iPodの可能性を探る

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
iPod、便利ですよね。これになれるといちいちCD入れ替えなきゃならないCDPが面倒でしょうがない。
ロスレス圧縮も出たことだしCDPをiPodに入れ替えようかと。
CD再生に限ればたかが44.1KHz/16bitの世界です。今時のDACなら表面実装パーツであっても最下位
ビットまで十分正確な波形のレンダリングできるでしょ、きっと。サブシステムできればメインシステ
ムのCDPをiPodと置き換える事を目的としたノウハウの共有をする場としましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:08:48 ID:bzashvh4
Muvo^2の方が音はいいがな
3最強スピーカ作る1:04/12/31 16:08:59 ID:8jKFBRIu
糞スレシネヤコルアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

iPodADという名で持ち運びできるアナログプレーヤを作れ。
LPが掛けられる奴。しかもツインアームでな。
41:04/12/31 16:09:37 ID:PvE2XxDa
アップル iPod
http://www.apple.com/jp/ipod/index.html

iPodのDACは英国Wolfson Microelectronics社のもの
http://www.wolfsonmicro.com/
この会社は携帯機器からAVアンプなどのコンシューマ向けのチップでは知名度のある会社らしいです。

iPodに使われているチップはこのへん?ノイズフロア-100dBなら最下位ビット-96dBの信号はノイズフロアより上にあるのかな?
WM8731
DAC/ADC 2/2
DAC SNR 100dB
ADC SNR 90dB
SampleRate Max 96KHz
AnalogueVolumeControl Yes
Clock Gen. Yes
Supply Rang 1.42V to 3.6V
Power Consumption 64mW


旧型iPodの無音時のノイズフロアが最大で-84dB程度という計測結果
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031110/dal121.htm
5最強スピーカ作る1:04/12/31 16:09:49 ID:8jKFBRIu
しかもヘッドフォンアンプ部はトランス結合の真空管アンプで作れ。
6最強スピーカ作る1:04/12/31 16:10:37 ID:8jKFBRIu
重さはポータブルってことで

20kg以内でな。
7最強スピーカ作る1:04/12/31 16:11:12 ID:8jKFBRIu
トランスはバイファイラー巻きにしてくれ。
8最強スピーカ作る1:04/12/31 16:15:07 ID:8jKFBRIu
つーか、iPodじゃなくて、俺が前立てたすれがあるだろ?

ハイエンドメモリートランスポート/レコーダーのスレが。

メモリートラポをネットワークオーデオ化するってだけの話だろ?

詳細はネットワークオーデオのスレを読んでくれ。

HDD系のミュージックサーバーとかONKYOやYAMAHAやSONYが
沢山製品化してんじゃんよ。
91:04/12/31 16:17:03 ID:PvE2XxDa
CDPの役割は
1, CDからデジタルデータを読み取り(トランスポート部)
2. DA変換して(DAC〜LPF)
3. アナログ信号を送り出す(アナログバッファアンプ)
ことです。
10最強スピーカ作る1:04/12/31 16:18:38 ID:8jKFBRIu
違うな>>9、俺の考えでは

無限のストレージであるネットワークインタフェース(DL環境)
→メモリートラポ→フルデジアンプ→SP。
11最強スピーカ作る1:04/12/31 16:22:55 ID:8jKFBRIu
ネットワークインタフェースのようなダウンロード環境
(これはVDSLのようなFTTH環境(光)やADSL接続のPC、あるいは
ネットワークに接続されているミュージックサーバーでも良い)

ダウンロード環境から音楽ファイルをメモリートランスポートに
家庭内LANにてネットワークコピーする。

メモリートラポは回転部を持たない為に、静音。静振性に優れる。

これをマルチデジタルフォーマット対応のフルデジタルアンプに

直接デジタル伝送し、ダイレクトにSPに出力する。
12最強スピーカ作る1:04/12/31 16:27:30 ID:8jKFBRIu
>>11はデジタル環境の場合の説明になる。

アナログ環境の場合はFM/AMやアナログTV放送、アナログ衛星放送
が音楽の無限のストレージになる。

つまりチューナー(→オープンリールデッキ)→アナログプリ
→アナログイコライザー→アナログチャンネルデバイダー→
→真空管マルチアンプ→SP

ということだ。勿論、放送・製作者サイドでも

フルアナログでプリ/ポストプロダクションを行う。

使う機器もアナログ真空管ミキサーやマルチTrのオープンリールデッキ、
アウトボード類もアバロンの真空管コンプやリミッターが
メインになってくるだろう。
131:04/12/31 16:28:52 ID:PvE2XxDa
>>8さん、もちろんそれもありますし、PCオーディオやミュージックサーバーもありますがここはiPodの可能性ということで限定させていただきました。ご了承くださいませ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:30:56 ID:DAhF/N0k
いいたいことはわかるが
iPodはそもそも音が悪いから却下だろう

---------- 終了 -------------------
15最強スピーカ作る1:04/12/31 16:31:03 ID:8jKFBRIu
これからはピュアオーデオサイド、

つまりオーオタの側でもフルデジタル環境とフルアナログ環境、

さらに機械式環境(スーパーアナログと呼ぶ)の3種類を

用意する必要が出てくるだろう。

ちなみにスーパーアナログとは電蓄では無く、完全機械式蓄音機。

ゼンマイによる回転、機械式針を純粋なホーンのみによって
拡声(増幅)するということだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:34:46 ID:DAhF/N0k
>>15
煩いから部屋の片付けでもしてろよ
171:04/12/31 16:35:14 ID:PvE2XxDa
1, CDからデジタルデータを読み取り(トランスポート部)について。
パソコンのリッピングはCD盤面によほどの傷が無い限りは100%の情報を吸い上げます(オリジナルと
バイナリ一致します)のでP0でもかないません。iPodのHDDには正確無比な音声データが格納されます。
ロスレス圧縮を使うかぎりは圧縮データの音質の是非の話はなくなります。再生時にはHDDが絶えず
動いているわけではなく曲の頭数秒でデータを読み取りメモリ上から再生されます。
18最強スピーカ作る1:04/12/31 16:35:19 ID:8jKFBRIu
さらに説明を加えるとELPのようなレーザーターンテーブルは

フルアナログに含まれる。

通常のオーデオ機器が電蓄=エレクトロニクス(電子工学)を
利用しているのに対して、

レーザーターンテーブルの場合はフォトニクス(光工学)を利用している。

すなわち半導体レーザーによるアナログ環境ということである。
19最強スピーカ作る1:04/12/31 16:37:41 ID:8jKFBRIu
>>17
いや〜HDDを使っている限り、振動ノイズが音へ悪影響を及ぼすから駄目だよ。

少し前のAKAIのサンプラーのようなフルメモリー式じゃ無いとね。
20最強スピーカ作る1:04/12/31 16:42:56 ID:8jKFBRIu
だいたい磁気ヘッドで磁気ディスクのデジタルデータを
読み取っているのはオープンリールデッキの磁気ヘッドと全く同じ、

極めて古臭い技術だよ。

しかも磁気ディスクよりも常に磁気テープの方が記録容量が大きい。

磁気テープの方が可搬性も良いのだから、

高密度記録化された高音質のハイテクデンスケとして磁気テープは
現代と同様に無くならないだろう。

磁気ディスクチャンジャーを備えたi-Podなんて見たくないだろうが。
21最強スピーカ作る1:04/12/31 16:44:37 ID:8jKFBRIu
磁気ディスクチャンジャーじゃ無くて、ディスクアレイになるのかな。
221:04/12/31 16:48:12 ID:PvE2XxDa
2. DA変換(DAC〜LPF)
3. アナログ信号を送り出す(アナログバッファアンプ)
について
iPodではポータルデザインのMPUで展開された音声デジタル信号を上述のWolfson Microelectronics社製
のチップ一発でDA変換〜アナログバッファ〜ヘッドフォン端子へ、と送出していると思われます。(違ってたら誰か教えて)
特に良くもなければ悪くもないチップだと思います。数年前から数十万円のDACも普及機もCDの再生音に関しては大差
ないなと感じていました。恐らく最新のコンシューマ向けチップなら16bit音声の波形くらいは問題なく出せるようになった
のであろうと想定します。なのでCD再生ならiPodでも十分だろうと。
231:04/12/31 17:21:12 ID:PvE2XxDa
で、iPod40GB買ってきました。ロスレスでCD数枚入れてステレオシステムにつなぎました。
試聴開始--------------ダメですね。
良言えば柔らかい音ですが、異常に立ち上がりの悪い鈍い音がします。ApplePowerMacG4にトライパスのデジタル
アンプによる音声出力があり、それをステレオに繋いだときはノイズの中に音が埋もれているような嫌な感じでした。
しかしiPodは立ち上がりが鈍いだけでノイズまみれな感じはありませんので可能性はあると思いました。この鈍い音は経験上負荷に
対して電源が弱い場合に特有の音です。考えてみればWolfsonのチップのエネルギー源は表面実装の極小コンデンサでしょうから無
理もないかも。iPodの改造記(http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0407/20/news016.html)でもコンデンサを
取り替えていますがこれはパスコンなのか?ローカルの平滑コンなのか?いずれにせよiPod内部の改造はしたくないので受け側のインピ
ーダンスを上げる事で相対的にiPodの電源回路の貧弱さ(=電流供給能力の低さ)を補うことを考えました。
241:04/12/31 17:53:19 ID:PvE2XxDa
ハイインピーダンス受けと言えばオーディオマニア的にはチェロのアンコール1MΩやその後継のビオラですが実験用には高過ぎです。
しかし音楽製作の分野では安くていいものがあります。D.I.と言われるもので超ハイインピーダンスで楽器の微小信号を受取り、いけてる
アンプでバッファしてバランスアウトするものです。マスタリングスタジオで定番の超高性能EQで有名なAvalon Designというメーカーが
あり、ここのDIも好評なようなので購入してみました。3MΩ受けなので一般の10KΩに対してiPodから流れる信号電流は1/300になります。
結果は大成功。凄いです。AvalonDesignの特徴は通すだけでインディーズがメジャーレーベルの音になると言われる高電圧ディスクリー
ト純A級アンプですが、このアンプ部の成果もあると思いますが、立ち上がりの鈍さはなくなり、ボーカルやメイン楽器の良く唄う滑らかで
力感もあるいい音です。iPodとAvalon U5*2で18万円くらいですがこの価格で対抗できるCDPはないと思います。っていうかWADIAくら
いは軽く蹴散らします。音場の奥の奥まで見えるような方向では無いですがメイン楽器の鳴りっぷりの良さではハイエンドに負けないんじ
ゃないかと思います。
251:04/12/31 18:37:52 ID:PvE2XxDa
3MΩ受けディスクリート高電圧A級アンプ
Avalon design U5
http://www.avalondesign.com/instrudi.html

騙されたと思って↓これ試してみませんか?だめでもヤフオクですぐ売れますから(w
iPodでなくても普通のCDPの後にこれ入れてもいけると思いますよ。
27MΩ受け真空管DI
Demeter STDB-1 Stereo Tube Direct Box
http://www.demeteramps.com/proaudio/stdb1.html

iPodの電源をPCからとると嫌な音がし、バッテリー駆動では弱い音になり、専用PSUからとるとまともになります。
電源もそれなりに重要です。13Vのローノイズ・ハイスピードPSUを探しましょう。ファイヤーワイヤーってどれが電源なのか誰か教えて。
Low Noise DC Regulator
http://www.lcaudio.com/index.php?curr=9
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:08:04 ID:yfdaxWqi
iPodでワディア以上ってちょっと信じ難いのだが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:08:52 ID:yfdaxWqi
sage忘れますた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:15:05 ID:NJYYkQ16
AV板でやれ、厨房がピュア板でおかしなことをやるケースが多すぎ
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:37:01 ID:c2G/bqTK
ここまでできる人を厨房扱いはどうかと思うが。
1的には、リッピングはPCでOKらしいけどどーなんだろ?
CDRとかの板に行くと大変なことになってる・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:42:07 ID:URFtGuCr
ごめん、俺それ以前に耳が痛くなるからヘッドフォンでは聴かないんだ。
んだんだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:56:50 ID:Q3w7qupr
>>1
自己満足レス乙
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:47:56 ID:KnGCoS3R
iPodごとき、Avalonなんぞ持ち出さなくてもBOSS DI-1 くらいで
駄目っすか。一応入力インピは4.7MΩ。中身は4558でピュアAUには
お呼びで無いですかそうですか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:03:29 ID:NYZj/3+t
DI-1回路図↓
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/〜tokumi/pict/di-1.GIF
オペアンプはどうかなあ。電源もしっかりしてないとiPodの出力段をフォローする意味でどうかなあ。
でもやってみないとわからないよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:05:06 ID:cNb54ifI
iPodの可能性を探る


1.俺的にはiPod2台購入
2.CD買いまくり家でも車でも聞きまくり
3.どうせならと自宅では手持ちのアンプに繋いでみる
4.音楽はやっぱいいよなぁとひたすら感心
5.久々にアナログでもと押し入れからアナログレコード取り出す
6.おぉ!アナログいいじゃん!
7.タンテのメンテに励む
8.iPodは車専用に追いやられる
9.レコード買いまくり←今ココ

iPodのおかげでアナログの良さを再認識しますた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:08:58 ID:+G+cmiCI
中低音の厚みがなんとも快感なのよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:57:16 ID:5U8bCHLw
MP3と聞くと条件反射的に「音悪い」「糞」と返す馬鹿が世の中多いな。
ある実験ではビットレート192K以上でリッピングした音を
オーディオ研究者に聴かせたところ、アナログと判別できなかったらしい。
まずは先入観を捨てて目をつぶって音を聴いてみろといいたい。

37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:56:40 ID:lp21p9Hp
>>36
PCからwavとMP3を同一環境で比較して差がなくても高級トラポや高級プレイヤーで聴く
CDDAのほうが大抵はるかに高音質になることが多いから。
つまりPCで聴く音がメインシステムを越えない限りwavだろうがMP3だろうが音が悪いに変わりない
というロジックもあるんではないか。
すでにPCオーディオに移行しつつある人間にとってMP3の価値はそれなりに認められてると思うし
それでも非圧縮や可逆をつかってる人は精神的な安心感とか音源への敬意とかそういうのがあるんじゃないのかな。



38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:12:34 ID:+7c+aVyc
192kbpsが目安になるのは、ステレオモードの関係の方が
影響が大きいと思われ。
特にヘッドフォンでなく、それなりの口径のスピーカーで
鳴らすなら、この問題は避けられまいて。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:24:01 ID:+FZQ3iwX BE:37185449-
http://gekiyasu.at.webry.info/200501/article_30.html
新型ipod早く予約しないとまた買えなくなるぞ!
今のうちに予約しとけ。
40すが〜の:05/01/15 08:30:12 ID:nIov1egk
次にあなたのiPod聞かせてもらいましたが、やはりあなたのタンノイと同じ音が
するんですよ。長年の調整でiPodが英国貴族に生まれ変わったようです。「音は
人なり」を今回も実感せざるをえませんね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:17:56 ID:TAC4dTao
iPod shuffle予約してしまいました。
iPod miniとそれほど音変わらないらしいし、
液晶ない分ノイズ少ないかと。

もし音悪かったらデータ用にします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:45:05 ID:428sZaug
iPODはウルフのゲーム用DACなので音は最悪。
国産プレーヤに良い物はあるよ。
使い勝手と見てくれだけ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:56:06 ID:URA6xIk7
iPodとアンプを接続するためのミニジャック〜RCAのコード、市販品で白いのが
見当たらないんで(アップルで売ってるのは余分な付属品が同梱で高い)自作し
ようと思うんだけど超細いスピーカーコード使っても大丈夫でしょうか?
4441:05/01/16 19:46:46 ID:TAC4dTao
>>42 たとえば何がよいのでしょうか。
今はPanasonicのSL-CT810をリモコンなしで使用しています。
MP3の320kbpsで、外で使う分にはほぼ満足していますが、
サイズが大きいのが難点なので。
ゲーム用とはいえDACがwolfsonなら結構期待しますけど、だめ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:53:38 ID:X/m0EQn0
室内で再生するのにわざわざiPodからの出力にこだわることは無い気がするが?

iPod用のPC/Macを母艦にしてAirMac ExpressなりS/PDIFアダプタから光で出して、
それなりのDACに突っ込むじゃ駄目なの?
つーか、俺はPowerBook→AirMac Express光出力で使ってる。
46!!:05/01/16 23:23:31 ID:1ltpPHWE

ワシも iPod shuffle 1Gを予約してます。
一度はwav.ファイルをメインのシステムで聴いてみようかと思っとります。

今日、アップルストアで実物を試聴して来たんじゃが、
純正のヘッドホンと何かよ〜分からん曲で評価は出来ませぬ。

電源と回転系の呪縛から解き放たれた音とは一体如何なる物か?
何か今後のヒントになるか知らん?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:18:50 ID:jIFDv4aZ
iBookよりiPodの方がHDD容量がでかいという現実からiPodを選ぶ人もいるかもね。

>>45さん、
PowerBook→AirMac Express光出力 で、どんな感じの音?DACは何ですか?単体トランスポートと比較したりしました?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:30:17 ID:W4kVWzK/
>>47
DACはTIのPCM2705だそうだ。
http://ipodding.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=1854&mode=thread&order=0

同じAAC化された曲を4G iPodのヘッドフォン端子からアンプのライン入力に突っ込んだのと、AirMac
ExpressのLine outから入れたのではAirMac Exoressのほうがダイナミックレンジが広くていい感じ。
iPodのDockはもって無いのでLine出力の品質は不明。
49PCM2705:05/01/17 10:39:02 ID:jIFDv4aZ
PCM2705
http://focus.ti.com/docs/prod/folders/print/pcm2705.html
Resolution (Bits)
16 � �

SNR (Typ) (dB)
98 � �

Architecture
Stereo USB � �

Supply Voltage(s) (V)
3.3, 5 � �

Pd (Typ) (mW)
175 � �

Sampling Rate (Max) (kHz)
48 � �

Pin/Package
28SSOP � �

Approx. 1KU Price (US$)
2.95 � �
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:53:04 ID:CpAds6ba
てことはシャッフソのUSBをUSB標準おでおデバイスで使えるUSB音源繋ぐと
コントローラ兼シリコンメディアになったりすんだろーか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:54:11 ID:CpAds6ba
シャッフソのUSBにUSB標準おでおデバイスとして認識するUSB音源を繋ぐと
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:23:30 ID:nbIfw2ts
つうかメモリ自体イラネ。
ヘドホン端子とコントローラーとストレージ用の端子だけ有ればいい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:20:58 ID:XCaP/qDK
iPodよりNetworkWalkmanの音が好き。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:32:33 ID:MSxUTMaq
>>53
きょうびはそれも含めて「あいぽっど」と言うらしい。ソニーのアイポッドとか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:23:05 ID:SyLvMfVn
ホスィ
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:23:14 ID:IBMzZZdl
えらく古い記事だけど、こういうの好き。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040915202.html
なんか自己満足満開なところがいいね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:38:35 ID:wvIaEt2k
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:00:39 ID:XCwJokQy
iPodってそんなにいいかな?
最近、町中でiPod持っている人をよく見かけるけど、
どこだかのサイトに掲載されていた分解写真なんかを見ると
どうも敬遠したくなる。
iPodを使っている人はOPアンプとかDACはあれで満足しているのだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:03:58 ID:UFjaH6kU
ipodをセットすると聞けるっていう、JBLのスピーカーあるけど
あれって音いいのかな?誰か持ってるヤシいない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:22:05 ID:HkJUPQoh
>>58
満足も何も携帯プレーヤー自体あんなもんだよ。
他でも使われてる汎用品だ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:44:24 ID:MIMh5mMm
音楽を携帯するのはウォークマン以来。実際使ってみると驚愕だよ。
iPodに限らず、携帯形HDD・メモリプレイヤーって凄いね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:38:05 ID:AJglPPhH
>>58
高級といわれるDACも汎用品のDACも16bitの波形出力に関しては大差ないですよ。
味付けが違うだけじゃないですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:55:13 ID:/uA031YN
味噌風味でつか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:09:57 ID:oB4/xclk
iPodでLinuxが走るわけだが、最近、96ks/s-16bitで録音再生可能になった。
どなたかチャレンジを!

http://ipodlinux.org/Main_Page
Currently the kernel (2.4.24-ipod2) includes the following features:
* Frame buffer
* Audio device (8-96kHz 16bit little-endian)
* Firewire
* Directional buttons, scroll wheel & hold switch via tty interface
* Remote control
* Piezo
* HDD support
* FAT (and UMSDOS) filesystem support
* HFS+ filesystem support
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:04:24 ID:u+gfdkE9
>>64
一曲のファイルサイズ巨大になんめーか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:00:49 ID:ZRwiwo3P
>62
DACよりアンプの問題だと思う。
ミニコンポのヘッドホン出力と比較してもいいとは言えない。
ヘッドホンも1万円ぐらいまでが妥当なところだと思う。
それ以上だと違いはわかるけど本来の性能を発揮できない。
デジタルアンプが搭載されたら買い替えを考えるけどね・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:47:04 ID:VOLY5C9+
>>66 ポータブルCDはデジタルアンプ搭載だけど、
所詮ポータブルだからねぇ。
だまされたと思って家で試したけど、
ポータブルは据置型と同等の音にはならない。
当たり前。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:21:22 ID:H/BcNX/q
まぁ>>62の指摘は的確な訳だが・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:37:18 ID:0P++xP7E
DAC、DACおまえら開発援助委員会かっつうの
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:19:33 ID:nY2beZ6A
BBのPCM1794、1704など超ハイエンド2chDAC搭載したメモリプレーヤー出してくれんかな。
もち、無劣化圧縮。メモリは1Gオーバー。
インナーイヤーヘッドフォンは、良いの作れないだろうから、オプションでええよ。
つーか、STAXがそれ用に専用設計でOEM供給。
5万円以下に抑えたら、一部で異常に売れるだろうな。w
71y。m。:05/02/07 22:50:27 ID:nzBn9IbH
>>70
まぁ5万以下では無理だと思うが、そんなハイエンドは
市場にソッポ向かれるから難しい(涙)わな、俺は欲しと
思うが。、
質の良いデジアン仕様の方が現実的だわな、フライング
モールあたりが携帯プレーヤー用の高音質デジアン内蔵ユニット
を売り込めば売れそう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:09:14 ID:K6isdPcX
ポータブル用のデジタルアンプって、そんな言う程いいか?
もちろん今の省電力設計でアナログ積むと悲惨な事になる
のは間違いないが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:30:35 ID:hnsh1aZ0
LPをiPodに録音Tunwaを使ってできるんでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:38:14 ID:PDyR2ROQ
質問です。iPodのDockのLineOut経由だとヴォリュームのレベルがイヤホン端子
経由でのほぼ中央までヴォリュームアップしたレベルに相当します。
外部AUXに接続した時、当然LineOut端子経由の方が音は良いわけですが、この時
のLineレベルまでの増幅メカニズムと、iPod本体での音量増幅のメカニズムとで
はどんな違いがあるのでしょうか(たぶん固定式CDプレイヤーの場合と同じ理屈
だとは思いますが、いずれにしても知らないので)。
推定でもかまわないんで御教示下さい。
この板でないと答が得られないと思いまして。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:36:48 ID:MoXT48vS
便乗質問ですまそですが、iPodのDockのLineOut経由の場合、
DockにDACが入ってるんでしょうか?
76!!:05/02/15 01:24:23 ID:96BTPChQ

iPod shuffle 1G到着記念age
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:42:49 ID:M8raaRm4
>Dockにはdacはないですよ。配線だけじゃないかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:27:51 ID:+vp85wbL
Dock端子ってアナログ音声が通ってる、って事ですか?
なんか見た目はデジタルっぽいですよね。

俺も75さんみたいにDockにコンバータ積んでるのかと思ってますた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:29:22 ID:tCG87twR
S/PDIF搭載の携帯メモリプレイヤーってないの?
バッテリー駆動DAC作って電車内で変態さんになりたい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:44:46 ID:3VOYsazh
無い
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:13:59 ID:fsT6QNy6
素人考えでひっかかるのはLineレベルまで音量を上げてるとしたら、どうやって?
あるいは、イヤホンレベルでの小音量は減衰させてんの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:02:34 ID:M8raaRm4
天面のイヤホン端子の信号とドックの端子の信号と両方ステレオに入れてみましたけど音量的には大差ないすよ。イヤホンの最大音量だとライン出力よりやや大きい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:08:16 ID:fsT6QNy6
>>82
ん?iPodのVol.絞ると当然無音でしょ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:27:34 ID:2+K3YEBi
ライン出力はボリューム利かない
85!!:05/02/16 22:21:37 ID:WIX8IoKM

iPod shuffleを聴いてみた。

音質はココで語る程ではないんじゃが、ネタをひとつ。

Jheena LodwickのXRCDとドリカムをAAC320kbpsでエンコして聴き比べてみたが、
明らかに高音質を謳ったXRCDの方が音の劣化が激しかったのは驚きじゃ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:41:58 ID:ooiHBn7d
高音質ゆえ圧縮による劣化が激しく感じるのかも
87初心者:05/02/19 07:00:09 ID:wszP8Ond
iPodを安く売っている店があったら紹介してください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:31:34 ID:EpaF+9dl
DOCにDAC積んでいるんじゃないかな。
そんな事書いてあるDOCがあったな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:15:52 ID:SScFOG8Y
>>88
そうだったら不思議はないんだが。
詳細稀ボンヌ
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:41:09 ID:XlH6RUg3
東芝のギガビ使ってるが、結構いい音みたい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:56:02 ID:/Crze/Jp
残留ノイズが大きいという人がいたが
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:02:19 ID:FVEPWFfi
>>!!
ワタスもシャッホー1G使ってます、iTuneでエンコすると何かノイズ入りません?
最近ではAACでわなく霊夢でMP3 320kbpsでエンコしてます。
93!!:05/02/21 23:16:37 ID:CvmttTtt
>>92

おぉ、同士!

エンコはAACを幾つか試してみたんじゃが、確かにノイズを感じるバヤイもありますな。
元のソースによってかなり劣化に差が出てしまうんで良く解りませぬが、
今の所AACが原因かどうかまでは突き止めておらんので、また何か得たら報告しますわ。

今は音質うんぬんより、「コリャ面白いや」ってんで遊んどります。
明日は職場にデータ入れて持参するのじゃ。

ところで、「霊夢」ちゅ〜のはナンデスカな?
良さげなエンコーダがあれば紹介して頂けませんか?

9492:05/02/21 23:43:58 ID:FVEPWFfi
LAME....主にコマンドラインを
用いて使用するエンコーダー高音質で知られている。

色々試した訳ではないのですが、oggなど使えない以上シャッホー用には
エエんでわ無いでしょうか。少なくともiTune使うより確実にエエです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:18:42 ID:cZH0pX7I
ドライブによっては、設定のエラー訂正云々で、ノイズ(というか
異音)混入は減ると思われるが・・・エンコ速度は当然落ちるw
96!!:05/02/22 19:41:35 ID:6inbhVoB
>>94

おおきに。

ググッてみたんじゃが、ちとワシには難しそうじゃのう・・
使い方から勉強せねばならんようじゃ。
97クランツ ◆oEXgg113Pc :05/02/25 00:40:02 ID:4FXMjEyX
最近妻から貰ったんですが(20G)、いいオモチャですねこれ…
深夜にAACの192でこつこつインポートする毎日です。
そのため通勤時に寝過ごすことが多くて、、
98!!:05/02/25 18:07:53 ID:DMP4cjjg

ワタクシは職場でシャッホーを食後のお昼寝タイムのお供にしております。
カナル型のイヤホンで周りからの音も遮断され、サイコーのおくつろぎタイムを送っとります。

出社から退社まで一番の充実した時間なのでゴザイマス。
エクセルのデータも入れられるし、ホンマええモンを手に入れたわいw
99クランツ ◆oEXgg113Pc :05/02/25 21:24:26 ID:4FXMjEyX
>! ! サン
あ、オレもER6で寛いでます(電車の中ですが)。
約1600曲くらいをシャッフルの対象にして聴いているのですけれど
ベートーヴェン「月光」の直後にギター・ウルフとか
ディープ・パープルの「HIGHWAY STAR」の直後に
王様(w の「高速道路の星」が流れるなど意表を突いてきます、、
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:28:11 ID:WuehKsAX
>>99 「月光」の第二楽章、ノイズまみれになりません?
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:38:04 ID:inmtLGS9
標準のインナーイヤーヘッドフォンってしょぼいでしょ。
お勧めのあります?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:25:52 ID:zwwuJNCM
やはりカナル型多いみたいですね、ワタシもER-4持ってますが
買ったばかりの時はホント痛くて音楽どころでは無かったですよ。
しかし、地下鉄通勤なので、馴れた今となっては外せません。
付け心地と音も含めて開放感はA8のが良いのですがね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:31:11 ID:oLsKSFkW
>>101
フォスター製品をナメちゃいけまへん。通はあれをうまくエージングして
最高の音までもってくんです。12cmフルレンジだと思って。
104クランツ ◆oEXgg113Pc :05/02/25 23:42:03 ID:4FXMjEyX
>>99サン
ホロヴィッツのバージョンを入れているのですが、
冒頭たしかに「サー」音は立ちますけど、”まみれ”というほどでは
ないように思います、、

>>102サン
オレも東京では車内騒音で悪名高き大江戸線ユーザーなので
カナル型必須です、、

>>101,103サン
付属のイヤホンはバーンインに凄え反応するです。
使用二日目にXLOのCDでピーピーガーガーウィンウィンしてみたら
あまりの聴こえ方の違いに笑いました、、
105!!:05/02/26 00:18:10 ID:1wE0V7u3
>>104

おぉ、XLOでバーンインですか、流石ピュア板の住人さんですのぅ。
ワシもXLOは持っとりますが、イヤホンに使うとは思いつきませんでした。

イヤホンは職場用に定番E2Cを、そして本日プライベート用に2コめの
これまた定番ER-6iが本日届きました。既に病気ですw

仕事で使うエクセルのデータ入力や表の作成なんかは音楽聴きながらやっちまうんじゃが、
周りの雑音から遮断されると集中出来てホンマ捗りますな。

あと、シャッホーユーザーの皆さん、iPod Updater 2005-02-22はお試しになりましたか?
ワシは曲間のプチプチノイズが無くなって大満足ダス。

106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:59:29 ID:WVuAx9Bf
iPod Updater 2005-02-22でDockのLineOut出力も改良されたような気がするんだ
がプラシボかな。でも期待のなかったとこでの変化だからどうなんだろ。
107!!:05/02/26 19:40:49 ID:ifNvk1fb

スポーツケースを買ってみますた。

見た目は綺麗でええ感じなんじゃが、ボタンの操作性が悪くなるのぅ。
それと、元々シャッホーが軽いので、ケースの重さが気になりますな。

イヤホンは純正しか入らないようです。
不覚にもER-6iが入らない事に気付きませんですた。

直径が1_大きいだけなので明日にでもドリルで開口部を広げる事にいたします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:32:51 ID:o3zQyIhi
>>104 レスありがとうございます。
ところでshuffleってロスレス使えないんですけど、AAC192kbpsくらいならどうにか鳴りますか。
ちなみに当方はパナソニックのポータブルCDプレーヤーにB&OのA8です。
109クランツ ◆oEXgg113Pc :05/02/27 00:34:49 ID:DEbd8woj
>>108サン
あ、オレshuffleじゃなくてフツーの20Gのipodユーザーなんです、、
shuffleは確かAACだと128kbpsまでしか転送できなかったような
気がします(間違ってたらごめんなさい)。

容量的なことをいえば、参考になるかどうかわかりませんが
オレの場合AAC192kbpsで1800曲ほど入れて、11Gほど埋まりました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:12:48 ID:Yzc8ctPd
わしもshuffle持ってないないから適当だけどロスレスを転送すると自動で
AAC128kbpsに変換しちゃうってことじゃなかったっけ?つまり、はなっから
AACだったら、それ以上のビットレートでもおkじゃ。
111クランツ ◆oEXgg113Pc :05/02/27 01:43:24 ID:DEbd8woj
>>! ! サン
E2CとER-6iの比較インプレ希望します(w

>>110サン
なるほど、AACならビットレートは上げておいても
容量との相談でどうにかなる、と。
112!!:05/02/27 10:45:23 ID:v8c44zXP
>>111

りゃうかい。

E2CとER-6iですが、結論から先に、断然ER-6iをオススメします。
価格差はありますが、買うなら音が良いものの方がいいですよね?

ER-6iの方が、高域が綺麗でクリアに聴こえます。「解像度高い」と言う評価も頷けます。
E2Cはレンジがカマボコ型で、カセットテープでダビングした様な「籠り」が感じられます。

音楽プレーヤーで聴くなら断然ER-6iの方が良いでしょう。
ただ、E2Cの方はギタリストがステージで自分の音をモニターする
目的で作られたモノだとのコメントを何処かで見た記憶があります。

ステージ上では必要な情報があれば良いので、E2Cの音はありだと思います。
むしろ、その方が有利かとも思えます。

後、装着感も音楽プレーヤー用途ならER-6iの方が使い勝手が良いと思います。
難点を言えば、ER-6iはイヤーチップの汚れが目立つので、耳掃除をこまめにしておかないと、
友達に「チョット聴いて見る?」なんてした時に引かれてしまいますぞw


113クランツ ◆oEXgg113Pc :05/02/27 12:25:12 ID:DEbd8woj
>>! ! サン
ありがとうございました。E2CとER6とER-6iで迷う会社の同僚に読ませたら
ER-6i買います、と決心がついたようでした。耳掃除の仕方はオレが教えときます、、
114!!:05/02/27 12:35:08 ID:v8c44zXP
>>113

>ER-6i買います、と決心がついたようでした。

おぉ、そりゃ責任重大ですのぅw
健闘を祈る!>同僚
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:23:06 ID:TlolFyAb
アップルストアって、他の量販店で買うよりも安いの???
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:43:30 ID:AMhXxU3U
>>115 自分で調べてから言ってんのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:22:14 ID:F90gefSt
>>116
志村っ
118!!:05/02/28 00:39:01 ID:BSBlUvO7

スポーツケースにER-6iが挿さんないんで、ホームセンターで7_のドリルと
タップホルダー(ドリルの柄ですな)を買ってきた。

作業は一瞬で終わり、快適なshuffle+ER-6iライフを送っておるんじゃが、
1500エソも余計に掛かってしもたorz..

誰か使いたい人います?
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:15:11 ID:CGe4EQrO
初心者の質問で申しわけないが、写真も入るカラー液晶のipod30Gの
方を、ノーマルの20Gと40Gの中間だからという価値観で、購入しても
よいだろうか・・・?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:02:58 ID:LF90t627
mini使いですがイイ音質で容量も手頃なオススメの形式って何ですか?? あとEQは使わない方がいいですよね音割れるし…
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:53:43 ID:CUn7rHJd
>>119
他の板のphotoのスレを覗いてみればどうだろう?
個人的にはジャケットをカラーで表示出来るくらい
しか利点が見えんが・・・って、それが大きいか。
>>120
WAVとロスレスを除外すると、AAC192kbpsあたり
が妥協点か?
メリハリが欲しいなら、LAMEのstandard(VBR、平均
192kbps前後)の方がよいか。
まぁここら辺は好みだ罠。
どうしてもレートをこれ以上上げたいならば、収容出来る
ファイル数と駆動時間を犠牲にしなければならないけど。
EQはね、よく「割れる割れる」って言われるけど、オレ
が使った限りじゃ全然そんな事ないんだよなぁ
ソースに多分に影響を受けるんじゃないかな。
もっとも、普段は使わない人なんだけどな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:46:19 ID:b+1IQdSM
ノイズ多くない? やたらプチプチするんだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:19:35 ID:2AmTW0F+
>>122
そのへんは、ピュアと同じでエンコ環境や再生環境によって、毎回違ったりする。
っていうか、ここ数レスAV板より厨な質問大杉オルツ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:59:32 ID:uX/KWR0v
>>121
iPod miniのEQは割れるというか、一瞬気絶する。
重低音が入ってるソースで顕著だ。
あのEQはソフト的にやってるんじゃないかと思う。
ブーストした結果、オーバーフローかなんか起こして一瞬気絶する
のかなと。
割れると言うより音が途切れるので、ソースによっては聴けた
もんじゃなくなってしまうのが困りものだ。
ビットレートも関係しているようで320Kbpsなんかにすると、
てきめんに気絶しまくる(ソースによるが)。
エンコするまえにレベルを落とすと改善されるかもな、とも思う。

俺は借りただけなので自分ではテストできないが試してみてくれ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:12:50 ID:b+1IQdSM
>>123
ロスレスでどのジャンルでも起こる感じなんよ
EQとか余計なのは全部オフにしてる
やっぱバッファってやつがカバーできてないのかな

つーか板的にもロスレスがデフォだと思ってたwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:40:15 ID:2AmTW0F+
オレはEQ使わない派だけど、他機種に比して出力大なんで、EQかけて音が割れる
ような音源はそもそもEQ使う必要ないものだと思うんだけど、そんな問題でもな
いのかな。音のデザイン変えたいんなら絞った音量に設定してからなんだろうけ
どクラブ厨とか以外でそんな需要あんのかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:11 ID:hgi4em0T
>>125
ロスレスで40Gパンパンに入れてるけどプチプチは無いな
時々途切れるのはしょっちゅうある
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:55:27 ID:uX/KWR0v
iPod miniはロスレスで飛ぶという
報告が確かにあるね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:37 ID:2AmTW0F+
それは読み込み頻度が高くなるせいか、AIFFに溶かす際にひっかかるものなのか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:43:04 ID:hXqi2Gk2
EQはカットが原則。
ブーストしてるから割れるんじゃない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:18:55 ID:cVPIC/vg
ん?音が飛ぶのはキャッシュの切れ目だよ。
メモリにためてるのが、24MB前後と12MB前後
(photo)だから。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:45:26 ID:amoHXqGx
基本的にEQはカットしてるけど、
オレの場合ブーストしても割れるのは殆んど無い。
皆無に近い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:16:50 ID:wSv5geQ6
EQ使ってる。(Loudness)

さらにプロパティから、Flat(+6dB)に設定して取り込むとGAINが上がって
勢いがつく。(ソースによっては割れるかもしらんが)
で、ipod側で「Loudness」にすると、まあまあバランス取れた音になる。

※ 当然だけど、上記「Flat(+6db)」ってのは自作。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:53:46 ID:agR+uWp/
上から下の帯域まで綺麗に出てるから、再生してると耳が痛くなってくるな。
ロスレスより、ちょうどいいのは出ないものか・・。
オーディオ触るのと勝手が違うから、どこをいじればいいのかわかんないぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:01:59 ID:zX8YTpyx
イヤホーン付けて車道チャリンコ乗ってる香具師、轢き殺すぞ!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:09:10 ID:7tq2JTPA
犯行予告ですか?
137ペニペニ:05/03/13 23:40:28 ID:PgLYLcUB
ipodってそんなに使える?
買おうかなあ。
引きこもってるから、主に聞くのはジョギングのときか。でもなんか危ないなあ。
音はMDウォークマンとどっちがいい?
サイズが小さくて電池が持って、音質が良くて、安い、携帯プレーヤー紹介してください。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:12:11 ID:dyOIK70R
MDの音がまともと捉えてるなら、やめておけ。
シリコンはソニーのはSonicStageが鬼門。
ケンウッドは初っぱなだからよくわからん。
iriverかiAudioの韓国製の方が無難かもしれんw
つかそういう情報はデジモノか新設のポータブルオーディオ
で仕入れてこいよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:23:35 ID:XEDSZu/h
>>137
ipodいいよ。

新製品の4GBを少し借りて、その後、6GBのを自分で買った。
4GBのはイコライザー音にすると音が飛ぶことがあったけど、
6GBのは無い。低音を増強すると割れる曲があるのは同じ
だけど音が飛ぶことはまったくないから、もしかしたら4GBと
6GBではHDDの性能がかなり違うのかもしれないね。

・・・・しかし、ヒキコモリに入らないかもなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:30:30 ID:Kz6gebVU
iTunesをインストールしたところ、「配信サービスがみつかりません」
って表示がされるんだけどこれって日本ではサービスがされていないってこと?
米国のサイトからダウンロードできないんだろうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:55:26 ID:Vl9KOuoh
>>140
ITMSはカスラックが邪魔してるから日本は先延ばし
米国籍のクレカか輸入されてるプリペイドカードで購入出来る
視聴は日本でも出来る
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:08:40 ID:J+ibtdGW
ipodは、エージングすりゃまあまあ聞ける。
MDとの比較は、やったことないや。
MDってスピーカで聴くと普通なんだけど、イヤホンだとどうなのかなあ。

ipodをスピーカにつなげて聞いた感想は

「なんか音も薄いし、音が抜けてこないなあ・・・」でした。


結線法:ipod ⇒ ミニコンポのLINE IN
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:23:05 ID:nVhKxw97
iPodminiとDockをもらったんだけど、
iPodmini→アンプよりも
iPodmini→Dock→アンプに接続したほうが明らかに、
音が良くなったと感じます。

皆様はどうですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:37:01 ID:nqWGbYPx
iPodのアンプ通してないからだと思われ。

iPod、アンプが悪い言われてるから。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:57:18 ID:bw3rulib
一応内蔵アンプは通ってるはずだが?
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:29:30 ID:yZeToZMi
Dockで電力取った方が安定するから?
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:52:32 ID:bw3rulib
多分、普通の据え置き型のFixとVariableの差・・・かな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:16:05 ID:nqWGbYPx
あれアンプ通ってんだっけ?
どっかで読んだよーな・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:08:23 ID:QGoN4wtF
Dockを繋げば、アナログ入力を録音できるんですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:33:28 ID:g+HAm8/w
Dock端子がアナログなのかデジタルなのかこのスレでは不明のままですね。
デジタルならDockにD/Aコンバータが入ってるはず。

>>149
出来ません ライン・アウトのみです。
パソコン側でアナログを録音して転送して聴くかたちになります。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:17:31 ID:qGkbTqy/
先ほどの者です。

Dockの仕様がわからんです・・・
実際使用して私がわかることといえば
iPodmini→Dock→アンプだと
音量調節はアンプ側ででしか出来ない
ということです。

こんなのみつけたけど、
ひょっとしてDockってiPod内部のアンプを介してないのかなぁ。。。


『iPod シリーズがONKYOシステム500万台と連動!
ブランドを越えて快適な操作とサウンドを実現します。
〜iPod用“RI Dock” を発売〜』
ttp://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/iPod_RI_Dock_20050224?OpenDocument
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:31:01 ID:slC3Xhak
EQ、Dock経由だと反映されないって話しを
デジモノ(現ポタAV)板のiPodスレで以前見た。
素の音を出すためじゃないかってことも言ってたけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:44:31 ID:UVvHaL+c
ピュア板でiPod語るなら、
ロスレスだの192kなんてセコイこと言ってないで、
最低限「未圧縮」でありたいものだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:32:12 ID:b4NnxiFr
そうしたいところではあるがw
現実は、wav≒ロスレス≒320kbps≧256kbps>192kbps>128kbps…
って感じになる罠、なので192〜256kbpsで十分だったりする
それ以上にレートを上げてもiPodは電池の無駄&不安定化しか産まん
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:48:01 ID:jbcRB4eq
>>154
Thanks、参考になります。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:52:20 ID:8bl8lBcd
Dock端子はアナログみたいですよ。

bose SoundDock(TM) iPod スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098257293/l50
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:15:21 ID:stmEc7wB
アナログ音源をiTunesで取り込めるようにするプログラムで適当なものはありませんか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:55:05 ID:PxEoE3TE
楽天でiPod 20Gを検索した

どこも3万2千円台前後だった

もう値引きしてるところは無いぽい

そろそろ買いだな

http://tinyurl.com/5dmul
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:55:24 ID:HQTBl6Ot
100前後の流れ見てると、流石AU板だなぁと思う
皆さん大人の遊び人なのね
たかがiPod、と一蹴されて見向きもされないかと思いきや、
オーディオマニヤの方々も普通に楽しんでるのでびっくりしますた

んじゃ巣に帰ってくるわ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:10:51 ID:LI/8GW5o
この掲示板がはじまってから
システムが随分すっきりしました。
CDをロスレスで全てHDDに落とし
Total BitHeadを購入、パワーアンプに接続。
XLOでDemagnetize。
結局CDP、Pre-amp、ケーブル、CD等全て売却しました。
でも未だにiPod持ってません。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:44:44 ID:zQSkhzxi
>流石AU板

アイタタタ
162160:05/03/20 02:40:44 ID:NqO3bC0x
掲示板立ててくださった「1」さん、
最近は来ていないようですね。
私はベースを弾くので、AvalonやDemeterの
すごさはよくわかるので、その後の状況が気になります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 06:57:54 ID:CY5i1XC9
>>1はひろゆきじゃないしw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:21:33 ID:y7a7YIbF
Dockのアウト端子がアナログだっつーことは皆わかってるよな?使うケーブルから
も自明。問題はiPod-Dock間。iPodからPCに同じ結線でデジタルで吸い出せること
からしてDockまではデジタルで来てるような気もするけど、DAコンバーターって、
Dockの中に軽くはいっちゃうくらいチャチイ感じ(値段も)のもんなの?
そこが疑問。

>>151
Dockを通すことで普通の据え置きCDプレイヤーと同じ使用になるということだと
思います。内蔵アンプはあくまでイヤホン用ですから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:35:06 ID:kYHaUs8z
ボリュームの抵抗器通してるか、通してないかの違いだけだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:02:42 ID:oCX7yvUJ
>>165
ヘッドフォン用ボリュームがパッシブだと音量が足りなくなりそう
ヘッドフォンアンプもバイパスしてると思います
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:09:41 ID:kYHaUs8z
んなもん、Dockのラインにヘッドフォン繋いでみれば
わかるだのーに・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:44:22 ID:hadPAFO+
Dockにイヤホン繋いだら耳が死にます。
ソニーのCD280(だっけな?)ってヘッドホン繋いだら
ちょっと音大きいかな?程度ですた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:06:13 ID:i949TZGY
172 :名称未設定 :2005/03/21(月) 15:08:06 ID:SmHbeI2i
iTube Amps:Hi Fidelity Amplification for the iPod
ttp://www.psiberportal.com/psiberaudio/iPod_3.htm

iTube SE15:Utilizing a high quality KT88 in single ended mode to produce 15 watts of fluid musical power.
* 100% three dimensional hand wiring. No circuit boards.
* 100% teflon coated silver wire in the signal path
* 12% silver solder
* Full star grounding implementation
* All capacitors in the signal path are Hovland Musicap
* Massive 1.2 Farads of reservoir capacitance in the power supply

iTube PAS1:Complete passive line level stereo preamp with input select.
* Features Alps blue velvet potentiometers
* 100% hand wiring
* 100% Teflon coated silver wire
* 12% silver solder
* Full star grounding implementation
* Absolutely NO sound coloration
* Can select from 2 stereo line level inputs
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:48:17 ID:DHEbUBqN
iPodをLuxのセパレートアンプで鳴らしています。
iPod(3G/30GB) -> Doc -> AudioQuest(CopperHead) -> PreAmp

AAC320kbpsで圧縮しているんですが、曲間で音が飛ぶんです。
修理で新しいものに交換してもらったらば飛ぶようになった(曲間にブランクができる)
んですが...(修理前はブランク無しだった)。もうちょっと安定して欲しいな。

questのケーブル、良いですよ。国内在庫限りの半額で買いました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:30:51 ID:kUbYzXLm
>>169
真空管ですか。それももちろん良いけど、今必要なのは出張用のコンパクトな
デジアンとまあまあな小さいスピーカー。そろそろビジネスホテルにもDock+
スピーカーくらい常備してほしい。今んとこホテルのテレビのゲームの音声端子
にDockからぶちこんでる。かなりトホホだけど、しばらくすると慣れる。テレビ
がモノラルの場合はタヘヘだがな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:41:49 ID:dHvMIq1G
論点を変えてiPodに調度よいシステムを考えてみよう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:27:09 ID:yVEV1FDb
AAC/128kbps→iPod→MX400が妥当でしょ

これ以上はあんまり向上しない感じする
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:33:13 ID:oIETvPwB
DOCって録音用のアナログ入力付いているの?初心者質問でごめん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:43:04 ID:nSPgJfKf
でもはっきり言って「圧縮記録式機」聴けた物じゃないよ(゜_゜)

甥に借りて聴いたけどあまりの酷さにイーーーしてしまったよ。
こんなので満足してる人の気が知れないよ。

失礼
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:45:59 ID:jPDT1aVv
iPod(に限らないが)は非圧縮
およびロスレス圧縮にも対応しているわけだが。

無知というのは幸せなものだな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:56:18 ID:MVKpqmlq
パソにはロスレスで溜め込んで
転送用にAAC160kbpsあたりで使い分けるとか

聴けたものじゃない、になるシステムは結構とんがった音になってるのかな?
あまり録音の良く無いCDも聴けるチューニングなら問題無く聴けると思ふ
ジュークボックスみたいで楽しいけどなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:17:06 ID:uqawEy9I
128 160 192
でいつも悩む
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:23:17 ID:AAWAZTEz
圧縮音源ワロスwwwwww
180!!:2005/03/23(水) 22:16:41 ID:+uA4ZtNg

ワタクシは「曲はエェけど音が悪くて聴けないCD」をシャッホーに入れて、
敗者復活させて楽しんでおります。

程好く中和されて聴き易くなりますです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:17:45 ID:kUbYzXLm
適度に悪い音を聞き流せない耳って、逆に感覚のどこか(脳の情報処理能力とか
かも)に欠陥があると思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:27:50 ID:AAWAZTEz
つまり金がないということだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:32:55 ID:z2EsvCON
出張から戻ったのでshuffleでけっこう良い音で鳴ってたPat MethenyのAnd Then I Knewを家の機器で鳴らしてみた。
愕然たぁこういう時使うんだろうか。音数も音色も広がりもshuffleでは話にならない。
でもまぁ新幹線の中で家の機器は鳴らせないし、今度出張に行くときも曲入れ替えて持ってくつもり。
ちなみにイヤホンはSHUREのE2C。長所はあの形、短所は不当に長いケーブル。
引っ掛けて2回落としてしまったので、今はsheffleにぐるぐる巻きにしてる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:51:36 ID:kUbYzXLm
>>183
むしろ同じ音だったら愕然としないか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:02:03 ID:e/vvGExt
シャホーだからといってE2みたいな安物使っちゃ駄目。
186160:2005/03/23(水) 23:31:30 ID:zsDLA71S
USB出力のiPod希望!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:09:27 ID:SAZVciAc
>>184 ごもっとも
>>185 ユニクロにはROLEXよりswatchをあわせるようなかんじ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:11:31 ID:sjJ6yuvL
ピュアじゃねー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:15:29 ID:SAZVciAc
>>188 iPodへの結論か
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:37:58 ID:aYe3epcp
iPod→STAXの人いない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:35:34 ID:xL1XQ4nO
1万切るミニコン程度の音質にSTAX使っても…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:37:25 ID:5qqJ6rQ2
STAXのスレに居るかも。
意外と相性のいい組合せかもしれん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:46:14 ID:0WPyLRbg
こんなんで聴いて耳悪いんじゃねぇーの・・・

失礼、頭でした(笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:53:49 ID:sjJ6yuvL
同意
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:04:55 ID:0WPyLRbg
しかし冗談じゃねぇよ。
若いうちからこんな間違った方法で音楽鑑賞なんて・・・

最低限きちっと「まともな」オデオで聴いて基本的な音に慣れてから
サブ的な手段で聴こうよ。
でもないと音楽、間違った方向に進んでってしまうかもよ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:14:37 ID:3/HQn4Th
じゃぁMDなんか出したソニーのせいか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:27:42 ID:0WPyLRbg
そのせいか今のソニーボロボロ状態、自業自得と言われればそれまでか?
CDあたりで止めときゃ良かったもののMDがエスカレートして超圧縮まで
最悪なiPodで反撃食らうは、踏んだり蹴ったりだな(笑)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:33:24 ID:ogJR0nYS
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:41:02 ID:5qqJ6rQ2
STAXって名前だけで火病るなよw
http://www.h-navi.net/sr001mk2.htm
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:47:08 ID:sjJ6yuvL
ピュアじゃねー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:06:29 ID:RCph1qJq
俺が小学か中学の頃にウォークマンが流行りだした。そんときも
やれ難聴になるやら何やら言う奴らがいたな確か。

>>195 みたいな時代についていけない馬鹿(小言ジジイ?)は
何時の時代でもいるのだな。
202!!:2005/03/24(木) 18:24:05 ID:PCgrMKAY

そ〜いや〜昔、日本人の音感が悪くなるのは
幼稚園が悪い機材で鱈腹ヘンな音楽を聴かせるからだとのハナシを聞いた記憶がありますな。

調律の狂ったピアノとか、運動会のチリ紙交換スピーカーから放たれる
割れまくったアソパソマソのテーマとか・・

皆様のお子様には3歳までにエェ音で聴かせて上げておくんなまし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:35:24 ID:0WPyLRbg
>>201
>>195の「小言ジジイ」だが(笑)
iPod全く否定はしてねぇけどよ。

しかしあの糞詰まりのような音質なんとかならねぇかな・・・なんて思うんだが
今の技術からしたら何とかなりそうだけどね?
時代について行け無い、じゃ無くてiPodは「時代の歪」みたいなものかな?
おもうにHD自体が時代遅れのような気がする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:37:17 ID:RCph1qJq
またか。
ジジイは糞演歌みたいな単調な音楽しか聴かない
香具師が大多数を占める。


>調律の狂ったピアノとか、運動会のチリ紙交換スピーカーから放たれる
>割れまくったアソパソマソのテーマ

を聴いて育った世代の方が音楽的センスはジジイより
遙かにマシだ。それが現実。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:04:40 ID:XwjyfQ3r
16bit-44.1khzがピュアって言うんならなw
だいたい自宅でピュアやってて聞く時間が圧倒的に少ないからiPodで遊ぼう
というスレなのに、世間の風潮に物申す的、天声人語が屁をこいたようなオ
ヤジ達は蓄音機聞いて露っつーの。音がそこそこ悪いの承知であそんでんの。
206!!:2005/03/24(木) 19:04:54 ID:PCgrMKAY
>>204

プププ

糞演歌とアソパソマソのテーマなら目糞鼻糞だと思うんじゃがw

まぁ、便利さを追求するあまり、音質は置き去りになっているのは事実ですな>ipod
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:04:39 ID:5qqJ6rQ2
iPodの音質って評価がマチマチなんだが・・・

「悪い」と評する人たちの根拠とするデータ
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/bikkuma/Zaurus/sound_quality/sound_quality_6.html
それでも「Wave形式の特性は良いですね。回路はいい出来のようです。」
としている。

あまり本人の評価がよくない藤本記事であるが、
国内で計測データを掲載してるのが少ないから
しょうがないか
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031110/dal121.htm

結局、客観的データでは「よいかわるいかわからない」
程度しか判別出来ないので、個人的に好きか嫌いか程度
の問題であろうとするのが適当と思われる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:47:17 ID:BbauZHlW
ipod miniの新型しかデータは取ってみてないが悪くないよ。
歪は偶数次が主。ノイズはほとんどない。
AACとMP3は低ビットレートでは差が出るが192kbps以上では
差はほとんどない。
圧縮が嫌ならALACを使えばいいし、それなら並以上のポータブル
CDプレーヤー並みの音質といっていいと思う。

高音が聞こえなくなってるジジイ >>206 らの評価などゴミだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:50:25 ID:kICl6yLU
圧縮音源ワロスwwwwwwwwwwwww
ピュアじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210!!:2005/03/25(金) 01:20:14 ID:/03KOZz4
>>208

オーディオの音の良し悪しってそんな高い帯域だけで決まるんですかな?
まぁ、ワシも35ですから、自覚はありませんが、多少聴感は鈍っているでしょう。

波形ってキレイに出て当たり前じゃありませんか?
他のプレーヤーってそんなに酷い物なんでしょうか・・
(ノイズがあるとかないとかじゃなくって、論点ズレてるかも?
そんなの音質以前の問題だと思います)

シャホーを購入して、最初にWav.ファイルをアンプに繋いで聴いてみたんですけど、
独特の眠た〜い感じは否めませんでしたね。

まぁ、元々の規格がアレですから、そんなに凄い音出されても困ったんですけど・・
イヤホンで聴くとなると、更に条件も悪くなるでしょうし、
今の若い人たちにはコレで満足してしまわずに、
キチンとしたオーディオも揃えて、お互いを楽しんで欲しいですね。

傾向としては、国産のミニコンの様な、派手なドンシャリ傾向でなくて、
ある意味ほっとした部分もあります、その辺り、海外製品はまだ感覚がマトモなんでしょうか。
レベル的には十分合格点ですよ。

ただ、音質的にはもっと攻め様はあると思います。
その辺り、ユーザーの声が高まれば、アップルも動くかもしれませんね。
音質を突き詰め過ぎると今度は録音のアラが目立つ様になったりして、
今の音作りが妥当な落とし所なのかも知れませんが・・

今の若い人たちって、そこまで気付いているんでしょうかね?

ジジィは朝が早いんでもう寝ますわw

211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:40:28 ID:rrhFvzmp
Measurements (Stereophile Magazine)
ttp://www.psiberportal.com/psiberaudio/iPod_2.htm
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:09:24 ID:rzBfkkEq
iPodの音質をリファレンスにして大人のサブを組む遊びでしょう

他と比較してもあまり意味は無いと思いますよ

私もジジイですが便利になる事や音楽を聴く時間が増える事は歓迎します
FMやナローな真空管システムに似た心地良さみたいな方向で楽しみたいですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:20:49 ID:rzBfkkEq
>>210
あ、あとシャッホーはDock端子が無いのでオーディオには不向きですね
ボリュームを通るのでさらに眠たくなります
それとWavやロスレスは自動的に圧縮されます

まあ、個人的にはAAC160~192kbpsあたりで楽しむものだと思ってますが・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:53:58 ID:FxibLC2L
シャッホーは現行素iPodと比べても音悪いよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:05:32 ID:kICl6yLU
犬って何?線外?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:18:52 ID:nmJ8xnGt
うん、シャホーは悪いって定説ですね。明らかに分かるそうで。
>>210のジジイはHDのも聞いてみて。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:22:34 ID:kICl6yLU
ハードディスクをピュアオーディオに活用する
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:57:19 ID:RjiwlpeU
爺さん達だってアナログレコードのRIAAやらカセットテープやら
極めて怪しいソースで喜んでたクセに。
圧縮音源どうのこうの発言は噴飯としか言いようがないね。
RIAAで糞カーブ付けたアナログレコードの糞再生に比べりゃ
高ビットレートの圧縮音源の方が遙かにレベルの高い
再生が可能。
アナログレコードが音が良いという意見は否定する気はないが、
そうなら圧縮音源を笑う資格はないことに気づけよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:06:14 ID:wXz6B5F/
圧縮音源っうのはほんとに音悪いんだから仕方ねぇべぇ(笑)

ある一定の音域、音の感覚が辺。
嫌な癖があるのよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:39:01 ID:rAxppfEq
別に可逆圧縮も非圧縮のWAVとAIFFもあると思うが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:13:14 ID:JwP37k+E
確かにイヤホン端子越しの音で結論付けられても困るな。ピュア的態度じゃないし。
222!!:2005/03/25(金) 19:32:35 ID:t97G2NG6

皆さん、情報おおきに。

実はipodを使ったベッドサイドシステムを検討中なんじゃが、
中々、気に入った音の出る手頃なアンプが無くてのぅ・・


223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:41:20 ID:ZcGU585T
アンプに入力するソースからして駄目じゃのぉ・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:23:21 ID:rAxppfEq
>>222
既製品の情報ってチラホラここにもあるけど、
http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797330538
こんな本もあるらしい。
読んでないから参考になるかどーかは知らん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:32:46 ID:rzBfkkEq
ベッドサイドだと電源部のウナリ音が小さくて
ウォームアップが早いタイプが良いですね
ゴム足設計でセッティングに神経質では無い方が向いてそうです

あまり大きく無くてスマートなのが似合う気がする

旧オーラ製品なんてどうでせう?
226!!:2005/03/25(金) 23:19:57 ID:oQnbIOD3

みなさん、おおきに。
週末、じっくり研究してみます。

ipodって、CDを入れ替える手間もないし、
持ち出せば外でも聴けるし、サブシステムにはええと思うんですよね。

真空管のキットって、安いものは2万円位からあるんですね。
遊び感覚で面白そうかも?

AURAは未だ聴いた事がないですね。
どの辺りのSPと合わせるのが乙なんでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:50:29 ID:JwP37k+E
ハーベス?スペンドール?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:13:31 ID:1F4zceKp
>>226
デジタルアンプでいいんじゃない
http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda202/rsda202.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:24:03 ID:OlAaql/U
>>228
非常に興味あり。出張用にだけど、スピーカーはどうしよう?
フォステクスのフルレンジかなんかでコンパクトでいいのないかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:50:58 ID:7nNJEgvV
そこでコンパニオン3ですよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:26:14 ID:OlAaql/U
>>230
悪いけど問題外。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:16:27 ID:Po2Zvkt6
いや、そこそこいいぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:54:19 ID:XF43sWQv
ttp://www.focal.co.jp/index.html
iPod、Mac / Windowsを離れた場所から無線で操作できるワイヤレスリモコン「AirClick」の価格、発売時期を決定

なんかでるみたいだな〜
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:20:44 ID:nuGCyDmX
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:53:35 ID:G2mYFWs3
>>229
持ち歩けるようなスピーカーで、まともなのはなさそう
低音を諦めるか、もしくは
アクティブスピーカーの中から気に入った物でも探すかないかも
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:01:45 ID:G2mYFWs3
>>229
http://www.spnet.ne.jp/~hasehiro/plan/plan200502.html
ちょといいかなと思うけど
高いな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:10:11 ID:lSuZC4z4
>>152
Dock経由でもEQ反映されます。6Gmini
238bintan:2005/03/27(日) 23:59:42 ID:zluk7HP7
iPod用にECLIPSE TD 508PA買ったよー
音源がiPodなのでこれで十分o(^-^)o
届くのが楽しみだよー
239!!:2005/03/28(月) 00:07:58 ID:IzyJdN5z
>>238

購入オメ。

bintan氏もワシと同じ大阪の人なのね。

ECLIPSEはデザインもよくてipodとマッチしますね。
確か、心斎橋のアポストでも307の展示してますな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:13:38 ID:y1WMtYwD
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:36:08 ID:3e0vA92g
>>238
いいなあ
予算ないからTIMEDOMAIN lightでも買ってみるか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:54:16 ID:fVYBm1/R
ミニと普通のでデコーダーチップ違うのね。
同じウォルフソン製だけど音は違うのかな?

ソースはMac関係の本。
マックピープルだったかな。
243bintan:2005/03/31(木) 01:29:27 ID:pMmVkoPZ
>>239
http://image.blog.livedoor.jp/binmono/imgs/d/5/d5830b46.jpg
こんな感じになりました(^v^)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 06:22:34 ID:YSdvOtCc
>>243
なんか新興宗教かなんかの神棚みたいだなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:42:38 ID:koWp1fhH
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
板違い!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:24:04 ID:Uus4r5W8
iPodも買ってもらえないで暴れてる春厨は無視ですか
大人のスレですな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:21:39 ID:+J1oCiA0
板イナw
板イナw
板イナw
板イナw
板イナw
板イナw
板イナw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:11:14 ID:koWp1fhH
>>246
だね。
249243:皇紀2665/04/01(金) 18:33:24 ID:H2mzq30h
>>243
こうやってみて気がついたが、iPodもアンプもリモコン無いから
曲変えたり音量変えたりするときに立ち上がらんといけないのが難点だなぁ
サブでデスクで鳴らすとかなら良いがメインがiPodだとちょっと辛いかなと
思い出した(゚д゚)
250名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:50:02 ID:gxCJ2aJq
test
251名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:17:25 ID:oo/Lz623
>>249
いい人みたいだけど、さすがにピュア板でそれはキツイわ。w
セカンドシステムというのとも違う、もう一つの遊びというスタンスで。
このオカゲで音楽熱が復活したのは事実だけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:39:59 ID:SB/sfVat
>>218

アナログレコードは末期にちょっと触れたぐらいの世代なんだけど、
あれとカセットテープって不思議といい音なんだよね。
CDが出てきたときはヒスノイズやワウフラッターの無い音にびっくりしたけど、
凄いいい音とは思わなかったなー。
リミッター効果みたいなもんだったんじゃないかと思うんだけど。
だとしたらipodも、ピュアオーディオ方向ばかりじゃなくて、
リミッターとかエキサイターとかを搭載してみたらどうかと思う。
今のipodはどうもなぁ・・・音にキアイが入ってない感じ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:03:08 ID:cuuy032N
変にキアイを入れられても困るがw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:05:24 ID:fWFadv6J
矛盾した言い方になってしまうが、ピュア用でない製品のピュア的な楽しみ方の
模索だから面白いのであって、初めからピュア的な減点法で批判するのだったら
このスレのこの板での存在意義がない。
要はこのジュークボックス的な楽しさをピュアの世界に拡大して行きたい、とい
う試み(現状はどうあれ)を共有したいだけなのだ。半笑いで。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:59:03 ID:D2emFSxD
今のドンシャリのCDと同じです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:07:09 ID:aH54zBrb
>>255
「ドンシャリ」という言葉を覚えたんで使いたかったんだろうけど、
使い方違うよ、残念。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:24:12 ID:R27YVAFO
ドーンな感じのシャリ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:47:18 ID:69zHIDNz
まあつきあいましょうか。
常に低音がドンドン響き、常に高音がシャリシャリ鳴る音。
一聴すると迫力があるようだけど、楽音の違いがわかりづらい音。
いい機器は、低音も高音も音源に入っているときだけ鳴る。
ドンシャリは、常にドンドンシャリシャリ鳴る。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:14:03 ID:yQ0GHZVc
あとドンシャリという場合、実際には高音も低音も出ていません。
強調されてるのは中低音と中高音です。
ちゃんとした高音は中級機以上、ちゃんとした低音を出すのは高級機です。
うちの機器では高音はぎりぎり、低音はそれなり。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:44:34 ID:qb7IyKFU
そのウチの危機ってのを教えれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:29:40 ID:KNF5xufi
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:45:55 ID:wQtYgRaZ
ソニーの新しいのが出た今、IPODもあかんやろおなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:35:14 ID:VAdrPWvZ
南野南野
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:39:02 ID:BKHwIcef
のうののうの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:09:44 ID:VAdrPWvZ
なんのなんの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:29:32 ID:SPWwRwvh
>>262
ソフト8割ってわかる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:16:19 ID:7pQyyrQp
このスレだけ「ドンシャリ」のマルチに反応してるのか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:07:55 ID:OfdRqgeG
>>266
やわらかそうだね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:46:23 ID:UCbbFgKa
>>266 shuffle気に入ってるので反応しました。
在庫があふれているこれから、飽きられるのかちゃんとした地位を確立できるのか楽しみですね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:47:34 ID:UCbbFgKa
>>269 >>267とまちがえちゃった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:10:08 ID:AcYEZRmB
志賀さん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:00:54 ID:2UEjilWK

オンキヨー、コンポなどのリモコンで操作できるiPod専用ドック
http://www.phileweb.com/news/d-av/200504/12/12683.html

SPEC】
●端子:金メッキS映像出力1、金メッキアナログ音声出力1、RI端子1、電源アダプター接続1 
●外形寸法:幅112×高さ56×奥行き112mm 
●質量:220g 
●付属品:
ACアダプター、金メッキオーディオRCAピンケーブル(1.8m)、
金メッキS映像ケーブル(1.8m)、RIケーブル(1.8m)、
アダプター×3
(iPod mini用、iPod(10G/15G/20G/photo30G)用、iPod(30G/40G/photo60G)用)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:02:43 ID:2UEjilWK
いらないなぁ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:41:33 ID:fzmIaDpr
>>259
ちゃんとした高音とか、ちゃんとした低音といった言い回しは止めよう。
ちゃんとって…orz
頭悪そうですよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:30:25 ID:1v0waKeV
sheffleとGX-R3X(W)があれば充分でしょう。
と一度言ってみたい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:54:22 ID:Z6mOeQFd
iPodのライン出力は、Dockがないとダメなの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:28:35 ID:tlMoK03t
>>276
基本的にはそう。シャッフルのDockには充電機能(立ててできるという)しかない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:13:39 ID:gCPs2fLi
ぴゅあじゃねええええええええええええ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:45:15 ID:tlMoK03t
>>278
サッカー板のフットサルスレだと見てください。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:11:33 ID:d1vLJzma
ipodとシャッフルのヘッドホン出力をステレオにつないで
聴いてみましたが かなり音質の差があるんですね。

シャッフルは音が荒れた感じがしましたが どうでしょう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:19:01 ID:degrBtSM
>>280
その比較になんの意味があるかわかんね。イヤホンでアラがでないようチューニ
ングされてる製品を別の土俵で比較する意味が。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:35:47 ID:y74I3e6r
チューニングというかゴマかしというか・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:21:44 ID:SLnZpRy5
いちまんえんであの小ささですから立派ですよ
ドトールなどと相通じる良さを感じます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:47:21 ID:y74I3e6r
立派というか妊娠検査薬というか・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:27:47 ID:Eb2JXfqZ
デノンのへぼい据え置きCDプレイヤー買うより、いろんな意味で音楽的感動
は大きい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:38:42 ID:y74I3e6r
感動したというか勘当したいというか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:48:05 ID:lwZ9C2gz
なんかいいポータブルのスピーカーシステムないかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:57:17 ID:5HS3rU/w
ポータブル如きにシステム組む神経がなんでもない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:30:17 ID:q77FiIzt
>>288の日本語は難しいですね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:07:18 ID:PRTs1ocH
いぽd信者ウゼエ。
いぽdは板違いだろ?
ポータブツでAVなオマエ
ラにナイスな版が新設されたからそっち逝けや。
いぽdはピュアオーディオじゃねえよ。超糞音だし。糞と比べたら糞に失礼だがなw
オマエラ、ポータブウAV版でいぽdが良いだのエクセルで便利だのアヴァロンだのE2CだのER4だの話してみろよ?
「何糞音ウンコプレーヤーに高級イヤホンやピュアアンプつけて高温質の振りしてるんですか?
金だけ持ってても耳が悪くちゃ宝の持
ち腐れw」とか絶対言われんぞw
オーディオ版にまでくんじゃねえよいぽd厨!死ねよ!!!!
氏ねじゃねーぞ死ねだかんな!!!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:45:31 ID:5C/92TAO
>>290
いいからお前が死んでろよ。誰も困らないから。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:18:31 ID:qhGwyO+Z BE:79017582-#
>>291が一番鼻をフンフンしてたりするからこの世の中は面白い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:00:12 ID:F95Cm3xN
         ,r''l
     __ i' ノ__
    ,r'´   ``´´   `>
   i'           i'
   |          |  ∧ ∧
   'i         ゝ、(*゚Д゚)  
   ゝ           ノ |⊃旦~
      `-.,,_,,..-..,,_,,.-'´〜( つつ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:23:57 ID:hS6KVL6Z
オレの構成
サブ用
IPOD > トライパス > ENTRYS
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 07:48:54 ID:EpNDFy/U BE:222237959-#
ぷっくす
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:45:14 ID:UzDsWNuI
iPodをアンプに繋げる時に純正のDOCK経由の場合と
サードパーティーの接続ケーブルを使った場合で音を
比べた人はいますか?

iPod Stereo Connection Kit with Monster Cable(純正) 9200円
B-POWER HOME AUDIO KIT for iPod 4980円
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:46:29 ID:QNqX0huB
ipodをステレオに直差しすると、だる〜い音に疲れる。
まだairmac expressの方が元気でましな音を出す気がする。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:00:04 ID:QNqX0huB
関係ないけどさ、ロスレス圧縮って
MDみたいに0000100001と書かれた信号を051051(要するに0がいくつ続くか)みたいに書き換え、
かつ余分な信号(上下音とも)をカットするような方式だと仮定すると、
CDとはものすご〜く微細な面(倍音とか)で異なる音色になってしまうよーな…。
この辺はipodを使う時点で何ともならないよね。非圧縮では容量が物足りないし…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:16:10 ID:BdkfL602
>余分な信号(上下音とも)をカットするような方式
それはロスレスとは言わないよ・・・・。
ロスレス圧縮データのデコード後の波形は圧縮前と同一になるよ。
ただ、codecが変わるからその部分での音の変化や、デコード時の
負荷等で音が微小に変化すると思うが。(PCの話だけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:17:30 ID:dCR+okvz
>>298
そんな調べられる理論上のことをなんで仮定で述べて結論
出しちゃってんだよw
前提が間違ってるからタイピングの練習にしかなってないよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:22:04 ID:QNqX0huB
ほ〜。全く同一なんですか。それは失礼しました、そしてありがとう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:24:12 ID:aCdS+SmC
タイピングの練習にしかなってないよ>
小粋な表現だね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 07:10:29 ID:sZUSX/mc
>>297
ですな。やはりあれはインナーイヤー式ヘッドホンで聞いてちょうど良い感じに
なるものですな。

 そのうちiPod対応イコライザとか出たりして・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 15:49:25 ID:dHs96wU4
>303
イコライザよりipodをデジタル出力するのが欲しい。
もしかすると次世代ipodって
Airmac express対応!?
だったら欲しいなぁ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:32:09 ID:XtoYhD+2
JASRAC辺りから怒られるから無理
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:29:01 ID:hq+ghbKL
公衆送信可能化権には抵触せんだろ。
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/index.html
共有って話じゃなかろうし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:06:10 ID:jY5DHezo
そうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:04:16 ID:HAYQJiKW
iPodはジッタフリー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:48:35 ID:hvVZ26Ap
サードパーティのドック(ミニジャックポート付き)からhi-fiのケーブルを経由して、ピュアのアンプにつないでみた。

イヤホンジャック経由の安物ケーブル接続とでは音質が雲泥の差でした。

ためしてみなよ。
310最強スピーカ作る1:2005/05/04(水) 22:03:52 ID:JN+snTqF
車載レコードプレーヤーがでけんかな〜。

カーADって奴が。

このGWで登山ばかりしてたんだが、道中のCDやらカーナビの
DVDやらばかりでヘキエキした。

CDやDVDの音を聞いていると、自然と人間がDQNになると思う。

DQNにならない為にはやはりアナログサウンドで人間性を
増やす他は無い。

サウンドバーガー程度で良いから、何とかカーADを実現

してもらえないだろうか?
311最強スピーカ作る1:2005/05/04(水) 22:08:58 ID:JN+snTqF
最近、デジカメ板の方でも恥ずかしい映像ということで、

過去の恥ずかしいデジタル映像をぶった切りしているわけだが、

あちらの世界でもレンズ性能が台無しになったりとかなりなものだ。

勿論、ハイエンドの世界では1億3000万画素とか
あるわけだが、逆に言えば、1億画素の世界から見れば、

1000マソ程度ではデフォルメされたお笑いの世界にしかならない。

お前らもシャッフルで浮かれていないで、パイオニアが
80年代半ばにフロントローディングADプレーヤで実現した、

スキャン機能や、ランダムプレー機能を思い出せ。

デジタルでシャッフルは技術にもならないが、アナログでランダムプレーは

針先の横のレーザーでセンシングしているわけだから、全然
難しかったわけだぞ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:03:28 ID:6Rm0HQhH
最スピ君は結局何にもわかってないことはわかった。
お前は面白いよm9(^Д^)プギャー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:41:23 ID:bQvdlktT
iPod→Dock→BOSE AW-1

これはいい。いやマジで。AW-1はCDがついていないタイプ推奨。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:42:47 ID:gr3Vz/SK
もの凄い時代錯誤な人がいるスレはここですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:58:49 ID:FA0pp30l
IPodから付属のDock経由でアンプはJOB stereoで再生したら
あまりに惨めな音で10秒以上聞いていられなかった。
(ケーブルはCambridge audioのステレオミニからRCAにつなぐタイプ
日本未発売)Sennheiser 580を直でつないでも同様。
重低音がスカンと消えている。ピュアオーディオとしてはレンジが狭すぎて
音も粗くて使えないです。
iPodの可能性を探る前に本格的なピュアオーディオの音を聞いて下さい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:16:25 ID:jOMnBPVV
試したソースのコーデックとビットレートぐらい書いてくれないと何とも言えないような?
ちなみにウチで新型iPod miniを聴いた限りでは
AAC256bpsでポータブルCDP程度のクオリティは確保できてるような気がする
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:31:56 ID:zIjLYEnk
256bpsじゃぁノイズにしかならない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:50:14 ID:bQvdlktT
普通AIFF 44.1KHz 16bit以上でないとピュアで語ってはいかんだろ。

ちなみにJDFとレイオーディオで鳴らしてもかなり良かったぜ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:13:05 ID:bQvdlktT
おっと、書き忘れた。もちろんビットレートは1411Kbps以上だよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:44:09 ID:UQVNaD1n
専門家でも192以上になるとまず聞き分けできないというのが定説なんだが・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:48:33 ID:jOMnBPVV
>>317-319
つーか貧相なアナログ出力しかないiPodでそこまで
やる意味がよう分からんわ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:56:57 ID:kD0fbCtN
>>320
192ではノイズにしかならん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:00:45 ID:Zx/ub5lS
出口の口径が大きくなると、差は歴然とする罠。
もっとも、可逆使えばいい訳であるが・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:03:46 ID:Zx/ub5lS
>>322
密度の問題はあるけど、ノイズって事はないよ。
まぁある程度のスピーカーで鳴らすには、192kbps
は下限ではあるけど。
#音域というよりステレオモードの問題
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:05:50 ID:f8/99GbQ
>>324
192bpsではノイズにしかならん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:08:10 ID:Zx/ub5lS
(´-`).。oO(GW最後の咆哮か・・・)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:11:47 ID:ei1mji/T
オーオタが必死なのがワロスw
どうやったってipodの時代だよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:30:29 ID:pQAsiquv
利便性とダウンサイジングを求める潮流は理解できるし
むしろ歓迎なんだけれど、そのために音質を犠牲にするのは
歓迎できないな。
これはオーヲタじゃなくても一緒なんじゃない?
利便性とはちょっと違うけど、CCCDを拒絶するリスナーや
アーティストが多いのも、主に音質的な問題だし。
みんなが利便性に流れてしまって、売れないからという理由で
製作サイドが高品質なものを作らなくなってしまったら、それはそれで怖いね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:56:03 ID:bQvdlktT
製作の現場ではスタッフのほぼ100%がiPod持って来てるぜ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:58:18 ID:ZVyNq3k4
>>328
別に音質を犠牲にしてる訳じゃないよ。
どうしても気になる人はWAVかAIFFで使えばいいんだし。
しかし、普通の人は192Kぐらいでで音質の低下を感じないから
圧縮使ってる人か多いというだけ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:59:43 ID:ANTXcPka
付属のイヤフォンって左右逆なんだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:05:26 ID:8Uqovf25
>>330
そこは置いとくとして、DA変換部や増幅部はどうなのよ?
たとえば単品オーディオと比較して。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:09:12 ID:jOMnBPVV
>>328
つーか携帯用にフルスペック求める方が素っ頓狂デソ
どこでバランス取るかなんぞ商品のコンセプト次第だし
やっとさほど困らずに1日持ち歩けるようになった程度のジャンルに
言ってもしょうがないことかと。

大体ピュアレベルで音質をとなるとオーデオルームごと持ち歩かんといかんわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:21:22 ID:bQvdlktT
>>332
買って実験してみてくださいよ。数年先にはこうしたHDオーディオが据え置きでも
主流になり得ると実感するから。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:26:54 ID:UQVNaD1n
本気でピュアを引きあいにだすなんて大人げないな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:33:02 ID:bQvdlktT
こういうユーザーレベルからの声が技術革新を促すのです。なんてねw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:39:16 ID:Ie118NNF
>>334
すでに賢い人はHDオーディオを主としているよ。
ついて行けない爺さんが未だにCDをとっかえひっかえやっている。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:49:13 ID:8Uqovf25
こういうものが主流になって、単品オーディオはどんどん売れなくなるだろうし
音楽製作の側も、携帯プレーヤー再生をデフォルトとして音質を調整したものを
出してくるかもしれない。現に一部のJ-POPはミニコンポ再生をリファレンスとして
音作りをしてるという話もあることだし。
高品質で本格的なものを求めても手に入らないというような状況が来ることが
怖いのです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:54:46 ID:bQvdlktT
>>338

>現に一部のJ-POPはミニコンポ再生をリファレンスとして音作りをしてる

こんなことは30年も前からそうでした。これからもそうでしょう。
ただし、ラージでもニアフィールドでも確認し、「誰にどう聞かれても」いい音である
ように作りますから心配はいりません。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:21:56 ID:KD5PdWYA
つーかね、MDで録音すると正常になるというワケワカメ
な事しよるのがあるねん・・・
たとえ不可逆圧縮するとはいえ、普通に作ってくれよ( ´Д⊂ヽ
341山下修平 ◆G5.Baka/2c :2005/05/06(金) 00:31:15 ID:2AJIqLEM
欲しい機能
・S/PDIF
>乾電池駆動のDAC作って外で使いたいわ。

出来たら欲しい機能
・機種間でパソコンを介さずにデータの交換
>その場で音楽とか交換できたら楽しいわ(違法)

というわけで、そういうのが出来るまで歯を食いしばって我慢してます。
Appleとかじゃなくて、アジアのどっかの会社が作らないかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:54:55 ID:73UvNlOh
ちょっと重いけど、PowerBook+Airmac ExpressでS/PDIF出力という手もあるな。
ま、そのうちiPodもAirmac対応になるだろうが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:38:21 ID:r9YZqUv+
>>329
ソース
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:46:36 ID:73UvNlOh
世の中CDDAからiPodに流れてきている。軽くて便利で、何に不満がある?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:57:57 ID:r9YZqUv+
そのソースは?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:21:43 ID:UblHV73W
ソース廚が湧いてきたか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 05:43:12 ID:cv6Ultp/
CDDAからiPodって表現は無理があると思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:37:20 ID:gdvgHkNM
CD買って、iTunesに取り込んで、iPodでは聞くがCDを一回も聞かないというライトユーザーが増えている
という状況をみるに、無理があるとも言えない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:52:15 ID:jFOFddQS
>>348
普通にWAVで入れてHDからデジタルアナログ変換してステレオで
聞いてますが。
何百枚、何千枚あろうとPCでやれば1発選曲可能。
iPodはポータブルに使うだけだが、人の家のステレオで聞く場合も
CD持って行くより手軽。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:31:58 ID:gdvgHkNM
iPodがAirtunes対応になって、AirmacExpressのDAがさらによくなれば、最高だね。
351304:2005/05/08(日) 10:18:24 ID:a578rvtr
>>350
だよなぁ。ほんとにそう思うよ。
PSPでさえWiFi積んでるんだから可能なはずなんだが…
早く出てくれないかな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:48:26 ID:jYwSNs2I
>>350
あれ?光出力を外部DACにつなげないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:54:10 ID:Yjw4XE5+
>>352
そうだけど、外部DAC不要のほうがいいじゃん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:50:26 ID:mpmohCOX
125 :It's@名無しさん :2005/05/06(金) 00:11:26
カセットデンスケは日本のコンシューマー・エレクトロニクスの中でも一時代を画した
重要な製品だ。特に少年期に憧れた世代なら侵すべからざる存在として今でも輝きを感
じる大切なブランドである。そんな製品を揶揄するような言動があることは許せないこ
とだ。確かに相対的な性能でいえば今となっては大した物ではないかもしれない、だが、
iPodのような子供の玩具と一緒にするのは何事か!あのようなものはカセットウォーク
マンの足下にも及ばないチャチなものではないか。聞いたことはないが音も大したもの
ではないだろう。そのようなものを引き合いに出して比較するとはそれこそ笑止千万で
ある。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1112196059/l50
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:42:23 ID:EajpGEsU
>>354
Sonyこそが、Appleよりも遥かに高音質のiPodを作って
高級品市場を独占すべきなのだが。情けないったらありゃしない。

ついでに言うと、ソニーが、カセットデンスケの後継となる
高性能ソリッドステート録音機を作れないのはどうしてだ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:51:09 ID:j/ZQMh3s
sonyのネットヲークマソのほうが高音質だよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:40:41 ID:nLNMrrrq
遅すぎだよ
もう何百枚もロスレスで取り込んじゃってるし
ちょっと音質良いぐらいでは移行する気起こらない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:48:29 ID:mp6uBO/w
ATRAC3sage
AACを広めよう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:29:34 ID:mqffnxUS
「ソニーの方が高音質」って、なんかイマイチ釈然としないなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:58:56 ID:3MynSPfK
iPodで満足してるようなやつはこの板にくんなよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:25:54 ID:mqffnxUS
いや、iPod云々以前にソニーの現行のポータブルって、
そんなにいい代物なんか?
まぁ再生速度の関係でピッチが云々という事は抜きに
してもだw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:26:43 ID:vBwfLOP8
ATRACがうんこ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:17:39 ID:mZrgd6t8
いやATRACは良く出来てるだろう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:02:58 ID:8CvwZCHb
最近のソニーのポータブル製品って、
ドキュソ向けの手抜きのやつばっかじゃない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:27:16 ID:+sz9scnp
ソニンの必死さは伝わってくるよね。電車内1両を全部使い切る
ウォークマンスクエア(だっけ)の広告だすとか。
インプレスPC Watchにやたらマンセー記事が出るのも、多分
ソニンから金が出てるからのはず。2ちゃん風に言えば

ソニン必死だな (プ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:59:11 ID:4KqlIbj4
iPodminiのドックからlineout出力からアンプにつなぐのと、
安いカシオのCDラジカセのイヤホンジャックからアンプへ接続した場合とを聞き較べしてみた。
ソースはマライアキャリィのCD(iPodminiはAAC192)

ラジカセのCDからのほうが確実にクリア、且つ低音が伸びていた。

安いラジカセ恐るべし・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:07:15 ID:Uu6JB/CV
i(。-_-。)ポッD
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:16:23 ID:ALPj11iq
>>366
無意味な比較
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:38:16 ID:lAey55Jt
ここじゃRI Dockについて語らんの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:20:00 ID:2iOQ3mNJ
語るに足らないから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:01:22 ID:eDcGGlvo
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:19:25 ID:IKptbNtC
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/05/13/1329233&topic=52&mode=nested

iPodが爆発
yourCat による 2005年05月13日 22時27分 の投稿,自爆装置付きモデルかも 部門より.

オーストラリアでiPodが文字通り爆発した。Sydney Morning Heraldの記事に
よれば、メルボルンの少年のiPodをジーンズのポケットに入れたまま母親が
洗濯してしまい、動かなくなった。そこでドライバーで「修理」しようとした所、
爆発した。ベッドには穴が開き、少年は何らかの有害物質を吸い込んで
呼吸困難に陥った。現在、爆発したiPodをCFA研究所で調査中だ。
爆発したのがiPodのどのモデルかは分からないが、どうやって爆発させた
のか気になるところだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:33:10 ID:BOSNMnI2
バッテリ、中でもリチウムイオンの爆発は珍しいこと
じゃないですよ。大量の聴きに使われるようになったのは
過充電・過放電防止回路の組み込みと有効な防爆措置
が開発されてからです。爆発の危険があるために実用化
には時間がかかったという過去があります。

最近は中国製の粗悪なパチ物が多く出回り、安物買い
に抵抗がないというか積極的な米国では携帯電話の爆発
が割と頻繁に起きているそうで、大怪我をする例もあるよう
です。
iPodの件は洗濯したことで端子間ショートで過放電-爆発に
至った可能性が考えられますね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:34:38 ID:oLyorXHN
爆発する要素なんて電池くらいしかないと思うんだが?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:41:22 ID:BOSNMnI2
呼吸困難も電池が爆発したからですね
リチウムイオンは猛毒のフッ素を含むので。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 05:01:07 ID:hPUfY+st
一定の操作をすると、必ず爆発するiPodもつくれたりして。

 盗難予防にイイ・・・ って危険杉〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 05:10:29 ID:5kzVtFwg
ONKYOのRI Dock、遅まきながら出てるの知った。
音響機器メーカー各社がiPodへiPodへとなびいてんだなぁと実感・・・
(いずこもシアター製品の次のターゲットは、もうこれしかないみたいな)
古いが「コンボイ」という映画のアオリ文句を思い出しますた。

 動き出したら、もう誰にも止められない!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:48:42 ID:coO5zVng
オープンデッキの頃カセットなんて・・・と言われていたようだけど、
iPodなんて・・・とか頭の固いこと言っていると(略
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:20:05 ID:Vl3T+1T8
まあそろそろ飽きられる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:54:09 ID:YR1yw4Sp
いいかげんiPodなんてピュアじゃないプレイヤーのスレがこのピュアオーディオ板で立っていることに腹が立ってきた。
AV板なりmac板いけよ。
ここで立ってていいスレは「iPodは糞音」スレだけだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:22:03 ID:Jx9t9WpB

iPodに足りないのは、音の艶。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:07:58 ID:G1c8wQmw
iPodをピュアのシステムで聞くのは結構良いけどなぁ
RI Dockのようにピュアに近づいてきているのは大歓迎
CCコンバータやレガートリンクが搭載されればイイ感じになりそうな悪寒
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:32:29 ID:e9gkZBn3
狭く鳴る感じなのは改善して欲しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:47:36 ID:n7GYm/U3
オーヲタだって音楽好きには違いないだろ。
移動中にも音楽聴きたいのはあたり前で、
何でiPodスレを否定する香具師がいるのか分からん。
HDD搭載のポータブルオデオこそ今ホットなモバイル
オデオデバイスじゃねーか。ウンコ臭いポータブルCD
よりイイ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:35:34 ID:DtynW1FS
>>384
アホか。
歩きながら?電車で?移動中に?
そんな酷い騒音雑音の中で音楽が聴けるオ−ディオマニアがどこにいるよ?
俄かオーディオマニアは死んでくれよ。
雑音下で音楽が聞ける糞耳はAV板にでも帰って、
もう二度とピュアオーディオ板の敷居を跨がないでもらえるかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:53:01 ID:wdYsOjt9
>>385
5点。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:57:37 ID:DtynW1FS
>>386
お前の数学のテストの点数の自己紹介か?厨房君w
耳も悪くて頭も悪いんじゃ、人生踏んだり蹴ったりだな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:31:10 ID:n7GYm/U3
>>387
みたいのは音楽が好きでオデオをやってるんじゃないんだろうね。
見栄か、頭の悪さを隠すためにオデオやってんのか、まあそんなところか。
まともじゃねえ罠、可哀想に。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:44:52 ID:moWyUin2
低脳はてめぇだ>>387
「!」や「?」を文中に使ったなら末尾に一文字分の空白を設けるのが基本だろう。

「こくご」から勉強しなおしたらいかがかな、厨房君。いや、在日か?
390(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2005/05/21(土) 16:51:16 ID:LBNDlSgh
ソレ初耳だ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:01:05 ID:+0aHrhXN
アホにかまうと自分もアホになっちゃうから気をつけなよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:55:03 ID:tWJ3gbV0
>>390
原稿等では常識でつよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:11:08 ID:hwAAHX9G
真・オ−ディオマニア必死だな(特に389の噛み付き方。不覚にも吹き出してしまったよ)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:18:51 ID:zNtZjbBc
>>393
漏れ、389さんではないが、
「!」や「?」を文中に使ったなら末尾に一文字分の空白を設けるのが基本だろう。
と指摘されたのがそんなに悔しいのかね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:28:09 ID:Ed73pbvA
iTunesからAirMac Expressでデジタル接続してみたけど、AACじゃかなり音質悪いですね。
やっぱりラジオレベルなんだなーと思った。
ロスレスで取り込んだファイルはけっこうピュアレベルでも聴けるような気がしました。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:39:45 ID:Uksq2Eh9
>>395
AIFFで取り込んだオーディオファイルをiTunes+Airmac Express+DACで再生した音は、
CD+同一DACと比べてどうですか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:06:02 ID:wdYsOjt9
>> 396
395 じゃないけど、やってみたことがある。CD の方が大分よかった。
ただ、コンピュータのサウンドカードの性能が左右すると思うので、
高級なサウンドカードだと差は縮まるか無くなるのかもしれない。
俺のは PowerMac G5 のデフォルトのサウンドカードだから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:15:54 ID:8Lr96TVu
今度スタジオでやってみるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:31:40 ID:dhWBeww8
あげてまで書いてる奴はピュア板にソニーの
HDシリーズがないから悔しがって来てんじゃないの?
誰か作ってやったら?w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:35:27 ID:ONdgZyvd
>>389
この場合低能は、>>389だな。
荒らし文を書く際の基本が分かってない。

?や!の後に空白を入れる2ちゃんねらーは非常に少ない。
入れたらそれが個性になって文体から、どこのスレでもどれがそいつのレスか分かってしまう。
例え接続しなおして、IDが変わっても空白一つで自演がばれる場合がある。
簡単に自分の手がかりを与えるのは、スレ荒らしとして頭が良いとはいえない。

それと笑いの表現がwかwwwか(wか(藁かでも個性は出る。
wの数や!の数なんかも、その人の好むバランスが出やすく法則性が出やすい場所でもある。
更には改行タイミングや空改行、3点リーダ、ダッシュなどの特殊記号の使い方、句読点や漢字とかなの配分、口調、age/sage、二人称etc...なんかにも気をつけねばならない。
意外と荒らしも難しいものだよ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:43:50 ID:twCW6kBU
は、荒らしのつもりだったんだ(プ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:57:03 ID:ONdgZyvd
>>401
ハァ?
俺には>>385=>>387が、典型的なスレ荒らしのレスに見えたんで軽く、荒らしについての講釈をしただけなんだけど…。

ひょっとして、低能呼ばわりされたことが悔しかった>>389の脊椎反射かな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:35:34 ID:qvVT0bzR
>>402
さすがいつも自作自演やってるだけのことはあるな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:23:20 ID:nppbb3kI
ローエンド荒しage
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:37:22 ID:dhWBeww8
なんかめんどくさいスレですね。

めんどいから置いときます っ【GK乙】
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:34:55 ID:4OrkRuUQ
>雑音下で音楽が聞ける糞耳はAV板にでも帰って、
もう二度とピュアオーディオ板の敷居を跨がないでもらえるかな?

正しいな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:37:42 ID:hrEI9sjx
レコーディングの最中ですら、コントロールルームへは人の出入りがしょっちゅうあって、
雑談さえ交わされてますが何か?それでも、集中力で音楽だけを聞いてますが何か?
他の曲が流れていても違う曲の譜面を書けますが何か?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:39:15 ID:4OrkRuUQ
ユーザーの質が下がっている象徴だな。食品と同じで、質の低いものを見抜けないような奴ばかりになるだろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:46:58 ID:FJjQS5Wi
>>407みたいな喧嘩腰みたいなアーティストやだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:59:16 ID:Mwp9oOIc
>>396
395です。
実はトラポがVRDS-25xsなんですが、セッティングが甘く実力の半分しか出てないような。
そういう悪劣な環境での比較です。

AAC <<<<< ロスレス < AIFF ≦ CD+トラポ、という感じでした。
AIFFとCD+トラポは違いはあるのですが、ブラインドで聴き分けられるかと言われると微妙な気がしました。
トラポの状況が良くなればCD+トラポのほうがはっきり良くなりそうな気がしてますが。。。
光と同軸という伝送の違いも影響してるような気がします。

簡単ですがご報告まで。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:01:39 ID:XVth/h7f
ピュアといったって所詮、原音>再生音なのにね・・・
\100万のiPodもどきとかがアキュとかから出たらDACや
オペアンプの出来が違う罠とか言ってコロッと寝返る悪寒
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:15:46 ID:fxIGC/9B
原音って何? 妄想音?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:28:05 ID:hrEI9sjx
実験おつかれさまです。
ワイヤレス伝送自体には大きな問題はなさそうですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:28:28 ID:z0+5dV4Q
>>412
原音に反応してるけどなんかあるの、異論とか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:38:29 ID:83ii1VtV
>>414
取り敢えずこのスレでも逝ってこい
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098358565/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:57:27 ID:hICCjsvd
水掛論ですか
つまるところのオーディオは不確実であって確実性を避けなければならない、と

確実性、素晴らしいと思うこと求める所とは相反しその実は曖昧

なんとも窮屈な、CPの悪い到達点ですね


もう一度だけ画家マティスに驚嘆したいだけなのだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:23:46 ID:ONtzpb8H
ごく短時間で、iPodは確実にピュアの領域に近づく。これは本当に間違いない。
デジカメの感覚で言えば現段階で500万画素程度までは来てる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:29:10 ID:JE6eaqOT
>>416
似顔絵でそのまま書くより多少美化した方が喜ばれるのと一緒だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:12:46 ID:T4YbEI5B
あれは「美化」とはいわない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:40:28 ID:W9DBpy2t
>>413
ワイヤレスについての問題は感じられません。
というか、正直わかりません。

音が飛ぶとか、論外な問題はありません。
伝送距離と音質の関連については、音質比較が出来る距離内での比較になります。
違いは感じ取れませんでした。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:28:22 ID:AdzV5Ntc
iPodの話は100歩譲ってよしとしよう。
最近、iPod用高級(?)球管だとか、
JBLやBOSEのiPodDock専用SPとか出たしな。

しかし、頼むからワイヤレスの話だけはやめれ。
そんな、あからさまにピュアオーディオと
無縁の話は、煽るつもりは無いからポータブルAV板
へ逝けとは言わない、せめてAV板でしてくれ。
後生だから、頼む。
あまりに板違いが酷すぎる。
ひょっとして俺みたいな香具師を引っ掛けるための
巧妙な釣りなのか?

度が過ぎると、スレ削除依頼を出すけどいいか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:42:34 ID:Se6mmCzr
何言ってんだ。
アナログケーブルの音質の違い、デジタルケーブルの音質の違い同様、ワイヤレス伝送で音質に影響が
あるかもしれないと考えるのは自然だろう。爺さんも興味がなければターンテーブルのスレにでも逝って
茶でも飲んでてくれ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:11:20 ID:WtwuyuMk
>JBLやBOSEのiPodDock専用SPとか出たしな。
ブランドでしか語れないのは寂しいね
JBLやBOSEが無線を出したらコロッと(略


>度が過ぎると、スレ削除依頼を出すけどいいか?
自分で荒らしてることには気付きが無いね
ここの意見が気に入らなきゃスルーすれば良いこと
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:18:58 ID:+aPRpKb7
AirMacExpressを改造して
光S/PDIFのとこからRS422バランスS/PDIFを取り出すようにしようか考え中
そうできるとオイラ的には最強Network Transportになるはづだ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:57:45 ID:XppojtDa
無線伝送というとFMラジオしか思い浮かばない年寄り
がいるようでつね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:06:13 ID:d+9epGDH
ん〜

でも白Zippo、アナログ出力だとポータブルCDに負けるよね。
奥行きとか、広がりとか、情報量が少ない。
オプティカル接続でもノイズそんなに変わらんみたいだし。
ぴゅあるためにはまだまだがんばらないといけないんじゃない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:49:24 ID:WBLcoWqS
まあ、最近のポータブルCDはかなりいい音を出す奴がある。
パナソニック(テクニクスに非ず)の15k円のポータブルCDでさえ、
CEC当たりの40k円程度の安い据え置きCDよりは上の音だしな。
そんなまともな音とMP3プレイヤー?であるiPodを比べるのは、
些か卑怯ではないかと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:09:39 ID:UOZwGydM
ドックのアナログ出力にマランツのDLT1つないでみ。笑えるから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:33:59 ID:WBLcoWqS
>>428
笑えるほどクソだったのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:01:00 ID:qcbnAIW2
iPodの人は態度が高圧的でぼく怖い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:49:21 ID:eZbMAA/c
とりあえずここのアンチどもを論破できたら、iPodもオーディオとして認めてやろう。
ウギャアアァーッ!iPod音悪すぎるーッ!!11台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114281308/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:15:06 ID:aY7BeOGO
>>1-1000
AV板逝け







     *  *  *  *          終了          *  *  *  * 





433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:14:14 ID:uiD+m/rC
shuffle ≦ AMラジオ だと思いました。
どうでしょうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:01:56 ID:w2l+c9Cz
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:59:06 ID:yBI93vOi
shuffleに限らずiPo系はOPAMPが貧弱だからなぁ
パソメーカーの限界かなー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:29:15 ID:zYESA+ee
かといって専業メーカーがよいとは言えない罠。
・・・って「CDプレーヤなら」とかほざかないようにw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:31:18 ID:6KWHbGuk
アナログ出力良くしようとしたらそれなりの部品が必要だと思われ。
重くなるようじゃshuffleのコンセプトに合わなくなると思う。

デジタル出力があって外部のDACに伝送できるようなら違うかもしれないけど、
そこまで求めるのも酷だという気はする。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:14:34 ID:E0bBs1zn
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118096514/
【ITMS】アップル、日本で音楽配信・8月開始 [06/07]
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:58:24 ID:kgJkhJpV
a
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:59:32 ID:yBsRcfNL
p
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:08:34 ID:EQoVxT/A
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:16:41 ID:sLSiguJM
L
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:03:51 ID:NEv367mO
e
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:18:06 ID:KhOIOojY
フゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:53:19 ID:0w2W9ZXm
IIGS
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:29:22 ID:KJGq6tiF
iPodはいい音だが、“オーディオ”の領域には立ち入っていない
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/28/news024_2.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:20:17 ID:m/l/I+Up
Airmac Expressのアナログアウトが巷では評判いいようだが、実際音出してみるとどうにも情報量が少ない。
みんなはどうよ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:12:12 ID:SDf8fiP+
>>446
そりゃ、対抗機を出したメーカーが相手を誉めることはないだろう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:13:15 ID:oyhbb6gF
>>447
何Kで出してる?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:07:22 ID:KAakhh7f
44.1KHz 16bit AIFF
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:09:35 ID:3cgA/grY
アイポッドって外付けHDDの役目もできるって本当???
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:01:18 ID:hZ3wBoxH
と ピュア板に関係ないことを申しております
453447:2005/07/10(日) 19:48:09 ID:m6ka3SRi
AirMac Expressのアナログ出力に見切りをつけて、光出力を外部DAするようにしました。
DACは暫定的にソニーDTC-2000ES(民生用DAT最上位機)のDACを利用。
当然?のことながらAirMac Expressのアナログ出力よりはるかに音質向上。
確認のためCDトラポからも光で出して同じDACで比較すると、iTunesのキャラクターか、AirMac Express経由はわずかに音のキャラクターが変わってはいるようですが、
音質の優劣というべき問題ではないと個人的には思いました。

ということで、AirMac Expressをお持ちの方は一度光出力を試してみてはいかがでしょうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:28:35 ID:lIFeBQ1L
車のオーディオにはアルパインのCDヘッドユニットにipodは抜群ですよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:47:28 ID:44F/LerP
CDよりipodの方がはるかにマシな音出ますね。
CDプレイヤって無駄多過ぎ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:00:39 ID:EVMJ+VlS
>>455
(´・ω・`)ショボーン 
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:42:07 ID:6n5rLWx/
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:40:55 ID:9eeFKJ2C
何だかんだでiPodが1番音良いんだな
SonyやiAudioが音質では優れてるって聞いてたけど
実際聴いたらウンコじゃん、スカスカ
音の広がり、艶やかさはiPodが圧倒的に上だったよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:40:13 ID:bA+O5Wu2
すんません。誰か教えてください。
この手の機械あんまりくあしくないんだけど
同軸デジタル出力ってついてるの?
それないとうちのDACに繋がらないから全く食指が動かんのだけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:08:31 ID:B530Z81/
ipodかぁ
461447:2005/08/22(月) 23:59:15 ID:S6Zelibd
>>459
iPodには光入出力はない。
さようなら
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:33:32 ID:gAwUYVeG
>>461
459です。光端子じゃなく同軸ね
それでもやっぱりサヨナラなのかね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:44:34 ID:g+7ZWJj3
長時間大音量リスニングでどんどんツンボになってくれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:51:01 ID:9+dDpGmN
>>462
S/PDIFももちろんないよ。もし、iPodと同じ内容を家のオーディオでDAして聞きたかったら、
Airmac extreme+Airmac express+iTunesという可能性はある。
つまりMac本体のiTunesから電波を飛ばしてAirmac expressで受信し、光で出すという作戦だ。
家で聞くという前提なら、無理にiPodを使う必要もないだろ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 06:19:42 ID:pM0yYgLQ
ER-4SとB持ってるけど、ほとんどのDAPは駄目だね
今までiFP899、iAUDIO4、JetFlash、SuperTangent、MuVo2…
PCDPのCT820や、松下やSHARPのMDもあるが、色々試したけどどれも駄目
どれを使ってもER-4を生かしきれない
でもshuffleは違う、ER-4がそこそこまともに鳴る
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:41:47 ID:1ISVBOHn
DAPて何?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:54:52 ID:HkTXWN+6
たぶんDigital Audio Playerとかなんとか・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:55:23 ID:zvt6ikOw
nano来たね。
今までのiPodと同じ操作性で、HDD非搭載なのでモーターノイズなし。
安い携帯電話の使いまわしと言われているカラー液晶がどう悪影響になるか。
新世代、新製品が発表されるたびに毎回向上してる音質が楽しみだが…。

しかし、nanoの前進、shuffleって面白いな。
mac板だと最悪の糞音扱い、ポータブルAV板やここだとそれなりにいい音扱い。
俺は、shuffleはそれなりにいい音だよ派だが、みんなはどうよ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:39:10 ID:jm9GTzQL
>>468
アイポッドは全部糞だよw糞ww
ケンウッドのオーディオマイタスターも言ってるがアイポッドはオーディオ的な音がしない。
聴く必要もないだろ。ナノもシャッフォーも糞だw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:07:10 ID:wvvNsQaF
>>469イタタタタ…
競合他社の総論評価を真に受けるなんて…

でもipodはレンジが狭めでエッヂが立ちにくいが
響きを重視した音作りのうまさがある、という
具体的な点についての評価は当たってるよ。

君も文章を読むときはこういう読み方を見習うようにね。
どこを読み取るべきかってのは大事な能力だから。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:05:00 ID:p54wnkgz
>>468
4Gの40Gとnanoを比較すると、nanoのほうがうるさくないし、一つ一つの音に力がある。
明らかにGNDを汚されてない音だね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:02:49 ID:GoSLYPbI
sonyのHD2というのを持っていて、こういうプレーヤーはMDより音悪いものだと思っていた。
iPodの新発売の小さいのを買って来た。MDより全然いいぞ。
パソコンメーカーの音が良いわけないという先入観を持っていたが、間違いだった。

ヘッドフォンは、禅HD650とULTRASONEpro750とSHUREe4で試聴。
iPodの大きいのも欲しくなった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:43:56 ID:LNr94E/6
>>472
宣伝みたいな文章だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:05:43 ID:6RkTW9UX
Sony信者GKの次はKen信者なのかな?
まぁ、Appleに音でアドバンテージをとられるなんて認めたく無いんだろうね
しかし現実は豊かな出力からもたらされる音の厚みと艶やかさがiPodにはある

Nanoはオーディオチップがまた新しくなってるしね
シリコンのおかげでノイズ対策もバッチリ
勿論、圧縮形式のAACは非常に優れた音質だし、VBR対応でOggをも超えたよ

今、iPodが1番の音質であることは間違いない事だっての
まぁドンシャリや古い考えな人には理解出来ないんだろうけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:38:57 ID:DwoKqUhd
チップ新しくなったの?
確かminiの新型で一度世代が代わったよね
音質にあまりこだわる製品じゃないと思うけど
音は良いにこした事はないね
変に味付けしてない所は好感が持てる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:54:58 ID:+UPhe6tc
nanoの音は、ケンウッドと似てるね。アンプが良い分、nanoが勝ってるが。
iPodの音質の良さはわかるけど、外で聞くならnanoかなあ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:38:40 ID:6RkTW9UX
まだまだピュアAU住人には不満あるだろうけど
音楽をさらに楽しめて、そして最良の音質を届けてくれるのは
全ての携帯オーディオの中ではiPodなのが現実なんだよな

>>475
高音域が伸びてるよ、持ち上げたのではなく
今までの底上げとみていい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:50:36 ID:6Ml4aMHk
こういう使い方もあります

チューナーL02TからヤマハCDR-HD1500へ録音し編集してCDに落す。

そのCDをパソコンのiTuneにコピーして、最後にShuffleに入れます。
 
実際「セッション505」などいれて聞いてますがいい音ですよ。

確かにShaffuleはカセットデッキ的なバランスのよい音になる。

ややセパレーションが低下するかなというレベル。CDで聞くより

聞きやすいんです。ぜひ試してみてください。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:37:48 ID:SNn373sG
>>474
ナノスレでこんな意見もあったぞw
トランペットやサックスが紙じゃ洒落になんねえなw
厚み?あんた、音本体じゃなく30mw+30mwの数字に厚みを感じてないか?w

36 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> 2005/09/12(月) 19:00:10 ID:jkZ0dY9I
>>1
そうかぁ?芯通ってるかぁ?
たしかに中低域よりで迫力もあるし、
ピアノやバイオリンの響きは綺麗だが、
JAZZなんかでトランペットとかサックス聴くと
紙かプラスチックのラッパ吹いてるみたいな音の薄っぺらさだぞ?
ちゃんと聞き込んだか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:13:18 ID:hm45FIbC
俺は腐れマカーだが、iPodは持ってないのよね。
iTunesは使ってるのだが、なんせコレクション全てAIFFだからなあ。
AACはおろかロスレスもやってない。
iPod買うにしても60Gしか選択肢がないのよ。
ライブラリはそのままに、一挙にAACにして転送できる仕掛けが
欲しいなあ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:42:29 ID:BBqGZdNa
ライブラリの容量が1.3倍ぐらいになるだろうが、
AIFFを全てAACに変換して、全て重複してライブラリ構築すればいいんじゃないの?
(iTunesで選択曲を〜に変換、を選択すると、変換元と変換後の二つのファイルができる)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:25:28 ID:TvABPnvZ
>>480
shuffle用にあるだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:58:52 ID:EXBmJZuL
>>479
上を求めればそういう意見も出て当然だろうね
大事なのは>>477って事ですよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:45:06 ID:xBDI9MUq
>>479
そんなことより、ピアノやヴァイオリンが
ポタ機の癖に美しく聞こえる性能のほうが
重大じゃないか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:25:00 ID:sVuwSFZz
>>477
知人に借りて聞いてみたが、最良の音質とはとても言えないと思うぞ。
昔のに比べて多少迫力重視系になった芋くさい音だな。
高音域は確かに出てはいるが、いうほど伸びない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:53:32 ID:yFR/FC6K
ヘッドフォンのいいやつで聞くには、iPodがいいよ。
ほかのやつは、癖がありすぎてきとんとしてヘッドフォンだと厳しい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 05:30:29 ID:nvszrUln
ソースとヘッドフォンに激しく左右される機種だべさ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:21:13 ID:WoBqfNqE
文句言ってる香具師も画像はjpeg保存。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:11:29 ID:jnP2z+kV
画像があればいいと言うレベルなら、別にjpegでもいいのでは?

それは音楽にも言えることで、こだわりが無い人たちにとって
安くて便利なiPodは十分魅力的なアイテムだと思うよ。
もっとも、ピュア板で扱うような代物ではないけどね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:43:06 ID:r1FfaSuH
正直、iPodは利便性重視のアイテムだと思う。
CDラックのCDをまるごと全部持ち歩ける。
だから、家のオーディオは果てしなく音質にこだわるが
iPodに入れる曲は128KBPSにしてるよ、全部。
曲数の方が大事。
無圧縮でiPodに入れたり、ロスレスで入れたりするのは
正直すきじゃない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:10:37 ID:ZT6fFPBg
iPod相手に聞き込めとかいわれてもなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:22:45 ID:qOEEmhgq
利便性重視って何を今更
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:23:49 ID:Z1UWw5Al
ipodってUSBから出力ってできるんですかね?
なんか、X-BOXの新しいやつはUSB入力でipod鳴らせるらしいので、
USBからデジタルに出せるアダプタみたいなの買ったら
もしかしたら鳴らせるかなぁって思ってるんですが、
試した方いらっしゃいます?
やっぱ、ライン出力はしょぼいので、外部DAC使ってみたいです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:28:02 ID:zF1vyc2F
>>493
iPodを接続したPCからiPodのファイルを再生することはできる
→単純にiPodは外部ストレージ扱い、XBOXの件はたぶんこれ

が、いまのところUSBにしろ光にしろデジタルのまま外に出す方法はないですな
自分も外部DAC経由できたらいいのにと思ってまつ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:49:12 ID:DqmNfF++
家でDAC使いたいならiTunes使えや
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:22:00 ID:7dynP7ru
つんぼの貧乏人が増えたもんだからこんなスレが立ってしまう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:27:59 ID:H+3h8/JG
相手にするから糞耳共がつけ上がるんだろう。
もう放っておけ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:06:04 ID:0BGHGSWY
497の本音:

誰がつんぼだと?この差別用語野郎が偉そうに!
糞耳はてめえだ。貧乏は一言余計だっつうの。
iPodに関係ない話しか出来ない奴はどっか行けよ |ノシ シッシッ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:19:55 ID:B876fwJK
アイポッドサーフィンを買おうと思っているんですけど、(500ぐらいの)
で120曲ぐらい入るって聞いたんですけど、それは曲を圧縮しての話とききました。
その圧縮なんですけど、何かRip!・・・とかを使わないとできないのですか?
それともアイポッドにそういう機能がついているんですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:48:00 ID:3ziLpHCk
>>499
2chにはポータブルオーディオ専門の板があるから、そちらで質問をする方が
詳しい人が多いし回答も得られやすいと思うよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:31:57 ID:mQYurWx1
ここは、いかにピュアオーディオ板的に、
「iPodでオーディオ的な音を聴けるか」を突き詰めるスレだしな。

究極的にはやっぱりダイナ5555の1Fの
あのシステムなんじゃないかと、思うようになってきた。
確か、iPod(4G)〜EL84pp(専用真空管アンプ)〜805Sだったかな。
ショップの強みかケーブルやタップもいい奴を使っていた。
iPodのために使うには少々エグい金額だとは思うが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:59:14 ID:RZKU/a/k
>>495
>家でDAC使いたいならiTunes使えや
だれも家でとは言っていないし。たとえばこんなの
http://www.headphone.com/products/headphone-amps/headroom-amps/the-micro-line/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:59:07 ID:juP3iUyx
>502
うはっ、ええな。

DACとアンプで$600。TotalAirHeadのTrade-inで2割引$480だな。
まあ、普段nanoと一緒に持ち歩くのはアンプだけの予定だけど。

こういうの見ると旅行とかにこのDAC+アンプ+デジタルアウト付きの
ポータブルオーディオデバイス持って行きたくなるね。HDDのiPodでいいから
デジタルアウトが欲しいなぁ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:23:22 ID:jjYav3xn
ヘッドフォンで聞くぐらいならわざわざそんなもの持ち歩かんでも
そのままiPodから聴けばいいのに。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:41:38 ID:+h5ClqQ8
>>494
やっぱ無理なのですね。
確かにPCからAirmacExtreamやデジタルアウトなどから
出せば外部DAC使えなくはないですが、PCが全然別の場所にあるので
コントロールする場合にとても不便なんです。
ipodで聞けた方が選曲しやすくていいですよね。
もしリビングにあっても、PC起動して〜という煩わしさはかなりのものですし。

>502さんのやつってUSBから入力できるってことですか?
これでデジタルアウトがあればいいんですけどね。

パイオニアから出るVSA-AX4AViは iPod専用端子があるらしいので
ちょっと気になってます。
ピュア的にはNGかもしれませんが、これがデジタルで繋げる種のもの
であるなら結構いいかもって思ってるのですが。どうですかね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:09:05 ID:juP3iUyx
>505
>>502さんのやつってUSBから入力できるってことですか?

USB接続でサウンドデバイスとして認識されるDACってことです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:02:45 ID:zNe4ZUTY
DENONの新しいミニコンD-C7USBってUSBでポータブルオーディオ繋げる
らしいですが、デジタルアウトつかないですかねー。
ついてたらアリかもしれません。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:08:07 ID:YIJ7WDpb
>>501
そこまでくると据え置きにする意味ワカンナスwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:38:10 ID:lobXHzbN
結局nanoって音いいのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:30:32 ID:0HXL+xsH
そんなことよりせいぜい難聴に注意することったな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:22:19 ID:GbDj+emQ
今度、iPod買うんだけど
iPodと相性のいいインナーイヤホンって
やっぱ何とかリサーチってところのイヤホン?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:11:08 ID:YROE6KTa
>>509
miniよりは良い。普通のiPodよりピュア的にはいいかも。
どっちにしても、現行ポータブルではiPod系以外は聞けたもんじゃないよ。
他はあくまでポータブル用イヤフォン前提。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:14:09 ID:We92eVl1
俺が聞いた限りでは、圧縮音源プレイヤーで音質が最も優れているのは、
KENWOODのハードディスク搭載型の奴だな。

新しいモデルになれば改善されているとはいえ、iPodの音質が劣るのは否めない。
それゆえ、ユーザー側で音質改善の工夫をする意味があると言えるのだが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:44:13 ID:BPFjf3v9
元音忠実でiPodnano。アナログ的音作りでKenwoodってとこだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:11:03 ID:iH89JZ+j
とうとうアンプにもiPod端子がついた!
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/av_festa2005/index.html
iPodの勢いはほんとうにすごいねぇ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:47:28 ID:kdlM2H4C
>515
onkyoも5月頃にintecシリーズと連携出来るドック出してるね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:11:55 ID:0AAzTjCN
> Pioneer が開発した音場補正システム「Advanced MCACC」のアルゴニズムによる
> 音質修正が行われた上でスピーカに出力されますので、高低音域の音場が綺麗に
> 整えられた非常に高品質の音で音楽が再生されます

アンプ側で曲操作可能、音質修正をアンプ側でやってくれる等まさに至れり尽くせり。
あとはディスプレイの日本語フォント対応くらいかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:26:50 ID:MmGVkyYD
>>512
>どっちにしても、現行ポータブルではiPod系以外は聞けたもんじゃないよ。

>>514
>元音忠実でiPodnano。

あんなに糞音のiPodをこんなに褒めちぎる信者は頭も耳も悪すぎm9(^Д^)プギャー!!
どう聴いたってiPodの音は糞だろwwwwww糞耳シネヨwwwwwww
それとも「元」音忠実とやらの確固たるソースでもあんのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:34:06 ID:b8DuIlQ9
どんな結果を出す気だろう?
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/?from=RSS
小出しにするのはデジタルARENAの悪い癖だな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:17:03 ID:8roD52tN
おもしろそうだなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:15:21 ID:fvlmWTOS
原音忠実と主張するなら、せめて最近のデジアン搭載ポータブルCDP並みの音は
出してもらわないとねえ…。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:35:14 ID:eeDJ70q/
>>521
耳大丈夫か?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:14:46 ID:nn7iO8Rb
>>521
それよりはiPodのアンプの性能がいいよ。
元音忠実かどうかは知らないが、原音再生的な音ではある。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:41:26 ID:ohTI8L+5
うん。悪くないよね。
取り分けて良いとも思わないけど。
でも、付属のイヤホンにはビックリした。
ウチの妹はあの音が好きらしい。

僕はいま900STでiPodを聴いてるんだけど
ヘッドホン用に別のカバンを用意しなきゃいけなくて
荷物がかさばる。

やっぱ、携帯性と遮音性、音質を考慮すると
iPodにはER-4SかER-4B、ER-6がいいのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:50:00 ID:vPLFT4Ri
>>524
ナローレンジで篭っていて、音量上げると割れるけど、
「それなりに小さい音量で、ながら聞きをする」には
もってこいの聞き疲れしない嫌味の無い音だからなあ…。

イヤホン由来で、ホワイトノイズが載ったり音が割れる仕様は
どうにかして欲しいが。あれのせいで貧乏人に「iPodは糞音」が
定着してるからなあ…。今日も付属イヤホンを街で3人見かけたよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:06:34 ID:/yB8bkC2
今はIpod miniにwavでアルバム2〜3枚いれて
好きな曲聞いてまして、ヘッドフォンはATH-W1000ですね。

携帯しないで、会社におきっぱなんですが(*・ω・)・・・。
お外で聞くのにE5cあたりがすごく気になってます。。
Ipodにでじゅたる端子ほしいですねぇ・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:17:06 ID:2sRd8AsN
ドンシャリを広帯域と思いこんでるのが紛れ込んでるな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:18:53 ID:WXE77kIa
>>524

900STって、MDR-CD900STのことでしょうか・・・。

あれで、日常的に音楽を聴いてるというのは、感心しますね。

ワタシには、BGMは、もっと、適当にボケてくれる方がいいんですが。
iPodの付属のイヤホンは、その点、適当な感じでいいです。
529イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2005/10/05(水) 01:54:24 ID:4on/+C2i
miniの6Gでも入れたい曲が入らずに入れたり出したりが面倒だったのだが…
nanoの4Gはかなりキツイね。でも、この大きさだから、もう2台くらい買うか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:17:28 ID:Ex0d6TCc
>>529
nanoとノーマルiPodの2台持ちがgood
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:26:53 ID:i9NnbBJ+
なんか知らんがiPod nano音良すぎじゃないか?
諧調表現豊かでとてもポータブルとは思えない。
誰か個人で分解して調査した奴いない?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:28:14 ID:DhScc7jV
その調子でairmac expressも音質良くしてくれ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:17:54 ID:W8BD29Th
>>532
アナログ出力の音質酷いよな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 06:04:03 ID:BUj1FQ62
俺、第3世代iPod+A8なんだが、nanoってそんな
音イイのかい? ピアノはどんな感じ? 2台持ちか・・・
誰か背中押してくだされ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 07:47:52 ID:rPDED0Ip
>534
2台いらね。nanoだけでいい。ってくらい音いい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:52:28 ID:gPRhXLTA
>>534
ピアノはnanoの圧勝。綺麗さも厚さも兼ね備えている。
管楽器が薄すぎるのがnanoの難点だが、エージングすると
なぜかエージングが効いて多少良くなる。
なぜこんなちっこいポータブルにエージングが効くのかは謎。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:02:29 ID:EX2hXtzj
PCDPとブラインドテストやってみたよ、一応MP3(192kbps)だが
結果はnanoの圧勝でした、友人4人が4人とも支持しましたよ
PCDPはパナ520です、ソニーはこれより音悪いので更に差は大きくなると思う
ヘッドホンにはHD25使いました

もうPCDPの時代じゃなくなったね
PCと同じでこういうジャンルは最新の方が音が良いみたい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:14:18 ID:4OuL0fZx
>>537
なのもへどほん出力はいいんだけど、これがdockからラインで出すと貧相な音なんだなあ。
これは4Gの圧勝。
そんなわけで外ではなの、部屋では4Gで落ち着いた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:32:17 ID:ibrK5K2E
>>24
の内容に興味あるのですが
若葉マークにもわかりやすく説明ください
便利なんで使いこなしたいのですが・・

>>100
本体ボリューム絞ればノイズはなくなりますが
音が余計に薄々になりますね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:34:38 ID:u5QYYLyJ
>>534
来週出る新型 iPod を見るまで待て。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:39:35 ID:ibrK5K2E
ナノってそんなに音いいの?
一台かってみるかなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:44:13 ID:ibrK5K2E
>>540
新機種情報おしえて
もう一機買うかも
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:53:29 ID:u5QYYLyJ
第五世代 iPod を予想するスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1118560040/

コピペ
239 名無しさん@6周年 sage New! 2005/10/07(金) 13:58:54 ID:1XsfMDc50
ぶっちゃけ、サンプルの写真見たけど、

今度のipodは、全面液晶画面になるよ。
任天堂DSみたいに、タッチパネル式の液晶画面に、
仮装ホイールが浮かんで表示されてる感じ。

動画再生中はホイールが消えて、画面に触れると現れるみたいな。
見た目は、全面液晶がついたの箱にしか見えない、不思議なデザイン。

ホイールのスペースも全部液晶画面になるから、サイズは変わらず、
画面は倍以上になる。

ああ、それでモデルは20、40、80になるみたいだね。
再生時間も20時間を達成してるみたい。
ただ、Mov動画を利用すると、極端に落ち込むって言われてる。

実際にさわった人の話だと、タッチホイールと感覚は変わらないって。
ただ、現行のクリックホイールになれてると、使いにくい感じはするみたいだね。

動画の音を消して、好きなMP3を再生するなんて機能も付いてるって。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:00:44 ID:jAmZbpxY
やっぱ弱点はアンプと電源なんだなぁ
なんとかしたいが金がない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:38:58 ID:SKCzgztX
地震のときとっさに大事な音源(CD)を持ち出せるよう、
CDをAIFFに変換してHDDを持ち出そうと思っています。
取り敢えず変換がちゃんと出来ているかを確認するために、
通勤中でも使いやすいnanoを買いました。
よく波形は同じだと言われてますが、デジタルデータとしては、AIFFはCDと比べるとどうなのでしょうか?
非圧縮でなければ、同じデータなのでしょうか?
また取り込むにプレーヤーが違う場合はどうなのでしょうか?

宜しくお願い致します。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:49:32 ID:fIp7J146
>>545
例えばプログラムなんて1bit変わったら動かないんだぞ?
そんな仕様でCDなんてメディアを使う奴いるか?
547545:2005/10/10(月) 15:04:42 ID:SKCzgztX
>>546
ですよね。

では、今使用しているTEACのVRDSは何のためかと?
AIFFで保存しておけば将来のデジタルアンプやDACを使えば、
CDを忠実に再現出来るということでOK?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:08:01 ID:IJcxGNO2
MacとプロトゥールスでCDをインポートして鳴らすと、当然ながらCDプレーヤなど比較にならない
音質で再生できる。AIFFで問題ありません。
549545:2005/10/10(月) 15:27:08 ID:SKCzgztX
>>548
CDプレイヤーは何でも良いが(Mac内蔵も含む)、
取り込むソフトが重要ということですか?
同じAIFFでもiTunesとプロトゥールスは違うということでOK?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:34:44 ID:IJcxGNO2
違います。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:45:38 ID:zeIfAS0L
関連会社に勤めてるが、CDドライブは全社、
オーディオCDと、データCDでは読み込みのアルゴリズムが違うよ。
データCD(プログラム等も含む)はチェックサム演算を2重で行い、
合わなければ5回読み直し、それでダメならサムから逆算という念の入りよう。
オーディオは単一チェックサムを5回読んでだめなら、
前と後ろのデータの中間を吐き出すだけ。
ドライブの性能が一番重要。次にCDに傷や汚れがないこと、
タバコを吸わないこと、部屋がきれいである事。
三番目に、ドライブに熱をもたせないこと。
ソフトの性能は3の次だよ。
ソフトの性能はドライブが読み取れなかったデータを
どう処理するか=傷の入ったCDをどう読むかでしかない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:48:52 ID:0DcUWuzM
もっとも重要なのは、CDドライブの読み取りエラーチェック。折角保存用にとCDからデータを
抜き出してみても、そのデータが壊れてるんじゃ話になりません。

EACなんかのデータ抜き出し時の読み取りエラーを調査できるソフトと、そういうチェックができる
ドライブのセットで利用することで、100%安全なデータ抜き出しをやります。ただし、これはエラーが
起きたかどうか調べれるってだけで、エラーを0にすることは出来ません。エラーが起きてたらCDを
磨くとか、読み取り性能のいいCDドライブに交換するとか、そういう従来の手法を駆使して、
もう一度CDを読んでみるといった感じになるわけ。

これはCDを抜くときにだけやればいい作業。20年前に買ったCDとかだと、そろそろ逝かれかけてる
のもあるので、劣化が進まないうちに早目にPCに落としていったほうがいいと思われ。

あとはCDで抜くか、Trackで抜くかって問題があるかな。CDは1枚まるまるPCMなどの音声に
なってる。これをそのまま抜き出せばCDそのままのデータ。一方Track単位で抜き出せば、
トラック単位のデータ。pre/post-gapがぴったり合ってないCDなんかだと、後者のデータからは
トラック間の音声が抜けてしまうこともありますな。そういうのを嫌う人はCDのイメージデータを
抜き出してそれを保存・利用します。ただ、トラック単位で音楽が聴けないと不便なので、例えば
pre/post-gapなんかの情報が書いてあるCUEファイルとイメージのセットで保存し、CUEファイルに
対応したプレイヤーで再生するとかするわけ。他にもMonkeyのAPL形式で同様なことができます。
ここらへんは好みで。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:19:13 ID:6BRH7by5
だからさ、iPodにデジタル出力があればいいんだよ。
そうすればiPodをトランスポーターにできて、
後はDACやアンプに繋いでスピーカーで鳴らせばいい音がなるだろ?
俺って天才じゃね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:25:15 ID:EQy9fnXU
とは言え、他社のプレーヤーと比べればiPodが1番音質良いよ
ソニーは糞ドンシャリで1/4音くらい音程上がるし
ケンウッドも実際は大した事ない薄い音、出力も低いし
アジアメーカーのはノイズ乗りすぎてこれも論外

iPodを改造ってのが1番近道かもね
コーデックもAACが1番音良いんだし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:46:14 ID:psDlCXDY
そろそろ家庭用の
オーディオ用HD発売しないかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:48:33 ID:psDlCXDY
>>554
そーなんだ?
それなら尚更iPODの別売り出力端子発売してほしい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:19:17 ID:6BRH7by5
みんな据え置きはどんな環境なの?
558545:2005/10/10(月) 17:53:27 ID:SKCzgztX
>>548>>551>>552さんご回答有り難うございます。

結論として、
良い環境(煙草を吸わない、きれいな部屋)で
良いソース(盤にキズや汚れが無い)を
データ用のドライブで
エラー0を確認して
熱を持たせないで
AIFFに変換すれば
保存ファイルとしてはOK?

>>551
>ドライブの性能が一番重要
今はピクセラの外付けDVRR/FW6を使っているのですが、
他の機種とどこを比較すれば良いでしょうか?
製品仕様を見ても分からなかったもので。

>>552
EACはWin用のソフトなのですね。
同等のMacソフト探してみます。
後半は私には難しすぎて解りませんでした。
この場合のTrackは1曲分ということではなく、
2トラ38のTrackと解釈してOK?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:04:10 ID:HOkmf4vO
iTunesの読み込みオプションに、「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する」
というのがある。
>オーディオCDの音質に問題が発生した場合は、このオ
>プションを使います。ただし、読み込み速度が低下する
>ことがあります。

これが、>>551の書いてくれた、オーディオCDをデータCDなみに念入りに
読み込むオプションだと思っているのだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:59:03 ID:BAts8lF/
プロトゥールスでCDからインポートしたAIFFと、
iTunesでCDから読み込んだAIFFを波形比較すると、
同じドライブを使用してもわずかに波形が変わり音も違う。
無論、プロトゥールスでインポートしたものの方が
音質的に優れている。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:39:52 ID:zeIfAS0L
>>559
逆。それはCDをオーディオCDと同じエラー補正をするオプション。
普通、リッピングは完全に読めなかったデータはスキップし、0で埋める作業を行う。
それを、前後のデータの平均値で埋めるオーディオCD再生と同じ補正に変更する。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:46:14 ID:0DcUWuzM
>558
>この場合のTrackは1曲分ということではなく、
>2トラ38のTrackと解釈してOK?

うんにゃ〜。1曲1曲のTrackね。

要するにCDでは0:00〜59:30までのPCMデータとしてデータが収めてあって、
それとは別に各曲ごとに0:00〜3:25とか3:29〜5:22とかって感じでインデックスが
収めてあるんですよ。で、曲の前にpre-gap、曲の後にpost-gapとか入っててさ、
それをどう計算して曲を分けるかってのはCDから音声データを抜くソフトで勝手に
やってるわけで、ソフトによっては曲間が抜けちゃったりするかもしれないと、
そういうことです。

たとえばさ、5分無音があって、それからおまけTrackが入ってるCDとかあるじゃない。
それをどう曲に分けて抜くかみたいな話なわけです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:47:36 ID:0DcUWuzM
>562を
0:00〜59:30まのでPCMデータみたいな感じでデータが収めてあって

に訂正。分かるとは思うけどね。^^
564545:2005/10/11(火) 00:09:05 ID:pPuKv0/T
>>562
詳しい説明有り難うございました。
pre-gapとは文字通り前の隙間で、post-gapとは後ろの隙間と言うことですね。
てっきりその必要性がある人が曲じゃない方のTrackごとに聴くのかと思いました。

>pre/post-gapがぴったり合ってないCDなんかだと、
>後者のデータからは トラック間の音声が抜けてしまうこともありますな。

ということは、前の曲の終わりが次の曲の始まりではないものがあって、
その場合にその間の音声が取り込めないものがあるということですね。
iTunesはどっちなんだろう?

>20年前に買ったCDとかだと、そろそろ逝かれかけてるのもあるので、
>劣化が進まないうちに早目にPCに落としていったほうがいいと思われ。

そう言う意味では、このスレはスレ違いですが、
CDのデータを忠実に残そうというスレがこの板にあっても良いとは思うのですが、
PCでの再生のためのスレはあるのですが、そのスレでは保存に関してはほとんど書いてないようで。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:35:58 ID:pXObv+Zw
ぶっちゃけ保存には、HDよりCDのままの方がいいと思うけどね。
HDはいつ読めなくなるかわからんよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:46:48 ID:tDri+lB4
一番良い保存方法は、心に焼き付けておくこと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:25:33 ID:pXObv+Zw
なんと美しいレスだ!
568545:2005/10/11(火) 01:42:17 ID:pPuKv0/T
>>565
でも、災害の時千枚以上のCDをとっさに運び出すのは無理ですし。
できればHDDもバックアップ用にもう一組作りたいです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:18:09 ID:+m8OHAr/
とりあえず、PROTOOLSでインポートするにはソフトとI/Fカードを買えばいいのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:59:38 ID:8veiiLS2
>>552
デジタルで読み取りエラーなんかあるのか?
コンピューターならエラーがあったらそういうメッセージが出ないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:18:02 ID:b/9Vrh20
コンピューターならエラーがあったらエラーメッセージでるけど、
CD読み込むとこはまだオーディオだから出さずに適当にエラー訂正して、
エラー訂正できなかったらできなかったでそのまま放り投げてくるよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:51:52 ID:u6YiK1ek
>>565
バックアップって、複数のメディアや媒体に多重にやるのがいいんじゃない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:03:46 ID:qTWlODE9
iPodってデジタルアンプなの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:05:42 ID:fIEGbnrY
>>569
Pro Tools|HD : 純粋サウンド、真の柔軟性、無限の創造性
史上最も包括的なシステムPro Tools|HDは、その直観的で、統合的なプロダクション環境により、オ
ーディオ・プロフェッショナル達に秀でた品質と効率性をもたらします。この高品位システムは、前
例なき高音質とプライス・パフォーマンスを導き出す為、Digidesignの最新の革新性及び最先端技術
を体現したものです。劇的なDSPパワー、ハイ・サンプルレート対応、全く新しいオーディオ・イ
ンターフェースとペリフェラル・オプション、豊富なトラック数とI/Oキャパシティ、大規模なルーテ
ィングとその柔軟性等々、Pro Tools|HDはかつてない程のオーディオ管理の自由度を与えてくれます。

最も基本となるPro Tools|HDシステムは、150万円以下からスタートできます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:31:26 ID:kWLdY5JH
iPodの新型、音質よさげだよねー
記者の質問にも音質は良くなっていると返答してるし
多分チップが新しいからだろうけど、Nanoと同じかな
でも5Gは出力は高いしNano以上を期待してもよさそうだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:55:40 ID:T86osFxs
>>574
150万円って…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:14:58 ID:xdbk23wm
150万円”以下”って・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:50:24 ID:K5hWEhBv
DSPとか使わない、アマチュアユーザー向けのPro Tools (LE) のソリューションもある。
AVID傘下に入ったM-Audio 製品でもPro Tools (M-Powered)は使える。
ttp://www.m-audio.com/?do=home&setlocale=jp_jp
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:28:26 ID:5AL4Y7LX
M−Audioって音いいの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:04:53 ID:jYtgbTQb
>>578
HDのDAじゃないと意味ないんですよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:27:53 ID:K5hWEhBv
リッピングなら変わらないよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:15:32 ID:jYtgbTQb
せっかくリッピングしても再生時の音質がショボければしょうがない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:55:14 ID:PMM9CmsR
iPodスレじゃないのかw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:28:11 ID:LsCGjA9w
なあ?いつからイポドなんて糞ポタがピュアとして語れるようになったんだ?
マッ糞トッシュPC周辺機器でおもちゃだろ。あれは。
アンプが良いってあんな糞な設計でアンプ段がいいことになってるし。
大体5世代はビデオ対応だからもうランクの低いAV板で十分だろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:04:50 ID:4e2FreEo
え?ここはオーディオCDのデータを忠実に残すスレですよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:53:01 ID:TMRFak1/
そうそう。>584は誤爆と言う事で
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:31:01 ID:llqTigCb
>>584
オメェも、くだらないオモチャ使って悦に入ってんだろう?
って、オメェは知能ランクが低いから二度と来んな!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:39:25 ID:+L8+HMch
オマエモナー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:45:03 ID:VKLh5WUi
そういや過去レスでshuffleを貶して、nanoの音が良いとかほざいてた奴がいたよなぁ・・・糞耳決定だなw

【あのー、iPod shuffleをつなぎたいんですけどぉ】

 ところがだ。これが意外といけちゃったのだ。

 この試聴室に入っていきなり「いまCDプレーヤーで音出してます」と言わ
れたら、なるほどと唸ってしまいそうなくらい、ごく普通に鳴っていた。詳しい
比較は後回しにするとして、当初、我々が想定した大差の負けという事態は
なくなったようだ。何しろiPodシリーズでもローエンドの、わずか1万980円の
“バブルガムプレーヤー”が立派に働いているのだから。なおオーディオファ
イルのフォーマットにはWAVを使った。iPodシリーズのすべてで共通して再
生できる、最も高音質なフォーマットだからである。

【iPod nano、よもやの予選落ちである】

 ならばということで、同じメモリータイプの「iPod nano」をつないでみた。こち
らはDockコネクター経由でライン出力が取り出せるのため、iPod shuffleよ
り、さらに音がいいはずである。ところがだ。

 やや高域が落ちていて、どうにも音像が霞んですっきりしない。ヘッドホン
端子につないでみたところ、高域の落ち込みは多少緩和されたので、Dock
コネクターの接触不良の疑いもある。しかしながらヘッドホン端子の出力は
やや歪を伴っていて、マークレビンソンと戦うには力不足と判断。iPod
nano、よもやの予選落ちである。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index9.shtml
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:31:29 ID:oYbCW4/L
>>589
うちではiPod shuffleよりPSPの方が音がいいような気がします。
確か320KのMP3での比較だったかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:20:27 ID:YlVif0ZP
iPodはAACがデフォの製品だしなぁ
mp3ファイル沢山持っててPSPの方が気に入ってれば別にいいんじゃないですか
592590:2005/10/19(水) 18:31:02 ID:jOoC8h11
>>591
というかAAC256Kの音が悪すぎた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:47:09 ID:ceAbXdmk
ソニー悲惨だな

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index9.shtml
 他社製のプレーヤーも、参考までにということで試してみた。とりあえず
iPodのライバル、ソニーのネットワークウォークマン「NW-HD5」のみ報告し
ておこう。このモデルはWAVの再生ができないので、MP3(320kbps)で第
4世代iPodと比較した。結果は同じMP3ファイルでもiPodの方が高域まで伸び
ていて、ダイナミックレンジにも余裕があった。NW-HD5のみ、ATRAC3plus
(256kbps)に変えて試してみたが、印象は変わらなかった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:41:24 ID:JSzKa3PE
で、その記事の結果がでてうん十万とするCDプレイヤーは
ゴミカスとなったわけだが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:11:17 ID:jN9nt42D
マランツSA11S1よりiPodの方が良さそうな感じの記事だな。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index12.shtml
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:40:00 ID:Ag1UHFuh
究極のシンプルさが功を奏したのかなシャッフルは
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:30:04 ID:PPqqUw4f
しかしあれほどmac板や、ここで誉められたnanoが
「歪がある」で、同じく叩かれたshuffleがこの結果とは。
この板で誰か、nanoを誉めながらshuffleの特性は
メチャメチャとか言ってた奴いなかったっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:26:43 ID:hPXmRhC4
AU板なのに、自分で聞き比べてない597……
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:53:19 ID:RhQd8v/8
iPodなんて積んでるDACもアンプも糞だろ。
ドックに繋いでデジタル出力できるなら別だが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:19:44 ID:IrLbwGcq
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:18:49 ID:tuAw8o5n
>>597
典型的なフラシボかな?
音を聴かずに他人の評価を聴いてしまうと、ここの人でも
見誤る事もあるかもね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:29:19 ID:IbB1Bz/P
>>599
ポータブルの中では最高
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:43:20 ID:yumRH9ki
正直、nanoってどうよ?
音質いいの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:41:19 ID:ZsJNWERn
確かにドックからデジタル出力できれば、かなり相当めちゃくちゃとんでもなく便利、かも
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 04:25:57 ID:ZsJNWERn
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index11.shtml

 iPodシリーズ善戦の理由はいくつか考えられる。
 まずCDプレーヤーに比べると、CDを読み取る機械部分がいらないことだ。
ハイエンドのCDプレーヤー、あるいはCDトランスポートは、シャーシの防振
対策や精度など、信号処理以外のハードに随分とお金をかけている。
もちろんピックアップの読み取り精度を上げるためだ。しかし、オーディオ
ファイルを再生する iPodは、この部分では問題の起きようがない。正しく
リッピングされたファイルさえ用意できればいいのだ。

 もう一つは、iPodがバッテリー駆動であり、AC100Vから切り離されていること。
公衆電源が運んでくるノイズや電圧の変動は、オーディオ特性に少なからず
影響する。だが、バッテリー駆動のiPodにこうした問題はない。

 iPodシリーズと通常のCDプレーヤーの構造で、共通する部分は、ほとんど
D/Aコンバーターのみと言える。仮に音質に差が付くとしたら、このD/Aコン
バーターの精度と、それ以降のアナログ回路ということになるはずだ。

結論
Mark Levinson No.390SL等ハイエンドCDP>iPod≒MARANTZ SA11S1(SACD)、その他大勢のCDP

これ、何気に凄い記事じゃねいか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 04:39:43 ID:rdQcQXNP
iPodのDACじゃSA-11S1には到底及ばないと思うんだが、
どこが凄いんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:08:17 ID:S96F4Urj
>>605の記事を読むと、DAC性能よりもCDP・ソース送り出しの
機械全体としての音作りが影響してる感じだな
なら、そういった音作りはアンプに任せて、
ニュートラルなソース送り出しに徹するなら
iPodで十分なんではないか?実験結果もそう出てるわけだし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:35:55 ID:JwfFB1r+
Dockの接点にまでツッコミ入れてるからな
なかなか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:30:23 ID:SY9NWa0n
>608
見た目で言っているだけ
>iPod shuffleより、接点の数が増える
って、そりゃドックに並んでいる端子の数は多いけど
音声信号が経由する接点の数は同じ

>607
>機械全体としての音作りが影響してる感じ
それはあるだろう。要は全体のバランスだからねぇ。
(そう言う意味ではshuffleに6万円のケーブルは???だが・・・)

ただあの記事は客観的「実験」とは思えない。
少なくとも実験結果を客観的に伝える「実験レポート」ではない。
「やはりハイエンドには敵わないが、iPodは超健闘」
あるいは
「使用目的が違う両者は比べられる物ではない。どちらもイイ」
という結論は最初から決まっている。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:01:59 ID:Si5poSog
WAV、AIFFの使えないSONYの予選落ちや、
Dock経由でnanoの音が悪いというのも納得できるが、

同じステレオミニジャック経由で、
あれだけ歪み篭もりも有るshuffleが「CDPと見紛うばかり」と予選通過、
誰が聞いてもshuffleより明らかに明瞭で歪の少ないnanoが、
「高域に歪が感じられる」と予選落ち、とは一体どういうことだ…?
単に、アンプやケーブルとの相性が悪いのか?

ステレオミニジャック経由で出力した音量が語られてないことや、
一切触れられていないHD20GA7の写真があって、nanoの写真がなかったが、
ひょっとして作為的に記事作成当初新製品であったnanoを貶める為の記事か?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:15:38 ID:Si5poSog
それと、>>605のSONY予選落ちの記事に対抗してか、こんなGK記事があった。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129629278/115-119

発売が来月のSONY機種と、iPod mini他の比較らしい。
比較したのはSONY製品を1ヶ月も早くフラゲできよう筈もない、
レコーディングエンジニア30人だと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:32:50 ID:JwfFB1r+
うちのshuffleは篭ってないし、4G iPodと比較してもなかなかの音で鳴ってるよ。
まあ、どっちがいいかと言ったら4G iPodだな。

nanoは店頭でしか聞いてないけど、そんなに高音質とは感じなかった。
手元で使ってないので、これ以上の評価は出来かねるけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:38:17 ID:JwfFB1r+
いずれにしろ、写真が無いから嘘記事ってのは極論過ぎないか?

嘘記事認定とか陰謀説みたいなのは、それなりの証拠や根拠がないと
バカにされるだけだよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:23:17 ID:eOsltL2Q
>>610
shuffleとnanoは両方持ってるが、確かにnanoのほうがクリアネスが高いな。
shuffleもnanoも中々の音だと思うよ。ヘッドホンさえ良ければ外で十分満足な音が鳴る。
nanoでshuffleより高域歪があると感じたことはないから、単にnanoが記者の好みに合わなかっただけでは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:43:37 ID:JwfFB1r+
普通のヘッドホンで聞くと、そんな感じなんじゃないかな
記事みたいなハイエンドの環境で比較したのとは、また結果が変わって
くるのは予想できるし、事前にそれも考慮してるだろうし。

歪みってのも、環境によっては心地良さとか温かみとか、クリアーさとか
感じることもあるからなぁ。ラジオのチューニングを気持ちずらした方が
ノイズは増えるけど、音の通りは良くなるみたいな感じで。

ポータブルだと意外とそんなチューニングも重要なのかもね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:10:18 ID:+k0+lbf/
インナイヤタイプに照準あわせてそうな気はする。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:35:32 ID:GSXBwRK2
俺はヘッドフォン出力につないでボリューム最大でクリッピングさせただけじゃないかなと…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:27:07 ID:d/OjoOgh
ONKYOのiPod用ドックを買ったよ。
http://www.jp.onkyo.com/ds_a1/
標準のより、明らかに音がいい。標準のだとヘッドフォン出力と大差ないけど、
これだと明らかな差がある。
標準Dockの出力はステレオminiだけど、ONKYOのはステレオなのもいいね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:34:41 ID:HqvKP0NN
↑しかも金メッキ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:37:56 ID:AQffvti7
まぁいいじゃん。あんな糞企画のいい加減な記事。
大体、iPodをハイエンドシステムのCDP替わりに使う馬鹿はいないんだしさ。
Shuffleもnanoもポタ利用では必要十分な音質で大きな差はない。
好き嫌いの差でしかないだろ。
どっちが上とか下とか勝ち負けつけることに何の意味があるんだ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:49:29 ID:xYds/rCr
S映像出力もあるけどVIDEO iPodの映像もここから出力できるんだろうか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:13:07 ID:3dKxAL9t
>>605
> シャーシの防振 対策や精度など、信号処理以外のハードに随分とお金をかけている。
> もちろんピックアップの読み取り精度を上げるためだ。

>>546
>例えばプログラムなんて1bit変わったら動かないんだぞ?
>そんな仕様でCDなんてメディアを使う奴いるか?

>>551
>オーディオCDと、データCDでは読み込みのアルゴリズムが違うよ。
>データCD(プログラム等も含む)はチェックサム演算を2重で行い、
> 合わなければ5回読み直し、それでダメならサムから逆算という念の入りよう。
>オーディオは単一チェックサムを5回読んでだめなら、
>前と後ろのデータの中間を吐き出すだけ。

この3つから考えると、オーディオ用でないCD読み取り機で十分な気がするのだが、
PCに内蔵や外付のデーター用のCD機を使ってオーディオCDを再生すると
読み取り精度はデータ用より悪くなるものなの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:04:30 ID:KeP8OyB/
>オーディオ用でないCD読み取り機で十分な気がする
CD-ROMドライブを音楽CDトランスポート化するサイトは掃いて捨てるほどある
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:14:16 ID:mKmDzBfq
読み取りより、正確に読み取ったデータを音声信号に変換するまでが重要。
ハイエンドのCDPでパソコン用ドライブをもとに作っているメーカーもある。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:19:29 ID:+k0+lbf/
>>624
その部分(D/A)しかないShuffleに追われてるって話でしょ。
だったら、700MBのメモリ載せて再生の前にデータとして記録、メモリから再生すれば、
物理部分に割いてたコストをD/Aやら配線なんかにつぎ込めたりしないのかな、と。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:28:04 ID:3mre+x7r



【Apple/音楽】iPod nanoのディスプレイ問題で集団訴訟[10/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129948816/

 -関連情報-
アップル、iPodのバッテリ関連訴訟で和解--50ドル分のクーポン提供へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084123,00.htm
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:53:36 ID:DFZvPgC4
つまり、iPodを買えばSA-11S1と同程度の音質が得られるということでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:56:46 ID:3dKxAL9t
>>624
D/Aのことはもちろんそうなのだけど、ちゃんと読み取れなければちゃんと変換出来ない訳で。
AIFF等に変換するために取り込む場合は内蔵タイプでも読み取りには問題ないっていうこと?
防振やピックアップの精度がある程度(?)であれば読みとりに関してはどれも同じということ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:08:27 ID:CyN6H+p/
高いCDP買って必死な人がたくさんいると聞いて飛んできました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:15:31 ID:tBPWX5Nu
>>629
それのどこに飛んでくる要因があるんだよw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:30:00 ID:repK4g8t
>>630
3万円のポータブルよりゴミとは認めたくないからさw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:38:55 ID:Ji5a0WdT
少しでもデジタルの知識があれば高いCDPなんて意味のないことぐらい
すぐ分るんだが。馬鹿が多いよね。
いまだにPC使えず、デジタルは嫌いだとワープロすら使いこなせない
オジンがいるが、そういう爺さん達はアナログが良いと雑音だらけ、
音域が狭く録音の悪いアナログレコード聞いて、やっぱりアナログは
良いねーと言っていたりする。
そんなのと比べると、まだ高いのを有り難がっててもCD聞くだけマシな
オジンとは言えるが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:52:48 ID:tgKIN1/m
オジン(死語)w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:02:14 ID:XYHVVqtS
>>632
いつの時代にも、進歩について行けない人はいるものだ。
貴方だって、歳とったら次の時代への変化について行けないかも
知れない。
今レコードや高いCDPを有り難がってるお爺さん達だって、昔は
時代の最先端を走っていたのかも知れないし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:09:20 ID:1ktQeXcR
だいたい人間がアナログにできてるんだから
アナログがすべてジャストフィットするのは間違いない
デジタルカメラの画像しかり
CDの音質しかり
電子書籍より紙のほうが可読性高いし
未来永劫デジタルはアナログに勝てません
デジタルは心に響かないのです。脳内物質とか・・・。
デジタルは、カニとカニカン、いくらと偽いくら
形は似ててもまったく別物
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:14:04 ID:gjXBwAF+
神経伝達処理はデジタルでしょ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:19:14 ID:3dKxAL9t
>>635
> デジタルは、カニとカニカン、いくらと偽いくら
> 形は似ててもまったく別物

カニとカニカンは形は違ってても同じものでは?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:26:27 ID:ACtbfUzq
カニカンと聞いてストラップチャームを取り付ける金具を思い浮かべ、しばしちんぷんかんぷんだった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:51:06 ID:B2+uFnIy
カニの話ぶったぎるけど、
iPodってファームUPで音質変えてたりするのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:22:20 ID:r5Wchz1x
結論
Mark Levinson No.390SL等ハイエンドCDP≧iPod≒MARANTZ SA11S1(SACD)、その他大勢のCDP
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:28:05 ID:36w77Azl
本当にiPodってSA11-S1と同等の音がするんですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:40:48 ID:LlZoXN7m
>>637

>>635はカニカンとカニカマを混同していると思われ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:15:44 ID:ENThb/CP
>>628
>防振やピックアップの精度がある程度(?)であれば読みとりに関してはどれも同じということ?

なぜこういう考え方が生まれるのかが逆に不思議
読み取りにほんの少しでも不整合があればファイルのコピーはどうなるの?
いったん正確なコピーであるAIFFなりWAVをつくってしまえば、
あとはどうやってアンプに渡すかだけなわけで。
PC側から見ると高いCDPは不当に暴利をむさぼってるとしか思えん。

音響メーカーはなにゆえ音楽サーバーみたいのを出さないのか・・・
せめていったんROMにいれるなりしないのはなぜ?

>>641
違いはDACだけだろうけどD→Aの変換ってそんなたいそうなものだろうか?
A→Dは原理的に技術の差が出そうだが・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:26:01 ID:VfW7Qhun
>>643
最近出てきてるよ。
ここ数年になってやっと家電並みに使えるように、PCがなってきてるから
これからは増えていくんじゃない?
HDレコーダーなんて家電の皮をかぶったPCだし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:46:16 ID:AYitA45I
>>643
それが、WAVやAIFFは殆どが完全なコピーじゃないんだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:53:31 ID:CElLfelo
>>645
詳しく
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:14:51 ID:AYitA45I
>>646
詳しくはCDに関する仕様書を読んでくれ。
説明すると大き目のホームページを立ち上げねばならないほど長くなる。
レッドブックとイエローブック、それにCCCDの仕様書を隅々まで読み比べると判ると思うよ。
この板に出入りしてるんだ。カラーブックを読む程度のツテくらいはあるだろ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:20:44 ID:4qdLquV1
>>646
勿論、音楽CDの完全コピーではない。WAV、AIFFになっている以上。
しかし、出て来る音楽信号は全く同じと考えて良い。心配ない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:20:57 ID:E06zSaCx
今北産業
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:21:44 ID:kcbkSSPP
647のCDプレーヤーはWAVやAIFFにはならない音を拾って完全なCDの再生をやるんだな
ハイハイ ワロスワロス
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:54:01 ID:unthZnTE
>>643はPod以外はどんなオーディオ機器使ってるの?
652628:2005/10/24(月) 00:15:52 ID:bwWQD+Mr
>>643
データー用でもインシュレーターが付いていたりしたものがあったり、
ボディと足(?)が一体だったりするのがあるので、
やはり何か違いがあるのかと思ったからです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:41:46 ID:MYC4T/hP
CD-Jってスクラッチを自在にするためにメモリに読み込んでなかった?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:47:51 ID:+4x1t2nZ
>>647
>説明すると大き目のホームページを立ち上げねばならないほど長くなる。
>説明すると大き目のホームページを立ち上げねばならないほど長くなる。
>説明すると大き目のホームページを立ち上げねばならないほど長くなる。

…こういう書き方をするやつは100%説明不可能
プゲラウヒョーm9(^Д^)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:06:10 ID:LTDcEKHY
プロを気取るなら三行で説明してくれ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:17:30 ID:MJpZHT6U
ONKYOのDockは、電源つながないと音が出ないな。
電源つなぐと、アンプのようにカチッとスイッチが入る音がする。
657マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :2005/10/24(月) 02:31:37 ID:WPawhLoI
CCCDに関しては汁必要ないだろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:59:33 ID:jURIFDLU
ブルートゥースで聞くヘッドホンが発売されているので、
ブルートゥースでアンプにつなぐ装置も発売されてほしい。
そうすると接続はデジタルだし、手元からリモコンのように
iPodを操作できる。これは便利そう!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:27:39 ID:jURIFDLU
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:34:37 ID:5fNHl3Y7
他人のiPodを傍受できたら楽しいなぁ。
完全に未知のシャッフルだし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:38:07 ID:mONx+g1T
自分ののiPodを傍受されたら楽しくない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:16:29 ID:cttjr+2C
>>658
>そうすると接続はデジタルだし、
ここが分からない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:50:00 ID:kEr6JeGt
>>662
確かに。今発売されているブルートゥース接続はどれもヘッドホン端子の
音声をブルートゥースで飛ばしているみたいです。
ドック端子からデジタルのままブルートゥースで飛ばせる
ものはでないものかなあ。。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:44:19 ID:/EgiVbty
コピープロテクト関連でiPodはデジタルが出てこない構造になってるんだと想像してたりする。
これまでデジタルが出てきた物がないからさあ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:35:55 ID:/s1fJiy8
>>663
iPod、PC/MAC、携帯電話 いろいろ繋がったら便利なものあるからね
標準でブルートゥース乗ってるPCから飛ばせれば、iPodすらいらない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:36:33 ID:/s1fJiy8
屋内ではね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:03:08 ID:Mly8rl49
>>664
なるほど。今まで気付かなかったよ。正解だな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:55:50 ID:xR3lu4Am
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:42:05 ID:2fXk3c9j
CDトランスポートは必要なくなるかもね。
PCのトランスボートが一般的になり
USB、IEEE1394を備えた、ピュアAU用途のDAC及びデジタルアンプが多数発売される
高音質のソースはオンラインで購入。

HDDの大容量化、高速回線の普及と条件は整ってきつつある。
まごまごしてると置いてかれちゃうぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:40:27 ID:QkQ0lvUa
こんなことになることは、ちょっと前から分り切っていたことだと思うが。
オーディオは頭の固くなったオヤジさん達が取り仕切っていたから進歩が
遅かったのか。
ちなみに漏れは2年前からHDに入れていた。
もっとハヨからUSBかIEEE1394でつなげるDACが出ないかと待っていたよ。
それにしても、出るのが遅すぎる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:41:45 ID:QkQ0lvUa
いや、もう3年半前からだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:43:39 ID:PMfU66dA
俺は98年からリッピングしてた。
その頃はmp3全盛期だったな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:14:59 ID:2N1fZgvk
>>672
いや、リッピングしてれば良いという流れではなく、CDと同一かそれ以上の
クオリティでの話なんだが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:25:52 ID:QyT1hFVN
ピュアAU板ってホント”ピュア”
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:41:12 ID:cmu+uu7r
>>670
まったくそのとおりだな
PCへ入力も含めたオーディオインターフェースは結構あるんだが
聴専のあなたにはこれ!ってのはないね。
個人的にはUSBはパス。IEEE1394。理由は高級感w
先週ぐらいまで散々探したけどIEEE1394で出専は皆無だった

がんばれ〜オーディオ屋
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:52:55 ID:O5eJ75wa
別にUSBやIEEE1394でなくても、トスリンクで出力すればいいんじゃない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:38:19 ID:LIIsvLE8
いいからプロトゥールス買えよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:39:31 ID:t3hunk5g
聞き専だからプロツールズは恐れ多いなー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:00:06 ID:SaQisq+5
つか、PTってリッピングツールもついてるの?
QTのコンポーネント使ってるだけだと思ってた。

>>678
たとえPTで聴くんじゃなくても、起動時にボードチェックするんだよね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:53:55 ID:LIIsvLE8
>>679
当然SDII, AIFF, WAVなど色々なファイル形式に変換してインポートできる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:06:45 ID:SaQisq+5
>>680
いや、それをQTでやってるんじゃないか、って話。
プレイヤは単なる一フロントエンドであって、
QTは本来そういうことをする為のものだから。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:56:47 ID:pwF0KiHu
リッピングにプロツールズ云々は関係ないかなw

EACでサンプル調整してリッピングすればオッケー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:46:42 ID:LIIsvLE8
プロトゥールスの192I/Oはなかなかいい、ということがわかれば良いだけの話
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:27:49 ID:hQSHkPTQ
大容量のファイルの配信が始まれば、CDみたいな40年前のデジタル技術は廃れるだろうね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:23:55 ID:8CTtdLAu
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index13.shtml
 今回は無敵を誇ったCDプレーヤー、マークレビンソンNo.390SLがついに負けてしまう。
これがもうあからさまに、どうしようもなく、完膚なきまでに、はっきり白黒付いてしまうのだ。
ここまで負けると何か清々しく、気分も晴れ晴れ。やあ、今日はビールがウマイなご同輩!
というくらいに差が付いた。

 ただし、相手はiPodシリーズではない。今回の対戦相手は「e-onkyo music store」の
音楽配信データ。このサイトではCDより高音質な「HD24/96」フォーマット、すなわち
24bit/96kHzのデータを配信している。ファイル形式も「Windows Media Audio 9 Pro Lossless」
という可逆圧縮形式だ。

 ただ、SACDを試聴した際に「次世代はこれだ!」というほどの圧倒的メリットを感じなかった。
果たして「HD24/96」フォーマットはどうなのか? 良いとすればどれくらい違うのか。
そこが今回の聴きどころである。

 まず高域の情報量が豊富なこと。そして、それぞれの音がはっきりと解像し、定位も明快。
このHD24/96の音を聴いてしまうと、ちょっとCDには戻りにくいくらい音は違っていた。

 第4世代iPodとハイエンドCDプレーヤーNo.390SLとの比較では、僅差でNo.390SLが勝利したが、
HD24/96とでは圧倒的な大差が付いた。これには600万円級D/AコンバーターのNo.40SLの性能も
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あるのだろうと思い、USBオーディオアダプターのラインアウトをそのまま出力して比較したが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まったく勝負にならなかった。このフォーマットの違いがもたらす音質の差は、再生装置の価格差を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
超えてしまうらしい。


686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:53:07 ID:nQmDFvOd
元がなきゃどうしようもないよなぁ。
CD買うとDVDROMがついてくるとかならともかく。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:05:53 ID:Y5UIQmkh
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:15:01 ID:FwCqny2m
ガイシュツ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:37:39 ID:fe+Tux/z
iPodってバッテリー多い方が音良く無いですか?単なる気のせい?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:08:41 ID:6YrdWEDb
木の精
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:45:07 ID:HtuMgRZQ
電池は音質に影響しますよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:45:11 ID:genyffgn
東京モーターショー2005 レポート
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/

車内のミュージックライフはiPodが主役
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/ipodreport.html

自動車メーカー各社も純正オプションでiPodに対応
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/ipodreport2.html

カーオーディオからiPodをコントロール
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/ipodreport3.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:22:59 ID:EmYnx4y7
ピュア板なのに、こういう宣伝はウザイよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:22:03 ID:OVlENGnP
ニールヤングの新作に収録されてるHD24/96フォーマット、聴いたヤシいるか?
漏れは記者の印象は正しいと感じたよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:23:32 ID:OVlENGnP
分かりにくくてスマソ。ニールヤングの新作に付属してるDVDにHD24/96が収録されています。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:24:29 ID:JBPUUrCW
24bit96kHzのソースをPCで聴く時って、D/Aが対応してない場合どう丸め込まれるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:14:06 ID:BMd2aa+R
ビットレートは足切りだがサンプルレートはどうしようもないだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:54:02 ID:OVlENGnP
>>696
いや、CDとパソコンのスピーカーで聴き比べたんだ。。。

どうすればデジタルアウト出来るかは分からなかった。
うちのDACは対応してない気がするし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:58:58 ID:OVlENGnP
>>696
返事が変だ。。。

> 24bit96kHzのソースをPCで聴く時って、D/Aが対応してない場合どう丸め込まれるの?

なんかよく分からないが、ふつうにDVDプレーヤーで再生できた。
対応してない場合、どうなるのか分からない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:56:18 ID:rY7Sws2h
ほとんどのDVDプレーヤーは対応してるんじゃない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:37:10 ID:PDfjIpgk
>>694
だけど、あの記事全体比較条件メチャクチャだと思う

っていうか、16bit,44.1kHzが負けて不思議か?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:40:24 ID:cbLbgVWb
ONKYO SE-U55GX (実売1万5000円) が No.390SL (141万7500円) よりも結果が
良かったってのが事実だからねー。

下手すると、2万円のユニバーサルでも似たような事が起きたり?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:18:58 ID:PDfjIpgk
>>702
そんなんみんなが言ってるようにCDはクズだっていう証明に過ぎない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:39:02 ID:MeYEiRr8
>>702
ONKYOって、ある程度まじめにPCトラポやる人なら選択肢にも入れない
製品なのに。e-onkyoの提灯持ち記事としか思えない。

ま、44.1kHz/16bitの音源とまともに録音された96kHz/24bitの間には
越えられない壁があるというのは安DVD-Aプレーヤーからデジタルだしで
聞いたときの感想ではある。

とはいえ、安DVD-Aプレーヤーのアナログ音はそれなりでしかない。
まーiPdとの比較に読者が試せそうもないMLだけを持ってきている
AMP/SPが気合されていないというのもネタにしか思えない。
iPod用かPC用,のアクティブSP使ってるんじゃないの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:55:22 ID:cbLbgVWb
残念ながら、憶測じゃ説得力もないよん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:05:51 ID:5t4pJ09d
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index4.shtml

アンプもスピーカーも記載されてるじゃん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:53:17 ID:cbLbgVWb
>AMP/SPが気合されていないというのも

気合するってのはどういう意味なの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:40:00 ID:cadrxnz1
公開
K [ O U K ] A I
O U K は I と近いので押し間違えた
K [ I ] A I
気合
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:33:37 ID:Suriqsht
本田美奈子さん白血病で死去(38歳)
彼女の最後のアルバム(1200円)をiTunesトップアルバムに!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=81985986&s=143462
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:48:48 ID:qHU+4BJk
<チラシ>
そういや先日、4GiPodがハイインピーダンスヘッドホンで高域に歪が出るという話題を
どこかで読んだんだが、あれこそiPodしか知ならないから起きた暴動じゃないのか?
他のポータブルなんて、ハイインピーダンスつなげたら高域どころか全域がiPodより酷く歪むぞ…。
</チラシ>
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:09:24 ID:+nCCutjL
そうでもないよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:51:04 ID:wPewx9e3
生半可なCDプレーヤーでは音質でiPodに負けることは明らか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:31:34 ID:n0bKvx2t
なんだか随分と論調が変わってきてるね
ようやくピュア厨のオッサン共の目も開いてきたか
良いこっちゃ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:06:58 ID:aLOvUmPz
iPodは欧米のハイエンド雑誌ではとっくにピュアの仲間入りしてるんだけどね。知られてないみたいだね。
Stereophil誌2003年度Editor's Choice, Budged Product of the year 2003
ttp://stereophile.com/mediaservers/934/
http://stereophile.com/mediaservers/934/index5.html  jitter計測値225ps
一方Esoteric DV-50のjitter計測値は495ps
ttp://stereophile.com/hirezplayers/906/index6.html
AirMacExpressについては、(あちらではAirPort Expressが製品名)
ttp://stereophile.com/digitalprocessors/505apple/
"The beauty of this unassuming component, however, is its S/PDIF data output, which allows the AirPort Express to assume a respectable role in a true high-end audio system."
"しかしながらこの控えめなコンポーネントの美しさは、そのS/PDIF出力にある。これにより、AirPort Expressは真のハイエンドオーディオシステムにおいて、相当な役割を果たすと考えられる。”
Musical Fidelity X-DACV3と光出力(モンスターTos Linkケーブル使用)と組み合わせたjitter計測値は258psであり、PCオーディオで著名なRMEのディジタル出力を使った場合より低い。
日本のオーオタは了見狭すぎ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:02:52 ID:aLOvUmPz
だめ押し。
Oracle CD プレーヤー jitter計測値 268ps
ttp://stereophile.com/cdplayers/1000oracle/index4.html
Linn Classik jitter計測値 506ps
ttp://stereophile.com/cdplayers/307/index5.html
Meridian 861 jitter計測値176.4ps
ttp://stereophile.com/cdplayers/540/index7.html
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:16:17 ID:rlG8eaRM
>>714
RMEより低いって書いてあるから、読んでみたら96/8なのね。
HDSP9632と比べてどうだろう。

クロックの差はありそうだけど、電源を別にできるからいけるかな?
717( ゜д゜)ポカーン :2005/11/13(日) 05:22:28 ID:ltHBCEMf
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:43:05 ID:D1G7mC3f
>>477の通り、優れたiPodとは言え、ポカーンとするかもしれない
ただし、他はもっとポカーンとなるだけのことさ

また、音の悪いMP3で音質を語ってほしくはないね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:07:53 ID:CohBuVOJ
>>718
1時間しか電池が持たないiPodのAIFFやLOSSLESSで聞いて何が楽しいんだ?
iPodは普通外用でAACなりmp3で聞くのが前提だろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:40:08 ID:iGfMrgxN
>>718
缶コーヒーのうまさについて議論してるって何度言ったらw

「ウチのサイホンで淹れたブルマンに比べりゃ、そんなの・・・」アフォ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:39:36 ID:2bt3L+Ng
>>717
ちょっとデータ古いなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:21:16 ID:IdDxhv21
>719
40Gのだとロスレスで数時間位ですね。
1hてこたないけど、もすこし持って欲しいですね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:50:06 ID:5pmscZ17
HDDを駆動させるからどうにもならんなぁ
コレがないnanoのロスレス駆動時間の話が
サッパリ出てこないんだが・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:35:41 ID:0ZdH/ynr
>>723
nanoでロスレスしてますよ。
12時間保つかは試したことないですけど、
8時間くらいまでは動いてます。個人的には十分実用。

>>719
iPodにはAAC/192あたりで十分だとは思っているのですが、
iTunesではロスレスで聴きたい、残しておきたいので…
shuffleはロスレスをAACに変換転送してくれる機能が
サポートされてて便利だったのですけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:52:46 ID:J8m2ksoB
クリスタルケーブルのipodのケーブルは次元が高いです。ipodの音とは思えません。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:35:51 ID:QvSooIk7
iPodとは関係ないけど、配信タイプのこんなの始まったみたいだよ

ナクソス、月額1,890円のクラシック音楽ストリーミング配信サービス
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11803.html
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:48:07 ID:2w06zPSH
安いんだか高いんだかよくわからんシステムだなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:54:55 ID:QvSooIk7
定額制で聞き放題だけど、ダウンロードは出来ないって事みたいよ。
いま、15分のお試しを聞いてる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:43:34 ID:bkmJ6TOB
ワイアード・コラムニスト「ソニー製品ボイコットを」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051115202.html

このような行為は決して許されない、というメッセージをソニーBMG社に
確実に伝えるには、さらに多くの声を上げる必要がある。

誰かが言わなければならない――ソニーBMG社をボイコットせよ、と。
ソニーBMG社が不当な行ないを改め、問題のコピー防止ソフトウェアを
忍び込ませたすべてのCDを回収するまで。ソニーBMG社がこのソフトの
削除プログラムを配布するまで。ソニーBMG社がこのようなことを二度と
しないと約束するまで、この会社をボイコットするのだ。

ルートキットに関する警告を表示していないだけでなく、歌詞などの関連
コンテンツの更新でユーザーを誘ってソニーBMG社のウェブサイトにパソ
コンを接続させ、その過程でユーザーのインターネット・アドレスやCDが
再生された回数といった情報を取得していることも知らせていない。

ソニーBMG社は、XCPを搭載したCDが店頭に何枚残っているかを公表せず、
製品の回収にも踏み切っていない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 05:08:01 ID:D3VHof26
まあいずれソニー、パナソニックが追い越すだろうな
アップルって...
さすが日本はA型社会
流行に敏感で冷めやすい人種
3年後にはipodなんてうんこふく紙ぐらいの扱いになってるさ
なんだかんだで残るのはソニー様ですよ
思い切った賭けが大成功したからって調子こくなよアップル
お前等には低迷期を乗り切る力はない
今のうちうまいもん食ってろデブ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:13:17 ID:f0CzFHnp
GK乙
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:08:58 ID:vhDXIR1c
>>730
君ちょっとおもしろいから3点あげるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:38:50 ID:rgrSrRNO
じゃあ俺は>>730に2点やる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:18:18 ID:lp71nmNv
>729
ソニーBMG、「rootkit」CDのリコール発表--別のセキュリティ問題も発覚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051116-00000004-cnet-sci
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:33:15 ID:sa1KY37z
第壱話 CCCD、襲来
第弐話 見知らぬ、トラック情報
第参話 鳴らない、音楽
第四話 次世代液晶プロジェクト、逃げ出した後
第伍話 レイ、ベルゲートCDのむこうに
第六話 決戦、ATRAC3
第七話 サムソニーの造りしもの
第八話 iTMS、来日
第九話 瞬間、iPodと発表日、重なって
第拾話 マクロビジョン
第拾壱話 DRMの闇の中で
第拾弐話 音楽著作権の価値は
第拾参話 rootkit、侵入
第拾四話 XCP、魂の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至るアンインストール、そして
第拾七話 四人目のGK
第拾八話 インストール可否の選択を
第拾九話 EFFの戰い
第弐拾話 LAMEのかたち GPLのかたち
第弐拾壱話 悪意のあるソフトウェアの削除ツール、誕生
第弐拾弐話 せめて、電機メーカーらしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の$sys$
第弐拾伍話 終わるSONY
最終話 世界の中心で著作権保護を叫んでのけもの
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:57:15 ID:s3FGTuP8
おまえら、ロスレスなんか盲信すんなよ。
AIFFと比較試聴すれば、定位の悪さは一聴瞭然だろうが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:00:00 ID:6P2ouqSk
>>736
ロスレスの方が良く聞こえるってか?
アフォ。
いずれにしろどっちも同じだ。
ロスレスの意味も分らんか?
ボケッ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:28:50 ID:s3FGTuP8
聞かないで語る>>737の脳内は最高だなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:00:40 ID:NXLjDisx
>>736
zipやlzhの展開後のバイナリが一致しなかったら今ごろ暴動になってるよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:49:32 ID:siFIvCOy
>>736
環境によるんじゃないのかな?
原理的には、同一のはずだた、貧弱な電源状態だとCPU負荷によりPCMへの変換時にjitterが増えるとかね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:12:29 ID:T55g0qli
PCMへ変換なんかせんだろ。AIFFじゃないのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:22:12 ID:o9wdg89f
>>763は「定位の悪さ」とか言ってますなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:21:03 ID:wCK028SL
>>735
古い、古いゾ〜。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:55:37 ID:EdziiC5P
原理だけですめば、デジタルは全部同じ音ってことにならない?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:22:32 ID:T55g0qli
デジタルで完結してる部分は変な変数が介入しない限り同じってことで
いいんじゃない?

必然的に戻さなきゃならない、挟まなきゃならいアナログのプロセスで
違いが出るんだと思う

だから録音-聴取の行為において、純粋にデジタルの話なんてほんの部分
にしか過ぎない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 04:15:00 ID:b7fjDbMB
おそろしいぐらい前時代的な意見が出ました
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:02:23 ID:z2vTYbcB
>>735
最終話ワロタ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:45:48 ID:4+nMHbwL
Dockコネクタを搭載したiPodをステレオやテレビに接続できるドッキング
ステーション「HiFi-Link for iPod」
http://www.xitel.com/product_hflipod.htm
リモコンも付属。価格は99.95ドル。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:58:53 ID:fl0rSDD5
新型音質いいなぁ、3万でこの音は安いよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:27:00 ID:GyTrxU1y
それに比べてnanoは音悪すぎるよな。
なんでAV板やポタブル板で絶賛されてんだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:54:26 ID:cBu5XzYi
>>750
ソニ音やパナ音に似てる殻
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:45:37 ID:wGJYyiIn
shuffleを糞音扱いしてた時点で、このスレの住人も同類w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:12:18 ID:aZfefmvo
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:57:56 ID:xj4Lyz5q
>>757
iTunesの楽曲をデジタルで取り出すには、

Mac本体にI/Oを接続し、Audio MIDI設定でそのI/Oを指定するだけ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:42:22 ID:vaVMndrH
nanoのACアダプタ欲しくてビックカメラ行って、shuffle用のやつはnanoでもつかえますって言われたから買ったのに、充電できない…orz
たすけて…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:05:57 ID:OHxE03Qk
>>755
それはさすがに返品できるよ
店員にゴラァーしろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:57:25 ID:4XrF/G3a
iTunesの楽曲をデジタルで取り出すにはどうしたらいいですかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:02:53 ID:B9iyjyfR
>>755
売った店員に、まずは優しく「あなた、nanoでも使えるって言いましたよね?」
もしごねたら、机の一つも叩いて「舐めとんのか? フロア長呼んでこんかい」
周りのお客さんにも良く聞こえるように、大きな声で主張しましょうw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:24:07 ID:jWqOOG4E
>>755
マルチ氏ね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:03:13 ID:ySjyao5B
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:41:05 ID:HGZ4K+i4
何をいまさら…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:16:10 ID:0+ai5HDV
iPodマジ音良いな、ミニコンポのレベルは軽く超えてる
うーむ、これも時代ってやつなのかぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:19:55 ID:g7y66iMR
ポータブルのiPodとミニコンを比較してるのはなぜ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:56:08 ID:zlVN/2hb
>>762
どう超えるか、どのミニコンか、ソース、イヤホンをはじめ、
iPodの世代すら書かないということは、
128kbpsAAC、付属イヤホン、第5世代iPodのほうが、
最高級ミニコンのラインアウトからSRM717とSR-007をつなげて
CDを聴くよりも、解像度、音場、定位、全てにおいて勝ると言うのだな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:12:59 ID:iR/w4/CB
必死すぎ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:17:24 ID:g7y66iMR
ホントだよな
一時期のnano超高音質説とか、必死杉に感じる事があるよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:21:39 ID:zlVN/2hb
>>765
最近、なんでもかんでも「必死」と言う言葉で片付けたがる馬鹿が多いんだが、
いくら反論できないからと言っても、自分の意見を一切述べずに「必死」とだけ
書いて相手を批難するのが流行っているのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:33:10 ID:Uh1q9Sb2
バランスの良い当たり障りのない音が出るのは確か。
かなり限られたコストやサイズで作られたことを考慮せずとも
よくできていると思う。
ただSRM-717+SR-007につなぐとどうしても投げ捨てたくなるのは仕方ないな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:53:05 ID:yYkJo8o0
>>767
いや、さすがに>>764は必死というか、極端すぎでしょ。
何も書いてないってのはアレだけど、逆に、ごく普通の人が
ごく普通に使った場合を想定してると考えるのが妥当かと。
つまり、デフォルト設定のiTunesにCD突っ込んでリッピング→転送したiPodと、
ケンウッドとかソニー、パナあたりのミニコン(標準構成)にCD入れて再生。

まぁ、この内容じゃこの板的にどうなのよって話ではあるけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:09:32 ID:yKFiWJAO
>>769
おいおい、>>764はどう見てもただの皮肉だろ。
必死なのは皮肉にマジレスするお前みたいな奴。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:08:31 ID:tYNg6iBw
用途に関して必要十分というべきだろう。
まさか、自宅オーディオセットのソースに
したい奴なんてこの板にいないだろ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:23:06 ID:9LVkcEFX
>>750
だって向こうの連中、まともな音知らんし。
それで自分は音がわかっているという救いようのない勘違いばかり。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:33:39 ID:yiBZk/wS
>>771
してますが、何か?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:33:08 ID:NRu9+ZOO
iPodで楽しむ組み立て真空管アンプってほんをかいました。
実際にキットを組み立ててiPodを聴いている人いますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:23:16 ID:Dqwda9w1
>>772
そんなことないだろ、向こうはピュアのレベルと比較してる訳じゃない
前にレスあったけど、ミニコンのレベルはもう達した感じ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:54:55 ID:MtuyLB+C
そういえば以前どっかでnanoのDockコネクタの音声出力は
ラインじゃなくてヘッドホン端子と同等って読んだ気がする。
本当かデマか分かんないけどnano&Dock持ってる人いたら
そこんとこテストしてみてくれません?
音量調整可か不可かで分かると思うんで。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 04:30:40 ID:YAdvtsG5
>>775
ミニコンに達してるというより、
それなりのHP使えば既にミニコンなんか目じゃない音は出る。
つうか、iPodが付属イヤホンだけ糞なのに対して、ミニコンは全てが糞だから。
フラットに近い特性は、「ドンシャリで低性能を誤魔化した」ミニコンと違って、
「低性能ではない」事の証し。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 04:48:46 ID:2LP18u8+
そうそう、ハイエンドじゃなけれはiPodは音質で勝ってるよ
出力も高いし、フラットでノイズも少ないしね
中途半端に添加物で色付けした既存メーカーが情けなさ過ぎる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:37:44 ID:d8eWJ4ix
>>776
イヤホン端子と同じつくりのわきゃないだろw
普通にラインレベル。nanoは音声チップ以降の音が悪いから。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:04:21 ID:Yvpoz2L2
>>776
nanoは今手元にないんだが、ユニバーサルドックとの組み合わせでは
ホイール操作で音量調節可能だよ。

けど、ヘッドホン端子と同等かどうかは分からない。
普通はライン用にインピーダンスを変えてあると思うけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:28:43 ID:d8eWJ4ix
>>780
うそこけw
ユニバーサルってことは全機種共通だろ?
なんでnanoだけ音量調節可能なんだよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:28:45 ID:hB6sIsoz
>>779,780
ありがとう。
>>780にはちょっと嫌な予感がする。
まあラインであることより音がいいことの方が重要だし。
アポストに行って試聴してみる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:32:41 ID:hB6sIsoz
>>781
もし>>780だとしたら普通のiPodではラインになってるピンが
nanoではヘッドホンと並列につながってるってことのはず。
要はDockの仕様ではなくiPodの仕様に依存してるわけ。
ラインに関してはDockはただの延長ケーブルなんで。
特にnanoはドック装着時にヘッドホン端子が隠れるので
同時接続がない分、あり得る話なんだよね...
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:06:21 ID:d8eWJ4ix
>>783
4G用のDockにnano接続できますが、ライン出力ですよ。
当然音量調整できません。何を根拠にw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:27:08 ID:hB6sIsoz
>>784
どっかで>>776みたいなことを読んだ気がしたんだけど
5Gとnanoのどっちかに買い替えを考えてるので参考にしようと思って。
>>780>>784とドックの仕様から考えても
結局何が正しいか分からないのでやっぱアポストで確認します。
どうせ実物見てから買い替える訳だし。
786780:2006/01/07(土) 23:34:33 ID:+Hootjrp
手元にnanoが帰ってきた
ユニバーサルドックに挿して試しているが、やっぱりホイールで音量調節は可能

なおminiだと音量調節できない
nanoの仕様だね

>>784
4G用ドックとユニバーサルドックは仕様が違うのかもしれない

>>785
>どっかで>>776みたいなことを読んだ気がしたんだけど
アップルストアのレビューに載っている
私もホントかなと思ったけどホントだった
787785:2006/01/08(日) 08:09:53 ID:60VgAOJj
>>786
ちょっと話を整理しよう。

nanoもユニバーサルドック以外では普通にラインアウト出力できる
(他のiPodと比して音質が若干落ちるとしても)。
だから、それ(ボリューム調整できる=イヤホンジャック接続と同等)
は単にユニバーサルドックの仕様であって、nano本体の問題じゃない。

要するに、nanoでDock接続する場合、ユニバーサルドックを買ったら
ダメ、ということじゃ?
788781:2006/01/09(月) 09:31:29 ID:6yXNBBAX
ごめん、787は781の間違い。785さんは別人です。

ユニバーサルドックがそういう特殊な造りだということは知らなかった。
推測でものを言ってすみません。

でも主旨は>>787のとおりだと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:26:44 ID:6WCm5TWM
ついにキタか?

http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=103530000000000&jan_code=4560293521010

デジタルオーディオ端子(coaxial)って書いてある!
正体怪しいうえに高い...5,000円くらいなら....

注意書きのMAC無理っていうのも気になる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:55:02 ID:18xZBLm3
>>789
A/Dしている予感。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:34:42 ID:5wy2VSt+
>>790
データ取り出して独自にデコードってのも考えられるね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:37:35 ID:18xZBLm3
つーかよく考えたら、これただのマルチメディアファイラーじゃん。TV出力の。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:06:59 ID:jf+50Fpo
石原さとみちゃんがiPod用のスピーカーを買いたいっていってたんだけど、
値段が高くていいから、なんかお薦めのやつない?

プレゼントしようと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:16:12 ID:B/1wCaAI
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:21:57 ID:et8ZlwuV
アンプのf特単位がヘンリーだし。
頭の足りないやつが作ったのがバレバレだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:26:29 ID:jf+50Fpo
>>794

こんなのプレゼントしたら嫌がらせだと思われてしまいます。

もっと見た目のいいやつを教えてください。
音ももちろんよくて。

あとサイズも小さいやつをお願いします。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:27:44 ID:jf+50Fpo
クリスタルウェルドパワーアンプ “趣”  ¥500,00

カンマの位置もおかしいし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:51:45 ID:B/1wCaAI
>>796
あんまりマジレスする気はなかったんだが、
こんなのいいと思う。
http://www.timedomain.co.jp/product/mini.html
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:19:05 ID:ZAEKtCIx
>>798

もっとデザインのいいものありませんか?

もっとかわいくて、高級感のあるものは?
800もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/01/21(土) 00:21:42 ID:MJRUKNIZ
シャッフルが一番かなぁ・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:27:42 ID:2K269R+I
>>796
http://www.solidacoustics.com/

かわいくないと思うなら、キティーでもミッキーでも
適当なぬいぐるみの顔の皮かぶせておけ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:30:44 ID:ZAEKtCIx
>>801

これ奇抜でいいですね。
これにしようと思います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:32:17 ID:ZAEKtCIx
>>801

ところで、デザインは幾何学的で対称性があっていいと思うのですが、
音はいいのですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:42:37 ID:ZAEKtCIx
>>801

あ、いまPDFの説明書見てて気づいたのですが、入力端子がRCAってことはiPodじゃ使えませんね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:43:28 ID:2K269R+I
ipodで圧縮音楽聞く分には十分すぎるだろ。
SIKKIMとかASSAMとかの専用イコライザ付のにしておけよ。
専用イコライザがなきゃ、ろくな音は出ないだろうから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:51:18 ID:ZAEKtCIx
無線でiPodからスピーカーに飛ばせるようなシステムはありませんか?

送信機も超小型で。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:54:48 ID:4cA+sZvn
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:55:23 ID:Fc04Y4ef
FMで飛ばしとけよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:55:29 ID:2K269R+I
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:19:15 ID:ZAEKtCIx
>>807

それでもがんばってるのは分かりますが、でかすぎます。

>>809
さすがに高すぎます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:30:33 ID:2K269R+I
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:20:13 ID:7Hl2ok4U
>787 今更だが携帯オーディオ板で拾った画像をup

http://vista.x0.to/img/vi20818.jpg  nanoDock内部画像
http://vista.x0.to/img/vi20819.jpg  UniversalDock内部画像


813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:13:51 ID:epJ3iJaS
DockでD/Aしてるということですか?
814780:2006/01/22(日) 14:55:50 ID:o3ecXdbw
>DockでD/Aしてるということですか?
ドックにUSBを接続しなくても、つまり電源が無くてもオーディオ信号はちゃんと
出力されるからD/Aは考えにくい。
UniversalDockはリモコン受光部があるからそれ用とか。

繰り返しになるが、UniversalDockにnanoを挿すと音量調節可、同じUniversalDock
にminiを挿すと音量調節不可であることを確認している。
nanoはUniversalDock以外のドックだとホントに音量調整不可なの?

(D/Aドック出してくれたらすぐ買うんだが・・・。
アップルはiPodからデジタル出力はしない方針のようだが、ドックからの出力がアナ
ログのみならいいんじゃないの?>アップルさん)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:22:31 ID:7Hl2ok4U
http://pinouts.ru/data/ipod_pinout.shtml

Dockの端子にはUSBかFirewireしか来てないから
仕様変えないと無理ぽ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:35:16 ID:sbnr8oqk
>>797
ワロス
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:48:46 ID:XgljTDwR
なんか一気読みしちゃいました、面白いですね。
最近、リマスターが出てないCDをiPodに取り込む時、
Logic Proにファイル読み込み、EQとAdaptive Limitterで補正、
Logicで192AACに変換してます(たまにですが)。
これがけっこう追い込めて楽しいし、いろいろ勉強になります。
補正しなくてもLogicでエンコードしたほうが
iTunesでより結果が良いように感じます(まぁえらく面倒ですけど)。
自分はピュアオーディオ語れるような人じゃないんですが、
こんなこと試された方、いらっしゃいますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:21:03 ID:XkyoJBU+
DAWに取り込んでから-1dbぐらい下げて変換した方が結果がいい場合があるよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:40:44 ID:7tlulkYx
>>818
あ、どうも、817です。
自分がLogicで補正したのは80年代半ばくらいのCDで
レベルがずいぶん低いんでEQして音圧も多少上げる感じでした。
クリップには注意しながら、ですが。
818さんの場合、最近の盤ですか?

EQで1khzより上を持ち上げたりすると
空気感が増す感じがしたり面白いですよね。
良い音にまで追い込むのは難しい事ですけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:30:01 ID:AAKcsSrN
なんもしないほうが好きさ。俺はな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:35:48 ID:+rvbRYmH
低音にも空気感がある事をお忘れなく。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:20:22 ID:7tlulkYx
817,818です。
>>818の「1khzより上」の部分、「10khzより上」に訂正させてください。

何にもしない方が好き、というのは、そりゃもう仰せの通りです。
自分でもこんな事やっちゃまずいかな、と思いつつ
面白いんでやっちまった、感じです。
ま、人にお聴かせするものでもないし、いいかと。
あと自分で音楽作ってるんで
しっかりした録音に手を加えて変化を知る勉強でもあります。
実際、10khzより上を持ち上げて空気感が出た、のはいいけど、
こりゃ長時間聴くと耳疲れるなぁ、というのもあったり。
普遍的にいい音、というのは本当に難しいです。
たびたび長々と失礼しました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:30:46 ID:7tlulkYx
うわ、落ち着きなくてすいません。
>>822は817、819の書き込みです。
んでアンカーは>>819です。
818さん、および皆様、失礼しました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:49:51 ID:KjrV/lDs
音圧競争age
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:04:23 ID:U/Qu9w7V
>>822
中域に厚みがあれば長時間聴けるのに。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:57:08 ID:0C8xahNQ
ところで、第4世代と第5世代って音違うの?
使ってるチップとかは同じ?違う?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:05:24 ID:yhLt3CjF
>>825
「あ、いい音してる」と感じたCD取り込んで
アナライザで特性見ると、どの域もキチっと出てたりします。
これはもうアレンジ、使用楽器、録りの質、全て絡んでますもんね。
「音圧競争」というトピックも含めて考えさせられます。
...いいかげんスレ違いだ。
ただiPodの可能性を考えるとエンコードの質って大きいですよね。
AACはもっと追い込めるわけで、
その辺iTunesに期待しても筋違いになるのかなぁ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:32:41 ID:06ZbOOYH
AACって同ビットレートのLameと比べて、少し音が薄くないか?
響きはMP3より綺麗ではあるんだが、なんだか密度が薄い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:03:47 ID:uTbwmrvM
>>828
>密度が薄い。

それはおでも感じます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:04:47 ID:TUNUThB8
AACは192で。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:06:07 ID:Hca0KsE4
>>828
ロスレスと比べたらやはりロスレスが上?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:38:22 ID:n3pR8aP4
自分でリマスターなんて楽しそうだけど、面倒で・・・
Volume Logicが手っ取り早くていい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:06:01 ID:4PxQrv6x
でも一回マスタリングされたものは波形的にパンパンだから、
現実的にはリマスタリングする余地はほとんどない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:03:04 ID:bgT3+EMl
>826
チップは知らんが音は違う。
5Gのほうがすっきりしているがちょっとハイ上がりに聞こえるかも。
でもまあ、いいかってくらい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:51:37 ID:CE9Hb2Zg
ピュア板のこのスレがAV板よりレベルが低い点について
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 05:19:18 ID:eXpFeumR
オーオタじゃない○○○○信者のすくつ(←何故か変換できない)だからじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:37:11 ID:okVwAK9Q
そうくつだと変換できるんじゃねえの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:37:58 ID:x1lbVxAZ
>>834
5Gの方が薄い音とも言える。4Gと比べてかなり薄い音。
そのかわり少し4Gより高音の伸びと、クリアネスが上がってる。
5Gがnanoとまったく同じ音なんで分解したら、nanoと同じチップだったよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:14:22 ID:0ifLsXv3
>>834 >>838
俺も感じた。3世代目や4世代目と比べてハイ上がりで薄い気がする。
酷く密度の無い音で4世代目から買い換えるんじゃなかったと思った。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:47:33 ID:i/gg3qJ2
shuffle安いから買ったけど、結構いけるな。
元気がある音なんで、ポップな曲に合うかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:10:36 ID:5Hry8FDA
>>840
>shuffle

一番音が良い
と思いまする
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:30:03 ID:INOO4RJi
たぶん、ディスプレイ表示が無いおかげだと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:51:11 ID:Wd52rLQw
shuffleははっきりした音にしてあるような気が(色づけ)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:10:59 ID:intNOJXh
mp3流行らせたアップルは死ね
なんでわざわざCDより悪い音聴かないといけないの?
そのせいで光になってもいまだにmp3じゃねーか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:31:52 ID:JEd980g1
アップルの1000分の1の影響も
世の中に与えられないお前が氏ね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:59:09 ID:oy8Lj+oy
そもそもmp3よりAACなんだがどうでもいいや
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:58:04 ID:Aii8cxBZ
しかし、このスレのびるようでのびないね。
やっぱiPODはピュアにはなじまない?
うちのシステムにライン入力する分には4Gが一番いいと言うか安心できるけどね。
ちなみに手持ちは
muvo2FM、グランディスク、iAUDIOX5、5GついでにiPAQ、ザウルスE21
もちろんCDが一番だし、いい録音のFMのが上だけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:47:20 ID:At3YMn6q
>812-814
俺もUniversalDOCK開けてみたのだが、
wolfsonmicroのWM8758が載ってるね
(iPod5Gにも載ってるらしい)

しかしググっても碌な情報がHitしねぇ・・・。
http://www6.head-fi.org/forums/showthread.php?t=157158
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:05:22 ID:Aii8cxBZ
>>848
ウォルフソンなら日本語のページあるよ?
http://www.wolfsonmicro.jp/
8758はnotfoundだったけど。
CODEC(らしきもの)がdocにあるならiPODはデジタル出力してるってこと
になるね。ドックコネクタのpinから見てもUSBか1394端子からだろうから
俄然いじりがいがでてきた。
ありがとう>848
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:44:36 ID:At3YMn6q
webに載せてないって事はAppleのカスタム品な可能性が。

Codecとか書いてる話の出所はjeffries_ipod_teardownでしょ。
Dockでどういう使い方してるか判らんし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:39:45 ID:7zmQ0pJv
デコード前の圧縮データを送出して
ドックでデコードしてるのかも
しれんし、そうなら手が出せん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:29:06 ID:Z3C17Xbb
>>851
カーステ用途を睨んでる筈だからたぶん音声データじゃないかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:53:42 ID:QQ0Z45Av
wolfsonの型番が近いICの仕様を見てみると、DAC+HPドライバーが基本で、
型番によってデジタルミキサー内蔵したり電話用の音声処理回路を内蔵してるみたいだね。
もしかしたら、AppleLossless/AAC/MP3のデコーダーをいっしょに焼いてあるのかもしれん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:48:45 ID:mukUofxC
codec自体は本体にあるんだからリモコンの制御(音量)を兼ねて
DACとして使ってるんでは?って瞬間思ったんよ。
内部のcodecと外部のcodecに同時に同じデータ送ってると考えると
いじるのはめんどそうだけど、システムメリットが理解できん。
高機能ドックのラインナップでも考えているのかな?
ピュア用高音質ドックだったらうれしいかも。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:56:57 ID:mukUofxC
とは言っても、電源強化や出力のバッファリングだけでも
ものによってはびっくりするくらいの音質改善があるから
アナログ周りいじるだけでも楽しいかもね。
やっぱりユニバーサルドック買ってこよう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:02:26 ID:iMilQ8c/
>>844
mp3なんて10年前から流行ってるわ。
当時486DX4機でCD1枚 リップ&128kbpsエンコするのに半日近く掛かったし、
再生にはCPUフルパワーでも音切れするわ、
保存は230MBのMOだから、扱いが面倒だったけれど画期的だった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:56:55 ID:8vaJJEQp
ドック経由でデジタルデータ抜き出せば、
DAC次第で音質向上でしょ?

だれかピン配列読めないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:19:34 ID:KmAC5tgH
>>857
いやそもそもDock端子に
デジタル音声って出てきてるのだろうか?
それができるのなら、
BOSEとかMONITOR AUDIOあたりのシステムがそれを使って
「iPodとの音声接続はデジタル接続となっており、
 システム側で高品位にDA変換を行いうんたら」
とか売りにしてそうな気がする。
どうなんだろう?

ところで今未明、
AppleがiPod向けの新アクセサリ出すと噂ですね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:53:40 ID:DG7GuTnK
そういう話だね。
ラジオか?なんて噂も。

ところでiPodをiTunesにマウントした状態でiTunes側で再生すると、そのばあい転送されてるのはアナログ音声データなの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:29:43 ID:KmAC5tgH
>>859
> iPodをiTunesにマウントした状態でiTunes側で再生すると、
> そのばあい転送されてるのはアナログ音声データなの?
その場合は単に外付けHDDにファイルが保存されているのと同じ扱いで、
AACとかロスレスとかWAVとかがそのまんま
iPodからiTunesに渡されてデコードされて再生されてると思うです。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:48:40 ID:8vaJJEQp
そうだよなァ。
iPodからデジタルデータを引っ張れるとなると
著作権的に黙っちゃいられない人がいるだろうからな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:35:39 ID:cZwaBYLi
ipodHifiにはデジタル入力がついてるが単なる外部入力用のDACかな?
それともipodももしかして?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:15:30 ID:7MHj+n/u
純正の周辺機器がこんなにカコワルくて。
ぶっちゃけデザインした椰子氏ね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:08:28 ID:cZwaBYLi
iPod Hifi

箱鳴りを極力抑えた二重構造ボディ
デジタルアンプ
8cmフルレンジ?2発(Wide Rangeとしか書いてないのでネットワークでローカットしてるかも)
13cmウーファー
8cmユニットはウーファーと物理的にシールド
外部アナログ入力1
S/PDIFオプティカル入力1(アナログ入力との排他利用)
iPod充電機能
iPodの液晶でトーンコントロール可能
AppleRemoteでリモコン操作

ユニットの質によるけど、もしフォスの8cm並のユニット+ウーファー+デジタルアンプなら、
外見に反して音は相当いいかもしれん。低音は過多気味かもね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:19:45 ID:yYCumD/5
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:48:15 ID:dVjL0RHr
BOSEのOEMかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:58:37 ID:YZHhoCFo
なんとも貧弱なスピーカーユニットだな
こんなんでHi-Fiとは笑わせる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:20:49 ID:F8SH8sgo
>>865
Hi-hi
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:08:22 ID:QNKn4NZb
iPodでピュアの音の悪さにあきれ返り
mp3に走ると言う人間もいるのではないか?
なんにしても市場の裾野が広がることは
それほど悲観すべきことじゃない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:12:14 ID:0JGheQAm
>>869
プ
どんなピュアだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:25:11 ID:gsBTgQUY
ポータブルAV板の住人はかなり音に不満をいっている
どんな機種でも満足できないようだ
まああんなもんでいい音を聴こうと思っている自体
間違いだがな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:33:03 ID:20q7dVf1
広がると言うか、音楽を聴く人口は増えるだろうが
聴く音楽の質はランクアップしていかないと思うな。
iPodを最初に使った世代は、最後までiPodだと思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:41:09 ID:gsBTgQUY
もう容量はある程度いったからな
普及もしたし
後は音質と低価格だろうが
しかし音質に拘るなら容量もバッテリーの
問題も山済みになるが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:27:31 ID:uVKElpns
そのうち安価超小型低電力高音質のDAチップが出て万事解決するよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:51:26 ID:/FGK4uia
>>872
>聴く音楽の質はランクアップしていかないと思うな。

どうかな?音楽を聴くセンスっていろんな音楽を
数多く聴く方が磨かれる様な気がするが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:10:19 ID:cZiRlt9G
ハイエンドiPod

・ベルトドライブHDD
・左右独立24bitDAC
・大理石フレーム&チタンシャーシ
・ドライバー・パワーMOS分離型デジタルアンプ
・抵抗アレイ型電子ボリューム
・ALS/WAV/AIFFのみ対応
・再生時は液晶消灯してノイズ源を遮断
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:28:34 ID:Z1NdfjOt
>>876
HDDよりフラッシュメモリの方がとマジレス。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:08:21 ID:tpF1a0i2
ScandynaのThe Dockってどうかな。
http://www.scandyna-speakers.com/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:31:44 ID:Oi/N3rQW
>>875
問題はJ-POPと言われてるジャンルだろ。
金儲けだけ考えて、糞クオリティーのもの作ってると、
「飽きたし。やっぱ音楽は必要ないよ」って言い出されかねない。

と、超マジレス
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:17:17 ID:kGJ7ICRN
>>879
そういう輩はもともと浮動層だわな。ブームが去れば淘汰される。
IPodに心底お熱な連中ってのはホントに音楽が好きな人が多い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:31:48 ID:fqPo+xL6
まぁ、音楽に限らず、娯楽と言う物は消耗品だからなぁ…
絶えず新しいものが回り続けていないと
全体が消えていく業界だから…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:45:08 ID:HV/n/9nC
メインがiPodでもいろんな音楽を聴いてる人間の方が
センスが磨かれると思うよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:13:48 ID:fJvEAo76
なんのセンスだよ。
バカな俺にもわかるように説明してくれ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:55:27 ID:Am9zpxAN
音質よりも音楽の幅
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:24:59 ID:bJEvAueX
音楽の幅のセンス?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:39:19 ID:zlPU9Dnm
↑馬鹿
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:21:09 ID:2+Slz1R5
センスってか、巨大な要塞の中に閉じこもって
エコノミー症候群になるまで静止し続け、肥満、
糖尿、禿、を煩うようなキモヲーヲタのウスノロ
生活よか、多少は普通の人並みの運動量を保持
してるいぽ厨の方が人間としてはなんぼかマシの
ような気もするが?
8881000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2006/03/10(金) 00:22:11 ID:UAKnNBZg
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:22:50 ID:2+Slz1R5
千個はiPod持ってるの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:41:05 ID:ThJIn15V
近所のハドオフでシャホーの512のが6300円だった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:47:00 ID:u2UWxPNr
新品の定価は?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:00:29 ID:yDvz2On9
新しいiPodマダー?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:03:14 ID:CBLyFmOZ
アンプ換えて、デジタルアウト付けてくれたら買うよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:52:06 ID:6vsnFepI
ホシュ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:10:46 ID:jGk6ZH8T
デジタルアウトついたiなんとかは無いのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:49:51 ID:HRbQcbsM
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-haav.html
いいの出た。

iPodに非圧縮音源を入れてこいつでアンプに繋ないでスピーカー鳴らせば
CDプレイヤーよりも高音質なシステムが出来る。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:05:49 ID:bJH6FCPq
だったらドックでいいんじゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:08:57 ID:YgG0pB6t
>>897
?ドックはミニジャックしかないじゃん。
ドックコネクタからステレオピンジャックになってるところがいいんだよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:28:38 ID:Cc8DUFA9
>>898
デノン・ヤマハ・オンキョーのDockはステレオピンだよ。
設置のよさとか考慮したらそっちもありかも。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:29:02 ID:4SRw/PEI
亀だが、876ワロタ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:08:20 ID:BlhwhMDD
・再生時は液晶消灯してノイズ源を遮断

これは無い話じゃないな。
それ以前のS/Nだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:37:10 ID:yhlffijU
>896 これはダメだろ。 このタイプのACアダプタはノイズが酷すぎ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:11:16 ID:cLy8wzPm
ああ、スイッチング電源だね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:40:00 ID:nJX4fi0M
>>896
ONKYOのDockの方がいいと思う
http://www.jp.onkyo.com/ds_a1/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:10:05 ID:wUeWjLdB
ONKYOのDockを使っています。
音は良いのですが、ACアダプタを繋いでいないと音が出ません。

デノンのDockお使いの方、いかがですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:54:00 ID:1r0CcWLE
Scandynaのthe dockはシンプルで良さそうだけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:15:31 ID:eq20Qn2g
所詮アナログだしな。
908ヨンナム大学:2006/04/21(金) 17:03:51 ID:Jl68L1wI
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/   「MP3、1日4時間以上聞くと聴力低下にだ」
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74961&servcode=400§code=410
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:58:33 ID:qoqUvri5
AACでおk
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:29:16 ID:ZhNLgt8Z
誰か可能性探ってよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:33:50 ID:tXefmEQc
iPodからデジタル出力マダー?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:56:44 ID:ZPPbDRLQ
家の中で使うならiTunesのデジタル出力でいいじゃん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:11:27 ID:QblzrASS
夜中とかPCだと動作音が気になるからPCレスで使いたいし(冷蔵庫の音も気になるくらい)、リモコンも欲しいし。
そもそも今iPod以外のプレーヤー使ってるけどリモコンとデジタル出力付きドックさえ出ればすぐiPodに乗り換えるんだけど…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:29:20 ID:siN6Uogw
デジタル出力は著作権の関係で付かない事になっていると言われている。
最近はポタCDですらデジタル出力付きのモデルが減ってるように思うな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:25:12 ID:GWmGPZC6
わからないんだけどPCに繋げる時点でコピーなんていくらでもできるのになんでデジタル出力を付けないことが著作権の保護になるんですか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:03:04 ID:s+e0zP3f
iTMSで売ってる著作権保護されたファイル(AAC)の事でしょ。
このファイルはコピーできても再生に認証が必要。
なのにアンプに生のデジタルで流したら意味なくなる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:48:08 ID:GWmGPZC6
AAC死んでくれ…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:53:51 ID:idaQJ4Ev
おまいらiBookでも使えよ
静かだぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:08:55 ID:kceNtZt6
>>916
iTMSで買ったファイル、デジタル出力がない現状でも
CD-Rに焼いてそのCDからロスレスで取り込めば
無劣化でプロテクト外れますよ。
AirMac Expressのデジタル出力から録音ってのも可能ですし。
まあでも、頭の古いレコード会社とかへのポーズとして、
「コピー対策としてiPodにはデジタル出力は付けませんよ安心してください」
ってことなのかもしれないですね…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:57:13 ID:SY1GMiEm
DACにつなぐようなハイエンドユーザーを大切にしなきゃね。
CCCDなんてユーザーをまるで信用してなかったし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:59:14 ID:idaQJ4Ev
protools買ってDIGI CoreAudio Managerを介せば、
WAVでもAIFFでもAACでもiTunesから直接ディジタルで外に出せるよ
AirMac Expressのように途中ロスレスに変換されることもない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:37:13 ID:SY1GMiEm
デジのI/OからDACまで同軸ケーブル取り回すよりもLANのほうがノイズ耐性高いからロスレスで問題ないよ。
なにしろロスレスだし。

それよりiPod本体にS/PDIFがホスイ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:53:21 ID:idaQJ4Ev
デジのI/Oから外部DACに接続せず、I/Oから直接アナログ出しすれば普通に良いと思うが…
実際、マスタリングスタジオではI/OのアナログアウトからEQしてSONICに入れたりしてるわけで。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:38:17 ID:RE4xclOb
イイDACを通してアップサンプリングされた音がききたいんだYO!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:11:03 ID:VHpgyTU4
Protools HDは自宅に導入する気はないけど、デジ002でもアナログ悪くないね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:13:22 ID:idaQJ4Ev
>>925
確かに002も悪くないと思うよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:17:31 ID:idaQJ4Ev
あまりピュア板向きの音ではないけど、002+NF-1Aあたりを中古で揃えれば20万強だから、
C/P悪くないな、とふと思った。
あ、NF-1A嫌いの人が多いのは承知
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:50:58 ID:VHpgyTU4
デジタル入力のあるパワードを使うって手もあるね。

ところで隣部屋からリビングのAMEに飛ばすとしたら、
割高な民生の単体DAC以外でなにかいいものないかな?
メカが壊れたジャンクのDATとか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:14:52 ID:idaQJ4Ev
ジャンクのDTC-2000ESあたりがあればベターだね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:54:04 ID:ExSmzu9V
A8ならあるけど、正直なとこ音が悪い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:09:01 ID:idaQJ4Ev
いっそリビングに002を持ってくるとか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:34:40 ID:2xkvS+hw
DTC-2000ESはメカが固着するし、リモコンが無いと辛い。
固着だけ直せれば、4ヘッド・4D.D.メカは無敵。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:53:03 ID:idaQJ4Ev
>>432
このスレでは、DTC-2000ESのメカは要らないんですw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:46:00 ID:SDl1mRcX
メカがないということは、電源を介したノイズがないということ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:00:32 ID:9/rzR/sY
サーボもノイズ出すっしょ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:24:24 ID:z/vgX9Gs
NEWモデルはまだか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:42:42 ID:+vXiRAzl
miniの大きさでいいからさ。
4GBでいいからさ。
DACとアンプちゃんとしてくれ。

ついでにデジタルアウトつけてくれ。
それで6万なら買ってもいいぞ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:17:05 ID:m5yDuWDP
iPodじゃなくてもいい
弱小メーカーに立ち上がってほしい

同軸S/PDIF出力
WAV,AIFF,ロスレス(非可逆圧縮は要らない)
リムーバブル2.5インチHDD
ポケットに入る大きさ

のポータブルHDDプレーヤー作って
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:24:51 ID:qJVRRYw4
>>983
価格を書かないと意味ないだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:32:21 ID:SNFsSPuD
それってただのモータ駆動HDDトランスポート・・・音は良さそう
ハードは作れても弱小メーカーにソフトウェアは作れないから無理だと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:38:05 ID:BKVLbizS
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:12:49 ID:4y9TVLRa
これトランポにしたらiPodからアナログ出すより良さげだな
映像回路が乗ってるのが気掛かりではあるが
AMEと比べてデジタル出力の音質はどうなんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:07:04 ID:GmqFBgdW
videoが入ると駄目
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:40:15 ID:4NB1OEwp
この会社iPod関連も作ってるくせに。
なぜロスレスに対応しなかったろう。
惜しい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:02:09 ID:ue6GiBIc
AMEと比べて音はどうなのか気になるなー。バッファリングしてる分AMEの方がいいんだろうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:12:06 ID:EAJ+wGTi
3.5インチのCowboyはLANにもつながるのか。
AMEも家電みたいなもんだから、もしかしたらいい勝負かも。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:25:54 ID:L1WoNX/Q
HDDしか無い分、Cowboyの方がPCよりも騒音が少ないというところが惹かれる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:39:17 ID:Un3zhgXf
で、iPodはどうなのさ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:02:50 ID:vCH6UJmO
部屋で使うならiTunesのデジタルアウト使えばいいじゃん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:13:42 ID:qqnBSdXI
>>948
ROCK系のソース聴いてるだけなら、そんなに不満は出ないかも。
ピアノの音、とくに高音域の音は、ひびワレた皮膜被ってるみたいな音だよ。

コレは圧縮のせいじゃなくてiPodのDACだかアンプだかのせいだね。
PC経由で取り出して、デジタルでDACに持っていけばキレイに再生するから。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:53:06 ID:ZywB9nSV
iPod初心者なんですけど…パソコンに取り込んで曲名が表示されないのなんででしょうかッ 教えてください
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:47:57 ID:R7zpobS9
こういう板違いの「私は初心者」さんって、自分がどこで質問したかとか、質問したことすら忘れるんだよね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 08:47:52 ID:0fDvFNyj
>>951
CDDB
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:11:22 ID:xQieaG0/
>>951
手打ち
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:07:22 ID:fN310hxd
チャレンジャーなizoさんにいいの作ってもらおう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:39:38 ID:C/ktBOpx
ピュアの耳を持ったiPodユーザーの方々にお話を聞きたいです。
ノーマルiPodよりも、iPod nanoの方が音は良いのですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:42:14 ID:1hxu/JZP
しらんがな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:10:35 ID:6w8y2MJ0
>>956
確実にいい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:17:48 ID:B3PHNbLd
>>956
ピュアの機器に繋ぐ場合、iPodのライン出力は良い。
iPod nanoは?

圧縮音源で中級イヤホンで聴く場合、iPod nanoが良い時もある。
960956:2006/06/13(火) 22:58:35 ID:6Ibwjxlw
>959
やっぱりDACとAMPに問題があるね。
出力は高めだからHPの選択には余裕があるけど、高音域に音割れがあるよ。
無圧縮でも同じ症状だからデータのせいじゃないね。
ソロピアノの高音で試してみると分かるよ。
961:2006/06/13(火) 23:06:02 ID:6Ibwjxlw
名前間違った。
失礼
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:09:03 ID:/JfZl8A4
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:50:24 ID:HIra6QcS
>>960
高音域に音割れ?無いよ。
ロスレスでも大丈夫。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:39:41 ID:Nc/nwiRt
>>961
文章の上手さは認める
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:09:34 ID:ondJfJ4D
音も認める
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:19:22 ID:FvStxTY9
http://www.atechflash.com/images/PIC-iCarta-Large.gif

こういう可能性も追及してみたい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:15:23 ID:+S2RbIAp
俺は排泄に集中したい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:43:48 ID:3+NNsAI4
iPodにRockboxってのを組み込むとFLACやOggが再生できていいし、
音質も良いと思うんだが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:24:28 ID:9PnWodJG
iPodってSonyのポータブルMDから変えた当初は無圧縮で聴き比べても
低域の抜けが悪いなあって感じたんだよね。
ドラムの金物にも違和感を感じたし。
まあ、便利さには勝てず使っていくうちに慣れたんだけど…。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:32:56 ID:OdpTDwHU
ipod最低
971名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 22:14:36 ID:7tfn18bo
ipod最高
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:05:17 ID:sK2FLKmX
>969
「低音の抜けが悪い」って、イマイチイメージが掴めないんだが・・・
もっとボンボンしている方が良いわけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:12:18 ID:Z0yRxE3T
相性の問題ではないかと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:57:41 ID:IgyXmOja
>>973
そうだな
975名無しさん@お腹いっぱい。
あげ