【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その4【PWM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
驚異の音質を誇るPanasonic製デジタルアンプについて語るスレです。

SA-XR50
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR50
SA-XR50説明書
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/audio/sa_xr50.pdf

来月、新型機 SA-XR70 が発売。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR70
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040907-4/jn040907-4.html

過去スレ
【フルデジタル】Panasonic XR50 その3【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094970913/
【フルデジタル】Panasonic XR50 その2【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092376991/
【フルデジタル】Panasonic XR50【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090081264/
 
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:55:42 ID:zxQJS71Q
次スレ

【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その4【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100278473/l50
 
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:57:04 ID:fe5qZIwB
(´)Д(`)
↑最近人気者になったAAだが、俺は大嫌いだ。
以降、書込禁止せよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:59:19 ID:yR8pB2xm
糞スレ削除以来だしとけよ。AVアンプでAV板に既存のスレあると言えば運営は理解できるだろうから。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:01:57 ID:dy2rW0J9
おまえらまたこんなスレ立てたのか。
AVアンプだろ、ピュアに来るなよ。
迷惑だぜ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:03:39 ID:yR8pB2xm
以来×依頼○
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:06:52 ID:sJcuOGOH
いつも思うんだが、よくあんなキリ番ばっかゲットできるもんだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:07:07 ID:NCL1xXrg
ピュア製品を凌駕してしまうのでここでいいと思います。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:49:10 ID:h+tXehNL
1000子タン、夜遅くまでお疲れ様です(´)Д(`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:42:23 ID:XoVq74HR
さすがにメッキが剥がれたね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:01:39 ID:dy2rW0J9
>>8
プッ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:18:37 ID:oy3hkvXw
前スレで周波数特性が〜と書いてあったが、そんなもんはどのアンプでも
同じかと思う。(10〜20000Hzくらいなら
正弦波交流における周波数特性が悪いアンプなんて、たぶん売れない。
実際の駆動状態における電圧・電流歪みと過渡応答特性、高調波・混変調を
測定せねば分からんと思う。
ただ、検出抵抗の影響がどれくらい出るかどうかが分からんので、微妙だが。
ケーブルで音が変わるくらいだからなぁ。どうなんだろ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:20:53 ID:LXAAE/o/
>>実際の駆動状態における電圧・電流歪みと過渡応答特性、高調波・混変調を
>>測定せねば分からんと思う。

それが、難しいから、各社個性が出るんだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:25:55 ID:oy3hkvXw
だよな。
誰か、オデオアンプ専用測定器とか開発してくれんかね?
漏れは、電流成分帰還方式のアンプを選んでる。安定性はいいし。
A-919とか、無音状態でボリューム上げると ピーン (キーン?)って音聴こえるしな。
あんなんで良く売れたもんだ。
重い=音が良い 時代は終わったと思ってる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:31:47 ID:1Mr2hI42
亞旧ヲタ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:35:43 ID:oy3hkvXw
アキュオタじゃないけど、アキュは良いと思うよ。最近のね。
ONKYOアンプは低音が鋭いとか言われるのは、SPシステムのf0付近が持ち上がる
特性をこういう風に感じるだけと思うんだけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:47:15 ID:j9L0d64V
>>14
高周波ノイズのビートが可聴帯域に落ちてるんじゃないか?
昔は今ほど電源の高周波ノイズにシビアになる必要は無かったんだろう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:59:35 ID:oy3hkvXw
>>17
そうなんかな。測定器とか無いから電源の波形見れんわ。
蛍光灯も切ってるし、テレビも付いてないし。なんだろ。

そういえば、レコード聴いてるときにTV付けるとブーンって聴こえるな。
結構TV近くにおいてるからなぁ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:18:17 ID:YKGzWYwt
当方TechnicsのSH-D1000をチャンデバにしていますが、
XR25を追加購入してデジタルinで使ってみると、曲間
の部分でノイズがバチバチいいます。結構大きい音です。
チャンデバ無しで普通にデジタルinでも多少のノイズは
出ますが、アレの比ではありません。hosokenチャンデバ
では同様の現象は起きないでしょうか?出ないようなら
購入するつもりなのですが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:09:57 ID:mgxatsX6
>987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 00:08:30 ID:ZgkG/qDB
>hosokenチャンデバこそXR50のためのチャンデバであり
>XR50こそhosokenチャンデバのためのアンプなのである。

>これこそが最終回答なのだ。

前スレへのレスだけど。
ホソケンチャンデバはベリンガーを改造したやつだろう。あれはFIRだから駄目駄目。
McAUDI MD1100こそXR50の為のチャンデバであり、
XR50はMD1100の為のアンプであるよ。

今のDIATONE DS1000ZXのボロンスコーカーを
500Hz〜5kHzでIIRフィルターで切って聴いてるんだけど
凄い解像力だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:13:24 ID:W0oEU4BI
>>20
シッタカ乙、ベリンガーはIIR。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:40:24 ID:oFMdmx8h
XR70!!XR70!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:52:12 ID:1Mr2hI42
さすがにべりんがの値段じゃFIRは無理、いまんとこ。IIRだから
位相ぐるるんぐるるんだがそれで満足している駄耳の香具師が多い
から無問題といえような。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:55:43 ID:s4+zygrD
DEQXはどうなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:58:35 ID:ItgQghpo
PCでチャンデバって出来ないのかなあ。
予めファイルを処理しておいて再生させることなら出来るが。
CPUパワーなら腐るほどあるから、アンプに付属のDSPなんか勝負にならない精度で出来るんだけど。
S/PDIFが2本内と無理なんだよな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:25:28 ID:G2YVkOan
XR70予約したうれしいage
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:24:09 ID:2o/FSbhd
A-D5X最強!!!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 08:14:55 ID:Zhk85S6c
>>27
XR50の安っぽい音に我慢ならなくて、
パイオニアのパワー・アンプ M-10X注文したんだけど。

音の傾向はどう?πのアンプ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:08:22 ID:M+4TjsVA
XR100キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ttp://www.tk3.speed.co.jp/gewa/mi-ke/save0000.jpg
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:29:32 ID:QGCR6CBD
>>29
434 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/11/14 09:07:56 ID:iVzGk8Kz
Se-150の拡大写真
ttp://www.tk3.speed.co.jp/gewa/mi-ke/save0000.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:40:39 ID:jJ+3duRN
>>28
AVアンプからパワーアンプという流れが意味不明。
カローラに我慢できなくて、VWのエンジン買ったというのと同義では?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:50:41 ID:LjLdGeyF
↑バカハケーン
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:25:38 ID:QGCR6CBD
>>25
http://www.aedio.co.jp/download/
foobar+上記プラグインでPCをチャンデバ化

あとは
http://www.hookup.co.jp/soundcard/aes16/aes16.html
これと
http://www.m-audio.co.jp/products/co3/co3.html
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=394^CDL313^^
この辺を必要台数分揃えれば対応可能

2WayならばE-MU 1820がDigital2系統4ch出力可能
http://www.emu-ensoniq.co.jp/products/digaudio/1820/1820.html

http://www.mcaudi.co.jp/md1100/md1100.html
foobar+プラグインを使わずにこれを使うという手も
1台で2wayまで対応
 
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:28:17 ID:Kr+QkUay
>>33
そのチャンデバ糞すぎるよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:28:49 ID:Kr+QkUay
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:52:34 ID:QGCR6CBD
>>34
自作板で叩かれてたのは承知の上
不可能ではないって話ね
 
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:32:43 ID:+mPi3GTS
電源ノイズカットのSFU-005-3Pってそんなに効果あるのですかね?
38最強スピーカ作る1:04/11/14 21:46:15 ID:8dGTCPxB
>>28

トレボン! 素晴らしいね。
安くてもパワーアンプはパワーアンプであって、その高性能ぶりは
プリメインやAVアンプとは比較にならないからね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:50:36 ID:jxe6a6sC
>>28
XR50に慣れると低域の駆動力がしょぼすぎ。
逆に高域はシャリシャリせずなめらか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:50:48 ID:2DOX/FE7
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:00:18 ID:TijuN9YF
>>34
こんな糞みたいなソフト配って商売に影響しないのかね?
4228:04/11/14 22:40:19 ID:v6h12V7H
XR50はマルチチャンネル用に買った。
低域の駆動力、中域の分解能は素晴らしいが、高域だけが最悪。
なので、他の安いパワーアンプを探していた。
金が底をついたので、まぁこれが適当かなと。>M-10X。
さっき届いてDATをDAC替わりにして、トウィーターに繋いでいるが
なかなか良いよ。

πオニアの製品は高域がスッキリ伸び切っていて好きだけどな。バカにすんなよ>低価格機。
4328:04/11/14 22:45:51 ID:v6h12V7H
マルチチャンネル用じゃなくて、
マルチアンプシステム用ね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:50:32 ID:TijuN9YF
高域最悪か、そうか(ガックシ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:51:43 ID:veJg4vV7
マランツやテクニクスも、低価格のパワーアンプがあったと
思ったが、なぜパイオニアを選んだ理由は?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:12:59 ID:HRcksDiq
マラのSM6100SAのが音良いと思うぞ。(M-10Xより
あと、ヤマハとかな。アキュとか。
まぁ、安いパワーアンプは無いが。ヤマハのMX-1なら8万くらいか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:37:44 ID:gQ7J0XQ8
>>37
電源ノイズカットのSFU-005-3Pってそんなに効果あるのですかね?

使用者の立場から言わせてもらえれば、間違いなくあると思います。
実は私も「ひょっとしたらプラシーボじゃなかろうか」と、久しぶりに
外してみたところ、音が全体にやせてしまってどうにもならない、といった感じ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:56:30 ID:OqdMOfMy
XR25/45の方が良かったってことかね。
無理に高域伸ばす様なことしてないしね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:58:18 ID:ZEhHSsyX
>>48
XR45>XR50>XR25

XR25は電源がしょぼくて、更に悲惨
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:59:08 ID:9E5iW7dK
>>49
XR25+25=XR50
XR45+25=XR70
XR50>XR25
XR70>XR45

ってことだろう、25と45はシリーズが違う
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:02:33 ID:d64sJXQq
>>49
だからXR70に期待したいが、それなら来年出るだろう
新しいTiのチップを採用したXR100(仮称)でも買ったほうが
いいからな。

少なくとも、パナがXR70を出すところを見るとこのアンプが
マルチよりも2chで使われてる事を、やっと認識できただろうから
音質面でもチューニングをしっかりするのではないかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:07:53 ID:rXWgz5Ly
コトベールは買って損はないね、XR100が出ようと、SONYに行こうと、
車をやめてSM-SX300を買おうと、ずっと使える。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:18:21 ID:9Ljfj9k4
S-Master=Sonyと、TIの名代=Panaが、携プレ・ミニコンポからAV用、
更にはピュア系まで、フルデジタルのタタカイを繰り広げてくれると大変
面白いね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:21:32 ID:d64sJXQq
>>53
最近のデジタルアンプブームの先駆者である1bitのシャープを
忘れないあげて(W
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:28:48 ID:9Ljfj9k4
>>54
だからポイントは「フルデジタル」なんだよ〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:45:44 ID:z/2+tJj5
シャープも廉価な2chアンプを出すみたいだが、どのくらいの実力だろう。
フルデジタルだろうとなかろうと、音が良ければ最終的にはOKだし、
各社とも良い物を出して欲しい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:58:31 ID:d64sJXQq
>>55
今度、春ごろ出るSX−10はiLinkもついてフルデジタルが
いや、フル1bitが出来る利点があるよ。
今さら普及価格のプリメインを出すのなら、いっその事
AVアンプの方が売れそうなのがシャープらしいと言うか・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:06:46 ID:G3AUJF3M
SACDはともかく、PCM入力の質は改善されてるのだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:19:27 ID:Om8FovNR
ふぅ〜。、XR50を長いこと使用するという想いで購入したんだが
現時点ではAVアンプは発展途上で、これから先どんどんニューモデルが
出てくるとなると、いてもたっても居られなくなる・・・・・
なぜならば、XR50でのCDPの2chの音質がもの凄く気にいっており
これ以上のさらなる音質がこの先のニューモデルで聞けるのかと思うと・・・・・
びよ〜〜んて感じだ。。。。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 02:52:21 ID:uLvBDPir
>>57
あれフルデジタルなのか?SX300すらいまだにアナログで絞ってるのに
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:49:34 ID:MwN0wpPW
>>57
そうだそうだ、そのへんはっきりしてほすい。
一旦アナログになるのか否か。ならないならどうやってDSDのボリューム
コントロールしているのか。はっきり汁。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 05:02:34 ID:BJ54XgDy
…、音が良ければそれで良いじゃん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:11:54 ID:0LbX2jYG
いや、そこはものすんごくプラシーボな所なので、はっきり汁!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:53:13 ID:eQjMY9r7
>63 ワラタ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:55:52 ID:WWvnrYS0
こんなものが買えるのは糞耳だからだ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:58:51 ID:+RaYN48C
XR50のアナログ出力ってどう?オマケ程度と考えた方がイイ?
STAXのイヤースピーカーとか つなげるのは荷が重いかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:19:22 ID:bjQgRZ4g
>>66
アナログ出力はアナログ入力したソースしか出してくれないよ。
ヘッドフォン端子は本当にオマケ程度。
俺の場合サウンドカードのProdigy192にSTAX繋げた方がはるかに良い音がした。
6866:04/11/15 23:36:01 ID:+RaYN48C
>>67
偶然ですね、自分はProdigy192VEを使っています
ちなみにProdigy→STAXへはどんなケーブルを使っているのでしょうか?
もしミニプラグ⇔RCAピンジャックでいいものがあったら教えて下さい
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 06:36:27 ID:wvCoIkPx
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 09:56:11 ID:6NYSVEh+
シャープはどの入力にもアナログボリュームが介在するので
フルデジタルではありません。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:28:22 ID:PyXJMsat
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:39:57 ID:mI2NGI9D
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 14:25:16 ID:WZQTbk0O
>>70
それで音が良いんだから、フルデジタルの立場がないな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 14:28:49 ID:/fcx93d1
SX300すらいまだにアナログで絞ってるのに

びよ〜〜んて感じだ。。。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:51:47 ID:jmfjLcA2
>>70
A/D変換時のMSBオーバーフローを避ける意味で必要ではないですか?
そう云う目的でない機能だとすれば、滑稽ですが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:02:30 ID:tJo40wxH
MSBねえ〜。

1bitなのにw
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:41:32 ID:9s1XtoK7
XR70はこれ1台でバイアンプ駆動が可能なのか・・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:01:04 ID:KFe0DK+i
>>77
でしょ。新しいTIの石使えば2CHx4が可能。まあ製品化されるかは別だが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:15:23 ID:OYtUg5US
ほんと、XR50のヘッドフォン端子はおまけだよね。
1万そこそこのPCのオーディオカードのProdigy192spにAKG k271studio
で聞いた方がよっぽど良い音がする。 まーCDPからの音が良いから許すが!
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:08:53 ID:hYkeN2N9
>>76
1bitには、上限・下限はないと仰るのですか?
へぇ〜〜〜〜〜。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:02:56 ID:7AKUdMsT
1bitではMSB=LSB
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:56:52 ID:z0qffWr2
>>.80
>1bitには、上限・下限はないと仰るのですか?

どこにそんなこと書いたかな?入力振幅を絞る必要があるのは、
S/H回路のレンジやPDMの変調率から来るものだと思ってたんだが。
シャープの1bitΔΣでMSBのオーバーフローが、なんて考えたことも無かったよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:10:04 ID:qHvefn5K
>>71
糞耳、XR50厨のより所のひとつが崩れましたね。
さんざん、正常人の「音わる〜」という書き込みに対して、
「海外でも高く評価されている」という半嘘(評価されているのは
改造素材として)をより所にしてハイエンドと同等などというガキの様
な主張を繰り返し、たった4万円(漏れには大金)とはいえ、被害者を
増やした責任は小さくないと思われる。>XR50擁護者
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:54:35 ID:dD7G14wx
>>83
貴女は英語理解できますか?
出来るならば、GoogleでXR50のWeb検索してみましょうね。

http://www.google.com はいどうぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:28:53 ID:dD7G14wx
>>83
君の言ってる事を聞いてるともの凄い無理をして
XR50を購入して使用してるスピーカーが5.1chのセット物で
1万5千円位のでCDPも1万そこそこのって環境でXR50をネットの評価のみで
購入した哀れな貧乏人って感じなんだけども、俺だけかなこう思うのは?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:53:04 ID:BKk6PtCI
>>83
素質があるから改造素材になるんだがな。
それにモニター的な出音に味付けして
自分の好みに合わせるって事で
無改造でも質が悪いわけではない。

そもそも、4万大金と言ってる君が、まともなSPを持ってるはずも無いから
アンプに何を使っても意味無し。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 05:00:34 ID:J7wCouiY
コピペです。
メーリングリスト(18) My掲示板(0)   返信数(1)
AVアンプ (PANASONIC) SA-XR50についての情報
D58ES さん 2004年 10月 28日 木曜日 01:08

プロジェクターを導入したのでサラウンド用にXR-50を買いました。
以下、自作の20cmバックロード(故長岡氏の元リファレンス機と同じ)につないでの使用レポートです。
まず、一聴して感じるのが、音の透明感と情報量の多さです。それによって抜群の音場感と定位が得られます。
録音の良いクラシックCDでは、音場がスピーカーの前後左右にパーっと広がり、音像がいつもよりやや後方に定位します。
この独特の定位感のため、中音が凹んでいると感じる人がいるのかもしれません。
各楽器の位置は手に取るようにわかります。
J-POPの女性ボーカルでは、生々しい息遣いにドキリとさせられることもありました。
音のリアリティという点では手持ちのアンプ(サンスイAU-α907DR、パイオニアA-05)はどちらも完敗です。
映画では、ほとんど振動に近い地鳴りのような低音も軽々と鳴らしてくれます。
電源のヤワなアンプでは普通出ないんですけどね。
強いて弱点を挙げるとすると、素っ気無い音色でしょうか。
趣味のオーディオとしては、もう少し音に艶があった方がいいかもしれません。
このあたりが評価の分かれるところでしょう
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:06:05 ID:xP7A7TQp
黒モグラではそこまで圧倒的な差はなかった。黒モグラよりもはるかに素晴らしいのか?w
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:33:13 ID:jLSOCGk2
プレーヤー、プリ、スピーカーを書かないと誰も答えられないと思うよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:11:10 ID:bfx4p1Ff
アンプの違いを書くのにプレーヤー、プリ、スピーカーまで書かないと
答えられないようなヤシには酔うなどない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:51:28 ID:HfljRRpm
価格差を考えれば当たり前なのだが、先日届いたソニーのSA-DA7000ESと聴き比べてみた。
XR-50が安いラジカセの音に聴こえてきた。その音を、まぁそこそこ聴けるな・・・と思って
いた俺の糞耳に嫌悪感を覚えた。
さっき燃えないゴミと一緒に出そうかと考えたが、未だにXR50はイイ!と思ってる奴が
いるみたいなのでヤフオクの出そうと思う。
一万くらいで売れるかな?厳しいかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:01:59 ID:LqY82r0C
>>91
高いラジカセの音になって良かったね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:03:09 ID:WfRkhBQN
で。SA-DA7000ESってなに?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:03:11 ID:CRVRBFgR
>>90
少なくともDAC書かないと、、、
XR50=DAC+アンプだろ。通常デジタル接続だろうし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:44:22 ID:ilq1gZM8
>>91
比較対象はあくまでも同価格の機種でするのが当たり前と言いながら
ここに書き込みをしてる事が恥ずかしくないのか?
自分の糞耳を疑う前に、自分の脳に嫌悪感を感じた方がいいぞ。

DA7000ESの値段の3−4倍の機種との音質を比べて
DA7000ESがラジカセの音に聴こえてきたと一緒の事を言ってるのと同じなんだわ。
はぁー、疲れる奴ばっかだな、ここは。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:44:44 ID:oprt6koj
>>91
価格差を考えれば当たり前なのだが、先日届いたソニーのTA-DA9000ESと聴
き比べてみた。7000ESが安いラジカセの音に聴こえてきた。その音を、まぁ
そこそこ聴けるな・・・と思っていた俺の糞耳に嫌悪感を覚えた。さっき
燃えないゴミと一緒に出そうかと考えたが、未だに7000ESはイイ!と思っ
てる奴がいるみたいなのでヤフオクに出そうと思う。十万くらいで売れるか
な?厳しいかな?――
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:57:56 ID:ilq1gZM8
>>91
貴女にはDA7000ESもそのうちラジカセの音に聴こえてくる日が来るので
XR50&DA7000ES含め粗大ゴミに出すのが一番良いだろう。
そして、安いラジカセを購入して、まず音楽を聴く事から勉強し直した方が良いと思うよ。

このような的確な結論が出ました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:18:46 ID:4nTQ/wSg
やっぱ行き着くところは生ストラディバリ?
これに比べれば数百万のアンプもラジカセ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:27:59 ID:l4WASueB
つぎはもぐもぐ
1001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/18 21:36:35 ID:Vc8buVIq
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:45:44 ID:SmhUbV+C
やっぱ風引いてるとトロイのナw
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:13:35 ID:ilq1gZM8
この中では、XR50を売りXR70や他の機種を購入するつもりの
人が多いだろうけども、俺も買い換えようか、そのまま使用するか
悩んでたんだが、>>91 のアホな書き込みを読み、買い換えたとしても、
機種の買い換えループになって、無駄な金と変な優越感しか発生しないと思い、XR50を使用していくことに
決定した。 そもそも機材自慢等してる人達って、肝心の生のコンサートやらライブやらに出向いてるのかな?


ちゅーことで、電源周りからの改造をまずやってみるかな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:57:00 ID:swtOMvTg
>>91は煽りではないのならTA-DA7000ESはXR50に比べて
同なのか、もっと具体的に書かないと本当かどうか分からない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:05:27 ID:bVcJrOOf
煽りだろ?
型番間違えてるし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:41:00 ID:6tHFbJaA
つーか、あんな見え見えの煽りにみんなして釣られているのが不思議だ。
アナログアンプは眼中になくても、それなりに金のかかったフルデジタルはやはり気になるのかね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:50:06 ID:LqY82r0C
Ti 384kHz 8bit PWM 98.304MHz
S-master 768kHz 6bit or 1536kHz 5bit PWM 49.152MHz
クロック高いけど情報量は1/2か
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:57:45 ID:ilq1gZM8
勿論煽りだとは分かってるよ。
でも、実際ああいう奴は沢山いるしなー。

まー俺はXR50を使い続けてみるさ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:12:56 ID:nU43pu2X
やっぱ気になるんだろ?
XRの弱点は、電源ノイズと、電磁(輻射)ノイズなんだから。

こればっかりは、大型のトランスと、筐体に大量のアルミ使ってるモンには対抗できないもんな・・・
XR衆は、アイソトランス+グリーンカーボランダムでハイエンド衆に対抗しる!

・・・と煽ってみる・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:46:13 ID:O9GOifZU
XRほど電源ノイズフィルターの効果が分かるのも珍しいからな。
コストダウンはまずそのあたりからやられていく。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:50:19 ID:A0DGJXBn
>>106
ビットレート=情報量かい?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:58:35 ID:42dOCnic
ビットデプスの重要性が106の言うとおり、11,289.6kHz 1bitのΔΣはXR50の1/4の情報量じゃなきゃおかしいな。
112訂正:04/11/19 00:59:20 ID:42dOCnic
ビットデプスの重要性が106の言うとおりだったら、
11,289.6kHz 1bitのΔΣはXR50の1/4の情報量じゃなきゃおかしいな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:02:43 ID:rbXy2ZBb
>109
そんなに変わるんですか?
糞耳でもわかります?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:05:18 ID:faSSxGCz
11.2Mまで上げるとLPFが楽そう。
その辺が音質の違いかも、384kだと結構キツかったりして。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:05:53 ID:faSSxGCz
>>113
まず分かると思う、特に高域の改善が大きいので、すぐ気づくはず。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:19:08 ID:VRPI7Ngs
>>91
ラジカセ=出音は総合的に判断される。のに、アンプの音と比べるアフォな香具師。
例えば、スピーカーの音とアンプの音を比べているようなもの。
117108:04/11/19 01:20:31 ID:nU43pu2X
で、115はどう思う?
ぶっちゃけ、XR50は、ノイズ対策しだいでアナログハイエンドを凌駕するのかどうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:21:34 ID:qZbbBu/l
>>112
シャープのこと言ってるなら、PDMとPWMは分けて考えような
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:24:29 ID:qZbbBu/l
>>114
シャープの1bitもTIやソニーのPWMもΔΣ変調かかってるのでノイズは100kHzぐらいから増えるよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:32:32 ID:l+V5p7ac
>>118
1bitPWM=PDMじゃないの?

そもそも1bitPWMはPWMじゃないからPDMかな。

>>119
http://www.sharp.co.jp/products/smsx300/img/p1-c.gif
60kあたりから増えてるみたいだよ。

とは言え、Tiより随分ノイズフロアが低いなあ。
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/avcc/vrs_n8100_7100/images/index_07_2.gif
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:58:04 ID:A0DGJXBn
>>120
デューティ比が0と1の2種類しかない特殊なPWMといえなくも無いが、
それはさておき、その2つのグラフは理論値なんじゃないか?
-160dBなんて実測できる環境があるのかね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:09:44 ID:hi3gu9T0
何年かしたらXR50に代表されるフルデジタルアンプで聴かれるのを
前提にしたソースも出てくるかな。
新鮮に感じるのは、ソースが今までのシステム(もちろん大衆ユーザ向け)
を前提に作りこまれているからだと思う。

個人的には、くだらんDSPの音場は要らんから、老舗メーカの音色を
エミュレーションする機能をつけて欲しいなぁ。
あと真空管モードとか。蓄音機モードとか。。


123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:33:53 ID:qZbbBu/l
>>120
同列に比較できるデータじゃないだろそれ。
シャープは信号レベルでΔΣの次数切り替えるので、ノイズフロア一定じゃないよ。
アナログで絞ったのを増幅するんで実際には-30〜-40dBぐらいで使うことになる。
Tiはデジタルボリューム+ゲイン切り替え併用。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:51:01 ID:kK+VteKz
>>123
ΔΣの次数って7次固定じゃなかったんだ。

Tiってかパナはレベル2段階だからそれほどじゃないよ。
SONYみたいにすべてにおいて波高で調整してるわけじゃないし。
ちなみに-34dBからレベル2になるみたいね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:55:58 ID:e/jKctLs
なんでSONYみたいに波高で調整しないんだろ。
要は電源電圧変えれば良いんでしょ、簡単だと思うんだけどなあ。

あとなんでシャープみたいにスイッチング電源のフィードバックしないんだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:02:16 ID:qZbbBu/l
>>125
電源で絞ると音変わると思うけどね。ソニーがどう実装してるのかは知らんけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:29:06 ID:v0Ca2LUo
高次のノイズシェーパーの場合、帰還信号にかける係数を変化させてるのでは?。
あと、電源電圧制御だけのボリュームは実用にならんよ。
電圧が低すぎると出力トランジスタが動作できないから-∞dBまで絞れない。
-30dBあたりからデジタルボリュームを併用しないと。
シャープの帰還回路は電源変動に応じて変調度が変わるようなモノではなく
変調後のパルスの位相を補正するんだと思っていたが違うのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:15:41 ID:qZbbBu/l
>>127
シャープは次数が高いので、発振防止のため信号に応じて7〜2次まで変化させる。
係数変化させて分布変えるのとは別。
漏れも出力のパルスハイトだけで絞るのは無理が有り過ぎて、むしろ弊害が出そうに感じるが
ソニーはやってるって言うんだから。
パルスハイトボリュームでフルデジタル名乗れるなら、シャープも1bit入力側のボリュームを
安物の電子ボリュームにでも変えればフルデジタル名乗れそうだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:05:40 ID:jJZbayt3
いずれにせよ、必死な奴ってカコワルw
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:36:58 ID:upr6i6hz
いまだにXR10でがんばってるのは
私だけでつか・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:44:09 ID:E6MMhmLa
必死になれる物とか無い奴の方が俺は格好悪いとおもうがなー。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:52:06 ID:E6MMhmLa
あー肝心な事を言い忘れた。
さっき、ヨドバシのコンポ売り場に行ってきたんだが
どこのメーカだか忘れたが、1bitコンポちゅーのがあって5万位だったが
良い音するなーと思ったんだが、俺の耳がおかしいのか?

と言っても. XR50でのSACDで聴くNorah jonesがまるで耳元で歌ってるような感じでそしてクリアな音で良いぞと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:02:56 ID:3yLCsiEW
>>132
シャープの1bitだろ、あれは音良いよ。

ってかXR50とSACDってアナログ接続?
せっかくのSACDも192kHzでPCMでサンプリングしちゃうともったいなくない?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:05:13 ID:E6MMhmLa
>>133
あれが、シャープの1bitコンポなんだ? ヨドバシにある色んなコンポを
試聴してみたが、3−6万位のコンポでは1bitコンポが最高に良い音質で
10年位前に俺が買った20万位のコンポの音を抜いてたな・・・
なので、一瞬自分の耳を疑ってしまった。。
その他のコンポはどれも、似たりよったりの音質で、進歩なしって感じだったが。

SACDはアナログアンドなんだが、CDの方がデジタル接続で、どうやらこのSACDはCD and SACD both
って書いてあるから、自動的にCD形式で再生されたらしく、44.1khzとXR50のパネルに表示されたよ・・・・

135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:38:26 ID:/f6uFoYi
今まで楽器演奏をする方で、オーディオ類でまともに音を聴くという行為をしなかったので
オーディオ等に知識が余りないのですが、Classicをまともに心地よく聞けるスピーカーって
何か有りますかね?出せる金額は50万ぐらいまでなんですが。
もちろん、XR50を今現在は使用していますが、これから先機種変更等するかは未定ですが
とりあえず、良いスピーカーを購入しとけば、後々アンプは自分の趣向でまた変更すればいいという考えです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:02:36 ID:UOtdZqgQ
すいません、以前XR50のヒューズを交換した方がいましたが、
XR50のヒューズは何アンペアでしょうか?
現在秋葉原にいるのですが、ついでにヒューズを買っていこうと思っています。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:06:38 ID:7y8O5ONK
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:07:04 ID:qZbbBu/l
420 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/19 17:03:30 ID:7LNTnTkc
すいません、ピュア板とのマルチになってしまうのですが、どちらかに以前XR50のヒューズを交換した方がいましたが、
XR50のヒューズは何アンペアでしょうか?
現在秋葉原にいるのですが、ついでにヒューズを買っていこうと思っています。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:14:54 ID:7y8O5ONK
>>138
乙!っつうかそこまで暇なら調べてやれよーw
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:26:10 ID:qZbbBu/l
>>139
いや知ってるけど、マルチじゃなきゃ教えたかもねえ。断ればマルチでいいやって奴は大嫌いだから。
親切な人がきっと教えてくれるんじゃねーの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:39:53 ID:UOtdZqgQ
てめーもクズだろボケ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:48:48 ID:jJZbayt3
>必死になれる物とか無い奴の方が俺は格好悪いとおもうがなー。

でもなぁ、必死になるものがXR50じゃぁやっぱしカコワルだね
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:06:20 ID:qZbbBu/l
>>141
親切な人がいて良かったなあ、7Aだよ7A

いやー、いい人っているよね
144親切な人本人:04/11/19 18:57:16 ID:0nu3oVV8
某パーツ屋のおやじに
「オデオに使うんだけど、音にイイヒューズない?」って聞いたら?
「はぁ?ヒューズで音なんか変わんないよ!・・・プッ」って言われた。
口惜しかったんで銅の棒を切ってヒューズの替わりに挿したけど・・・全く変わらん

>>141は、エンゼルポケットで¥4000出してクライ尾処理したヒューズ買ってね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:07:01 ID:1h2L20CY
>>144 銅の棒

それは危険だからやめること。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:13:26 ID:UOtdZqgQ
>>143
( ^
_ゝ^)ニコニコ

>>144
自分もそう思うんですけど、前に変わったってレポを見たんで、
たまたまセールでクライオヒューズが800円だったので試しに買ってみるかって思いますた。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:31:09 ID:NKfV+di6
この時>>146>>143が嘘つきだとは思わなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:41:06 ID:rchaLvXK
コトヴェールスゲ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

高音のキンキンが随分収まった、トレブルが-4から-1になったよ。

音がクリアだ、マジスゲ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ボーカルがキレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:03:26 ID:a/Nhteaj
>>138
420 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/11/19 17:03:30 ID:7LNTnTkc
すいません、ピュア板とのマルチになってしまうのですが、どちらかに以前XR50のヒューズを交換した方がいましたが、
XR50のヒューズは何アンペアでしょうか?
現在秋葉原にいるのですが、ついでにヒューズを買っていこうと思っています。
421 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/11/19 17:06:24 ID:23W3bCeo
>>420
バラして自分で見てわからなければ止めとけ、クズ
422 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/11/19 17:10:35 ID:7LNTnTkc
すいません、今外にいるため見れません。
馬鹿はいらないので、知ってるかたお願いします。
423 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/11/19 17:22:28 ID:23W3bCeo
>>422
出直せよ、クズ
新着レス 2004/11/19(金) 22:00
424 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/11/19 17:41:06 ID:7LNTnTkc
うっせーハゲ
てめーみたいな引きこもりと違ってそんなに暇じゃねーんだよ

こんなアホに教える必要ないわな
 
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:04:39 ID:G0FYdYYD
>>140
俺には>136はマルチには見えない。
お前のやっていることは、中世の魔女狩りであり、マッカーシズムであり、クメールルージュのこどもと同じなんだよ。
たかだか2つのスレに質問を書き、しかもそれをことわってさえいるレスのどこがマルチなんだ?
どういう実害があるんだ。偉そうに何が「いや知ってるけど、マルチじゃなきゃ教えたかもねえ」だ。
おまえがクズだという指摘の方がおまえより余程良心があると言える。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:34:09 ID:CGn5fEkK
見えないも何も、複数のスレに書いてりゃマルチ。
自作自演乙。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:47:29 ID:ln2EtHQ8
マルチがうぜえとかわざわざ書く奴が一番UZEE。
放置すりゃあいいだけじゃんかよ〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:50:59 ID:ln2EtHQ8
ちなみに俺に言わせりゃ「マルチUZEE」厨の心持ってのは
切番取りのばか者どもと一緒。
「俺が最初に気がついて指摘してやったぞ〜」みたいなお
ぞましさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:54:12 ID:W/KPrRfS
ホントに困っててのマルチぐらい認めてやればいいじゃん
心せめーなおまえ等。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:15:26 ID:yhwsmd1N
>>152
>>153
自作自演乙。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:30:42 ID:qnLCYvwg
155は現代文いつも赤点
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:59:32 ID:X3MY0KQu
XR50よりこっちの方が音良かった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041119/kenwood.htm

しかも中音域重視、まさにXR50と正反対w
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:16:08 ID:txAkY/c1
>>157
これもマルチか。
もしかしたら、XRを荒らしてるのは今までアナログアンプ
のユーザーが新しいものと叩いてるだけだと思ったが、案外
同じTIチップを搭載してるケンウッド社員だったりして・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:22:06 ID:iCLmXNZT
「中音域の厚みがあるのが特徴。店頭で目立つ、いわゆるミニコンポやマイクロコンポの
ドンシャリ系ではなく、あくまで原音再生にこだわった。評論家を含め、様々な方から
“筐体はコンパクトだが、音作りは単品コンポのそれだ”という評価を頂いている」

 試聴ディスクには女性ボーカルやクラシックを使用。萩原氏の説明通り中音から
中低音にかけての表現が豊かで、迫り出しが良く、音像がスピーカーの前に展開する、
いわゆる「鳴りっぷりの良い音」が印象的だ。


XR50ワロタ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:23:11 ID:GsozIAfQ
>152
同意。マナーとしてなるべく避けた方がいいと思うが、
ムキになって怒るのは馬鹿。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:31:33 ID:NqKCWeA0
マルチなんだけどって開き直ってるバカにはバカが釣れるのは仕方ないな
やってもいいマルチもあるって俺マルチ論だしてくるバカまで釣れるし
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:31:53 ID:cywSzMeq
んー昨日シャープの1bitコンポを店で試聴して
改めて考えると、XR50の音の傾向がかなり近くない?
店だけの試聴だから、あやふやだが、シャープの1bitコンポの
方が、高域、中域、低域とXR50と比べると、シャープ1bitコンポのほうが
バランスよく鳴ってるような気がするんだが、俺の耳がおかしいんかなー?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:33:30 ID:NqKCWeA0
>162
あんたのXR50につないでるスピーカーがシャープのコンポよりしょぼいだけでは
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:36:16 ID:GAdilDhH
>>162
おかしくないよ、シャープの1bitの方が音楽的にはバランスが良い。
中域がへこんだり、高域がシャリシャリしたりしないので。
さすが元祖って所か(チップだけならTiの方が元祖だが)

でもシャープのはコンポしかないからねえ、アンプのは今度出る奴で最低20万だし。
音の良いDACとか持ってるならシャープの方が良いと思うけど、
DAC持ってないならフルデジタルの手軽さでXR50かな、PC繋ぐのにも良いし。

>>163
それもあるかもね、SG11とかはスピーカー付属じゃないから、ヨドバシでもALRのClassic 2が繋がってた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:43:44 ID:cywSzMeq
俺がXR50に繋いでるスピーカーはJBLの4312Mなんだが、これだと正当な比較にはならないと思い
BOSEの101Mをフロントにして、店で聴いたシャープの1bitの音を思い出し聴くと1bitコンポの方がバランス良い音で
鳴ってたなーとおもちゃたのよ。まースピーカーが101だから低音スカスカだろうと言うろうけどもさ。
でも1bitアンプはあれ5万位しょ? もうすでにXR50とBose101Mで1bitコンポの値段は越えてるわけで・・・・・
なので、JBLの4312Mを1bitコンポに繋いだら、どんな音するんだろう?ってふと考えてしまったわけさ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:55:41 ID:cywSzMeq
ちなみに、俺が試聴した機種調べてみたんだけども、SD-VH90という奴だったよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:19:23 ID:NqKCWeA0
>>165
101系はXR50と合わない。入ってるイコライザと相性悪いのか変な音になる。
無帰還のデジアンはネットワークの複雑なスピーカーはうまく鳴らせない印象。
4312Mは聞いたことないがウーハーはスルーだろうし相性は良さそうだね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:34:26 ID:5naBWOc4
>>167
>>無帰還のデジアンはネットワークの複雑なスピーカーはうまく鳴らせない印象。
それは言えるかもしれない。
漏れもXR50で古い2WAYを鳴らしたとき結構良い音と思った。
が、メインで使っている3WAYでは帯域は広がったものの煩いだけの音だった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:57:04 ID:hWlUb5Y5
>>167
>101系はXR50と合わない。入ってるイコライザと相性悪いのか変な音になる。
っていうか、BOSEはもともと変な音だからな。
XR50に限らずピュアオーディオには合わんだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:03:19 ID:NqKCWeA0
>>169
アンプ変えたときの話をしてるのもわからないぐらい坊主アレルギーだと大変だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:31:56 ID:cywSzMeq
そそ。確かにBOSE101は俺が普段フロントに繋いでるJBLの4312Mと
比べると101Mはもの凄い軽いまるでオモチャのような音をXR50では出すンだけどもね。
でも、1bitコンポと音の比較するので、4312Mを繋いで値段的には
よくなるのが当たり前だったので、1bitコンポの値段にわりと近いスピーカーのBOSEの
101をリアでたまーに音出して使ってるので、それを鳴らしてみたわけさ。

んで、SD-VH90という型の1bitコンポだったんだけども、調べ見るとスピーカー+1bitアンプ+でSACDも
再生出来るplayerも付いて約5万l。そして、高域、中域、低域等 バランス良いでクリアで解像度も結構高かったと思うのよ。
まー店での10分ぐらいの試聴だったので、家で聴いたらホントの所どーなのかちょと不安だけどもね。

んで音の傾向がXR50とかなり近い物があるから、1bitアンプが気になる存在になったわけちゅーことでした。
では、外食の為でかけますので。それではっ。

172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:43:42 ID:Gvw6cgut
同じチップ使ってるケンウッドのVRS-7100よりも明らかに中域がへこんでるんだよなー>XR50
何でだろ?
とか言いつつ、XR70がどれだけ変わってるのか気になってたり。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:43:43 ID:vFm97dAr
>>171
そのシャープの1bitコンポ、出音に対するスピーカー、アンプ、CDの占める割合は
きちっとわかってるわけ?
仮に、スピーカー70アンプ20CD10だとしたら、全く比較の対象にならんだろ?
基本的に、ある一つの物の音を比較するためには、それ以外の物は同一でないと意味ないぞ。

だいたいミニコンポなんだからメーカーが
「高域、中域、低域等 バランス良いでクリアで解像度も結構高かったと思うのよ」
というようになるようにセットアップしてるんだよ。
他メーカーとの組み合わせに変えたら、そんな風にならない可能性の方が大きい。

>1bitコンポの値段にわりと近いスピーカーのBOSEの 101をリアで
>たまーに音出して使ってるので、それを鳴らしてみたわけさ。
近い値段だから、といって比較できるんなら同価格帯の物はどれでもイイってことになるぞ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:52:17 ID:hWlUb5Y5
>近い値段だから、といって比較できるんなら同価格帯の物はどれでもイイってことになるぞ。
同価格帯であれば、どれでもいいと思ってるんだろ。
BOSE使ってる奴のレベルなんて、そんなもんだから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:16:53 ID:5naBWOc4
>>173 >>174
何、目くじらたててるんだよ。
ここには、かなりハードユーザも >>171の様なライトユーザも書き込んで
いるが、大体XR50に「?」な人の感想は一致している。
もちろん、それぞれが客観的な事実ばかりを述べているわけではないが、
皆、研究者の立場で発言してるんじゃないから論理に穴があってもしかた
が無い。でも、そういう論理性に欠ける話も総合していけば、真実の一端
が見える事がある事くらいは、これだけご立派な論理思考を身につけている
貴方なら解るだろう。
ところが、それを批判する奴は、貴殿の様に一部は正しいが基本的には
感情まる出しの揚げ足取りばっかりだ。

信じたくは無いが、オレも XR50信者=メーカ工作員説が正しいのでは
ないかと「非論理的」に思い始めている。

176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:22:18 ID:ZDpQt/cF
>>175
>>173は1bitコンポとXR50の比較方法が間違っていることを指摘してるだけじゃん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:26:35 ID:5naBWOc4
>>176
じゃ、この一文は何なんだよ
>>BOSE使ってる奴のレベルなんて、そんなもんだから。
こんな文が必要か?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:30:50 ID:ZDpQt/cF
よく嫁!!173≠174
俺は174は擁護していない
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:32:47 ID:fOnWPhqI
BOSEの101MMってイマイチなんだよね
低域スカスカ 高域ガサガサ コンパクトなサイズぐらいしかとりえが無い
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:37:30 ID:ZnWG/UTf
>>179
お前のスピーカーよりはマシだけどな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:47:48 ID:5naBWOc4
>>178
すまん、これはオレの誤爆であった。

では、改めて >>173 だが、>>171の一連の文章から読み取れるのは、
以下の内容だ。
「BOSEとXR50を組み合わせた音は、店で聞いた1bitコンポの
 音より良くないと感じた。」

それを長々と書いただけであり、過去にもNS-1000Mとは合わないとか、
B&Wとは合わないとかの話はいくらでもあった。そういう場合は、ほぼ
「相性」でやりすごされてきたではないか? それがトータルで5万円
のコンポの場合には、これだけ高邁?な方法論が展開される。

しまいにゃ
>>だいたいミニコンポなんだからメーカーが
>>「高域、中域、低域等 バランス良いでクリアで解像度も結構高かったと思うのよ」
>>というようになるようにセットアップしてるんだよ。
>>他メーカーとの組み合わせに変えたら、そんな風にならない可能性の方が
>>大きい。

などと、それこそ根拠不明の論理が出てくる。 わけわからん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:48:48 ID:fOnWPhqI
>>180 漏れのスピーカーもBOSEだが、101MMより遥かに良い
機種は363だ 
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:06:51 ID:ln2EtHQ8
XR系にはフルレンジやコンデンサ、マグネパンみたいのが向いてる、というのは
確かみたいね。
海外での評判のきっかけも、チャンデバ→アナログ入力→バイアンプが凄い!
ってとこからだし。
184175 177 181:04/11/20 23:17:39 ID:5naBWOc4
ひつこいがもう一つ。
171 の情報が価値あるのは、厳密ではないが 「BOSE 101とXR50の組み合わせは
良くないかもしれない」という情報を与えてくれる点だ。

「この装置とXR50の組み合わせは悪い」
「この装置とXR50の組み合わせは良い」

という情報はたとえ感性的であっても論理的に問題があっても、
オーディオマニアには大切な生の情報だと思う。
185175 177 181 184:04/11/20 23:19:55 ID:5naBWOc4
オレ文章がおかしいな。寝る。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:24:36 ID:ln2EtHQ8
>>185
>184は良かったYO!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:56:45 ID:hWlUb5Y5
所詮はBOSEということで結論が出たみたいだね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:33:03 ID:AowS743x
>>172
XR50の中域のへこみが気になるんですが、
VRS-7100に買換えたら幸せになれますか?

あと高域のキンキンも直るでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:45:06 ID:/VVyMZSi
>>188
どっちもどっちだと思うが。

それならもっとお金を出してTA-DA7000ESかA−1VL
を買うか、それとも来年出るであろうXR50の後継機種
を待った方が良いと思うな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:51:29 ID:AowS743x
>>189
そうですか(´・ω・`)
TA-DA7000ESとかA-1VLは貧乏高校生にはもうちょっとでは収まりませんorz
やはり5万円以内では限界ですかね…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:05:40 ID:fXHm1PKs
中域ってボーカルが凹むって事かな?
単純にCDのソースがそうなってるから
そう聴こえるんじゃないの?JPOPとかさぁ。

洋物だと(ノラ・シェリルなど)
ボーカルがくっきり前から出てるしね。

味付けしないから、ドンシャリソースが
目立っちゃうのでは。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:08:23 ID:EEVxF0GC
>>190
勉強していい大学入って就職活動頑張れよ。んな低レベルなこと言わないで欲しいもん買えるようになるから。今はハードよりソフトを充実させた方が吉
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:21:33 ID:jQJ+v8m6
>>192
今時大卒でも専門卒でも高卒でも給料に大差は無い。(嘘じゃなくマジな話
出来ないやつは切られる、特徴の無いやつは採られない、ただそれだけ。
もちろん学部卒と院卒では天地の差だろうが、それでも能力のないやつは
切り捨てられる運命。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:24:36 ID:EEVxF0GC
>>193
ずいぶんと必死ですねえ。。。
あなたの言ってることと相反したことを言ってはいませんよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:29:05 ID:/VVyMZSi
>>190
やっぱりAVアンプ5万は最低価格だから、どうしても不満が
出てくるのも仕方がないと思う。

いっその事、デジタルアンプのミニコンポの方が5万台なら
満足できるかな。
シャープのSD−VH90やVictorのEX−A1なんかミニコンポ
でもなかなかやるからね。

それかもう少し奮発してSD−SG40を買うか
ジョイフルオクダと言う店で税込み7万台で売ってる
みたいだから、もう少し頑張ったら買えるんじゃない?

フルデジタルがいいのならXR70のバイアンプにかけてみる
手もあるけど、XR50と変わらない可能性もあるからな・・・。
ttp://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/technics/consulting/aplication2_3.html
バイアンプ自体松下が、昔からミニコンポでもやって来た事
だから、それなりに効果があると思うが、中域の薄さは
デジタルアンプのおかげで価格帯以上にワイドレンジに
なった為で、その分中域が薄く感じるのだと思う。
もっと物量さえかけれるなら改善される問題だと思うが
5万じゃな・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:29:49 ID:jQJ+v8m6
>>194
そうか、ならいいが、そう思うなら>>192みたいなことは書かんほうが良いぞ。
目的持たずに大学行ってもな、遊んで4年生活するだけだよ。
ま、遊ぶのが目的の人が大半なんだけどさ。
良い大学行って、大企業に就職しても今じゃ安定って訳じゃないし、
自分のやりたい仕事に就いた方が幸せだと思うよ、俺はね。
こんなこと書いても真に受けるやつなんて居ないか。

ま、頑張らずには何も手に入らんというのは確かだよな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:48:41 ID:AowS743x
>>191
クラシックの弦とかも凹んで聞こえるような気がするんですよね。

>>192
それがPCやらオーディオやらが面白くなったので浪人必至ですorz
国立は教科が多くて無理ですし、私立は2chだと糞扱いorzorz

>>195
シャープは上の方を読むとなかなか良いみたいですね。
でも1bitスレを読むと、SG40は良い音だがおもしろみがない、SG11はいかにも1bitで良いと言う感じみたいです。
SG11は先月ジョイフルオクダで最終価格39800円で売ってたそうです、知りませんでしたorz。
XR70の評価を待ってみます。

接続元がPCなんで、フルデジタルアンプだとヘッドフォンと差し替えずに使えるから良いんですよね。
アナログ入力アンプだと、アンプとヘッドフォンアンプでケーブルを差し替えるようですし。
サウンドカード自体はいろいろ改造したので、まあまあの音がしてるかなとは思うんですが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:56:05 ID:MdERs7N1
>>196
が書いた様な説教じみた事は、現役高校生だって分かってるはず。
特に賢い奴や自分に才能やらが有る奴は、むしろ大学なんて自分に何も無い奴が行く場所だとすら
思うんじゃないか。
その逆のアホならば、今何を大人達が言った所で分からんと思うしな
そーいう奴らは後々経験してから気づくから、何を言っても無駄。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:59:02 ID:J4oYe6uf
18歳になったらエロゲをしなさい
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:00:28 ID:EEVxF0GC
ピュア板は結構いいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:06:20 ID:AowS743x
>>199
なったのでやってます…(本当は1年前に友達に引きずり込まれましたが…)。

将来の目標とかもないんですよね、何がやりたいとか明確に分かりません。
初級シスアドとかも取ってみたんですが、初級じゃあバイトくらいしか役立たなそうですしorz
学部も明確に決めかねています。
ってかすっかりスレ違いになってしまいすいません。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:08:12 ID:/tfEx0C3
最近は大学生も変わってきてね。
文系学生が「学生時代に一番やった事」のアンケートは「勉強」らしい。
一昔前なら「バイト、サークル」だったんだけどね。

就職難で変わったんだよ。
学生たちも「勝ち組」と「負け組み」の意味が分かってきたんだろうな。

まー。世間に出れば分かるが、やっぱ「学歴」ですわ。
俺なんて国立でてるから転職も楽勝でしたわ。

「勝ち組」になればオーディオなんてなんぼでも買えますわ。
「負け組」はDENONのPMA-390が関の山ですわ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:10:13 ID:MdERs7N1
>>197
>>でも1bitスレを読むと、SG40は良い音だがおもしろみがない、SG11はいかにも1bitで良いと言う感じみたいです。
XR50も音はクリアで良いが音に味付けがなく面白みがないという声も多数あるからね。
なので、自分が気になる機種を試聴できる店に行ってまず聴いてみるべきよ。
XR70が発売されるまでに、自分の足を使ってオーディオ店に行き、色々試聴する事をお勧めします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:10:44 ID:EQUAICmS
高校生もA-1VLくらいバイトすれば買えない?
205202:04/11/21 02:12:03 ID:/tfEx0C3
202は
アンケート結果の一位が「勉強」だったってことね。

>>201
お前馬鹿だろ?
ネットワークスペシャリスト、オラクルマスター、XMLマスター
いくらでも実用資格は取れるぞ。

シスアドなんてゴミだし。基礎情報とか言ってる奴はホントに馬鹿。
お前将来負け組みだよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:15:22 ID:/VVyMZSi
>>197
厚みとかは無理だろうけど、PCで接続してるのなら
イコザイラで中域を上げたらある程度は解決するのでは
ないのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:17:00 ID:MdERs7N1
勝ち組、負け組とか言ってる時点で終わってると思う俺は負け組ですか?
とにかくだな、こーいう醜い争いは他でやれ、結果は見えてるんだからな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:18:26 ID:AowS743x
>>203
そうですね、新宿とか秋葉原にでも行ってみます。
やはり自分で聞いてみないと駄目ですよね。
近場だと切り売りのスピーカーケーブルすら売ってないベスト電器しかありませんorz

>>204
それがPCパーツとかも買ったりしてるので、財布がスカスカですorz
特に液晶モニタが痛かったです。

>>205
なるほどいろいろあるんですね、あまり考えてませんでした。
やはりその辺があると大学へ行ってバイトするときも違いますよねえ。

シスアドは確かに駄目だと思います、パソコンが使える人ならすぐ取れますよね。
高3になって、この時期に2chにカキコしてる時点で負け組はほぼ確定ですorz

>>206
はい、AV板のスレを参考にImpluseを作ってプレーヤーのConvolverに入れています。
それでも高域のシャリシャリ感は消えませんし、中域も持ち上げすぎるとこもります。
209202:04/11/21 02:21:09 ID:/tfEx0C3
すれ違いスマソ

最後に学生さん。
まー。歳を取れば役職について退職金をちゃんともらえるという時代はとっくに終わってるんだよ。
50過ぎても平社員で手取り18万っていう時代がマジで来てるんだよね。
それだけは覚えておいて。
210 :04/11/21 02:30:30 ID:dV93lQgY
>>202

勝ち組も、自分ひとりの才能で食う能力が無い限り
所詮は何時負け組になっても不思議じゃない存在。

企業勤めのサラリーマンなんて、言ってみれば全員負け組。
一人でも食っていける努力を続けている奴が、実は今の時代は
低収入でも勝ち組。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:32:02 ID:EQUAICmS
なるほどな、PCパーツも金かかるからな。

まあ高校生ならまだ就職について考えなくていいんじゃね?
そんなんじゃ甘いかな。
うちの場合母子家庭+自営業50代前半で辞めてて15年以上貯金生活だけど、
7000万くらいの一戸建て新築したり車買い換えたりしてるが、特に金に困ってないみたいだし。
俺も大学4年で次は院だし、いまいちその辺の感覚がわかない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:33:16 ID:VSafgZv4
いきなりスレ違いな話を切々と語り出す奴は大抵コンプレックスの塊
213210:04/11/21 02:34:38 ID:dV93lQgY
日本人って、言ってみれば、精神構造そのものが負け組なんだよね。
アメリカみたいに自分でベンチャー起こして自分の足で立ってやる
という気概を持つ奴が少ない。

勉強?独立の為に勉強してるなら兎も角、大企業に気に入って
貰える為に勉強してるんだったら、精神的に終わってるよ。
完全に負け犬根性が染み付いてる。
アメリカにポチのように付いて行く今の日本みたいだ。
214202:04/11/21 02:46:08 ID:/tfEx0C3
「一人で食っていける」かー。そりゃ難しいな俺には。
俺は国際規格のIT資格取って、企業を渡り歩く方が向いてるわ。

>>211
院か。いいなー。うらやましい。しっかり勉強しろよ。
社会に出たら「院卒は勉強はできるけど社会じゃ通用しないなー」って絶対言われるからな(w
使えない院卒にはなるなよ。

確かに高校生ぐらいならバイトとかやって対人能力鍛えた方が、将来的にいいな。

まー。俺はコンプレックスの塊だよ。それは認める。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:49:45 ID:MdERs7N1
なんかよ。XR50を筆頭に此処で話されてる内容ほぼ全て勝ち組負け組に通じる
何かを感じたんだが・・・・・・・・
俺は勝ち組負け組と言ってる時点でその人はその枠のなかでしか物を考えられない人
だと思うから、どーでもいいやと思ってしまうんだがな。
もうちょと余裕を持って生きていけやー!!ボケッ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:54:44 ID:/VVyMZSi
>>208
高域のシャリシャリ感はゴトヴェール等の電源系アクセサリーで
少しは押さえられると思う(もしかしたらもうやってるのかもしれないが)
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:00:27 ID:MdERs7N1
あとな、勝ち組負け組と言ってる奴らはXR50を使用して、良質な音楽を聴いてるのかい?
俺はXR50使ってるが、、そんなに良い構成ではないが、良質な音だと思って当方は音楽を
聴いてるが、良質な音楽を聴いてると、勝ち組負け組なんてまず考えんのよ俺はね。

チェッ、タバコ切れたわ。買ってこよう。

218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:04:13 ID:0JTcw3D5
タバコはやめとけー

で、コレは当然>>217は何聞いてるのか書く流れだよな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:13:10 ID:OuEqL6Eh
まともなツイーター、もしくはフルレンジでシャリ感が繊細に柔らかく分解されるように感じる。
ビクターの3Lじゃきつく感じた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:16:32 ID:J4oYe6uf
>>215
つうか、オデオって「他人を貶して、優越感を味わう」のが醍醐味なわけよ。
いつからそうなったのか知らんが、まさに下衆の趣味。

金かけた分だけ「優越感」味わいたいんだから、必死なのあたりまえなんだな、
誰だって高い金払って、敗北感なんか味わいたく無いんだよ。

業者は当然もっと必死、「煽られて、優越感を大金で買う馬鹿」を手放したくないもんな。

このスレで必死になって「勝ち負け」とか「証拠出せ」言ってるヤシはみんな下衆なのよ。

まあ、馬鹿はどこでも必死だけどな。

我々XRユーザーは、そうは在りたくないもんですなぁ

漏れは、エロゲやアニメで、ピュアな心を取り戻したよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:23:11 ID:/tfEx0C3
>漏れは、エロゲやアニメで、ピュアな心を取り戻したよ。

222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:26:25 ID:0JTcw3D5
>>221
さっきからお前さん釣られすぎ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:45:48 ID:MdERs7N1
>>218
今、聴いてるのは モーツァルトのピアノ協奏曲20&21番(グルダフリードリヒ)よ。

>>220

ほぅ。でも皆が皆、他人を貶して、優越感を味わうって感じではないでしょうね。
俺は、今まで楽器を演奏するのが楽しくって数々のライブ演奏をして楽しむ方だったから、音楽をオーディオ装置を使って
聴くという行為をしてこなかったわけなんだが、なのでオーディオ類にも当然詳しくないし
言ってみれば、XR50は俺にとっては、大事な初号機なわけなんだけどもね。
そこで、XR50の音質等で、あれだこれだと言うのは理解出来るし、XR50を改造したりして必死になって此処で伝えてくれるのも
見ていて喜ばしいし、ワクワクもしたりするしさ。
でも、貴女が言うように、他人を貶して、優越感を味わうという人が実に多いような感じで
肝心の音楽を聴いてるのですか?と思うような書き込みが多数あるので、ビックリしてる。
当方、オーディオ初心者ですが、レコーディングスタジオシステム等の音は知ってるので、
そりゃースタジオシステムとXR50の音を比べると、まるでかけ離れた音という事はわかりますが
でも、自宅等で音楽鑑賞するには、心地良い音を奏でてくれてますので、特に問題ないし、
あとは、コンサート等に自分の足を使って行けば、なんの問題も今の所ないです。という感じです。


224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:01:12 ID:0JTcw3D5
マジな話、XRでクラシックは辛くない・・・?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:08:37 ID:MdERs7N1
んー言い出すとキリがないと思うんだけども、とりあえずBass&Trebleを調整すれば、自分的にはOKでしたよ。
ただ・・・こないだ、発売された、ビートルズのThe Original Capitol Albums 1964のステレオ音源の方は
XR50で長時間聴いてたら、疲れました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:20:29 ID:MdERs7N1
あと、Classicだと、ピアノ曲のバッハのグルード演奏のゴールドベルクなんかはピアノの音を
ほんと、味付けしないで、そのまま鳴らしてくれてる感じで
それでもってクリアな音で解像度も高いので、ついつい暇があると流してしまいますね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:26:54 ID:EEVxF0GC
とりあえずこのスレの勝ち組は釣りまくった俺。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:27:19 ID:Eg6Bar9F
>>188
すっかりスレ違いになったが、犬のAX-F10が良いみたい。
XRと違って柔らか系だそうだ、電源もしっかり。
ただコードが直付け、スピーカー端子が全部ワンタッチ式になってる罠。
229220:04/11/21 04:46:11 ID:J4oYe6uf
>>223
レスありがとうございます
そう言えば、私も改造したりして必死になって此処で伝えようとしてた一人です。
多分これからも、必死になって伝えに来ますw

あっ、エロゲやアニメのネタで板を汚しているのも私です、みなさんごめんなさい。

>>224
「辛い」ってのが何をさしてるのかわかりませんが、
スチール弦やシンバルの響きがザラザラ・・って感じならノイズ対策不足か、ツイータが不向き。
中低域が薄い・・濃いいスピーカに替えれ。
録音の粗が耳につく・・仕様です。アンプ替えれ。
漏れも、比較的新しい録音でないと聞く気にならないと言うのが本音です。

>>227
マジレスを続けたID:/tfEx0C3こそが、真の男。
藻前や、漏れは論外だろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:39:56 ID:7Z83SwED
どこでも、学歴の話には釣られちゃうね。若いし不安なのだろうな皆。
中年のオレが断言しちゃる。人間、誠実さが第一。世の中チャンスなんか
どこにでもある。でも誠実な生き方してないとそれを掴めない。
それと、あせっちゃいけない。XR50を買って良い音(良い音のはずだ)
なんてあせるのは最低。上には上があるといつも考えていないと進歩止まる
ぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:47:31 ID:Lx09DTTi
音が良いとか悪いとかの論議以前に、トーンコン使わないとバランスがおかしいって致命的な欠陥アンプでは?

アナログアンプで安物でもトーンコンで補正しないと耐えられないような酷いアンプってほとんど無い気がします。

スピーカーによって相性が有る(複雑なネットワークは不向きだとかフルレンジは合う)っていうのも、動作が理想的ではないから負荷の影響から逃れられない証拠かなと。

ノイズ対策が完璧でないからいい音がしないと言っている方は具体的にどんな対策をしているのか興味が有ります。


話は変わって、XR70は買ってみようと思いますが、残留ノイズはどうですか?
小さい音量でスピーカーに耳を近づけたら「シャー」とか言わないですか? 大抵のデジアンは微小信号時はノイズまみれだったので。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:22:44 ID:XxJL63aG
>>231
欠陥だノイズまみれだ文句垂れるくらいなら
わざわざディジタルアンプなんか買わなければええやん

>XR70は買ってみようと思いますが、残留ノイズはどうですか?

まだ発売されてない製品の残留ノイズをわかる人がいるの?
 
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:25:48 ID:yBiROf5d
XR50は小音量にしても残留ノイズなんて聞こえないが
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:39:59 ID:MzsTrtFq
>>231
欠陥アンプかどうかは、俺詳しくはないが分からないけどもさ
でも、余りにもスピーカーの相性がありすぎておかしいなとは思うけどもねー。
XR50は残留ノイズは無いよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:48:10 ID:yBiROf5d
スピーカーの相性というか、聞く人との相性の方が大きいんじゃないの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:58:37 ID:MzsTrtFq
>>235
うんまー。XR50を遊びとして購入する人達は、普段聴いてるアンプはかなりの値段する物を
使用してるみたいだし、そーいう人やらの意見だと、どーしても普段使ってるアンプとXR50の
比較にもなるだろうし、色んな層の人達の意見があるので、こーいう結果を招いてるんだろうか?
237 :04/11/21 12:24:20 ID:6i04Xv94
>>231
当番乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:24:28 ID:+M2Kqdv2
っていうか「パナソニック」ってw。
ありえねぇよ。
音質云々の前に家電メーカーでスピーカー鳴らしたいとは死んでも思わん。
万が一納得いく音質だとしても「家電メーカーの割には」という(ry
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:06:42 ID:MzsTrtFq
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:11:44 ID:HsdAHJwT
しょうがねぇんだよ、XRは今までのアンプとあまりにも伽羅が違い杉。
いずれ「PurePathを広めた功績は有るが後発の××がやはり練り込まれている」
とか「デジタルアンプ初期の過渡的な製品ではあるが、その解像度の高さ
と非常なハイスピードさは一部の熱狂的なファンを生んだ」とか書かれるに
違いあるまいと、思っている漏れはhosokenチャンデバ+XR50×3で
「・・要するにコレはXR50の得意とするフルレンジ×3みたいなもんか」
と納得してしまっているデバ厨w
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:56:18 ID:jQJ+v8m6
>>238
おまいみたいなやつはスピーカがBOSEだと
BOSEなんて(ry となるんだろうな、かわいそうに。
家電メーカ=クソ っていうのは俺には信じられんがな。
一流家電メーカ=最高
一流オデオメーカ=イイ
二流オデオメーカ=クソ だな、俺の考えでは。
もちろん、松下が良いというわけではない。あの経営は気に入らんがな。

録音の優劣は優れた機器ほど差が出ると思う。
なんでもキレイな音にしてしまう機器もあるけどさ。
昨日、古いJ-PopとかRockを聴いてたけど、ダントツで酷かったのは
GLAYのDriveってアルバムだな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:08:09 ID:/VVyMZSi
>>234
スピーカーの相性もこのアンプが海外製品なら、問題にもならない
だろうが、国産であるのなら「優等生」な商品でないとなかなか
厳しいだろうね。

多分、次のXRは今の欠点を解消してくると思うから、やっぱりXR50は
過渡期な製品だと思う。
243238:04/11/21 16:24:43 ID:+M2Kqdv2
>>241
機器がゴミだと持ってる奴もゴキブリ同然だな
これからもしっかり金をドブに捨てるんだぞ、パナ男君w

244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:19:36 ID:jQJ+v8m6
>>243
一応書いておくが

XR50なんて持ってないぞ

と、
サンスイを見ろ、あんなに良いアンプばかりなのに潰れてしまった。
オーヲタは見る目がない、つまりヲタクなんぞ信用ならん。

メーカのイメージでしか判断できない馬鹿ばかりというこったな。
245322 329:04/11/21 18:36:13 ID:7Z83SwED
>>244
いや、目が無いのは銀行と旧大蔵省だよ。
当時潰れた企業の多くが銀行のヘッジファンド投資失敗と、今になっては
訳のわからん「金融ビッグバン」という言葉に踊らされた大蔵省の判断
ミスから、流動資金回収を受け倒産・身売りを余技なくされた。
銀行は、比較的資金回収をやり易い、すなわちある程度の安定経営、小規模
経営会社から回収を始めたから山水なんか一発でやられた。当時の山水の財務
状況は知らないが、当時黒字倒産は日常茶飯事だった。
多くの優秀な企業がこの愚かな時代に消えて行き、技術の海外流出、
そして今の日本の技術界の凋落がある。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:40:30 ID:jQJ+v8m6
>>245
時代が時代だったから仕方ないのか。
どちらにせよ売れ行きが思わしくなかっただろうことは想像できるが。
247245:04/11/21 18:58:30 ID:7Z83SwED
うむ、しかし、銀行と財務省には反省してほしいよな。
私事で恐縮だが、オレの会社も当時相当ヤバイ状況に追い込まれた。
従業員の給料・ボーナスカット、開発投資の縮小等で一応乗り切ったが、
その過程で、多くの優秀な技術者が職を失った。
その後、借入金も縮小して、極めて健全な財務体質となったが、今また、
銀行は借入金の返済を拒否し、さらなる借入、設備投資を要求してきて
いる。ホント、いいかげんにせいというのが本音だ。それでも、オレの
会社は銀行から出向していた財務担当者を引き上げさせる事を条件に金
を借りさせられた。ほんと、この国はおかしい・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:07:07 ID:tE8BDuyS
スレ違い、板違いなことをageてまで書くなよ。目障りだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:43:34 ID:iU1xQ1OA
>>244
オーオタに見る眼がなかったのが原因じゃなくて、オーオタやピュアやるヒトが減少
したのが大きい。時代はAV、PCオーディオ、iPod類、カーステ。特に若いヒトは携帯電
話やPCやブロードバンドやデジカメに金使うからな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:03:45 ID:jQJ+v8m6
>>249
確かにそれは大きいけど、山水のアンプは他社のアンプと比べても
飛びぬけて良い筈なんだよ。
意味不明な理論が飛び交うオデオ界が潰したと俺は思ってるが。
ちなみに俺はデジカメも使うし、パソコンも使うし、ポータブルオデオも使うし、
家でも音楽を聴くぞ。
今のデジカメ調子悪いから、次はD70買おうと思ってるんだが金が(r
というか、パソコンをオデオコンポーネントの一部として使ってるわけさ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:38:21 ID:Ooxdo6So
>>249
今デジカメに金かける若い奴は少ないんでない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:46:09 ID:jQJ+v8m6
>>251
いや、デジカメ欲しいって人結構居るよ。
だけど、高いし、他に欲しいものあるし、まぁいいや みたいに言うね。
ケータイやらコロコロ変えるヤツとか大杉。
そんな漏れは写真部員だが、もっと昔から写真はやっとった。(現役工房
ケータイで撮って遊ぶ程度だろうな、やっぱり。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:54:54 ID:/VVyMZSi
>>252
高校生でサンスイを知ってるのはなぜ?
あなたが小学生の頃にはもうサンスイは倒産寸前だった
はずだが・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:01:03 ID:jQJ+v8m6
>>253
オヤジもヲタクなもんでな、そっちの方々から色々話を聞く機会が多いんだヨ。
今でもアンプは探せばあるし、中身見りゃ分かるべ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:03:11 ID:yBiROf5d
名前くらいは知っててもおかしくないよ、親が持ってるとか(或いは昔持ってた)
俺もそのクチで、俺がオーディオというものを認識しはじめた頃サンスイは既に倒産していたけど、
子供の頃に家にあったオーディオセットがサンスイだった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:06:11 ID:6ne5nkUz
>>255
>俺がオーディオというものを認識しはじめた頃サンスイは既に倒産していたけど

勝手に倒産させるなよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:09:38 ID:yBiROf5d
ゴメンゴメン、今でもアンプ作ってたっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:09:40 ID:0JTcw3D5
ID:jQJ+v8m6
の発言を並べてみて

コイツは実にオッサン臭い物の書き方をする工房だとおもった。
というか不自(ry
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:14:59 ID:oVp1R12O
従業員19名。

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6793.html

中国ではAVアンプやSP売ってるけどね、まだ。

http://www.sansui-cn.com/product.htm
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:15:21 ID:jQJ+v8m6
>>257
オーディオ部門は消えた

>>258
nounaiがオッサンだから気にしないでくれ。
不自然でも結構、真実は俺しか知らん。ヘッヘ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:15:34 ID:6ne5nkUz
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6793.html
山水は栄誉ある週間ダイヤモンド「倒産危険度ランキング」で毎年上位にランク
されている東証一部上場企業である。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:16:40 ID:M3We7D6I
XR50って工房が聴いてもイマイチなのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:19:03 ID:jQJ+v8m6
>>262
合わせるスピーカによると思う。
細かいところまで聴けるが疲れる。
といった感じ。
ちなみに俺は上で書いたようにオヤジがあれなので、ミニコンじゃ満足しないよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:23:49 ID:fXHm1PKs
XRだけど使い続けると音変わってこない?
なんかSPがXRで再エージングされて
SPの個性が出てくるような。

購入当初と今では鳴り方が違うんだようなぁ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:33:13 ID:WHq7Blzy
耳が慣れたんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:36:52 ID:jQJ+v8m6
>>264
耳が(r
持ってるわけじゃないからそこまでは分からんなぁ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:52:05 ID:fXHm1PKs
>>265 >>266
しょぼいSP(SX-511)だから参考にならんかもしれないけど
最近、妙に艶っぽい感じで鳴り始めてる。
前はもっと無愛想だったんだけどなぁ。

11月の頭に壁コン変えたのもあるかもしれないけど、
(こっちの要因かな)
もともとのSPの鳴りに近づいてるよ。
ちなみに壁コンは松下のものだから
色付けはないはず。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:51:03 ID:/VVyMZSi
>>267
>SX-511
http://page.freett.com/knisi/sx-511.html
これですか、良いSPを持ってますね。
今なら、これだけの物量をかけると20万越えるのは確実でしょう。

>最近、妙に艶っぽい感じで鳴り始めてる。
>前はもっと無愛想だったんだけどなぁ。
デジタルアンプの場合、エージングに時間がかかるみたいだから
(モグラもSONYのAVアンプも)その効果が出てきたんでしょうかね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:10:12 ID:fXHm1PKs
>>268
ども。そのSPです。

アンプのエージングなんですかね。
アナログアンプと違う鳴りですし、
SPもアナログ前程で作られていると思うので、
SPがフルデジアンプの音に慣れていってるような気がして、
SPが再エージングされてるのかなと思ってましたが。
感覚的にXRの要求に着いてく為にSPが追っかけて
やっと最近、良い歩調になってきたかなって感じるのですが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:29:37 ID:jQJ+v8m6
>>269
今まで使ってきたんだから、急にSPの音が変わるってことは無いと思うよ。
それにしても結構ゴツイスピーカだなぁ。欲しくなってきた…w
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:30:42 ID:ZfCjYOJg
昔この辺の5万ビッグ3wayが流行ったよなあ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:10:05 ID:1kJ7Oz6p
♪いーくぅーたぁみづきぃぃ〜い ひゃくよんじゅ・ろくせんーちぃ♪
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:32:07 ID:96cn4owt
>>238
まあ、お前みたいな心性の奴が人種差別主義者になるっつーこった。
根拠無きレッテル貼りによってのみしか優越感を味わえない小僧。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:43:36 ID:zbDo7jdS
自分の耳がクソの場合、ブランドにすがるしかないんだよなぁ。汲み取ってやれや。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:10:18 ID:1kJ7Oz6p
能登かわいいなぁ 能登
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:56:26 ID:9NCx49N5
【中二病の症例】
「サラリーマンにだけはなりたくねーよなぁ。」
売れたバンドを「売れる前から知っている」とムキになる。
「因数分解が何の役に立つんだよ。」
「大人は汚い。」
母親が何か言おうとしよう物なら、その声にかぶるように「わかったよ!!」と言って聞かない。
本当の親友探しを始めたりする。
やればできると思っている。
お母さんに対して「激昂してプライバシーを尊重してくれ。」と。
タバコも吸わないのにジッポーライターを持つ。
社会の勉強をある程度して歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す。
行き場の無いエロを筋肉トレーニングに費やす。
急に洋服のトータルバランスはそのままなのにジェルを使い出す。
曲も作れねーくせに作詞
プロに対して評価が辛い。
「僕は僕で誰かじゃない」と言い出す。
「ジャンプなんてもう卒業じゃん?」って言ってヤングジャンプに軟着陸する。
ドラクエやファイナルファンタジーにハマり、ゲームプログラマーを目指すが、考え
られる事は続編のちょっとしたイベントのストーリーやアイテムだけ。
エロビデオを持っていることに対するすごい自慢。
環境問題に積極的になり、即絶望。
急にラーメンの美味い・美味くないを言い出す。
母親に「どこ行くの?」と聞かれて、「外。」
赤川次郎あたりを読んで自分は読書家だと思い込む。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 06:40:16 ID:zG+hDXtJ
XR50で聞く Miles Davisのアルバム 「Kind of Blue」最高だな。
このクリアで解像度の高さの音質でマイルスのサックスの音を聞くと
音楽と自分の身体が一体化するような、気持ち良さを感じる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:25:43 ID:rmqwaY2m
>>277
orz・・・マイルスはサックスじゃないよ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:34:46 ID:zG+hDXtJ
>>278

omg・・・・恥ずかしいミスをしてたな、ペットな。
君もJazz聞くの? 俺はアナログアンプよりもデジアンプのクリアな音のjazzが好きなのだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:46:48 ID:rmqwaY2m
同意
クラやジャズには向かないっていわれるけどジャズはいい感じだと思うよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:47:30 ID:zG+hDXtJ
>>267氏のSX-511ってスピーカー素敵だね。
外見も音も今では味がでていて、さらに素敵になってるんだろうな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 08:38:57 ID:azT53+ny
オデオ趣味の人に「何聴きます?」って聞くと「JAZZ・・・」と答える人は
多いが、その大半はまずオデオ趣味があって、色々聴いてるうちにJAZZに行き着いた
という人の方が多いよな?
逆に先ずはJAZZの趣味(演奏)があって、その延長上にオデオを始めた人って
どの位いるんだろ?
そして、そういう人達にとって良いオデオの音ってどんなんだろ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 09:42:13 ID:CWti8L04
俺は、主にjazz&classic&60〜70S'Rock&cuba musicで、多少は現代のPopsとRockも聞いてる。
元々ガキの頃に通ってた中学校がRock等をコピーしてる奴が沢山いて文化祭等で
洋楽&邦楽のコピーバンドを見てから、自分でも楽器演奏するようになったな。
それからRock等のジャンルを聞くようになり、勿論その当時はコンポで音楽聞いてたし
楽器等にバイト代やら金使ってたので、オーディオ類に金使おうなんてまず思わなかったなし、これは今でもあまり変わらん。
つまり、ある程度の気持ち良い音で自宅で聞けるオーディオが有ればいいと思う。
そんで、オーディオ自慢してる人達みると、ただ単に機材を揃えるのが趣味で、肝心の音楽なんてどーでもいいんだなと思ってしまうし
俺からしてみれば、何のアルバムの此処のコードが凄いとか、この和音が凄いとか、ドラムのこのロールは人間業じゃないとか
何々のコンサート行ったぜぇ!とか言ってる奴の方が俺にとってはホントの自慢話として聞けるし羨ましいなーと思うし音楽を愛してるんだなと
思う。
後は、今でもjazz喫茶等の高級オーディオを使用してる店も探せばかなりあるので、そーいう場所に行って
マスター達とJazz等の話すのも楽しいし、ホントの意味で音楽が好きで高級オーディオ使ってる人達は
一切機材自慢なんてされた事は俺はないし、その高級オーディオ類を自宅に購入して一人で楽しもうとも思わん。
後はコンサート&ライブ等は、はっきり行って何千万のオーディオ類を自宅で使用してようが、ラジカセを使用してようが
コンサートやLiveは、席とかもあるが皆平等でその音を聞ける。classicやらjazzならば、オーディオ装置を使って必死になって
聞こうとしてる原音をコンサートに行けば、行った奴らは平等に原音を聞けると言うことだ。
そーいう意味では、コンサートへ行くこれがオーディオなんかよりも重要なのであると俺は考えてる。

とまー長々駄文を書いてしまったが、お許しを。

あぁ・・・・Norah jonesの日本公演のチケット取れなかったんだが・・・誰か格安で譲ってください。<m(__)m>
それでは、PCスイッチオフ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:35:32 ID:WFWU28g8
>>280
いやいや、バッハ聴くならXR50でつよ。ホントに味付けもツヤも厚みも
押し出しも不要だから、高分解能で旋律を提示してほしいわけですよ。
漏れの場合ねw
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:18:44 ID:oDfyKCT0
>>282
楽器やってるヤシは家ではラジカセやショボイミニコンポや安いバラコンで聴いてたり
するよ。楽団やバンドに入ってると練習も忙しいし。連中はオーディオより生
聴くほうが好きみたい。音量が違うしな。あと付き合いで聴かなきゃな
らないこともある。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:32:10 ID:7SLlZZ71
>>285
プロの人はどの職種でも家庭では結構適当だと思うよ。
料理人なんか家では料理しないで、奥さんの手料理で十分満足してるし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:51:59 ID:ZTYwro2q
オーディオはまず機器からはいって、その後クラ聞き始めた。
アニオタ環境でここまでできてる自分がキモイと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:18:31 ID:7SLlZZ71
藻前さんは、ネコミミモードをReplayしとけ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:34:20 ID:GgBmYo/Y
XR50でエロゲやってるけど、喘ぎ声が良くないな。
この辺は女性ボーカルに共通なんだろうか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:38:02 ID:ZTYwro2q
>>289
お前みたいな厨がいるから困るんだよ!
喜久子さんの声聴いて女性ボーカルは判断しろ(冗談)。
あと、シャルロットチャーチね。
サラブライトマン、ナナムスクーリ、エマシャプランもいいぞ!
I'veは論外だぞ!あれはツイーターの性能を確かめるための音だぞ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:43:17 ID:CWti8L04
>>285
そう。楽器やってる奴や音楽が好きな奴の話しの核になる物は音楽だから、
その人が何のオーディオを使用してその音楽を聴いてるのかなんて気にならんし、
当然ラジカセでもOK。なので此処で糞耳と言ってるコメントよく見るが、
俺には余り理解できん。楽器のドレミファソラシドの一音一音が言い当てられないとかで、
糞耳と言うならば、まだ理解出来るんだけどもな・・・・・ 

楽器やってる奴らや、音楽好きが何故に生の音を聴くのが好きかというと、生の音や演奏がもってる力、
これに勝る物はないと思ってるからでしょう。用は生の音に魅了されてるのでしょう。
音と言っても、何もコンサートやらオーディオ装置を使っての音以外の自然の音とかもあるけども、
俺はこれが最高の音だと思ってるが。
それで、色んなアーティストやら演奏家が言うように、CDはオマケみたいな物ですから、
是非ライブやコンサートに来てくださいと言う人達がいるよね。これはまさにその通りと思うんだがね。 
まー偉大なアーティストや演奏家がすでに亡くなっていてコンサートに行けない人達も沢山いるわけだが、
それはCDやレコードを聴けばいいわけで、これだってどんなオーディオ装置使って聴こうがどうでもよくって、その人がそのCDを聴く事に意味があって、オーディオなんて2の次よと言っていこう。

さて、余りにもXRからかけ離れた話しをしてるので、俺はしばらくお暇します。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:51:59 ID:ZTYwro2q
ごめんなさい。帰ってきてください。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:38:26 ID:70EYz2/P
俺はドラムやるけど、ドラムの音作りはCDを目標にしてやってるよ。
PAさんと飲んでるとき言ったら「結局出音違うから意味ないじゃん」と言われたが。
まぁこういう楽器弾きも居るってことで・・
そして、他の楽器やってるやつがどうかは知らんが、少なくとも俺にとってはライブとオーディオは別物。
クラッシックとかだったらホールでの感動を少しだけでもオーディオで・・・ってなるかも知れぬが
いわゆるロックとかいったジャンルのものはそういう気持ちにはならんなぁ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:03:53 ID:VZNwYbVE
>>290
お前に厨って言われたくないよw
ってかI'veは下手すぎて話にならんよ。
ボーカルも下手なら録音も下手なんで、わかっててやってるんじゃないかと(ry
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:35:21 ID:K/EqM6Gq
>>285
何を根拠にいってるのかしらんが、かなり偏見に近い物があると思う。
統計をとったわけではないが、そうじゃない人間の方も多いと思う。
しいていうなら、音楽をやっている香具師は最低限のシステムで聴いていて、
「バンド」をやっている香具師はラジカセの類かな。

>>286
オデオが趣味のプロもたくさんいるよ。

>>291
>楽器のドレミファソラシドの一音一音が言い当てられないとかで、
>糞耳と言うならば、まだ理解出来るんだけどもな・・・・・ 
音楽をやっていない一般人がよくいうこと。 言い当てられるのが凄いことだと思っている。
音楽をやる上で、言い当てられなくても問題ない。逆に、言い当てられる方が問題な場合もある。
正直、漏れから言わせてもらえば、言い当てられる方が糞耳に近い。

296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:38:14 ID:K/EqM6Gq
>>293
ラジカセのCDで音作りはしてないよね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:18:04 ID:oDfyKCT0
>>295
煽りじゃないけど俺は「聴いてたりする。」と言ったまでで、多いか少な
いかは言ってないよ。俺の知り合いでオケやってるヤシのことを言ったつも
り。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:22:52 ID:37fZh0Hd
プロ、アマ問わず、
音楽製作サイド(単なる演奏含む)の音に対する見解ってのは、
「生の音は、」って語句を必ずと言っていいほど入れますが、
一言で言ってしまう「生の音」ってのが問題をややこしくしているのだと思います。

何を指して「生の音」と語るのですか?
ある人は、トランジェントの良し悪しを語り、
ある人は、楽器の胴鳴りの表現に耳を傾け、
ある人は、人の声の子音に注目したり、
ある人は、大太鼓の鳴り方が○△□・・・・

ある部分を指して、
これは「生の音」に近い!
これじゃ「生の音」じゃない!
本物の「生の音」はこうだ!

私が出会った方の多くは、こんな意見の持ち主たちでした。

少なくとも、
前後感、左右への広がり、定位感、
などなどの空間再現性については一言も聞いた例がありません。
上で挙げたパラメーターもそれぞれ大事ですが、
「トータルでなんぼ」の意見が語れる「音楽製作サイド」の方、
居られます?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:25:40 ID:DVR79vQ9
>>297
そうか。それはすまんかった。
>>285には楽器やってるヤシと書いてあったもんで、楽器やってるヤシ全般だと思ったし。
「俺の知り合いでオケやってるヤシのことを言ったつもり。 」
という風には読めんかった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:28:42 ID:9NCx49N5
ギターなんて事後エフェクト、EQかけまくりでミックス後もコンプバキバキで原音も何もって感じ。
CDの音が原音でいいんじゃないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:09:04 ID:70EYz2/P
>>298
楽器をやる人とやらない人の大きな違いは「楽器の聴こえ方」だと思います。
ひとつひとつの楽器がそれぞれ独自の言語を持つ、と考えてもいいです。
自分がやっている楽器である為その言語が理解できるか、ただの音でしかないのか、
同じ音が聴こえるにせよこの差は大きいです。
あなたが出会った方々にとってその楽器自体の鳴り方が問題であり、
空間再現性に関係する(と思う)部屋鳴り、マイクへの距離、その他良く分からんですが
もろもろの要素は製作サイドの方々の、むしろPAをされる方の畑ではないでしょうか?
たとえば俺はドラムのスネアだけで言えば、たいしたオーディオでなくても
ヘッド上下ピッチ、木胴か金属胴か、材の厚さ、場合によっては材質が理解できることがありますが
仰る前後間、左右への広がり、定位感などはあまりはっきりと分かりません。

もし的外れなことを言っていたらお許しを
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:25:39 ID:9NCx49N5
定位だったらわかるが材まではわからん。楽器板のギター当てましょうスレで外れまくり。こんな耳では木胴かアルミかもわからん。
一応宅録レベルで録音もミックスもやってるけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:27:55 ID:9NCx49N5
アルミはねえわな・・・。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:32:09 ID:70EYz2/P
材といっても分かりやすいもの限定ですけど。
アルミ胴が分かる人居たら凄いと思いますよ・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:32:24 ID:OpPingZp
むむ、流れが良スレ。厨な漏れには付いて行けない流れ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:39:37 ID:tFZ3RTdM
XR50ってSP端子YラグOKでしょうか?
あと、アナログ入力の音はデジタル入力に比べてどんなもんでしょか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:46:51 ID:79ZPZaC3
>>306
Yラグは無理です。
多分、国産AVアンプでYラグOKなのは無いと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:03:01 ID:UA1H4nEt
>>307
dクス てことは、バナナも無理でつか
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:04:32 ID:TZPfO7e+
フロントは可能<バナナ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:15:12 ID:UA1H4nEt
>>309
dクス ぐわ〜可能ですか!
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:42:44 ID:ePDd6Zxw
カラオケ行って、皆歌歌わない?
楽器弾ける人に音が解るってんなら、カラオケ行く人にだって音は解るはず。
音楽聴くのに資格はいらないだろう。コンサートがどうとかなんて、ここで
書き込むなんて単なるスノッブとしか思えないがな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:05:36 ID:lB03gCbM
>>311
こんなところに来るヤシはカラオケすら(r
俺は行くけどな。
3BLABとか、歌って楽しいヤツしか歌わんけど。
聴いて楽しむのと歌って楽しむのは結構違う。

>楽器弾ける人に音が解るってんなら
その楽器を知ってるやつと知らないやつじゃ、全然知識の量が違う。
弾けるかどうかというより、どれだけの楽器とか奏者を聴いたかどうかダナ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:06:58 ID:GILGaufx
自分の声がピュアじゃないので歌いません。
やはり高級な声帯に変えたほうが音が良くなるんでしょうか?

314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:12:15 ID:lB03gCbM
>>313
歌は確かに才能っつもんがある。
テクニックだけで売れたら誰でも売れるしな。
声の質やら音はどうやっても変えられんからねぇ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:25:15 ID:l0XwcgEM
どうでもいいけど

高音質カラオケ
SP:ノーチラス
AMP:ジェフ

とかって、ないよね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:14:05 ID:ePDd6Zxw
>>312
漏れも下手なピアノ弾くのだが、コンサートは苦手だ。
自分がステージで弾いている気がして、奏者のコンディションとかが
凄く気になってしまって音楽にのめりこめない。
それよりも編集された破綻の無い録音を良い装置で聴く方が漏れは好き。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:32:10 ID:y00D0OL6
>>316
グールドさんですか?
ジャズはライブの即興演奏で聞きたい面があるけれど
クラシック、特にピアノはスタジオ録音で聞きたいね
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:43:38 ID:cWdP7lWC
>>315

田舎の寺は、そうらしいぞ。
オーディオルーム+ハイエンド

日曜日は檀家と親睦放=カラオケ大会…
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 05:25:38 ID:LsxWQrM5
このぐらい癖があった方がおもしれぇw
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 05:51:07 ID:2B4BNJlf
皆、全ての音楽や全てのオーディオ類の音その他の全ての事を知ってるわけではく
あくまでも自分の範疇での物や人しか分からないわけだわな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:04:41 ID:ov8qkyKF
>>306
囲ってるプラスティックを切れば使えるよ。
大きいYラグは使えないけど。

なんか楽器をやってる人の方がどうとかって関係ないでしょ。
演者も聴き手も生音(Live)はその場の雰囲気を楽しむもんだと思ってるが。
純粋に音で判断するならオーディオ>生音の状況の方が多い思うが。

それと音楽に限った話しでないが、変に知識に凝り固まると、
「木を見て森を見ず」な状態に陥るよ。
一般人は森を見て評価するから、ある意味こっちの方が冷静で的を得てるよ。
>>301氏は音を聴いてるようだが、音楽は聴けてないような気がするなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:21:42 ID:yrkzM12b
森を見ている一般人が購入しミリオンセラーになった小室サウンドについてはどう思う?
俺はあの当時には聞けたけども、今では何であんなの聞いてたんだろうと後悔の嵐ですが・・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:34:11 ID:QmMFhoSD
>322
成長したな。おめでとう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:44:24 ID:yrkzM12b
成長したな。おめでとう。>>
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:46:01 ID:yrkzM12b
成長したな。おめでとう。 >>

とは、森を見て冷静で的を得ている一般人ほど騙されやすい人達はいないと言う事ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:52:30 ID:ov8qkyKF
>>322
別に後悔しなくても良いでしょ。当時の流行なんだから。
JPOPに劣等意識持つ必要もないし、レッテル貼られる必要もなし。
音楽なんて人それぞれ好みがあるし、変わっていったりもする。
自分が楽しめればそれでいいんだと思うけど。

クラシックが上とか優劣決めるなんて、俺から見ればアホらしい。
聴いてる層から判断すれば、
JPOP>クラシックだし、クラシック=アニメの歌ぐらいでしょ。
大衆からすりゃマニアで片付くもんだ。
ジャンルに関わらず、良いもんは良い、悪いもんは悪い
好きな音楽を楽しんでる人が一番利口だよ。

327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:00:11 ID:yrkzM12b
一般人で森を見て冷静で的を得てて音楽を聴いてて小室サウンドを卒業した俺ですが
今ではモー娘、浜崎、宇多田を聞いてますー。
J-POP最高!!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:13:34 ID:ePDd6Zxw
はは、クラシックとJ−POPを比べるなんて下衆もいいとこだな。
どっちも音楽、おれは、B&W+ムンドでJ−POPや演歌聴く奴って
もの凄くカッコ良いと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:45:10 ID:ov8qkyKF
>>328
下衆って俺に言ってるのか?
JPOP<クラシック(例として多いから)と言ってる輩に
そんな比較は意味が無い。
どうとでも言えると例を出しただけなんだが。

基本的にはあんたと同じ意見なんだが・・・

330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:59:54 ID:ePDd6Zxw
>>329
すまん、寝起きでよく読まず、流れだけで書いてしまった。
許せ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:04:24 ID:lB03gCbM
娘やら浜崎は嫌いになったが、宇多田とかは聴くな。
娘は嫌いじゃネーケド、歌を聴きたいとは…。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:04:56 ID:pNt431s5
しょせん2ちゃんねる自体が世間から「下衆の集団」
と見られてるのだから、何が高尚かどうかなんか
気にしてもしょうがないと思うのだが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:48:38 ID:AGUsbvE/
自分に必要ないものはこの世に必要ない、
と言わんばかりの幼稚な思考回路の御仁が多いからな。
付ける薬も無い。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:22:04 ID:npxoy76X
森とか木とかプロとかトーシロとか高貴なお方とか下衆とかそろそろ終わり
にしほうが医院で内科医。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:36:24 ID:GAQLFMWQ
そうだな、プロだのアマだの言った所で音聴くのは自分の耳で誰がなんと言おうが
自分の耳が変わるわけねーしな。 誰でも年くえば聴力もおちるわけで聞こえてるうちが花なんだろうな。
そー考えると笑えてくるがな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:19:08 ID:HonesWDs
最終回答は鼓膜+聴覚神経交換手術だな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:31:45 ID:9DQ8HZ8e
感覚器官はただのセンサー
最終判断は脳です
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:25:58 ID:D2JTI7K/
>>332
そ、そ。
2chのくせに、ピュアオーディオとか、XRごときとか言うから、
目くそ鼻くそ、だよな
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:05:36 ID:25FijwJI
もうラジカセでよくね?この指摘って的を得てるだろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:18:12 ID:ePDd6Zxw
>>339
>もうラジカセでよくね?この指摘って的を得てるだろ。
と、いうか良く出来たラジカセやミニコンポは、下手にバラで集めるより
はるかにいい音するよ。それと、なんか拘りみたいなものが消えて音楽に
のめりこめる。
さんざんぱら、アンプやスピーカに金つぎ込んで音しか聞いてなくて、
普段、音楽聴いている時はπのシアターセット使っている事は、女房に
は内緒・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:29:18 ID:74P1Cq/i
>>340
「いい音するよ」
と言うから問題なんです(^^;

「価格を考えれば、バランスよくまとまってるよ」
くらいの発言にしておいてくださいな(^^;
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:36:38 ID:25FijwJI
そこにつっこむか・・・。

確かにオンキョーのコンポなんて置き方さえ工夫すればかなりのもんだろうしね。
だけどこだわってもいいんじゃないの?その過程があっての出音だから。
でも高いの買っておいて聴かないのはもったいない。無理してでも聴くべしと思うんだけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:51:18 ID:ePDd6Zxw
>>342
ま、貧乏根性なんだけど、高い機器買うとケーブル変えたり、前の装置と
聞き比べたりして、同じ曲の同じフレーズを何度も聴いていたりするんだ
よね。そんで、ちょっとの音の違いでイラついたり、喜んだりしてね。
気がつくと、部屋中ちらかって、「アー疲れた、音楽でも聴くか」って
ラジカセにCD入れてるオレがいたりする・・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:08:41 ID:CreKr7nK
前の装置よりも音質がUPしてれば満足してまた次の機器買って同じフレーズ聞いて満足して。きっとその繰り返しなんだろうな・・・・・・
メーカーにとってはAudioマニアは神様みたいなもんか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:03:04 ID:TeV0b9qQ
ラジカセは持ち歩き可能っていうのと緊急時にラジオ聞けるのが役割だろう?
"コンパクト"
それがメリット。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:45:30 ID:6dyLk856
XR50でZero5Fineが気持ちよく鳴って(・∀・)イイ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:04:26 ID:25FijwJI
>>343
ある程度自分の願望かなえたらそこで止めないといけませんなあ。
自分はバイト辞めて金がなくなったら諦めがつきましたよ。
車買っちゃえば?ローンでオーディオにまわせないぐらいにすればあとはあるもので聴くしかない!

「もう替える余裕ないわ」って思ったら今までの音質向上の努力が冷静に見えてよかったよ。
348名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/23 23:35:18 ID:1zTyUmWu
AV機器の話をピュア板でするのも変な話だな。
音の質が高くないものはAV板扱いで十分だろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:41:25 ID:FlUs5v4t
>>348
その4まで来てる理由を考えろYO
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:47:37 ID:TZPfO7e+
>>348みたいな奴が盛り上げてくれるからw
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:23:52 ID:6keR0ZZo
>>349
電線スレと同じノリだわな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:49:24 ID:W8K6KCok
うん、348は実はXR10,25,50全部持ってて70も発送待ちなXR厨の釣りとみた。
盛り上げようとお約束を噛ましてくれるとってもイイ香具師だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:39:23 ID:wecK2Sz0
xr50も2ch時はサラウンドのアンプ使ってバイアンプ駆動してるって考えていいんですか?それともタダのバイワイヤリング?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:50:41 ID:vnv3ogro
バイアンプはできないよ。
XR70ならできるはず。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:55:33 ID:m9IcgGN7
荒削りだが切れ切れドリブラーの様なアンプだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:56:30 ID:6nd2ki5v
>>344
>メーカーにとってはAudioマニアは神様みたいなもんか。

いや、売れ残ったまずいクリスマスケーキを買おうとしてくれる酔っ払いの終電のおやじだよ。
ある意味、神様だが…
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:58:50 ID:wecK2Sz0
深夜にもかかわらず素早い返答ありがとうございます。
SB-M1000を持っているんですけど、
今使ってるXR50じゃちょっと不満を感じてるんで乗り換えようか検討中です。
XR70のバイアンプで解消するか試してみようかな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:23:57 ID:/503SWza
>>357
M1000持ってるならこんな所にカキコしてる場合じゃないでしょ。XR70、
モグラ、ONKYOのA-1VL、SONYの7000ES、Technicsの3000セパ、アキュのセパ、LUXの
セパなど、「もう私を滅茶苦茶にして。」の世界でしょう。お主も悪よのう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:39:33 ID:wecK2Sz0
>>358
いちおうテクニクスに操をたてたいんですよね。
房な発言ですけどテクニクスデジタルアンプの面影を感じとりたい気持ちです。
使っていてXR50に愛着がわいてしまったので,乗り換えるにしても同じシリーズ
にしたいような。

360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:46:41 ID:vnv3ogro
>>359
XRの音ってテクニクスのアンプに近いものを感じるんだけど・・・
なんというか・・・うまくいえないんだけど
テクニクスに高域をさらに追加したって感じかも
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 05:22:16 ID:XW6wYDBX
>>356
ハハ。俺さ、車買うの後回しにして100万くらいでSPとCDP等を買おうか考えてたんだが
ここのスレ見てたら、バカバカしくなってきてやめたわ。 
オーディオマニアを見てると滑稽で笑えてくるということだけわかったわ
俺は現実の世界に戻るわ〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 06:04:45 ID:rbTU5gmF
>491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 13:53:09 ID:hrEbK6ZH
>ttp://www.page.sannet.ne.jp/komamura/PC-AUDIO/Degital2.htm
>こえー。デムパ飛ばしまくりだな。
>ケースはしっかりシールドせねば

ついたー焼けないかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 06:05:32 ID:rbTU5gmF
誤爆すまそ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 06:15:02 ID:/4cOgpaz
>>361
100万程度で買える車じゃ、結局車板でバカにされるのがオチだ。

2chを基準にして考えをフラフラさせてることが一番情けないと思うがね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 06:36:58 ID:XW6wYDBX
>>364
俺はどこにも100万の車を買うなんて言ってないわけで・・・
まーどっちにしても、結局車板でバカにされるのがオチだ>>って事なんだけども
値段でしか価値観を得られない、君みたいなのが滑稽で笑えるという事が言いたいのだよ。

2chを基準にして考えをフラフラさせてることが一番情けないと思うがね。>>
これはそーかもしれんな。 まーここを見ていて、人にオデオ好きなんですねーと言われるよりも
音楽好きなんですねーと思われるスタンスになろうと思ったていう感じだ

んじゃーな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:10:25 ID:KOis0g0b
オーディオは所詮、音楽を聴くための道具でしかないわけだが。

でもノリで聴く音楽もそれはそれでいいけど、CDに入ってる音すべてを
楽しみたいってのもあるよな。

ま、自分が気持ちよく聴ければなんでもいいんだけどね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:16:34 ID:41fBLj8I
ここ読めば誰でもオーディオ止められるスレってないかな
漏れにはこのスレ読んだぐらいじゃラジカセに戻るのは無理みたいだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:42:16 ID:XW6wYDBX
まず、聞け 音の良し悪しに判断基準がないんだぞ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:19:19 ID:+PxJJsIS
これから数十年後に人が脳の中で音に対してどの域までの音とか
が聞き取れてるのが全て分かるようなったら「音科」という病院が開設されて
「貴女はここの域までの音しか聞き取れてませんので、今使用してる、
高級オーディオは不必要なので没収しますから10万くらいの
コンポにしてください」とか「貴女は音楽家に向いてる耳です」とか診断されるようになるかもしれんな。
早く、このような時代が来ないかなと願うばかりだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:37:39 ID:0MKcwlsz
>>369
なんで願うの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:49:02 ID:0MKcwlsz
>>369
お〜い、オーディオ嫌いなの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:56:09 ID:fKDdYQMm
ほっとけ。ネタだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:04:54 ID:UoclXr4w
>>359 >>360
確かに他のメーカーのデジアンは
真空管ぽいって評判も聞くから、
味付け少ない、ある意味、真面目な鳴りのXRは
テクニクスぽいかも。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:13:56 ID:ueylQFc1
ONKYOのA-1VL買ってみた。
XR50と音の傾向がどう違うか聞いてみる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:16:02 ID:NHDsE4Vh
>>374

詳細なレポきぼん!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:17:54 ID:fM6+sD6D
味付けしないでCDの音を出すXR50こそ究極の原音追求の為に考えられた究極のアンプだ!!!!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:23:35 ID:ueylQFc1
げ、デジタル入力が付いてないぞ、A-1VL。
XR70買いに売って売ってなかったからこっち買ってきたんだけど、XR70にしとけばよかったかな。
デジタル入力が付いてないデジタルアンプなんて何の意味があるのやら…orz

>>375
一応レポするけど、PCのしょぼしょぼサウンドカードしかないorz
駄目だったらXR70に買換えるかも。
378最強スピーカ作る1:04/11/24 20:25:33 ID:mZinAgT1
話はまったく違うが、

松下の最新のモミモミローラープロって肩たたき椅子あるだろ?
あれはすごいね。

・アニオタが考えたとしか思えないデザイン。
・アニオタが考えたとしか思えない動作。

寝そべって動作させてると色んな所からプシューって音が出て
いろんなアクチュエーターが動作してるのが分かるよ。

実際すごい稼動範囲だもの。両腕を上下から挟んで揉むわ、
足の裏を揉むわ、尻の裏を揉むわ。腰を挟むわ。

アニオタメーカーはAV方向は諦めて、そっちを伸ばすことだ。
この調子なら数年以内に家庭用ロボットもできるんじゃねーのかな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:25:54 ID:VglQO67g
何かデジタルアンプを誤解してるんじゃ…。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:28:36 ID:41fBLj8I
>>377
トライパス+ディスクリートMOSという構成のアナログPWMです
アナログ入力で使うならまずXR50よりはいいと思いますが
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:30:18 ID:/503SWza
>>377
ピュア的にはオマケのデジタル入力はいらんだろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:30:30 ID:ueylQFc1
>>379
デジタルアンプってのは、デジタル処理するアンプだよね?
アナログ入力で増幅だけがデジタルならD級アンプで昔からあったよねえ。

>>380
へえ、トライパスなんだ。
XRはデジタル接続だったけど、トライパスって言うと4800円のキットって感じがしちゃうなあ…。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:31:34 ID:ueylQFc1
>>381
調べ直した、A-1VLはフルデジタルじゃないデジタルアンプなのね。
確かにフルデジタルじゃないなら、DAC付いてるだけのデジタル入力は不要か。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:33:40 ID:rPm33NNu
PC用途なら、激安上がりのフルデジタルの方がいいかもね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:34:24 ID:aV+asZ7P
フルデジタルじゃないデジタルアンプなんてイラネ、アナログで良いじゃん。
単なるデジタルアンプはカップリングコンデンサを経由する。
だからDAC→カップリングコンデンサ→音声ケーブル→カップリングコンデンサ→ADCってかなり無駄が多いから、
場合によっては値段が高いA-1VLよりフルデジタルのXR50の方が音が良いって事も十分あり得る。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:36:08 ID:ueylQFc1
>>384
だねえ、PCからデジタルで出せるし。
試してみて良さそうだったら外部DACを検討するか。
PSP買えなくなりそうだ…orz

>>385
ふむふむ、なんだか気が重くなってきた。
XR50はフルデジタルだからこの評価なわけか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:37:07 ID:WKEZZVGE
>378
最スピ、おまい最近バカだな。しかもジジイだぜ。笑えるよ。
まるくなってんじゃねーか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:55:21 ID:D/Pp/i/J
>>378
製品名は正しく覚えような(w
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:13:06 ID:YU6Z8OuR
A-1VLがフルデジタルでないのは残念だけど内容から見たら
結構、物量を投入してるからお買い得だと思うが?

390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:19:42 ID:1BeIPlk5
サイスピを筆頭に音の違いなんて分からんヤシがナニをゴチャゴチャな病むのか不思議。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:55:53 ID:d9OONFuY
糞プレイヤーでつなぐなら
A-1VL<XR50
でFA?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:19:57 ID:RHEgpxob
音も聞かずに「フルデジじゃ無いからダメ」なんて言うのは…
いいアンプだから使い続けることをお勧めしますです>A-1VL
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:26:15 ID:uZ+BxVBX
そりゃあアナログ接続で音の源流が悪ければどうにもならんわな。
でもデジタルアンプのメリットはフルデジタルじゃなくてもある、低音の制動力とか。
正直XR50よりもうちょっと中域に厚みが欲しいので、A-1VLは気になる。
ただ、PCオーディオなのでDACかサウンドカードにも金かけなきゃいかんのが辛い・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:03:22 ID:YU6Z8OuR
>>393
DACがそこそこなクラスで20万台だから辛いですな。
この辺がフルデジタルが重視される理由の一つでしょうね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:11:40 ID:L5Mrknca
>>394
最近は安くて良いDACも多いよ。
まんまのスレタイだが、下のスレとか参考になる。
20万まで出さなきゃならないなんて事はない。

安くて音のいいDACスレッド Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082040501/
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:12:16 ID:UoclXr4w
>>389
AVアンプのフラッグシップでも
ピュア板だと・・・てな感じだったけど、
それらと違いあるのかな。

>>385
半分同意だなぁ。
フルデジの旨みはないし、アナログの方がって気になる。
ただ5.1chとかで映画用途では、楽しめる要素大!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:18:54 ID:UoclXr4w
>>395
たぶんこのスレ覗いてる人は
DACとかアナログ関係の機器に金をつぎ込むなら、
デジタルでフルデジアンプにぶち込んで
金をSPに回した方が旨みがあると思っている人が
多いと思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:43:30 ID:4NrQfjtn
PCからXR50等のフルデジタルアンプに、デジタル接続した場合、
サウンドカードは何でもいいんですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:00:07 ID:0ErZ1E+E
>>398
そうでもない。

CDの再生であろうが48Khzにリサンプリングしてデジタル
出力するサウンドカードとかいろいろあるので「選ぶ」必要はあると思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:30:59 ID:2hLbFTTM
実際、デジタル信号の品質の違いって、どの程度音に反映するんだろう。
店で売ってる水の味を比べる程度の違いなら、あまりこだわらないんだが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:36:04 ID:vDOo/4ja
>>399
WindowsのAC97で44.1KHzを48KHzにリサンプリングして出力するんだが、その質が悪い。
SRC機能のついているプレーヤーを使って48Kにアップサンプリングして
カーネルストリーミングあたりで出力すればだいぶましになる。
最近のMBはSPDIF出力付が多いから取り敢えずそれで出力してみたら?
デジタル出力の質はサウンドカード・オーディオカードでだいぶ違う。
バジェット・オーディオ程度からプロの録音に使える程度までいろいろ。
ただし値段も同じように違う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:00:50 ID:xYNtBesd
PCオデオ入門用なら、prodigyVEで充分じゃん。
安過ぎ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:03:48 ID:ooO08QBv
http://www.e-onkyo.com/goods/goodsimg/a1vl_inside_200.jpg
トランスとコンデンサがでかいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:13:24 ID:84a/BefW
>>402
最近のドライバでスペック通りのことがきちんと出来る様に
なったし、作りすぎた基盤処理(らしい)ってはっきりした理
由があっての「特値」品だから、買わない理由はないよね
>192VE。
無印192を出たそばから買った人間としては大変に悔し
いのだが。
XR系+192系は、音質がサイコーかどうかは別にして、PC
オーディオでやってみたいことを、まともなレベルで一通り試
せる最低コストな組み合わせだとオモイマス。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:22:57 ID:BFj/U+Yo
たしか同軸がないんだよね?<VE
んー、個人的には光はあんまり好かんのだが・・・まぁ安いから仕方ないか
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:25:39 ID:84a/BefW
光でも192通しちゃうという掟破り仕様だし>192系
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:27:04 ID:ooO08QBv
>>406
192VEの光は192k出なくなってる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:42:30 ID:84a/BefW
>>407
マジっすか?
じゃ前言撤回。
失礼しました。192SP買って下さい。Juli@でもいいけど。

ウチは192SP相当ですが、ターンテーブル→フォノイコ→
192SPでAD→デジタル192kHzでXR25、なんて遊びも
出来るのよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:47:48 ID:wRGXYK2L
>>408
わざわざノイズだらけのPCでADしないで、XRに突っ込んでADすりゃいいじゃん。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:03:47 ID:r9qs1sBY


       PC + XR50 = ノイズ地獄


411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:14:53 ID:eL9x90rP
私はある法則に気づいた。

フルデジタル=ピュアAU

このことからXRはピュアAUといって良いだろう。
もっと言うとフルデジタル以外の製品はピュアAUと呼んではいけない。
412↑調子コキ過ぎ:04/11/25 02:53:25 ID:ot875aw6
XRでちょっとステレオらしい音が出たからと言ってこれは無いだろ?
XRを絶賛する椰子って
【アナログのアンプをまともに鳴らせなかったヘボです。】
と自ら申告してるようなものだ。
セッティングも電源周りの追い込みもろくにせず、
本来の能力の片鱗すら引き出して貰えなかったアナログアンプのせいにしやがる。
まさにAV板に相応しい。
壁コンセントと電源ケーブルをロジウム系にするだけでもXRと似た音は簡単に出る。
それでもまだXRより音楽を楽しめる音が出てるはずだ。
XRへの乗換えを企んでる椰子はそこらから試してみろよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:57:38 ID:PUe4MZLY
>>412
スピーカー以外のパーツで音は変わりません
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1088266317/
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:33:22 ID:Hf8xO9cq
>>412
>>それでもまだXRより音楽を楽しめる音が出てるはずだ。
個人の好みや、SP、XRの追い込み方などにもよるはずだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:33:51 ID:1ISNXQ4K
10万以上のプリメインを2台以上所有して聴いた経験のある奴なら、
XR50がニュートラルだなんて口が裂けても言えない罠。
付帯音あり杉よ。このアンプ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/25 04:08:55 ID:8tUe1bpZ
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2811&no2=14093&up=1
>XR50ですか、ボケボケの音しか出てきません(こんなモン?)
417名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/25 04:55:46 ID:r5MvEfuu


☜ A V 板 へ 逝 け

418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:31:32 ID:RdvqbZ0+
>>417
本能的に恐れているようだな、AVアンプの力を
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:41:37 ID:M4c/4STV
このアンプで2chで使用するよりも2chならばシャープ1bitコンポの方が
確実に良い音がするから、皆試聴しに店いきなー
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:23:42 ID:M4c/4STV
ミニコンポの音に負けてるXR50・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2chで使用の音が良いAVアンプなんてのは幻想なのだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:47:07 ID:ZoU6Q3V/
その分、良いSPを。
そう言ってたわけだが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:20:01 ID:xvoUaJyM
>>421
あまりにも良いSPをあてがうと、>>416みたいに、、、
これってさ、前にもB&W804ユーザーが同じような事言ってなかったけ?
(詳細覚えてないけど)
意外と、「XR50の駆動力が凄い!」って眉唾モノ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:46:26 ID:M4c/4STV
>>421
では、シャープ1bitコンポにもXR50に使ってる良いSPを接続してたみた
結果シャープ1bitコンポが明らかに音が良かったらどーしよう?
そーなると、まさに2ch使用の音はミニコンポ以下になるってことなんだが
ちょと俺はXR70よりも1bitコンポの方に興味あるから、購入次第、同じSPで比較検証して
HP作るわ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:32:48 ID:ZoU6Q3V/
>>423
あんたがアセンダントの人?
ぜひお願いしたいね。
初めて買ったような素人しかいないから。
425名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/25 12:34:35 ID:0FBaQEhX
ベテランさんの感想は一致してたじゃないか
所詮エービーアンプだって
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:00:56 ID:ZoU6Q3V/
俺だからさジェフスレでネタふりしてたの。
クレルスレでもしたが。
もちろんネタだからまさか買う香具師くるとはおもわなんだw
シンボルなら鳴らしやすいがアセンダントじゃ?
音場感もスケール小さそう。
高さ奥行きも。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:24:32 ID:s2zEPYT5
>>423
シャープの1bitは
・アナログ接続(デジタル入力が使えない)
・形が置きづらい
・出力が小さい
あたりが欠点。

CDだけ聞くならシャープの1bitの方が確かに良い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:32:24 ID:84a/BefW
>>409
いやさだから>408は遊び。
ってか実際にはDVD-A作成の為に192kHzで録音しながら
モニターしてる、って事情なんだけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:13:54 ID:AlokF4wJ
>>419とか>>420とか>>427とかに訊きたい。

シャープ1bitコンポの音がイイってのは、アンプの力が大きいのか
スピーカーの力が大きいのかどっちなんだ?
それがわからんと、XRに限らず他のアンプと比較しても仕方ないだろ?
ピュア板にくる資格ないな。

>>423は正しい。
430427:04/11/25 17:16:57 ID:2i9ZRPGW
>>429
コンポって言ってもスピーカー付いてないんで。
同じSPでXR50と比べた話ね、だからアンプとか処理の問題でしょう。
427の理由でXR50を残したけど。
431429:04/11/25 17:23:49 ID:AlokF4wJ
>>427=430
ソオデシタカ。オモチナワケデスネ。ソレハスマソ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:22:14 ID:UAZA6OVV
これから、XR50を購入しているがスピーカーも無いが安上がりで良い音にしたい人へ。

ヤフオク(ヤフオクでの値段は1000円〜2万円くらいまである)
でダイアトーンの15年前に流行ったDS-25Bを4000円で購入してXR50で繋いでみたところ
洋楽、ジャズ、クラシックはほぼ全域よく鳴りかなり良い音がします。
しかし・・・・・・何故か邦楽のJ-Rock(当方、邦楽は2−3人しか聞かない)は、低音と中域が薄っぺらい
音になってしまう。
簡単ですが、こんな感じでした。興味がある人いたらもっと音質についてもうちょい詳しく説明します。
あと・・・・・このスピーカーかなりデカイです。

433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:25:01 ID:UAZA6OVV
これからXR50を購入を考えてて、スピーカーも無く、安上がりで良い音にしたい人へ。

ヤフオク(ヤフオクでの値段は1000円〜2万円くらいまである)
でダイアトーンの15年前に流行ったDS-25Bを4000円で購入してXR50で繋いでみたところ
洋楽、ジャズ、クラシックはほぼ全域よく鳴りかなり良い音がします。
しかし・・・・・・何故か邦楽のJ-Rock(当方、邦楽は2−3人しか聞かない)は、低音と中域が薄っぺらい
音になってしまう。
簡単ですが、こんな感じでした。興味がある人いたらもっと音質についてもうちょい詳しく説明します。
あと・・・・・このスピーカーかなりデカイです。

432の文はミスです。すいませぬ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:03:48 ID:Og1OzxJb
XR50でクラシック専門に聴いてる人ってどれくら居ます?
弦なんか、凄く綺麗に鳴る時と、ヒステリックにしゃんしゃんいう時が
あって、良いんだか悪いんだかよくわからない。
ピアノはおおかた良し。余韻まで綺麗に聞こえる。

分解能は凄く高いんだが、音楽にどっぷり浸れる気分にはなれない。
でも馴れてくるとこれはこれでいいような。

聴けば聴くほどワカンネーんだよ。このアンプ。
435374:04/11/25 20:33:26 ID:pUc6Bbsc
A-1VL来ました。
PCのサウンドカードって時点でだいぶ実力発揮できてなさそうだけど、とりあえず音は良いですね。

高域のザラツキがなくなった、かといって高域が出なくなったわけではない。
中域もしっかり出てる、XR50はイコライザでいくら調整しても駄目だったのとは対照的。
女性ボーカルも生き生きしてて、綺麗で埋もれない。
宇多田ヒカルって声がスカスカだなとか思ってた、スマソ>宇多田ヒカルさん
あと解像度が更に高い、今まで聞こえてなかった音が聞こえてくるとかよく言うけど、まさにその感じ。
バックの音が良く聞こえるんだよね。
チャンネルセパレーションも良いみたい、広がりがある、トランスが二つくっついてるおかげかな。
あと下の方の低域もこちらの方がしっかり出てる、重厚な感じ。

トランス電源だからか知らないが発熱は全然ない、XR50の方がだいぶ多かった。

PCのサウンドカードでこれだけの音がするとは、ちょっとビックリ。
PCを繋ぐなら絶対フルデジタルの方が有利だって思ってたんで。

しかしXR50も欠点は色々ある物の、値段を考えたらやはりお得だと思った。
まあPCのサウンドカードで評価されるA-1VLも心外だろうが、XR50は6chあるからね。

でもA-1VLは長時間聞いてても聴き疲れしないんだよなあ、XR50はどうも疲れる感じ。
最初は解像度が高いから聴き疲れするって書かれてたけど、解像度ならA-1VLの方が高いし。
別にカマボコになってるわけでもないし、どの辺が違うんだろう。
436374:04/11/25 20:37:03 ID:pUc6Bbsc
なんか長文になっちゃった、スマソ。
さっきから鳴らしてるんだけど、音も変わってきたみたい。
箱から出して繋いだ時は高域がちょっと堅いかなと思ったけど柔らくなってきた。
とにかく女性ボーカルがかなり違うね、これは。
XR50の女性ボーカルに不満がある人は検討しても良いと思う、ちょっと高いけど。
PCのサウンドカードでもこれだけ変わるし。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:46:49 ID:dX7niACy
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/12/news055.html
デジタルアンプといえども
「メカニカルチューニングが音質改善全体の50%」
「電源部分の改善では、音質改善全体の30%」
その辺の差が出てるのでは。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:57:24 ID:FW/GXVuq
XR50はショボショボスイッチング電源なのに対して、A-1VLはトロイダルトランス×2だからな。
その辺もかなり違うんだろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:02:50 ID:pUc6Bbsc
>>437-438
なるほど、確かにXR50も100V電源に対しても結構敏感だったからね。
筐体もA-1VLの方がかなり頑丈に出来てるわ、堅いって感じ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:08:17 ID:cqHNEbPy
つーか値段が2倍以上違うのを比べるのはちと無理でわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:17:24 ID:ws5/EDFX
値段が2倍違って音質が良いと言われても別に欲しいと思わない、俺って・・・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:28:48 ID:3sEM7joO
安いし、ゲーム機のセレクター代わりに買おうかなぁ
ラジオも聞けるし・・・・
でも今なら70待った方がいいんかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:30:33 ID:hPTun3Hl
つぎはもぐもぐ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:32:06 ID:yHiMiC3/
A−1VLはかなり良いと思うが、ボリュームが一般的な
モータードライブなのが残念。
アナログアンプの技術を注込んだと言って、今さら
モータードライブを採用したカーボン抵抗のボリューム
を使わなくてもいいのに・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:41:13 ID:pUc6Bbsc
>>440-441
あくまでXR70を買おうと思って買ってみたって話なので。
435で書いてるように、4万で6ch出力が付いてるXR50はかなりお得だと思ってる。
ただ女性ボーカルを聞くならXRはちょっとなって思うところもある。

>>444
BBとかの高音質電子ボリュームとか搭載してくれたら良かったのに。
一番下の5°くらいにギャングエラーがあるよ、それ以降はないけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:59:22 ID:xm9o8f5f
>>435
で結局サウンドカードは何なの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:10:42 ID:pUc6Bbsc
>>446
M-AudioのAP2496って奴。
コンデンサ変えたりはしてるけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:57:48 ID:hnsbfOOr
オーディオよりの録音がされてない(要はしょぼい録音)JPOPの女性ボーカルを
サンプルにしても説得力ないよ。それで女性ボーカルがどうのっていっても仕方ないような・・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:59:23 ID:yHiMiC3/
松下もXR50の上位機種をTAS5518を搭載して実売10万位で
出さないかな?
多分、そのくらいの価格なら、XR50の音質面の弱点(筐体と電源部分
の弱さ等)と機能面の弱点(DSPが無い、ビデオ関係が貧弱など)を解消し
同価格のアナログAVアンプよりも良いのが出来そうなのだが・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:01:37 ID:3sEM7joO
一応、今度でるXR70ってXR50よりは上って位置付けなんじゃないの?
価格設定も上っぽいし
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:05:39 ID:yHiMiC3/
>>450
一応上だけど2万程度ではXR50と音質面では、たいして変わらないと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:06:55 ID:Pi5tKTTv
>>450
ありゃ駄目だ、電源もほとんど一緒、基板も同じ、筐体も同じ。
XR50+α=XR70って感じ、価格も最安5万台になってるし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:14:53 ID:3sEM7joO
>>451
そうなんだ
でも、この価格帯で2万ってそれなりに大きいのになぁ
それでろくすっぽ変わらないってのもなんだかな
調整的なものでもいいから良い感じになってくれないかなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:21:31 ID:Pi5tKTTv
A-1VL見たんだが、ステレオ2chしか付いてないぞ。
しかもラジオチューナーも無し、何考えてるんだか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:21:44 ID:OYdYaiYO
>449
XR70の次は5518を積んでさらに+2万とかじゃないの?

>453
機能アップで+2万ってことでしょう
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:22:29 ID:/oFGJyDd
>>454
板間違えてないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:24:07 ID:Ry3L6g4L
>>456
お前このスレでそれは禁句だろw
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:24:42 ID:JEf06Z0p
おもちゃみたいな顔をなんとかしろ、話はそれからだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:27:15 ID:spcse2Zo
>>454
そりゃ根本的にターゲットが違うからだろ…
A-1→2CH再生がメインのセレクター付きパワーアンプ
XR→お手軽ホームシアター構築用のAVアンプ
オーデオはカタログを何百回見ても意味なし、出てくる音が全て
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:28:04 ID:Ry3L6g4L
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:56:49 ID:gLtAkvh5
サウンドカードにA-1VLって…(ry
俺によこせよ、PCなんかXR50で十分だろ…
ファンとかドライブとか騒音だらけだし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:14:16 ID:Jgn+/e+L
>>459
いいこと言うね〜。A-1VLはXR50の約3倍の値段だろ。確かに筐体と中身
はかなり違う。いやXR50はあの値段であの音なのでさすがは松下だとは
思うけど。松下もTIの新しい石使ってチャンデバDSP内蔵の4CHx2が可能な
アンプ出して欲しい。対応するSPもお願いします。20年もTechnicsのアナログ
プレーヤ使ってるんだから。虚しいのう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:35:47 ID:Hm3jyd7e
散々高域がキツいだとか中域が薄いだとか言われてるXR50だが、
374みたいに上位に買換えた人でもC/Pは評価してるのも事実だな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:39:37 ID:NfIEflEt
Technicsブランドで出してくれると面白そうなんだけどね
電源その他、それなりに気を使ってくれるだろうし
 
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:40:25 ID:wdiV5+Bq
世の中糞耳がいて糞アムプが成り立つわけさ。XR50が糞アムプと
気付かない奴は糞耳であるが、臭い者身知らず、自分が糞耳と知らん
で糞アムプを誉めている奴がいる! マア、好きにしとこう!
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:06:54 ID:N5gkorlg
ブラインドで比較視聴した結果を下さい
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:26:47 ID:VRGJPbfl
>世の中糞耳がいて糞アムプが成り立つわけさ。
こういうのってL-509fSEやE-408だろ?
一度聴いてみれ。
XR50の廉価機かと思うぞ。
XR50は安いんだから糞でもかまわん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:12:15 ID:1qTda0gF
XR50での女性ボーカルの声がどうのこうのって度々見かけるんだけども
俺のSPだとそんな中域スカスカボーカルにも聞こえんよ?

あと、低音がどーのこーの言ってるけどもさ。俺実際ドラムをPlayするんだけども
低域のバスドラの音がとか言ってる人って、ホントのドラム音を知ってるのか疑いたくなるけどもな
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:18:02 ID:yRlNVgvj
だから何度言えばわかるんだ。
CDの音と実際の音は違うんだよ。
ドラムだって演奏側で聴くのとリスナー側で聴くのじゃ全く違うだろ。
スタジオのじゃあバスドラなんて「ぼふぼふ」だよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:26:48 ID:1qTda0gF
いや。JazzやOld Rock&Popsなんかはほとんど実際のドラム音だよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:39:15 ID:IjMbriqx
実際にタイコ叩いてるなら、メーカーによって音がまったく違うことくらいしってるだろ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:56:34 ID:1qTda0gF
メーカーというよりも値段によって違う方が多いな。
それと、スタジオのドラムも低料金で借りれるスタジオのバスドラの音は確かに悪い。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:10:26 ID:XLATxO2X
んで>>468はSP何をお使いで?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:14:39 ID:jRwRA+LV
>>473
きいてどーすんだ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:20:54 ID:XLATxO2X
いや、XR50につなげて女性ボーカルがそこそこ鳴るSPってのを知りたかったから・・
476名無しタコ@お腹いっぱい。:04/11/26 07:31:37 ID:xWAE2goR
☟ฺ
AV板へ往け
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:36:56 ID:1qTda0gF
B&Wの706ってSP使ってるよ。
このSPで聞く,ジャズ&ブルース女性ボーカル聞いてて音質に物足りなさなんか
感じたことないけどもね。女性ボーカリストの声が身体にしみこんできてとろけそうになる
ような感じだな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:39:35 ID:1qTda0gF
入力ミス。 B&Wの705な
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:48:47 ID:yRlNVgvj
>>470
だからさ、叩く側の音と聴く側の音は生でも違うでしょと
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:09:22 ID:+E9JVrKU
>>479
何言ってんだ、あんた。
音の違いなんて言い出したら
聴く側でも奏者、ドラムの種類、会場の大きさ、座る席とかによっても
違ってくるだろ。
オーディオで聴くにしても、ソース、アンプ、SPによっても違う。
1つに定義できないものを違うと騒いで、何を導き出したいんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:44:34 ID:4Tky2vPI
ナイスなドラム
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:28:55 ID:Nsa99Z/L
確かにB&Wの705なら女性ボーカルだけはなめからに聞こえるかもな。
でもB&Wはヌルすぎて、カチッとした音が出ないから、そういう曲だと駄目駄目。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:31:43 ID:oVdb7HFz
>>482
あなたはどこのスピーカーを使っているか、教えていただけますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:46:16 ID:yRlNVgvj
>>480
おめえが言い出したんだろうが!
「ホントのドラム」とやらを教えてけろや!

「ホント」だぞ、「ホント」の。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:36:37 ID:1qTda0gF
まずだな、CDの音は制作者側が決めた音であるな
ようはそのCDにデーターとして入ってる音なんかを正確に再生できるわけがない
なぜならば、制作者がこのオデイオが出す音が私達が意図した音ですと言ってくれるわけないので
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:49:22 ID:kHI3gVIo
おまいら 仲良くやれよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:17:51 ID:WbYh38WT
もう、なにもかも疲れました・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:08:04 ID:qUw2hn/+
>>468
女性ボーカルがどうのっていってるヤシはたいがいがJPOPなんだよ。例>>435
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:12:26 ID:5i9NZQ0T
×女性ボーカルが
○女性ボーカルも

クラシック聞いたりすると弦なんか一見解像度が高いんだが、中域がスカスカなのが分かる
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:13:11 ID:5i9NZQ0T
あと宇多田はJPOPでも録音まともだぞ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:15:34 ID:8fghNT0p
俺は自宅で宇多田を聞いた事ないけども、ホントJ-POPの録音って
なぜあんな醜いんだろう?と洋楽を主に聴いてる俺は思ってしまう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:16:40 ID:7vtIhkbi
ボーカルとジャンル分けするほど上手くは無いけど、たしかに録音は良い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:32:17 ID:yRlNVgvj
じゃあ仲良くします。

宇多田はGOH HOTODAっていう高名なエンジニアが録ってるからいいようだ。それはそれは素晴らしいらしい。
サンレコ10月号参照。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:36:24 ID:fzCyFp4/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041126/denon.htm
>ユニバーサルプレーヤー「DVD-3910」と「DVD-2910」の
>HDMI端子を、HDMI Ver.1.1に対応させる無償アップデート
>を2004年11月25日から開始した。実施期間は2005年1月31日
>まで。このアップデートにより、CPPMで保護された
>DVDオーディオの映像と音声がHDMIから出力できるようになる。

これでDVD−Aのデジタル接続はHDMI Ver1.1が標準になりそうだね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:39:12 ID:1qTda0gF
肝心のDVD-Aのソフトの方は?
SACDは結構見るんだけども、DVD-Aって見かけないんだけども
これは俺だけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:42:00 ID:+E9JVrKU
>>489
解像度が高いのにスカスカって
どんな状態?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:18:33 ID:1qTda0gF
>>489
今、ブラームス〜ピアノ協奏曲第2番を聞いてるんだけども、中域の音全然俺のSPだと
スカスカしてないんだけどもなー。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:22:41 ID:rhUjSZZO
>>497
そういう事言う時は、ついでに機器の構成を書いといてくれよ‥
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:24:31 ID:uavtnBi7
つぎはもぐもぐ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:28:14 ID:7Yi2aSQ9
1000子・もぐもぐ阻止
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:34:46 ID:PnpwhiGX
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2808&no2=14050&up=1
デノンをこれを見るとXRのSP端子ももう少し何とか
出来なかったのかと思うな。
まぁ、あのサイズである程度の接続端子をつけるとあれが限界か。
次の機種ではデジタルアンプ=薄型と言うのを止めて
本格的な物を作って欲しいね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:37:43 ID:YxvfNugQ
>>501
15万円になります。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:42:26 ID:PnpwhiGX
>>502
15万と言うとSONYの7000ESとかぶりますね。
この価格なら、買えない事も無いけど多分松下
は、作らないでしょうね。
でも、7000ESとのガチンコが見てみたいの事実。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:12:55 ID:BWJsUxnM
>>496
スピーカーケーブルで激変するような状態
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:45:19 ID:BOlAWSyg
>>501
それフルデジタルじゃないっしょ?
デジタルアンプとはどこにも書いていないんだが・・・?
ttp://denon.jp/company/release/550sdseries.html
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:17:19 ID:Q7gDAy1B
>>505
画像を良く見な。
TIのTAS5076とTAS5182を使ってるのに
どうしてわざわざ非フルデジタルにするんだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:39:06 ID:dGWxZo4p
しかし結構フルデジタルアンプが出てるのになんでXR50しか話題にならないんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:57:48 ID:H9tmNbKB
これだけコストパフォーマンスが抜群にいいから
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:34:20 ID:n2tG1FfR
>>507
XR50って総合的にみるとものすご〜く中途半端だからなんでは?

それと、まじでDVD-A ってソフト少なすぎません?
SACDも洋楽だと過去の名盤とか現在ならばTopアーティストのしかないですし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:50:45 ID:dKtaDE2A
XR50買ったんだけど、これ本当に20万クラスのアナログアンプに勝ってると思う?
俺はそうは思わない、確かにコストパフォーマンスは中々良いかもしれないけど、ピュアとは言えないよな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:51:39 ID:3fkh0ap2
よくわからんが君らいいかげんに飽きんのか?
4万円だから買ってみたよ。
私も酔狂にね。10万円くらいの価値はあると思ったけどそれ以上ではなかったな。
で、2万円で売りました。
まあ、もっともこれからデジタルが主流にはなるけと思うが、
こんな安物ではまだまだハイエンドには届かないね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:52:53 ID:KWoaW+bP
>>510
だからそんなのネタに決まってるじゃん…。
本当のところは3万のアナログプリメインにも負ける。

でも3万のアナログプリメインは2chだがXR50は6ch+デジタル入力等いろいろある。
だからコストパフォーマンスはなかなか良いよなって話。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:04:04 ID:PKTyJPYA
思ったんだが、
鳴らしにくいSP使用者→肯定派
鳴らしやすいSP使用者→否定派
なんじゃない?

アンプ食いのSPとかだと入門どころか中堅でも歯が立たない場合もあるけど
XRとかのフルデジアンプは強力な駆動力でドライブしてしまう。
だから、そういう人にはすげーとなるのも分かる。

でも、鳴らしやすいSPだとその差ができないので
そんなにすげーのかと思ってしまう。

闇雲に薦めるんでなく、
大型のブックシェルフとか低能率SP使用者向けで良いんでは。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:04:13 ID:PnpwhiGX
AV板でもおんなじ書き込みを見たが、わざわざ同じ書き込みをしてるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:05:16 ID:Fy/pdaCX
>>513
あとB&WみたいにヌルいSPだと中域とかも目立たなくて良いね。

相性が大きいって所か、まあ相性のないアンプなんてのもないけど。
516514:04/11/27 16:07:28 ID:PnpwhiGX
514の書き込みは、>>510と512ね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099730883/602-603
しかし、本当にストーカーだな・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:20:36 ID:3fkh0ap2
>>514
というわけでAV板にお帰りいただきたい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:26:55 ID:PKTyJPYA
あと、肯定派の意見としてよく言われてるのは
100万の予算があったら
アンプ:SPを50:50にするんでなく
XRと残りをSPにって意見があったと思う。

XRは安もんだけどお相手にはそれなりの人って事かな。
まぁ、高くても鳴りやすいのはあるし、
安くても国産77系とかもあるから、そうとは言い切れないか。

何気に昔の国産3wayをXRでドライブするのが一番CP高いかも。
新品だとonkyo77系しか残ってないけど・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:59:47 ID:fUPcgsCt
肯定派にうぷさせてみればいい。鳴らしにくいどころかエントリークラスごろごろだろうから。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:15:57 ID:mdWUR3Wm
>>513
>闇雲に薦めるんでなく、
>大型のブックシェルフとか低能率SP使用者向けで良いんでは。
XRユーザーでいるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:20:03 ID:n2tG1FfR
俺はXR売って4−5万のプリメイン購入考えたが、5.1ch可能なので
XR50は音悪いがしょうがないけども、使うことにした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:39:31 ID:PKTyJPYA
>>520
ダイヤトーンとかビクターの3way使ってる人が
最近カキコしてなかった?
AVスレの方かな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:57:22 ID:her4NOzZ
XR70 が発売の12/1 になったら XR50 は在庫処分で安くなるかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:03:52 ID:kYxJ6d6B
>>523
安くはならんだろ。XR70はXR50の後継機ではなく上位機種だと思うが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:07:18 ID:rX7mLGym
DIATONE DS1000ZX持ってますが。XR50で鳴らそうとそうとも思わないや。
もっぱらサブ専用。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:12:28 ID:xMwrKYJC
>>513
「鳴らしにくいSP使用者→肯定派」に、ATC使ってる人いますかね?
ATCの中でも、特に「SCM10、20」あたりの低能率で、
ハイパワーアンプを要求しちゃうヤツ!

これこそアンプ食いだと思ふ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:14:19 ID:rX7mLGym
>>521
俺はXRの高域が我慢ならなくて、パイオニアのパワー・アンプ(M-10X)
買った。
M-10X+ミニ・デテント>>>>>>>>>>>>>XR50
だったよ。
528最強スピーカ作る1:04/11/27 22:28:31 ID:H8kHXddJ
>>527
至言だね。

最初はM-10Xを3台使うのも良いが、
M-10Xは重さ7.5kgのエントリークラス。

せめて重さ15.5kgあるマラを買った方が良いかも知れない。
ttp://www.marantz.jp/he/products/audio/amplifier/sm17sav2/index.shtml
529最強スピーカ作る1:04/11/27 22:32:41 ID:H8kHXddJ
本スレはここから腐れDSPを通過させる糞AVアンプを
買うぐらいだったら、

マランツPM8100SA-V2を買った方がいいだろのスレになりました。

ttp://www.marantz.jp/he/products/audio/amplifier/pm8100sav2/index.shtml

プリメインは嫌いですが、昨今の事情ではコスパと音質が
両立している唯一のマルチch用プリメインアンプになって
しまいました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:33:30 ID:bPVb3OJf
でもマルチチャネルなのはプリアンプだけだべ?
531最強スピーカ作る1:04/11/27 22:38:53 ID:H8kHXddJ
パワーアンプはこれを3台買えゆーとるやろ。3台でも26マソ
ぐらいで買えるだろ。あのフーもこれを3台使っていたのだ。

ttp://www.marantz.jp/he/products/audio/amplifier/sm17sav2/index.shtml

本当のマルチchプリアンプはこれ。

ttp://www.dm-pro.jp/products/amp/ca01.html#size
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:46:53 ID:wJwUtktT
>>528
重けりゃいいなんてお前いつの時代の人間だよ。

で、26万でXR50の12倍音が良いんだろうな?
533最強スピーカ作る1:04/11/27 22:50:52 ID:H8kHXddJ
オリジナルノーチラスをムンド6台使って鳴らしていた、

あのフーがこれを3台使っていたのだ。

だから完璧。

しかもパワーアンプが3台あれば3wayマルチアンプも
いつでもできる。マジで。絶対この方が良い。

金が無い場合はパイのM10Xにしろ、もっと金が無い場合はSM6100にしろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:50:53 ID:I8BFLUNT
>>最スピ

お家に帰んな!ベイビー

さもないとアンタ・・・・・・死ぬぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:53:23 ID:mlwvE2gi
>で、26万でXR50の12倍音が良いんだろうな?

この○倍ってコピペ、何度見ても受ける
536最強スピーカ作る1:04/11/27 23:01:20 ID:H8kHXddJ
僕のお勧めアンプをまとめよう。

マルチchプリアンプ・マランツのCA01

マルチchパワーアンプ・ヤマハのXM6150:6ch

2chパワーアンプ
業務用
・ヤマハPシリーズ・ヤマハHC1500

民生用
・ヤマハMX-1・パイオニアM10X
・マランツSM6100SAv2・マランツSM17SAv2

高級民生用
・ラックスM70f・アキュP3000・アキュA30・マッキンMC252

以上です。
537最強スピーカ作る1:04/11/27 23:03:20 ID:H8kHXddJ
そういえば、テクニクスを挙げるのを忘れてたな。

いまさら言わなくても分かるだろ?2機種しかねーんだから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:09:19 ID:I8BFLUNT
ほんとすげーなぁ

1台も家で試聴した事も無いんだからな・・・
539最強スピーカ作る1:04/11/27 23:13:07 ID:H8kHXddJ
フェラーリやベントレーに試乗してみないと
良いかどうか分からんという椰子はおらん。

アンプも同じ。見た瞬間に分かる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:16:53 ID:hphwD2sj
あっさり認めちゃったよ、聴いてないこと・・・
ある意味凄い人だね・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:18:26 ID:I8BFLUNT

>>見た瞬間に分かる。
ニュータイプ降臨か?
今まで、さすがにどんな評論家先生も言ってねーだろ(w
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:20:20 ID:I8BFLUNT
>>見た瞬間に分かる。

便利だなこれ、何にでも応用でるぞ。
543最強スピーカ作る1:04/11/27 23:20:54 ID:H8kHXddJ
何でも見た瞬間に分かるだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:21:31 ID:mlwvE2gi
聴くんじゃない!感じるんだ!!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:24:16 ID:BOlAWSyg
>>544
バカ!
感じる必要もないんだよ
ただ見ればいいんだ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:24:55 ID:hphwD2sj
最スピのHNを見た瞬間に書かれていることが全て妄想だということが判る、という意味デスネ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:28:42 ID:I8BFLUNT
>>何でも見た瞬間に分かるだろ。

確かにそうだ、みもふたも無いけどな。

今日は、おもしろ過ぎるぞ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:28:56 ID:mlwvE2gi
>>545
な、なんてこった・・・・俺はまだ未熟だったよ!!!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:33:07 ID:+bwv4b2U
時代はそこまできていたのか。
もう、オレの時代は終わった(始まってもいなかったが)。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:34:16 ID:mlwvE2gi
やはりあれか、日本製品は「和」の力を導き出すべく、
フロントパネルは漆塗りなどをしないとダメかな・・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:35:08 ID:BOlAWSyg
HA2002のことかー(AA略
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:36:41 ID:D4W9Wlcs
>539 名前:最強スピーカ作る1 投稿日:04/11/27 23:13:07 H8kHXddJ
>フェラーリやベントレーに試乗してみないと
>良いかどうか分からんという椰子はおらん。
>
>アンプも同じ。見た瞬間に分かる。


ピュア板史上後世まで語り継がれる悪寒
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:42:12 ID:SqOixDJh
ははっw
俺なんか聞いても違いが分かんないですよ〜orz
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:48:26 ID:bPVb3OJf
>>549
始まってもないんだから終わってもないぞ。

まぁ、>>536で挙げられたメーカのアンプは確かに良いぞ。
見た瞬間には分からんだろうが、アンプは見ればある程度分かると思うぞ。
スピーカとかはあんまり想像も付かんだろうけど。
5551000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/27 23:49:06 ID:8MZhGWFu
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:50:07 ID:6czeiFIN
昔、落○信彦の小説読んでたら、テスタロッサの乗り心地が非常に快適で、
室内では全く音がしない、とかいう描写があってぶっ飛んだ。
それでその乗ってる登場人物に、
別に車が好きな訳じゃない最高の物が好きなだけだ、とか言わせてるの。
>>539をみてその時の失笑感を思い出したよ・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:56:44 ID:bPVb3OJf
>>556
車が好きだったら、無音じゃ気持ち悪くて乗ってられんと思うよ。
適度なエンジン音とロードノイズがあってこそ楽しく乗れるもんだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:02:58 ID:AYMe0L58
ニュータイプワロタ
559最強スピーカ作る1:04/11/28 00:03:21 ID:Zu2ZnxGv
250TRですかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:05:17 ID:300Oop08
皆が皆、フェラーリやベンツに憧れるわけではないのだな
俺なんか、Super7こそ、車を楽しむ為に作られた最高の車だと思ってるしな
561最強スピーカ作る1:04/11/28 00:05:29 ID:Zu2ZnxGv
古いCGやカーマガ読んでてもそういう表現はあるよね。

時代背景や前後の文脈から何を基準として比較対象に
しているかを推察しないと理解できないだろう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:06:31 ID:kLf6blmS
>>557
フェラーリ・ベントレーなんて成金趣味そのままじゃないか。
でも、車はそれでもいいんだ。
見た目とブランド、ある意味、人に見せびらかすのも一興だから。

でも、オーディオは違うだろ。
価格で納得して音楽語る馬鹿と
一般人には嘲笑の対象だ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:07:00 ID:L8WQvEXq
>>561を見た瞬間に判りました
564イモ野郎 ◆IMoYARoiWA :04/11/28 00:08:22 ID:904s9kLD
>>560
甘ちゃんだな。セブンなんて甘い甘い。イギリスにはロケットという名車が…
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:13:38 ID:VdZPxniM
英吉利といえばTVR
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:19:12 ID:300Oop08
>>564
ロケットか、もしや乗ってる?? 俺はSuper7乗り続けて数年なんだけども
有る意味すげー注目浴びるからね。でもとてもとても成金には見られん注目度だ
あとは、月数回の走行会参加してるんだけども、ほんと楽しいよ
567最強スピーカ作る1:04/11/28 00:23:17 ID:Zu2ZnxGv
566は神。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:23:43 ID:yz6CL0Gf
ケー田ハムとかゴミに見えるってほんと?w
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:28:01 ID:n6ut8npI
見た瞬間に分かる。
見た瞬間に分かる。
見た瞬間に分かる。
570最強スピーカ作る1:04/11/28 00:30:20 ID:Zu2ZnxGv
XR50も見た瞬間に論外なのが分かる。

つーか一般向けとしても論外。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:32:22 ID:yz6CL0Gf
一目見て分かるなんてこと、有るものか!
とオモタら、570を一目見て分かりマスタw
572名無し様@お腹まっくろ。:04/11/28 00:35:51 ID:Pqqgp7q0
☜▬ XR50ごときはAVボードへ往け
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:15:09 ID:eWTby5pe
>>572
見た瞬間に分かる信者さんですか?
574イモ野郎 ◆IMoYARoiWA :04/11/28 08:12:00 ID:904s9kLD
お前ら、最スピは「みそっかす」なんだから、あまり苛めないでくれよ。

>>566
命が惜しい臆病者だから、ロケットなんて乗れないよ。
セブン乗ってるんだぁ。仲間が出来て面白そうな車だよね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:15:07 ID:HNl9cAC8
定期最スピage

539 名前:最強スピーカ作る1[sage] 投稿日:04/11/27 23:13:07 ID:H8kHXddJ
フェラーリやベントレーに試乗してみないと
良いかどうか分からんという椰子はおらん。

アンプも同じ。見た瞬間に分かる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:16:58 ID:BRo40PKj
マジでそんなこと言ったのか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:27:55 ID:AYMe0L58
その人はニュータイプなんですよ、きっと
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:56:57 ID:BwYDDiga
>>575
せっかくあぼ〜んしてるんだからわざわざ貼るなよ・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:10:28 ID:ANrkPsEZ
マランツのCA01 とかヤマハのXM6150とか
見た瞬間に音が悪そうと感じる・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:31:40 ID:jaBXakJ+
目が不自由な人で音に敏感な人が多いのは
余計な視覚情報で誤った認識をしないからだろう。
目を使わなければ音響機器を評価できないというのは
なんとも虚しい話だ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:45:57 ID:r8zQFEZA
アンプの音の良し悪しなんて触ればわかるじゃん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:57:45 ID:AYMe0L58
またニュータイプか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:20:58 ID:L8WQvEXq
俺は舐めると分かる
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:34:59 ID:/ae8X7va
お、俺は叩くとわかるんだな・・・・
585581:04/11/28 18:49:31 ID:r8zQFEZA
586581:04/11/28 18:51:07 ID:r8zQFEZA
>>584
やーい、やーい。
オレは、触っただけでわかるんだもん。俺の勝ちだ!!!!!。
修行して出直してこいや!!!!!。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:04:18 ID:dU/QN4i5
念じるのだ。
そうすれば全て判る。


捻るんではない!バカモノ!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:08:13 ID:bY5gvNHo
俺はスピーカー端子に指をつっこむと分かる
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:18:30 ID:ANrkPsEZ
俺なんてなあ、バランス端子にちんちんが突っ込めるんだぞ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:51:51 ID:sWaHH+0A
悪いが、XR中がよそのスレに言って荒らすのは辞めてくれんか。
君らの中だけで完結しておいてくれよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:22:44 ID:r8zQFEZA
>>589
で、音は解るのかい?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:25:28 ID:L8WQvEXq
>>590
どこどこ?
593最強スピーカ作る1:04/11/28 23:40:27 ID:rC5uy8ni
アンプの性能なんて見れば分るだろ。
機械の性能なんて昔からデザインに比例してるだろ。
見て分らない奴は馬鹿。
AVアンプのデザインは貴族品のオーディオに似合わない。
594538:04/11/28 23:45:40 ID:vSnCHL+Y
ニセモノ乙

ニュータイプの貴族様は、そんなに必死じゃないよ。
595最強スピーカ作る1:04/11/28 23:53:46 ID:Zu2ZnxGv
>>579 阿呆か!
これは冗談抜きでマジで音が良い。
なにしろもっとも安いP800ですら最新テクノロジーで相当に音が良いのだ。

XM6150は間違い無く、高音質である。私が保証しよう。

マランツのCA01とヤマハのXM6150のペアはプロ音響スタジオにおける
5.1chモニタリングの標準機と言える出来だよ。

実際に私は非アクティブのモニターSP+CA01+XM6150を
マルチchのDTM環境として導入したいと思っている。

例えばJBLの4412とかD77-MRXを5本とかでね。
その場合はマルチch対応のデジタルミキサーなんかも欲しくなるね。
596538:04/11/28 23:56:48 ID:vSnCHL+Y
ごめん、なんか必死みたいだ・・・
597最強スピーカ作る1:04/11/28 23:57:10 ID:erdbDSKh
今日はアメ横のヘソに時計を見に行った貴族に相応しい時計探しは難しい。
598最強スピーカ作る1:04/11/28 23:58:01 ID:Zu2ZnxGv
しかもCA01→XM6150は全chバランス接続だ。

これをアキュでやろうとすればCX260+PX600で80マソはかかる。

しかもXM6150は3wayマルチchにも利用できる。

その場合もプリCA01→チャンデバdbx234XL→XM6150と全経路で
バランス接続ができる。

しかも各chのボリウムが背面にあって、一度ゲインを
決定したら、見た目邪魔にならない、前パネルは大変に
すっきりしている。

たった定価14マソだ。XM6150。最高だよ。
599最強スピーカ作る1:04/11/29 00:03:14 ID:rVeSv+DO
ほれ、このグッとくるルックス見てみろよ。

ttp://proaudio.yamaha.co.jp/products/poweramp/xm6150/index.html

これにパッシブのGENELECでも合わせてみろ。

CA01が1UでXM6150が3Uだからたった4Uで

セパレートのマルチch環境を構築できるんだぜ?
6001000ZXL子 ◆/kZXL/036. :04/11/29 00:03:34 ID:U0pH9aEg
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    600ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
601最強スピーカ作る1:04/11/29 00:06:17 ID:rVeSv+DO
ほれ、背面の写真。オールバランス接続、ボリウムトリマー、
バナナ対応の高品質SP端子が分かるだろ。

ttp://proaudio.yamaha.co.jp/products/poweramp/xm6150/face.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:07:00 ID:bd0FeMgM
>アメ横のヘソに
上野で買い物なんてアホくさ。どういう町か知ってんのかお前?w
貴族の行く街じゃねえよなぁ…。しかもアメ横w
603最強スピーカ作る1:04/11/29 00:10:04 ID:rVeSv+DO
2chだとお勧めなのがこのHC2700/HC1500だ。

ttp://proaudio.yamaha.co.jp/products/poweramp/hc2700/index.html

VUメータがグッとくるだろう?

これは1台20マソもするから3台買うのは無理だろうから、
ピュア2chのDTM環境にぴったりだろう。
604最強スピーカ作る1:04/11/29 00:11:10 ID:rVeSv+DO
>>602
機械式時計はあそこがベスト。以外と貴族向き。
605538:04/11/29 00:16:01 ID:W5kiM/sK
脳内DTMって楽しい?
606最強スピーカ作る1:04/11/29 00:17:49 ID:vt5ClTAM
アメ横のヘソは安心保証でローンで買える。貴族も満足な店。
607最強スピーカ作る1:04/11/29 00:34:47 ID:T4BbFSug
貴族の生活に高級腕時計は欠かせない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:47:38 ID:5Idt5CSQ
>>607
んで今は何もってんの?
パテック?貴族っぽくジャガールクルト?
それともブランパンの限定品の定価が8500万するやつか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:17:28 ID:T2XwcF+6
親の持っているアキュフェーズの自慢しか書けない最強スピーカー作る1
親に買ってもらったDTMで、曲1曲作れない最強スピーカー作る1
モノ自慢がしたい(それしか出来ない)のだが、持っていないからカタログを集めて脳内所有。
それを偉そうに垂れ流す醜悪な神経。
NGワードNo.1.それは最強スピーカー作る1。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 07:04:47 ID:VCfiDgQ2
>>595
最新テクノロジーというと
フルデジタルの方が進んだ処理なんだけどな。
611最強スピーカ作る1:04/11/29 14:48:36 ID:AE7iDeUS
>>609
小僧はママのオッパイしゃぶってろよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:01:29 ID:+LG9YEdy
最強スピーカ作る1は博学で知能も高い。そして、耳も良い。
今までの怪しいオーディオ評論家達はもう必要無い。
これからは最強スピーカ作る1をオーディオ趣味の師匠としようじゃないか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:43:53 ID:RqaEDAJX
ここは最強スピーカ作る1と最強のオーディオを考えるスレになりました
614ニュータイプ名無しさん:04/11/29 16:11:47 ID:W5kiM/sK
ニュータイプと語り合うには翻訳機が必要です。
もうじきエンゼルポケットで発売される・・・ような気がします。

 翻訳例
・チネリ               →  BSロードマン
・カンパスーパーレコード    →  サンツアーARX
・シュペートレーゼ        →  ターフェルヴァイン
・ゼンザブロニカ         →  ペトリカメラ
・DTM               →  カシオトーン
・最スピ               →  缶スピ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:09:35 ID:b1XmEEJk
>>599
パッシブのGENELECって存在するのなら教えてください。
以前上から下までランナップ全部アクティブと聞いていたし
製品カタログを見ても載ってないので興味あります。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:07:14 ID:mhQm0Vny
XR70って存在価値あるんですか?バイアンプならXR25でもできるし、
XR50とほとんど同じ音質で2万も高いなんて、買う理由がないな。
617最強スピーカ作る1:04/11/29 20:12:26 ID:N0H8F8rM
>>615
無知も良いところですな。僕の手元のSPファイルにあるよ。
例えばラージモニターの1036A,1035B,1039Aなど全てパッシブだよ。
別ユニットとしてアンプやチャンデバが用意されているだけ。
スペックを全て転載しましょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:13:40 ID:a/2KVpUQ
>>616
バイアンプXR25で出来るの?
どうやって?
619最強スピーカ作る1:04/11/29 20:25:51 ID:N0H8F8rM
>>614
後者の方がよりマニアックってことで良いのか?
620ニュータイプ名無しさん:04/11/29 20:35:43 ID:W5kiM/sK
見た瞬間に分かった!

>619はニセモノ

本物のニュータイプ貴族様は、一度も改行せずに4行書くことなどない!
621最強スピーカ作る1:04/11/29 21:20:50 ID:lKYF3Gpb
冬のボーナスが出たら頭金を払い腕時計を買う。
今のセントジョイナスは貴族品ではない。
アンプはその次だ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:48:34 ID:QKvn9RH1
俺はボーナスでSP買うよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:48:46 ID:V8u7gCso
>>616
あとHDMI端子でDVD−Aのデジタル接続が出来るだけですね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:49:49 ID:CSZ8QBaN
またローンかよw
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:18:46 ID:M4PY2xoR
>>618
DSP(SFC)のPARTYでフロントとサラウンドの左右で同じ音が出るのを使う方法がある。
XR50からは音が混じるようになって使えなくなった。
ただXR25の時もDSP通すせいか音が軽くなるという報告もあった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:39:02 ID:i9SNxPVw
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/11/29 04:17:28 ID:T2XwcF+6
親の持っているアキュフェーズの自慢しか書けない最強スピーカー作る1
親に買ってもらったDTMで、曲1曲作れない最強スピーカー作る1
モノ自慢がしたい(それしか出来ない)のだが、持っていないからカタログを集めて脳内所有。
それを偉そうに垂れ流す醜悪な神経。
NGワードNo.1.それは最強スピーカー作る1。

図星。またもやカタログ・スペックを自分のことのように語ろうとしているぞ。>>617
627最強スピーカ作る1:04/11/30 00:07:18 ID:naxxGzHl
>>626
小僧が知ったような口をきくな。
俺はDTMで作曲もしているから製作サイドの気持ちが分る。
どのようなオーディオで再生するのがいいか分る。
つまり、プロの俺のオーディオ選びは常に正しい。
持っていない機材でもカタログを見ただけでも分る。それがプロだ。
カタログで分らないのはアマチュアの小僧だからだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:15:20 ID:RAO63jgc
自分、和楽器(鳴物)ならオーラみたいなもんで分からんこともないが、
オーディオはちょっとなぁ…。

って犀スピって、蓄音機マンセーじゃなかったっけ?
629最強スピーカ作る1:04/11/30 00:20:42 ID:naxxGzHl
>>628
オーディオにもオーラがある。

プロにはそれが分る。

蓄音機は最強だが大人には妥協が必要だ。
630最強スピーカ作る1:04/11/30 00:34:04 ID:FkWNxPjA
>>626
物欲論=モノ論は私の中心思想、モノとして欲しいか否かだけが全てだ。

>>628-629
うむ。蓄音機とデジタルはアナログを境にして両極の存在なのだ。

モーリスラクロワのダブルレトログラードが欲しいことが分かったが高杉。
631ニュータイプ名無しさん:04/11/30 00:43:25 ID:n/JhEUKD
また、訳わかんねぇ人が出て来たけど、どれが本物かなぁ?

今度の最スピは「音楽製作のプロ」なのか・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:48:21 ID:AZRQICJp
>>625
ああ、そういう事情だったんすか。
当方XR25ユーザーで、パーティモードは有効!って言って来た
方だったんで、XR50で駄目駄目だったとはしらなんだ。
まあXR25でも、96kHz超ではそのDSP使えないとか有ったけどね。

ただマア、アナログ入力前提なら、50だろが25だろが、バイアン
プは結構ウマーなんだけどね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:05:55 ID:D06NWUou
とりあえず、音の傾向は今までと違うことは間違いない。
それが「良い」とするか「悪い」とするかは人それぞれなんだが。

手持ちのソースを、いままで「良い音」としてきた音質で表現する
ことはできないねぇ。
でも斬新な音では鳴るよ。結構楽しい。
久しぶりに聴いたFMが一番楽しかったり。。

Enyaとかが、この手のデジタルアンプターゲットに帯域使い切った
サウンド作ってみてくれんかなぁ。


634イモ野郎 ◆IMoYARoiWA :04/11/30 02:15:11 ID:e7j0Hxxf
うぉっ!最スピ、、電波っぷりに磨きをかけたな。
ラクロアかぁ。最スピにはモーリスよりもクリスチャンのほうが似合うかもしれないぜ?
ローンでなくても買える高機能ラクロアを紹介するぜ!最スピの為に探してやったぜ!
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8339728
如何よ?最スピにピッタリ!
「AUTOMATIC CHRONOMETER GMT SWISS AIR-FORCE 0898-EU-ST-0073」
には秘密があるんだがな…漏れもクレームは受け付けないぜ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 05:52:42 ID:90RttvJW
時代はフルアナログ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:29:57 ID:CHfKUdyg
>>634
それ革バンドにMのロゴ付いていないから、バンドオリジナルじゃないねぇ
状態も良くないみたいだし買い
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:35:47 ID:CHfKUdyg
じゃないね。
638イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :04/11/30 07:15:24 ID:e7j0Hxxf
>>636
状態以前の問題なのだがな…
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 11:37:22 ID:X4lKAK13
拝啓 XR厨様

日毎に寒気加わる時節となりましたが、皆様ますますご発展のこととお喜び申し上げます。

皆様に無二のオーディオの親友が出来たとの噂を耳にしてこのスレッドを拝見させて頂きました。
最強スピーカ作る1様とのレベルの高いオーディオ談義には、経験の浅いわたくしにとりましては
ただただ感服するばかりです。高度な理論と深い見識に裏打ちされた皆様の書き込みを拝見する
だけで、至福の音が奏でられている様子が目に浮かび羨ましい限りです。
今後も最強スピーカ作る1様との友好関係を深めて頂き、他のスレッドを荒らさないよう心から
お願い申し上げます。

寒さが日一日と増して参ります。皆様のご活躍を心から願いつつ筆を置かせて頂きます。

                                                       敬具
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:21:52 ID:VjJJduu0
DTMって・・・。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:41:25 ID:rXcMVpZB
XRで音楽聞いてても楽しくない。いつの間にかアンプの電源落とす自分がいる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:46:20 ID:pwtTVOpd
>>641
あー、俺と同じだ。XR10の時、そう思って手放した。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:52:25 ID:VjJJduu0
XRなぞ持ってないがそんなことで聴きたくなるなら元から聴けない音楽なんだよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:43:40 ID:pwtTVOpd
ノラ・ジョーンズとかコルトレーンとかデスケド
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:56:23 ID:VjJJduu0
じゃあその音楽はあなたに合ってないんだ。
いいもんだったらラジカセでノーマルテープでも聴けるしね。
機械に拘りすぎだと思いますよ。楽器演奏してみては?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:57:46 ID:r3iqyOam
使用してるスピーカーが書いてないけども、なんだろうね?
俺も、ノラジョーンズやコルトレーン、マイルス、クラシック中心に
聞いてるけども、気持ちよく聞けてるよ。
使用してるスピーカーはDiatoneのDS-25Bだけども
5.1chにしてるから、他のスピーカーと色々繋ぎ代えたけども
ホントに、スピーカーによって音質の違いがあったのでスピーカー選びは
困ると思うこのアンプ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:11:15 ID:AuH3rqiH
>>627
>親の持っているアキュフェーズの自慢しか書けない最強スピーカー作る1
>親に買ってもらったDTMで、曲1曲作れない最強スピーカー作る1
>モノ自慢がしたい(それしか出来ない)のだが、持っていないからカタログを集めて脳内所有。
>それを偉そうに垂れ流す醜悪な神経。
は図星ではないのか?
どうせ叩かれるからという逃げは言わずに、親に揃えてもらった高い機材で作った曲の1曲でもアップしてみよ。
私もレコーディング・エンジニアの端くれである。(以前あったプロ・業務用機器スレの住人であった。菅野沖彦スレでは一人菅野御大擁護で論陣を張った)。
私はよいものはきちんとよいと言い、だめなものはきちんとなぜダメなのかを論理的に記述する。
ただ最強スピーカーというおかしな中学生の作ったものだからと言って無検証に批判はしない。
私はDTMというよりDAWのレルムの住人であるが、DTMをしていると胸を張るのなら尊敬するエンジニアでもアレンジャーでも作曲家の名でも挙げてみよ。
そうして自作の曲をアップせよ。それしかカタログ小僧、脳内所有小僧のレッテルは剥がせないぞ。
648ニュータイプ名無しさん:04/11/30 20:21:11 ID:n/JhEUKD
627はニセモノだって・・・

本物の「最強スピーカ作る1」は、いまだに「スピーカ」すら作んないんだぞ。

いわんや、曲なんか作る訳ねーだろ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:43:00 ID:RQOGKtfm
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:14:06 ID:D8QuHxRl
ここで、XR50 誉めている人で、本当に持ってる人、手上げてほしいな。
651最強スピーカ作る1:04/11/30 21:14:58 ID:FkWNxPjA
そういや作った曲をウプしたこと無いな。

こっ恥ずかしいだろ。

1年ぐらい前に親戚が集まった飲み会ではお披露目したんだけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:23:28 ID:meI/mj+k
親戚も迷惑な話やな?
653ニュータイプ名無しさん:04/11/30 21:29:52 ID:n/JhEUKD
そー言えば、「国際貴族主義」とか言うサイトで変な唄ウプしてたよな。

最スピが、以前、ヒカルってコテハンを名乗ってた頃の話だけど・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:38:15 ID:gzWCVGg1
最スピ=ヒカル?
ハン板でもココでも笑われ者か‥w
655最強スピーカ作る1:04/11/30 23:42:21 ID:CiDdRLPQ
ヒカル?

コスパが高いからシチズンの時計を買う。

歴史を調べればシチズンも貴族品を作る会社だと分る。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:00:49 ID:CYkhPQ38
ヒカルも馬鹿だけど最スピはもっと馬鹿。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:32:05 ID:PNMHXjqe
ヒカルはまだ若いと思うが最スピは50歳ぐらいでしょう?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:40:27 ID:KgQXnAce
ピカルは三十前半の売れ残り
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:46:48 ID:cJC2vM5Z
サイスピは十台前半の厨房。オチこぼれナノで貴族とかカッコイーとか信じててクラスでも哂われてる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:25:06 ID:zgm2sPQD
XR50を聞いた時、日本酒をコーラで割った時の様な驚きがあった
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:30:07 ID:sBC5N47D
コーラを麦茶で割る飲料水は実際にあるが・・・
かの有名なメkkうわっ何をするおまえら止めr
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:57:22 ID:wiYdpONT
アイデンチイチイの問題だなあ
663井戸時計店:04/12/01 01:59:41 ID:wiYdpONT
>kkうわっ何をするおまえら止めr

筒井系な感じ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:14:24 ID:cPZ4lbkB
ところでXR70買ったヤシいる?インプレ一番乗りは誰かな?バイアンプはどうよ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:07:43 ID:YzyEdknV
最スピはオヤジーデ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:31:55 ID:nFzxtnkZ
最スピだかヒカリだかなんだかしらんが、どーでもいいわそんな人等。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:52:11 ID:/VljI6zl
>>646
おっ私と同じ古いSP使用者ですね。
私はビクターのSX-511を使用しております。

確かに、SPによって鳴り方に大きな違いがありますね。
サブにテクニクスのSB-6(これも古いw)があるのですが、
こちらだとかなり明るく軽く鳴っております。
ある意味、XR的?な鳴り方なのかもしれませんが。
ちなみにうちのSX-511だと重心も低く、艶っぽさも十分でています。
正直、家の環境だとアンプよりSPの特性の方が遥かに表立ってますね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:48:50 ID:2daAyz3n
うんち してくる。
669ニュータイプ名無しさん:04/12/01 23:23:19 ID:u+GNZQK8
↑私の分も、お願いします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:09:42 ID:utbfIdLP
消臭剤を忘れずに!
671イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :04/12/02 00:28:45 ID:rNoZy/QU
最スピ、ラクロアの偽物、落札しなかったのかよう。
藻前さんに似合うラクロアなんて、探すの大変だったんだぞ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:15:28 ID:kJn9rANK
見た瞬間に分かる。
見る前に分かる。
型番聞いただけで分かる。
以上は多分同意味。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:24:18 ID:5kDGnORx
セカンドシステムの2chアンプとして興味があるんだけど、BGM風な使い方での
音質ってどうなのかな?穏やかでいくら聴いても疲れない…みたいな感じだったら安
いし候補にしたいと思ってます。

今使ってるSPはパイオニアの6.5インチ同軸・バスレフ箱。

オーナーの方、教えて下され…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:43:14 ID:b45lkSeY
2chアンプのBGM風の使い方ならばXR50よりも、シャープの1bitコンポをお勧めします。
675673:04/12/02 12:46:50 ID:5kDGnORx
>>674
Thanks
CDPとデッキはあるんで、1ビットコンポだと機能がダブるんですよね…。
シャープの単品アンプはハイエンドばっかりだしね。

多謝。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:32:08 ID:b45lkSeY
>>675
なるほど。XR50はSPの相性の差が激しいので
もしかして貴女好みの音質で無い事の確立も大きいと思うので
シャープ1bitコンポの方が無難かと思ったんですが
XR50もSPを慎重に選択すれば、それなりの音で満足して聞けると思いますーよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:17:50 ID:ZK9vMqb1
>>676
>>XR50もSPを慎重に選択すれば、それなりの音で満足して聞けると思いますーよ。

その論で行けば、他のアンプでSPを慎重に選択すれば、もっと良い音で聞けると思いますよってことですな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:22:05 ID:b45lkSeY
>>677
勿論、他のアンプでも同じですよね。ただ、俺が思うに、他のアンプでの方がSP選びは楽かと思いますわ。
XR50のこの独特な音の出方が癖がある?のかもしれませんが、SP選びが大変かと感じます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:24:56 ID:t8aDJDIE
>>678
なんとなくだが、国産の軽量級SPは全滅な感じだね。
国産の重量級はそれなりの評価があるし、
2Wayだとノーチラスの805だったけ?ここらクラスから
ようやく評価する声が出てくる。
コトベールやケーブルの変更の声も多いし、
XRって本体は安いけど、他では以外と金喰うのね。

SONYのだったら、そんなに気にせずに使えるようだから
そこまで投資する気がないなら、こっちの方がバランスが良いなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:13:07 ID:b45lkSeY
>>679
そーですね、まーコトベールやケーブルはXR50で使用してても
次のアンプを買い換えても使用できるので、これは購入しても特に
損は無いと思います。
SPの方は価格も当然高い方が良いのでしょうが、小型SPよりもデカイサイズのSPが
良いのかな〜と?思います。自分の使用してるSPのサイズは自分の上半身よりもデカイ
サイズなんですが、このSPは約10年前のを(6万)ヤフオクで5000円で購入してからは、XR50で2chで
聞く音質には大変満足しております。後は、プロロジック2やDTS nero6使用の6.1chで聞く
Norah jonse.John Mayer,classic等の音質にも満足して大変気持ち良い臨場感を得れてますよ〜。

勿論、Sonyのは素晴らしい品質だと思いますが、自分には価格的に手が届かない商品ですので。。。。。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:26:25 ID:t8aDJDIE
>>680
大きいSPですか。部屋が6畳なので厳しいかも。
トールボーイのひょろ長いのなら、いけそうな気もしますが、
これなら、2way+スタンドの方が見栄えが良いですし。

>勿論、Sonyのは素晴らしい品質だと思いますが、自分には価格的に手が届かない商品ですので。。。。。 
いやいや、自分も金ないです。
AV板の方で、XR(5万)にSP(20万)とDA7000ES(20万)にSP(5万)なら
前者の方が良いとアドバイスされたばかりですから、SONYは諦めました。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:47:33 ID:dn907ycB
スピーカーケーブルにまず金をかけろよ。
一番音質に影響を与えるだろ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:25:23 ID:t8aDJDIE
>>682
知人から中々高級そうなSPケーブルを貰いましたので
そこは問題ないと思います。
Yラグなので、XRのターミナル部分を少し加工する必要があるようですが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:36:17 ID:A6qL9hih
XR系には自作フルレンジ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:03:15 ID:gGO84B1W
それが一番かも
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:53:19 ID:+jTlwjyA
BGM用にはいいですよ。
オフタイマーもついてたと思うし。
音量調節が完全デジタル式だから、ハイパワー機にありがちな
絞りきった位置でバランスが狂ったりする問題はない。

無音から+1dBの間の音量は設定できないので、静寂な部屋で
眠りにつくときのBGMにすると、SPによってはちょっと音が大きいかも。


687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:06:22 ID:hmDiYCkq
スピーカケーブルが1番音に影響あるそうですよ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 16:25:38 ID:Rzz8WRfv
一台でバイアンプ駆動ができるなら、デジタルチャンデバ内蔵して一台でマルチアンプ駆動
なんて事もやろうとすればできる?
次世代モデルでやってくれないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:52:36 ID:4+PEZOWe
TIの新しい8CHの石使えば4CHx2も出来るよ。ただし出るにしても高級機
になるだろ。4chのチャンデバじゃ使いこなせるヤシは極少数。とりあえず音
はだせるだろうが。下手すりゃラジカセ以下どころか・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:18:21 ID:GTAbsdGt
まあ、あれだな
XR系には自作フルレンジ と云うことになったら
失業者がまた増えることになるな。
ところで、自作フルレンジというのは、「良いスピーカー」
という範疇にはいる問い云うことのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:05:07 ID:21z4X0+b
>>690
所詮、趣味なんだから何でもOK。でも、ハイエンドと肩を並べるとか、
805以上で本領とか、SPの欠点を暴くとか、書かれていた割りには、落ち着く
先がフルレンジってのも、ちと笑える。結局、当初から言われていた通り、
高級ラジカセってことで、OK?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:19:10 ID:gGO84B1W
フルレンジ=ラジカセと思ってるわけか
693691:04/12/03 21:23:21 ID:21z4X0+b
>>692
言うと思った・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:42:38 ID:ESoa4ubN
東京ビッグサイト前のパナソニックセンターでXR70を聞いた。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:01:31 ID:/5u4Q47u
>>694
レビューよろ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:47:24 ID:9ddQTJCP
XRにはフルレンジ、ってことは、XRにはマルチアンプ、ってことなんじゃ
ねーの?どっかに居たべそんな香具師

結局安物XRでは最近のややこしーネットワークは駆動できねってことかの。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:09:46 ID:DDmImXSr
フルレンジを繋いでいやな音を出さないアンプは素質があると思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:24:31 ID:b0qdNrIM
>>696
ネットワークを駆動、ってのがイマイチ判らん言い方だが
前段に関しては同意
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:58:35 ID:dPdLo3uo
つまりhosokenチャンデバとSPDIF出力改造ボードを装備しSACDから
フルデジタルでXR50×3を使用する漏れのみが勝ち組、ということ
でFAのようですな?!
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 08:04:54 ID:BcCdbbqR
>>699
すばらしい。
SACDをどうやってデジタル出力したのか教えて。
701最強スピーカ作る1:04/12/04 09:40:50 ID:37YFd4vJ
音の決め手はスピーカー7割

プレーヤー2割

アンプ1割

ケーブルの音の違いは分らない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:22:45 ID:fzz/ESXA
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:52:09 ID:dPdLo3uo
>>701
うーん。偽者だな。独断度が低い。

>>699
もまえは
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=7&no=2690&no2=12665&up=1
の全裸君だな?そんでhosokenチャンデバもか。半田付け上手そうだな。うらやましいぞ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:01:01 ID:HAHFo3xx
hosokenチャンデバ欲しいけど
はんだ付けしたことない…
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:56:30 ID:voRQEu9c
>>697 フルレンジ

大型の3WAYや4WAYのSPをマルチアンプで鳴らしてたヒトが最後は10センチフルレンジ
や16センチフルレンジ+ツイータにいきつく場合もある。俺も中型2WAY、大型3WAY、自
作フルレンジ、自作マトリクスと遍歴して今は小型2WAY。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:18:52 ID:kT+NvGeS
小型2Wayとかは音をまとめ易いからかね?
マルチアンプなら3〜4Wayでも簡単だろうけど。
パッシブネットワークで3Wayとか、ろくなものが無いな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:29:03 ID:2jy9fI3u
>>706
同意するなぁ。
特に3WayのMidの音が死ぬんだよね。ハイパスローパス両方経由だから
だと思うけど。ウーファーの音も鈍くなるし。コレはやっぱ犯人は巨大
コイルだわな。2Wayだと最小限に抑えられるし、コイルも小さくて済む
しね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:38:39 ID:TxRU2u+O
そこで一台でマルチアンプ駆動可のXR100ですよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:45:32 ID:xBq1wy1a
>>707 こんな3ウェイスピーカーがあればいいのに
16cm程度のウーハー、10cm程度のフルレンジ(勿論ネットワークは通さない)、適当なツィータの組み合わせ
これだとウーハーとミッドレンジ両方から低音が出るので、コンパクトで低音が良く出るスピーカーになるだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:50:16 ID:N9JMYSmJ
16cmのウーファーって全然意味ないじゃん
フルレンジが10cmなら最低20cm以上だろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:51:36 ID:xBq1wy1a
>>710 コンパクトさを犠牲にしないためには16cmウーハーをダブル搭載するべきだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:54:12 ID:N9JMYSmJ
>>711
それなら音もサイズも良いね
正直25cmウーファーとか置くの大変だし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:58:56 ID:xBq1wy1a
>>712 どうせならパッシブラジエーター2枚を追加したトールボーイ版も作るべきだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:04:52 ID:N9JMYSmJ
>>713
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/speaker/ls_9070_ml/

これはパッシブじゃなくて背が高いけど、小さいウーファーでもトールボーイ&数を増やせば結構下まで出るからね。
いっそのことテクニクスで出してくれないかなあ、XRにピッタリって。

ってかsage忘れてたのに今気づいたスマソ。
715最強スピーカ作る1:04/12/04 23:07:42 ID:wAVCVbca
>>714
実は俺も、ケンウッドにはマッキントッシュXRT30の

レプリカスピーカを作ってもらいたいんだよ。

ユニット数は20ぐらいで良いから、床から天井までユニットで
ぎっしりっていうのが欲しい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:12:08 ID:6FgMmVWN
http://www.electori.co.jp/MCINTOSH/image/xrt30.jpg
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:13:21 ID:FS73Gx3j
>>714 これは小型でパッシブラジエーター付き
http://page.freett.com/lusye/odio/tecni/sp/sb_m300.html
718最強スピーカ作る1:04/12/04 23:14:21 ID:wAVCVbca
30だと片方で25ドームツイーター、30ミッドコーン、2ウーファー。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:14:46 ID:oAn66v43
最初はフルレンジ一発、後々にそれをミッドレンジにしてウーファーやツィーターを追加と
デジタルアンプと自作SPに儲を奪われ、オーディオ業界はどこへいく…
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:17:06 ID:BSH8dA6G
>>709
長岡スピーカーにそんなのあったよね
フルート奏者の何とかとか言う人と共同企画?でやったやつ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:17:54 ID:oAn66v43
ああ、モアイ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:18:31 ID:BSH8dA6G
それそれ、懐かしいなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:23:57 ID:JDOWTLtT
>716
うぎゃー 嫌な物思い出したぽ(つД`)・
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:31:16 ID:oAn66v43
ああ、蓮乳?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:26:52 ID:ETgCqJzk
つ〜かXR70買って音質レポだしてるページとかないのか・・・?
ググってみても見つからないんだが、さすがに探すには早すぎるか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:04:59 ID:JBchzexu
XR50の音聞いていると、味の素なめた時の様な感じがするのはオレだけでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:36:56 ID:EHnIIhSW
>>726
景色が聞こえたり、音の味がしたり、音が見えたりするのは
ドラッグ常用者には割とありがちみたいですよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 06:40:27 ID:ycbEclJ1
↑詳しいおまえさんも・・・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:43:51 ID:Ty5ElbDP
>>709 コンパクトで低音

コンパクトなSPが欲しいヒトは殆どの場合10畳以下で鳴らすので16センチか20センチ
のウーハ(フルレンジも可)+ツイータの2WAYで十分。となるとXR70のバイアンプもいい。
SPが対応してればの話だが自作SPならどうにでもなる。3WAYならONKYOの
77MRXでも買ったほうがいい。10畳ならなんとか鳴らせる。但し音量を
上げられる環境でないともったいない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:29:42 ID:971lWGr/
スクリャービンは、薬なぞやらんも感覚連動(感覚が相互に混ざってしまう)が
起きてしまう人だったと。音を聴くと光が見えたりその逆だったり。
そんなこんなで「光オルガン」なるものを創造しようと奮闘したがどうなったのか・・

まあたまにそういう人もいるので、
19世紀中葉の光学技術の水準にすら到達していない現在のオーディオでは、
その異音によって妙な味や臭いや光景が感覚されたとしてもむりもないか、とおもわるる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:36:36 ID:dtR7gKQU
JBLのControl1 Xtreme とE250PCH で5.1組もうと思ってます。
音楽も今まではソニーのセレブレティーで満足してた位の駄耳なもんで
XR50かXR70で満足するかなー?試聴はSPもAMPもしたことないけど・・・。
同じようなシステム組んでるひとインプレしてください。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:44:20 ID:bG9DSzeh
XR50とパイオニア S-ST5っていうコンパクトな2wayを6CHで使ってるけど
コンパクトなスピーカーと相性いいと思う。

それとControl5とBOSE121も他で使ってるから繋げてみたけど、今までの
9万のプリメインより音はいい。シャープで密度がある感じ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:32:18 ID:XcGDxePt
39 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/12/06 00:42:58 ID:MV7TBDIM
ttp://www.boldercables.com/Store.asp?m=TheBolderCableCompany&n=10&k=128793&s=+MODS+%26+Accessories
こんなの見つけた。
 
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:50:01 ID:zfjVs6rc
竹内まりあ(笑)
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:23:30 ID:6FujKJjj
XR70、取りあえず買ってみたんだが。
今のところ否定的なフレーズしか浮かんでこない……。

エージング中だし、一週間ぐらいは様子見かなと。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:01:38 ID:B0kciFDO
何か言ってくれよう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:12:14 ID:fJqa8DQn
70ウッテネー
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:58:59 ID:TB6AQzSY
サラウンドは、今一という声が多いのは知っていましたが、2CH用として、
ものすごく期待して、XR50を買いました。
しかし、正直、これは酷いというか、20年程度前のパイオニアのA-515Vや
YAMAHAのAX-500、同じくCA-V1等の私の安物コレクションと比較しても音
はばらばら(これが解像度?)ボーカルザラザラでした。ただ、低域の伸び
は良いなとは思いましたが、上の欠点ですべて台無しという感じです。
実際、ネットでの評判は良いので、使いこなしの問題なのだろうとは思いますが、
どうなんでしょう? コトベールとかで本当に良くなりますか?
使いこなしている方、ご指導ください。
スピーカは、YAMAHAの古いNS-690Vです。
739::(=゚ω゚)ノ 恐縮であーる:04/12/07 13:31:01 ID:gsuz/wJt
>>738一応あなたの感想が正しいと思いますが。。。ナントカ使うならば。。

 PADのデジタルプロテウスを使って。。。。。

 電源はドミナスを使うと一応聴けますよー。

 本体のインシュレーターはハーモニクスの大型を使いましょう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:02:10 ID:DRj5Tbyg
>>735
SPは何?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:15:07 ID:eOFSuq25
>>738
その組み合わせは相性が悪そうだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:31:40 ID:hfeuEppp
そうそう、解像度はとても高いんだけど音楽的まとまりが全くなくてただバラバラに鳴ってるだけって感じなんだよな。
中域もガサガサって程じゃないけどなにか艶が足りてないような音するし。
でもSP(自作)をフォステクスのFE83EからTangBandのポリプロピレン8cmに変えたら
解像度だけでなく音にもまとまりが出てバランス取れたよ。
ボーカルもいびつな感じがなくなったし。
TangBandのアルミと相性が良かったという話も聞いたけど、ひょっとして紙素材のSPと相性悪いんかなぁ?
別に色々試してみた訳じゃないけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:18:07 ID:TB6AQzSY
>>739 >>742
やっぱり、難しそうですね。ネットでのXR50に対する否定的意見は、体勢に対する面白半分の
書き込みだと思っていましたが、どうやらそちらの方が正しい意見だったようです。
素直に、AX-500を使い続ける事にします。ちょっと残念(期待が大きかっただけに)
ですが、「今の環境も結構いいのだ」と思えただけ良しとします。

744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:37:50 ID:NkDtB8oX
>>742
吸音材が少な目か、入れてなかったりしませんか?
当方87Eですけれど、XR50にした際には
吸音材を多めにしないと乾いた印象がありました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:38:24 ID:B0kciFDO
>>743

>どうやらそちらの方が正しい意見だったようです。
どっちも正しいんだってば。

>「今の環境も結構いいのだ」と思えただけ良しとします。
これに尽きるよ、良かったね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:50:12 ID:eOFSuq25
>>745
同意。

>>743
スピーカーとの相性によっては全く良くないというレスも散々出ていたんだけど、
気づかなかった?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:07:29 ID:Blfn/YC1
>>743
ハマルと凄くいいんだけどね。
上で書いた通りTBのポリプロピレンに替えてからは見違えるような鳴りっぷりだし。
初めからこれだったら確かにベタ褒めにもなるなぁ、と思ったくらい。
>>744
少なめという事はないんじゃないかな、中は一面グラスウールだし。
748sage:04/12/07 18:08:44 ID:lCv8lBxD
>>743
アンチのネタだろw
AV用に上位機種のAX2400持ってるけど、2CHではあきらかにXR50のほうが良い音だぞw

ネタじゃないなら本体設定やセッティング間違ってるかだな。

ココ参考にすると良いぞ
http://yosuke78.at.infoseek.co.jp/index.html
好き嫌いのレベル関係無しにAX500よりは確実に良い音になる。


俺も試しにXR50買ってみたクチなんだよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:11:30 ID:lCv8lBxD
ネーム欄にsageって俺・・・orz
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:12:33 ID:/C1Yls7O
>>744
私のFostexFF85Kも初級プリメインからの乗り換えで吸音材増やしました。
箱の形やらで人それぞれだと思うけど、いちおう報告。
あと、吸音材増やすよりも内部にブチル貼った方がモコモコ感は減ったよー。
今まで通りの吸音材をブチルで貼るだけでOK。
TBユニット(アルミ、ポリプロ)うちも付け替えたが、>>742さんの言うようにはならず
逆にボーカルががさがさしました。声の艶が感じられなくなるのかな?
FE83Eは防磁だからFF85Kに乗り換えられないのかな?(仕方ないのかも)
初心者さんでなければキャンセルマグネットや防磁板(鉄板)で対策してがんばれー。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:30:56 ID:9vE/bYZH
良い音の定義って何?そんなの十人十色でしょ
解像度なんかいらん、ボーカルに艶が欲しい?真空管アンプでも買って下さい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:33:46 ID:NkDtB8oX
>>747 >>750
人によっていろいろありますね。
TBにも興味を持ちましたし、エンクロージャーの制振でも違いそうです。
今度、久々に秋葉原に出向いてみようかと思います。

あと、防磁は私のFE87Eの方ですね。
8cmならあまり影響はない距離ですし、
最悪でも防磁シートで十分に防げますので、いろいろ試してみます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:14:47 ID:SDbAxrLg
アンプで音が変わるか、ボケ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:48:32 ID:K8wDyDbG
>>738
エージングって知ってますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:28:31 ID:NkDtB8oX
前にもあった話だし、今もAV板のDA9000ESスレで、
7000ESのエージングの話が少し出てるけど、
XRに限らずフルデジって全体的に時間がかかるの傾向なのかな。
kenwoodはどうなんでしょう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:34:12 ID:qEooIAnh
>>738

エージングとは、基本的には真空管やスピーカの話だね。

コンデンサ(特にアルミ電解)は特性が経時変化する典型的デバイスではあるが、
例え1000時間品でも、数100時間程度での変化量はそもそもの部品精度より小さい。
(つまりそれが特性に影響するシステムにおいては、初期の個体差のほうが大きい)

アンプのバイアス電流やオフセットに関しても、民生品の場合、結局は個体差の
ほうが大きいんだな。


耳のエージングは効果大きいよ。xxは3日で慣れるとかいうじゃない。


757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:29:07 ID:JnIf/42r
コンセントラ2と比べてみたんですけど、
1000倍くらい音が悪かったです。
cp悪いんじゃいないですか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:49:23 ID:msy49nJl
だいたい、高音や低音を5dbも下げなきゃいけないという時点でどうなのよ?
     電源にサージタップ入れなきゃならないという時点でどうなのよ?

759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:38:31 ID:NlMWo0iA
5db下げるってのは一例に過ぎないよ?
俺の場合は下げてないし。 XR50のネットだけの評価を信用して
すげー期待して買うのは大きな間違い。
あとは、スピーカーにもよって全然違う音質になるから要注意。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:44:50 ID:otXp8oc2
>>758
5dBは大げさだが、高音は3dBくらい下げてる。
カマボコでやっとまともに聞こえるってのもどうなってるんだか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:05:28 ID:bkUGSQJd
なんとパナの開発主任とその部下達がネット上の反響を製品に反映したらしく、
XR70でのバイアンプモードやOFCの採用などはその結果だそうです。
2Chモードでの音質もチューンしなおしたらしい。


ソースは大学時代の友人で、現パナの営業やってるヤシです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:11:54 ID:ZWsPMgqA
なんでXR50とXR70比較する人が出ないの?

XR70ですら高くて買えないの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:18:14 ID:vIGTZcgn
XR70、ものが無い
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:26:49 ID:b8vpReXV
>>761
2ch専用機ポスィ、チューナーイラネ、デザイン何とか汁って伝えておいてちょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:49:54 ID:j7p0QPyw
ハイ上がりとか色々聞くけど、XR50の、80Khzまでフラットに伸びるという
周波数特性は関係ないのかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:04:07 ID:B1jVBdMN
まぁ何だ、XRの何が罪かっちゅうと、今までのアンプと違いすぎる、
コレが罪なわけだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:17:29 ID:5YLVT7xr
>>765
20kHz以降の残留ノイズの上昇の影響だろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:42:46 ID:752Qo/Pd
ネット上の反響、っつっても2chのことじゃないな、きっと
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:43:59 ID:vFOz99D0
これは単なる思い付きで想像の話しだけど、このアンプ
の高域での出力インピがかなり高くなってて インピ補正をしてない
システムを鳴らした場合、ハイ上がりとかになっちゃう可能性はどう?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:51:29 ID:W2qmg8uo
>>761
デザインに対する批判は反映されなかったわけですね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:10:48 ID:Ny4bH4pF
>>769
スピーカーのインピーダンス特性の影響とは前から言われているけど、
そうなんですかね?
するとアナログアンプではどうして影響しないのか、わからんです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:52:16 ID:bxscZLAn
>>756
OSコンなんかは半田熱のダメージ回復やらだか等でエージングしろとメーカが歌ってるわけだが
そもそもCDなんて同じCDリピートしてると数時間でガンガン変わってくじゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:58:00 ID:t1MLgYz6
>>761
ホントかぁ?
XR50と70で比較レポできる奴出てこないかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:39:23 ID:NiWBh0vK
「エージング」や「しばらく様子みてください」なんて、メーカの初期クレームの言い逃れです。
はい、私もいつもやっています。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:46:40 ID:2fkBMCdu
>>765
CD聴いてもハイ上がりと言うヤシがいるのだが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:29:06 ID:JfGfT9G4
XR50からXR70に買い替えるのはあまりにも
中途半端だからな・・・。
もし出るのなら、来年新しいTIのチップを採用
したXR??に買い替えたいが、デザインの重要性に関して
もっと認識して欲しいね。
777最強スピーカ作る1:04/12/08 21:41:38 ID:5dk0jq7e
>>757
鋭い意見ですな。

確かに値段が20倍で音が1000倍良ければコスパが良いと言えるわけです。

だいたい高級オーデオというのはこういう所がありますな。

僕の考えではアキュ-ラックス-マキーン-JBL-タンノイこそ、
プライス曲線と音良い曲線が交わる点=ベストコスパだと思うのです。

これより安くても・高くても価格に対し音が悪くなるわけですな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:58:22 ID:C23rnnuL
↑アキューラックスを外すと正解です!
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:06:03 ID:JEO/nFje
昼間よりも夜22時以降の方が音がいいですけど、コトヴェール使えばこれくらいの変化はありますか?
昼でも夜22時以降並の音で聞けるようになれば嬉しいんですけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:19:59 ID:ZA0n5eU6
色々なアンチ的な発言がありますが、数百万を投資して
一線を越えた人には物足りないと思いますが百万以内の
システムを使っている方はでは最強のアンプだと思います。

4ヶ月くらい電源を入れたままだとなぜか音がマイルドに成
りましたお試しください、琴、WEケーブル使用です。

私は一線を越えてしまったので戻れませんが価格では考
えられない良い音ですよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:22:32 ID:RN/z3Lir
色々な信者的な発言がありますが、十万以上を投資して
一線を越えた人には物足りないと思いますが五万以内の
ミニコンポを使っている方はでは最強のアンプだと思います。

4ヶ月くらい電源を入れたままだとなぜか音がマイルドに成
りましたお試しください、琴、WEケーブル使用です。

私は一線を越えてしまったので戻れませんが価格では考
えられない良い音ですよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:38:28 ID:qwmDMikD
そういえば俺も4ヶ月位つけっ放しだな。
なんか電源入れたばかりだと音が悪いので、付けたままにしておいたのだが、
こうなると消すのがちょっと怖い。
消しても1日すりゃ元に戻るとは思うけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:32 ID:MgsK7Jxd
>>780
数百万円って!!
どうやらXRを神格化したくて仕方の無い椰子が居るようだが、
値段の割には良いと言う程度の音だ。
アナログのアンプでピュアと呼べるレベルをクリアしてれば、
絶対にXRが最強などという言葉は出てこない。俺はそう思うよ。
実際ある程度の音を出していると思われるコテ連中が出したXRの感想って
どれもパッとしない。
XRってピュアと呼べるレベルに達しているか否かの試金石かもね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:21:03 ID:VfS+A/6y
>>776
この安っぽいデザインが、かえっていい。
オーディオに抱く重厚で高級なイメージは
もう古いのかも。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:23:50 ID:NiWBh0vK
音が悪いという人、騙されたと思って、安いケーブルでB端子にスピーカつないでみ。
ガイシュツで、漏れも確信が無かったのだけど、一ヶ月ためしてみて確信持った。
B端子に接続した方が高域のくせ消えるよ。間違いない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:24:23 ID:VfS+A/6y
次出すやつは2chで、LAN入力付けて欲しい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:29:51 ID:6Og5WPoh
>>775
???意味がわからん。
>>783
見事に釣られてますな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:38:20 ID:hcKRvGRA
>784
漏れはやっぱもうちょっとカッコいい方が好きだが・・・・
パナはこういう所昔からダメなんだよな_| ̄|○
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:56:57 ID:2fkBMCdu
>>788
3万8千円のAVデジタルアンプならデザインはこんなもんだろ。頑張ってるほう
だよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:14:10 ID:Jo8R+9GR
XR10のデザインは悪くない
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:20:02 ID:n0BN9WIV
アンプなんて10万以上は全部お布施代
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:21:58 ID:/cYn/KK9
10万以下にお布施をとどめて置く方が賢いか?
もしくは、10万以上にお布施する方が賢いのか?
さ〜て考えてみよう〜。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:25:47 ID:sc6rMVgO
10まん出すから、良いアンプ紹介してくり。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:43:06 ID:KJQJr5FM
>>782
電源付け始めは確かに悪いね。
けど1〜2時間で元に戻るよ。

>>785
裏を削ってYラグのSPケーブルにした方が良さげ。
てか、裏削らないと細めのケーブルしか入らないけど、
みんなはどんなの使ってる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:59:35 ID:KJQJr5FM
>>783
試しに24bit/192kとかのDVD-Aを聴いてみな。
デジタルの凄さが分かるから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:32:24 ID:sIQ2n898
>>795
同意、漏れはデジタルの凄さというか、アナログの馬鹿馬鹿しさが分った。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:16:03 ID:6Nd9857S
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2811&no2=14093&up=1

> >>> nan -- 04/11/24-23:25..No.[14128]
>
> XR50ですか、ボケボケの音しか出てきません(こんなモン?)
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:51:31 ID:1/4SDPWz
>>797
ガイシュツ ガイュシツ ガュイシツ ガイシツュ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:23:24 ID:0hVLM/zc
どなたかXR50が最高であるということを証明してください。
否定されてばかりで苦しいのです。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:27:33 ID:+B6l63FR
>>794
俺は手軽で安いオーテクのAT6105を使ってるけど、
A端子と聴き比べたわけではないので、なんとも言えん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:46:44 ID:CGU1a/Eq
>>799
そりゃ、4万円で数百万の音してくれたら嬉しいけどね。
そんな虫のいい話はないよなー。
オレは、現在、15年前のπの4万9千800円のアンプと置き換えるかどうか、とっかえひっかえ
検討中。音の安定感はπ、解像度はXR50なのだけどね。
まー、これくらいの比較が幸せだと思うのだが?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:49:07 ID:1tvCNn/a
>>793
ONKYOのA-1VL。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:41:43 ID:mrDOxnkc
>>801
俺は、AV板とここでこれだけスレが続くから、結構イケテルと思うが、
20kHz以降の残留ノイズを早く何とかしてくれ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:46:55 ID:0v4ShcZY
いやもうそろそろAV板だけにして欲しいんですけど。
もしくはこのすれの中にとどまってください。
他のスレにまで出張されるとうざったくてかなわんよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:05:17 ID:oIoTWJau
↑他スレから出張してきて文句言う奴
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:07:42 ID:dIiRkihL
驚愕の事実XR50は高いゴールドムントで一番高いアンプよりも音が良かった。
スピーカーは高いビーアンドダブリュのオウム貝みたいなスピーカー。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:27:13 ID:VPJltONM
XR50の音を初めて聞いた時にこれまでに買ったハイエンドアンプがウンコに思える最高の音だと感じた
今でもその思いは変わらない
XRをこえるものはXRのみ
808JIMBO男:04/12/09 21:33:13 ID:lsA4L3dQ
「XR50 with JIMBOの壁コン」これぞ究極のハイエンド。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:58:31 ID:mR47v3Ar
>>808
チ ン ポ
810JIMBO男:04/12/09 22:06:56 ID:lsA4L3dQ
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  謝れ!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :  JIMBOに
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :  謝れ!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:34:29 ID:CiPuzXuJ
Technics MASH
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:09:52 ID:bMu+E4fH
MASHを開発したのはNTTだし、
今となっては・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:14:26 ID:CYHCgYc3
音の好みを無視して、どれが最高とか言っても意味がないような。
ちなみに俺は、XRにしろほかのデジタルアンプにしろ、
解像度の高さや駆動力では、うん十万のアナログアンプを凌ぐことは十分にあると思う。
その代わり、アナログアンプにある艶とかの色つけ、
音のなかに漂う高級感みたいのはやっぱりデジタルアンプでは(いまのところ)再現できない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:42:36 ID:yoVbrr+C
味付けとかは高級機にまかせておけばいいと思う
デジタルアンプは安くても高い鮮度を保てる可能性を秘めてるのが素晴らしい
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:08:42 ID:/nbbYWkR
実体感の無い高解像は鮮度という表現にそぐわない。
XRの音は高解像だが鮮度が高いとは言えないと思う。
その辺りはやはりアナログのアンプを煮詰める方が絶対に上。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:25:59 ID:8RX14czS
この世界、コストを無視すれば無視するほど上質になるのは常識なんだから
ピュア系高級機がデジタルAVアンプ程度に劣ってる筈も無く

どうも、議論のベクトルがずれてないかい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:28:35 ID:2MPOlug0
そのために一体いくらかかるんだかw
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:36:08 ID:yoVbrr+C
>>815
鮮度=D/A変換直後からどれだけ変化がないか
という意味でね

その後あの手この手で音をよくしてくのは、
アナログだろうがデジタルだろうが金かけまくった方が上にくるっしょ
料理で言うところの調理を否定するつもりはないし、
ダメな食材でも調理次第で美味しくできるのも技なのは認めるし、
それは凄い技術だと思うけど、
自分はうまかろうがまずかろうが生そのまま派なので
それが廉価な製品でも可能になるのが素晴らしいと思うわけです
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:56:09 ID:VtKU2wjC
結局、電源に尽きるんだよ。
アンプ設計で増幅部分の回路なんて、実はそんなに複雑じゃないし、極特殊
なものを除けば自作だって容易だ。
しかし、電源となるといくらでも金かけられるというか、かければかける程
良くなる。
XR50に関して言うなら、コトをつないで音が激変などと言う時点で、オーディオ
レベルには達していない。実際、持っている人なら解っていると思うけど、
聴く度に、音が違うXR50は、この電源のショボさが最大のネックだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:49:48 ID:uUGfKEUk
話しが変わるが、XR50とシャープのSG11を合わせると、なかなかいい感じになるような予感。
誰かやってる人いる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:00:48 ID:ipZE58uT
本日発売のオーディオベーシックにXR70のレビュー2件アリ。
炭山アキラのは使いこなしまで踏み込んでほぼ絶賛。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:10:25 ID:s09rZWFa
そういうのはうpらないと。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:11:40 ID:LgbYW3YV
何で比較するのがアナログ高級機になるんだ?
デノンのPMA2000辺りでも電源ケーブルと壁コンの交換のみで
充分にXRと同程度の音は出る。
XRと似通った音にしたいなら接合部がロジウムのを選んでおけば間違いない。
XR厨はこの程度のセッティングもせずにXRに買い換え最高だと抜かすのか?

824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:28:31 ID:jkYo0n+y
>823
それでもXR70とでさえ倍、XR50が対象ならトリプルスコアなのだけど??
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:14:09 ID:LgbYW3YV
>>824
そう言うことだ。金額2倍・3倍で同程度の解像感を得られる。
音の実体感はアナログなりで少なくともXRよりは上だから、
音楽を楽しく聴きたいならアナログを煮詰める方が良い。
アナログの音は天井無しでXRの音は一瞬で天井にぶち当たる感じがした。
俺はここ読んでXRを買ったけど、
音の詰まらなさはこれまで買ったアンプの中で最強だった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:31:20 ID:kmHYE3eq
音がつまらないって感覚がよくわからないなあ。
「正確」がつまらないってことなら大歓迎なんだけど。
1bitはつまらないに入りますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:07:58 ID:Epn20v8U
結局、メディアの素のまま吐き出しちゃうから、
CD→味付け無く物足りない
SACDやDVD-A→ウマー
って事なんじゃない。
まぁ、CDでもジャンルや録音品質によっては、全然楽しめるけど。

それと>>823に関しては
XRでも同じ交換を済ませばさらに上積みがあるから
比較としておかしいと思うが。
というか、XRの方がその辺敏感に反応するよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:31:39 ID:NMRwZSma
>>827
電源周りはXRよりアナログの方が敏感で変化の度合いも大きかった。
壁コンとケーブル代える前はXRの方がトータルで上のような気がしてたが、
これらを代えてからは2000のアナログ入力の方がいい音だと感じるようになった。
>>826
スタジオとライブ位に音楽を聴く楽しさが違う。
淡々としたXRの音は綺麗にスッキリ聴けるけど全然楽しくない。
9月にXR買ったけど2ヶ月で限界だった。
いいアンプだと思うけど最強などと言って
誰彼構わず勧めるのはイクナイと思って感想を書き込んでる。



829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:39:14 ID:NMRwZSma
それと以前ここでアナログアンプの電源ケーブルと壁コンセントを
代えろと教えて下さった方ありがとうございました。
危うくアナログの方を手放す所でした。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:17:09 ID:yoVbrr+C
>>828
ソースをそのまま再生したら気持ちいい音になるわけでもないからね
作った音が欲しいならフルデジ系は向かないんじゃないのかな
もしくはスピーカー周りとかで全部の味付けを行うか・・・・
どちらにせよ、アナログアンプの概念じゃダメな気がするよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:24:29 ID:Epn20v8U
>>828
安いアナログアンプしか持ってないけど、
うちだと、XRの方が遥かに鮮明な音を出してるし、
SPの個性もでて、XRよりSPの音が支配的に感じる。
まぁ、安アナログアンプじゃSPを鳴らしきれてなかった
って事なのかもしれない。
そんな私にはXRはよくやったって評価できるんだが。
アナログだったら10倍以上は金出さんと
まともに鳴らないだろうなぁと。
ダイヤスレみてると50万以上とか言われてるし・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:47:07 ID:kmHYE3eq
>>828
ん〜、そうですか。そこまで違うんですか。
一応スタジオで想定されたであろう音が一番いい音だと思ってる派なんで同意はしかねますが・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:43:41 ID:/ZXFPMWr
>>828
> いいアンプだと思うけど最強などと言って
> 誰彼構わず勧めるのはイクナイと思って感想を書き込んでる。
明らかな荒らし、煽り等を除けば
そんな香具師あまりいないんじゃない?
「最強」などという書き込みにはロクなのないでしょ。
834最強XRを作る1:04/12/10 20:54:12 ID:iy/9PRGG
XR50最強!XR50最強!XR50最強!
XR50最強!XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!
XR50最強!XR50最強!
XR50最強!
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:07:36 ID:lsBhwHCs
とりあえずオススメのグレードアップケーブルなど教えてくださいまし
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:12:10 ID:sg29odpN
>>835
シュンタヤリサーチ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:41:50 ID:VtKU2wjC
>>830
>作った音が欲しいならフルデジ系は向かないんじゃないのかな

XR50程、音を作っている(結果的にでも)アンプはこの20年位の国産
アンプで単体で評価されているものでは珍しいと思うぞ。
状況証拠的には、XR50の音は、パナのシアターシステム用SPにチューニング
されているのであって決して原音忠実型のアンプなどではないということ位
は自明であり、想定したSP以外でそれなりの音出すのには苦労するのは
あたりまえだ(例えば高音下げるとか)。
現時点では、それなりのアナログアンプの方が原音に忠実であるのも自明だよ。

838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:47:53 ID:VtKU2wjC
>>834
だからー、レーザー光線でも発射するのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:50:40 ID:sg29odpN
837は馬鹿
デジタルアンプはもと音に忠実
猿でも知ってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:58:56 ID:cdjvwzmx
状況証拠ってなんすかねw
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:11:23 ID:yhxWKI0e
状況証拠って言葉を使いたかっただけちゃうんかと。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:21:09 ID:VLYZnGln
エンゲルスという人が昔、"空想から科学へ"という本を書いていたな....
いつまでたっても日本のAUDIOは70年代から進歩せんな。
70年代のほうが、非科学ではなかったな。
長岡さんは直ぐに評価されたよな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:25:44 ID:VtKU2wjC
>>839
ある特定の増幅方法を特定して原音に忠実なんというのは、幾らなんでもアホ過ぎ。
>>840
XR50の、一聴して解る異常なハイ、ロー上がりは、ハイ、ローがだら下がりのSPには丁度良い。
すなわち対象となるスピーカが、ハイ、ローの出ない、安いシアターコンポSP用のチューニングだと
考えれば納得出来る。さすがに、評価のためにシアターコンポSPを買う気にもならないので、
状況証拠と書いたまで。

844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:26:36 ID:EhqdqzPs
ハイ・ローが出にくいフルレンジだとちょうど良い塩梅になるんだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:38:39 ID:WS0REd5P
もはやデジタルアンプでなければピュアオーディオとは言えない。
アナログアンプを使うのは耳が腐った老人のみ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:41:06 ID:lsBhwHCs
それはありえないね。

うはwwwwwwつられたwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:48:56 ID:IOfSMIvN
JBLつかえ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:57:56 ID:cdjvwzmx
安いSPの方がよっぽどドンシャリチューニング
のような気がするが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:58:34 ID:z121CsV9
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  \   / |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       \_/ /  < CDからのデジタル信号をデジタルのまま増幅するデジアンこそがピュア!!!!
/|         /\   \__________
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:04:15 ID:yoVbrr+C
>>837
あぁ、別にXR50が完全で無色透明、一切の味付けなしなんて言いたいんじゃないよ
ただ、フルデジの目指す方向というか、そういう意味でね

ピンケーブルのクリーニングではっきり判る程音が変わっちゃったりとか、
アナログに変換した後って外的要因の影響受けまくりだし
元のソースをできるだけそのままにって望むなら、
やはりD/Aを出来るだけ後に持ってくのがいいんじゃないかな
各社どんどん製品を出して、良い感じの製品が出回る環境になるといいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:09:33 ID:7t0pRi1J
>>849
それならXRはピュアじゃないな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:14:51 ID:HbLNxwrP
XRをピュアにするアッタチメントを開発中。もうじき売り出します。
パナソニックがケチってつけなかった部品を単体販売。これでもう貴方
のXRは最強です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:18:32 ID:Epn20v8U
>>843
別に全員トーンいじってるわけじゃないよ。
うちだと上は0、下は曲によってだが-2〜-5ぐらいかな。
曲や部屋の状況やSPによっても聴こえ方は違うんだから、
好みに合わせて変えられる所は利用すればいいだけの話し。
結局、自分の耳で調整するわけだが、分からなければ
高いアナログアンプでも買って納得するしかないかな。

>>851
なんで?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:24:20 ID:7t0pRi1J
>>853
CD→PCM→PWM→LPF→SP
        ↑ここ
既に元の信号じゃない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:30:40 ID:Epn20v8U
>>854
そこはD/Dだから、デジタルでしょ。
LPFで初めてD/Aするんだから。
というかそれが駄目なら、どうやって増幅するんだ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:32:39 ID:H+OHCK5z
>>855
だからD/Dしてる時点で、DAC→デジタルアンプでも大差ない。
めちゃ長くケーブルを引き回すとか、PCに繋ぐとかノイズの多い環境でない限り。

ダイレクトデジタル(一切の変換無し)は、SACD(DSD)からPDMデジタルアンプに繋げば出来る。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:42:50 ID:g8XczhZu
DSD一発録りのソースがどれだけあるのだろうか?
また波高値制御だけでは実用的な音量調整は無理。
DSDの理念はまったく現実性に欠けているとしか言いようが無い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:48:32 ID:VtKU2wjC
>>853
別に君の好みを聞いていないが・・・。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:49:44 ID:7t0pRi1J
>>855
D/Dと言っているが感覚的には
  D/D  :D/////A/////D
D/A→A/D:D/////A→A/////D
こんな感じ。
A→Aにノイズが無ければ一緒だ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:50:08 ID:h4WtjluC
>>856
DAC→デジアンだと、
CD→PCM→アナログ信号→PWM→LPF→SPとなる訳じゃん。
DAC、ケーブル、ボリュームの値段を考えれば、それなりに大きな差だと思うけど。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:05:06 ID:0PTwHGfP
>>859
感覚的にも何もAは入らんが?
所謂、フルデジタルとそれ以外のデジタルアンプを混同しているような。

それとDAC→デジアンは意味が無い。無駄な劣化が増えるだけ。


862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:05:17 ID:ax7bsxmr
>>859
フルじゃないデジタルアンプは、正確にはデジタルじゃないよ。
PCM→DAC→リニアアナログ→変調器→アナログPWM→LPF→SP
段数無限のアナログPWM。

フルデジタルアンプは、段数が有段のデジタルPWM(Tiなら6bit64段階)に変化される。
だからアナログ入力にはADCが入ってる、デジタルアンプはADCじゃなくて変調器が入ってる。

>>860
もちろんC/Pはフルデジの方が高いと思うよ、プレーヤー→デジタルケーブル→アンプで良いわけだし。
高いクラスは、その辺を買う人なら周辺にも投資するだろうからデジタルアンプでも良いと思うんだけど、
安いクラスは周辺システムも考えて、フルデジタルアンプの方がありがたい。
うちもXR50とPCをデジタル接続して使ってる。

しかしフルデジタルアンプはデジタルアンプで良いと思うんだが、
フルじゃなくてアナログ入力のデジタルアンプはスイッチングアンプって呼んだ方が良いと思うんだが。
デジタルアンプと聞いて、内部もデジタル動作してると思ってる人は多いし。
863859:04/12/11 00:32:38 ID:4j4rSfL3
>>861,862長文乙!
PCM→PWMの過程で
たとえチップ上の微小区間だとしても
アナログが入るはずだが?

別にアナログの方が良いとは言っとらんから熱くならんで下せぇ。
フルデジタルの方がノイズも少ないし良いに決まっている。
ただ、変調方式をもう少し考えてくれないかと思う。
PWMは少し荒削りだ。
でもノイズまみれのアナログよりはよっぽどマシだ。

ただ単に『CDからのデジタル信号をデジタルのまま増幅するデジアンこそがピュア!!!!』
この言葉に共感して、皮肉っただけだよ。
コレが出来る様になればアンプで迷う事など無くなる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:33:35 ID:PhiotUoO
フルデジタルもスイッチングアンプなわけだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:48:55 ID:YNuuLtUZ
>>863
いや、全くアナログは入らないよ。
PCで画像ファイルをBMPからJPEGに変換する時にアナログは一切入らないでしょ、あれと似たようなもの。
全部チップのDSP上で変換してる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:51:27 ID:p/n2G//y
要するにPCM→PWM、の所にしかケチ付けられないということかなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:55:13 ID:PhiotUoO
実際、問題を抱えているわけだが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:59:02 ID:YNuuLtUZ
D/D変換の精度より、電源部の方がよほど問題だと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:07:40 ID:4j4rSfL3
>>866
PCM→PWMの部分を
しか
でかたずけてしまうとは痛いなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:30:09 ID:0PTwHGfP
>>866
逆でしょ。そこがアナログより優れてる。
>>867 >>869
アナログよりマシだが
>>868
同意。
A級みたいな大容量は必要ないから
コンパクト且つ質の良いものがあれば、かなり良くなる。
それとSPターミナルもまともなのが欲しいね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:33:43 ID:d0KwiXeO
XRユーザーさんどこ住み?
近くなら聞かせて。
OFF会でも頼むわ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:35:25 ID:PhiotUoO
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:40:04 ID:0PTwHGfP
>>872
アナログが正確だとでも思ってるのw
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:42:12 ID:irRJ3FB+
実際どんな音?
既存メーカーで一番近いとこって?
在庫ねーけどさ。
ミニコンからのステップアップや試聴の場数なくてわからないならいーけどさ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:42:27 ID:YNuuLtUZ
>>870
効率が良いから、同出力でもA級はもとより、AB級よりもコンパクトに出来るしね。
SONYやONKYOはトランス式にこだわってるので、それを真似するか、
シャープみたいに良いスイッチング電源を使うかかねえ。
今の電源はちょっとね。

10万くらいで物理面にこだわったモデルを出して欲しいな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:44:59 ID:PhiotUoO
>>873
デジタルの方が正確だとでも思ってるのw
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:46:55 ID:uik8oa72
回路設計者的には、ハイボルはみなアナログと分類されるんだが。。
A/DのAという意味合いではないけどね。

飽和領域でスイッチングしていても、特性ひとつで音は変わるよ。
特にリニア領域で負帰還かけているアンプに比べて、素子の特性や、ばらつき、
温特、負荷の状況が顕著にでるからねぇ。
手持ちのスピーカとのマッチングも含め、大当たりの人も居れば、
大はずれの人もいるだろう。


878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:54:00 ID:4j4rSfL3
>>872
何でもかんでも、アナログを比較対照にするんだな。

もっとデジアンの改良可能な部分を晒しageて
メーカーのけつをたたく方向に持って行こうと思わんのか?

消費者が現状に満足してしまえば
技術の進歩は無い、メ−カーはコスト削減と利潤追求に走るぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:54:09 ID:UXLZIMNr
AB級の歪みまくりよりマシだろ>PWM歪み
880↑間違えた:04/12/11 01:54:44 ID:4j4rSfL3
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:57:45 ID:0PTwHGfP
>>878
何言ってんだか。
デジタルが歪んでいるというから
それに答えたまでの話し。

それに>>870で電源周りとSPターミナルについて
注文を付けている。
もう少し手を加えるだけでもかなり違うし、
技術の進歩と言う点では(フル)デジタルの方が先進的だろ。
俺から言わせて貰えば、馬鹿みたいに高いオーディオ機器に
金落としてる方がメーカーの思う壺だろ。
これにどんだけ利益率があると思ってるんだか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:21:32 ID:4j4rSfL3
>>881
勝手にアナログ派とみなしている様だから言っておくけど、
俺はただ単に、信号を忠実に再現できるアンプが欲しいわけ。
だからもちろんアナログアンプなんかに投資していない。
XR50も買ったし今はTA-DA7000ESを使っている。
ただPCM→PWMの荒削りには満足できなかったし、
7000esも完璧ではない。だからもっと完璧なアンプが出るのを待望している。
理想を言えば、
今のPWM増幅のように細切れにするんで無く、ベクトル情報を増幅して欲しい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:37:36 ID:0PTwHGfP
>>882
現状、PCM→PWMの部分より、他の部分に問題があると思うが。
てか、変換部分はむしろ優位な点でしょ。
それの足を引っ張る部分から改善するのが先決だし、
現時点でも電源周りの交換で良くなるのは、XRも7000ESも同じなはず。

あなたの要望(理想)も分かったけど、
現時点でそれを言ってもしょうがない。
極端な話し、どこでもドアがあれば便利だなと言われた所で
そりゃあれば便利だろ、あればなっと答える他無い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:42:34 ID:HN4cLSon
XR-50はみんなが勝手にフラットだと信じてるだけで
実際は思いっきりドンシャリ風味の味付けがしてある。

デジアンがフラットならXR-70と50で大差ないはずだし
そもそも調節が困難なはずだけど70で意見取り入れて
音質「調節」したということから何らかの癖があるのは確実。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 05:21:07 ID:p/gwMN0P
>>884
実際、かなり良いスピーカを使わないとXR50の音の悪さは解らないのかもしれない。
アンチは結構SP名晒しているが、信者はあまり名前を晒していないし、あったとしても
フルレンジにつないだら良いとか、わけの解らない書き込みが多い気がする。
そういう意味では、巧みなチューニングがなされていると言えるのかもしれない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:50:40 ID:ubmdCQFM
ワハハハハ!!!またどーしようもねー争いが始まったか!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:52:27 ID:ubmdCQFM
ワハハハハ!!!またどーしようもねー争いが始まったか!!
笑え〜〜る! 
デジタルだろうが、アナログだろうが、音楽を聴くのはどっちでも聴けるんだよ ボケッ
自分の耳が良いという根拠も無しに ホントわらえ〜〜〜る!!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。
10マソで良いアンプって言ってる人は雛はどうだろう?
デジタルだがXRよりほんの少し体温があると思う