいです。それに入門機でも使いこなせば
かなり気に入った音が出るんじゃないかと思います。
まず今の組み合わせで置き方からいろいろ試してみて、気に入らないところを
ゆっくり改善していけばいいんじゃないでしょうか?
オーディオ使いこなしの本なら公共図書館で比較的古い本を探してもおk。

むしろ、もらい物のスピーカーが一生付き合える良品だってとこはうらやましい。
余計な散財しなくてすむし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:58:58 ID:NcGJmsGg
そうそう、すぐに、何かを買うのではなく、セッティングなどをいろいろと
試してみるのが良いとおもう。
 なんといっても、LS3/5aがきたばかりで、何を聞いても新鮮な感じが
するのでしょうから。
 漏れも買った当時の気持ちを思い出せるように、頑張るぞ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:58:19 ID:+kS5VLF6
>276
ボーカルものが少し厳しいでしょうか?
アンプによっては子音が耳に付きちょっとヒーっとした感じが付きまといます。
AudioMasterとグッドマンのはその感じは少なかった。一般的に流通してるRogersは特に気になる。
HARBETHは聴いた事が無い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:02:14 ID:edjVulr/
この数字を全角で書くタイプの人って
ときどき出て来て全部のスレを荒すよね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:21:46 ID:4S2OTvqm
>>276 スタンド、これなんか良いんじゃないのかな。
ちょっと天板の横が足りないけど、高さ的には丁度いい。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57542665
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:50:38 ID:rLnq/JFC
>>283
いやー、Rogers使っているので、282の書き込みを見て、一瞬考えてしまった。
 荒らしなんですね。安心しました。

 まあ、冷静に考えてみると、LS3/5aは音声チェック用モニターなのに
 ヴォーカルが良くないというのは、あるんでしょうか?

 自分としては女性ヴォーカルは結構良いと思ってるんですが?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:50:38 ID:y5IMXZVY
>285
俺もVOCAL結構良いと思う。つか、良く聞こえるSPは他にも
有る筈だけど、そこに立って唄ってるというような「気配」
感みたいのが感じられるね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:09:43 ID:EpZEPyjk
>>282の書き方からすると、日本の人じゃない。中国人かな?
同じヴォーカルでも京劇ならもっと高音域がでないといけないかもね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:54:55 ID:8NWw4L0I
もう15年位前、YAMAHAのDSPでサラウンドしてた。
フロント=HL5
フロントバック=LS3/5A(15Ω)
リア=LS3/5A(11Ωバイワイヤ)
2年振りに引っ張り出してきて
今日、15Ωと11Ωバイワイヤをじっくり聞き比べたけどこんなに違うとは!
びっくりしました。
しかし疲れない。ずーっと聴いていても飽きない。
危うく1ペア20000円で買い取りに出すところだった。
出す前にもう一度聴いて良かった。
こりゃ、手放せない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:37:53 ID:t1g2LY81
↑それで、クリスティ・キャニオンかなんか見たい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:42:45 ID:CSobiYJC
>289
ちょっとアンタ 俺も繰りステイのファンだけどさ、絶対
スレ違いだよ 思わず藁 ってしもたが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:11:09 ID:7vC6gzKH
ここの住人の方的には、DALI RoyalMenuetIIってどう?
LS3/5aくらいのサイズの現行品で何かいいのあるかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:56:31 ID:C7rfvzXo
>>291
自分が聴いたのはUかは不明だけど
DALI Menuet Royal はあの価格帯では自分のお薦めのひとつ。

他には少しサイズが大きくなるけど DYNAUDIO BM6 が良いと思う。
http://www.tcelectronic.co.jp/?Id=201&ProductGroupId=22&lProductId=67

ただどちらのSPもLS3/5Aに近い音かと言われれれば違うと思うが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:15:30 ID:S+1Vi/Hx
>>292
dynaudio acousticsのBMシリーズは次期BBCモニターだしな。
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200410/01/5380.html
294292:2005/11/26(土) 18:58:38 ID:Fj0XpA9h
>>293
レス、さんきゅ
どのモデルが採用なのかな?と思ってリンク先から色々調べたけど、
BMシリーズとAIRシリーズとしか書いてなさそう。

http://www.dynaudio.jp/topics/bbc.html

上の和文の原文らしいものは以下のProfessional>USERS から入るとある。
http://www.dynaudio.com/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:55:30 ID:1h/tqOW9
rogers ls3/5a pro が14万で落札されたけど
音的には倍出す価値あるのかしらねえ。
きれいだからコレクションかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:11:04 ID:/k7YYATi
SP端子がキャノンなだけで、その他は何も変わりはないです。
pro ってところを誤認識しているかなって気もしなくはないな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:35:00 ID:aRInz1jm
KANU用スタンドのほうは幾らになるかな。
上に乗るSPが黒だとまた格好イイもんですね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:28:37 ID:aRInz1jm
38kか…
まあ希少といえば希少なのだが
私が中古のに出せるのは30kまでだな。
一組持ってるけど、上板のスパイクが
ついてないんですよ、手許のは。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:21:09 ID:pUNPOaSU
かなり以前の雑誌ステレオで、proはブラック仕様かつ端子がキャノンだけ
ではなく、パーツが選別品で音も一段と緻密で低域もしっかりしていると
入江氏がレポートしていた記憶が・・。で金子氏の一押しもproのほうだった
と思う。たしか、小型スピーカーの特集で聴き比べ記事だった。定価も1万円
高かったと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:21:43 ID:pUNPOaSU
300get
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:24:59 ID:GW4/2s5W
>>295
14マン!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:23:56 ID:lx2gI+Tt
お大尽!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:17:25 ID:0pZCdbwf
AUDIO BASICの最新号に4機種比較試聴あり。
結果は……「それほど違わない」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:16:20 ID:dwSGE8Ui
それをいえば2万円のシスコンとハイエンドだって
音楽聞けるという点では「それほど違わない」。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:39:27 ID:OYRGl5Iv
うーん、単なる言葉遊びだな、それは。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:55:41 ID:CaMw7aEW
同時期のKEFとRogersは全然違ったけどな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:54:42 ID:PRPIMxOx
>>303
それ立ち読みしましたけど各モデル
それなりに違うという感じでなかった?
最初の一台はどれでもいいという
あいまいな書き方だったけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:06:26 ID:4dUQGa3m
LS3/5AのスタンドにはLS3/5Aが一番良いような気がするのだけど。
2ペア持ってるけど一台はスタンドにしています。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:06:17 ID:pMIX8KUc
正立+倒立=仮想同軸で、鳴らしてみなよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:48:42 ID:xz4D5ChL
>>309
それ、良さそうだね。
真似たいけど、もう一組買う予算が...。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:05:59 ID:09Xf68nH
>>257
遅レスだが、うちはQUAD34+606でKEFLS3/5A。10年以上この組み合わせ。

リアのプレートは取れるわ箱にガタ来てボンドで貼るわでもうガタガタなのだが、
なかなか変わるコンポがない。
ラックスやクレルのアンプや、B&Wや最新KEFのスピーカー達が戦いに負けて我が家を去っていったよ。

音絞ったときの中低音の厚さと、人の声の気持ちよさは本当に代え難い。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:10:52 ID:owz7maWY
>>311
ちょ、、、
うちのもKEF LS3/5Aだけど、全然ガタなんてないよ。
どうしたらそんなガタガタになるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:08:53 ID:qjkUtcFQ
うちは20年もののロジャースだけどスタンドから落ちて
ゴロゴロ転がったり,地震でスタンドごと倒れたり
いろいろあったけど,角がちょっと丸くなった程度で
ガタなどまったくないけどなあ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:39:52 ID:pO5DeFIa
> 311
日光浴でもさせてるんですか?
それとも寒がりでファンヒーターの前に鎮座しているとか?
それとも、KEFヴァージョンは作りがそんなに悪いのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:36:47 ID:4AW3Y437
確かにKEFの作りは良くないね。

同じ環境で、Rogersの15Ωも11Ωバイワイヤもなんでもないのに
KEFのは突板が剥がれかけてきた。
いやになったので木工ボンドで修理してヤフオクで処分した。
316311:2005/12/18(日) 03:54:58 ID:raPoB8vD
リアのゴールドプレート(wは両面テープで貼ってあっただけで、だんだん粘着力がなくなって剥がれてきたので、
とってしまった。スピーカー端子がリアバッフル板に直づけになって格好いい。

箱のガタは、フロントバッフルのネジ増し締めしてたら、中でバリバリという音。
あけると中の桟がはがれかけてたので、ボンドで修復。ついでにいろんなところもボンドで修復。
今は鋼鉄の箱化してます。

ユニットは不死身の丈夫さ。と言うか他のが弱すぎるよ・・・・・
永久保存しようとしてたダイナコA-25、AR-4も、押入の中で寿命がつきてしまったよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:57:04 ID:hfdPRbf1
BC-IIのスーパートゥイータが片方切れているようなんですが
修理は可能でしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:43:58 ID:m2yjNzt9
RogersのLS3/5aをつかってます。
スタンドはターゲットオーディオの専用のもので、アンプなどのラックは
Solidsteelのものです。

最近CDの収納場所に困るようになり、アンプのラックの下の段が空いていたので
そこにCDをとりあえず山積みにして突っ込んでみたのですが、これでなぜか
音が非常に変わったんです。
どう変わったかというと、低音の力強さ、太さが大幅に増して、以前からくらべる
とまるで大型スピーカーに変わったような安定感。

これまで、LS3/5aを使う上でやはり弱点となる低音の量感を少しでも増やすよう
ケーブルやインシュレーターなどで調整してきましたが、それらの対策とは
効果のレベルがかなり違います。

うちの場合は、マンションで床がフローリングなのと、使用している
Solidsteelのラックが軽量系なのが大きいのかもしれませんが、アンプのラック
の状況でここまで音が変わるとは思いませんでした。
LS3/5aで低音の出方にお悩みの方には、ヒントになるかもしれません。


ちなみにうちのLS3/5aはかれこれ15年くらいですが、どこもへたらずに、
毎日元気に鳴っています。あるいみすごい耐久性ですね。流石プロ用ですね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:00:24 ID:5NqRCrZV
エッジの合成ゴム(?)の経年変化は実際のところ
何年くらい大丈夫なんですかね。
某サイトでホルツだかのシリコンポリッシュで
手入れしてる人いたけど放っておいても大丈夫?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:54:12 ID:2CvvSJlJ
耐久性云々については、前のスレでも、結構話題になっていたような気が。
 修理については、オーディオラボというところが、実際に手がけたLS3/5a
 を写真入りでHPに載せていたと思う。
 うちのはまだ、元気みたいなので(16年目、途中、使用しない期間
 あり)そのまま、使っています。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:01:57 ID:l2dH7iqI
>>317 >>320

業界裏情報

1)オーディオラボ
東北パイオニアでTADの製造に従事していた方(40代ぐらいの女性)が技術的な中心人物。
ウレタンエッジを中心に行っている。 TANNOYとTADに特に強い。
修理の内容が決まっているユニットにおいて、
正確に作業を行うといった面では確かなものがあるようだが、
逆に言えば経験のないユニットは弱い感じ。

2)リティルマネジメント岡山本店
店主のSさん(60代)は、
マイナーなSPユニットであってもfoをどこらへんに設定するのが良いか、
またそのためにはどのエッジを使うのが良いかなどの、
そういった面のでの知識と経験と技術が豊富。

3)リティルマネジメント関東工房
岡山本店の店主の親戚(確か弟さん)の店。
どこが悪いというほどでは無いが、本店を超える経験、技術は無い模様。


ちなみに私の70年代の大型のSPENDOR(型番は秘密)はリティル岡山で整備しています。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:59:13 ID:7LU5alQd
>>321
・・・さんだね。
スコーカーが動かなくて、たまに壊れてないかと
心配になるね。
323322:2005/12/20(火) 00:03:43 ID:Zzs+eGNV
多分漏れと同じスピカだと思う。
今度
リテイルにネットの張替えたのんでみよう。
324321:2005/12/22(木) 22:25:48 ID:eDMZ+ANn
>>322さん、
今でも、皆さんにとっても人気のあのSPの兄貴分だよね?(大笑

少し前に手にいれ、部屋にあったすぐ繋げるアンプ2〜3種類で試したんだけど、
NAIMのNAIT2が予想外に良く、そのままにしています。

使用ボリュームなんかも相当貧相なNAIT2だけど、
LS-3/5Aにも絶妙に合うし、不思議なアンプだね。
発熱しないのもお気に入りで、常時通電したまま。
325322:2005/12/23(金) 05:51:52 ID:eX9qcv89
>>324
なるほど、NAIT2ですか。・・・3を駆動できるとは、、
私は現在、管球式で鳴らしていますが、そう言われると多分買ってしまいます。

・・・3のスコーカーは派手に動きそうな形をしてますが
私の家のは、震える程度。 本当に動いているのか心配になります。
壊れてないよね?

それと、店の切り売りケーブルの端末処理たのむ時
Yラグですか?バナナですか?の質問に、いや、キャノンで、、
って言うのが、自分で言ってて滑稽だと思う時があります。
若い店員だと はあ?インターコネクトですか?って聴き返される時もあるし。
でもそんな所が愛着のあるスピーカーです。
326321:2005/12/23(金) 11:20:30 ID:O6m3HKXm
>>325
「NAIMのNAIT2が予想外に良く」の部分、誤解を招きそうなので補足します。

BCV(もうバレバレだから・・)は柔らかく甘い音が一番の良さかなと感じています。
また30cmのウーファが強力であり、設置場所(特に高さ)とパワーアンプとの相性での
低域の出方をコントロールすることが上手く鳴らすためのポイントに思えました。

NAIT2とBCVの組み合わせは中高域では、BCV側の柔らかく甘い音に対し、
NAIT2の硬いというと少しオーバーだけど一本芯を入れるような音の出方が良い結果でした。

一方低域では私の現在の設置状況が洋間床にTAOCのオーディオボード(厚さ5CM)を置いただけという、
元々低すぎるセッテングのため、BGM的な音量で鳴らす分にはそれほどバランスは悪くないけど、
音量を上げると低音過多状態になり勝ちという特殊状況があります。

こんな状況でNAIT2は確かACアンプのため低域も早く落ちていたかと思いますが、
BCVの低域を駆動するというよりは
「私には駆動できませんので、後はBCVさんヨロシク!」的な鳴り方で、
そんなに低域も張り出すこともなく素直な鳴り方で、帯域全体のバランスが取れているということもあり、
他のアンプより好結果だったということだけです。

真空管アンプも硬い音から柔らかい音まで回路等で千差万別だと思っていますが、
300Bpp、300Bs、KT66ppなどを少し試した感じでは、音色キャラがかぶる場合が多そうなのと、
低域が出すぎて設置場所でコントールしなければ帯域全体のバランスが取れないと感じて、
とりあえずNAIT2で楽しもうと思った次第。

なお以上ソースはCDであり、アナログだと特に低域部分の話は別のものになると思われます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:04:25 ID:ViswVYWZ
そうですか、やっぱり試してみたいので、買ってしまうでしょう。

私の所の・・・3は、コーリアンのボードを敷いた上にスピーカー台を置き、35cmほど持ち上げています。
スピーカーの下には定在波の防止用に、絹のワタを置いています。
ちなみにアンプはEL34PPで、前段管にウェスタンのミニチュア管
出力管にGECの球を使っています。
この頃はケーブルの自作や、電源まわりに凝っています。

それにしてもこの頃のBBC系のモニタースピーカーって不思議ですね。
分解能も高いし、LS3/5Aに代表される英国のモニターが現在でも十二分に通用するという事は
とてもすごい事だと思いますよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:29:47 ID:I0eeiwTZ
いい加減、ヘンな伏せ字やめたら?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:15:57 ID:vdE+1fFd
ほんと、伏せ字にして何の意味があるのか訳分からん。
ニフか何かを経験してきた親父かな?
330321:2005/12/25(日) 22:51:21 ID:/rPRn1eE
327さんへ
現在帰省中のため、年末にまた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:28:07 ID:6vJsFHOD
>>330
ではまた
私はスペンスレに逝きますので
そちらで、、
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 07:43:13 ID:wor+5ihN
捕手
3331000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2006/01/07(土) 07:46:38 ID:v23J+fig
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      古田さん
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:18:03 ID:/D0txjvl
BBCモニター系集め過ぎて部屋の中身動き取れません。LS3/5Aの初期型15Ω、
四角のアルミのネームプレートでバナナ端子のもの、納得できる音質で
まあ美品かと思います。だれか8まん以上で買って欲しいのですが
連絡ください。ベストマッチの御影石つきスタンドもあります。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:47:43 ID:aipYgX+0
オークションで売れなかった奴か?w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:07:27 ID:a/ZuXAWL
>>334
「連絡ください」と言うからには・・(以下略
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:35:30 ID:27dmzpB2
ところでスターリングブロードキャストのLS3/5aを輸入販売する
業者はまだ現れないのかね。ロジャースのが復活という話も
それっきりだね。日本市場でのLS3/5a再登場は結局実現せずか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:35:59 ID:tk3rL85c
>334
ブログでも書いて上げてくれ、読むから。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:26:06 ID:suWxn7sD
>>334
ls3/5aで床をフローリングしろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:35:24 ID:j3ipaR3G
そういやあ、メリディアンが、似たようなユニットを使って、
アクティブSP作ってたなあ。
サブウーファーくっつけて、トールボーイを自作しようかと思う、
今日この頃。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:03:25 ID:ztM98kMr
中国の真空管アンプ輸入業者の広告に、LS3/5aによく似たSPでてたけど・・・何なのあれ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:00:27 ID:nZk+vLa0
LS3/5Aのコピーモデルは結構ある!
音は知らない。
コピーというよりはまがいものと言った方が正しいか?
まあ、近寄らない方が吉!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 06:15:28 ID:tBxmtfIP
まあBBCモニターは規格が詳細に公表されていて
その通り作ればどのメーカーが作ってもLS3/5aには
違いないけど、規格に示されたユニットの本物が
もう入手できないのが問題なわけで。

スターリングが作ってるのもコピーと言えばコピー。
ユニットKEF製じゃないんでしょ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:10:40 ID:B6gFftdT
>>343

BBCの検査に通らないとLS3/5Aとはいえない。

自作レベルでは、殆ど、BBC検査に通らないと聞いたことがある。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:35:41 ID:99hsT/E/
>>344
BBCの検査っていうシステムはLS3/5aが
まだ生産されていた時代に消滅している。
検査に通ってないのはLS3/5aでないとすれば
いまスターリングが売ってるのはもちろん
ロジャースやKEFが出した記念バージョンや
バイワイヤ仕様もLS3/5aじゃないことになる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:02:44 ID:PSSJ6JJG
>>345
15オーム・バナナ端子のは、BBCの検査を受けていまつか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:02:06 ID:51ADhTWW
正式に検査受けてるのはもっと古い端子かキャノン入力じゃないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:44:40 ID:ValWQ4GU
今ヤフオクに出てる最低落札価格は13.8万のLS3/5Aはちょっと高すぎ
のように思うがな。。う〜む。雑誌で取り上げるとたかくなるの〜。
誰か落とすのだろか。。ウオッチリストに登録して様子を見守ろう。
俺なら8万で買う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:15:55 ID:3mmpHBnw
>>348
だれも落とさないでしょ。
相場は最近はむしろ下がり気味だと思うけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:21:05 ID:hIXS569c
この値段じゃシリアル4桁台の15Ωでも微妙でしょ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:33:36 ID:5BTBCwVp
コピーもののユニットで何処でつくってるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:00:50 ID:5BTBCwVp
コピーモノのユニットって、の間違いだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:05:37 ID:kCFtsruI
15Ωのと11Ωのじゃどっちが良いとされてるの?
どっちが欲しいの?みんなは。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:03:46 ID:jpYsfs7B
俺はLS5/9を入手したいのだが、もう無理か
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:05:32 ID:Q3wJCnUl
>>354
5/9はイイって聴いたけど、そんなにいいのかい?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:50:27 ID:V2+ySGkw
この手の音が好きなら、けっこういい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:58:13 ID:kAuBAeZk
>>356
前に一度だけ、見た事ある。
その時は興味がなかったから、ふーんですましてたけど
試聴しとくんだったorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:47:04 ID:lFe4UkZz
3/5aと5/9

3/5aはすこし奥まった所にきれいに定位し高域はこちらの方が伸びている。
ソースによってはこのスピーカーが一番と思う事がある。
しかし低域や音量を求める事ができない。

5/9は空間表現を含めた定位がすばらしい。
CDやアンプをそれなりにいいものを使うと音楽を充分堪能できる。
裏技であるがどちらも高域のレベル調整がついている。

使用頻度は8:2くらいで5/9
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:13:19 ID:Js6wvNkI
>>321 1)
交通会館のフェアのときにいたあのおばさ(ryがそうだったのか。
360321:2006/02/05(日) 13:46:59 ID:Rk9xrLzS
>>359
>>321で書いた内容は某店舗からの受け売りです。
リティルマネジメント岡山本店のおじさんは電話で数回話して、
BBCモニター系のユニットのことはかなり詳しい知識があることは確認できました。

オーディオラボのおはさん?は話したことは無いので、
もしかしたら前レスに書いたよりもっと詳しい人かもしれません・・・本人の名誉のために補足です。
その方らしき人に合われたようですが、どうでしたか?
361357:2006/02/07(火) 23:34:31 ID:xS+fB0/t
>>358
そんな事言われるとほしい。
喉から手が出るほど

フェログラフとリークで鳴らしてみたい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:16:57 ID:BW2f66Dp
いまヤフオクにでてる3/5aは15Ωもどきの方だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:28:54 ID:Gzv4jjOp
 今ランチとりながら
メリディアン508.24+QUAD(44+405)+Rogers3/5aで
懐かしいカーペンターズをやや大き目の音量で鳴らしている。
素晴らしい音触! 午前中ミスってやや落ち込んでいたが
元気が出たよ。いやー、音楽とオーディオのある暮らしっていいですね。
5/9だったらもっと感動できるかも・・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:33:07 ID:uvNugQIh

>メリディアン508.24+QUAD(44+405)+Rogers3/5a

理想的だなあ(笑。自作とか変にマニアックに我が道を追求して泥沼に嵌るより、
プロのシェフ(しかも天才)が、用意してくれたセットメニューを
食べた方が、遥かにリッチで幸せな生活を送れるって気がついたときには、
もう手遅れなんだよな。
結果、メインシステムは殆ど聴かなくなって、サブばかり聴くようになるとか。
もっと早く割りきって、ソフトや演奏会にお金使えば良かった…(=_=)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:13:08 ID:6E46wJ4G
>363
部屋はどのくらいですか? ちなみにクラシックは聴きますか?
低域に不満は出ませんか?

現有機がそろそろ寿命なので、後継機にと考えています。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:27:39 ID:nr7Qctzn
 >>365
363じゃないけどw
 板張りの6畳で3/5a+AB-1なんだけど、クラッシクもいけると
思います。低域云々については、駄耳なんで自信ないですが。
 内田のモーツァルトのピアノソナタは大丈夫だと思うが。
 うーん、低域をどの辺まで求めるかにもよるかと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:03:12 ID:aUeg+M21
質問です。
15オームのでシリアルナンバーが刻印?(印刷)されている物と
マジックで手書きされているのがありますが、何か違いはあるのですか?
どちらが古いとか?シリアルで分かるのでしょうか?
以前に桁数がどうだとか聞いたことがあるのですが。
どなたか詳しい方、いらっしゃいませんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:19:53 ID:IGJ9EBLI
何番から印字になるのか判らんが、要するに
真性の15Ωかどうか知りたいのなら>>117を見よ。
たしか英語のサイトに中を分解してネットワークを
確かめた人がいて、実証されてる。もっとも番号が
製造順に割り振られてるとしての話だが。
ちなみに今ヤフオクに出てるのは3,4万番台だから
間違いなく中身が11Ωのやつだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:02:59 ID:aUeg+M21

367です。
ありがとうございました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:02:37 ID:KKfyDVhy
>366
おー、ありがと、やっぱAB-1足してるんですね。
うちは19畳なんで、音が良くても、低音出ないとけっこうきついんですよ。
この手の音が好きなんですけどね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:09:46 ID:iHN8Tvj6
LS3/5AにLINNKANスタンドですが、間のインシュレータはオススメありますか?

372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:24:12 ID:0kg1iGeV
わたしは10円玉3点支持です。
サイズがぎりぎりだから、あまり高さの
ある物だと地震で落ちそうでなんか怖いw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:05:27 ID:r8MiGcgE
一番安上がりですね。
オーディオテクニカの6099以外に合うよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:40:06 ID:TJNKo+T7
漏れは新しいほうのKANスタンドだが普通にスパイク受け。
傷はつくけど音的にはこれが一番いいと思うよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:30:36 ID:CeT0B/1X
>371

TAOCの黒い八個組のインシュレーター
低音の厚みが増します。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:54:47 ID:hqpEIee8
KANスタンドは新しいのと古いのがあるのですか?どー違う?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:11:11 ID:yxW6xVpl
鉄骨みたいな4本足のが古いタイプ。
太い丸パイプ2本足のが新しいタイプ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:20:11 ID:zvIH7xZa
AUDIO BASICで特集組まれたし、
山本カメラマンも和田さんも大好きなんで、
なにげに人気出てるよねええ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:23:23 ID:R3XD8pah
昔安売りされてた時にもう1セット買っておけばよかった。
来週から入院なんだが,もし生還できたらスターリングの
やつでも注文してみるかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:02:26 ID:zvIH7xZa
おお、頑張って来いよ。
戻ってきたら、カキコしてくれよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:05:50 ID:Nie9n5F4
TAOCのペア66キロほどある4本足スタンドを入手したので置いて聞いてみた。
15オームと11オームバイワイヤとかなり音が違うのがハッキリ分かった。
11オームバイワイヤは定位がバラバラ、高音と低音のバランス、つながりも悪い。
バイワイヤだからなの?全く別物のSPに感じた。
最悪、比べものにならない!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:11:12 ID:ABN8WOmW
スタンドとそのSPのなせる業。最悪の出会い。捨て金だったね。残念。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:55:35 ID:M3S3UBKJ
>>378
そういえば、何気にFerrograph手に入れたよ。
紙面上に乗ってる香具師。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:28:18 ID:RogdcU+i
>>381
うーん。やっぱり主犯はスタンドだなあ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:12:41 ID:jw5DSrj0
>>382
あー違うんだなぁー
最高の出会いなんだよねー聞かせてあげたいね、ビックリするよ。
もう手放せない、このスタンドは。
驚くほど低音が広がって、もうたまらない音。
大きな音で鳴らせば部屋全体がライブハウスだね。
こんなにしっかりした音が出るなんて!
もっと早く買っておけばよかった!
スタンドで悩んでいる人いたら是非お試しを。
あなたの家のLS3/5Aが生き生きと元気を出しますよ。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:25:36 ID:jw5DSrj0
ちなみに今まで試したスタンドは
ST-300(ハヤミ)
MS-36B2(アルティメイト)
RSS601(アコリバ)
TAOC一本足
などですが、今のが一番というか、圧倒的に元気かつ繊細。
好みにも依るでしょうけど、俺には一番。やっとたどり着いた、疲れた^^
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:26:41 ID:ru7ub+DE
>>385
あなたはLS3/5a以外のスピーカーを買ったほうがいい。
そのほうがもっともっとビックリするよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:29:22 ID:s8Nbqz1t
>>387
ターゲットオーディオとかアルファソンとかリンとかは
試さなかったの? いずれにしても>>387に書いたことが
正しいと改めて確信しました。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:39:17 ID:UUQqADNJ
煽りに反応し杉。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:37:42 ID:frlxZoCx
>383
音、どうすか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:43:19 ID:9koKcg0D
>>385
良く分かるな。
癖だらけのスタンドで満足してる香具師と違ってちゃんと音を聴いてそう。
TAOCももちろん癖があるが、それがオーディオ的満足度に結びついているのが素晴らしい。
おそらくもう他のスタンドでは3/5aを聴けないだろう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:44:29 ID:Orlva50I
タオクの糞スタンドの話はスタンドスレに池
タオクはスタンドもひどいがSPもかなりひどい
スキャンスピークとディナのユニットが
糞箱に入れられて黙りこくってる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:30:21 ID:Q1GarcTb
いいじゃん。音なんて最終的には好みなんだし
LS3/5aを国産スピーカーみたいに鳴らしたいというのも
立派な趣味だよ。まああまり他人に勧めないでほしいが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:00:25 ID:ijDNPt8I
>>390
自分のは1971年製で、35年前の品。
びっくりするね、音といい 駆動力といい
つまみの外側が右チャネル、内側が左チャネルで別々に
イコライジングやら、音量調節できる。

音はすっきり系でかつなめらか、ピアノも弦もらしく鳴らしてくれます。
LEAK STEREO70も持ってますが、こちらは熱く濃く鳴ります。
両方ともやっぱり英国系というか、直線上で鳴るというか
低域がどうの高域がどうのとかじゃなく、バラバラじゃなく違和感がないというか
これは、スピーカーにも通じる所はあると思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:27:53 ID:mmLpP9FM
↑おお、リークも所有してますか。
大した部品も使わずに、SPを必要にして十分に鳴らす、
英国の技術と感性ですよねえ。
五味さんも、英国ファンでしたねえ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:00:31 ID:QMnL9D7c
リークはステレオ30は自宅で試聴しました。
まさに「熱く濃く」鳴るんですがメンテがいまいちで
ノイズが消えませんでした。いま国内でリークを
きちんとメンテしてくれるところはあるんですかね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:48:46 ID:Gwlnf9gB
>>395
やっぱりスピーカーがスピーカーらしく鳴らずに
楽器や声がらしく鳴り、ユニットの繋がりも見えず。
アンプに関しては、低域、高域と分かれずに切れ目が見えない。
それによってもたらされる、雰囲気というか、たたずまいが
ブリティッシュサウンドの醍醐味かと、、
それと個人的に、五味さんは大好きですよ。

>>396
家のLEAKはパネルの端が割れてて、シャーシも微妙に変形していますが
音は別に問題は無いです。
でも昔のアンプなので、シーと言うノイズは若干出てます。
メンテについては、してくれる所は有るでしょうが
音は変ってしまう様な気がしますね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:06:00 ID:D3rY5d05
PSE法のこともあるし今後は古いアンプ使うなら
電解の交換とか最低限の整備は自分でできたほうがいいですね。
まずアンプキットでも作って勉強するかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:01:52 ID:MC5TTEf1
中古を売れないだけで修理はするだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 06:00:07 ID:RkvhMuVU
>>399
一般的に言ってメーカー修理のできないアンプを
修理してくれる店の大半は修理でなく中古販売で
利益を上げている。中古販売ができなくなれば
自然に修理する店も激減するという罠。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:44:50 ID:bIxMJwoJ
>>400
そういう店は規模が小さいから、
オクでの中古販売+店頭での修理で生き延びそうな予感。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:48:59 ID:hGHdAqXl
近所のハドフにA120が安く売ってるんだけど(30k)、
このアンプって英国製ということで35Aに合いませんかね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:30:17 ID:kCu8lfMf
某ショップでリンのカンスタンド発見@@!
新品!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:52:38 ID:hpjE+Yte
ガソリンスタンド発見かとオモタよw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:23:26 ID:yVh/1kV7
LS3/5aに詳しい人、教えて下さい。
初期モデルはBBC向け選別品が使われているのですか?
LS3/5aPROは一般モデルとどこがちがうのですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:27:39 ID:v6EcWXDs
>>405
(1)
「初期モデル」の定義を書かないと意図不明の質問では?
私の感想は、最初の頃は一般向けに売っていなかったようなので、
そもそも「BBC向け選別品」という言葉の概念が意味が無いように思った。
(2)
LS3/5aPROと一般モデルはSP端子の形状の違いだけだと思っていた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:13:58 ID:ydROgQte
>>405
406の書いたように、ODEXの昔のカタログには、LS3/5aPROは、SP端子がキャノンコネクターになっていてると書かれていたと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:41:58 ID:dlhcWEIU
>>405
真偽はわからんが、そんな話を聞いたことがある。
最初の頃はBBC基準で全頭検査をしていたが、
売れ出して検査は廃止、選別とマッチングは簡略化、
ついにはばらつきの大きい15Ωをやめ設計変更とか。

PROは端子の違い(バナナがキャノン)だけとこのスレの上の方にあったような。
雑誌記事ではPROモデルを誉めているが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:07:27 ID:lxBgD7KE
>>408, 405
15-->11の経緯は少し違うと思います。
http://www.ls35a.com/
からたどれる記事など読んでみてください。

PRO、音質的には評判よくないです。
これも例えば上のサイトからHFNのshootoutが読めるようになってます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:40:47 ID:mNlVVtC0
昔々、LS3/5aが売り出された時ちょうどオーディオ屋でバイトしてました。
LS3/5a自体本国では市販してなくて完全なプロ用、1ペアーを完璧に特性揃え、歪みも揃え(測った上に同じような癖のもの)1セットとしてシリアルを付け1個の大箱に入って来ました。
JBLのモニターシリーズがアメリカでショップに並んでなかったようにLS3/5aも市販は日本だけでした。
結構馬鹿売れしましたので当然マイナーチェンジ後はその他大勢の一般スピーカーに成り下がったようです。
初期の15Ωのバナナプラグの物が一番良い音でしょう。でもユニット交換なんかされていたら二束三文。
LS3/5aPROって黒のモデルで最初出ましたよね?キャノンのLS3/5aPROって再発でしょ。この辺になると売れるなら何でも有り。

LS5/8のBBCの払い下げ手に入れました。昔良く売ったPM-510とは全然別もんでした。初代のパルメコのLS-1が最高だと思ってましたがLS5/8も捨てたもんじゃないです。
アンプがバイアンプで交換出来ないのが難点ですが納得の音です。これはどうしてもLS5/1も欲しくなりました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:44:11 ID:ngdSSYgR
思い出は美化されていくもんなんだな・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:55 ID:aA7lKjAt
最初はユニットのばらつきが多くて、
検査とマッチングも大変だし、大仰なネットワークも
ばらつき補正だったらしい。
自動機でユニットが作られる時代になって、
ばらつきが減ったので、検査、マッチ、補正の必要もなくなったって、
どこかで読んだ記憶があるぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:22:24 ID:VdwycEGx
いつのまにやら、昔話で盛り上がってますな
>410
本国未発、日本売出とは、何時頃の話じゃ?

>408と>412は同じだよな、とらえ方の違いだと思うが
414413:2006/03/10(金) 01:51:26 ID:VdwycEGx
>410
いま、オクを見てみたら、箱が写ってる。大箱とはこれのことか?
もうひとつは、始めて見るロゴプレートだな。こっちのことか?
たしか定価は\150000くらいだったような。当時、クソ高いと思った
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:33:44 ID:jS0IDdtH
>>414
俺の11Ωも2台1セットが1つの箱に入っていたが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 06:19:16 ID:7IrgikIg
初めてLS3/5aが売り出された時の事です。1975年過ぎでしたか?77年頃?

>412 それは言い訳でしょう。本当のプロに出荷分じゃなく一般売りは手抜きましたとは言えないでしょ。
出荷コストを下げてるとしか思えない。元々B-110とT-27の安いユニットで造られたスピーカーです。3万円程度で売れるような中身のSPを7万近くで売り出した訳ですから検品とマッチングにコスト掛けてたって事です。
物価上昇後も販売価格が殆ど変わってないのは手抜きでしかないでしょう。
最初に売り出した感覚から言うと今あればペアー¥50万以上ってとこでしたから。ちょうど今のウイルソン買うみたいな値段。ウイルソンはもっとボッタクリか。

LS5/8とPM-510だって本体は同じユニットだけど音はとんでもなく違う。昔PM-510売ってた時にブアブアのボケた低音だなあと思っていたがBBCで使ってたLS5/8は物凄い低音が出る。1オクターブ下まで伸びたような見通しの良い低音だ。
これは思い出ではなく今ここにある音だ。

>思い出は美化されていくもんなんだな・
と言われそうだが昔LS3/5aをオリンパスの上に置いて音量上げて鳴らして良く客を騙した物だ。みんなオリンパスが鳴ってると思って聴いていた。
10数年前にLS3/5aの黒、プロって名前だったかとオーディオマイスターのを買った。どっちもそれなりには良い音なんだが小型然とした鳴り方しかしない。騙せるような音が出ない。何故なんだろう。今度ヤフオクに古いのが出たら買ってみます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:53:01 ID:5Pfev9J2
ヘンなオヤジが湧いてきたな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:45:18 ID:zbeDGaRS
pm-510って、そういえばボロボロの奴がハドフで7000円で売ってたなあ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:22:08 ID:gizMoBRk
どこのハードオフ?
おせーて、まだあんの?
420413:2006/03/11(土) 13:37:45 ID:yNIjeg19
>>416
思い出話だな。オーディオマスターや古いロジャースのゴールドプレートの頃だろ。
厳密にペアを組むために、左右でネットワークの定数やユニットのダンプ剤の量が違ってた。
まだ、人気が出る前だから数は少ないし、古すぎて、ほとんど残ってない無いだろ。
あっても中古おディおというよりは骨董だな。やめときな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:39:30 ID:ApAReeLg
みんな何か手入れとかしてる?

例えばワックスかけるとかさ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:35:56 ID:ThJIn15V
ワコトオイルというのを塗っています。
濡れたような艶が出ますが、キズや木目の
深いところだけ黒っぽい筋になりました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:38:59 ID:rtyqt17j
基本乾拭き、たまに濡れ雑巾も。
バッフルはネジがすぐ錆びる&ダンプ剤が水溶性(木工ボンドか)なので水拭き厳禁
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:40:27 ID:bEPb7kzC
>>302
合う。
425424:2006/03/14(火) 20:41:10 ID:bEPb7kzC
>>402
の間違い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:05:53 ID:TunCHYlG
>>421
20数年特にな〜んにもしてません。
年に1回くらいよく絞った濡れ雑巾でささっと拭くくらい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:53:32 ID:eic3BXL7
基本はからぶきでしょう
下手なことすると価値下がるよ
ワトコなら無色のナチュラルだけど
いままでやってないなら
そのまま直射日光と多湿を避けて(最重要)
たまにからぶきで決まり
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:30:19 ID:DvxNuC48
オク見てて思った。「初期型」を乱発しすぎ。
30000台以上販売された15オームモデルをすべて初期型と呼ぶのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:56:22 ID:DvxNuC48
下手なことをした例が・・・なんだこのテカリは?
埃を払う以外なにもしないこと
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:58:52 ID:B+MWjwS9
初期型といえるのはツイーターのコードが青いヤツなんじゃないの。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:22:37 ID:ve5Q3xUZ
また偽15オームが出てる。
このバージョンのほとんどが日本向けだったのか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:02:09 ID:NnFB95gp
偽15Ω、今見たら13万超えちゃってるね。
入札している人は知らないんだろうね
ちょっとかわいそう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:54:37 ID:wOhcZ71b
偽でも本物でも音質は信者が思っているほどは変わらないから実害はないけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:13:08 ID:FznbBgLu
ここで 3/5A と入力し検索するといろんなのがでてくるぞ。
初期モデルやらオーム数を気にする方参考まで。
ただし、この店で買うのはやめた方がよいとアドバイスはしておく。
あくまで画像参考情報として。
ttp://www.hifido.co.jp/old_db/search5.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:20:42 ID:e2A8HHvv
>>433
価格が高騰してるから、大きな実害だと思うけど!?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:49:41 ID:iwQiyn6X
偽だとか言ってるけどそう言う奴に限って
どうぜ聞き比べてもろくに分からないんだろな。

俺?そんなの興味なし!
信者が高く買ってくれそうだから俺のもオクに出すかな。
程度良いよ〜俺の「ホンモノ」15Ωは^^
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:52:54 ID:26QU/9Ui
いらないなら出せば〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:58:30 ID:iwQiyn6X
おまい欲しいんだろ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:19:35 ID:FUIqPGJu
俺は既に持ってるからいらないよ〜
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:22:58 ID:FUIqPGJu
必要ないならヤフオクでもなんでも出せばいいだろ。
>信者が高く買ってくれそうだから俺のもオクに出すかな。
本当に持っているのかどうか怪しいな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:36:53 ID:iwQiyn6X
鋭いな・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:10:38 ID:FznbBgLu
>>432
糸冬 151000円 結構なお値段で落札されてますな。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=84634068

漏れは15年位前、3/5Aの木目を新品で買ったがペアで10マソくらいですた。
その数年後、黒をペアで8マソで買いますた。

木目は知人に譲ったが、黒はまだ使用中。いい音してまっせ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:15:27 ID:VIgEhwsU

そういえば>>442のヤフオクの画像では裏面の品質チェックシールのDate欄に以下で書かれているけど、
その日付の解読要領を教えて、エロイ人。
20・M・8
ちなみにシリアル40000前後の私の15Ωではこう書かれている 19・V・0
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:16:14 ID:iwQiyn6X
俺は88年頃新品で15Ωをダイナで買った。
90年頃中古でバイワイヤリングのを買った。
共に現役バリバリだ。
疲れない音でとても心が休まる。
445443:2006/03/21(火) 23:18:29 ID:VIgEhwsU

ゴメン書き間違えた。
シリアル40000前後の私の「11Ω」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:10:54 ID:cIsYkaTc
偽15Ωに15万、バカだねえ〜w
本当の初期物が6万位で落札されることもあるのにぃ〜w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:25:04 ID:cIsYkaTc
でもまあ音は変わらんのでしょ?
だけど幻の美音を求めて相場の倍出すのはやっぱアホだよなぁ…
差額で何が買えたかよ〜く考えようw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:30:16 ID:6wFKBX/u
オーディオなんてもともと幻を買っているんだから
本人が良ければいいじゃないの。自分が損したわけでもないのに
どうしてそんなに騒ぐのかわからん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:10:28 ID:x5jIyxU9
いや、パソコン持ってるのにろくに調べもしないで
入札する馬鹿のせいで相場が上がって損してますが?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:13:55 ID:ba6+KwlH
普通の感覚なら、違和感を持っても不思議ではないでしょう。
相場の件は、買いたい人には損になるかな...。
売りたくないから、高くなっても嬉しいとは思わないけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:27:02 ID:Qm13hRVo
>>449
買いもしない人が相場が上がってなんで損するの?

今の時点で持ってないなら買う必要はないよ。
LS3/5aは使い続ける価値のあるスピーカーだとは思うけど、
いまからわざわざ買うようなスピーカーではないと思う。
ほんとに欲しいならStirlingの新品だってあるし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:14:12 ID:hNCywG8L
510ブルーバードみたいなもの
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:10:21 ID:W1oJ/YWm
いまからわざわざ買ってもいいスピーカーと思う。
10万でこんなにいい時間を過ごせるなら安い。
15Ωの初期型のトランスタップタイプが最高。
小さいがあなたの目の前にすばらしい空間が広がる。
いいものを聞けばなんで日本以外でもこんなに人気があるのか理解できる。
まだ売り物があるので早めに手に入れたらいいと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:10:23 ID:+ybj7Q0V
でも10万は高い。せいぜい6〜7万が適正価格。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:06:42 ID:6n1UIeYY
こんにちは、3/5Aすごく興味あるので、教えて下さい。
<偽15Ωに15万、バカだねえ〜w
本当の初期物が6万位で落札されることもあるのにぃ〜w >
偽15Ωって、何なの?本当は15Ωじゃないの、何Ω? 
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:29:33 ID:+ybj7Q0V
すごく興味があるのなら、このスレを最初から読んでみたら?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:48:51 ID:6n1UIeYY
455さん、ご参考までに。
モニタースピーカーでは左右のユニットの特性の統一が重要ですが、箱も重要です。
箱の音が違えば、ユニット特性が同じでも音が違うのはあたりまえでしょ。
左右の箱の上面や側面を、ノックするかのごとく軽くコツコツしてみて。  
同じ音(ひびき)であればOK!
モニターであるLS3/5aでも、左右で箱の音がペアマッチしてない物もありますよ。
偽15Ωのことより、左右の箱鳴りの音のマッチの方が重要かと。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:58:46 ID:Ks7OdTgW
こんなことをして何が面白いんだろう?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:39:30 ID:fjb4xmPu
ステレオイメージがちゃんと出るかどうかのチェック、だからな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:06:25 ID:4jvq1tCc
>>453
中国、東南アジアで人気なんだよね。オクで漁ってるのはそちらの人達だよ。
実際、欧米ではすでに過去のものとの評価が一般的だね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:15:29 ID:BPKAtgEF
新品が15万で買えるのにどうして中古でこんなに騒ぐのか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:39:23 ID:WaJZz6tA
今売ってないから
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:22:59 ID:OLx7eync
作ってるのは知らないメーカーだし、日本に代理店がなくて実質的に流通してないから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:35:56 ID:cVPeGRAF
15鸚鵡のじゃないから
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:42:35 ID:EzDMym4h

この2週間ぐらいのヤフオクでのLS-3/5Aの高値について、何か原因が思いつく人いる?
ヤフオク一般ではひと月の中では給料日後の月末は高値だけどそれより前から始まっていたので関係無さそう。
最近雑誌等でLS-3/5Aが取り上げられたのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:29:05 ID:l/tYHRxP
上のほうにあるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:43:50 ID:cVPeGRAF
あな〜るほど、雑誌に出たせいで相場高騰中なんだw
一概に入札者が馬鹿と決め付けるわけにいかないかな。
でもほとぼりなんてすぐ冷めるから、それからゲトしても
遅くはない。やっぱいま高値で競り落とすヤツは馬鹿だw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:48:08 ID:cVPeGRAF
ほう、今出てるゴミ屋の出品物は正真正銘の15Ωやね。
でもゴミ屋のブツなら去年5万くらいで落とされてたケドナw
469465:2006/03/26(日) 19:06:42 ID:cg8j1jm5
>>466
2/24の以下のレスのようですね、サンキュ

>>378
>>AUDIO BASICで特集組まれたし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:26:54 ID:cVPeGRAF
しっかし、商品説明なんも書いてないし、美品とあるけど
上や横の画像ものっけてないのに、みんな質問もせずに
よく10万とか平気で入れるよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:37:46 ID:BklRwuz+
いますでに11オームのLS3/5aを使っていて
もっと追求するために15オームが欲しいというならわかるけど、
まだ使ったこともない人が中古の15オームに血眼になるのは
踊らされていると言うしかない。たしかに11オームと15オームの
音は(ほんの少し)違うけど、他のスピーカーと比べれば
11オームだって正真正銘LS3/5aの音だよ。これから買う人は
まず11オームを手に入れてその音が自分の求める音かどうか
よく聴き込んでから15オームに手を出しても遅くないよ。
11オームなら新品だって買えるんだし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:47:10 ID:v5F30gV/
別に音が欲しいわけじゃなくて、薀蓄が語りたいだけなんですよ。
「やっぱ15Ωじゃないとね」って。
10万ぽっちでオーディオ仲間に自慢できる商品なんて、他になかなか
無いでしょ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:35:30 ID:OLx7eync
AUDIO BASICにそんな影響力はないと思うけど・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:48:40 ID:5PxJohv4
15/11のLS-3/5Aいま家族が使っている。オクでいい値が付いているので
EntrySiやメヌエットll聴かせて取り上げようとしたが失敗。
「確かに新しい方が音はいいようだけど、こっちの方が心地よいのよね」
馴染んじゃった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:08:22 ID:ttSHcTkA
>473
いやいや、AB誌をネタにバブルを膨らませるのさ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:57:51 ID:Q8zD/TRC
まさにバブルだ。出品の準備しよっと。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:52:03 ID:Y+Iin3ae
>>まさにバブルだ。

3〜4年ヤフオク見てるけど、まったく同感(笑
3セット持ってるけど、今後も一番使いそうもない新品同様の1セット(KEF)でも出そうかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:53:03 ID:OPhrAkM+
ハーベスと組んでたサブウーハーの片方から音が出なくなった!
ふつ〜の音量だったのに。
ショック
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:55:19 ID:qvlje5Da
>>478
今ならジャンクでも値がつくんじゃないか どうしてこのスピカに・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:37:19 ID:X11Sm0J1
>>460
>実際、欧米ではすでに過去のものとの評価が一般的だね。

輸入誌の定期購読を勧める。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:04:46 ID:otStfe0J
>>476,477
ほんとにバブルですね、1980年後半から91年位まではペアで新品8万円位で
買えましたよね。(大阪のヴェムペという並行輸入品業者さんなどから・・・。)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:19:54 ID:gLSO+Txb
並行輸入屋より秋葉原あたりで安売りになってるほうが
もっと安かったのが80-90年代の面白さだったね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:40:53 ID:oDaFekJ7
シリアルはS08932A・S08932Bのペア
電光石火2時間8分
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:56:58 ID:hQTHBkmq
ん? 即決で決まっちゃったてことかな。
ちなみに、お幾ら万円?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:04:12 ID:oDaFekJ7
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:23:30 ID:hQTHBkmq
ほう初期型が120K即決ですか。
思わず良心的と言ってしまいそうになるけど
もともと競り上がってもこんなもんなんだよね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:11:35 ID:xgHNhMh1

一度これで出したときは、12万以上の最低落札価格付きで誰も落札できなったんだっけ?
憶えている人いる?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h34289444
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:44:16 ID:LdgxJchC
覚えています。写真が悪い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:20:53 ID:Zlcirzj7
>>488
最低落札価格のために前回は流れたんだっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:07:02 ID:S/pjfjOQ
別件ですけど、LS5/8,405,405 が同一業者から出ていました。つまりばら売りで、44も。
405はもちろんデバイダ搭載機。動作良好ってことだったけど、この組み合わせでテストしたのか、テキトーに良好と書いたのか分からなかった。
オークション終了は今日の夜。ところが、夕方には削除されていた。
直交渉があったのでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:09:24 ID:f+FzjVBe
>>480
たとえばどんな輸入誌?
ちなみに中国語は読めません。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:51:16 ID:Qm4+5wtE
>>490
405はウオッチしてなかったけど、SPはこのこと?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41027684
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:37:36 ID:dGzllsSK
飛べないけど、41027684で正解です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:00:51 ID:hxO+0GNY
>>491
イギリスのオーディオマニアのかなりの人がHifi News読んでると思われる.
最新号の記事とかがよく話題になる。なのでHFNがお奨め。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:20:30 ID:hHncuyGk
25年くらい愛聴してます。
同好の諸氏にお尋ねしたいのですが、長年の振動に堪えきれずか
とうとう背面のバナナプラグジャックのネジが外れて、リングが取れて
しまいました。
ご存知のように外側からでは、締め直すのは不可能です。
これはやっぱり前面のバッフル板を外すしかないのでしょうか?
また、本体ジャックをもっとグレードの高い物に交換するとしたら
どんなものがあるでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:03:55 ID:xJBnpQG0
部品に関しては別の方にお願いします。

BBCでは3/5aの密閉度を非常に重視し、使用中のものも適宜そのチェックもしていたそうです。
評論家の上杉さんだったかは密閉度を気にしすぎる必要はないというようなことを
何度か書いていらしたと思いますが、少なくともBBCでは逆の立場をとってたようです。
バッフルを外した時などご留意ください。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:32:59 ID:Duuxe8QD
エンクロージャーの角のツキ板が剥げたんだけど、やっぱりツキ板を全部張り替えないと
だめなのかな?

オリジナルのツキ板は何か知っていますか?
ウォールナットかチェリーのどっちかだと思うんだけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:53:25 ID:xJBnpQG0
ウォールナットやチェリー、ローズウッドなどは一種の特別仕上げで、基本は
チークです。
499LS3/5a:2006/03/30(木) 23:46:27 ID:CG0PdGsD
取扱説明書(ODEX)
オーナーズマニュアル(英文)
カタログ等アップロードしました。
ご参考まで。
ttp://up.spawn.jp/index.html

15376
15378
15380

5001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/03/30(木) 23:47:15 ID:pUYY4muS
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:56:56 ID:IiQY41lI
>495
バインディングポストは、ポモナ社の3770をお勧めします。
材質はテルル銅です。熱起電力が問題となる計測器用です。
http://www.k-tokiwa.co.jp/product.php?series_id=3410&maker_id=83
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:59:46 ID:CG0PdGsD
>>499 誤爆しますた。
こちらが正しいです。スマソ。
ttp://up.spawn.jp/index.html

15386
15388
503495:2006/03/31(金) 07:58:09 ID:WbekmBeE
>>496,501
ご親切にありがとうございます。
早速入手して、開けたついでに交換したいと思います。
明日秋葉へ行って、件のパーツと電動ドライバー買ってきます(^^)v
本当にありがとうございました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:48:52 ID:1C4lqHJP
すみません。コピペ失敗したらしい。
ポモナ3770はこちら
http://www.k-tokiwa.co.jp/product.php?series_id=3410
これは標準在庫品ではないでしょう。
在庫品は
3760:真鍮に金メッキ
3750:真鍮にニッケルメッキ
とおもいます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:56:18 ID:1C4lqHJP
訂正訂正(大汗)
3750:真鍮に金メッキ
3760:真鍮に光沢錫メッキ

バナナもポモナ5406
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:51:49 ID:FpLWXYgp
Rogersの11Ω バイワイヤを使ってるんだけど純正のジャンパー以外に
オススメありますか?
ジャンパーかえるだけでだいぶ音が違うらしいし。

あとバイワイヤをシングルで使う場合、みんなどう接続してるなかな?
タスキ掛け?

507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:06:05 ID:yZN3f8zl
まずバイワイヤで接続してみたら?
好みによるけどバイワイヤの音の方が好きなら
ジャンパーで試行錯誤するのは無意味かと。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:32:35 ID:FpLWXYgp
>>507
すみませんバイワイヤ出来るアンプではないので。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:40:22 ID:FpLWXYgp
>>498
そうですか、ツキ板のオリジナルはチークですか。

前にスターリングでキャビネットだけ売ってるってあったけど
日本で買えるのかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:49:01 ID:egql5hk6
在庫があれば日本にも送ってもらえる.
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:53:40 ID:31mzHqa3
>>508
4芯のスピーカーケーブルを買ってアンプ側は2本ずつ
縒り合わせて接続してスピーカー側は一本ずつつなげば
はいバイワイヤの出来上がり。

>>510
俺の3/5aもキャビネット傷んでるのでスターリングの箱だけ売りは
気になっている。ロジャースのバッフル板そのままピタリと
嵌まるのかなあ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:07:28 ID:FpLWXYgp
>>511
その接続が一番音がいいのかな?

あとキャビネットのツキ板の張替えした人いますか?
ツキ板シートとかいうのがあって裏に接着剤が塗ってあってアイロンで
張るのがあるんだけど素人でも簡単にできるのかな?


513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:03:41 ID:1C4lqHJP
相変わらず、バイワイヤリングの意味が解ってない方が居るのですね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:11:44 ID:xLJ27PwN

アンプ側        スピーカー側 
A B C
--------------ツィーター
-----------<
--------------ウーハー

A,B,Cをどこに持ってくるか、の問題です。
Bをスピーカー端子にすれば、普通の接続。
Bをアンプの端子にすれば、バイワイヤリング。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:16:24 ID:xLJ27PwN
ありゃりゃ???
Bは<の所まで右に移動。
Cは、ツィーター、ウーハーの上に移動。
       −−−−−−−
ーーーーーー<
       −−−−−−−
ということで、さあ、うまくいくか!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:17:45 ID:xLJ27PwN
       −−−−−−ツィーター
ーーーーー<
       −−−−−−ウーハー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:18:22 ID:xLJ27PwN
        −−−−−−ツィーター
ーーーーー<
        −−−−−−ウーハー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:19:45 ID:xLJ27PwN
           −−−−−−ツィーター
アンプーーーーー<
           −−−−−−ウーハー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:20:32 ID:xLJ27PwN
            −−−−−−ツィーター
アンプーーーーー<
            −−−−−−ウーハー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:21:49 ID:xLJ27PwN
分岐点<をどのあたりに持っていくかの問題であります。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:23:05 ID:xLJ27PwN
            ネットワーク−−−−−−ツィーター
アンプーーーーー<
            ネットワーク−−−−−−ウーハー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:24:15 ID:xLJ27PwN
            ーーーーネットワーク−−ツィーター
アンプーーーーー<
            ーーーーネットワーク−−ウーハー

523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:25:12 ID:xLJ27PwN
いやー〜〜〜、シンドカッタ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:28:21 ID:qZYZsQZg
コイルの入ったウーファの音は篭る濁る遅くなる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:46:55 ID:Dp9D2bPk
んだけど、ウーファーの上の方が聴きたくないので、仕方ない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:48:09 ID:OurcgMZb
LINN KANII STAND(4本足)使ってるんだけど天板のスパイクは
傷が付くのが嫌で外して平面のネジを買ってきてその上にゴムを張っています。

前に10円玉敷いていると書いてあったけど、このスタンド使ってる人はどんな
ふうにしてるなかな?

527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:26:00 ID:fMx/LznT
うーん、スパイク使わないと本来の音じゃないんだよなあ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:03:29 ID:47rWlWOh
リンのカニに見えた暴力二男であった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:07:23 ID:oP2IYvDy
>>526
スパイク使ってないなら、それだけヤフオクに出品しろよ。
オレを含めてけっこう欲しがってる香具師多いと思うぞ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:33:55 ID:drd+e/Kz
スパイクを専用プレートで受けるのは、結局スパイクを否定している。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:33:24 ID:oa/Y1AXL
スタンドにスパイクって重要だよね、音がコロコロ変わるもんなー。
もう一つ音の変化あるよ、モニターSPにとってこれってとっても重要!
15Ω、偽15Ω、11Ωの音の違いわかる人には、必ずわかるのでーす。
モニターSPでは左右のユニットの特性の統一が重要ですが、箱も重要。
箱の響きが違えば、ユニット特性が同じでも音が違うのはあたりまえでしょ。
左右の箱の上面や側面を、ノックするかのごとく軽くコツコツしてみて。  
同じ音(ひびき)であればOK!
モニターであるLS3/5aでも、左右で箱の音がペアマッチしてない物あるんだよなー!
ペアマッチしてるものは、見事にステレオイメージが出現。
初期型にこだわってる人多いみたいだけど、左右の箱のマッチの方も重要かと。
ちなみに私、ロジャース3セット使ってまーす。家でも仕事場でもトイレでもー。




532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:05:43 ID:UHzt8evP
モニター用とかプロ用とかの思い込みがありがたかった世代は
他のことでも変な思い込みにとらわれやすいね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:35:15 ID:jK5Hm33Y
>>531
素人が手で叩いて分かるほど音色が違うことは基本的ないと思うけど、
古いスピーカーだから、経年変化で片方のハコがいっちゃってるってことはあるかもね。

小学生の夏休みの宿題の工作じゃないんだから、
もし、製造当初からそんなことがあるとしたら、
モニターだろうがそうじゃなかろうが単なる不良品だなw。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:34:10 ID:WOXJVerw
スパイクの上に載せる小さいサイズのインシュレータでオススメありますか?
ローゼンクランツのPB−BABYとかがいいのかな?
 
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:49:23 ID:92B2Zk6I
裏側なんて傷ついても関係ねーだろ
直に置けよ直にw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:29:11 ID:EJJb+55e
関係あるね!
直に置く奴の気が知れない。
音も思ったより激変しないからね!
持っていない奴の言うことなんぞ、気にすること無し!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:23:51 ID:NIwUaJeL
中古で売る時に安くなることでも気にしてるのかな。
俺は中古のLS3/5a見て底にスパイク跡があったら
むしろ「音のわかる人がちゃんと使ってたな」と安心する。
妙にきれいだったりゴムのスペーサーなど貼ってあったりしたら
素人が変な使い方してたんじゃないかと思う。

もちろん自分はKAN2スタンドでスパイク直刺し。
ずいぶん傷になってるけど音質のための名誉の負傷だ。
そりゃスペーサー入れてもLS3/5aがJBLになったりはしないけど
そのレベルの微妙な差にこだわるのがオーディオじゃないの。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:51:07 ID:nst11fXZ
KAN2スタンド足のスパイク受けは何使ってますか?
タオックとかロ−ゼンクランツ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:49:39 ID:ZxdWy5JI
>>538
鉄筋コンクリマンションの硬質ビニール系の床に直刺し。
もちろん床にも傷がつくがその方が音が良いんだからしかたない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:39:54 ID:s4ryM0OG
Rogers LS3/5A 11Ωだけど買った。
家にあるプリメイン全部繋いでも、、

低音バッサリなのか? と思って友達のスレッショルド4000カスタム繋いでみた。
おおっすごい、スピーカーの周りに広がる音場。
>>270の言ってた事は本当だったよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:00:11 ID:SEvEHdoL
>>540
英国のアンプを繋ぐと良いよ、NAIMとかCYRUSとか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:24:19 ID:s4ryM0OG
NAIMは駆動力あるって聞きましたが、こんなふうに鳴るのかな?

なんかものすごいですよ。というかメーター見てると
B&Wの802より、パワー喰いますよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:35:29 ID:98hBRLG8
nait3でB&Wの803か804を鳴らしてたのは聴いたことあるけどズッコンバッコン鳴ってたよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:04:57 ID:q/KOVafM
>540
スレッショルドは聴いた事ないけど、CYRUS2+PSXでは、かなり低音が出ている
感じがしたよ。以前、試聴したNAIT2でも、かなりいい感じで鳴っていたので、
多分、英国のアンプは結構相性が良いみたいだよ。
 勿論、実際に繋いで試聴したほうが良いとおもうけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:44:01 ID:JDIapYJY
音調とかで相性がいいと言うんならまだ分かるけど、
低音が出るかどうかと、アンプが英国産かどうかは関係ないと思う。
英国産のアンプが全般的に他の国のアンプに比べて駆動力あるなんて聴いたことないよ・・・
546270:2006/04/04(火) 01:04:03 ID:6elSZknU
おお、やっと理解者が出ましたか。やってくれましたか。
本当に凄いでしょ。
アンプのクオリティーを凄く要求します。
残念ながらネイム、メリディアン、クオード、ミッション等英国系みんな繋ぎましたが
それなりでこいつの持ってる潜在能力の3割も鳴らない。
英国系ではミュージカル・フィディリティーの470たら言う駑馬鹿高い奴だけちょっと鳴った気がした。
A-1,B100では二束三文の音しか出なかった。
でもミュージカル・フィディリティーではスレショルドの音には敵わない。
クレルのKSA100繋ぐとしなやかな良い音になったが低音が甘口。
こっちを選ぶ人も居るかな?
アンプのテストに最適なスピーカーかな?
誰かムンドのミメイシス29か29.4繋いでみてくれ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:13:56 ID:JDIapYJY
>>546
だれかが理解してくれるのを5か月もじっと待ってたのかw
日本語の不自由さ加減が>>540によく似てる気がするのは気のせいかな・・・
548270:2006/04/04(火) 03:17:21 ID:6elSZknU
おいおい
それは540に失礼だろ。
たまたま見たら270って書いてありスレショルドって書いてあったから自分かなと思い
前レス確認してレスしたまで。

たぶん君より長い間日本人やってるが?

おお、済まん。英国製のプリメイン位しか買えない貧乏人か。
ひがみって怖いね。
549540:2006/04/04(火) 06:21:57 ID:efVsi4Pi
繋いでみることをお薦めします。
つれのスレッショルドは買った時、12マソでした。
エクスクルーシブも今なら買えるはず

これだけパワー喰うなんて思ってなかった。
これでも結構ショックなんだよ、スレッショルドはつれのだから
買ってすぐに鳴らせるアンプが家に無い。またアンプ買わなきゃ、、

方向性を示してくれた>>548には感謝してますよ
ありがとう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:32:45 ID:JDIapYJY
>>548-549
要するに>>548は12万の安パワーアンプつないで、
その音に有頂天になって、他人を貧乏人呼ばわりしてるわけねw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:00:14 ID:L/N0Zov8
>鳴らせる最低のアンプがパイオニアのエクスクルーシブM4aだった。

たしかにそうですね。
Musical Fidelity MA50 も、まあまあいけますよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:23:09 ID:Ko4MtZzG
Rogers LS3/5A 15ΩをBRYSTONのB-60に繋いでいるが結構いいよ。
553270:2006/04/04(火) 13:47:47 ID:6elSZknU
>550
おいおい、わからん奴だな。
君を貧乏人だと思うのは俺。アホとも思うぞ。

540=548君はたまたま俺のレスを覚えてくれてて実践してみただけ。
そして昔俺が経験した事に近い経験をしただけ。
良い耳してる。っていうかもし繋げば誰でも解るくらいに違った。
でもスレショルドの4000の¥12万は安いね。
400でも¥20万以上したものな。
十分この辺のアンプが繋いでもおかしくない金額で手に入れられるようになったんだ。

LS3/5Aはアンプ選ぶけどその潜在能力は凄いと思う。
ディナのSP-25にも負けてないと思う。
でもその能力を殆ど引き出せてないで聴いてる人が多いんじゃないかな?
誰か何でも良いから友達のアンプでも借りて試聴してみてくれ。
化けると思うからこれ繋いだらこんなに変わったって言う建設的なレス欲しいな。
嫉みレスや揚げ足取りレスみたって面白くもなんとも無い。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:21:31 ID:dsVeVoJD
やはり、重量級のアンプは余裕が違うのかw
 以前、ALEPH0Sで腰を痛めた。確か20sちょっとだった思う。
 できれば、10sくらいで、LS3/5Aを化けさせるアンプがあれば
 試してみたい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:30:22 ID:zh+bNMCV
つNap250
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:21:03 ID:IsDYtVqZ
LS3/5Aに合うスピーカーケーブルでオススメありますか?

スピーカー自体が当時18万程度だからそれに見合うケーブル探してます。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:26:50 ID:nfos1CVs
18万程度のケーブルってこと?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:21:50 ID:IsDYtVqZ
>557
定価が18万程度だから高くても3万以内で。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:43:42 ID:qrNMbch2
マランツPM-15の中古買え!
これで駄目なら、あとはセパレーツ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:27:16 ID:4EKbStvI
>>553
スレッショルドもLS3/5Aも過大評価しすぎだろう。
せっかくいい機器を持ってるんだから、
ムリに最新の機器と張り合えるなんて思いこまないで、
もっと肩の力を抜いて音楽を楽しんだらどうだい?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:26:20 ID:8iPuS7j+

いやあ、鳴らし切れてない奴が多いからでしょ。
価格的に3〜5倍のアンプ突っ込んでも、
十分付いて来るということすら、知らん奴も多いし。

広めの部屋で足下しっかり固めて、駆動力のあるアンプで
ボリューム上げたときの素晴らしさだって経験してない人が大半でしょ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:33:41 ID:l0aoieNB
そういう使い方でそういう音を求めるなら「鳴らし切ったLS3/5a」より
もっとレベルの高い音の出る別のスピーカーがいくつもあるでしょう。
あるいはこんな古物でなく最近の新しいスピーカーでもっと良いものが
あるでしょう。

いまLS3/5aをわざわざ使う人の感性や要求と思いっきりズレたことを
書いてるから真面目に相手されないのだと思う。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:32:38 ID:Ss/DNWXZ
3/5aにしてから長いけど、確かに鳴らし切るとか、限界を引き出すとか、の使い方じゃないな。
このスピーカーの音色が好きで自分にとってこれに替わるものがないから使ってる。

専有面積からいけばSystem 7も3/5a + Kan2 と大して変わらないので、
省・小スペースの最先端を狙いたい人にはそっちの方が高級アンプも無駄にならないでしょう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:51:33 ID:l0aoieNB
私はその方向だとELACとかに行きたいね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:00:16 ID:KiV7gm2p
 いやー、確かに好きだからLS3/5aを使っているのだが、高額アンプに
すると、世界が変わると言われたら、やはり気になってw
 とはいえ、そう簡単に高額アンプを買えるわけではないから、
 なんかこう、じりじりしますた。orz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:08:15 ID:8iPuS7j+
いや、国産のプリメインのフラッグシップ程度で良いんですよ。

んだからね、しゃぶり尽くして、次行くならいいんだけどさ。
はるか手前でどーたら、こーたらは無いでしょうが、と。

べつに装置オタじゃなくて、音楽再生というポイントに絞っても、
果たしてこの小さな巨人の能力を発揮させてる人は少ない。
567563:2006/04/05(水) 15:08:40 ID:Ss/DNWXZ
究極の鳴らし方とかに僕も興味はあるけど、マニアにまかすます。
昔、たしか瀬川冬樹さんか誰かがML-2で鳴らしてよかったようなことを書いてた。
今ならFMで鳴らしたら・・・な話かも。
私も気にならないといえば嘘です。
568540:2006/04/05(水) 23:03:16 ID:UOJTPHNm
今でも通用します。
というか、こんな音色のスピーカーは中々得がたいと思います。

アキュとは合わないというか、E-530は撃沈しましたよ。
とにかくパワーさえ与えれば、いいような気がします。
大きな音出すと、スレッショルドもクリップしそうになる位
パワーを喰います。

一度、でかいアンプ持ってる人の家に、スピーカーを持っていって
聴いて見る事をお薦めします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 02:33:58 ID:+CCtkVUj
LS3/5Aって、ハイエンドなシステムを持ってる人がサブで使うもんかと思ってたら、
意外に慎ましやかなシステムの人が多いみたいだね。驚いた。
570270:2006/04/06(木) 09:25:54 ID:wF6Q2DdY
いや、やはりサブで使われる事が多いでしょう。
メインのシステムとあまりに掛け離れた物だとたとえBGM用でも聴く気が失せる。

だからLS3/5A。

>もっとレベルの高い音の出る別のスピーカーがいくつもあるでしょう。
あるいはこんな古物でなく最近の新しいスピーカーでもっと良いものが
あるでしょう。

無い。非常識な値段のWATTとかならあるけどサブになり得ないしやはりPUPPYが欲しくなる。
ELACの310も持ってたが所詮小物。LS3/5Aのレベルじゃないと思うが?

LS3/5Aはサブとしては非常に優れたスピーカーだと思うが、
パワーがあればという訳ではないと思う。
アキュフェイズと合わないというのはアキュフェイズが本当は大したアンプじゃないというだけ。
デジアンのスレでもブラインドテストで下位になってるようにその程度の物って事が
LS3/5Aに繋ぐと暴露されるだけ。
本当にクオリティーの高いアンプを繋げばちゃんと反応する。
誰かボルダー繋いで見てくれないかな?今ボルダーが別格だと昨日聞いた。
値段も別格だけどね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:54:52 ID:IG9kfhaM
orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:25:27 ID:RGMKX+sA
>>570
まず人の書いていることを前後の文脈も含めて
きちんと読むべきだと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:24:04 ID:+CCtkVUj
みんなで楽しく松の盆栽の話をしてたのに、
後からやってきて松を大きく育てる方法を得意気に語ってる、
>>270>>540はそんな感じ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:24:19 ID:kJh0baaS
LS3/5Aに合うスピーカーケーブルでオススメありますか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:33:17 ID:rDVPBqhl
>>573
うーん、言い得て妙という感じでしょうか。
 私も盆栽派ですが、おまえの松は、もっともっと立派に育てられるのだという
 悪魔の囁き?のようなものを聞かされ、ああ、その手もあったのかと
 動揺しているというところかな。
 まあ、今の六畳程度のオーディオ空間で、自分なりにはまとまっている
 と思うシステムをこれ以上いじりたくないという希ガス。
 (まあ、半分くらいは負け惜しみ混じりかも。)
 でも、結構良い感じなのよw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:44:59 ID:BZh3OTlV
ホント、云い得て妙ですね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:01:24 ID:fvmZPtMD
盆栽も根の張りようまで心配りが出来れば、立派です。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:14:39 ID:0yEJjdOR
マッキンのトランス出力(300W級)を出来心でつないだ事が有ります、
16Ω8Ω各タップでの差はほとんど出ず、音量問わ
ず安定感はありますがペターっとした眠い音でした。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:32:45 ID:2XEe//qT
LS3/5Aにダージールが案外合った
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 03:07:50 ID:+RJaP0T6
このスレ盆栽いじりの会のスレなんだ。
納得。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:12:37 ID:5InLe6Mh
オーディオなんて多かれ少なかれそんなもんでしょ。
特にこれくらいの年代のものを使うとなるとね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:09:16 ID:8xXD6DHv
貴婦人の矯声を楽しみに開発する方向性もありかと、そんなみんなの期待に応えるスピカーでしょ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:55:00 ID:JK6OEMS3
マン盆栽の傍らにLS3/5aが素敵。
http://www.mambonsai.com/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:17:56 ID:A+TE+KFg
>577
あんたが一番。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:48:46 ID:yP45nczW
>583
なんか、別のものを想像してしまったではないか。
586TOP GUN :2006/04/13(木) 00:30:33 ID:0LF/1qgc
 京都人は 坪庭オーディオと言っております。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:46:41 ID:tZ+Hwgtb
LS3/5AにWestern Electric 16GA(赤/赤黒ドット)のスピーカーケーブルを
使ってる。

見た目はダサいけど・・・。

他の人は何使ってるのかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:48:18 ID:CP3o5XTj
俺はカナレ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:02:55 ID:PZltzjcQ
私はBELDENのオレンジ×ブラック
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:45:58 ID:+qlioQrZ
モニターPCのコブラ6S
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:54:30 ID:fXFTAdA0
>>587
それ、合いますよね。
自分は14GA使ってます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:02:13 ID:+qlioQrZ
WEは導線がスズっていうのが渋いよね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:05:02 ID:+qlioQrZ
訂正 錫メッキだったね。自分も
QUAD 4系にWE16GAを使ってる。そして、
QUAD 6系にモニターPCコブラ6S。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:45:36 ID:v2a7aWaE
VCTF1.25/4c または、バンデンハル
どなたかバイワイヤリングをお使いでしたら、
バイワイヤリングの状態にさらにショートプレートを
追加した場合の変化について報告をお願いします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:53:46 ID:daDdcoE1
>>591
14GAは使ったことないけど、16GAより太いですよね。
長距離を引くには、14GAの方が良いみたいですね。
自分は短距離(2m)なんで、でも今度使ってみようと思います。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:10:34 ID:szqtZEyV
冬オナが書いた16GAの能書きによれば、
ワイヤリングにも「焦点距離」のようなものがあるらしい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:46:04 ID:GR68wsUN
太ければ良いというものではないのもほんとだし,
距離によって細い方がよかったりするのもほんと。
どっちにしてもBBCモニターに最近の高額ケーブルは合わない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:04:22 ID:daDdcoE1
WE16GAの音は気に入ってるんだけど見た目がダサい。
雑誌に皮膜(綿布)を剥いで、その上からシルクを巻いたのを見たけど
なかなか良かった。いかにもビンテージぽくって。
音もやわらかくなるらしい。
だれかやった人は感想を。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:29:01 ID:XE/XuY0N
>>596
そういう発想自体がボケボケと思われw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:35:55 ID:Xr3xD2KY

冬オナの表現は大袈裟。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:52:04 ID:k4TrvSg0
>>595
14GAはAT&Tのなので、厳密に言うとWEではないですが
ちょっと薄口になるけど、すっきりしていて高解像です。
ちゃんとWEの雰囲気も残るし

なんといっても安い、1メートル450円です。
1本線なので、2mセットで作ると、計8m要ります。
捩ると短くなるので、余分に要りますが
それでも、3600円+αで済むので試してみては
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:22:46 ID:GHIOCFOP
じゃあ、あれか、家の「みかか」の電話線も音が良いのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:43:37 ID:2SStLCVo
WEの雰囲気とは、具体的に言うとどのような・・・・・・。
野菜にたとえると
果物にたとえると
飲み物にたとえると
匂いにたとえると
臭いにたとえると
動物にたとえると
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 03:19:25 ID:DixJP5UU
>>588
北国の方?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:35:20 ID:cenm8uEI
最近、ヤフオクにLS3/5Aがでなくなってさみしいな。

15Ωの探してるんだけど。

誰か出品しないかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:49:04 ID:2sm5jB33
そんなもの一月も待ってればきっとまた出てくるし
アラートにでも入れといて気長に探した方がいいよ。
15Ωのは10万以上になることが多いが、一期一会と
ばかりに深追いして高値で落札することもあるまい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:26:25 ID:TuRWt6tz
先日、即決価格で終了しました!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:17:28 ID:zFoNcvX7
そういえば、前にスレッショルドで鳴らしてみた者ですが
EL34PPでも鳴らしてみました。

フォーカスがちょっと甘めになりますが、鳴らしきります。
真空管ってすごいなあ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:41:54 ID:3fcjcBsS
>>608
トランス樣様ということで。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:16:32 ID:jbpcICnc
今オクに7〜8セット出てるねぇ。
高いけどネ!
お好きな方はドーゾ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:52:42 ID:MQf7uq1X
ぎゃははは、一台やけに安いと思ったらボロボロやんけw
まあ音はいいんだろうけど毎日つら付き合わせるんだから
やはり限度というものがあるよなあ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:58:29 ID:MQf7uq1X
まあこの値段ならまだ許せるけど、「音は変わらないんだから」とか
わけわからん群集心理で何だだかんだと値段上がっちまうよ、どうせw

ところでSPENDORは町田街道沿いのお店のだね。幾らつけてたっけ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:20:50 ID:8oxGcnqN
で結局73k 
まあ真性15Ωだし、多少痛んでてもこんなもんなのかね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:49:53 ID:RpaKTpW/
あなた所有のエンクロージャーは、微妙にゆがんでないですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:36:27 ID:xXVDHpg7
>605 マジレス
懐古的な音だよ。狭レンジ、付帯音一杯、位相ぐちゃぐちゃ。決してHiFiじゃない。
確かに雰囲気があるけど。このところの10万超はちょっと疑問だな。
雰囲気を味わいたいならハーベスHL-P3(中古で8万くらい)、
進化形 LS5/12A(中古で15万くらい)を聴いてみて
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:24:56 ID:QuxyVL8t
>>615
そのどちらも実際に新品で買って自分の部屋で聴いてみて
LS3/5aを残した俺が来ましたよ。
他にロジャースStudio3とかATCとかも聴いたけど
俺の耳にはLS3/5aがいちばんHiFiに聴こえるんだよ。
そういう耳も世界には一定数生息しているみたいね。
617615:2006/05/02(火) 14:18:49 ID:xXVDHpg7
>>616
HiFiの意味を知ってる?

あのレトロトーンが好み、ってのはあり。蓼食う虫もなんとやら。否定しない。
器楽や声のソロを静かに鳴らすにはとってもいいよね。
編成物はちと厳しい。ダイナミックレンジが狭すぎ。これが最大の欠点と思う。

このスレに出没する輩は(俺を含め)、物色対象も似かよってるみたいだな。WWW
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:29:06 ID:2o/7vHdR
それがほんとにHiFiに聴こえるんだよ。
レンジも一番伸びているし,パースペクティブも深くて広い。高さも出る。
LS5/12Aなんて「なにこのナローレンジで暗い音」って思った。
そういう耳も世界には一定数生息しているみたいね。

そう聴こえるのは俺の場合12畳の専用の部屋にスタンドで立てて
後ろは2メートル左右も1.5メートル近く空けているせいもあるかもね。
619615:2006/05/02(火) 19:48:34 ID:Ln0lLrSx
ああ、そうですか。まあ、そう聴こえるならそうなんでしょう。
まったく同意しないが。

> そういう耳も世界には一定数生息しているみたいね。

お仲間は東南アジア地域に多く生息しているようだよ。
香港、台湾、マレー半島辺り。もしや中華系のひとでつか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:59:18 ID:HJQgqdjB

私の耳は615さんに近いが、>>619のようなカキコまでわざわざする必要も無かろう。
終了。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:43:20 ID:T3yHpRZK
>>615は自らの恥辱的な発言に気が付いて、このスレには二度と来ないでしょう...
622615:2006/05/02(火) 21:07:42 ID:Yu/bJ4oR
>>621
恥辱の意味を知ってる?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:13:13 ID:+Yvr4yWw
>>619
へんなアンプ使ったからじゃない。
ジェフとかクレルとか使えば?

それにHL-P3よりは、いいよ。
位相ぐちゃぐちゃとか、測定厨にこう言ういいまわしが多い。
パソコンの画面じゃなく、ブラインドでわかるの?
アニャた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:18:16 ID:T3yHpRZK
>>622
こんな人もLS3/5Aのスレに...。
失礼とは思うが、女人か?
発想が、男のものでは無い気がする。

恥知らず...終了。
625615:2006/05/02(火) 21:44:22 ID:3lIB+HjI
>621=624
あなた、中華系の人に偏見をお持ちのようね。
実際に先に挙げた地域で人気なのよ。ご存知無いのかしらん。

それにしても、ほんと失礼ね。女性に対して。
差別と偏見の固まりのような御仁...
626615:2006/05/02(火) 21:54:35 ID:3lIB+HjI
>623
アンプはQUAD。
P3は似た雰囲気でちょっと現代風、だから対抗候補に挙げた。
もちろん、個々の好き嫌いはあるだろう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:04:40 ID:T3yHpRZK
>>625
615が複数いてキモイなぁ。
>>619の発言は、別人か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:22:20 ID:T3yHpRZK
>>625は、悪名高い「もぐもぐ」かも知れないな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:28:18 ID:7tJmrwvI
以前、SIEMENSのLS3/5Aの写真を見たことがあるが
これってほんとに実在するのかね?
単なるエンブレムチューン?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:30:48 ID:OS4gcSlA
T3yHpRZK 頭悪すぎ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:09:56 ID:FL6x2S14
>>626
LS5/12AならまだしもHL-P3はどう聞いてもLS3/5Aより
格段に品位が落ちる感じがしたなあ。今のLS3/5Aを買った時に
店で薦められてかなり時間をかけて比較試聴したんだけど。
現代的とか好き嫌いとかなんとかで片付けられない感じ。

ちなみに漏れもアンプはクオード。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:08:57 ID:0IZH2l3r
>>617
>HiFiの意味を知ってる?

知らん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:33:00 ID:tGDxmX3L
OS4gcSlA 根性も悪すぎ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:11:32 ID:DPgRj0CT
 このところ、モーツァルトイヤーというのにつられて、弦楽四重奏やら、
ヴァイオリンソナタなどを聴いています。
 古いモノラル録音も、新しめのステレオ録音もほどよく鳴らす3/5Aに
今更ながら、良いスピーカーだと感じ入っている次第。
 古いモノラル録音などは、聴き始めはモノラルだなと思うのですが、
しばらく聴いてるうちに、まったくそれを意識しなくなります。
 (単に駄耳なだけかも?w)という訳でこの連休は3/5A漬けという
 感じです。
635sage:2006/05/03(水) 23:18:21 ID:KRzFPEx0
>>631
HL-P3とLS3/5Aの両方持ってる。漏れの印象は、
HL-P3 上品な中高域、低域はあっさり不足ぎみ、全体に好バランス
LS3/5A ワイルドな高域と濃い中域、量感あるゆるい低域、古きよき英国調
品位の差とは思わない。どちらも手放せない。アンプはAIの球。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:40:50 ID:CFTQ5Go5
AIの球 て何?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:42:14 ID:8ikAACVg
>>636
愛だよ、愛。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:12:33 ID:xvOdKMEU
Audible Illusions ですな。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:40:25 ID:2Z1Z4qB1
にしてもLS3/5AとかHL-P3とかだけか?
レベル低過ぎ。
BBCモニターのケツ(最下位モデル)の話題ばっかりじゃつまらん。
良く出来たスピーカーだとは思うが所詮移動中継車のプレーバック・モニターだろ。
スタジオの音楽モニターLS-5/1とか5/8とかせめて5/9くらい鳴らしてる奴居ないのか?
LS-1ならなおいいぞ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:28:23 ID:W5eaNNMM
LS−5/12A
ではだめですか?

そうですか・・・
やっぱり外様ですからね・・・。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:53:31 ID:wIXgnMmz
LP12+DL103→LINTO→musical fidelityの3A+MA50で,
LS3/5a(KEFのバイワイアもの)とLS5/12a(HARBETH)を使ってますが,
新しいものはLS5/12aが,古いものはLS3/5aが合うような・・・。
数ヶ月に一度,やっぱりこっちかなあとか迷って,何度も載せ替えてます
(大きさがほぼ同じなので,同じスタンドでいいのが好都合)。
LS3/5aの感じが好きなんだけど,ほんの少し新しめ(表現があいまいでスミマセン,HiFiとは言いたくないので)
が欲しい人には,結構お奨めかと思います。
もう一組,モニオのstudio10も持ってるんですが,こちらにはすっかり出番がありません。
このスレの住人からすれば,「当たり前でしょ」と言われそうですが。
642tom1356@hot .com:2006/05/04(木) 11:08:13 ID:EDvr55B4
Hello,
I have a pair of BBC LSU/10 monitor speakers.
Does anyone have any information about their history?
Cheers
Tom
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:56:20 ID:QilXGKzb
LSU/10てのはパルメコのLS-1をキャビに入れロレンツのツイーターたした奴だろ。
BBCの初代メインモニターだが何が知りたい?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:59:41 ID:w5TMGOFS
Hello,
Please forgive my use of English. I do not read and write Japanese.
I must rely on translation software to read your site.
I was hoping to talk with others who own LSU/10's.
I would like to acquire a copy of the original patent.
It is no longer available on the Harbeth site.
I would also like to know if anyone has the T&S measurements of the
Parmeko LS-1 driver?
I have a copy of the original BBC Monograph if anyone here wants it.
Cheers
Tom
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:33:32 ID:nMgCSabW
う〜ん、特別オーディオマニアって訳じゃないけど小型スピーカーを探していて
たまたま売ってたこのスピーカーを調べもしないで買ってしまったけど、
このスレ見つけて、やっぱり良いスピーカーだったんですね。
正直、スピーカーに5万以上出す気なかったんですけど、音が塊になって
聞こえて今まで聞いた事がないような音だったんで衝動買いしてしまいました。
綺麗な音のスピーカーはたくさんあったけど、音楽聞くのが楽しくなりそうな
スピーカーだったんでずっと使っていきたいです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:08:59 ID:tVJCU1HL
よく調べもしないで衝動買いした物の評価を
ネットで見てみると大概ボロクソ言われたり
するものなんですが、嬉しい例外でしたね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:40:37 ID:yiZ3I1GO
>>639

君のように、LS3系統について持ち運び用だから、レベルが低いと言う人がいるが、
LS-5/1と3/1のユニット構成が同じ事はどう説明するんだい?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:23:19 ID:sdYCcFFt
>>647

>LS-5/1と3/1のユニット構成が同じ事はどう説明するんだい?
LS-5/1と3/1はユニット構成がちがうよ。よく調べなされ
649tom1356@hot .com:2006/05/06(土) 07:24:23 ID:81h17w6c
My translation software is not very good.
I am in the USA. I bought the LSU/10'S from an ex BBC Studio manager.
They were rescued from going in the trash bin in 1982.
They were stored away in 1982 until I bought them a few months ago.
I never heard them before I bought them. They are simply amazing speakers.
I have never heard their equal. They may not play much past 18kHz but
what range they do cover they sound perfect making music.
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:50:38 ID:uxAW9qsy
Tom,
seems nobody knows of the history of LSU/10...? Have you checked with
other source?

http://www.ls35a.com/
651tom1356@hot .com:2006/05/06(土) 10:40:37 ID:81h17w6c
I have checked everywhere.
I am at the end of the line and grasping at straws.
I know the Harbeth site has been mentioned here.
I was hoping someone here saved the LSU/10 patent
linked to on the Harbeth site. Alan Shaw said he
would fix the site a month ago but hasn't yet.
Thanks
Tom
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:27:40 ID:uxAW9qsy
と云う訳で、どなたかLSU/10のパテントをファイルとして
お持ちの方居ましたらよろしく!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:58:48 ID:9GS5PvZa
LS3/1は76cm×46cm×30cmある。38cmウーハー搭載モデルだ。
LS3/5とはサイズ用途とも全く違うモデルだと思うが?
これを持ち運び用なんて誰が言った?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:07:40 ID:9GS5PvZa
パテントをファイル?

意味が分からん?
オリジナルの説明書が無いかって事か?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:36:59 ID:CHqxo/Uw
Tom,

gotta be more specific about 'a copy of the original patent' you referred to.

Is it a file in a .jpg format (or other document file such as .pdf)?
Do you remember the contents of that file? Was it the simple document papers
showing patent numbers with illustrations OR a sort of 'users manual' documents
OR both? Any clue would be great...
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:34:09 ID:FRcRTiU1
オクの3/5A、誰か落としてやれよ。。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:48:14 ID:9GS5PvZa
高い。
最初から¥10万以上で売ろうって根性が気に入らん。
みんな買うなよ。
¥10万なんて高値を定着させるな。
特にJRの149なんて間違っても¥10万はせん。
良いとこ¥5,6万だろ。¥2万で落ちてもおかしくない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:04:42 ID:fVMaDuj2
>>657
JR149は気になって入札しようかと思っていたのだけど、
店やヤフオクのだいたいの相場はどんなものでしょうか?

以前に1回ヤフオクで出ていた時の画像をどうやら保存し損なったようで、PCを検索したけど残っていない・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:31:27 ID:yQQdyMeT
でも、定価以下なんだから文句言う筋合いもないんじゃない?
660tom1356@hot .com:2006/05/07(日) 13:15:11 ID:J3UTPPY/
Hello,
The patent is a pdf file that used to be linked to on the
Harbeth web site.
http://72.14.203.104/search?q=cache:FPQd2Wcuqc0J:harbeth.co.uk/LSU10.htm
I was hoping someone had downloaded it before it disappeared.
I have the Monograph which is basically the owners manual.
Thanks
Tom
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:25:36 ID:xF883DYl
LS3/5Aの専門店の中古相場は4,5万。ハイハイ堂はボリ杉。
オクはバブル。有名テンバイヤーが6万で出してた頃が懐かしい。
JR149は知らん。スマソ
662658:2006/05/07(日) 16:57:42 ID:mspWRkXy
>>661
JR149の件、さんきゅ。
ユニオンや麻布のU-Audioなどを見るにLS3/5Aの店の美品・保証付の相場は8万前後だと思う。
ダイナだと店によって違うけど、もう少し安く6〜8万ぐらい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:10:15 ID:/se3j3mG
おお、そうなんだ。ずいぶん値上がりしてるな。ウニはもっと安かったような気がするが。
小さな店ならさらに安いぞ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:49:13 ID:354cl+SV
何でこんなに中古高くなったんだろか?
私はかれこれ20年近く前に新品で買いましたが、
10万ぽっきり位でしたよ。
雑誌の通販で平行輸入品を買えば、新品7万位だったと思うけど。
オクで10万とか出してるひとって、実際ネットやら
雑誌での妄想で買ってんのかな?
この音に10万の価値あるないは別にして、
単純に高いね。
しもたあと5台くらいかっときゃ小遣いできたなw
当時は国産ハイCPマンセーで、この手のは雑誌でぼろくそであった。
おれはあほかと思ってたが。なつかしか。
665658:2006/05/07(日) 23:18:47 ID:tWfVwRSe

>>662で書いた中古相場はこの5年間ぐらいですね。
それ以前に遡れば>>664さんが書いたようなバイワイヤモデルを新品で売っていた最後の頃(90年代後半だっけ?)は、
定価18万の半値ぐらいで在庫が処分されて頃もあったね、懐かし・・・
新品が買えた当時の中古は当然安かった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:18:53 ID:xnCa4pns
>>664
あれ、同じ頃に買ったんですね。w
 うちのは並行です。あの当時はまだまだ、国産は598の大きい?
 スピーカーがメインでした。
 部屋の都合もあり、小型のものが欲しくて手に入れたと思います。
 そのときは、セレッションSL700がとても欲しかったのですが、
 高くて...
 まあ、LS3/5Aも決して安いとは言えませんでしたが。
 現在も使っているという事を考えると、コストパフォーマンスは
 非常に良いですね。w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:03:19 ID:nr3A4Fsm
>有名テンバイヤーが6万

□ムさん?
彼が6万で出品してたのならショップ販売価格はその5割〜7割くらいだね。
仕入れ先はドコだったのだろう。
668658:2006/05/08(月) 00:18:52 ID:oQEfyfcl

ロムさんの仕入先はハードオフと決まっているのでは?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:37:30 ID:/oaVyjSp
JRの149は昔持ってたが3,4万で買ったと思う。
音はLS-3/5とは全く別物。BGM向けのSPってとこ。
同価格程度で転売した。ヤフオクは知らんが店に並ぶと5,6万だろ。
LS-3/5は4,5万じゃ無いと思う。7,8万だろ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:39:34 ID:7A/WTxJ0
まとめて出品せずに小出しにしてれば良かったのに

>.>669
本当にJR149持ってたの?
3/5Aと両方持っているけど基本的には同系列
サイズが大きい分、低域が3/5Aより豊かな感じ
人によってはJR149の方を好む場合もある。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:29:08 ID:/oaVyjSp
あれが同系列?

耳おかしくないか?
幾つかあった同ユニット、B-110とT-27使ったLSナンバー以外の物と同じでLS-3/5みたいな実在感のある音はしないが?
持ってたさ、あの巻き付けマジックテーぺで留めるだけのウレタンがぼろぼろになり知り合いの家のキッチンのBGM用になってる。
最近見てないがまだ売ってないだろ。
出品の149ウレタンについて触れてないがオリジナルならもう原型を留めてないほどぼろぼろになってる筈だ。
オリジナルは幅3cm程の縦縞のウレタンだったがペチャッとしたのが付いてるな。
君のも代わってるだろ?
少し前にネットが風化してなくなったJR149ヤフオクで売ってたと思うがそんな高値にはならなかったと記憶するが。
幾らで落ちたんだったか誰か覚えてないか?
それ買ったのが君かな?今回の出品者かな?

672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:32:03 ID:iIjP+MYS
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:23:40 ID:tx6Dna7L
昨年,一昨年に俺が実際にショップで見かけたLS3/5A
ユニオン5万、6万、10万(AB1とセット)
くさかべ5万
ダイナ6万
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:47:50 ID:JfZKKQbj
664ですけど、あの国産マンセー時代に買ったということは、
666さん変わり者ですね、私と同じでw
あれを当時チョイスするというのは、今思えばそれなりの店、店員、
セッティング、たまたまそれに注目した自分の耳などが奇跡的に
そろわないと、実現しません。
普通は雑誌の評論見てでかいダイヤトーンとか買う。

LINNのスタンドにスパイク直置きしてたような店では、
そこそこ売ってました。
逆にJBL4344の上においてるような店では、そもそも店員が価値を
理解してないので、いい音出るわけもなく、全く売れませんでした。
国産に比べりゃ相当割高な買い物にも感じたが、その後の使用年数考えると
確かにある意味相当割安でした。
ま、あくまで当時新品で買っての話。
675658:2006/05/08(月) 23:26:49 ID:VNi0D9/K

>>673さんの相場情報が私の書いた>>662より最新のような感じがします。
当方のユニオン情報は3〜4年前に新宿店で見た1回だけの情報です。

ユニオンは店頭販売だけで例の中古情報の冊子やHPに出さないことが多く、
店に通わないと実体が分からないのが、良くも悪くもですね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:04:41 ID:4HAbIZyN
>>671
おいおい、日本語読めないの
それとも、単なる嘘つき
ヤフオク出品の149を見てきたけどウレタンについて書いてるぞ

677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:22:23 ID:G1XZ03Af
すまんね、ウレタン交換物だと後ろの方に書いてたね。

興味が無かったもんで全部詳細に読んでなかった。

>BBCモニターLS3/5Aの原点でもある幻のモデルと言えましょう
に引っかかっていたもんでね。
俺の記憶が正しければ3/5Aの方がJR149より先に発売されたはずだがな。
少なくとも日本ではJR149の方が後発だった。
ジム・ロージャースが会社を売って新たに設立したのがJRでその時発売したうちの1機種だ。
確か1979年の発売だ。LS-3/5はもっと前からある。
その時点でLS-3/5が¥79000でJR149が¥64000。
外観に金の掛かったJR149の方が安かった。
少なくともLS3/5Aの原点なんかじゃない。
当時色々出たLS3/5Aのコピー物の一つ。
確かにロジャース=JRだがLS3/5Aの設計者はH・D・ハーウッドとJ・R・チュウ。
JR149はなんちゃってバージョン。
まあ格好が良いから買って持ってたんだがな、音は期待はずれだぜ。
飾りには良いけどオリジナルのデザインのネットで無いと格好悪いな。

ちなみにオリジナルのサランは149の出品に出てるURLの後ろの方に載ってる写真の縦縞のやつだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:15:39 ID:ZmbMjPQ8
JR149って、円筒形の奴のことか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:21:20 ID:yfXvJaLj
密閉型小型SPでLS3/5Aのライバルといったら?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:23:49 ID:GS25E6zs
ダブルウーハーの150ってのもありますそうで・・・。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:30:02 ID:vBqnrnz+
>>678
JR149は円筒形の奴だよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:43:46 ID:gvgtgO61
セレッション6シリーズではどお?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:15:46 ID:6WY4EVzX
ライバル足りえますがもっとパワー食いです。
通常音量で軽く100Wをピークメーターで振り切ります。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:51:51 ID:LvlvFIWz
>681
おお、そうか、密閉大好きなんで、
JR149とか150とか探してみようっと。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:46:48 ID:5JIZ2ncd
サブウーハーも有ります。
http://homepage.ntlworld.com/hon.lau/JR149.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:51:42 ID:5JIZ2ncd
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:34:40 ID:GbhZ40Ir
おお、JR150良さそう!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:12:16 ID:BshvkxiW
ダブルウーハーならSL12はどうですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:46:14 ID:ttwJZc8m
スタンドと底板の間はみんなどうしてるのかな?

インシュレーターとかスペーサーでオススメありますか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:16:11 ID:5AlSewvz
これがいいですね。
http://www.seikosangyo.co.jp/catalog/catalog_16/page_EX_064.html
以前は20Φもありましたが、もう製造してないようです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:04:37 ID:G7OMcn+L
おお、いいですねこれ。
オデオ製品みたいに馬鹿高くないのがイイ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:37:45 ID:1sT9X3Y8
本来の用途にDQN臭を感じるんだけど、まあいいか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:19:58 ID:Db0eCHl2
ヘッドシェルが軽すぎる場合の追加ウェイトに重宝しています。
そこらじゅうに貼り付けることはしないでね、見苦しいから^^)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:33:53 ID:CFWRiMYd
ハーベスのHL−3とLS−3/5Aでは音はけっこう違うのですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:00:41 ID:D3Fk9Phd
>690 これは何ですか?
車に貼ってありますけど。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:54:48 ID:0eg3hhEB
エンブレムとかを外した時に取り付け穴を塞ぐんだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:14:59 ID:G7OMcn+L
ああいかん、KANUスタンドをチェックしてたのに入札するの忘れてしまった…
9時前に終了なんて早えーんだよ出品者
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:16:40 ID:KTaCGhFq
手遅れ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:24:42 ID:lTxPF+Ch
>>697
あんなのはゴミ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:27:30 ID:G2or5GLS
愛しの千子に代わり700GET
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:28:38 ID:vmAU1L2v
>>699
写真でだけ見たらそう思うのも無理ないよな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:28:03 ID:HhP2j2EO
俺もゴミだと思った。
実際3/5Aセットして聴かせてもらったけど、、、んー何が良いの?
って感じ。
捨てるとき鉄ノコで簡単に切れそうだからそういう意味では便利かもね!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:35:06 ID:tYZK8o9E
切ってみたけど結構大変だったよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:18:49 ID:KtyVCa2r
捨てるとき金ノコで切る必要ありません。
持ってないのバレバレw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:20:17 ID:KtyVCa2r
ああ失礼、>702は持ってなかったのか。
よく読めよ、俺。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:06:19 ID:rj0TQUdj
ここを見ると、純正スタンドがいくつかありますが、
http://www.mhennessy1.f9.co.uk/rogers/brochures.htm
国内残存数は少ないというか、どのくらい輸入されたのでしょうか。
リン(ロイド?)のスタンドで、その重要性が認知されたとしたら、純正スタンドの数の少なさは何故なのでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:10:41 ID:CsOgom9T
>>704
アホ、俺の町では金属は捨てるときに30センチ以下に切らなきゃなんだよ!
足は切らなきゃダメだろ!
組み立て式くらい、サルでも知ってるよ。
そんなゴミスタンド、持ってるわけないじゃん。
こないだ新品見つけたけど欲しいとも思わなかったもん。
オクに出たろ新品、きっとそいつが買って転売したんだろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:29:37 ID:z6EM0bon
いずれにしても使ったことがないのにゴミと言ってることだけは分かった。
つか自分で買って使ったことある機器をゴミというには勇気がいるよな。
さしずめタオックあたりがよいスタンドだと思ってる口だろう。
いちど同じLS3/5aを両方に載せて聴き比べてみるとよい経験ができると思う。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:30:09 ID:z6EM0bon
つかLS3/5aも持ってないんじゃそれも無理か。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:21:28 ID:3K5ogHVg
LS3/5AにはやはりLINN・KANUスタンドが一番合うと思います。
天板のサイズもピッタリだし。(地震がちょっと怖いけど)

LINN・KANUスタンドを使ってる人はスパイク受けは何を使ってますか?
自分はタオックのPTS-Fを使っています。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:20:10 ID:f3CwL1VS
だからスパイクはスピーカー底面と床にそれぞれ直刺しだと前にも答えたような....
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:15:50 ID:Q5EsFivV
スパイク使ってない香具師はたのむから単体でオクに出してくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:44:04 ID:vJbp6YQ+
>>707
おいおい、燃えないゴミに出さないで、ちゃんと金払って粗大ゴミに出せよw
714南無大師遍照金剛:2006/05/19(金) 18:12:43 ID:PMfNu963
スタンドぐらい自作しろよ。
@コンクリートの歩道敷石にコンクリート柱を
コンクリートボンドでくっつけて3〜4日置いておく。
おっと、敷石の凸凹側にブチル三重で3mm合板を
貼り付け足裏とする。
A柱の上部を除き、ブチル3重撒きの上に好きなビロード
を張るまたは巻く(@の前にやっておいてもOK)。
B柱上部に20mm厚ヒノキ板を天板としてボンドで張る。完成。
 
 これを18年使っているが、ほとんどストレスなしできれいに
音が出る。スタンドの重量が圧倒的だからだろう。
 市販ではこの重量はない。ぎっくり腰にご注意。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:44:08 ID:hnHunQQW
>>714
つまり18年前から他のスタンドは使ったことがないと言うことですね。
重ければ良い時代は終わりました。たぶんそれが18年くらい前です。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:43:24 ID:KWVJz6GZ
スタンドは軽くて頑丈、ぐらつきがなくSPと床は点接触が良い
と思います。
バブルのころの雑誌では、評論家のおやじらとグルで何かと
重いのがもてはやされましたが
欧州方面は昔からだいぶ違うみたいです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:37:40 ID:yIUM0jQM
天上から糸で吊ったらどうなん??
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:46:52 ID:RZnQZ73n
天井が鳴くんじゃない?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:33:34 ID:QfaNd5Az
もうそれがダメなら家建てる前に木を植えてその周りに
部屋造って木の幹をくり抜いてユニット仕込むしかない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:39:28 ID:htOEynqe
その前に、チミもボクも生きていないな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:39:33 ID:htOEynqe
その前に、チミもボクも生きていないな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:03:37 ID:yhWPwhP0
ま、自作だと、どうしても物量投入型になるな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:29:19 ID:YGYCvyBJ
KANUみたいなの鉄工所で造ってもらおうかな。
設計図渡せばあんな角パイプ組んだだけのなんて簡単だよね。
幾らかかるかしらんが3万くらいで作れるならオクで
高いかね出して買うよりマシなのでは。10個くらい
まとめて注文してオクでさばくという手もある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:50:43 ID:sy9TRxve
3万で製作できます。ただ、日本人はブランドが大事ですから、同一材料・塗装であっても、買わないでしょう。
5千円以下ならどうか・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:49:16 ID:euNeQs8M
オクでも本物が3万くらいで買えると思うが。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:11:43 ID:pOTn+z61
LINNのKANUスタンド持ってるけど、確かに作りはあまり良くないです。
溶接してある部分とか。塗装とか。

だけどLS3/5Aには一番合うと思います。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:33:43 ID:pOTn+z61
ファミリーアーツのSide-Pressスタンド。
これも前から気になっていたんだけど使っている人は感想を。
空中に浮いているみたいでかっこいい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:17:59 ID:mS0PcWaS
>>723 724
1セットなら3〜4万だろうが10セット注文すれば1.5万くらいかもしれんね。
DIY店でステンパイプとか買って自作した方が見栄えも良いのジャマイカ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:58:48 ID:cTy45AY7
KANUも日本で作ってるんだろ。
リンのアンプも日本で作ってたし。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:01:04 ID:UZrBNlMK
中国です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:53:57 ID:8BFjZHKy
アンプも?
昔某所にリンの工場あったのは知ってます。
中国に行っちゃったの?
スタンドだけなら良いんですがね。
出来の悪いのも納得だな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:27:04 ID:RLQtHrCi
724が言うように、要するに音よりも素性を重視し
純正品=音は最高
と考える奴が多いんだな。
自分の感性で決めろ!
もっと音楽を楽しめ!
生音の感動を心にたたき込め!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:13:10 ID:AvcKmjD3
LS3/5aにKANは「純正」でもなんでもないと思うけど.....
イギリスのファンが「自分の感性で決め」た組み合わせでしょ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:30:18 ID:2uP/ytXW
リンの純正っていう意味でしょ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:45:45 ID:lYYF2Lio
「視聴」「性癖」に続いてこんどは「純正」の誤用かよ! 
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:35:34 ID:Ms4em0i+
あと「役不足」も入れておいてください。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:46:38 ID:+n3NtTKp
ふつうは「純正」ってのはその製品用に製造メーカー自身が
用意したアクセサリーやパーツのことを言うと思うな。
たとえばLS3/5a用にロジャースやKEFなどの製造メーカーが
専用スタンドを作ってたらそれが「純正スタンド」だわな。

だからLS3/5aに(LS3/5aを作ってない)リンのスタンドを使うのは
「純正」ではないな。とはいえ初代KANはLS3/5aのコピーみたいな
ものだから純正にかなり近いとは言える。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:34:52 ID:NDF1UZ3o
この前ヤフオクに出てた錆びだらけのリンのKANUスタンドの
出品者が純正LS3/5aスタンドとして出品していました。
リンのKANUスピーカー専用スタンドと知っていたのかどうかわからないが。

KANUスタンドは天板のサイズがLS3/5aにピッタリだからみんな使ってるんじゃないかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:24:14 ID:ci0031zM
現行の(もうないか?)1本足のKANスタンドも
LS3/5aにピッタリの天板になってるな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:42:34 ID:Ms4em0i+
まあ、ほら、チンコの皮被ってる小学校低学年に、
「純正」の意味は難し過ぎたかな…。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:03:49 ID:fs5De81G
セレッションのSLスタンド
これも3/5aとサイズ同一。
奥行きはスタンドの台座がちこっと大きいが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:03:27 ID:siQALSMV
うちはターゲットオーディオ製の60CMぐらいのやつ、
天板以外あまりダンピングしないほうがいいみたい、見た
目も重要だよね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:39:55 ID:w6caQqnr
JC120が落札されましたね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:51:51 ID:KXjGq6H1
ふーん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:11:43 ID:asKD+c1D
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:28:15 ID:/sP1fpT6
↑こういうのが一番ダメそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:15:58 ID:9qt0zt1L
ロジャースのLS3/5aの音は気に入ってますが、同じメーカーのstudio7の音ってどんな傾向でしょうか?
どなたか聞いたことのある方いらっしゃいませんか?
ちなみに私はマランツCD-23、#7、Quad?�、WEのケーブルで聞いております。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:55:32 ID:eHeT5QV8
カンスタンド出たぞ!
オクで新品54kで落とした奴が50kで。
アホな奴だ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:06:49 ID:/sP1fpT6
天板のスパイクはやっぱテーパーになってるんだな。
天板ひっくり返してとめるんじゃないのか。
これだけ欲しい… 誰か使ってないやつ単独で出してよ〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:10:36 ID:eHeT5QV8
自分で図面書いて特注してみたらどうですか?
町工場ならC3604(真鍮)で一個500〜1000円程度でしょう。
マグネシウムは削りたがらないと思います。
SUS304でも同じ様な値段でしょう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:10:06 ID:IyGubHBm
ヤフオクにLINN・KANUスタンドがでてる。
5万は高いけど現在では売ってないんでしょ。

ヤフオクでたまに見かけるが、綺麗な物はほとんどない。
画像見る限り綺麗だしお金あったら欲しいけどお金がない。 ・・・残念。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:14:32 ID:50ySle3Z
金属製のスタンドは普通に使っていると汚くなる。
汚くても音には影響ないんだけどね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:54:41 ID:+c1ljB7H
出品者とネジだけ欲しいとか毎回アホな質問してる奴の書き込みハケーン
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:49:02 ID:xYUI9sXe
おちょくってるんだろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:59:46 ID:51ZAGUm7
どうせピン使ってるやつなんて少数派なんだから
別々に出品したほうがよくない? 本体の方は
それによって大して値段変わらんでしょ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:48:59 ID:yEAnIRfQ
LINN・KANUスタンドの高い中古買うなら
ファミリーアーツのSide-Pressスタンドをお薦めします。
天板がないため音はクリア、上下角度も調整できるのが良いです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:35:21 ID:Vpeq8yBN
>>755
>どうせピン使ってるやつなんて少数派なんだから

信じられない。スパイクピンを床とスピーカーの底にぐっさり刺さなきゃ
金属製スタンドを使うメリットはほとんどないでしょ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:26:46 ID:GwBrVII3
おまえさんが信じられなといっても実際そういうやつがいるんだから
仕方がない。たまに出る出品物の説明とかでも「底に傷がつくのが
嫌なので平らな方を使ってました」とか多いよ。おれは中古で買った
くちだが平ピン装備でスパイクの方は散逸してた。だからそれだけ
バラで欲しいってこと。使ってないやつは手元に置いといてもどうせ
なくしちまうんだから、ぜひともそれだけ出品してください。
足のほうは別ので転用可能だけど天板のは止めネジ兼用だから
代替品がないんだよなあ。LINNジャパンにメールしたら現行品で
代用できるの有るというから5000円だして一式注文したらまるで
別物で使い物にならなかったし、ネジ屋にネットで概要書いて
特注したこともあるけど無視された。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:32:01 ID:GwBrVII3
上の方にあるように以前2度ほどQで交渉したアホとはオレのことだ。
こっちはネジだけ4000円で買うというのに馬鹿な出品者だよ。
本体の値段はピンがないくらいのことで大して下がらないだろうに…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:53:46 ID:sUwZKK0H
ネットじゃなくて、町工場(都内なら大田区、羽田近辺など)に依頼すべし!
インチネジを切ったスパイク(途中が極太の重いやつ)を真鍮で削って
一個3000円だったよ。
図面(マンガでよい)書いて持っていくべし!
仕上げ面粗度、寸法公差も忘れずに!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:02:06 ID:DINcPrzC
そういや昔ターゲットオーディオから
スパイクセットが出てたな。
欲しいと思いつつ気がついたら消えていた。。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:06:49 ID:ewhxfog3
大田区も、気軽に注文できる窓口つくればいいんだよ。

綺麗なおねえさんが受け付けてくれる、みたいな。

7631:2006/06/18(日) 13:31:43 ID:ZHGEJ9kI
前スレのリンク先を更新します。

2Way定番 BBCモニター LS3/5a その3     2003/6 - 2005/3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055806632/  (サーバ変更前)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055806632/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:02:58 ID:dlRUrjNJ
KANUスタンドの話題が出てましたが、天板ひっくり返して
φ6mmの6角ボルトで止めるとボルトの頭が丁度良い足になるので
試してみては? SPの底にも穴あかないし4つの高さが揃えば
(自分の場合最初ガタガタしたけど、前後逆にして少し締め方を
調整したらピシッときまった)けっこう安定する。適当なインシュ
かましてたときより音がスッキリとして躍動感・臨場感が増しますた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:32:49 ID:dvyPOyZg
過去スレ可能な範囲でチェックすたけんど、皆しゃん
LS3/5aに合わせて使ってるアンプを改めて語ってくんろー

NAIT LUX QUAD これらが一番言及されてる感じのブランドですが、
現時点では如何なもんでしょ? よろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:52:50 ID:MtQJsiFG
CREEKの4303s3
LUXのL-570Zs
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 05:20:10 ID:dvyPOyZg
>>766
中々ゴージャスなアンプをお使いですね これらは
USEDで探すことになるのかな?当たってみます トンクスですた

他の方はどうでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:12:49 ID:/R3mnahe
Ampliton TS5000 Marantz #9 Meridian 555
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:37:43 ID:D0udqAME
NAIM NAC72+NAP140
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:02:31 ID:R27HvWC4
最初 YMAHA CA2000
(一ヶ月でこときれる。15オームのせいで負担?)
2代目 LINN LK1&LK2
(私には相性抜群の組み合わせだった。10年近く付き合う)
NAIMのアンプより音若々しく、フォノEQ秀逸)
3代目 ジェフ コンセントラ
(完全にアンプに鳴らされてる感じ。でも悪くなかった。
LS3/5Aとは思えない低音。)
→ その後 別のSPに交代

振り返って見ると、3/5Aは本当に能力の高いスピーカーだった。
やはりイギリス系のアンプの方が合うが、ジェフも良かった。
NAITも良いが、本格的に鳴らすにはパワーが足りないと思った。
大体ロジャースのスピーカーは声も良いが、実は弦の音が本当にキレイ。
弦の美しさは、上手く調整すると、タンノイ以上と俺は思う。
この世のものとは思えないくらい美しい瞬間がある。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:44:31 ID:BfXMANWK
ロジャース11ΩのLS3/5aに
QUAD 33 303 44 405-2を
適当に繋ぎ替えながら聴いている。

前はLINNだった。悪くはなかったが
古いQUADのほうがLS3/5aには合ってると思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:01:34 ID:dvyPOyZg
765です。 皆さんありがとす。 なるほど、傾向としては矢張り
NAIT・QUADを使われている(きた)方が多いのでしょうねえ 
TUBEアンプを使われてる方って殆どおられない? TUBEアンプを
使うなら大きな出力のタイプしか鳴らしきれないぞ と以前言われた
ことが有って・・ 
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:22:42 ID:tWXPzm1j
>>772
EAR859の取り扱い説明書にLS3/5aでも鳴らせるというような事が書いて
 あったような記憶が。
 まあ、実際に試聴して見れば良いかと。
 あ、今は869だね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:32:49 ID:dvyPOyZg
>>773
おおっ INFOどーもです。 うにおん柏に有るみたいなので、
早速チェックしに襲撃に向かいます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:01:27 ID:PiXGodbS
アンプは,サウンドパーツ(信州のガレージメーカー)製の真空管プリに
パワーはmusical fidelityのMA50をつないでます。
CDだけなら,nait3もよかったけど,アナログ(フォノイコはlintoでした)
での堅さが取れず(腕がなかったんだと思う),今の組み合わせになってます。
パワーも真空管にしようかなと思案中。どんなもんでしょうかね?
ところで772の方が書いている出力の件ですが,定番と言われるnait2や3も大出力ではないですよね。
三極管のシングルアンプで鳴らしている人もいるようだし,そう気にすることはないのでは?





776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:51:56 ID:4d4/gyUv
十分だと思う音量によって違うんじゃない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:56:31 ID:v/yGiA84
それは、そうなんだが...
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:47:20 ID:pAD8YSEs
確か推奨アンプ出力は25Wって書いてあったよね。
コンくらいは要るだろうって事?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:46:34 ID:cWK2zstY
ARCAM A32です。
もとはQUAD66+606でしたが、ARCAMにしてから適度な透明感と
爽やかさが増し、気に入ってます。
QUADのときはいぶし銀の良い音色でしたが、さすがに解像度や音像は
時代が違うグレードアップぶりで、LS3/5Aの定位感の良さが際立ち
もとに戻れませんでした。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:15:06 ID:wveoPePm
アンプを変えると確かに>>779のように感じるのだが
いつのまにかやっぱりQUADに戻っちゃうなあ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:41:26 ID:B8ENmWnr
こんなの見つけた
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47263037
評価としてはE-40aの方が上なのかな?? どなたか詳しい人
説明キボンヌ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:11:00 ID:9SNgwb1J
近所の店で見つけたとき買っといてよかったわ、これ。
音もいいけど何がいいかって、横長の箱が普通っぽくていい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:21:01 ID:i/twhVjO
age
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:48:23 ID:FsdNSlts
>>782
いいなぁ!俺も見つけたら即買うのに…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:09:37 ID:YT9HynZU
おれの近所のリサイクル店には11Ω2本ピンのやつだけど
ロジャースのls3/5aが5万8千円で1年位売れ残ってた。
少し傷があるんでやめたけど、あれ買っとけば良かったかな…
まあ普通のリサイクル店でその値段だと微妙なんだよね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:09:52 ID:Qdlo1dcJ
↑いえてるな。オクならあっという間に超えるが、店で傷有りとなると躊躇するよね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:19:05 ID:qbsJffuX
ヤフオクでKANUとセットの初期物LS3/5Aを
72000で落としたやつかなりラッキーだね。
俺が出品者なら絶対にバラしてだすがな…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:28:48 ID:nvncBGCN
こんなの見つけた
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68133503
ホスィ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:12:18 ID:Egly7gVJ
5/12Aはディナウディオのユニット使ってるから
アンプで苦労しそうだな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:30:53 ID:KP/sodHX
バスレフ型はイラネな。正直言って。国産品で良いのが沢山あるし。
LS3/5Aは密閉型としての魅力に溢れていたからね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:27:11 ID:FgVRsTJO
>>790
論理性ナシですなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:31:05 ID:L80Swsge
オーディオは感性ですからw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:25:40 ID:ZgZYeB8y
↑実際に聴いてみても、
20年も経った最新技術で造っているのに、LS5/12A>>>>LS3/5Aとはならんからオデオは
面白い。もれは買い換えをヤメタよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:26:45 ID:odAhUBjj
オレはLS5/12A>>>>LS3/5Aと感じて買ったくち。
実際のところ、比較にならんと思うが。好みと言えばそれまでだが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:14:15 ID:LoVhvAa2
いまヤフオクに、スペンドールのD40が出ている。
D40とLS3/5Aの組み合せは、かなり昔に聞いたことあって、お薦めです。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:57:34 ID:FgVRsTJO
>>788
意外に伸びなかったね。お買い得だったかも。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:03:21 ID:jqjystvM
5/12Aとだと低音に好みが分かれるな。
拡大されたと感じるか、ゆるくなったと感じるか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:29:39 ID:8eEn50vw
LS3/5aの音はいろんな意味で特殊なんだよ。
その音が自分のどこかにヒットする人としない人がいる。
別にヒットする人のほうが耳がいいとかそういうのじゃなくて。
オーディオ的には5/12の方がいいに決まってるんだけどね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:57:02 ID:jqjystvM
かもね。おれひっとされたひと。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:48:01 ID:1ygbHdB/
LS3/5aは他に代えがたいスピーカーだと思うけど、
でも、これだけじゃモノ足りないのも事実。
もう1セット導入するとしたら、何にするか?悩ましいところだ・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:46:04 ID:Wkrv+2Zy
↑そう思って漏れも色々買い足してみたが、どれも蛇足な気がして
結局LS3/5Aだけに戻った。
部屋が広ければ、もっと選択肢が広がったんだろうけどね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:04:45 ID:ZpMho6pc
ls3/5aとls5/12aを取っ替え引っ替え使って2年,
オーディオ的には5/12だけど,聴いてて楽しいのは3/5だなあと思うこの頃。
このあたりの感覚は
>>779 に対する >>780 の意見と似てるかもしんない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:11:01 ID:jqjystvM
>>801
同じく。すげぇとお店で思うスピーカーは多いんだけど、家に帰って自分の
3/5a聴くと、これですな、と思ってしまう。これに落ち着くまではほんと
浮気症でした。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:18:02 ID:t8Hraaxg
3/5aは広い空間で使うとなお良いです。
ふわ〜っと空間に音を広げるのが何とも絶妙
ヴォーカルなどはほれぼれする。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:06:07 ID:PE0Ls1Tr
LS5/8がLS3/5Aの延長線上だ。
間は要らん。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 06:12:32 ID:4VGQkrQY
>>804
広い空間でもリスナーとの距離、sp間の距離がありすぎない方がいいと思う。
あとライブ空間の方がいいな。
これもって引越した経験から。

>>805
5/8聴いたことないけど、5/9は何度も聴いた。5/3とはちょっと違うな思って
買うに至りませんでした。ま、違うからラインナップされてるわけですが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:39:16 ID:Q2BgFhwd
3/5Aの変な使い方。
以前、本棚に押し込めて使ってたことがあるけど、けっこ〜音よかったよ。
仕事机のすぐ前にある本棚で超ニアフィールド、スピーカー間隔はセンターtoセンターで60cm。
左右だけじゃなく、スピーカーの上や後ろにもギッチリ本とか詰めて鳴らしてたから、エンクロージャーの震えが押さえられたせいか、
今(アコースティック・リバイブのスタンドに乗せて周囲に充分な空間をとった状態)より鮮明。
並んだ本の背表紙とバッフル面を揃えてたから無限大バッフル的な効果があったのかもしれない。
邪道かもしれないけど、音は今まで試したセッティングの中で一番よかった。
興味があったら誰かやってみて!

808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:43:01 ID:WZNf6gAq
ブックシェルフやね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:50:11 ID:4VGQkrQY
>>807

いいかもね。実際「本」のいんしゅれーと効果って馬鹿にならないからね。
その場合、周囲に音場って広がるの?それとも聞き手に向かって音像が出てくるような感じになるの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:01:19 ID:Q2BgFhwd
>>809
フリー・スタンディングの時の音場感とはまた違った広がりがあったよ。
3/5Aの音場って使い古された言葉だけど「あたかも眼前にミニチュアのステージが…」
って感じじゃない? そして、どこか禁欲的な。 
なにしろ超ニアフィールドだから「雄大な」とまではいかないけど、力感は上だったね。
ストコフスキーのオーケストラが気持ちよく響いてた。
あと、ZZトップも。
それってどういう鳴り方よ?って突っ込まれそうだけど…


811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:23:35 ID:Q2BgFhwd
やっぱり、これじゃよくわからないだろ〜からちょいと補足。
ウナギの寝床みたいな部屋で左右の壁の距離もなかったから、音場自体は大きくない。
全体に力感と明瞭さが増し、音場の透明感は減退。
あと、3/5Aは打楽器系の音でドンッて音がボコッて聞こえることあるでしょ?
箱を押さえたせいでそんな濁りはなくなった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:11:01 ID:JGMb6SXF
うーん、3/5AでZZTOPかあ、そらまた凄いな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:30:07 ID:V9C6X/uc
俺は3/5aでフランス・ギャルを聴いている。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:57:01 ID:jQxClDgU
漏れは小島麻由美聞いてる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:39:28 ID:Q2BgFhwd
たしかに、普通ならZZトップは不向きと思われ。
でも、ホントに良かったんだよ〜
てなことで…
みんな、今まで3/5Aで聴いたのが一番良かったと思う音源あげて!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:42:12 ID:hnLgoJpo
民謡
北海盆歌とか...
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:44:01 ID:4VGQkrQY
>>814
それ君の彼女??
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:12:45 ID:Q2BgFhwd
>>816
民謡がいかんとは思わんが、主体性のないヤツはスルーで。
>>817
人に聞く前にぐぐれ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:21:53 ID:hnLgoJpo
主体性が無いとは、何の事だ!
スカしてんじゃねーぞ。こら!!
>>818、出て来いよな!逃げるなよ。おい!!!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:30:39 ID:Hp4aOjem
>>818
折角面白い話を振ってくれたのに、台無しじゃん。
今日はもう寝たら?
821818:2006/07/26(水) 00:05:19 ID:n0TXIIy5
>>819
言葉荒いね〜! 反抗期? 町であったらイジメるけどいい?
世の中狭いから気をつけた方がい〜よ。
関東在住だったら、明日からは自分ってわかんないように髪を緑に染めて赤い眼鏡かけて歩きな。

>>820
はい、バカらしいからも〜寝ます。あとはよろしく。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:57:45 ID:f2k0MgiC
おい、>>821!!!
逃げるなよ。出てこいや。な。虐めるだと、片腹痛いわ。出て来いよ。な。
早く、出てこんかい。こらー。ほれ、どうした。おい。どれ、早よ来んかい!!!

シバキ廻すぞ、しょうも無い糞餓鬼が。チッ。逃げたんかいな...。wwwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:51:44 ID:rrJnjukh
俺もiTunesミュージックストアで買った
津軽じょんから節をLS3/5aで聴いてる。
やっぱり人の声は3/5aがいいよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:37:26 ID:MeaGPrXa
民謡の方が演歌の100倍マシだよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:48:38 ID:nj4oo1dh
演歌や歌謡曲のシングル盤もたくさん集めている。
60-70年代のシングル盤には音のすごくいいのがたくさんあるよ。
これらもQUADとLS3/5aで聴いている。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:30:08 ID:4xS9v6pF
>>823
なるほどね。僕もこれで三味線とかの邦楽曲聞くよ。すかすかの音の邦楽にも
よく似合うと思うよ。オケものの対極。

>>825
できたらタイトルとか教えてください。シングルじゃないけど、ちあきなおみの録音
とか、楽しめるのがあるよ。ベストでいいと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:53:17 ID:rrJnjukh
>>826
ヒデとロザンナの「愛の奇跡」とかいしだあゆみの「ブルーライトヨコハマ」
平山ミキ「真夏の出来事」もエファクターじゃない本物のエコーがよく聴こえる。これらみんなコロムビア。ちあきなおみもコロムビアだね。

ビクターも独特の深いエコーがいい。麻丘めぐみ「女の子なんだもん」の
ストリングスの響き方が美しい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:00:25 ID:4xS9v6pF
どうも!直球なところに名録音があるわけですね。コロンビアがキーワードですか。
ちあきなおみのバックバンドのドラムの音とかが真実っぽく聞こえます。

あと、シングルって書いてるのは、シングル用にマスタリングが違うってことでしょうか。
それともほんとにEPで聞いてるんでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:04:42 ID:rrJnjukh
ほんとにアナログのシングル盤で聴いてます。
こういうのはヤフオクで300円くらいで買えるので
あまり金のかからない楽しみ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:28:24 ID:MeaGPrXa
レコード取り替えたりするの面倒だからEP盤聴くときは本気モードだね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:52:53 ID:KhR+lHzn
お前らその音楽がホントに好きなのか?
それともいい音がすればなんでもいいの?
832三味線:2006/07/27(木) 00:09:33 ID:PKaGUvN2
好きだよ。すんごくいい音の録音があったとしても、まったく嫌いなものだったら
聴く気にならんだろ。

すんごいいい(自分にとってね)音楽だと、外でひどい音でなっててもちょっと
立ち止まるよな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:42:25 ID:HTcPnm+n
EP音よくないよ。
音質順に並べると「EP<LP<12inシングル」
諸般の事情を鑑みれば当たり前。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:59:56 ID:PKaGUvN2
EP独特のエネルギー感みたいなのはあるよね。
そういうマスタリングなのかもしれないし、45rpmっていうのもあるのかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:40:53 ID:DcCzjGlg
>>833
理屈通りに行かないのがオーディオの面白いところ。
洋楽でも邦楽でもシングルのアタリはものすごくいい音。
ビートルズの英国盤シングルとか聴いてみな。

まあ偏芯も多いし中古は傷んでるのが多いので
なかなかアタリには巡り会わないが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:36:53 ID:WGNplclY
いや、別に3/5AでZZTOPが悪いとは言うとらんよ。

自分もZZTOP好きだし、初期のセットCD持ってるし…。

ただ意外だったんだよおお。

民謡とか演歌とかは、いわゆる馬鹿テクの人が時々居るので、
これはこれで、凄いカテゴリーだよね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:44:18 ID:84oCTEfm
おいおい技術的には(平均)民謡・演歌>>>>>>>>>Jポップだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:49:32 ID:fHNbjUTV
どーでもいいけど、最近LS3/5Aの良い出物が全然無いね。
各所でやたら持ち上げるものだから、価格も高騰しているし。
一時期4万もあればペアで買えたんだよな。その時にもう一セット買っておけばよかった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:25:39 ID:BL5Y9FOH
>>837
民謡と演歌を一緒にしてる時点で・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:07:06 ID:z3RuTutm
「EPの音が良いと感じる」
「LS3/5Aの音が良いと感じる」
この2つには、どうも関連がありそうね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:40:54 ID:qb/whgAj
>>840
あ…それ似てる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:55:38 ID:MEKntCq+
>>839
確かに...。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:32:16 ID:oW1SOpa4
>>840
禿堂。
要は中域の質感やエネルギー感を取るか
レンジや分解能を取るかだよね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:45:58 ID:KBr/3S/V
民謡といえば、幻聴日記にこんな記事発見しました。
ここの738です。
http://www.vvvvv.net/topics/topics.cgi
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:25:22 ID:gn4wgAZe
age
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:51:25 ID:6TsPn2z4
昨日終了のオク、忘れてたら45,500円で終了か orz
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:58:42 ID:WwGb99R7
うはw
最近そういうの多いよね(>>787の奴といい)。
まあ良い兆候じゃまいか? 気長にウォッチしなよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:52:57 ID:J6YzKoO9
いやいや、停止中になっていまして、詐欺出品かも?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:03:01 ID:bmy2MIJW
eBayも3/5aの怪しい出品が多いよ。すぐにMLで指摘されるけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:09:36 ID:CAGb/NqS
今度は88,200円ですか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:43:18 ID:tcoNRSRa
案外皆手放さないものなんだね>LS3/5A
もう一組欲しいんだけど、中々手に入らんのよね。
もうパチモン(S3/5)買っちまおうかなぁ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:16:23 ID:KrayVIJF
STIRLINGほすい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:18:49 ID:JJMKoy1d
BBC系のスピーカーにマッキントッシュのアンプってどうでしょうか。
真空管アンプMA2275などとの組み合わせを検討しています。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:41:55 ID:sbuvN9Pi
>853
古めの高級機って人多いけど、聞いたうちではあたらし目のAMPのほうが
性能活かせるキガス。
シャープの1びtなんかすばらしかった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:39:13 ID:CObIYfpJ
古いスピーカーの磁力が衰えてきて性能が出なくなるのって
購入何年後くらいなんでしょうか?
もう一回着磁すれば復活するものなんでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:16:12 ID:JnRRozhI
>>855
一概に言えない。数年で衰えてくるのもあれば
数十年経っても大丈夫なのもある。
衰えてきたら考えればいいんで買う前に心配するのはナンセンス。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:00:10 ID:tM33fr6H
>>856
回答ありがとうございます。
中古でL3/5aかセレッションSR-6あたりを買おうと
思ってるんですが磁石の寿命がちょっと気になりまして。

話し変わりますが、上の2つはどんな風に違うでしょうか?
室内楽をしっとりと聴きたい、という感じです。
奥行き感が感じられるスピーカーがほしいのです。
858857:2006/08/19(土) 18:01:18 ID:tM33fr6H
すんませんセレッションSL6でした(恥)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:53:53 ID:/lFJlrdF
奥行きに関しては、両方、大丈夫だよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:14:36 ID:T5VVwFYn
>857
アルニコは減衰が早いけど、どっちみちエッジも耐久超えたりしてるから
張替えのとき再磁するってひともいる。
SL6は程度のいいものなら買いかもね。値段もこなれてるし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:28:38 ID:d2BIobWS
>>860
回答ありがとうございます。

> アルニコは減衰が早いけど、どっちみちエッジも耐久超えたりしてるから
> 張替えのとき再磁するってひともいる。
再着磁ってたいていのスピーカーでできるものなのですか?
教えて君ですまそ。

> SL6は程度のいいものなら買いかもね。値段もこなれてるし。
LS3/5a(こちらも間違ってました恥)とキャラクター的にはどう違うんでしょうか。
オシエテ君ですまそ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:29:02 ID:vGE2Mz+B
「どの位置にスピーカーを置くか」という点で歯垢錯誤繰り返してくとSL6
の方が結果(置き場所による違い)が分かりやすい・聴き取り易いと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:09:55 ID:uHjSi+It
>>857
SL6程度良いのあるかな〜。うちで保存してたSL6も、結構気を使ってたけれどエッジのゴムが切れた。
その点ではLS3/5aは化け物のように丈夫。理論的にも磁気の劣化は問題ないよ。

室内楽聴くならLS3/5aの方がいいかもね。どちらも音場がきれいに広がるタイプだけどLS3/5aの方が空気がひんやりした感じになる。
あとSL6は恐ろしくアンプにお金がかかる。適当なアンプでもそれなりに鳴ってくれるLS3/5aとは大きく違う。

しかし一番のお勧めはダリのRoyal Menuet II 新品で買うことだったりして。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:23:18 ID:d2BIobWS
>>863
> >>857
> SL6程度良いのあるかな〜。うちで保存してたSL6も、結構気を使ってたけれどエッジのゴムが切れた。
> その点ではLS3/5aは化け物のように丈夫。理論的にも磁気の劣化は問題ないよ。
理論的に、ってどういう意味でしょうか?

> 室内楽聴くならLS3/5aの方がいいかもね。どちらも音場がきれいに広がるタイプだけどLS3/5aの方が空気がひんやりした感じになる。
そういう感じですか。弦楽器はSL6の方が滑らかなのかなと想像してるんですが。

> あとSL6は恐ろしくアンプにお金がかかる。適当なアンプでもそれなりに鳴ってくれるLS3/5aとは大きく違う。
それはどういう意味でしょうか? キャラクターとしてどういう風に
とらえればいいのでしょうか。

> しかし一番のお勧めはダリのRoyal Menuet II 新品で買うことだったりして。
それも悪くない選択だとは思っています。でもそれが一番ですかねえ?
密閉型というのもちょっと魅力なんですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:01:36 ID:r6L9oFXs
>>864
857じゃないんだけど。
 SL6は動きの重い?スピーカーということで有名なのよ。だから、出力の在る
アンプというよりはドライブ能力のあるアンプを使う事でかなり力を発揮する
という話らしいんだ。(自分では実際使った事はない。w)

 それから、LS3/5Aはかなり神格化されているが、あまり大きな期待は
しない方が良い。このスレに来ているのは、自分も含めてある意味で
 LS3/5Aバカ?が多いと思うので、実際は試聴するのがベストだが、
 中古しかないので難しいか。
 ただ、自分としてはLS3/5Aはイギリス人にとってのパンと紅茶の朝食?
 のように、ああ、これが一番落ち着くなという感じのスピーカーで
 あるような希ガス。
 かなり主観的なので最終的には自己責任でお願いします。w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:47:30 ID:m8bSDm++
SL6S処分に困ってんだ。欲しいんなら安く売ってあげるよん!台もあり
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:58:02 ID:kkLhyxWp
LS3/5A、ハードオフ大井町店で5マン販売中、探してるヤシは急げ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:44:54 ID:CWdjH6o5
>867
漏れが拿捕した。

ハドオフの買取価格は1.5万以下だなきっと。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:00:51 ID:U8v8q5Id
>>868
ちなみにメーカーどこ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:18:01 ID:D9PEq8O+
そ、音のいい3/5Aはロジャースだけ。

>>865
耳年増はあかん。

>>864
オレも857じゃないけど…

> 弦楽器はSL6の方が滑らかなのかなと想像してるんですが
弦のソロはSL6の方が綺麗。オケは3/5A。

> SL6は恐ろしくアンプにお金がかかる…
昔はそ〜言われてたけど、ちゃんと鳴らそうと思ったら今の小型スピーカーも同じ。
3/5Aは基音がしっかりしてるから、安いアンプでもそれなりに良く聞こえる。
だけど、やっぱりアンプはだいじ。

あと、スピーカーの磁力の低下なんか気にしなくていい。
マグネット的に最悪の使用条件じゃないから、フェライトもアルニコも一番の敵は熱ダレ。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:43:43 ID:0T2kwLF4
本家のKEFはなんであんなショボい箱に入れちゃったんでしょうね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:21:21 ID:/e9Jyg0d
>あと、スピーカーの磁力の低下なんか気にしなくていい。
その根拠は?
フェライト云々は別として。




873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:29:13 ID:xU5btnVb
気にしたい人には気にさせとけばいいじゃない。
減磁したと思い込んで安く売ってくれるかも知れないしさ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:43:29 ID:N89fqxzh
いや、本人が何と思い込んでいても値段つけるのは買い手側なのでそれはないw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:51:59 ID:fWt7xgEu
>>872
オーディオではマグネットの性能を極限まで使うようなことしてないからね。
話は逸れるが…ラジコンとか、モーター使ったレースやったことある?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:00:59 ID:8fNIazQa
>867
今日の夕方、まだ売っていましたよ。
京浜東北線大井町駅そばの阪急の3F
ロジャースでした。
税込み¥52500
急げ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:03:22 ID:N89fqxzh
転売屋の手に渡りそうな予感…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:04:24 ID:kHYSy/s2
\50000くらいが適正価格のような気ガス
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:34:26 ID:N89fqxzh
がしかし転売すれば濡れ手に粟の3万円は保証されるという現実
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:42:22 ID:BcG4in2e
SL-6,LS3/5Aどちらも所有してましたが、鳴らし安いのはLS3/5Aですね。
というより能率が高い。SL-6の方がもっと低い。
>>865の言うようにドライブ能力云々じゃなく単純にパワーが要る。
100W入ってもさほど大きな音がしない。ピークでです。
普通に鳴らすのに最低100W出来れば200Wクラスのアンプが要るって事です。
LS3/5Aなら同じ音量を得るのに2,30Wもあれば十分でしょう。

別にコーン紙が重い訳でもなく音が重い訳でも有りません。単に能率が低い。
音はと言えば正直SL-6の方が良いかな?LS3/5Aのちょっとハスキーに聞こえる声も
個性的で良いんですが、SL-6の方が全てにおいてナチュラルです。
発売もSL-6の方が随分後ですし現代のミニスピーカーの指標となった物です。
ただ、アンプとの価格バランスが取れず実際のセールスは伸びず。
そのアンプ食いから正当に評価はされなかったスピーカーだと思います。
今はデジアンも有りますので鳴らせるかと思います。
パワーさえ入れればフルオケもLS3/5Aより良いと思いますよ。
LS3/5Aはサブに成り得ますがSL-6はサブには成り得ない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:01:20 ID:BTzPqtxc
>>880
いや、SL-6の鳴らしにくさは能率だけじゃない気がする。
私はヤマハのCA2000で最初鳴らしてたけれど、低音が箱にべったりしがみついてるみたいな鳴り方だったよ。

で、知人からクレルのA級パワーアンプ借りてきて、頭殴られたようなショック受けた。
まさに、すべての音がナチュラル。音の癖がどうのという世界ではなく、自然に目の前に音楽が広がる感じ。

とは言いつつ、いつまでもクレル貸してくれる聖人みたいな人は世の中にはいないので、
国産セパレート転々としたけれど、結局鳴らしきれないまま終わった感がある。

LS3/5Aが世界最高のサブシステムというのは同感。
うちのは、なんと一万円のオンキョーのUSBアンプにつながれて余生を過ごしてる。
オンキョー、なかなか良い仕事するわ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:55:51 ID:o4tIj8OW
当然質も要求しますよ。CA2000じゃちょっと?
私も当時スレッショルドでドライブしました。
あまりにも不釣合いな価格構成ですね。
でも今ならSL-6を鳴らせるアンプも中古で手に入るので良いかと。
現代のディナやB&Wの小型にも負けるもんじゃ無いと思いますよ。
価格が安過ぎたのです。
883857:2006/08/24(木) 02:02:10 ID:OPld688f
なとなくSL-6が欲しくなってきました。ヤフオクにも出てますね。
でもアンプ食い?? アンプはあまりいいものを持っていません。
中古で、といったらどんなものがお薦めでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:37:00 ID:H/GCm6+x
>875
>オーディオではマグネットの性能を極限まで使うようなことしてないからね
ほう、凄いね。許容があれば、いつまでも減磁による性能低下はないと言い切るんだ。
話は逸れるが…幽霊や宇宙人の存在って信じてる?w

885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:59:31 ID:IZQwXZ7Y
>>883
SL-6のすばらしい音は、もう私や>>882さん(若かったら失礼)のような老人の頭の中だけでしか鳴ってない気がする。
ゴム系の振動系使ったスピーカーは、やはりいつかは朽ち果てるよ。

アンティークと割り切って使えばいいけれど、良い音を求めるなら新品のスピーカー買ったほうがいいかもね。
ディナウディオあたり買えば、SL-6を超えるアンプ選びの苦しみが味わえるよw。

>>884
今まで減磁で音が悪くなったという経験はないよ。というか、確実にほかのパーツがいかれる。
こういうのは頭の中で考えてばかりいないで、実際にそのスピーカーを聞いてみて判断するのがいいと思う。
現在、そのスピーカーしかないわけだしね。若干減磁して良くなることだってありうるw。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:17:45 ID:H/GCm6+x
>885
ちなみに、アルニコの場合、静止した自然状態で10年で5%程度減磁する。
使用すれば、当然それ以上。
とある店では5%減磁すれば、たいていの人はわかるという。
徐々に減るから分かりにくいのは確かだけどね。問題は左右同じに減らない
ということ。特にマルチだと音像の影響多し。
>今まで減磁で音が悪くなったという経験はないよ。
これは個人の能力というか、差はあるから何にもいえないけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:32:58 ID:IZQwXZ7Y
>>886
これは個人の能力というか、差はあるから何にもいえないけど、あなたは自由に10年でスピーカーを廃棄処分して、
その非常に知識豊かな店員のいるお店でスピーカーを買い換えていくのが良いのではないかな?

まあ、こちらはこちらで、古臭いスピーカーの音楽しましてもらうよ。


888ひょっとして「再磁」は知らないようだ?:2006/08/24(木) 05:50:50 ID:/BzwgqKX
>887
>あと、スピーカーの磁力の低下なんか気にしなくていい。
の根拠はと聞かれて
支離滅裂な話して
答えられないと、>887ですかw。
まあ、「古臭いスピーカーの音楽」"しまして”ください。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:12:35 ID:IZQwXZ7Y
>>888
>「とある店では5%減磁すれば、たいていの人はわかるという。 」
自分の耳で楽しむーディオなのに、店員からの伝聞を信じることを皮肉ったのがちょっと分からなかったみたいね。

どんなものでも劣化していくのは仕方ないこと。こうした磁気の劣化以上に振動系の劣化やコンデンサーの劣化のほうがもっと大きな影響持つよ。
そのすばらしい店員さんは、どうしてそれが磁気の劣化からのみ来るものだと分かったか聞いてみたい。

とにかく、古いスピーカーと付き合うには、劣化もえくぼという気持ちで当たらないと後悔するかも。
古くても新しくても、目の前にあるスピーカーの音を聞いて良し悪しを判断しましょう。
うちのタンノイなんかは、10年過ぎてから本来の音が出始めた感があるよw


890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:35:50 ID:/BzwgqKX
>どんなものでも劣化していくのは仕方ないこと
>あと、スピーカーの磁力の低下なんか気にしなくていい

なんだ結局、対処法あっても、気にせず使えって話なのね。
そういってくれれば、無駄な質問せずにすんだのにw。
なんか科学的な根拠があるのかと期待したのに。
どう考えても画期的な新説には間違いないだろうから。

>どうしてそれが磁気の劣化からのみ来るものだと分かったか
磁束密度を計測して、他条件は同じにしてヒアリングして分かったんだろうね。
まあ自分もわかったけど、「これは個人の能力というか、差はあるから」っていわれる
からねw。

>うちのタンノイなんかは、10年過ぎてから本来の音が出始めた感があるよw
(;゚д゚)ァ.... もし、かの有名な方なら、失礼致しました。
消えます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:59:39 ID:IZQwXZ7Y
>>890
だから最初から気にしなくていいと書いてるでしょw。これあなたの書き込みでしょ。

888 名前:ひょっとして「再磁」は知らないようだ? 投稿日:2006/08/24(木) 05:50:50 ID:/BzwgqKX
>887
>あと、スピーカーの磁力の低下なんか気にしなくていい。
の根拠はと聞かれて
支離滅裂な話して
答えられないと、>887ですかw。
まあ、「古臭いスピーカーの音楽」"しまして”ください。

あと、

>磁束密度を計測して、他条件は同じにしてヒアリングして分かったんだろうね。

その店員さんに、どうしたらこんなことできるか聞いてみたい。磁気劣化装置でも持ってるのかな?
それとも、振動系統は劣化させることなく磁気だけ劣化させる魔法?


消える前にひとつだけ…幽霊や宇宙人の存在って信じてる?w
892891:2006/08/24(木) 07:17:17 ID:IZQwXZ7Y
ほかの皆さん、朝っぱらからつまらん議論すみませんでした。申し訳ない。

ちなみに誤解の無いよう書いておくと、5%減磁するのはアルニコマグネット。
LS3/5aはじめとするBBCモニターはほとんどフェライトマグネット使用していて、こちらは理論的にはほとんど減磁しません。
マグネットのことは忘れて使用を続けてください。

あと、私はかの有名な人でもありませんw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:21:27 ID:HZ6kFV8G
>891
たぶん、その店とは↓と思われ。
http://www.soundden.com/magnet-new.html

業者乙で終わるのか。はたまた観念論に終始するのか?(,,゚Д゚) ガンガレ!891。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:05:03 ID:kg462Lv8
再着磁、15年聞いたHL-5にしてみたらとても元気になったよ!
効果あると思ったけどな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:13:36 ID:F3stiSAy
>894
だから、891は、経年変化で劣化していても、それが音が柔らかくなってよくなったとか
喜んでる類のジジイじゃないか?
歳とれば、可聴帯域もせまくなるしね。笑)
そういうのに限って、メンテナンスの基本は無視して、
自分の耳を過信するコマッタチャンが多い。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:50:58 ID:0QQBXozi
自分は気にしないと書けばいいのに、人に「気にするな」みたいなカキコしてるから叩かれる。
その辺りが根本的に分かっていない>>891にワロタ。

まあ、論理的な話が出来ない以上、もう出てこないでしょ。さらにアホさらすだけだしw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:54:15 ID:5RELyuoe
減磁するのに「永久」磁石とはこれ如何に?

経年変化と言えば、ゴムの劣化、連れ合いのウーハーエッジをよく観察すべし。
ウレタンのように朽ち果てたりはしないが、弾力はもはや無し。
もしや、コーンが垂れてエッジが変形してまいか。
初期型はほとんどがアウト。見た目以上に音は劣化している。

しかし、

そんなババアを我らジジイは喜ぶのだ。
ディナなどという若い娘では逝かないのだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:20:42 ID:HiIRwRMA
つーか、フェライト使ってるBBCモニターに再磁なんていらないじゃん。再磁厨のネタもとのDENにもそう書いてるよ。

ほかのスレ行ったほうがいい気がする。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:40:45 ID:yRENudVy
また、フェライトマグネットは殆ど減磁しないので、再着磁の必要はないと言う事を耳にします。
確かにフェライトマグネットの経時変化は殆ど無視出来るものですが、やはり、製造過程でのバラツキは確実に存在しており、
それは左右の音質差となって現れます。
例え、新品のユニットでも、一台ずつ同条件で着磁しなおす事で、磁気回路の飽和点まで着磁され、
磁力の誤差は磁気回路の材料の誤差にまで最小に抑える事が出来るのです。
貴方の装置で左右の音質にバラツキが感じられる場合は、まず磁力の不揃いを疑ってみてください。磁気的な不揃いによるS/Nの変化は、電気的にはコントロールできません。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:44:26 ID:xM2+8RUH
↑業者さん?
LS3/5aなんかはその為に集荷時にペアーになってる。
必要なし。
901業者さんになりたい。:2006/08/25(金) 01:49:48 ID:yRENudVy
891=900?
>必要なし。

>新品の高級スピーカーで有っても2本の磁力が揃っている物は殆ど無い。
(着磁機のメーカーへ問い合わせたら、殆どのユニットメーカーは作業効率を上げる為、一度に複数個処理しているのが現状との回答が有った)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:29:00 ID:HiIRwRMA
>>901
だから再磁厨はほかのスレ行けよw

BBCモニターとして売るためには、出荷時に計測してペアリングするのが必須なんだよ。

そんなこと知らないで、このスレに書き込むなよw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:43:46 ID:HiIRwRMA
>>899
それ読んだら、ほとんどのスピーカーは最初から再磁しなきゃだめみたいなこと書いてあるじゃん。ひでぇな。

よくもまあ、次から次へと人の不安駆り立てて金儲けしようとするもんだな。

904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:19:11 ID:fLKhFs38
ユニットばらさずに再着磁しても磁気回路の飽和点までは着磁出来んだろ。
磁石だけ取り外せる物なら可能だがそんなユニット滅多に無い。

それにウーハーのマグネットはアルニコの飽和点まで着磁した物なんて
使ってるのはローサーくらいだ。
フェライトのハーベス着磁して元気になったのはオリジナル以上にマグネットが
強くなっただけだろ。もともとフェライトで12000,13000ガウス程度のマグネットだ。

中にはビンテージのアルニコユニットでドライバーのくっ付きも悪いような
極端に減磁した物もあるがそういうのには意味がある。

いったいLS3/5aの磁石を何ガウスにするってんだ。再着磁で何ガウスにするとかって
指定してるの見た事無い。適当にコイルの中においてバンって直流掛けるだけだろ。
いったい何ガウスまで着磁出来るんだ?一切コメント見た事無い。
間違いなくオリジナルな設計とは違う物になるけどな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:29:27 ID:gVFS/itm
質問です。
スピーカーの磁力が低下すると音はど〜変化するの?
ツイーターとウーファー、どっちが先に低下するの?
再着磁、他の磁性体に影響はないの?
再着磁の効果と精度がよくわからない。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:03:39 ID:LxZ6g+DM
減磁の話はもうヤメレ、アホらし。
897のとおりエッジの劣化は深刻だ。うまい延命手段はない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:17:58 ID:5XS4cix8
つアーマオール
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:22:29 ID:s2lSYgmX
15年使用したロジャース3/5a、エッジの延命を狙いシリコンスプレー噴射。大音量時のばたつきが早くでるようになり、独特な音の立派さがなくなった。良くなったのは見た目だけ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:28:48 ID:HiIRwRMA
>>906
俺もアーマオール派。本家アーマオールの臭いやつがいい。

布に湿らせて表面が湿るくらい塗ってやる→乾くけれど変化なし。
しかしこれを何度も繰り返していくうちに、ゴムが柔らかくなっていく。
元に戻ってるかは疑問だが、粉吹いてがちがちよりはましな気がする。
なんとかこれで20年近く持たせてる。

呉のラバープロテクタントやシリコンスプレーは、塗った直後はきれいになるけれど、やわらかさまでは戻らない感じ。
ただ、ゴムが溶け気味でねばついてるのをきれいにするのは一発。

最悪なのはホルツの「ファンベルト鳴き止めスプレー」。
LS3/5aでは無いが、塗ったらエッジとコーンの接着剤がはがれた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:44:58 ID:Q0N1jd2Q
スプレーに含まれてる溶剤で、
ゴム系の素材が溶けて流れたんと違うか?
911名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 20:51:53 ID:zFjm6mas
BBCは、今は何をモニターにしてるんでしょう?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:36:44 ID:+S0RQn4s
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:29:19 ID:gDodeYzi
アーマーオールは可塑剤。
一時的にやわらかくなるが反動が怖い。
塗ったら塗りつづけるしかない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:34:06 ID:LbgLUQgP
結局、何もしないでそのまま使用が一番良いと思うが....
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:56:56 ID:icMTDYVO
しかし、ほかのスピーカーの事考えると、LS3/5aは圧倒的に強いね。

ウレタンエッジ使ったアメリカスピーカー全滅したし、国産の布エッジも硬化してバリバリ。KEF侮れん。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:47:37 ID:Bsi9hr4c
>>915
NS-1000Mの布エッジは例外的にちゃんとしてるよ。
LS3/5a並みに長寿な理由が伺い知れる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:25:01 ID:E80pAeoI
BC2 って名器といわれていますが、なかなか中古でも手に入りづらいですね。
そうなると現在のスペンドールの各スピーカーも考えていますが、
やはりBC2には及ばないのでしょうか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:33:35 ID:/7A1Qezc
ま、一部に熱狂的なマニアつうかファンが居るからね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:02:07 ID:ML9EQmWY
>>917
ヤフオクでたまに出てるけど。
最近はあまりないかな?
まあ、全体的に面白いもの出なくなったね。>オク
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:19:53 ID:8ymIKymT
オクに出ているやつ、初期型じゃないやん。
これは11オームモデル。
15オームと信じて入札してる香具師テラカワイソス。

Rogers ロジャース LS3/5A 初期型
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27776747
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:00:38 ID:xZYOxDVw
いや、シリアル2万台のは真正15Ωだよ。
これを初期型(と思います)とか書くような奴を
あんまり擁護したくはないけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:24:03 ID:ML9EQmWY
15Ωを初期11Ωを後期とおおまかに分ければな。
ただ、このラベルでは・・・
第3か第4世代くらいだろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:38:22 ID:risyl8k4
ダメだ…なんでオクであんなにお金出せるんだ? orz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:55:53 ID:EKy+PZzP
15/11オームは前期/後期型と言うのがしっくりくる。
ロジャースのばあい15オームだけでも5世代くらいある。
タグやラベルより、クロスオーバーのパーツ構成の変遷が重要。
初期はトロピカルフィッシュコンデンサ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:55:20 ID:xZYOxDVw
12万か…ヤフオク入札者はバカばっかだな。
気長にウォッチすれば本物の初期型でも
6万とかで終了の時があるのに…

いい歳して「今すぐにこれが欲しいの!」 
っていう聞き分けのないガキばかりなのな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:09:19 ID:uH5Z41Az
つか単に金を持ってる人がいるだけでは。
12万程度は財布に今ある金で買えるし
6万も12万もはした金に変わりはないっていうか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:16:07 ID:ePc5QQtM
あの状態たいして良くなさそうなのに12万出すなら、
もうちょい出してSTIRLINGでも個人輸入したほうがいいねぇ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:38:50 ID:NcBfDLpK
>>927
スターリングはもうユニットがKEFじゃなくなっちゃったみたいだよね。
それに円安ポンド高で「もうちょい」ではすまないんだよね。
送料もポンド立てだときついよね。
以前は1ポンド180円くらいだったのが220円超えてるからね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:13:01 ID:ePc5QQtM
>>928
なるほどなるほど。
で、音どうなんでしょうね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:40:04 ID:mxl1IPyk
>>929
ロジャースかKEFあたりの程度の良いのが手に入るなら
わざわざスターリングに手を出す必要はないでしょう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:37:48 ID:/Re05deP
ロジャースとKEFを一緒にすんなよ; 音、まったく違うだろ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:39:08 ID:ObnVs4Ek
>>931
ロジャースも11Ωモデルだったらあまり変わらないよ。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:29:09 ID:/jX9ycU+
>932
Rogersの15オーム餅だが、
音は良いのだが、左右のツイーターレベルが微妙に差異が出てきた。
注意して聞かないとわからないのだが。

11オームも2セット藻っているが、こちらは左右のレベル差はない。

全てワンオーナー、新品購入だが、
あたりはずれ?経年変化?かもしれないが、
マッチドペアのはずがアンマッチドペアになってる漏れの15オーム。

ネットワークも音をとるか、経年変化の少ないのをとるか?ムズカシス。

友人の15オーム餅も同じ悩みを持っているのを聴いてワロタ。

これから伝説の15オーム中古で買おうとしている香具師、

単に、ブームに乗って買うのならば比較的安い11オームに汁。

それでも納得逝かなければ15オーム買え!

買う前にシツコク試聴。これ鉄則!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:39:01 ID:YJSo4/VP
>>933
こんなに2ちゃん用語を一生懸命使ってるとこみると
40代後半から50代のオヤジだな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:18:05 ID:ObnVs4Ek
>>934
常識的に考えて、こんなスレ来るのはほとんど40代後半から50代のオヤジだよw

15オームリアルタイムで買えたのうらやましい・・・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:52:44 ID:ggkhdeZ+
15Ωのほうが古いんだからあたりまえだろ。
いい年してそんなこともわからんのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:54:43 ID:dSBuD0yQ
ツイーターだけ換えちゃえよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:03:05 ID:gJr04imU
 そーなんだ PC覚えたてで2ちゃん知ってこんなスレ見つけて
嬉しくってさーっ  って高音が聴き取りにくくなったオヤジを
なめんなよ
939名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:03:24 ID:ciViFTeS
15Ωリアルタイムで買ったオヤジです^^
LS3/5Aは、音楽聴くには最高のSPです。
レンジがどうの、解像度がどうのじゃないSPです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:11:17 ID:dSBuD0yQ
PC覚えたてだと2chとかヤフオク位しか使い道ないんだよねw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:13:23 ID:dSBuD0yQ
ところで神奈川在住なんだけど今日の夕方
反射的にSPを床に降ろしたよオレw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:24:46 ID:2k+gk5vw
オレも15Ωをリアルタイムで買ったオヤジだが、買った当初はオーディオ仲間から散々
馬鹿にされたっけな。何そんな小さいの買ってるの?中途半端もいいところって感じで。
うるせーオレはこれが好きなんだと使い続けて二十年。今ではすっかり生活の一部だ。


943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:08:38 ID:gHBliNIo
>>942
異議なし!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:49:39 ID:TgIBrKSw
確かレコパル別冊、マニア訪問コーナーで3/5Aをかっこよく
使うヘリコプターの整備士さんが印象的で、598スピーカ買お
うと貯めていたお金でそのまま手に入れた高校生の頃、記事のア
ンプはヤマハA2000、自分はA7。
実家で今でも現役、メリディアンの208、205で鳴らしてる、
いいよー。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:07:15 ID:Tpqz3/cc
>>944
私はステレオサウンドのモニタースピーカー特集読んだのがきっかけ。
瀬川冬樹さんの文章は、物欲を心の底から揺さぶる文章だったな・・・・・

ああいう文章力のある評論家が再びあらわれたら、オーディオも少しは復興するかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:13:52 ID:qkLgNrfz
ただ今、トランジスタアンプ黎明期のアメリカ産中古を手に入れて
スペンドールを鳴らしていますが、
大変に好い音です。
947933:2006/09/02(土) 00:35:48 ID:jH47FFVu
>936
>937

ネットワークの部品の差だよ〜ん。
15オームは音がいい(といっても11オームと格段の差はない)が
ネットワークを構成する部品がデリケートなので経年劣化してきてます。
11オームはマスプロダクション用に改良?したのがいいのか悪いのか?
経年劣化せず?に鳴ってます。

ツイーター換える?問題ではありましぇんので。

劣化15オームのネットワークのコンデンサーを自分で換えると音の傾向もがらっと変わりそうなので
また、箱をあけるのもなんだか気が引けるのでそのまま使っています。
その時は、箱の内側のビチューム(アスファルト)コーティング面を見てみたいのですが・・・

ホントに15オームこれから買う香具師は気をつけた方がいいよん。

15オームだ11オームだで騒ぐより、どちらでもいいから早く良品を入手して
良質のAMPに投資した方がいいぞ!

その先には箱庭の音像というシ・ア・ワ・セが待っているのだ。

ひまつぶしに3組あるので5.1chのSPと入れ替えてみた(.1chのウーハーはそのまま)
AVアンプが糞(ヤマハAX-1400)なのか、今一歩。
センターSPのセリフはキレイだったのが唯一の救い。

昔々、六本木のWAVEの店内放送・BGM用SPがRogers LS3/5aですた。
天井裏に埋め込まれているので誰も気づかないのだが。

このスレ見ている香具師はみんなオヤジか?
948tanchan:2006/09/02(土) 00:49:34 ID:rbTFx0Ub
でも、瀬川冬樹6帖間のリスニングルームでよく書くよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:03:43 ID:rOTw0dzT
>933
>昔々、六本木のWAVEの
これだけでお オヤジだ。 オラもWAVE知ってるからオヤジだ
あそこじゃLS3/5A使ってたの? 凄いよねえ〜 いい話だねえ

磁石の経年変化とかエッジが とかこのSPの場合はどーでも
良くなってくるんよね 音出なくなったらまずいけどさ トシ取りゃ
聴き手の聴力も変わってくるしよ  
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:12:14 ID:jH47FFVu
>949
話のわかる同志がきた。

六本木のWAVEの件、聞いたところによると、
一担当者が、店内のBGM用スピーカー全部これに汁!
と鶴の一声で決まったそうな。
豪勢なBGM用スピーカーだわな。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:08:24 ID:stqusBrQ
 六本木WAVE. 懐かしい。
 確か3F?に入っていた現代美術系の本屋の棚にはRogersLS3/5Aが置いてあった。
 クラシックの所にはマーティンローガンがあって確かフランス製の小型の
 アンプで駆動されていた。MISSON CYRUS位のサイズだったが名前は忘れた。
 六本木WAVEは他のWAVEとは違って独特の雰囲気があって好きだった。
 
 なんかスレ違いみたいな話ですまん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:02:09 ID:iMsYs/KV
ああ、あんないいレコード屋があったんだねえ、昔は。

つうか、今もあるけど、別もんだもんねえ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:53:54 ID:v867C/dh
ここは団塊世代の自慰養老スレと成り果てますた。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:43:46 ID:Q285cV1t
六本木ウエーブあたりが話題になるというと
団塊より少し下,「新人類」とかいわれた世代じゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:44:47 ID:Dc3JwEOG
もともとピュア板は住人の半分ぐらいが団塊
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:45:49 ID:PHJVfj1/
団塊と新人類は15歳ぐらい離れてるんじゃないか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:14:41 ID:d2dMKEKr
Stirlingがオクに出てますが、関税が76000円!
おでおってそんな関税率高いの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:32:03 ID:1cM508XA
オーディオ製品を含め電気製品は無税だけど.....
送料と混同してるんじゃない? 送料にしても高いけど。

まあ梱包にちゃんとオーディオ製品とわかるようにしとかないと
税金とられちゃう場合がある。その場合もあとで抗議すれば
返還してもらえる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:36:59 ID:d2dMKEKr
そうですね。
送料っぽい、ただ高すぎだよね。
かかっても2万くらいがいいとこでしょ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:00:09 ID:k7wfxLw2
ヨーロッパからの送料は結構高いね 一番高いのはドイツかな?
(違ってたら訂正よろ)アメリカからの送料も最近高くなったな
LS3/5A買うのなら取り敢えずヤフが一番安いと思われ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:02:21 ID:7eVMJYKy
非動作品でも 40,500 円… orz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:56:52 ID:pZ0h7LRu
オクで3台売った、落札者はいずれも中国人、どうもありがd、謝々
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:52:17 ID:lLbvvIsx
世界でLS3/5aを使ってるのは日本人・韓国人・中国人がほとんどだからね。
お互いに嫌い合ってるけど考え方や好みはそっくり。
欧米から見れば同じ民族にみえて区別もつかないだろうね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:22:34 ID:/vYXHyNb
>>963

チョンか? 
勝手に日本人に同化しよ〜とすんじゃね〜よ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:23:38 ID:8H/IJHsA

つまり、ここの住民はブランド偏重主義者、懐古趣味老人、三国人、テンバイヤーのいずれかだってこと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:09:06 ID:9oCBUA6m
現在も[BBC認定のモニター制度]って残っているの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:50:07 ID:XYduym7Z
>>966
このスレ最初から読み直せ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:43:32 ID:qohOERKm
固定観念、思い込みは感性も制約する。
劣化感性は客観的劣化SPを思い込みで美化してやまぬ。

吉永小百合はいつまでもキューポラのある町で生きているのさ。
9691:2006/09/15(金) 01:33:41 ID:9owvY1vo

最近あまり書いていないこのスレ立て人です。
次スレのタイトルは現行ベースの以下にしようかと思いますが、どうでしょうか。

【LS3/5A】BBCモニター物語2【BCU】

スレ立て時点ではSpendorのBCシリーズの話題をこのスレに持ってきたかったけど、あまりうまくいかなかったし
スレタイ検索のことを考えると【BCU】の部分は例えば【Rogers】とかにしたほうがベターかな?、と迷ったりします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:45:33 ID:/cZaw59Q
そのままでいいんじゃ内科医
971名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 23:01:02 ID:gmUb4lUk
LS3/5Aは、音楽愛好家の為のSPだ!
特にあの気品のある鳴り方は、他に変え難いものがある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:22:29 ID:WMMWAi9q
単にこのSPの音色が好みというだけで長く使っている。最近の小型SPに興味が無いワケじゃないけど、
実際に音を聞きに行っても「買い換えたい」というモノに出会わないんだよね。個人的感想だけど。

SPはこれに固定。アンプを色々変える事で音色を楽しんでいる。
最近になってようやく真空管アンプの魅力に気付いた。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:10:29 ID:UZzn4TOs
>>792
羨ましい…オレは浮気性なのか好奇心が旺盛すぎるのか、とてもそうは思えない。
LS3/5A(ロジャースの)は最高のサブだと思ってる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:16:53 ID:smQCxW5Y
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:31:05 ID:XrXIdg0I

参バレー。恥ずかしいと思わないところが、トヨタくりそつ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:17:29 ID:YewF7Gt7
なぜ、恥ずかしいと思わないのかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:29:54 ID:q16kfkMa
>>972
真空管アンプはやっぱりPPでしょうか。俺もいつか差動PPで鳴らして見たひ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:43:12 ID:5tBveLIk
ROGERSの11Ωがヤマハスタンド付きで¥52000で落札しました。あまり傷も無いように見えましたが、11Ωだと、こんなものですかね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:04:33 ID:JBjsd52J
>>978
みんな怒らないでね。








俺は11Ωの音の方が好きだ。
15Ωは高音がちょっとヒステリック。
980名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 07:39:57 ID:kshnwO9n
15Ωに太いSPケーブル使っちゃだめだよ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:23:27 ID:XyvgfFxr
>>980
太いのダメなの? 説明キボンヌ 
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
>15Ωは高音がちょっとヒステリック。

好きな人にはそこがたまらんわけで。
「3/5a以外では高域が眠くて聴けない」となる。

>>981
ダメなことはないけどハイ受けでケーブルの影響を
受けにくいと言う理屈はあるかな。でも15Ωでも
実測の抵抗値はほとんど11Ωだというけどね。