■やっぱDATでしょ!情報交換スレ (VOL3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:41:27 ID:UWkBCndV
オクのZA5ES ちょっと前まではブラックもあったんだね 惜しいことしたな
まぁゴールドでも性能は変わらんから別に良いけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:54:58 ID:LQeYG9+B
つ[スプレー]
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:05:08 ID:f6KLgApw
黒くぬれってか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:02:29 ID:q6YxNKZM
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:26:01 ID:9GZBJKv2
いいな!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:42:33 ID:EeubYgB2
音質について ちょっと心配
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:43:55 ID:EeubYgB2
連続でスマソ

適正な録音レベルが保てないかも
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:07:41 ID:/N+I9ahG
オクのZA5ES 届いたよ〜 なかなか良いね コレ
954にっぽん縦断:2005/09/13(火) 23:18:42 ID:Tjnc6rco
新製品かどうか知らないけどアキュフェーズから294000円のFMチューナーが
出ているそうですね。294000円のチューナーの音って...よほどすごい音が
するのでしょうか。DATの録音性能をおもいっきり発揮できそう。買わない
(買えない)けどね。デジタル出力端子(サンプリング周波数48khz)も
付いているそうです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:25:50 ID:pHsJ72eS
スレ違い。

ネタが古すぎ。

黴が生えて喰えない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:31:06 ID:Qn0dfpvl
チューナーはねー シンプルなものが一番良いのよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:45:27 ID:TVoXRkPR
じゃあ鉱石ラジオが一番棚(w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:50:48 ID:cfwEOy4L
別人なのだが、FMチュナーのパルスカウント検波って、要するに1bitのDSD信号みたいなものだっけ?
もしこれをPCM信号に変換してくれたなら面白いと思うのですがね。
話題は変えるが、ミュージックバードにNHK FMがそっくり移ってくれればDATの使う頻度はもっと多くなると思うが、これも達成されない夢だな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:39:54 ID:4R/+HzoM
FM変調された信号は、ちょびっと加工するとPFM変調になります。
PFM変調された信号をアナログではなくディジタルで復調するということかな。

PFM変調は昔からあるもので、
今の半導体の処理速度が上がり、
アナログではなくフルディジタルで復調できるようになった、
ということなのではないかと。
960にっぽん縦断:2005/09/15(木) 21:32:20 ID:6JtpV2FQ
今の時代にこんな高価なチューナーが売られている事自体が驚きです。
DATでさえ滅びてしまったのに...DATはチューナーよりも売れないって事か。

DATの高性能をおもいっきり実感したいのなら...やっぱ生録ですかねぇ。
一度やってみたいです。音楽でも虫の声でもなんでもいいから。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:51:41 ID:dp4mdc5v
>>960
そんなあなたにお勧めなのが、最近売ってる手ごろなイヤホン型バイノーラルマイクでの録音。
面白いです。当時の記憶がよみがえります。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:31:18 ID:mNK/I+Gk
>>960
以前ヲデオ店で聞いた会話
「ハイエンド買ってるお客は値段で揃えるからねぇ」
「チューナーもう〜んと高くないと買わないんだよ、そ〜ゆ〜人達は」
「15万は半端だな、ハイエンドの範疇に入らねぇ」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:28:45 ID:KODEid/F
>>962
暇と金が有り余っている人はそうなるのでしょうかね。
いい音=高い価格、の構図ですかね。
しかし、わたしも宝くじで3億円あたるとそういう気持ちになるかも。
DATに関しても、目だった機種を買占め、棚に並べておつにいる。
その際音は問題ない。世の中で評判になったものを手に入れた喜びに
浸ることになる。そうなるとオーディオ、音楽とはかけ離れて単なる
蒐集家と成り下がり、お金の無駄使いとなるのかな〜。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:50:07 ID:WV4DVZ21
悦? 乙?
965にっぽん縦断:2005/09/17(土) 14:45:48 ID:T2IaMH5f
オーディオ自体がなんだかお金持ちのハイソなイメージがありますね。
オーディオの店に行くと店の奥にハイエンドコーナーみたいな部屋が
あることが多いですが自分は一度もそういう部屋には入れてもらった事が
ありません(涙)。そもそも見た目が貧乏人だから客扱いされなかった事も
あります(涙、涙)。まあたしかに大金は持っていませんが。なかなか
敷き居が高いです、オーディオショップ。ベンツに乗って行けば店員の
対応も変わるかな。50万で買った中古のデミオじゃダメだな。

昔はDATって高価なイメージがあったけど今にして思えばそうでもなかった
かな。カセットデッキと比べられると高く感じるかもしれないけど。

966CDP-333ESD:2005/09/17(土) 15:36:12 ID:5lawAEwt
エアチェックという言葉自体が死語となりつつあるからなぁ。
カセットデッキは、後ろにスイッチが付いてんだよ。
967963:2005/09/17(土) 16:56:56 ID:xSwsIEsV
>>964
書き込みしながら、違和感はありました。ということであえて、漢字変換を
しませんでした。(逃げるな〜)

この場合、悦でしょうね。ご指摘感謝。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:25:48 ID:mMKrX3cL
333ESD うちに初登場した CDP だ!
5年くらい前にお亡くなりになられましたが。
969にっぽん縦断:2005/09/19(月) 09:25:16 ID:7ZnE4Oop
うちのも333ESD。まだまだ現役です。いかにもこの時代のデザインが
お気に入りです。DATが出始めた頃のデザインもこんな感じだったな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:16:15 ID:laVYb+YH
修理に出してたTCD-D8が帰ってきた。
やはりDATはえぇねぇ。外部DACだけど・・・。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:49:14 ID:tmfRHv3I
>>970
どんな修理内容で、料金はいくらでした?
いまウチのTCD-D100を修理に出しているところです。
録音はOKなのですが、それを巻き戻して聴こうとするとアンロードとロードを繰り返したり
巻き戻るのがいつまでたっても速くならなくて、オカシイナ〜、と思って
テープを取り出してみると中でテープがクシャってなっている、という現象が頻発。
修理代金は、「おそらく18,000円程度では?」とのことでした。
972911:2005/09/20(火) 09:57:39 ID:ola8FVdI
970じゃないけど。またM-1だけど。
同じような症状でも、ヘッドがイカレているかで、価格が違った。
記憶だけど、絡んだ結果、ヘッドが傷ついていると30000円近い20000円だった。
20000円近い10000円だと、モーターやギアの交換だった。
973970:2005/09/20(火) 18:57:57 ID:MY9QkUlS
>>971
症状:
テープ認識せず。その前はデジタルノイズがひどかった。

修理内容:
駆動系ほぼ全交換、可変抵抗交換

料金:
パーツ代約6千円、技術料約1万円、計1.7万円。
別途、送料代引き手数料。

正直高いと思うが、貴重なマシンだしDATでしかないマスターもあるから
仕方ない。
が、タスカムのアレ買おうかなと本気で考え中。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:33:38 ID:VHvpAN3/
またパナのDATがオクに出てる。
125V仕様じゃなけりゃ速攻で落札するんだが。。。
975970:2005/09/20(火) 21:34:27 ID:MY9QkUlS
>>974
昇圧さん買えばいいじゃん
976名無しさん脚:2005/09/24(土) 17:59:09 ID:vILvCoH6
鉄道忘れ物市に比較的きれいなD−100がステレオピンマイク付属
で\25000程で出品されてた。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:34:56 ID:W89k4EN9
>>976
落とした人カワイソス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:57:27 ID:AxutJQOe
~マイク~生録総合スレッド~ポータブルデッキ~
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068305495/l50
●●DATの使い道は???????●● (0708)
   01/07/31 23:09 - http://hobby.2ch.net/av/kako/996/996588551.html
●●DATの使い道は???????●● (0602)
   01/07/31 23:09 - http://natto.2ch.net/av/kako/996/996588551.html
CD-RとMDとACCとDATとDCC (0154)
   02/08/04 17:59 - http://hobby.2ch.net/av/kako/1028/10284/1028451547.html
CD-RとMDとACCとDATとDCC (0019)
   02/08/04 17:59 - http://natto.2ch.net/av/kako/1028/10284/1028451547.html
【DAT】デジタルオ-ディオテ-プデッキを語るスレ【テ-プ】 (0183)
   03/05/21 23:51 - http://bubble.2ch.net/pav/kako/1053/10535/1053528691.html
【DAT】デジタルオ-ディオテ-プデッキを語るスレ【テ-プ】 (0174)
   03/05/21 23:51 - http://hobby3.2ch.net/pav/kako/1053/10535/1053528691.html
MD肯定派VSDAT肯定派 (0088)
   03/06/25 17:20 - http://bubble.2ch.net/pav/kako/1056/10565/1056529201.html
MD肯定派VSDAT肯定派 (0081)
   03/06/25 17:20 - http://hobby3.2ch.net/pav/kako/1056/10565/1056529201.html
■やっぱDATでしょ!情報交換スレ(VOL2) (1001)
   04/08/26 21:50 - http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1093/10935/1093524627.html
やっぱDATでしょ!情報交換スレ (1001)
   04/01/24 17:20 - http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1074/10749/1074932416.html
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:02:27 ID:AxutJQOe
ライブを隠れ録音しようPART11 
   05/07/16 22:11 - http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1121519462/l20
ライブを隠れ録音しようPART10 (1001)
   05/02/27 15:26 - http://hobby7.2ch.net/av/kako/1109/11094/1109485581.html
ライブを隠し録音したいPART9 (1001)
   04/12/24 01:05 - http://hobby7.2ch.net/av/kako/1103/11038/1103817952.html
ライブを隠し録音したいPART8 (1001)
   04/10/11 23:50 - http://hobby7.2ch.net/av/kako/1097/10975/1097506202.html
ライブを隠し録音したいPART7 (1001)
   04/06/21 18:05 - http://hobby7.2ch.net/av/kako/1087/10878/1087808710.html
【コソ-リ】ライブを隠し録音したいPART6【トリマショ】 (1001)
   04/03/03 22:45 - http://hobby5.2ch.net/av/kako/1078/10783/1078321531.html
【マタ-リ】ライブを隠し録音したいPART5【イキマショ】 (1001)
   03/11/08 14:53 - http://hobby.2ch.net/av/kako/1068/10682/1068270820.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:02:53 ID:AxutJQOe
【感動を】ライブを隠し録音したいPART4【再び】 (1001)
   03/07/13 11:47 - http://hobby.2ch.net/av/kako/1058/10580/1058064430.html
【コッソリ】ライブを隠し録音したいPART3【ヒッソリ】 (1001)
   03/03/03 15:53 - http://hobby.2ch.net/av/kako/1046/10466/1046674387.html
【こっそり】ライブを隠し録音したいPART2 (0489)
   02/06/23 14:09 - http://hobby.2ch.net/av/kako/1024/10248/1024808994.html
【こっそり】ライブを隠し録音したいPART2 (0201)
   02/06/23 14:09 - http://natto.2ch.net/av/kako/1024/10248/1024808994.html
ライブを隠し録りしたい (0009)
   02/05/06 21:34 - http://music.2ch.net/msaloon/kako/1020/10206/1020688447.html
ライブを隠し録りしている人 (0148)
   01/04/12 14:58 - http://salami.2ch.net/hrhm/kako/987/987055101.html
ライブを隠し録音したい (1001)
   00/09/01 00:31 - http://natto.2ch.net/av/kako/967/967735911.html
ライブを隠し録音したい (0321)
   00/09/01 00:31 - http://mentai.2ch.net/av/kako/967/967735911.html
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:45:42 ID:16l6HOOP
>>976
鉄道だけに走行音収録してほったらかしにしていたとか(w
982D-05:2005/09/26(月) 11:46:12 ID:prCw8AxX
FMのエアチェックで愛用中のパイのD-05。スムースな動きで、調子いいのですが、
ヘッドホンの音質が最悪。キンキンいって聞けたもんじゃないです。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:45:00 ID:EstoNIyF
>>982
ラインアウトにワイヤレスヘッドホン付ければ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:35:26 ID:P3A9xPHW
ヘッドホンは、良質のヘッドホンアンプを介して聴くのが正解です。
985SCMS-Free ◆PcmM1.38b2 :2005/09/26(月) 21:51:24 ID:jNzFSpVv
新しいDATの情報統合スレッドは、どちらの板に立てましょうか?
ピュアAU板?AV機器板?
据置ユーザとポータブルユーザが混在していると思われますので、
やっぱりAV機器板?
スレッドタイトルは
【Portableも】DATの情報 統合スレ Vol.4【据置も】
↑これでmax48バイト。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:57:14 ID:/kmAHLxi
ピュアでいいとおもいます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:26:29 ID:5Rcio4PT
AV板は、DATなんて過去の遺物とかいって荒れそう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:53:44 ID:AdXFPAnk
シリーズもののスレタイはできれば変えないでもらいたい。
と思うのは俺だけだろうか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:01:29 ID:oXYpxYaY
とりあえず全角でDATはヤメレ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:36:52 ID:VbmfK1qJ
AV板にもDATスレあるし、ピュアAU板がよろしいかと

【なに】DATの悲惨な歴史【それ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1049346171/
991D-05:2005/09/27(火) 00:15:31 ID:zWNIMg2g
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127747534/l50
次の板作りましたのでよろしく。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:35:59 ID:0tEgidPs
スレだろ。
この板の香具師って、板とスレの違いが分かってない奴が多いな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:47:35 ID:yzKJEvzR
991は認めません。

別の方が次スレを立ててください。
おながいしまつ
994MJ ◆EndlessRJQ :2005/09/27(火) 00:55:39 ID:KgUf3QLn
う〜ん、同じスレッドタイトルで立てちゃいましたか。
>シリーズもののスレタイはできれば変えないでもらいたい。 
という意見はごもっともです。
でも、「『やっぱDATでしょ!』なんて、本当に思ってるの?」なんて言われそう。
多くのDATユーザーはむしろ、あらゆる点でDATを越える、優れた録音機が出てきてくれるのを待っている、
という状況なのでは?
995SCMS-Free ◆PcmM1.38b2
おっとトリップ設定ミス
>>994は私のカキコです。