駄目アンプ
駄目アンプ
駄目アンプ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:18 ID:W0Xt0WaS
デノンって読んでた頃ある。デンオンなんだね。伊藤ゆかり【誰も知らない】思い出した。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r'
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" 1さん、スレ立て
" ::::l:::::::\ 、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" お疲れさまです。
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ,''" (~_~)/デノーン
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r '
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 02:43 ID:Ip/hd4Hj
デノンよりデンオンのほうがすきなのはおれだけか?
つまり昔からするとなにか欠けてるという自己批判を込めた謙虚な姿勢じゃないか。
そそっ!
もう明らかにわたしのなかでは。。。
デンオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>でのん
デスネー。
9 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/15 19:57 ID:vt7lTzIO
未だにデンオンって呼んでる。デノンはダサくて安っぽい。
スレ違いどころか、板違いでスマソ・・・なのだが、
観音→キャノンはダサいと思わんのに、
デンオン→デノンはなぜダサいと思ってしまうのだろう。
漏れ自身の七不思議のひとつだ。
おそらく日本全国でもデノンが良いという人は3人以下。
変更したヤシも外国での通り名を使えばなんか上みたいな
他力本願だろ。日本人が日本人向けに作る機械がローマ字表記なように。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:38 ID:P0ZIx0to
日本コロンビア→デンオン→デノン
何で社名が変わるんだ! ダサダサ
デノンが良いと思っている粘着君が荒らしに来るぞ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:57 ID:PilwB/VI
>13
デンオンはブランド名ですよ。
社名は日本コロムビアからデノンですよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:02 ID:1g2ZM30Z
↑
そんなの知らない人が多いと思うよ
日本コロンビア→デンオン→デノン
だと思っていたよ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:01 ID:TVloFveY
デジタルアンプが6万円くらいで買える凄いメーカー。
センタースピーカーを買おうと思っているのですが、何かお勧めがありましたら教えてください。
>19
どうもありがとうございます。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:08 ID:FTAUl11D
無職sage
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:50 ID:/ZLpX7xr
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:00 ID:cXFT+mbF
>>21 やっぱりサンスイの方がスペック的に優れているみたいですね
DENONのボロアンプは何処が良いのでしょうか?
まあ悔しいかも知れませんが現実はSansuiの方が良いと言う事
スペック云々よりも一聴してSANSUIの方が上のような気がする.
ただし,元気な音楽の場合はDENONに部があるか.
あとボリュームカーブが違うので同じボリューム位置ならば,DENONの方が音がでかい(SANSUIのMR,Ani,NRA).
でも,カーブが違うだけのことらしい.
>>24 607と2000ならデノン有利かも。
907も今出せば40万でもムズイはず。アキュの408と勝負?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:56 ID:TS/IAW6e
>>24 スペックに詳しいようなので質問。
定格出力、実行出力、ダイナミックパワーの違いを教えてくれ。
sansuiのアンプってまだ買えるの?
もう売ってないのかと思ってた。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:57 ID:TS/IAW6e
もとい。
実行じゃなくて実効出力な。
hoho
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:02 ID:9/WBCIxg
漏れの使っていないα607L-EX誰か買わない?(W
つか、こんなのヤフオクでも需要あるのかな? 程度はいいとおもうけど。
DENON PMA2000IV と B&W CDM7-NT をつい衝動買いしてしまいました。
CD プレーヤーのお勧めは何でしょうか?
ユニバーサルプレーヤ、専用プレーヤも悩んでいます。
CP 重視でお願いいたします。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:04 ID:lDLEulLJ
デノン買うならS1がお勧め。サンスイはデノンより>サンスイ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:12 ID:lDLEulLJ
>>32それは同じメーカーが相性はよいね。一応つないで聴いてある。
最近はとくにそうだ。その価格帯
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:13 ID:Y05W48IV
↑しっかり書け。
サンスイとデノンはいずれも金が掛かっているが、かける場所が違(ry
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:32 ID:G9Pv29+c
CD重視なら CDプレーヤーがいいよ。
今後考えてSACDも視野にいれて・・・
ユニバーサルは かなり高価なのでないと
CDの音がいまひとつ
>>34 >>36 レスサンクスコ。
1650-SR あたりになりそうですね。
1550-AR が安く売っていたけどどうなんだろう。。。
ユニバーサルだと DVD-2200 あたりを考えていました。
それとも DVD-1400? DVD-2900? なんて、違いがはっきりせずに迷ってます。
山水だデノンだっつったって
ほとんどの香具師が聴き比べたことはないと。
いわゆる脳内評価
どこの田舎モンだよ
DVD-2200はお勧めできないです…。
ディスクによってかなり回転音が大きくなりますし、
何枚かのSACDでは音飛び頻発の挙句に止まります。 グスン(CD層は普通に聴ける)
飛ばないDiscはごく普通に聴けるものの、基本的にやはり動作音が大きい…です。
やはり2m以上離れて、TVでDVDを観る為の機種なんだなぁ…と。
SACDを聴きたいなら、ちゃんとしたプレイヤ買った方が良いです。
SACDは諦めて、DVD-A1がいい。今14万ぐらいかな。
アンプでは中古のPMA-S10IIと新品のPMA-2000IVどちらの方が満足感高いでしょうか?
某店で美品のS10II(元箱アリ)が税込み8万円なので迷ってます。
S10III-Lと別物なのは分かってるのですが気になります。
保証の事考えたらPMA-2000IVの方がいいのは分かっているのですが。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 07:38 ID:5CB8Krz4
>>42 俺だったら、S10II にするかな・・・価格に比例して、音はよくなるからね〜〜
保証っていうけど、そんなモン、ヲーオタには関係ないでしょ。どうせ、また
数年すると、新しい機器が欲しくなるんだから・・・
>>42 S10IIって知らないんだけど、リモコン付いてる?
付いてるなら、たとえ中古でもPMA-2000IVよりお薦め。
性能はそもそも2000の上位機種なんだし。
10Vと2000W視聴したけど違い良く分からず。
プリ出力が2000Wしか付いてないんだよね。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:22 ID:cXFT+mbF
>>27 アンプの出力表示には、一般に定格出力とダイナミックパワー(出力)(または実用最大出力)
が用いられます。
定格出力とは、歪を発生させずに連続して長時間出力し続けることができる
パワー値を言います。しかし、音楽信号は音量が常に変化するため、アンプは瞬間的にはこの
定格出力以上のパワーを発揮させることができます。このことを考慮して測定されたものが
ダイナミックパワー(出力)で、定格出力よりも20%〜40%大きな数値を表示できます。
定格出力は一定の条件(スピーカーのピーダンス、一定の周波数の範囲、歪率の量)
のもとで、どれだけ出力を引き出すことができるかという値。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:28 ID:XHsdtvfZ
>>41 CD、DVDの音質だけ考えた場合、後発の下位モデルよりA1の方が良い
ですか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:20 ID:lDLEulLJ
>>39株価10円のサンスイ。今はどうかな?新品売ってるの?そのてんデノンはエライ
サンスイは現状オーディオからは手を引いている状態
商品も全部生産中止。欲しければ会社に電話してみな、在庫あると思うから・・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:58 ID:lDLEulLJ
ぜんぜんほしくない。見通し割る杉
ヤフオクでGETしようね
修理できるかどうかは知らな〜ぃ...
52 :
41:04/04/19 21:40 ID:7DkT/3C1
>>47 たぶん。A1しかもっていないからわからないけど、満足しています。
静かだし。
おはよう
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:55 ID:sgLkXqbb
定格出力は一定の条件。。。間違え
下記の内容に修正
実行出力:これは定格出力とも呼ばれ一定の条件(スピーカーのピーダンス、
一定の周波数の範囲、歪率の量)のもとで、どれだけ出力を引き出すことが
できるかという値。8Ω以外の数値を載せる場合(6,4,2Ω)はアンプの
安定性をアピールしている。例えば8Ωで120Wの出力を出せるアンプは
4Ωでは240W出せなくてはおかしいが出ていないときもある。
カタログに載っているスペックはちゃんと出ているので安心できるというもの。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:06 ID:7OriLvNO
>>27 粘着君
マトモナ事書かれているみたいで静かになったみたいね
山水が優れている事分かったんじゃないの
ただ古いとか、潰れそうな会社だとかで批判しても意味無いぞ!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:08 ID:7OriLvNO
マトモな事書かれたので
に修正
すまん
本当にいいモノだったら、生産続けてたし、売れたんじゃないのかな?
どうだろうか、サンスイヲタ君。
いいモノだけど、採算度外視でやっちゃったって事だね
取り敢えず、新品で買えた人はラッキー
問題はメンテ・・・
どうしよっか。。
いや、山水の当時の技術者はとても正気とは思えんかった。
バブル前はプライドが邪魔して607クラスでも音を作らなくて
会社が傾いて渋々KXモデルから高域にスパイス乗せて来た。
そしたら物凄い好評でモデルチェンジのたび売れに売れまくった。
凄みすら感じられる物量投入は比肩するモデルがデンオンくらい
しかないブッチの独走状態にも関わらず、毎年のように思い切った
モデルチェンジと音質向上を掲げ、バブルとともに散った。
今でもあの値段であそこまで音質に拘る技術者は大メーカーには
居られないだろう。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:18 ID:sgLkXqbb
>>57 いや良い製品を山水は造っていましたよ
58の言う通りだよ
山水はアンプに社運をかけていたのだと思います。
だから山水は赤字経営で今の状況に陥ったと言う事なんだ
今、山水のアンプを造ったら607クラスで10万〜15万、707クラスで20万〜30万
907クラスで30万〜50万位が定価だと思います。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:23 ID:sgLkXqbb
>>60 サンクス
ある粘着君がしつこいので話の流れが山水アンプになったのを
理解してけろ
山水の話題はこれで終了
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:17 ID:csdGt/gz
>>62 知ったか君。
定格出力は長時間の連続動作なんぞ保証してませんよ。
妄想でウンチク語る前にJEITAの規格くらい勉強してみては?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:20 ID:Yp5RZdEf
デノン最強プリメインはS1 バブルの時代 時間と執念とコストがチガ−ウね
今は サッサト作れアホ って上から言われる時代
即席はラーメンだけにしてね
sansuiも新品で買えたらいいんだけどねぇ。
中古も中途半端に高くてコストパフォーマンスがものすごく悪い。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:45 ID:Yp5RZdEf
不況業種は即席になるわな。オデオ業界
SANSUIのブランドがよっぽど好きな人じゃないと割あわないよな。
DENONはPMA2000シリーズあるからしばらくは大丈夫だね。
売れないから造れないのか、造らないから売れなのかは知らんけど、
もはやAVアンプに比べて数パーセントの出荷規模しかないピュアアンプ。
そんな時流にサンスイも当然危機感を持っていたが、
多角化は思うように行かず負債が残った。
良くも悪くもアンプしか造れなかったということ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 08:49 ID:uSWS3VVk
>>63 粘着君(粘着+無知君)
JEITAに話をすりかえですか?
連続して長時間出力”保障”なんて書いてないよ!
書いてある事読んでね(笑)
しょせんあんたはそんなレベルかな?
分かっているなら詳細書くべきでしょ
粘着君は質問しておいて自分はオーディオの規格
を何も書かないんだね、ただ人のあらを探しているだけ
のオオバカ者!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 09:14 ID:ieQTMGt1
>>63 粘着君登場ID:csdGt/gz
あんた墓穴掘ったね
一生懸命規格の事調べたのに
保障なんて勝手に追加するからだよ!
しかしあんたの粘着執念凄いね
もう書き込まない方が良いと思うよ
あんたの負けだし みんな迷惑しているんだよ
いつまでも子供みたいな事するなよ(笑)
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:39 ID:uEZg786J
↑ものすごく必死だなw
自作自演については知らん振りしてやれよ。
頼むから低レベルな話やめようぜ。
スペックでぐだぐだ言ってるカスなんざピュア板除外対象だろ。
ガキとそれ相手にする同類はAV板にカエレよ。
毎日どんだけ俺の透明あぼーん増やせば気が済むんだおめーら。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:18 ID:7aNKqxsR
透明あぼーん て何?
漏れも透明アポーンリクエスト
おーい、ここDENONスレ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:33 ID:7aNKqxsR
ヤッパS1だ。デノン
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:36 ID:T9iJTPW/
ヤフオクで1万円で607を買っただけのサンスイ厨ウゼエ
↑競り負けたのがよほど悔しかったのか?デノンスレにまで乗り込んでw
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:53 ID:OjhlkoKG
>>74 せっかく静かになってきたのに
あおるなよ!
書いてある言葉も悪いじゃん
PMA-S10III Lの後続モデル情報きぼん。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:30 ID:LHJcOvLj
デノンの特徴 中低域のドバット感
少し肥満だが前に出る
84 :
ねこねこ:04/04/22 22:57 ID:+W5FkdgV
AVC-A11SRで通常の音楽聴いたレベルって、PMA-2000ぐらいあるのかなぁ?
友達が安価で譲るって言うんで、誰かおせーて
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:07 ID:mtUFzxo4
マジレスで申し訳ないが、
全く及びません!
まあ君が一般人であれば、AVC-A11SRで十分だと思うけど。
マジレスでつまらなかったね、ごめん。
86 :
ねこねこ:04/04/22 23:34 ID:Csw5o/fI
>>84 マジレス 私@正直一般人にとってはサンキューでした
しかしそんなにAVアンプって劣るんだぁ
将来的にSig805を繋いでちゃんとしたリスニング環境作ろうと思っているので、
AVC-A11SRは辞めた。PMA-S10IIIL後継待ちだ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:51 ID:mtUFzxo4
Sig805ならAVアンプなんてもったいない。
セパレートもしくは最高級クラス(50万前後)のプリメイン
以上じゃなきゃ、って私は思います。
私もB&Wをもってますが、アンプ食いですので、ご注意を。
でもそれだけ良いSPだと思いますが。
デノンならできればS1の後継が出て欲しいですね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:09 ID:n5D7K9a1
SIG805ならアンプ100万からだな。セパレートで
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:27 ID:YKKli9kD
DENONのCDプレーヤーDCD-1650AZを使ってるのですが、
最近、インデックス情報をうまく読み込めなかったり、
曲の再生途中から別の曲を指定して再生させるような
動作を行おうとすると、うまく曲の頭を探せなかったり
と、どうもデータの読み込みがうまくいっていないフシ
があるのですが、何か解決策などありますでしょうか?
一応、手持ちのCDレンズクリーナー(乾式・ブラシ)など
を試してみましたが、改善されません。
どなたか、症状に心当たりのある方の解説、対応策等を
御教授していただけると幸いです。
ピックアップへたってるんじゃ?
サポートに電話すれ。
>>90 さっそくレスを頂きましてありがとうございます。
ピックアップが疑わしいですか。
私、今回の品が単品もののオーディオでは、初めて
の品なのですが、一般的にピックアップ等は、
比較的消耗品という認識なのでしょうか?
御指摘の通り、まずはサポートに連絡を入れて
みたいと思います。
ブラシ付きのレンズクリーナーは弱ったピックアップにとどめを刺すことがあるので
なるべく使わないほうがいいとオモワレ
一時的に回復しても寿命は縮む・・・・・
すいません、本当はAV板のスピーカースレで聴きたかったのですが、
到底まともな返事貰えそうな状況でないのでこちらで質問します。
本日、サブのミニコン用に購入したSC-M31LTD-Mが届いたので、
エージングがてらPMA-2000IVに繋いでみたのですが、メインSPの
D-202AXLTDよりいい音がしている気がします。
少々、高音が耳障りというか頭痛がしたのでTREBLE弄って落としま
したが、このスピーカーって値段のわりによい品でしょうか?
みなさん的にはどうでしょうか?
思っていたよりもいい音だったので、ちょっと気になるのです。
marantzのSA-8400をdenonのSA-500に変えてみました。
すっきり、あっさりして音の分離性や細かな音が聞こえるようになりましたが、
艶っぽさはなくなった感じです。
全体的に悪くないのですが、一つ悩みがあって、
低音が腹に響いて聞いていて気持ち悪くなってしまうのです。
もっぱら聞くのはジャズで、低音が出る方がいいのかもしれませんが、
こんなに出なくてもいいようにも思ってしまいます。
最近買ったSweetest Soundなんて怖くて聞けない・・・。
今はこれはこれで付き合っていくしかないなと、体を慣れさせるように考えてます。
95 :
93:04/04/24 18:18 ID:Vxu+W/i9
だめだ、頭痛が酷くなってきた。
このクラスのSPにPMA-2000繋ぐのは無理させすぎなのか。
吐き気もしてきた。元のSPに戻します。
もうだめぽ('A`)
>>94 marantzのSA-8400をdenonのSA-500へ交換
スペックダウンしてるよそれじゃ
マラのスカスカ聴いたあとじゃ余計に感じるだろうね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:57 ID:EE3G2RZm
>>93 漏れも持ってる。価格の割にと言うか、抜群のコストパフォーマンスだと思う。 低音もしっかり出てるし。PMA390Wに繋いでも、少し音量上げると音が割れるし、耳が痛くなるのはそれはしょうがないかと…
それはアンプの問題じゃないの?
99 :
91:04/04/24 21:07 ID:8Vpq+vTa
>>92 ブラシ付きのレンズクリーナーというのは、
そんなに悪いものなのですか?
手に入りやすいので、ついつい使ってましたが。
そうすると、どういうものがいいのでしょう。
湿式、もしくは風圧でホコリを飛ばすようなもの
がいいのでしょうか?
それとも所詮クリーナーなど使用せず、調子が悪く
なったら、ピックアップ交換というのが一般的
なのでしょうか?
アンプS10V-LとDVD-A1とスピーカーinfinity reference2000.5で、
ベートーベン「英雄」カラヤン指揮100周年のDVDを聴いている。
浜崎あゆみのABESTも聴いている。なにげにHDCDだし。
101 :
94:04/04/24 21:43 ID:RtKVzZi7
>>96 スペックダウンですか〜。
ちょっとオーバーですが、音が濡れたように艶っぽいというのは
マランツの方がいい。
じゃ、デノンは駄目かというと、音の余韻がよく響くんです。
だからシンバルとかギターとかすごくかっこよく聞こえるし・・・。
でも、たくさんの音が聞こえるから、時々埋もれるような感じの音があるし。
あ〜もう何がなんだかわからへん〜。
自分の好きな方を選べと言われても選べない。
理想を言えば、デノンの解像度+マランツの艶っぽさなんですけど、
それだったらもっと金を出せとか言われちゃいそうですね。
>>101 そこまだ求めてるなら
SA-100にしる
ロック、ジャズ聴くならdenonじゃないと
マラじゃ大人しすぎて、つまらないよ
>>97 レスありがとうございます。
そうですか・・・やはりPMA-2000に繋ぐのは無謀でしたか。
ホントに、ちょびっと音量を上げただけで音割れしました。9時でも音割れ。
予定通り、来週ミニコンに繋ぎま〜す。
>>103 ミニコンにつないだらもっと悪くなると思われ
ミニコンに繋ぐのは良いんだよ、ミニコン自体スペックが低いから
Lapisiaに繋いでも問題なかった。
SA-8400→SA-500はスペックダウンだとは思わないな。
好みの問題だと思うよ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:11 ID:MzMzRvxe
PMA-690というちょっと古いアンプにDCD-1550ARを繋いでいますが、無味無臭というか、艶っぽさが皆無です。
10年位前のカセットテープのほうがいい味出してると思う事もあり(333ESR)、さてアンプを変えるか、CDを変えるか…
どちらがいいでしょうね?
あれっ、ここ下げスレでした?すみません、書き込んでから気が付いた。
質問ならアゲで全然無問題じゃない?とりあえず両方買い換えて下さいませ。
DCD-1650SRでCD-RW聞けたぞ。
CD-RWは極端に反射率が悪いので聞けたとしても
やめた方が良い。すぐ壊れるぞ。。。
CD-RW対応プレイヤーでも同様。
太陽誘電のDC-Rで無問題。
ドリキャスのROMが焼けるのか?
111>CD-RWは極端に反射率が悪いので...
確かに音は良くはないな。
>>109 お気遣いいただきましてどうも…って、全とっかえはちょっとキツイなぁ…
アンプでも換えてみっか、となると最低でも2000Wか、1500RUじゃ全くグレードアップにならないですものね。
でも黒パネル好きなんだよね…10万以内でオススメってなにかあります?CDPとのバランス考えないとマズイのかなぁ?
ローテルじゃダメかい?
もーちょっとお金だすならミュージカルフェディリ亭-とか。黒もあるよ。
>>116 ローテルってノーマークでした…ちゅーか知らんかった。どういう傾向の音でしょう?ジャズに合うでしょうか?ちと調べてみんと。
>>117 自作のBH(10cm) じつはこれが一番のネックかもしれないという盲点(苦笑
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:02 ID:XWhW69ww
今年はPMA-2000モデチェン無しか
また新しいAVアンプ出るみたいだが、AVじゃないマルチチャネルアンプ
を出してくれないかな〜。
なぜAVアンプにするとあそこまで音が悪くなるのか解明して欲しいよなぁ。
チャンネル数や機能で価格や重さを割ってみれば、1チャンネルあたりいくらかかっているかということで音質が分かるよーな
GWあげ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:06 ID:ijAy+PAQ
DENON-DJってなんだよ
LAXMANやmarantz、DENONの10〜30万円あたりのアンプ、を聞き比べたが、
PMA-S10VLがもっともガツンとしたインパクトとスピード感があるように聞こえた。
なんか、店員の勧めや雑誌の評価を鵜呑みにしたくなかったんで、他の答えが
出ればと思って視聴したのに…漏れの耳は糞なのか?
それとも意外にやっぱり世間の評価って、メーカーやショップの思惑だけじゃなく
正しいモノなのか?
自分の耳が一番正直で正しいに決まってる。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 05:45 ID:hkx2HpzA
>>127 自分の耳が一番
しかし…
曲の種類にもよるが…ガツンとした音は店頭では目立つが、静かな家に帰ってからもそう感じるとは限らない
音でかいな、と下げたら(´・ω・`)ショボーンかもしれない
またガツンと聞こえたのはボリュームカーブのせいかもしれない
メーカーによって同じボリューム位置でも音圧が違ったりも
特にS/N感は家だとわかっても、店頭では分からない場合あり
実際に購入して聞くのは他の誰でもなく購入者自身なのだっ
逆もしかり。
なんか煩めの中域だが、家で聞いたら気にならないだろうと思ったら
やっぱり家でもそんな感じ。
店で聞いてみた直感ってそのまんま当てはまる事も多いよ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:33 ID:XYPcKZDu
あてはまることもある。
難しいもんだな・・・
2ちゃんの評価と雑誌の評価はどちらもアテにならない。
オレは、徳大寺の車レビューよりは当てになると思ってるがw
どうせ主観入りかバイアスの掛かったレビューしか存在しないんだから、
サンプルは多いほうが良い。
選ぶのは自分というのは、情報選びの段階から始まってる。
136 :
94:04/05/01 16:03 ID:q+/4LejB
苦情キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ようやく低音に体が慣れてきたと思ったら、下の階から苦情が来ちゃったよ(´Д`;)。
ボリュームは2が9時方向として1.5以下で聞いてるんだけど。
仕方ないから今1で聞いてる(´・ω・`)ショボーン。
スピーカーの設置を工夫せよ
部屋の外に出ると、部屋で聞いているよりはるかに低音が出ているように感じられる
対地面対策(うまくフロートさせてみる。天井釣りという選択肢もありで)
床対策(床自体が振動しやすい場合あり)
スピーカー台対策
スピーカーの設置位置変更(低音がよく聞こえる位置、高さ、向きに)
リスニング位置変更(低音がよく聞こえる部屋の場所に)
アンプ変更
スピーカー変更
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:15 ID:k/fXdSrK
>>134 決め手には絶対ならないが
参考にはなる。
俺も参考にしてる。
田舎の人は試聴できないのでそれが決め手になるんだろうな。
俺は秋葉原の近くに住んでるので聞いて決めた。
PMA-S10IIIL気にいって買ったよ。
なんでPMA2000シリーズが人気あるのかよくわからんかった。
安い割に高そうな音出すから?
>>139 折れは逆に10Vと2000Wの違いが良く分からんかった。1NTでの試聴。
10Vでも9NTは鳴らしきれてないように聴こえたし、マランツとの音作り
の方がハッキリ分かった。少なくとも実売200kと85kの差は感じなかった。
141 :
ねこねこ:04/05/03 13:24 ID:sT5fXe0P
そんなS10Vも今は電気店から姿を消している。
早く新型でねぇかな・・・
そうだよ。
もう少しで新型出るよ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:32 ID:AMfe3SUd
>>139金があれば2000WよりS10Vを買うさ。
もうすぐS10W出るのか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:35 ID:yanHvoBc
新型にはリモコン希望。ボリュームだけでもいいから付けて〜
145 :
ねこねこ:04/05/03 13:46 ID:sT5fXe0P
新型出たら買うんだ! 今までコツコツためた金で・・・
安サラリーの俺には大金だ。でも価値があると思う。
S10W?
低域にメリハリを付けて欲しい。
PMA-390W買ったんだけど、左から若干音が多く出てる気がする
これって初期不良?
ボリューム絞って低音量で聴いてるなら仕様。
音量上げていくと直らない?
>>147 ボリュームノブ100回くらい
シコシコ回してみ
接触が少し悪いのかも
>>149 148さんの言うように
ギャングエラーでは?
今日PMA-390買いました〜 よろしくです
いろいろ視聴してDENONが一番自分の好みの音でした〜
低音が心地いいですね〜 ミニコンポからの買い替えなんでとても満足してます
>>148 音量は大きくて9時の位置で聞いてます。そんなに小音量でもないと思うんですが…
>>151 T-555です
156 :
148:04/05/04 03:26 ID:SKH4PZFc
>>155 9時ですか。うーん、それだとちょっと自分には原因分からないなあ。スマソ
>>155 左右の壁面に大きな相違があると、
壁からの反射が左右で異なってきます。
155さんの環境はいかがですか。
158 :
まちくた:04/05/04 09:49 ID:48n1cv6A
おはよう
2000Wは良いなぁ。10Vは値段ほどじゃない。
どうせなら907NRAを超えないと30万以下で出す意味がない。
多分新型は出さないと思うぞ>10W?
164 :
まちくた:04/05/05 08:45 ID:1XWaqpHS
おはよう
2000IVってなんだかボワボワした感じで好きになれませんでした。
私も2000IVはちょっと・・・という感じでしたね。
10IIILは結構締まった感じで艶がある感じでよかったです。
真空管で鳴らすと良いってスピーカーと合わせると結構良い感じがします。
暖かい音を目指している人向けかな。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:39 ID:XgTl6u2M
DCD-SA1を是非ともお願い申し上げます。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:42 ID:GfJBv8tX
ん?S10Vの新型でるの?
リモコン付いてなかったら買わんけど。
>>161 だからでるよ。
ただ今生産中かな(w
疑うなら、店で予約いれな。
絶対買うから、入荷しだいクレ!といえば・・・・。
多分○○日後には・・・・・。
169 :
まちくた:04/05/07 09:58 ID:/nNyGSfd
無職sage
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:52 ID:NBGgDAZ3
2000IV中古で6万5千でみかけますた
この価格は妥当?高い?
新品でも8マソ前後。-15000で中古買っても嬉しくないんじゃないか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:53 ID:3izPxDx7
S10Vが半年保障付きで10万なんですが(VLじゃなくてV)、買いでしょうか?
176 :
175:04/05/08 20:47 ID:q4Z+YyQ+
因みに俺は2000VからS10Vに買い換えたのだが、すべてにおいて満足してる。
まぁ俺が買ったときは中古でも16万だったけど・・
S10Vメチャメチャ発熱すごい。
アキュE-530持ってるんだけど、E-530の倍くらい発熱するよ。
回路のどこかがいかれてるのかな
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:19 ID:iB4IJqvn
読み方デンオンにもどらないかなあ。
デノンってやっぱ変
デンオンって呼んでりゃいいじゃん、通ぶって。
どう呼ぼうと勝手なんだし。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 06:04 ID:yg3gYZAI
>177
俺も今E530使っててその前にS10VL使ってたけどS10のほうが
熱かったよ。
うちのS10IIもアホほど熱くなります。
電気食いまくってるんだろうな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:07 ID:cKrtygI/
AB級動作で、A級で動作する範囲が広いからです。
A級で動作する領域の狭いアンプは余り熱くなりません。
PMA-2000W 購入する予定です。
デカイ・・・。
ちょっとお聞きしたいんですが、カタログに書かれている
消費電力ってボリュームを0にしてても同じなんでしょうか?
入力信号が無ければボリューム位置に関わらず消費電力は一定ですが。
>>184 たぶんそうではなくて,ボリュームを0にしたときに消費電力は0にならないのか(電気代がかかるのが心配)と聞いているのだと思われ.
つかオマイ等ボリューム上げ過ぎ。
折れは小音量でしか聞かないから
『消費電力=発熱も大した事無い』
という考えでいいんでつよね、モマイ等?
と思われ。
純A級動作アンプだとちがう
そうね。
ちょっと電子工学とか勉強した事ある人とか、
文系でもオーディオマニアならば知ってると思うが
通常、音量を大きくすると消費電力が大きくなる。
それはテレビなどでも一緒。
しかしA級増幅回路では小音量や無音(に聞こえる)でも
消費電力が大きくなる。
カタログに書かれてある消費電力ってどういう状況(ボリューム位置がこれこれで入力信号がこれこれ)での値か分かる人いますか?
アンプの天板の暖かさで判断
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:24 ID:BDxMpn/C
スーパーテレビの鬱病特集で引き篭もりが出てる!!
その部屋にデノンのアンプがあったーーー!!
小便をポリタンクにためてます!
デノンもためてます!!
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:32 ID:aaDdwd4j
PMA-1500RIIとPMA-390IVって実際結構違いますか?実売で2万円ほどの差なんですがこれくらいの差があるのでしょうか?
MAGNATのVintage120に繋げようと思ってるんですけど。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:43 ID:RUhQlTZf
>>193 絶対PMA-1500RII
鰻丼と牛丼位の差は有ると思う。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:48 ID:xWDAhCmw
390はDENONの音と傾向が違うから対象外って感じもするね。
聞いてみればわかるが、クオリティとかいう話以前に、音質がまったくちがう。
鰻ってあんま好きくない
漏れはせいろ蒸しの方が好きだが
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 10:33 ID:M2NwDJEN
>>196 そうか?折れが試聴したときは3兄弟殆ど同じ傾向だったぞ。
厳密に言えば元気で鳴り捲る390にたいして少し落着いた2000て感じ。
明らかにマランツのアンプが音色違う。ティアックはデノンよりだがやや硬い。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:34 ID:pZDdeN6d
DENONのSC-T777ってスピーカーどうですか?
今、ONKYOのD-202AX使ってるんですけど
低音の量感と全体的な音圧が物足りなくて買い換え予定です。
ONKYOのD-77MRXと迷ってるんですがどうでしょう?
CDP DCD-1550AR
AMP PMA-2000VR
です。
202 :
201:04/05/14 16:55 ID:pZDdeN6d
ロック中心に聴いてます。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:16 ID:tw0yAV1n
マスタークロックスレのテチャ−ヌはデノンの社員 バカ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:40 ID:QGt4EjZR
以前SC-T777を購入しようと検討しました。
結局、B&Wの9NTを買いました。
値段が全然違うけど、2年経った今でも満足できます。
SPだけは海外製が良いと思いました。
国産にもビクターなど良いモノもありますが、
選択肢が少なすぎです。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:26 ID:YsgS2i9j
D-77MRX置ける部屋ならそれにしなよ。満足感は高いと思うよ。
PMA-3000っていつ頃出るの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:59 ID:YsgS2i9j
そんなのはでない。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:56 ID:Cq2VXqe4
こんな書き込みがあるんですけどどうなんですか?
1500や2000はミニコンポ並なんですか?
実売5万円前後でオススメのミニコンポ Part13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1080652611/ 726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:04/05/14 18:02 ID:ewcZ7Ce0
>>718 いや、ミニコンと単品アンプで無条件に分けるのは良くない。
実際に1bitアンプはデノンの390や1500には余裕で勝てる。
2000になると、聴く人の趣味で決まるんじゃないかな?
だから、表現力は10万のアンプクラス。
どちらも持ってて聞き比べてるんだから俺はそう思う。
大体、FRのスピーカーに1bit繋げたこと無い奴がここで1bit叩いてんだよ。
同じスピーカー使ったら1bitの圧勝だぞ?w
FRはオンキョーの悪い癖ばかり強調されたかまぼこ型。聴ける曲少なすぎw
747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/05/15 18:43 ID:AfTTswVX
>>745 デノンと音の傾向は違うけど、音の品質としてはPMA-2000に向こうを張れますよ。
パワフル系なデノンだけど、1500は時にうるさく感じるノイジーさですよね?
390なんて論外w 耳が痛くなる。
これが2000になると落ち着いて聴ける。この、1500と2000の差が分かる人なら、
1bitの実力というか底力(どういっても10万アンプ止まりなので)も分かって貰えるかと思います。
SP駆動力に関しては2000と同じく、デカいSPでもしっかり鳴らせます。
ショップでSG11あたりに何か繋げてもらって視聴してくれたら、すぐ分かるんだけどなー・・・
ネタじゃないんで一度視聴して判断して下さい。
ちなみにペア5万6万もSPに掛けるのはちょっと・・・と思うけど。
デノン3兄弟の評価でどの程度の耳か分かる。
>ちなみにペア5万6万もSPに掛けるのはちょっと・・・と思う
これは正直だなw
390論外も正直だなw
こいつはDENONがミニコン級というのではなくて、1bitが単品級だって言いたいんだろ。
何年も前から繰り返されてきた主張だ。
音傾向の違う物に優劣付けようってんだから、視聴して
>>208が決めな。
オーディオ評価には主観しか存在しない。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:11 ID:Yc/8HwnY
>ちなみにペア5万6万もSPに掛けるのはちょっと・・・と思う
???
SPは最低でもペア50〜60万程度はかけないとな
>>211 「実売5万円前後でオススメのミニコンポ Part13」のスレの話だから
つーかネタか釣りだな
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:34 ID:Vn244578
AVアンプのフラッグシップのA1のアンプって
プリメインの2000クラスより音質良いですか?
同条件で比較したことある方教えてください。
CECのAMP3300やめて1500を買おうと思ってます。
正しい選択でしょうか?
どうせなら、もっといいの買ったら?それか、もうちょっとお金ためるとか
いや、、金銭的にオーディオ機器の優先順位は3番目くらいなんで・・・・これがいっぱいっす。
1500の価格帯なら、FUTURE2000なんかもいいんでは。
どうもです。
2000も考えましたがリモコンが無い・・・・ズボラなもんでw
あと、できればスピーカー端子が二組ほしいんです。
A-1Dも端子は一つみたいですし。
もうちょい検討してみまつ。
TEACのサイトって超久しぶりに見たんだけど、
「ホームオーディオ・浄水器」って・・・ワロタ
チョイチョイ見とかんとそのうち
『浄水器・ホームオー(略)』
になって探しきらんくなるかもしれんw
>>215 正しい選択だと思いまつ。
一度それらの機器を試聴してみては?
音の好みもあるだろうけど、絶対的な音のクオリティは
1500が一番でつ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:09 ID:NoHtIrJx
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:22 ID:YnVuEEU7
金がなかったりスペースの都合で買う人がいるだろ
PMA-S10IV 期待
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:57 ID:Mt18xQBo
AVC-1500の評価と実売を教えて下さい。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:04 ID:Cc4KbG29
TEACのCDPとデノンのAMPの組み合わせは糞塵となる。逆は可。
マランツのCDとデノンのAMPは?
>223
どおも
1500を買うことにしますた
インプレよ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:43 ID:Lhfq+KYY
3500GLってどうよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:56 ID:FLAcxaD/
ダイアトーンのスピーカ50w6Ωのスピーカ2系統鳴らす場合、高いアンプ1個a+bか安いアンプ、2個とどっちがいいんですか?ど素人です、、、
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:56 ID:Qzhz5a+2
マラのプリとパワー
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:10 ID:1j3Q3R/g
高いアンプ1個a+bにきまっとる
皆さんに質問があります。
オーディオ初心者で、PMA-1500RIIと1550-AR を買いました。
これに合わせるスピーカーを探すのに悩んでいます。
聞くジャンルはロック全般(特に響きを大切にしたポストロック?系
(ソニックユース、トータス等)。
ペア5万〜15万くらいで考えていて、過去ログから、デノンのアンプは
低域が強く出るようなので、高域が強いSPを候補にしています。
ELACのBS203.2なんかいいかなと思っています。
他にオススメ、助言がありましたら、お願いします。
>>236 今鳴らしてるSPと音の傾向、今まで聴いたことある機種も同じくインプレ。
>>236 BS203.2+1500ではなく、CL310JETと2000IVでの経験なので
参考になるかわからないのですが・・・。
この組み合わせは、ELACの特徴的な中高音の美しさも生かせず
低音も引っ込み気味のややピントがずれた感じになってしまいました
ロックだと特に不満を感じるかもしれません
音の立ち上がり、歯切れのよさは、評判通り抜群だと思います
ただ、わたしもオーディオ初心者なので
購入した当時はこういうものなのだ、と思っていました
後日アンプをアップグレードしたところ
スピーカーの性能を生かせていなかったと気づいた次第です
すでにアンプを購入されてしまったようなのですが
BS203.2の音が気に入られたのならば
後日アップグレードで対応する、というのも楽しいと思いますよ
239 :
236:04/05/20 23:54 ID:CBZIOIa4
>>237 まったくの初心者で、これまでオーディオを組んだことがないのです。
なので今使っているSPはありません。
今まで聞いた機種(試聴して印象に残った機種は)
BS203.2(一聞すると平坦な気がするが、高音の伸びが良く、
生演奏に被る電子音的SEがとてもキレイに響く)
モニオ silver sutadio1(203.2に似た抜けの良い音。突出した音域が
なく、まんべんに鳴らしてくれる感じ)
PMC TB1SM(バンドサウンドの迫力が凄い。ダイナミックな鳴りは上記2つ
より上)
ディナ AUDIENCE52SE(臨場感、音の肉付きが圧倒的。一番印象に残りました
、ただこれだけバカ高いアンプで試聴したので参考にならない気がします。
上4つSP、それぞれ傾向が違うと思いますが、好印象でした。
逆に他のSPでいいものがあるぞ、などの情報があったらお願いします。
240 :
236:04/05/21 00:00 ID:NtZjnjr0
>>23 僕が考えてるシステムの上位機種同種の組み合わせですね。
そうですか、お互いの特性を生かせなかった組み合わせだったんですね。
僕も203.2を聞いたときは低音の弱さを感じたので、リズム主体のバンドサウンドは
キツイかなと思いました。ただし高域には惹かれましたので、後日じっくりと試聴して
考えたいなと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
241 :
236:04/05/21 00:01 ID:NtZjnjr0
>>236 >過去ログから、デノンのアンプは
>低域が強く出るようなので、高域が強いSPを候補にしています。
PMA-1500RIIはS-10シリーズや2000シリーズのDENONとは
だいぶ音の傾向が違います。
S10シリーズや2000シリーズでも「デノンのアンプは低域が強く出る」なんてことはありません。
ネットの情報に惑わされないように。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:25 ID:KkNvg7/f
元2000IIユーザーだけど、低域というか中低域というかが出るよ
少なくとも出ないってことはないな
さらにその前はPMA-880D使っていたんだけど、それと比べてもやっぱ低域が増えたな
で、当時困ってた
ボリューム上げるとうるさくなりがちでした
でも、ボリューム下げると迫力というかが物足りない
近所迷惑(というか家族迷惑)をとるか、迫力不足をとるか、と大変でした
まあDENONのアンプはわりとどこにでもありそうなので、スピーカーは試聴して決めるのがいいんじゃないかな
注意点は…ボリュームが九時では、家ではかなり騒音なとこ
9時で騒音なのはどれでも一緒だよ。
おまえら、ボリュームあげ過ぎです。
みんなが9時以降で聞いてるからって思って9時くらいまで上げてるんだろ。
大間違いです。
いや9時ちょい過ぎで聴くと迫力があり最高です
たまにしか出来ないのが無念
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:16 ID:GI4Yb0a8
9時で聴いたら耳が痛くなるし具合悪くなる
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:20 ID:TTH8SeKF
ついにPMA-S1も販売完了になったようですね。ウエブサイトから消えてます。
次のS1はあるのかな?
皆さんどう思いますか?
これだけデノン叩き厨がいて新製品だすほどヴァカじゃなかろう。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:33 ID:Do4XbgOl
ナイナイ。外観ペラペラのアンプしか儲からないから。
逆。外観に金かけたほうが、オーオタは高い金出すと思うよ。あと重さね
海外に製造拠点移せば喜んで買うヤシいるよ。何故かはしらん。
S1、S10の後継機種、発表ないですね。
まさか、2チャンネルから撤退?
儲からないんじゃない?
S10シリーズや2000シリーズのあの値段であれだけの中身って
海外にはもちろんないし山水亡き今は国産でもないでしょ。
確かに
2000IVなんて、実売8万。
なんだか応援したくなってきた。
そういえば数年前はサンスイも叩かれ専門だったような。
今では高価安定アンプwデノン叩き厨もヤフオクに走るのかな。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:27 ID:DusR346D
こんにちは
どちらか買うとなったら
PMAー201SA
PMAー390W
どちらを買いますか?
3000000円のアンプも10000円のアンプも大差ありません。
>>256 390は良い音聞かせてくれるが201は聴いた事無い。
つかミニコンポじゃないのか。スペックからすると同等品にも思えるが
オーディオは出てくる音がすべて。第一他の組み合わせで聞かせてくれない罠。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:24 ID:Yl07wHRG
390ってイイ音か?
(・∀・)イイ!!
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:57 ID:SCXZAjI1
糞。
262 :
y:04/05/24 20:11 ID:60GEY5bh
>259
値段を考えたらそれほど悪くないのでは?
390持ってたけど、高いアンプ聞いたらすぐ嫌になったよ。
高いアンプ聞いた事なければ幸せなアンプになれると思うよ。
そうか?逆に高いアンプばかり聴いてたら初代390に衝撃受けたぞ。
ルックスは当時から最悪だったがw音は十分楽しめるものだった。
丁度バブルの影響で外見だけ気取ったハイコンポが幅を利かせてた中で
明らかにミニコンポ、ハイコンポに一線を画するフルコンポの音。
メーカーも冒険だったかも試練がユーザーも応えた。
デノン三兄弟はどれも実力十分。ユーザーの質に応じて消えていく
運命は変えられないだろうけどね。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:20 ID:AEq9qzk5
390Wはそんなに良くないだろ
すまん、どうしてもちょっと言わせてくれ。
いつ「デノン」になったんだ。全然知らんかった。
>>266 2001年10月1日
カタログに書いてある。
デノンって結局、キヤノンのパクりか?
英語圏ではどうしてもそう発音されてしまうからな。
しようがない
DEN-ON と書いたら文字通り間が抜けている
いっそ漢字に戻した方がいい
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:50 ID:fa+/m/Ul
アメリカでは30年くらい前からデノンと発音されてたからな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:50 ID:k1elEbVr
雑誌絶賛の場合はその広告をみましょう。
カラー広告が多い場合はヨイショである。
広告がみあたらない場合は信じても良し。
その雑誌のリファレンス機材はタダ納入だから注意。
タダでもらえば普通は使うよ。
広告費くれないのに誉めるにはよほど実力がないとダメ
評論家はタダ同然でもらった機材を使う。無料ではないのがミソ
ほとぼり冷めたら売ってコズカイにする。
激安でくれたメーカー機材を絶賛するのが礼儀。
礼儀知らずは次ぎが無いョ。
ホーントシラケルな。雑誌って。
はいはいそうですね。
では、次のかたどうぞ。
デノンのアンプにはまったり系のSPが合う、と過去スレあったけど。
具体的にあげるとどこら辺のSPになるんでしょうか?教えて下さい。
俺はダリのスピーカー使ってるよ。PMA-S10IIILです。前にも書いてあったけど390はデノン
っぽい音ではないので注意。何使ってるの?
276 :
274:04/05/26 00:12 ID:zrR/niZx
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:34 ID:aodpYbAM
Canonの読みがキャンオンからキャノンになったのっていつから?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:40 ID:gJDKWzrm
キヤノン
「キャンオン」じゃなく「カンノン」では? 由来は観音。
まだレンジファインダーの時代に「キャノン」になった筈。
Danoneの読みがダンワンからダノンになったのっていつから?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:47 ID:ljVkHd/O
UNIQLOがウニクロだったころっていつ?
ONKYOって昔からオンキヨーなの?
お前らネタがないからふざけてるのは分かるが、あんまりハメ外すなよ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 07:23 ID:z0YgrZpr
PMA-S10IIILって、新機種出るなら、安くしてくれるかな
在庫切れの販売店が続出しているのに
まだ発表がないところを見ると
PMA-S1、PMA-S10IIILの後継機種は
出ない予感がする
PMAー390Wの購入を考えていますがPMA-1500RIIとはかなり違うんでしょうか?
もし値段以上の差があるようならもうちょっと金を工面しようかなと・・
あ、スマソ。対象機種がちがってた・・・。
最近390ばっかりという印象があったもので。
しばらくオーディオ屋とかで高いアンプを聞いてみないんだったら390でいいんじゃないかな。
無理しなきゃ買えないんだったら無理しないほうがいいよ。
つかオーディオってのはSPに無理するもんだから。
アンプは鳴らせりゃなんでもオケ。
そうとも言えないけどね。SPは「違いが分かりやすい」だけ。
音質考えるとアンプにもお金かけたほうがいい。
しかし、大事なことは「違いが分からないんだったら金かけても無駄」って事。
まぁ、無理して高いもの買う事もないよねって事ですよ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:53 ID:qhF0i3tA
S10IIILの後継機はともかく、S1の後継機は出ないんじゃないかなぁ…
今、S1を出しても売れないご時世のような気がします
ところで、S10IIIの次はなんでS10IVじゃなくてS10IIILだったんだろーね
限定品と銘打って出した時点で、
打ち切りの方針だったのでは。
>>287 俺はこの前390Wから1500RUに乗り換えたけど、最初から1500RUにすればよかったと後悔してるよ
解像度もレンジも全然違う、別次元の世界だった。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:45 ID:baH+3Bu8
↑微妙なグレードアップですなw
2000IVに替えたら気絶するかもしれんなw
1500RUでJBL 4312B MkIIを鳴らすのは役不足でしょうかね??
役不足でいいじゃない。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:38 ID:xAQYplzz
4312が役不足ならおっけー!
1500が役不足ならだめー!
でた!「役不足」
辞書引いてね!
>>300 でた!言葉狩り厨!
まあ、見逃してやれ。
お前さんの「的を得た」意見はよく分かるがTPOも大切だ。
取り付く暇も無いレスだな。
辞書ひくと、「昔とは逆の使い方になってる」って書いてあるからガッカリすると思うよ
まちくたはどうした?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:57 ID:WQl5lU7D
アンプS10IIILと2000IVの差ってどんなもんですか?価格は倍違いますが、それだけの違いはあるのでしょうか。マランツPM-90からの買い換えを考えています。
買うなら試聴しろよ。
マランツと激しく音が違うだろうが。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:53 ID:7JzQejNU
SA10が在庫少になっている。
売れていないんだね。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:42 ID:k8+MOjyJ
SA10とS10Vがほぼ同時にディスコンになるということは、おそらくはペアで次のモデルがデルのではないかと思います。
さすがにS1シリーズは難しいとしても、S10Vなんかは結構売れていたので、このクラスをやめる理由は余りないと思いますよ。
pm90の時代のマランツのサウンドに近いものがあると思うよ。
現在のスカキンマランツとはまったくの別の音。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:52 ID:YofQB47R
>305
高いほうがエエに決まっているがな。
>>305 stereo誌6月号で、ある評論家は
2000IVは限りなく10IIILに近い
と言ってるよ。
違いが分からない奴は安い機器で満足できて、ある意味うらやましい。いや別にぜんぜんイヤミとかじゃなくて。
俺はDENONサウンドが好きなんだが、店で聞いてみてS10IIIにしちまったよ。
聞いてみて2000でいいやって思ったら2000にすればいい。
DENONのアンプって、お買い得ですよね。
しかし、DENONで打ち止めって人は少ないのでは。
ならば、2000IVにしておいた方が無難では?
1500RUと同クラスのマランツPM6100SA買ってみた
まあ・・・なんというか、DENONのコストパフォーマンスのすごさを実感した
音の好みはあるかもしれないけど、素人が聴いてもわかるレベルだなこりゃ
390W≦PM6100SAくらいだ。
デノン3兄弟もリストラ対象だろ。で、無くなってから騒ぐ、と。
316 :
307:04/05/30 22:36 ID:7JzQejNU
>308
SA10がなくなる前に買おうかどうか
迷っているんだけど、
どうかな。
2000は売れてるからリストラは無いかもしれない。
あるとしたら、若干の値上げとパーツの見直し。
高音質パーツを使用したPMA2000-IV-L。
夏のボーナス目当てに、今週にデオンに動きあると見た!!
プレスタのスピーカー好きだったなー。
A555か
アルファプロセッサってのは、普通のCDPじゃ検知できない音を自動検知して表現してくれるってこと?
>>321 CDに入っていない音を類推して付加するのがαプロセッサだったと思う.
普通のCDPじゃ検知できないとかそういうものではないはず.
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 04:02 ID:587PFItP
てことは、
忠実な音とは無縁なわけか
CDにする前の音に近いとも言える
各社やってまふ!
20kHz以上を付加するのか、それとも波形をなめらかにするのかでまず分かれる
DENONのアルファプロセッサは後者だっけ?
昨日違うCDPを探しに行ったら1650SRを勧められた
どんな音すんの?
そのデザインがイマイチ気に入らなくて…
16bit超のFIRフィルタを使っても、例えば低い周波数の波形の山・谷付近みたいに
1LSBしか変化しないところは滑らかにできないんで、
何らかの曲線と仮定して+4〜8bit程度の補間をするんだったかな。
高域を付加するのと併用してるのも多いな。
アルファはインパルスレスポンスでリンギングが出ないことをやたらと宣伝してたけど
あれはまあ、ちょっと…
T.DENKAIってなに?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:05 ID:n1PoGWMj
↑ヤフオク見て早速質問か?w
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:19 ID:Tt4+XhlU
今度秋葉デビューしようと思ってるんですけど2000Wってどこで市長できますか?
>>328 どこ行ってもたいてい試聴できるよ.
どの店がいい(静か・セッティング・店員の態度が良い)のかは分からない.
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:21 ID:/mCUSuJp
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 20:43 ID:Vq2Hvac1
1500RUと同クラスのマランツPM6100SA買ってみた
まあ・・・なんというか、DENONのコストパフォーマンスのすごさを実感した
音の好みはあるかもしれないけど、素人が聴いてもわかるレベルだなこりゃ
390W≦PM6100SAくらいだ。
PMA-390IV 標準価格\39,800
PM6100SA2�� 標準価格\43,000
PMA-1500R2-N � 標準価格\68,000
PM8100SA ver.2 標準価格\75,000
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:30 ID:vnpqwiCm
つぎはもげもげ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:36 ID:aRERawSv
もげもげ でーす
334 :
:04/06/06 21:00 ID:DuOP0nN6
げもげも。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:45 ID:S17+LMjm
擬似コンプリのくせに
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:23 ID:IZ5HZR54
偉い人教えて!
UD-M30 → UD-M31
の変更点は何???
337 :
336:04/06/07 14:54 ID:IZ5HZR54
マニュアルをにらんで比べてみた。
・プリアウト モノステ切り替え廃止
・チューナー オートプリセット機能新設
・リモコン変更(CD-Rコンポ対応)
・CD-R/RW再生対応
・実用最大出力 20W→22W
・待機電流 1.5W→1W
・重量 3.8kg→4.3kg
カタログ上はほとんど変わらないね。
500g増量は何だろう…。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:16 ID:EYp9G4Ib
マジレポート
DENONは糞だと思っていた。
N804とどこぞのSACDプレーヤーで2000と、LUX509の比較視聴をした。
2000は意外と悪くない。ハイCPだと思った。
音の品位は明らかに509が上だが、ぱっと聴き値段ほどの差を感じなかった。
正直DENONを見直した。
山水やオンキヨーのアンプの方が好きだけど....
同価格ならオンキヨー≧山水>>>>>>>>>デノンと思っていたが、
オンキヨー≧山水≧デノンと評価が変わったと言う感じ。
比較するとやはりアキュのプリメインはイマイチかと....
結構高いしお買い得度は?だけどLUX509は良いと思う。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:17 ID:r/ziEkfe
何を根拠にDENONは糞だなんてと思ってたわけ?
「ネット」って言ったら笑い種。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:24 ID:Ft5wL8lE
>>339 ネット。それと大昔聴いた時、モサモサして印象悪かったから。
「ネット」が普及するより遥か昔は、普通にデンオン=糞と言われてたYO!
でも、サンスイはともかくオンキョーが最上位とは・・・。
プリメインの比較なら無帰還好きか919ユーザー以外には考えられない返答。
>>338 単にあんたの好みの問題だろ。
オンキヨーのヘナヘナした音が好きなら、デノンのブヨブヨも許せるかもな。
ある種の人に言わせればどちらも国産で済まされるけどね
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:30 ID:i8gsbM23
現在DCD−SA100を所有してます。
本日ハードオフで古いデノンのDAC(DA−500)を買ってきました。
聞き比べたのですが、やはり同じメーカーという事でほとんど同じでした。
強いて言えばDA−500のほうが左右の広がりが少ないがボーカルは前にでる
と言った印象でした。
10年くらい前の製品だと思うのですが、デノンは昔からDACが良かったのか?
最近は進化していないのか?
ちょっと複雑な気分です。
DACを買った理由は5系統入力あったので、手持ちのLD、DVD、HDDをすべて
デノンの音にしてみようと思っただけなんですが・・・
また知っている方いたら教えてほしいのですが
DA−500のINVERTというスイッチがあるのですが
意味がわかりません。
ON/OFFどちらでも音は出るのですが取り説がない為わかりません。
誰か教えて!
>>344 デノンのDACは昔から良くないままだと思うのだが。
あと、INVERTのスイッチを弄っても音の違いが判らなかったら、
セッティングをやり直す必要があるぞ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:28 ID:K4ILFKye
>>345 INVERTのスイッチで音が変わるのですね?
夜だった為ヘッドホンでしか聞き比べていないので、明日にでも
スピーカーで鳴らしてみます。
ところでINVERTの意味教えてほしいのですが?
自分はあまり良い耳ではないので、シビアな違いはわかりませんが
他メーカーのCDPとの違いはすぐにわかるのですが・・・
現在所有のCDP・・・パイオニア、マランツ、ケンブリッジオーディオ。
347 :
InvertSW:04/06/09 04:14 ID:hwKcDFOb
「INVERT」は信号の位相(この場合の位相とはAbsolutePhaseのこと)を反転させるためのスイッチです。
「AbsolutePhaseを反転させる」というのは、例えばオシロスコープでアナログ信号を観測したときの波形を上下ひっくり返す、ということです。
「INVERTSwitch」の一般的な使い方は、XLR端子使用時の2番HOT/3番HOTを簡便に反転させてみるときに使います。
特殊用途としては、CDに記録されたAbsolutePhaseを反転させて再生してみるときに使います。
つまり、録音現場で使用したMicrophoneの振動版は音圧の一波目を受けた場合に凹むのか、出っ張るのか?によってCDに記録されたAbsolutePhaseが異なるわけです。
DA-500にはXLR端子が無いので、このDACを製作したメーカーの意図は後者です。
なお、AbsolutePhaseを反転させたときに音の差が良くわかるという人と、ほとんど判らない、という人がいます。
AbsolutePhaseを反転させたときの音の変化が判るというのは、その人の耳が良いということではなく、再生装置(特にすSpeakerSystem)と部屋によるところが大です。
位相を反転させたときの音の変化が大きいSpeakerSystemや部屋は、それらの非直線性の要素が大きかったということです。
つまり、INVERTSwitchを押したときの音質差が小さい再生環境であればあるほど、良く出来た再生環境であると言えます。
お判りになりましたでしょうか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:23 ID:8wbVl1LW
>>347 詳しい説明ありがとう
位相切り替えという先入観で聴きくらべてみましたが、やはり違いはわかりませんでした。
位相問題は難しいです。
スピーカー単体でHIとLOが逆相なんてのもあるし・・・
本日スピーカーでDA−500(アルファプロセッサー)とDCDーSA100(AL24・・・プラス)を
聴きくらべましたが、DA−500の方が、良かったです。
DAC単体比較にはならないと思いますが(電源、ラインアンプ、回転による振動の有無等)
古いDA−500の方が良かったという意外な結果でした。
個人的な好みの問題でしょうけど・・・
350 :
InvertSW:04/06/09 15:45 ID:hwfapGyo
昔、DA500を改造したことがあります。そのときのmemoが出てきました。
音質面で最も大きな要素はDAC-IC以後のanalogue回路構成にあると思います。
DA500はDAC→I/V→bufferという非常にsimpleな構成です。(I/Vとbuffer間にGIC-filterが位置します)
I/V変換もbuffer-AMPもuPC-4570という性能音質的には寂しいOP-AMPで構成されているようですが、
余計なAMPを噛まさずに2回路入りOP-AMP1個を反転入力で使っているというところが良かったのかもしれません。
I/V回路で反転された信号は再びbufferで反転されることでabsolute-phaseが正しく出力されるわけです。
351 :
InvertSW:04/06/09 15:55 ID:hwfapGyo
DA500基板上のPCM-1702の11番pinが電流出力で12番がGNDです。
11番と12番pinの半田を吸取った後、pinをラジオペンチで立たせます。
I/V変換用OP-AMPとbuffer-AMPを載せた別基板を、上記の11番と12番に半田付けします。
つまり基板を立ててPCM-1702に直付けするわけです。
シールド線で引き回す場合、長くても5cm以内にしないとS/Nが悪化しますのでご注意を。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:21 ID:yWEU348m
>>347 >位相を反転させたときの音の変化が大きいSpeakerSystemや部屋は、
>それらの非直線性の要素が大きかったということです。
???
一見、もっともらしく書いてるけど、内容はボロボロだなw
自分のシステムが鈍感なのを認めたくないから、無理やり屁理屈こねてるね。
353 :
通りすがり:04/06/09 20:21 ID:QL0j/oSu
352
どこがボロボロなの?350の説明は正解ですよ?
354 :
通りすがり:04/06/09 20:27 ID:QL0j/oSu
352のシステムはインバートスイッチを押したときの音の変化が大きいの?
スピーカーシステムは何をお使いなのでしょうか?
[自分の主張が誤解なのを認めたくないから,無理やり屁理屈こねてはいけませんよ.]
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:49 ID:YwDhdU4q
先日アンプ(PMA-390W)の修理を依頼したのですが修理はだいたいどのくらいで終わって帰ってくるのでしょうか?
どなたか、メーカーに修理を依頼されたことのある方、教えてください。症状によって違うかもしれませんが・・
とりあえずどんな症状で購入店に持っていったのかメーカーに直で預けたのか
判明すれば教えてくれる人もいるかもね
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:50 ID:YwDhdU4q
すみません。
修理はメーカーに依頼しました。症状はボリュームをまわす(MINの少し手前)と音がガリガリいったり大きくなったり小さくなったりと不安定になったりします。
そのうち治ってくるだろう。1年はかからないのでは
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:03 ID:eRrlNt42
漏れの390Wも調子悪かった
売ったからどうでもいいけど。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:08 ID:0G5tzMBQ
>>350 >>351 アドバイスありがとう。
自分のレベルでは難しいです。
音質面で寂しいと言われているPC−4570を
IC差し替えのみでグレードアップできるようなICはないですか?
改造は無理でもIC交換くらいならできます。
品番わかれば秋葉原にでも探しに行きます。
そんなうまい話はないか?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:20 ID:UqhanYiN
タンノイのマーキュリーをAVアンプでつかっているのですが、スピーカーの能力をフルに活かして音楽をききたいとおもいPMA2000の導入を検討しているのですが、相性いいですかね
362 :
361:04/06/09 23:26 ID:UqhanYiN
2000のうるささとマーキュリーのマッタリが合えばいいんですが。どなたかデノンのアンプとタンノイを組み合わせているかたいらっしゃいますか?
363 :
InvertSW:04/06/10 12:48 ID:KaZZUFXb
364 :
InvertSW:04/06/10 12:53 ID:KaZZUFXb
訂正
7)(C503/C504/C505/C506/C514/C515/C516/C517)→OSコン「20SP22M」
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 15:29 ID:41AZH/NY
DP-60Lを20年以上使っている。
何の問題も無く回り続けている。
ある意味、不思議な存在である。
ダイレクトドライブの優秀性の証明の一つ
デンオンのタンテはかっこかわいい
初代390を使い始めて10年。38pSW用なので使い方も荒い。
安いし最新機も使ってみたいので壊れたら即引退予定。
なのに老いて益々絶好調。初代は流石の日本製、なのかな。
B&W N805には、2000Wで十分でしょうかね?
それともやっぱ、S10VLまでがんがらないといけませんかね?
デノンの「柔らかさ、元気の良さ」が好きであれば2000でもいいんじゃないですか?
もうちょっと繊細できれいな音が欲しいってなれば、S10IIIが良いでしょうね。
爽やかな感じが好きであればDENON以外がいいかもしれないですね。
でも、そのあたりのオーディオ屋さんで視聴できそうな組み合わせだと思いますけどね。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:46 ID:SJS1StdM
デノンのアンプってしっとりとシタ感じでしよね
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 05:30 ID:0i+uJxDX
おい!漏れなんてT-555買ったばかりだぞ!!
いっそヤフオクに島流しにしてビクターのトールボーイ買おうかな・・・
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:00 ID:eiw0fMsT
へい!漏れなんかSC-777SA買ったばかりだぞ!!
期待して買ったのに糞過ぎて使えないから、俺もビクターのブックシェルフに
買い換えようかな・・・
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:16 ID:eiw0fMsT
しかし、なんだな。
DENONのアンプや小型スピーカーは良い物が多いのに、
なんでフラグシップスピーカーの777シリーズはあんなに
糞な音作りなんだ?何考えて作ってんのか理解できんな。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:52 ID:0i+uJxDX
つーか小型スピーカーもフラッグシップモデルも同じようなユニット使ってるからだろ
だから、その小型スピーカーと同じようなユニット使ってるくせに値段が何倍もするフラッグシップは値段と音が釣り合わない気がする
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:30 ID:3Juqu8+r
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:47 ID:ywAgTvoP
昔DENONのピアノ塗装のスピーカーを持っていたけど
ネクラな音で最悪だったな。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:11 ID:q1qIlMx9
DL-301/Uってタッパがありすぎ。
アームを目いっぱい上げても(5ミリ)水平にならない、心持ち上がってる。
ターンテーブルシートを薄いのに替えるしかないのか。
今、5ミリ厚のもの。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:15 ID:WfXuj5v6
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:12 ID:sIo5lUji
>>379 いよいよ撤退か。
ほとんど在庫なしでメーカー直送メインだな。
安いのはモデルチェンジするスピーカーだけだぞマルチだし
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:22 ID:yQk9kkRS
PMA2000て下品なおとですか?上品なおとですか?それとも中庸ですか?
松岡修造のような音です
極端な比較で女に例えると
デノン:グラマで色気タップリ
ティアック:筋肉質で運動会系
マランツ:敗訴なインテリ系
388 :
385:04/06/13 00:41 ID:yQk9kkRS
松岡修三はあまりすきじゃないので困った(・・;)色気があってグラマラスってことは マドンナみたいなかんじですよね?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:41 ID:7YicqhE2
ポイント考慮しても、全然安くないな。
敬○堂の方がさらに2,3割安いのだが・・
デノン→どっしり
ティアック→かちかち
マランツ→すかすか
>>388 なんだよ、マドンナ抱いたことないのかよ。肩も胸も硬くてコリコリティアックしてるよ。
デノンは後ろから突いた感じがモンローだな。
脱がしてみて意外と脂肪少なくてスリム系だったのは藤原の理科。
マランツのりかと改名しても良いくらい。
>>390 ×デノン→どっしり
○デノン→もっさり
DENONのPM−S10VLって
モウ生産中止なんだナ
Wバージョンは出ないの?
6月販売開始と聞いていたが、
中旬まで逝ってもニュースなし所をみると、
販売中止になったらしいな。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:11 ID:7OuehHZm
オンキョーも出したんだからデノンも新しいプリメイン出すだろ。
リモコン付きのやつ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:35 ID:4Rlc862s
とっととデジタルに行ったほうがええぞデノンは
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 05:41 ID:5M5Y5Gz7
555がモデルチェンジしたってことは、プレスタのスピーカーも変わるのか?
>>393 ださないだろ〜な
S10VL、1台を買うお金があったら
同じDENONが輸入元になっている
アーカムとダリを組合わせたコンポのほうが安上がりで良いように思う
将来余計なお金かけなくても済むし
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:40 ID:zMWG/Pvo
pma2000 かったんですが高音だけカチャカチャいってるだけで迫力が全然ないんです。SPはタンノイレヴォリューションR2です。。
エージングでよくなりますかね?せめて高音がやわらかくなってくれるといいんですが
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:06 ID:XCwETLPE
電源ケーブル交換
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:11 ID:zMWG/Pvo
>>400様
レスどうもです。
電源ケーブルかえればかなりよくなりますかね・
おすすめのものはありますか?
耳を刺すような高音をなんとかしたい
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:13 ID:tRpxcte0
アンプをかえなはれ
装置に背を向けて聴きましょう。とても効果がありますよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:54 ID:s1U6Sb7x
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:10 ID:Vphs5/jF
そろそろシャンペンゴールドやめてシルバーとかにして欲しい
>>399 ネタくせぇがマジレスしてやる。
高音キツイならSPケーブルをベルデンのスタジオ818mkIIか727mkIIに
しなはれ。
黒でもいい。金よりまし。
だいたいどこのメーカーも欧米には黒や銀を出してるんだから
国内にもラインナップしてほしい。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:24 ID:fCQLsqQZ
黒はいや。箱は余りモノ使ってもいいからとにかく音良くしてリモコン付けれ。
最近は脱ゴールドってことで黒や銀へと流行がシフトしてるみたいだが
黒は80年代に逆戻りっていうイメージがあるからね。
あの頃の国産はみんな黒い塊だったし。
正直黒い塊に戻るのは勘弁だわ。
金に飽きたなら次は銀ってのもなんか安直で、
どのメーカーもこぞって銀出してこられても引く。
いろんなユーザー層に訴求するためには、奇抜なものは×なので
低価格機のデザインがある程度無個性なのは仕方のないことだと思うけど、
個人的にはちょっと前のラックスの、
銅色でカーブをつけたパネルデザインなんかは個性も訴求力もあって好きだなぁ。
黒が流行る前は銀が一般的だったんだが。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:55 ID:PKX4hXUL
現行プレスタって、昔のDENONのアンプのデザインを意識してるだろ
もし今後大型アンプがリニューアルするようであれば、プレスタと同じようにして欲しい
黒は山水の象徴だったのだが・・・バブリーな頃にみんな黒になって
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:25 ID:XParPdQZ
オマエらアホだなぁ・・
製品の色なんて自分が所有している機器とのマッチング性から決めろよ。
また製品の色なんか、どーでも良いだろ?
シャーシー構造やパネルデザインを気にするならまだしも、もっと重要なことがあるだろ?
俺だったらば、そのキンキンした高域歪音とブヨブヨした低音をなんとかするマトモな回路をキボンヌだね。
薄めのダークグリーンにクロっぽいこげ茶色のラインが入ってるCDPを定価298で出してくれ
3色ぐらい選べるといいのにね。コストどれぐらいかかるのだろうか?
私的に黒は嫌。家具等も黒は嫌だし。重いイメージあるから。
マランツの金色って結構好き。DENONはめっちゃ金!って感じがする。
景気がイイ時黒
景気が悪い時金
の様なきがする
いっその事木製で・・・。
>>419 goodかも
リモコンは木魚型キボン
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:21 ID:3jAD9SXt
やっぱ新作出るみたいですね、SACDとプリメイン。
テ○オンで来月市長会があるみたい。
422 :
名無しさん:04/06/19 21:34 ID:iP3mV0V2
PMA-S10の後継は、2割位価格がアップするらしいですね。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:00 ID:nRt+fsCH
マジで?
リモコン付いてたら買います。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:29 ID:56OrNxkf
DP−1800って、大理石の天板のタンテもらったんだけど、
あれってアームの高さ、調整できないの?
取説なくてわかんないんだよね。アフターサービス愛想悪いし。
>>421 HPにて
●2004年7月4日(日)午後2時〜4時30分
○デノン/新型高級単品コンポ試聴会
デノンが満を持して発売する高級コンポをどこよりも早くご試聴いただきます。
どんなデザイン・音質でしょうか?お楽しみに!
<試聴機>
SACD/CDプレーヤー DCD−????
プリメイン・アンプ PMA−???
詳しくは、後日ご案内します。乞うご期待!!
>>426 HP見たけど載ってないっすよ。どこでしょうか?
>どんなデザイン
ソニーに影響されて、
外見全く違うが中身はほぼ同じの悪寒。
2ch専用SACDプレーヤー出して欲しい。
431 :
427:04/06/19 23:00 ID:eOWSZSin
>>429 デノンのHPに書いてあると思ってました、失礼。
テレオンですか、この試聴会いきたいなぁ。つうかいく。
ちょうどアキュのプリメイン買おうと思ってたんで、デノン
の新作も範疇に入れて考えられるしね。
>PMA−???
3文字か…なんだろう?
S1Uとか、あるいはデジタルアンプでD10とか。
そういえば、2割UPというと。
アキュも大体そのぐらいUPだったね
マランツも30万クラスの新作プリメイン出してくるし。
夏が楽しみだ。なんだかんだいってもデノンはCP良いよ。
値段が上のアキュには負けると思うけどね。
マランツもでるの?
どこかに情報Upない?
>>434 マランツ出るよ。ステレオサウンドに載ってるよ。
CDSACD専用機とプリメインアンプ。
デノンもSACDは2ch専用のものになると思うし、
値段も近そうだから、面白い対決になるね。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:50 ID:Fcvh86XE
>>437 ちょっと板違いっぽいですが・・・。
新品価格は知りませんが、10,000位で取引されているようです。
再落無というのは気にしなくていいです。
時間延長は設定されているようですので、
終了間際の5分間に新たな入札があれば延々と終了時間が延長されます。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:42 ID:Fcvh86XE
展示ひんはスピーカーのつぶれがある可能性高い。
テレオンの試聴会での新プリアンプの型番、PMA−S11X
…となってるけど、最後の X も型番なのかなぁ?
しかし、値段が気になる。S10VL買った方がいいのかなぁ。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:11 ID:sRylK4Y0
>>439 なんかスレ違いっぽいけど、とりあえずD-MD11は止めとけ。
厨房のころ初めてのMDコンポとして買ったんだが
高音こもりまくり、低音ぼわぼわ。伸びたラーメンみたいな音だった。
あとonkyoの音は一般的に高音重視のあっさり。こってりを目指すなら
もっと金貯めてPMA390ぐらいにDENONのスピーカーを合わせたほうが幸せかもね。
杉田かおるの料理みたいな音のするMDコンポってあるのかな
杉田かおるのオマンコみたいな味のするMDコンポってあるのかな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:21 ID:Fcvh86XE
>D-MD11は止めとけ。
ですか、やっぱり。
>もっと金貯めてPMA390ぐらいに
金かけたくないんですよね。D-MA3ぐらいでも結構満足。置く場所の問題もあるし。
取りあえず参考になりました。ありがと。
CDの寿命って五年ぐらいとか言うけど本当ですかね。
446 :
:04/06/20 14:34 ID:FyULgANa
>>441 正式発表してないやつには型番末尾にXつけるみたいよ。
で、正式発表時にはXががとれると。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:51 ID:f+3tv6ew
445>>
五年はないでしょ……
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:38 ID:wo7dZ0cs
>>437 悪いこと言わない、ラピシアM31にしとけ
テレオンに来週行く奴!
写真をとってUpすれよ。
アキュのE-308が高いレベルにいるから、
そのレベルを超えられるかだよねS11X は。
期待はしてるよ。試聴会もいく。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:28 ID:sYo3/ccl
PMA−S11Xのスペック、値段、箱の予想は?
リモコン付いてそうですか?
このスレにはどうしてリモートコンプレックスが多いのだろう?
S11は値段やや上がるみたい。35?
色も単純な金ではないよう。
リモコンは知らない。
,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i /
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ <あはは、こいつ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、この世にリモコンがあるって信じてるよ!
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:57 ID:YI6XCNLZ
価格comを見ましたが、
DVDプレーヤーも新しいものがでるようですね。
楽しみです。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:25 ID:uahW9joP
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:26 ID:4DGh0xMJ
ハイクラス・・・・
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:09 ID:ggy3UNqi
デノンのアンプは高音がキンキンと聞きましたが、CDPはどうですか?
DCD-755を買おうと思ってるのですが高音はキンキンしますか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:12 ID:WZThZp+I
別に高音キンキンではないと思われ。
DENONのアンプならどこの電気屋にも置いてあるんだし、聞きに行け
アンプもCDPもキンキンとはまったく逆で、
高域は繊細でまろやかだと思ふ。
人によっては物足りなく感じるくらいなんじゃない?
>>458 高域がキンキンという特徴はないと思う.
むしろなんかうるさい感じ.低音なのかそこらへんがでかいのかな.
あまり箱鳴りしないスピーカーと組み合わせればドライブ感というかドライブに最適な感じの音が出ると思う.
箱鳴りするやつと組み合わせると響きすぎて大変.
>>460 繊細でまろやか・・・はちょっと違うんじゃないかなぁ?
ちなみにどのアンプ?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:19 ID:X6BfaJ0N
PMA2000U使っていたが重たい音だった。高音はあまり出てなかったよ。
丸い音って言うのかな、、、繊細ではない。うまく鳴らさないとうるさく感じる
かもね。
リレー式セレクターとか物量は10万円にしては大した物だと思う。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:28 ID:8Hze36H7
おまぃら、
PMAー890DGってどうょ? 同機種使用者キボン
繊細な音欲しかったらS10IIIILにしたほうがいいかも。
繊細っていうより粒子の細かいって言った方がいいかも。
力強い音が好きなんだったら2000IVでもイケるとおもふ。好みでしょうな。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:37 ID:56JGhX0W
PMA-2000の音ってヨーロピアンサウンドって奴なんですかね?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:11 ID:46Af2vpc
すみません、オーディオ初心者なんですけど、
ビクターのSX-WD5に合わせるとしたら、
出力的には390Wと1500RUどちらが良いのでしょうか。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:18 ID:RxDKESVa
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:47 ID:46Af2vpc
>>466 この間、軽く試聴させてもらったのですが、
音は1500の方が切れも良く、音像がはっきりしていて良いと思いました。
ただ、スピーカーの定格入力が25Wで最大入力が100Wなのに対し、
アンプの定格出力が1500は70W、最大出力140Wで、
390は定格出力が50W、最大出力が100Wとなっています。
実際最大のボリュームで聴くことはないにしろ、
弊害があったりするのかなぁ〜、と素人考えで心配になったものですから、
ちょっと質問してみました。
的外れな質問だったらスマソ。
>>468 390じゃないならティアックに逝っとけ。予算に余裕あるなら2000が(・∀・)イイ!!
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:14 ID:RxDKESVa
>>468 WD5は能率がやや低め=82dB?だけど、一般家庭ではピーク時3-5ワットで爆音だ
ろう。10ワットもぶち込むと家族が怒鳴りこんでくるよ。その前に耳が痛く
なるかも。
472 :
468:04/06/24 22:37 ID:46Af2vpc
皆さん、アドバイスありがとうございます。
良く聴く音楽が、洋ロック、R&B、ソウル、HIPHOP、
JAZZ、Bossaにクラブ系Musicなので、
低音にキレのあるDENONが良いのかなぁと。
一応マランツの6100ともう一つ上の物(番号失念・・・)と聴き比べて、
DENONが好みだったというわけです。
今週末、色々CD持って行って、もう一悩みしてこようと思ってます。
>>470 ティアックは全然調べてませんでした。
どんな系統の音なのでしょうか。
2000は予算的にちょいきつめです。
聴いたら揺れてしまいそうなので、試聴しないことにしてますw
>>471 確かにそうですよね。なんとなくスペックに惑わされてみましたw
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:51 ID:JT3NMH6F
PMA−S11Xのスペック、値段、箱の予想は?
リモコン付いてそうですか?
オマエラ全員一生年収1千万以下の人生の負け犬。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:27 ID:wwIpO4NQ
>>475 その価格なら誰か落とすだろうな、ヲチ追加っと・・・
>>473 ダイナ・サウンドハウスに、写真がありました。
スペックは、よく見てないので不明
値段は、30万ちょい
デザインは、フロントパネルに縦方向のカーブがついた感じ。色は薄い金。
ボリューム(あと多分セレクター)の周りに金の縁有り。
リモコンは、恐らく無し。
474且つ現に金欠の漏れには無縁の話なので、あまりよく見てませんが
ぱっと見た感じはそんな感じです。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:49 ID:IDlu49/+
USC-M101という古いスピーカーが4千円って安いのかな????
479 :
ヽ(=゚ω゚)ノ:04/06/25 21:58 ID:GiCJ7Ani
昨日近所を回るAV機器回収の乞食にPMA2000Vめぐんであげた。ショップに
捨て値で叩き売っても1万5千円にはなると言ったら喜んでたw
( ;∀;) イイハナシダナー
そういうのって結構夫婦で回ってるんだよね
自分に置き換えると切ねー
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 03:19 ID:08fiEy6B
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:29 ID:AsL7eiTZ
今はそういうもの専門に特化したこじきがいるのですか?
バイクなら見たことあるけど、AV・・・
漏れの家の近所にも、壊れた家電やらを集めては修理して売ってるレゲエがおるよ。
商品がたまると人通りの多い公園で売り出してる、青空中古家電とでも言ったところか。
それだけの技術がありながらいつまでもレゲエなのは、
なんでもカタギだった頃から稼ぎを全部公営賭博で(ry
東南アジア諸国の一般大衆には
日本のオーディオ機器がオブジェとしてもてはやされてるらしい。
70〜80年代の壊れて鳴らないアンプに人気がある。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:28 ID:P2VnRpgr
馬鹿重いアンプが壊れてたらただのゴミ
軽いアンプが壊れてもゴミだと思うぞ。
来週テレオンに視聴会ある新型10シリーズは
今週に発表があるとおもうな。
PMA−S11はPMA−S10VLと中身は殆ど一緒なので、
期待するなと某大手家電屋の店員さんに言われました。
事実だとしたら、期待してたぶんショックです。
S10VLの未開封品品が安く買えるチャンスがあったんですが、
S11に期待してスルーしてしまった。マランツの新プリメイン買おうかな、
と思ってます。
うーん、今更アンプの中身が劇的に変わることは無いでしょ。
枯れた技術なんだし、物量出ないから価格相応にしかならない。
ブラウン管みたいなもん。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:02 ID:WmPOw0BZ
そこでデジタルアンプですよ
デジタルアンプで良いの無いじゃん
新型PMアンプは「PMA−SA11 (標準価格 \378,000 税込)」だそうです。
テレオンHPより(詳細は不明)
な・・・きになるんだけど・・・・
業務提携?でいいのか?
マランツとデノンがそのような関係なんだけど、
数字が何故か同じ11だよな?
偶然?
どちらも一緒の音だったりして。。
>>493 テレオンのサイトのどこ?見あたらないんだけど。
マランツの音と、デノンの音って正反対だよね?
PMA−SA11高っけええなぁ。PMA−S10VLと中身変わらなくて
この値段はボリすぎなんじゃないの?
SACD/CDプレーヤー DCD−SA11 (標準価格 \525,000 税込)
高っけぇぇええええええええええええええええええええええええ
名前はS1UとかS2にした方が良かったんじゃ…
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:32 ID:ASXJePKK
SA11、S11ということは、S10シリーズ系統ってこと?
S1じゃないんだね。
>>489 の情報により、
待ちをやめて買おうという客がでそう。
LUXの509fseと張り合えるような最高峰プリメイン出してくれよ。
S1はダメなのか?
聞いた事無いけど
なんかDENONのカタログに、めっちゃ高い奴あるよな…。
受注生産だっけ?買う奴いるんかね?
イケオンのハードディスクトランスポートPCM−S1ってどうよ?
インプレ見たこと無い。
>>506 インドの富豪が買いそうな、酷い金ピカ趣味のゲテモノだよな。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:02 ID:ASXJePKK
某S社のデザインに似てるな・・・
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:27 ID:ASXJePKK
このページを見ると、まだ試作段階らしい。
ということは、市場にでるのはまだまだ先ということなのか?
マランツが新製品を出したので、あわてて発表したのかな?
>>500 >SACD/CDプレーヤー DCD−SA11 (標準価格 \525,000 税込)
DCD−SA1だろ〜? よく見ろよナ!
チナミニアンプはPMA−S11ダヨ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:44 ID:Qfk+9Azn
すみません、失礼します。他のトピでも質問してるのですが、こちらの方が
適切に答えて頂けそうなので、同じ質問をさせて下さい。
現在、SACDプレーヤーの購入を考えております。
デノンかマランツ辺りを考えてるのですが…
デノン ・DCD-SA10
・DCD-SA100
・DCD-SA500
上記の3機種は登場は1年おき、値段は約10万づつ下がってますが、
どれを買ったらCPが高いのでしょうか?値段の差の分だけSA10が
圧倒的に良いのか?新しい分だけSA500でもかなり良いのか?
3機種の違いのアドバイスを頂けると幸いです。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:57 ID:034fpNaO
せっかくだから、
DCD-SA1
>>513 あっちで返答もらってんじゃないの?
ageてるし。やっぱマルチ野郎は(ry
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:01 ID:wmGNOEN1
>513
店員から聞いた話だけど、
CD再生では、大きく変わるけど
SACDでは、それほど変わらないらしい。
ま、試聴してみることですな。
518 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/01 01:04 ID:oSyrBxyy
DCD-SA1 オレモコレ奨める
>
>>505 S1、もんのすごくいいよ。
デザインがジミ〜〜なので、買う時随分逡巡したんだけど、良かった。
買ってからもう5年。全くへたれなく、JBLのS3500を鳴らしてくれます。
よけいなものはできる限り外す。接点減らして劣化減らすという考えかたがいい。
硬く、厚く、重いのも頼もしい。
520 :
1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/01 01:29 ID:JoLpW3ty
修理に出してるDP−S1が一ヶ月過ぎてもかえってこねー!ヽ(`Д´)ノウワァーン
見積もり6マソ(゚◇゚)ガーン。。。。。。。。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 08:07 ID:H8RzfQjl
CDプレーヤー故障多すぎ。まだ、買って2、3年なのに。
もう二度とデノンの製品はかわない。
私のS10Vはまったくの故障知らずだけどな〜?
買ってから3年半、1日平均で1〜2時間使用しているかな?
使用時間多すぎと思うかもしんないけど
土・日は一気に5・6時間聞いているものでネ(^^;
>>520 千子タン、DP−S1は○ニ○ンで買ったんだっけ、お茶の?
あそこは郊外のほうが程度の良い物が多いんだよね
お茶屋サンはいかにも中古品って感じでネ
程度が良くない、新品同様品なんて無いでしょ? マチガッテタラゴミン m(_ _)m ナサイ!
D/AコンバーターもWADIA15を持ってる事だし
VUに切り替わって在庫が比較的に安くなっているP−70でもドウ?
私も一気にP−70/D−70にグレードアーップ!!
>>521 確かにDENON製品は当たり外れ多いと思う
表示部の文字が使っているうちに暗くなるのが一番嫌な部分
1650AZが発売されてすぐに購入して、2ヶ月目ぐらいに電源を入れると
「キュルキュル」と3,4回異音を発してから再生可能状態になるという
現象が起きるようになり、時々、音飛びもするようになった。
毎回ではないので半年程我慢していたが、一向に改善されず修理に出した。
修理後も時々同様の現象が発生したが仕事が忙しくて修理に出すのが
ダラダラと遅れてしまい、保障期間終了後に修理し、しっかり1万7千円
取られてしまった。
自業自得といえばそれまでだが、こういうことがあると二度とDENONを
買う気はしなくなる。雑誌の評価が高かった商品だけに余計に
裏切られた気分になる。
ふ〜ん?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:12 ID:BUSApAtT
1650、アコリバの安いインシュとPSの中くらいのデンケで激変
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:28 ID:vtDxZrQH
>デンケ キモイ
みなさんに聞きたいんですが
ポップス&ロックを聴くのにPMA2000で十分ですよね
ベースがグイグイ前にでる音が好みです
スピーカーはVintage120です(買い換えるつもりはありません)
アドバイスお願いします。
VintageもPMA2000もAVだろ
帰れ
バカには聞いてませんから
>>530 ポップス、ロックを聴くにはPMA2000で充分ですよ。
あまり、アンプとかにこり始めると、音楽聴かないで
音を聴くようになる。そうすると、落ち着いて、音楽
聴けなくなっちゃうから。
>>531 そうですか、買おうとしてるのは4なんですけど
ベースがグイグイきますでしょうか?
533 :
531:04/07/01 23:19 ID:xxSZGlJR
>>532 とにかく、その価格帯じゃ、いちばんCP高いんじゃないですか?
以前、PMA2000II使っていたことあるけど、ポップスなんか
結構、のりのりだったですよ。まあ、人の話は、話半分で当てに
ならないから、是非、試聴してみた方が(・∀・)イイネ!!
>>533 地方人ですから試聴はできないんですよ〜
買うのも通販ですから・・買ってしまいます
ありがとうございました。
>>522 ちがうよー。
ウニオンでは1度逃したガニ。(w
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:45 ID:ju3dJebk
今1500RUとJBLのXti100でロック中心に聴いてて
2000と1500のバイアンプしたら音良くなるかなー?と
思ってるんですが、どうでしょう?
音トビがするようになったから電話して聞いてみたら
もう、在庫が無いとの事。>GL
あ〜あ〜。。。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:37 ID:9l0HZaXM
2000のプリ部はインチキ。
別ソースの音モレモレだYO!ウワァァァン
>>524 似たような経験をマランツ製品でしていて、
漏れはマランツ製品を二度と買わない。
S10Vの音は好きだな、でもデカすぎる。
あんなデカイかたまり観ながら音楽聴く気にはなれんよ。
あのサウンドが出せて、もうちっとチッチャイのおせえて?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:50 ID:b6mwRLhc
KRELL 400xiなんてどう?
>>542 御意。
見えないオーディオってのが理想で目指してます。
でもS10じゃデカ過ぎて隠せんのよ。
やっぱクレルか?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:58 ID:yyx1l7rM
目隠しして聞けば?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:01 ID:E41v60uJ
>544
アンチデノン育てるの上手いね。。。。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:07 ID:7rajh5IG
w
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:22 ID:h+CwysYR
>543
aura
>>528 >ポップス&ロックを聴く
1500が元気があってイイと思うけど
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:40 ID:fwu0o1TC
こんばんわ。
デノンのCDプレーヤー、DCD-SA10を購入しようと思ってます。
現在は、
・SP B&W 705
・プリメイン マランツ PM-14SA ver.2
・CDP マランツ SA8400
以上の構成です。
現状特に不満は無いのですが、音の入り口を変えてみようかと。
近くのお店でデノンのDCD-SA500は試聴出来ましたが、DCD-SA10は
置いてありませんでした。
DCD-SA10は実売で23万くらいの、自分には超〜高級機です。
SA8400(実売7万以下)から変えたら、音の違いはもう歴然でしょうか?
あと最低でも10年は使いたいなと思ってます。
デノン商品は初めての購入なのですが、耐久性や故障した際の
アフターサービスについてはいかがな物なのでしょうか?
以上2点が気になってます。
アドバイスの方頂けたら幸いです。
551 :
528:04/07/04 05:01 ID:lpbAj6PS
>>549 2000と1500って音色が違うのでしょうか?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:45 ID:uXghvsXl
視聴会行ってきたよ。デザインはそんなに(殆どかな?)今までのと
変わらない。両方とも巨大だった。で、感想。
会場でも似たような声が出てたけど、CDとSACDの差が殆ど分からなかった。
ソースによってはCDの方が良く聞こえた。デノンの人によると「CDの音色を
ギリギリまでSACDに近づける努力をした」との事。確かにCDの再生能力は
あっぱれだった。アンプは斉藤先生も言ってたけど、いわゆるデノンサウンドから
離れた癖の無いニュートラルな広がりを感じた。悪くないと思う。
斉藤先生は話術にとんだ面白い人でした。以上。
>>550 買ったばかりだと思うけどSPを
S805、N804、703辺りにすれば劇的に改善するよ。
SACDPを変えただけではコストに見合う違いはないと思う。
貯金しときなはれ。
>>550 SA8400はまだ現行機種なので、DCD-SA10と両方を置いている店を探し、
比較試聴させてもらうのが一番良いと思いますよ。
その際はCDP→アンプ間のケーブルを同じ品で聴かせてもらう事。
大して高くないクラスのケーブル同士でも、音の違いは大きかったりするので、
店の売る気が強い場合は、これで騙される可能性があるから…。
>>554 デタラメはイカンよ。 (´・ω・`)
君の挙げてるモデルはPM-14SA ver2では鳴らない。
SM-17SA ver2の助太刀が必須となる。(理想的には2台)
僕はB&W705+PM-14SA vre2は良い組み合わせだと思う。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:44 ID:yVY/zgYl
>>553 DCD-SA1の音質回路面の課題を探る場合、あのスピーカーじゃ解らない部分がある。
音質回路面の課題は、ずばり『低域ブヨブヨ感』と『高域キンキン感』ですな。
ハードオフでDCD-910とDCD-830を見かけたのですがどちらがいいでしょうか。
値段は同じでした。
555はケーブルで音が変わると思っている馬鹿。
555は「PM-14SA ver2では鳴らない」などとわけのわからん理由を言ってまで人の意見を
頭ごなしに否定する馬鹿。こういう奴の意見に耳を傾けてはいけない。
物理的に705とS805に必要な力は同一。もっと勉強してね。
>>558 さっぱりわからんよ。
もっとおしえてよ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:56 ID:GUF0rzpV
pma-390/3 20000で売ろうと思うんだが
ちょっとむりだよねーーーーーー
Wならそれ以上で売れるがな
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:04 ID:DyLhFRJB
おれは矢不億でIVを19000円で売ったよ。
出品して2日目で希望落札価格で落札された。
2万数千円で売った@ヤフオク
初心者です。
ブラックボディーに憧れて7Lシリーズを狙っていますが音はどうでしょうか?
他にオススメとかありましたらアドバイスよろしくお願いします
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:31 ID:s2BJKYDn
1500RU二重丸のでき
歩いて買いに行ったんだけどあまりの重さに持ち帰りを後悔、
というか、ほって帰りたくなったけど(笑)
これまで15年以上前のミニコンポのアンプで聞いてたけど
こっちは1〜2枚程上みたい
ソースダイレクトの音がとてもお気に入り
(ソースOFFでラウドネスONはちょっと色つけすぎかな)
素直でノイズが少ないの音が良いな
自分なりにぴったりの表現を探すと「クリア」かな
あとボリューム14時過ぎても完全なノイズレスってびく〜り
単品アンプって他も5万円くらいからはこんななの?
なんか良い世界を知ったって感じで嬉しいわ(●^o^●)
デノンはノイズ多めかも試練。つか15年もミニコンポで聴いてたのが凄い。
折れ的には390IV⇒A-1D⇒2000IVを勧めてたのはこの際内緒だ。
DENONのAVアンプの質問はここでいいの?
DVD再生中にdtsに設定してもdtsのLEDが光らずに音も鳴らないんだけど
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 06:11 ID:+Y2kE0xW
AV板行った方が親切に答えてくれるよ
>>567 1500RU、発売当初に手に入れて、それから数年間こいつだけが不変。
スピーカーやプレーヤーが代わる度に違いをきちんと伝えてくれている。
2000Wは定番として評価高いけど、あえて代えようとは思わない。
てか14時って、ほとんど爆音では。。。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:11 ID:fn3/5zWk
>573
> スピーカーやプレーヤーが代わる度に違いをきちんと伝えてくれている。
あ、いいですね。
私は今回スピーカはそのままにアンプだけ換えたんですけどすごくいいです
家にチビデビルがいてスピーカではなく(突っつかれるので恐ろしくて買えない…)
アンプを買ったんですけど違いがわかったので嬉しいです
> てか14時って、ほとんど爆音では。。。
もちろん入力は無しです
昔のミニコンポでは入力がなくても「さーざーざざー」と音がしたので違うんだなと。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:04 ID:1Qx7o4n6
SC-E727Rが質屋にあって昔雑誌での評価が良かったから
買ったんだけど低音が太い音過ぎてボーカルが遠くに感じる。
インシュレーターを下に引いてベルダンのスピーカーケーブルを
バイワイヤの上に刺し付属のジャンパーピンで下と繋げてるんだけど
変わらず低音のボリュームにやられてる。
同胞はどうやってこの低音を抑えてるの?
てかまともに聞かず雑誌評価のみ信じた俺がパカ?
素直にバイワイヤしろよバカ
低域だけ2.5スケアとか細いの使え
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:48 ID:aW8J4Cbp
>>574 >> てか14時って、ほとんど爆音では。。。
>もちろん入力は無しです
ビックリしたw
なんて恵まれた環境か!と一瞬思ったで〜
うちの1500Uは8時55分より先に進んだことないなあ
子供がいたずらして12時でCDが鳴ったときは
まさに爆音だったね(汗
578 :
575:04/07/09 01:57 ID:30YulnDf
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:33 ID:RgSShykq
>553
>CDとSACDの差が殆ど分からなかった。
>CDの音色を ギリギリまでSACDに近づける努力をした」との事。
こんなのホンキで信じるわけ?
CDとSACDの器の違いを表現出来ないプレーヤーだって事になぜ気が付けない?
>確かにCDの再生能力はあっぱれだった。
アキュもそうだけど、これがいわゆる「ありがた〜い」といわれる音だよ。
もちろんカナーリ嫌味入ってるけど。
普通の聴覚してたら一度SACDやDVDAを聞いてしまうとCDの限界を悟る筈だ
悟らないとすると・・・
SA100買いました!
1650ARをずっと使ってたんですけど
調子が悪くなってきて買い換えです。
CDもより良くなってCDラックから古いCD引っ張り出してます。
何か再発見したような感じです。
>>580-581 まったく553とは関係なくその試聴会に行ったわけでもないんですが、
ソフトによって"ホントに"変わらない物ありません?
そのオリジナルのCDの録音状況が、CDしか想定していない物だと
上の帯域とか斬っちゃってるものあるような。
ビットレートにしてもそうですね。
手元にある物で元ちとせはそんなに差を感じませんでした。
(あれ?とも思ったけど)
きっとおじさんたちが大挙して買いそうな
山口百恵とかはかわらないんじゃないかと。
自分は生まれてないし・・・。
> ソフトによって"ホントに"変わらない物ありません?
あるある。ロックのリマスターもの買ったけど、いまいちのがあった。
単にフォーマットのコンバートしただけみたいな感じでね。
CDが世の中に定着してから録音されてるソースは、それなりでしかないのかも。
もう少し古い音源はアナログで、頑張ってるので針音のしない上質なアナログ
レコード的な旨みがあったりするんだけど。
逆に録音時からDSTなのは凄いよ。この辺はSACDソフトのスレ参照で。
DSTじゃなくDSDだった。3文字略語はややこしい。
ちなみに、DSD録音のディスクには『DSD』マークを付けていくそうです。買うときの目印ね。
>>583-584 DSD=DirectStreamDigitalですね。
Norah JonesにはDSDと書いてありました。
こちらは切り替えた瞬間はっきりわかりましたね。「おおっ!」っとw
あれ?元ちとせのほうにもDSDMasteringと書いてある・・・。
差を感じないわけではないんだけど。
ただのDSDと違うのかな?MasteringだけDSD?
残りはSACDソフトスレに行ってみます。
にしてもSA100いいですねぇ〜。
586 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:02 ID:itobIM83
今さっきから、CDプレーヤー DCD1650SR
がCDいれても、
ずっとキュルキュルいって読み込まなくなった。トレイのOPENボタンを押しても
エラーって表示される。一度電源を切ったらトレイは出てくるけど・・・
やばいかなぁ。
レンズ汚れ
自作er視点で見ると
ノイズ源は電源だけじゃないし、ケース自体の廃熱能力が高いようにも見えないし
21万の価値は見出せないなぁ(´Д`)・・・
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:18 ID:CBOeWp08
>>586 以前、同じ機種を使ってたが買って半年も経たないうちに
全くそれと同じ症状に頻繁になったので頭にきてアキュに買い換えたよ。
あと、電源入れたときに「ギッ」って嫌な音もよく発生してたな。
その点、DCD-S10VLは未だにトラブル全く無しで快調そのものでつ。
そう言えば
ガラクタ千子のDP−S1は戻ってきたんか?
ジョントロペイの奴はCDもSACDもほとんどかわりがなかった記憶がある
今手元にはない
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:48 ID:hHQsMMVk
DENONはプレーヤーかアンプどちらか選びたい。
どちらかシステムに加えると、音が重厚で安定する気がする。
どちらもデノンだとちょっと重すぎな気がする。
スピーカーは避けたいな。
>>590 うちのはマランツCD17daがまだ現行機でVRDS25の叩き売りが終わった直後の発売したばっかの時にSRを買ったのだが未だにそういう現象はないなぁ。
CCCDなんかもガンガン聴いてるけど問題なし。というより痛めてもいいようにサブで買ったのだが使い勝手いいよね。
電源投入うんぬんは
アンプ先に電源入れてない?切る時にCDPから切ったり。
CDを入れたままONOFFはよくしてしまうが
これはVRDSなんかだとよくないね。
それともロットに差があるのかな。
595 :
590:04/07/12 18:20 ID:CBOeWp08
>>594 >>586 キュルキュル音がしばらく発生してエラー表示になるのは
決まってUK盤のCDだったよ。レーベルでいうとACEやBIGBEATが99%かな。
国内盤やUS盤はどれも問題無しでした。うちの歴代の機種で1650SRだけがこの症状になったな。
電源ONはCDP先で、OFFはAMP先にしてたけど・・・
もう売ったからロットNOはわからないけど、2002年の6月に買ったやつですた。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:28 ID:o2YmxocM
>>596 フロントパネルの新調で10万アップか・・・・。
今時こんなん誰が買うのだろう。。。
デジタルアンプ出せばいいのに。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:50 ID:o2YmxocM
>>600AV板の貧乏人か。この程度のランクは日常使い用だ。
え、DCD-SA1 の方を欲しいんだけど・・。
ウチのDCD-S10-3-LはCD再生は素晴らしいけど、SACDに対応してないし。
それにウチのスピーカーのKEF203とは価格バランスとれてないし。
DCD-S10-3-Lを下取りに出してDCD-SA1 買いたいなぁ。
なんで、ルビジウム使わないんだ?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:06 ID:CBOeWp08
>>596 相変わらず田舎臭いデザインだね。
S10の方がまだマシに思える。
音は聴いてみたいね。
>>601 このクラスのデジタルアンプならまだ話題になったろうにと言ったのだが。違うか?それともこんなの売れるんか?
しかしデノンってどんどんコストパフォーマンスが悪くなっていくね。
>>604 確かにデザインがあれだね。まぁ、自分は1650SRで十分。
SACDは自分に興味のないジャンルばかりしかないからね。
>>599 ワラタ。そこらはへんどうなんだろうね。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:39 ID:shKDcQ8t
DCD−SA10を2ヶ月前に買ったばかりなんですが、ちょっと悲しい。
しかもDENONのホームページみたら在庫僅少品となっていた。
これって生産中止のことですよね。
ああこれシルバーなのか。進歩してるじゃん。ちょっと欲しいかも。
おいおい11のCDは50万もするのにリモコンが駄目だね。
何を考えているんだ?
それにさ、ソニースレで不人気のSCD-XA9000と似てないか?
2chの意見が市場とは言わないが、わざわざ抵抗ある形にしなくてもね・・・。
>2chの意見が市場とは言わないが、わざわざ抵抗ある形にしなくてもね・・・。
↓
2chの意見が市場の声とは言わないが、
ソニースレにて、ソニーオタがあの形に抵抗を見せていた。
わざわざその抵抗ある形に似せなくてもね・・・。
それにアンプは外形も違うの?
偉い人教えて。
すまん、酔っているから、さっきから言葉足らずだ。
>それにアンプは外形も違うの?
↓
それに 前のアンプの10とこの11は外見は違うの?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:26 ID:Bp1ws55R
>>608 自分なんか5日前に「DCD-SA10」買っちゃったよ…
「敬光堂」で23万でした。
デノンから50万クラスのSACDプレーヤー出るのは知ってたけど、
あと1,2ヶ月は先だと思ってたのに。
まあDCD-SA10より15万も高いし、別物と考えて気分を切り替えます。
DCD-SA10の音で充分最高!……だよね??
DCD-SA10よりDCD-SA1 の方が明らかに良かったら、やっぱりショック…
>>596 Advanced AL24か・・・
石的には良くなってそう。
んできっとそのうち下の機種にも降りてくるのかな>この石
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:47 ID:tyPaEakq
>>613 >>596先のSA1記事
「なお、SACDのマルチチャンネル出力には対応していない」
だそうです。
まだまだ買う価値あるのでは? 私も気になっているのですが。
SA500と比較試聴した際、躍動感を除いてSA10の完勝でした。
SA10、2chのみの試聴でしたが。
とても落ち着いている音でした。
べースの音が鈍い、重(低い?)すぎるので、ポップス、ロックにはどうかな...
ここが最大のネックなんです、躍動感。
躍動感(pops、rock)のためだけにSA500買おうか...
でも透明度が無さ杉。
>>613さんはSA10の躍動感、気になりませんか?
ピアノの曲は凄く良かった。(中村紘子、ミシェルカルロ)
マランツ、ソニンより生ライブに近かった。
でノンなのに、余り音作って無く、聴き疲れしにくそうでした。
新品で買える最後のチャンスだけどね。
>>596 クロックが +-1ppm か。
オンキョーが、+-1.5ppm で 10万だから、
高く感じるが。
617 :
613:04/07/13 04:08 ID:O0loKIzv
>>615 スピーカーやアンプの組み合わせに大きく左右されるとは思いますが、
自分もなるべく同じ環境でマランツやソニーのCDプレーヤー、
デノンのSA100やSA500と、色々聞き比べてSA10にしました。
余り音を言葉で表現するのは上手く出来ないのですが、ソニーはアナログ
接続では本領を発揮出来てない感じでパス。
マランツのSA8400はCPが高いとは聞いていましたが、自分がよく聴く
ジャズでは正直SA10とは差があるものの、同じマランツの上位機種達より
ずっと魅力的でした。(価格対性能比で)
デノンのSA500とマランツSA8400ではジャズの音場感では
ややSA8400が上かと思いました。
正直SA8400で決めようかと思ってたのですが、SA10の音を聞いて
ピアノの鮮明さやベースの響きの広がりが素晴らしく、
「価格差4倍の価値はある!」って信じて購入いたしました。
615さんの感じておられる「躍動感」はジャンルによっては
確かに気になるところだと思います。
重さ・鈍さがジャズやクラシックでは良い方向に効いていても、
ポップスやロックではダルイ方向に感じるでしょうから。
自分はSA10でJポップ(ウタダやミスチル等)も良く効きますが、
音場感は 素晴らしく、音が広がる感じはこのクラスのCDプレーヤーでなければ
出せないだろうと思います。
SA500なら自分はマラのSA8400の方がよりジャンルを問わず
ポップスからクラシックまで対応してくれると感じました。
>>609 シルバーっつーかマランツみたいな薄い金色の予感
PMA-2000IIいらない?
くれよ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:25 ID:GgAvmM3u
USC−M7というミニコンにセットでついているスピーカーですが、
これは12センチのウーハーが裏表に二個入っているものでしたっけ?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:19 ID:ztqkZsIX
DENONの糞アナログアンプ買う奴なんてまだ居るのかw
ドブに金捨てるようなものだ
XR50買ってみろよ
スピーカーケーブル買うぐらいで買えるからさ
DENONに貢いでいたのがアホらしく感じる事間違いなし
今までは
ヘッドフォン>>>スピーカー
だったが、XR50にしてから
ヘッドフォン≧スピーカー
になったぜ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:39 ID:Dt2ydYcu
ヘッドフォン厨→AV板の貧乏餓鬼
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:47 ID:1/SQ0yk5
>>623 ばーか、聞いてからモノを言えDENON厨w
100万でDENONの糞アンプとDENONの糞CDP買って残りの金でSP買うんなら
XR50と適当な安CDPに90万のスピーカーを買うよ
両者をブラインドテストしてみたら面白いだろうなw
ま、筐体が厚くて重くて高価で金色な機器ほど音がいいと信じきってるDENONバカ信者には何を言っても無駄だろうがなww
↑ マ〜マ〜マ〜、
糞を相手にすると自分も糞に見られてしまうからオチツイテ・・・!
デノンのPMA2000はアキュの300万のアンプより音がいいってのに何言ってんだ。
まあ9800円のデジタルアンプでもアキュより音いいけどな
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:03 ID:Xbhe6DB4
>>627 トランポだのが良ければ効くんでしょう?
しかし考えてみれば未だにDSD・PCMハイサンプリング両方に
対応したDACってdCS位しかないのかな??
↑2つも間違いあるからやや訂正。。
○PCMハイビット・ハイサンプリング
○DSDデコーダー兼用DAC
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:26 ID:Xbhe6DB4
クロック厨の皆さんは、CDメカに載っている水晶発振子を±1ppm水晶発振器に交換しているんですよね?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:29 ID:Xbhe6DB4
「DACをマスターとして、PCMおよびDSDデコーダーLSIをスレーブ動作させることによって、
より精度の高いクロックを生成」と書いてありますね。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:40 ID:Xbhe6DB4
PCMおよびDSDデコーダーLSIをスレーブ動作という部分が疑問
PCMおよびDSDデコーダーLSIにスレーブで供給されるクロックはPLLで生成したクロックでしょ?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:48 ID:Xbhe6DB4
一体型CD/SACDプレーヤー内部回路でもワードシンク回路を使っているというコトだとしても、
そこに外部入力回路と、アップサンプリング(fs変換回路)が絡む訳。
確かに±1ppm水晶発振器でDSD1792が動いているのは判るけど、そのICに入力されるデータは±1ppmの恩恵に浴しているんですか?
2ちゃんねるを見ているデノソの人。答えてちょうだい。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:32 ID:Vd6sFvMM
ワードシンクなの?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:32 ID:Vd6sFvMM
おーい,質問に答えてくれよ。
往年のD77Xからの買い替え。
素直にMRXに行くかJBLの4312Bmk2に
行くか思案中。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:55 ID:GRDG/zgJ
>636
D77
MRXはネット外した外見もすごく良くなってるよ
>>636 価格の割には物凄く良いSPだよ。
お奨め。
もう生産終了だろと言われているので、購入を早く決断をしろ。
俺は欲しいが、マンション暮らしだから。響きそうなので買えない。
スレ間違いで書き込んだのに、いろいろレスサンクス。
ちなみにアンプは2000Wだから、まったくお門違いでも
ないんだが。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:36 ID:GRDG/zgJ
>641
構成が似てるな
俺は1500RU+D77XD
こないだD77MRXを見に行ったら
外見が良くなってて欲しくなったよ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:45 ID:yX+6aE5J
あげ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:52 ID:vxe0Q3g4
プラスマイナス1ppmのマスタークロックって本気なのかね。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 10:38 ID:KeWB1zvu
どうなんでしょう。
これまでは何ppmだったの?突っ込みが聞こえてきそうですが。。
クロックの基板配線込みでケアした、AL24は時間軸特性云々ある
ので多少は期待できる?かも。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:43 ID:scRrVBLy
プラスマイナス1ppmのマスタークロックって言っても、PCMおよびDSDデコーダーLSIに
スレーブで供給されるクロックはPLLで生成したクロックでしょ?
>>647 普通のは二桁ppmだから精度はかなり高い。
ちなみにEsotericのDAC(D-70vu、)は「±3ppm以内、従来比10倍以上」だそうなのでご参考までに。
650 :
649:04/07/18 21:09 ID:cxXSqGoB
D-70vu、95万円と書きたかったのでした。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:10 ID:9EubWQ0r
DAC別体でないのでデコーダがスレーブとはいってもPLLではないのでは?
仮にこの部分がPLLだったとしても大きな問題ではないでしょうし。。
外部PCM入力時のクロックは必然的にPLLとなるでしょうが。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:55 ID:vIh628vD
>PCMおよびDSDデコーダーLSIにスレーブで供給されるクロックはPLLで生成したクロックでしょ?
いいえ。違います。デコーダーICには固定発振器のクロックが供給されまつ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:58 ID:37FRE3Tm
PMA1500とJBLのXti100でハードロックばっかり聴いていて、
PMAの電源ケーブルを付属の物からオヤイデのL/i50V4、
電源タップをOCB-1 DXsに変えて、音が綺麗になったけど
なんかロック聴くのに良い意味での粗さみたいのがなくなった
気がするんですけど。気のせいでしょうか?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:59 ID:vIh628vD
>これまでは何ppmだったの?突っ込みが聞こえてきそうですが。。
いいえ。突っ込まれる要点はマスタークロック周波数偏差の「数字」ではありましぇん。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:07 ID:vIh628vD
大切なのはマスタークロック周波数偏差が何ppmだ、なんてコトではなくて発振クロックの位相雑音が小さいことによるクロック純度であるdBcなのでしゅ。
さらに音質を阻害するポイントは位相雑音の中の再生信号と相関している部分のノイズなのだよー、ということなのでしゅ。
そして極めつけのポイントは、±1ppmの水晶発振器の電源およびGNDは、当然独立していなければ音質改善効果が全く無いコトは、マトモな人であれば判っている筈。
判っていない人は、表面的な流行に追従しているダケなので、そういうくだらない数字競争はヤメましょうね。
656 :
649:04/07/19 04:02 ID:9s0BVfHu
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:51 ID:5v85JsvH
658 :
:04/07/19 10:44 ID:Liyh65dw
昔のDENONのスピーカー。ピアレスのユニットを使ったやつや、
ボザークを扱ってたね。懐かしいな・・・・・・
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:56 ID:vIh628vD
657の方に質問です。
「-158 dBc / Hz@ (1 kHz)とのことなので26bit精度は出てますか」
アナログ信号の1kHzを変換する場合、『補間』という仕組みあ関わります。
−158dBc/Hz@1kHzという数字が26bit精度ではないか、という部分をご説明いただけないでしょうか?
24bit≒144dBc/Hz@1kHzではないと思っております。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:00 ID:0o/y58xJ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:13 ID:vIh628vD
タイムロードFさん執筆文
>ディジタルデーターの精度は、振幅分解能と時間軸精度の積で決定されますの
>で、データーとして−144dbをいう精度を謳うためには、時間軸精度(位相雑音)もー144dB以下に
>抑えられていなければ、実態のないものを数えているに過ぎなくなります。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:14 ID:vIh628vD
ディジタルデーターの精度は、振幅分解能と時間軸精度の積で決定
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:15 ID:vIh628vD
データーとして−144dbをいう精度を謳うためには、時間軸精度(位相雑音)もー144dB以下に抑えられていなければ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:16 ID:vIh628vD
時間軸精度=位相雑音
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:21 ID:vIh628vD
A/D変換を行ったデータをD/A変換して得られた144dBのS/Nは、
位相雑音が-144dBcに抑えれば良いのか?
(位相雑音の大小や、近傍ノイズの発生は、S/Nというよりも歪発生要因として考えるべきでは?)
もげもげ、666番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|◎ ◎ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ゙゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:28 ID:vIh628vD
S/N悪化を歪としてカウントする場合、再生周波数に対する高調波なので、最低でも再生周波数の帯域幅を特定しなければならないが、帯域に関する説明は全く出てこない。
謎だ・・・
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:29 ID:vIh628vD
661〜665までの説明は説得力はあるか?
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:30 ID:7EVGxybx
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30代後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿はなんだか
痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で、俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら手を止め
て、お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがにニンジンは痛かったけど、
レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと
思って、できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、顔に塗
りたくって、指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、シャワー浴びよ
うと後を振り返ったら、嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:34 ID:vIh628vD
説得される人は説明文を信じなければならないが、660君は正しい説明だと思うか?
リコ〜ンだな
説得される人は説明文を信じなければならないが、
>>669君は正しい説明だと思うか?
>>670 悪いが、あなたの態度に説得力があるのか?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:52 ID:tZdWyCPa
>>673 悪くはないが、あなた自身で考えようとする意識が薄いことが問題だ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:55 ID:tZdWyCPa
>>673 悪いが、物事の真理に近づこうとする場合、説明者の態度で自分の理解力が左右されてはダメだ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:57 ID:tZdWyCPa
661〜665までの説明は正しいのか?どう思う?>673
677 :
673:04/07/21 03:11 ID:Bo8KJSl/
別に
>>661-665の説明が正しいとか正しくないとか言う話をしたかった訳じゃなくて
ただ何が言いたいのか最初に提示せずに短いレスをいくつも並べる態度が気に入らなかっただけ。
箇条書きにしたいのならひとつのレスの中で並べればいい。突然何レスにもわたって文書の引用が続いても戸惑うだけ。
人の書いた文にケチを付けるより先に自分がまともな書き方をするべき。そういいたかった。
あと、同じ相手に三回もレスを付けるのも迷惑ですよ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:52 ID:/ueegADa
デノンのSACDプレーヤー「DCDSA10」と、これから登場の「DCDSA1」は、
2年の月日の差と15万の値段の差の分だけ、SA1の方が明らかに良い音が
期待出来ますでしょうか?
ちなみにDCDSA10のCDの音は、CD専用プレーヤーのS10VLよりは
やはり劣るのでしょうか??
実際の製品がまだな以上確実なことは何も言えないがあらゆる点でより上位の技術を取り入れている分
間違いなく音はよくなっていると思われる。
それとSACDプレイヤーは現行のCD専用プレーヤーに対して音質が悪くなる要素は含んでいない筈。
実際のことは知らないけど以前SACDプレーヤーがどう価格帯のCD専用機よりもCD再生に於いても有利という話を聞いた事がある。
基本的な機構やテクノロジーがS10よりも優れている以上、少なくとも自分はS10に劣るというイメージは持っていない。
あくまで素人考えだけどね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:11 ID:g7Ti2HW3
無駄に曲げたフロントパネルが痛い
SACDプレーヤーのCDはSACD調。(スッキリと見通し良し)
CD調が好きならS10VLの方が向くかも。(従来のアルファDENON調)
>>678 SA10が出た頃にS10VLよりもCDの音が良いとの意見を聞いた事がある。
6ch出力の為に強化された電源が効いてるのではと、、、
>678サソ
俺はSA10よりS10VLのほうがCD再生能力は優れていると聞いたことがあるなぁ
まぁ未だ論議されてるってことはCD再生能力はたいした差無いって事でしょう^^;
それよりもSA1のCD再生能力が気になる
S10VLやSA10よりは能力は上としてアキュDP-67、エソX30あたりと比較するとどうなんだろう。
フロントパネルの湾曲が音を歪ませているらしいよ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:05 ID:a6BcjR6v
SA1。
以前のカキコで、テレオン試聴会に行った方の簡インプレあったよね。
SA1のCD再生は特に力入っていて、SACDとCDの違いが解らない程だったとか。
聴く環境にも左右されるだろうけど、CD再生能力は現時点での最高レベルに
達してるんでしょうね。
SACDのほうが再生空間の天井が高く感じる筈だが
CDだけで7000枚持っているおいらとしてはSACDに移行するのは正直辛いよ〜
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:02 ID:sE5uet4v
CD専用プレーヤーに対してSACDプレーヤーの音質が悪くなる要素
1)CDよりも高速標本化データをI/V変換する必要がある→要I/V変換OP-AMPでの混変調ひずみ対策
2)CDよりも高速標本化したので広帯域再生したがる →アナログLPFカットオフ周波数が固定の場合、要CD再生時のイメージノイズ残留対策
3)超高域ノイズパワーレベルが大きい刄ー変調SACDデータを再生 →CDの場合は無くす事が出来るツイーター破損防止用アナログLPF挿入が必要
4)CDよりシステムクロック周波数が高くクロックを供給するパーツも多い→機体内輻射ノイズパワーレベルが大きいので対策が必要
5)CD全盛時よりも市場規模が縮小したので開発コストが割高→特にハイエンド市場規模が激減したので償却が困難
6)世の中の風潮として、「質」よりも機能の数や価格の安さを評価する傾向になった→高価な高音質パーツにコスト配分できない
7)世の中のデフレ傾向によって、製品の価格水準が下がったためにハイエンドモデルの企画が困難になった。
8)優秀なアナログ回路設計者が少なくなった→高音質アナログ回路ノウハウに乏しいので意味の無い部分にこだわり過ぎる。
SCD-1の時も、
今までになくCDの音が良い、やはりCDは専用機でないと、
という相対する意見が交錯してたね。
評価項目によって左右されるのでは?
CDが7,000枚って…
一日一枚聴くとして、全部聴くのに19年以上かかるよ。
19年後にCDは、記録媒体として生き残ってるだろうか…
>>689 唸ったけど5以降がSACDプレイヤーである故の項目でないのは少し違和感を感じた。
確かにその傾向は「真」であると思うんだけどそういう条件の違いを入れてしまうと
「専用機の方がSACDプレーヤーより音が良いか」という話とはずれてくるような気が。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:04 ID:3iAGWj10
大変高度な話してるところで悪いけどADV-M7177買ったよー
2chでなんとなーくサラウンドぽいですよー
ハァOTL
>>691 ソフトは所有枚数に比例して購入失敗率が上がると見た。
695 :
まちくた:04/07/23 20:47 ID:L30vYAH1
こんばんは
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:22 ID:mL76vXwA
2000Wの付属の電源ケーブル、どちらがプラスか?
説明書に載ってた希ガス
699 :
697:04/07/24 12:03 ID:z82zCmoZ
>>698 説明書見たけれど載ってないな
HPのFAQにも無いなあ
もげもげ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|◎ ◎ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ゙゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:17 ID:p3qPaMRK
こんにちわ。
3週間程前に、念願のDCDSA10を購入いたしました。
大変満足して使用しておりましたが、先日からSACDが再生出来なくなって
困っております。
SACDをトレイに入れてREADINGして、タイトルを表示するまでは普通に
出来るのですが、プレイボタンを押しても1曲目のタイトルが表示された
ところで内部でスイッチが切れる音がして止まってしまいます。
普通のCDは全く問題なく再生出来ております。
CDP用のクリーニングもしてみましたが、状況は変わりません。
やはり故障でしょうか??
まだ1ヶ月も経ってないのでショックです。
704 :
701:04/07/24 23:23 ID:p3qPaMRK
先程、デノンのHPから問い合わせメール出しました。
自宅にあるSACD(まだ3枚だけなんですが)全て試しましたが
状況は全て同じです。
今まで色々な電化製品を購入してきて、こんなに早く壊れたのは
初めてなのでショックですが、それだけ精密機械ということなのでしょう!
…って思って諦めます。
PMA-SA11販売開始したね。
店に飾ってあった
>>701 保証期間内ならまだ救われる。
もしこれがSon...
>>704 まえに1650ARがおかしくなった時に電話したら、
「一度コンセントを抜いて数分立ってからやり直してみてください」
って言われたことがあります。
内部のマイコンがリセットされるのでとのこと。
(マイコンっていうのも組み込みやさんからみると?だけど)
やってなかったらやってみるべし。
でもこれが頻繁に起こるようならやっぱりみてもらうべきだけど。
うまくいくことをお祈りいたしまする。
自分のSA100は買ってそろそろひとつきだけど問題なし。
かなり共通部も多いはずだけど。
>>705 >PMA-SA11販売開始したね。
店に飾ってあった
俺もユニオンで見た
ついでにカタログももらってきたけど
フロントパネル以外S10Vと何が違うの〜?って感じ
ま〜、おまけでPHONO端子にショートピンが付いているようだけどネ
肝心の音はどうなのかな?
中身も一緒だから一緒です。
フロントパネルの湾曲が僅かに音を歪ませているらしいが。
DENONの製品って
中身見ると青い虫みたいな端子(?)がウジャウジャ
ナンカジンマシンが出そう〜って思うのは俺だかけ?
ふと思いましたが、アンプS10V-Lの底板は、天板と同じく穴が空いているんですか?
天板からの熱放射がすごくて、これはどこかに吸気部分があるんじゃないかと思いまして。
重くて裏が見えなくて。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:25 ID:Jesz1UOe
リモコン無いからイラネ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:31 ID:0zHn2sL9
リモコン有るやつイラネ。
717 :
713:04/07/27 23:59 ID:PvopnEME
>>714 ありがとうございます。
下は埃対策をまったくしていませんでした……。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:01 ID:0MNpcHJy
リモコンキボン。
PMA-2000X-Rでいいから出して。
下からはほこりは入りにくいと思うよ。
発生した熱で対流するから、ほこりもろとも吸い込んだりないか?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:26 ID:ULg4yv9J
熱せられた空気が天板の穴から抜ければ、底からそれを補う空気が入るが、防塵フィルターがある訳でなし、当然ほこりも一緒にはいってくる。
>>721 718でつ。
並行輸入はいやづら。
そもそも日本ではリモコン要らん香具師が圧倒的に多いのか?
リモコン居る人〜!
ノ
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 08:05 ID:7MICvznU
2000Vと2000Wってどれほど違うもんなんですかね?Wを視聴して気に入ったんですけど、ヤフオクで安くVを購入するのに後ろ髪ひかれてます。
>>724 今買えるもので気に入ってるのなら、新品で買うのがいいと思うけどな
IIIの在庫処分でも安くあるとか、リモコンが欲しいからIIIR探すのならともかく
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:21 ID:9Ejx/tLv
初心者アンプスレで返答がなかったのでマルチさせて頂きます
このたび友人から格安でPMA-2000Wを譲ってもらうことになり、
現在使用しているPMA-S10Vとのバイアンプ駆動を考えていますが、
接続方法がいまいちよくわかりません。
2000Wを低域ドライブ用、S10Vを高域ドライブ用と考えていますが、
接続方法は以下の方法でいいのでしょうか?
高域スピーカー端子
プレーヤー→S10V<
S10Vプリアウト→2000Wパワーダイレクト→低域用スピーカー端子
また、この方法の場合、ボリューム操作はS10Vで行うと思いますが、
高域と低域でボリュームバランスが違ってしまうことはないでしょうか?
因みにスピーカーはHelicon400を使用しています。
>>727 やってみりゃいいじゃん
一般的にでかいアンプを低域に回すもんだと思うが
ゲイン同じなのか??<S10・2000パワー部
730 :
727:04/07/30 22:03 ID:9Ejx/tLv
返答ありがとうございます。
なんかダメそうですね(ゲインレベル等により)・・・
サブシステムでもつくろうかな。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:42 ID:N1hW9InD
ガハハハハ!!デノン最強!
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:03 ID:XlEOkK61
それよりも偽オーラと偽オラクルのキムチ2機種も入ってるのが気になる。
本国価格だと半額強の機械のどこがベストバイなのかと。
デノンで一番音のいいプリメインアンプって何ですか?
過去の名機〜現行機種まで含む全ての中から、どれか一台!と言われたら・・・
皆さんはどれを選びますか?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:30 ID:RejNagq3
>>730 バイアンプ出来るよ。2台のパワーアンプ部のゲインの高い方のパワーとプリ間に可
変抵抗を入れる。市販のオーディオ用でもいいが、高いので、パーツ屋で事情を
話せば部品を選んでくれるよ。バラック=部品むき出しだとショートなど
のトラブルが怖いので、BOXに入れて入出力端子も付けたほうがいい。工作
は小学校高学年レベルで簡単だよ。
糞な可変抵抗器だったら、意味なし
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:51 ID:8ONaYY6Y
実は可変抵抗一つ位で音は変わらない。
変わると思ってるヤツはプラスィーバー(w
>>727 ほらね。
だから俺がいっただろう?セパレートアンプ以外は買うなってね。
プリメインアンプは金融資産にならないんだよ。
単機能に特化されていないから、”使いまわし”ができない。
貴族になればなるほど、そういった欲求が出てくる。
一般人とオーデオ好きの違い。
一般→アンプはプリメインアンプだと思っている。
オーデオ好き→アンプはパワーアンプのことだと思っている。
>>738 だから現在デノンが大量に生産し、供給している
プリメインアンプは過去のレシーバー達と同様に
金融資産にならずにゴミになる。環境庁から怒られぞ、本当に。
暑いと変なのが湧いてくるな。
この人は暑くなくても変なんですぅ
競争相手がいなくなっただけ
毎回毎回、何でラックスマンの製品が出て来ないの????
菓子折を持っていってない
いつもながら越後屋、済まぬのぉ。
今日PMA-2000IVが届くんだけどさ、
アンプをいざ買い換えようと、色々、メーカーのページをみてみたら
AVアンプばかりしかなくて驚いたよ。
自分の中ではオーディオ関係は10年前で時間が止まってたので・・・。
淀でPMA-SA11聴いてきた。
S10V-Lがなくて比較できなかったけど、S10V-Lの音に硬質感がプラスされた感じかな。
エージングされてないだけかもしれないけど。
前面パネルを眺めた後、家帰ってS10V-L見たら古臭く見えた。
実物を見るとあの湾曲がなかなか良かったってことですかね?
751 :
749:04/07/31 22:15 ID:I6iKVGCx
淀のPMA-SA11の色がシルバーで、ダイヤルの表面は艶ありで、湾曲のみならず、
S10V-Lとは結構違う印象でした。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:26 ID:qdCntox4
確かに競争相手いねーな
広告戦略ここにありって感じだろうか
でも、最近気付いたんだけど、このベストバイってのは、通常は順位にあまり意味はないってことだ
モノを選ぶときに他人の選択は関係ないよな
ベストバイに顔を出した機器は(多少のスポンサー効果はあるとしても)それなりに良品ってことではないかな
marantsのアンプやSACDPも相当いいはず
店頭試聴でDENONがずば抜けて良いとは思わなかったな
むしろ…広帯域に音が伸びているわけでもなく何故一位なのかって感じがした
まあmarantsの低価格プレイヤはスカキンだけどな
2002年製のDCD-1650SRを使っていますが、
たまにCDを入れた後、ギュルギュルいって、読み込まない時があり、
まさかと思いつつ、CDの表面を見てみると、
円周系に傷がついてました。
他のCDも見てみると、傷になってるCDがありました。
今、ちょっとしたパニック状態です。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 11:56 ID:3dQG9U/4
↑でノンに凄い剣幕でクレーム入れろ。
傷がつくなんてひどすぎる。リコールもの
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:20 ID:7m7WLz3L
前にも1650SRの不具合で悩んでる人が多数いましたね・・・
XBOX並だな
757 :
754:04/08/02 13:55 ID:VU2F0i2+
あっ、記録部ではなく、円周(外周)上なら仕方ないかも。
読み込まない時は無理に取り出そうとせず、電源OFFして10秒くらい経過
してから再度ONにし、すかさず取り出しボタン押せば安全に取り出せる筈。
あるいは「ディスク無」または「エラー」的な表示が出てから取り出すのもよし。
もう遅いと思うがw
DCD−SA1
重量21.8kg
DENONは1クラスにならないと、20kgを越えられないラシ〜?
そりゃ、8kgの底板を付けたら20kgくらい速攻越えますよ
S10でも1650シリーズでも。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:34 ID:GzIW5t5j
PMA-S10UとPMA-S10Vの違いを教えてください。
音質的に差ってかなりあるの?
DACが違う。20bitと24bit
差は少しある。
IIのほうが音が硬い。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:07 ID:34qEtD2w
DAC内蔵だったのかー。知らなかったw
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:31 ID:GxtSbPaM
おもしろいねッ(^▽^)
PMAなんていかにもプリメインアンプって感じの型番なのにな。
PMA−S10シリーズってデジタルアンプだったんダッケ?
へ〜!
ところでDCD−SA1
構造は飛躍的に進歩したとは感じるのだが
あのリモコンはSA10と変わらない?
ナンカ安物って感じだな〜!
セメテ同じクラスの価格の
DV−50sくらいのリモコンを使ってくれよ〜、ナ!
DENONユーザーってほんまにリモコン好きやなぁ。
アキュフェーズでもついてるんだから見栄貼らずにつけたらいいのに
リモコン
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:20 ID:L2R9/PzY
同社のCDPも操作できるリモコンならCDPの売上もアップなのに。
リモコン云々言う前にアンプにDAC搭載してくれ
デジタルアンプでは後れをとった感じするもんね。
CDPでは結構前を走ってた感があったのに。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:14 ID:XoAkwL2Z
藁!
ヤマハのCD1はリモコンもカッコイイ...
1650AL使ってます。
かなりへたってきたんで、メンテに出すか、SRを購入するか悩んでます。
SRだと、音質の向上がいくらかでも実感できるでしょうか?
775 :
760:04/08/05 01:36 ID:+TtT4mt4
上でPMA-S10-3とPMA-S10-2の違いを聞いた者です。
近所で、S10-3が10万円、S-10-2が7万5千円で売っていてどちらかを買おうと思って
います。好みの音の傾向としては、ジャズを聞きます。友人のLUX、L-570を聞いて「綺麗な音だけど、おとなしいなぁ」と思いました。で、DENONにしようとおもいますが、アナログも聞くので内臓フォノイコの性能も気になります。
近所ならば試聴した方が確実かなと思います.
ほとんど同じ音だとは思うけど,S10-2なのかなぁ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 778ゲットは意味無しですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:46 ID:JLx+GhD/
ネカマなんですか?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 最近は女子高生もオナニーするんですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" なぜ私の掲示板はくだらない雑談ばかりで盛り上がらないの
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
いい加減、このAA見ると条件反射でむかつくようになってきたよ・・・。
洗脳されちまったのか?
>781
お前が居るから盛り上がらないんだよ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:36 ID:MagA0zxd
2000Vを中古で買うのと、マラPM6100+SM6100をバイアンプで鳴らすのでは、
どちらが幸せになれるでしょうか?
2000Vが65,000は高い?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:41 ID:aLQLyeYl
高い、4買え。
他の高額なアンプと殆どカワンネーから。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:02 ID:V+F2Jzei
ホント気味悪いAAだな。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:32 ID:x0xXzCh9
>>784 2000Wがいいですね。6万円台でかえるでしょう。
中古市場にた〜くさん出てますねw
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:51 ID:LOKimYKk
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 朝から2ちゃんねるですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" モウそろそろお昼の支度ですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ん
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
新品でも7万円台なのに中古買うのもな〜
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:57 ID:x0xXzCh9
初代S10のコンパクトさが良かった。
大きくせずにS10Vのあの音だったら国際商品になれたのに。
あえて極東の島国専用というマーケティングでしか生き残れないとは思わないケド。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:22 ID:x0xXzCh9
うん、国際商品だ
>>773 似た境遇で、1650ARを使っててSA100に買い換えました。
(SACD再生環境も欲しかったので)
AL24Plusは1650ARの音に慣れた耳でも
正常進化した音として素直に受け入れられました。
SRもきっとブラッシュアップはされているのでしょうが、
何より一度試聴に行ってみては?
試聴してみたらS10も候補になったりとか、
いろいろ発展もあるのでは?
DCD-S10IIIL、リミテッドなのに製造販売中。
DCD-SA10、リミテッドでもないのに製造中止とはこれいかに。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:28 ID:smE0Zyom
DCD−SA1聞きました(CD)
かなり情報量はあると思います。
でも、全く艶やかな音ではなかったです。
あれで、50まんは・・どうでしょ?
SACD聞く人にはいいかも・・・。
PMA-S11をヨドで聞いたけど、
あれマンションではなく、一軒屋で聞いたらすごいだろうな。
あとSPはJBLかオンキョのD−77だったら、すごいだろうな。という感想。
あのパワーはすごいよな。ガンガンくる。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:49 ID:homzuihP
まあ、長江のいる会社じゃしょうがない。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:04 ID:lp30U4kR
長江ってだれよ?
長江健次(イモ欽トリオ)か?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:09 ID:lMcr+x/9
シマムセンの試聴会行ってきました
よくも悪くもDENONの音でした
中低音というかそこらへん重視?なのか突抜けた高音やら、はっきりした低音は聞こえず
N804との接続ではうるささが感じられたかな
DALI HELICON 400との接続ではDENONサウンドとは違った、明るめの楽しい音を聞かせてくれました
多少ぼやけた低域の感じがムードというかグルーヴ感を生み出してるのかも
Jazzばかりかかったので、Jazzに自信があるのかな
あと、ボリューム位置がDENONで十時ってなると相当な音量のはずです
一般日本家屋では出せないかもしれません
ちょい後ろの方での感想
ところでDALIのHELICON 400って結構いいスピーカーなのでしょうか?
明るめの楽しい音だと思いました。
>727さんがちょい羨ましいです。
早く聴いてみたいDCD−SA1
CD再生において旧型(DCD-S1)とは別物なのかなー
S1は歌物に滅法強いプレーヤーだったが
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:57 ID:uTcI9IhP
アンプかCDPかは分かりませんが、S1所有者が試聴会に来てました
いわく「以前のS1とはちょっと音の傾向が違うね。ちょっと明るくなった」と言っておりました
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:23 ID:HEC6yAfn
SA1の構造はS10の流れくむように見えますね。
S1をベースにした方がしっかりしてるように思います。
時代の差ですかね。
SA1の音は腰高だよ。
良く言えばスッキリしてるけどね。
本体に5(.1)ch出力がないのがイタい。
PMA-SA11とPMA-S10IIILあるいはPMA-2000IVとの
比較インプレお願いします。
自分で聴け
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:58 ID:tH9SB8zu
2000Wは初代2000から続くブタヅラ
S10VLは2000Wに磨きをかけたブタヅラ
SA11はよりによってソニーをパクッてブタヅラに
よりいっそう磨きがかかりました。
以上インプレ終わり。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:26 ID:MkndW5Ng
↑
見た目がブタヅラなのは分かったとして、肝心の音はどうなんだ?
お前さんはアンプが鎮座しているだけで音が聞こえるのか?ワラ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:33 ID:tH9SB8zu
>>809 2000Wは聴きました
CDは1650SR、SPはタンノイのターンベリーでした
女性VOの肉付きがよくてブタのようでした。
S10VLはブタがちょっと緊張してるようでした。
SA11は聴いてません。凄いブタなことでしょう。
誰かが、DCD-SA1は従来のdenonの音ではないと言っていたので、音の艶とか人工的な低音とか
が変化していると期待してたんだけど、一緒だったのかな?
denonはすっきり明確な音なのはいいんだけど、音の艶はmarantzのSA-11S1の方が上か。
ただ、marantzだとSACDかけたときの風きり音がちょっと耳につくのが、いやなんだよね。
これからいろいろと比較されていくのが楽しみ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:15 ID:P5WUNYg3
SA100、SA1のCDは従来からのリアル24ラムダDACでなく
くなってるのでそこの違いはあるかもしれません。
AL24プロセッサは引き続きなのでそこらの特徴は良くも
悪くも継承されているかも。
>>807 試聴がままならない人間もいるんですよ。
現在、衝動買いしたTA-DR1と、PMA-2000IV、SA-XR50所有しているけど、
周辺機器が貧弱なせいかTA-DR1がいまいちなので、買い換えを考えています。
Accuphase E-408あるいはPMA-SA11を考えているので、
以前所有していたPMA-S10IIILとの比較情報が得られればと思ったんですが・・・・・・・・・・・・。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:34 ID:B4pyPivj
おそらくE-408、PMA-SA11とも救世主にはならない。
衝動買いついでにSCD-DR1まで行ってみて欲しい。
IIIL使ってたならPMA-SA11も好みに合うかもよ。
変なデジタルアンプより絶対に良い。
ちょっと高いけど、L509fSEも仲間に入れてあげてよ!
E-530もね
818 :
まちくた:04/08/10 18:50 ID:Fm1NsreV
退院あげ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:41 ID:PLqQBnb4
SA1聴いてきました。みなさんが言われたようにCDの音が良かったですね。
SACDの良さはあまり感じませんでしたけど。34万円ぐらいで買えるお店も
あるみたいなので、私もそうですがこれぐらいの価格でCDプレーヤーの購入
を考えてた方に非常に良いプレーヤーではないでしょうか。年度末までに
SA1シリーズのプリメインアンプも発売されるみたいですよ。
>>819 へぇ34万か・・・
そういえば、アンプの方。
ヨドやビックの方が高く、専門店が安いね。
でもさ・・・デノンさ。
あのチンケなリモコンは辞めて欲しい、
購買欲が無くなる。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:45 ID:DozQejDB
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:49 ID:1+mxTJch
>>822 今時、ほとんどの国産とJBLの多くのモデルだって中国製だぞw
>>822 そうだよ。
高いDVDにも中国製がある。
それに他社でも10万ぐらいの高額DVDレコーダーが中国製の場合があるから、
気にするな。
ただ俺は中国製を5万以上出してまで買う気はないけどさ。
最近はむしろあれほどの反日感情押し殺してよくまぁキチンと
日本向け製品が組みあがるものだとそっちに感心するよw
>>825 チョト 日本向けはイタヅラしてある〜よ
中獄製品の半分は反日感情で出来てますって明記すれば
大概のクレーマーは引き下がるんじゃね?あと殆どの客も。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:30 ID:DozQejDB
JBLが?
なんかショック。
バイクやさんで聞いた話なんだけど
イタリアはどっかぬけてる。
昼休み3時間くらいとるのんびりした国だということで。
自分のバイクもステッカーの向きが逆だったらしい。
んで中国は同じもの作れないらしい。
同じ中華民族の台湾とかは世界のコンピュータ部品倉庫なのに。
きっと部品を締め付けるトルクとかもいい加減なんじゃないかなぁ。
スピーカーユニットの取り付けとかどうなんだろうね
一人っ子政策でわがままな国になってるし。
一緒に仕事した人はチームで仕事するということを知らない
とか言ってました。
フィリピンも5人以上のチームって難しいんだって。
日本くらいです、ホント同じ品質そろったものができあがってくるのは。
横道それましたが、こういう国民性があるっていうことで。
そうそう。これ以降。
ソニーのスピーカーマンセーが居なくなった所をみると、
関係者で認めている場所だったんだろうなと・・・・
>829
知らなかったんだ。大昔からだけどね。
どこのメーカーも音決め要因が真っ先にリストラされたんじゃない?
むしろ雑誌の評論家の存在意義が全く無かったってことが重要。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:18 ID:X45Q5mXy
中国製でないスピーカーのほうが少ないんじゃないかな
>>823 JBLて、不思議とびB級が多く市場にでているよね。
納得。
びB級
ついでにソナスファベルもなー(´∀`)モナー <中国製
SA1のSACDに期待していたんですが、CDがすごくいいので、
SACDとの音質に差がそれほど感じられないといったところですかね。
まぁ、それだったら、悪くないか。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:23 ID:WXbDPU5o
SA1はCDの音がすごくいいのか、SACDの音が悪い(SACDの音質を引き出していない)のかどちらなのでしょうか。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:41 ID:xQrTI+Sb
ハイブリッド盤のSACDとCDの音ってあんまり変わらんことない?
どっちもでしょう。まあ実売35万だし。
843 :
819:04/08/11 21:42 ID:79QHiZ++
SACDの音が悪いとは思いませんでした。CDの良さが大きかった為に
あまり印象に残らなかったんだと思います。CDを中心に考えてる方
にも満足出来る内容だったと思います。SACDがCDに劣るって意味と
は少し違うかなと思います。
>>843 参考までに他のSACD機の音は聞いたことあるでしょうか?
できれば他のメーカー.でも音のキャラクターが違うので比較にはならないかな?
SACDはマランツのSA-14なんとかで聞いたことがありますが,奥行きが広がりました.そのときのCDの音はSACDに比べると,あららって感じでした.店頭ではありますが色々好き勝手にいじれたのでわりと確証が得られたかなと.
SA1で聞くSACDはあまり奥行きが増えなかったような気がします.でもCDの音が悪いかっていうとそういうわけでもなかったような気がします.かと言っていいかって聞かれると,いいとは思いますが,すごくいいかって聞かれると・・・どうなんだろ.
試聴会でしかSA1を聞いたことがないのでなんとも言えないところもあります.好き勝手にいじれませんでしたし試聴場所もあまりよくありませんでした.
あと,アンプやスピーカーも違いますし・・・.
うーんどうなんだろ?
SA1で鳴らすCDの音はSACDの音に近い,という感じでもなかったような気がしますがなんとも言えません.
845 :
819:04/08/11 22:59 ID:79QHiZ++
>>844 現在SONYのSCD-1を使用しております。
SCD-1で聴くCDの音との比較からSA1のCDの音の良さ
を感じたのかもしれません。SACDに関してはあまり驚き
がなかったので印象に残らなかったのかも。SA-1の音が
自分の好みに合ったのかもしれません。今まで食わず嫌い
でDENONの製品は購入した事がありませんでしたがSA-1は
非常に気に入りました。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:08 ID:Kj/6A8XN
みなさんこの調子でDENON製品を褒めちぎりつづけてください!!!
理由は・・・・・いわん
ところが,家に持って帰ってくると,DENONでイイ!(・∀・)って思った音量まで出せなかったりするというワナが.
ネットでのデノン評ってのに見事に踊らされてる輩がいるのが面白いね
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:11 ID:a6UTQLsu
この音量がデノンのワナなんだよな・・・。
これで新型回避。
ラックスかマランツにしようと考え中。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:42 ID:Q+7SLTkJ
>>848 製品のせいというより小幡君の荒らしのせいでイメージが悪いかな。
851 :
まちくた:04/08/12 10:35 ID:rj3KP3s4
おはよう
>>849 ラックスやマランツで候補にしてらっしゃる機種を教えて。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:09 ID:DLmF68F3
ヨドでアンプの新製品見た。
真四角イメージを払拭しようとしてるんだね。
笑ってしまった。
34万は高すぎ。
>>850 音量云々はアンプの話だけどね.
CDPはわからん.
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:31 ID:gAHo6dTM
>>850 >>848の入ってる事はまんざらウソじゃないかも知れません。僕もお店やいろんな
板でしつこく薦められて買ったのはいいのですが、説明されているほど
凄くないし、製造場所なんか中国とかでビックリしましたよ。
PMA-2000IVって、ぶっちゃけ中国製?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:18 ID:tAIMUiBv
デノンとラックスとマランツのプリメインで、小音量でいいのどれ?
自分で買うとすれば、デノンかラックスだな
859 :
デノソ人事部:04/08/13 04:12 ID:ZEbfK60T
>850さん
彼は荒らしているのですか?
どこにいけば荒らし文が読めますか?
860 :
デノソ人事部:04/08/13 04:21 ID:ZEbfK60T
彼の所属は、どこの部ですか?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:56 ID:ZEbfK60T
小音量なら、オンキョーのデジタルプリメイン「A−1VL」が良い。
どうしても3社の中でってんなら、高価だがラックスのL509fSEはそりゃ〜良い。
863 :
まちくた:04/08/13 20:15 ID:ce2rr3JI
こんばんは
アンプは全て日本製?
DTM住人なんだけどモニター探してました。 2万の安物アクティブスピーカーより
昔やってた杵柄っていうかピュアAUっぽい アンプ&スピーカーの方が音が良かろう
って思い込みヤフオク&ハードオフで予算1万で集めてみた。
DCD850 PMA790 SC-F88 オールデノンの10年(15年)前セット。
寝ぼけた音しか出ない。音と音の境がはっきりしないっていうか
ごった煮っていうか・・。
ミニコンポ以下っていうかrolandの数千円のモニターの名を借りたPCスピーカーにも
負けそう・・。(泣
すべて故入江先生推奨だったような・・。経年老化なのか?もともとこんなものなのか?
教えてdenon通の人
>思い込み
DENON通ではないけれど PMA790の経年劣化が著しいように思う。
腕に覚えがあれば一度ばらしてコンデンサ交換、接点は磨くか接点復活剤、
半田クラック修繕、にチャレンジすれば一時的にでも戻るかも・・・
俺だったらそんなリスキーなことをしてる間に小遣い貯めて
YAMAHAのMSP3辺りを狙うけど。
868 :
865:04/08/14 18:00 ID:i+fYKFqU
>>867 なるほど。やっぱ無謀でしたか・・。w
残念ながら腕に覚えが全く無い(汗
アクティブスピーカーって何か抵抗あるんだよね。
素直にDrAMP買って手持ちの121に繋げりゃ良かった(泣
10年ぐらい前までピュアAUちょっとかじってて
ラックスのL-540がまだ家にあったりするけど
この前電源入れたら方チャンネル死んでた。(汗
ヤフオクにジャンクで出品して1万ぐらいにならないかなあ。
SC−F88は売れそうに無いんで121とセットで売ればいいのだろうか?
激しくスレ違いごめんなさい。
DENONの音ってなんか高精細なんだけど艶がないっつうか・・・
870 :
まちくた:04/08/17 19:16 ID:m4jLH6Y+
PMA2000III万歳
PMA-2000Vは、いつになったら出るの?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:02 ID:L02SdgOe
PMA-SA11の発熱、けっこう凄いんだが・・・
A級アンプ並みじゃないか??
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:46 ID:mQCyWNwY
S10VLも相当熱くなるよね。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:11 ID:o6s8vvTs
うちのS10IIもすごいよ。
最初かなりびびった。
2000にしとけばよかったとか思ったけど、視聴してその荒さにガッカリ。
S10IIで良かったとオモイナオシタ
>>869 私も同様のイメージを持ってます。
帰還かけ杉なのかな?整ってる感じはするんだけど。
所謂秀才タイプですよね。
ツヤのない音源きいてるからだろ
2000の音って荒いかなぁ〜?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:35 ID:mQCyWNwY
S10VLは夏場はものすごい熱さになる。
サブのE-408とはエライ違いだ。
サブサブ2000Wは全然熱くならないが、音に何だか密度が感じられない。
夏場はデノン勘弁だな(・~・)ノ
↑
同じラックスでも違うんだな。
うちのL509fSEは、物凄く熱くなるよ。触れないくらい。
だから夏のベストバイは2000Wなんだな
E-408はラックスではない・・ と一応突っ込んでみる・・・
ラックスにはE-408はない・・ と一応突っ込んでみる・・・
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:38 ID:VZWf9Jeo
みなさん夏場はエアコン何度に設定?
24℃
やっぱみんな音楽聴くときには、エアコン切ってるの?
あとパソコンとオーディオは別の部屋にあるの??
>>875-876 俺も同じイメージを持っている。
艶と精細さって、両立しがたいのかな?
例えばマランツと比較してそんな風に感じた。
「細かすぎて、ざらざらしてる」ちうことで、いい?
>>878さん
S10VLとE-408との比較インプレお願い。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { エアコン、25度ー!
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:52 ID:0pVvb+zN
結局ブチルゴム使い杉なのでは。
DENONと言えば、無帰還アンプの頃こそサイコー
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:58 ID:iRUhacFX
Q:艶って何?
A:キンキン響くことがすなわち艶です
>>888 / /
/ ̄\ _
|o゚ m |
電気を大切にね♪ /\_/
_______ ____\/_
∨ ∧、_,/ ̄ ̄ヽ
| \ ´ ̄\
-/ _丶 (、 ) 丶
__ / ∠── ̄  ̄─ 丶⌒ゝ-丶 |
/ 丶/ ヽノ、 ヽ |
// ヽ v ) .|
/ ///| /| | ./ . |
| / __|/ |/ | |\ |\/ ./
丶 // | | ´|  ̄ヽ | /| /
\| /ヽ /丶\ /| ///
| | ,/| / | ヽ _-^ヽ./ | /
/ヽ |丿 | ,/´| ヽ / ./ | |/
∩ : ⌒ - ヽ |_/ .|.| ∧ /
| | | _ ` .|.|、__ ノ
( ) ヽ |.丿 ||
`\, _ -- ̄´丿
` ̄
894 :
まちくた:04/08/20 12:03 ID:0glpKtC+
無職の人はいますか?
いますよ
えと・・学生でヒキは無職に入りますか?
どうやってオデオやってんだw
金ないでしょう
ブルジョアのせがれ??
学生は学生だろ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:15 ID:t1XYA980
今日、店で俺の持ってるPMA-1500RUとラックスL505F聞き比べたけど、
やっぱり値段なりに全然違う。まさに音楽に身を委ねられる音。
同等のアキュよりもよかった。マランツはそんなにいいと思わんかった。
マランツはプレーヤーがいいような気がする。
デノンは若向きの音造りなのかな。いつかラックス買うぞー。
修理に出してたDP−S1が先日、返ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ピックアップ交換、軸受け交換、ST端子交換!各種電特調整!!
6まんえんだー!
・・・・・・・・・その1時間後、自爆で新ST端子、壊す。(´Д⊂グスン
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:31 ID:KMH6D+lt
今日、店で聞いたんやけど、デノンのSACDメカユニットはマランツが設計したとのことやった。
マランツはSACDプレーヤーで先行していたのでノウハウがある気がする。
>>903 SACDをやってない = メカユニットのノウハウが無い
とはならないかと。
それはデノンはDVDビデオプレーヤを早くから手がけてたので。
たしか自分が1650AR買ったころにDVDプレーヤはあったし。
もう6年近く前かな。
回転数ってDVDとSACDでそんなに変わらないから
メカ的にみると大差ない。
CDより高速なモータの扱い、振動などの経験は十分積んでるはず。
ピックアップなんかについても似てるし。
これらの理由からホントにマランツが設計したなら
経営的な側面が強いんじゃないかと。
または同じグループってことで技術者交流とか。
905 :
まちくた:04/08/21 10:52 ID:YW15FvvI
>>895 私は37歳で無職歴11ヶ月ですがあなたは?
906 :
895:04/08/21 10:57 ID:tozUOmsE
おいらは24歳で無職歴11ヶ月ですが、何か?
以上、みんな纏めてスレ違い!!!
働けバカども!
さて川本真琴でも聞くか
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:13 ID:Fu4a4B/0
メカの設計はデノンでやっているはずですよ。
そうだね。自社設計ならそう謳ってるから。
8260、17S1、11S1は、マランツ
8400、SA10、SA100は、デノン でしょ。
DENONのDVDプレイヤーって
ドライブ部分の部品は何処の会社製なのかご存知の方いますか?
淀の店員さんが違うような口ぶりだったのが気になって・・・
パイオニアとかですかね?
SACDもかかるDVDマルチのメカはパイオニアしか作ってないんじゃなかったけ?
>>913 前はそうだったけど、最近のDENONのは自社製。
DENONは、自社製のSACD/DVD-A両対応ドライブができるまでは
DVD-Aのみ対応だった。
機種も書かずにスマソ
ビュアAU板なので書きにくかったのでつが
D-M51DVSでつSACDは再生できなひ
購入から3週間程(新旧十数本のソースを試した)経ったがどのDVDソースでも
映像にノイズがのる。音が途切れる。(映画1本中 少ないと3回 多いと8回くらい)
片面2層の切り替え箇所でもないのに映像音共にとまりドライブ空回りが2回
ディスクを入れても自動再生されず再生ボタンの操作を受け付けない。エラーメッセージも出ないが2回
ドライブ初期不良かなぁ・・・何処のドライブだよ?というのが真相。
さっさと電話して交換してもらいまつ。 orz
912でした。ID変わってた orz
>>915 機能からしてDVD-1400と同等のドライブだと思われるけど、
このクラスの品だと、あまりどこ製のドライブとか話題にならないね。
この板でもAV板でも。
自社製のような気もするし、他社の29800円クラスの機種にも
使われてるような安物かもしれん。
ま、どっちにしろ修理に出すことだね。
購入後3週間なら新品交換で行けるんじゃない?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:23 ID:1B+L0DRX
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:33 ID:1B+L0DRX
>>918 デノンの方も「オリジナル・ドライブメカ」とか
「全て自社オリジナル開発をしており、他社へのメカエンジン供給」
とか書いてあるじゃん。
ってSA1ってデノンのSACDプレーヤの何台目だっけ?
DVDで生産中止で14台あるし、現行でDVD4台、ユニバーサル6台
SACDプレーヤが3台あって4台目だよ。
これだけの実績があってノウハウや技術力がまだ足りないの?
ホントに力を貸したなら、何が足りなかったのかもっと詳しく
単純に興味がある。
マランツがノウハウ、技術があるのは否定しないけど。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:16 ID:g2gW7rFk
マランツのノウハウなんて元はフィリップスのものだろ。
>>918 > マランツのクロック精度は、クリスタルに±5ppmの高精度のものを
DENONのSA1は±1ppmなんだけど。
別に回転系メカと発振器は直接は関係ないし。
…なんてな挑発的な書き方してると
マラオタとデノオタの内輪喧嘩みたいでみっともないなw
まあ、回転音が静かで、盤質の悪い輸入ハイブリ盤にも強く、
かつ長持ちしてくれるドライブならば、
作ってるメーカーがどこでもいいんだけどね。
新製品群、SONYの出来そこないみたいなデザインはなんなんでしょうか。
あれなら前のデザインの方がマシだったような・・・。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:42 ID:EEE10Jaj
SA11希望小売価格:367,500円
SA1 希望小売価格:525,000円
________________________________
−¥157,500円 この差がマラとデソの技術力
巧い事価格帯が分かれて両方売れたらいいんじゃないの
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:52 ID:EEE10Jaj
SA11希望小売価格:367,500円 ディスクリート構成I/V変換回路
SA1 希望小売価格:525,000円 ?
________________________________
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:57 ID:U0ND4Di6
DVD-1400-Nのバックパネル見れるサイト教えて下さい。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:57 ID:EEE10Jaj
大体今日からマランツのCDが店頭に並ぶらしいね。
必死だの・・工作員
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:22 ID:095x1yHX
○marantz新製品 SACDプレーヤー試聴体験イベントのお知らせ
marantz SACDプレーヤーSA-11S1
マランツ社より待望のSACDプレーヤーSA-11S1が発売されました。
CDプレーヤーの完成度も数々の名機を凌駕する圧倒的な再生能力を備えています。
この機会に、マランツ社の新製品から醸し出される再生音をぜひご体験ください!
日時:8月28日(土)
第1回 14:00〜15:00
第2回 16:00〜17:00
会場:お茶の水クリスチャンセンター 4Fホール 講師:傅 信幸 氏
大阪の共○○店はもう置いているぞ。
HPを見ろ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:35 ID:095x1yHX
SA−11S1 希望小売価格:367,500円 ディスクリート構成I/V変換回路
DCD−SA1 希望小売価格:525,000円 ?
XA9000ES希望小売価格:367,500円 ?
________________________________
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:44 ID:095x1yHX
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:50 ID:095x1yHX
>929
1週間以上前から置いてあったよ。
すくなくともチャ水のウニオンには。
SA1とSA11の差は、他にも、Advanced AL24、DAC機能(デジタル入力)、
SACD用DACを2個×2ch分使用、異様なまでに固めた電源部とか、
いろいろあるでしょ。
まあ、デノンの方はお決まりのパターンで、半年もすれば
定価の3割引きくらいが当たり前になるだろうけど。
しかし、アンプのSA11の方は価格も思い切りバッティングしてるんだよな。
その辺、同一グループ企業として調整する、とかいう発想はないんだね。
今後の業績と持株会社の考え次第か。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:47 ID:jP77JHKk
938 :
912:04/08/23 09:18 ID:yfhldBuD
>>917 昨日の書き込み後、さくっと新品交換してくれました。
いまんとこOKみたい。どもでつ。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:29 ID:syVHg7G7
「クロック基板上のパターン配線は、引き回し、各ICへの供給方法などのノウハ
ウを注ぎ込んだ高精度の設計をおこないました。」といっちょる±1ppmの水晶発振器が載
っているデノソの基板とわ↓コレでつね。
ttp://denon.jp/products2/images/dcdsa1/pwb.jpg クロック基板上のパターン配線にはジャンパ線が目立ちますがマランツやソニーの基板と違いますね。
これが50万円もする製品の基板とわ信じられません。この基板を設計したひとは恥ずかしくありませんか?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:36 ID:syVHg7G7
941 :
まちくた:04/08/23 10:09 ID:6h87mWXb
おはよう
>>939=940
わかったわかった。マランツを買うよ。
それでいいんだろ?
それでお前の気は済むんだろ?
昨晩からレスしっぱなしで疲れたろ。少し休めや。
943 :
かいことば:04/08/23 12:16 ID:KovIa2cW
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:30 ID:jP77JHKk
>>940 それ見て整然と思える人いるんだな
電源回りの配置からしてド素人の設計に見えるが
marantzも作りだけはボったくり海外ブランドに追いついたな
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:57 ID:syVHg7G7
>SA1とSA11の差は、他にも、Advanced AL24、
AL24って評判最悪。イラネ。マラのデジタル・フィルター 3モード切替機能のほうが楽しめる。
SuperAudioCD/CDともにシステムに合った最適のデジタルフィルターを3モード切替可能。またCD再生時ではDCフィルター、ノイズシェーバーのON/OFFも選択可能です。
CD再生時
Filter1:
オリジナルスローロールオフ特性を持ったフィルターです。アナログレコード演奏イメージの濃い滑らかな奥行きのある音場を作り出します。
Filter2:
スペシャルスローロールオフ特性を持ったフィルターです。超低域から中域をリアルに再現します。
Filter3:
標準的なシャープロールオフ特性を持ったフィルターです。CD-94、95、95SEなどで採用された4倍動作のデジタルフィルターSAA7220PBの係数を模写し、8倍動作にしたものです。FiIter1,2に比べるとメリハリのある音が特徴的です。
ノイズシェーパー/DCフィルター:
上記の3つのフィルターに対してそれぞれノイズシェーパーとDCフィルターのON/OFFが選択可能です。ノイズシェーパーはデジタル帰還のことですが、それをON/OFFすることで音の艶やかさの違いを確認することができます。
一般的にOFFにしたほうが測定上の特性は落ちますが、音の艶やかさが表現されます。DCフィルターは1.7Hz以下の音をカットします。このフィルターをOFFにすることによってより自然な音場感が得られます。
SuperAudioCD再生時
Filter1:
DSDデータに対してフィルタリングをしないダイレクトモードです。オリジナルソースを忠実に再現します。
Filter:2
DSDデータに対して100kHzを超えた部分をフィルタリングし減衰させます。かつ、DAC内の動作を非対称にすることにより、DACの分解能を優先させマルチレベルを最大40マルチレベルで動作させます。
Filter3:
DSDデータに対して100kHzを超えた部分をフィルタリングし減衰させます。DAC内の動作は23マルチレベルの完全対称動作となります。後段のI/V変換と組み合わせたとき、もっとも特性が良くなるフィルターです。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:59 ID:syVHg7G7
>DAC機能(デジタル入力)、
せっかく一体型なのに。外部入力イラネ。
外部高性能クロック
クリスタルに±5ppmの高精度のものをDACの近くに配置しDACに最適なクロックを高精度に供給、ジッタ−のみに留まらず波形やデューティ等にも注目し改善をしました。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:08 ID:syVHg7G7
>SACD用DACを2個×2ch分使用、
マラはディスクリートでダブルディファレンシャル。デノソはopアンプだろ?JRCの5532か。イラネ。
ハイクオリティDAC
SuperAudioCDに最適化したNPC社製のハイクオリティーDAC「SM5866AS」を2基搭載しました。
このDACはPCM入力時においては内部で12倍のオーバーサンプリングを行い、入力時の8倍とあ
わせトータル96倍の信号を3次ノイズシェーパーの働きによって23レベル信号に変換し、オー
ディオ信号帯域から高周波帯域までの残留量子化雑音を大幅に低減しています。DSD信号入力
時は、内部デジタルフィルターを通さないダイレクトモードとFIR型デジタルフィルターを通
しDSDの量子化ノイズをデジタル領域で減衰させた後23〜40レベルDACで電流出力する3系統を
持っています。
また、内部にレジスターを持っており、入力されたデータは常に位相比較されたワードクロックとシステムクロックで書き込み、正確な読み出しが行われることによって、ジッタ−フリーとなっています。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:12 ID:syVHg7G7
>異様なまでに固めた電源部
マラはトランス一個といってもスーパーリングトロイダルを充填材入れて固めてる。
デノソは?EIだろ?巻き線は?タフピッチ銅線か?イラネ。
電源トランスはOFC巻線を使用した大型スーパーリングトロイダルトランスを採用。トランスの振動が音
質へ影響するのを防ぐため、高比重体でケース内部を充填しています。その他オーディオ電源部の整流
回路にはショットーキーバリアダイオードやマイカコンデンサーを採用するなど、オーディオ用高音質パ
ーツを随所に採用しています。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:18 ID:syVHg7G7
結局、デノソは15マソ高でぼったくりケテイ。
しかもアンプ回路わ高卒田舎っぺの素人やっつけ仕事。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:20 ID:syVHg7G7
>marantzも作りだけはボったくり海外ブランドに追いついたな
基盤の断面がコキタネェ デノソはボッたくりじゃないのか
>>947 αにはアンチ、ファンの双方がいるが、マランツにはファンさえ付かなかったという事かな
TDA154*、DAC7の時代には考えられなかった事だ。
SONYに続いて音作りをやめてしまうとは・・・
よほど要望が多かったんだろうな
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:25 ID:syVHg7G7
けっきょくデノソのDCD−SA1は、高卒田舎っぺ素人が途中まで設計したできそこないメカのコストが高くついた失敗作。
50マソなら、まじめにヤレヨ。(と云っても田舎っぺには無理か)
デノとマラどうせ音は違うんだから50万同士で勝負すりゃ良かったのに。
マラ値段差で逃げるつもりか?w
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:31 ID:syVHg7G7
>955 来年発売の定価50万SA-9S1で引導を渡すつもりと?
それまではグループ会社のよしみで華を持たせると?・・・
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:39 ID:syVHg7G7
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:40 ID:syVHg7G7
>αにはアンチ、ファンの双方がいるが
ファンって誰だ。イラネ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:45 ID:syVHg7G7
けつろん DCD−SA1はボッタ栗 設計したヤツは染んで吉
しかし±1ppm水晶発信機だけは許す。俺にも売ってくれ。メーカはどこのだ?
>>957 それはないだろう。
どう考えてもSA1が高すぎ。
適正価格は高くても40万程度まで。
>>956、958
しかし、DV-50,30がSA10やS10VLより音が良いという話は聞かないな。
>ファンって誰だ。イラネ
ワラタ、無茶いうなw
>>961 やっぱ、買うにしてももうちょっと待った方が安く買えますか..
確実にそうですよね..
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:23 ID:vBJ7ld7L
syVHg7G7の必死ぶりはいったいどうしたことだ?
■仮説1
syVHg7G7はマランツ社員。主にSACDPの回路周辺の担当。
株主から今回の新製品の売上次第では部門統合、リストラを示唆されている。
■仮説2
syVHg7G7はマランツSA-11S1の発表時に速攻で予約した。が、その直後に
デノンDCD-SA1が発表され、しかもSA-11S1は発売延期。内心焦っている。
■仮説3
単なるアンチデノン。このスレのいつもの光景。
どうせ仮説3だろうとは思うが、SACDPの話ばかりで、アンプの方に関して
何の言及も無いところをみると、仮説1,2の可能性も浮上するかと。
ということで、次はPM-11S1とPMA-SA11の比較キボン>syVHg7G7
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:48 ID:kOEDLfWD
先週DCD-SA1を購入しました。皆さん何を喧嘩しているんですか。DCD-SA1はとても良い音なので気に入っています。
DCD-SA1に搭載されている内部パーツを調べたいならば言ってください。自分も興味があるので、その部品は良いものなのか悪いものなのか教えてください。
>>965 リモコンでON,OFFできますか?
所有しているSA100はできなくて非常に不便なので
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:53 ID:ZWE4Xe4W
つーか、何でマランツとデノンを同じ資本に入れたんだ。
ファンド連中はオーディオのことなどわからんのだろうな。
>>968 ブランド名を両方残すかどうかはともかく、
組織上はいずれ統合するつもりなんでしょう。
パッとしない同業の複数社を安いうちに買い集め、
優秀な人材だけ残して大リストラ敢行、
経営再建が軌道に乗り、株価が上がったところで売却。
リップルのような会社転がし屋の常套手段でしょ。
ただ、一般企業と比べて、職人気質でマニア向けの世界だから、
統合は時間をかけて慎重にやらざるを得ないんだと思う。
マラVSデソ聴いてもないのによく書けるね。
漏れもDCD-SA1買ったよ。
確かに、これで定価50万は張ったりかな?とも思っていたけど。
でも、音はきれいだし、特に低音が自然な感じに鳴ったのが良かった。
どうもDENONの低音は作りすぎという感覚を持っていたので。
また、マランツと比較して音が精密だが、空間の広がりがないと思っていたけど、
それも、多少改善されていると思う。
たぶん、これからいい方向に変わっていくんだろうと期待して待つ。
ハードの作りはがっちりしていて、例えば風切り音のようなものは一切ない。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:01 ID:095x1yHX
リモコンでオン・オフできません。→967
>>969 完全に統合するかどうかはといわれればしないと思うけど
外から見ても組織の統廃合、合理化はかなり進んでいるよ。
逸品館の清さんべた褒めしてるよ
マリノスファンとフリューゲルスファンの罵り合いがこんな感じだった
来年は近鉄ファンとオリックスファンの間でやります
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:04 ID:AY413iVC
>>973 実際マラの新社長はデノンから来たことだしい
漏れの駄耳で聞いた感想を率直に書く。
DCD-SA1でSACDのクラシックを聞くと音が遠くで鳴っている感じ。
クラシックのコンサートをコンサートホールで聞いているような感じなのだ。
ところが不思議なことにJAZZは近くで演奏している感じ。
マランツは「音楽を再生する」というイメージを持っているが、それに対して
このプレイヤーは「あるがままの音をとにかく出す」と思う。
それがいいかどうかは、人それぞれだろう。
どちらを選んでも、得るものもあれば失うものもある。
自分もSA1買った。このスレで3人目か4人目か?
買ってきた当初はひどくこもった音がしたので、どうなることやらと思ったけど、
30時間くらい鳴らしたら、だいぶまともな音がするようになってきた。
基本的にはリファレンス的な音で、旧来のデノン的な強引さはない。
クールかウォームかでいえば、ウォームな音。
重心は低いけれど、低音がこもるようなことはない。
ヴォーカル(男女問わず)、木管、弦楽器ソロなどの音色は特ににいい感じ。
メカ音は超静か。フロントパネル表示はマルチch機と共通なようで、
ステレオ専用機なのに「L」「R」とかの余計な表示が出たり、SACDのレイヤー
選択が「SACD/CD」ではなく「STEREO/CD」と出たりする(MULTI/STEREO/CDと
表示されるものの流用と思われる)。これは50万円の機種としてはちょっと手抜きだ。
現在、ソニーのSCD-XA777ES(売却予定)と同居中だけど、
オーケストラでの、スーッと抜けるような音の広がり感は、XA777ESの方が上。
SA1の方が、オケが近くにあるように感じる。反面、弦の暖かみとか、
生っぽいホットな感じはSA1の方がある。室内オケや弦楽四重奏など、
小編成になるほどSA1の音色的魅力が生きてくるように思える。
あと、ロック・ポップス系で、スネアドラムやベースドラムのガツーンと
来るようなアタックは、若干マイルドになるような感じがある。ただ、これは
エージングが進むに連れて解消されてきているので、まだ何ともいえない。
SACDとCDの差は十分感じられる。というか、SACDの方が上記の各特徴は薄くなり、
よりリファレンス的な透明な音になるように思える。以上、長文スマソ。
>syVHg7G7
悪ちゃん乙
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 05:21 ID:CKccY+2j
オーディオ販売店や評論家、そして雑誌社の評判が良いというDCD-SA1のアナログ回路って、どんな回路なの?
50万円の高級機を参考にしたいのでDCD-SA1のオーナーの方、基板をみせてください。
984 :
983:04/08/25 05:27 ID:CKccY+2j
みてください
↓
みせてください
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:23 ID:niHiZTLZ
>>983 あんたが基板見て何かわかるとは思えないが
見 た け り ゃ 自 分 で 買 え
ume
sage
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:25 ID:JqUnFle8
age
|
| ('A`) 日本的情緒
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
991 :
965:04/08/25 18:49 ID:Z+x1p9/G
調べるのは何処ですか。リクエストください。報告します。983
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:12 ID:LCFRrjcK
age
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:27 ID:aN/B3caq
age
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:30 ID:jI4YF47T
age
sage
さげ
sage
age
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 999ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:24 ID:vPJiLStV
age
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。