ATRAC3がワーストcodecであることが確定しますた2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

前スレ「ATRAC3がワーストcodecであることが確定しますた」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085415665/l50
2It's@名無しさん:04/12/01 22:01:29
>1
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
3It's@名無しさん:04/12/01 22:03:02
4It's@名無しさん:04/12/01 22:46:28
>3

安藤神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



5It's@名無しさん:04/12/01 23:34:16
英語サイトだからワカンネ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!!!!
6It's@名無しさん:04/12/02 00:13:19
>>1
ユーザはソニーの独自規格が糞だということは
もうとっくに知ってます。

8月(8/1〜8/31)の売れ筋ランキング(上位15位)
http://ranking.computernews.com/marketview/images/pdficon.gif
位 メーカー型番品名 台数      シェア(%)価格(円)発売日付属 メモリ
1 アップルM9282J/A iPod 20GB      16.8 31,700 2004.07 20GB ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2 アップルM9268J/A iPod 40GB       9.1 42,700 2004.07 40GB ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3 アップルM9160J/A iPod mini シルバー  4.6 26,700 2004.07 4GB  ☆☆☆☆☆
4 アップルM9436J/A iPod mini ブルー   3.3 26,700 2004.07 4GB  ☆☆☆
5 Rio Japan RIO SU10 128MB(K) ブラック 2.9 9,300 2004.07 128MB ☆☆☆
6 iRiver IFP-890(PW) iFP-890 パールW  2.6 19,300 2004.05 256MB ☆☆☆
7 Rio Japan RIO SU10 128MB(B) ブルー  2.6 9,300 2004.07 128MB ☆☆☆
8 Rio Japan RIO SU10 128MB(R) レッド  2.5 9,200 2004.07 128MB ☆☆☆
9 アップルM9435J/A iPod mini ピンク   2.1 26,700 2004.07 4GB  ☆☆
10 iRiver IFP-890(MR) メタリックレッド 2.0 19,400 2004.05 256MB ☆☆
11 アップルM9434J/A iPod mini グリーン 1.9 26,700 2004.07 4GB  ☆☆
12 松下SL-CT510-S ポータブルCDプレーヤー シルバー(MP3再生対応) 1.6 8,300 2004.02 - ☆☆
13 ソニーNW-HD1(B) ネットワークウォークマン ブラック 1.5 47,600 2004.07 20GB   ★★
14 東芝MEG050(S) gigabeat G5 ホワイティッシュシルバー 1.3 27,200 2004.07 5GB   ☆
15 Creative CNMVS4GB-SR NOMAD MuVo2 Sリモコン付きブラック1.3 21,800 2004.04 4GB ☆
7It's@名無しさん:04/12/02 00:15:32
ATRAC3の計測結果
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/atrac3/atrac.html

測定結果を図1、2および表1に示す。周波数レスポンスは高域再生限界が132kbpsでは約17kHzであるが264kbps以上では22kHzまで
完全にフラットな特性を示す。S/N比、歪み率は最近のMP3エンコーダに比べるとかなり悪い結果が得られおり、高域へ行くほど顕著になる。
実用上は携帯用プレーヤでは問題のないレベルとしても、高音質指向のシビアなユーザにはノイズ感などの点で問題になる可能性が
ある。なおこの点に関してはビットレートを上げてもほとんど改善がみられなかった。

これらの結果から次のことがいえよう。
(1) この帯域ではATRAC3の圧縮の過程で信号が欠落する程度はMP3の固定ビットレート128kbpsに比べても極めて大きい。
(2) ビットレートを上げたときの改善は小さい。
(3) 信号の欠落に加えて、雑音と思われる元信号にない信号が加えられている。

この帯域はヒトの耳に最も敏感なことに加えて、音楽信号の音色を決定づける重要な周波数帯として知られている。
以上の実験結果は音楽信号が全て鋸歯状波のような過渡的な信号が決定づけるものではないにしても、
音楽再生の上ではMP3の方がATRAC3よりはるかに忠実なフォーマットであるといえる。
...
8It's@名無しさん:04/12/02 00:16:25
(中略)

3. 音楽の試聴
音質を確認する為に簡単な試聴を行った。クラッシクを中心にピアノ曲、声楽曲、管弦楽等を色々なビットレートで聴いてみた。
まず132kbpsでは明らかにATRAC3特有の色づけが感じられる。とくにピアノ曲においては極端な言い方をするとスタンウェーが
電子ピアノのような感じになる。ホールに拡がりそれが徐々に減衰してゆく残響感や余韻の描写もMP3に比べると音の減衰が
速く感じられ明らかに劣る。POPSとくにロックなどになると、今度はプリエコーや独特のノイズ感がつきまとう。
この傾向はビットレートを352kbpsまで上げてもさほど改善されない。またビットレートによらずオリジナルやMP3にはない
ポップノイズが発生する。今回はエンコーダが試用版のため105kbps以下のビットレートはテスト出来ていないので何とも言えないが
少なくと音質に関しては132kbps以上ではMP3に匹敵するものは何もなかったというのが結論である。


4. まとめ
(1)正弦波および鋸歯状波を用いたオーディオ特性は全ての項目で同ビットレートのMP3より劣る。
(2) とくにヒトの耳に最も敏感な帯域における過渡的な信号に対し、圧縮による信号の欠落と雑音の増大が著しい。
(3) 実際の音楽の試聴でも、楽音に独特色づけと雑音の増加が感じられ、測定結果を裏付ける結果となった。
9It's@名無しさん:04/12/02 03:34:26
ν速にこのネタのスレが立った時に256kbpsのファイルがうpされたので
聴いたんだが、なんか元データに入っていない音が混入してたんだよな。
これじゃだめだろ。256なんてどれもどんぐりの背比べだというのに。
10It's@名無しさん:04/12/02 03:37:16
重複スレです。こちらでどうぞ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1091869506/
11It's@名無しさん:04/12/02 03:49:22
違うだろ。重複の意味が分かってんのか?
12It's@名無しさん:04/12/02 13:49:47
マターリ待とうや
   )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
  ∧_∧)ノ ウマー            (,, (
 ( ´∀`)O____________)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
 (,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13It's@名無しさん:04/12/02 14:00:46
だから>>1は外人の耳の好みだし、実験環境わかんねーし
>>7は糞と名高きリアルエンコダじゃねーかw
14It's@名無しさん:04/12/02 15:09:17
姉妹スレw

iPod/iPod miniの糞音・低機能疑惑スレ Part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1101912564/
15It's@名無しさん:04/12/02 15:13:25
マカー必死だな
16It's@名無しさん:04/12/03 01:01:53
もっと必死なソニー社員か信者キボン。
17It's@名無しさん:04/12/03 01:10:39
             ━ マカ男とイポ厨の特性 ━

━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   (#`Д´)OAppleは世界で .┃    │   .i|○ │彡<風呂
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │   入ってくる
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかiPodと比べ始める  ┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞ他製品はもうダメだ !   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
    ウザイ∧__∧  从_从人  .┃     (♯`Д┌―――┐
 ⌒WWY´(#`Д´)iPodがNo.1! ┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩(#`Д´)'') フザケヤガッテ ┃     (`Д´#)
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
18It's@名無しさん:04/12/05 15:41:07
私は先月、同僚のPC World編集者たちと、オーディオマニアの家に実地調査
に行った。Digital World誌創刊号の特集記事用にオーディオテストを実施し、
ハイエンド機器で圧縮ファイルとCD品質のファイルを流して、音楽にうるさ
いマニアが違いに気づくか試した。

とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。192Kbpsの
AACファイルの大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが分からなかった。
私だけでなく、NHT(Now Hear This)の音響エンジニアや、ハイエンドス
テレオ店Audio Highのオーナーもいたのにだ。しかし、192Kbps以下に下
げると、音質の違いは急にはっきりと分かるようになる。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html
19It's@名無しさん:04/12/05 15:46:06
Appleロスレス糞杉wwwwwww
20It's@名無しさん:04/12/06 06:43:05
おい、おまえら、クソニックステージがフリーになり、CDにも
焼けるようになったということはようやくガチの音質比較が
できるようになったということではないか。

いちおうDL先を張っておくぞ。
http://www.labelgate.com/help/download_ss.html
エンコして焼いてwavで取り込んだらこれで比較だ。
ttp://ff123.net/abchr/abchr.html
21It's@名無しさん:04/12/06 15:07:30
>ATRAC3のLP2って、ATRAC3plusなら64kbpsと同程度だし。
ATRAC3Plusの64kbpsは、ATRAC3の66kbpsより劣るのだがな。

第82回:ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット
「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に
音を聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好み
の問題かもしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリ
ジナルに近いような印象を持った
こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれ
ば、ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
22It's@名無しさん:04/12/06 21:04:51
>>21
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)


つまりAtrac3、Atrac3Plus両方が糞って事だな
糞ニー音質酷すぎwwwwww
23It's@名無しさん:04/12/06 21:51:39
>>21
これ、面白いですね。ageます。
“plus”ってついているから、(例えビットレートが低くとも)あらゆる面で向上しているのかと思っていました。
でも、f特見るとAtrac3/132kbpsなら高域が16kHz辺りまで伸びてるんですね。
やっぱどうトリックを使ったところで、ビットレートがないとお話にならないってことですかね。
24It's@名無しさん:04/12/06 21:52:42
ああ、あがってなかった
25It's@名無しさん:04/12/06 22:20:16
>>23
MoraでSS2.3を落とせば、実際に自分でATRAC3plusの音を聴けるよ。
64kbpsで聴いてみたけど、高音がチャリチャリしてて俺には嫌な音だった。
中低音は自然だったけど。256kbpsまで上げればCDと変わらないが、
それはどのコーデックも同じだもんね…。

>>22
その実験結果、SonicStageじゃなくてRealOneかなんかでエンコした
ATRAC3なんじゃなかったっけ?RealOneでエンコすると音悪いんだよねー。
SonicStageで使える66/105/132kbps以外のレートでもエンコできるけど、
全く意味なし。MP3と同じで、エンコーダーでATRAC3も音が変わるよ。
26It's@名無しさん:04/12/06 23:22:42
外人のデータなんて参考にならんですよ、耳が違うから
27It's@名無しさん:04/12/06 23:57:35
まあ、ソニーも今後は誰も支持してくれないATRACは捨てて
MP3寄りに行く方針に変更するみたいですから、
糞音質のATRACの被害者は減りますね。
28It's@名無しさん:04/12/07 03:53:19
>>25
>その実験結果、SonicStageじゃなくてRealOneかなんかでエンコした
>ATRAC3なんじゃなかったっけ?
違うでしょ。
しかも、実はRealのエンコーダーはSonicStageのエンコーダーそのものだよ。
29It's@名無しさん:04/12/07 03:58:26
>>7はReal
>>1は不明
>RealのエンコーダーはSonicStageのエンコーダーそのものだよ。
はどこソース?
30It's@名無しさん:04/12/07 04:31:09

SONY社員が価格com掲示板で自作自演で宣伝工作
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102135478/

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/
価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。

SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。
31It's@名無しさん:04/12/07 04:58:11
ATRAC3、132kbps(SonicStage、OMGでのエンコ)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82_08.jpg
ATRAC3、132kbps(Realでのエンコ)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020304/dal46_04.jpg

参考までにドゾー、しっかしこの記者の記事は判断が難しい…w
一応、追試から見てもリアルダメポって事にはなるのかな
rjamorimはおそらくリアル使ってるだろう
注釈が無かったのは実験者の価値観がまさに>>28だったのかもしれないなぁ

実はATRAC3を採用していたRealAudio 8の実力
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020304/dal46.htm
ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
ソニーのオーディオ圧縮方式「ATRAC3」(注:132kbpに関しては失敗してる模様)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020128/dal42.htm

>>26
音間が数ヘルツ違ったりはするらしいね
音の認識もまぁ違っては来るだろう

>>29
上の記事がソースだよ、むしろ逆ソースだけど
32It's@名無しさん:04/12/07 05:12:01
>>31
その記事、ATRAC3-132kbpsをWAVと取り違えてたときの波形を使ってるんだよ。

(WAVと間違えていたときの波形)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020128/dal42_10.jpg
(RealとOMGを比較したときの波形)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020304/dal46_07.jpg
33It's@名無しさん:04/12/07 05:15:40
WAVと間違えていた事に気づいて実験し直したときのATRAC132kbpsの波形
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82_08.jpg

RealAudio8の波形
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020304/dal46_04.jpg

サンプルが違う部分なのだが、同じ特性を持っている事が分かると思う。
34It's@名無しさん:04/12/07 05:18:49
>>31
わかったかな。
つまり、藤本はOMGとRealを比較しようとして、WAVとRealを比較してたわけ。
35It's@名無しさん:04/12/07 09:03:03
藤本って香具師はヴァカですか
36It's@名無しさん:04/12/07 15:47:02
>>34
そんなもん分かっとるわいw

ちゃんとレスと記事読んでくれよな、追試とまで言ってる
だからこそ>>21のコピペ含めて判断が難しいと言った訳じゃん

>rjamorimはおそらくリアル使ってるだろう
>注釈が無かったのは実験者の価値観がまさに>>28だったのかもしれないなぁ

俺が言いたかったのは一応ここね
音質は各自で確かめるかコーデックテストすりゃ済む話だし
まぁ当の藤本がRealとSSのどっちが良いのか言って欲しいが
37It's@名無しさん:04/12/07 18:58:11
      /|/l/|/|
    /       |
   /  ____|
   /  /      |
  /  / ⌒  ⌒|     ちわーっSu       
  |_ |   ・ ・  |  あげときやーっSu
  |(6レ ∴  つ |    
  |    ___ |   
   \  \_/ /     
    \___/
38It's@名無しさん:04/12/07 19:52:35
WAVと比べてたのかw
3920:04/12/07 19:54:47
おい、誰か聴き比べしたヤシおらんのか?
256も132も想像通りに酷かったぞ。
しかも最初起動しねーしAth64の3000+積んだサクサクマシンでももっさりだし。
やっぱりクソニーにはパッチを作ったり不具合を解消したりする能力が
ねーんだなと判断した。
40It's@名無しさん:04/12/07 22:12:26
atrac3って、GPLとかにした方が性能上がると思う。
41It's@名無しさん:04/12/07 22:52:41
(゚〜゚)モグモグ   (゚∀゚)ウマ
42It's@名無しさん:04/12/07 23:01:16
>>33
だいぶ違うようにみえるけど。。
43It's@名無しさん:04/12/08 20:15:39
無印132は確かに良くないが、plusの64はmp3よりは上だろう。
もっともmp3より上なんて最低限の条件だと思うが。
44It's@名無しさん:04/12/08 22:37:43
>>33
そっくりだが、Realの方が少しいいかも。
45It's@名無しさん:04/12/09 02:38:26
音質の良さ AAC>MP3>WMA>ATRAC
縛りの強さ ATRAC>WMA>AAC=MP3

SonicStageは、ATRACにしか変換できません
46It's@名無しさん:04/12/09 22:57:24
ttp://www.page.sannet.ne.jp/komamura/PC-AUDIO/ATRAC3pluseBitRatio.htm

まーこんなデータもあることだし
47It's@名無しさん:04/12/10 04:59:32
第82回:ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット
「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
> ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
> ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に
> 音を聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好み
> の問題かもしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリ
> ジナルに近いような印象を持った。またATARC3plusの48kbpsは64k
> bpsよりも音質が落ちていることは間違いないが、思っていたほどの
> 違いはなく、そこそこ健闘している。
>こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれ
>ば、ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。とはいえMP3程度の音質
>はキープしているわけで、
(64kbps以下のビットレート)ATRAC3plus>ATRAC3
(64kbps以上のビットレート)ATRAC3>ATRAC3plus

ソニーの広告宣伝費が使われなかったテストでのATRAC3の評価
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
48It's@名無しさん:04/12/10 05:03:06
>>46
>CDやWAVファイルを超える音質の圧縮形式はありませんが
>現状ではMP3(256kbps)の音質のほうがATRACより良いと思います。
49It's@名無しさん:04/12/10 06:54:36
>>48
おまいをフォローできない
50It's@名無しさん:04/12/10 11:09:25
おまえらそんな陳腐は計測で実験気取りかw
鈴木松美博士に失礼だぞw
51It's@名無しさん:04/12/12 00:52:02
atrac3って、なんとか他の形式に変換できないのかなぁ。
不便でしょうがないんだが。
52It's@名無しさん:04/12/12 01:51:05
SACDのDSDの圧縮概念「波形→色の濃淡→バーコード→デジタルデータ」
に高校生のころ感動したものだが。
シリコンの要領がupしたら、atracやmp3やめてDSDのウォークマンとか出してほしいな。
技術はあると信じてるから、次に新しいコーデック提唱するときは、
いいやつ出してね。期待しているから。
53It's@名無しさん:04/12/12 01:58:29
いや、まあ大したことはやってないですよ。マスタリングをどこの段階でやるかの違いでしかないし。

とりあえず独自規格はもう辞めて欲しいです。
54It's@名無しさん:04/12/12 03:30:19
>>53
>とりあえず独自規格はもう辞めて欲しいです。
同意です。
あと、MDとかの独自ディスクもやめて欲しい。
55It's@名無しさん:04/12/12 17:31:42
>>54
無理だろうな
UMDとか始めたし…
56It's@名無しさん:04/12/13 00:36:16
私は先月、同僚のPC World編集者たちと、オーディオマニアの家に実地調査
に行った。Digital World誌創刊号の特集記事用にオーディオテストを実施し、
ハイエンド機器で圧縮ファイルとCD品質のファイルを流して、音楽にうるさ
いマニアが違いに気づくか試した。

とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。192Kbpsの
AACファイルの大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが分からなかった。
私だけでなく、NHT(Now Hear This)の音響エンジニアや、ハイエンドス
テレオ店Audio Highのオーナーもいたのにだ。しかし、192Kbps以下に下
げると、音質の違いは急にはっきりと分かるようになる。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html
57It's@名無しさん:04/12/13 00:38:19
>>56
またそのソースかよ
58It's@名無しさん:04/12/25 16:49:24
音質面では、
非圧縮 > High Efficiency AAC(aacPlus) > mp3PRO > Real8 > 7KHz LPE > WMA8 > MP3 > Real G2 > 3.5KHz LPE
(論外) Atrac3

第三者による計測結果
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/atrac3/atrac.html

測定結果を図1、2および表1に示す。周波数レスポンスは高域再生限界が132kbpsでは約17kHzであるが264kbps以上では22kHzまで
完全にフラットな特性を示す。S/N比、歪み率は最近のMP3エンコーダに比べるとかなり悪い結果が得られおり、高域へ行くほど顕著になる。
実用上は携帯用プレーヤでは問題のないレベルとしても、高音質指向のシビアなユーザにはノイズ感などの点で問題になる可能性が
ある。なおこの点に関してはビットレートを上げてもほとんど改善がみられなかった。

これらの結果から次のことがいえよう。
(1) この帯域ではATRAC3の圧縮の過程で信号が欠落する程度はMP3の固定ビットレート128kbpsに比べても極めて大きい。
(2) ビットレートを上げたときの改善は小さい。
(3) 信号の欠落に加えて、雑音と思われる元信号にない信号が加えられている。

この帯域はヒトの耳に最も敏感なことに加えて、音楽信号の音色を決定づける重要な周波数帯として知られている。
以上の実験結果は音楽信号が全て鋸歯状波のような過渡的な信号が決定づけるものではないにしても、
音楽再生の上ではMP3の方がATRAC3よりはるかに忠実なフォーマットであるといえる。
59It's@名無しさん:04/12/25 18:10:09
ATRAC悲惨

音質の良さ AAC>MP3>>WMA>壁>ATRAC
縛りの強さ ATRAC>>WMA>AAC=MP3
60It's@名無しさん:04/12/25 21:20:55
>>59
音質はともかく縛りの強さは当たってるな。
61It's@名無しさん:04/12/25 21:50:42
>>59
縛りの表記がそれだとアホと突っ込まれるぞ
GK以下の価値の人間なんて言われたくないだろ?
62It's@名無しさん:04/12/26 00:51:24
Sonicstage何とかしてやー。蔦谷でCD借りてきて、PCに取り込もうとしたら、¥1674ときやがった。
レンタル料取られた意味ねー・・というか二度と蔦谷でCDカリねーぞ・・。
63It's@名無しさん:04/12/26 01:25:58
>>62
そんなあなたに、iTunes
http://www.apple.com/jp/itunes/jukebox.html
ダウンロードはこちらから(無料。for Mac and Windows)
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
64It's@名無しさん:04/12/26 01:26:49
65It's@名無しさん:05/01/07 02:12:28
話違うかもなんですけど
atrac3へのフリーのエンコードソフトってないですか?
携帯で聴けなくて困ってます。
66It's@名無しさん:05/01/08 05:01:07
ATRAC3からMP3に変換したい
67It's@名無しさん:05/01/10 19:25:02
>>65 >>66と似たような質問なんですけど、
atracと他のcodecの聞き比べをやってみようと思い、wavをatrac3にエンコードしようとしてるんです。
それでgoogleで探したらatrac3.acmとatrac.infoの入ったzipを見つけてインストール、graphedit使ってエンコードして保存しようとしたのですが上手くいきません・・・

ファイル名.wav→Wave Parser→ATRAC3まではつながるのですがそこからfilewriterに繋がりません。
ファイル名.wav→Wave Parser→ATRAC3→ACM Wrapper→Default Direct Sound Deviceで一応聞くことだけはできましたが保存が・・・

DTVかDTMかソフトウェアかどの板に書くか迷ってここに書いてみました。
どなたかご存知ないですか?
6867:05/01/10 20:53:25
いろいろ試してたらおかしな方法だけどできました。。

で、早速聞き比べてみたらatracは低ビットレートが最悪ですね・・・
LP4で使われてるらしい66kbpsなんか聞けたもんじゃないっす(ogg、mp3の64kbpsは我慢できるようなヘタレな耳でも)
69It's@名無しさん:05/01/10 22:50:04
おまえはクソニックステージのフリー版を忘れてないか?
ttp://mora.jp/help/download_ss.html

一番ビットレートが高いのもやってられんぐらい酷い。
これで256kbpsかよ?って感じだ。変な音が混入している。
7067:05/01/10 23:19:05
>>69
情報ありがとうございます。さっそくDLしました。


が、SonicStageを起動したらスプラッシュの プログラムの初期化が完了しました.. が表示された瞬間に不正処理で落ちるw
互換モードもダメでした。まさにクソニックステージ。
動作環境で満たしてないのは推奨PentiumがうちはAthlonなだけなんだが・・・
71It's@名無しさん:05/01/11 02:07:05
MDが256kbpsちょいのATRAC、そして聞くに堪えない低音質。
72It's@名無しさん:05/01/11 02:14:29
NW-HD3買っちゃった!
・・・ATRACでしか記録できないのかよぉ!!!!
下調べ不足でした。

失敗。
ひどいよソニー。
73It's@名無しさん:05/01/11 02:17:55
本田雅一の週刊モバイル通信  AirMac Expressを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/mobile255.htm

 AirMac Expressの音声出力は、アナログのステレオ音声のほか、
光デジタル出力も可能になっており、それなりのデバイスに接続す
れば、それなりに良い音で楽しむことができる。細かいことを言え
ばキリはないが、リビングルームに光デジタル入力を持つAVアンプ
のひとつでもあれば、iTunesの柔軟性が高いプレイ機能を駆使しな
がら良い音で音楽を楽しめるようになる。

 ちなみにiTunesはApple Losslessエンコードされたデータをさら
に暗号化し、AirMac Expressにデータを引き渡すため、iTunes上
で管理しているデータさえ高音質ならば、AirTunesを用いても音質
が劣化することはない。
74It's@名無しさん:05/01/11 02:23:56
>>72
アハハハハハ。
蜘蛛の巣にかかってらあ。
75It's@名無しさん:05/01/11 02:48:04
>>70
Sonic Stageが起動しねぇぞ!ゴルァ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098068453/515

これの一番下参照。
まだダウンロードページにパッチのリンク貼ってないのかよ・・・
クソニーはクソニックステージを使って欲しくないのか?
76It's@名無しさん:05/01/11 04:22:30
天下の松下電器産業 8兆9000億
日立製作所    8兆6324億
ダサクソニー   7兆4963億
東芝       5兆5795億
NEC      4兆9068億
富士通      4兆7668億
サムスン(韓国) 4兆875億
三菱電機     3兆3096億
キヤノン     3兆1980億
三洋電機     2兆5999億
シャープ     2兆2572億
LG(韓国)   2兆1352億
ハイアール(中国)9374億   松下電器は世界一位の電気メーカーなんじゃ!!
韓国のサムスン&LGはここ数年で例をみないほど急激に伸びており次々と日本企業を抜きさった。
富士通とNECをとらえるのも時間の問題だ。まあとりあえずダサクソニーは死ね
77It's@名無しさん:05/01/11 20:53:50
>>72
NW-HD3のページみたら

ATRAC3plus形式で最大約13,000曲(CD約900枚) *2 が記録可能
*2: ATRAC3plus /48kbpsモード時

だと。たとえOggVorbisやAACでも48は無理があるでしょう。さすがに。
78It's@名無しさん:05/01/12 09:02:02
>>77
それがソニークオリティー。
アップルのお偉いさんもブチ切れてた。

●AppleがSonyの低品質HDD搭載ウォークマンにブチ切れ!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1089282636/
79It's@名無しさん:05/01/14 07:28:56
独自規格なんかみんな嫌々使ってるわけだし
80It's@名無しさん:05/01/14 13:32:56
ネットMDはどこへ行った?
81It's@名無しさん:05/01/26 15:05:30
今まで何ごともなく使ってきたSonicStageにトラブル発生!!

MP3→ATRACK3変換すると止まってしまって強制終了するしかなくなってしまいます。
CD→ATRACK3→NetMD と MP3→WAV→ATRACK3→NetMD は全く問題ない。

現在はMP3→ATRACK3→NetMD しか使っていないので大打撃。
SS再インストールしたが全く同じ状態になる。

このスレも大雑把に読みましたが、似た症状の方おられますか?
原因&解決策がわかる方教えて下さい。

WinXP SP2 導入後 Ver.2.3でも正常に動作していたが、最近おかしくなった。
(他のCodecとの相性が原因なんてことはあるんでしょうか?)
82It's@名無しさん:05/01/26 15:08:18
81失礼。 間違えて書き込みました(取り消し)
83It's@名無しさん:05/01/26 15:51:01
>>80
なんだそれ?うまいのか?
84It's@名無しさん:05/01/26 16:02:39
ああ・・・あいつの何故かうまいんだ
85It's@名無しさん:05/01/27 22:35:36
井原勝美執行役副社長
「ソニーは音楽のコーディックに関して、戦略的な誤りがあったと思っている」
(2005.1.27、ATRACの命日にて)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm
86It's@名無しさん:05/01/29 12:38:14
ソニー、2004年度第3四半期決算。 −「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html
プロプライエタリな音楽フォーマットを使わなくてはならず、また
プレイリスト機能が不十分でユーザーインタフェースが使いにくい
からだという。

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、ATRAC3はオン
ラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで
負けてしまう悲惨な結果となった。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
87It's@名無しさん:05/01/29 13:44:21
Atrac3Plusはもっと悪いらしい。

第82回:ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット
「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
> ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
> ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に
> 音を聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好み
> の問題かもしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリ
> ジナルに近いような印象を持った。またATARC3plusの48kbpsは64k
> bpsよりも音質が落ちていることは間違いないが、思っていたほどの
> 違いはなく、そこそこ健闘している。
>こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれ
>ば、ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。とはいえMP3程度の音質
>はキープしているわけで、
(64kbps以下のビットレート)ATRAC3plus>ATRAC3
(64kbps以上のビットレート)ATRAC3>ATRAC3plus
88It's@名無しさん:05/02/09 19:55:46
まあ、俺としてはいかに容量を小さくできるかを重視してるんだけどね。
音質なんてどうだっていい。聞けりゃいいんだよ。



・・・板違いですか、ああそうですか。
89It's@名無しさん:05/02/10 03:26:49
ソニー、2004年度第3四半期決算。 −「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html
プロプライエタリな音楽フォーマットを使わなくてはならず、また
プレイリスト機能が不十分でユーザーインタフェースが使いにくい
からだという。
90It's@名無しさん:05/02/11 14:43:59
ATRAC3PLUS

っていい音だったわよ

みき
91It's@名無しさん:05/02/18 05:32:29
ソニー、2004年度第3四半期決算。 −「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html
プロプライエタリな音楽フォーマットを使わなくてはならず、また
プレイリスト機能が不十分でユーザーインタフェースが使いにくい
からだという。

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、ATRAC3はオン
ラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで
負けてしまう悲惨な結果となった。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
92It's@名無しさん:05/02/27 11:27:52
>>90
GK(・∀・)オツ!
93It's@名無しさん:05/02/27 22:21:53
私は先月、同僚のPC World編集者たちと、オーディオマニアの家に
実地調査に行った。Digital World誌創刊号の特集記事用にオーディオ
テストを実施し、ハイエンド機器で圧縮ファイルとCD品質のファイル
を流して、音楽にうるさいマニアが違いに気づくか試した。

とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。
192KbpsのAACファイルの大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが
分からなかった。私だけでなく、NHT(Now Hear This)の音響エン
ジニアや、ハイエンドステレオ店Audio Highのオーナーもいたのにだ。
しかし、192Kbps以下に下げると、音質の違いは急にはっきりと分か
るようになる。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html
94It's@名無しさん:05/02/28 06:30:29
持ち上げたいのか持ち下げたいのか…
95It's@名無しさん:05/03/02 14:02:15
96It's@名無しさん:05/03/02 21:58:01
SonyEricsson、“ウォークマン”ブランドの携帯電話を欧州発売
−AACとMP3の再生に対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/sonyeric.htm
対応するオーディオ形式はAACとMP3で、CDリッピングソフトも付属。
97It's@名無しさん:05/03/02 22:32:21
欧州か・・・
98It's@名無しさん:05/03/02 22:36:23
前世紀 ソフトはATRACのみ、ハードもATRACのみ
日本の今 ソフトはATRACのみ、ハードはATRACとMP3
海外 ソフトはAACとMP3、ハードはAACとMP3

来年の日本は?
99It's@名無しさん:05/03/02 23:37:25
ソフトはATRAC3plusとATRAC、ハードはATRAC3plusとMP3
100It's@名無しさん:05/03/03 01:57:49
>CDリッピングソフトも付属。

なんだこりゃ、ソニックステージなんか?
101It's@名無しさん:05/03/03 02:18:49
>>100
MP3とAACに対応という事は?
そう、iTunesですよ。
102It's@名無しさん:05/03/03 02:58:42
それは無いだろ、Appleがライセンスする訳ないし
103It's@名無しさん:05/03/03 10:42:03
別規格のAACかも?
104It's@名無しさん:05/03/04 01:07:04
>>103
じゃあ着歌フルのHE-AACとか?
105It's@名無しさん:05/03/05 02:08:25
日本最大のポータルサイト&日本最大のオンライン音楽配信です
http://music.yahoo.co.jp/download/

レーベルの協賛の得られない以上、日本ではiTune Music Storeなど絵空事に過ぎません
時代はOpenMGやAtrac3を求めているのです

そう、音楽配信の勝者、音楽''コーディック''の真の勝者にしてベストcodecは



「Atrac3」だったのです




It's a SONY
106It's@名無しさん:05/03/05 11:40:45
ソニー、2004年度第3四半期決算。 −「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html
プロプライエタリな音楽フォーマットを使わなくてはならず、また
プレイリスト機能が不十分でユーザーインタフェースが使いにくい
からだという。

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、ATRAC3はオン
ラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで
負けてしまう悲惨な結果となった。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
107It's@名無しさん:05/03/09 13:20:53
ソニーは新規格出してデファクトスタンダード狙うの止めた方がいいよ。
どうせ失敗するか長続きしないんだし。
108It's@名無しさん:05/03/20 22:48:50
ビデオの規格でも負けたんですよね
109It's@名無しさん:05/03/21 01:43:56
8mm vs VHS-Cでは勝ったんじゃないの?
110It's@名無しさん:2005/03/22(火) 23:01:17
(一応)第三者による比較レポート
http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/tech/lab/index.html
111It's@名無しさん:2005/03/28(月) 04:40:28
>>110
ソニーの依頼による評価じゃん。
音源も機器もソニーが用意したものだし、なんか信用できんソースだな。
112It's@名無しさん:2005/03/28(月) 05:12:31
rab法ってのを使ってるのは好ましいし信頼も出来るけどな
良く言えば、他所がやって欲しかった所か
俺もハード環境も含めた比較テストは数人規模でやった事はあるけど
さすがに素人のだと信頼性は無いだろうしね
113It's@名無しさん:2005/03/28(月) 10:25:21
>>110-112
ATRACには非音楽的な歪みが発生するという
音楽用CODECとしては致命的な欠陥があるわけだが
元となるソースがすでに歪んでいたとしたら
どうなるかということがポイント。
114It's@名無しさん:2005/03/31(木) 18:50:05
糞ラック( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
115It's@名無しさん:2005/04/04(月) 18:10:30
?
116It's@名無しさん:2005/04/08(金) 00:23:26
117It's@名無しさん:2005/04/08(金) 01:48:58
ATRACって存在価値無いんだな

ソニー信者の献金目的以外には
118It's@名無しさん:2005/04/08(金) 01:58:54
>>117
おまえほどじゃないが無いな
119It's@名無しさん:2005/04/08(金) 02:03:09
>>118
いや俺の方がスゴイよ
120It's@名無しさん:2005/04/08(金) 03:14:41
つまりこういうことか
>>119>>>>>>>>>ATRAC>>>>>>>>>>>>117
121It's@名無しさん:2005/04/08(金) 12:49:13
>>120 違うよ! >>119 の俺の方が凄いよは否定的な意味でだろ?
122It's@名無しさん:2005/04/08(金) 12:50:24
では糞二ーにおいなりの刑を
           与えようではないか
                 荒れているものを浄化してしんぜよう。
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |ズボッ i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
123It's@名無しさん:2005/04/08(金) 16:30:34
moraの視聴って音いいな★ATRAC3の132kbpsらしいけど音いいと思うよ!
まぁ音はどうあれ、iTunesとかより、SonicStageの方がデザイン的にはいいと思う。
124It's@名無しさん:2005/04/08(金) 17:10:20
DLNAガイドラインのフォーマットにATRAC3plusが加わるようです。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/07/news097.html
125It's@名無しさん:2005/04/08(金) 21:09:43
著作権問題が深刻化すると
MP3は壊滅状態w
126It's@名無しさん:2005/04/08(金) 22:21:09
そこでOpenMGですよ
127It's@名無しさん:2005/04/08(金) 22:33:37
そこでMagicGateですよ
128It's@名無しさん:2005/04/10(日) 22:04:22
moraのATRAC3の132kbps音悪い
Atrac3Plusの256kbpsにしてください
また買うから
129It's@名無しさん:2005/04/10(日) 22:04:52

           カワイイりんごちゃん         やる気のウォーズマン HDー5
価格            3.3万                   3.3万
容量             20GB                    20GB
サイズmm     104.1×60.9×14.5             88.7×59.9×14.2
重量 g            158                      135
曲数         たったの5000曲のみ          ビックリ13000曲!!( 脅威のCD900枚 )

バッテリーライフ      たったの12時間             たっぷり40時間
バッテリー交換      自分では出来ない              自分で出来る
交換用バッテリー     15000円前後(交換料含む)      交換バッテリー4935円
                                      (自分で交換すれば交換料は0円)
ディスプレイ         6Line                   7Line
ボタン数          5個                    9個
コントロール      だっせ〜クリックホイール     スーパー十字キー(500円玉を接着するとゼビウスがやりやすい)
プレイリスト機能       有                     有
ショックプロテクション    無                     有
    (音飛びガード)
スーパーイニシャルサーチ   無                     有

買ってきた!!  ACアダプターは折りたたみにしてくれよ!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050408/dev10802.jpg

130It's@名無しさん:2005/04/10(日) 22:09:52
Gkz
131It's@名無しさん:2005/04/10(日) 22:18:17
>>129
コピペしすぎ
132It's@名無しさん:2005/04/10(日) 22:34:35
ATRACってなんですか
133It's@名無しさん:2005/04/10(日) 22:36:17
>>129
何も学んでないってことが、USBミニ端子つける点からも明らかw

社内カンパニー制というセクト化で、携帯の部署にある接続端子とか、
(一時期流行らそうとしてた)ジョグシャトルとかの、枯れた技術使えない
んだからw

その前に、MUSICMACTHでもライセンスしてもらったら(爆
134128:2005/04/11(月) 02:13:00
そうかplusに対応してない機器が存在してるのかも
それなら無理だな
135It's@名無しさん:2005/04/18(月) 17:08:40
オンキヨー、Hi-MD搭載/iPod接続に対応したミニコンポが発売されます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050418/onkyo.htm
136ipoppo:2005/04/24(日) 10:32:09
MDって、ATRAC。MDLPってATRAC3。
137It's@名無しさん:2005/04/24(日) 11:13:46
MD以外の用途では音質を落としてまで圧縮率を高めたATRAC3に意味はあまり無かったな。
138It's@名無しさん:2005/04/26(火) 23:15:08
moraの視聴って音いいよな!!!
139It's@名無しさん:2005/04/27(水) 07:21:15
>>132
ゴミ。
140It's@名無しさん:2005/04/27(水) 20:44:59
>>132
ソニーに飼われてる証にして首輪
141It's@名無しさん:2005/04/28(木) 10:16:11
ATRAC廃止してもいいよ。どうせMDから移せないから。
音も悪いし。
142It's@名無しさん:2005/04/28(木) 10:46:21
ATRACマンセーは気の毒w
143It's@名無しさん:2005/04/28(木) 23:15:58
ATRACとソニステマンセー路線のウチは
他のメーカーさんも安心ですからぜひ続けて下さい
144It's@名無しさん:2005/05/07(土) 15:57:45
ソニーの公式ウェブサイトで公開されている音質評価報告はナンセンスである。
http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/tech/lab/index.html
その報告では異なる二つの圧縮結果の音をリスナーに聴かせて
どちらの音質が好ましいと感じたかを評価させるという方法が使われている。
たとえダブルブラインドテストの手法を用いていたとしても、
そのような試聴試験には非可逆圧縮技術の評価方法として意味がない。
なぜならば、ATRAC系の音に慣れ切っている人はたとえ圧縮前とはかけ離れた音に
なっていたとしても、ATRAC系の音の方を好ましいと判断するかもしれないからである。

より正しい結果を得たければ、
リスナーには好きなだけ圧縮前の音を聴くことができるようにしておき、
どの圧縮の仕方が圧縮前の音をより忠実に再現しているかを評価させなければいけない。
忠実に再現していない場合にはどれだけ不快でないかを評価させることになる。

このような方式を採用したとしてもリスナーの好みが反映されてしまうのだが、
圧縮前の音を好きなだけ聴けるようにしてある場合とそうでない場合では
試験結果の信頼性が段違いである。

ソニーがテスト音源を公開していないことも問題である。
もしもテスト音源が公開されていれば別の研究者によって
ソニーが公開している報告書の結果の再検証が可能になる。
もしもソニーが自分たちにとって都合の良い結果が科学的にも正しいと
信じているならば第三者による再検証を歓迎するはずである。

ちなみにテスト音源が公開されている公開試聴試験で ATRAC3 は最下位になっている。
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
そして、ATRAC3plus 64kbps の音質は ATRAC3 132kbps よりも悪い。

コピペ希望↑
145It's@名無しさん:2005/06/03(金) 20:20:49
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/atrac3/atrac.html

鋸歯状波を使った測定
4. まとめ
(1)正弦波および鋸歯状波を用いたオーディオ特性は全ての項目で同ビットレートのMP3より劣る。
(2) とくにヒトの耳に最も敏感な帯域における過渡的な信号に対し、圧縮による信号の欠落と雑音の増大が著しい。
(3) 実際の音楽の試聴でも、楽音に独特色づけと雑音の増加が感じられ、測定結果を裏付ける結果となった。
146It's@名無しさん:2005/06/03(金) 20:22:57
関係ないじゃん
147It's@名無しさん:2005/06/03(金) 20:37:45
>>145
そういった雑音の増大をドンシャリ音質で誤魔化してるんだろうね。
早漏再生といい、ホワイトノイズといい
ソニーのプレイヤーは原音も何もあったもんじゃないな。
148It's@名無しさん:2005/06/03(金) 20:44:47
>>144
気になる点、ARTAC3(+)は、音楽的表現が若干うまい(付け加える)のか?
ということ。

UKのテストでは、wavへのデコーダーが気になる。
デコーダーには、WinDAC32で伸張している。Nero5.5でCDDAをCD-Rに焼いているようだ。
これを信頼すると、>>145のような、結果が得られないはずだから。

ソニー勢の実験では、Decoderの扱いが不明、問題だな。

国内フロンテッジのテストでも、CDプレーヤー(Sony RCD-W50C)をデコーダーに使っているようだ。
UKのほうでも、驚いたことに、SONY提供のEnc/Decデータを使って
CD-Rに記録してCDDAで比較している。

おかしい。
149It's@名無しさん:2005/06/03(金) 20:50:59
着うたフルの音質で満足な俺は
ATRACだろうがAACだろうが関係無い。
150It's@名無しさん:2005/06/03(金) 20:51:26
一般的に、エンコーダーは、規格で固められているとして、、、

デコーダー(wav =CDDA化)がなにであるか、を定めないで、
実験を行っている、UK, De. JPの実験室は、馬鹿ばかりという結論に至るのか?!
(´・ω・`)ショボーン
151It's@名無しさん:2005/06/03(金) 20:58:09
>>150
同じエンコードに対してならばデコーダーの優劣ってのはあり得る話な訳だが。
普通に考えれば、その規格の中で最良のデコーダーを使う、ってのが暗黙の基準。

Atracのようにエンコード自体が糞な場合は、どんなデコーダーを使ったところで品質には限界がある。
152It's@名無しさん:2005/06/03(金) 22:13:41
>>148
そりゃ自分とこでやってんだから機材はそうなるなw
そこまで突っ込んだら、その他含め既存のテストはどれも全滅だよ
けど結局は自分の耳でどうかなんだから、それはそれで良いと思う

>>151
最後の一行は証明出来ないな
153It's@名無しさん:2005/06/04(土) 13:12:46
ATRAC3のが音楽配信で使われてるしMP3よりも未来のあるコーデックなのかもね。少なくともAACは終わりに近い。
154It's@名無しさん:2005/06/04(土) 13:15:56
オリコンもATRAC3に手を広げたし、Yahooもはじめたし。
155It's@名無しさん:2005/06/04(土) 13:31:22
ソニーはmoraで高利益率ビジネスしたがってるからGK>>153-154が必死だな
156It's@名無しさん:2005/06/04(土) 13:33:40
★★★★★★★幻のソニーエリクソン製 FOMA SE901i★★★★★★★

アップル:ドコモさん、先日はどーも(★1)。
ドコモ:いや何の何の。
アップル:モトローラがiTunesのAAC再生に対応した携帯電話(★2)出すんですけど・・
ドコモ:ぁーその機種ならウチでもそのうち出すよ。 ぁぁ、もしよかったらFOMA全機種その機能標準搭載しようか。
アップル:マジですか、それはどーもどーも。 これでQuickTimeユーザーがもっと増えますよ。
ドコモ:KDDIさんの着うたフルやるとお金かかるけどこれなら安上がりに対抗できるね。
NEC:AACが再生できる携帯電話用チップ(★3)作ったよ!
ドコモ:じゃぁアップルと提携するからそれ使ってAAC再生できるFOMA作ってくれ。
富士通, シャープ, NEC, ソニーエリクソン他:了解。 ・・開発・・ できました!
ドコモ:よーし、901iとして出すぞ〜〜。

ソニー(本社):ちょっと待て、なんでお前の携帯AACが再生できる(★4)んだよ。
ソニーエリクソン:え? だってドコモが作れって・・。
ソニー(本社):馬鹿野郎、アップルのAACなんて使わせるか。 iPodの肩持つ気か?
ソニーエリクソン:え、、じゃぁドコモと相談してきます・・。

ソニーエリクソン:ドコモさん、本社が怒ってるのでAAC再生機能削除させてもらえないでしょうか・・?
ドコモ:はぁ?? 901iはみんなAACが再生できるのがウリなんだよ。 お前だけ勝手なことできるかボケ。
ソニーエリクソン:そこをなんとか、ATRACなら再生できるようにしますから。
ドコモ:そもそもお前だけメモリースティックだし。 もう勝手なことは許さん。
ソニーエリクソン:ガーン、すいません、やっぱりAAC再生できないとドコモ駄目だって・・。
ソニー(本社):じゃぁ仕方ないな、中止しろ。
ソニーエリクソン:えええ、だってもうほとんど作っちゃいましたよ!!
ソニー(本社):ボーダフォンがいるじゃないか。 ちょっと改造(★5)してそっちに回せ。
ソニーエリクソン:他にもいろいろ研究したり次機種の開発も進んでるんですが・・。

ソニー(本社):おいシャープ、ソニーエリクソンもうFOMA開発やめるから開発部門引き取ってくれ。
シャープ:はあぁぁ??? ・・まぁいいけど。。(★6)
157It's@名無しさん:2005/06/04(土) 13:34:42

★1:アップルとドコモは、携帯電話用3Gムービーで提携。http://www.apple.com/jp/mpeg4/3gpp/
★2:モトローラは、アップルiTunesのAAC(iTunes Music Store AAC含む)を再生できる携帯電話を発売予定。 http://www.apple.com/jp/news/2004/jul/28motorola.html
★3:NECは、AACとMP3再生に対応した携帯電話用チップを開発。 http://www.necel.com/ja/news/archive/0409/2101.html
★4:IT Mediaは発売前の記事で、v802SEが「AACの再生ができる」と書いている。 しかしこの機能は実際の端末には搭載されていない。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/14/news046.html
★5:その結果が、初のボーダフォン供給となるv802SE。
   注意事項に「802SEは他の機種とパケットの処理方法が異なるため、ボーダフォンライブ!から「着うた(R)」や着ビデオをダウンロードした際のパケット数が57〜59パケット程度多くなることがあります。」
とあり、仕様変更の証拠。 http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v802se/
★6:ソニーエリクソンは、FOMA開発をシャープと協業することを発表。 自分で802SEは作れるのにFOMAが作れないわけない。 事実上の撤退。
   http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20041129_foma.html
158It's@名無しさん:2005/06/06(月) 01:48:07
あげ
MDは良い音だけど
atracは糞
MP3の方が良い

MD位高いレートならOK
159It's@名無しさん:2005/06/06(月) 12:26:56
>>156
これ、なかなか面白いね。
ゲーム版も希望。
フラットテレビ版も読みたいな。
160It's@名無しさん:2005/06/06(月) 17:37:56
MP3とかいろいろあるけど、ATRAC3のが未来のあるコーデックかもね。日本の音楽配信でも使われてるし。
161It's@名無しさん:2005/06/06(月) 18:10:40
>>160
ソニー自身も何時、面子を保ちながらATRACを止められるかと、
考えてるだろう。
162It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:01:39
atracカワイソス
163It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:21:43
βの技術でVHSデッキの図面を引いて日立工場に持って行ったソニーの技術者が
「OEMとは言え我が日立でこんな設計の製品作れるか!」と何十箇所も修正されて
切れたソニー側が日立を止めてシャープ工場に依頼する結果になった。

なんかこうシャープって面白い位置にいるな。
164It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:25:27
そして、肝心のソニーにも見放され、最後に泣くのは、何故かATRACの欠陥に
目をつぶってマンセーしている君たちだよ。
過去のソニーを振り返ればわかるだろ。
165It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:29:35
MP3使えるので問題ない
166It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:49:49
ATRACに欠陥なんてあるか? そこまで困ってないんだが
もっとXXXしてくれーって欲は確かにあるけど
167It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:51:25
>>164
ATRACの欠陥って何?具体的に教えてくれ。
チョニーの戦略ミスはよ〜くわかるけどさ。
逃げるなよ。
168It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:54:47
音悪い
169It's@名無しさん:2005/06/06(月) 23:33:20
>167
音最悪。
一般性が無い。
いつソニーが見捨てるかわからない。
170It's@名無しさん:2005/06/06(月) 23:57:33
なんとか来年くらいに止めたいと思ってるんじゃない、ソニーは。
171It's@名無しさん:2005/06/06(月) 23:59:01
ATRACが足引っ張ってる事はソニーの新経営陣も認めてるみたいだね。
172It's@名無しさん:2005/06/07(火) 05:08:17
ATRACに変換するソフトないのん
SS以外で
173It's@名無しさん:2005/06/07(火) 09:11:41
>>169
音悪いか? 俺の周りのテストじゃかなり評価高いんだが…
一般性が無いのは同意、MP3やWMAには勝てないな

>>172
BeatJamやRealPlayer、けどSSが無難な現状
174It's@名無しさん:2005/06/07(火) 10:41:34
>>173
耳大丈夫か。
175It's@名無しさん:2005/06/07(火) 10:44:40
そんなことカキコしてると「あの人」がやってくるぞ
176It's@名無しさん:2005/06/07(火) 18:46:47
>>174
何で耳大丈夫か?って事になるのさ
177It's@名無しさん:2005/06/07(火) 21:10:40
MP3とかなんかチンケじゃん。ATRAC3がそんなに音悪かったら音楽配信で使われないよ。
178It's@名無しさん:2005/06/07(火) 23:23:12
Atrac3plusは同ビットレートのlameより音質良いが。
179It's@名無しさん:2005/06/08(水) 00:58:46
ATRAC3の音が悪くても使われるのは、
ソニーが他社と互換性の無い独自規格で
ユーザが他の製品に移行しにくいように囲い込みをするため。
180It's@名無しさん:2005/06/08(水) 07:34:20
lameとはいえ所詮はMP3だ
アルゴリズムの一部をいじくろうが旧規格には変わりない
互換性を継げても音質を飛躍的に上げることは不可能
181It's@名無しさん:2005/06/08(水) 07:49:44
176だけど可変使えばMP3でもイイ音だよ
ATRAC>Lame(CBR)、ATRAC<Lame(VBR)って感じかな
182It's@名無しさん:2005/06/08(水) 08:48:14
Atracに比べたらAtrac3plus256kpsの方が音域広いよ
183It's@名無しさん:2005/06/08(水) 09:45:33
音域は良いけどシャリついてるから音悪い
184It's@名無しさん:2005/06/11(土) 10:11:29
MP3は音いいと言える??まさかねぇ〜〜
185It's@名無しさん:2005/06/11(土) 11:17:09
ATRACってソニー製品でしか使えないんじゃないの?
186It's@名無しさん:2005/06/11(土) 11:56:49
>>185
音質良くない&ソニーが金を取るので他社に使ってもらえない
187It's@名無しさん:2005/06/11(土) 14:05:34
低ビットレートは、ステレオモードの問題と言ってみるテスト
188It's@名無しさん:2005/06/11(土) 16:23:20
で、結局の所 ATRAC3 → MP3 って変換は出来るの?
189It's@名無しさん:2005/06/11(土) 19:18:40
>>188
ATRAC関連のソフトってソニーしかないからソニーが作らない限り可能性はないよ。
これから先も。
190It's@名無しさん:2005/06/11(土) 22:15:05
ATRAC
自己満それに尽きる。
死んでくれ。
191It's@名無しさん:2005/06/12(日) 13:07:52
>>189
そうなんですか…
ネットウォークマンから、iPod に曲をもらおうと思ってたんだけど、
書き込み見る限りでは無理なんですね(ノ_;)
192It's@名無しさん:2005/06/15(水) 19:42:44
メモリースティックからカードリーダまでマジックゲート対応じゃないといけないんだろ?
市ねよソニー。
193It's@名無しさん:2005/06/15(水) 20:10:20
>>191
ソニー製品は殆どの場合、他社製品との互換性は無いと思わないといけない。
また、他社製品もソニー製品との互換性は望めない。
他社製品同志は通常の互換性が期待できる。
独自というか、自己中心というか、ソニー製品を買う場合はそれを覚悟しな
ければならないんだよ。
194It's@名無しさん:2005/06/15(水) 21:53:55
191は馬鹿
195It's@名無しさん:2005/06/22(水) 13:22:15
ネットワークウォークマン(1GB)でたくさんの曲を持ち歩こうとした。
必然的に ATRAC3plus(64Kbps) になった。
これでいいのだ。ツラくともこれでいいのだ。
テレビの男が言う「西から昇ったお日様が東へ沈む。これでいいのだ」
そうだ、これでいいのだ。
だがしかし、だがしかぁーし…!!
196It's@名無しさん:2005/06/22(水) 13:41:52
>>195は自分の頭の悪さをソニーのせいにしている良い例
197It's@名無しさん:2005/06/22(水) 13:47:21
GKさんこんにちわ(^^)ノシ
198It's@名無しさん:2005/06/22(水) 13:48:05
>>195
本人が良いと思ってるならそれで良いんじゃないの。
ただ、間違っても他人に勧めるなよ。
199It's@名無しさん:2005/06/22(水) 14:29:43
バイオノート使ってるんで、
ATRAC3について聞きたんだが、
たとえば、レンタルしてきたCDをPCに取り込んで、
MP3プレイヤーに送っても、
当然聞くことは出来ないのはわかるんだが、
これを、CD−Rに書き出して、他の音楽機器
たとえばコンポなんかで再生することは、出来る?
あと、そのCD-Rを外国に持ち出したとき、
外国製のコンポでも再生は可能なのか?
200It's@名無しさん:2005/06/22(水) 17:13:42
>>195
雑音の中で聴くのに音質なんて気にするなよ
201It's@名無しさん:2005/06/22(水) 17:29:05
>>196-198, >>200
っていうか、筋少の「これでいいのだ」をパロってるだけだからw
単なる古臭いネタだよww
202It's@名無しさん:2005/06/22(水) 17:37:01
>>199
*PCにあるATRAC3を音楽CDとしてCD-Rに焼く
普通のCDプレーヤーで再生できる
PCへ再度取り直す事も可能、ただし容量は80分間まで

*PCにあるATRAC3をATRAC-CDとしてCD-Rに焼く
普通のCDプレーヤーでは再生できない
ATRAC-CD対応のCDプレーヤーでのみ再生が可能
容量は700MB分まで、PCへの再取り込みは出来ない


海外での使用に関しては経験無いのでイマイチ分からんが
輸入盤が日本で再生出来ない事はないんだから
問題なく再生する事は可能だと思うよ
203It's@名無しさん:2005/07/02(土) 20:20:11
ATRAC3高域出て無さ過ぎ・・・
昨日解析してみたら、見事に高域が出てない。
複合スイープにて解析↓
ttp://www.uploda.org/file/uporg139040.jpg.html(元音源)
ttp://www.uploda.org/file/uporg139041.jpg.html(ATRAC3Plus 64kbps)
ttp://www.uploda.org/file/uporg139044.jpg.html(同48kbps)
ttp://www.uploda.org/file/uporg139046.jpg.html(同256kbps)
ちゃんとデジタル変換で解析していますのでご安心を。
アナログは通してません。
やっぱATRAC3はPlusでもあんまりよろしくないかと。
256kbpsくらいだと原音に結構近いけど、午後のこ〜だの方が自然に聴こえる。
204It's@名無しさん:2005/07/02(土) 20:49:24
またインチキ解析かw
205It's@名無しさん:2005/07/02(土) 21:09:37
横田哲平氏(ソニー)も100kbps未満はダメだって言ってるね
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/14/news003.html
206It's@名無しさん:2005/07/02(土) 21:34:21
>>204
>メモリオーディオに関しては、“最大何時間分の楽曲を記録可能”といった表記が
>問題になることから、記録時間とリンクする形で実施を推進していきたい」(同氏)。

その捏造表記が問題になっているのは横田氏の会社だけですから。
207It's@名無しさん:2005/07/02(土) 22:51:46
所詮ATRAC3plusなどまやかしにすぎないようだな
208It's@名無しさん:2005/07/03(日) 00:15:44
>>206
ソニー社内で技術者の発言力がないのがわかるな
209It's@名無しさん:2005/07/03(日) 00:19:27
負け惜しみw
210It's@名無しさん:2005/07/03(日) 02:24:44
>>203
目で音質を語ってる時点で全く当てにならないレスだ、(・∀・)カエレ!!
ABXテストをしてその結果を張ったのなら信じるがな。
211It's@名無しさん:2005/07/03(日) 10:14:53
>>210
なんの価値もないレスをするな
212It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:17:25
>>211
なんの価値もないレスをするな
213It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:25:09
横田さんも認めるATRAC3plus低ビットレートは糞
214It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:53:09
>>210
従来聴感で音質劣悪であると判定されていたATRACが
物理特性でも明らかに劣ることが科学的に証明されたことが
そんなき悔しいのかな。
215It's@名無しさん:2005/07/03(日) 12:19:49
>>213
「100Kbps未満になると“野放しにはしておけないレベル”だった」と語った
横田さん、「こんな社員は野放しにはしておけない」と今頃は座敷牢に押込め
られているんじゃなかろうか。
216It's@名無しさん:2005/07/03(日) 14:16:56
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
217It's@名無しさん:2005/07/03(日) 14:18:26
ATRAC3も息の根を止められましたね。
218It's@名無しさん:2005/07/03(日) 14:35:49
>>217も息の根を止められました。
219It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:46:47
ATRACが息を引き取ったのか
220It's@名無しさん:2005/07/03(日) 20:00:56
ATRAC脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221It's@名無しさん:2005/07/04(月) 00:49:45
やはりATRACはダメか
222It's@名無しさん:2005/07/04(月) 20:54:37
低ビットレートは使えねえな
ソニーもいい加減にしろって感じ
223It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:15:47
ついに毛嫌いしていたソニックステージ付属のプレーヤーを興味本位で買ってみました。
音質は・・・やっぱダメ×2でしたね。
同じビットレートで敵うエンコーダーは無いと思うけど、この低ビットレートで常用
するのかと言われたらNo!と言うしかないですね。
せめて160kbpsくらいは欲しい。
100kbpsを超えるビットレートではoggに敵なしです。
224晒し上げ:2005/07/05(火) 00:18:42
100kbpsを超えるビットレートではoggに敵なしです
100kbpsを超えるビットレートではoggに敵なしです
100kbpsを超えるビットレートではoggに敵なしです
100kbpsを超えるビットレートではoggに敵なしです
225It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:30:43
何のプレーヤーだそりゃwww
226It's@名無しさん:2005/07/05(火) 06:48:02
ATRACが使えないことには変わりないな
227It's@名無しさん:2005/07/05(火) 11:03:54
音質云々以前の問題
228It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:55:04
とにかく、mp3の低ビットレートが屑以外の何者でもない以上、atrac3plusにも存在価値はある。
圧縮率が素晴らしいのが特長の規格はファイルサイズで語れ。音質で切り捨てるのはイクナイ!
229It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:58:14
atrac3plusにも存在価値はある。
atrac3plusにも存在価値はある。
atrac3plusにも存在価値はある。
atrac3plusにも存在価値はある。
230It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:04:43
つResults of 64kbps Public Listening Test
http://www.rjamorim.com/test/64test/results.html
231It's@名無しさん:2005/07/15(金) 08:10:27
ATRAC最低だな
232It's@名無しさん:2005/07/15(金) 11:57:03
そもそもATRAC3なんか使ってる奴いたの?
233It's@名無しさん:2005/07/15(金) 22:39:26
>そもそもATRAC3なんか使ってる奴いたの?
1.ソニー社員(GK含)
2.ソニー信者
3.別のフォーマットに移行不能なソニーの罠にはまった人
234It's@名無しさん:2005/07/20(水) 03:59:14
ソニーも、海外ではAAC。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/02/6672.html
> AAC形式とMP3形式の音楽データに対応。

縛りが強くて音が悪いAtracは使ってませんから。
235It's@名無しさん:2005/07/22(金) 10:53:01
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050721/scei1.htm

>[ミュージック]
>● 「SonicStage バージョン3.2」(公開予定)以降との組み合わせで、
>「メモリースティック PRO デュオ」にATRAC3 plus形式の音楽ファイルが転送可能に
>● 再生できるファイルの種類にMP4(AAC)、WAVE(Linear PCM)を追加



二兎を追う者ホニャララ〜を絵に描いたような迷走戦略ですね
236It's@名無しさん:2005/07/22(金) 12:56:34
音質最低でも、クラブ系音楽が好きな俺は、ギャップレス再生が最重要です。(涙
237It's@名無しさん:2005/07/22(金) 13:02:41
価格.comでiPodは音が悪いとデマ流しまくったのは
やはりGKだったか。やれやれ
238It's@名無しさん:2005/07/22(金) 14:13:32
まだSonicStageでがんがるんだ
239初心者です。:2005/07/22(金) 19:23:30
つまり、ソニーのAtrac3方式は、
PCに取り込んでから使いづらいって言うことでOK??
240It's@名無しさん:2005/07/22(金) 22:15:30
使いづらいことこの上無い。
241It's@名無しさん:2005/07/22(金) 22:47:27
SonyもAtracを見放しました。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/02/6672.html

>ウォークマンの名称通り、音楽再生機能を搭載しており、
>AAC形式とMP3形式の音楽データに対応
242It's@名無しさん:2005/07/22(金) 22:50:41
ATRACとか国内限定規格だからな
インターネットの時代には使えないよ
243It's@名無しさん:2005/07/22(金) 23:57:17
ATRACにこだわっていると、
ソニー、まじで倒産するかも・・
244It's@名無しさん:2005/07/23(土) 00:06:34
え? 俺、ソニーがAtrac対応してなかったらiPod買うけど
245It's@名無しさん:2005/07/23(土) 00:15:35
>>244
やばいよ完全に取り残されてる
ATRACなんて使ってる人いないよ
246It's@名無しさん:2005/07/24(日) 22:20:05
エンコードが遅いのに音が悪い。それがATRAC、ソニー品質。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0623/mobile296.htm
SonicStage 3.1の方はと言えば、確かに改善はされているが、CDからの
リッピング速度が遅い(iTunesの少なくとも2〜3倍の時間がかかる)、
曲数が多くなってきた時の管理がしにくい、オートプレイリストの使い勝手
が今ひとつ、(正確にはSonicStageの問題ではないが)EMDサービスの
Moraは曲検索や購入手順が煩雑などなど、まだまだPC上のプレーヤーと
しても、ポータブルプレーヤーの曲管理ツールとしても一流にはなりきれ
ていない。
247It's@名無しさん:2005/07/25(月) 12:40:57
ハードウェアは2ヶ月毎にでも進化させるのにベースとなるソフトウェアとオーディオフォーマットは
何故クズ以下のレベルで思考停止しているのか理解に苦しむ
248It's@名無しさん:2005/07/25(月) 20:30:26
作れないんだぴょ〜ん
249It's@名無しさん:2005/07/25(月) 21:14:22
九月になれば
ここの人たち
SONYを尊敬するようになるでしょう
250It's@名無しさん:2005/07/25(月) 21:25:23
>>249
ATRACを勇気を持って捨てるんですか?
251It's@名無しさん:2005/07/25(月) 21:32:01
ATRACを捨てようが、AACを採用しようが

誰もSonyなんて尊敬しないよ
252It's@名無しさん:2005/07/25(月) 21:34:28
ありもしない風説を流す会ですかここはw
253It's@名無しさん:2005/07/25(月) 21:48:34
9月に
アレ
すべて
254It's@名無しさん:2005/07/25(月) 22:04:45
何故かSonicStageのATRACはMD以下のクズレベル
255It's@名無しさん:2005/07/25(月) 22:13:05
>>247
>ハードウェアは2ヶ月毎にでも進化させるのに
そのハードウェアも、iPodに比べたら子供レベル。
256It's@名無しさん:2005/07/25(月) 22:18:55
進化はしていない
同じ位置で右往左往している
257It's@名無しさん:2005/07/25(月) 22:19:58
とにかく、長い曲名をスクロール表示して欲しいね。iPodみたいに。
258It's@名無しさん:2005/07/25(月) 22:23:16
>>254
圧縮率を上げられるアルゴリズムのフォーマットに変えてから音質はMDよりも悪くなった。
259It's@名無しさん:2005/07/26(火) 03:32:33
音質最低
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、ATRAC3は、iTunes AAC,
WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

リッピング最遅
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0623/mobile296.htm
SonicStage 3.1の方はと言えば、確かに改善はされているが、CDからの
リッピング速度が遅い(iTunesの少なくとも2〜3倍の時間がかかる)

最強なのは縛りだけ。それがATRAC、ソニー品質w
260It's@名無しさん:2005/07/26(火) 04:01:06
ATRACはMP3に変換できるのか?MP3じゃなくてAACでもWMAでもいいんだけど。

ソニーがATRACやめたら(時間の問題)、今持ってるファイルはゴミ?
261It's@名無しさん:2005/07/26(火) 04:06:46
そのうち、「ATRAC対応プレーヤの在庫はどこにある?」というスレが立つわけかw
262It's@名無しさん:2005/07/26(火) 10:18:27
>>260
> ソニーがATRACやめたら(時間の問題)、今持ってるファイルはゴミ?

当然ながらそういうことになる。
しかも、そうなる可能性はかなり高い。
ATRACに変換した時点で、他フォーマットへの変換は不可能になる。
263It's@名無しさん:2005/07/26(火) 11:18:14
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1120142272/
sonicstageのスレが盛り上がってますよ。
なにやらver.3.2からはATRAC3plusに96・128・160・192・320が追加される模様。
また、OpenMGの縛りが完全になくなったっぽい。MSProにも対応。
264It's@名無しさん:2005/07/26(火) 11:19:53
九月に次世代圧縮物を発表するらしい。
それをプレステ3と絡めて一気に普及させるらしい。
林檎にもそれを採用するように交渉中らしい。

とりあえず静観していろ お前ら
265It's@名無しさん:2005/07/26(火) 11:23:41
>>262
とりあえずATRACシリーズからWAVE、MP3に変換するソフトはあるわけだが。
等倍速でなくて。
266It's@名無しさん:2005/07/26(火) 17:21:19
>>264
cellと一緒で、またジョブスに鼻で嗤われて終了だろ。
267It's@名無しさん:2005/07/26(火) 18:10:38
>普及させるらしい。
>普及させるらしい。
>普及させるらしい。
>普及させるらしい。

・・・
268It's@名無しさん:2005/07/26(火) 18:17:49
バカだな、MPEGのどれかのフォーマットに採用するか
公開にせんと、んなもん普及もなにもあるもんかいw
それともOSを独自開発して、その音声フォーマットに
するのか?
269It's@名無しさん:2005/07/26(火) 18:46:34
アップルに土下座すれば分からんぞ。
270It's@名無しさん:2005/07/26(火) 18:47:42
プレステに採用すれば、その台数分は普及するだろ。
271It's@名無しさん:2005/07/26(火) 18:51:52
いままでバカにしてきたPROのMG対応が達成されたのと、SSの著作権縛りが劇的に緩和されたために、
窮地に陥ったアンチがいろんなスレででっち上げの音質攻撃に切り替えています。カワイソス
272It's@名無しさん:2005/07/26(火) 19:02:05
ATRAC、著作権保護が消えた今となっては
MP3以上に低ビットレートにおいて最強であるフォーマットになった気がする。
273It's@名無しさん:2005/07/26(火) 19:03:26
Ogg VorbisとHE-AACを忘れてますぜ、旦那。
274It's@名無しさん:2005/07/26(火) 19:17:37
PS3になんであんなにUSBが搭載されている意味・・・
HDに関してあるメーカーと交渉しているという噂・・・
ソニーの果てしなき栄光への戦いはこれからだよ。
音楽業界も敵に回してまでもユーザー主義に徹する姿勢。
泣いて喜べお前ら。
ソニー再生の道が遂に開かれる!!!
275It's@名無しさん:2005/07/26(火) 19:33:25
PS2になんであんなUSBが搭載されている意味・・・
276It's@名無しさん:2005/07/26(火) 20:24:20
こっちにも来たか・・・←とばかり入れながら語ってる香具師
277It's@名無しさん:2005/07/26(火) 20:30:57
プレステがiTunesとiPodに対応するんだろ。
海外では、ずっと前からそういう噂が出てるよ。
278It's@名無しさん:2005/07/26(火) 21:16:50
>>277
いかにも釣りネタだな
279It's@名無しさん:2005/07/26(火) 21:57:46
噂はあるみたいだけど、本当なのかなあ>>277
280It's@名無しさん:2005/07/27(水) 01:48:04
>>279
PSPがAAC対応発表したから、プレステも対応するしかないだろ。
281It's@名無しさん:2005/07/27(水) 02:06:43
ATRACはいらない。それは同意。
282It's@名無しさん:2005/07/27(水) 10:37:02
ATRACをアプリケーションのデフォルトエンコード設定から外せ
283It's@名無しさん:2005/07/27(水) 11:51:41
284It's@名無しさん:2005/07/27(水) 11:55:09
正直、ATRAC3−Plus−256は同ビットレートのMP3より格段にいい音なんで、
それだけは残してくれ。
285It's@名無しさん:2005/07/27(水) 12:41:03
286It's@名無しさん:2005/07/27(水) 16:11:53
SonicStage3.2製品概要より抜粋

1) 音楽CDからの録音時に、著作権保護処理を行うかどうかを選択できるようになりました。(SonicStage Ver.3.2での新機能)
2) 音楽CDからATRAC3形式(ATRAC3plus/ATRAC3)で取り込み時のビットレートが変更になりました。(SonicStage Ver.3.2での新機能)
・ SonicStage Ver.3.2でのビットレート:
320kbps/256kbps/192kbps/160kbps/132kbps(ATRAC3)/128kbps/96kbps/64kbps/48kbps
※追加されたビットレート: 320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbps(すべてATRAC3plus)
※削除されたビットレート: ATRAC3 105kbps/66kbps
3) Hi-MD機器で録音した音楽データのマイ ライブラリへの取り込みの回数に制限がなくなりました。(SonicStage Ver.3.2での新機能)
4) "メモリースティック PRO" および "メモリースティック PRO デュオ" へ転送できるようになりました。(SonicStage Ver.3.2での新機能)
※音楽再生機能が "メモリースティック PRO" および "メモリースティック PRO デュオ" に対応した機器でのみ再生できます。
287It's@名無しさん:2005/07/27(水) 16:23:02
世界ワーストコーデック使用ソフトの話をここでされても
288It's@名無しさん:2005/07/27(水) 16:43:20
>>287
いぽ厨必死ですね
289It's@名無しさん:2005/07/27(水) 17:09:17
>>286
仕様が変更やら追加削除やら迷走感が出てていいですね
290It's@名無しさん:2005/07/27(水) 17:11:00
信者必死ですね
291It's@名無しさん:2005/07/27(水) 17:31:50
信者はいつも必死だぜ
292It's@名無しさん:2005/07/27(水) 18:11:14
それを上回るiPod厨の必死さを、>>290-291が示してくれました。
293It's@名無しさん:2005/07/27(水) 18:15:58
ATRAC系以外の圧縮コーデック(MP3、AAC、WMA等)は原理的に曲間のギャップは必ずできてしまう。
ダイレクトエンコードにも不向き。

ATRAC系:
 オーディオ機器上でダイレクトエンコード(要は録音)するのが目的で開発され、編集も行えるコーデックなので、
 ギャップは当然できない。同じ理由で、PC上でのエンコードのみならず、ダイレクトエンコードでも音質が良い。
その他:
 PC上でのエンコードが目的で、編集は考慮されてないコーデックなので、ギャップができる。
 さらにダイレクトエンコードには向かないアルゴリズムなので、ダイレクトエンコードでは音質が悪化する。


時間軸方向の圧縮を行うには、必ず複数のサウンドフレームを1グループとして圧縮するしかなく、
たいていグループの途中に曲の切れ目が来てしまうので、次の曲の頭(別グループとなる)とは不連続になる。
映像コーデックのMPEG2でいうGOPと似てる。
特にMP3は映像コーデック(MPEG1)の付属物だから、オーディオの切れ目なんて考慮されてない。

曲間のギャップができないコーデックはATRAC、ATRAC3、ATRAC3-plus等のATRAC系のみで、
これは元々はMD用に開発され、後から切ったり繋げたりの編集を考慮されたフォーマットだから。
なので当然、連続する曲のつなぎ目でもギャップが発生しない。
(次の曲の頭と連続になるようにエンコードするアルゴリズムになってる)
294It's@名無しさん:2005/07/27(水) 19:00:47
(´-`).。oO(WAVファイルからのエンコードでギャップが出るのはどー説明するねんw)
295It's@名無しさん:2005/07/27(水) 19:56:49
>>294
WAVファイルからエンコードするときは、連続した曲とみなさずにエンコードするから。
296It's@名無しさん:2005/07/27(水) 19:58:32
つーか、CDからリップしないかぎりは、連続した曲である確証はないからね。
297It's@名無しさん:2005/07/27(水) 21:56:35
ギャップのある/ないじゃなくて、CDDAのTOCの取得と再現だろ。
厳密に言えば、世の中のCDはギャップだらけだから、それを
再現するMD/ATRAC方式はギャップだらけとなる。
298It's@名無しさん:2005/07/27(水) 23:51:01
夏だねー
299It's@名無しさん:2005/07/27(水) 23:53:02
>>297
前も同じことを言っていたね。
アンタは空気の読めない人間。飲み会やレジャーに誘ってくれる友達いる?
300It's@名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:29
夏厨認定厨活躍中、乙w
301It's@名無しさん:2005/07/27(水) 23:58:31
( ゚д゚)ポカーン
302293:2005/07/28(木) 00:01:10
>>297
あんたが言ってるのは、CDプレーヤーがトラック間にギャップを入れて再生するか否かの話だろ?
だいたいそれはCDドライブ側の問題で、CDフォーマット問題じゃないじゃないか。
論点ずらすな。
そんなCDプレーヤーやCD-ROMドライブのハナシしてんじゃない。

MD、ATRAC系がギャップが発生しなくて、他のコーデックがギャップができてしまうのは、
トラックの境界がサウンドグループの途中に来てしまう場合のエンコードアルゴリズムの差だと言ってんだよ。

なんだよ、「TOCの再現」って・・・
何が「厳密に言えば」だ。ハズカシイ。
303It's@名無しさん:2005/07/28(木) 00:04:00
>>297はギャプの発生しないCDプレーヤーを早く買ったほうがいいと思いまつ
304It's@名無しさん:2005/07/28(木) 00:24:51
Ogg Vorbisってギャップレスじゃなかったか?
実装してるプレーヤが少ないが。
305It's@名無しさん:2005/07/28(木) 00:28:10
後、LAMEが独自方式は?
NeroのAACは次期バージョンでギャップレス実装する予定だと。
#今のまま実装するとISOの仕様に抵触するとかなんとか・・・
306It's@名無しさん:2005/07/28(木) 00:28:13
OggもLameと同じでPCならギャップレスできるけど
PCでない携帯プレーヤーのデコードではギャップレスは出来ないよ
307It's@名無しさん:2005/07/28(木) 00:54:04 BE:83448746-#
>>306
おれのKarmaは無視ですかそうですか
これだからクソニー信者は困る
308It's@名無しさん:2005/07/28(木) 00:57:44
独自方式ならギャップレス(と謳ってないが)再生出来る
ポータブルプレーヤが幾つか存在してるよ。

Rio Karma/クロスフェード方式、コーディックやタグは無関係
ZEN 無印・NX/付属ソフトによるエンコードが条件(MP3のCBR、VBRは不確定)
gigabeat/WAVファイルのみ、方式不明

が、どれもこれも生産終了品って事は、あまり需要がないのかも。
309It's@名無しさん:2005/07/28(木) 01:00:01
>>307
それはフォーマット仕様やタグ対応の問題ではない
デコードの仕組みに由来する部分がかなり大きい
310It's@名無しさん:2005/07/28(木) 01:03:08
>>308
KarmaのクロスフェードはOggの方が良質な結果得られるらしい
ZENはギャップがほぼ無いだけで実はある
ギガビとKENの最近のやつはWAVでギャップレスになってるね
311It's@名無しさん:2005/07/28(木) 01:30:17
Pocket Tunesというソフトを使うと、Palmでギャップレス再生
がMP3とWMAで可能なそうな。
但しFree版じゃなくてDeluxeというシェア登録しなければならない
らしいが。
312It's@名無しさん:2005/07/28(木) 02:28:16
MP3やWMAでは再生側で何やっても真のギャップレスは無理。
ギャップレスっぽくごまかされて聞こえるだけだよ。
313It's@名無しさん:2005/07/28(木) 02:52:46
http://www.project9k.jp/forum/programs/lilith/playctrl.htm
>完全なギャップレス再生が可能なものは以下のフォーマットです。
>WAV、APE、OGG、MP3 (LAMEタグがついているもののみ)、
>WMA (Lilith 0.990 alpha10以降でエンコードしたもののみ 一部例外あり)

但し

>なお、あらかじめ曲データの先頭や末尾にギャップが記録されている等の理由で、
>期待した効果が得られない場合もあります。
314It's@名無しさん:2005/07/28(木) 03:05:43
>>313 ATRAC系も。
315It's@名無しさん:2005/07/28(木) 03:09:24
ATRAC、一応名称的にはシームレス再生だよな
同じギャップが無くても仕組みは違うよね

>>313
PCでの理屈とプレーヤー側のそれとはたぶん違うでしょ
316It's@名無しさん:2005/07/28(木) 04:11:58
>>315
>シームレス再生
確かにそう言った方が適当だな。

LilithがCPUのパワーとPCのメモリをどれだけ使ってる
のかわからんけど、難しいのはプログラムの簡略化と
最適化だろう。
やるとしたらだけど。
たぶんどっかがもっと簡単というか単純な方法を探ってる
と思うが。
それ以前に需要がどんだけあるかの方が問題だけど。
一枚ファイルで時間の指定を特定のフレームに当てて、
曲の選択はそれを参照するとかの荒技も誰かやってそう
なんだが、一向に見ない。
これなら完璧なギャップレスにはなるけどw
317It's@名無しさん:2005/07/28(木) 12:50:00
>>315
確かにそういうとわかりやすい。
ギャップレスは文字通り隙間がはいらないつながり。
シームレスは音が不連続にならない(隙間もノイズも入らない)つながり。
318It's@名無しさん:2005/07/28(木) 15:47:29
OpenMG Audio はATRAC3ですよね
この形式は確かに制約が多いです、移動、コピーには制約があるから出来ないかもしれませんね



某BBsからだがこんな無意味な制約ある時点でゴミだ
319It's@名無しさん:2005/07/28(木) 15:48:15
コピーできるようになったよ^^
320It's@名無しさん:2005/07/30(土) 01:16:27
ttp://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss32_upgrade.html

> 製品概要
> 1) 音楽CDからの録音時に、著作権保護処理を行うかどうかを選択できるようになりました。(SonicStage Ver.3.2での新機能)

ようやくSONYが重い腰を上げたようだ
ちなみにWAVからの取り込みでも選択可能
321It's@名無しさん:2005/07/30(土) 01:29:19
なんか、まだ呪縛があるんだね

※ インターネットの音楽配信サービス(EMD、Mora)から購入しSonicStageに取り込んだ曲は、曲の配信者により転送回数が設定されています。

※2003年以前に音楽配信サービスにて購入されたコンテンツは編集できない場合があります。
※2003年10月以前に発売されたレーベルゲートCDのコンテンツは編集できません。
322It's@名無しさん:2005/07/30(土) 01:40:52 BE:166896386-#
>>321
いくらなんでもそれとったらおわりだとおもうぞwwwwwwww
323It's@名無しさん:2005/07/30(土) 11:02:41
>>321
アップルのやつでさえ呪縛つきだから(日本だけ)
324It's@名無しさん:2005/08/02(火) 19:55:49
この板に巣食うアップル大好きな人はその点を他所に責任転嫁して
アップル本体を叩かないのね
325It's@名無しさん:2005/08/02(火) 21:03:22
ユーザーと同じくアップルも被害者だろう。
326It's@名無しさん:2005/08/02(火) 22:23:05
>>324
ATRACが音が悪いことで、なんでアップルが叩かれないといけないんだ?
327It's@名無しさん:2005/08/03(水) 08:53:36
AACを採用したことでATRACの音が見劣りするようになってしまった。
アップルはその責任を取るべき。






…とかまじに思っていそう。
328It's@名無しさん:2005/08/03(水) 20:46:55
グラフを見れば分かるように、AtracはWMAと比べるとそれほど差はない。
VorbisやMPCなんて、ハァ?ってな感じだし、Lameも実際の使用率はそれほど
でもない。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png

ところが、iTunesはどうだ。
iTunesのAACと言えば携帯でも使えるし、なにより、ソニーのオーディオ部門
を赤字に陥れたiPodで使われている形式じゃないか。あの憎らしいイポ厨が
使っているAACだ。そんなもののおかげでソニーの独自形式Atracがますます
見劣りするようになってしまった。

アップル本体を叩くべきである。
329It's@名無しさん:2005/08/03(水) 21:06:48
(´∀`∩)↑age↑
330It's@名無しさん:2005/08/03(水) 21:09:53
>>328
アップル本体を叩きたい気持ちは分かるけど、
それこそ「責任転嫁」なんじゃ?>>324
331It's@名無しさん:2005/08/04(木) 01:03:06
ATRACの仕様上のせいだし自業自得なんだけど
それってキャプチャして音量ゲインとかしてるから汚れてんだよな
332It's@名無しさん:2005/08/04(木) 01:06:17
もともと、MDでリアルタイムエンコード用だからね<Atrac。
音質はあきらめてるよ。
333It's@名無しさん:2005/08/04(木) 09:13:20
334It's@名無しさん:2005/08/04(木) 14:38:57

このスレの結論としては
WAVE>WMV=AAC>MP3>>(超えられない壁)>>ATRAC3

て事でOK?
335It's@名無しさん:2005/08/04(木) 14:40:09
このスレの結論としてそれでいいんでないのw
336It's@名無しさん:2005/08/04(木) 14:46:11
(´_ゝ`)フーン
337It's@名無しさん:2005/08/04(木) 16:28:55 BE:62585892-#
>>334
wmvて。こうだろ

wavや可逆系>ogg≒wma≫mp3>aac=アフォラック
338It's@名無しさん:2005/08/04(木) 20:03:45
ATRAC3plusを知らないこいつら笑える
339It's@名無しさん:2005/08/04(木) 22:56:23
そんな超マイナーコーデック、知ってて何の得が??w
340It's@名無しさん:2005/08/04(木) 23:24:21
じゃあ、
WAV、AIFFや可逆系>ogg≒AAC>WMA≫mp3>>>アフォラック >>>>ATARAC3plus
341It's@名無しさん:2005/08/05(金) 00:42:35
自作自演ばかりして虚しくないかい?
342It's@名無しさん:2005/08/05(金) 00:51:40
自作自演はGKの本分ですから。
343It's@名無しさん:2005/08/05(金) 11:51:37
>>340
aacとwmaが逆だ。
で、aacとmp3は≒でつなげ
344It's@名無しさん:2005/08/05(金) 15:48:22
345It's@名無しさん:2005/08/08(月) 12:18:59
各種AACエンコーダーによる音質比較テスト(iTunesが最高だとわかる)
http://www.rjamorim.com/test/aac128v2/results.html
http://www.rjamorim.com/test/aac128v2/plot12z.png

音楽配信に使われているコーデック(AAC,WMA,Atrac)の音質比較テスト
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/plot18z.png
346It's@名無しさん:2005/08/08(月) 12:53:46
ATRAC3は最高レートの132ならどのコーデックよりも優れた音質です。また、MP3は128以上にしても音質に変わり無いといわれますがとんでもない。MP3は場合によってはAACより音質はいい。OOGはMP3と対して変わりはない。
音質は
ATRAC3(最高レートの時のみ)>AAC>MP3≒ogg>WMA

WMAは映画向きですね
347It's@名無しさん:2005/08/08(月) 12:56:51
と、GKが申しておりますが、金の流れのない公正なテスト結果は>>345
348It's@名無しさん:2005/08/08(月) 12:59:15
>>345
何年前のテストだよwww
349It's@名無しさん:2005/08/08(月) 16:28:53
未だにそのテスト妄信してる香具師いるんだな
350It's@名無しさん:2005/08/08(月) 16:39:56
公平なテストでは ATRAC3が最低音質 だという結果しかありませんが。
351It's@名無しさん:2005/08/08(月) 16:41:01
死ぬまでやってろ。
352It's@名無しさん:2005/08/08(月) 16:43:47
ATRAC3、特にATRAC3Plusは、音質、著作権機能共に史上最も優秀な音楽フォーマットです。
353It's@名無しさん:2005/08/08(月) 16:49:02
それはシェアに繋がりますか??
354It's@名無しさん:2005/08/08(月) 16:50:58
ATRAC3PlusはATRAC3に劣る音質ですが?最高レートのみ最高ですが何か?波形分析してみろYO!
355It's@名無しさん:2005/08/08(月) 16:54:43
>>354
それはレートが48,64,256のみだったときの話だろ?
356It's@名無しさん:2005/08/08(月) 17:12:44
AVIUtlとかでATRAC3形式のwavとして作成できます。
ATRAC3plusは流れてないかね・・・

つSony ATRAC3 Audio Codec 0.98
ttp://www.free-codecs.com/download/Sony_ATRAC3_Audio_Codec.htm
357It's@名無しさん:2005/08/08(月) 17:17:47
>>355

┐(´∀`)┌ヤレヤレ
358It's@名無しさん:2005/08/08(月) 17:27:24
>>356
それはSONYじゃなくてRealPlayerが出してたATRAC3コーデックだよ。。。
音が悪い。
ちなみに>>1のリンク先の人間が使ったのも同じRealPlayerの出してたATRAC3コーデック。
359It's@名無しさん:2005/08/08(月) 17:29:10
>>358
おお、そうだったのか。情報サンクス。
ってことはちゃんと確かめるにはSonicStageを
入れなきゃいけないってことですか。
360It's@名無しさん:2005/08/08(月) 17:32:17
>>359
ちゃんと確かめるのはやめましょう、俺は知りたくも無い。
361It's@名無しさん:2005/08/08(月) 17:50:14
>>359
そうだよ。
>>1のリンク先の人が検証した時代はSonicStageは無料で落とせるソフトじゃなかった。
アンチもSonicStageを持っていなかったから>>1のサイトにすがるしかなかった。
今は無料で落とせるソフトになったから心ゆくまで検証すればいい。
362It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:03:37
着うたってHE-AACなんだよな。
363It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:05:37
48kbpsのHE-AAC
364It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:08:46
別に検証なんてするつもりはないよ。
ATRACはユーザーから見て使いにくい。
わざわざ、こんなコーディックを使う必要もないだけのことだ。
音質がちょっといいとか悪いとかどうでもいい。
365It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:12:02
>>364
そういうのを
負け犬の遠吠え
っていうんだよw
366It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:12:37
いずれにしてもiTMSの進出で、理不尽な著作権縛りがよりユーザーより
になるのは極めて結構なことだ。
日本の著作権問題もグローバルな基準になるのは望ましいから大歓迎だね。
367It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:13:50
>>365
負け犬じゃなくて、勝ち馬に乗っているんじゃないの。
負け犬はどう見てもATRACのほうだろう。
368It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:15:10
ファイルをダブルクリックしてその曲が聴けない。
そんなファイル形式はいらんのよ。ワカル?ソニーチャン?
369It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:15:11
ATRACに将来性があると思ってるの?
ソニー自身が捨てる日も近いと思うよ。
370It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:16:19
>理不尽な著作権縛り

引きこもりすぎて何の情報を仕入れてないのか?
371It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:16:43
技術的な話はどうでもいい。
ユーザーが満足して使えるかどうかだけが問題なんだよ。
372It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:17:02
>>368
それはお前のPCの知識がないだけだろw
373It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:17:52
>>370
iTMSに対抗せざるを得なくなって、緩めただけの話じゃないの。
374It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:18:17
>>369
そうだね。
ライブCDをシームレス再生できる次世代コーデックが出たらATRAC3を捨てるかも
ただしAACは論外w
375It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:19:22
>>373
緩めたことは一応知ってたんだw お前の頭が悪いだけだったんで安心した
376It's@名無しさん:2005/08/08(月) 18:20:56
もう一度言って置くけど、ソニー自身がATRACを捨てるか、他の
コーデックに主力を移行する時期は思ったより近いと思うよ。
377It's@名無しさん:2005/08/08(月) 20:35:35
UMDでAtrac3plusは生き続ける…かも。
378It's@名無しさん:2005/08/08(月) 20:52:39
書き込めないしPSP以外で読めないUMDだと、Atrac3plusにしてもソニーが得することは何1つ無いんだがな。
379It's@名無しさん:2005/08/08(月) 21:52:24
ソニーにしてみれば、ATRACだったら追加コストが掛からないというのはあるね。
エンコーダーもデコーダーも、関連特許も抑えてるから。
380It's@名無しさん:2005/08/08(月) 22:19:34
>>358
>それはSONYじゃなくてRealPlayerが出してたATRAC3コーデックだよ。。。
Realもソニーも全く同じ、BeatJam。
一度、おっちょこちょい藤本がRealのは違うと書いてしまい、
後で全く同じだと判明してる。
381It's@名無しさん:2005/08/08(月) 22:26:32
証拠
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020304/dal46.htm(2002.3.4)
>参考までに先日のATRAC3の回で行なった、132kbpsの結果も載せておこう。
それが、この記事。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020128/dal42.htm(2002.1.28)

実は、WaveをAtracと間違えていたわけw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm(2002.12.16)
>今回、SonicStageを用いて、ATRAC3の132kbpsに変換した際、おかしい
>ことに気づき、あらためて、OpenMG Jukeboxでも試したところ、その誤
>りがハッキリしたのだ。

> ここに改めてお詫びするとともに、132kbps、105kbps、66kbpsでの
>結果を掲載する。また、ATRAC3の132kbpsの音をもう一度聴いてみると、
>これは以前評価したほどの音ではなかった。確かに、ATRAC3の3つのビッ
>トレート、またATARAC3plusの2つのビットレートのすべてを比較した中
>ではいい音ではあるが、オリジナルとの違いは明らかにわかる。
382It's@名無しさん:2005/08/08(月) 22:29:23
藤本のRealのものはSonyのAtracより劣るという嘘(多分、藤本はわかっててやってる。)
が訂正されたのは、9ケ月後。その間に、風説が流布されてしまったってわけ。

波形を見ても分かる通り、Atracエンコーダーなんてのは1種類しかないですから。
383It's@名無しさん:2005/08/08(月) 22:30:49
>>381-382
384It's@名無しさん:2005/08/08(月) 23:41:47
>>381
>音質重視ということであれば、ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
>音質重視ということであれば、ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
>音質重視ということであれば、ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。

乙。 結局それが結論ね。
385It's@名無しさん:2005/08/09(火) 01:34:06
>後で全く同じだと判明してる。
>後で全く同じだと判明してる。
>後で全く同じだと判明してる。

え? 何でそうなんの?
386It's@名無しさん:2005/08/09(火) 23:45:32
アホだらけだな・・・
387It's@名無しさん:2005/08/11(木) 17:30:32
OggVorbisスレにて>>356を紹介したら、
早速実験した人が現れたぞ

>>356で作ったものとSonicStageで作ったものは
音質が違うと言っている


808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 20:20:16 ID:IecQlU4W0
>806
いったん既にはいってるCodecを削除してMoraをインストールしたら
同じモノがACMにインストールされた。PlusもMora本体で圧縮できるけどACMにはインストールされないっぽい。
結果、愕くべき事に
Moraを使って同じく66Kbpsで圧縮してみたらかなりマトモに聞こえた。

でも、ACMを使う動画圧縮動画ソフトで圧縮するとあんな感じ...なんでだろう。
388It's@名無しさん:2005/08/12(金) 05:25:38
そりゃエンコーダーが違うからでしょ
389It's@名無しさん:2005/08/12(金) 17:47:08
同じとかいってる人はDQNということでファイナルアンサーですね?
390It's@名無しさん:2005/08/12(金) 18:04:13
タスクフォースの悪あがき必死だなw
391It's@名無しさん:2005/08/13(土) 01:07:39
ソニーはAtracを捨ててAACに移行するのが確実となりました。

http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2005/08/12/657505-000.html
パソコンからメモリースティック DuoにMP3/AAC方式の音楽ファイルを転送
オリジナル音楽管理/録音/転送ソフト『Disk2Phone』が付属する(対応OS:
Windows 98 SE/Me/2000/XP)。MP3やAACファイルの再生に対応している

http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=26496
ウォークマンケータイ、MP3/AAC対応でSony Ericssonから
392It's@名無しさん:2005/08/13(土) 01:13:17
結局テストで使われたエンコーダが何かわからないんでしょ
ハードはともかく知らないくせにソフトエンコーダが一つとか断定してる人って何なの?
393It's@名無しさん:2005/08/13(土) 01:19:35
>>391
前の記事で面白いのは、ハードはAACとMP3だけなのに、転送ソフトが
コネクトで購入したファイルも転送できると言ってるところ。
>MP3やAACファイルの再生に対応しているで、ソニーグループが欧米
>で提供している音楽配信サービス“Connect”(コネクト)だけでなく、
>アップルコンピュータグループの“iTunes Music Store”など、他の音
>楽配信サービスで購入した楽曲も聞くことができる。

ソフトはAtracをAACに変換?
Realの変換技術を使ってるかも。
394It's@名無しさん:2005/08/13(土) 02:38:16
Xデーは年内?
395It's@名無しさん:2005/08/13(土) 03:04:43
>>392
負け惜しみですか?(藁)
396It's@名無しさん:2005/08/13(土) 17:55:44
わからないんでしょ?
397It's@名無しさん:2005/08/13(土) 18:52:10
昔のベータのときも、最初は他のメーカーもやってた。
徐々に他のメーカーがいなくなって、ソニーがVHSを出した。
そのときは、ベータも続けると宣言してたけど、実際はすぐに壊滅したよ。
ソニーは、「VHSの特許もソニーが持っている」と弁解していたっけ。

Ataracの状況見ていて、同じだなあと思った。
AACの特許はソニーも一部持っていたよね。
398It's@名無しさん:2005/08/13(土) 19:57:38
今のAtrac対応プレーヤーは、ファームアップでAAC対応できるの?
やっぱ無理っぽい気がするけど。
399It's@名無しさん:2005/08/13(土) 21:49:22
できるかもしれないが、ソニーの場合はファームのアップデートは
しないと思う。
新しいのを買えと言うパターンだよ。
400It's@名無しさん:2005/08/14(日) 04:48:34
AACのプレーヤーならiPodがあるじゃん。わざわざ他のを買わないよ。
401It's@名無しさん:2005/08/14(日) 05:01:12
>>398
技術的に可能、やって欲しくばメールで要望出せ
選挙で投票してなかったら実質賛成になるのと同じようなもんだぞ
402It's@名無しさん:2005/08/14(日) 09:36:22
>>397
1983年、βが誰の目にも終焉間近になった頃、背に腹を変えられず、かと言って
いきなりVHSデッキを作るわけにも行かず、まず遊休施設化したβテープ製造ラインで
VHSのテープ製造に手を染めた訳だが、当初は輸出専用にして国内では何食わぬ顔。
海外での広告が「VHSのユーザーにもSONYの高性能をお楽しみいただけます。」だった。
ヲークマン製造ラインがiPodの下請工場になればキャッチコピーは「iPodのユーザーにも
ソニータイマー発動スリルをお楽しみいただけます。」かな。
403It's@名無しさん:2005/08/15(月) 21:19:57
どっちにしろ国内向けは数年後だろな
404It's@名無しさん:2005/08/16(火) 02:20:10
なんにせよ音質最悪のAtracをやめることは良い事だ。
どうせなら、国内でも早くやってくれよ。
405It's@名無しさん:2005/08/16(火) 12:14:50
>>402
デッキを出す前にテープを出したんだから、本体の前にまず電池だな。
ソニーの電池は液漏れ騒ぎもあったし、ソニーの電池を使えばその戦慄
たるや。
406It's@名無しさん:2005/08/17(水) 13:31:26
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、 結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
407It's@名無しさん:2005/08/17(水) 13:33:53
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、 結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
408It's@名無しさん:2005/08/17(水) 13:34:46
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、 結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
409It's@名無しさん:2005/08/18(木) 11:48:55
ATRAC3PLUSのテストは無いの?ニヤニヤ
410It's@名無しさん:2005/08/18(木) 11:53:38
>>409
ATRAC3PLUSはATRAC3よりも「低音質」だが「高圧縮率」な用途を狙った規格だよ。

DVDで使われているMPEG2に対する、MPEG4みたいなものなのかな。
411It's@名無しさん:2005/08/18(木) 12:11:06
でも同ビットレートなら音質はATRAC3plus>ATRAC3なわけでしょう
412It's@名無しさん:2005/08/18(木) 12:21:44
>>411
どこにそんな評価レポートがあるの?
413It's@名無しさん:2005/08/18(木) 15:32:02
>>411
でも同ビットレートなら画質はMPEG4>MPEG2なわけでしょう

と言っているようなもん。
414It's@名無しさん:2005/08/18(木) 15:48:45
ATRAC3/ATRAC3plusってソニー独自のドンシャリ部分以外を大幅カットしてるんだろ?
話になるかそんなフォーマット
415It's@名無しさん:2005/08/18(木) 19:35:42
ATRAC3>>>超えられない壁>>>ATRAC3(PC)

こんな感じだからなぁ
416It's@名無しさん:2005/08/18(木) 23:54:58
ここでPASCの登場です!
417It's@名無しさん:2005/08/19(金) 00:04:18
SonyEricsson、“ウォークマン”ブランドの携帯電話を欧州発売
−AACとMP3の再生に対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/sonyeric.htm

対応するオーディオ形式はAACとMP3で、CDリッピングソフトも付属。
418It's@名無しさん:2005/08/19(金) 04:26:04
(゚听)イラネ
419It's@名無しさん:2005/08/19(金) 05:34:28
>>416
DCC
420It's@名無しさん:2005/08/19(金) 09:09:55
>>417
早く国内もAACにしろ
421It's@名無しさん:2005/08/19(金) 11:09:05
ウォークマン携帯かわいいじゃん。
また日本だけ置き去り・・・
422It's@名無しさん:2005/08/19(金) 17:25:30
>>413
>同ビットレートなら画質はMPEG4>MPEG2なわけでしょう

その通りなんだけどどうしたの?
423It's@名無しさん:2005/08/19(金) 19:39:18
>>422
そんなの比較しても無意味ってことでしょ?
424It's@名無しさん:2005/08/21(日) 15:52:09
バニラアイスにポテトチップス割ったやつかけて食べると旨いよね
425It's@名無しさん:2005/08/21(日) 16:24:26
低ビットレートのATRAC3Plusしか聞いてないのに「ATRAC3Plusは音悪い」とバカライターが書くから、
ハナシがややこしくなる。
同ビットレートならATRAC3Plus>MP3は明らかにわかる。
どこぞのいい加減な記事鵜呑みにしないで自分の耳で確かめるべき。
426It's@名無しさん:2005/08/21(日) 17:09:44
音楽によっては132kbpsの音でも日頃BGMに聞くには十分たえうる。
256kpbsに関しては、イライラするほど音質の劣化を感じるような
リスニング環境に居る人はあまりいないだろ…

まぁいい環境でじっくり腰を据えて鑑賞すると荒はあるけど。
427It's@名無しさん:2005/08/21(日) 21:14:47
MP3でも、LameだとAtrac3よりは良いというのが>>1のテスト結果で分かってるんだr。
それにしても、Atracはひどいな。
428It's@名無しさん:2005/08/22(月) 03:04:09
その低ビットレートを基準にカタログスペックを稼いでるくせに、都合が悪いと言い訳か?
アトラクであること自体が一般的には「不必要」なのだよ。
店に並んでいてもほぼモックだ。どうやって視聴するんだ?
SS入れろ、製品買え、か?よくそんな非人道的な事が云えたもんだw
429It's@名無しさん:2005/08/22(月) 03:11:04
もうATRACはやめて、MP3に変換するソフトを無料で配布しろ。
郵便局にも置け!
430It's@名無しさん:2005/08/22(月) 11:29:24
256Kとか320Kだと
ATRAC>>>>>>MP3だな

MP3は聞いていて疲れる
431It's@名無しさん:2005/08/22(月) 12:20:49
その辺のビットレートのMP3になると元ソースとの差なんて分からないが
まさかMPとATRACをわざと差をつけているソニーの機器で聞いたりしてないよね?
432It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:45:44
ATRACよりWMA、WMAよりMP3、MP3よりAAC。
433It's@名無しさん:2005/08/23(火) 07:57:53
>>432
お前馬鹿?
434It's@名無しさん:2005/08/23(火) 10:49:31
ogg最強に決まっているだろ!

…まあ、TOPがなんであれATRACには全くかかわりのない話なんだが。
435It's@名無しさん:2005/08/23(火) 14:21:28
ATRACとATARAC3とATRAC3PLUSは全て別物なんだよな
全部同じものと考えるから困る
436It's@名無しさん:2005/08/23(火) 14:33:43
>>435
それなら名前を変えろ。
メモステみたいに名前が同じで互換性のないものを作るなよ。
437It's@名無しさん:2005/08/23(火) 20:00:33
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
438It's@名無しさん:2005/08/23(火) 20:07:41
やっぱりATRAC系はダメだな。光デジタル放送より音質のいいAAC最高だよ。

http://applesound.exblog.jp/473832
AACというのは、それに変換される前の源となる音に対してかなり受動的
(優しい)に音量変化を行うようで、圧縮ありきで音量レベルの変化にすら
呼応せずにブッた切ってしまうような他のエンコーダよりも高度な処理を
していると思います。
439It's@名無しさん:2005/08/23(火) 22:25:19
>>431
アンチ乙w
あのさぁSONYの機器だけどプリインストールされているデモはMP3なんだよ(笑)

440It's@名無しさん:2005/08/23(火) 23:37:15
>>439
それが何か?
441It's@名無しさん:2005/08/24(水) 00:32:55
WAV最強
442It's@名無しさん:2005/08/24(水) 01:04:12
AIFFこそ
443It's@名無しさん:2005/08/24(水) 21:04:19
>>437
いい加減そのコピペ登録されるぞ
444It's@名無しさん:2005/08/24(水) 21:19:48
181 名前:It's@名無しさん メール:sage 投稿日:2005/08/24(水) 20:03:43
MDの音が悪いと言ってる人がいるけど、それはMDのせいと言うより、
音声圧縮にATRAC系を使ってるせいだよ。その証拠に、ATRAC
系を使ってるとMDでなくても音が悪い。
ATRACは基本的に古い規格だからね。仕方ないと思うよ。
445It's@名無しさん:2005/08/24(水) 21:27:59
>>436
それが ソニースタイルですから
446It's@名無しさん:2005/08/24(水) 21:44:26
>>444
ATRAC、ATRAC3は古いからねえ、確かに音悪い。
ATRAC3plusは新しいだけあってさすがに音いいと思うけどね。
一緒にされないように名前変えりゃよかったのに。
447It's@名無しさん:2005/08/24(水) 22:08:04
孤独な規格ATRAC3plusはやめてMP3かAACにしとけ。
448446:2005/08/24(水) 22:18:00
AACはわかるが、MP3はまた古いからなあ。
449It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:06:22
Plusは3より音が悪いよ。
450It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:10:55
764 :It's@名無しさん :2005/08/22(月) 00:32:25
ソニー製品の音質が悪いのは事実だけど、少しはソニーの事情も考えてあげようよ。
ソニーは、どんなに音質が悪くても、どんなに動作がおかしくても、自社製部品が
ある場合には、それを使わなくちゃ行けないんだよ。

iPodの場合は、一番音質のいいチップを探して、それを使ってソフトとデザインと
操作性だけに集中すればいいし、そうやってできたのがiPod。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html
>このPortalPlayerが「音質」で他の競合から抜きんでいたことが、
>Appleに採用される決め手となった。

ソニーの中の人だって、NWシリーズの音質が悪い事くらい分かってるし、早漏の
こともわかってる。
けど、仕方ないんだよ。自社のチップはそれしか無いんだから。

765 :It's@名無しさん :2005/08/22(月) 00:34:06
ソニーのやり方=質が悪くても自社製部品を使って、ソフトとデザインは外注。
iPodのやり方=質の良い部品を探して来て、ソフトとデザインは社内。

どっちがいいかは明らかなんだけど、ソニーはそういう会社なんだよ。

766 :It's@名無しさん :2005/08/22(月) 00:34:57
そりゃソニーは韓国でチップ生産してるからなぁ
451It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:13:22
第82回:ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット
「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に
音を聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好み
の問題かもしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリ
ジナルに近いような印象を持った
こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれ
ば、ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
452It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:31:56
ソフト的にもハード的にもソニーはダメダメ
453It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:38:48
>>449はいはい
454It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:47:48
>>449
>Plusは3より音が悪いよ。
それも一種の著作権保護なんだろう。
455It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:49:59
>>451 そんな低ビットレートのハナシはどうでもいい。ってコピペにマジレス。
だいたい藤本健みたいな無知丸出しの記事コピペすんなよ。
456It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:56:03
128程度だと、Atrac3PlusよりAtrac3の方が音質で上回るんだよ。
そうでなきゃ、ソニーが配信でAtrac3を使うわけ無いじゃん。
457It's@名無しさん:2005/08/25(木) 01:26:13
Plusは低ビットレート用のコーデックだから、検証は正しい
458It's@名無しさん:2005/08/25(木) 02:33:10
☆SONYって名前ダサくて恥ずかしいよ☆
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ



459It's@名無しさん:2005/08/25(木) 15:21:50
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:53:20 ID:yk41MCoY0
CDから圧縮すれば、CDより情報量が少ないのは当たり前。
少ないけど、どれだけ人間工学的に少なさを感じさせないですむかが圧縮コーデックの腕の見せ所。

MP3が出てきた時には、それまでのコーデックとは段違いに良かったんで、普及した。
AACは、MP3を超えるものとして国際標準化された。

どうして、ATRACやWMAなどの独自規格の音質よりAACの方が音質も良いかというと、
例えば、ATRAC系はソニーが他社の特許を一切使わないで無理している規格なのに対して、
国際標準規格のAACは、音質向上のために必要ならば、メーカーを問わず、
(ドルビー、フィリップス、ソニーなど)あらゆる特許を使用して、最高の音作りを
したから。
460It's@名無しさん:2005/08/26(金) 14:26:42
>>456
違う、netMDとの互換性だ
461It's@名無しさん:2005/08/26(金) 15:10:44
藤本によると、ATRAC3plusは低いビットレート用で、48kbpsとしては
たいしたものだが、64kbps以上ではATRAC3の方が良いそうだ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に音
を聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好みの
問題かもしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリジナル
に近いような印象を持った。またATARC3plusの48kbpsは64kbpsよりも
音質が落ちていることは間違いないが、思っていたほどの違いはなく、そこ
そこ健闘している。

 こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれば、
ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
462It's@名無しさん:2005/08/26(金) 23:26:02
>>461
3年前と今では状況が違うのだよ君
463It's@名無しさん:2005/08/27(土) 00:45:22
>>462
アルゴリズムは3年前から変わってないと思うよ。
464It's@名無しさん:2005/08/27(土) 03:30:01
>>456
オリコンの配信ではATRAC3plusを導入するわけだが
465It's@名無しさん:2005/08/27(土) 04:03:24
ソニー直系のMoraではATRAC3で、それでも音が悪いのに、
オリコンではもっと音の悪い3Plusかよ。とんだ差別だな。
466It's@名無しさん:2005/08/27(土) 10:49:40
音質はMDを超えないようにしています。
467It's@名無しさん:2005/08/27(土) 14:41:22
3Plusでも256とか320なら問題ないんだろ
468It's@名無しさん:2005/08/27(土) 15:07:41
>256とか320なら問題ないんだろ
そこまで無理するなら無劣化圧縮コーデックにしときなさい

469It's@名無しさん:2005/08/27(土) 15:46:49
>>468
極論を持ち出すな
470It's@名無しさん:2005/08/27(土) 17:38:50
ATRAC3Plus256にするんだったら、AAC192にした方が良いよ。マジで。
471It's@名無しさん:2005/08/27(土) 23:19:45
シームレスだったらAACでもいいんだけど。
472It's@名無しさん:2005/08/28(日) 14:14:11

ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#quality
ここを読んでもらえばわかるだろうが、アンチATRACの人がコピペする(>>451)
藤本健の記事はまったく当てにならないから。

473It's@名無しさん:2005/08/28(日) 15:00:03
ATRAC3Plusは、耳くの聞こえない人を集めて、波形だけ元の音に近づくように開発された
特殊なコーデックだよ。
474It's@名無しさん:2005/08/28(日) 15:58:25
ガセやデマやウソのどれだけ怖い事か

ソニーは厳しい人たちが常に監視してるからその意味では恵まれてるかもしれんね
そいつらの批判する内容もどうだか怪しいものだが
475It's@名無しさん:2005/08/28(日) 17:26:46
CDから圧縮すれば、CDより情報量が少ないのは当たり前。
少ないけど、どれだけ人間工学的に少なさを感じさせないですむかが圧縮コーデックの腕の見せ所。

MP3が出てきた時には、それまでのコーデックとは段違いに良かったんで、普及した。
AACは、MP3を超えるものとして国際標準化された。

どうして、ATRACやWMAなどの独自規格の音質よりAACの方が音質も良いかというと、
例えば、ATRAC系はソニーが他社の特許を一切使わないで無理している規格なのに対して、
国際標準規格のAACは、音質向上のために必要ならば、メーカーを問わず、
(ドルビー、フィリップス、ソニーなど)あらゆる特許を使用して、最高の音作りを
したから。
476It's@名無しさん:2005/08/28(日) 17:36:49
まあ、あたりまえだな。

477It's@名無しさん:2005/08/28(日) 17:44:21
ソニー製品の音質が悪いのは事実だけど、少しはソニーの事情も考えてあげようよ。
ソニーは、どんなに音質が悪くても、どんなに動作がおかしくても、自社製部品が
ある場合には、それを使わなくちゃ行けないんだよ。

iPodの場合は、一番音質のいいチップを探して、それを使ってソフトとデザインと
操作性だけに集中すればいいし、そうやってできたのがiPod。
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001069.html
>このPortalPlayerが「音質」で他の競合から抜きんでいたことが、
>Appleに採用される決め手となった。

ソニーの中の人だって、NWシリーズの音質が悪い事くらい分かってるし、早漏の
こともわかってる。
けど、仕方ないんだよ。自社のチップはそれしか無いんだ。
デザインはいくらでも外注できるんだけど。
478It's@名無しさん:2005/08/28(日) 20:55:53
>>475
名にその曖昧な表現ばっかのコピペ
479It's@名無しさん:2005/08/28(日) 21:41:55
音が悪いとかそういう問題の前に、ソニーだけの独自方式。
来年当たり、なくなってるよ。
480It's@名無しさん:2005/08/29(月) 02:42:48
海外のソニー製品は、WMAかAACに対応。
海外のソニーの配信は、99セントでCDにも焼ける。
481It's@名無しさん:2005/08/29(月) 10:34:58
海外のソニーは値上げしろと詰め寄ってますが?
ソース:http://www.iht.com/articles/2005/08/28/business/apple.php
日本語:http://macandpal.blogspot.com/2005/08/itms_28.html
ほんとソニー100回死ね!
482It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:05:14
なんで糞音のATRACにこだわってるんだ。
外の会社に特許料支払いたくないという気持ちはわかるが、
ソニーを信頼してソニー製品を買ったユーザーの気持ちも考えろ。
483It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:58:59
今はMP3に対応してんだから別にいいじゃん
燃費とギャップレス考えれば、まだまだ重宝するコーデックだ
WMAも変換対応してるし、今後はAAC入れときゃいいでしょ
484It's@名無しさん:2005/08/30(火) 00:15:08
>なんで糞音のATRACにこだわってるんだ。
AACを採用した他社メーカから使用料をたっぷり戴けるから。

...とソニーは夢見てますが
どこのメーカも嫌がって使わねーよ。
485It's@名無しさん:2005/08/30(火) 00:16:19
↑スマン
誤:AAC 正:ATRAC ね。
486It's@名無しさん:2005/08/30(火) 00:23:16
AACでも貰えるんじゃ
487It's@名無しさん:2005/08/30(火) 00:34:48
AACで使用料をもらおうと思ったら、MPEG規格策定メンバで薄く広く分けなければいけないから
取り分が非常に少なくなるからね。

> MPEG-4 AACのライセンス料は,MPEG-4 Visualのそれと異なり,
>コンテンツ所有者/提供者に課すライセンス料が設定されていない。

らしいし。
488It's@名無しさん:2005/08/30(火) 08:13:40
第203回:iPodに最適なMP3を作る その4 〜 24bit/96kHz変換で音質は上がるか? 〜
(抜粋元:ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal203.htm

■ iTunesのAACエンコーダは向上

 最後に、iPod用というならMP3ではなくAACを使うべきだろうという意見が多数寄せられているので、
これについても触れておこう。MP3にこだわっていたのは個人的な趣味だが、AACにしてしまうと、
転送可能なプレーヤーがiPodに限定されてしまうのが嫌だった。そこで、汎用性の高いMP3にしていた。

 AACへのエンコードはiTunesで行うのが一般的だが、iTunesのAACエンコーダの性能チェックは
2003年にやったきり。その後エンコーダが性能アップした可能性もあるので、改めて現行のiTunes 4.9
を使いMP3と同様128kbpsと192kbpsでテストを行なってみた。

128kbps:ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal08.jpg
192kbps:ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal09.jpg

【サンプル音声】(AAC)
128kbps:ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/sample3.m4a
192kbps:ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/sample4.m4a

 本来いろいろなデータで試してみないとわからないが、このサンプルにおいていうとハイハットの音だけ
に注目するとMP3との違いがある程度見えてくる。例えばFraunhofer-IISの128kbpsとiTunes AACの
128kbpsを比較すると、圧倒的にAACのほうが原音に近い。また同じMP3の192kbpsと比較してもAACの
128kbpsのほうが原音に近い。MP3におけるフランジャーを掛けたようなひずみがないのだ。

 さらに、AACを192kbpsまで持っていくと、さらに原音に近づいた感じで、普通に聴く分には原音との差を
ほとんど感じないほどだ。これは波形を見てもある程度わかる。波形上は、かなり上まで出ているが、
実際の動きを見ると128kbpsでは18kHzまでがしっかり出ていて、それ以上はかなりあいまいな音だ。さら
に192kbpsでは19kHzまでが出ているという感じである。

 こうした点を見ても、音質だけに着目するならMP3よりAACのほうがいいというのが実情のようだ。また、
2003年当時のiTunesより明らかにAACエンコーダの性能は向上しているようである。
489It's@名無しさん:2005/08/30(火) 08:18:21
490It's@名無しさん:2005/08/30(火) 08:36:25
>個人的な趣味だが、AACにしてしまうと、
>転送可能なプレーヤーがiPodに限定されてしまうのが嫌だった

こいつ、相当痛い香具師だな。

ソフト面で音質チェックしてるだけなのに
ハード面のバイアスかけてチェックしてるのか。

しかもその言い草がガキの言い訳レベル。
気付いてはいるがアップルマンセーだけはしたくない。
しかし読者の声が多くて嫌々チェックしたってのが真相だろ。
491It's@名無しさん:2005/08/30(火) 13:50:28
iTunesAACは128、LameはVBR平均135、ATRAC3は132だぞ。
数字だけならiTunesAACが不利な筈なのに、結果は、iTunesAAC圧勝。
ATRAC3に関しては、「Atrac3 surprised by it's bad performance.」
とまで言われてしまっている。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
492It's@名無しさん:2005/08/30(火) 16:28:43
AAC聞けるのポッドだけ?
493It's@名無しさん:2005/08/30(火) 16:38:06
ポッドだけ
494It's@名無しさん:2005/08/30(火) 16:41:00
PSPは必死で.m4a拡張子を拒否してますw
495It's@名無しさん:2005/08/30(火) 17:06:41
プラスと名の付く規格=負け規格

ベータプラス
MSX2+
+RW
ATRAC3plus

その背景には技術の無いメーカーが作ったマイナス志向の規格だから
ネーミングだけでもプラスにしようという貧困な発想がある。
496It's@名無しさん:2005/08/30(火) 17:16:31
>>488
[Text by 藤本健]


>>472に加え
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/#20050830-1
2005年08月30日 「藤本健の Digital Audio Laboratory 第203回」(2005年8月29日) へのコメント

頭痛。以上。……で終わらせようと思ったのだが、ほんの少しだけコメントしておこう。
高域がどれだけ伸びているかを見るだけで音質を評価するのは止めよう。
音質の主観的な違いについて語る場合にはABXテストを前もってしておこう。
プリエコーに関する誤解を早く訂正しよう。 (関連 → 「第202回」へのコメント)



ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/#20050830-2
497It's@名無しさん:2005/08/30(火) 17:44:37
匿川宣伝乙。
つか失せろ。
498It's@名無しさん:2005/08/30(火) 18:31:29
PSPでもAAC聞けるよ。海外のウォークマン携帯でも聞ける。
499It's@名無しさん:2005/08/30(火) 19:12:54
世界中のたくさんの携帯で聴ける>AAC
500It's@名無しさん:2005/08/30(火) 20:36:47
>>492
パナSDコンポは、パソコンなしで音楽などをSDカードにAAC録音できる。
しかしMP3やWMAは再生のみOK。
501It's@名無しさん:2005/08/30(火) 20:52:05
互換性なかったら意味無いじゃん
502It's@名無しさん:2005/08/30(火) 21:36:38
>>500
ソニー、新型VAIOノートにSDカードスロット搭載
〜他社製デジタルカメラへの対応拡大

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/08/30/2197.html

ATRAC3からAAC対応に奈留のは、まだなのか?(w
503It's@名無しさん:2005/08/30(火) 21:45:44
両方対応すればいいのにな。ATRACとAAC。
504It's@名無しさん:2005/08/30(火) 23:44:42
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal203.htm

このサンプルにおいていうとハイハットの音だけに注目するとMP3との違い
がある程度見えてくる。例えばFraunhofer-IISの128kbpsとiTunes AACの
128kbpsを比較すると、圧倒的にAACのほうが原音に近い。また同じMP3の
192kbpsと比較してもAACの128kbpsのほうが原音に近い。MP3におけるフ
ランジャーを掛けたようなひずみがないのだ。

 さらに、AACを192kbpsまで持っていくと、さらに原音に近づいた感じで、
普通に聴く分には原音との差をほとんど感じないほどだ。これは波形を見ても
ある程度わかる。波形上は、かなり上まで出ているが、実際の動きを見ると
128kbpsでは18kHzまでがしっかり出ていて、それ以上はかなりあいまいな音
だ。さらに192kbpsでは19kHzまでが出ているという感じである。
505It's@名無しさん:2005/08/30(火) 23:51:12
iriver
AAC聞けるの出さないかな?
506It's@名無しさん:2005/08/31(水) 01:26:50
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3に
まで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal203.htm
例えばFraunhofer-IISの128kbpsとiTunes AACの128kbpsを比較すると、
圧倒的にAACのほうが原音に近い。また同じMP3の192kbpsと比較しても
AACの128kbpsのほうが原音に近い。MP3におけるフランジャーを掛けた
ようなひずみがないのだ。
507It's@名無しさん:2005/08/31(水) 02:35:06
ATRAC3がワーストなら、ATRAC3+はどうなっちゃうのw

ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に音を
聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好みの問題か
もしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリジナルに近い
ような印象を持った。

 こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれば、
ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
508It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:22:39
もはや、いくらソニーが喧伝しても、ATRACの音の悪さをごまかせない。
509It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:28:47
と言うわけでこのスレは終了
510It's@名無しさん:2005/08/31(水) 14:29:11
ようやくSDカードに対応か。
次はSonicStageでaacをエンコード選択できるようにしろ
511It's@名無しさん:2005/08/31(水) 15:38:49
監視対象IPのお知らせ(8月30日)
8月29日付アーカイブに多数の不正アクセス要求が繰り返され、弊社サーバの負荷を増加させています。
http://stcat.com/index.cgi?ACTION=aux&article=1006

【監視対象となっているホスト】
203-165-180-25.rev.home.ne.jp
i60-36-63-207.s02.a017.ap.plala.or.jp
219-122-233-67.eonet.ne.jp
d61-11-198-059.cna.ne.jp
z59.219-127-3.ppp.wakwak.ne.jp
ks61.opt2.point.ne.jp
pppbf72.kagoshima-ip.dti.ne.jp
159.160.244.43.ap.cyberbb.ne.jp
gatekeeper*.sony.co.jp ←←←←←← 注目

もうダメだな、ソニー。
512It's@名無しさん:2005/08/31(水) 15:59:30
赤字表記ワロス
513It's@名無しさん:2005/09/01(木) 09:24:57
ベータより悪いな。
514It's@名無しさん:2005/09/01(木) 20:17:36
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
515It's@名無しさん:2005/09/01(木) 20:24:12
 音質の良い順:AAC>MP3>>WMA>ATRAC
 縛り厳しい順:ATRAC>>WMA>MP3,AAC

見事な反比例だけど、ある意味当然。
MP3とAACは、いろんな企業団体の特許技術を使った国際標準規格。
WMAとATRACは、1社だけの囲い込み独自規格。
違いは、WMAのマイクロソフトとATRACのソニーの技術格差。
516It's@名無しさん:2005/09/01(木) 20:28:23
ソニー一社で質のいい規格作れるわけないよな。
517It's@名無しさん:2005/09/02(金) 02:40:47
納得
518It's@名無しさん:2005/09/02(金) 05:59:51
ソニーが韓国企業と提携するようになってからのAtrac3Plusについて

ソニーの低ビットレート用新圧縮フォーマット「ATRAC3plus」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm
ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に音を
聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好みの問題か
もしれないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリジナルに近い
ような印象を持った。
またATARC3plusの48kbpsは64kbpsよりも音質が落ちていることは間違
いないが、思っていたほどの違いはなく、そこそこ健闘している。
こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれば、
ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。
519It's@名無しさん:2005/09/02(金) 13:33:52
ATRACは評判悪いなあ。妙な音だしなあ。
520It's@名無しさん:2005/09/02(金) 18:23:10
どうせ、もうすぐソニー自身がATRACは止めるよ。
まあ、今までの行きがかりから直ぐに廃止はできないけど、AACやMP3など
一般に普及してるフォーマット対応をメインにしたいと思ってるから。
ソニー自身がATRACに先はないと認識している。
521It's@名無しさん:2005/09/02(金) 21:30:24
問題は、やめ方と、なんて言い訳するかだ。
522It's@名無しさん:2005/09/02(金) 21:34:19
ATRACは素晴らしい。

他社製品の製品やソフトとの互換性など卑俗な利便性
を追求せず、音質というような下司な特長など省みず、
ユーザーの利益という世俗に捕らわれないで、
レコー ド会社とJASRACにひたすら奉仕し、
社会のニーズを考えて堕落することを避け、
ソニーの利益のみを純粋に具現化した孤高の存在だ。

この素晴らしいフォーマットは現実に使うのはあまりに
もったいない
523It's@名無しさん:2005/09/02(金) 22:27:44
シームレスだからATRAC使ってるけど。
他にいいのある?
524It's@名無しさん:2005/09/02(金) 23:09:08
>>523
別にシームレスかどうかなんてどうでもいいけど。
525It's@名無しさん:2005/09/02(金) 23:38:10
>>524
どうでもいいかそうでないかは人それぞれ。
>>524のようなツッコミはなんとも幼稚。
526It's@名無しさん:2005/09/02(金) 23:59:46
>>521
ソニーは、自社独自規格でないため執拗に嫌っていたMP3を
ATRACとは差を付けて意図的にパワーダウンさせた形とはいえ
自社の携帯オーディオに採用してくるようになったから、

今度はAACやWMAを採用するようになれば、ATRACの自然消滅も間近でしょう。
527It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:03:20
消滅させる意味あるの?全部に対応すればいいんじゃん
528It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:05:53
ソニー独自規格のATRAC3pに変換したら、他のフォーマット(≒他社製品)に戻せないし。
529It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:14:08
そのうち全部対応出すでしょ?
電池の持ちは勿論最低ビットレート計算でw
530It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:15:21
>>528
iTunes以外で変換したAACをiPodで再生できない、みたいな問題?
531It's@名無しさん:2005/09/03(土) 00:36:41
>>530
持ってないので良く知らんが、そんな感じかな。
532It's@名無しさん:2005/09/03(土) 01:30:28
iTunesだと、AACをMP3にできるんだよね。MP3CDとか作れるようになってる。
コピーするだけでバックアップできて、MP3に書き出せるようになって、
それで初めてDRM無しファイルと言えると思うのだが、Atracときたら、、
533It's@名無しさん:2005/09/03(土) 01:42:40
MP3にしておけば万事OKってことで良いのかな
534It's@名無しさん:2005/09/03(土) 01:51:12
MP3じゃATRACより音悪いのあるぞ。SonicStageでエンコしたやつとか。
535It's@名無しさん:2005/09/03(土) 07:25:58
Ogg Vorbis エンコーダ:
AoTuV    http://www.geocities.jp/aoyoume/aotuv/
CDex   http://www001.upp.so-net.ne.jp/yama-k/codec/oggvorbis.html

LAME
午後のこ〜だ http://www.marinecat.net/mct_top.htm
536It's@名無しさん:2005/09/03(土) 08:37:52
mp3はただで落ちてるからいいんじゃないか。
537It's@名無しさん:2005/09/03(土) 08:46:30
WAVに戻せるじゃん、iTunesでMP3は作りたくないかな^^
538It's@名無しさん:2005/09/03(土) 18:04:53
SonicStageのMP3はATRAC以下の糞音質。
539It's@名無しさん:2005/09/03(土) 18:10:34
それはわざとそうしてるんだよ。
MP3のほうが音質が良かったらソニーの立場が無くなる。
540It's@名無しさん:2005/09/03(土) 18:18:50
ソニーがiTunesに曲をおろさないのは、ATRACがAACと比べられると困るかららしい。
541It's@名無しさん:2005/09/03(土) 19:36:50
ATRACってMP3の何倍も音いいじゃん!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125729403/
CDとmp3の差が分からない件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125734599/
542It's@名無しさん:2005/09/03(土) 19:38:07
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html?pc30
 私は先月、同僚のPC World編集者たちと、オーディオマニアの家に実地調査に行った。
Digital World誌創刊号の特集記事用にオーディオテストを実施し、ハイエンド機器で
圧縮ファイルとCD品質のファイルを流して、音楽にうるさいマニアが違いに気づくか試した。

 とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。192KbpsのAACファイルの
大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが分からなかった。私だけでなく、
NHT(Now Hear This)の音響エンジニアや、ハイエンドステレオ店Audio Highの
オーナーもいたのにだ。
543It's@名無しさん:2005/09/03(土) 19:56:31
iTunesもSonicStageもMP3はソフト/ハード双方で音悪いよねw
544It's@名無しさん:2005/09/03(土) 19:58:59
ATRACだったらMP3の方がマシだな。
545It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:08:27
もともと古い規格だし、技術力の無いソニーの独自規格だからな。
546It's@名無しさん:2005/09/03(土) 22:24:56
この反比例には理由がある。

 音質の良い順:AAC>MP3>>WMA>ATRAC
 縛り厳しい順:ATRAC>WMA>>MP3,AAC

MP3=MPEGの認めた標準規格
AAC=MPEGがMP3に代わるものと認め、ISOが国際標準と認めた規格

WMA=マイクロソフト社独自規格
ATRAC=ソニー(当然だがMicrosoftより研究開発費が少ない)の独自規格
547It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:21:22
[346]名無しさん@お腹いっぱい。<>
2005/09/03(土) 23:19:24 ID:NC/slWZL
思ったけど、反比例じゃ無くて比例なんじゃ?

  音質の良い順:AAC>MP3>>WMA>ATRAC
  縛りの緩い順:AAC,MP3>>WMA>ATRAC
(消費者の利益)←      →(企業の都合)
548It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:04:30
普通に AAC>>WMA≧MP3>ATRAC なんだが。
お前ら耳悪杉
549It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:17:03
2ちゃんのテストでもATRAC最低だったよ(´・ω・`)
550It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:24:20 BE:111264184-#
551It's@名無しさん:2005/09/04(日) 00:43:14
確定しちゃったね。
552It's@名無しさん:2005/09/04(日) 01:50:58
もう騙せなくなってることに気付けよ>ソニー
553It's@名無しさん:2005/09/04(日) 07:47:42
>>550
答えが分かってからやけにAACマンセーされてない?
答え分かってない状態だと下位に追いやってる奴までいるし。
554It's@名無しさん:2005/09/04(日) 09:11:56
答えが分かってない段階で、ATRAC最高って言ってる香具師もいた。

だけど、そいつは生WAVが最低だってw
555It's@名無しさん:2005/09/04(日) 10:51:09
>>554
加工された音が大好きってことだな。
低音増強高音捏造がその人たちの「いい音」の基準なんだろうな。

WMPでもiTunesでもいいから250〜500Hzぐらいを全開にして「低音っ!」と
思えるかどうか聞いてみるといいと思うんだけどな……
昔と違ってグライコがみんなの手元にあるんだし。

20Hzなんて「風」にしか思えんのだがなあ。
556It's@名無しさん:2005/09/04(日) 11:01:16
あのテスト音源聞いて、ATRAC3Plusはやめとこうと思ったソニオタは少なくないはず。
俺も、あそこまで違うとは思っていなかったorz
557It's@名無しさん:2005/09/04(日) 11:15:46
???
558It's@名無しさん:2005/09/04(日) 12:41:58
でも圧縮率は高い。
MP3 128kbps=ATRAC3plus 64kbpsは認めなきゃいけない
559It's@名無しさん:2005/09/04(日) 12:43:31
いくら圧縮率は高くて電池がながもちしても、流れてくる曲が別物じゃ困ります^^
560It's@名無しさん:2005/09/04(日) 12:43:34
>>558 それはない。
やっぱり
MP3 128kbps>ATRAC3plus 64kbps
561It's@名無しさん:2005/09/04(日) 12:44:38
MP3 128kbps>>ATRAC3 128kbps >>ATRAC3plus 64kbps
562It's@名無しさん:2005/09/04(日) 13:32:12
563It's@名無しさん:2005/09/04(日) 17:06:55
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
564It's@名無しさん:2005/09/04(日) 18:12:23
ATRAC3+でも、結局コピペ通りか。
個人的には、WMAよりは良いかもしれないとは思ったけどね。
565It's@名無しさん:2005/09/04(日) 18:56:10
ATRACがMP3より音がいいってデマ流して騙したソニーは責任取れよ。
566It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:05:23
>>565
ソニーを信じたおまえが悪い。
567It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:17:27
>>565
ソニーは悪くない騙されたお前がマヌケなだけ
情報弱者は食い物にされる時代に何言ってんだ
568It's@名無しさん:2005/09/04(日) 19:53:07
ATRACでエンコードした事を証明すれば、MP3データをダウンロードできる
サービスやってくれないかな。SMEだけでもいいから。
569It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:49:19
こうなったら、中身AACにして拡張子だけ変えてATRAC4って言うとか
そのくらいできそうだよね
570It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:59:50
>>569
AACならなんでも音がいいと思ってるバカ発見

iTunesのAACが特別いいんだよ。
http://www.rjamorim.com/test/aac128v2/results.html
http://www.rjamorim.com/test/aac128v2/plot12z.png

それと、これもな。光デジタル放送のAACは高域をすっぱり切り落としてる。
http://applesound.at.webry.info/200508/article_6.html
571It's@名無しさん:2005/09/04(日) 21:10:57
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal203.htm
>Fraunhofer-IISの128kbpsとiTunes AACの128kbpsを比較すると、
>圧倒的にAACのほうが原音に近い。
>また同じMP3の192kbpsと比較してもAACの128kbpsのほうが原音
>に近い。MP3におけるフランジャーを掛けたようなひずみがないのだ。

この分だと、Atrac3plusは、256kbpsまで上げてもAAC128kbpsに負けそうだな。
572It's@名無しさん:2005/09/04(日) 21:27:29
128kbps以下のカテゴリーは、ある意味ちょっと技術的に違うので、
また別枠でやった方が・・・
ATRAC3Plus、MP3PRO、HE-AAC、Ogg Vorbis等の争いでせう?
573It's@名無しさん:2005/09/04(日) 21:54:21
>>571
iTunes縛りじゃねーか
574It's@名無しさん:2005/09/04(日) 21:56:55
iTunes縛りなんて無いよ。
Atracと違って、iTunesのAACはいろんなプレーヤーで扱える。
575It's@名無しさん:2005/09/05(月) 05:54:07
複数の音声圧縮規格の音質を試す公開テストが行われ、結果が発表され
たが、SonyのATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA,
果てはmp3にまで完敗してしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
576It's@名無しさん:2005/09/05(月) 05:59:08
>487 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 04:24:33
ソニー、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050905i301.htm

ネット配信で利用者が最も多いiチューンズに参加しないと、音楽
配信に意欲的な所属アーティストの不満が高まる恐れもあり、
配信代行手数料などで合意し次第、曲の提供を始めることになった。
577It's@名無しさん:2005/09/05(月) 08:47:40
最近のソニー、見苦しくないですか。
音も悪いし。
578It's@名無しさん:2005/09/05(月) 13:37:29
タイトル改めた方がいいな。
「ATRAC3Plusがワーストcodecであることが確定しますた」
579It's@名無しさん:2005/09/05(月) 15:32:53
まあ、音質の問題はさておいても、ATRACの仕様をハード、ソフト
メーカーにオープンにしていればこんな窮地に陥らずにすんだかも
しれないのにね。
自社の権益と囲い込みに必死になって、振り返るとユーザーがそっぽ
向いてた。
とにかく、ソニー製のハードとソフトでないと再生すらままならない
なんて状態を許容できるのは極く一部の馬鹿ユーザーくらいのもの
だから。
おまけに、その上メモステだなんて。
ユーザーを甘く見た、つけが廻ってきたんだね。
580It's@名無しさん:2005/09/05(月) 15:43:46
自社ハードに囲い込みたかったら、管理ソフトやコーデックを他社より高品質にしないと
581It's@名無しさん:2005/09/05(月) 16:03:07
>>579
ATRACのような低品質コーデックが増えたら困る。
OpenMGのような縛りの強いDRMが増えたらもっと困る。
582It's@名無しさん:2005/09/05(月) 19:10:35
ソニーは、他社にもATRACを使ってもらいたがってるんじゃなかったっけ
音質の問題で、どこも使ってくれないようだけど。
583It's@名無しさん:2005/09/05(月) 19:56:12
>>582
とにかく文句が多くて、どの会社も怒るか嫌になったらしい。
584It's@名無しさん:2005/09/05(月) 20:05:15
他社にはATRACを使うメリットが全く無いからね。
585It's@名無しさん:2005/09/05(月) 20:08:30
使わせないように音質の悪いATRACにしてるんだよ。

WMA使うならAACに対応してはいけないというMicrosoftも悪だがな。
586It's@名無しさん:2005/09/05(月) 20:20:06
マイクロソフトって、そんなライセンス出してるんか?
587It's@名無しさん:2005/09/05(月) 21:46:15
ライセンス…
588It's@名無しさん:2005/09/05(月) 22:14:46
               、,.、,、,.、___,.、,、,.、,、,       人ハ人ハ人
           ♪   ,ゝ:::::::::::::::::::::::::::<、     ノ      ヾ、
             ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<     )  マ  ウ  (
              /:::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::〈.    )  ン  リ (
             /::「// ̄∨ヾ/\!'ヾ:::|    )  セ  ナ (
            ,、|::/   ヽ  〃   ヾ::|,、   )  )  ラ (
            ( .|/  \    /   ヽ! )  .)  (     (
            `////   ..  /// \´   ヽ !    /
             \   ヽー--‐‐/   /      Y⌒Y⌒Y
              ヽ   ヽ   /   /
.               ヽ   ヽ /   /
.               \   ∨  /
                 `j'''''''''''i"´
589It's@名無しさん:2005/09/06(火) 14:54:39
どうしてソニーは、こんな音の悪い圧縮形式を採用してるの?
590It's@名無しさん:2005/09/06(火) 15:18:21
>>589
お前みたいな馬鹿には使って欲しくないからだろw
591It's@名無しさん:2005/09/06(火) 15:20:18
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
Moraで使われているSonyだけの独自形式ATRAC3は、オンラインストアで
競合するAAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
     AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
592It's@名無しさん:2005/09/06(火) 19:16:39
SONYのヘッドホン MDR-NC50(17800円)購入者の感想
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006M0BQK/qid=1126001032/br=1-/
hさん:まったくもって最悪のヘッドフォンでした。とにかく音が悪過ぎます。
Sさん:音も全然悪いです。こもっているというか、例えるなら水の中で(夢
の中)から聞こえてくるような。
hkさん:購入後に本当に最低の商品だと思いました。
それと音質については本当に最低最悪。今までにこんなに悪い音は聞いたこと
がないです。

CAUTION!!
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0006M0BQK.09.LZZZZZZZ.jpg
593It's@名無しさん:2005/09/06(火) 21:36:08
Sonyの独自コーデックATRACは聞けなくなるのか?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126009647/l50
594It's@名無しさん:2005/09/06(火) 21:46:32
>>589
>どうしてソニーは、こんな音の悪い圧縮形式を採用してるの?
自社独自規格で利益独占をたくらんだからだよ。











失敗したけど。
595It's@名無しさん:2005/09/07(水) 05:12:38
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.

さらに、ATRAC3PlusがATRAC3よりも悪く最低と確定
AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC3>ATRAC3Plus

Atrac3Plus surprised by it's bad performance.
596It's@名無しさん:2005/09/07(水) 08:26:49
丹波の黒豆は美味いんだがなぁ〜
・・・ソニー製黒豆ときたら虫に食われてて、糞!
597It's@名無しさん:2005/09/07(水) 13:37:19
>>592
ソニーの最後の良心、ヘッドフォンがこの有様か。
598It's@名無しさん:2005/09/07(水) 13:39:46
普及した規格がいい規格
それだけの話
599It's@名無しさん:2005/09/07(水) 23:54:28
ATRACは普及しなかったから悪い規格だな。分かりやすい。

音質が悪いことも普及しなかった原因のひとつ。
600It's@名無しさん:2005/09/08(木) 00:08:35
MDはそこそこ普及したでしょう。
もう用無しでゴミ箱行きだけどね。
601It's@名無しさん:2005/09/08(木) 02:21:58
>>597
ヘッドフォンをソニー内部から書き込みしてほめているものが価格COMにあったよ。
GKのIP出しまくって自社製品をほめちぎっているのを見たよ。
602It's@名無しさん:2005/09/08(木) 09:34:10
>>601
ヘッドフォンもか!
ポータブルオーディオでもあったぞ。
GK騒ぎの後、価格comがIP表示やめたけど、なんとなく匂うな。
603It's@名無しさん:2005/09/08(木) 13:01:29
ATRACだけ→ATRAC&MP3→ATRAC&MP3&WMA→MP3&WMA&AAC
 (最初)ーーー(今ここ)ーーーーーー(今年12月)    いつ?
604It's@名無しさん:2005/09/08(木) 14:59:29
mp3の96kbps 192kbps 256bpsとatrac3plus 256kbps聞き比べたけど
あんま違いがわからんかった。

おれって難聴?
605It's@名無しさん:2005/09/08(木) 15:03:07
>>604
よく見ろ 足がないじゃないか
606It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:32:45
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/dal203.htm
■ iTunesのAACエンコーダは向上

例えばFraunhofer-IISの128kbpsとiTunes AACの128kbpsを比較すると、
圧倒的にAACのほうが原音に近い。また同じMP3の192kbpsと比較しても
AACの128kbpsのほうが原音に近い。

 さらに、AACを192kbpsまで持っていくと、さらに原音に近づいた感じ
で、普通に聴く分には原音との差をほとんど感じないほどだ。
607It's@名無しさん:2005/09/08(木) 20:13:52
608It's@名無しさん:2005/09/08(木) 21:18:56
SonicStageと対応プレーヤーの切り捨てが始まりました。
609It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:10:10
>なお、8日に開催された発表会でコネクトカンパニー プレジデントの辻野晃一郎氏は、
>「将来的にはAACへの対応も考えたい」と述べている。

まだこんなこと言ってんのかwwwwww
610It's@名無しさん:2005/09/08(木) 23:16:17
>>609
将来的で無いと対応出来ないんだ。
急に言われても、技術的に......
611It's@名無しさん:2005/09/09(金) 07:17:11
>>609
アップルの使用している「MPEG4 AAC」じゃなくて
「MPEG2 AAC」の対応だったら神ワロス
612It's@名無しさん:2005/09/09(金) 13:40:50
警告!!

CONNECT PlayerはウォークマンAシリーズ専用ソフトで、SonicStage
シリーズの ユーザーがバージョンアップによって入手することはできないが、
SonicStageシリーズのユーザーがウォークマンAシリーズを購入した場合に
は、著作権保護がなされた一部の楽曲を除き、SonicStageからCONNECT
Playerにインポートできる。
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/08/657919-000.html

>著作権保護がなされた一部の楽曲を除き
>著作権保護がなされた一部の楽曲を除き
>著作権保護がなされた一部の楽曲を除き
613It's@名無しさん:2005/09/09(金) 14:04:25
あぼーん
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:08:40
SONYのヘッドホン MDR-NC50(実売17800円)購入者の感想

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006M0BQK/qid=1126001032/br=1-/
hさん:まったくもって最悪のヘッドフォンでした。とにかく音が悪過ぎます。
Sさん:音も全然悪いです。こもっているというか、例えるなら水の中で(夢
の中)から聞こえてくるような。
hkさん:購入後に本当に最低の商品だと思いました。
それと音質については本当に最低最悪。今までにこんなに悪い音は聞いたこと
がないです。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:02
ATRAC3plusの64kbpsの音質って
正直デジタルオーディオプレイヤーとして致命的ですか?
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:48
話にならない
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:29:34
やたら縛りをきつくして聞けなくするのは、音が悪かったからなんだな。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:13
>>614
ATRAC3plusで使うのには、それで十分。お似合いだw
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:21:48
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:19:52
ATRAC3plus、ピンチ!?(デジタルアリーナ記事)
http://news.com.com/1607-2_3-5853023-2.asx?PSDir=null&videoName=5n0907nanoipod&NumClips=1
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:13:06
>>620
ピンチではありません。

Apple「iPod nano」とソニー「ウォークマンAシリーズ」。あなたが支持するのはドッチ?
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=102

もう終わってますから。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:14:55
>>621
ソニー支持全部集めても100越えないって・・・
完璧に終ってるじゃん。
623It's@名無しさん:2005/09/12(月) 10:34:00
ATRACはなくなるの?
http://akagi.org/beta/

ATRACはなくなるの?
ATRACを買うと損するの?
ATRACはこれからどうなるの?
ますます面白くなるATRAC!

これからもATRAC。
iPodはソニー。
624It's@名無しさん:2005/09/12(月) 14:30:06
なくなったほうがいいのでは?


複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>OGG>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.

さらに、ニュー速のテストでATRAC3PlusがATRAC3よりも最低と確定
AAC>OGG>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC3>ATRAC3Plus

Atrac3Plus surprised by it's bad performance.
625It's@名無しさん:2005/09/12(月) 14:56:03
626It's@名無しさん:2005/09/12(月) 21:24:18
初歩的な質問ですみませんが、SSの曲をituneに移せるのでしょうか?
MP3に再エンコするとか・・・誰か教えてください。
627It's@名無しさん:2005/09/13(火) 19:13:31
辻:それは、やみくもにLSI側の処理の負担を増やせばいいというものではな
く、実現可能なトレ−ドオフの接点をアルゴリズム開発側とハードウェア側で見
つけだすことが必要だからです。例えばATRAC3plusでは、私の担当アルゴリ
ズムはLSI担当者泣かせなところがあって、ミーティングなどを繰り返し、調整
を行ったりもしました。

井上:特にATRAC技術の場合、ハードウェア(LSI)でエンコード処理できる
ことが前提です。一般のコーデックのエンコード処理は、PC上などのソフト
ウェア処理での実現にとどまるものも多いのですが、ミニディスク(MD)は、
ハードウェアで自己録できること、が絶対条件です。そのため、LSIで省電力で
高速なエンコード処理をいかに実現するか、ということも考慮して、ATRACの
規格をつくっています。
http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/Interview/

つまり、音質は犠牲にして省電力LSIで高速処理できる規格がATRAC3+なわけです。
628It's@名無しさん:2005/09/13(火) 19:51:19
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/ps.htm
SCEJ、小型PS2のACアダプタに過熱による破損の危険
2004年8月から12月までに製造されたものを交換
該当機種は350万台。

200Xのシミュレーション。
火災発生!火災発生!原因は新型PS2に装着されたACアダプタの模様〜
629It's@名無しさん:2005/09/14(水) 17:50:24
>>626
なぜ回答がないか?
それでわかるな・・・・。
630It's@名無しさん:2005/09/14(水) 18:10:55
>>627
> つまり、音質は犠牲にして省電力LSIで高速処理できる規格がATRAC3+なわけです。

音を犠牲にしたらオーディオメーカーの看板が・・・
631It's@名無しさん:2005/09/14(水) 18:26:46
SONYのヘッドホン (実売17800円)購入者の感想
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006M0BQK/qid=1126001032/br=1-/

hさん:まったくもって最悪のヘッドフォンでした。とにかく音が悪過ぎます。
   こもって輪郭がなく奥行きのない音。今まで移動用に使っていた¥3000
   のイヤーフック型のヘッドフォンの方がはるかにマシでした。ソニーの
   技術者は音に関しては無知も甚だしい事この上ないです。
    唯一の救いは、買って20日なのに不良が発覚、音が片側からしか出な
   くなったり、揺らいだりするので、買った店で即新品に交換してもらった
   のですが、それもその日の内に同じ症状が出たので、「返金してもらえ
   た」事です。

Sさん:音も全然悪いです。こもっているというか、例えるなら水の中で(夢
   の中)から聞こえてくるような。

hkさん:購入後に本当に最低の商品だと思いました。
   それと音質については本当に最低最悪。今までにこんなに悪い音は聞い
   たことがないです。
    幸い私はこの商品が不良品だったので(商品の欠落)返品することが
   できましたが・・・
632It's@名無しさん:2005/09/14(水) 23:23:47
ソニーは何やっても音が悪いね。
633It's@名無しさん:2005/09/15(木) 12:27:52
ソニー・ピクチャーズ、映画の虚偽批評で150万ドル支払い

米映画大手ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)は、映画の宣伝のために架空の映画批評家のコメントで消費者をだましたなどとして集団代表訴訟を起こされていた裁判で、原告側に150万ドルを支払うことで和解した。AP通信などが3日伝えた。




http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20050804D2M0400704.html
634It's@名無しさん:2005/09/18(日) 02:59:44
携帯オーディオで聞く場合、ATRAC3とMP3だと、
電池・バッテリーの持ちはどれくらい違うんですか?
ソニーの製品の場合再生時間の表示はATRAC3の場合なので・・・。
635It's@名無しさん:2005/09/18(日) 03:01:09
>>634
1.5倍くらいじゃないかな。音質もその位差があるし。
636It's@名無しさん:2005/09/18(日) 08:53:55
1%早漏再生されるから、音質の事は語っちゃいけないよボク
637It's@名無しさん:2005/09/18(日) 12:30:53
あいかわらず捏造スレですね。
イポミニ厨、シャホー厨 ナノで切り捨てられてカワイソス。
638It's@名無しさん:2005/09/18(日) 12:36:32
>>637
ユーザーに実害は無いと思われ。
それよりSSの・・・
639It's@名無しさん:2005/09/18(日) 12:42:17
>>637
「切り捨て」ってこのこと↓かな?
AppleじゃなくてSONYのことみたいだね。

ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/08/657919-000.html
SonicStageシリーズのユーザーがウォークマンAシリーズを購入した場合に
は、"著作権保護がなされた一部の楽曲を除き"、SonicStageからCONNECT
Playerにインポートできる。

>"著作権保護がなされた一部の楽曲を除き"
640It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:23:12
終了しました。
http://www.sony.co.jp/Products/OpenMG/implementation/index.html

http://so-mo.net/archives/2005/09/22_1.html#more
辿り着いた結論としては、SONYはOpenMGとMAGICGATEを棄てるつもり
であのようなシフトに出たのではないかと考えました。
根拠の一つとして、ソニードライブのNW-Aシリーズのカタログには、従来
機種のそれにはあったOpenMGとMAGIC GATEのロゴがありませんでした。
と、いうことはファームアップによる従来機種のコネクトプレイヤー対応や、
ソニックステージからコネクトプレイヤーへのMora購入楽曲の引き継ぎ
(ASCII24の記事※を参照されたし)がほぼ絶望的であると思われます。


http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/08/657919-000.html
SonicStageシリーズのユーザーがウォークマンAシリーズを購入した場合に
は、"著作権保護がなされた一部の楽曲を除き"、SonicStageからCONNECT
Playerにインポートできる。
641It's@名無しさん:2005/09/18(日) 19:28:22
音が悪いだけじゃ無く、互換性無しの切り捨てかよ
ソニー信者も離れて行きそうだな
642It's@名無しさん:2005/09/18(日) 19:41:04
もう離れてるだろ。
そこら中のスレで嫌iPod厨の糞ニ信者が文句良いながらiPod使ってるのを
散見するのが良い証拠かと
643It's@名無しさん:2005/09/18(日) 23:07:14
AACがいいのかATRAC3がいいのかMP3がいいのか実際イヤホンで聞く分には
全然分っかんね。イヤなのは新製品毎に互換性がなくなるだの、ソフトが
変わるだの。
644It's@名無しさん:2005/09/18(日) 23:36:33
分かっているのは、ATRAC3にしてしまうと
・ソニー以外のメーカの機器で再生できない
・他のフォーマットに変換できない
という一方通行の袋小路に入り込むこと。
645結局君:2005/09/18(日) 23:57:36
こうしてほしい。

1.ソフトは間単に使用できるようなGUIに、すごくね。
 (大げですが赤ちゃんでも出来るくらいのものがいいですね。)
2.いつでもインターネットでフリーダウンロードできる環境
3.フォーマットはMP3で良いとおもいますよ
  ATRAC xx は残念! 独自でやらずにみなと協力して
  やったらどうかな。
4.バックアップが簡単にできることは大事です
  (コピーライト問題があるのはわかりますが。。。
   考えてください 考えるんですよ)
5.とにかく簡単に(無線機器)とつながる環境を。
6.一番大事なことはいいません 考えてほしい。

SONYの戦略って戦略じゃないですよ。ただのプランです

今日は月が綺麗だ。
646It's@名無しさん:2005/09/19(月) 04:11:06
OpenMG、正式に終了。
ttp://www.sony.co.jp/Products/OpenMG/implementation/index.html

また、NW-HD5がこの度正式にご臨終なされました。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/bak.cfm?B2=54

享年 4ヶ月と18日
南無。
647It's@名無しさん:2005/09/19(月) 17:48:23
おい!お前等を見つけられなかったから、今日PSPの手持ちのmp3を容量節約するために全部ATRAC3plusに変えちまったじゃねーかよ!!
どうしてくれるんだ!
もうmp3には戻せないのかよ…
648It's@名無しさん:2005/09/19(月) 18:05:25
>>647
それ、アメリカ辺りだったら訴訟できそうだね。
649It's@名無しさん:2005/09/19(月) 18:42:02
>>647
m9(^Д^)プギャー
650It's@名無しさん:2005/09/19(月) 21:46:52
>>647
ご愁傷様。
普通の人はそんな馬鹿なことしないんだけど。
651It's@名無しさん:2005/09/19(月) 22:26:34
>>650
いや、結構やっちゃった人がいるよ。
ソニーが、これでもかという位にATRACは音がいいってデマを流してたからね。
さすがに最近はあまり言わなくなったみたいだけど。
652647:2005/09/19(月) 23:55:49
どっかのPSPスレにはATRAC3plus64mbps=MP3 128mbpsて書いてたが、あれは嘘なのか?
653It's@名無しさん:2005/09/19(月) 23:59:16
>>652
ソニーの人間には確かにそう聞こえたってことでしょ。
ちょっと早回しの裏技つきで。
654It's@名無しさん:2005/09/20(火) 04:10:29
しかしSONYさんも昔は羨ましがられたり、
憎まれたりしていたが、
最近は蔑まれたり、
哀れんだりされるようになった。

落ちたもんだね。
655It's@名無しさん:2005/09/20(火) 04:13:47
まさに身から出た錆
656It's@名無しさん:2005/09/20(火) 19:23:40
SONYはもう終わりか?
appleに曲渡してる時点で負けかな?
657It's@名無しさん:2005/09/20(火) 23:18:08
誰が見ても負けでしょ
この現状で勝ちとかほざくのはGKぐらい
658It's@名無しさん:2005/09/22(木) 00:28:56
AAL。

…画期的な技術を開発してもそれを活かせる製品がなければ、…。
(Connect Playerが下位互換性を過剰なまでに切り捨てるのに対し
AALの完全なる下位互換性の親切さは一体…
結局まだソニーは分裂したままなのか)
659It's@名無しさん:2005/09/22(木) 00:47:41
AALいいね。さっさと実用化してくれ。
660It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:04:56
そして笑いをとってくれ
661It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:34:29
もうお腹いっぱいという気もするけど。
吉本新喜劇並みのワンパターン+てんこ盛りだからなぁ
662It's@名無しさん:2005/09/22(木) 05:06:35
それは失礼だ。吉本に謝れ。
663It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:20:12
匿川 Anonymous Riverの特徴

■音質厨房
■薄っぺら知識
■なんちゃって音質評論家
■話題になりそうなテーマを嗅ぎ付けるが全てが受け売りと偏った見解
■他人のフンドシで相撲を取る
■引用ソース元が彼の糧であり、ゴキブリにエサをやるようなもの
■活動は2chだけではなく、価格comなど多岐に渡るが誰からも信用されない
■生息場所であるHPのヒット数稼ぎにコピペ出張
■アスペルガーに似た症状
664It's@名無しさん:2005/09/23(金) 09:56:28
ソニー世界中で一万人リストラ記念ぬるぽ
665It's@名無しさん:2005/09/23(金) 12:41:00
幹部が製品を逆さに持って発表するようじゃ、もうダメでしょ。

藤安元社長(去年)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040701/sony3_02.jpg
大ネタ執行役とストリンゴ会長(22日)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/22/024bl.jpg
666It's@名無しさん:2005/09/23(金) 12:48:44
>>663
なんちゃって音質評論家ってDavid Maningさんの事ですか?
667It's@名無しさん:2005/09/24(土) 01:25:37
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ソニー独自のATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA,、
果てはmp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
Atrac3 surprised by it's bad performance.

 音質の良い順:AAC>MP3>>WMA>>ATRAC
 縛り厳しい順:ATRAC>壁>WMA>MP3,AAC
668It's@名無しさん:2005/09/24(土) 02:16:53
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /Atrac万世 \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「ひとりよがりな規格はダメだって、
.  |生|  三   | 三 /     )───|     あれほど言ったでしょ!!」
  |涯 |  /⌒\_|/^/     /     |
  |生 |━━━(t)━━、      |      |
  |活 /2D少女萌え|_|       i____|
.  i保   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ護 ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
669It's@名無しさん:2005/09/25(日) 12:26:16
AALの新技術の部分を無視するお前らが謎だ
670It's@名無しさん:2005/09/25(日) 14:49:08
>>669
目新しい技術などありませんが?
ロスレス圧縮などはとっくの昔にフリーウェアでもありますし。
671It's@名無しさん:2005/09/25(日) 14:57:34
可逆圧縮がこれだけ普及した時代に今さら独自規格だもんな。
何考えてんだ?ってなる罠。
672It's@名無しさん:2005/09/25(日) 15:01:50
独自規格が成功するためには、質がいいとか便利だとか、何かしら圧倒的なものがないといけない。

ATRACときたらどうだ?
音質は最低、縛りは一番厳しい。対応ハードは時代遅れのソニー製だけ。

いいかげんにしろ。
673It's@名無しさん:2005/09/25(日) 17:07:28
>>672
ワロスwww

ところでAALて何?
674It's@名無しさん:2005/09/26(月) 05:34:07
『ATRAC Advanced Lossless』の略>>673

(略)AALは名前に“Lossless”の文字を含むとおり、ATRACにおける可逆圧縮の符号化方式で、
ベースとなっているのはATRAC3plus。CDからの音楽情報をまったく損失することなく、30〜80%
の圧縮率を実現している。AALは基本層(ATRAC3plus/ATRAC3)に拡張層(原音とATRAC3plus
/ATRAC3の差分をロスレス符号化した部分)の2層構造となっており、AAL形式のファイルから
ATRAC3plus(ATRAC3)の音楽データ部分だけを取り出して、対応ポータブルブレーヤーなどに
転送することができる。また、AAL対応製品には高音質なAAL形式のままで転送することも可能だ。
(抜粋:ttp://so-mo.net/archives/2005/09/netjukeany_musi.htmll

ソニーはATRACと自爆する事にした様で…

誰か、MPEG4−AACの拡張規格「Apple Lossless」との違い教えてください(起爆
675It's@名無しさん:2005/09/26(月) 10:28:41
>>対応ポータブルブレーヤーなどに 転送することができる。

でもUSB1.1なんだよね
676It's@名無しさん:2005/09/26(月) 11:14:59 BE:34770252-#
可逆をUSB1.1で転送ってぞっとするな…
677It's@名無しさん:2005/09/26(月) 12:01:36
CD1枚で10分くらいかな
678673:2005/09/26(月) 17:44:31
>>674
まとめ、サンクスです。
でもUSB1.1て……
音質30〜80%て本当?
679It's@名無しさん:2005/09/26(月) 17:46:24
>>678
なんで音質やねん
680It's@名無しさん:2005/09/26(月) 19:08:49
一応フォローしておいてやると
USB1.1仕様のAAL対応プレーヤーなんて無いからなwww
そりゃ当たり前だけどwww
681It's@名無しさん:2005/09/27(火) 08:18:39
>>680
「Aシリーズ」がそうだったりして…

また独自転送規格作ってたりとか(USB1.1を複数束ねた奴とかw)


ガクガクガクガクガク…
682It's@名無しさん:2005/09/27(火) 14:44:22
Aシリーズは2.0だよ
683It's@名無しさん:2005/09/27(火) 18:51:27
>>681
あまりに頭が悪くて可哀想になる…
684It's@名無しさん:2005/09/27(火) 19:03:57
ネタを真に受けて哀れんでるGK哀れ
685It's@名無しさん:2005/09/27(火) 20:13:51
ネタの中身が頭悪いって言ってるの
686It's@名無しさん:2005/09/27(火) 20:20:51 0
あなたGKなんですか?
687It's@名無しさん:2005/09/29(木) 21:26:50
http://e-words.jp/w/AAC.html
AAC
読み方 :エーエーシー
映像圧縮規格MPEG-2またはMPEG-4で使われる音声圧縮方式。
1997年4月にISO 13818-7として標準化された。

音質比較
複数の音声圧縮規格の音質を試す公開テストが23日まで行われ、
結果が発表された。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
ソニーの孤立規格ATRAC3やマイクロソフトの独自規格WMAは、
国際標準規格AACの足下にも及ばないどころか、mp3にも負けて
しまう悲惨な結果となった。
688It's@名無しさん:2005/09/30(金) 03:58:33
http://www.oricon.co.jp/music/business/050926/new_01.html
 一方のアップルは周知のとおり、AAC規格に拘った、マッキントッシュ以来の極めて閉鎖性の
高い戦略を今後も貫いていくだろう。規格の側面でも、オープン化を進めるソニーとクローズドな
独自路線を歩むアップルという好対照な構図が浮かび上がってくるが、今後のシェアを巡る競争には、
これも重要なファクターとして作用しそうだ。
689It's@名無しさん:2005/10/05(水) 19:53:52
縛りが強くて音が悪い。それがATRAC、ソニー独自規格。
690船長:2005/10/07(金) 01:32:43
個人的な意見↓
不可逆音声圧縮は、OggかRMじゃないと耳が痙攣するw
691It's@名無しさん:2005/10/07(金) 02:14:14
atracって、ソニー製品でしか聴けないし早漏だし音悪いし何もいいことが無いな

やっぱoggだよねー こりゃソニーさん完敗ですな
692船長:2005/10/07(金) 02:22:38
>>691
OggってjetAudio以外で再生できるんですかね??WMPでできる、ってうわさ聞いて、ISDNパンクしながらもWMPを再インストールしたら、使えなくて、ほんとショック。
693It's@名無しさん:2005/10/07(金) 02:25:29
>>691
釣れますか?
694It's@名無しさん:2005/10/07(金) 02:27:46
>>691
atracに早漏の責任はない。
695It's@名無しさん:2005/10/07(金) 02:28:54
おまいらわかりきったネタに釣られんなよ
696It's@名無しさん:2005/10/07(金) 02:34:26
>>694
案外、アホラックが早漏の原因だったりして
697It's@名無しさん:2005/10/07(金) 02:35:46
無知って嫌だね。
698It's@名無しさん:2005/10/07(金) 02:39:27
ソニーのヘッドフォン(実売17800円)購入者の感想
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006M0BQK/qid=1126001032/br=1-/

hさん:まったくもって最悪のヘッドフォンでした。とにかく音が悪過ぎます。
こもって輪郭がなく奥行きのない音。今まで移動用に使っていた¥3000の
イヤーフック型のヘッドフォンの方がはるかにマシでした。ソニーの技術者は
音に関しては無知も甚だしい事この上ないです。こんなものを雑誌広告にまで
載せて宣伝しているのだからプライド無さ過ぎ。
しかもこれで2万円近い値段なのだから腹立たしいです。
唯一の救いは、買って20日なのに不良が発覚、音が片側からしか出なくなった
り、揺らいだりするので、買った店で即新品に交換してもらったのですが、そ
れもその日の内に同じ症状が出たので、「返金してもらえた」事です。

Sさん:音も全然悪いです。こもっているというか、例えるなら水の中で(夢
の中)から聞こえてくるような。

hkさん:購入後に本当に最低の商品だと思いました。
それと音質については本当に最低最悪。今までにこんなに悪い音は聞いたこと
がないです
幸い私はこの商品が不良品だったので(商品の欠落)返品することができま
したが・・・
699It's@名無しさん:2005/10/07(金) 03:09:34
>>694
ソニー製品に責任はありますよw ソニーでしかatracは聴けないんだから
700It's@名無しさん:2005/10/07(金) 03:10:43
>>692
winampで聴けるが wmpなんて使うなよハゲ
701It's@名無しさん:2005/10/07(金) 16:29:49
>>699
この期に及んでATRAC対応はソニー製品だけとかぬかしてる田舎者は(ry
702It's@名無しさん:2005/10/07(金) 16:35:46
CD/MDはズレてないお、PSPも
703It's@名無しさん:2005/10/07(金) 18:05:43
ATRACは無くなると思う。
ベータは他社でも対応ビデオがあったが、それでも無くなった。
704It's@名無しさん:2005/10/10(月) 22:26:06
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
Atrac3 surprised by it's bad performance.

 音質の良い順:AAC>MP3>>WMA>ATRAC
 縛り厳しい順:ATRAC>>WMA>MP3,AAC
705It's@名無しさん:2005/10/11(火) 17:45:57
http://www.oricon.co.jp/music/business/050926/new_01.html
 一方のアップルは周知のとおり、AAC規格に拘った、マッキントッシュ以来の極めて閉鎖性の
高い戦略を今後も貫いていくだろう。規格の側面でも、オープン化を進めるソニーとクローズドな
独自路線を歩むアップルという好対照な構図が浮かび上がってくるが、今後のシェアを巡る競争には、
これも重要なファクターとして作用しそうだ。
706It's@名無しさん:2005/10/11(火) 20:05:55
>>705
一方のSONYは周知のとおり、ATRAC規格に拘った、MD以来の極めて閉鎖性の
高い戦略を今後も貫いていくだろう。規格の側面でも、オープン化を進めるAppleとクローズドな
独自路線を歩むSONYという好対照な構図が浮かび上がってくるが、今後のシェアを巡る競争には、
これも重要なファクターとして作用しそうだ。
707It's@名無しさん:2005/10/11(火) 21:51:15
どこからどうみても、国際標準規格AAC採用してるAppleの方がオープン。
ATRACというソニー独自の悪音質フォーマット採用してるのはソニーだけ。
708It's@名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:33
まだソニーにはDSDという切り札がある。
いっそ超高音質志向で勝負してアップル他競合他社と一気に差別化。
曲数も大容量に一気に溜め込むのではなく一曲、一曲思い入れをこめて
噛締めるように聴き込むというスタンスでのぞむ。
そっちのほうがソニーらしくていいじゃないか、大衆迎合主義はソニーに似合わない。
709It's@名無しさん:2005/10/11(火) 22:17:03
http://www.oricon.co.jp/music/business/050926/new_01.html
 一方のアップルは周知のとおり、AAC規格に拘った、マッキントッシュ以来の極めて閉鎖性の
高い戦略を今後も貫いていくだろう。規格の側面でも、オープン化を進めるソニーとクローズドな
独自路線を歩むアップルという好対照な構図が浮かび上がってくるが、今後のシェアを巡る競争には、
これも重要なファクターとして作用しそうだ
710It's@名無しさん:2005/10/11(火) 22:40:20
>>708
くおりあ戦略は赤字で止めたんだろ?
711It's@名無しさん:2005/10/11(火) 22:45:41
712It's@名無しさん:2005/10/11(火) 22:54:41
>>711
なにか他にあるの?
713It's@名無しさん:2005/10/11(火) 23:05:54
>>708
SACD対応の足場はここに来て何故か固まりつつあるしなw
VAIO、PS3、ATRAC、ウォークマン、これらガチガチのソニー囲いだけど
せめてこの中でもDSDを運用出来るようにすれば面白いのにね
714It's@名無しさん:2005/10/11(火) 23:06:00
>>712
まさかおまえそんなことも知らずに適当なこと言ってるわけ? 釣りだよな?
715It's@名無しさん:2005/10/14(金) 09:29:52
まさかおまえその証左として近々発売の京セラのウィルコム携帯なんぞを例に出すんじゃないだろうな?
互換性の立証のために京セラに土下座でもしたか?
716It's@名無しさん:2005/10/14(金) 22:28:18
ATRACじゃなくてもどうやっても、ソニーのプレーヤーは音が悪いってさ。

HD5は、iPodshuffleより低音質

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index9.shtml
他社製のプレーヤーも、参考までにということで試してみた。
とりあえずiPodのライバル、ソニーのネットワークウォークマン「NW-HD5」
のみ報告しておこう。このモデルはWAVの再生ができないので、MP3
(320kbps)で第4世代iPodと比較した。
結果は同じMP3ファイルでもiPodの方が高域まで伸びていて、ダイナミックレ
ンジにも余裕があった。NW-HD5のみ、ATRAC3plus(256kbps)に変えて
試してみたが、印象は変わらなかった。
717It's@名無しさん:2005/10/14(金) 22:32:35
nanoも音良いって言うしやっぱり非HDD搭載機種が良いのかね
718It's@名無しさん:2005/10/14(金) 22:33:17
香水便は、HD5以下。まじで糞だよ
719It's@名無しさん:2005/10/14(金) 22:36:47
>ATRAC3plus(256kbps)に変えて試してみたが、印象は変わらなかった。
ひでえ・・・
なんだこの糞規格。
720It's@名無しさん:2005/10/14(金) 23:00:27
256kbpsとダウンレートしてるのに音質変わらないって凄くねw
721It's@名無しさん:2005/10/14(金) 23:09:26
>MP3(320kbps)で第4世代iPodと比較した。
>結果は同じMP3ファイルでもiPodの方が高域まで伸びていて、ダイナミック
>レンジにも余裕があった。
>NW-HD5のみ、ATRAC3plus(256kbps)に変えて試してみたが、
>「印象」は変わらなかった。

「印象」=iPodの方が高域まで伸びていて、ダイナミックレンジにも余裕
722It's@名無しさん:2005/10/16(日) 02:00:37
よーく考えよー
お金はだいじだよー
アトラック!
723It's@名無しさん:2005/10/18(火) 19:28:18
MDを売るためにCDレンタルを推進したソニーが、ウォークマンを売るために、
日本一の音楽配信iTMSに曲を提供しないという愚行を繰り返しています。

ソニーは音楽を「ソニー独自規格製品の販促品」扱いする会社のようです。

音楽ファンの皆さん、ソニーとSMEは決して買わないようにお願いします。

まずは、ウォークマンのシェアを1%以下に。そしてSMEを赤字に。
日本の音楽業界の健全な発展は、ここから始まります。
724It's@名無しさん:2005/10/19(水) 18:53:37
ソニーは、コーデックだけじゃなく、プレーヤーも音質悪いんだね。
725It's@名無しさん:2005/10/19(水) 19:12:20
>>717
ナノはミニより音悪いよ。
ナノ買ったけど結局ミニ使って嫁にナノあげたし。
よくわからんけど、やっぱりアンプとかショボいんじゃ?
726It's@名無しさん:2005/10/19(水) 19:14:14
sony製品がどれほどダメかを分かってないやつがいるとカワイソウだから貼っておくか。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index9.shtml
 他社製のプレーヤーも、参考までにということで試してみた。とりあえず
iPodのライバル、ソニーのネットワークウォークマン「NW-HD5」のみ報告し
ておこう。このモデルはWAVの再生ができないので、MP3(320kbps)で第
4世代iPodと比較した。結果は同じMP3ファイルでもiPodの方が高域まで伸び
ていて、ダイナミックレンジにも余裕があった。NW-HD5のみ、ATRAC3plus
(256kbps)に変えて試してみたが、印象は変わらなかった。
727It's@名無しさん:2005/10/19(水) 22:13:27 BE:69540645-#
>>725
AACのアラが目立たないようにするためにうんこな
イヤフォンを付属している

クソニーとかわらねえwwwwww
728It's@名無しさん:2005/10/19(水) 22:16:33
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われたが、
ソニーの独自規格ATRAC3はオンラインストアで競合する
AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
729It's@名無しさん:2005/10/26(水) 00:20:25
消費者が求めてるのは、ATRACをMP3に変換するソフトなんだよ。
730It's@名無しさん:2005/10/26(水) 00:42:15
相変わらずアポー工作員が張り切ってますね。
731It's@名無しさん:2005/10/28(金) 00:39:03
ATRACクソ過ぎるwww  MDがいかにクソだったのかも再認識
732It's@名無しさん:2005/10/28(金) 01:07:28
ソニーのMDウオークマンと
他社のポータブルMDプレイヤーはどっちが音良かった?
733It's@名無しさん:2005/10/28(金) 01:08:22
>>729
ATRACで劣化させてしまった時点でもうかなり手遅れかと
734It's@名無しさん:2005/10/28(金) 01:34:35
>>729 それあると安心できる
735It's@名無しさん:2005/10/28(金) 01:36:17

iPodクソ過ぎるwww  AACがいかにクソだったのかも再認識
736It's@名無しさん:2005/10/28(金) 02:31:31
AAC→MP3なんてするくらいなら、また取り込むよ
再圧縮なんて激しく音質悪化させるだけなんだし
737It's@名無しさん:2005/10/28(金) 03:22:18
音質劣化しても、ATRAC→MP3なら歓迎だよ。
とにかく、ATRACファイルをどうにかしてやめて貰いたい。
738It's@名無しさん:2005/10/28(金) 11:08:16
>>736-737
同意
739It's@名無しさん:2005/10/28(金) 13:08:18
ATRAC→MP3なんて無駄なことしてもなw

CD→ogg こそナンバーワン
740It's@名無しさん:2005/10/28(金) 15:01:53
音質を優先するならCD→ogg でいいかもしれないが

応用性利便性を重視するならMP3がナンバーワン
741It's@名無しさん:2005/10/28(金) 17:34:46
ATRAC→MP3なら、最高のフリーソフトがあるじゃあないか。
Hi-MD Rend(以下略
742It's@名無しさん:2005/10/28(金) 20:10:34
>>735
ほぉ、DVDの音声も糞だって事になるな。
TF乙wwwww
743It's@名無しさん:2005/10/29(土) 01:30:18 BE:111264948-#
LAMEと午後を一緒だと言っているようなもんだな上のバカは
744It's@名無しさん:2005/10/29(土) 01:36:10
>>742
AACとAC3って同じなの?
745It's@名無しさん:2005/10/29(土) 02:33:15
>>742
おまえヤバクねww
746It's@名無しさん:2005/10/29(土) 04:32:33
やっぱり国際標準規格だよ。
MP3かAAC。将来にわたって安心できるのは、この2つしかない。
747It's@名無しさん:2005/10/29(土) 07:28:41
>>744 簡単に言うと
AC3はMPEG-2と共に現在のDVDで使われている規格。
AACはMPEG-4や次世代DVDに使われる規格。
748It's@名無しさん:2005/10/29(土) 09:16:46
>>742

知ったか晒しagewwwwwwwwwwwww
749It's@名無しさん:2005/10/29(土) 14:35:22
本当にマック信者は救いようのないバカしかいないな。
まともな商品知識がないのにGKまがいの工作員行為を
やらないでいただきたい。
750It's@名無しさん:2005/10/29(土) 15:15:04
↑まともな商品を用意できたら、また来てね
751It's@名無しさん:2005/10/29(土) 15:31:40
レスアンカーもできないバカには何言っても説得力がない件について
つかクソニー製品なんかどうでもいい
752It's@名無しさん:2005/10/29(土) 15:44:40
753It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:11:48
俺、Macユーザーじゃないけど、ATRACは嫌いだよ。
普通、みんな嫌ってると思うけどなあ。ATRAC好きな人なんているの?
754It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:27:32
ATRAC自体知らない人の方が多い現実
755It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:46:32
>>753-754
アップル工作員乙
756It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:58:53
>>755
ソニーのGKじゃあるましい。
757It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:01:11
>>756
いるんだなこれが。
世の中には知らない世界がいっぱい広がってる。
758It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:50:52
>>757
自分たちがやっていれば他社もやっているはずという、GKの脳内妄想ですか?
759It's@名無しさん:2005/10/29(土) 20:11:58
>>758
おまいも十分妄想に浸ってるから安心汁
760It's@名無しさん:2005/10/29(土) 20:13:55
>>759
m9(^Д^)プギャー
761It's@名無しさん:2005/10/29(土) 20:18:39
>>760
(´_ゝ`)
762It's@名無しさん:2005/10/29(土) 20:23:09
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
WMA及びATRACの独自形式コーデックは、国際標準規格である
MP3及びその後継のAACに完敗する悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
763It's@名無しさん:2005/10/29(土) 20:24:50
アップル工作員乙
764It's@名無しさん:2005/10/29(土) 20:28:18
ソニーには工作員やってくれるやつがおまいしかいないのか…
765It's@名無しさん:2005/10/29(土) 21:01:51
釣れますか?
766It's@名無しさん:2005/10/29(土) 21:10:45
>>763
もうGKはまともな反論すら出来なくなったか
767It's@名無しさん:2005/10/29(土) 21:21:57
この期に及んでGK厨か

768It's@名無しさん:2005/10/31(月) 14:22:49
>>767
GKさんたまには反論してみてよ
769It's@名無しさん:2005/10/31(月) 20:26:54
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
WMA及びATRACの独自形式コーデックは、国際標準規格である
MP3及びその後継のAACに完敗する悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

   AAC>MP3>>WMA>ATRAC
770It's@名無しさん:2005/10/31(月) 20:34:40 BE:83448746-#
なんでこうもクソマカーは捏造が好きなのか
トップはoggだ
771It's@名無しさん:2005/10/31(月) 22:14:13
>>770
普及してない規格なんか無視ですよ。無視。
772It's@名無しさん:2005/10/31(月) 22:19:50
>>771
じゃあ正しくはこうなるな

MP3>>WMA>ATRAC
773It's@名無しさん:2005/10/31(月) 23:29:46
WMAって普及してんのか?
WMA形式のオーディオファイルなんて一度も見たことがないし
774It's@名無しさん:2005/11/01(火) 00:39:14
>>773
自分の無知を晒してどうする
775It's@名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:31
>>774
オレには>>773が無知だという理由がわからんが……
言ったからには説明してくれ。
776774ではないが:2005/11/01(火) 01:53:46 BE:121695375-#
>>775
ヒント:試聴
クソpod専用配信のヤツじゃねーぞ
777It's@名無しさん:2005/11/01(火) 01:57:20
>>742が暴れとるw  iPodクソ過ぎるwww
778It's@名無しさん:2005/11/01(火) 02:01:33
横からナンですが、 >>777 が暴れてるように見えますが...
779It's@名無しさん:2005/11/01(火) 02:02:53
じゃ、ウォークマンは糞未満か、それは納得。
780It's@名無しさん:2005/11/01(火) 02:32:31
ポン
781It's@名無しさん:2005/11/01(火) 08:08:55
オンライン販売音質比較。ダントツでiTMS。
AACの音の良さ、ATRACの音の悪さが波形でも証明されました。

(基準)CDからのリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
Ongen
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg

(参考)iTunesでリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
782It's@名無しさん:2005/11/01(火) 12:55:19
ソニーのMDウオークマンと
他社のポータブルMDプレイヤーでは他社のほうが音がいいらしい。
BICではシャープの方が音がいいといってた。(自分もそう思う)
783It's@名無しさん:2005/11/01(火) 19:44:34
ソニーは、わざと音悪くしてるだろ
784It's@名無しさん:2005/11/01(火) 19:48:03
低能アンチ必死
785It's@名無しさん:2005/11/01(火) 19:52:31
ATRACは可搬性を高めるために圧縮を強くしてるの。
そんなこともわからないアンチは哀れ
786It's@名無しさん:2005/11/01(火) 19:55:48
の割には普及してないな
787It's@名無しさん:2005/11/01(火) 20:25:01
>>783
技術力が無いだけ
788It's@名無しさん:2005/11/01(火) 20:53:39
やっぱり最低はソニーのATRACだった
789It's@名無しさん:2005/11/02(水) 00:22:14
>>782
ソニーは電池の持ちをよくする代償に音を悪くしているというのは常識。
790It's@名無しさん:2005/11/02(水) 07:12:45
>>789
音楽を聞く機器としては致命的な欠陥だな
791It's@名無しさん:2005/11/02(水) 11:32:48
ソニーは電池の持ちをでっち上げるために、早漏再生しているというのは常識
792It's@名無しさん:2005/11/02(水) 15:58:12
>>791
電池の持ちと早漏再生は直接は関係ないよ
793It's@名無しさん:2005/11/02(水) 16:16:28
なんでそう思うんだ…
794It's@名無しさん:2005/11/02(水) 23:09:39
最悪なのはソニーのCDだ

ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000001-wir-sci

SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html

「ソニーがrootkitをPCに組み込んでいる」との議論が浮上している。
※ rootkit
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0301/15/epn06.html

このCDをWindowsマシンに挿入すると、ライセンス同意書が表示され、
音楽プレーヤーがインストールされると書かれているが、実はrootkitが
インストールされることになる

削除するとCDドライブへのアクセスができなくなる不具合が生じるため、
SONY BMGにコンタクトするようにと言い添えている。
795It's@名無しさん:2005/11/02(水) 23:19:35
>>791
御自慢の省電力チップの障害という説が有力なだけだね
796It's@名無しさん:2005/11/03(木) 14:18:43
ATRAC Advanced Lossless
http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/tech/aal.html
ATRAC Advanced Losslessは、完全なCDクオリティを求めるユーザーのために新たに開発されたロスレス(可逆)音声圧縮技術です。CDの音楽情報を全く失うことなく約半分*2のデータサイズに圧縮し、CDクオリティの音質を100%再現することができます。

797It's@名無しさん:2005/11/03(木) 15:07:29
元に戻せないソニー独自規格のロスレス使うぐらいなら、
もう非圧縮でいいよ。
798It's@名無しさん:2005/11/03(木) 22:16:12
FLAC使うよな 普通は
799It's@名無しさん:2005/11/03(木) 22:37:25
>>797
釣れますか?
800It's@名無しさん:2005/11/03(木) 22:38:40
Appleは、とっくにロスレスやってる。
遅すぎるんだよソニーは。
801It's@名無しさん:2005/11/03(木) 22:40:46
797 です。
針もエサも付けたつもりは無かったのですが、>>799 が釣れました。
802It's@名無しさん:2005/11/04(金) 01:10:41
ATRACは、しょぼいCPUでリアルタイムエンコードできるようにするのが
宿命だから、音質は大目に見てください。
803It's@名無しさん:2005/11/04(金) 01:13:56
音楽再生専用機なのにいったいどこにフォーカスしてるのでしょうか?
804It's@名無しさん:2005/11/04(金) 03:13:44
音質犠牲に、再生時間にシフトしますた
805It's@名無しさん:2005/11/04(金) 12:10:58
PCからやれば音質は多少向上する。それに用途が広いんだしipodになんか縛られるよりはマシ。もう少し経験をつんでから反論しろよな無能共w
806It's@名無しさん:2005/11/04(金) 13:01:07
>音質は多少向上
>用途が広い


m9(^Д^)プギャー
807It's@名無しさん:2005/11/04(金) 17:25:08
やる気があればSonicStage3.3で可逆圧縮形式のAALから
wavに戻すことは可能
808It's@名無しさん:2005/11/04(金) 17:41:39
>>807
CD焼いてリップし直すのか?
809It's@名無しさん:2005/11/05(土) 09:07:14
AACは勝手に音が派手になるから嫌。
MP3はFMみたいな高域が詰まった感じの音が嫌。
ATRAC3は高域が歪むような感じの音が嫌。
Oggは全然普及していない所が嫌。

漢ならやっぱりWAVEファイルフル持ち歩き!
810It's@名無しさん:2005/11/05(土) 09:10:35
それなら頑張ってOggを普及させてくれよ。
811It's@名無しさん:2005/11/06(日) 15:14:22
  AAC>MP3>壁>WMA>ATRAC3>ATRAC3plus

ブラインドテスト結果
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するAAC, WMA, 果てはmp3にまで
負けてしまう悲惨な結果となった。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)


波形
(基準)CDからのリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
(参考)iTunesでリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
812It's@名無しさん:2005/11/09(水) 20:50:41
813It's@名無しさん:2005/11/10(木) 21:59:21
ごく一部の再生できない人のために、著作権やアーティストの権利を
ないがしろ にするわけにはいかない。より多くの機器で問題なく再生でき、
より強力にコピー を防止できる技術が登場すれば、当然そちらに切り
替えていくつもりだ(SME秦氏)
http://www.itmedia.co.jp/internet/guide/0302/newsbr/

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html
814It's@名無しさん:2005/11/10(木) 22:05:35
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

> Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身を
> デフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
> そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明だが、
> そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
> きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。
815It's@名無しさん:2005/11/10(木) 23:18:00
>>814
そうやってソニー以外の規格を妨害して、「ATRACは音がいい」って言ってるわけか。
ひどいぞソニー。死んでくれ。
816It's@名無しさん:2005/11/11(金) 13:41:24
ソニーのせいで、日本人が嫌われる
817It's@名無しさん:2005/11/12(土) 20:27:01
中国から巻き返し狙う、ソニーのコンシューマ市場戦略
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/406516

「現在、ソニーのMP3はディーラーの価格設定に柔軟性をもたせているため、
iPodよりもはるかに利益を出せる」。徐文正氏は、高級機種のMP3製品の中
では、ソニーが今後の選択の重点になると語った。

iPodを扱うには大量の資金を必要とするが、アップルはディーラーにわずかな
利幅しか残していない。「1台のソニーHD5の利益はiPod数台分に匹敵する。

“ウォークマンの父”である高篠静雄(副社長兼中国総代表)は、世界のデジタ
ルオーディオ市場の盟主の地位を取り戻すためには何でもすると、繰り返し
公言している。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると
自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを
「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。

 Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、
「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」
と語っている。
818It's@名無しさん:2005/11/12(土) 20:35:41
最新のソニックステージじゃmp3にも変換出来るからATRAC3にわざわざ
変換する奴いなくないか?
819It's@名無しさん:2005/11/13(日) 05:14:19
SonicStageのmp3変換はLAMEやoggエンジンじゃないからダメ
820It's@名無しさん:2005/11/14(月) 20:08:51
659 :It's@名無しさん :2005/11/14(月) 18:14:08
>>653
旧BMG系レーベルのCDで見つかったというソースはある?
見つかった限り全部旧ソニー系レーベルのCDだったというソースはあるよ。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090676,00.htm
これは氷山の一角か--EFF、ソニーのrootkit組み込みCD19枚を発表

[192]名無しさん@お腹いっぱい。<>
2005/11/14(月) 19:40:53 ID:h0S98vcd
9日現在見つかったのが19枚,それ以上slashdotなんかに投稿された記事によると
ほんとに氷山の一角だったんだよな。もうボロボロでてくるでてくる。


ソニーのコネクトプレーヤはマジやばいと思うぞ,ウィルス仕込む行為をソニーは
正しいことだと思ってるようだからな。
821It's@名無しさん:2005/11/14(月) 20:10:21
ATRAC3もソニーウイルスの一種?
822It's@名無しさん:2005/11/14(月) 21:21:58
ATRAC使ってる奴は悪魔の手先
823It's@名無しさん:2005/11/18(金) 05:16:03
感染数で日本が世界一って、絶対CDじゃないよね
824It's@名無しさん:2005/11/18(金) 10:07:18
>>823
MORAじゃないの?
825It's@名無しさん:2005/11/18(金) 11:28:28
Moraにそんなユーザーいるか?
826It's@名無しさん:2005/11/21(月) 20:36:58
827It's@名無しさん:2005/11/26(土) 20:34:40
ソニーCD事件まとめ
(参照)http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html

(1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル

(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く

(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
  ※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
   輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
828It's@名無しさん:2005/11/27(日) 12:45:56
>>1ネタ乙

【ATRAC3.omg】PCで音楽ファイル管理【mp3.wma.wave】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1133058576/


Beat Jam こんな感じ
http://appleup.bbsnow.net/img/125.jpg
W(ダブルユー)のジャケットは公式サイトからドロップ&なんとかで登録
YUIは配信で買ったからデフォで登録
手持ちのCDもジャケはドロップ&なんとかで登録で簡単登録
歌詞はコピペでテキスト編集可能
829It's@名無しさん:2005/12/02(金) 03:09:56
830It's@名無しさん:2005/12/03(土) 19:58:26
Atrac3、Atrac3Plus、MP3対応のカーオーディオ買った
当初は手持ちのMP3を聞いていたが、こちらはさほど違和感無し
Atrac3Plusの48kbpsならまだ沢山はいるみたいなので
試しにAtracCDを作って作成してみた

「…」

ま、比べたMP3は128〜192kbpsだったので
Atrac3Plusの48kbpsならこんな物かな…と自分に言い聞かせました
MDのLP4よりはマシとは思うけど?

「…」
831It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:13:50
俺の耳検査だと
ATRAC3の128kbpsは
AACの160kbpsより
ずっと音がよいことが判明した
全てはマカーの情報操作なんだと
再認識できました
832It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:17:09
俺もそう思った
それと不思議なことにiPod用にAAC128kbpsでエンコした曲を
ウォークマン用のATRAC3-128kbpsでエンコし直したら
なぜか音質が良くなった気がする・・
ATRAC3ってスゲー
833It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:21:26
GK乙
834It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:24:37
>>831
>>832
うーん、俺もそんな気がしていた
やはりATRAC3の方が音が良いのか
それとエンコし直すと音が向上するのもATRAC3の特徴だな
これでMP3とAACは捨てられる
ついでにiPodも捨てられる
良かった〜
835It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:25:03
>>831-832
廃墟スレに短時間に書き込むなんて
まだまだジサクジエンの初心者だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:25:43
死ねよGK
837It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:31:16
>>834
>それとエンコし直すと音が向上するのもATRAC3の特徴だな

激ワロス
真剣に頭が悪いんだな
838It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:32:29
iPodの音って低音出てないよねえ
カットされてる気がする
その分高音が出てるように感じるんだよね
でもその後にウォークマンを聴くと一目瞭然
iPodは低音どころか全体に音が痩せてる感じ
あれじゃ音楽楽しめないと思った
これがコーデックが原因かどうかわからないが
iPodは酷い出来だ
839It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:32:46
ATRACにエンコできるPCは、ソニー製のソフトに汚染されたPC。


ソニーは、ATRACが最も優れた音質だと偽るために、他のコーデックにノイズ混ぜてるんだろ?

しかもそのノイズを混ぜるソフトは、一度でも入れたら削除不能で、永久に動き続けるわけだろ?
アホのソニー脳くんたちは、ソニーソフトに汚染されていないPC持ってない。

だからGKが音質について語ること自体がナンセンス。
まずはソニークリーンなPC持ってこいと。
840It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:36:20
AAC
これは音が良くない

ATRAC3
これは音が良い

AAC→WAV→ATRAC3
これは音が良くなる

ATRAC3やっぱスゲーや
841It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:36:57
いまこのスレに何人居るのだ?

アンチンニーの漏れ
ノシ
842It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:37:25
この際アンチは無視しましょうよ
ATRAC3好きの情報交換の場にしましょうよ
843841:2005/12/04(日) 13:37:50
age厨のGKが一人居るなw
844841:2005/12/04(日) 13:38:21
>>842
スレタイ読めるか?
845It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:39:01
アンチは841一人だけです
少数がソニー製品を貶してるだけだったのです
846It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:43:43
>>845
暇な奴が3人居れば板1マイくらいアンチカキコで埋め尽くせるからな
847It's@名無しさん:2005/12/04(日) 13:59:49
一人で擁護自演ワロス
848It's@名無しさん:2005/12/04(日) 14:04:08
>618 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/12/04 (日) 13:25:52
>ATRAC3がワーストcodecであることが確定しますた2
>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101905864/

>ここでATRAC3の方がAACより上と結論が出たようです


あっちこっちで必死ですねw
849It's@名無しさん:2005/12/04(日) 14:06:00
必死なのは841一人だけです
850It's@名無しさん:2005/12/04(日) 14:13:48
結論としてはATRAC3はAACよりもずっと音質が良いということ

このスレは終了なので以下レス禁止
851It's@名無しさん:2005/12/04(日) 14:17:03
ソースも検証もせず強引に結論を押し付けるGK…哀れだなw
852It's@名無しさん:2005/12/04(日) 14:23:03
何しろ最近人手不足でw
853It's@名無しさん:2005/12/04(日) 14:32:01
それぐらいしか拠り所がなくなってきたんだろうな
854It's@名無しさん:2005/12/04(日) 14:40:50
ソニー信者は、気が狂ったふりをするしかなくなってきた。
信者もやってられなくなってきたんだろう。
目が覚める一歩手前だ。温かく見守ろう。
855It's@名無しさん:2005/12/04(日) 15:00:58
煽られて火病するGKワロスwwwwwwwww
856It's@名無しさん:2005/12/04(日) 15:04:48
>848
そういやこのテク、マ板のスレでもCP擁護として使ってたな。
住人ですら気味悪がる位の擁護連発してマ板ではCPは評価されてるんだ!だってさ
857It's@名無しさん:2005/12/04(日) 16:11:27
>>856
芸の無いGKが一人で必死になって
自演してるのがバレバレなのにねw
858It's@名無しさん:2005/12/04(日) 19:42:13
GK逃げたwwww
859It's@名無しさん:2005/12/04(日) 19:45:34
793 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2005/12/04(日) 16:34:49 ID:Kpzua7UQ
熊日という地方紙のコラムです。
結構色々書いてあります。

http://www.imgup.org/file/iup128463.jpg.html
ソニー蝕むウィルス
860It's@名無しさん:2005/12/04(日) 23:54:07
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 音が少し悪いけど
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
861It's@名無しさん:2005/12/05(月) 13:41:29
>>860
GK乙
862It's@名無しさん:2005/12/05(月) 21:33:14
質問なのですが、
サイトで購入したatracファイルをwaveに変換して、
CD等で聴くのは違法なのでしょうか?
購入する時に出てくる文章を読んで、
個人使用なら大丈夫なんかなあと思ったのですが.....

atracをwave経由でmp3に変えるとちょっと音が悪くなる気がする。
863It's@名無しさん:2005/12/05(月) 23:15:15
そりゃあ、元の音より良くなるわけないわな。
864It's@名無しさん:2005/12/06(火) 08:17:13
つまり、mp3よりatracのほうが音がいいんだよ!!!

な、なんだってー
865It's@名無しさん:2005/12/06(火) 09:20:21
しかしウォークマンAシリーズ買ったやつは最悪だな・・
ソフトはゴミだしATRACKもゴミと来たもんだ。
しかしそこまではソニーの被害者止まりだけど、
blogなんかでATRACの音が好みだと書いてるような奴は救いようのない腐れ耳だな。
866It's@名無しさん:2005/12/06(火) 09:25:25
ごめん。大切な事を書いたのに下げてたよ orz
しかしATRACは互換性が拡小する一方のフォーマットだってことが目に見えてるし、
数年後再生できなくなる前に今からエンコし直すこったねw
ウォークマンシリーズもそのうちなくなるでしょw
867It's@名無しさん:2005/12/06(火) 10:21:59
AACを使えないのが痛いね。iTunesでAACにしてもウォークマンで聞けない。
ウォークマン使ってると、一番音質がいいのがMP3という哀れな状況だ。
868It's@名無しさん:2005/12/06(火) 11:51:09
低ビットレートのATRACぢゃないとバッテリー持たない仕様だし
869It's@名無しさん:2005/12/06(火) 11:56:45
>832
>それと不思議なことにiPod用にAAC128kbpsでエンコした曲を
>ウォークマン用のATRAC3-128kbpsでエンコし直したら
>なぜか音質が良くなった気がする・・


当然だけど、エンコードした後の音質は、エンコードする前の音質以下になる
エンコード前の音質を上回ることは絶対ない。なぜなら”非可逆圧縮”だから
今回の場合は、素材→AAC128→ATRAC3-128で2回エンコードをやっている。

今回の素材の音質(人間に聞こえない分も含む)を100%として、
AAC128の音質を仮に10%とすると、ATRAC3-128は9.9999・・・%以下になる

エンコードを繰り返して「音が良くなった気がする」なんて・・・
思い込みってすごいね。
870It's@名無しさん:2005/12/06(火) 12:51:26
音の出口(コンポ?)を低音質にしたらATRACでも良い気がする
871It's@名無しさん:2005/12/06(火) 12:52:32
音質比較のブラインドテストを受けさせてみたいね。
もしくはあらかじめ「こちらはATRAC、こちらはMP3」ですといっておいて、
全く同じファイルを流すとかw
872It's@名無しさん:2005/12/06(火) 13:05:04
>>871
ブラインドテスト結果>>1
873It's@名無しさん:2005/12/06(火) 13:31:10
moraのファイル、低音がボンボン言うのなんとかならないのか?
874It's@名無しさん:2005/12/06(火) 14:03:08
>>873
低音が出てるんじゃなくて、高音が出ないから低音が気になるのだろう。
それはATRAC系の仕様だからどうにもならない。
875It's@名無しさん:2005/12/06(火) 14:12:19
>>869
過去にMDとかで16KHzでクリップされたATRACの音をずーっと
聴いていて「これらの曲はこういう音だ」と覚えてしまった人は、
たぶんこれからもATRACで圧縮された曲を好むんじゃない?
876It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:36:46
高音がばっさり切られてるからな
気にならん人は気にならんのだろうが
877It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:57:27
別に、mp3が使えるから良いんだけどな
878It's@名無しさん:2005/12/06(火) 20:12:14
配信はATRACだろ
879It's@名無しさん:2005/12/06(火) 23:05:41
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/06(火) 23:03:46 ID:CoFr12+L
まあ2ちゃんねるのガセ情報ではATRAC3は音質悪となってるがな。
所在も知れない怪しげなホームページでのコーデック比較調査結果を
正義の旗のように振りかざすアホアンチのせいで真実が覆されているわけだ。
SSやCPでしかATRAC3はエンコ出来ないが試しに他のエンコーダを使い
同じビットレートでMP3でエンコして見るのも良い。
MP3なんざATRAC3と比べものにならん程糞コーデックという真実が己の前に
のみ姿を現すだろう。iTunesで試しiPodで聴くAACも同様。
それ以降は何も2ちゃんねるに書き込みする必要もない。ATRAC3が最良の
コーデックというのは己の胸の内に潜めていれば良い。
アホアンチどもに心の中で哀れみの言葉を添えてやれ。
880It's@名無しさん:2005/12/06(火) 23:22:28
>>879
このコピペが真実だとしたら、ATRAC3が高音質なのではなく、
CPとSSが、ATRAC3以外のメジャーなコーデックを汚染しているんだろう。

oggが高音質だという論調もよく目にするが、マイナーなので
CPとSSが汚染のターゲットにしていないのだろう。

それを検証するには、879の方法を採るのではなく、

1.CPやSSがインストールされたPC上でMP3を作る。
2.ソニー製品がインストールされたことがない別のPC上で、
同じ曲を同じビットレートのMP3に変換。
3.二つのファイルを比べる

という作業が必要。おそらく1のファイルは劣化が激しいと思われる。
881It's@名無しさん:2005/12/06(火) 23:26:51

エンコーラ、エンコーラ、モウヒトツ、エンコーラ
http://bunbun.boo.jp/okera/haho/boruga_funauta.htm
882It's@名無しさん:2005/12/06(火) 23:37:40
>>880
それは比べる対象が間違っている。

1.ソニー製品(SS,CP)の入ったPCでATRAC3でエンコードする
2.ソニー製品の入っていないPCでMP3でエンコードする
ビットレートは同じ、PCスペック・ハード周りも念のために同じに
上記エンコードしたデータをエンコードしたPC上でアンプ、スピーカー、音場等を同じ条件で
再生を行う

これで1と2を比べることにより真実がわかる
883It's@名無しさん:2005/12/07(水) 01:21:11
>>882
プラス、テストの際には、
悪意のあるソニーウイルスを強制インストールする可能性があるソニーのCDは避けた方が無難。

日本は、ほとんど売ってないと弁明するも、何故か感染の検出率ぶっちぎりトップの国ですから。


ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると
自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを
「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。

 Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、
「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」
と語っている。
884It's@名無しさん:2005/12/07(水) 01:37:08
ソニーのCDだけじゃないよ
SonicStageなんかのソフトが入ったPCやVaioもダメ
885It's@名無しさん:2005/12/07(水) 19:00:54
>>882
いや違うよ。
その方法だと、普通にmp3>ATRAC3っていうのを検証することになるだけだ。
それはもうすでに>>1の結果で明らかでしょ?

俺が言ってるのは、そのあとの話。
ATRAC3信者が、あまりにも確信的にATRAC3を褒め称えるのは、いやがらせや
信仰のせいではなくw、ほんとうにヤツらのPCはmp3を汚染しているのかもしれない、と
思ったから。
狂信的な信者ではなく、気の毒な犠牲者なのでは?と思ったわけ。

つまりソニーのソフトを一度もインストールしたことがないPCで、エンコードしたmp3と、
ソニー汚染されたPCでエンコードしたmp3を比べれば、はっきりわかる。

もちろんその際に使うエンコーダーソフトは双方同じ物を。ビットレートも同じにするのは当然。
886It's@名無しさん:2005/12/07(水) 19:39:55
>>885
GKが>>1の検証を信用できないと騒ぐからまずそれを打ち崩す必要がある。
そのために>>882の検証をするべきと言うことではないかな?
887It's@名無しさん:2005/12/07(水) 19:51:32
すでにATRAC3なんか試す価値すらないと思うのは俺だけか?
ATRAC3に関係する何かをしようとするとrootkitやらウイルスまみれになるだけだし
ソニーのやることなんか一つも信用できん
888It's@名無しさん:2005/12/07(水) 19:52:22
safariタン乙
889It's@名無しさん:2005/12/07(水) 20:15:05
>>886
うん。まあそれはその通りだと思います。

ただ、そのGK(なのか、気の毒な犠牲者なのかは不明だけど)たちにしても、
ソニーソフトがインストールされたPCと、ソニーソフトとは一切無縁のPCとで、
「同じ音質になるはずのmp3が、違う音質になってしまった」
な…何を言ってるのかわからねーと思うが(以下略)って結果が出れば、
ATRAC3を比べるまでもなく、明らかにPC自体がおかしいことが判明する。

そしたらGKは、>>1の検証が間違いだなんて言う根拠をなくすわけでしょ?
だって自分のPCそのものがおかしいんだもの。

逆に何もなくて、ソニーソフトは、他のコーデックに対してノイズ混入などの汚い工作を
していない、正々堂々と勝負していた、ということが判明するかもしれんけど。

もしも後者だったら、それこそ、そこからまた改めてATRAC3と他のコーデックを比較
検証すればよいわけで。と思うのです。

で、こんなに力説しといて何ですが、俺はソニーソフト持ってないので、この検証作業が
出来ない(っていうか、ある程度信頼できる人がやらないと信用されない)ので、
ここで疑問を提示すれば、誰かこういうことに詳しい有志の方が、やって下さるのでは?
と期待しているわけです。
890It's@名無しさん:2005/12/08(木) 00:36:45
ATRAC3は著作者からしたら最高のcodecだと思うのだが
891It's@名無しさん:2005/12/08(木) 00:38:58
SONY的にはね
892It's@名無しさん:2005/12/08(木) 00:53:53
>>890
著作者というより音楽業者だろう。
893It's@名無しさん:2005/12/08(木) 00:59:57
>>890
消費者にとっては最悪だけどね
894It's@名無しさん:2005/12/08(木) 01:18:00
高音ばっさりの時点で著作者としてはがっかり規格だし
895It's@名無しさん:2005/12/08(木) 06:47:49
どっちにしろSSやCPを使ってるということは、音質が悪い状態で聴いている、と。
その悪い中でATRAC3が一番マシということで、井の中の蛙だな。。
896It's@名無しさん:2005/12/08(木) 20:52:38
SSでエンコードしたMP3は、ATRAC3レベルの悪い音。
どっちにしても悲惨なソニーユーザー。
897It's@名無しさん:2005/12/09(金) 00:23:26
ソニーの犬はそれで納得しちゃうんだもんなー。
もっと視野を広げてみたら自分がどれだけ馬鹿だったか気付くのに・・・
898It's@名無しさん:2005/12/09(金) 01:05:41
いいんだよ
凶信者の目が醒めて世の中に出てくることのほうが
怖いんだからそっとしておいてやってくれ頼むから
899It's@名無しさん:2005/12/09(金) 08:18:14
ウォークマンAへの失望とかすかな期待
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1128/mobile316.htm
>バッテリはATRAC3plusの128kbpsで15〜16時間程度しかもたないとか
>(カタログでは20時間)

新iPodをアレコレいじってみた
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/04/news042.html
実験その2:バッテリの保ち
2.音楽再生時間  結果:20時間54分45秒
900It's@名無しさん:2005/12/09(金) 11:13:45
>>898
論拠を崩されるのが怖いんだろ、GK?
901It's@名無しさん:2005/12/09(金) 21:23:40
ATRAC3plusはわざと音を悪くしてるんだよ
音質が良くなるとCDが売れなくなるから
902It's@名無しさん:2005/12/09(金) 22:16:29
>>901
あっちゃー、モロ核心突いちゃったよ(笑
903It's@名無しさん:2005/12/09(金) 22:18:44
あー、だからロスレス開発したのにわざと使えなくしてんだw
904It's@名無しさん:2005/12/09(金) 22:37:09
製品やソフトをひたすら「消費者に満足されるものを安く、良品質に」を目標に
開発する他メーカーに比べて、いろいろあれもこれも考えなきゃならないソニー
は大変だな。
おまけに、いろいろ考えた結果が現在の状況というわけだ。
下手な考え休むに似たりどころか身を滅ぼそうとしてるんだから。
905It's@名無しさん:2005/12/10(土) 18:00:11
Sonyのソフトをインストールしたら、そのPCでのMP3等の再生に
悪影響を与えるかどうかってのを確かめるには、
foobar2000とかの独自にデコーダーを持っているプレーヤーや
VLC Media Playerとかの独自にデコーダーを持っている動画再生ソフトを
使ってもいいし、あるいはGraphEditを使って通常の再生になにか邪魔を
してくるものがないか確かめたらいい。
906It's@名無しさん:2005/12/10(土) 18:55:07
事実として悪いのが明らかなんだが
今更確かめる必要なんてないよ、既に終わった議論だよ
907It's@名無しさん:2005/12/12(月) 04:02:44
ATRACはスペック上20kHzまで記録できる。
MP3は圧縮率を上げると高域をどんどん切り捨てる。どちらがまともな圧縮かは明白だ。
高域が減衰した音はよくない音ではあっても不快な音ではない。
高域を切り捨てずにデータ量を圧縮するとしたら、ひずみやノイズが増えることは必然。
はっきり言ってATRACの音は非常に不快だ。

908It's@名無しさん:2005/12/12(月) 19:12:49
つーか、専門的には一般的な楽曲のROIはどのあたりになる?
(曲や楽器によってROIは変動するだろうけど。)
そのROIが残るように間引いて圧縮するのが最適なのは言うまでも無いわけで。
909It's@名無しさん:2005/12/12(月) 20:10:38
ATRACはソニーの独自規格だよ。
音が悪いと言われてるうちは、まだ幸せ。
近いうちに聞けなくなるに決まってるじゃん。ソニーだぜ。
910It's@名無しさん:2005/12/12(月) 20:10:57
iMdRendererでatracからwaveに変換する時、
かなりの確立で変換されたファイルに2,3秒のリピートが入ってしまいます。
設定のこつがあったら教えてください


911It's@名無しさん:2005/12/13(火) 11:09:03


  A T R A C は ソ ニ ー の 独 自 規 格 で す
912It's@名無しさん:2005/12/14(水) 08:19:18
>>911
音が悪いだけじゃなく、聞けなくなりそうで怖い。
913It's@名無しさん:2005/12/14(水) 08:54:06
というか数年後には圧縮した音楽なんてきかなくなると思う
914It's@名無しさん:2005/12/14(水) 11:13:09
>>909
圧縮規格が永遠だと思ってる超オメデタイ馬鹿発見w
SONY規格だから大丈夫なんだろがw
MP3もAACもプレーヤーで対応しなくなったら終わり。
今時カセットウォークマン使う奴いないだろ。
10年前のMDのATRACですら廃れかけてるのに五年十年後にMP3なんてカビ生えたコーデック使い続ける馬鹿いないw
もっと便利で効率いい規格が普及してるに決まってる。
林檎に無駄なコーデック対応しつづける責任は何もない。
ATRACだけSONY独自規格だから意地でも対応しつけるだろうがなwww
915It's@名無しさん:2005/12/14(水) 11:26:41
SONYという企業が永遠だとおもっている超オメデタイ馬鹿発見。
SONYの独自規格…ベータとかデジタル8とかHSディスクとか今でも
プレーヤーで対応してくれているの?ふーん、すごいね。
916It's@名無しさん:2005/12/14(水) 11:56:36
SONYほどサポートの短い企業は他に類例を見ないほどなんだが
917It's@名無しさん:2005/12/14(水) 13:15:55
これからはロスレスの時代
918It's@名無しさん:2005/12/14(水) 14:06:40
ソニーには
「like.no.other、SAVE YOUR 音楽」よりも
「link.no.other、SAVE MY 音楽」のほうがお似合いですね。
919It's@名無しさん:2005/12/14(水) 17:16:09
下位互換性つければいいんじゃね
920It's@名無しさん:2005/12/14(水) 20:37:34
>>914
と、村ではとても有名な低脳くんが、虚空に向けて何か主張しています。面白いですねw
921It's@名無しさん:2005/12/25(日) 00:14:01
922It's@名無しさん:2005/12/25(日) 07:21:26
>>914
いちばん素早いとんずらをかますメーカを信じてるの、哀れだね

人生経験一桁の人?
923It's@名無しさん:2006/01/06(金) 01:35:08
924It's@名無しさん:2006/01/14(土) 17:20:34
ATRAC3はむしろ省電力に注目すべきだと思うんだ。とか思ってるがよくわかんね。
聴いても違いがよくわかんね(´・ω・`)
925It's@名無しさん:2006/01/14(土) 17:37:08
(低圧縮という条件下ならば)1000曲入る!という詐欺まがいの宣伝に利用価値があっただけ
926It's@名無しさん:2006/01/14(土) 20:12:50
今年中にATRAC終了だろ
927It's@名無しさん:2006/01/15(日) 01:20:01
>>926
ATRAC対応ソニー以外にも少し増えてるのに?そいつは残念(´・ω・`)
そにっくすてーじ使い易いのに(´д`)
928It's@名無しさん:2006/01/15(日) 06:00:47
ソニーはCPに移行したいようだから、ソニックステージも終了だろ
929It's@名無しさん:2006/01/15(日) 07:45:48
ATRAC好きってわけじゃないけど、巷で噂されるほど音質悪いとは思えない。
むしろMP3とかより良いと聞いた(見た)ことがあるぞ。ソニーのページだったけどさ・・・
てかあれだよ、コーデックの人気は性能?というより知名度だよね。
MP3なんかは最近のデジタルオーディオの普及で結構な人が知ってるし。
930It's@名無しさん:2006/01/15(日) 07:50:32
またドンシャリでは
931It's@名無しさん:2006/01/15(日) 11:29:13
>>929
>ソニーのページだったけどさ・・・
ソニーのページで自社商品の欠点を書く訳ないでしょ。
932It's@名無しさん:2006/01/15(日) 12:55:23
ソニーの発言は9割方大風呂敷だからなぁ
933It's@名無しさん:2006/01/15(日) 15:50:33
>>931

まあ、たしかにそうなんだけどさ、
「ATRACの256Kは損失がほとんどなくてCD音質と大差ない」ってのもやっぱウソか?
これもソニーページの情報だけどね・・・
934It's@名無しさん:2006/01/15(日) 15:54:36
ATRACが嫌われてるのは、囲い込み、縛りのためのコーデックだから。
AACが好かれているのは、音質が良い他に、国際標準規格だから。
935It's@名無しさん:2006/01/15(日) 15:54:45
>>933
256KならMP3でも損失はほとんどないよ
936It's@名無しさん:2006/01/15(日) 15:55:58
>>935
難聴だな
937It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:05:27
>>936
とりあえず、
MP3 >>> ATRAC3 なのは確定なんだがな

ATRAC3の計測結果
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/atrac3/atrac.html

測定結果を図1、2および表1に示す。周波数レスポンスは高域再生限界が132kbpsでは約17kHzであるが264kbps以上では22kHzまで
完全にフラットな特性を示す。S/N比、歪み率は最近のMP3エンコーダに比べるとかなり悪い結果が得られおり、高域へ行くほど顕著になる。
実用上は携帯用プレーヤでは問題のないレベルとしても、高音質指向のシビアなユーザにはノイズ感などの点で問題になる可能性が
ある。なおこの点に関してはビットレートを上げてもほとんど改善がみられなかった。

これらの結果から次のことがいえよう。
(1) この帯域ではATRAC3の圧縮の過程で信号が欠落する程度はMP3の固定ビットレート128kbpsに比べても極めて大きい。
(2) ビットレートを上げたときの改善は小さい。
(3) 信号の欠落に加えて、雑音と思われる元信号にない信号が加えられている。

この帯域はヒトの耳に最も敏感なことに加えて、音楽信号の音色を決定づける重要な周波数帯として知られている。
以上の実験結果は音楽信号が全て鋸歯状波のような過渡的な信号が決定づけるものではないにしても、
音楽再生の上ではMP3の方がATRAC3よりはるかに忠実なフォーマットであるといえる。

続きは >>8
938It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:06:10
ATRAC、特にATRAC3plusとか使ってる人は難聴
939It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:08:13
MP3>ATRACとか言ってる椰子はもっと難聴だなw
940It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:10:34
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果ては
mp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.
941It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:11:38
>>939
波形データの比較ではっきりとATRACの劣化が確認されているのに GKは見苦しいなあ
942It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:13:13
ATRAC否定派は単にアンチソニーなだけだから、相手にしない方がよろしいかと。
毎回使い古しの捏造コピペが出てくるだけだしね。
943It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:15:43
>>942
反論できないからって見苦しい嘘つくなよ、GK。
944It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:19:11
音の悪いのもそうだけど、ソニー独自の囲い込み規格だから嫌い。
945It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:22:09
ソニー以外で使えるメーカーってあるの?
946It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:22:49
ソニーも、携帯はAAC。
947It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:22:58
この争いに終止符を打つにはCD音質同等のビットレートにも耐えれる大容量のHDDプレーヤーが必要か
948It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:24:10
>>946
釣れる?
949It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:28:39
「ウォークマン」ブランドのMP3携帯電話登場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/15/news018.html
音楽ファイルはMP3やAACなどオープン形式のファイルが再生できる。

ソニーエリクソン、ウォークマン携帯の最新モデル「W550」を発表
http://www.wince.ne.jp/snap/cnBoard.asp?PID=1594
256MBのメモリーを内蔵し、MP3やAAC形式の楽曲を60〜120曲を収納できる。
950It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:29:10
俺達素人に音の良し悪し区別出来んのか?
お前ら絶対音感の持ち主なのw
951It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:30:00
ソニーとソニーエリクソンとエリクソンとを混同してるのがまた1人・・・・
952It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:32:27
絶対音感なんか無くたってなんとなくわからないか?
重みがあるか無いかくらいしか俺にはわからないけども
953It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:35:56
>>950
実際に聴きもせず、聴き分けることもできずに叩いてる奴がほとんどだよ、2ちゃんは。
根拠がなかったり、伝聞情報で推測して知ったかこいてる。
954It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:40:05
>>953
聴いたら聴いたで難聴とか言っていちゃもんをつけているくせに、GKは
955It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:42:14
気に入らないレスはすべてGK認定しておけば、そりゃ精神的には楽だろうね。
956It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:54:50
ということは、>>954は聴きもせずに叩いているわけだな。
957It's@名無しさん:2006/01/15(日) 16:58:31
こいつらの話聞いてると
まさに小中学生の知ったかレベルだな
958It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:00:51
>>944
>音の悪いのもそうだけど、ソニー独自の囲い込み規格だから嫌い。
同意
ATRACがここまで嫌われてるのも、独自囲い込み規格だからでしょ
959It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:05:30
独自囲い込み規格の割に、MDは普及したけどな。
960It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:07:59
消費者は便利な規格なら自ら飛びつきます

ATRACは便利じゃないので嫌われてます。
961It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:09:49
音質の話でツッコミが来て反論できなくなった途端、急に独自規格の話題に変えるわかりやすいアンチ
962It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:10:05
>>959
MDが普及したのは、レンタルのある日本だけ。
MD自体、独自囲い込み規格そのものだから、iPodが出たらたちまち淘汰された。
963It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:10:52
>>961
>音質の話でツッコミが来て反論できなくなった途端
信者の脳内はお花畑ですねw
964It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:11:15
半年前以上前の頃のが今になってループしてるな
965It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:12:49
面白いよおまいら。
学習能力がないねw
966It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:15:17
数社がやってたベータと違って、ソニーだけしかやってないから、
あっという間に対応機器がなくなりそう。
967It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:17:34
>>962
確かにMD減ってるが、しかし今でもまだ都内でポータブルMDのリモコンつけてる奴はよく見かけるyo。
968It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:19:09
音質とやらが良くても大衆に普及しなきゃ意味ねーだろ池沼か?
そもそもATRACは一般大衆に広く普及させる為に作られたソニー独自規格だ
969It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:21:01
ATRACなんて、日本でしか使われてない。
ソニーの、音質が良いとかいう嘘広告に騙された日本人だけ使ってる。
970It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:22:44
MD普及したんだけどねぇ
一般消費者にはATRAC規格だったなんて分からなかったと思うし、どうでも良い話。
音質云々は置いておいて、やっぱMP3が生き残るのかなぁ・・・なんて
971It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:23:56
またまたぁ、ご冗談でしょうw
日本から1歩も外に出たことないのに。
972It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:24:44
MP3は世界で一番普及してる規格だからね
973It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:24:58
MDはATRACを意識させないで済んだからね。
これがPCになると、他の選択肢があるんで意識しちゃうんだな。

>>970
>MD普及したんだけどねぇ
MDなんて、日本人しか知らないよ。
974It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:26:09
アンカー忘れた。
>>971>>969
975It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:26:35
>>970
MDは日本でしか普及しなかった糞規格
976It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:27:52
結論

アトラックにしろMP3にしろリニアPCM(WAV)には敵わない。

iPodってWAV記録できたっけ?
977It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:28:59
iPodもAウォークマンも20〜60GBもあるならWAVのみ対応でもいいと思うんだが…。
そうは思わん?
978It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:29:58
>MDは日本でしか

そうだったのかorz
979It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:30:24
結論

ムダな議論

980It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:33:52
(´,_ゝ`)
981It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:34:46
イギリスでは普及しかけたんだけどな
100万台売ったんだし上出来だべ
982It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:35:39
次スレ
[独自] ATRACがワーストcodecであることが確定しますた3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1137314060/
983It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:39:21
ATRACスレまだ残ってるだろうが
984It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:45:03
というか次スレがそもそも必要なのかどうか。
また同じ話題の繰り返しになるのは見えているが…
985It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:46:17
同じ話題が繰り返される以上、ソニーとGKがATRACを擁護する以上、
次スレが必要。
986It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:46:53
???
987It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:03:29
でもソニーはATRACを切り捨てる傾向だよね
糞音コーデックって認識はソニー自身が分かってるみたいだし
それはいいことなのかもしれないね
988It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:03:42
☆☆☆
989It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:05:39
風説の流布は犯罪です。
990It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:07:31
991It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:08:52
(・∀・)ニヤニヤ
992It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:10:59
∈⊇
993It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:11:31
ATRACは、"わざわざ"音を悪くしてるんでしょ。
レンタルのある日本で、音を良くしたらCD買うやつがいなくなるからな。
大人の理屈ってやつだ。
994It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:12:41
♂⊂∩ΦΖФ┐тЛ→Β┨
995It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:12:52
walkmanでもWMAを採用したし、ATRACも終わりってことか
996It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:16:55
そいつは無理な相談だ。
997It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:20:02
出井相談役にご相談ください。
998It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:20:26
ATRACは、音が悪いし他の形式に変換できないし、ユーザーにとって
何もいいところがないよね。
999It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:21:40
>>993
日本の著作権は音楽に関してはうるさいからな。
1000It's@名無しさん:2006/01/15(日) 18:23:35
舞姫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。