真面目にMDを語ってみようかPART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MD、Hi-MDを語るスレ第5弾。


前スレ
【復活】真面目にMDを語ってみようかPART4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080745397/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:23:03 ID:4mwS767z
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:23:47 ID:4mwS767z
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:24:33 ID:4mwS767z
過去ログ
真面目にMDを語ってみようか
http://hobby.2ch.net/pav/kako/991/991824465.html
真面目にMDを語ってみようかPART2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1040969330 (消失)
真面目にMDを語ってみようかPART3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053934380 (html待ち)
真面目にMDを語ってみようかPART4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1077180288 (html待ち)
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:25:26 ID:4mwS767z
Hi-MD公式
http://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/
ATRAC World
http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/
ソニー、1GB記録が可能なMD新規格「Hi-MD」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040108/sony1.htm
ソニー、「Hi-MD」対応MDウォークマンとサウンドゲートを発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040108/sony2.htm

6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:10:16 ID:JlzbU9Vi
ONKYOからデッキが出るというのは本当ですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:50:30 ID:4mwS767z
>>6

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:05/01/05 21:21:57 ID:4wITIvWP
>音楽はこだわりたいのに無知な人間です。
>今SHARPの1ビット使っててONKYOに乗替わるべく今日ヨド○シ見に行ったら
>店員のお兄さんに205(それと同等レベル?)のモデルチェンジだか後継機種が来月
>に発売されるよって言われたんだけど・・・
>これはもう確定なんですか?あちこちで噂にはなるものの噂の域を脱してないんで。

出るなら来月ではなかろうか。
しかしまたもや人が来ない…。
また即死判定くらっちゃうよママン…。orz
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:29:06 ID:ZvUo4kyS
>>1


出るらしい?オンキョーのHiMDでPCリンクが使えるなら買いたい。
もう漏れの22ESはダメポ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:36:26 ID:dvGwU1n2
オンキヨーが神になる予感・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:32:26 ID:ES4KpWpZ
205の後継機種は3月に延期になったはず
11名無しさん@お腹いっぱい:05/01/08 20:57:18 ID:k3svNd0n
すいません、教えて下さい。
アナログレコードからMDに録音して、
PCへ入れること出来ますか?
その後、CD−Rに焼きたいのですが・・
無理でしょうか? 
12ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :05/01/08 22:08:24 ID:QfXgEv2P
>>11
できますが、レコード→MD→CD-Rはどうかと
レコード→CD-R→MDのほうがよろしいかと
13名無しさん@お腹いっぱい:05/01/08 22:59:36 ID:k3svNd0n
>>12
レコード→CD-R→MDは、どの様にすればよいでしょう?
14名無しさん@お腹いっぱい:05/01/08 23:00:40 ID:k3svNd0n
>>12  ←
間違えました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:12:21 ID:UD/Pk7bY
祭りの予感(゚д゚)
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:14:43 ID:c40Jhtz+
>>13
ライン入力でWAV録音→CD-R焼き→MDにデジタル録音
PCへの録音ソフトは焼きソフトに入ってるからそれを使うとよろし。

AV機器板のHi-MDスレがすごい流れになっているのだが…。
ガセだったらどうすんだろ。
17前スレ977:05/01/09 19:39:02 ID:E1ngyI0z
前スレ>>980
そう、あのKEEPです。
カセットも買ったことあるけど、ES-1と磁性体はタメ張れる
実力があった。でも走行系が糞で、すぐピンチローラーに
食い込んでいたけどw

でもKEEPのMD-PROはESよりは上だと思う。
漏れの使ってるデッキはMJ−D7。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:51:40 ID:F8RiFnzc
パイオニアのMDは定評が…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:30:21 ID:XXrk4osV
>>17
低品質モードでの定位感のなさが物語る。
プロはプロだがアキシャのプロよりプロじゃない。値段なりの音w
2017:05/01/09 20:46:35 ID:fYhbaPTY
>>19
100円にしては、イイ出来だと思うが
高域の周波数成分の多いCDからの録音でお
0dbギリギリまで、歪まず引っ張れるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:06:13 ID:acRZD0Tu
オンキョの音ってどうなんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:59:24 ID:F8RiFnzc
しっとり
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:14:53 ID:bWo90rBq
もっさり
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:30:28 ? ID:???
すれ違いだけど、
HDDレコーダー待ちだな。
ってかテクニカ辺りがソフトも付けてAD・DA変換ユニット付きの
何か?を出してくるでしょう。
機能なんて必要最小限あれば良いんだから。
2524:05/01/10 20:53:14 ? ID:???
よく考えたらウチはADもDAもあるんで
デジタルインターフェイス(とソフト)だけでいいや。

安上がりだね。w
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:01:29 ID:av7HZOVa
デッキが出るならATRAC3も本体で扱えると
使い勝手がいいんだが…。
やっぱりデコードだけなのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:42:45 ID:Sj9952Va
音響のHiMDデッキまだ?チンチン。(AA略)
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:12:16 ID:0KPISdCo
>>26
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0108/
Hi-MD対応のSoundGateがATRAC3の録音にも対応しているから、
Hi-MDデッキが出たとしても、従来のMDLPでの録音もできるでしょ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:51:12 ID:P7i20zSX
>>28
いや、Hi-MDモードでのATRAC3の録音ができればいいなと
いう意味。Hi-LPだと高音が歪んでうるさいから
132kbpsでエアチェックできればいいなと思って。
公式見る限りSonicStageでのエンコードしか対応してないからさ…。

期待はしていなかったけどHi-LPの音は……ハァ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:26:26 ID:x4qHdyqG
>>29
それってHi-MDの問題ではなく製品固有の問題だろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:32:05 ID:e2hcl3+j
結論
JA555ES,JA50ES,JA33ESをHi-MD対応にしたら全て万事解決。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:34:23 ID:pdeh2L/J
MDってもうおわってるメディアだろ。
33(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/11 21:49:47 ID:wmUNkUIK
Mもぅ
Dだめ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:46:00 ID:FCsqaXZo
Mまだ
D大丈夫
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:12:16 ID:aD+VzS7C
ワロタ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:51:59 ID:KgTFzkOD
お前ら、語れ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:19:58 ID:sZJRCYJ6
では。
「ロスレスコーデック追加してくれ。」
ってアンケートに出したけど返事がないんだよなー。
ケンウッドもメモリに行くみたいだし相変わらず多難だな>Hi-MD
他社が乗り気でないのはやはりMP3に対応するか否かなのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:09:15 ID:9mfv/8F6
ONKYOのHiMD対応デッキは3月9日発売予定。
INTEC275シリーズです。
39ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :05/01/13 22:12:09 ID:Bq0s7/xs
FRは?
4月ごろかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:31:33 ID:+LYaFtjK
INTEC275出るんだ?
てっきりフェードアウトと思ってたのに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:16:19 ID:g34dMN0k
>>38
ONKYO社員さんですか?
ミニコン系では出ないんでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:29:09 ID:Nw0Jz3TA
社員じゃないです
ミニコンのほうはまだ発売日未定です
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:41:43 ID:eIIi2Ryx
>>42
もしかして神ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:18:24 ID:mDO7W7jX
じゃあAV村井関係者かな?w

オンキヨーはなぜか「あんなの」と結託してるから。wwwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:30:39 ID:yZdboCyE
INTEC275ってのがガセっぽいな…orz
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:54:55 ID:ilOxaikK
肝心のソニーが動かないのもねぇ…。
Sシリーズの後継でもいいからまず出せ>デッキ
話にならねえよ。orz
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:12:44 ID:cwIo5eu1
カーオーディオもお願い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:25:21 ID:uSh7JmQW
今年はオンキヨーが注目か
っていうかオンキヨーはMDデッキ作る技術もってるのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:47:16 ID:tw0Sr2l9
音声部分とガワはオンキョーでデッキつーかドライブはソニーのミニコンの部品かな
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:38:44 ID:C9H+AOxC
さすがオンキヨー。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:21:30 ID:eo5XS/Fr

52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:57:45 ID:wdCiFiKz
>>51
ガガガガガッ
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:46:13 ID:kwwtWo8n
今日、シャープからMD-DS33が出るけど、これってどんな感じだろう?
良い物かな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:53:07 ID:NrbWtLnn
オンキョーの技術力は群を抜いているよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:46:50 ID:wn7kuK0D
バックアップ用に、最後のESシリーズMDS-JA333ESを
¥69,000で買った俺は勝ち組?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:00:34 ID:6EiPX+GR
悪いが負組み。MDLPをどーしても使いたいってのなら良いかもしれんが
MDLPを使わないのならJA50ES,JA33ESの中古買った方がいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:22:52 ID:a19KnAeQ
>>56
バックアップの意味が伝わらんようだが、もうMDが無くなる方向の今
誰が使ったかワカラン中古と新品と比べて
修理を含めた生涯寿命はどっちが長いと思ってるんだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:43:21 ID:??? BE:18490638-
それにどうして555が出てこないんだ??
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:02:15 ID:ZjKYhJk+
ねぇ ハイMDってなに?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:25:31 ID:fzj0hkRR
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:47:57 ID:4Zt1kqGa
>>57
MDの主な故障の原因はレーザーピックアップ周辺
他はイジェクト機構のベルトスリップとかそんなもん。
再生回路、録音回路、電源回路なんてのは滅多なことじゃ壊れない。
中古で買って修理しても新品と対して変わらんよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:45:35 ID:DPqgKRxp
>>61
修理対応可能期間は、現行機種と製造中止機種と
とっちが長いんだよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:06:59 ID:4Zt1kqGa
>>62
そんなにバカスカ壊れないし、ピックアップみたいな重要部品はそんなに心配する必要ない。
実際にDTC-1500ESだって未だにヘッド交換できるからな。そろそろ危ないけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:56:15 ID:MGAgVSsq
今更中古のボロJA33ES買う方が負け組だろ。製造終了して6年だよ。
それに555ESへの繋ぎ程度なのか、外国で唯一発売されなかった不幸なES機。
デザインも22ES似のチープな情けなさ。
でも発売当時新品で買った人はMD全盛期だったから勝ち組なんだろうけどね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:44:52 ID:x0aPfm/F
ESデッキって、555とか番号が同じ数字を並べたものはどんな意味があるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:51:20 ID:BycNYDUH
MDとMP3の違いと
どっちがどの程度良いかとか
ありますか?
MDとMP3のいくつのビットが同等ですか?
ああ誰かスゴい人。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:14:12 ID:5RADTQ8U
そんな、即答しようのない質問されても。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:05:26 ID:eBiv6X8j
>>64
JA333ESとJA33,50,555では回路の作りが比較にならない。
別に立派なDACを持っていてトラポとして333を使うのなら話は別だけど。

デザインに関してだが、俺はJA555ESの方がチープに見えるけどね。
勿論発売当時から何度も現物見てるし、視聴もした。
JA22ESは現物も写真も明らかにチープだが、JA33ESはそんなにチープじゃないよ。
写真だと伝わりにくいかもしれないけどね。
まぁサイドウッドがあったESJ時代のデッキに比べれば、以降のSONYは全てチープなんだが…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:55:29 ID:bTjzH026
あの・・JA333ESは予備用にという話の流れだよな。
前スレでは333ESの回路もなかなかの物だったみたいじゃないか。
大した差など無い。トランスと鉄屑とアルミの量の違いだ。
実際555ESと聞き比べたけど音の違いもほんの極々僅かだった。
やっぱり33ESは22ESと同じか値段比で行くとそれ以下に見える貧相なデザイン。
その上中古品の33ESとなると磨きをかけて(ry
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:17:46 ID:eBiv6X8j
>>69
まぁデザインに関しては好みの問題ですから、こればかりはどうにもなりませんね。
ただPart1の頃からこのスレやその他MD系の掲示板をチョコチョコと見てきましたが
JA33ESのデザインに対してネガティブな意見というのは今回始めて目にしました。

>実際555ESと聞き比べたけど音の違いもほんの極々僅かだった。

私も比較視聴したことがありますが、密度感では555ESが圧倒的に良かった気がします。
私の感覚では333と555が大差ないとは思えなかったです。
恐らく333と555ではヘッドフォンアンプの作りこみが違うと思いますので
>>69さんがヘッドフォン端子で視聴されたのなら結構な差が生じていると思いますので
ライン出力を別途アンプを通して視聴されたのでしょうか?

JA333ESは発売当初からMDLPに対応させたES機というだけで、
ピュア志向ならJA555,50を買った方が良く、
MDLPが欲しいのならJB940を買えばよいという流れだったように感じますね。
JA555がディスコンになり、JB940も消えて、ESを関した最後のMDデッキだから
最近注目を集めているだけのように感じますが…。

71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:22:10 ID:K+JfBUNo
まぁまぁヽ(´ー`)ノ
それぞれ言い分はあると思いますが、333ESが33ESや555ESに劣っているというのは当たってると思いますよ。
自分も333ES使いなので悔しい気もしますが、価格からして違いますからね、仕方ないですよ。
僕は50ESや30ESのデザインは嫌いだけど、33ESのデザインは好きですよ。
中身は333ESでいいからデザインは33ESにしたいぐらいw
CDP-XA30ES、TA-FA33ESだもんで。
まぁ自分の場合他の機器がこんなもんですから、MDだけわざわざ中古を買ってまで格上のものにしようとは思いませんがw
要は自分が満足していればそれでいいのではないですかね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:33:10 ID:bTjzH026
JA333ESも立派なES機だよ。作りの差といっても、たかがトランス一つと
鉄の重さだけだから。それにDACデバイスは進化しているしね。
俺も昔店頭のヘッドホンで聞いたが、厚み感がほんの僅か劣る
程度で高音は同質、ボーカルが気持ち333が豊かな点は
好みの差だと思うけどなあ。
確か333ESと同デバイス使用のSACDプレイヤーでSCD-XB9が吉●苑
DVP-S9000ESが逸●館でソニーの割には・・と、遙かに作りのいい
上位機よりも、ある程度評価されていたと記憶している。
誰かが50ESと30ESとを比較しても、音のバランスでトランス一つの
30ESの方が良いみたいに書いてた様だしね。
価格と物量は33ESに劣るけど、ソニーも今までのMDデッキ作りのノウハウで
できる限りの音作りしているんじゃないかな。ノウハウなんて目に見えない作り込みだが・・。
ここ見てると、なんだか33ESや555を神格化しすぎ。
確かにデザインに関しては33ESを異様に褒めて他を貶すことが多いよね。またか!という感じ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:24:46 ID:4GKIAskv
33ESは555ESと比べたら、ボタンの配置なんかはいいけど、
555ES程どっしりした雰囲気がないなあ
33ESが胡座かいてるとすると、555ESはさらに腕まで組んじゃってる感じ

まぁ3年前に33ESを中古で買った俺は負け組でいいですよ
でも実はこれが初めての単品コンポだったりする
ちなみにお値段は税込みで諭吉3人出して漱石(当時)が複数人きました
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:01:28 ID:LJsTbH0/
3年前なら別にねぇ
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:24:33 ID:eBiv6X8j
まぁ自分が安いデッキ使ってる頃は、上位デッキとデバイスは一緒だし
トランスの数が違うだけだから大差ないと思ってたりもしたし、そう思いたかった自分も居た。
だけど実際に上位クラスの音を聞いてしまうと、今まで良く聞こえていた下位デッキでも満足出来なくなる。
勿論プラシーボ効果ってことも考えられるがオーディオってそんなもんでしょ。
もし50,33,555をマトモに自宅で使ったことがなくて、神格化厨ウザイと思うのなら一度試しに購入して使ってみて欲しいよ。
勿論俺はJA333ESを所有したことはないが、自宅と同じような環境で使ったことはある。

で、最後に一言俺の意見を言わせて貰うと、新品で買うという条件付なら
JA333ESしか選択肢は無いと思う。ただJA333ESで満足できるかどうかは
買う奴の求めてるクオリティー次第。そこで俺の提案。

これからもMDをレコーダーとして第一戦で活躍させるのなら新品JA333ES。
今まで撮り貯めたMDを再生するのが目的なら修理しながら中古の50,33,555
MDと決別する覚悟があるのなら中古50,33,555買ってアナログ出力でDATに保存、
若しくは良質なA/D通してHi-MD,CD-RにリニアPCM録音してMD全部売却。

まぁ俺はHi-MDデッキが出るのを待つのが賢明な気がする。
ESでなくても仮にHi-MDデッキが出れば今までの33,50,555がDACとして生きてくる。
33,50,555をDACとして使ってる人、結構多いんでない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:28:24 ID:eBiv6X8j
あ、勿論、久々に下位デッキを引っ張り出して聞いてみると
「おっ、結構いいじゃん」ってことも多々あるが、やはりそれって一時的な場合が多い。
(俺の場合はね)
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:51:38 ID:/lSO9oLe
やたら上位下位と値段や見た目の作りとかの格付けが絶対の御様子だが、
俺も555の音を聞いて知ってて333の音質のことを書いたのだけどな・・。
俺の耳が絶対だ!なんて恐れ多いから他の間接的な評価例と根拠も書いた。
バックアップ用途や予備の、駆け込み買いに今更古い中古品ねぇ・・。
俺の意見は以上です。ハイ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:54:40 ID:/lSO9oLe
あれID変わってしまった。>77はbTjzH026の者です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:12:52 ID:rJBRhdct
真面目にMDを語ってみようか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:28:23 ID:Dllqe4u8
http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec275/md133.htm
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }

81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:15:03 ID:AbJzcqQP
>>80
激しくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ソニーより先に!!!!!!驚
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:52:17 ID:a+UIrL+0
SONYにOEM供給しそうなデザイン
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:33:17 ID:kH5BRcvz
今までオンキヨーを馬鹿にしていたソニーやい!
どうだい!思い知ったか?w
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:40:25 ID:0qvfC00c
>>83
意味分からん(笑)
今までHi-MDを馬鹿にしていた奴やい!(ry
じゃないの?
いやー、ついに来たね。でもなんで275なのよorz
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:13:57 ID:792K2Ua1
>>80
うぁああああ!
INTEC275って消滅するとばっか思ってたのに。
まさかここで新型が出るとは。
しかもHi-MD搭載とはONKYOの気合いを感じますな〜。
でも275って売れないんじゃないのかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:06:36 ID:/w0kqF/q
やっぱりデジタルアンプの275出たか
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:37:09 ID:kAf6d+Mz
据え置きでもやっぱりデジタルアウトはないのかorz
MDモード時のみの制限でもいいからデジタルアウト欲しかった
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:28:23 ID:vb0qsJuG
デジタルアウト欲しいよね
でも、制限なしがいい
それなら、喜んで買うのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:34:01 ID:X79G/E1m
デジタルアウトないんじゃイラネ(゚Δ゚)
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:20:29 ID:uQNkWHdM
これを機にソニーが本気を出してくれればありがたいんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:44:15 ID:+xtcjR8W
275の増強ついでに新技術投入しまくりか
方針換えなのでしょ
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:58:59 ID:ducpyFMn
ソニーが本気を出してHiMDのESデッキを出せば
みんな(;´Д`)ハァハァするのにな…

捨ててはいけない物(ESシリーズ)を捨ててしまったようだな。
本気で作れば稼げる分野なのに。
音響だってこう語っている。

日本の消費市場に押し寄せたデフレの波は、オーディオ・ビジュアル市場にも大きな影響を与え、
モノやサービスの「本質的な価値」よりも「安さ」「値引き」に主眼をおく低価格訴求に傾斜しています。
しかし現在において消費者のライフスタイルは確実に変化し、真の消費者は「表面的な価格」にはとらわれない、
つまり消費するモノに「本質的な価値」を求めて選ぶという時代を迎えています。

音が良い高級オーディオをキボンヌ!!!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:47:01 ID:o6lRmnXj
SONY<<<<DENON<<ONKYO
でFA?
ここのピゥア住人サン達!
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:16:22 ID:rJmofUE4
デノンは今はMDデッキ作ってないからどうだろうね
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:55:46 ID:4eLWJc0c
MDに力を入れているのはONKYOだけかも
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:59:52 ID:a6OOOwJT
俺もSONYに気合の入ったESのHi-MDを期待している一人だけども、
今のSONYには期待できないような気がするなぁ。
JA333ES以降、JA333ESQが出るとか出ないとかの噂はあったが
結局あの噂もどこかに飛んでしまって、SONYの据え置き録音機は散々な状態で放置プレイ…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:45:14 ID:gEDCaE0n
>>92
ESがあんなにやる気無い時点でもうダメだろ・・・

>しかし現在において消費者のライフスタイルは確実に変化し、真の消費者は「表面的な価格」にはとらわれない、
つまり消費するモノに「本質的な価値」を求めて選ぶという時代を迎えています。
これがソニーに言わせればクオリアなんでねーの?19万のポータ機にウリナライヤホンとかのトンデモ商品でさえも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:35:24 ID:a6OOOwJT
ウリナラって"我が国"って意味であって朝鮮って意味じゃないんだが…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:48:13 ID:WmjLyFhp
>>98
通じるからいいよ
1001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/29 04:26:25 ID:vfQJxRfG
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:12:53 ID:m4x/PJo6
04年10月に333ES購入しました。
以前は50ESを使用していましたが、金欠の為
売り払ってしまった。勿体なかったなあ
で、333ESを使用してこの機種の
表示部分キズが付きやすいって
思ったのですが・・・
みなさんはどうですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:24:36 ID:??? BE:18489683-
>>101
アクリルのは大きくても小さくてもぎーってやれば傷が付くけど
CDPとか傷つけてるの?<パネル
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:56:25 ID:qVE/l8sb
JA333ESQは型番的にありえないだろうと。
あと最近騒いでるNEW1,2,3とかも型番的にありえないのでガセ決定。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:16:45 ID:coSoBpWX
ちょっと気になったんだが
録音再生のMDウォークマンって録音で外部の音拾えるの?

流れ読めなくてスマソ
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:31:20 ID:Nm47Ex+7
MDが壊れちゃったから買い換えようと思うんだけど、易くて耐久性が良いのはありませんか?
大きさとさ、連続再生時間とか、そういうのは二の次で・・・ちなみに再生専用で
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:37:52 ID:ocRmNusY
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:41:03 ID:ocRmNusY
>>105
ポータブルMDスレッド Part26 (AV機器板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104139566/l50
の方が良い回答が得られるかもよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:43:49 ID:zNmq4X1N
>>104
流れ読む気ないだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:53:44 ID:coSoBpWX
>>108
マジでスマソ
此処の人なら、あっけなく答えてすぐに元の流れに戻れると思ってた。
今は反省している。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:03:28 ID:a6OOOwJT
JA555,33,22,3の場合、アクリル部分は両面テープで接着してるだけだから
引っぺがして新品パーツをくっ付けてやれば解決するんだが、JA333も同じ
方法が使えるかもしれないよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:20:14 ID:gEDCaE0n
>>101
MDS-JA333ES購入しようかと検討中なのだが、JA333ESは日本製?
マレーシア製なら仕方ないので中古のJA33ESかJA555ESにしようかと思っているんだけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:41:13 ID:a6OOOwJT
ESシリーズは基本的にMADE IN JAPONだったと思われる。
恐らくJA333ESも国産だと思うよ。
113ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :05/01/29 22:45:03 ID:XWvn7cu7
マレーシア製に変わっていると思う
ロットによると思われ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:58:25 ID:gEDCaE0n
>>112
TA-DA7000ESはカタログのリアパネルに思いっきりMADE IN MALAYSIAと書かれている・・・

>>113
やっぱ最近のはマレーシア製の可能性が有るのか。
今使ってるMDS-S50は日本製だけど、オクで見てるとマレーシア製も有るみたいなんだよね。

DACとしての使用も考えているのでやっぱ中古のJA33・555ES狙うわ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:27:35 ID:BT8d4LVU
最近買った333ESはMADE IN JAPAN
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:03:18 ID:Y8CQcViz
MDじゃないしソニーでもないけど、
うちのDPF-7002とV-6030Sがそれぞれマレーシアと台湾だった
台湾ってのが意外だった
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:50:43 ID:CLc0pI+K
TEACはV6030だけじゃなくV8030も国産じゃないよ。
そのことをサトームセンの店員が昔力説してた記憶がある。

「TEACは国産じゃないんですよ。だから触って貰えば分かると思いますけど、
スイッチとかツマミがグラグラしたりするでしょ?対してKA3ESは国産です、
V8030と比べて作りもシッカリしてるんです」

みたいな感じ。実際に触り比べてみて納得したよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:13:26 ID:D8OXk6Y3
どっかのHPにSONYのESはD/Aコンバータとして使う場合
ATRACを通していないような記載があったのだが
確か、なんかの取説に「ATRACを通した音と生の音と聞き比べて下さい」
と自信たっぷりに書いてあった記憶があって、ATRACを通す気がするんだが、どうよ。

mp3よりATRACのほうが音が悪いって書き込みがあるが、すくなくとも
ATRAC4.5のほうが、遥かに音がいいと思うんだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:56:41 ID:CLc0pI+K
>>118
そのネタはず〜〜〜っと昔、某ぷわぷわに活気があった時代のネタだね。
SONYに確認をとってSRCは通っているがATRACは通っていないっていうのが結論。
ちなみにSRCは44.1入力の場合はデータを弄らないでそのまま出力らしいから原理的には音は劣化しないはず。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:06:52 ID:??? BE:15408454-
?????

よく分からんが333ESについては明らかにATRAC通ってるよ?
録音待機して聞いた状態の時の話だけど・・・・・

他にDACとして使う方法なんてあるの??
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:11:46 ID:CLc0pI+K
>>120
>よく分からんが333ESについては明らかにATRAC通ってるよ?

通ってないと思います。録音待機状態でも然りです。
録音待機状態は入力された信号をそのまま出力してるだけです。
ユーザーがATRACを通した音を聞けるのはMDを再生した時だけのはずですが…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:09:44 ID:oFm+CXAn
>>118
mp3よりATRACのほうが音が悪いって書き込みをするのは林檎厨だけ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 04:13:29 ID:zYmn3ovH
>>118
ビットレートと圧縮技術の進化を考えたらATRACのほうが上でしょ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 04:26:37 ID:MXy0g5Cw
>118
取説には..
入力されている音をモニターする(ソースモニター)
録音せずに、各入力端子からの信号をモニターできます。
−略−
・INPUTつまみをデジタル入力に合わせているとき。
DIGITAL IN OPT1、2またはDIGITAL IN COAXIAL端子から入力された信号が、
サンプリングレートコンバーターを通ってDIGITAL OUT OPTICAL端子と
DIGITAL OUT COAXIAL端子に出力されます。信号はさらにD/A変換されて
LINE(ANALOG)OUT端子とPHONES端子からも出力されます。
このとき、「-DA」と表示されます。

とあるが、入力ソース(入力元)のモニターであって、ATRACを通しているような
ニュアンスの記述ではないと思う。第一「圧縮処理(変換)を通して」という記述がない。

旧ATRAC機が評価されるのは、ケンウドの24ビットREC DRIVEとかDAC7
デノンのAL24プロセッシングやパイのレガートリンクなどの音質改善努力が
あってこその好評価で、ソニーの場合は4.5よりTYPE-Rが一番良いと思う。
MP3よりATRAC SPモードの方が音がいいのは同意です。
125120:05/01/30 10:33:36 ID:??? BE:48535979-
少なくとも333ESはATRAC通ってるよ。(再度)

何故なら録音モード切り替えると音が違うから。。
(ステレオソースの出力が)モノにはならないけど、
LP2、LP4に切り替えたら音は明らかに劣化する、、
ってかLP4なんて聞いてられない。

従って漏れはLP4はじぇんじぇん使えないなーなんて思ってた。

聞き取りにくい人はSPとLP4を比べてみると良いんじゃない?

333ESのDACなんて使い物にならないと思うぞ。。
126118:05/01/30 10:35:30 ID:D8OXk6Y3
レスthx
とすると
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101905864/
で叩かれてるのは、LPモードってこと?
127120:05/01/30 11:04:13 ID:??? BE:23112656-
>>126
そこは普通にATRAC叩いているみたいね。。
ビットレート低いと音質がその分劣化するのは分かるでしょう?
どこまで許容できるかって問題も大きいけどね。
これは個人差の問題も大きいと思う。

自分はポータブル用MD作成+語学学習用
として333ES使ってるんで。。(なんか贅沢!??)

デジタル録音ならDATだと思う。
外部DACに導くと尚良いし・・・

まあ、DATはもうお終いだけどね・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:25:30 ID:lRpHzWm7
>>125
S50でREC MODE切り替えても出てくる音に変わりは無かったのだが・・・某ぷわぷわの方が正しいぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:29:58 ID:qGYdYuDg
>>125
音うpれば一気に解決
水掛け合いたいなら広告の裏でドゾー
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:18:17 ID:oFm+CXAn
>>126
そこは林檎厨のオナニースレだから全く参考には・・・w

131101:05/01/30 16:25:40 ID:gGmiRKtZ
>>102 110さんレスありがとう

>>102 sonyのCDP-XA50ES(古!)も現在使っているのですが、
そちらはあんまりキズ目立たないんです。メガネ用のトレシーなんかで
結構拭いているのですが。
>>110 うお!! よく知っていますね。sonyのサービスセンターに
結構行ってますね(笑  って違うか。
情報どうもです。わたしも調べ聞いて見ます。

333ESを買って見ましたが、安物DVDのDAC替わりになってます。
I/Oが多いので、結構便利に使ってます。
MDに録音はまだあんまりしてません。もったいなー
ついでに、現在使っているES 
アンプ TA-FA7ES 
チューナー ST-SA5ES 
CDプレイヤ CDP−XA50ES



132110:05/01/30 20:11:45 ID:CLc0pI+K
>>131
FA7ES,SA5ES,XA50ESですか、SONYがオーディオに気合を入れていた最後の時代ですね。
ただJA333ESだけデザイン的に浮いてしまっているようで(笑
133ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :05/01/30 21:38:49 ID:41lEQQE7
>>114
あくまで可能性ですよ
でも部品とかはどうなんだろう
組立て 日本
部品 マレーシア:中国:日本 5:1:2
だとか
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:14:46 ID:t2aLDd9B
MDは音が悪いのなんのと言われてるが、
長期保存性に優れた録音メディアって他にあるかい。

CD-Rだって色素だから何年もつかわからん。
そういった意味で現状これに勝るメディアはないんだから
MDはいつまでも残って欲しい。
少なくともソニー、これだけユーザー増やして
据え置き型MDから撤退し、貴重なライブラリを
使い物にならなくするようなことは、絶対するな。
フォーマット作った責任を最後まで果たせ!
ベータや8mmのような無責任なことはやめろ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:13:55 ID:Ds+TOUZv
   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< Hi−MDの規格はオンキヨーが作ったんだろ?
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)                    って言われちゃうよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:16:55 ID:Ds+TOUZv
ソニーはCDからも撤退したし、次はMDから撤退だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:35:35 ID:3f9X4ukR
>>134
マジレスするとCD-RW。
CDRWはCD-Rと違って色素を使って記録してないから結構持つと思う。
聞いた話ではDVDの場合、RAMよりもRWの方が若干ながら耐久性に優れてるそうだよ。

>フォーマット作った責任を最後まで果たせ!
>ベータや8mmのような無責任なことはやめろ!

そんなこと言ったらDCCやVHDから手を引いた松下(Victor)は?
SONYは最近までEDV-9000作ってたし、8mmでもテープに関しては今でも手に入る。
SONYは意外と良心的な会社だと思うけどね。未だにNTすらテープあるからねw
カセットに関しては酷いもんだが…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:43:37 ID:691NKqu0
カセットも最近までKA3ES販売してたじゃん?
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:04:05 ID:m9Bm5gwE
>>137
RWも結構突然死するから気を付けられよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:54:11 ID:At4aNNLD
>>RAMよりもRWの方が若干ながら耐久性に優れてるそうだよ。

これってアンチRAMがそう言ってるだけなんだけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:29:18 ID:E7tFe4fp
ようやっとオンキョ−から据え置き型Hi−MDがデリバリ−される
ソニ−からではなかったのには驚いた
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:59:20 ID:3Ef8cwaz
>>137
最近カタログみたらNTにもついに生産停止マークが・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:20:54 ID:CwoBCSl6
>>137
DCCやVHDなんて、まったく普及しなかったんだから、消滅して当然なんだよ!

それに比べて、CD、MD、は全世界の一般市民にまで普及して
気が遠くなる程のコレクションが生まれているんだぞ!
消費者への影響力は計り知れないとは思いませんか??

それを、ソニーは、いとも簡単に切り捨てようとしているでは、ありませんか??
そこが、無責任野郎だと言っているんですよ!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:36:45 ID:fjc0jPfU
決めつけるのはどうかと思うぞー
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:42:35 ID:umPh+l9c
SMEは未だにCD出してるし、SONYだってSACD/CDコンパチ出してるじゃん。
MDだってちゃんとメディア、ハード共に潤沢に供給してるだろ?

>>143ってキチガイだね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:13:12 ID:norZCoFX
>>143
>MD、は全世界の一般市民にまで普及して

MDは世界的にはほとんど普及していないと思いますよ・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:49:58 ID:So6GH0jE
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:28:56 ID:QUlvTs1K
MDは日本でしかはやってない
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:02:45 ID:5mdKJhZn
ついでに430mm単品デッキも出したりして。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:38:27 ID:+APKZzN9
ONKYOのMDデッキでアナログ録音するのに
録音レベルと左右のバランスの調整はどうするんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:56:59 ID:QwHhK17O
当然外部ミキサーを使う
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:04:19 ID:1Cd67tRt
オンキヨーの新ピュア・オーディオVLシリーズで
フルサイズHi-MDのMD-1VLが出ないと、誰が断言できる?

A-1VL
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/A-1VL(S)?OpenDocument
C-1VL
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/C-1VL(S)?OpenDocument
153追加で:05/02/02 22:06:20 ID:1Cd67tRt
新世代ピュア・オーディオ・コンポーネント A-1VL、C-1VL
http://www.jp.onkyo.com/product/comment/a1_v1.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:16:24 ID:FwAGbB5F
怨凶信者ウザイ
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:26:30 ID:bj1EYUoT
Hi-MDキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/frb/xb8b.htm
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:29:16 ID:bj1EYUoT
なに?
音凶がHi-MDを立て続けに3機種も発売したの??
ソニーはどしたん?
157sage:05/02/04 07:34:21 ID:YS8iiJTj
SONYが業績悪い原因もわかるというものだな。
何に焦点を絞って商品をしようとしているのかもわからないし。
せっかく作った新規格もろくに発展させる気も無いし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:06:55 ID:??? BE:18489964-
来週になったらなんか発表するんでないの?<糞ニー

春商戦も近づいてるわけだし。

ま、どーせミニコンポだろーけどね。w
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:47:51 ID:biwhHpYs
つうか、ミニコンの方がうれしい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:52:03 ID:WkGBfipO
ソニーはオーディオに専念するべき

犬型ロボットなんて作ってるんじゃないよ!銀行やら保険やら、何やってんの?

昔、システムコンポって言えばソニーだったよ。リバティは憧れた。

ウォークマンはどうしたん?あ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:34:19 ID:3Qr1YqWH
前から思ってた素朴な疑問なんですけど、
74分と80分のメディアでは、性能や音質の差ってあるんですか?
同じ面積の記録面で最大録音時間が違うということは、
やはり74分メディアのほうが優れているのでしょうか?

なにが言いたいかというと、普段は80分メディアを使っていますが、
74分以下のCDをMDに落とす時、もしメディアに差があるなら
80分ではなくあえて74分のを使ったほうがいいのかと思いまして。
まぁ気にするレベルではないのかもしれませんが・・・

ついでに質問ですが、SONYのESとAXIAのPROの差は?
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:01:02 ID:+V0LFimq
MD2000をHi-MDにしたらうひょー
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:39:50 ID:cvlvKrKJ
MDスレはmp3スレよりマッタリしてて良いな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:46:36 ID:gpntz7y4
>>162
MD−2000キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
http://www3.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/9CEF418D2E7D7E5A492569D700250E8B?OpenDocument
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:02:10 ID:+V0LFimq
いつの商品だよw
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:30:08 ID:JWh6fhlp
勘違いはずかし・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:30:09 ID:JFrtqYkQ
通常のMD方式で録音しても、(Hi-MDウォーク万で)
音は旧ウォーク萬で録音したのと比べたら、音はよくなる理論ってある?
168ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :05/02/06 20:48:01 ID:vzDWl5MT
ATRAC のバージョン次第
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:51:06 ID:9Q3a+38l
ATRAC のバージョンはどこで見るの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:10:07 ID:GZ2X0U9F
MDS-S50から買い替えでJA333ES購入しようか悩んでいるのだけど、JA333ESのDAC部ってJA33ESやJA555ESと比べて劣るのかな?
DACとしても使いたいので、DAC部も重視しているので気になって仕方が無い。
後、可変デジフィルはDAC使用のみでも使える?
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:50:31 ID:5FDIqNQd
age
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:43:35 ID:UIDGkGTY
>JA333ESのDAC部ってJA33ESやJA555ESと比べて劣るのかな?

JA33ES厨だと思われるかもしれないが、勝負にならないと考えて良いよ。

>後、可変デジフィルはDAC使用のみでも使える?

OK。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:04:38 ID:wNaFvadV
DM-7080をDACモードで使いたい(TДT)
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:23:44 ID:YAnn1nxT
>>172
流石に勝負にならないってのはないでしょ?
詳細を書かないとJA33ES厨だと思われるでよ。
175ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :05/02/07 22:04:36 ID:MyPSWIOn
>>169
裏コマンドで見るかType-S?とか書かれているのが最新バージョン
その他色々ですがDSPやアンプの出来も
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:52:53 ID:ycfDPGE9
DM-7090が逝ってしまった…
何年ぶりかにMDをセットしたら読み取り中のまま。さらに取り出しも出来ず。
修理するのも面倒だからMD-5mkIIs買うか…
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:55:58 ID:R0esiB1n
MD-5mk2sみたいな安物じゃプップクプー
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:09:45 ID:B27wgj30
ONKYOのHi-MDは漢字入力が無さそ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:15:07 ID:QbYigD7/
>>178
MD-133についてだけだが問い合わせた。
漢字とひらがなには入力も表示も対応してない。

ついでに外部タイマーにも対応してないとさorz
エアチェックに使えない…orz
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:35:38 ID:Ixtn0Xnm
FRに期待するしかないのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:26:59 ID:QenVmu5N
SONY のMDが急に再生できなくなりました。
しかし、縦置きにすると再生します。
これはどういう事なのでしょうか?
直る可能性はありますか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:58:01 ID:I0ALeNmO
333ESが壊れてしまった。
最初の症状は、再生ボタンを押しても再生しない(ディスクが回転する音はする)
というものだった。
次はその状態の後にリードエラーと表示されるようになり(TOCエラーだったかも)
ディスクが取り出せなくなったりした(電源を何度かON、OFFすると取り出せた)
そしてついにディスクが取り出せなくなったので、電源を切ってプラグを刺し直してみたら、
それっきり電源が入らなくなった(中からジージー音は聞こえる)
似たような症状になった人います?
修理代幾らぐらいするんだろorz
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 04:25:05 ID:JRu9NY3f
>>182
1.5萬前後。修理後1年経つがいまいち調子が悪い。
修理しても1年持たない。
22ES、同じような症状で修理に出した過去がある。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:40:01 ID:IqlYnN2E
何故、ソニ−は据え置き型、出さないの?
如何考えてもオカシイですね?
開発元が出さないなんて・・・・

オンキョ−のMD部分は自社開発???
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:41:37 ID:??? BE:20800793-#
春商戦近いんだから・・・(略
186182:05/02/12 12:26:05 ID:hG2fg7DP
>>183
早速のレスありがとうございます。
修理代1.5マソ前後ですか。
近いうちに修理に出してみます。
97年ごろに買ったJE700は元気なのに・・・
187178:05/02/12 12:32:51 ID:WP1/vTD+
>>179
マジすか?対象外か...
サンクス!
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:49:32 ID:/8mdPQKt
ケンさんからは出ないんでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:37:01 ID:j6skLuMM
>184
昔のメカはシャープ製だったよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:17:15 ID:CNe9gTZK
>>184
ソニーはMDの生産を年内で打ち切りするって噂だよ?
MDから撤退決定だって
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:31:26 ID:Ud3BYXBj
>>190
ソースは?
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:41:32 ID:CNe9gTZK
>>191
脳内の噂だけど?
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:44:50 ID:j6skLuMM
            , -ー、
           /   |
  ∧_∧  /     |
  ( ・∀・)/      |
  (  つ'@      ∧|∧
  (_ `)`)      ( / ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄しU       | |sony|
     |        ∪ / ノ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノ ノ ノ〜
ピュアはよくつれる
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:59:49 ID:huGKTGPu
AV板Hi-MDスレの祭りを知らないのか・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:25:27 ID:c6lK/QED
AV板へは行かないからなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:56:19 ID:kbqmiQZk
>>188
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050218/dev104.htm
ケンさんはメモリに行ってしまいました。

MP3ネイティブ対応決定したみたいだけど、
オンキヨーは対応してるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:22:19 ID:G5Bu/tGe
>>196

出ないのか!デノンちゃんはどうでしょうかね!?
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:35:03 ID:4iboZZFw
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200503/05-0302/
とりあえず置いときますね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:25:24 ID:??? BE:13867463-#
電池消耗早杉。。>>198
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:16:20 ID:nv9wW2ea
Hi-MDは何故か電池が持たないよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:45:08 ID:g9KnJHod
DTC-ZA5ESに遅れること3ヶ月!ついにMDS-JA333ESも生産完了!!
http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/lineup.cfm?category=MD
このままではHDDPとネット配信(AAC/MP3)に支配されオーディオは全滅か
DAT・ACC・MD・CD-Rユーザーが互いに啀み合っている場合じゃない
HDDP=従来オーディオ録音機全般の全面否定である
HiMDのESデッキ発売してくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:48:54 ID:JDQezV0N
MDS‐JA333ESっていつ生産完了したんだろ?
DTC‐ZA5ESはまだ生産完了になってないんだよね。。。ソニーからも忘れられてるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:14:54 ID:lJxSvpzr
>>201
JA333ES生産終了かよ・・・買おうか真剣に悩んでいるのに。
メカやDACやATRAC DSPの性能は上位機譲りなのはいいのだが、電源部のショボさが気になっちまうんだよな。
もうESシリーズのMDデッキは終了か?

>>202
ZA5ESは昨年12月のカタログで生産終了マークがついとる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:26:36 ID:mpVR6vlA
>>203
カタログだけね。HPはまだ生産完了になってないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:36:23 ID:xdJtS2yE
ソニーはMDから撤退すると思うよ
だって寝屋川オンキヨーみたいな弱小AVメーカーに先越されるくらいだから
やる気なしでしょ
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:37:54 ID:xdJtS2yE
あれれ?今初めて気が付いたんだが
ソニーって、もうCDプレイヤーを製造していないんだね?
http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/lineup.cfm?category=SACD
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:39:58 ID:xdJtS2yE
おい!
規格を作っておいて、撤退とは何事だ!!!
CDはおろかMDからも撤退か?
この無責任野郎が!!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:44:08 ID:l4KbprX5
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:54:53 ID:Vn1ONkRF
もしHi-MDのESデッキが出るとしたら型番はHMD?-JA3000ESとかなのかな。
頼むからデッキ出してくれ。ESじゃなくてもいいから
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:21:32 ID:ZKnquOpo
オーディオCD-RデッキのYAMAHA CDR-HD1300も終了したね。
DAT、CD-R、MDのハイグレード機3本柱が相次いで撤退ですな。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdrhd1300/cdrhd1300.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:03:35 ID:kpYdMvyE
山田で333ES祭とかやらんかな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:25:32 ID:s0EacAoD
βHi−Fi、CD、DAT、CD−R、MD
の各メディアが実用化され始めた当時
今日のソニーのオール撤退を、誰が予測しただろうか?

ソニーに罪はないと、本当に言えるのか?そこの君
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:29:08 ID:mDNrgwDp
>>212
技術者がサム寸に流出しているそうだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:30:58 ID:wufyco6F
つーか、デジタル技術はすぐ陳腐化するからな。
より上位のフォーマットに移行するのが自然だろう。
メーカーが移行しているのに粘着石頭ユーザーは20世紀デジダルに固執する。
頭をスイッチングしなさい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:02:03 ID:U8KHTsLj
上位フォーマットに何があるっていうんだ?
またそれにメーカーは気合いを入れているのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:21:59 ID:xX4ZYZgv
しかし携帯オーディオの分野でも負け組になりつつあるMDの存在意義って何だろう?
217(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/03/04 12:22:47 ID:7UXKKojM
ソニーはSACDはマルチチャンネル路線に特化してるけど、
あの中途半端なアンプやプレイヤーは売れてるのきゃ?
ピュアオーディオ派は2ch機、AV派はAVアンプ+ユニバーサルプレイヤーを
買ってるんじゃなぃのきゃ?
デジタルレコーダーはコピー問題にうるさぃ音楽業界に気兼ねして、
DATに代わるような新フォーマットが出せなぃんだろぅにゃ。
ソニー自体もメジャーレーベルを傘下に抱ぇる立場だし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:00:10 ID:??? BE:20800793-#
Rタソ・・・(;´Д`)ハァハァ
219(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/03/04 17:36:35 ID:mhkDyD8d
はぁはぁはぁ・・・(;´Д`)
R、ぃけなぃことしてりゅ・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:12:43 ID:eapQ6kUx
RかわいいよR
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:43:50 ID:W3E4gme4
うほっ
良いぃょぅR
や ら な い か ?
2221000mg配合 ◆0LuKbkBrDw :05/03/05 10:17:40 ID:fajHet3V
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ え? 222ゲットってか?    
             ト.i   ,__''_  ! うほっ
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
223(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/03/05 10:23:19 ID:OsPt5Pxt
とりあえずホモネタ振るのは得意だが受けるのは苦手なんでそこんとこヨロシコ

ぃ ょ ら な ぃ か?
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:03:51 ID:Bmr3OJWZ
>>223
ぃょるってどうするの?(;´Д`)ハァハァ
Rタソが> シコ だって。。(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:00:42 ID:wE4LHQor
Rタソのアナルはピンクアナル(;´Д`)ハァハァ
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:07:06 ID:bI6bIGsU
経営陣(出○と安○)が退陣。
後任の方、どうかNew(Hi)MDデッキを開発して下さい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:04 ID:dG27S1Pl
さあ経営陣が変わったな!
気合の入ったMDデッキを作るかどうかで
俺は今回の経営陣を判断する
つくらなかったらソニー製品もう買わない
といっても持ってるのはハンディカムくらいだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:16:52 ID:Su4Upr/t
(Hi)MDの将来は、
ミニコンポに大容量HDD一体型のチューナーアンプ(レシーバー)
を売り出せるかにかかってると思う。
勿論、光入出力や主要の携帯圧縮プレーヤーに自由に吸出しが
出来ることが大前提だが。
著作権云々は不知だが、これを出さないと危ういね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:47:12 ID:SbGbp/82
HDD内蔵のHi−MDデッキほしいね
別にソニーでなくてもいいんだけど
ナカミチとかTEAC、AKAIなんかで出してくれないかな
しぶくてかっこいいと思うんだけど
230(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/03/08 18:25:12 ID:E04mJay4
R、アイワにリクエストすりゅ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:34:46 ID:??? BE:37750177-#
RヵゎぃぃょR・・・(;´Д`)ハァハァ

2人でエクセリア復活させようね♪
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:32:12 ID:LC5MSMEh
アナログ部分をエクセリアと同じ部品つかって
スカスカのMDの音にもっと深みが増さないかな?
そしたら買うのに
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:08:33 ID:EgPUCS4J
そういう人はXK-S9000なりXK-009でも使ってた方が幸せな希ガス
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:44:07 ID:CJt2MJ3l
同じ部品だけで再現は無理でしょ
コストを追求しつつ高音質を目指すのがAIWAの方針だったから
エクセリアの設計した人ももう残ってないし
235& ◆/p9zsLJK2M :05/03/10 22:31:37 ID:L94dCgVf
Hi-MD はCDと同音質らしいから、SACDをHi-MDに録音しようとすると
CDの音質に落ちてしまうのだろうか。
SACDの録音メディアの質は
TAPE(ハイポジション)> Hi-MD > MD
の順でいいのかな。それとも Hi-MD > TAPE ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:51:53 ID:9YGkXDps
一概には言えないですな〜。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:24:09 ID:RfOWJDYa
今度のHi-MDは本体でアナログ録音した音をPCに取り込んでWAV変換できるね。
前回の時にこれが出来ないから不満だって人もいたから解消されたのでは?
遂にMP3にも対応したし、今回のモデルで生録派もOKになったし、
流行っているMP3も対応したし。CD同等高音質、圧縮による長時間録音、
そして従来MDの資産活用までできて遂にハードとしての死角は無くなったのでは?
問題はsonyの売る気がちっとも感じられないことだ。
HDDはiPodに勝てないのだからアップルがやらないMDに力をいれてみて欲しい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:45:15 ID:NQBpM6KN
↑アホ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:15:19 ID:X0JsMVVz
>233
でももうまともなテープ(メディア)うってないような・・・
まだオークションとかにはあるが・・・・・・・・・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:17:11 ID:i8vRJHQp
なにやらXK-S9000とXK-009がオクで高騰してる・・・
以前だと捨て値だったのに
2ちゃん見て転売屋がターゲットにしたかな
241(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/03/11 17:34:01 ID:taVD6m//
それを見たアイワ社長、腹を決めた。
よし、エクセリアを復活させるぞ!
(語り:田口トモロヲ)
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:37:09 ID:Vy+xqvQU
技術者たちは、沸き立った。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:22:27 ID:N/Rqxp76
↑プロジェクトX風かよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:28:15 ID:3gXn5ZjM

田口トモロヲと書いてある時点でその突っ込みは無用かと
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:02:45 ID:??? BE:21572047-#
Rタソ・・・(;´Д`)ハァハァ
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:47:02 ID:1QCPkQ1J
なんか最近MDは斜陽の香りが・・・。
この先、この手のレコーダーはどうなるんでしょうね?
どうなるんだと思います?
個人的には今のHDDやメモリーレコーダー系は
一時の流行の気が。
つーか疑問なのはどうもその手のレコーダーは
手間的に時代に逆行してる気が。
だって必ず一旦PCに取り込んでから移すという2手間かかってるんじゃん。
という理由でどうも今のブームには乗り切れずにいます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:12:18 ID:OPKj/hFX
>>246
今どき高音質の「レコーダー」を必要とする香具師なんていないんじゃネーノ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:39:54 ID:ExAgdtAU
>>247
ふーんそんなもん?
つまり売り物の音楽が家ではCD、外ではi-podで聞ければ
オケってこと?それ以外は録音しないってことかな?
・・・だとしたら音楽制作用以外コンシューマー用の
「レコーダー」という商品は消えてなくなるのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:59:25 ID:OPKj/hFX
>>248
FMエアチェックが流行ってた時代ならともかく、一般人が何を録音するの?って考えた時、
音源としてはCD以外ほとんどないっしょ?
で、そう考えた場合、HDDプレーヤやシリコンオーディオ、まあNet MDもだけど、CDから
リッピングして転送すれば、実時間よりはるかに短い時間で完了したりするわけ。

漏れ的には、小さくて音のいいポータブルレコーダーが欲しいんだけど、今どきナマロク
やエアチェックなんて死語で、蜜録厨ぐらいしか買いそうにない品
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:11:17 ID:hdeS3FD/
今のガキ共は「実時間ダビング」ってだけで拒否反応示すからね。
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109350681/l50
このスレなんてもう、見てて呆れちまうよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:26:52 ID:ExAgdtAU
>>249
なるほど。要は手数より時間優先ってことか。
>小さくて音のいいポータブルレコーダー
これ。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-1.html
まあ44.1だけどwavで録れるし。mp3のICレコーダーよりは
はるかに良いと思われ。wavで録れるのは
コンシューマー用としてはおそらくこれしかない。
でもマジな話、生録マニアとかどうするんだろうね?
MDかmp3レコーダーで妥協するのか?
それともDATデンスケ温存するのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:45:23 ID:nzav479U
MD と TAPE(TypeII) とでは、どちらが音質が良いんですか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:10:49 ID:4Yl8eEF1
>>252
好みと環境次第。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:02:48 ID:g9NXYNnI
>>253
時価15,000円程度の安いカセットデッキです。
それよりMDプレーヤー+MDの方が良い音しますか?
好きな音楽のジャンルは
クラシック(小編成)・ジャズ・歌謡曲
です。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:48:38 ID:EOgguuO0
高級カセットデッキ>>>高級MDデッキ>>>安物MDデッキ>>>安物カセット
俺はこう感じた
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:17:28 ID:4Yl8eEF1
>>254
微妙・・・

ミニコンポやラジカセレベルなら明らかにMD>>カセット
ちゃんとしたデッキなら逆転する。

一方でATRACはクラシックには弱いと言われてるし。

多少音が薄くてドンシャリしても手軽に楽しみたいならMD、
アナログの自然な伸びを楽しみたいならカセットじゃないかな。

というか適当に録ったMDでも、その音質をカセットで超えようとすると、
それなりの投資と知識と技術が必要だよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:43:07 ID:aB+ydy2K
技術って何?w
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:09:49 ID:g9NXYNnI
>>255, >>256
39ス!
高級カセットデッキって例えばπのT-D7?
(反MDのページで紹介されてた)。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:32:28 ID:aB+ydy2K
T-D7なんて廉価機
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:58:47 ID:BOv6GgpF
高級機っていったら1000ZXLとかドラゴソとかかね
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:43:25 ID:sNZWMkEn
>>257
たぶん、使う機材に高い技術がつぎ込まれていることを指しているのではなかろうか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:30:52 ID:jLGJYRxN
>>258
AIWA
XK-S9000 & XK-009
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:54:33 ID:GXeXTPgj
>>261
そういうことではなくて。
>>257
>>256が言う技術とは例えば
アナログデッキではMDとかではあまり考える必要の無かった
「経験に基づいた「技術」が必要ってことが言いたかったんだと思われ。
例えばS/Nを稼ぐためにどのくらいレベルを追い込めるかとか
元々のテープのクセを踏まえてバイアスレベルを調整したりとか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:47:59 ID:fJmarPGX
たしかに255の言ってる事は合ってると思う。
上位機種ではカセットの方が音が良いが、小型機いnなればなるほどMDの方がよくなる。
ってかまともなカセットデッキ以外ではMDに負けるかと。

ATRACはクラシックには弱いという書き込みがあったが、圧縮方式の中では一番クラシックに向いてると思う。

265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:03:01 ID:UAubc2LC
>>264
T-D7なんかは「まともなカセットデッキ以外」に入るんですか?
T-D7を検索すると評価は高いみたいだし、現在販売されてる
なかでは最高でしょ。

(こういう質問はスレ違いですが、カセットデッキ板は恐〜い雰囲気なんで、...)
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:06:16 ID:??? BE:48535597-#
>>265
「マトモなカセットデッキ」に入らないでしょ。。

ソニンのKA7ESの中古でも探してメーカーでメンテしてもらった方が良いのでは??
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:54:37 ID:ViEVw9yb
T-D7は電源がひ弱だから駆動力が無いね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:00:10 ID:UAubc2LC
Hi-MD の時代にMDレコーダを買うのは愚の骨頂でしょう。
Hi-MD はおそらく
適当なHi-MD >> オープンリール >>高級カセットデッキ
じゃないですか?

ところでその Hi-MD レコーダですが、
4月に出ると予告されている ONKYO さんからの第一号は見合わせて、
ONKYO のであれ他社のであれ、性能の評価が安定してから買いに行こうと
思います。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:16:15 ID:enngpK2W
>>268
ソニーは出す予定はないそうだ。まあメールでの問い合わせごときに
詳細書けないだろうから当然なんだけど、言い切られるとなぁ…。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:46:07 ID:/QaRDhxJ
べつにHiMDの時代って訳じゃないだろう。
ただ有るってだけで定着してないしデッキ自体出ていない。
まさかとは思うが玩具のクレードル使って音質最強と思っているのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:13:18 ID:sJVA9C7s
>>270
君には定着していないな。ハイフンが抜けとる。
あくまでポータブル最強。クレードルは音と関係ないぞ〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:54:45 ID:RKf/Dsxu
クレードルってのは嫌味を込めた比喩として使ってるんだけど…
なんていうか・・・まあ良いや、オヤスミ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:35:52 ID:KCdOqWrQ
ONKYOの新INTEC275の音質はどうなんだろ?
Hi-MDに限らず。

274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:32:40 ID:VQHuiIci
>>271
>あくまでポータブル最強。
ほんとかぁ?

生録をしない、CDをコピーして聴くだけの普通の人だったら
わざわざHi-MDなんか買わないでポータブルCD買った方が
遥かに音が良くて・・・しかも安いんじゃないの?
275271:05/03/19 20:24:10 ID:Ea2Q7wii
>>274
WAV録音したものだったら同じことかな?
そこまでは私には分かりません。
しかし、CDPの存在など忘れておったわ。はははは…。
CDPでも安い奴はDACが糞なので無意味だよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:50:52 ID:+KmyhV85
君はもちろん安いポータブルCDPと
ポータブルHI-MDを聴き比べた上で言ってるんだよね 
ていうかHI-MDの値段出せば買えないポータブルCDPは
ほとんど無いと思われるけど
もし聞き比べないで言ってるなら君の意見は糞なので無意味だよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:50:34 ID:M5rXHiM+
中開けて比べてみたこと無いんだけど、安いポータブルCDと
高いポータブルCD、ポータブルのHi-MDでDACは違うのかな。

>>275 のとおりと考えるのが普通なんだけど、もともとの単価の
安いポータブル製品で、いちいちDACを変えて設計やり直すような
金のかかることしているのかな。

流行のデジタルアンプだと、少々の値段の差があっても違いは
ほとんどわから無いのでは・・・ なんて書くと>>276の突込みを
受けるだけか。いや、素朴な疑問だよこれ。誰か中開けてみた人
いない?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:15:53 ID:0wzLq8RQ
>>277
ポータブル機じゃCDにしろMDにしろDAC部はそんなに変わらんでしょ。
でもポータブルCDの方がCDの音をそのまま流すので音質はいいんじゃない?

それよりもソニーはJA333ESの生産終了とJA333ESの後継機及びHi-MDデッキ全く出す気無しとはいい根性してるな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 14:51:13 ID:bymk4X9v
ポータブルCDは持ち歩くにはちょっとデカいよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:01:47 ID:YWD5yH3Z
今ごろDTC-1500ESを超えるデッキを必死に開発してるんだよw
281(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :2005/03/25(金) 21:26:52 ID:cUWAqjtt
素材に、回路に、機能に。
じっくり腰を据えて開発に取り組みました。
妥協を捨て、ベストをめざせば、
MDデッキはこうなります。

ソニーは日本における録音機の先駆メーカー。その自信と責任が、いつの時代にも
その時代で持ち得る最高水準の技術を凝らした製品をお届けする使命感を与えてくれます。
HMD−9000ESは、HI−MDの持つ高度な能力を存分に味わっていただくために、
現時点で持てる技術を集大成して作り上げたリファレンスモデル。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:37:07 ID:c2j1lRgX
>>281
これ、元ネタがわかる人間にとっては、ある意味感動的でもある。


まぁそこまで深い思いは無くてもね・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:54:01 ID:YWD5yH3Z
1500esのカタログは何処の代理店が作ったんだろうな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:33:53 ID:JXxWBI51
出たとしても3ナンバーだと言われてるHi-MDだが、9000番で出たら驚きだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:47:00 ID:Iz8hTnDQ
個人的にはDATを意識した重厚な作りでリリースして欲しいなぁ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:28:54 ID:??? BE:41602469-#
>>284
3ナンバー消滅してるじゃん?

いや最後のMDデッキと流通在庫のZA5ESが一応それらしいか。。
287名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:23:55 ID:gxCJ2aJq
test
288名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:28:44 ID:TdZf+3n+
SONY板っぽいのですが、KENWOODネタ大丈夫ですか?
ヤフオクで、DM-7080を買おうと思ってます。
ビートルズの再現に徹底的に拘ったのがコンセプトのようですが、音質はいかがなものですか?持っている方いましたら、レポお願いします。
スレ違いでしたら、スルーしてください。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 04:03:24 ID:zDnmie/h
>>288
残念ながらケンウッドの現状はあまりよろしくないらしいが、
アフターサービスは良いとの話もある。

DMー7080は7090より良いとの意見もあるようですね。
http://freett.com/Tfactory/Audio/MDqual/ATRACnow.html

ビートルズ云々はまやかしっぽいので無視した方が賢明でしょう・・・

一度サービスに(7080の)アフターケアについて問い合わせてみるのも良いかもね・・・
まあ、MDの故障なんてそう無いと思うが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:09:29 ID:CqpoiYZX
KENはDMF-7020(K'sシリーズのDMF-7003)が最後の高級機。
録音に24bit REC D.R.I.V.E
再生は24bit D/A CONVERTER

ATRACがver4.5だけどね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:09:36 ID:pXvXPy6w
レスありがとうございます。あちこちのサイトで、ベタ褒めされていて、評価がいいので購入を考えていますが、もう少し考えてみます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:32:02 ID:w6QLa3qO
初心者です。
オプティカル、と、コアキシャル、の違いを教えてください。
音質は違うのでしょうか?
コアキシャルのケーブルは、黄色のビデオケーブル、赤白の音声ケーブル、
どちらでも良いのでしょうか?それとも専用のケーブルが有るのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:05:51 ID:h4C28tRI
>>292
黄色のビデオケーブルでおけ。<コアキシャル

専用ケーブルもあるけど、高いのはたかだか1本でン十万もしたりします。

オプティカルもピンキリだけど、
同軸(コアキシャル)ほどの価格差はない。

同軸ファンが多いのも事実だけど、
自分は光(オプティカル)派だす。

音質はどっちもどっちに思う。

変わるという人もいれば、(少なくともMD録音くらいであれば)
変わらないという人もいるでしょう。

がんがって下さい。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:36:55 ID:1VYOpYgN
俺もオプティカル派。といっても使ってる機器が安物ばっかだからコアキシャルが付いてないだけだが。
音質が変わるって意見があるけど、どういう理論なんだろう?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:20:50 ID:GtFzF/xv
>>294
電線理論は専用スレに行った方が良いと思うけど、
同軸デジタルに関しては、出力側の機器にほぼ必ず入っている
ローパスフィルターの存在が気に喰わない・・・

あれこそ半田ごてさえ使えれば取っちゃうのが良いと思うんだけどね。。
(自己責任でドゾー(・∀・)つ↑コテ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:12:18 ID:9BcVMS3E
コアキシャルが良いって言われてるのは、端子の信頼性が良いからでしょ?

オプチカルは光で転送しているのに端子がぐらつくからダメらしい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:45:11 ID:3d5xVYxq
>>294
オプティカルは受信した信号にジッタが多い傾向にある。
したがって音質に影響する場合がある。
メーカーとしてはEMI対策の観点からオプティカルの方が楽できてコストダウンにつながるので採用しがち

>>295
正しく設計されているものならEMIフィルターは音質に関係ないしむしろ必要
素人が内部に手をいれちゃダメ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:21:10 ID:lDXV0VCw
ソニーのカタログ見てて、ATRAC TYPE-Sの効果についてちょっと質問ですが
「TYPE-SでSPステレオ録音された楽曲は、対応機種での再生をすることによりより高音質で再生できます」
って書いてあるんだけど、これはどういう仕組みでしょうか?
エンコーダーの改善で録音品質が上がるのは分かるんだけど、対応機器で再生するとってとこが・・
ぷわぷわとか見ると、デコードはATRACのバージョンにあまり左右されないみたいだし。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:31:54 ID:OJSb63qM
CDからMDにコピーして友人に譲渡するのは違法ですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:41:24 ID:0nQ4OGN6
>>299
違法。あくまでも個人で楽しめ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:46:47 ID:kRYUNIoK
>>298
確かに書いてあるな。新機種を売るための戦略か?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:57:48 ID:rbmug4tC
>>299は違法かつ阿呆
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:21:31 ID:zXraPNSW
それでもCD→CDRよりマシだよ・・・・

誰だよあんなもん作ったヤシ・・・・・<CDR
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:54:03 ID:pDibeAZP
ソニーだよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:32:01 ID:qRCWG4z/
10年ほど前、SONYが発売したカセットテープにプレゼント用カセットなる物があったな。
カセットハーフにはFor YouやI Love Youなどが記載されてて、
お気に入りの曲や自分の声のメッセージを録音してプレゼントするっていう。
あれは問題なかったんだろうか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:29:39 ID:EpUJTDuZ
>>304
太陽誘電では?
>>305
大量配布できる時代じゃなかったから深く考えてなかったと思う。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:47:07 ID:oEVR9mmM
>>296
丸形はいいが、角形の方はえらくぐらつくな。

>>298
たぶん再生は関係ないと思う。
詳しい人がいればいいが。

>>299
するなよ。

>>303
太陽誘電だな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:37:45 ID:lghsqEPl
MD-105FX(S) \42,000(税抜\40,000)。寝屋川。
4月25日に延期されたが、そろそろ気になる。

実売28,000円くらいなら買いたい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:54:06 ID:ZeIaL6Q8
>>308
オプチカルアウトがあれば定価でも買うんだが…
28000円なら買ってオプチカルアウト端子憑きに改造する手もあるか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:13:39 ID:VRwd4SFP
SONYは誘電とスタートラボという会社を作ったが、
後に解消されてスタートラボは誘電の子会社になったとかじゃなかったろうか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:37:11 ID:u0RP4gTX
>>308
どっかの電気屋のHP上では予約価格28500円だったよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:34:40 ID:ebCDKV0A
キタキタキタ―!!!!!!!

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020522/sony.htm

ラストチャンスだろうか? ESは出さんのか?
でも、待っててよかったよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:47:14 ID:ebCDKV0A
よし、買うぞ!!!!だからアゲ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:30:42 ID:V0VhXbD9
>>312
………汗




2年位前の記事ですよ汗
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:34:46 ID:ebCDKV0A
ごめん、こっちね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050420/sony.htm

あっ、よく読むと、Hi―MDじゃ無い!! ウーン・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:47:36 ID:V0VhXbD9
>>315
NetMD非対応ですよ。
ソニーMDデッキの利点=PCとリンクできる。
これが有るのと無いのとは差がでかいと思うのだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:24:53 ID:ebCDKV0A
ウーン、NetMDは別にいいんだけど・・・するとこれかなぁ?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050420/sony3.htm

ってか、HI-MDが気になんだよ!!
最近のシリコン系ウォークマンもそうだけど、割り切りすぎてるって言うか、
何か一つ足りないのが多いぞ→製品。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:41:26 ID:FjhN99JM
ソニーのそう言う路線の製品って音質が糞なんだよなー期待薄
くだらんデッキとかいらないから、Hi-MDの高音質デッキ出して欲しい・・無理だろうな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:05:20 ID:Zg+qU4bW
つーか殆どJE780からデジアウト取っただけの様にしか見えんのは気のせい?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:17:06 ID:K1W6vkDt
>>315
なんでこういうのしか出ないの?
詳しい人解説お願いします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:33:10 ID:FjhN99JM
>>320
やる気がないから
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:30:53 ID:5FXoijXf
権利屋に気を遣いすぎて、ユーザーのことを忘れているから。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:16:34 ID:ZEORS3eP
JE580 と JE780、色が違う以外は ほとんど同じかと思ったら
かなり違うね。JE780 のコストダウン版みたい・・・・・・

いまごろこんなのを出して、つくづくやる気がないなぁ。

         JE580   JE780
------------------------------------
希望小売価格   \52.500 \58,800
デジタル入力 光*1 光*2
デジタル出力 なし 光*1
ヘッドフォン端子 なし あり
USB端子(NetMD) なし あり
------------------------------------

* Sony MDS-JE780
(画像) http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020522/sony.jpg
(URL) http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=7598&KM=MDS-JE780

* Sony MDS-JE580
(画像) http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050420/sony01.jpg
(URL) http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=21178&KM=MDS-JE580
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:19:56 ID:ZEORS3eP
ずれた・・・orz

         JE580  JE780
------------------------------------
希望小売価格   \52.500 \58,800
デジタル入力    光*1  光*2
デジタル出力    なし  光*1
ヘッドフォン端子  なし  あり
USB端子(NetMD)   なし  あり
------------------------------------
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:33:37 ID:0FTQUpqM
そうですか…やる気がないのかSONY… orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 06:03:30 ID:elEkB+gK
つーか定価46,200円のS500と同スペックでNet MD・光デジアウト・HP端子無しで6,000円高いとは詐欺じゃないか?
まだカレントパルスDACでも積んでんならまだしも、またハイブリッドパルスDACだし。全くJE580を出す真意が分からん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:54:24 ID:PPslGuci
だな。これで、せっかく出したのにデッキ売れないから終了とかいう方向には行かないで欲しい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:35:14 ID:711Np87f
ミニコンはMP3非対応だし
同時に発表されたデッキはHi-MDにすら
非対応…。
ユーザーなめてんのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 14:10:03 ID:UPf+CQYR
MDは主にラジオの録音(留守録)に使ってるんですが
2回目の録音のときからところどころ音が途切れてしまってます。
曲を繋いだりしないほうがいいんでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:53:24 ID:xDNPtCtz
>>329
デッキの故障だと思ふよ。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:59:04 ID:FossrHI4
>>281
無職ですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:44:45 ID:xDNPtCtz
Rタソをいじめるな!!

かわいー女子高生なんだぞ!!!!!(怒
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:03:34 ID:r/BWvotu
10000子
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 17:03:25 ID:KH4Hd3dQ
単体で安いMDデッキっていくらであるかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:18:55 ID:2bj4NDik
FMエアチェックにMD-5MKIISの購入を考えているのですが、
他にお薦めの機種やMD-5MKIISのマイナス面など教えて下さい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:49:19 ID:eo8xb3Ev
MDって音悪いの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:02:05 ID:TNXXAGGq
337ゲトー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:11:18 ID:Qw+RdEMK
338ESD!!
いや別に気にするほど悪くはないだろ。
LP2やLP4だと悪いかも知れんが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:18:36 ID:Tia1zEPe
>>336
TYPE-R/Sは圧縮したと考えたら結構いい線逝ってるとは思う、DACである程度誤魔化せるってのも大きい。そりゃCDと比べたら劣るけど。

>>338
漏れの338ESD死亡したから鬱・・・修理に出そうとしたらピックアップユニットごと取替えで高くなると言われたので諦めた。ソニーESシリーズCDP最後のマルチビット機だったのに・・・
227ESDは全然問題無いと言うのに。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:47:16 ID:HJ49eOM1
過去のMD資産を聞くために,中古でMDデッキを買おうと思っているのですが,
下記の条件を満たす,何かお勧めの機種はないでしょうか?

* 再生品質最優先
* 新たに録音することはないので,録音品質はどうでもいい
* MDLPは使わない
* メーカーはどこでもいい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:29:13 ID:H5Jt3D2h
パイオニアだな。
ARTIST(ASRAC)システムでMDの癖が緩和される。
SONYのESもいいけど高め
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:16:33 ID:KwZpWJGD
>>340
ケンウッドDM7080
DAC7で文句なし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:43:48 ID:msNZ2q5Z
外付けのDACに繋げるなら、onkyoあたりのミニコンの安いデッキでもいいですかね?
シャープの1bitはデジタル出力ついてないので、DACが使えないのですよ。
ものすごくミニコンの意味がないですけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:15:54 ID:jY5DHezo
さあ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:38:10 ID:nqm0/k5L
>>343
OK
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:10:33 ID:On3bPBef
古いポータブルMDとこれまた古い(LP非対応時代の)ローコストMDデッキで、
光端子でデジタルコピーしたら、曲名データがコピーされませんでした。
これは、もう少し新しい機種or高級機では普通にできるのでしょうか?それとも、MDの
デジタルコピー時の仕様なのでしょうか?
取説を見ると、ディスク丸ごとなら文字もコピーできるようなのですが、(アナログ
エアチェックした)数枚のMDから1枚に曲を集めようとしているので、曲数が違い
コピー機能が使えませんでした。
新しい機種ではできるのなら、そろそろ買い換えようかとも思っているのですが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:19:29 ID:Z6ipwpVp
>>346
仕様というか、SPDIFには「曲名データを送る」なんて規格がないはず。
そういうのが出来るのは、各メーカーのプライベートリンクで機能拡張してる場合じゃないか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:19:47 ID:V48t5OfM
>>346
新しい機種でも出来ないから要注意。
349346:2005/05/09(月) 19:24:11 ID:xX81U4u3
>>347-348
そうなんですか。わかりました、ありがとう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:48:21 ID:/0nGsVJG
>>345
多謝。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:31:09 ID:NtDsiR9v
どんなMDプレイヤーでも
5千円で修理してくれる業者のサイト、どこだっけ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:42:21 ID:NtDsiR9v
>>340
DM-7080で最新の「録音専用MD」とコンビを組むと、息をのむ世界が・・・
http://freett.com/Tfactory/Audio/MDqual/disconMD.html

DM-7080は絶対に買うべし。おいらは5台所有している。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:47:13 ID:fZTWK0hr
ジャンクでDMD1500買ったら、このメカデッキ
俺の持ってる悪名高きMDS-JA3ESのメカデッキと同じもんじゃねーか!
そんなことはいいが、D/Aコンバータとして使おうと思ったら
ディスク入れて録音状態にしなきゃその機能は無いじゃん。

で、D/Aコンバータとして使用できる機種ってなんかありますか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:21:20 ID:e/OO1Heq
>>352 5台同じ物を所有してどうするとですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:55:54 ID:onlAxTuI
DM-7080よりもDMF-7020も方が断然いいです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:58:30 ID:Ux7SL21m
おれの調べてみたらDM−7090なんだけど
これだとだめですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:37:48 ID:/jmhJlNo
>>356
だめ
中身が全然違う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:35:00 ID:tdx/aNFZ
なんか変な電波が湧いてきたなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:51:12 ID:YP5DeHg/
オンキヨーの話題がないのは売れてないからなのか?('A`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:48:01 ID:8xBsNRkZ
7090だめですか
残念です
ピックアップ交換とかオーバーホールするくらいだったら
新しいの買ったほうがいいですかね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:08:01 ID:FGX51bUD
オンキョーの奴、デジタルアウトが無い。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:12:36 ID:VRcbEy1M
MDでディスクによって音質が変わるのはなぜでしょう?

と言うかあまり差が感じられないのですが、またそれほどシビアなフォーマットとも
思えないし。やはりジッタとかの問題?

どこかに解説サイトなど有りましたら教えてください。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:10:11 ID:YXTpbQGK
検索したら出てくる。
差が分からんのはお前の耳が悪いんだろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:57:03 ID:zyw9x6mC
ディスクで音が変わると思っている
可哀想な奴
晒しage
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:01:56 ID:YXTpbQGK
自分が分からないからって可哀想とか言うなよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:04:20 ID:vtE/QQKB
突然ですが、みなさんが編集がし易いデッキはどれでしたか?
自分はSONYのJE700。
例えば分割の場合、
SONYの後期のデッキなんかは
MENU/NOボタン→ジョグを回してDIVIDE?選択→YESorジョグ押し
トン、サッ、カチカチ、サッ、トン
って感じで指の移動があってテンポが悪い。
JE700は
EDIT/NOボタンがロータリーになっているので2回でDIVIDE?選択→YESorジョグ押し
トントン、トン
って感じで小気味良かったです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:06:55 ID:3UsLDCUy
ソニーのは確かに使いやすい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:18:53 ID:v6yvNyQj
ソニーのキーボード対応機種でやるのが一番編集しやすいと思う。
もしくは業務用のワイヤードリモコン付きのやつ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:22:38 ID:R68xiJB7
現行機で編集し易いのはどの機種でしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:48:38 ID:vAc4QUl7
>>362
ディスクで音は変わります
一番違いが出るのが74分ものと60分ものでの差です
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:54:12 ID:KuXdgzcP
答えになってない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:15:04 ID:zU/ty9+8
ディスクで音は変わります
74分ディスクと1GBのディスクの音質の差は歴然です。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:20:56 ID:vAc4QUl7
規格も圧縮率も同じなので、次に考えられることは物理的な問題です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:51:01 ID:1pb/Qatg
>>362
音質の違いって言うとちょっと誤解があるね。
XAPROやMD2000などの高級品は機械的精度や耐震強度でジッターを減らしている。
その結果、音の広がり等が「忠実に」再現されるって理屈。
クラシックとか聴くとちょっと違うよ。
あと記録面材質で経年変化の度合いも違ってくると思う。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:42:06 ID:ypTkAdFK
ボクちん全然わかんないよ〜(´・ω・`)
80分より74分の方が音きれいって事?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:00:23 ID:YHHozLqL
FMのエアチェックに使いたいんだけど、
実売価格4万以内で一番マシな機種を教えてくれ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:51:40 ID:3jN61Tdn
インテック275のMDデッキ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:27:09 ID:8EtkBUF8
>>377
買ったぜ。サンキュー。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:31:00 ID:HChJovLP
また、Hi-MDじゃないよ・・・。

ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/050525-a.html

1bitアンプもそうだけど、シャープ!今なら天下取れるッちゅーのに
突っ込みたらへんで!!!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:33:37 ID:x2ZcMmc0
インテ275のMDデッキって110Mの事か?
はたして、まともなのか…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:03:38 ID:oyvuQ0X3
FMのエアチェックにMDは良い選択のような気がするけど、
現行機で薦めるならどの機種なんだろうね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:04:34 ID:v6U27S/j
普通にMDS−JA333ESじゃあかんのか??
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:10:25 ID:4v2lMP2U
>>382
ヒント:実売4万以内
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:10:36 ID:oyvuQ0X3
>>382
FMのエアチェックが主なら値段的に高くないかな?

385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:22:14 ID:hoSwwmDa
>>383
ヒントがよく分からん・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:30:47 ID:v6U27S/j
フロントローディングがカッコイイと思うのは漏れだけ?(アセ <333
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:01:36 ID:fg1Gw+/Q
>>386
デザインならJA50・33ESの方が好きかなぁ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:45:18 ID:my/SfOC7
選べるの少なすぎ!!!

ところで、ミニコン以外で、MDチエンジャーて無かったけ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:32:16 ID:1CsNw34l
333はねSCD-555ES,XA333ESあたりと合わせるなら許容範囲だけどな。
ESシリーズはJA3〜JA33までの流れの頃の方が好きだね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:17:56 ID:cU6NS8Xi
FMエアチェックにMDデッキって結構良いかもね、編集出来るみたいだし。
という事で買ってみようと思うのですが、

MD-5MKIIS
MDS-JE580
MJ-D5
MDX-596

の中で1番マシな機種を教えて。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:38:42 ID:mzdXfrhg
DMD−S10
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:47:35 ID:2XweH9Pi
ピックアップが氏んだS10あたりなんか安く手に入らないもんかな
一度DACとして使ってみたいと思ってるんだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:46:58 ID:zYOti5W+
>>390
ソニーかπでしょう。。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:12:42 ID:OFDR6p4J
333ES買っちゃった
HiMDデッキ待ってたけどもう待ちきれない
まともなデッキ今後でなさそうだし
555ESの中古と迷ったけどやっぱり新品にした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:34:48 ID:GYpYmftl
Hi-MDデッキ

何かで見た、発売が少し遅れてる、ソニーMDデッキとは、
そのことなんだろうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:56:04 ID:SCdqwobe
オンキョーのHi-MDデッキならもう発売してるが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:19:07 ID:GYpYmftl
あれ、ミニコン用だろ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:11:44 ID:yDZTOTNr
とりあえずデジタルアウト付きのキボソヌ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:54:20 ID:KuoHvF2w
333ES思ったより音いいです。
今後ESのHi−MDデッキでないんだったら買いだと思う
廃盤になってからじゃおそいからね
最後のESデッキになりそうだし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:08:31 ID:N6IJqX1F
>>399
PCリンクキットがないから買えない…orz

漏れは妥協してJE780買おうと思ったら
すでに店舗から消えていた…orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:46:36 ID:wtRmC2Vu
最近気がついたこと。

1.JA33ESは置物になっている。
2.自宅でMD使うくらいならPioneerのT-D7使ったほうがいい
3.SONYはHi-MDデッキを出すであろう
4.JA333ES買うくらいなら50,555,S10買ってOHしたほうがマシ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:27:20 ID:p7wQY8vB
>>401
JA33ESならかなり物量投入されているので、DACとして使いたいので使っていないのなら安く売って( ゚д゚)ホスィ…

多分ソニーはHi-MDデッキ出さない希ガス、Hi-MDウォークマンはAV板見ている限りポータブルしか持っていない糞耳の厨には大人気だし。
万が一出てもJE580をただHi-MDデッキにしただけのデジアウト無しという公算が高そう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:00:16 ID:iYDdOFcq
俺はMDの行く末を悟り、過去の資産を永久に残すべく
これまでのMDS−JA3ESとJA22ES体制から
33ES(中古)と333ES(新品)を追加し
さらにDMD1500(ジャンク)をピック寿命までの捨石とする体制を敷いた。

しかしオークション見てると、SONYでESシリーズよりも
ESじゃないMDがのほうが過去相当売れたようだが
MDでESじゃないのなんて、音質的に全く価値がないと思うが
素人は全然気にせんのか?
404素人:2005/06/04(土) 23:30:26 ID:uxjc+yDo
♪〜(゚ε゚)キニシナイ
音質優先ならDAT逝っちゃうし
405401:2005/06/04(土) 23:45:01 ID:wtRmC2Vu
>>402
当方MZ-NH1も持ってますが、音質には正直驚かされます。
さてJA33ESのことですが、現在DTC-ZA5ESのDACとして活躍しているので、
暫くはオクなどに流すつもりはありませんです。
また、フロントパネルやツマミ類を交換したり、ヘッドフォンアンプに改良を加えたりするなど、
色々と手を入れているので、売り物にはならないような気がします。
それにデザインと内部構造に惚れ込んで買ったので思い入れもありますしね。(^^;

音質的な感想を言うと、中堅カレントパルス機らしいといっては難ですが、
どちらかというと線の細い高解像度系の音ですね。XA55ESも使っていますけど、
XA55ESと同系統の音だと思います。ただXA55ESの方が音に締まりがある印象ですが、
デジタル伝送時のロスなんかもありますから、何ともいえません。
またXA55ESはLPFとI/VにADのチップを使っていますが、JA33ESはBBのを使っているので
そこらへんの設計の違いが印象を変えているのかもしれませんね。

XA7ESが欲すぃ・・・。
406401:2005/06/04(土) 23:47:18 ID:wtRmC2Vu
>>404
確かにDATは良いんですけどね、音に拘り出すと1000,1500,2000欲しくなるんですよね。
私はデザインを統一したいのでZA5ES+外部DACという構成を組んでますけど。
4071000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/06/04(土) 23:48:43 ID:sSk+GP7P
ソニーの501というブラックの奴をくれるというのだけど、これって、(・∀・)イイ!??
検索しても情報がないよーヽ(`Д´)ノ(W
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:27:47 ID:U2qMXVpQ
4091000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/06/05(日) 00:32:26 ID:3I8gNYdS
>>408

おおう、ありがと。
定価10、8000円(94年製)。。。もらっとくかな。(W
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:50:38 ID:bH6lzpla
最近気がついたこと。
1.JA33ESは置物になっている。
2.自宅でMD使うよりもAIWAのXK-009使ったほうがいい
3.SONYにはHi-MDデッキを出すほどのやる気がないだろう
4.JA333ES買うならソフト買ったら?
411402:2005/06/05(日) 01:58:16 ID:aEgol38m
>>405
XA55ESとJA33ES、最高の組み合わせじゃないか・・・それだったら本音はXA55ESの方が欲しかったりするけどw
漏れは未だに最後のESマルチビット機338ESD使ってるorzまあDAC部はボロいがマルチビットの迫力も悪かないよ。

NH1は漏れも持ってる。NH1でCDをTYPE-R録音したものを聞くと、安物のラジカセみたく低域が強調されて聞けたもんじゃない。
おまけにCD録音の場合Atrac3plusよりTYPE-Rの方が上から下まで頑張って元のCDの音を再現している様に思えるから(Atrac3plusは何か籠った感じになる)、外ではE720使ってるよ。
NH1はボイスレコーダーとしてはかなり優秀なので、ボイスレコーダーにしてる。

嗚呼、早くJA333ESの購入資金を捻出せねば・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:54:53 ID:lgdkUBwK
JE580なんてどうにもならんデッキを出すなら、ヨーロッパでしか売られていないESならぬQSwのJB980の国内仕様を出して欲しかった・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:56:03 ID:7ygjqW/y
DM-7080、DACモードで使えるように改造できないかな・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:37:33 ID:KsDGiopg
>>411
NH1ってそんなにダメ?
私はリモコン通さずにZ900直挿しで聞いてるけど不満ないけどなぁ・・・。
ちなみにXA55ES送り出しのNH1 A3P256録音。

それとマルチビットの音が好きなら絶対にXA55ESはオススメしないよ。
言うまでもないと思うけど。
415411:2005/06/05(日) 07:26:23 ID:G/Lq2k1X
>>414
NH1が悪いと言ってる訳ではないよ、TYPE-RデッキでSP録音していないものであればE720よりも普通にいいよ。
普通に考えればTYPE-RデッキでSP録音する事が例外中の例外ではあるが・・・
Atrac3plusだと特に高域がTYPE-Rと比べると弱い気がするので不満なんだよね。中域はTYPE-Rより出ている様な気はするが。これは好みの問題かな。
後、Z900は何気にアンプの質を選ぶヘッドホンでしょ。HPAの質がお世辞にも誉められないNH1とじゃちょっと釣り合わない気もするが、どうなの?

338ESDは楽器の表現は大味でちょっと微妙なんだよね、ボーカルは非常に迫力があるんだけど。まあ手持ちのCD3000との相性は結構いいかな。
1ビット機で選ぶならやっぱ光学固定になる前の555ESJの方が無難なんだろうね、777ESJも良さげだけど細すぎる希ガス。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:26:00 ID:/fDkasFh
知らんがタダなら貰っとけ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:10:02 ID:XOc/oTVD
正直、疲れた…

ジャンク入手したDM-SE7で
満足してきたOrz
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:32:18 ID:PMFOl6+s
>>413
漏れも知りたい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:04:34 ID:DMzhZKA0
チラシの裏−−
ソニーのデッキの話題が多いけど、ケンウッドのデッキもすばらしいと思う。
DM7080はフィリップスDAC7搭載でアンチMD派をも納得させる音質。
DMF7020はヨーロッパで売られていたフィリップスCDRレコーダーの最高機種であるCDR950と同じD/AチップAD1855搭載で高音質。
デザインもDM9090,DMF7020などはJA33ESよりかなり良いと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:42:38 ID:nAOR9jSP
録音VOLが左右独立でない時点で駄目ダロ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:53:18 ID:gs78DOi/
>Atrac3plusだと特に高域がTYPE-Rと比べると弱い気がするので不満

それなんとなく分かるような気がする。
そもそもType-R自体が高域を意識して作ったCodecだから当たり前かもしれない。

>HPAの質がお世辞にも誉められないNH1とじゃちょっと釣り合わない気もするが

あくまでも比較対照が普通のポータブルMDなんだけども、今まで使ってきた
ポータブル機の中では一番の解像感があるように感じてビックリしたんだよね。
音に厚みはないんだけども・・・。

>光学固定になる前の555ESJの方が無難なんだろうね

555esjは数ヶ月使ってたことがあるけど、かなり良かったよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:06:57 ID:wKYeGarn










.
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:01:03 ID:okY1KcZM
MDに詳しい皆様、ちょっと教えていただけませんでしょうか?
先日、MDを再生していたら「お尻の方だけ音が出ない」
というトラブルに遭遇しました。以下状況
・自分で録音したCD−Rを光デジタルで自宅の据え置き型デッキでMDに録音した
・録音中は「ぶん回し」状態だったので録音の最後で録音機が
どんな状態で動作していたか不明。CD-Rの演奏終了後は
通常通り停止していた。
・そのMDをポータのプレーヤーで再生中ディスク容量60分中
50分程度のところで再生状態のまま音が出なくなった。
(「回っている」表示は出ているがカウンターは止まったまま。)
・「停止」をかけるとトラックの全長時間表示は正常なトラック長を示していた。
・ポータのプレーヤーが不調なのかと思い家の録音機で
再生してみるが同じ場所で同様の現象で止まった。
・ディスクの不良かとも思ったが別ディスクでも同様の現象が発生した。
・ちなみにそのディスク2枚にはそれぞれステレオモードと
LP2モードで記録されていた。
・その「再生が止まった位置」以外での音とびなどの不具合は発生しない
・もちろんそのCD-Rに異常がないのも確認しましたし
クリーニングディスク等も使用しました。

・・・というような状況だったわけですが。
このような現象は初めての経験なので原因やらがさっぱりわかりません。
こんな現象はよくあるのでしょうか?
原因と対処方法などがあれば教えていただけませんでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:10:54 ID:jIlsvm1I
>>423
ヒント:CD-Rの録音しない


ヒント:MD使わない

ヒント:オーディオ辞める


ヒント:人間 辞める
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:38:06 ID:TydUidMb
>>423
録音機の故障だと思うよ。

もう一回別のCD&ブランクMDで長時間録音してみて直らないのなら修理へ・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:54:25 ID:MZqORT5q
遅レスだが501なんて今じゃ化石だろ。
マイク繋いで録音する意外使い道無い希ガス。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:24:48 ID:YxZAHDjX
HOにパネル上面に4cmぐらい傷のはいった
JA33ESが36K円であったが、これは買いカナ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:24:35 ID:JU1Y4PAU
キズありでその価格は高いんじゃないでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:10:36 ID:yIc7IOnm
>>427
ヒント:2年半前に天板にかすり傷ありのJA33ESを約26Kで購入
430中距離王者(田子):2005/06/20(月) 10:49:01 ID:TCXWPk5I
据え置きのMD(新品)を探してるんですが、どこで買えばいいのですか?
秋葉原周辺でESシリーズが買えるお店を教えてください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:13:53 ID:dIM447GR
何故、高音質な据え置き型デッキが毛嫌されてなくなってしまったのか(?_?)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:22:43 ID:s6HywMEg
>>431
CDなどが出てきたせいで昔のようにラジカセ⇔単品コンポのような
音質の差が少なくなった。結果、「高音質を追求してみよう」という
オーヲタ人口が減った。故に「まぁ値段安いし小さいし、それでも
このくらいの音質が出るならミニコンポでいいか」というヤシが増えたから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:04:04 ID:FrootGTo
っていうか高音質を知らない人が多いんじゃない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:17:58 ID:s6HywMEg
>>433
それもそうだけど「低音質」が底上げされた方が大きいと思う。
オサーンの昔話のようだが昔はメディアと言えばレコードとカセットだったし
それも簡単に高音質の複製が作れる環境がなかなか身近に無かったので
子供たちは「ステレオ」のある友達の家に行き、レコードをレンタルしては
それをカセットに落として、さらにそのカセットがダブルデッキで複製されて
もう音質もへったくれもないような孫、ひ孫の音楽を聞いていた。
だからもうステレオ感なんて殆どなくなっちゃってるし
俺が始めて「あぁこれがステレオか」って気づいたのは
高校生になってからだったと思う。そんな状況だったから
高音質への憧れはみんな持ってたし故に昔はオーディオマニアが
多かったんだと思う。それに比べると今の子供は生まれたときから
「コピーしても劣化しないメディア」があるしそういうのでコピーした
音楽を子供のころから聴いているわけで。
だから低音質と高音質の差が少なくなったことで
高音質への憧れも薄い物になったんだと思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:46:39 ID:4lp8irms
俺は工房の頃、上質なレコードプレーヤーと
上質なカセットデッキでピーコしてたが
その時の音と、今の安物ミニコンを比べても
今のほうが劣ってると思うぞ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:06:13 ID:s6HywMEg
>>435
そりゃキミが裕福な環境にあったからだよ。
昔の大多数の子供は
>>434で書いたとおりひどい音質のテープや
雑音の中エアチェック(死語だな。)したテープを
聞いていたもんだよ。そこからしたら音質がどうの
とか言われがちなMDコンポやMDラジカセだって十分に画期的。

関係ないがカセットは付いてなくても
「MD『ラジカセ』」って言葉は死語にならないな。
CDしか売ってなくてもレコード屋ってのと同じだけど。
日本語はおもしろい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:20:55 ID:aBsk4NG9
というより、俺は将来に残す財産として
ピーコしたものをいかに本物にいかに近づけるか
二度と手に入れられないものを最高の物にして
残すかという願望があったからね。
最近の香具師はそんなことどうでもいいのかね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:33:09 ID:eT+wL/ps
MDが登場してあまり良いイメージがありません。
でも放送用のハーフラックサイズの音を聴いて物によっては良い音質が
出ると思いました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:58:58 ID:GsL8tLAj
上記レスに禿同
昔はダブルカセットで倍速とかだったもんな
レベルが低かったから100万のオーディオとか確かに価値があった。

今はなんでも安く手に入るし、レベルが上がった。
ここ10年で安物スピーカーの高域再現能力がかなり良くなって
レベルが底上げされたし、コピーが氾濫してがありふれてしまい
金銭的価値が低下。
安物か超高級品に二極化してしまいマーケットが消滅
大手でコンポやってるのソニーだけだしそれもホームシアター向け
でかろうじて成立してるだけだし
業界が焼畑的にやったのとITの進化が理由とはいえさみしいな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:14:00 ID:bXTqcZj3
なんか分かったような分かってないようなカキコが目立つな・・・w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:31:37 ID:IAoPmwq3
>>437
年をとった証拠だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:26:00 ID:o5hn2r65
SONYが不採算部門から撤退らしいが、据え置きMD機もなくなる悪寒
どうも、経営資源を薄型TV、DVDレコ、ウオークマンに集中するそうだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:11:12 ID:nwA1+lky
みんなでオーディオ事業に経営資源を投入するように
ソニーに嘆願しよう!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:25:56 ID:Kvmkrcrz
333ES買っておいてよかった
俺は中古嫌いなので333ESしか選択肢なかったです。
Hi−MDのデッキ出るかもしれないので、控えてたのですが
1ヶ月ほど前決断し333ES買いました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:34:15 ID:LRou/mkS
スピーカーから何から新品が一つもない俺様の登場だ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:36:46 ID:mURLCFWL
>不採算部門撤退

Hi−MDは撤退第一候補だな。。www
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:14:06 ID:rnMYvhSD
しかし、ここまで堕ちまくって糞煮とまで言われた
メーカが再び日の目を見る事があるのだろうか・・・
つーか、出○の資産で赤字補填しとけよな。
日本人には「発つ鳥跡を濁さず」って美徳があんだろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:18:40 ID:YdcMeXYr
そんな美徳、今の日本人には無いよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:23:02 ID:e0WASKwk
LP2以外使う気がしねー。だってノーマルと音質の差が
ないんだもん。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:19:07 ID:Nhw5Vfl6
確かにLP2とノーマルの差はほとんど無いね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:52:00 ID:U2066b2w
音自体はそんなに差がないと思うんだけど
LP2だと何となく音が窮屈な感じがして広がらないと思った

まあLP2登場した頃のポータブルでの感想だから
Type-S搭載機なんかだと違うんだろうけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:45:41 ID:8Sav8cmd
ノーマルとLP2の違いがないって言ってる時点で高級機はいらないな
ソニーもそう思ったから切ったんだと思うが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:53:50 ID:ov8QWZHz
ノーマルとLP2の音の差はほとんど無いぞ。
ノーマルの2倍録音できるから音が悪い気がするというのは
音の違いが判るという事にはならない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:05:26 ID:5ld+kwa3
MDLP?
使ったこともないし使う気もないし、なにより使うことが出来ない_| ̄|○
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:09:20 ID:BVMrX3FL
カーステレオ専用だからLP2で充分過ぎる。
でもさすがにLP4だとシュルシュル言うね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:55:15 ID:Y14SFCXf
今日突然MDが「DISK ERROR」とでて聴けなくなりました。
一体何が原因なのか全く分かりません・・・・
復活させる方法とかありませんか?
おねがいしますorz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:23:47 ID:ojhPOn9P
高級据え置き型デッキなのか
ポータブルのおもちゃなのか
話はそれからだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:35:55 ID:V1UFEAnl
>>456
クリーニングはしてみました?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:40:35 ID:VoFqPc2O
>>457
ウォークマンとコンポ両方とも再生することは出来ませんでした。
>>458
やりました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:22:21 ID:JETNQR+0
>459
ポタと据え置きいっぺんに悪くなったのか?
ディスクが悪いんじゃなくて?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:29:02 ID:b99MISlV
ディスクにホコリついてTOC嫁ねんじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:59:06 ID:aymBdCDy
JA333ESの新品よりもT-1000S(カセットデッキ)の中古の方が断然に
音が良い。AEのようなウコンテープでも十分勝てる。
歌謡曲くらいなら大差ないけどクラシックになるとMDは駄目ぼ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:01:15 ID:aCEU+lcb
カセットデッキよりビデオデッキの方が音いいじゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:19:38 ID:R9cM9hlx
A-SB88はJA555ESよりDRAGONよりXK-009より音が良い。
ただVHSテープは保管スペースとりすぎる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:19:39 ID:5V3CzkyA
Atracなんか採用しないで最初からPCM採用しておけばMDは
何ら問題のない末永いメディアになっていたはずなのに、
ソニーって本当に消費者泣かせだよね。
頼みもしないタイマーもつけてるし・・・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:06:37 ID:PR1hkBGy
>>465
非可逆圧縮を採用しろ(CDより音質を悪くしろ)と言ったのは音楽業界の方だぞ。
467465:2005/07/03(日) 18:00:15 ID:31J68jT5
>>466
逆に音楽業界に圧力かけられるくらいの力量がないと
新しいメディアの先駆けメーカとしてはどうだろね。
フォーマット形式にPCMを採用していれば、製造コストだって
安くてすんだと思うのだが・・・ATRAC TYPE R開発などで
無駄なコストも削減できたと思う。
そもそも音楽業界が、けちくさい事をいうのが一番の問題なんだけどね。
だったらCD-RやDATは一体どうなるんだよって言いたいよ。
シリアル・コピー・マネージメントの意義が一体、何処にあるのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:31:58 ID:nNYn+vHY
>>467
現在のHi-MDでリニアPCM記録しようとすると、従来の80分ディスクでわずか28分程しか記録できない。
バンドの生演奏を録音するくらいしか用途が限られるモードを当時作ったとして、果たしてユーザーが
興味を示したかどうか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:58:59 ID:H9diB6MN
現状でMDの存在価値ってあるんだろうか?
携帯するならでHDDやシリコンオーディオだしコピーライブラリーならCD-Rだろうし
過去の資産以外に何かあります?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:46:21 ID:y0DfDbSo
110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/01/14 07:22 ID:OCUn49R5
正確には、DCCはパナの独自規格ではなく
フィリップスの発表したデジタル録音メディアの規格。

商品第一号機発表時、唯一の利点であるアナログカセットとの再生互換性を売りに
「今までの(カセット)コレクションが無駄になりません!」らしき新聞広告を
大々的に出したが、後に「アナログカセットは再生のみ対応」と知れ渡り
アナログ録音出来ないなんて・・・
と、これまでのカセットユーザーを路頭に迷わした「迷規格」。

また、ユーザーばかりではなく、他のカセットデッキ専門メーカー(松下傘下以外)も
その煽りを受け、従来のアナログ新型デッキを出すタイミングをも狂わせた。

よく「MDはクズ!DCCとカセットテープが消えたのは劣悪音質のMDが蔓延したからだ!」と言う意見が見られるが
本当はMDがDCC、カセットを駆逐したのではなく、S-DATの技術を無理にカセットサイズにねじ込んだフィリップスの
「迷規格」故の、DCCの登場・自滅より、アナログカセットユーザーと、古参のデッキメーカーが巻き添えを食らったのである。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:46:40 ID:r6TjxShm
>>460
おそらくディスクの方が悪いと思うのですけど
>>461
そのホコリはどうやったら除去できますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:27:00 ID:24XBl22F
>>471
TOCのデータが壊れてるんじゃね?
ディスクは破棄しれ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:07:18 ID:QErrAP7S
>>472
結局、元には戻らないと・・・・・・orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:14:09 ID:niW/7Mps
>>473
いや、どうだろ。
確か、何処かのスレでTOCデータを補完して
サルベージ成功したとのレスがあったよ。
中古MDディスクを200枚くらいオク入手して
ジャンクポタ機を改造してPCとリンクさせて
成功って感じだった希ガス

それ以外でも前スレでエラーディスクの中身を
サルベージ出来ないかとか検討しあってた
記憶が・・・
ピュア板かAV板かどっちだったかな(汗


つか、入手困難な中身なの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:26:46 ID:AgtHjUvq
TOCデータは普通壊れんぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:42:36 ID:niW/7Mps
>>475
今まで聞けてたディスクが聞けなくなる場合って
TOCの破損以外なにか有るかな?(ハード以外で)
間違ってREC状態にしてイキナリ電源断とかなら
エラーになるかも知れないけど。
まあ、データが破損って言い方が間違ってるんだと思うけど。
(正しくはディスクの物理的破損かな?)

やっぱピックアップの寿命なんかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:43:08 ID:GJd418yZ
MJ−D5と六甲の美味しい水2本(共振対策)

478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:26:59 ID:c57TluRI
とうとう、USB付きのミニコンポが現れてきちゃった。
こりゃあきらめて、HiMDのミニコンにするか・・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:34:39 ID:IbJJUOAa
SONYのデザインむかつく。333ES買ったが、MJ-D5にしとけばよかった。基本的にSONYは
合わん。MDはMJ-D5で十分。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:19:40 ID:WpSlwGsU
>>479
その結論は妥当だと思う。
MDデッキに7万円も投資するのは考えもの。
それにMD自体ピックアップの寿命が短すぎる。
更にソニー製品は故障が多いとの苦情も多い。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:45:54 ID:P3yQYTQk
そうか、漏れはK`sだがまだ壊れんな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:57:35 ID:kf1RJEb7
うちのソニーはMDデッキ(33ES/S38)だけ何故か寿命が長いな

コンポ・ウォークマンはすぐ氏んだけどwwwwwwwwwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:27:54 ID:W0DSYdOj
電化製品はMDに限らず当たりハズレがある。
ちなみに過去、漏れの所有していたソニーのビデオ・デッキは
2日目に壊れた。ビデオテープが門前払いをくらった。
買った店に持っていったら「ソニー製はですねぇ・・・」と店長が顔を
しかめていた。新しい同じ製品に交換してもらったけど1年を過ぎた頃
にまた壊れた。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:41:17 ID:coONeLvf
MJ-D5でもアクシャのMD-PRO使えば、CDとの音質差は気にする
程でもないしKEEPのMD-PROでも十分にイイ音を出すよ。
実売価格もJA333ESの半分くらいの価格だしね。
ダイソーの100円MD使うと、ちょっと酷な音になるけどw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:19:21 ID:UNJXZGvU
479
SONYのデッキは、なんかぐしゃって感じで歪みが多いような気がする。JA50ES聴いてもいまいちだったし。
逆に484のレスのMJ-D5はよかったな。レガートリンクでレンジ感もまずまず。歪み感もあんまり感じなかった。
俺はMJ-D7が欲しいな。
電ケー変えられるから、自分好みにチューンできるし。
名器DM-7080も激しく気になる。
でも今一番必要なのは、HI-MDデッキ。
ウォークマンMZ-NH1を買ったから、録音兼編集用にデッキを買わないと...
ONKYO頑張ってるけど、SONYはやる気無し。
マジで気合いの入ったデッキを各社発売してバトってくれ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:21:25 ID:1aUaZ2+Y
MJ-D7持ってるけどあれDACモードがあればよかったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:40:34 ID:/G1pvcx8
今買うならπが一番なのかな?
漏れはFMやWINJの2時間番組をよく録音するからMDLP付から選びたい
オンキヨーのHI-MDかソニーの333か
どっちがいいんだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:05:57 ID:jnuSnR7B
ここで電音の20マソのヤツ使ってる香具師いる?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:55:21 ID:rF/CnfGl
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:42:51 ID:WYYp5rHo
>>485
第4.5世代ATRACのJA50ESと、ソニーでいうTYPE-R相当のASRAC(ARTIST)機種を比べられてもねぇ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:32:13 ID:rF/CnfGl
んーと、少し煮詰まってるんで、少し水差し・・・・

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050418/onkyo.htm
や、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050328/onkyo.htm
ってなのもありますが、ソニーだと
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050420/sony3.htm
とか
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050418/just.htm
なんてニュースも。あと、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040526/sony.htm
とか、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040810/sony.htm
なんてネタもあるけど、公式ネタは下記を参照
ttp://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:05:24 ID:rF/CnfGl
あと、新製品としてはこれね。

ttp://www.sony.jp/products/soundgate/X1/

据え置きコンポスタイルじゃないけどね・・・
こりゃある程度あきらめるかね―・・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:28:09 ID:xVmh9CQk
この程度のメディアの音質はAV板で語るべきものである。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:45:52 ID:rF/CnfGl

あー、まだいるんだね、こーゆー人。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:51:02 ID:UvHLuDxn
333esでいいだろ
所詮MDだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:18:47 ID:hdApwI3h
やはりそうなんだろうな
オンキヨーのHI-MDはリニアPCM録音が売りで、HI-SPはあまり意味がないのだろう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:41:17 ID:mqDjnLet
MDに力を注いでた3メーカー

SONY DENON KENWOOD
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:12:35 ID:jUsjI3XW
497
過去形なのが悲しい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:30:43 ID:99aiN2Et
SONYが他社にATRAC TYPE-Rを供給しなかったのが痛い。
DMD-S10やDMF-7020のTYPE-R搭載機を想像しただけでヨダレが出そう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:13:00 ID:8u+bWVZz
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:34:28 ID:dp9VVsc5
>>499
オンキョーはソニーOEMのATRACを使っていた訳だが・・・

DENONはDMD-S10を出したものの心臓部のATRACはどっかのOEMだったから、自社でTYPE-R相当のATRACを作って来たパイオニアの方がMDへの気合は入っていた希ガス。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:54:36 ID:3NThd2mm
>>499
DM-7080のATRACをTYPE-Rに載せ替えてください!
おながいします。
いやマヂでお願いorz

>>501
DENONはたぶんシャープOEMのATRACだったかも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:32:20 ID:S1DGrF+H
PIONEERはMD開発に遅れをとったメーカー。
97年頃各社がMDデッキを出す中、デジタルプロセッシングを搭載したカセット
デッキを出してきた。

個人的にSONY以外ではKENWOODが頑張ってた(98年辺りまでだったが)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:56:26 ID:pMLN/KK2
新機種も期待できないし
今後は光デジタルアウトも消えそうだから
MDS-JA333ESでも買っとくか…
PCリンクキットが手に入らないと思うが
漢字入力だけなら本体でもできるみたいだし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:28:22 ID:na6U4Z1l
>>501 正しい。

Type-RはONKYOのINTECに搭載されていた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:11:00 ID:/Upuqg4/
SL-1200MK4でオフコースの「さよなら」をJA333ESで録音
えもいわれぬ変な音に仕上がりましたw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:11:48 ID:4VBNVJwm
SONY MDS-JA555ES
DENON DMD-S10
KENWOOD DMF-7020
TEAC MD-10
MARANTZ MD-19
YAMAHA MDX-793
PIONEER MD-J7
ONKYO MD-2000
Technics SJ-MD150

各社のフラッグシップモデルはこれで合ってる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:41:32 ID:sE60gTHn
>>506
ブッ 分かりもしないくせに w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:23:05 ID:cO7LVq3f
直接つないだってオチ?

話は変わるが、
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:43:36 ID:2IDH9G4I
↑話変わって、どうなったんだよ。
オイ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:53:58 ID:FbxtYfiQ
お前等VICTORから\168,000のMDが出てたことは知らないだろ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:29:37 ID:zncrZdbU
>>511
HMVシリーズのやつ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:19:49 ID:RMRh9XR9
MP3とMDの音質はどれくらい違いますかね??
CDとMDの違い程度ですか??
それとももっと??
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:22:35 ID:TAFZqcyH
>>513
ヒント:ビットレート
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:16:48 ID:VHb7ibQE
ビットレートもだけど
MDの場合、帯域分割がキーになる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:03:57 ID:LWQL+LY2
ARTIST
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:08:23 ID:YlPCdxB1
Hi-MDって何?

話は変わるが、
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:10:59 ID:Ge06jdzF
たまたま立ち寄った店でTDK XA PROゲット。
思わず衝動買いしてしまった('∀`)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:13:12 ID:YjA2I36A
1年前、偶々立ち入った出張先のレンタル屋で
MD2000を980で2枚ゲットしましたが何か?
神が降りてきたと思ったよ。
520518:2005/08/14(日) 01:23:51 ID:BYRbfUt1
>>519
MD2000も欲しいんですけどね〜
なかなか見当たらない('A`)
MD2000の音質や質感はどうですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:04:39 ID:Rg+VddDI
ATRACの独自改良って、

SonyのATRAC Type-R(Type-S)
PioneerのARTIST

この2つと、あとPanasonicがテクニクスブランドの
MDデッキでなんか独自のあったよね
名前なんだっけ
522TC-KA3ESマニア:2005/08/15(月) 02:08:48 ID:7+Jyjfe2
>>521
S.A.R.S
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:10:26 ID:/un6teCB
>>521
H.D.E.Sでしょ。522は明らかにネタっぽいがw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:06:56 ID:O9kVYM79
>>519
前に何処かのスレで同じ事書いてたな?w
M島のTSUTAYAだっけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:38:30 ID:wkNhRGqz
>>524
おお覚えとったのねw
静岡県三島市の線路沿いにあるレンタル屋さんだよ。
ツタヤのようなチェーン店じゃないと思うけどね。
たしか、1階が本屋2階がレンタル屋さんね
富士山が見える事意外なにも無い三島市…
実は大社があるんだけどね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:25:51 ID:opb+yIIp
>>521
HDESはpanasonicのポータブルにも搭載されてたはずだ。
あと、デッキではないがSHARPも一応自社製らしい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:27:37 ID:mUGIOiru
1988年頃のウォークマンのダイナミック・バス・ブースト(DBB)搭載機は良い音の銃低音だたな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:31:59 ID:mUGIOiru
オーヲタのおっさん℃もが圧縮音楽を貶してんけど、オーヲタのおっさんに高級オーディオは猫に小判状態。
本当は音の違いなどわからない。
こいつらの世代って、重低音ウォークマンで電車ん中でシャカシャカ爆音で聞いて
公害撒き散らしていた世代だから耳が悪い。つうか爆音で頭イカレポンチ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:08:50 ID:aCVW2juQ
ラヂオ録音(えあちぇっく)は、SPだけしかないF100(でのん)では
つらかょー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:11:10 ID:dpSaJyJM
1997年に買ったMDデッキ使ってますが一部のソフトが認識できなくなりました
メーカーに相談にたらピックアップの在庫がないからと修理を断られました

安いMDデッキでおすすめはありますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:12:27 ID:96gxbugk
>>530
ピュア板で語るには、安いものはやめとけ
中古でSONYの30ES以降を買っとけば間違いない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:33:46 ID:dpSaJyJM
>>531
中古はピックアップが不安だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:02:21 ID:96gxbugk
>>532
SONYは大丈夫だ
俺がこの間確認している
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:19:15 ID:qWYDHIPp
それでも中古は心配
それに設置の問題もあってフルサイズのデッキは設置できないんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:20:33 ID:qWYDHIPp
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:39:11 ID:YrT6pPJT
555ESと50ESどっちを買おうか迷ってます。よきアドバイスを。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:14:28 ID:DzusfpR3
ESデッキならJA22ES以降の機種の方がいいよ。TYPE-Rだし、何よりメカの信頼度が高くなった。
JA3・30・50はメカがほぼ一緒らしいので壊れやすいらしいよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 06:27:03 ID:yibNLWqt
俺は50ESを薦めるよ。
Type-Rって4.5世代ATRACよりも必ずしも良いという感じじゃないから。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:19:16 ID:Z7k0aNr8
ありがとうございます。やはりいろんな意見があるみたいですね。
いろいろ検索して調べてみたんですけど決め手になるような記事が見当たらなくて・・・。
もう少し迷ってみます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:34:11 ID:cCA8csCz
555ESと50ESだったら、どっちを買っても
後悔はないでしょう。
私は、555ESをすすめますが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:18:07 ID:sLNih1XO
333ESも壊れやすいかも。
買って一年でディスクが出てこなくなって電源も入らなくなった。
なんかベースと言われるものが折れてたらしい。

初期症状は、ディスクをデッキから取り出しトレイを閉め「No Disc」と表示するまでの時間が長くなり、「No Disc」と表示する瞬間ギギッっと鈍い音がするようになった。

次に、ジョグダイヤル選曲で10曲目から1曲目とかにするとギュルギュル音がしてなかなか選曲してくれなくなった。
おかしいな〜と思って選曲をくり返してると電源が落ちて音信不通に。

修理して一年が経とうとしてる今、また同じ初期症状が出始めてる。
他にこんな人いる?
恐らく自分がハズレ引いただけだろうけど('A`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:39:51 ID:yibNLWqt
50ESの方はDAC周りやアナログ系統が555ESよりもしっかりしているから、
DACという用途でも使うのであれば50ESを買った方が後悔は少ないと思う。
そしてMDで肝心のATRACだけど、例えばJA3ESの3.5世代ATRACで作成した
MDとType-R機(JA33ES)で作成したMDを同じType-R機で聞き比べると、
俺の感覚では前者が相対的にマルチビットのような音だった。
後者は滑らかで自然な感じだったものの、俺にはちょっとパンチが足らないというか、
あんまりにも大人しすぎる、普通すぎるのであんまり好みに合わなかった。
だから最近は専らDAT用のDACと化してる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:59:04 ID:+qT9c8Qi
この手の話題になるとJA33ES厨が張り切りだすな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:36:49 ID:cCA8csCz
>>542
> 50ESの方はDAC周りやアナログ系統が555ESよりもしっかりしているから、

この辺をもっと詳しく。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:37:07 ID:YHoK5Jz1
JA50ESのメカはS50やS500よりも壊れやすいからねぇ・・・
JA555ESはカレントパルスDACにVC24の上にJA50ESよりも更に物量投入されているし、何と言ってもメカ部がしっかりしているからデザインが許容できるならJA555ESの方がいいだろうね。
まあJA555ESは出物が少ないからJA50ESの方が手には入りやすいな。
546JA33ES厨ですが:2005/08/28(日) 21:01:27 ID:yibNLWqt
カレントパルスDAC,VC24,S-TACTなどの最新のデジタルテクノロジー投入が
必ずしも音質に好結果をもたらすとは言い切れないよ。デジタルデバイスよりも
アナログ周りの作りこみの違いの方がダイレクトに音質に差が出ると俺は思う。

>>544
どっかのサイトに載ってた内部画像を見た限りだと、物量では50>555>>33だった。
物量絶対主義ではないけども50ESはSONYが最も力を入れたMDのモデルだと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:25:40 ID:cCA8csCz
> >>544
> どっかのサイトに載ってた内部画像を見た限りだと、物量では50>555>>33だった。
> 物量絶対主義ではないけども50ESはSONYが最も力を入れたMDのモデルだと思う。

煽る訳じゃないが、物量が違うとの事だが、どの部位に関してなの?
またこの三種を聴き比べた事はあるのですか?
548JA33ES厨ですが:2005/08/29(月) 08:09:55 ID:8RxFefYp
>>547
電源回路、LPF周りなど。
あとは全体的に見た感じの印象。
JA555ES,JA50ESは知り合いの学校にあったから以前に視聴させてもらった。
JA3ESとJA33ESは自分が所持している。JA30ES,JA22ESに関しては知らない。

実際に使い込んだわけでもないし、自分でバラして中身チェックした訳でもないから
それ程俺の情報は信用できるもんじゃないと思うけど、俺が1つだけ主張したいのは
Type-Rの音は好みが分かれるということです。それだけです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:20:06 ID:yzO1yYdw
JA555ES JA50ES JA33ES この3点がソニーでは名機。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:05:40 ID:9m786Z8E
JA33ES、ハードオフで8000円だったよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:14:38 ID:ZOLE41vB
>>548
両機種所持者曰く電源部はJA555ESの方が上の様だが?
ttp://www.puwa-net.com/minidisc/mdworld/m-binshi/ja555es_k.html
ttp://www.puwa-net.com/minidisc/mdworld/m-binshi/ja50es_k.html
持っていないならあんま知ったかしない方がいいよw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:28:47 ID:OnDm11r2
どうも。536です。とっても迷いましたが、555ES注文しました!
皆様ご意見ありがとうございます。50ESを勧めてくれた方、ごめんなさい。
どちらも評価が高いものなのでかなり迷いました。でも、機会があれば、50ESの音も
聴いてみたいですね。両方買えたらいいんですけど・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:59:36 ID:2dWO13oD
>>552
おめ!中古だよね?
いくらだったの?
554JA33ES厨:2005/08/29(月) 19:06:02 ID:8RxFefYp
>>550
8000yenは安すぎるよ・・・。

>>551
某ESのページの記事は当時結構参考にさせてもらったけども、
結局はType-Rの音が好きか嫌いかっていう問題だと思うよ。

>>552
購入おめでとうございます。
50も555も33もアホみたいに重いので設置には気をつけてくださいね。
それと設置前に天板を開けてメカを覆っている蓋を見ておくと良いと思います(w
555JA33ES厨:2005/08/29(月) 19:14:31 ID:8RxFefYp
>持っていないならあんま知ったかしない方がいいよw

念のために言っておくと、持っては居ないけどちゃんと何度も視聴したことあるよ。
普通に店頭に並んでいる頃から何度も視聴させてもらったし、知り合いのところに
偶然にもJA555ESとJA50ESがあったからそこでも視聴しました。
知ったかだと判断されてしまったのなら非常に残念ですが、
昔のMIMUROさんのページの記事だけを示してアレコレ言うのはちょっと問題ありかと。

さてここからは主観になりますが、高域の滑らかさ(自然さ)を重視される方ならば
間違いなくType-R機が良いと思いますが、ただでさえ線の細い音が特徴の
この時代のESシリーズ機なので、中域のボリュームという点で少々不満をもたれる
方もいると思います。

なんだか私への風当たりが強いようなので、発言を少々自粛しようと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:19:17 ID:9IZSP0qY
レス遅れてすみません。555ESは○バックの通販でほぼ6マソでした。
水曜日くらいには届くそうで・・。楽しみです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:52:29 ID:l1J/KjD3
>>556
まあavacならJA333ESの新品もその位の値段だが、一にも二にもJA555ESはあまり出て来ないからその値段なら結構お得だったね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:00:58 ID:G4U3ZqEL
>>557
同意。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:28:30 ID:3nikEkZB
>>557 >>558
ありがとうございます。実は、今回の書き込みが2CHデビューだったので(笑)
いろんなご意見が聞けてとてもうれしいです。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:32:23 ID:pkazxZWb
みんなCD→MD間のケーブルは何使ってる?
自分はテクニカのAT6D45使ってんだけど、
他に何か良いのないかな。
できるだけ色づけなくフラットなのが良いんだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:58:36 ID:dWvptgNl
百均の映像ケーブル
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:50:10 ID:CyJHp07i
>>560
光ケーブルに違いなんて有るんですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:13:14 ID:6bB6XkZ7
確かに、光ケーブルの違いには興味ありますね。音質とかにも影響って
あるんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら是非!
564560:2005/09/01(木) 13:27:30 ID:ZrrWk9rj
一般的には光ケーブルはノイズや引き回しに強いと言われてるみたいですね。
一方同軸ケーブルは音質に良いと。
一概にどちらが良いとは言えないとは思いますが、
高級なデッキと低価格なデッキを比べた場合、前者に同軸端子があるのに対して、後者がないのを見るとやはり同軸の方が有利ということなんでしょうか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:34:09 ID:YYTunfXH
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
Atrac3 surprised by it's bad performance.

 音質の良い順:AAC>MP3>>WMA>ATRAC
 縛り厳しい順:ATRAC>>WMA>MP3,AAC
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:30:12 ID:4jqe2Eyl
>>565
ATRACとATRAC3をごちゃ混ぜにしてるう゛ぁか発見!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:38:57 ID:HZE8x51m
このスレの住民はブランクディスクもこだわってるかい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:53:40 ID:qO98fiD5
私はだいたいソニーのESをつかってます。一番お手頃なお値段なので・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:28:59 ID:neHlQYoX
1997年に買ったMDデッキがとうとうぶっ壊れた
修理出そうとしたらピックアップの在庫がないから無理だって
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:49:15 ID:x+lQ6N3K
 
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:55:24 ID:HZE8x51m
>>568
うちの田舎じゃ5枚パックが1200エン〜なのでESは高級品ですよw
常用はソニーのGOLDとclassicですorz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:49:51 ID:neHlQYoX
いま、単体MDデッキで一番安いのはどれですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:23:53 ID:zViG/FsZ
自分はSONY/NEIGEかESを常用してますね。
昔はTDK/XAを常用してました。
最近TDK/XA PRO手に入れたけど勿体無くてまだ使ってませんw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:14:10 ID:KRM++10Y
地域によって同じMDでも値段が違ったりするんですね。うちのあたりだと
ESのMDでも5枚で8〜900エソぐらいで他のとあまり差がないんです。
それで、性能の割にはおてごろかな・・と。ホントはXA-PROとか使ってみたい
んですけどね。高いので買ったことないです。(泣)
XA-PROってやっぱ音いいですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:49:44 ID:Y/hhkgja
若干重いXA-PRO
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:36:59 ID:Y/g2qFtH
オンキョーのMD-105FX(S)買いました
軽い、本体の再生ボタン押すと機体が動いてしまう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:03:11 ID:QJWCbu2K
それで、HI-MDはどうですか?
リニアPCMはいいとして、HI-SPはLP2よりかなりいいですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:41:30 ID:vJK+5+Ze
MDはだいたい価格が高いほど音が良いが、注意すべきは
自分の使っているデッキとの相性も考えたほうが良い。
TDKのMusicJack、SONYのNEIGE、MaxellのPureGold(だっけな、チーターの絵)
これらはほぼ同価格だけど、うちのデッキとはNEIGEが良かったです。
ほかのデッキだともちろん別のMDが良い音になるかもしれませんけど。
聞き比べって面白いですよね〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:46:22 ID:FLb52xMn
>>577
Hi-MDは言い出しっぺの糞ニーがリストラ再建策を爆進中だから注意汁。
今月のオデオエキスポで何も展示がなかったら死亡確定ということで・・・・・
580576:2005/09/05(月) 20:09:42 ID:Y/g2qFtH
やっぱ普通のMDデッキ買えばよかったかな
古いMDを再生したいだけのために買ったんだし

新しいソースはCD−Rがあるしね
もうMDに録音することはたぶんない

あるとしたらレコードからMDかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:18:09 ID:vJK+5+Ze
ちなみに、安物の台湾製CD書き込みドライブでつくったCD-Rよりは
MDの方が音良いっすよ。安物ドライブで書き込んだCD-Rは輪郭感に欠けていて
あまり良い音だとは思えない。それよりは普通のMDデッキの方が良いおとしてると思いますよ。

プレクスターの良いドライブで低倍速書き込みしたCD-Rだったら、MDよりも↑を行くこともアリかな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:26:42 ID:5sgRfZjl
>>580
再生だけならDM-7080買えばよかったのに。
あの再生能力なのにオクでも捨て値だし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:29:59 ID:6CwtuMSw
>>579
今月の?
来月のしかオーデオ関係の祭り知らぬ。。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:33:45 ID:O+hfgJIW
クソエムデーなんぞ真面目に語る器か
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:43:33 ID:6CwtuMSw
>>584
そもそもクソ二ー生まれ。。。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:47:17 ID:FLb52xMn
決を採ろう。。

1、>>583はヒキコモリで頭が未だに8月。
2、JASがロクに宣伝しないからリッチな>>583のアタマの中にはインターナショナル(略)しかない。
3、オーディオ・エキスポはもう不要。JAS氏ね。

さあ、君ならどれかな?(o(゚д゚)o)ワクワク
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:48:05 ID:FLb52xMn
リンク貼り忘れた・・・・・

http://www.avfesta.com/index02.html
588576:2005/09/05(月) 20:55:54 ID:Y/g2qFtH
>>582
DM-7080ってまだピックアップの在庫ある?

中古はやっぱ心配だよ

しかし単体MDデッキの数少ないね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:56:26 ID:6CwtuMSw
勝手に決を採るなよ。。。
横だからスルー、忘れてただけじゃ。。。
そんなに都会に逝ってられないし。
っていうか馬鹿野朗!#
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:15:55 ID:S0J+O/PZ
>>563
TDKの太くて安い¥2000位のと
SAECのOPC-Z1¥20000位では直ぐ分かる
程の違いがあったが10倍の価格差を正当化するには
オーディオへの相当の愛が必要でした。

591576:2005/09/06(火) 13:32:57 ID:lRbnmnEz
MD-105FXは電源ボタンONにしないとディスクは挿入できないね
エージングのせいか音はまぁまぁ

今日はグローブとアムロとカハラ聴いてる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:24:31 ID:XYr9xKnG
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
Mで使われているSonyだけの独自形式ATRAC3は、オンラインストアで
競合するAAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
     AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:42:59 ID:0MdHl9oS
>>592
>>566

>>588
別に特殊なモノじゃないから問題ないだろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:15:23 ID:5o+3S4FQ
デジタルメディアはブラインドテストすればほとんど音質差は
わからないね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:36:28 ID:ra+jbFhU
アンチがそのRealPlayerのATRAC3を使った信頼性に足りない
テスト結果のコピペを貼って回りたいのはわかるが、
ここはMDのスレであってMDでは

SPモード(ATRAC)>LP2モード(ATRAC3 132kbps)>>LP4モード(ATRAC3 66kbps)

であると確定しているしこのスレはMDデッキ所有者の集まりで
PCを使って圧縮音源をどうこうするという趣旨のスレではないので
コピペしても意味ないですよとマジレス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:30:06 ID:th3uwtfc
LP2モードとLP4モードは天と地ほどの差があるな。
駄耳な俺が車で聴いてても差がはっきり分かる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:56:36 ID:YnRS7dtG
>>582
世間に知られないほうが安く買えていいし
おいらは2台を交互に使っているよ

ところで、MDS-JA3ESのSCMSをキャンセルさせる裏技
誰か知ってる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:09:08 ID:tn4l5eNa
よく覚えてないが、確か最初のほうをアナログ録音して
何かの細工をして残りをデジタルで録音するんじゃなかったかな。
俺はそんな姑息な手段を使わず、堂々とアナログ録音してるが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:25:10 ID:YnRS7dtG
>>598

これは正しいですかね?

MDレコーダーについて語ろう
http://hifi.denpark.net/1042892045.html
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/23 18:58 ID:???

>>344
初めに何秒か無音録音してそれをアナログ入録の上書き録音のスタンバイ
状態にしておいて、デジタル再生の準備が整ったらデジタル入力に切り替えて
録音してCannot Copyと表示されなかったらSCMS解除のデジタルコピーが
成功しているってやつだったと思う
間違ってたらゴメンね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:26:20 ID:fgAEFNWL
600
1000子阻止
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:53:56 ID:hMpqeKle
X5000に関しては、中古店もかなり強気の価格設定だよね。
先日8万ぐらいで売ってるの見たよ。それでも売れたようだけど。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:12:23 ID:FpyO0h1C
333ESが再生途中で突然ギーギー言って
再生も出来なけりゃ取り出しも出来なくなった。

蓋開けてディスク取り出したらトレイが開くようになったので
もう一度ディスク入れてみたらまたギーギー言うから
そのまま蓋して修理に出しました。
ほんとに弱いなぁ・・・ソニー

さてはて、いくらで直ることやら。
3万以下ならそのまま直してくれと伝えているが。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:35:46 ID:YUr25QCE
agetara iijan
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:36:34 ID:YETfznAb
>>602
修理自体なら2萬もしないだろう。
問題は修理後1年以内壊れるに22ES。
605602:2005/09/13(火) 04:17:05 ID:OoAmd7Rk
そんなわけで修理に出していた333ESが帰ってきた。

修理代金合計は税込み26,985円

交換部品は
SLメカベース 700円
ピックアップメカ 12.000円
オシボタン 3,000円

メカ調整
ピックアップ調整
ソフト業務工料   10,000円

合計25.700円+消費税1,285円 26,985円

だった。

まぁ今後の参考にしてくれぃ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:20:16 ID:J8iB5LTd
>605
大体3万くらいかぁ
そういえば2〜3年くらい前に購入した333ESと555ES、まだ殆ど使ってないや・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:36:03 ID:wyE1kOry
最近ちょっと聴きCDの整理するのにMD使いまくってるから
故障が怖いな。
3万掛かるなら壊れたら333に買い換えようかな。
現在22ES。だいたい一日5枚くらいを録ったり消したりしてる。
なかなか部屋と外で使いやすい一枚ってのはできあがらないものだね。

第2世代MDが出始めたころは本当に一日中聞いてたけど、
最近は時間がとれないからなおさら。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:35:58 ID:RsBK3f46
>>607
22ES自体はそりゃあ33ESに比べればメカの信頼性は劣るが、一応30・50ESよりは向上しているぞ。
ピックアップが不安なら599のスレに載っているテストモードでエラーを測定してみるのも手だな。
まあ333ESにするなら早い内に買った方がいいよ。
609602:2005/09/13(火) 20:45:37 ID:OoAmd7Rk
sonyのMDデッキって上から下までピックアップはどの機種も同じなのかな?

おそらく今回の故障は蓋を開けて様子を見ると
ピックアップが移動できなくなっていた故障っぽかった。

MDデッキの故障=ピックアップのレーザーパワー不足 かと思っていたが
メカも弱々なのか・・・
過去、ピックアップの故障で何枚のMDディスクをブランクディスクに
されたことか(^^;
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:55:27 ID:wyE1kOry
え?マジですか?
11年MD使ってるけどまだそれない。
消えちゃうの怖いな・・・、MDにしか入ってない曲もあるので。

333ES早く買った方が良いというのは終了近しと言う事でしょうか?
611541:2005/09/13(火) 20:58:35 ID:uXxZ6k+0
>>602
自分とまったく同じかもしれないです('A`)
何が原因なんですかねー?B旧品なんじゃないのかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:33:11 ID:pkWguBsE
>>608
えっ、22ESと33ESはメカは同じでは?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:15:45 ID:bGSbp38D
FMを気軽に録音するならHi-MD対応のMD-105FXあたりがいいのかな。
614602:2005/09/14(水) 04:14:59 ID:+P5P+8X8
>>611
あー、ほんとですねぇ・・・症状同じかも。
勝手に電源が切れることは無かったですけど一度コンセント抜いたら
電源入らなかったしなぁ・・・ ギーギー言うだけでスタンバイにもならなかった。

611さんが言ってるなんたらベースってのはもしかして
今回私のやつで交換したSLメカベースってやつなのか・・・
B旧品ってよりは、設計不良なのかなぁ?

615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:37:24 ID:zkXlYEzO
ちょっとスレ違いかもしれん機種だが、TACAMのMD-CD1ってどうでしょ?
業務用って位だからピックアップの保ちも良いんじゃないかと思うんだが。
使っている人いますか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:21:29 ID:uFwnzSpj
電子情報技術産業協会(JEITA)が21日発表した8月統計によると、
携帯CDプレーヤーの出荷台数は前年同月比30.9%減の5万9000台、
携帯MDプレーヤーは同47.2%減の8万7000台。
1―8月の累計はいずれも前年同期比30%超落ち込んだ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005092110437ea

nano発表前でこの落ち込み。
終わりだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:28:10 ID:44OzXQ0N
消える事は無いだろうが、減少はするだろうな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:55:01 ID:pqTt7lAp
問1 S-VHSのアナログ音声を保存版として録音したい。
Hi-MDの最高音質モードとCD-R、どちらが音がよいですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:07:08 ID:WGPq9Wyx
音が良い云々の問題jなくって普通にCD-Rで良いと思う。

A&Vフェスタ行ってきたがHi-MDの展示なんて何処にもなかった・・・

新しいメディアを宣伝する恰好の機会なのに・・・

ついでにいいだしっぺのソニーは10,000人のリストラをすることを知ってるよね??

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050922it13.htm
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:08:07 ID:WGPq9Wyx
↑ちょっと読みにくかったかも、、許せ・・・ペコリ(o_ _)o))
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:47:09 ID:y4HqpMmJ
すみません、質問です。
Hi-MDって、ワイドビットストリームの記録出来るんですか?古いMDデッキみたいに。
Hi-MDについて書いてあるものを色々読んでも、どうもはっきりしない・・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:06:55 ID:7sgwVU6e
>>621
おいおいPCM録音にワイドビットは必要ないだろ、圧縮してるわけじゃないんだから
SBMならわかるけどな
623621:2005/09/24(土) 00:54:14 ID:sOQfM0eA
>>622
いえ、そうじゃなくて、Hi-MDメディアでワイドビット使えるなら、96k24bitなどのハイファイデータをそれなりの形で外に持ち出して聞けるのかな、と。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:42:56 ID:WlKAYT3Z
333ES、近所のヨドバシでもう置いてなかった・・・。
そろそろ本当に入手できなくなるおそれがあるので
買いに行きます。

Hi-MDがもっと普及してくれたら買うのになぁ・・・。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:44:27 ID:mjqCPABV
問2 S-VHSのアナログ音声を、超高音質!!!で録音したい。
Hi-MDの最高音質モードとCD-R、どちらが音がよいですか?
どちらも持っていないため、これから買います。
オススメを。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:49:51 ID:cDtfdjrF
〉625
ピュアオーディオ的には、すばらしい規格を採用しながらもそれを生かしきれないダメ製品もあれば、このフォーマットからここまでの音を引き出せるのかと驚かせてくれる神製品もあるというのが共通理解だと思う。
規格でなく実際の製品でみるとHi-MDにはまともな音量メーターを持つ据え置き型がないのが致命的。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:14:17 ID:HfNnWYZw
怨経のインテック位しかデッキがないのが
今のンニーの現状。
デノンで出ないかしら
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:07:28 ID:Ia5Erox0
あれだけでかい顔をして出したクオリアも廃止か。
SONY瀕死だな。
Hi-MDも今後どうなるかわからんぞ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:32:42 ID:7tlYUd/s
Hi-MDは中止になりました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:05:56 ID:8NMZkFf1
残念っ〜!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:31:32 ID:81uCLEWk
SONYはベータマックスとかエルカセットとか
新しい規格を作って見殺しにする体質がある.
Hi-MDだけでなくMDそのものもそうなると思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:24:25 ID:oQdmxy6b
βだって製造中止したのはつい最近だし、
MDはこれだけの台数がでているので
そう簡単になくなることはないよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:26:01 ID:oQdmxy6b
それよりメディアが要らないmp3プレーヤの方が
無くなるときは一気になくなりそうな悪寒がする。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:44:56 ID:l9/BImmq
そんな子と言ったら松下のdccだって同じだろ?
VHDとかはどうなるんだよ。SONYはベータでは責任を取っていると思うけどね。
つい最近までEDV-9000は供給されていたし、テープも普通に入手できる訳でさ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:29:08 ID:S0ts8WJy
ソニーの体質は
変わらないよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:29:08 ID:10C40TuH
ピックアップレンズの交換って結構頻繁に交換せんといかんな。。。
もち使用頻度にもよるんだが、3年くらいでダメになって録音が出来ない。

また10000万ちょっとの出費だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:35:28 ID:7cT9yDm6
suge-
1億も使ってんの毛
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:00:00 ID:ZKhAfQDI
スマソ
×10000万
○10000元
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:02:20 ID:IwK1Xx20
1マン毛ン?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:28:44 ID:A1OfhFfv
光デジタル出力端子のついた、Hi-MDってなぜないの?
マーケティング部がアホだね。失敗してるよ。
普及するわけがないじゃん。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:55:15 ID:7Q/ifM9+
それ以前に自分の演奏に著作権ロックが掛かって編集できないw
ソニーで開発してる人って馬鹿なのか?
頭良くないと入れないはずなんだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:10:22 ID:xE59+MzK
ロックって何?
アナログで録音した物はWAVに変換できるけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:48:39 ID:LItvzLHB
数世代コピー不可って事ね。
あとアナログなんかで落としたらオペアンプの音を聞いているようなものだよ。
これならDATかMTR使う。
なんつうか、古代技術を寄せ集めたら魅力なさげなので最近はやりの著作権も
よく考えずにフィーチャーしちゃいました。ってかんじの規格になっちゃったね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:54:13 ID:kxCWxpbB
ソニーは身内同士の中が悪い事で有名だろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:42:16 ID:HNiSs7S5
現在のところは、このネタだけ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051013/sony.htm

録音ハードも増やしてくれんと・・・・。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:01:56 ID:wQpBA1ca
せめて20bit96KHzで圧縮する規格なら良かったのに、16bit44.1のリニアPCM
ってのが失敗だね。
リニアに入っててもMDよりちょっと音が良い場合があるかもしれない、
程度なのに、馬鹿だなぁ。

もっともSACDとかが録音されると困るからまだ出せないんだろうけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:07:29 ID:xVLn4CD1
646さんの言うとおりですね。
AtracTypeSで24bit処理だけどPCM換算で20bitしかDレンジ出ない、その代わり必要データ量五分の一という考えようによっては強力な規格を作ったのに、Hi-MDであっさり切り捨てるとは。
オーケストラのグランカッサみたく「低音から高音まで全ての音域で最大音量」だとビットの取り合いでしんどいと思うけど、フツーの曲なら20bitのDレンジが生きるATRACの方が上でしょう。
ハイビット用できちんとマスタリングをするなら、ですけど・・・。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:22:44 ID:wQpBA1ca
まぁHiMDは古代規格やね。
古代規格を小さな光磁気のちっさいDVDに記録してるようなものなのかな。
普及しきってりゃまだしも、後から出てきたものがこんなじゃなぁと。
SACDとかアナログで録音した場合たぶんMDの方がダイナミックレンジ広い分
迫力有るんじゃないかとおもうんだけど。
SACD聞く人にはHiMDはむしろMDから退化って感じか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:55:32 ID:4EOmNVYC
>>648
SACDでなくとも普通のCDでもそれは言えるかと。
Hi-SPとSPだったらCDに近い音になるのはSPだと思う。Hi-SPは何かキレが無く、あまり迫力は無く凡庸な音って感じがする。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:39:33 ID:UfdhEiWm
一台くらい、コレくらいのものがでるとは思っていたが・・・・。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051020/sony.htm

なんで、Hi-MDでないねん!!アナログダビングってなんでや!!
中途半端はやめろや!!!!!
ソニーで辛ければ、アイワブランド使えばええやんか!!!!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:44:36 ID:O0qdEE1T
釣りじゃなくってHi-MDは今の内に駆逐しておかないと後々面倒だとソニーの中の上の人が決めたんダロ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:53:25 ID:6lOIXyIv
次世代MDはSACDとかが普及するまでいらないよ。
Hi-MDなんてMD以下の規格だし。
それよりMDはあの入れ替えるっていう楽しさがあるんだから
それを売りにすれば良いだけだと思うが。
ipodはたんにデザインと、聴きもしないがいっぱい入っててうれしい
ってだけで売れてんだから、デザインとか生活スタイルをマックみたいに
10年掛けて構築してきゃぁいいのに。
平均的なセンスの人もipod買ってるってことは、もう平均的な
ひとも選ばないデザインなんだって気付けよって感じ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:08:22 ID:oMOggnN9
レジューム機能のついたMDデッキはありますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:31:59 ID:WLBuNEKY
そんなんだったらパソコンで代用してけばいい
655650:2005/10/27(木) 21:00:11 ID:yoN4vQnY
>>648>>649>>651>>652
ごめんなさい、不勉強で申し訳ないんですけど、それはどういうことなんですか?
単純にHI-MDのほうがいいんじゃ無いの?って思ってたんですけど。
(特に、リニアPCM。 生録にだけオイシイの?)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:47:18 ID:WolkSDcl
>>655
MDは無音部とか20KHz以上をカットして、5分の一に圧縮するんだけど、
20KHz以上のノイズ成分を記録しないだけでも半分になるので、実際の圧縮率は3分の一程度。
圧縮と言ってもあんまり減ってない。根本的に音がCDとあまり変わらないんだ。

で、圧縮をしていくとかなり空き容量が出来るので、その分をビットレートに使える。
上位規格に対応出来るというのが売りだったんだ。

Hi-MDはリニアPCMだから、CDの記録はそのまま出来ても、上位規格は
無視した技術なんだ。CD-Rではなく、小型の磁気ディスクにリッピングしている
だけの規格とも言えるんだね。そう、20年前の技術を独自の光ディスクで記録する
だけだから、非常に開発が楽だった。それで規格があっという間に出来たんだ。

Hi-SPにかんしては、ダイナミックレンジ拡張等の記述がないからソニーも
あまり触れたくはないんだろうね。でもCDを録音した場合はMDのSPと比べて
特に差はでないかもしれない。ビットレート拡張を削ってその分圧縮のみの
規格かもしれないからだよ。
どちらにせよ、おもちゃ箱から飽きたおもちゃをいくつか引っ張り出して、
その部品を組み合わせて新しいおもちゃを作って遊んでみた。と言う規格のようだね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:11:56 ID:hMSGfthY
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!>>656 の日本語がヤバイと思います!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:18:05 ID:SKc7mOUZ
素人っぽい人相手に何御託ならべてんだか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:38:42 ID:yoN4vQnY
いえいえ、大変勉強になりました。

素人っぽいてか、まぁ素人に毛の生えた程度なんですけど、
いいじゃないですか、そのへん、[御互いさま]ナンですから。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:19:05 ID:1w0p56Cz
そもそも>>656の説明間違ってないか…。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 05:54:19 ID:aUsxRmry
間違いというか滅茶苦茶というか
662659:2005/10/28(金) 11:05:54 ID:cNjXREth
あー、では、みなさんが修正するところでは、どういうことなんですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:00:19 ID:55unebni
まず最初の部分。
普通の曲の完全に無音部分なんて2秒かそこらしかないし、
20kHz以上の成分はハナからCDには記録されていないから、
ここで半分になるなんて事はない。

次の部分。
ATRAC、ATRAC3、ATRAC3plusと現状ではCBRなので、
ビットレートはそもそも一定。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:18:30 ID:ptL2hHqB
>>663
22KHz以上は記録されてるけど折り返しノイズになるんじゃなかった?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:22:07 ID:ptL2hHqB
あと
旧ATRACの記録ビットレートは16bitだけどアナログ録音とか
20bitくらいのレートを上位規格では持たせる圧縮を出来るんじゃなかった?

つっこみどころはそこではないと思われ。
666659:2005/10/28(金) 16:27:24 ID:cNjXREth
? ? ?
聞かずは一生の恥とおもい、こうして晒しておりますが・・・。
すると?ATRAC3 TYPE-Sあたりで十分だったてことですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:50:17 ID:ptL2hHqB
TYPE-RとATRAC3をニコイチしたんだっけ?Sって。
TYPE-Rで十分じゃない?
SACDをアナログ録音したいって言うならHi-MDも無意味だし。

ATRAC3は明らかに音が悪いと思うから、ATRACがベストかなって思う。
そもそも家にいるならCDが一番だし。Hi-MDはお金が無駄。
MDってさ、低インピーダンスのヘッドフォンなら音が凄く良いから
こっちにこだわった方が良いよ。いまはミニコンポでもTYPE-Sだからね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:02:25 ID:ptL2hHqB
>>667
ヘッドフォン云々はお外の話です。
家でMDは台所のミニコンポでしか聞かないからESなんて録音専用だよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:51:43 ID:DxxiGY19
ミニコンやポータブルじゃワイドビットストリームに対応していないから、最低限S500はいるかな。理想はESだがな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:13:51 ID:ptL2hHqB
それ、大昔から対応してる。というかMD自体がそれだと思うけど。
それとポータブルは関係なくない?再生するだけなんだから。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:32:20 ID:I0tocbzu
なんだかなあ・・・・・w

取り敢えずTYPE−Sに関してはLP2、LP4モードで録音したディスクを
再生する時に若干歪みが減るって謳い文句でしょう?

SPモードには無関係。。

ってか更に言うとTYPE−SのデコーダーICを通すと
SPモードの音が温くなる?って嫌う人もいるよね。

↑これは人それぞれ。
672659:2005/10/28(金) 22:48:33 ID:cNjXREth
すんません、ここまではリアルでモニターしてたんですけど、諸々の事情で
時間切れです。10/30夕刻まで覗けません。そのころに、再びお邪魔します。
ここまで皆さんありがとう。

おいらがMDに手を出した頃は、やっと各社のコンポも2台目(2世代じゃない)
のころで、テープに変わるものと期待しての事でした。ただ、お店で試聴して
あまりにもメーカー・製品の音色の違いに、未発達・不安定さを感じ、
とりあえずのミニコンポで手を打ったものです(テープコレクションの
転移が主たる目的。ちなみにソニー以外に自社製造していた?シャープ製)
R・Sときて、コレでいけるかと思ってた矢先に、パタパタと、こんな世情に
なろうとは、って、思ってたんですよ。

ところで、ソニー以外の自社製造って、シャープだけって本当?あと、
江川式に思考して(あるいは諦めて)録再WMでもいいやとも思ってるん
ですけど、どうなんでしょうね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:38:20 ID:ptL2hHqB
>>671
TYPE-SはTYPE-RとATRAC3のチップをシュリンクして一つにしただけだよ。
ATRAC3部は変更があるかもしれないけど、Rはそのまま入ってる。
MDって結構プラシーボ満載でおもしろいと思うよ。同じものでも人それぞれに
感じられて。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:06:23 ID:KHLtj+Az
>>673
その書き方だとTYPE-RでMDLP対応のJA333ESの存在が・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:48:04 ID:WvnNsZ5U
それは設計が古いからでしょ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:41:32 ID:M+yS2o+A
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/MD-122MX(S)?OpenDocument

プチ祭りだったけど、これってそんなにダメなの?
LP対応してないのは時期が時期だから仕方ないけど・・・
腐っても単品だし。
他の板じゃ、MD録音規格のverが低い頃のでダメって言われてました。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:42:42 ID:3O0LDwsn
>>676
ATRACの世代が古いからダメだよ。
ソニーの3万円の小さいヤツの方が性能上。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:54:58 ID:M+yS2o+A
今の録再ポータブル機より悪いと・・・?

MDの場合古い方の方が作りがよいとかそう言うものではないと言うことですか・・・
カセットとかとはちがうのかな。

10000万は安いと思いました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:59:01 ID:M+yS2o+A
10000万→10000円
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:09:00 ID:3O0LDwsn
>>678
もちろんポータブルより性能下だけど、オレが言ったのは
据え置きのハーフサイズのヤツね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:09:21 ID:VQnBPC7d
>>678
>古い方の方が作りがよい
変な幻想を持つな。特にデジタルオーディオに関しては。
90年代初頭とかのCDプレイヤーを有り難がる人も多いけど、それは設計が
古くて、その時代のプレイヤーで今時のソフトを再生すると、ナチュラルで
強烈にリミッターが掛かった状態になって音圧が上がる事に起因してる。
そういうプレイヤーを使ってる人間が、「最近のリマスターは音圧だけを上げた酷い物だ」
とか言ってたりする。
20世紀のデジタルオーディオは基本的に購入候補から外しておいて間違い無し。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:15:41 ID:3O0LDwsn
リミッターの解説キボン。

オレが思うのは特にひどいのは20世紀のマルチビットDAC機。
音が荒いだけってかんじがする。
今聞くと90年代中期の1bit機の方が全然良い音するよ。
もっとも最近のマルチビットはもっと良い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:38:12 ID:M+yS2o+A
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:46:43 ID:UbGTH5OL
俺もリミッターの解説が欲しいな。
批判するつもりはないが、そんな説を聞いたのは初めてだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:20:33 ID:NR7SfKqZ
>>682
>オレが思うのは特にひどいのは20世紀のマルチビットDAC機。
音が荒いだけってかんじがする。


まさかキミ、DENONしか聴いたことないんじゃ・・・・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:13:19 ID:VQnBPC7d
>>683
要は、古い世代のDACを含んだシステムは、その時代のソフトのレベルに合わせた
ヘッドルームで設計されてるって事。リミッターが天井を下げて音圧を稼ぐ物だっていうのは理解してますよね?
古いCDプレイヤーで今の水準のソフトを再生すると、リミッターをかませたり、わざと過大入力させたりするのと
同じ事が起こってしまう訳です。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:08:27 ID:5g0tOwoG
>>685
DENONとPioneerは使った。
特にPioneerのLTDにはがっかり。どちらかというと
DENONの方がきちんとしていた。

今はマランツ使ってるよ。昔の1bitより1bitみたいな滑らか音がする。
もう昔のオーディオなんて金もらってもイラネ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:09:32 ID:5g0tOwoG
>>686
ゴメン。眉唾なんだが・・・
ソースは?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:39:19 ID:8m0CF3OL
>>686
うーん、そのへんの原理は推測で書いてない?

なんかこのスレちょっと様子が違う・・・
>>656とか・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:50:11 ID:CbQeeqEE
普通の単品コンポに限っては、他の電化製品みたいなコストダウンされてへぼくなってる分けではないということ?
90年代より安くはなっても、品質も保たれてるの?
ブラウン管テレビもビデオもボロボロに言われてるけど、
音楽系はそんなでもない世界と。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:19:38 ID:1e1XHQUN
単品コンポは、ほぼマニア向けという位置付けになるので
コストダウンしたものはマニアは見向きもせず、結局売れなかった。
したがって、メーカーはケチって作りたいが売れないことがわかって
不況の折悉く縮小・撤退してしまった。
残ったのが90年代の足元にも及ばない安物低級品か
一般人には手の出ない高価なものだけになってしまった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:34:06 ID:5g0tOwoG
>>689
>655の言ってる事は間違ってないような気がするが、
口調がキモい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:34:59 ID:5g0tOwoG
>>692
>656か、間違えた。
それにしてもなんでコイツ、教育テレビのお兄さんみたいな
説明口調なんだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:28:18 ID:CbQeeqEE
言ってることがみんなバラバラですね。('A`)
695659:2005/10/31(月) 19:35:01 ID:SQAe+WOl
・・・・錯綜してますね。

すると、現用機種でも中古でも、必ずしも、「これだ!!」というものが無いという
ことですか。
では、あらためて。あえて(わかりやすいので)現行品からすると、皆さんどれにし
ます?あるいは、「いまならコレを買う!」みたいな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:12:24 ID:5g0tOwoG
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:13:37 ID:CAgMbHzq
俺は流通在庫のJA333ESを買っておくべきだと思うな
やっぱりES機は音の次元が違うよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:25:56 ID:5g0tOwoG
そうかな。CDPのDACに入れちゃえば何使っても同じだよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:41:34 ID:J8/CIscb
>>697
カタログだとまだ生産完了になっていないんだよなw
今はS500の前のS50を使っているが、JA333ESもそろそろ本当に生産完了になっちゃいそうだから買おうかと思ってる。
でもあのトレー式はあまりいいとは思わんな、明らかにスロットインの方が出し入れし易い。トレーがプラで安っぽいのに萎えた、でもそれ以外はいいなと思った。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:31:10 ID:CAgMbHzq
実は俺もS50使ってる
値段の割にはまともな音だよね
CP抜群、5年近く使い倒しても故障知らず
(でもピックアップはへたりかけ)
さらにJA333ESは実に艶のあるいい音なんだな
しかし699氏が言うようにトレーに故障が多いらしい
今後のソニーを考えるとちょっと心配
しかし、確保する価値ありだと思うよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:32:23 ID:eOEC6hQk
>>698
たかがMDPのデジタルアウトでも機器によって結構ちゃうぞ。
702699:2005/11/01(火) 00:30:58 ID:FsL+9v04
>>700
S50は日本製とマレーシア製があるみたいね、漏れのは日本製の方だけど。
漏れは専ら録音用にしか使ってないけど、中は非常にチャチいのに全然壊れないから助かってるよ。
JA333ESで一つだけ気になるのが最近のでも日本製かどうかって事なんだよね・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:38:40 ID:bkAZ69kK
>>701
今時そんなこと無いって。
704701:2005/11/01(火) 00:43:19 ID:aVcwGATv
今時って・・・・・?
キミAV板から迷い込んできたの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:45:11 ID:MQghPkjA
>>702
もう生産終了って時に、わざわざ新しいラインなんて組まんよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:45:33 ID:bkAZ69kK
未だにそんな事言うなってこと。
オカルトだって。キミ一人ががレスで何言おうと。
バイナリバッファしてから変換するから送り側なんか関係ないよ。
707701:2005/11/01(火) 00:50:31 ID:aVcwGATv
あっそ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:56:10 ID:vilRwuwv
実際にデジタル出力からDACにつなぐと結構差はあるよ
でも最新の580はデジタル出力がないんだなあ
あきらかにソニーやる気なし
709701:2005/11/01(火) 00:58:46 ID:aVcwGATv
>>708
その通り。
ウチのDMF-7020と555ESで随分違う。ちなみにDACはD-3。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:32:13 ID:bkAZ69kK
バカをさらけ出してるな701
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:35:51 ID:VUu6yEzI
ガチで確実な再生ほしけりゃDM-7080買え。
いじょ。
712701:2005/11/01(火) 07:55:53 ID:aVcwGATv
>>711
7080いいね。他にはない情緒感みたいなものを感じる。
今となっては少々動作の鈍さが気になりますが。
後発モデルと聴き比べると中高域の情報量で劣るようですが
今でも魅力ありますね。

>>710
理屈は大事だが現実はもっと大事。音のわからない、技術者きどりで
ケツの青い理系クンが居るのがオーディオ衰退の一因かな。

713659:2005/11/01(火) 20:45:33 ID:fpQfbN9z
過去に言われた製品に集約されてしまうんですね、結局のところ。

店頭で見かけるTASCAMさん。皆さん的には如何なんですか?
ティアックと中身同じと聞きますが。
714659:2005/11/02(水) 08:27:19 ID:YBg4kkY5
とかなんとか、みなさんのスレ読んでたら、こんなのがでてきましたけど、
イマイチよくわからない。
1・転送が容易になり音質的にも向上した?
2・従来の製品にはどんな影響が?
ということなんでしょうか?
資料
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051101/sony2.htm
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:21:44 ID:xNjc8m6/
>>714
その記事を読む限りでは、独自形式の可逆圧縮が登場して、
それを再生出来る機器は、現状では存在しない(不可逆部分のみ転送)という事だけ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:22:49 ID:9VbWML11
ポータブルAV板のHi-MDスレでマンセーカキコ以外否定されてるのを見るとデッキすら持ってなさそうな香具師だらけだな・・・デッキで録音したATRACの音なんてまず聞いた事無いんだろうな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:05:08 ID:cL64Ct+2
激しく胴衣
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:17:54 ID:UOX9XU2e
ポータブルAV板って何
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:19:50 ID:+Q3E/I6e
>>718
最近できた新板
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:39:11 ID:IVHYOOh6
333ESも最近店頭で見なくなったな
これからの録音機はどうなっていくのだろうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:41:03 ID:1hdXPspQ
>>720
デッキ死亡。

MDS-JAxxES使っている香具師は
故障したら今後どうするのだろう?
漏れは開き直ってCMT-AH10を使っているが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:15:14 ID:wekU8aWy
20世紀マルチビットCDプレイヤー最強はソニーの45bitだ。
他社はせいぜい20bitしかないのに45bitだ!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:37:15 ID:r1rpFcRZ
DAC自体は18bit。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:36:09 ID:QD2je9Br
オンキョーのMD-122MXって内容が古そうなんだけど、買わないほうがいいかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:34:20 ID:rqLJAhC5
ソースでサンプリング以上のbitって意味どれくらい有るの?(;´Д`)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:48:21 ID:uPTIFqxv
全くない、と言っていい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:10:00 ID:rqLJAhC5
でも20bitとか売りにしてるよなぁ・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
詐欺なのか。あるいは高くてもがいはないと言うことか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:12:19 ID:bFlKR8UX
>>722
デジフィルのCXD-1244はな。
DACはバーブラウンのPCM58Pで723の通り18bit。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:01:45 ID:lKISP2Z5
>>720
HPでも生産終了ってなってるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:41:54 ID:pS7rDlNf
>>725
解像度の低いweb画像をPhotoshopで無理矢理解像度を上げる、くらいの意味がある。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:53:21 ID:QzxjzlSf
MDネ申あらわる!

結局MDってなんだったの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107767815/366
(ピュアオーディオ板)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:49:53 ID:Huaqo84O
Hi−MD対応ってのは
より高音質にとって聞けるってことでOK?

それともそういう別個のメディアがあるの?SACDみたいな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:39:04 ID:bu2L3n+n
16bitソースを18 20bitで再生してるピュア機器って
高級感を煽る為だけなのか・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:40:29 ID:1NJ1rcIz
KENのDMF-7020が最強!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:03:08 ID:MEx2Ifb0
>>733
オーバーサンプリングしたら意味ありまくると思うけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:31:10 ID:cdLV9umm
情感の面だけで評価すれば
DM-7080が最高だと思う
737TC-KA3ESマニア:2005/11/09(水) 22:20:53 ID:jHHUUaLj
いやMDS-JE700が最高傑作だろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:37:35 ID:5J0/H5Rq
>>736
PioneerのPDT07HSLTDとならんで評判倒れ。
買うとがっかりするよ。反MDページだっけ?が作り上げた虚像かと。
オクの値段つり上げ工作だったとしか思えないんだが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:34:45 ID:oEP9RvoH
今フルサイズのMDデッキ買うならずばり何?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:46:19 ID:35gM7PEH
>>739
予算があれば、これですか。
http://www.teac.co.jp/tascam/products/md350/index.html
741659:2005/11/11(金) 00:00:48 ID:jlXLtLcO
あー、それそれ、そのタスカムについて詳しい方、毎度のことですいませんが、
解説願えませんか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:10:23 ID:ex0DPNk1
>>740
デジタル入力に同軸がないのが俺的には残念無念。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:35:39 ID:iia7guqj
業務用なのに、75000かよ。w
実売いくらだ?
普通にハイコンポじゃん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:40:38 ID:+LgyuRAo
業務用って壊れにくい部品とか補修用の在庫込みの値段だからね。
性能的にはミニコンポでもしょうがないでしょ。
業務用に音質なんて求められてないから、音質向上のために
金なんか掛けたらこの値段には収まらないよ。
745659:2005/11/11(金) 09:52:48 ID:JMOp8uwi
MDに限らず、CDP CDレコーダー カセットレコーダーなんかもあるようですね。

元が、ティアックさんだと聞いたんですが、そのあたりは如何?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:59:22 ID:NnMVGy5p
別になんの問題も無いでしょ??
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:29:25 ID:yut5sJzi
>>739
もう無いよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:05:06 ID:GGXpxxY8
>>747
意味が解ってないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:59:25 ID:0t3mCMjh
333ESの在庫ならまだあるぞ
ネットでもひっかかる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:52:11 ID:SzNxXHwX
SONYの単コンに関しては、基本的にES以外は買わないほうがいい。
中古でもいいから333でも555でも買っておいたほうがいい。

高レート圧縮対応の据え置きHi-MDデッキが出てくれれば最高なんだけどね。
751740:2005/11/19(土) 23:15:32 ID:Zm7tAaYE
CDプレーヤー付きのこんなのもあった。
http://www.dm-pro.jp/products/combination/pmd380.html
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:36:49 ID:3f7iQy26
>>750
いや、JA3ESよりもJB920や930のほうがいいぞ。
アナログ系の動作電圧が低いが、驚いたことに
ほとんどオーディオ用の部品を使っている。
JA22ESと聞き比べてもほとんど差がない。
JB系が安値なら、こっちのほうがオトク
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:34:33 ID:5TO54t5Y
>>752
JB920は流石にATRACが古いだろ。
JB930といいその後のJB940といい短命モデルだったな。特にJB930は可変デジフィル・TYPE-R搭載なのにも関わらずかなり地味なモデルだったし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:45:04 ID:Xqx0j4LJ
>>753
920のATRACは4.5
とにかく音を聴いてみろって。
JA3ESの時にあった音が潰れる現象は皆無。
MDの弱点は録音時のレーザの過熱、このリスクを920に負わせて
再生は上位機で聞いて、延命を図る。

かくいう俺は
JA3ES
JB920
JA22ES×2
JA33ES
JA333ES
という体制で、20年後でもライブラリを再生できる環境を構築した。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:52:53 ID:jEEBf2Ir
>>754
JA3ESの時代のATRACなんて話にならんし、JB920のVer.4,5も古いだろ。まあJA3ESのSCMSがスルー可能な機能は使えるがw

その構成なら漏れは2台あるTYPE-RのJA22ESの内の1台を録音専用にするけどな。
756659:2005/11/20(日) 11:12:37 ID:brN9E8eQ
・・・やっぱりというか何というか・・・
コレ一番はないんですね。いや、オーディオにそんな
もんはないと思っちゃいますけど。
先行き不安な状況が、そういう思いになるんですけどね。

ミニコンクラスで、まだ、MD付の新型が出ているのが、
救いかなぁ(たぶん、来春の頃は、がくんと無くなるんでしょうけど)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:20:05 ID:8xAe91k6
もうiPODだもんな。。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:46:36 ID:z7p8mI2Y
>>755
SCMSスルーってどうやんの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:29:45 ID:ohSGFLF5
実際、アトラックのバージョンの聞き分けが出来る人は
居るのかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:07:48 ID:c4gGbO4g
JA3ESのATRACがクソだっていう人は絶えないね(苦笑
俺はそこまでクソだとは思わないんだけどなぁ。

JB系は940が一番良いんじゃないかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:48:37 ID:W4GKoqQg
MDS-JB940本体のみを\16,000で買ってきました。
L-07TUとこいつでFMエアチェックに使います。
ボロいMDS-501はサブシステムに回して、\525で買ったXL-Z321と
デジタル接続でCD録音専用機として使います。CDを録音したMDは
カーステでしか使わないので、これで充分。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:21:49 ID:cjqvKEO5
JA3ESはATRAC云々よりメカが脆いのが気になる
763659:2005/11/23(水) 20:48:45 ID:lEPf/sU3
それでは、いっそうのこと、開き直りで、
ミニコンのMD機を選ぶのは如何なんでしょう?

インテックとか、ソニーの新型とか・・・・?
764ニュース速報:2005/11/25(金) 20:34:34 ID:hwkZCJIr
ミニディスクの需要25%減 iPodに市場奪われる

日本記録メディア工業会は25日、2005年の録音用ミニディスク(MD)の世界需要が、前年比25%減の1億4400万枚となる
見通しを発表した。04年は前年比微減だったが、今年は米アップルコンピュータの「iPod(アイポッド)」など、プレーヤー本体に
直接音楽を保存するデジタル携帯音楽プレーヤーに市場を奪われ、大幅減に転じる見通しとなった。
MDは日本市場で8割強が販売されている。今年はアップルが超薄型の携帯プレーヤーを発売したほか、
ソニーなど国内メーカーも新商品を発売し、MDからの買い替えが進んだ。06年も26%減の1億700万枚に減少するとの予測だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051125-00000171-kyodo-bus_all
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:02:38 ID:lnJP8w1+
あげ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:19:49 ID:4pHjHBqs
もう終わりじゃん
767ぼく:2005/11/27(日) 05:02:25 ID:KLUhj4fV
あいぽっどじゃ おともだちと ろくおんしたきょくのかしかりができないから つかえないよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:03:43 ID:Ba8l6S1y
じゃ、SDで。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:04:21 ID:Ba8l6S1y
じゃ、SDで。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:05:56 ID:Ba8l6S1y
すまんm(_ _)m
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:18:45 ID:dBbWl1v2
MDマンセーあげ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:52:42 ID:88oEg8Qr
MDが10枚で100円だったら買うよな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:11:39 ID:FVTt6Yaf
>>772
ノーブランド品ならイラネ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:03:48 ID:iqOP8gGa
マランツのCDといっしょになったMDが処分にはいったみたい
俺は333ESを2台確保したからパスするけど狙い目だと思う
ヘッドフォンで何回か聞き比べたけど、現行MDでは一番音がいいと感じた
4年ほど前のステレオ誌の録音機器特集でも評価は良かった
ビックで13%ポイントつきの39800円だった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:25:48 ID:NZC1+5nK
宣伝乙。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:55:45 ID:U9ycDoRu
>ヘッドフォンで何回か聞き比べたけど、現行MDでは一番音がいいと感じた

当たり前だろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:09:15 ID:Vrv3xWhR
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:41:37 ID:3J3+L+VA
オーディオオタクってひねくれてるね
これじゃあ衰退するわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:44:42 ID:yugFH8ta
>>774
CD-R/RW対応って、詳細にあるなァ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:53:51 ID:ZeZj6Mv3
HiMDディスク3本パックが新パッケージになって、中身もダサい赤黒からクールな
ブルーになっとる。おまえら、もう買ったか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:51:17 ID:1G/EpZOC
MDのお手軽さにマンセー
782山梨県人 :2005/12/05(月) 09:43:04 ID:ZrqSdy6T
JA22ES、いまだに使ってます。
デビュ−当時、設計ミスが見つかって半年くらい待たされたね〜
音質は正直な所、ラジカセ以下です。

しかし車では便利なので手放せません。
何れは消滅するんでしょうね?

なんとなくカセットは無くならない様な気がする
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:42:21 ID:Cm6YYozU
>>782
設計ミスって何?
俺のは改修済みなのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:42:36 ID:JwYn00gY
高速録音と等速録音でわ、音質に違いは出る?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 04:41:01 ID:NbkHl8E9
>>784
君は耳が付いてないのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:39:15 ID:+9q5EhN6
いろいろと諦めて、MDS-S500か、いっそのこと、オンキョーのFR-N9(Hi-MD仕様)
とか、ケンウッドのRK700(S)にしようとか考えてるんですけど、
如何なものでしょう?(店頭売値は実質同じくらい)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:10:06 ID:XGJeS3sC
>>786
好きなの買え
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:51:06 ID:Z9JwSVTa
>>786
AV板行った方が親切な回答貰えるかもよ・・・・・

正直言って安すぎて返答に困る・・・・・ペコリ(o_ _)o))
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:27:57 ID:Iow1B0me
そんな事言ってるから、板全体が寂れてくるんじゃないの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:51:19 ID:V/bQEbrA
AV機器は新参者向けで
ピュアAUは玄人向け
だとおもうなスレ見てると
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:17:55 ID:9N6W+ng9
その感覚がわからん・・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:46:10 ID:9JxR95rH
XM-D1が読み込みが遅くなってきた。
そろそろ隠居だな
793にっぽん縦断:2006/01/01(日) 19:23:28 ID:YpBJ5xGW
近所の電器屋でESのディスクをまとめ買いしてきた。80分5枚パックが1000円くらい。
DATのES テープみたいに無くなっちゃいそうな気がしたので今のうちにと思って。
ESのパックは置いてある店少ないですね。何使っても音は変わらないので
わざわざ高いやつ買う人もいないんだろうな。高いといってもたかがしれてるけど。
でもMDが出たばかりの頃ってディスクの値段もっと高かったかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:10:12 ID:Zpe6hdE6
>>793
実はソニースタイルでもES80の5本パックが1029円で売ってるんだよなあ。送料かかるけど。
ESシリーズも安くなったもんだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:43:07 ID:hPWVbMx3
愛用のパイオニアMJ-D7が最近、録音再生中にカタカタ異音を出すようになってきた。
音はちゃんと出ているけど。整備に出すべきか新しく買い替えるべきか。
整備に出すなら不良個所以外にも整備、消耗部品交換をやっておかないと
この先長く安心して使えそうも無いし。修理より買い替えたほうがトク?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:28:47 ID:eO2XUE14
新しくて値段が高いモノの方が音は良い。
10万だろうが20万だろうが8年経過したデッキはゴミ同然。
その顕著たるがリサイクル店。
定価をバッチリ書いて高く売っている。まあ、アホには低脳の生き方が
あるんだろうね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:52:07 ID:bzRXVIkg
新しくて値段の高いものが、今新品で売ってるのか?
あったら型名ヨロ


798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:31:42 ID:kDxv29L6
MDはいろいろと編集できるところが禿しく素晴らしい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:15:53 ID:QfsrCv/x
つぎはもぐもぐ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:18:17 ID:V11W3wIO
阻止
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:39:33 ID:VhS2iuYH
ところでシャープのポータブル1bit機って高音がシャリつくって評判悪いけど(DS-77とか)、
ワイドビットストリーム/Type-Rで録音したやつでもそうなのかな。
誰か試してみた人いる?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:39:16 ID:KS210MOC
自分でやってみれ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:53:26 ID:jCnTAuuk
いきなりだけど、音質は
PCM>HiSP>LP2>HiLP>LP4
でいい?
804659:2006/01/25(水) 16:08:14 ID:mnNvtNlq
LAM-X1が、店頭品3万台だったので、もう待つのは諦めてコレにシときます。
みなさんさよなら。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:59:50 ID:E90ap+od
ノシ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:40:33 ID:ANcV7ASR
皆さん、マイベストのMDを作成する時にCDの音の大きさに差がある事がありますよね?あれは解消できないんでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:31:44 ID:wR14NTeC
>>806
コンポによって録音レベル調整できるものもある。
付いてなければ無理ぽ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:51:30 ID:w95YKHfY
>>806
つ SFエディット
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:02:52 ID:m2/PEmmv
>>806
CDをPCで取り込んでノーマライズするとか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:59:34 ID:wj5ZI+jw
CD以外のソースはデジタル出力禁止って状況は永久に変わらんの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:52:49 ID:Qo1Z4SG0
>>803
それでOK。


ところでSPを入れると
PCM>SP>HiSPなのかPCM>HiSP>SPなのかが気になる・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:48:24 ID:X469BT68
そのうちオンキヨーのHI-MDデッキ買うからレポしまつ
しかし、最近まともな録音機がどんどん姿を消してるね
みんな録音の楽しみを忘れて録画に行ってしまったのだろうか
DVDレコーダー(DVDオーディオでない)でも録音はできるけど・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:57:02 ID:mvFO5hCh
待ってるよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:13:58 ID:feG9Duee
>>812
ちゃんとしたインターフェイスを付けたPCで録音をやりだすと、ポータブル機以外の
録音機は使う気にならない。
録音の楽しみは継続して味わってるけど、据え置き録音機が市場から
姿を消すのは自然な事だと思ってる。
カセットの良い再生機が消えちゃったのはちょっと痛かったけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:12:26 ID:XiM3o8eL
>>812
あの機種はメカがポータブル機の流用な気がするんだよな。まあポータブル機と違って電源部とかはいいんだろうが。
ATRAC部がソニーOEMなのは分かるが、ソニーがちゃんとしたデッキを出していないのでイマイチ信頼出来ん・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:03:16 ID:stv2A3QZ
>>809
ノーマライズは音質的にやめといた方が・・・
すくなくとも16bitのフォーマットじゃ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:00:44 ID:DRTozTUf
2倍にしてもクリップしないソースなら問題なし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:49:53 ID:FuPIJy4S
ノーマライズとマキシマイズは違いますよ。
基本的にノーマライズは音質を劣化させないのでは?
819ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw :2006/01/29(日) 02:43:47 ID:g2MOlLjC
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:44:33 ID:g2MOlLjC
ごめん誤爆したorz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:01:58 ID:uxp0mse4
MDって一番長く録れるのは80分?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:25:18 ID:ho60N5yW
MDって、同じメーカーのディスクでも、
外側の殻の色によって音が違うよ。
どのメーカーも赤が音が悪く、青が良い。
あと、マクセルのやつは、カセットテープのそれと
音質の傾向が似ているのにはびっくりした。
デジタルにもこういうことがあるのには驚いた。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:56:31 ID:ZwZCakPh
MDS-JA555ESかMDS-JA50ESかMDS-JA33ESが最高。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:55:47 ID:Nkck2ibm
機能的な面も含めるとJA333ESも充分ありだと思うんだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:56:40 ID:g6Ruuler
再生ではDM-7080が一番
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:37:08 ID:Nkck2ibm
再生はS10だろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:37:22 ID:w3isnx4A
S10所有者です。
Hi-MD使えるように中身アップデートして欲しい・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:37:57 ID:kxVEK+oZ
そりゃ無茶な話だ・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:29:15 ID:M6o0WBap
Hi−MDならONKYOのミニコンで十分では?
あれはデジタルだから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:16:16 ID:Po/KwqxM

831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:26:32 ID:RMwePMsB
>>828は自分の書き込みを解説しなさい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:27:37 ID:RMwePMsB
>>829の間違いですた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:05:19 ID:Xr0QWQq2
オンキョーMD-133とS10両方使用中だが、
前者は、あくまでハイコンポという程度。
S10には及ばない。
S10は、CDと同様DAコンバータをとおして使用。
CDとの差があまり気にならない場合もある。
デジタル出力があるということは、こういう使い方も可能になる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:19:14 ID:OumVYK5J
>>823どれか一つにしろよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:03:52 ID:JdyJcX7K
>>834
じゃぁ情感のMDデッキ、DM-7080にするよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:23:21 ID:tdDgeUdO
色々含めて最高なのは、音の面ではJA555ESで機能面もひっくるめるとJA333ESだと思うんだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:33:46 ID:dW1ccnRy
JA333ESなんてMDLP使えるってだけじゃん。
ES機にLP2,LP4なんて不要だよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:22:16 ID:Zwvel9sT
JA333ESの利点は漢字入力とSFエディットだけ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:35:30 ID:dkHoTKU5
つデバイスvc24plus
つ電源部6800μF×2
つDAボードの電力は同等
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:00:38 ID:Cy2jHnhV
てかソニー機でLP2/4だとWBSの効果でムチャクチャ薄い音になるぞw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:37:04 ID:tdp9nOEz
>>840
ワールドビジネスサテライト?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:30:49 ID:HebMA6gl
>839
デバイスやその他の部分は優れているがトランスが一つだけだね。
でもツイントランスは磁束漏れもツインになる(無くならない)ので何ともいえんけど。

>840
MDSP→SFエディット可能→SFの6bit分使用している→16+6=22bit(実質は20bit相当)=MDSPはWBSである
MDLP→SFエディット不可能→SFの6bit分使用していない→16bit=MDLPはWBSではない

843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:00:52 ID:E8ZqRHsW
今思えばソニーはMDでWBSやS.Fエディットとか何気に面白い技術を投入してたな。
これらの技術はHi-MDには全く継承されてねぇから技術的に後退してるしwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:56:36 ID:jJpbFt2T
>>841
誰かいうオモタ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:16:24 ID:IZQI8rOO
>>840

わさビーフ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:58:33 ID:++0jyyu1
Work Breakdown Structure
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:26:51 ID:BYWjbODv
MDまんせー!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:29:00 ID:K2f6Zkq6
パイオニアのMJ-D5って、使用感はどんなものでしょうか? また、他にオススメモデルはありますか? ソニーES3から買い替えを考えてます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:27:08 ID:s2mNrNOT
JA333ES持ってるけどWBSもSFエディットも使ったことがないや・・・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:12:28 ID:m0lc4+n1
>>849
WBS使った事が無いって事は、お前JA333ESどころかデッキすら持ってないだろwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:18:50 ID:0znwVji2
>>850
WBSって何に使うんですか??

24bit切り替えのこと??

デッキ2台無いと意味無いんじゃないの???
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:40:34 ID:buIdQHNL
WBSってアナログ入力とデジタル入力での働きの差異がイマイチ良くわからんのだが、
ようはATRACを通す際に24Bit精度の演算処理をするか否かだったんじゃなかったっけ?
だからWBS搭載マシンは自ずとWBSを使うことになる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:56:25 ID:m0lc4+n1
WBSはぷわぷわのここが分かり易いかな。送り込み側が20or24bit出力出来ればWBSが最大限に生きる。
ttp://www.puwa-net.com/minidisc/technical/md-bit.htm
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:31:56 ID:e57fvrow
16bitが送られてきてもWBSは働かないでしょ。
もちろん16bitから変換されたアナログでも働かない。
ダイナミックレンジを、空きデータを使って16bit幅の信号を20bit前後にずらす技術なんだから。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:58:30 ID:ELl10MXr
知ったかぶりの>>850 は首を吊った方が良いですね。
もう2ちゃんに来るな!!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:29:38 ID:ofcBitz2
WBS最近見てないなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:00:31 ID:aWw/Rnx1
>>854
ぷわぷわやソニーのカタログを見る限り、WBS機の場合はCDから16bitで入ろうがWBSで20bit相当精度で変換されると書いてある様な気がするが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:02:27 ID:CsE+R/Hh
某所で拾ったんだが

<ワイドビットストリーム(WBS)テクノロジー>

ワイドビットストリームとは、コアとなるATRAC用DSP(デジタルシグナルプロセッサー)の
ダイナミックレンジとデジタルイン・アウトなどの周辺回路のオーディオデータ語長を
これまでの16ビットからさらに多ビット化し、ダイナミックレンジの広い録音・再生ができる技術です。

下の図は20ビット精度レベルの微小信号をATRACが20ビットのタイプと
16ビットのタイプで入出力して比較したものですが、
20ビットのワイドビットストリームの方がはるかにきれいな信号となっていることが分かります。

ワイドビットストリームの効果は、微小レベルの信号が含まれる、
WBS対応MDソフトを再生するときにもっとも現れますが、
アナログ録音や、20ビット出力のMDデッキからのデジタルコピー、
CDからの録音の場合も「より正確に行える」という意味で効果を発揮します。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:10:09 ID:Sk0bXoGz
>>854
ひょっとしてSBMとチャンポンになって内科医
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:37:15 ID:bRRx1VHS
何処かにJA333ESを売っているところは無いでしょうか。
状態が良ければ展示でも良いのですが。
去年買っておけば良かったと後悔しています。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:13:18 ID:WAQ8/TjC
去年の今ごろヨドバシで値切って買ったよ。
生産完了を知ったのは、その数日後。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:22:01 ID:yqQu7tw0
>859
SBMとWBSは基本的に同じことを別のフォーマットでやってるだけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:12:08 ID:8xpecnCY
大分に来たらWBS見れなくて夜なんかものたりない・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:24:05 ID:G6jlR+sn
>>863
そんな貴方にBSジャパンですよ
WBSのテーマ曲ってモチーフ一緒だけど、いい曲だよね。

SONYのWBSと関係ないじゃん!と思った方、甘いですよ。
SONYはWBSのスポンサーだったりします(w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:03:04 ID:3w2vJDbC
>>860
先々月の頭くらいにJA333ESを探してもらって買った。
石丸は無しで、上新は富山にあったらしい展示品を8万の2万ポイントで買った。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 11:50:08 ID:KWQaqQOr
>>865
あの展示品無くなったと思ってたら、あんたが買ってったのか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:49:19 ID:cNk/vdLw
近くのH/OでMDS-J3000保護。「ディスク読めません」とのこと。外装は綺麗。
帰宅してクリーニングディスクをかけるものの、ディスクエラー。しぶしぶ
ハコを空けたらレンズの周りに埃がこんもりと積もってた。
…で、レンズとその周辺をクリーニングしたら、見事復活しますた!!
1200円で工房の頃の憧れの機種が買えてよかったよ。CDとMDはカレントパルス
DACになったしな。

…ところでどなたか、この機種の時計あわせの方法、ご存知ありません?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:59:21 ID:6gC7hXKz
>>865
いくら貴重になっているとはいえ、展示品の8万は高すぎるだろ。淀で普通に売ってた頃は73,500円だったし。

>>867
ATRACもボロいしメカもチャチいよ、J3000。まあ1200円ならいい買い物だったとは思うけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:22:38 ID:cNk/vdLw
>>868
もとがMDS-S39だったからね。(まあ、そっちの方が新しいのだが)
やっぱりカレントパルスDACとRコアトランスの魔力には勝てませんわ。

工房でAVヲタになって、ソニーのカタログに穴が開くほど目を通してたら
いつも目に入るのが「カレントパルスDAC」「Rコアトランス」「偏心
インシュレーター」だった。バイトもできなかったし、持ってたのは
安いミニコン。結局、今買い集めているのはその頃に魅力的だった機種
ばかり…。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:47:48 ID:MatDw7OE
工房でAVヲタになって、持ってたのは偏心インシュレーター、
Rコアトランス、光学固定メカ、S-TACT IC、VC24って感じ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:49:07 ID:sc/rfF7p
>>870
CDP-55ESか50ESかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:45:22 ID:IvcYx2Tk
いまみるとカタログの作りとか大げさで笑えるよね。
技術も当時としても特に先進でもないし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:43:56 ID:+uV2bKCO
すっかりMDも廃れてきたなあ。いつの間にか333ESもディスコンだし。
手元にある555ESの新品も価値なくなってきたかな...
ちなみに俺の現用機は50ES。これがソニータイマーなんてまったく無関係の丈夫さで、
5年以上ノントラブルだ。殆ど再生しかしないけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:56:28 ID:g3tKzay5
>>873
録音させると寿命が縮むから止めた方がいい、JA50ESは。
録音は録音専用に現行品であればS500とかその辺りを買ってやるのがいいよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:03:48 ID:jgdJtL/q
MDS-JA333ESを新品で散々探し回ったのだけど、もうどこにも在庫が無くて、ガッカリ
していたんだけど、今日中古でやっとの事で見つけました。傷や汚れが全く無く、極上品
と言ってもいいくらいのを2万8千円でゲットした。価格的にはどうなんだろう?
今までMDはカーオーディオ用程度に考えていたので、JE770である程度満足していたんだけど。
やっぱり333ESは音に厚みがあるね。お客様相談センターにHiMDデッキの発売予定を訊ねたけど、
あっさり「今のところ予定はありません」ってキッパリ言われてしまったし。
購入して正解かな。ところで皆さんLP4モードの音質ってどうですか。ヤッパリ
使えない音質なんだろうか?録再してみれば良いんだけど。皆の意見を聞きたくて。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:25:17 ID:BmJBDTgd
>>875
おめ。ちなみにどのあたりで探したの?
LP4は用途によるなあ。少なくても音楽用には使う気が全くしないな、俺は。。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:47:46 ID:jgdJtL/q
>>876
お祝いしてくれてありがとう。秋葉のテレ○ンです。滅多に入らないそうです。
やっぱりLP4は使えないみたいですね。今試してみたけど。高域に艶がなく、
薄っぺらい音になってしまった。これからJE770とJA333ESの両方を駆使して、
オーディオライフを満喫したいと思っております。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:48:05 ID:2P2vHwh+
LP4は長時間FMの録音に使うくらいかな
たとえば、TOKIO HOT100の1時から4時までをLP4で、4時からのおいしいところをLP2で録音するみたいな
ES機が手に入ってよかったね
よくMDの音が悪いという人がいるけど、聞かせてやりたい音質だよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:41:56 ID:bf5BJsNa
ATRACのSPはいいが、ATRAC3plusのHi-SPは糞過ぎる。上も下もmp3に近いレベルで削っている。
よくもまあこれでATRACを越えたとか言えるな…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:39:38 ID:Jz3sq0cP
ケンウッドのDM-3090がついにお亡くなり、8年近くがんばってくれた
現行機でお勧めの機種ありますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:04:30 ID:Gml2LUnu
>>878
そうそう。良くMDは圧縮されているから、音質良くないって言う人がいるけど、
技術的なプロセスや理屈は抜きに考えて、じっくりMDと付き合ってみるとそんなに
音質悪くないと思う。車の中でもCDみたいにかさばらないし便利で手頃な大きさ
だし。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:39:02 ID:rGBlrf5f
Appleロスレス変換とか言ってみる。
AACでも正直DACに入れたら区別できん。
MDももう役目を終えつつあるかと。
問題はポータブル機がipodしかないところか。デザインは良いけど音は
どうなんだろうと思うとレジに持ってく気にならないんだよね。
MDウォークマンと変わらないのかもしれないけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:26:50 ID:984uYEda
iPOD音悪いぞ。。

電車の中ならどれでも変わらないと思うけどね・・・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:13:43 ID:aexDNzcQ
やっぱりそうか。
アンプが悪いの?付属のヘッドフォンは使わないけどそれ差し引いても
MDの方がまだ上?

ロスレスで持ち歩けるから事実上ATRACはもう利点ゼロなんだよね。
音質が上なら後わずか延命か。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:39:34 ID:gnFzqkXs
ATRACもロスレスが出てる罠

ただ、MDではないのが(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:41:49 ID:ln5++/+v
PMDPとイポじゃアンプ性能の差がコーデックの差を余裕でカバーしてしまうだろ…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:56:06 ID:aexDNzcQ
なるほどまだまだポータブルはMDの方が上か。
HD-デジタルアンプは恐ろしく音良いからもうしばらくはいけそうだね。
ただ虫の息だけど・・・。

電車の中でMDウォークマン使ってるとリモコンがダサくてね。
ソニー製品丸出しなひとっていうのが非常にいけてない。
なんでソニーってデザインあんなにダサいんだろう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:27:30 ID:8xuqxreB
80年代のES機はかっこいいんだけどね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:09:06 ID:2WsP9FeD
>>887
HDデジアンで良かったのは初搭載モデルのE720だけ。それ以外のはDSPがウンコで安物ラジカセの様なドンシャリで話にならん。
ソニーの現行機種はHDデジアンじゃない機種の方が皮肉な事にマトモ。
890883:2006/03/05(日) 14:35:04 ID:984uYEda
ポータブル機についてはポータブルオーディオ板で聞くのがよいと思うけど
ピュア派からするとやっぱiPODの音は悪いと思う。

>>886に賛成できる・・・
iPODは明らかにアンプが悪い。
あと、ソニーのポータブルみたいにイコライザーを微調整できないのがイタイ・・・・・

イコライザーはデジタルとは言え、
元の音を変えてしまうので一見音質劣化要因にしか見えないけど
特に小型ヘッドフォンでは少々スパイスを利かせた方が
聞きやすくなる場合も多いんだよね。

余談だけどいわゆるカナル型のインナーイヤーフォンは
寿命が短いみたいなのでご注意を・・・・・

EXQ1のファーストロットを愛用していたけど
15ヶ月くらいで壊れた、というか音がメチャ悪くなった・・・・・

15ヶ月で壊れちゃうモノに再度21000円出す気無いので
今度は試聴で聞き比べたソニーの安い布巻きコードのにしたよ。<(E931?)

デザイン悪くないね。

ただ、こういつは電車の中では明らかに低音不足なので
やっぱりイコライザーの出番となる。

スレ違い長文スマソ。ペコリ(o_ _)o))
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:46:35 ID:MMG4Z5lM
やっぱMDだよな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:38:32 ID:ASgoX9dr
>iPODは明らかにアンプが悪い。
中の人は他の人と変わらなかったよ。
デジタルアンプもいいわけではないし。
どれも大差ない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:59:28 ID:/0RazeX9
( ゚д゚)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:30:14 ID:6aKze0vL
32bitでも録音可!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:30:50 ID:wrYOxlul
>>889
EZ720は唯一の「HDを積んでいて且つタイプSを積んでいない」MDだからな。
それがよい結果を生み出したのかも。

Hi-MDでも、NH1(HD+タイプS)よりもRH10(ノーマル+タイプS)の方が
しゃりつき過ぎず良いといった声がある。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:44:34 ID:6gwUVB7x
俺はミニコン(ONKYO)しか持っていないので
CDのオーケストラの音がモガモガしているときは
LP2で録音し、それを聞いている。
適度に薄くなった音でしゃっきり聞こえるようになる。
これはミニコンのせいなのか、
ONKYOのせいなのか、
貧乏が悪いのか、
政府が悪いのか、
何故株価が20KHzを越えないのか、
大いに疑問である。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:27:55 ID:P7PFta3C
★MD☆☆結局どっち?☆☆CD−R★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1050365822/

盛り上がってますw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:09:37 ID:vw3Yw8Py
>>897
CD-Rと比較してる時点でお門違いというか、
ただの使い分けも出来ない馬鹿というか・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:06:40 ID:L+jz5QaB
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:06:42 ID:Iv81XThX
うん子ちんちん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:10:50 ID:DuoNNchi
>>899

こんな形で、コーデックを奢った据え置き型HiMDデッキが出たら買うんだけどなあ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:13:44 ID:7kwsUQ3l
>>899
これってホンマ??
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:00:22 ID:UUKZtAU8
>>902
ここにガセネタは載ったことないから安心汁
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:53:01 ID:opYqkwIK
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31111325
とアクシアのMDProどっちが上ですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:35:50 ID:cg3wMWj6
>>904
両方もってるけど値段とケースの作りはTDK
音は俺にはわからんOtv
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:36:50 ID:17OlEJ00
DMD-1600AL買いました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:40:54 ID:lGMEprQn
>>899のはHDデジアン+TYPE-Sの時点で地雷確定だわ。

てかATRAC3+だったらWBS対応でTYPE-R/S積んだソニーデッキで録音したSPの方がいい音だわ…
ATRAC3+は上も下もあまり延びずmp3的な雰囲気なんだよなorz
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:25:58 ID:qBWbsK2w
メインはあくまでリニアPCM録音機能。
ATRAC3+での録音は、あくまでipod的なイージーリスニングのためのものだから、
おまけみたいなもんだよ。
ATRAC3+での音質は、規格が存続する限り改善していって欲しいな。
特にロスレスの使い勝手。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:28:18 ID:IzSP1/j2
>>907
いろんなとこでHDデジアン+TYPE-Sはドンシャリとか不自然て言ってる人?
それは個人の好みだからいいんだけど、折角の新機種なんだからもう少し前向きに考えようよ…(´・ω・`)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:16:56 ID:3DALJ5ZF
Hi-MDは、音質にこだわる人もそうでない人も納得させるような
幅広い形式をカバーしてるんだから、
あとは、ユーザー層別に最適化したハードを作れば、結構いい線いくはずなんだよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:51:27 ID:MQ2V/Maj
>>909
EH70で改善したというから期待したんだが、試聴した限りでは裏切られた…orz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:41:12 ID:pYJtpeni
何よりもHi-SPより上(352k)が本体で録音できるという>RH1
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:54:08 ID:InjWGiEe
5個で300円ぐらいのMDと1個300円ぐらいのMDって耐久度とか音トビはそんなに違ってくるものなのかな?
気のせいかもしれんが5個300円の品は音が飛ぶことが多い気がしないでもないが・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:19:46 ID:gUnvfmdI
安物MDとESなどのハイエンドMDの違いって振動対策だと思ってるんだが。
特に安物デッキで差が出るように思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:43:47 ID:6oi0DSLw
>>914
ESディスクも普通のディスクより重いとはいえ振動には結構ナーバスだよ。
重いディスクといえばXA-PROだろうね。お値段もかなりのもんだったけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:18:20 ID:gUnvfmdI
>>915
レスどうもです。XA-PROはさすがに使ったことないな。
ESはコストパフォーマンスがいいからよく使ってるんだけどそんなに振動にナーバス?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:50:52 ID:rnQmWYnv
>>916
デッキを使っていればそこまで考えなくてもいい希ガス。
重量が軽い機種の場合は多少振動対策した方がいいかもしれんが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:16:26 ID:zYyIDiaO
>>914
レスサンクスです。つまりクルマのオーディオで聞くぶんには安物も高級品も
たいして変わらないということですかね?持ち歩くのは別として。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:35:28 ID:sOZl3Vdj
振動にナーバスって録音する時だけでしょう?

再生専用ポータブルなんかしょぼくて使えないじゃないか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:51:31 ID:49cO5bZr
どうしましょう?
パイオニアのMJ-D7を'98冬に購入して、今までに200枚ほど録音しました。再生もそこそこしています
・ロードが長い(約30秒〜1分)、頻度は5回に1回
・録音時、生ディスクなのに書き込み不能とでる 5回に4回
・読み込みエラーになる 20回に1回
これらの現象はどう思われます?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:00:01 ID:ih/AvT0K
>>920
普通にピックアップ消耗。
修理行き。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:05:31 ID:49cO5bZr
>>921
了解 やっぱりサービス持ってかなきゃね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:05:45 ID:HMtgzoFx
>>917
なるほどね。
XA-PROはその内試してみようと思ってるうちにいつの間にか生産中止になってたorz
やっぱ思い立ったら即実行しなきゃダメだね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:12:58 ID:KWNam3Go
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:06:43 ID:+0KgP7Qb
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:55:30 ID:UqhZHFRX
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:44:39 ID:B9kib9cN
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b65673776
ハドオフの店員出品晒し
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:19:46 ID:qBcsr8QA
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:35:36 ID:YMtYi8zz
>>258
1000ZXL DRAGON CR70 KA7ES K555ESJ(一部のマニア仕様)K777ES K777ESU

GX-Z9100EV T-1100S T-1000S その他、諸々

JA555ES<KX-493(高級デッキで録音したテープをKX-493で再生した場合)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:08:12 ID:6iO74fOo
カセットをVHSに、MDをDVDレコに例えよう。

S-VHS高級機の長年の高画質化は、結局はTBCやDNRなどデジタル技術の助けが必要だった。
TBCとDNRなしでは、目障りなアナログ歪みが激しく目立つ。
DVDレコは圧縮規格で、激しい動き(音でいえば音の多さか)のみ弱いが、
他の画質要素はS-VHSより全て良く圧倒している。
映像の世界なら結果は明白だ。
オーディオも同じで、ノイズ(サーノイズ)、ワウフラ(揺れ)、ジッター(ブレ)、発色(ダイナミックレンジ)、解像度(高域特性)どれを持っても、
デジタルであるMD/CD-R/DVDの方が優れている。
よく、アナログは無限だという人もいるが、レコードでは所詮は溝の凸凹が情報量の全てで無限ではなく、
CDの溝の凸凹の方が密度が高く情報量も多い。
カセットも同じで、トラック幅やテープ速度が情報の全てで、情報量は無限大ではない。
カセットをアナログ形式でデータ保存すると100KBもない。特殊ヘッドを使いデジタル方式で記録すると、
DCCのように200MB強になるがそれでもMDより少し多い程度なのである。

結論:JA555ES>>超えられないアナログ歪みの壁>>高級カセットデッキ
自分にのみ心地よい音というだけで、やたらMDを敵視するのは、もはや懐古趣味の範囲を超えている。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:39:49 ID:6iO74fOo
追加:そもそも音や映像を電気信号に変換している時点でデジタルの方が有利。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:55:40 ID:GQOBxjlY
>>930-931
夜釣りですか?

周波数帯域を分割しているATRAC(やMP3などの圧縮音声)と
それを行っていないリニアPCMを
一緒くたにするのはどうかと思いますよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:40:04 ID:DbHvbXwG
>>930
デジタルはサンプリングをかけた時点で途切れ途切れの音。
ワウ・フラッター S/N比 ダイナミックレンジはデジタルの
圧倒的な勝利、しかし解像度に於いては連続信号であるアナログに
対しデジタルは劣っていることは否めない。
事実、高級3ヘッドデッキでCDとテープを同時モニタリング
してもどちらの音なのか聞き分けるのは難しい。
JA555ESに採用してあるATRAC TYPE Rは絶妙にCDの1/5のデータを
振り分けてあると思う。しかしクラッシッックなどを録音した場合は
JA555ESといえども、その苦しさは隠しきれない。
KA3ESでも余裕で勝てる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:52:52 ID:/fW3Zbwh
デジタル化の際に情報量は1/50に間引きされ更に1/5に圧縮される
アナログ音源をMDにダビングすると単純計算で1/250の情報量になる
良い音になると思う??
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:25:47 ID:B9E2OtkB
カセットはメディアが大半のレンタルCD店で置いてない時点でもうアウト。

まあ時期にMDも追従するだろうが・・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:26:35 ID:yFuIpO1X
漏れはJA555ESでモームスしか聞かないから、それでいいよ。
YP-511でLPを再生してT-1100SとJA555ESに録音してみたら
ATRACがいかに糞かハッキリと自覚できました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:52:04 ID:dGIddasn
俺はカセットテープのヒスノイズやノイズリダクションをかけた時の音質、デジタル録音CDを録音した時の高域のツブレが
気になるから総合的に差し引いて判断してMD派です。車の中で聴く時もカセットでは、アジマスの互換性に難(ハイ落ち)
が気になるからやっぱりMD派です。カセットも嫌いじゃないけどね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:44:56 ID:heCnqjrh
つ 使い分け
つ 終わったメディアは丸めてトイレの隅の箱に
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:34:24 ID:tQ7xZMne
>>933

 そんなこといったら、カセットだろうとオープンだろうと、
量子化してないだけで、時間軸ではある意味ぶった切りなん
だけどね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:42:08 ID:V7dNiSjQ
XK-009 T-1000S T-1100S GX-Z9100EV DRAGON 1000ZXL CR70 CR50
このクラスくらいのカセットデッキになると高音のつぶれどころか
利息が付いて聞こえと思うけど・・・カーステレオのアジマスずれ
の問題は確かに問題だと思う。しかし高級デッキを数台所有している
人なら、どのデッキかカーステレオとアジマスの相性のいいデッキも
出てくると思う。カセットをカーステレオで聞く一番の利点は音飛び
が起きないことと夏場に車内が高温になっても大丈夫なところかな
カセットハーフは車内の高温で変形してもベースフィルムは全く
大丈夫ということが度々あった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:51:44 ID:55sowFc3
>デジタルはサンプリングをかけた時点で途切れ途切れの音。

なんか20年以上も前の議論が蘇りますね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:59:54 ID:5N/GL+C5
>デジタルはサンプリングをかけた時点で途切れ途切れの音。


つまり、途切れ途切れのCDの音をカセットに録音してる人は馬鹿ということですね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:37:30 ID:g7sXchCD
>>942
カセットだとLPとかEPからの録音が妥当
だと思う。

Hi-MDの登場が後5年くらい早ければ良い
記録メディアになっていたと思う。
発売当時まさかDATがこけるとは思わなかった。
販売台数を確保できれば10万円くらいの実売
価格でも、かなり良質の製品を消費者に提供出来た
ような気がする。
MDやカセットは元々フォーマットの飽和限界が
低いので、それを補うために無駄なコストを発生しやすい
と思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:50:46 ID:LDDWBM2n
後カセットは以外と長寿命の利点もある。
20年以上も前のカセットテープ(UCX-S)
に録音しても当時の音色を見事に再現する。
ただし多湿によって発生するカビに対して
だけは弱い。
メタルテープ+高級カセットデッキのコンビネーション
でSACDをソースにして録音してみるとCDの音を凌駕する
とのコメントを何かの雑誌で読んだことがある。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:53:35 ID:heCnqjrh
だって新品のテープ自体が入手しにくいじゃないのーー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:11:28 ID:NWVfMBOh
DATって音良かったっけ?


つ >デジタルはサンプリングをかけた時点で途切れ途切れの音。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:27:21 ID:0QQ14VWv
>>933,934
そんな事を考えて音楽聴いているの?つまんなくない?
MDデッキを使っていて、CD化されていないLPレコードをアナログ入力で
録音して楽しんでいるけど、MDデッキの音質もそんなに悪いと思わないな。
アナログ・プレイヤーを丁寧に整備して、MCカートリッッジを使用して
細心の注意を払ってMD化するのもまた楽しいよ。

サンプリングしているとか、データ圧縮しているとか、そういう理屈が脳内
支配しているから、音質に不満が出てくることも一因としてあると思うよ。
MDデッキだって音楽を楽しむ道具なんだからさ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:40:40 ID:pKcfFHWj
理屈どうこうじゃなくなくどうあがいてもMDの音はMDの音
レコードを持っているならMDにダビングする事そのものに意味がない
針がもったいないのかレコードの枚数が少ないのか面倒くさいのか
CDで聞きたければCD−R(レコーダー)を使えばいいだけの事だ
わざわざMDにする理由がない
どうせ>>947はブランクMDのメーカーの違いもわからないだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:51:02 ID:0QQ14VWv
>>948
MDの音が良くないと思うなら、それなりのD/Aコンバータに通して音聴いてみ。
中々イケル音質だと思うけどな。LPレコードから録音するのは、車内で楽しんだり
編集やタイトル付けが楽だからね。別に針の磨耗をケチっている訳じゃないよ。

君はカーアナログプレイヤー持っているの?凄いなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:54:07 ID:pKcfFHWj
君はCD‐Rを持っていないの?凄いなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:00:17 ID:0QQ14VWv
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:19:06 ID:yDnlXuLf
>CDで聞きたければCD−R(レコーダー)を使えばいいだけの事だ


つ >デジタルはサンプリングをかけた時点で途切れ途切れの音。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:09:07 ID:heCnqjrh
素晴らしく糞スレになったな。

オメデトウ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:40:08 ID:y3BiB2/p

【CD-R】CDレコーダー総合スレ【MD終了】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142441608/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:39:49 ID:OpDtT/c+
最近ダイソーで見かけるソニー謹製のMD"Basic"。
Neigeの衣替えかな・・・と見えなくもないけど、
正直、一聴しただけでは違いが判りません(^^;
使用されたことのある方、どう思いますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:25:56 ID:37WLoiLi
デジタルが悪いんじゃなくて圧縮が糞だってことだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:31:58 ID:/oqo3DHG
>>955
そんなの出てるのか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:49:26 ID:6HhbBSKl
                         _,.−' "´ ̄ ̄ ̄ ̄` `¬- 、
                   ,r'⌒',                 r⌒ヽ
                 / `−'                  `−' \
                /       |─────────‐|       ヽ
| / ̄|   _,,..、、 -―¬′     !             l      ゙、―--  、、.,,_   ┃|
工 ヽ/ニ二           |      ゙、            j        !        _ 二ニ┃|
| /     ̄``` ¬ー--、        `、              /       /-― 冖 ""´ ̄     ・ '
                ゙:、     丶             /       /
                     \       \         /       ,/
                       `丶 、     \    /      ,. -'"
                      `` ‐-  \/  -‐ ''"
過去のMD資産を、デジタルデータのまま品質を損なわずにパソコンへと転送する機能の付いた
“Hi-MDウォークマン”『MZ-RH1』を発売-ソニー

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/03/23/661243-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/sony.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/23/news044.html

>過去の音楽MD資産をPCへアップロードできる「MDアップロード機能」を搭載。
>MD転送時にビットレートの選択が行えるほか、曲の波形をデータベースと照合する
>Gracenote MusicIDの使って未タイトルの曲情報も取得可能。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:57:28 ID:rhwSXIbU
確かに凄いな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:58:17 ID:qyoApQG0
何だよ、あいかわらず押しにくい半球状ちびちびボタン採用、か。

NH1でストップ押すのにいつも苦労するんだが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:02:20 ID:5vn9U8sN
デザインは流石だな。
使いやすいかどうかは別として。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:36:44 ID:uU+5rgVj
>>960
ストップ、ポーズはかなりでかくなってるぞ。良く見れ!
FF/FR(RECレベル調整兼用)とRECボタンもでかくなってる。
録音ステータス(MANUAL、AUTOの切り替え含む)も、録音停止後も元に戻らないようだ。
そのステータスもディスプレイで一覧確認できるようになった。
レベルメーターのセグメントが増えて見やすくなった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:49:50 ID:qyoApQG0
>レベルメーターのセグメントが増えて見やすくなった。

個人的には、RH10のでもお十分だYO!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:36:24 ID:4ckmdBL4
過去のMD資産をPCへアップして、PCからMDへダウンすれば
SCMSを無視したMDの完全コピーが可能ってことですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:55:16 ID:TsqzlszP
>>964
MDSPは、これを再生できるソフトが存在しないので、
WAVもしくはATRAC3plus 256kbpsへの変換が必要。
(それでもデジタル高速転送)

WAVでPCに取り込んで、WAV(LPCM)でMDに書き出せば、
完全コピーは可能。でもファイルサイズが増えるので、
ポータブルで再生するときにバッテリの持ちは悪くなる。

LP2/LP4はそのままPCに完全コピー可能みたいだが。
アルバムごと録音してれば楽曲情報も取得できる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:16:35 ID:G2DqMZe1
WAVで取り込み→CD-Rに焼くってことも可能?
ま、もとのCDより音質は劣化するだろうが・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:28:07 ID:3FPTFXy2
そりゃ可能でそ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:31:04 ID:NxcrMRxE
MDの音源をiPodに転送したいのですが
なにか方法はありませんか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:51:53 ID:ADxmvI61
EH70でもコンデンサ部を強化したみたいな事が書いてあった割には別に良くなってなかったんだよな…
新アンプかDSPなら人柱になる覚悟はあったんだが…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:13:09 ID:aMFGXBk1
新製品の発売されない終わったメディア
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:27:44 ID:JCuY4Kdj
確かにADPが流行っているが、それはどうかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:25:48 ID:I/2Pnwhf
ADP・・・DAP???
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:47:51 ID:iDLd9Cc3
MDってメーカーで音質って違うの?
974名無しさん@お腹いっぱい。
今の7002Gが壊れると次に買う製品が無いonz