ソナス・ファベール Sonus faber 2004/4〜 ●●●
イタリアの工房、ソナス・ファベールの美しい作品を愛する人々のためのスレッドです。
関連リンクは2以降参照。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 03:51 ID:2bZANLeC
今日、concertino home+stand fが届きました。
もう嬉しくて聴きまくってますが、今まで使っていたrogersのstudio 3の方が
音場空間が大きかったです。
その他の点では、例えば弦楽器の艶や金管の色彩や女声の音色では際立って
います。でも、高域の伸びのようなものが足りないような。
とにかくエージングでどう活きてくるか楽しみです。
そうそう、見た目はもう圧倒的にrogersが負けてますね。(笑)
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:14 ID:/Lci++1t
<過去スレ>は世話になったな〜、感謝です。
で実際聴いてみると弦の音にうっとりして思わず中古でガルネリ買ったのですが、
しかし、徐々になれて色々と不満が出てきて悪戦苦闘の毎日でした。
私にはフワッとしすぎでした。
今は温かみのある音を基調としながらも、透明度、切れ込みのあるリアルな
ゾクッとするような音になり、大変満足しています。
多分作者の意図した音作りとは全然違う方向への調整をしたと思いますが、
元来の音楽性があったからこそ満足できる鳴り方に出来たと思います。
結構オールマイティになりました。
これがガルネリの音と反発する人もいるでしょうが好みですから。
バイオリンも今の方が私には安心して聴いていられます。
>3オメ
>4オツ
としぼちゃん必死すぎ(w
ソナスは新品で買いたいなぁ。
エージングの変化そのものも楽しみのうちの一つ・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 06:16 ID:0xE6MZCb
コンチェルティーノホーム
買って3ヶ月たってぐぐっとよくなってきた。
はじめは音離れが悪いのかと不安だったけど、今ではかなり音場がよくなってきたし、ピアノの音もよくなってきた。弦とボーカルははじめからよい。
CDP,AMPすべてなじんできた感じ。
やっと買いかえてよかったと正直に思えてきた。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 06:22 ID:HHfFn7vE
そね〜、買った中古のガルネリ2002年後半のもの。今買っても、在庫分なら2003年だし
と思って中古買ったけど、新品と劇的は値段差はなかったのよね〜、箱は無かったし、
大理石には僅かだけど欠けがあるし、新品の方が良かったかという気もします。
ということで、生産うち切り情報がソナス・ファベール Sonus faber 20XX年スレッドに
乗ったら、今の出して新品に買い換えようと思っておりまつ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:12 ID:1Nvxb9oJ
乙!
>>9 それなら今のうちにそうしたら。人のエージングしたものではなくて自分で
エージングしていく醍醐味は今のうちにやっておかないと時間の浪費!
>今買っても、在庫分なら2003年だし
年間たかだか100セットも作ってないし,
いつ発注しても数ヶ月待ちでしょ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:31 ID:HHfFn7vE
ほとんどエージングしてなかったみたいで、どんどん良くなってるヨ!
2002年製のごく最近のやつだし。
この先長く使いたいのなら製造うち切りのが持つJAN。
>>13 そんな無駄なことしないで補修ユニットでも手に入れておけばいいだろう
>>8 音離れ悪いねー。音が重いしツィーターの位置が耳だと音がもっと下にある感じがした。
僕のは2ヶ月ですが良くなってきた感じ。アタック音も出るようになったかな。
もう1,2ヶ月したらもっと良くなるかな・・。
>>13 そいからSPって最初の2,3ヶ月で殆ど決まる感じがするよ。
2年後にさらによくなっているというのは本当は劣化曲線に入ったのかもよ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:36 ID:HHfFn7vE
補修ユニット?どうせなら全部新しいのがいいな。
ガルネリって2年で劣化するスピーカーなの?
だいたいエージングの醍醐味ってそんなに重要なの?大きなお世話です。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:39 ID:uN4Keu9j
> ほとんどエージングしてなかったみたいで、どんどん良くなってるヨ!
>2002年製のごく最近のやつだし。
2年放置していた間にエッジとか劣化するです。
まぁ「2年寝かせたSP」の音ですね。
頑張ってください。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:05 ID:HHfFn7vE
正確にはシリアル番号から換算すると製造して1年位のを手に入れたことになります。
そんなことより劣化は中古には付き物ですからね、それが嫌なら新品を買えばいい。
そこら辺が納得できて気に入れば中古を買えばいい、そんだけのことだし、
私は今思えば、気に入っちゃって新品がよかったかな〜と思っているだけだし、
そんなにがむしゃらに批判する内容でもないのでは。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:19 ID:HHfFn7vE
あ、換算できたのは2100番台が93年末辺りのという情報があったので。
手に入れたのは、それより100番程若いから。
ガルネリにぞっこんになってカンタ−ビレしてるだけだからさ大目に見てよ。
セッティングとかケーブル変えたりとか色々と苦労して、やっと気に入る
スピーカーになったんだ。うまくいかなければ危うくオクに出すところだった。
だからさ嬉しくて新品をと思っただけ、そんだけだからさ。
2100番台が93年末辺りのという情報があったので。
手に入れたのは、それより100番程若いから
で02年というのがわからないよ 2100というのは03年末ではないのか
22 :
93は2003:04/04/04 14:16 ID:HHfFn7vE
ごめん、その通り。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:41 ID:0xE6MZCb
>15
よく数えたらおれも2ヶ月だった。
音離れの件ですが、エージング進むとよくなるよ。
この一週間で急に幕とれた感じ。
楽器、特に弦楽器は使い手によって音が変わってくるから、前の人の鳴らす音によっては
エンクロージャーの鳴きや振動板のエッジなどのほぐれが違ってくると思うよ。
中古での音の違いって結構経験しない?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:24 ID:R9v1aleu
Concertino Homeを持っているのだが人の声は最高。
メインのJBL4348からは絶対に出ない音。
しかし低域が弱い。(このスピーカー用に
使っているアンプがunicoだからかもしれない。)
ということでGrand Piano Homeが欲しくなってきたです。
本当はクレモナを買うべきなのかもしれないが
俺にはちょっと高すぎて買うのがツライ...
前のスレにガルネリの箱は1本30〜40万で交換してくれる書き込みがあったけど、
そもそもこのニスの白濁は欠陥でありこのような高級品においては無償交換が当然だと、
ノアやソナス本社にかけあった猛者はいないの?
>>26 ネットワークがエンクロージャにへばりついているはずで
ネットワークとユニットは込みで調整してあるはずで
…やらないほうがよい悪寒
>>27 そっか、じゃSP丸ごと交換を迫る。
ちとキツイか・・・・・
>>25 俺と同じ考え。。・。GPHがヤフオクで20万以下で出たら落札したいなぁ。
ただコンチェルティーノの低域を考えるとGPHがこのまま下に伸びて量感アップだと
ちょっと危険な気もする。ぶわ〜とふくらむ低音が出てきそう・・・
コンチェルト程度にするべきかな。
ソナスはガルネリの白濁の件以来なんか萎えた。
憧れてたんだけど。。。
今はダリが良いかな。価格も良心的だし。
ガルネリユーザーは腹立たしくないの?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:29 ID:xz0tI53X
>ガルネリユーザーは腹立たしくないの?
そりゃあんな複雑な工程踏んでれば、10年近く経たないと
でてこない外観上の不具合があっても仕方ないでしょ。
それよかガルネリって10年以上作りつづけているわけで
そのほうがびっくりだね。で、作ってくれる音場はスタンド
含めて気にいってます。はは。
32 :
街路灯:04/04/05 21:54 ID:H8h7e9Tl
>>27 Amatiのネットワークは6kgのレジンで固められていると
聞いた事があります。おそらくGuarneriも同じような
状況でしょう。MC針本体交換のようなことに・・ん?
何か例えが違うような??
>>30 ガルネリ アマティ以外は化学ニスだから白濁しない 安心しろ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:04 ID:bdv+iBoa
そーか、しじぇんのニスだからガルネリにしろアマティにしろ、
ユニットとネットワークは経年劣化するけどキャビネは味わいのある
音になるような気がする。
アンティークな木製家具って魅力的ですもんね。
真新しくピカピカしている内はまだまだって事かな。
古いアマティ、ガルネリの方が価値が出てきたりして。
93年もの一桁台シリアル何千マソ〜
白濁したものの方が価値たかくなったりして。
ところで
98年以前のやつでも日差しが弱いところに置いてあった
やつは白濁はしないと聞いております。
ということは
白濁の原因って
紫外線で反応するんかいな?
木が乾燥して、抜けきれないから?
だれかエライしと、教えて。
ひかるはもう寝なさい
ひかるはまだ治らないのか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:11 ID:bdv+iBoa
>35しゃん、あんがと。
ひかる寝る。zzz
よく寝ないと治らないぞ
>>33 私が言いたいのは、ソナス本社および代理店の信頼性が無くなった、という事。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:37 ID:dA3Z/h3r
▼白濁の恐怖がガル●リを襲う▼
99以降は大丈夫だ 安心しろ
なおバイオリンでも安物は、ニスも粗悪品だから汗などですぐに白くなる。
99以降はニスのクオリティを上げたようで、粗悪ニスのようにはならない
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:45 ID:F79zmx68
やった勝ち組みだ♪(苦笑)
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:47 ID:dA3Z/h3r
【白濁】白い巨塔【恐怖】
みなさん必死ですね。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:54 ID:Seu1oiaT
ここ見てる限りではソナスってとても魅力的なスピーカーに思えますよね。
どんなに良いものかと思って実際買ってみたんですよ。そしたらなんか篭ってるんです。音が。
ロックとかはとてもじゃないが聴けない。
あまりにも癖が強すぎ。低音の歯切れもない。
聞いていてストレスが溜まる。上の方でロックも聴けるみたいなこと
書いてあったが、ハァな感じ。
少しでもロックやJPOP、ジャズを聞く人はやめたほうが良い。
この音のどこがいいんだろう?
ちなみにSPはコンチェルトホームとグランドピアノね。
こもっているのが魅力なんですけどそれが何か?
ラジオスターの悲劇も渡辺貞夫のパストラルもゴキゲンなんだがな。
ガルネリです。
白濁の件で萎えた者です。ガルネリ、音は最高だよ!
だから余計にメーカの対応が哀しく感じる。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:58 ID:oUE9cdAL
ガルネリでジャズもいけるという人が他にもおられて、ちょっと嬉しいです。
ジャズ、ロックはちょっと今ひとつがほとんどのガルネリユーザーの意見ですので。
ソナスは概してジャズ、ロックは合わないという意見が一般的です。
敏感なスピーカーなのでそういう方向に振ることも出来ますが、
あくまでもその方向に近づけるだけで、ジャズ、ロック向けに変身する
わけではありません。
ジャズ、ロックが主なら他のスピーカーを選ぶべきです。
ジャズの方向に調整したガルネリで聴くジャズもロックも、私には大変自然に
感じられ安心して聴いていられます。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:01 ID:+KhlXol7
>53
ジャズでもボーカル系やピアノトリオなどにはかなり使えると思いますよ。
私も安心して聴いていられるという意見には上記に限定で賛成できます。
ロックは聴けないね・・。
でも最近無理矢理でも聴けるように。。有る程度我慢なら。
こもってるというか音が分離はしてないしごちゃめぜでうるさくなるね。
低音もキレも歯切れもない。聞いててイライラするのはよくわかる。
でもそれ以外の部分で魅力を感じるSPだからなぁ・・。
ロックジャズ系は絶対避けた方が良いとは思う・・。
56 :
:04/04/07 02:22 ID:66UHEdwk
時代は、へリコンだろ
間違い無い
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:43 ID:xqH7rgnA
>>56 GO TO "DALI" THREAD PLEASE :D
ヘリコンは音が薄いよね
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 10:02 ID:gGKS4EL1
>55
雑誌などのアホ評論家の意見を鵜呑みにしているのが多いからなー
ジャズといってもものすごく幅が広いけどどのあたりを言ってるの?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:58 ID:lhEUkham
<
< うおおお!ガルネリ以下のソナスは、ゴミィィーーーーーーーーーーーー!!!
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. ∨ /:|
/ .:::| ≡二= / :::|≡≡≡
| ...:::::| / ::::| 二≡==
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::| ==
/||||||||||||_ |||||||||||| :::::::::::\ =二≡=
/ ̄ ゙̄^\ヽ.. , /゙ ̄ ̄¨\,.-z ::::::::::\
「 | 》 l| ゙》 ミ.. .::::::\ 二≡三
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l! ≡==
| |||||||||| ||||||||||||| i し./::::::::.} 二≡==
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}≡二二三=
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{≡三二
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[ 三≡二==
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/≡≡二=
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\三≡二≡二
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
アマティさまはだめかい
62 :
街路灯:04/04/07 20:53 ID:Qp6gjdr+
「以下」って以後の事????(大汗)
街路灯さまはアマティさまをつかっているんだぞ その辺の小僧と一緒にしないでくれ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:11 ID:7PPk7LAP
ガルネリやコンチェルトHがオクにごろごろしてるなあ。
気に入らないなら最初から買わなきゃいいのによ。そんなに安い買い物
でもないだろうに。
妄想や評判だけで買うから売りたくなるんだよ。
>>64 釣書だけでカミサン選ぶようなもんだよな ロクな使われ方もしていないのだろう
ロックガンガンとか。エージングサイアク 音悪そうだね。
MINIMAもケコゴロゴロしたますたね。最近見ないょぅな気がするけど・・・
オクのガルネリは売れてねーな
やっぱいつ発病するか分からん爆弾持ちじゃ怖くて手が出せねーてか???
60マソ以上出すならクレモナいくだろうし・・・
そもそもソナスSPは楽器だつーやつもいるが
言い換えれば、曲を選ぶSPつーことなんかいな?
安モンSPならこれでいいが、たけーSPなら
どんな曲でもオールマイてーにこなし、CDやアンプの特長がよく出る変換器がいいな
真のブルジョワはオールマイテーなんてセコイ事考えなぃんだろーにゃ。
オノレブルジョワー
正直、へリコン400のテカテカ下限にやられた
値段も、クレモナよかなりり安いし、へリコンに傾いています
お前等、意見聞かせて下さい
>>69 ヘリコン、見栄えも音も良いからねえ、、実売価格もクレモナの2分の1
くらい?ampやcdp良いの揃えられるよね。
しかし、クレモナはブランド性あるからなあ。。。所有する悦びとか。
でも、私ならヘリコンかな。ソナスは蘊蓄言わなきゃ(バイオリン職人の話とか)
ありがたみ無いフツーのspだし。
ブランド性の先入観なしで、ルックス 音を判断したら
ヘリコン>>>>>>クレモナ かも。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 05:52 ID:If5210z1
ガルネリは白濁する、、商品としてこういう評判が出回ってしまったら商売として
致命的です。ヤフオクとて売れないでしょう。
なので、ガルネリの良さと白濁問題の事を知っている人は99年以降の問題無し品を安く
98年以前のは、もっと安くヤフオクで落とせるという事になりましょうか。
ただ、商品として製造メーカーと消費者という関係を見た場合、
メーカーと代理店はこのこと(白濁問題とその対応)を公表する商道徳の義務が
あると思います。
三菱のトラックみたいにタイヤが外れて人命に及ぶような大きな問題にはなりませんが、
内包する問題が同一であるような気がします。
一言、「オッッラ〜、隠すな!!!!」
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 06:35 ID:4Es5pTjW
欲しい人だけ買わないと損をするのがガルネリ。
癖が強い。セッティングにも敏感だし。
アンプもCDPも変更すればその特徴をもろに曝す。
厄介だよ。
白濁もするから普通の人はヘリコンを強く、強くお勧めする。
ヘリコンならどんな環境でもそこそこ鳴るそうだ。
買って不満も出にくいだろう。とガルネリもちは考える次第:D。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 07:21 ID:bZ6I2I1t
>70
見た目は圧倒的に
クレモナ>>>>ヘリコン
だと思うが。都会的<−>田園的で好みのもんだいだろうけど。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:55 ID:DTKU+44e
エルメス・ケリー=ガルネリ
バーキン=アマティ
所詮、趣味の世界なんだから、所有する歓び・ブランドイメージは大切だよ
ガルネリ使いの人でほかにJBLやアコラボ、ELAC、スペンドールなんかも
同時に使っている人がいたよ。セコイこと言っていないでいろいろ取り揃えたら
検索したらそれあったな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:01 ID:gzDgyI0I
結局デザインやブランドに惚れてかったはいいが本当は良く聞くCDでは音質イマイチで
他にサブでSP持ってる(使用時間は実はそっちがメイン)人ばかりで
実際の所インテリアや所有欲を満たす物だけのスピーカってとこですかね。
78 :
街路灯:04/04/08 22:11 ID:kaRkZHHC
ソナスはいつブランドになったの?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:12 ID:bZ6I2I1t
>77
そーか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:14 ID:bZ6I2I1t
>78
ブランドって何の意味で?
中身がないって意味?
なら同意
まぁ人によってはブランドなんだろーにゃ
ボクもそーかもにゃ。
>>77 よそのスレでもよく見かけるが
2,3人の意見を勝手に膨らませてして
皆の意見みたいにするのはどうかと思うぞ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:02 ID:5RGbGdQe
オクの02年製ガルネリ、希望落札72マソすごく良いと思うけど。
ただ、中古に対し、色々んな意見があったので躊躇ですね。
価格的にはクレモナと比較してしまいますね。
確か、クレモナの比較的鳴らし安いほうでガルネリは難しいのですよね。
クレモナのWウーハー魅力的です。
ガルネリはちょっとマニアックだし、ややブランド気味なのでしょうか。
ぃゃ、美しぃからにゃ。ファッションぽ=ブランドとゅー発想も微妙に理解できるサー
ガルネリぇーのー
ガルネリの魅力はハマッた音楽を聴いた時の凄さだろ。
オレはそういうの好きだけどな
白濁なんて 気にしないわ〜♪
ボッタクリだってだってお気に入り
クレモナ アマティ大好きー
フルオケ イタリア大好きー
わたしはーわたしはー私はガルネリー♪
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:18 ID:Mu4GrJWI
オールマイティティーじゃないし、
弦とかあるジャンルの曲にはすんごいし、
欲しい人だけ買いなはれ。
ただしsystem7とかもう1ハコ必要だろうけどね。
メインはどっち?
見た目で気に入り購入。
音楽聴いてみて、更にお気に入り。
EAの話だがな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:26 ID:57yucod4
ソナス・ファベール社製あるいはブランドのスピーカーの方向性と自分の嗜好とは
違うと思ってきました。
ガルネリも思いっきりソナスの音だと敬遠してきましたが、しかし何か違うという
ものを感じておりました。
近接リスニングに魅了されている私としては小型2WAYにこだわり、ついに
リスク覚悟で中古でガルネリを導入し可能性を探ることにしました。
やっぱり余計な音が多すぎると当初諦め気味でしたが、
今は、ぞっこん惚れ込んでいます。
ガルネリをブランド的に捉えている方にはよろしくないと思われる
大変無粋な追い込み方をして、
ピアノの手の動きがわかるようなモニター的な音に方向性に追い込み
ましたが、そういうモニター的能力も潜在的にもっていることに驚いています。
もちろん本来モニターとして開発されたスピーカーに肩を並べるという
意味ではありません。
そんなことで、ソナスはあまり好きではない私にではありましたが
ガルネリはソナスのなかでは別格ですし大変気に入っています。
さて2170組あまりのガルネリ、そのうち日本にあるのは
どれくらいでしょう?
さて2170組あまりのガルネリ、そのうち白濁してるのは
どれくらいでしょう?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:17 ID:JsI7yvX3
ガルネリでメシアンを聴いてみたが(トゥランガリラ・ラトル指揮)
結構オンド・マルトノがガルネリにあっているのにびっくり。
>>94 生産台数と日本への輸入量に関して一様分布を仮定して
生産の一割が日本に来ると仮定すれば
(2170/10)x5x0.1≒110セット
そうかこんなもんか
96 :
91:04/04/10 20:27 ID:57yucod4
92さん、ありがとうございます。
今、アラウのピアノでバッハのパルティータ聴いていますが、描写の正確さでなく音の
たたずまいの、その自然な在り方に、何度聴いてもゾクッときます。
追い込めばこんな素敵な音を奏でるのに、安易に放出するんだなと三台のガルネリが
ヤフオクに並んだのを見て、ちょと残念に思いました。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:20 ID:f2CBdPWX
ROTELマンセー丸山無線の方はソナスをぼろくそに言っていたな・・・。
ソナス好きなんだけどな〜
>>97 どこらへんが良くないて言ってるの?
又その店員のお薦めspは?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:00 ID:1LB5iUu8
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:21 ID:j8b5jUbt
>101の言いたいネタからはちょっと外れるけど、
各機種のピークとディップに共通点がはっきり見えて面白い。
きちんと測定と調整を繰り返して音を詰めてるのがよく分かる。
フラットな特性を目指すことだけが測定の意義ではないってことだ。
……測定した部屋の特性だったらどうしよう。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:09 ID:97Xr2H4c
オクのガルネリ 72マソで落札されたねー
>>103 3つの内なら、あれが出品者を含めて一番良さそうに見えたもんね。
俺も62万スタートで買えるなら悪くないな・・・なんて一瞬ヤバイこと考えた。
一方の52万スタートの方は落札が無かったね。
話変わって、自分はミニマ・アマトール万歳状態が数ヶ月続いていましたが、
先々週に購入した真空管(5687)をチェックするために、
真空管アンプに接続されていたエレクタ・アマトールを久しぶりに聴きました。
購入した真空管を一本一本ヒアリングチェックしているうちにイイ感じになってきて、
それならとばプリも色々と変えたりするうち、今まで敬遠していた緩かった低音が、
弾力性を持って締まる音が出てきて大満足。
いつも同じようなことを書いていますが、この2週間は幸せいっぱいです。
しばらく使わなかった機器を使うとウソのように良く鳴る経験則があり、
これを自分はハーレムの法則と呼んでいます。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:02 ID:Y+7+6zYy
>>104 あなたの耳の問題の様な気もしますが。>ハーレムの法則
>>105 確かにそうかもしれません。
「マイ・ハーレムの法則」 と今度からは呼ぶことにします。
>>104 52マソスタートのものは確かに大事に使われていた感じはしなかったね
>>104 > ・・・今まで敬遠していた緩かった低音が、弾力性を持って締まる音が出てきて大満足。
そうそう、この辺がソナスを使いこなすキモだよな。
アマティを6畳間で鳴らしちゃだめだよ。
だからオクに出したくなるんだよ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:12 ID:wzLkVSf7
クレモナも同じですか。
アマティは15畳以上がいいんだろうね。街路灯さんは何畳?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:43 ID:jLFzLwtO
アマティを6畳間は辛い。
ガルネリで10畳でも辛い。
ほぉー、彼がポストAIと言われているとしぼちゃんですか。
さしずめストラディは洋間20畳以上が適正?古い和室なら適度に音が抜けるから
狭くてもいいのかもしれないね。
115 :
街路灯:04/04/14 22:01 ID:FnUxqebi
あーホントだひさびさにアマティ出品されてますね。
私のより新しそうですが、ちょっと白くなってるのですか。怖いな。
私の部屋?10畳ちょっとですよ。8人ほど呼んで聴いたときは
さすがに良好なリスニングポイントに変わりばんこにすわることと
なりましたねw。普段はダイニングテーブルの椅子に座って聴いてます。
今もそう♪
アマティの中に人は入れるの?
>>115 洋間ですか?10畳でも大丈夫なのですね〜
118 :
街路灯:04/04/15 22:27 ID:+vyZ8Ktr
流石にスピーカーの間隔は狭いですが、音場はスピーカーの外に広がる
ので、オケとかにこだわらなければ大丈夫です。
フローリングですが、直置きなので、台の吟味など、まだまだセッティング
やる事いっぱいありますね。
おまえら先輩!質問です。
Concertoの中古が77000円で有ったんですが、買いですか?
見た目は瑕等も無く、端子も綺麗です。
用途は6畳の寝室にてお休み前のCD、ドイツグラモフォンCD多数から一枚。
アンプは自作のLM3886BTLであります。(小さいので寝室用)
バイアンプにしる!、言われたら対応可能です。
街路灯さんはちなみにアンプは何ですか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:50 ID:MdA98ez6
買いますた。なおConcertinoの間違いですた。ま、いっか。
バック工芸風のスタンド自作ってみようと思います。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:49 ID:JLNqtRxC
>>122 スタンドfも買ったほうが良いですよ。
ネジで固定出来るので地震が来ても安心ですし、
専用スタンドなのでデザインもピッタリ。
>>123 和室なので、座椅子でぴたりの高さで聞けるようにしたいですよ。
スタンドも和風にしておきたいし(w
どうすっかな、バック工芸風で響かせるか、重量級ネジ留めにするか。
125 :
街路灯:04/04/17 00:13 ID:Gx+Y+yT6
何か質問攻めになってきましたねw
アンプは大した物ではありませんよ。(少しぼかしておきます;)
でも良く鳴ってくれてとりあえずOK。
最近SPケーブルを換えて、楽器の質感がより
良く出るようになりました。でも、某ショップで
聴いたAmatiのような、弦の震えが見えるような
リアルさまでは、さすがにまだまだですねー。
>アンプは大した物ではありませんよ。
・ジェフロウランド
・ゴルドムント
・クレル(1995〜)
どれがお勧めだと思いますか?
ちなみにガルネリです。
127 :
街路灯:04/04/17 22:34 ID:p2tda8uy
>>126 私はガルネリをちゃんと聴いた事が無いのでxxxスミマセソ。
3社ともクオリティ充分ですから、それぞれのアンプの特性に、
ガルネリが色香をつけて唄う、、これはもう好みの世界ですよね。
でも、ガルネリにムンドというのは、何故かあまり聞きませんね。
私の持っている情報が日米に偏っているからかもしれませんが、
(アメリカでは真空管で鳴らしている人が多いみたいですね。)
濃さを求めるなら、クレルかな。。やっぱし。社長フランコと仲良い
みたいだし(関係無いか)。
128 :
124:04/04/18 15:14 ID:uAHLdh10
パドックの台にチークでY字型に脚を立て、バック工芸風のConcertino用スタンド
自作しますた。やはりちゃんとした木はイイ。見た目心理効果最高であります。(w
サブとしてはこれで十分なんですが、自作厨の虫がむらむらとしてConcertinoの
ネットワークとっぱずし→マルチアンプ化の欲望が沸いて来ます。
ローエンドとはいえ仮にもソナスファベール様にそんなことしちゃいかんでしょうか。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:23 ID:Zu7E1Els
>>128 では自然木を使ってスピーカーも自作されてはいかがでしょう。
>>129 自然木単板はサイズ大きいのが取り難いっていうかスゲェ高いのが難点ですね。
ハセヒロのMM-161のフロントバッフルをマホガニー単板、両サイドをチークの
集成材、MDF部は2液ウレタンで塗装、とかしたんですが、ノーマルとは別モノ
に変身しますた。
ところでConcertinoちゃんの両側の木は、何で磨けばいいすか?
>>128 スタンド込みでチューンされているからStandFもつかって
見る事を強くお勧めする。
けど自作で満足できるっていいねぇ。うちもガルネリで
>>124 素晴らしい!私も楓とトラバーチンでバック工芸風のスタンドを
自作したいと思っております。もしよければ是非参考にしたいので
画像をウプして頂けないでしょうか。
漏れもオクで安い大理石台を買って柱を真っ黒に塗って回りにパンツのゴムを黒く染めたのをたくさん張って
ガルネリ風スタンドを作ってみたい。
>>132 べつに画像うぷするほどのものでもなくて、
・パドック(もちろん赤味部分)台部分:もくもくの計り売りでゲット、計7000円
幅25cm×奥行き35cm×厚み3cm
・チーク(柾目で茶色の濃い部分)脚部分:もくもくの家具材。180cmを6個に
幅15cm×厚み3cm×高さ30cm
脚をY字型に、ダボとエポキシで固定しているだけであります。
>>133 えっ。あの柱の前のやつって、パンツのゴムだったんですか。
確かに音の拡散には良さそうだけど、音良ければパンツのゴムでもヨシ!
というのは有る意味尊敬に値するものがあります。
今のソナスはソナスではありません。
では、いつ頃までのモノがお勧め?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:05 ID:jjvN8w5+
このスレではクレモナは過小評価されているような気がする。
明晰でありながら優艶、ぬくもりを感じさせながらバランスも良い。
見た目も板の自然さが美しい。
汎用性が高まったので逆にソナス通には受けないのだろうか..。
パンツのゴムかどうかわからないけどあんなに長いゴムはパンツのゴムくらいしか
店には売っていないんじゃ?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:45 ID:uyDcl9GE
東急ハンズへ行ってごらんよ。
そりゃもういろいろなゴムが売ってるよ。
長さも自由だし太さも色も種類豊富に取り扱ってます。
マテリアルによっては音質を調整できるかも。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:03 ID:VZERB6fo
ヤフオクに出ていたソナスGPHとConcerto home売れなかったみたいね。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:13 ID:XVGV4oMP
GPH、どんな感じでしょうか。
私はクラシック(管弦楽)40%、JAZZ20%、英ロック20%、その他20%、
即ちオールジャンル聴くんですが、ボーカルに艶のある音、フルオケ
はそこそこのスケール感で良いですが...秋葉原で視聴する場合お薦め
のお店があったら教えてください。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 18:36 ID:oBROjzZb
こんどのボーナスでヴィオラのプリとメインを買うつもりなんですが
(もちろん安いほう)、アマティ、ガルネリと併せるときなにか問題が
出るでしょうか?
クレルも一時期考えたのですが現在のシリーズは魅力が薄いです。
マジですか?
ええ。
>>144 ベストではないでしょうか?
クレルとは全く違う音ですよ。
>>145 KSA-300Sとかの温度の高い音とガルネリが合うと。
悪友の持ってる組み合わせですが。
けどヴィオラの評価が高くてしかも音の方向は逆
だと聞きまして書き込んでみたんです。どこかで
試聴したいですわ。
安物の話題ですんまそん
Concertinoの自作スタンドは、M8のネジ買ってきてちゃんと固定出来ました。
固定前よりはやはり低音がずっしりしますね。寝室用には十分以上です。
アンプは(ホントは言いたくないんだけどw)オンキョーのA909TXなんですが、
13cm2Way6dB程度には十分なようで、ちゃんとスピーカーの左右に渡って奥まで
気持ちよーく音場が広がり打楽器がピンポイントでぱしぱし決まります。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:22 ID:5EB/JIXM
ついにアマティ買っちゃった。中古だけどね。
お金は払い込んだのに物が来ん。。。。
海外からだから、騙されたんじゃないかと心配。。。。
今日はコンチェルティーノの調子がすごく良い。気持ちよいなぁ。
なんでだろう。いい音だなぁ・・。
昨日は冷たくてしょぼい音だったんだけどな。日によって変わるなぁ。
変わってるのは俺の方なんだろうけど。
150 :
街路灯:04/04/24 23:37 ID:q78cGQt3
>>148 おめでとうございます。早く無事に着くとイイですね♪
なんせ大きいですから、部屋の雰囲気が一変しますよ。
ガルネリ使いです。
案の定低音域の弱さが気になりだしましてスピーカケーブルと
インターコネクトの交換で補強してやりたいと考えてます。
アンプはクレルのプリメインです。
# 安物ケーブルでも音場をしっかり形成するところは素敵。
みなさんどんなケーブルお使いですかお奨めですか。
>>148 冒険家やねぇ、無事届きますように……。
ガルネリ+クレルもたまに使うですけど、ヴィオラの方がずっと合いそうな
感じがしますね。クレルなら直熱三極管の方が弦楽にはぴったりです
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:07 ID:JFkWClFS
>>150,152
アマティまだまだ来ません。
どうも今まで送ってくれていたUPSが今月からルールが変わって送ってくれんらしい。
個人では無くショップだから間違いは無いと思うけど、やっぱり心配。
一年使用くらいで138マン(送料込み)だからおトクだと思うのだが。
海外から買うのはこれで3回目だが、今回みたいにトラブったのは
初めて。やっぱり直輸入はリスクあるネ。安いんだけど。
とにかく早く着いて欲しい。。。。
街路灯さんへ
大きいのですか。。ショップでは見た事あるけど、部屋に入れてみない事には
分かりませんよね。楽しみ!(着けばだけど)
今はGPHつかってるけど、これより大きいですよね、多分。
(寸法測ればすぐだがメンドイ)
新聞紙でも同じ大きさに切って実感してみればよし
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:47 ID:jLJHoeev
>>154 アマティお洒落でいいな〜、羨ましい
GPH 237W(ベース装着時320W)×1080H×310D 25Kg
アマティ 265W×1170W×580D 70Kg
アマティ奥行きが結構ありますね、重さも70Kgあるから体鍛えてないと
細かいセッティングが出来なさそうだ
157 :
街路灯:04/04/25 18:04 ID:Hac+V+c6
そうですね、横幅はさほどでもないですが、奥行きが結構あるので
場所を取ります。
フローリングの床に純正のスパイクとスペーサーを使用していますが、
このスペーサー、案外良く滑るので、細かい場所調整はやりやすい
ですよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:39 ID:CWr/Fq6e
ソナスなんぞ糞じゃ
ハーベスを買いなさい
100マン倍よいです
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:55 ID:C9UBnqtJ
ハーベスのどの機種がソナスのどの機種より百万倍いいのですか?
参考までにきかせてくださいな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:12 ID:CWr/Fq6e
ソナス全部合わせてもHL-5に負けてます
HL-5の箱鳴りを聞いてみなされ
弱りましたな
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:38 ID:jLJHoeev
空気が読めない人って寒いですね
163 :
街路灯:04/04/25 22:48 ID:hlRrgz4d
まあ、折角ハーベス人が来訪されたようなので、
その昔、音楽家(音楽評論家)が当時(89年頃)の
人気スピーカーを比較試聴してみたという記事を思い出しましたよ。
国産のDS-77HRX、S-77T(バーチカルツインのヤツね)、SX-500、SB-MX200
海外勢ではHLコンパクトとエレクタアマトール、と言う顔ぶれ。
国産は一様にクソミソで、古-い録音が比較的よく聞こえるのを誉めてたぐらい。
海外勢に逝った途端「あまりの音の芸術性にびっくりした」とコメントw。
ハーベスは、本人がTANNOY使いのこともあり、一番しっくりきた様子。
生々しさも、スケールも充分、やや低音が不足。
これに対しEAは、石のように硬いSPと言いながら、「脂ぎった、粘着力のある、
密度の濃い、カロリーの高い」マーラーだと。迫力は充分で、やや高音が足りない。
ピアノは「洞窟の中で鳴っているような」感じがしたが、スケール感は最高とのこと(?)
結局この方はハーベスが一番お気に入りであったようですが、ソナスについては、
「物理特性でなく、個人の耳を信用して作った製品は好き嫌いを生じやすいが、
好きな人にとっとはたまらないだろう。これは非常に大切な事である。」と
締めくくっています。
100マン倍とか、全部合わせてとか、算数的な音の評価は良くわかりませんが、
私もハーベスは好きですし、場所さえ許せばソナスと違う雰囲気を持った
「芸術性の高い」SPとして持っていたいですね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:18 ID:CWr/Fq6e
それは宇野のことでしょうか?
あの男はアーデン聞きすぎて
耳がおかしくなってるので無視しましょう。
本当に良いのはコンパクトでなくHL-5様です。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:27 ID:EXLEcf0q
HL5よりはSL6Sの方が好きだな、正直。
ソナスは駄作も意外とあるからな
贔屓目に見ても?って奴がさ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 05:17 ID:C5P60Co5
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:39 ID:T8xoMAFM
たとえばどれですか?だろボケェ!
教えて君の分際でタメ口聞いてんじゃねえよばか
ひざまづいて教えを乞えや
_| ̄|○「例えばどれで御座いましょうか」 ←168
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:48 ID:WQCVtxg0
ガルネリ以外は全部駄作。
アマティはコンサートホールで鳴らすように設計されています。
○畳以上で鳴らすとかそういう次元の問題ではありません。
日本人のうさぎ小屋でアマティに手をだすのは愚かです。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:00 ID:ITBVA6ua
<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>
「そうしますと、ガルネリついてはどのように評価しておられるのでしょうか。」
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:47 ID:MeUT0kss
ガルネリはセッティングが難しいです。敏感すぎる。
なんで3cmスピーカ間を広げるだけで音場に前後が出現するわけ?
なんでこころもち内側に振っただけで中域がすこんとおちるわけ?
どうセットしても同じだった(ように思える)DS1000が懐かしい。
少なくともGPHは駄作だよな
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:06 ID:MeUT0kss
× ガルネリ以外は全部駄作。
◎ ガルネリは個性あり杉。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:10 ID:wWatQzdo
ぼけども、
初代アマトールが一番ええんじゃ!
藤岡すっき〜!
ガルネリって高級ミニコンスピーカ(別売)でしょ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:44 ID:2hYjeEWl
エクストリーマ以外は全部駄作。あれこそソナス。
アマトールは古臭い。
みんな好き勝手言ってるなぁ w
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:00 ID:vpZGTJUm
おれにとっちゃ、ConcertinoHomeが最高のスピーカー。
他のは精緻感に欠けていて話にならん。
おまえら、目じゃなくて耳で音を聴けよ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:05 ID:oemiNA50
金銭的余裕があったらリビングに置きたいのはアマティ、ガルネリかな
あとアクラボのステラメロディ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:07 ID:oemiNA50
間違えた
ステラエレガンス
184 :
街路灯:04/04/26 22:27 ID:7r49lBC3
ステラエレガンスはアマティより
場所取りますよぉ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:27 ID:2hYjeEWl
アクラボは拷問装置。黒板をツメでひっかくような音
を出す。高音好きの朕もあれにはぶったま毛。
ソナスもボケ時々ヒステリー。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:48 ID:ITBVA6ua
>ソナスもボケ時々ヒステリー。
おおっ、なんと的確な表現を。
ボケをピシッとさせてフアーッとくる空気感にし
ヒステリーを繊細な方向に調整出来たら
ドキドキする美しい音になりまする。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:53 ID:oemiNA50
アマティとかステラエレガンス導入するには他の家具にも金掛かりそうですね
ソファもそれなりの物置かないとバランス取れないし
私の家ではコンチェルティーノがお似合いって事ですな・・・
コンチェルティーノあたりも場合によっちゃ一番高く見てくれる気がしないでもない。
ピアノ仕上げは素人がみたら一番高いとおもうのでわ?
>>188 コンチェルティーノのウーハーはゴマをすり潰す茶碗のようだ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:33 ID:FK114wCk
>189
だね。BWのケブラと比べるといい音しそうにみえない。
っていうか俺はネットつけっぱなし。
ん! おにぃさん今日は必死ですね。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:52 ID:OdnKcQCj
193 :
街路灯:04/04/27 22:29 ID:TLeGr0mj
EAのウーファーは独特のテカリが何ともそそられますね。
一方でアマティのウーファーはささくれたボール紙みたいでつxx
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:23 ID:9G5hmuFh
やれやれ、やっと我がアマティがイタリアから発送された様だ。
やれやれ。結局DHLで送った模様。すごい送料なんだろうな、きっと。。。
ショップが可愛そうだが仕方が無い。
到着はGW明けになる模様。やれやれ。
>193
そのテカリがホコリを吸い付けて困っています。
>194 アマティ早く届くと良いですねー
今クレモナをKrell 300iで鳴らしているのですが、
ちょっとアンプグレードアップしようと思います。
私はsoul、Jazz、Rockしか聞かないので、
現状の方向性で発展していきたいと考えています。
でもKrellのパワーアンプは高価でちと大きいので
Brystoneの14B SSTを追加しようかと思っているのですが
やっぱり合わないかなあ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:55 ID:qV4DbwHz
>>197 >私はsoul、Jazz、Rockしか聞かないので
それでよくクレモナを買う気になりましたなあ。いやマジで。
199 :
197:04/04/28 01:04 ID:roh9Cjh3
>198
いや僕は結構合うと思うんですよ。
前使ってたのがモニター系のSPでどうにも中域の質感が悪くて。
質感重視で視聴した結果これが一番と思ったんですが。
個人的にRockに合うとか言われているスピーカーは
低域が切れよすぎだと感じるのです。
これぐらいのがグルーブ感感じられていいです。
前スレとかでもロックも味わい深いといってた人居ましたよ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
201 :
198:04/04/28 03:47 ID:qV4DbwHz
>>199 そうですか。もっともこういった事は、各自の好みの問題が大きいですからね。
あんた尊敬するよ。
個というのがしっかりあってさ。
こうゆう意見がもっと出てくるようになればスレや板が活性化するのになと思うよ。
ソナスでjazzを聴いても悪くはないんだけど、ほの暗いジャジィな感じが出ないんだよね。
これが駄目な人は絶対に駄目だろうな、とは思うよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:33 ID:u4AGJOoQ
ガルネリは出ます..ちがう、出せます。
プリはオールドレビンソン、いけます。
>>204 ホント?
アンプでかなりのところまで持って行けるのはわかるんだけど、あの朗々とした感じの
中音は完全には消せないでしょ。
オールドWADIA+オールドレビンソンでコテコテにしたら行けちゃうのかしらん。
ステキにミスマッチだけど...
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:13 ID:qoMAxSe2
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:10 ID:2v824hzF
わいムジカもっとるで
うっしっし
なんすっか ムカデって?
ゲジゲジ風味
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:17 ID:u4AGJOoQ
>>205 ガルネリ独特の空気感に繊細な緊張感が加わって、私は好きです。
素敵なミスマッチです。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:23 ID:Lg7sgd/0
ガルネリって欲張らないでセルブリンの作りたいままに
作ったらこーなりました、って感じがする。
で、やっとスピーカが消えだしましたよ。セッティングに
敏感だ。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:38 ID:P8Q0Z4hr
>>203 逆にほの暗いジャジィな感じがでるスピーカってなんでしょう?
そんなSPがサブに欲しいのです・・・
ATCかウエストレイクだな。どっちも根暗だ。
>>212 英国系や昔のUSのSPじゃないかな。
でもソナスだけが特別だと思いますよ。
今時珍しくエキゾチックな音だもの。
勿論、ぼくもそこに惚れたんですけど。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:49 ID:rrCl2OMr
カラッとした西海岸ではなく東海岸のボストンみたいなイメージ?
暗くジャジーて?
部屋の明かりさえ落とせば「ほの暗く」なるで
そんな話ではないってか
ボストンアコースティックに汁
どうせ買う気ないんだろ?
>>218 セレッション良いと思うよ〜。
ディットンシリーズの出始めの頃は日本でも人気があったのに、すっかりマイナーに
なっちゃったよね。
暗くてかび臭いような、埃っぽさのある音?ですかね。
若いころ喫茶店で聞いていたような、、あの音ってまだ20代だけど。
>>220 香港資本になるわ、設計者は去るわでSLシリーズのセレッションは
帰ってきませんね。
ガルネリ
鳴かず飛ばずで嫌になってきたところへ、いきなり
「音が空間を張った」。三次元の音像がポンと。
スピーカの調整はほんの数センチ。埋もれていた音
もなぜか出てきた。素敵。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:14 ID:VS8QlyI3
「音が空間を張った」
こうなるとジャズもいけますよ。SPの間でなく前にホログラム的に
実存感をともなって存在する感じ。
弦の張りを感じてそのリアリティにゾクッときます。
ここも案外レベルが低いですね。
「音が空間を張った」。いいですねぇ。
音の像に重さとか質感とか感じれば成功ですね。
>>225 あなたの買い被りでしょう♪
なに!ダレが被ってるって!?(#゚ω゚)ノ=3
ぇ?ぁ?オヨビデナィ?
>(=゚ω゚)ノぃょぅR
ィ`
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 10:25 ID:SDrHwb7T
浮上させるぞ
ミニマ・アマトール、足付き20万なのを見かけたんですが、買いですかね?
ぐぐっても買い取り価格位しか出て来ないので自分じゃちょっと判断付かないっす。
オクでもその程度の値段は付くかと・・・
>>230 ミニマ・アマトールは、本体36万、スタンドがエレクタと同じものなら9万。
ショップの保証あり中古なら平均的な値段だと思います。
ヤフオクではそれ以上で売れることもあります。
前スレでものすごく欲しい人がいましたが、
残念ながら私は見つけていません(許されよ!!
233 :
贅沢男:04/05/03 16:10 ID:ruJzqYDp
>>230 としぼちゃんの言うように妥当な価格だと思いますよ。
スタンドがコラムだったら文句無し!
234 :
街路灯:04/05/03 16:12 ID:RRLGouzo
以下の値段が正確でした。
ミニマ・アマトールは、本体37万、スタンドがエレクタと同じコラムなら11万。
236 :
贅沢男:04/05/03 22:39 ID:ruJzqYDp
ちなみに私は、10年程前に新品を約40万円で買いました。
うぅ〜、半額かぁ。
237 :
街路灯:04/05/03 22:57 ID:o3+u0R8S
10年ですからね。そんなものでしょう。
それより、10年間ミニマアマトールで音楽を
楽しんできた事の価値のほうが、
遥かに大きいと思いますよ。
238 :
贅沢男:04/05/03 23:58 ID:ruJzqYDp
街路灯さんのおっしゃる通り、ミニマアマトールは10年間で
数多くの楽しみを与えてくれました。
EAやミニマを購入するきっかけにもなりましたし、
当時40万で購入したことに後悔はありませんです。
236は、「20万ならもう1セット欲しくなっちゃうじゃ
ないか!230さん、買いだよ、買い!」と、物欲の
こもった言葉でした。紛らわしくてスミマセン。
まだぁつ10年は使ぇるでしょうし。
でも壊れてももぅ修理キかなぃかな?
240 :
230:04/05/05 03:07 ID:A9/LQJy3
みなさんのPUSHに押され買ってきました、ミニマ・アマトール。
足は寄木っぽい木の奴でした。
値引いてくれる?って聞いたらおまけしてくれて20万以下でゲッツです。
ちなみにここでもよく出てくる某チェーン店で購入しましたので、
保証はあってない様なものだと覚悟完了済。
今の所、どっちがLだか関係ないのか、そんなところから調べる
感じですがちゃんと鳴ってくれるまで暫く頑張ってみようと思います。
情報頂いたお礼でもありませんが、同じお店にもう一台可愛いふっくら
ほっぺを見つけましたのでご報告しておきます。
おっ!
>>240 おっ!!!
その店には2台もあったということ??
某チェーン店て、某フランチャイズチェーン店???
243 :
230:04/05/05 15:45 ID:A9/LQJy3
>>242
家にある奴以外にもう一台有りました。
ただし、こっちは台が無い様です。
お店ですが、としぼちゃんが予備を買われたお店です。
244 :
街路灯:04/05/05 15:51 ID:B5MEzMg0
なんかいいなぁ某チェーン店。
いっぺん逝ってみたいけど、近くにないしなぁ。
いま、電車で漏れの正面に座ってるヲサーンが、ソナスとアコラボのカタログを見比べている..
どちらにするか決めかねているのだろうか..。
まずはオメですかにゃ
最近のハードオフは安いと感じる商品はほとんど無いけど、
何でこんな珍しいものがあるの???、という楽しみは残ってます。
先日もSTAXの移動用回転足がついている縦型のばかでかいパワーアンプがあり、
実物を見たのは初めてだったので感心しました。
東京の西側の20店前後は時々回りますが、もし全国のハードオフのオーディオ商品がWeb上で見られたら、
毎日がどんなに楽しいことか・・・・(?)
某ハドオフでふっくらがいっぱいあった。
あぁ、とため息が出ました。
でも、すぐに全部売れました。
迷ってると買えない(涙
元気出せ!
浮上
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:10 ID:iB4IJqvn
クレモナって今どのくらいまたなきゃいけない?
やっぱ耳をすませばを
このSP使って見なければ。
252 :
街路灯:04/05/10 00:10 ID:7DeZ4KZe
今だと長くて2ヶ月くらいじゃないですか?
生産量は増えませんから、すなわちバックオーダーの
量に尽きるわけですが。
そーいえば耳すまのサントラなかなか音良かったかも。
街路灯さんはローコストのプリメインアンプでアマティを鳴らしているのですよね。
きっとみんなの参考になるのでそのローコストのプリメインアンプを明かしてください
>>253 日本代理店のHP見る限り、見事な木工製品のようですがとあるHPでは
クレモナは「仕上げが雑で購買対象にならなかった」とあったのを見てしまいました。
街路灯さんのアマティオマージュはどんな感じですか?
音もそうなんですが箱の写真にクラクラしてさっそく貯金箱を買ってきたのですが
どうかインプレをお願いします。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:10 ID:aRsR8KPz
>クレモナは「仕上げが雑で購買対象にならなかった」
うーんそんなことはないと思います。どこが雑なのか知りたい。
ただクレモナとガルネリ・アマティを比べたら可哀相です。
塗装の重ね方とか磨き上げ方とかエンクロージャのつくりとか。
>>255 レスありがとうございます。人のHPで書いてあった事と自分が店頭で見たものが
あまりにも乖離していたので書きました。
そんなクレモナより遙かに出来の良い(金額も違いますよね)アマティ、ああ早く金貯まらないかなぁ。
欲しいです、ホント。それはそうとこのアマティの語源とコーヒーのチェーン店の亜麻亜亭一緒だったんですね。
知りませんでした(w
257 :
街路灯:04/05/10 21:53 ID:OSkE4VAE
ローコストねぇ。。。まあ確かにスピーカーの1/8位の定価の国産アンプだけど、
その時は結構無理して買ったのダ。でも今フランソワのドビュッシーを聴いてるけど、
ほんとに綺麗ですよ。上があるのは分かってますが、とりあえずホントお金無いしxx。
プリメインは所詮、と断定するのはたやすいですが、セッティング、ケーブルの選択など、
まだ追いこんである余地はあるようです。私のはE-406Vですが、
L-570x'sなどの良く出来たプリメインはガルネリでも充分鳴らす
ポテンシャルを持っていると思いますよ。
あ、勿論それで最終という意味で無く、導入としてね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:08 ID:086yYBAQ
街路灯さん 安心しました。アマティと国産プリメイン クレモナと外国高級セパレート
どちらが幸せになりますか? 予算がないので将来の買い換えはなしです
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:29 ID:bCpI375S
>>258 ・耐久消費財
・あるいは資産
・10年先でもアマティは使える
ということでアマティ買いなさい。
損させないから。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:57 ID:086yYBAQ
わかりました アマティにサンスイの607繋いでみます。
Signumでとるよん
有名店で。
262 :
街路灯:04/05/11 00:15 ID:atgoi2DD
アマティも中古出てますよ。某地下で。
>>258 矛盾するようですが、将来の買い換え無しならくれモナ+ムンドセパを
お勧めしますよ。単純に音だけでの判断なら。(ちょっとアセって火消しw)
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:20 ID:6IjmMPsk
オールマイティを狙うならモナ+ムンドセパに一票。
バロックとか女性ボーカルを狙うならアマティ+国産プリメインに一票
ただし607はいくらなんでも違う気がする。607MOSプレミアムなら理解。
すみません 手持ちに607があってアマティ買えば他に何も買えなくなるので
やむをえずです。クレモナならその差額をアンプに割けるのです。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:46 ID:TVh02Gte
>>264 全然問題有りません。
すぐに我慢できなくなって、何とかお金を作ってアマティに合った
アンプやCDP、アクセサリーを購入する羽目になります。
それはそれで幸せでしょう。それこそオーディオの醍醐味。ここは一発フルチェンジ!!!!!
皆さんもだいたいそうなっているでしょ?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:10 ID:6IjmMPsk
アマティ、熱意で値切れば、ミュージカルフィディリティA3.2とかサービスしてくれる
のでは?無理かな〜?プリメインならA3.2は甘美さでアマティにお勧め。
もうちょっとの無理と値切りのど根性で素敵なシステムになるよう気がします。
>>265 全くもって同意です。
「一点豪華主義だー!」と、既存システムに不釣合いな
高額機器を組み込むと、あら不思議?
高価な方へ引っ張られて、自然とグレードアップが進みます。
>>261 見つけたよん
でもちょっと高いね。と思ったら専用スタンド付きか・・・
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:36 ID:cC2thJDP
イタリアが生んだバイオリンの名器「ストラディバリウス」の製作者の末えいが、一族の
名前をみだりに使用することは認められないとして、使っている会社などに社名の変更
を求める訴訟を起こす準備をしている。
アントニオ・ストラディバリ(1644〜1737年)の末えいで、劇場経営を通じて音楽や演
劇など文化活動に貢献している女優アントニア・ストラディバリさんが10日までに明ら
かにした。
北イタリアのクレモナを中心に「ストラディバリ」という名のレストランや喫茶店、家具工
場、広告会社など数社がある。アントニアさんによると、これらの会社は祖先の名前を
利用して営利行為をしているという。
アントニアさんは昨年、バイオリンをロゴにした同名の不動産会社を訴えて勝訴した。
その際に、ストラディバリを名乗る直系の子孫は自らの家族とミラノにいる一家族と主
張していた。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040511-0026.html
アマティを考え中のものです。ショップに相談したら607なんかではただ鳴るだけ
だよ。と言われてしまいました。じゃあ中古をと言ったらソナスはエンクロージャーの
鳴きのならしがあるから新品で買って自分のよく聞く音楽で一から鳴らし込みなさいよ
とのことです。
やはり中古のアマティには当たりはずれがあるのでしょうか?
>>270 中古を買うなら前に使っていた人の聴いていた音楽と傾向が近いと良いって事でしょうか。
とは言っても中古の当たりはずれは致し方のない事なのかな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:22 ID:Ackb3sGT
>>270 ショップの人の言い分、商売というきがする。
中古は人の鳴らし込み方の癖がついて云々だけど、実証できない。
時々そういう話を目にしたが、なるほどセールストークから来ていたのか..。
大音量でガンガン聴いていので、ユニットの痛みが早いとか、
前オーナがタバコを吸って聴く人だったので音に色がついているとか、
経年劣化とかそういう一般中古事情からくる音の個体差があることは
理解はする。
中古は程度の善し悪しはたしかにあるから、そういうのが気になるのなら
オークションはやめて自分で見て聴いて確かめることだと思います。
オレが通ってたショップでは、
クラを慣らして良い感じに仕上がったケーブルが、
一度ロックをかけてしまうとバランス台無しになる・・・
なんて不可思議な事を言ってたな。
ホンマかいな?
今日ビックカメラで、おぢさんがConcertinoとGlandPianoを聞き比べて
いました。どっち買うことにしたのかとても気になりました。
275 :
街路灯:04/05/12 22:42 ID:MAe2Aw41
ウチのアマティは最初Jazz系が際立って良く鳴ったので、
エンクロージャーの慣らしがあるというのはやはりあるのかと
納得した経験があります。
それでもだんだんと自分の色に染まってきますけれどもね。
やはり女性と一緒で、一から自分の色に染め上げるのがノゾマシイ
今日秋葉で中古のエレクタ・アマトールを2セットも見かけました。
そのうち片方はスタンド付きで30万切ってました。買いでしょうか?
>>277 きっと何色で染められているかがキーかとおもふ
電子楽器とか入ってるとSPのコーンが壊れそうなくらい勢いよくボコスカ動くのが
見えるからねぇ。
そういう音楽を聴く人とクラシック主体に大人しい音を聴いてる人では単にエージング
だけの問題ではなくSPの反応が違ってきて当然 ・・・という気はするな。
ケーブルやエンクロージャーは知りまへんが
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:25 ID:tb0+aJ8X
昔ヤンキー、今は学校教師という人もおりますし(w
とはいっても、三つ子の魂百までとも言うなぁ。
実際どうなんだろうね。荒い使い方でユニットが痛んでいる以外
大きな変化があるのかしら。
>>277 マイド
バ〜カw
オマエのオンナは舌出してるだろよw
使っていた環境によって、
例えばエアコンガンガンで常に乾燥しやすい環境に置かれていたSPと、
温泉宿などでしっとり柔和な湯けむりに包まれてたSPなんかでは、
エンクロージャの育ち方が違うみたいです。
>>281 ツッコミ先は278の間違いではないか?(w
284 :
街路灯:04/05/15 15:21 ID:IAhwcyTY
う〜ん色々と意見を聞いていると、
>>279氏の仰っていることが
一番納得感がありますね。エンクロージャーというのは確かに
置かれている環境で質が変化するのは当然あると思いますが
(温泉宿の湯けむりSPはまぁご愛嬌としてw)それが聴いている人の
音楽のジャンルに結びつくかと言うと、多少こじつけになるような気が・・
面白いテーマなのですけれどもね。ちゅうぶる派としてはxx。
ヤフオクにでてるミニマってなんで誰も入札しないの?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 02:47 ID:J69yonIV
この北海道の業者、他にアマティも誰も入札していない。あと18時間くらい。
未だに1円のまま。入札したら落とせるのか?(w
最低落札価格が設定されてるだけだろ。
イーグルスみたいな悪徳業者に引っかかるなよ。
イーグルス、店に行ってみたけど何も無かったよ。
中古品がその辺に転がしてあるだけ。(数も多くない)
291 :
街路灯:04/05/17 23:50 ID:25bSvBwC
今日は平原綾香を聴いてます。
ODYSSEY、なかなかイイですね。
MDだけどxx
今日のォィラはバイオレンスモードサー!
_, ,_ パーン
( ・ω・)
⊂彡☆))Д´) <街路父さん
ぃったぃなにがぁったんだぃ?
名無しさんさんのモテ度は55点です。ランクはCです。(最高:A〜最低:E)
偏差値は51.2 日本人男性の中で2458万3444位です。
今、 名無しさんさんとおつきあいしたいと思っている人が1人います。
恋愛経験 B 平均より恋愛経験が豊富です。友達に恋愛相談を持ちかけられると、
的確なアドバイスをして感謝されることも多いでしょう。
けど、いざ自分のこととなると思い悩んだりしませんか?恋愛に正解はありません。
あなただけの物語を作っていってください。
雰囲気 B 南仏のすくすく育ったぶどうからとれる芳醇なワインのような、
いい雰囲気を醸しています。周りの人を知らず知らずのうちに幸せにしてしまう
この雰囲気を大切にしてください。
恋愛運 E かなり運が悪いです。これはちょっと見過ごせません。
この人しかない!って思うような人と会ったその日にたまたまニンニンクたっぷりの
ラーメン食べてたとか。これでは幸せな結末はなかなかやって来なそうです。
・・・別に恋愛には興味ないからいいんだけどね
>(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc
自分のもろもろの情報とリモホを只であげちゃって…
名無しさんへ恋愛ワンポイントアドバイス
7つの要素の中では「恋愛経験」が最も良くて、「会話」が最も悪いようです。
会話が苦手なあなたにとっておきの方法を紹介しましょう。本人のことは本人に
聞くよりもその周りの人に聞いた方が信憑性が高まります。これは誰しもが無意
識のうちに感じていることで、これを利用しない手はありません。友達に頼んで、
「あいつほんとはいいやつなんだよなぁ」と自分のいない所で宣伝してもらいま
しょう。かなり効果的です。うまくいったら今度は友達を手伝ってあげるのを忘れずに!
・・・・・姑息じゃねーか?
ソナスユーザの恋愛相談スレなの?
299 :
街路灯:04/05/18 21:56 ID:wUw/L5TF
>>292 いょぅ氏に父さん呼ばわりされるほど老けとらんわい!
私の知りたいのはガルネリ姫の口説き方♪
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { おとうさん。。。。
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
301 :
街路灯:04/05/18 22:15 ID:wUw/L5TF
xxxxxしまったxxxxxx1000ZXL子にまでxxxx(鬱
バッハの平均律by理非рナせっかく癒しモードだったのに。。。
おじさん・・・
パパー
寒いよー
暗いよー
304 :
街路灯:04/05/18 22:38 ID:wUw/L5TF
>>302 だからヤメレってxx IDがイエティ。。
パパー、フェラガモの靴かってー☆(w
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:56 ID:uuTCnCz9
>街路灯おじさま
ガルネリなんですが低域が出ないんですよ。
リスニングポイントを背中の壁べったりにすればそれなり
聴こえるんですが普通の位置だと下がスカスカです。
セッティングの問題でしょうか?アンプはクレル300ixです。
パパ、ぁたしはパパのガルネリがぃぃ・・・
308 :
街路灯:04/05/19 22:27 ID:R1vk0Qxo
ガルネリ姫が野太い声で歌ったら、それこそげんめつ。。
それはともかく、私はガルネリをちゃんと聴いた事が無いんですよ。
前も書いたけど。でも、あれにそこそこの低音を出させようと思えば、
・・・やはり壁を使うしかないんでしょうねぇ。
クレルなら400xiのほうが当然低音もでるでしょうが、それを言っちゃあだし、
>>1000ZXL子姫
いっぺん姿見せてみぃ。
フェラガモが似合うか、見極めてヤル。
>>:(=゚ω゚)ノぃょぅR
無視。
>>308 >ガルネリ姫が野太い声で歌ったら、それこそげんめつ。。
まぁけどセッティング詰めればパイプオルガンもちゃんと聴けますし。
部屋の状況(ライブネス)とかセッティングに敏感ではありますね。
フェラガモはともかくふぇぅゎなにをするゃめ
助けて!パパ!
311 :
街路灯:04/05/20 23:36 ID:bQL07R9M
ヤフオクに出ましたよミニマ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:51 ID:/wA4HLQV
>311
トゥイータ潰れてるし、エンクロージャ傷だらけだし、
ミニマちゃんがかわいそうだ。
314 :
街路灯:04/05/22 00:16 ID:gUBgnUZw
そっちじゃ無くって、pure audio master氏のほう。
再三のネタで申しわけないが…
・アマティ
・ガルネリ
・クレモナ
それぞれの個性に良く似合うパワーアンプを教えて下され。
ソナスのSPは変換器じゃなくてむしろ楽器なので分けて
みますた。
つい最近ダイナに出てたミニマの転売かな
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:35 ID:v1B2/QD6
ミニマなんてそんな競り合う物でもないのに。
聞いたことない香具師が必死になってるんだな・・
聞いてみて初めて裏(ry
クレモナ、高すぎ。ボタックレモナ。
ミニマぁがり過ぎでは・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:48 ID:aJDQDLSF
>>319 うむ。この混乱に乗じて我らも乗り込むのじゃ!
吊り上げて吊り上げて吊り上げまくるのじゃ!もし間違って落札したら
その時は切腹じゃ!又は逃亡も可。 ファイツ!
ダメじゃん(ω
えっ上がりすぎ?
まだ安いジャン
スタンド付だから12万くらいまでは普通じゃない?
みんな嫌らしいな
ホントは狙ってるくせに
>>322 俺も13万ぐらいなら出す。金があればの話だが(鬱
>>323 ろくに音も聞いた事ない椰子が妄想爆発させて入札してるだけ。
それか転売目的の屑かな。
pure audio masterって何者だろう?店?転売屋か?
品物はいつも上等のようだが。
>>324 ミニマの良さが分からない香具師がここにくんなよ
音で言ったら80万円ぐらいの価値があるぞ
無論S805なんて目じゃない
つーかソナスの中で一番魅力を感じる
解像度がどうとかレンジがどうとか言うのが嫌になる存在感のある素晴らしい音
音の宝石だ
但しハイエンドセパ駆動が必須だが・・・
327 :
街路灯:04/05/24 22:22 ID:R2M/lQlS
そりゃあ誰だってオーナーになる前は「ろくに音も聞いた事ない」でしょう。
自分の部屋に持ってくるまでどういう風に鳴るかわからないし・・
しかし先の凸凹ミニマと比べても、こちらは確かに状態良さそうですね。
皆様の幸運を祈ります。
>>325 お嬢ミニマ VS Sig姐ちゃん805 魅力あるのはさてどっち?
ミニマはお嬢じゃないよ
訳ありバツ一の薫りたつ美人
どうころんだらミニマVSシグ805なんだよー
普通に考えてミニマVSノチ805だろ?
そういや考えてもみなかったけど、S805とミニマ、どっちかひとつを使い続けるとしたらミニマだな。
あんな格好してて本当鳴りにくいんだよね。でもまじで音は最強。あんな魅力的すぎなスピーカーは他にないよ。
一度手に入ったら一生モノ。売るんじゃなかった・・・。(売ったんかい)
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:21 ID:ttMagSPB
釣り上げ工作に必死ですねw
>>330 なんかソナスオタって変なやつ多いな
ミニマぐらいな安もんSPなら悩まずスグ買えんだろ?
何が言いたいんかよーわからん
ミニマの良さが分かる
それがソナス使い
333 ゲットでござる。
いいからおまえら買えよ? もっと高い値つけなきゃ売らねーぞ。
ガタガタ言ってねーで入札しろ。
>>332 いや、3日くらい前に売ったから。もうイラネ。思い出の中ではいい音だけどあんな古いゴミ正直要らない。
いや、自分で別アカでつり上げるから問題なしです。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:31 ID:ecA/dn4d
なんでミニマ如きでこんなに盛り上がるのか不思議。
10年くらい前に購入して最近3年くらいお蔵入りしてる。
ゴム足つきのやつでスタンド天板とのスキマにフエルト入れると化けたなぁ。
LINNセパ、ムンドプリメイン、国産安プリメイン、チェロ1MΩと試してみて
ケルン+1MΩがベストマッチだった。
素人(非ヲタという意味)受けはマトリクス805と国産398アンプの圧勝でした。
ボーカル物だと、ソナスの方が素人受けするかもよ。
ぃらんならクレロ!
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:40 ID:KcVNiCLq
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:00 ID:ecA/dn4d
>>339 ガルネリ買うよていだったので手放す予定でしたがクルマに化けたので
あげられないぞ。
別系統(だと思う。聴いたことないけど)でシステム7には興味しんしん。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:20 ID:47nrN7m2
おしえてえらいひと
ガルネリでワーグナーがうまく歌わないんですが、
やっぱ不向きですか?いや、まじめな質問です。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:04 ID:4gI0MIqw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:06 ID:47nrN7m2
音痴何じゃないか?
ガリネリにちゃんと教えたか?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:43 ID:s7RB9kD3
なんだよがりねりって?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:18 ID:qx4mziBQ
ガリネリキター
シッタカ厨
必死だな、ガリネリ君(wwwww
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:06 ID:32Eiexst
ガルネリの脳内所持を相談するスレッドはここですか?
いつかはガルネリ いいんじゃない
ここはスピーカー「ガリレオ」を語るスレではありません。
そーぃぇばソーダアイスにガルネリ君ってのがぁったょぅな・・・
グァルネリですよ?
ガリネリ君逃亡ですか?
357 :
街路灯:04/05/27 20:55 ID:0Iq47/D3
358 :
街路灯:04/05/27 20:57 ID:0Iq47/D3
ぇぇぇ〜〜!!!どーなりゅ??
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:05 ID:QOIPatwi
Concertinoだけど、どうもピアノの高域だけがが歪んで響いているような気がする。
CDPかAMPかもしれないけどおそらくSP。これは弦が綺麗に聴こえる引き換え?
まぁこう書くといい突っ込みいれられて荒れそうだが。
うちのGPHも歪んで聴こえてたけど
電源が原因でした。
電源周りちゃんとしてから買えよ。
周りにそんなこと教えてくれる人いなかったしねぇ。
ここ見てたけど、電源で変わるなんて最初から信用できなかったよ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:50 ID:yFV2CRcZ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:18 ID:2134iJUn
わいは業者でっせ
みんな高いの買ってや
うっしっし
>>367 行くところがないからここに書いてるのかもしれないが、鬱陶しいのはお前だから
余所にでも行け。知恵のない一行レスは格好悪いと知れ。
371 :
342:04/05/29 10:54 ID:lDNnRhsm
アンプをクレルのちょっと前のやつに変えてみました。
へやが中音域にへんなピークを持っているので家具を
増やしてみました。ケーブルは変更せず。
マイスタージンガーとかやっと聴けるようになってきました。
13cmウーハでもけっこう腰の据わった音がでるものですねぇ。
マイスター・ジンガーなのか
マイ・スタージンガーなのか
マ・イス・タジ・ンガー
↑
マ・クベのマ
↑
椅子
↑
タジ・マハールのタジ
↑
こまわり君の「んがー」
・・・なのか?
こまわり君は「んがっ」なのであって「んがー」ではない
Σ(=゚ω゚)ンガーン!
376 :
街路灯:04/05/29 12:21 ID:NSkYpL8j
スタージンガ−ってマ・クベより懐かしいような。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:23 ID:7mdGCvsy
アホオクにシグナムがでてますね。
細身でかっこいいですけど音はどうなんでしょ?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:11 ID:YEPUUkwX
ええで
専用スタンドないからなぁ
380 :
贅沢男:04/05/29 16:37 ID:OaVq1li4
専用スタンドがあってこその、通常の3倍音質だからなぁ。
じゃあ落札してヘヴィーメタルでも聞くかな。
>380
当然色は赤
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:43 ID:gcy+ON9/
おい、あほども
お前らソナス買う金なんぞ無いやろ
わしは45才だが給料18万もあるで
うっしっし
オレなんて、500円玉貯金箱いっぱいにしたぜ!
オレなんて5マソ ベッドの下に隠してあるもんね!うらやましいだろ
みんな買えないジャン(w
トホホ・・・・
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:53 ID:QWzCFFo9
>>371 そうガルネリは結構腰の据わった低音が追い込んだら、でます。
こうなったらジャズも意外といけます。
ガルネリはふわっとしていて実はキリッとしたところがあるんです。
そこまで追い込むのにかなり苦労しました。
一時期売りに出そうと思ったこともありましたが、苦労のし甲斐がありました。
苦労した甲斐があったね。
ガルネリでは無いけど、オレも手放さずにがんがろう。
391 :
街路灯:04/05/31 23:15 ID:EYQdaxnH
私はSPを少しずつ内振りにしながら変化を試していますが、すればするほど
定位がしっかりしてくるので、もとに戻せなくなって困っています。
いま角度45度くらいかな。もっと内振りにすれば良いのでしょうが、
スペースも取るので狭い部屋では色々調整が要ります。
>>391 >街路灯
ガルネリ使いなんですが、後方壁面からエンクロージャまでの
距離を長くして自由空間にセットした形に持ってゆくと、より
バランスが取れますね。内振りに関してはなにか焦点みたいな
角度があってその焦点を探り当てられると「音場」がポンと。
クレルの昔のプリメインでもある水準まではしっかり鳴ります。
夏のボーナスでヴィオラへGOです。
393 :
街路灯:04/05/31 23:47 ID:EYQdaxnH
>>392 そうですね。私はまだそのポンを探し当てていないのです。
ここまで来れば、という「予感」はあるのですが。
Violaとはすごい!!!たのしみですねぇ。
私はまだ基礎財力が回復しきっておらず、今回のボーナスは
「見送り」です〜。
>街路灯
探し当てるまでがこれまたつらく楽しい作業なので
のんびり詰めてください。
Violaは清水の舞台からなんとやらです。はい。
45度かぁ、ゆとりのある空間じゃないと意味が無いんだろうね
6畳間のコンチェルティーノではどんな感じが良いんだろ
396 :
街路灯:04/06/02 22:50 ID:tK37p3U9
>>395 基本は同じと思います。
6畳で、レイアウトが許せば、
部屋の長辺に設置できれば、
内振りを試しやすいでしょうね。
ガルネリは内振りも大事だけど背面の壁からの距離も
また大事だねに一票。
398 :
395:04/06/03 02:53 ID:3MKd2PWI
>396-397
部屋の長辺を(横長に)使うのも試したけど
後ろの壁から十分なスペースが取れないわ圧迫感あるわで駄目だった。
結局以前と同じ部屋を縦長に使ったセッティングが一番落ち着く(横壁から45cm、防音カーテンのある後壁から1m)
横へ奥への広がりも出しつつヴォーカルはセンターにしっかりと居るので、まぁ気に入ってはいるんですけどね
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:54 ID:kUz/CT98
>(横壁から45cm、防音カーテンのある後壁から1m)
それぞれ側端、後端からですか?
2.7m X 4.5mの部屋なのでその配置に興味かあります。
現在は横壁から45cm、防音カーテンのある後壁から70cm内振り15°です。
400 :
395:04/06/03 23:48 ID:2cEj/kJ3
>>400 画像みました。
ラック上部にボーカルが現れるって、SPツイータ位置より
下にボーカルの口が現れるの?
ツイータ位置と同じ高さか、上に位置しないと気持ち悪くないですか?<ボーカル口
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:10 ID:zLV4wQ8Y
>ツイータ位置と同じ高さか、上に位置しないと気持ち悪くないですか?<ボーカル口
いやSPツイータ位置より下にボーカルの口が現れるでしょう普通。
へぇ〜
それぞれじゃないの?
それじゃツイータがウーハーより下の奴はおかしい罠。
405 :
街路灯:04/06/05 23:59 ID:KlgC7XX5
内振りにすればするほど、リスニングポイントが狭くなる気がして、
確かにクオリティはあがるのですが、聴く位置によって音がコロコロ
変わるのもどうかと思ったり。。そういった事も含めてのバランスの取り方が
まさに使いこなしということなんでしょうね。
>>394氏の言うように、「つらく楽しい」作業です。ハハ・・
406 :
399:04/06/06 00:18 ID:Wqvviq48
ガルネリを背後の壁面から90cmまで前に出して、さらに
左右壁面からの距離を35cmと全く同じにしました。
とりあえずガルネリが消えましたよ。
AV用のクレルプリメインでも結構いけるもんですね。
407 :
399:04/06/07 23:28 ID:zDWEU+c4
やっとガルネリの外まで音場が展開しました。
部屋にボーンと展開する音の立体風景です。
しかしスピーカケーブル1mでこれほど変わるとは。
408 :
がぶっと:04/06/08 07:29 ID:e4NmRLRC
スピーカーケーブル1mとは?
>>408 スピーカーケーブル1m短くしたんですわ。
4mから3mに。
2mを切るともっと凄いことになるよ。まぁ耳の良い香具師でないとワカランだろうが・・・
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:32 ID:hwgyyxok
実はやってみた。
4mから3mほどは変化せず。そゆこと。
しかし、これだけセッティングに敏感だと面白いわ♪
そうか?俺のとこでは210cmと190cmで埋められない差が出るぞ。
オレは頭と耳がいいから、ケーブルの長さでは音は変わらんyo
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:14 ID:UnlDHEBb
女性ヴォーカルや弦楽器が最高に美しく聴けるスピーカー探してます。
ソナスはどうでしょう?買うならクレモナくらいが限度ですが…。
いまはB&Wです。評判で選んだんですが、聴いてると神経がすりへります。
でも空気感とか音場は捨てがたい。この辺はやっぱり劣るでしょうか?
女性ボーカルならB&Wの方がわしは好きだな。
神経が磨り減るのはアンプがいまいちでは。
ソナスの方がもっとアンプを選ぶから両方買い換えたくなるかも・・。
音場は劣ると思う。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:28 ID:AySn43ug
>>414 試聴してみないと何とも胃炎。
空気管と音場は間違いなくB&Wの方が酔い。
でもボーカルとか楽器の質感はソナスの方が酔い。
B&Wで神経が磨り減るって多分思い込みだと思います。
楽器の音なんか忠実に再現するのに必要だからああいう
音になるんだと思いますよ。すぐB&Wに戻りたくなると思ふ。
417 :
街路灯:04/06/11 23:56 ID:noG3dy4+
アンプと部屋の状態がわかれば。
418 :
414:04/06/11 23:59 ID:UnlDHEBb
現在S805ですが、クレモナの黒い方に興味しんしんです。
幻想的な弦やボーカルが聴きたい…。これらの分野はソナスの評判が良いですが、
一聴して分かるほどの違いでしょうか?
とりあえず違いはわかるよ。
幻想的な、、、てのはオーディオ特有な表現でさ、たぶん
想像が膨らみすぎてソナスに過大な期待がかかりすぎだと思う・・。
違いはあるんだけどS805だってそんな雰囲気を出すことは可能なはずですよ。
ボーカルの声の消える空気感みたいなものとかはS805の方がすきだけどな。
ソナスが物足りなく聞こえる可能性も大ですよ。
と思う
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:09 ID:y/ABnQxh
>>417 アンプはまあアキュのP-7000クラスのセパと思って頂ければ。癖は無いです。
部屋はほぼ専用ルームで6畳強、天井高め、結構しっかりしたフローリング
>女性ヴォーカルや弦楽器
この2つはよくソナスの代名詞みたいに言われてますね。
現クレモナ使い、前アマトール2使いですが
この点ではクレモナよりアマトール2の方がいいかも。
ガルネリの中古で良いのがあれば一番良いと思うけど。
>S805だってそんな雰囲気を出すことは可能なはずですよ
キャビの出来が違うので無理
もし可能だと言うならソナスの価値はデザインだけと言う事になってしまう
423 :
414:04/06/12 01:39 ID:y/ABnQxh
皆さん寝てしまいましたか?
やっぱりアマティに比べるとクレモナはだいぶ見劣りするんでしょうな。
ストラティバリも出るし、将来陳腐化しそう…。(オーナーの皆さんスマソ)
ガルネリを中古で狙うのも考えましたが、あの高さは何?中腰で聴けとでも言うんだろうか?
うーん。でもやっぱりクレモナ欲しいですね。とりあえず聴いてきます。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:43 ID:mekYMukG
S805も使い手しだいか
>>414 アキュのP-7000クラスのセパとB&Wでは神経がすりへるのも当然でしょう。
スピーカーのせいだけではないと思いますよ。
426 :
街路灯:04/06/12 11:13 ID:pcszd0xG
その組み合わせはオーディオ的には水準以上ですが、
音楽再生に414氏が求めるものとは、多少違うような
気がします。
クレモナはひとつの解答となり得ると思います。
きのーテレオンょったらミニマがあったにょ。
片側ツイーターヘコミぁりの後期型8マソぐらいだったにょ〜
もぅ売れちゃったかしら?
428 :
街路灯:04/06/13 16:48 ID:1IjrVyYQ
ミニマのツィーターの凹みは、
掃除機で引っ張り出せば直ると聞きましたが
ホントでせうか?
そうやって治したブツが、美品としてオクに出回るのか…。
内野も当然のようにヘコンでるが
掃除機なんて怖くてできなぃょガクブル
431 :
贅沢男:04/06/13 17:11 ID:58QLVUeE
ウチのも凹んでる。
気にならないと言えばウソになるが、掃除機使ってまで
元に戻そうとは思わないなぁ。ユニット毎取れそうで。
あのどうみても「押してください」と言いたげな形状がイクないんだ
最初から乳頭陥没タイプにすればいいのでわ
掃除機では壊す確率が大きいけど。
私はセロハンテープを輪状にして、へこんだ部分にそっと押し付けて、
ゆっくりと引っ張ります。
へこみ方の程度に応じて粘着力の違うものを利用する手も考えられますが、
ガムテープレベルだとこれもまたユニットを痛めそう。
掃除機やセロテープでやりましたが直りませんでした。
しわが出てセロテープの接着部分が付着して余計に汚くなりましたが、
どうしたらいいでしょうか。
こうして434は騙されたわけだ。
>>434 サランネットを付け、今までのことはすべて忘れて、音楽を聴きましょう。
すまん・・・・
>掃除機では壊す確率が大きいけど。
…搾乳機をつかえばいいとえばってみる。
438 :
贅沢男:04/06/13 19:02 ID:cEi6jqfb
としぼちゃんも罪な男よ・・・
口で吸い出せばよかったのに・・・年増乳首を思い出して・・・
「急いで口ですえ!」
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:02 ID:K09Ql41Z
ジュルジュル!!ジュバジュバ!!ピチャペチャチュプチュプ。、
ヌップヌップ!!パンパンパン!
ショートして音がでなくなりゅょぅ
443 :
街路灯:04/06/14 20:35 ID:JfHQcTbz
何気にアキュスレと進むスピードが似ているので
さっきから気になっている・・・
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:51 ID:fvGe2OrB
初心者にソナスを薦めるのはやめろ。
あんなボケたブヨブヨの音がでるSPなど誰が聞いても糞。
ボーカルがとか小編成クラシックがとかもうウンザリ。
断言しても酔いと思う。ソナスはうんこである。
ジジィどもがどうせ値段と格好で選んでんだろw
>断言しても酔いと思う
イマイチ腰の引けた野郎だなw
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:00 ID:AiVjYhen
ID:fvGe2OrB
だれもソナスを初心者なんかに薦めませんよ。
セッティングには敏感だし,アンプの癖をもろに出すし,
下手にシロウトがガルネリなんか買った日にはすぐに
投げ出しちゃいますもの。
詰めるとすんごい音場つくりますけどね,お奨めしない。
少なくとも初心者が買う金額のSpじゃないだろ?(w
安心しておけ。
初心者に勧めて、その投げ出したところを買い叩け。
449 :
街路灯:04/06/14 22:28 ID:JfHQcTbz
オーディオの初心者には薦められませんね。基本的に原音忠実じゃないし。
けれど、根っからの音楽好きには、結構安心して薦められます。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:13 ID:YdHdx7sB
ステレオサウンドの表紙がストラディバリオマージュでしたね。
中に記事もありました。魚の開きみたいなデザインであまりかっこよくなかったですが音はすごそうです。
>>450 魚の開きとは・・・ そういえばイタリアに魚の開きとか干物ってあるんですか?
開きねぇ、やっぱ開放的な音がするんじゃないの?
ガルネリとアマティって傾向違うんですか?それとも置ければアマティ使った方が良いって感じですかい?
聴く音楽はボーカル、小編成の室内楽、弦楽ソロなど。オーケストラなどは殆ど聴きませんね。
質ではガルネリのほうが上なんでしょうかね?
455 :
街路灯:04/06/17 20:18 ID:ZnXOJno/
低音は出ますよ。Amati。一応。
ガルネリ安く買えるところはどこですか?込み込み118マソは高い?
>>450 脚を6本と触角をつけてみるんですよ。
でね,居間に建て掛けて見る。
>>453 違うと思います。
ガルネリ使ってる人はどうやって耳に高さ合わせてる?背の高い椅子使ってる?
それとも高さなんて気にしないんですか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:59 ID:+rSUPfOs
460 :
街路灯:04/06/18 23:18 ID:kXlNpxQ5
カオナシです。
>>450 一応レビューが載っていたけど上手い事いってサウンド評を逃げていたね。
実際どんな感じなのか買える訳じゃないがレビューなどをちゃんと読みたい(w
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:37 ID:GG6En76T
>>458 音場がスピーカより下に下りてます。うちの場合。
マニュアルでは耳に高さ合わせないとf特がおかしくなるけど
まぁいいみたいな。
>>462 スタンドの支柱は何で出来てるんですか?高いから不安定で心配なことはない?
目が覚めてしまったのでカキコします。
現在、85%ガルネリを買う方向で検討してますが、オクでキズ物が50万円台で落札されてるの見ると
かなり複雑な心境になります。私は性分からして中古では満足できないので、
余程のことがない限り新品を買うでしょうが、キズがあっても音は変わりませんからね。
彼らは私の半分程度の出費で同じ水準の音を手に入れるわけだ…。
なんともやりきれない。中古で満足できる人間が羨ましい。
それにしても人のいないスレですね、ここは。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 05:51 ID:bjOg5IxX
↑なんかなにからなにまで無茶苦茶嫌みなやつだな・・・
かったらインプレょろ〜
>>464 ガルネリは聴く音楽を選ぶから注意したほうがいいっす。
桶とか低域がしっかり出て欲しい音楽ならクレモナのほうがいい。
あと,「スピーカに音が染み込む」っつーか癖がつくきが。
新品かいなはれ。
>>468 桶を聴かないわけじゃないですけど。クレモナ買うくらいなら中古でアマティ探します。
まあ、時たまの桶の鑑賞にぐらい堪えてくれるでしょう。
ただ、新しい小型のフラッグシップが出てガルネリが陳腐化しないかどうかが不安ですね。
もう発売されて10年になる訳だし。あとは高さから来る不安定さの問題と
リスニングポジションの問題か…。
ところで新品118万だと高いですか?もっと安いところあります?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:10 ID:/Cjj7Dy2
>新しい小型のフラッグシップが出てガルネリが陳腐化しないかどうかが不安ですね。
あ,それは無いです。
新しい小型のフラッグシップが出たらそれはフランコの目指すベクトルが
変わったときかガルネリを生産できなくなったときです。
ガルネリとアマティ、中高域のクオリティはどっちが上かのぉ?
JETツイーター使ってる方
7畳でアマティはやはり厳しいかのう?
475 :
街路灯:04/06/19 22:10 ID:3FLaEmMJ
ヤフオクのアマティ、遂に落札されましたね。
ガルネリ
スピーカケーブルを替えただけで中・低音域が分厚くなって
ワーグナーでもなんとか聴けるようになってきた。びっくり。
ウイルソンsystem7みたいにガルネリのスタンド兼ウーファ
みたいなユニットだしてくれないかな。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:41 ID:AKTh9KO7
>>458 462さんのお話のとおり、自然な音場感はかなり下にきます。
思うにツイーターとウーハーの時間軸の一致がその辺りで揃うからではないでしょうか。
音のバランスもやはり下ですね、ベースの弾む感じはそのほうがらしく聞こえます。
>>469 中古でアマティ買うくらいなら、新品のクレモナかうね。
それぞれにらしさがあるのだし、良さがあるのに、
そこを好きで買うならともかく、
元値とかフラッグシップとかでしか判断できてないきがする。
人と話すときに、良さを語るより値段を語るんだろうね。
ちょっぴり、ソナス使いになって欲しくない・・・と思う。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:46 ID:AKTh9KO7
あ、なのであのスタンドの背の高さは、あのくらい必要であると思います。
>>478 >それぞれにらしさがあるのだし、良さがあるのに、
>そこを好きで買うならともかく、
>元値とかフラッグシップとかでしか判断できてないきがする。
…
ま,候補のSP全部聴いて買うのが普通ですが,できなければ
「品質と価格は正比例」ってのは普通の発想かも。けど実は
フラッグシップ買ったほうがうまく鳴らすまで格闘しまくったり。
幸福のどんぞこ状態。
>>478 クレモナは現代的でソースを選ばない良いスピーカーだと思います。
だけど俺はガルネリの(ソナスらしい?)音が好きだから。
アマティもその系統だと思ったんですよ。まあ、オマージュの名も大きいですが。
それにクレモナ買うくらいなら…と言ったのはガルネリ(新品価格)と大差なく
アマティの中古が手に入りそうだったから。(オクのともう一つ展示品)
別にクレモナをけなした訳ではないですよ。
>>477 サンクス。なるほど安心しました。
なんでもガルネリはある時期を境にネットワークと塗装(ニス?)を
マイナーチェンジしたとか。ネットワークが以外にショボンという説がありますが、
さすがに開ける勇気のある人はいないでしょうな。
482 :
街路灯:04/06/19 23:45 ID:3FLaEmMJ
アマティは、入力にクオリティをかけたときの反応は素晴らしいものが
ありますが、非力なアンプでも、あまり機嫌を損ねない、そういう意味では
クレモナよりも鳴らしやすいSPかもしれません。ただ、私は比べたわけでは
ありませんが、ガルネリとはかなり違うようですよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:04 ID:EclcNTJL
ガルネリのネットワークは6dBの最小限の素子構成と聞いておりますので、
開ける必要もないと思いますが..。
ちなみにマイナーチェンジ時にさらにシンプルになったそうです。
ニスの変更により、より函のつくりに委ねた音造りをしたようです。
アマティはかなり複雑です、3Way4unitなので当然ですが。
ソナスはほとんどが6dBなんでは???
ガルネリとアマティ比較試聴した人いませんの?
いたよ 過去ログ読みなよ
2ちゃんねる何とか無いから過去はログ読めない。
過去ログ覚えてないけど、今現在の感想を。
ガルネリとアマティは別物です。双方のオマージュと考えるべき。
ガルネリは魅せられる癖をもっています。惹かれる若しくは惹きつけられる。
一方アマティは魅せる癖をもっています。周りに左右されない、いわゆる別格。
ついでにクレモナは気まぐれな資質を持っています。
良し悪し双方を持ち合わせつつ、高いバランスを実現してます。
…もう少し具体的に頼む。
すんません
ミニマとシニュームを オーラデザインのVA200で鳴らしてる俺は
逝ってよしですか。
ガルネリの方が中高域の魔力がアマティより強いように感じる。
アマティも決してオールジャンルとは言い難いが、ガルネリの方がよりソースを選ぶ。
よって、ソースがはまった時の魅力はガルネリがやや上か。(私見)
キャビがアマティと違い無垢なのも魅力。
しかしアマティの堂々とした鳴りっぷりと存在感は素晴らしい。
予定通りガルネリを買い、スピーカーのみの交換に留めるか…
今あるセパレートアンプ(それなりに高級品)を売った金を足して
アマティの中古を買い、そこそこのプリメインを組むか…それが問題だ。
ちなみにリスニングルームは6畳。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:33 ID:VI2YUpFA
>>490 おれはミニマとコンチェルティーノホームをユニゾンリサーチの
シンプリー2で鳴らしてるよ。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:46 ID:vpV3NGBJ
道具の奥の価値を感じてる人がマックを使っている人には多いですよね。
例えば、時計は時間見るだけなら安い時計でも良いけど、ロレックスには価値とか愛着がでるし、
クルマならフェラーリとかになるんじゃないかなと。
ロレックスは実際使ってますが、高いしよく止まるし不便なとこはあります。
フェラーリも扱いが不便ですよね。
だけど、使ってみると良さが分かるものってあります。
ウインはノート使ってますが単に道具で愛着ももてないですよね。
使っているマックはシネマディスプレイでデュアルG4のOSXですが、
仕事(デザイン)をするのにはきれいな表示ですごく良いです。
仕事してても疲れにくいと感じます。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:05 ID:CKf/IL8b
ストラディバリ聴いてきました。
ソナスらしからぬ素直な優しい良い音で、自分POPSしか聴かないのですが
ソナスで初めて満足できるSPだと思いました。
既存ユーザーはどうなんでしょう。
495 :
街路灯:04/06/20 23:09 ID:+y2nSZGD
最近の一眼レフカメラのレンズは、どんな状況下でも破綻の無い、端正な
発色、描写をします。
一昔前のレンズは、平均的な解像度、コントラストなどは最新の設計に
及びませんが、そのレンズ独特の“クセ”言いかえれば「味」があり、
はまった時の写真はそれは魅力的。ここに使いこなしの面白さがあります。
まあ、オーディオとは違う部分も多いですが、特にソナスには、そういった
往年の名レンズと同じような道具としての魅力がありますね。
ガルネリなどは、(ユーザーの話を)聞けば聞くほど、そういった感を
強くします。
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <道具の奥の価値を感じてる人がマックを使っている人には多いですよね
ノノノ ヽ_l \_____
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:53 ID:o/T0wrsu
>>491 >リスニングルームは6畳。
正直、狭すぎると思う。10畳でも美味しい音圧でを聴こうとすると
音場が崩れる気がする。以上、ガルネリ。
>>494 詳しくキボンヌ!ソースを選ばないニュートラルなクレモナ路線てこと?
オールドソナスの香りは無しですか?
クリモニなんかあちこちのオデオ店にあるんだから聴いてくれば〜
にょ〜?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:17 ID:2xdcdCn1
>>498 そうですね。
今までのソナスのようにぼやっとした感じなく、
なんか薄味と言うかそんな風に感じる人もいるかもしれません。
ソナスでPOPSが聴けると思ったのはコレが初めてでした。
ですので既存ユーザーには魅力減って事もあるかもしれませんね。
他の高級機みたく低音がドンドン響くこともなく、
かといって上のほうまでスッコーンと伸びているでもなく、
なんか自然に音が出ているような感じで、
個人的に大好きなメトロノームのCDPとイメージがかぶって好印象でした。
自分の好みとしてはもう少しボーカルの押し出しが欲しい所ですが
ゆったりとリラックスして聴くにはなかなか良いなぁとも思いました。
500マソもとって薄味、ソナスらしさ薄かったんじゃね〜。駄作の悪寒
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:28 ID:e7c2rcJ0
> 今までのソナスのようにぼやっとした感じなく、
ガルネリだがそんあことはないぞ
ガルネリとアマティの中間くらいなサイズの出して欲しい。セルブリン・オマージュでいいから。
名前が・・・ もっとマシなの考え ビオロン関係使い切っちゃったからないんじゃ?
506 :
街路灯:04/06/22 23:44 ID:pQRc9iIA
今度は伝説の名バイオリニストでしょう。
クライスラー、パガニーニへのオマージュシリーズ・・
小型になりそう。。
ぁるいはクレモナ派以外の名前にするトカ。
ガダニーニ、ガリアーノ?
いずれにしろ5年後か…
ソナスでなくていいから
ガルネリ用のサブウーハー(wilson
system7のputty相当)出してくれよん。
ガルネリをモノパワー四台で駆動という正統派の人いますか。
それぐらいしないとまともな音が出ないよと言われて、萎えてるんですが。
511 :
街路灯:04/06/23 20:51 ID:Ru/9JCwQ
さしあたり飛モグラ4台で(ry
>>510 ライラ・アンフィオンで十分楽しめる。安心しろ。
ただ、低域を引き出すにはモノパワー四台は必要だな。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:10 ID:x9exEYWW
真空管のMONOブロック2個x2種です。ケーブルを同じものを使い、清楚なほうを
ツイーター側にすると音色の差は気になりません。
確かに低音の押し出し感は出てきます。が、真空管なのでなんともいえません。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:49 ID:dmZVOM/g
ガルネリって低域はだら下がりですが
品位を損なうことなくウーハーを補強するにはどんなアンプが
いいっすか?ヴィオラのシンフォニーとか?クレルとか?
やっぱputtyがほしいな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:57 ID:wqIVTKLY
>>510 騙されるな。上級プリメインで十分。例え4台必要だとしても街路灯さんの言う通り
土竜で十分ですよ。でかいモノパワー4台繋いでも“これだけアンプ奢ったんだから
完璧に駆動できてるはずだ”というプラシーボ効果しか手に入りません。
大出力のモノパワーなんて代物はそれでしか出せない大音量、それでしか駆動できない
超弩級システムの為にしか存在意義はありません。
ストラディバリオマージュが発表されて
アマティオーナーは心が揺れる揺れる。
寝ては夢、起きてはうつつ幻の...。
517 :
街路灯:04/06/23 23:11 ID:Ru/9JCwQ
しかしストラディあの幅の大きさ。。
とても置けない罠。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:16 ID:zMMfIaXI
>>515 残念ながらアンプの質に比例した変化を示すよ。
実際やってみたから言ってみる。
なるほどねぇ、アンプをおごればそれなりの音は当然するわけですね。
破産しそー。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:27 ID:wqIVTKLY
>>518 質に比例して変化するのは当たり前のことです。
しかしその質と言うのは価格にも出力にも全くと言っていいほど比例していません。
プリメイン<セパレートだとか、ステレオ<モノラルだとか言うのは全くの幻想に過ぎません。
とりわけ最近のデジタルアンプに至っては…。まあ、値段とか見た目で音が決まる人が多いでしょうけど。
たしかにアマティは中途半端な位置づけになったよね。小編成も大編成もより品位の
高いものが発売されたわけだから。これからアマティをかうのは部屋が狭いからだけ
が理由になる?
正直ストラディが入らんスペースにアマティを押し込んでる香具師が信じられん。
アマティはもしかしたら、下はクレモナ、上はストラディ開発までの過渡期の
ようなものではないのでしょうか?
価格が全てではないだろうが、オレはEAにプリ120マソ、パワー140マソを注ぎ込んでいる。
ソナスがアンプ喰いなのは間違いないと思うよ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:01 ID:lJ5ZqAj8
ま、そんなこといったらどんなスピーカーだってそうだよ。
試しに20マソそこそこのスピーカーをプリパワー300マソのクラスで
ドライブしてご覧よ。そりゃもう別世界だで。
>>524 アンプ食い=駄目SP買っちゃったやつの言い訳
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:13 ID:YIeGsXo0
しかし、粗ナスなんかに300マソも費やすってのも・・・(w
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:54 ID:ulznCCE3
529 :
街路灯:04/06/24 22:37 ID:1NDEYegg
「アンプ食い」ではなくて「アンプ喰い」なのですよw
まあ、アンプ喰い=駄目SPと言う意味でないことは、
私をはじめ、過去にいろんな人が書いているのでご参照下さい。
これだけアンプに投資したんだから良くなって当然だ(*´Д`)ハァハァ<典型的なプラシーボ
考えてみなさい。こんなにとっくに技術的に完成されきった、しかもローテク極まりない
機械が金をかければかけるほど良くなるなんてとんでもない幻想ですよ。
外箱とエセブランド意識丸出しのDQN広告に騙されてはいけません。ある夜、私があなたの家にある
海外製高級アンプの中身を国産の安アンプと入れ替えても、まず気付くことは無いでしょう。
あなたはその後もずっと大金叩いて買ったその豪華な箱wをさも得意げに友人に自慢し続けるでしょう。
そのメーカーの生い立ちや製品の開発秘話などを交えながらw
お友達は恍惚とした眼差しでそれを見つめるw
喰ゎせれば喰ゎせた分だけ変わるヤシ、ってぃみだょね?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:48 ID:/oZAh3TB
高級オーディオなんて合理的な思考能力がある利口な人間は馬鹿馬鹿しくてとてもやってられません。
でも可愛そうな人たちは「自分の耳にはそう聞こえるから」とか「他にもそう言う人は沢山いるから」
とか言って自分の散財を正当化し続けます。自分以外にも同意見の人々がいるからウソではない?
考えて御覧なさい。この世界の9割以上の人々は何の根拠も無い“神”を盲信しているのですよ。
国産小型車乗りにベンツの悪口言われてなぁー
セルシオなら許せるが
そんな雰囲気が漂ってますな
↑ベンキにでも座ってろ
自分の金を自分で使うのに、それが散財だろうがなんだろうが、
別に正当化する必要なんて、これっぽっちもないもんね。
自分がそれで満足すれば他人が何て言おうと関係ないことだ。
他人の金の使い方にケチ付けるだけって、むなしくならないか?
私もEAだけど、定価ベースでの値段の釣り合いからいうとアンプが突出している。
ほとんど中古だからじっさいはそうでもないんだけど。
EAを良く鳴らしたいと思っていろいろやっているうちにそうなったけど、
そうなると欲が出て、ガルネリが欲しくなってしまった。
やっぱ、あのゴムは伸びるのか....
ガルネリは写真では伝わり難いけど実物見るとホント奇麗なSPだね。
チョト古すぎる
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:39 ID:0a7TXQJD
>>537 このセッテイングじゃろくに鳴らん罠。
かわいそうに
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:21 ID:GaKH6rxO
隣のアンプもいかにも合いそうもないのが置かれているな
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:17 ID:TmQiz85X
ちょっと一言だけ。
プリメインからセパレートに変更したが、全く次元の違う音がして驚いた。
音の質も違えば、透明度も、低音の切れも全く違った。
まさかこれほど変化するとは思わなかったよ。
確かにセパをより高級なセパにしても変化は価格に比べて小さい。
でもここから先はF1で0.1秒を削り取るのと一緒。
そういう意味では街路灯さんが言うのは正論だよ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:12 ID:cZajuZWU
そのプリメインの質によるわな。(w
ま、ものを買う算段としていきなり金額の違う周囲のものは買わないだろ。
だから、いいんだよこの理屈で。で、ハイエンドにみんな近寄っていく訳さ(w
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:23 ID:4pOm3LWT
金額ばかりかかっててもト○タみたいにだめぽなマシンばかりw
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:54 ID:7QdsNTxw
ガルネリに合うプリとメインを探しています。
ガルネリで弦楽からピアノ、フランス現代オケ物まで聴くのが目的です。
予算上限が400万位です。とりあえずはvioraのセットを検討してますが
お奨めのメーカか機種はないでしょうか?
それにしておきなさい
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:12 ID:4pOm3LWT
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 03:24 ID:vptfs0SJ
フランクフルトに単身赴任しているガルネリユーザーです。
ブルメスターの新しいプリメインがお勧め!
先日、行きつけの店でガルネリとの組み合わせで聴いてきました。
たしか最近、日本にも入っていたと思います。
できれば聴いてみてください。
8月末に帰国するので、これを買って帰るかどうか真剣に悩んでます。
いや、多分買って帰ります。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:55 ID:dakJeTfx
>フランクフルトに単身赴任しているガルネリユーザーです。
>ブルメスターの新しいプリメインがお勧め!
おお、素晴らしい情報だ。さっそく調べてみます。
# 電源周りの整備が必要になりそうですね
>>547 Spectral DMC-15 + DMA-100S or DMA-150
553 :
街路灯:04/06/27 00:10 ID:D1gnmTcx
>>547 ガルネリ開発時代のソナスのリファレンスですね。
明日(と言うか今日か)ストラディバリ聴きに逝ってきます。
買えなくても、やはり気になりますからね。。。
さては、やはり拙宅の尼さんが素晴らしいと言う気だな!
ストラディ聴いたよ。アマティはこれからはやめたほうが・・・
だって350マソに150マソ足せばフルオケOKなんだよ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:23 ID:0J1hwu8x
…けどカオナシだしな
>>557 いやいや実際に必要な空間はアマティもストラディもさほど変わりそうもないし、
実際の見かけは綺麗だたーよ。150マソのガルネリとなら値段も含めて検討余地
となるけど、アマティ30%増しであの違いなら・・・
キキキ、キミタチ、何をバブリーな会話をしてぃるのかにゃ?
でもストラディってすっかり現代的な音。ガルネリやアマティにはそれぞれ独特の魅力があるけど、
ストラディなら別にソナスでなくてもって感じかな。そんな俺はもうすぐLAT-2オーナー。
あれはVIOLA+P-0s dcsらの影響が大きいですよ。ジェフあたりで鳴らせばああと
思う音になると思うでつよ
それにおろし立てでエージングなんて全然といった風情でしたし。
ブルメスターどんな感じ?
ブルメスターならノアものだからすぐに比較試聴できるだろう。
ブルータスお前もか?を思い出すよな みんな。
まあ、ユニットだけでスピーカーの音が決まるわけではないので、
与太話程度に。
EA(初代)、ガルネリ、アマティ、ストラディ、と並べてみると使用
ユニットからすると、アマティだけ異質なんですよね。
EA(初代)、ガルネリは上下とも、Scaanigの設計したユニット、
ストラディも、ミッドレンジ(300-4kHzと音楽再生でもっとも重要
な部分を担う)にScaanigのユニットを使っている。それに対し、
アマティのみ、全てScan-Speak。
Scan-Speakが悪い、という訳ではないのだけど(むしろ上等
なユニット)、Scaaningのものとは音の違いがあることは事実。
こうした基本的な素性のところで、他と異なっているから、アマティ
はちと、他のオマージュシリーズと違うところにあるのかな、と。
ちなみに下位機種ではSeasが主流、あとVifaが少し、と言う感じ。
566 :
565:04/06/27 13:57 ID:NlOQGXQw
訂正
Scaanig → Skaanig
567 :
565:04/06/27 13:58 ID:NlOQGXQw
もう馬鹿
Skaanig → Skaaning
失礼しました。
>>560 LAT-2買ったんだ、いいなぁ。
・・・ってLAT-2聴いたことなんだけどさ。
LAT-1は何十年かぶりかで欲しいと思った、モロにオレ好みの音なんだよね。
届いたらインプレ希望。
以上スレ違いでした。
>>565 特徴的なツイーターはそれぞれ違いますね。この辺で個性を出しているような気も汁。
いずれにしても一聴は百見にしかず。さあ設置店へ飛んでいけ!
ついでに注文して手付金を入れればアンプもとっかえひっかえして試聴させてくれ
るだろう。あの店なら・・・
570 :
560:04/06/27 14:23 ID:iwQzjPDs
>>568 クレルスレでは黙殺されたんで、どこにインプレすればいいのかと…
LAT-2とガルネリで2システム組むのが当面の目標。
571 :
568:04/06/27 14:50 ID:7DzR334C
>>570 クレルスレにインプレ書いたって、ちょこっとココで教えてくれると助かるッス。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:22 ID:Z9hq1xxa
明日、Cremona Auditorをスタンド込みで購入しようと思っていますが、
このレザー部分は本革ですか?それともHomeシリーズと同じく合成皮革?
ちょっと気になったもので。
ストラディバリ、卸したてであの音ならエージングが進むとどれだけ抜けてくるんだろうね。
ソナスくささは薄まっているけど、気持ちの良い音だった。
あのフロアでアンプ合わせるとしたら、隣のブースのアコースティックアーツAMP2が
音離れのよさと穏やかな音色で相性よさそう。
だれか組み合わせて聴いてみて下さい。
574 :
街路灯:04/06/27 19:21 ID:HGhXGWdZ
ストラディ聴いてきました。
>561氏の仰る通り、強力なエネルギーが投入されての鳴りっぷりなので、
どこまでSPの個性が出ているのかはわかりませんでしたが、確かに
フルオーケストラも素晴らしい再現性。最前列かぶりつきでも、
2階のS席の雰囲気でも、どちらでもOKでした。
ただ、一番良かったのは、やはり室内楽でしたね。弦よりも管のほうが
私的には気に入りました。ちょっと意外でしたが。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:35 ID:6Lr23hwN
LAT-2とガルネリ,
小型SPがお好きなのね、わかるわその気持ち。
広いお部屋に素敵な小型SP二組。
>>573 そうそう 手に入れられる幸せな人はどんどん報告してくれ。
アンプには相当敏感そうだた〜ね。
みんなストラディ・オーディターというのも出ればいいよね
250万で、あの横幅で、上が1/3だけのヤツねぇ。
あんまり欲しくないかも。
>>565 ガルネリのツイーターはディナウディオじゃないのかい?
>>579 SkaaningがDynaudio在籍時に設計したツィーターです。
今は独立して、Audio Technologyって会社をやっています。
582 :
街路灯:04/06/28 21:41 ID:0iAYR5Y7
>578
ヒトデみたいでつねw
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:40 ID:jk7ZeLyW
ガルネリ
部屋の中のデッドネスを増すにつれて低域がもりもり出てきた。
音場も前後左右が明確になった。はは。
部屋の固有共振周波数みたいのにスポイルされていた模様。
584 :
565:04/06/29 11:05 ID:MMXMniTR
>>581 エソター、と言うより、T330のフランジ違いです。
>583
どんな対策をしたの?
>>585 >どんな対策をしたの?
…フローリングに厚手のラグを敷いてあるんだが
…部屋の中央のその上になんと羽毛敷布団を敷いてみた。
ジャズのベ−スラインもちゃんと三次元の音場にうねってます。
587 :
街路灯:04/06/29 22:55 ID:6Ffk6JtR
確かに小型SPを使用していたときに、SP台の真ん前に座布団を敷いたら
音が良くなった経験があります。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:00 ID:Iv5ACCFj
>街路灯
部屋全体を厚手のカーペットなんかで吸音したら
逆効果になりますか?
聴くたびに布団を敷くのはどうも…
589 :
街路灯:04/06/29 23:28 ID:6Ffk6JtR
>>588 私のケースは和室で聴いていた時代のことです。
引っ越してフローリングの部屋で聴くようになってからは、
座布団効果は確認していません、です。なぜかはわかりません。
フローリングの方が効果があると思ったのですが。
私もピアノの部屋には厚手のカーペットを敷いて吸音&防音をしていますが。
部屋全体は・・失敗したときにカーペットを敷く部屋が残っていれば
やってみても良いでしょうけれど、
吸音も程度問題だと思いますよ・・(一般論)
まず“浮雲”あたりで試されては如何ですか?(結構悪の道)
> 座布団効果
結局“浮雲”とおなじで部分的に部屋の中の反射モードを
変えてやることでフラッターとか定在波を抑えているって
とこですか。
ラグを三重に敷いてみるか。なんかダニ湧きそうですね。
普通(変な言い方だけど)、部屋はそこそこライブな方がいいというよね。
そこから、かぶるところを吸音するんだと思っていたけどね。
まあ床は、反射がきついから別の対策になるのかな。
592 :
572:04/06/30 04:35 ID:deW+yiWE
Auditorを買ってきましたが、やっぱり合成皮革っぽいですね。
まあそんなことは音を聴けばどうでも良くなってしまいましたが。
Quicksilverのアンプとのマッチングも予想以上に良く、
好きなイタリア物のオペラのアリアなんか高らかに歌い上げ、
また弦の質感も最高でよく歌います。
ピアノは若干綺麗過ぎるかなという気もしますが、
これはこれで悪いことではないと思いますし、左手方向の太い弦の
質感もしっかり出ています。
フルオケでのホールの空間感や繊細感も含めて、大変満足のいく
買い物でした。
・・と自分に言い聞かせている572でした。
>>593 イタリア物オペラ聴いてるんならその通りだろ。
高らかに歌い上げて欲しくないものまで歌い上げちゃうのが困るけど...
>>591 ライカとかカメラに貼ってある合成皮革(グッタベルカ)だと思いますね、触った感じだと。大したことじゃないけれど。
596 :
592:04/06/30 16:20 ID:deW+yiWE
>>594 >高らかに歌い上げて欲しくないものまで歌い上げちゃうのが困るけど...
いや、それすら許せちゃいますね。今まで使っていたのは英国製で、
分析的に聴くには良かったのですが、高らかに歌い上げるというタイプでは
なかったもので。
>>595 まあ実際の話、本革だと経年変化の問題が大きいでしょうしね。
・・と自分に言い聞かせる592でした。
ガルメリ アマさんの皮はあれなんだい?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:16 ID:RPKj1EpZ
同じく合成皮革。
あんなに広い面積に革を貼って経年変化を起こさずにおこうなんて
不可能です。
みんなそうなのね ショボーン
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:19 ID:RPKj1EpZ
ツルツルのビニールよりはいいと思うけど?
今のご時世、スポーツカーのバケットシートだってアルカンタラだし。
付き板を貼ってある四角い箱のスピーカーよりはよっぽどいいと思うよ。
なんといっても粗ナスはリアルウッドよ。
ガルネリ以外は無垢じゃぇーべ
ぷ・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:12 ID:RPKj1EpZ
コンチェルティーノホームの側板にまで無垢ウォールナットを使ってある。
天板底板バッフルはMDFの上に合成皮革張り。
604 :
街路灯:04/06/30 22:32 ID:yy+BaiK6
尼さんの面の皮、ミンクオイルで手入れしてます。
よくなじみますよ。
ビニールだからアーマオールの方がいいと思いまつよ
だーかーらー薄い板重ねてあるだけだっつーの。B&Wとかと同じだよ。
まーどっちみち木のキャビなんてカスだがな。
話し蒸し返すようであれだけど
俺solohomeとcremona持ってるんだけど革面の材質同じなのね。
solohomeにインシュを両面でつけてそれ外す時に革はがれたんだけど、
これ本革だと思うよ。
昔車関係の本で革シートの話が出た時に
シボがないコノリーレザー(ノーチにはってあるヤツ)は高価だけど
シボがついてる革はもとに傷とかがある安い皮で
それこそビニールシートより安いみたいな話があった。
合革っぽく感じるのはそれこそ経年変化を防ぐために、
薬品とかで革感が消えてしまってるからだと思う。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:37 ID:3Bnei3iH
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:38 ID:jlrF0Wyq
音がよければどうでもいいじゃないか
611 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/07/01 01:36 ID:SA9dSiiw
無垢の定義をしないと先に進めないな、これは。処女とはなんぞや?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:26 ID:CNvM0F8I
>>611 すまん、言葉足らずだった。
つまりおれが言いたかったのは厚い単板だということ。
合板やMDFの上につき板を貼ったものではないということだよ。
でも、処女とはやはり処女だよ。
>>604 どういったミンクオイルを使っているのかは知らないが、
ものによっては若干の溶剤が入っているものもあるらしいから
気をつけた方がいいよ。
特に木材部分には絶対付かないようにした方がいいと思う。
>>605 アーマーオールも同じことで、木材部分に付着すると滲みになる
可能性大ですぞい。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 07:56 ID:K8FfNAQC
ビニールだって何回言わせればわかるんだ
たばこあててみろ
まあくだらんオイル類などつけないことだな
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:08 ID:hntuh/I/
白いハッポウスチロールみたいなものですが、水拭きですごく汚れが取れるものが
ありますね。お勧めではありますが、強く擦るとくずの様なゴミがでるのが欠点です。
でも、とてもきれいになります。
オイルが皮を通ってバッフルの木にしみこんでしまっているよ。音が変わっただろうな
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:49 ID:T/0VEdm5
ガルネリとかセレッションSL600にウーハーを別にしつらえて
つかっている香具師、知りませんか?
619 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/02 22:14 ID:gJscwACx
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:43 ID:T/0VEdm5
>本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる
SYSTEM6000は手に入らないしで(ほすぃ…)
既出のputtyみたいに「上にガルネリ・SL600を載せる」
ウーハー箱を作ってみよかなと思ってですね。
まぁ、邪道なのは解ってますけどね。
621 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/02 22:56 ID:gJscwACx
>>620この方はSL700に6000のウーハ−使ってます。
少し先にはスピーカー買い替え予定ラスイョ。
6000のウーハ−とコントローラーのセットで買ったラスイ
ウーハ−足すと大型システムみたく鳴りますョ。
ウチのスピーカーはウーハー10cmだけど30cmウーハーみたいに余裕たっぷりに鳴りますョ。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:43 ID:FuM/eTl8
しかし、クレモナ以上のクラスには本革を使って欲しいよね。
もちろん、ユーザーがちゃんと手入れをするということが前提でね。
その上で、経年変化で革がボロくなってくるとかいうのは
それなりに味が出ていいと思うんだが。
合成皮革だと、そのうちに角の部分が破れてきたり、
或いは表面が硬化して劣化するとみっともなくなるよね。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 07:12 ID:+eRLKBuJ
室内楽を聴くのにJBLとクレモナどちらがおすすめですか?
というのは冗談で、
みなさん、クレモナにどんなアンプ使ってますか?
私は今はムンド18.4です。
革張りである事でスピーカーの手入れが日常となり愛車をめでるような
楽しみが生まれるのも良い事ですよね。
とはいえ、オーディオオタクっぽく見える事で家族には何だかなぁ〜と思われる
可能性は増えるかも知れない(w
627 :
j:04/07/03 20:02 ID:hgGObK6I
エレクタの後ろにでっかいウーハーが付いてますが、壁から何メートル
離さないといけないんですか・6畳だと低音ボワボワに?
10メートルでつ
629 :
街路灯:04/07/03 20:41 ID:9a+Y8H6D
>>627 パッシブラジエターのことでつか???
630 :
j:04/07/03 23:46 ID:aWU0fJeA
>>629 なんですかパッシブラジエターって?
冷やすんですか?
631 :
街路灯:04/07/04 00:43 ID:f0Mz6ft6
ええと、中低域を調整するために、スピーカーユニットの背圧にて
駆動される振動版のことです。ドロンコーンともいいますね。
これを採用しているのはコンチェルトグランドピアノとEA2
あとサブウーファーだけだったと思いますが。
確かにうまく調整しないと低域ボワボワになるでしょうね。
パッシブラジエター・・・・
アンプ内蔵のスピーカーの必需品。
冷やせ、冷やせ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:36 ID:C7PqIc+j
>>632 >パッシブラジエター・・・・
>アンプ内蔵のスピーカーの必需品。
ラジエターが放射するのは熱ばかりじゃないわけだが。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:55 ID:ppmKunYU
コンチェルトホームを買おうと思いますが、良く聴く音楽がロック5割、
JPOP5割です。試聴できないのでほとんど見た目で買おうとしています。
スレを見ているとロックに合わないとありますが、そんなにひどいですか?
ボーカルが生っぽく聞ければそれでいいのですが。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:13 ID:3CiP+ZTD
あわないと言うか、ロックがメインなら他のスピーカーの方がいいよってことですよ。
俺コンチェルト使ってるけど、ロックもたまに聴いているよ。
ただ、音質はかなり好みが分かれると思うので、試聴した方がいいよ。
よく言われるように女性ボーカルが良い感じ。低音は・・・??。
デザイン含め俺はかなり満足している。ガンガン「クル」音が好きならおすすめしない。
DENONとかJBLのような音が好きな人はだめでしょうね。
それから当然ながらCDPとアンプも影響します。
また、部屋が狭いならコンチェルティーノもアリだよ。
最期に、俺は木目調だけどピアノクラフトもカッコイイよ。使い始めて1年半。ピアノにしとけば良かったと
最近の思ふ。
コンチェルトホーム?
>ボーカルが生っぽく聞ければそれでいいのですが。
自分も一時検討してた。音はきれいめでおとなしい鳴り方をする。
ロックでも普通には聴ける。
でもロックボーカルの力感が今市だと思う。少なくとも楽しいとは思わなかった。
専用スタンドを買うと20万位だから、他にも選択肢があるワケ。
>見た目で買おうとしています。
有る意味見た目で引きつける戦略か?
アンプその他に投資すれば大抵のSPは良く鳴ります。
637 :
贅沢男:04/07/05 19:14 ID:tiUMoUDR
>>631 パッシブラジエター、エクストリーマも搭載してましたよね。
外観からマッチョな音を連想していましたが、実際どんな音
だったんだろう?
638 :
街路灯:04/07/07 00:07 ID:OM2xXYS0
そうでしたかエクストリーマにもついてた。
私も聴いた事はありませんが、
Homageが出るまでのフラッグシップでしたからね〜。
“なまめかしくもハイスピード”とかいう台詞を
どっかで聞いた事があります。。
639 :
街路灯:04/07/07 00:09 ID:OM2xXYS0
あ、細かいこと言うと、
Snailの方が高かったのかも。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:37 ID:2Jjj6uAw
snailはJBLのユニット使用だったというの知ってた?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:50 ID:LYZWQEuc
知らなかった。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:18 ID:+V6/E26K
みなさ〜ん!
ストラディバリ・オマージュのはなしはどうしたんですか????
まだ聴いた人少ないから?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:43 ID:+V6/E26K
ストラディはなんで横幅でけーのかなあ・・
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:05 ID:OuwO1uBY
>>643 それは貧乏人が狭い部屋に置けないようにする為だよ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:19 ID:AYNEnjUp
>>642 この前札幌の試聴会はメチャ人多かったよ。
人多すぎて音はよく解らなかったが、音色とかよさげだったよ。
>>643 俺もあの横幅は無いだろと思った。
正直、格好はぶさいく
ぶさいく、かな。B&Wよりはいいと思うんだが。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 04:07 ID:hRXOI8Fo
バッフル面の干渉だの何だのと、どんどん面が細くなっていく現代のスピーカーにあって
全く持ってアンチなスピーカーが出たもんだ(w
オレらよりは色々考えてのこったろ
うちの嫁に、ストラディ・オマの写真見せて“これどう思う?”って聞いたら、
“きれい。いいデザインだと思う…。”って言ってました。
値段には触れずに、“どういうとこがいいと思うの?”と聞けば、
“んー、ほら、私の携帯(FORMA900i)に似てる♪”
“…そ、そうすか…。”(_ _;
>650
さくさく買ってしまいましょう。
すみません、教えて下さいませ。
コンチェルティーノの無印とコンチェルティーノ・ホームって具体的にどう違うんでしょうか?
これくらいなら中古で買えそうなのですが、どっちを狙うべきなのか判断つかないでいます。
エレクタアマトールが憧れなんで、あれにより近い音がする方にしたいんですが…。
653 :
街路灯:04/07/13 22:25 ID:YqLeVPNW
どう違うかといえば・・
ホームのほうが新しいってこと?
無印はバイワイヤ対応でしたよね。
音は比べた事がないのでわかりませんが、
古い型のほうが、オールドソナスに近い鳴りかたをする
「予感」はしますよね。。
意味lessカキコスマソ。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:07 ID:V908yUNB
私はセカンドルーム用システムとしてConcertinoを使った後に
ConcertinoHomeに買い替えた物好きですが、
Homeになってからあきらかに緻密さが増しましたし、
また解像度も増しました。
メインはEAなのですが、どちらがEAに似ているかと言われると、
やはりHomeの方が緻密さがあってその意味では似ていると思います。
また、グッとボリュームを上げた際にもちゃんと付いてきてくれるのは
Homeの方ですし、無印と比べるとパワーも入ります。
解像度はHomeになってからかなり向上していますし、空間表現に
関してもひとランク上です。
ただ、Stand Fは必須かと。以前、ガッチリした重量級のスタンドに
載せて聴いていたときよりも音が広がって、あきらかにこの方が
正しい組み合わせであると実感しました。
ハイテクノロジーと素材へのこだわりが現代にバイオリンの名器「ストラディバリウス」と
「ガルネリ・デル・ジェス」を蘇らせた。
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20040712202045-QGRCBFJDQT.nwc ヤマハは12日、アコースティックバイオリンの最高モデルとなる「アルティーダ」を8月
20日に発売すると発表した。最高級の素材をそろえた上に、表板や裏板といったパーツを
名器の形を元にして3次元CAD(コンピューターによる支援設計)でモデリングし、
コンピュータ制御による切削で再現した。 塗装に工夫をこらし、完成後の楽器に振動を与えて、
奏者が弾き込んだ効果を 与えることで、新品にもかかわらずクラシックな音色を持ったバイオリンに
仕上がっているという。「アルティーダ」は税込み94万5000円の「YVN200」と69万3000円の
「YVN100」の2タイプがあり、それぞれにストラディバリウスを模した「S」とガルネリ・デル・
ジェス・モデルの「G」を揃えている。
「200S」を弾いたバイオリニストの漆原啓子さんは、「いつも使っている1676年製のバイオリンに
比べても、鳴り方に違和感がなく明るい音色が良く出ている」と好感触。妹でやはりバイオリニストの
漆原朝子さんは「200G」を弾いて「染み渡るような太い音が 出ており、特徴をよくとらえている」と、
ともに高い再現性があることを評価した。ヤマハは、音が外に漏れない「サイレントバイオリン」から
バイオリンの製造に乗りだし、2000年にはアコースティックバイオリンのシリーズ「ブラビオール」を発表している。
「アルティーダ」の製造には「ブラビオール」で得たノウハウと、ピアノなどを長く手掛けてきた 楽器作りの経験に、
最新の技術が加わっている。 向こう3年は市場でのモニター評価を中心に展開し、その後、販売網を広げていく計画だ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:44 ID:N+ZpTS/+
ガルネリにヴォイシング・イコライザ使ってる人,います?
もうちょっと,あともう少し低域が欲しいんですよ。
で,ガルネリに使えるputtyみたいなウーファーユニットが
無いのでアキュあたりの使ってみようかと。
だめ?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:31 ID:cnzdCwJn
659 :
652:04/07/14 09:31 ID:+xV45sRw
>>653-654 情報ありがとうございます。
ホームと、それから予算がゆるせばスタンドFを捜そうと思います。
>>657 落とした人は、
どっちが送られてくるか楽しみだね。
白濁がひどい99以前の屑時代のもんですな。
>659
ユニオンに中古のHome(スタンド付き)が出ているよ
問い合わせてみては
>657
白濁ってそんな感じなのか・・ナルホド
664 :
657:04/07/15 06:33 ID:8XkWlrog
白濁、傷だらけ、スタンドなしのカタワ品、落下してツィーターも飛んでいますが、チョーお買い得の65まんえんです。
皆さん早い者勝ちですよ〜〜!!
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:50 ID:mX27EhUb
こんなに酷い状態で強きでしゅね。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
おやぁ?今日は早いんですね、おぜうさん。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:17 ID:x/5qg3N8
どぜうさん
どぜえもん
どぜえもんの、おぜうさんに、どぜうさん。
そ、想像するとコワイょ、ソレ
誰かが来るとバカスレに成り果てるな
673 :
街路灯:04/07/17 23:34 ID:S6M7lVXT
あんまり話題がないのも確かでつ…。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:46 ID:+/KjrIRo
話題性に乏しいスピーカーだからね。
そこをなんとか無理して持ち上げてるのに、
ああいうのが来るとそれがなんだかバカらしくなる。
なんだと思ってんだろうねまったく。
ぉ、えらいいわれ様ですよ!670さん!
ま、ムリに話題作らなくてもぇーゃん
…そこでですね
…ガルネリ用のputtyの話をですね(くどい)
SL700のレストアが済んだのでガルネリと並べております。
登場に10年の差があるのですが実に対照的でおもしろい。
…ああ、もっとドライブ能力のあるアンプが欲しい。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:57 ID:6VcUgCQf
XR50しかあるまいよ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:27 ID:NzbLQePy
>>677 おお、買ってソナスを鳴らしたんですね?
インプレきぼん(爆笑)
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:38 ID:P8dLAiRU
>654
Stand f必須ですか.....
しっかりねじ止めできるのは魅力だし音質向上にも役立つのであえば考えてみようかな。
今は御影+アルファソン+クリアボンパン、で特に不満がないけど。(ピアノの高音域の歪がきになるがこれはSPの限界か)
あっコンチェルティーノホームです
SPの限界じゃないと思うよ。
比較的歪みやすいSPだけどね。
電源が汚れてるとなりやすい。
ストラディバリオマージュが聴きたい。
682 :
654:04/07/18 15:22 ID:oZum5eIb
>>679 私の場合は、Target製のガチガチの重いスタンドを使っていたのですが、
これが全然ダメでした。高域に変な歪みっぽい響きが付いて回って、
さらに全域にわたって音が沈み込むような面白味のない音になってしまい
ました。
あわててStand Fを借りてきて載せてみたところ、みごとに軽やかに
歌い出すし繊細感もグンと出てきたし音場空間も広くなりました。
このスタンドがベストと言えるかどうかは知りませんが、少なくとも
組み合わせとしては正解の内のひとつだとは思います。
尚、EAの専用スタンドに載せても、Stand Fの様には「らしく」鳴りません
でした。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:54 ID:KFzJTsT9
>>679 床はフローリングですか?畳なら仕方ないとも言えますが
御影石はできるかぎり早急に取っ払った方がイイでしょう。
それを敷いてる限り何を変えても固有の響きからは逃れられませんよ。
SPの土台は最も注意すべきポイントの一つなので、良くできたボード
かさもなくば、大理石の方が良い結果が得られるでしょう。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:20 ID:GmzYyqR1
>>677 漏れもコンチェルティーノホームを御就寝時用にPMA1500で使っておったわけで
これはめちゃ眠りには最適だった訳ですがXR50つないでみたら
なんだよおいスピーカーの性格まるで変わっちまったよこのどこ
までも精細なチェンバロ協奏曲はどうだよ驚きで寝られねぇよと
いうかんじ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 06:06 ID:7G88S/WI
>68
床はフローリングです。
高域の歪が気になる以外はさほど気にしていません、というか気にしだすといじりたくなるので気にしないことにしています。御影石はスパイク受けをのせる台が欲しくて買って見ました。
時間ができたらスタンドと御影石あたりをいじってみたいです。
スタンドにしっかりねじ止めできるところに惹かれています。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 06:10 ID:KFzJTsT9
>>685 DD-10 x2の方がスピード感はでるでせう。パイプオルガンはDD-18がらしくなりそうな。
でもパイプオルガンを好んで聴くので無ければDD-10 X2か?
導入後の効果のほどをよろぴく。
689 :
682:04/07/19 06:25 ID:99Sp3ilB
>>687 スパイク受けは、石材から金属、アクリル、コーリアンまで試しましたが、
山本音響工芸の黒檀製が解像度を保ちながらも自然な高域で気に入っています。
ご参考まで。
ここにもXR厨が見え隠れしてますね。
御影は安いが固有の響きが乗ってソナスには合わなかったが・・・
スナスには大理石がいいのはもうおわかりのとおり
まあcolumnのベースも大理石だしな。
694 :
街路灯:04/07/20 22:04 ID:FxhrtnBk
大理石をおかげ石のように必要なサイズにカットして
売ってくれるところ知りませんか?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:13 ID:0NHhEBQG
御影と大理石をすり合わせてベースにするんだ。
共振モードが違うからうまくいくよ。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:51 ID:U1QuiHJy
>>695 つうか、大理石の振動モードがつまり鳴きが必要なのでは?
5555の7階での試聴記を読んでみたが、さすがに
Stradivari Homageを即決で買っていく奴はいないようだなw
アホオクでミニマ出してる椰子。ツイータが凹んでたり潰れてたら元々の音
なんか出るわけ無いだろ。そんなに音は変わらないと思いますなんて嘘つくな。
入札してる馬鹿もいるしな。
どんな高級SPでもユニットに傷や凹みがあったらただのゴミ
↓もぐもぐ予約済み
700 :
ええ。自作自演ですよ。:04/07/21 19:02 ID:UAFIFCMC
もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
(( _ _、, _,, ) ) 丿
∧_∧ ゝ丿 v/ ヽ( 丿
( ゚д゚ ) ( (( _(( _((ハ ' _ )丿
/ \ ( ) |∩ ∩ Y_) ) )
| r r.\__ n 。(,..。ヾヷ゙゙ノ o.._ノ
l | |\___⊂(⌒)二| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |  ̄ 从\从从从从从 /从
702 :
街路灯:04/07/21 23:42 ID:RIljYWG3
>>698 純正Columがなかなか魅力的ですが、
確かにソフトドームについては説明不足ですね。
街路灯はいい加減 アンプをまともなものにしたのかい?
704 :
街路灯:04/07/22 21:36 ID:hFcreGIH
物色中ですが、未だ踏切れていませんxxx
痛い所を突かれた。。
Cremonaの低域って評判よくないけど、
TA-DR1とか使ってもだめ?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:16 ID:oGSRiPZB
>>705 評判よくないって、どう評判よくないの?
量感が足りないとか?キレがよくないとか?モコモコしてるとか?
いろいろあるけど...
キレをよくするならGoldmundや、Orpheus系かな。
XR50
>>706 過去スレでバスレフ特有のボワボワした低音?みたいな指摘があった。
ある音程では基音が表現できない、とか。
でもDALIのヘリコン400とか800もバスレフだけど、クリアしてるのかなぁ。
デジタルアンプ(XR50でも)使えばかなり低域は引き締まるので、
そこに期待してるんだけど。
買う前に試聴はするけど、識者の意見も聞きたい。
XR50はやめたほうがいいよ。
XR50厨 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!
XRを薦める椰子って必ず貧乏人だよなw
>>708 クレモナにしろヘリコンにしろ、とりあえず一度聴いてみましょう。
低域を気にする前に、全体の音作りが自分に合っているかどうか
確認する方が先決かと。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:53 ID:tZh4gJME
ガルネリ
部屋の短辺から部屋の中心に対して正三角形を描いて
三角形の軸上に頂点に向かってすぴ-かを配置すると
良い結果に。
うちだけ?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:57 ID:1QipP2Pg
>>731 もう少し上手い配置説明できん?
意味わからん・・・
731は丁寧な説明をしなければならなくなったな
716 :
713:04/07/24 20:08 ID:tZh4gJME
まぁ731じゃ無いわけだが。
ガルネリの一般的な配置って
・背後の壁から距離をとって
・ノーチラス張りに内振り
じゃなすか。少しずつ調整してピントのあったポイントが
いずれも長方形の部屋の短辺両端から60°の角度で描いた
射線の軸線上にガルネリを配置してユニットも軸線に乗る
ようにしたらOKだった、あとは背面の壁との距離でバランス
調整ね、
という。そゆこと。
717 :
714:04/07/24 21:05 ID:1QipP2Pg
>>716 詳細なる説明、どうもありがと。
おれの場合だけど、5m x 4mの部屋の長辺側に、後ろの壁から1m離して設置。
横の壁からは約1.2m離れている。
スピーカー間の距離(ツイーター軸間)は2.4m、耳までの距離も2.4mの正三角形。
そして内振り角度が70度くらいで、眼前約30cmでスピーカー軸が交差。
これで今のところはきまりかな。
718 :
714:04/07/24 21:09 ID:1QipP2Pg
あっ、↑はガルネリね。
で、別室のConcertino Homeも似たようなものなんだけど、
これはスピーカー軸を耳に向けた方が空間感が良く出る。
719 :
713:04/07/24 21:17 ID:tZh4gJME
残響とか定在波とかいろいろ要素はあるけど
↑こーいう情報はセッティングの目安としてもっと欲しいですねぇ。
見事に決まるときにはスピーカに無関係に音像が出現するし
もちろん左右だけじゃなくて前後も再現するしジャズでもいけるし
けど、ほんの数センチに見事に反応するしでおもしろいですわ。
720 :
718:04/07/24 21:32 ID:1QipP2Pg
>>719 >けど、ほんの数センチに見事に反応するしでおもしろいですわ。
そうだね。特に再生系や増幅系がしっかりして、情報量が増えてくると
さらにその傾向になるね。
ある意味、センシティブでピーキーになるわけだけど、はまった時の
喜びは格段に大きいし。
あ、このピーキーというのはF特上にピークがあるという意味ではなく、
レーシングマシンのピーキーさと同義だよ。つまり、おいしい幅が狭いと
いうこと。でもその範囲は飛びっきり美味しい。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:00 ID:CKRemgBM
ストラディバリオマージュの幅が広いのは平面バッフル。
このスピーカを聴いた人の数は日本で今日現在300名。
ブルメスタCDP、同プリ、パワーアンプにFMアコー
スティックFM811MKUで聴いた。
ヴァイオリンの音色は流石に絶品、クラシック御用達。
書き込みついでに。
ソナスのスピーカはデッド気味で鳴らしてます?
ライブ気味の部屋で鳴らしてます?
ジャーマンフィジックスなんかライブ気味推奨らしいでしょ?
ちなみにうちはライブです。最近やっとフラッターを始末したところ。
デッド過ぎると、なんつーか
>>708 Cremonaは、何ヶ所かで試聴してますが、低音がボワボワに感じた
のはLuxのアンプで鳴らしているときくらいで、その他のアンプ(Linn,
アキュ、ブルメスター、ムンド)のときは、特に感じたことはないです。
(といっても、Lux以外は、みんな100万超級のアンプばかりですが)
Cremonaの低域は、ダブルウーファーの割には、量が控えめな感じ
なので、無理に引き締める必要もないかもしれませんよ。
人によっては、低音の量感たっぷりのアンプで鳴らしたがる人もい
るかも。
とにかく一度、聞いてみるのがいいと思います。
クレモナってメープル仕上げはかなり安っぽいですね。色もオレンジっぽいし
何より木材の継ぎ目だと思ってたサイドの黒いラインが、ただマジックで
書いてあるだけって言うのが一番ショックでした。グラファイト仕上げだと
もうちょっとマシに見えるんでしょうか?
>724
そりゃ、パチモン。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:01 ID:mvzRGSV6
>>724 アナタ実物見たことあるんですか?ヤマギワにパチモンを展示してるとは
とても思えないんですが。ガルネリやアマティと比べるのは酷だという事は
解ってるんですが、アレは酷い。正直ガッカリ...
横から見たら虫みたいだw 気持ち悪いよ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:15 ID:Ng9EH8Fk
>>724 > 木材の継ぎ目だと思ってたサイドの黒いラインが、ただマジックで
> 書いてあるだけって言うのが一番ショックでした。
マジックで書いてあるだけなわけねーだろ。
どっからの情報だよそれ。(お前の思い込みか)
ステサン情報では、ちゃんと木材の継ぎ目となっている。
(菅野も、最初、書いただけに見えてしまったとも書かれていたが)
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:24 ID:wC+bj/aG
>>729 アン?テメ〜実物見たことねぇんだろ?ステサンだ?んなモン知るかよ。
一番上の天版との接合部はちゃんと継ぎ目になってっけどそれ以外の
ラインは完全にマジックかどぉかは知らね〜けど、ペイントだっつってだろ?
せめて実物見てから言ってくれやオッサンよw
憧れのクレモナちゃんの事だから“嘘”だって思いこみたいのは解るけどよォ〜
>>730 おいおい、実物なんて何度も見てるって。(ヤマギワ、101、ダイナ、
ユニオン、インターナショナル等など)
> 一番上の天版との接合部はちゃんと継ぎ目になってっけどそれ..
この部分読んで気が付いたんだけど、まさか、継ぎ目って、目で
見たり、指で触って段差が感じられる状態のことを言ってんの?
きっちりと接合してあるから、段差もない。せっかく高度な技術を
駆使して作っているのに、厨房にかかると、マジックラインになって
しまうのか。
ソナスの職人さんが泣きますよ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:10 ID:MxKhAaOP
まあ、いずれにせよ仕上げがよろしくないということだ。
買えもしない連中が何熱くなってんだか。
仕上げがよろしくないと言ってもオマージュ系との比較論での話だからなあ。
あの価格帯であの仕上げってのは充分なものだと思うよ。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:23 ID:MxKhAaOP
キャビネットを木材で作ろうなんていう根性が気に入らん。
クレモナは、32個のメイプル無垢材を接いで造られています。
天板、底板が4パーツ、側版がそれぞれ12パーツ。
ちなみに、スレの前の方で、クレモナの革が合成皮革と書かれて
いますが、これも正しくは天然皮革。
見た目よりも手間とお金がかかっているようです。
少し安っぽく見えてしまうのは、塗装の色の薄さもあるのでは?
やはり、ガルネリのような濃い色が高級感があるように思う。
そのためか、クレモナもメイプルよりグラファイトの方が高価に見える。
(個人的にはクレルのLAT-1に似ていてかっこよいと思う)
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:33 ID:6dN6/0Xm
>>737 いえ、間違いなく合成皮革だよ。
ユニットを外してみるとわかるよ。
本革だったらむしろ経年変化が心配。
ソナス=ビニール論者がまたきたか。
ソナスに限って本革以外はありえない。
しかも単なる革じゃなくて、名品中の名品に違いない。
皮革素材メーカーはまず良いものをエルメスに供給すると
聴いている。
恐らく2番目はソナスに供給しているだろう。
> ソナスに限って本革以外はありえない。
こないだぼや出したんですがやっぱりか
741 :
街路灯:04/07/26 22:08 ID:g2dioqQt
本革でも合成皮革でも、音が良い方を選んでいる筈だから、
気にしなくても良いのでは?
本革=音が良い。
合成=音が悪い。
大問題だ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:59 ID:oNKyx2jQ
また同じ会話を繰り返してやがる。馬鹿かお前ら
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:00 ID:lZz4uz3c
持っていない香具師の妄想の発露だ。
そっとしてやれ。
最強(ry
にマジレスかっこ悪い
746 :
724:04/07/27 00:02 ID:DeF0nFy2
>>737 ご指摘ありがとうございます。
本日帰りにヨドで確認致しました。確かにエンクロージャの上下左右
ともに黒いラインを境に違う木目で別々の木材を接ぎ木しているのが
確認できました。ペイント部分に凹凸がなかったのと、雑誌での印象の
違いから、早計な判断をしてしまったようです。
またソナス関係者様、その他に大変ご迷惑をお掛けしてしまったことをお詫び致します<(_ _)>
>746
まぁ、ガルネリとかとは比べ物にならないのは確かだから、
この際、えいやっとガルネリかアマティを買ってしまいましょう。
自作でガルネリならぬ「かるねり」を作ってみました。なかなかいい音がしますです
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:33 ID:s1tcWfSk
ストラディバリオマージュで聴くストラディバリウスは素晴らしい。
あんなスピーカを部屋に置ける人って幸せだろな。羨ましい限り。
そうだ、サマージャンボ買っておかなくっちゃな!
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:06 ID:JUEq9ziV
T先生ことKさんのDD-18に興味あり。
www.sunvalley-e.co.jp/kit/club/lis/lis001/lis001_4.htm#4
ベロダインは補正機能が豊富なので繋がりやすいのでしょう。
ということで
ストラディバリオマ VS ガルネリオマ+ベロダイン
どうなのでしょう。
DD-18はちとでかすぎなのでDD-10x2でいきたいですね。
スペース的にも、横広のストラディオマとそうはかわらいでしょう。
価格はストラディオマの半額程度、さて?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:51 ID:j9LiD+3C
ガルネリです。
>>751 >DD-18はちとでかすぎなのでDD-10x2でいきたいですね。
近々やります。
KさんのWE300Aに萌え〜
Kさん AFにいるから聞いてみればよい
アマティの価値がストラディバリ VS ガルネリ+ベロダインでますますないのかもね
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:09 ID:jY4ehV9x
急にエージングが進んできました。
最初は怪鳥のような音でうんざりだったのですが
土台の部分が徐々に出るようになりました。
14cm1発のウーファーにしては立派なものです。
バスレフポートの背面に90x180のディフューザーでも
建てればもう少し低域が豊かにならないものでしょうか。
>>757 ヴェロダインはいつでも買えるので最後の手段と。
その前にアンプとルームアコースティックを詰めたいと。
左右のSPと無関係に音源が3Dで浮くんですよ。これは
幸せだ。もうすこし詰めてやりたいところです。
プリをコニサー5にすればよい
あとはKさんに聞いてみろ
×みろ
○みる
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:58 ID:n0C8X/vm
クレモナの音の全体の雰囲気を変えずに、低音のみもう少し締まりある音に
したい。
どなたかよいSPケーブルをご存知ありませんか?
そんなもんで締まりのある低音にはなりません。SPを買い換えましょう。
というかクレモナはアンプ食いですからアンプが非力なのか?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:38 ID:WEzmXKFm
>クレモナはアンプ食い
Krell400xiとかブラデリウスで十分だと思いますが。
実売30〜40万だし。
つーか クレモナで締まった低音聞きたいのなら他のSPがいいでしょう。
クレモナは締まった低音を聞かせるようなSPではありませんでつよ。
ちょっとボワボワ気味の低音も味のうちと思って楽しみましょう。
クレモナの低音、SPケーブルよりも、設置の仕方を工夫するのが先では
ないですか。左右の間隔、後ろの壁からの距離、床に直置きか、ボード
使用かなどで随分違います。重低音が力強く出るというタイプではない
ですが、ボワボワ気味の低音がクレモナの味と決めつけるのも問題ありで
すね。
769 :
762:04/08/11 10:57 ID:C8OR+FsM
>>765 丁寧なレス・情報ありがとうございます。
クレモナは、おそらく10年単位で使い続けると思いますので、
検討してみます。
>>766 私もそれほどアンプ食いとは思いません。
そのあたりから100万以下のセパでも十分遊べると思います。
レス頂いた方ありがとうございました。
遊びで100万のスピーカー使うのか?
それではとても潜在能力は発揮できないな
オーディオ舐めすぎ
>770
趣味の事に対して余裕無さ過ぎですね。
オーディオはあくまでも音楽を楽しみためのモノだよ。
遊んで楽しんで金かけて・・・、それが道楽ってモンだ。
もうちょっと大人になればわかるよ。
このスレの程度が低い事はよく判った
せいぜい楽しんでくたまえ
774 :
762:04/08/11 11:45 ID:C8OR+FsM
>>768 いやそのとおりだと思います。
ただ、簡単な事は試みてみたのですが今ひとつ効果が無くて・・・。
そんなときに、〇マギワ本店で相談したら、〇カムラさんに、
HarmonixのRF-999MTを勧められました。
SPケーブルはケーブルとして、変えてみるつもりなのですが、
どなたかこれクレモナに使った方いません? (ちょっとスレ違いかも)
775 :
768:04/08/11 12:18 ID:2iwFyHZD
>>774 ご丁寧なレス、恐縮です。このスレでも、雑誌批評や店頭での一時試聴だ
けでの投稿が多く、クレモナのリアル・ユーザーが少なかったので、同好の
士を見つけてレスさせて頂きました。小生は、大阪・日本橋の専門店をよ
く利用しますが、店によって、高級ケーブルを薦める場合もあれば、もったい
ないからそのお金があるなら他の部分に投資した方がいいとアドバイスさ
れる場合もあり、対応もいろいろです。ケーブルやボードは試聴で効果を
確認することができないので、アドバイスをされた店員を信頼できるかどう
かが一番のポイントかもしれません。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:35 ID:H01bwL4V
>762
AudioQuestのType-4/6は如何でしょうか?
安い割には要求を満たすかもしれません。
>>762 MIT(Shotgun等)が良いと思います。
NORDOSTなんかも良いかもしれませんが、よりマシン調かな。
電線病は危険だな
SPとかアンプは適当にしておいてケーブル選びに神経を集中すれば好みの感じが可?
>>779 適当というのはどうかと思うけど(^^;、ケーブルである程度調整できるのは事実だと思います。
例えでいうなら、機器は具材でケーブル・ラック・インシュレーター等のアクセサリーは
水や調味料という感じですね。
材料が悪ければ美味しくなるわけないし、調味料が駄目でも材料のよさを引き出せないし。
>>779 その上に数か月エージングしないと結果がで無いから厄介ね。
交換して即座に「低域が出ない」とかいって手当てすると
半年後にはバランスが崩れたりして。いやまじで。
>>769 ならこんなところで質問していないで、安アンプでズブズブの低音を聴きつづけていろよ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:11 ID:cWlISzAf
ID:Gn1lkGZv
ルサンチマン キター♪
784 :
762:04/08/12 14:11 ID:P/Od7pKn
>>775 私のクレモナはまだエージング中で、使用ケーブルその他も選択の途中
です。 現時点で、こちらからのお役に立てる情報は少ないと思われます
が、同じSPユーザーとして、よい情報などありましたら、今後ともお教え
下さい。
ケーブルについては、壁コン+電源ケーブルを換えたときに、その効果を
実体験しましたので、“電線病”とまでは行かなくとも、そこそこのもの
を、自分で確かめて使用することは必要と思います。 でも、試聴する
機会は少ないですし、自分の機器でどうかは難しいですよね。
○マギワ本店の前述の方は、その方のおすすめCDPを購入して非常に満足
しておりますので、(購入は地元でですが)私は、信頼しています。
未だ先になると思いますが、RF-999MT買ってしまいそうです。
>>776 レスありがとうございます。 候補にしておきます。
他のSPとの組み合わせでのインプレでも、ありましたらお教え下さい。
>>777 MITは電源でMAGNUMを使っているので、好印象あります。
悩みそうです。
クレモナに繋がれてのインプレありましたらお教え下さい。
レスありがとうございました。
785 :
768:04/08/12 21:35 ID:QpqZzAMQ
>>784 当方も、まだ半年程度のユーザーですので、使用歴に大きな違いはあ
りません。レスを拝見すると、762さんの方がはるかに経験が豊富で、私
の意見もあまり参考にならないかも、という気もします。ただ、クレモナは
真価を発揮するまでに、ある程度鳴らし込む必要があり、ケーブル交換
ももう少し様子を見てからでも遅くないかもしれません。ちなみに、外国の
オーディオ雑誌でも、エージングに相当の時間がかかるが、その時期を我
慢すると、きわめてフラットで幅広いジャンルをカバーできるレファレンス的
スピーカーだとの評がありました。さすがに、ロックには向かないがという留
保付きでしたが。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:41 ID:Bbn2lJ+s
ストラディバリ使ってるけどケーブル換えても音変わらないよ
>>786はストラディバリ以外だと音変わって聞こえるの?
789 :
街路灯:04/08/18 22:07 ID:0ghW0CF3
>>786 つまり、、それは・・
ストラディバリがどうだと
仰っているのでしょうか???
>>786はヴァイオリンのストラディのこと言ってるんだよ。だってあんな駄作買うやつ(ry
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:13 ID:RC7HbHQT
>>786 ガルネリはあまりにも違いを出すので、電線病にかかりそう
というか和紙みたいな貧乏人はガルネリのような敏感なスピーカーは
飼えないと悩んでましゅ。
サブのSPは違いがわかりましぇん、その方が悩まなくてすみます。
ストラディバリは至高の域に達しているので何でも凄い
いい音で鳴ると言うことか。
やっぱガルネリ その他って感じなんですかねえ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:20 ID:D3iC0kni
>>791 > ガルネリはあまりにも違いを出すので、電線病
だけじゃなくてセッティング病にも罹りますな。で,最近
罹ったのがエージング病。怪鳥の鳴き声だったみたいのが
徐々にいろんなニュアンスが。
「餓婁根痢?」って感じだから「その他ぁ?」です。なにか問題でも?
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
わかるか?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ? あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?あぁ?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:40 ID:D3iC0kni
> ID:Idg9WKpj
つまらんからやめれ。
ストラディはまぢで駄作。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:58 ID:spnI+u2k
どうしてですか?
なにが悪いんですか?
アマティはどうですか?
弦や小編成ならガルネリ、それ以外ならアマティでしょう。アマティでフルオケが不足と感じるなら
選択肢は他社にある。ストラディは駄目。ドライバーとエンクロージャーが喧嘩してる。
>>799 アマティユーザーのすっぱいぶどうに見えなくも・・・・
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:37 ID:wvpx6Uej
>>799 また例によって10年かけて熟成させるんだよ。
ガルネリがいい例だ。
ユーザが使い出しても変化しつづけるし。
熟成させるそのあいだはジェンセンのG-610でも聴いていなさい。
エージングもなにもないおろし立てで評価してはいけないね
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:03 ID:4yhZ46JO
では、取り敢えず海外の評価はどうか、熟成されるまでの参考としたい。
Wしゃ英語わからん、おせえて。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:03 ID:KPvRUl+B
暇があればあれこれお皿を替えては音出ししているが
大体3ヶ月に一度くらいの割合だかで音場に変化がある
ことに気付きますね。最初は聴いていて退屈だった曲が
聴いて楽しくなったり。
ガルネリでもそうですからストラディバリもエージングは
大事だと思いますよ。
system7なんか買わないでこっち買いましょうよ。
ストラディの方がエンクロが大きい分さらにエージングには時間がかかりそうだね。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:19 ID:RcX4Jm9r
粗 茄 子 厨 必 死 だ な
ソナスファンはけっこう煽り耐性が低いからね。ここで煽るのは効果的かも。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:22 ID:S3UJZXqH
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 05:31 ID:xmNdVGGq
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 05:38 ID:ED8fcXl7
つーか、もうネタもないしね。
このところこのスレ、日に数件しか書き込みないよ。
そういえば、おれもEAにちょっと飽きてきたし。
やはりプラスαで聴かせるスピーカーだし、基本性能がより高いものは他にいくらでもある。
欲しがる香具師は思った以上に限られてるのか。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 06:32 ID:smFbCGjf
てか、このガリ
リアパネル年式:1994/299つーことは10年以上も前のやつじゃん
オイオイ 14マソの転売利益が・・・・ 落札価格みろよな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:12 ID:oRmRxIrP
MINIMAに興味があり、中古をいくつか見たのですが、
キャビにひっかき傷の入ったものばかりで、購入に至っていません。
SFのキャビは「むく」のウッドブロックを接合していると聞いたことがありますが、
他メーカーのうすいツキ板を使ったキャビと比較して、
傷とりなどの作業が行いやすいということはあるのでしょうか。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:48 ID:4xNpK6dF
昨日、香港高級視聴展でstradivari聴いてきたよ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:19 ID:3/QfGJH/
>>816 よく見てみ、それ、売れてないよ。
だから今のところ、55万丸損だ(w
なーほそ オマージュシリーズは使い手で音が変わってくるから中古はねえ。
ちょうど同じ楽器を購入しても奏者の癖で長年の間に楽器自体の音が変わっ
てくるというか 木の響きが変わってくるというか。
無理してでも新品買って自分の音楽でエージングしたいねえ。
ガルネリでもJ-POP主体の香具師もいれば、ロックのもいる 音が違ってきて
いるんだろうね。
ほんとだ こんなんで転売益をたっぷり稼ごうとはざまーみろだね
50マンで入札されて自分で下限を押し上げ。
はぁ。
( ´,_ゝ`)プッ またスピーカーを楽器扱いする厨が現れたか。
ソナスなんてこの時代に稀に見る低性能スピーカー。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:30 ID:apbtwOM1
>>824 ガルネリは良いスピーカだよ。
少なくともウィルソン・ベネッシュよりは良い音楽を聴かせてくれる。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:55 ID:R94iqR5M
ではガルネリと同等、あるいはそれ以上の良い音楽を聴かせるスピーカはありますか。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:10 ID:apbtwOM1
>>826 あったらぜひ教えてください。
買いますから。
別に普通にいくらでもあるんじゃないの?
クラの小編成に限れば多少減ると思うけど...
やっぱり弦楽四重奏団を自宅に招く以外に方法はないよね
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:30 ID:apbtwOM1
>>828 モニターじゃなくていい音楽を聴きたいんですが
いくらでもあるようでしたらぜひ教えてください。
買いますから。
831 :
街路灯:04/08/24 23:31 ID:K6jP5f4h
低性能かもしれませんが、
音は良いですよ♪
832 :
街路灯:04/08/24 23:34 ID:K6jP5f4h
>>830 IDがOM1とは・・
オリンパススレならネ申でつねw
>街路灯
F3Pユーザです。
瑞光はちょっと。
街路灯さんは 普及プリメインアンプを交換したんですか?
835 :
街路灯:04/08/24 23:51 ID:K6jP5f4h
>833
私は167MTです。レス頂き恐縮です。
すれ違いなのでこのへんでジシュク
836 :
街路灯:04/08/24 23:59 ID:K6jP5f4h
>834
オリンピックに現を抜かしておりまして。
いまお休み中です。
BSデジタルチューナーも結構熱源ですねぇ。
涼しくなったらぼちぼち。。。
実は家族の反対が(号泣
低性能である以上、良い音がするというのは趣向が合う香具師の感想にすぎない。
某弦楽器の名器のような普遍性とは全く違うのでそこんとこ勘違いしないように。
最低限モニターとしての資質も備えていなければハイエンドもとい現代スピーカー失格でつ。
俺に言わせればそもそも木のエンクロジャーなんて(ry
>837
そう考える人がいても不思議はないが、
そう考える人がここにいるのは不思議。
>最低限モニターとしての資質も備えていなければ
ぷ。
偏り加減はどっちもどっち
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:17 ID:IB5K3qhi
ガルネリは低性能なのか?モニター系とは思わないが、接続機器やケーブル、ソースの
違いをこんなに表すとはすごい思っている。ただしあのスタンドが11時位のボリュームでも
振動を強く感じないように鳴きを押さえないと、変な音色が邪魔になるので注意が必要。
その上で聴く、ガルネリと比肩しうるあるいはそれ以上の音楽性をもった
スピーカはなんですか?ストラディですか?
LAT-2ですか?FIGURAですか?SS25シグネチャーですか?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:01 ID:IB5K3qhi
自己レス。ルーメンホワイト凄そう。
藻前1年以上も前のスピカすごそうって 八丈島の方でつか?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:01 ID:I7crw1SR
>ガルネリと比肩しうるあるいはそれ以上の音楽性
アポジーのディーバは凄かった。けどもう買えないし
メンテナンスもできないし、実現できない夢ですね。
あぼーん
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:35 ID:IB5K3qhi
>>843 逆だ。日本海側だ。惜しかった。
アポジー聴いたことが無い。そんなにすごいの?
そういえば1000ZXLはアポジー使い、メンテどうしてる。
博はなんで脳散らすに換えた?
>>841 ガルネリ厨必死だな。
>その上で聴く、ガルネリと比肩しうるあるいはそれ以上の音楽性をもった
>スピーカはなんですか?
お前の言う“音楽性”=“自分好みの癖”なんか氏らね〜っつーの。
俺はソースに込められたニュアンスを正しく描写するのが真の音楽性だと思うからね。
うっすらと脚色を加えたくらいならいいんだけどね。ガルネリ以上なんて腐るほどあって
例示できないよ。少なくとも無垢材よりしっかりとしたMDFのブレーシング構造の方がマシ。
下手したらAV用の安物以下かもね(PUGERA
>847
で、そう思うのはあなたの好みだからそれで構わないが、
そんな人が何故にいつまでもこのスレッドに居るわけ?
>847
ここに居る理由はこんなところか。
(1)自分の好みが唯一絶対のものであり、それ以外の好みが存在することは許せない。
(2)忠実度重視のSPを買ったのだが、どうも音楽を聴いていて楽しくなく、ガルネリにも
食指が動くのだが、都合によりそれは叶わない。それで、自分の現実と欲望のギャップに
折り合いをつけるための心理的機能により、現実を正当化しなければならない。
(3)単に煽って反応を楽しみたい。
もし、(3)だとしたらネタとしてはイマイチだよ。ソナスのファンはそんなことは百も承知だから。
意外とありがちなのが(2)。(1)は最近は少なくなったので、ちょっと貴重かも。
Grand Piano初代が防磁かどうか分かる方いらっしゃいますか?
説明書?みたいなのは日本語以外の何か(多分英語)で書かれてて分からなかったです。
Grand Piano Homeは防磁ってHPにありますが、初代についてはもう載っていないもので。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:51 ID:Po1w15XA
>忠実度重視のSPを買ったのだが、どうも音楽を聴いていて楽しくなく、ガルネリにも
ガルネリみたいな部屋のセッティングからケーブルまで敏感に反応する
スピーカは煽り君の許容範囲を超えると思うよ。こないだの地震でちょっと
ずれただけで音像の焦点と奥行きが変わっちゃったし。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:14 ID:oMuhNGPP
>>850 うるせーぞボケェ!
>>851 >ガルネリみたいな部屋のセッティングからケーブルまで敏感に反応する
>スピーカ
ユニットもネットワークも既製品。どこかのアフォが言い出した脳内妄想発言に
ガルネリ厨の同類が洗脳されただけ。ケーブルなんぞの微妙な変化より思い込みによる
音の変化の方が大きいもんね(PUGERA
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:16 ID:Po1w15XA
>ID:oMuhNGPP
>どこかのアフォが言い出した脳内妄想発言に
変わるんだよ実際。
君がガルネリを手に入れて鳴らしてみれば解る事だ。
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:17 ID:oMuhNGPP
箱鳴きタプリのボケボケ低性能スピカが敏感?PUPU
ブラインドで聴いてご覧、ヤマハのシアター用の方が敏感だよ(GERAGERA
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:19 ID:oMuhNGPP
少なくとも外観のくどさでは良い勝負のS805の方が敏感ですが何か?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:25 ID:Po1w15XA
ID:oMuhNGPP
> 箱鳴きタプリのボケボケ低性能スピカ
やっぱ想像で書いているんだね。
君がガルネリを手に入れて鳴らしてみれば解る事だ。
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:35 ID:oMuhNGPP
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ 木のキャビなんかイラネーっつってんだろボケェ!!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←Po1w15XA
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:43 ID:Po1w15XA
D:oMuhNGPP
> 木のキャビなんかイラネーっつってんだろボケェ!!
鉄板でエンクロージャを作るのかい?
寄木のキャビネットは良いものだ。
君がガルネリを手に入れて鳴らしてみれば解る事だ。
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:57 ID:bxHRmonF
イタリア職人の心と言いながら、東南アジアで作ってるって本当ですか?
861 :
街路灯:04/08/26 22:02 ID:NV+BX5M2
>>850 防磁対応です。
>>860 全部イタリアですよ。エンクロージャーは
国内の3つの工場で作ってもらっているらしいですが。
イタリア製だからイイのか悪いのか、そんな事は知りませんが。
ここですか oMuhNGPPと Po1w15XAの熱い闘いが繰り広げられているスレは?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:03 ID:oMuhNGPP
高級スピーカーのキャビは各種金属、カーボン、特殊樹脂等非共振素材。木は認めん。
クレル然り、ウィルソン然り、ウィルベネ然り、ムンド然り、モスキートネオ然り、
B&W(オリジナルノーチ)然りetc。例外的に高圧縮MDFなどで良いものもある(AVALONなど)。
木のキャビは糞。安物AV用のみに限定するべき。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:05 ID:Po1w15XA
> クレル然り、ウィルソン然り、ウィルベネ然り、ムンド然り、モスキートネオ然り、
おいおい聴いたことあるのかよ?K股さんのとこか?
寄木のキャビネットは良いものだ。
君がガルネリを手に入れて鳴らしてみれば解る事だ。
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
猿又のところにストラディがあるそうだから聴きに行ったらどうだ
866 :
街路灯:04/08/26 23:05 ID:NV+BX5M2
>>863 各種金属ってのもなんか曖昧ですねぇ。
木だっていろいろあるわけだし。
まあ、木の響きが混ざれば「原音忠実」とは
言えなくなるかもしれないですね。
でも、やっぱり音は良いですよ。
あっ勿論主観ですーーw
街路灯さん アマティのTWに金属のパンチ穴が開いたカップが被せられていますよね
あれってなんでしょう?
うちの子供がツイーターを押して凹ましたので、カップ付がいいなあと思って入るんですよ。
868 :
850:04/08/27 07:21 ID:hdDeTAoH
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:21 ID:aiVLkwPx
木の函ええど。そのうち自然保護の為に使いたくても使えなくなくなるかもしれんから。
木を使うのはなぜか。ひとえに響きにある。
しかしいかに響かせるかは、相当の腕と経と音楽性が問われる。
木を使えば音が良いという盲信とも違う。
ギターでも、同じ木をつかっているのにどうしてあれだけ響きが違うのか?
ローテクと馬鹿にするが、では人が美しいと感じるそういう響きを
先端技術が再現出来るか?
感性で作るから少量しかできない。そして感性でつくっているから、
好き嫌いがはっきりする。
ぷ。その結果、元の楽器の響きのニュアンスが変わってしまう、
あるいはスポイルされてしまうことには無頓着ですか?
スピーカーは楽器ではない。変換機である。それを解るんだよ厨房!
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:32 ID:SmXLLWY/
いいじゃん。
音が気に入ってんなら。
ああ、確かにどうでもよかった。
そいえばコーン紙も木だったな
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:49 ID:aiVLkwPx
変換機系のSPは腐るほどある。
楽器系でありながらソースの違いを敏感に表すスピーカは極めて珍しい。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:03 ID:P5edukEZ
寄木のキャビネットは良いものだ。
君がガルネリを手に入れて鳴らしてみれば解る事だ。
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
このくらいのスピーカなら誰でも買えるだろう?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:05 ID:aiVLkwPx
煽らんでくれ。
>>876 本音8割だな。
実際手に入れて鳴らしてかないと理解できないことが
ソナスの売りだから。変換機系も持っているし持っている
から楽器系のおもしろさと反応の敏感さとセッティングの
ピーキーさが実感できるわけだし。
878 :
街路灯:04/08/28 00:38 ID:dV0n8LPa
>>867 ええと、何でしょうと言われると、なんて答えて良いやら。。
とりあえず、「パンチ穴のあいた金属」というより、6角形の
金属製の網、と言ったほうが正しいかもしれません。
TwはMinimaと良く似たシルクドームですので、確かに触ると
凹ますリスクがあるので、この網でガードしているのだと思います。
音にはあまり良くなさそうですが。
>>878 きっとそのままですと刺激的な音になってしまうのを和らげていることと、指向性でも
コントロールしているのではないでしょうか?
柔らかな音がしますもんね。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:30 ID:HtPx0hoP
はずせないの?ネジで留めてあるだけでは?であるなら試してみたら。
...勇気がいるか、高価だからな〜。
881 :
街路灯:04/08/28 20:22 ID:BOtNYE5a
恐らくこれくらいの製品ですから、カバーのある無しでの音質チェックも
充分に吟味された上でとりつけられているとは思いますが、積極的に
音をチューニングする役割までは無いかと思われます。
はずすには、ユニットを取り外さないと無理な構造ですから、
試すのはちょっと無理ですね〜。
「パ、パンティの穴の空いた…」
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:38 ID:BQ5YkP6P
ぷ。こんな設置でよくも。
キャビをMDFにすれば100マソで作れるスピーカーって本当ですか?
つくれるだろ。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:19 ID:zd1pJoot
ストラディを聴いた。
バッフルのお陰でガルネリやアマティとは違って
音場がまっ平に展開している気がする。
ガルネリやアマティにも横にエラをつければ多少ストラディに近づくことができますか?
みなさんも段ボールを両面テープでサイドに試しにつけてみたらいかがでしょう?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:26 ID:Gwt7dDWR
そりゃエライこった。
両横に板を立ててみるとストラディのバッフル効果を少しは体験できるかも。
890 :
街路灯:04/09/01 21:29 ID:ucBZ7sbs
そんなことするより自分の耳タブに両手をあてて聴いたほうが
手っ取り早いかも。
襟巻きトカゲバッフル
>>886 バッフル効果に関する考え方が、これまでのソナス製品とストラディでは違っ
ているが、フランコ・セルブリンは方針を変更したのだろうか。
>音場がまっ平に展開している気がする
クラシックの場合、個人的には、ステージの奥行きが感じられるような音場
感の方がはるかに好ましいと感じるが、ストラディは奥行きが出にくいタイプなの?
893 :
街路灯:04/09/02 21:44 ID:zHEqvcFO
そんなことはないですよ。
むしろ一幅の絵のように克明で統一感のある音場が展開するといった
印象です。そう言うイミじゃないでしょうかね。
>むしろ一幅の絵のように克明で統一感のある音場が展開する
というかバッフルのお陰か三次元のサウンドステージが
現れないで、20年前の広いバッフルのSPと類似した世界が。
ってかんじじゃないですか?
リュート型アプローチではアマティ以上のウーハは載らない
し奥行きは破綻するほど深くなるし、それじゃ横長にしちゃえ
みたいな、
もしかしてやっちゃった状態か?w
不思議に奥行きは相当あったな フランコマジック!
まあ、ものは言いようってことだな。
こういうの諺で何て言うんだっけ?自分が良いと思っちゃえば万事OKみたいなの。
あばたもえくぼ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:43 ID:V7KfwAVs
(・∀・)ソシ
>>1
オーオタ国会議員の高級CDPがCCCDでぶっ壊れりゃいいんじゃね?
いっぱいソフトプレゼントしてそういうふうに仕向けるとかさ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:39 ID:VxR1HXZ7
フル・オーケストラ物を専ら聴くんですが
・ガルネリ
・ウイルソン・ベネッシュ ディスカバリー
・クォード・ESL989
あたりで考えています。お勧めはありますか。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:07 ID:DYqgmKYf
>>902 フルオーケストラは、WBはあまりお薦めできない。
いや、フルオケは全部お勧めできんでしょ…。
悪いけど正直釣りかと思うような候補群。
このクラスの買い物するなら人に聞く前に自分で聴きに行って下さい。
ヘリコン800あたりが鳴らしやすくていいんじゃないかな。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:11 ID:xKmQh3UH
>>903 結論からいうとストラディがクラを聴く上では最高ということですね。
でもその中ではディスカバでは?ガルネリはもっとありえないよ。
ディスカバなら挑戦してみようという気になる。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:05 ID:oQJXHB0E
>>902 このクラスになると優劣じゃなくてあくまで好みになるね。
私はガルネリ使いだから、ガルネリを推したいけれども
QUADは、女性ボ−カルを聴いたときリップの香りだけでなく
口の中の生臭い匂いまで伝わってくるようなリアルさがあった。
正直、鳥肌立ちました。ただ、フルオケは?だと思う。
>>908 それはQUAdがフルオケがダメという意味ですか?それともガルネリがダメという意味?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:56 ID:oQJXHB0E
>>909 説明不足ですみません。ガルネリもフルオケは苦手です。
ウイルソン・ベネッシュ ディスカバリーは聴いた事ありませんのでなんとも言い難い。
でもなんとなく超弩級アンプ持ってくれば面白そう。
しかし、そうなると専用ルームに投資が必要だし、、、
それなら一般的なリスニングルームで、アマテーの方が良いですよね。
911 :
902:04/09/04 14:14 ID:WE5StFjO
いや釣りではなくて
・SPの予算上限150万
・部屋が8畳
・点音源が作る音場が好き
・ただQUADの新型は興味あり
で、上の候補なんですわ。ディスカバは底面のウーハに
期待したいし、ガルネリは構成上無理っぽいのは解って
るけどアンプでねじ伏せられるなら使ってみたい。という
訳です。400万出せるならジャーマンフィジックスの
カーボン買います。
ディスカバリーは解像度はあるが音の厚みが
今一なので、フルオケは厳しいだろ。
というか聴いててあまりおもしろくないかもしれん。
SW+はどうなんですか?ソナスのSWとか
捏造された音の厚みなんてイラネ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:12 ID:xKmQh3UH
ガルネリの近接リスニングを試してみては。
耳はスピーカの底のラインか下にくるようにする。
普通のSPだと音が左と右に分かれますが、ガルネリの場合はそういう
違和感がありません。
通常の聴き方だと低音の量はさすがに寂しくフルオケはちょっとですが
もともと低音が最低域まで、密閉ではと間違えるくらいに伸びているので
低音も結構はっきりしています。バスレフのような量はあるが音階が
はっきりしないということがありません。
バスレフなんですけどね〜こんなに近づいてもスピーカの
存在を感じさせにくいとはなんとも不思議なSPです。
ちなみにコンデンサーSPって近接リスニングするとどうなります?
発生体の面積がでかいのでそういう聴き方には向かないのでしょうか?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:50 ID:xKmQh3UH
発生体→発声体ですね。ガルネリ持っている人、近接音軸大幅外し聞き試して。
あるがとうございます。
freebbs.kir.jp/bbs/audiofan/c-board.cgi?cmd=one;no=317;id=
をコピー&ペイストでアドレスに載せてインターしないと表示されないようですね。
これは多分スピーカー前面にマイクを置いての測定と思います。
この状態で聴くと若干左右に分かれて聞こえます。
バランス的にはスタンドの上面を見るかそれよりも下位の方が音場感、
低音の動きの正確さが出るように感じます。
この聴き方ですとリュートの音が出る前の空気の振動感というものも感じられます。
ただし、この聴き方ですと解像度、回りの影響を受けないピュアさによって、
感じれるもので、最低域までバランスをとった、リュートの音が出る前の風圧感
つまり原寸大のというところまでは無理です。
それが欲しければ、相当の広い部屋と広い空間と、ストラディということに
なるのでしょか。
ソナスに拘らなければ、その1/3くらいも出せばフルオケ向けのSPは他に
いくつかあるような気がします。
>>886 ストラディオマージュの音場感は平面である、奥行きがあると、聴いた人によって
違いがはっきりするのは、ストラディが相当広い空間を要求するスピーカだからで
はと思います。
つまり試聴した場所によりかなり左右されるということ。
曲面バッフルで、音場感を確保しつつスケール感も得ようとするその手法は、
原寸大に音場感を描こうと、かなり大きな円を描きながら音が広がっている
ようで、その円の音の広がりの中にそれを妨げる物はもちろん、壁とかが
あったら音場が平面になってしまうという、そういう極めて空間を要求する
贅沢なスピーカということなのかも知れません。
いずれにしても音場型のSPは広い空間が必要なわけですが、ストラの要求する
空間はガルネリが音場感たっぷりになるような空間でも、平坦になってしまう
ほどその要求度が高いのかもしれません。
ただ、音色が気に入って、音が平坦でもいいやということなら8畳くらいの
部屋でも導入する意義はあるのかも。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:04 ID:cfLoJfGt
冬のソナス 情けないサンヒョクみたい。
サンヒョク、フルオケをあの3台で聴きたければガルネリを押すよ。
ただ、ユジンと一緒にフルオケ聴きたければ、ニアフィールドは諦めたほうがいい。
だったらもっと別のスピーカーだね。
もっとも彼女と頬を合わせて聴けるくらい親密ならガルネリでのニアフィールドを勧めるよ。
もう一つ、フルオケの拘らなければ、あの3台ではガルネリが一番魅惑的な音がする。
彼女に優しくなりたければガルネリを勧めるよ。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:10 ID:cfLoJfGt
ガルネリ=ユジン激しく同意!
女優のテジウはあまり好きじゃないが、ドラマのユジンは最高に
可愛い!
ガルネリの魅力に通じる者がありますな。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:01 ID:rFXEV5UR
ガルネリと密造ウラン半島ネタをリンクするのは止めて頂きたい。
セルブリンとキムチほど似つかわしくない組み合わせはない。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:04 ID:cfLoJfGt
しかし、韓国でソナスは絶大なる人気なのも事実でありまして。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:14 ID:rFXEV5UR
そうか
逆法則発動の産物がストラディだったのか。
あのエラの張ったフォルム…
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:22 ID:8G/s+QWj
いかに無理な肯定解釈しようともストラディは駄作。
いや、ソナスそのものが無理な肯定解釈を必要とするメーカーだった…
駄作というより20畳〜30畳あるか15畳+天井高2倍というスペースが
必要なものだから、日本で使える環境の人はわずかではないかということじゃ
ないの?
海外なら別だろうに
漏れはうまくさがせないから世界でストラディ使いのサイトを見てみれば。
6畳間、8畳間、10畳間とか ダイニング兼用なんてのはいないんじゃ?
なぜソナスが韓国で絶大なる人気があるのか、考えてみました。
まずチョンキョンファという名韓国人バイオリニストがいるから。
彼女によってクラに目覚めた人が多いと聞く。
ガルネリで彼女を聴くのが憧れとなったりもしているようだ。
もう一つ、イタリアもヨーロッパの半島、韓国も半島。
オーバアクション気質はなぜか共通するものがある。
また韓国では上質の木は貴重品。リアルウッドの手の込んだ
ソナスにはおおっと感動するものがあるのかも。
以上は、表面的な解釈。
本質的には冬のソナタに見ることが出きるこってりとした
情感の世界。それがソナスの濃い音に共鳴するところが
あるからではと思います。
日本の女性もああいうこってりとしたものが好きなら、
ソナスの音の世界はそういう女性にも好かれるのではと思います。
家内はガルネリにして、はじめて素敵な音といったのですが、
ソナスは女性の感性をくすぐる何らかの魅力があるようです。
ソナスで冬ソナの音楽を奏でたら、彼女はあなたのもの?
マダムキラーといえば冬ソナのあの人
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:28 ID:0VGvs4X0
コンパクトなガルネリでさえスタンドの高さを見ると
貧乏人が狭い部屋で聞くモノではないんだろうね
となるとガルネリはこってりとした豚骨系の背油たっぷりのラメンということで
いいですか
いやいや、愛情たっぷりの愛妻料理。嫌な人は嫌だし、好きな人にはこれに代わるものは
ございません。
934 :
街路灯:04/09/05 22:01 ID:JRFt6IRo
背の低いガルネリを、1セットだけ作ってBMWだっけ?
に贈ったと言う話がありましたが、量産してくれれば
よいのにね。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:05 ID:4U6bADOL
いくら広くてもストラディは駄作。
街路灯 さん
次スレはあまり書いてない私が立てるのもなんか変で、
街路灯さんがふさわしいと思い、時期が来たらよろしくお願いします。
現行のタイトルの中の「2004/4〜」は、
今では必要無かったと思ってますので特に踏襲する必要はありません。
937 :
街路灯:04/09/05 23:38 ID:JRFt6IRo
ご指名頂き恐縮ですが、私なんぞおこがましい・・・
それに、どうも我がPCではスレ立が出来ないようなのです。
(過去に何度かトライした事あり)
ソナススレはないと淋しいですが、ここは成り行きに任せようかと・・。
>>937 そういう事情なら、他にも贅沢男さんや名無しでも良心的な方にお任せしてもよいのですが、
あまり期間も無いこともあり、前回のように変なタイトルのスレを立てられるのがイヤなので私が立てます。
ちなみに私は書き込み規制に引っかかったことは一度も無いものの、
スレ立て規制は最近よく引っかかりますが、その時はスレ立て依頼スレにお願いしてます。
今回はどうかな?
レス960〜970あたりで立てる予定です。
タイトルはシンプルに以下でも良いかなと思いますが、音楽曲想シリーズ復活だとか、
快食快便の件はどうなったんだとか、ご意見がればどうぞ。
ソナス・ファベール Sonus faber ●●●
ソナス・ファベール Sonus faber 愛のソナタ
ソナス・ファベール Sonus faber 蘇るルネッサンスの世界
ユジンにどきどきしてるから、愛のソナタ。
どうだしょ、青春の馬鹿やろ〜みたいで、ソナタって恋歌という意味だし
こってりしてていいでしょ。
としぼちゃんは悪くないんだがとしぼちゃんが立てたというだけで荒れる予感が
としぼちゃん970超えたら無条件新スレ立ててくれ。
初期は荒れてもまぁなんとかなるでしょ。
ところで、としぼちゃんって、JC2でソナスの何を聴いているのですか?
>>939 最近の再放送のそれも中盤ぐらいから見始めたので乗り遅れですが、私もユジン大好きです。
俳優本人はそれとはかなりイメージが違う人のようだけど。
>>940 1の名前はこのスレと同じく、フランコ・セルブリンで立てます。
HNは出さないので多分荒れないと思います。
>>941 この一ヶ月ぐらいのプライベートシステムは以下の組み合わせです。
PREはJC-2やML-1LやPAM-2にしたりすることもあるけど。
POWERはSYMPLY-FOURよりSYMPLY-TWOの方がSPにヨリ合います。
SPは時々エレクタにもするけど、オールドソナス3姉妹のうちでは、
今の部屋や聴く音楽にはこれが一番合ってるみたい。
CDP MERIDIAN 588
PRE SPECTRAL DMC-12
POWER UNISON RESEARCH SYMPLY-TWO (All Mullard)
SP SONUS MINIMA AMTOR
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:01 ID:bWmO+oXa
>>942 すみません、ちょっとお尋ねします。
UNISON RESEARCH SYMPLY-TWOをパワーアンプとしてお使いとの
ことですが、これはプリメインアンプをパワーアンプとしてお使いだと
いうことですか?
もしそうだとしたら、やはりこのプリメインアンプをプリを通してドライブ
した方が音質上のアドバンテージがあるとお考えですか?
その場合、SYMPLY-TWOのボリュームの位置やセレクタの位置は
どのようにされていますか?
ぼくもSYMPLY-TWOを使ってConcertinoHomeを鳴らしていますが、
ちょっと気になって質問させていただきました。
>>943 >プリメインアンプをパワーアンプとしてお使い・・・
そうです。
>音質上のアドバンテージがあるとお考えですか?
そういう構成にしている第一の理由は、音質というよりは機能性です。
プライベートシステムと書くとカッチョ良いけど実は万年床の和室にあるシステムです。
二つのSPと並行で寝る配置ですが頭部分が右SPの前で、
夜寝るときも聴きながら寝ますが、ステレオソースはモノにしてバランスを右だけにしますし、
モノソースならバランス操作だけですが。
そんな理由でステレオ/モノSWやバランスがあるプリ(PAM-2にはモノSWはありませんが)を使用しているのが一番の理由です。
プリの無い生活は考えられないので、音質のアドバンテージはあると思い込んでいます。
一度ぐらいはプリをバイパスして直接SYMPLY-TWOをつなげてもいかもしれませんね。
>ボリュームの位置やセレクタの位置
セレクタは接点数の少なくなるTAPE-PLAY入力を使用しています。
プリのボリウムのコントールしやすい状態にSYMPLY-TWOのボリウムを設定しますが、
SPECTRAL DMC-12 だとSYMPLY-TWO側は大体10〜12時ぐらいです。
なお DMC-12 は内部でゲイン切換えがありますがゲインは落としています。
スペクトロールのちょっと上げるとすぐ音量が上がるボリウムを使用しているJC-2やPAM-2の場合は、
SYMPLY-TWOのボリウムはもう少し下げた記憶ですが、
これらのプリの場合はボリウムが無いパワーアンプを繋いでしまうとミリ単位でプリのボリウムを回す苦労がありますが、
それから開放されるのも大きなメリットです。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:11 ID:bWmO+oXa
>>944 としぼさん、ご丁寧にご説明いただきまして、どうもありがとうございます。
実はぼくはプリ(Cyrus aCA7.5 + PSX-R)が遊んでいたのですが、
今、ここでとしぼさんの書き込みを見るまではそのプリを繋いでみようという
気も起こらなかったのですよ。
プリメインにプリを介すということが音質を悪化させるものだと思い込んで
いましたので。
早速つないで聞き込んでみようと思います。
ソナスにEL34は合いますか?
真空管アンプの場合、300B辺りで駆動される方がが多いような気がします。
実は私もEL34です。でも片側4本の三極管接続のパラレルプッシュプルです。
それともムラードは別格なのですか?8本ムラード..う〜ん金銭的に無理だ〜。
それととしぼちゃん、プリはなぜ石なんですか?シンプリーツーはセレクタボユーム付パワーアンプ
ともいえるのでプリを通すのは納得がいきますが、普通ならプリも真空管となるのでは。
実は私も石のプリ、球のプリに変えた方がいいのかなとも悩みつつ、結構プリ石+パワー球という
組み合わせの人もいたりしますので聞いてみました。
地震で
スタンドから本体が
としぼちゃんと街路灯さんの連盟でスレ立てしてください
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:37 ID:AskZDYJt
ムハッ ボワッ 白濁!
951 :
贅沢男:04/09/06 21:46 ID:WFRfEW95
ウチもプリ石&パワー球(300Bシングルなのでちょっと厳しい)ですよん。
純A級ステレオ×2台の石パワーも併用しています。
石はBTLでモノ化してますが、最近良質なケーブルを入手できたので
久々にバイアンプでも試そうかなんて考えてます。
色々試して遊んでみるのもオデオの楽しみですよね。
952 :
街路灯:04/09/06 21:49 ID:6MHOc7qr
スレタイトルには特に拘りませんが、あのリュートマーク(())は、
個人的には気に入ってますので、復活したらイイですね。
先日はじめてガルネリを聴きました。
音の素性の良さはアマティを超えるものがありますね。
今最も手に入れたいSPの一つです。
としぼちゃん
オールドレビンソン+EL34で聴くソナスはいかがですか。
私もオールドレビンソン+EL34でソナス聴いてます。
親近感、親近感。
ML-1だとソナスでジャズがいけますね。
ML-6だとクラはとてもよくなったのですが、ジャズつまらなくなりますた。
スペクトラムはクラ用ですか?
やっとガルネリのセッティングがでたっす。
測ってみたらリスニングポイント前約1mと両SP
を頂点にして丁度正三角形だったっす。
SPが消えたっす。感激です。
スキぁらばボクがたてちゃぅょ〜ん
>>946 真空管アンプの音を決める要素のウエイトは、私の感覚では概ね以下の順番。
回路 > 配線技術(当然アース配線も含む) > OPT > 増幅管 > 出力管
だからソナスにEL34が合うとか300Bが合うという質問は答えづらいです。
ただUNISON RESEARCH SYMPLY-TWOについてだけ言えば、
出力管の銘柄の違いが比較的出やすいアンプのようです。
MULLARD(ヤフオクで一本4千円程度で購入)、TELEFUNKEN、松下、などを時々取り替えては楽しんでいます。
ちなみに今日は946さんのレスを受けて松下幸之助さんです。
なお、ブラシーボ効果&お気楽比較なので、それぞれの感想は聞かないで。
>>947 似たレスを時々しますが、私の組み合わせの考え方は以下のため、
プリが石、パワーが球、でも違和感はありません。
お気に入りのSPに対してそれに合うパワーアンプを考えます。
私の理想はSPとパワーアンプが人馬一体で息があったイメージが好みです。
パワーアンプにねじ伏せられて、まったく別なSPのように鳴るのは好きではありません。
一方CDPとプリは、機能性、使い勝手、触感、デザイン、
ついでに音?ん、音が良いのは当たり前の前提?、てな内容で選びます。
プリとパワーの相性よりはSPとパワーの相性の方がよほど重要だと思います。
以上よりプリが石、パワーが球や、逆でも特に違和感はありません。
ただ比較的脚色がある装置は何箇所も入れないようにしている場合が多いです。
比較的脚色がある装置とは、例えば手持ちではSYMPLY-TWOとかJC-2とSONUSのSPです。
(もっともSYMPLY-TWOもALL MULLARDにするから濃いのであって、
別な球を組み合わせればすっきりした音にできそうですが)
SPがMINIMA AMATORなら、濃い音の機器はもう一個ぐらいにして、
パワーがSYMPLY-TWOならばプリはSPECTRALにしますし、
プリがJC-2なら石のパワーアンプ(SPECTRALとかLEVINSONとか)にする場合が多いです。
CDPのMERIDIANも濃いだろうと突っ込まないで・・・・
>>953 特にジャンルごとにプリを意識しているわけではなく、SPECTRAL はオールマイティに使っています。
プリをJC-2にするときは上に書いたようにする場合が多いのですが、
たまにはCDPからSPまでコテコテの音の機器で固めるのも楽しそう。
>>952 >あのリュートマーク(())
それて以下のスレ時代のタイトルのことですか?
(_) Sonus Faber (_)
((_)) イタリア職人の心ソナス・ファーベル ((_))
これらがリュートマークだったとは不覚にも今知りました。
次回スレは入れましょう!
下の上段の方がいいですよね?
下段は2番目のスレの意味で二重にしたのかしらん???
(_)
((_))
そう言えば私の立てたスレはたいてい最後に ●●● 等が入っているのは、
単にスレッド一覧で見つけやすいからだけの理由です。
。
(|)
としぼちゃんのメインSPってなんですか?
962 :
:04/09/07 19:02 ID:v2PcDq7w
ムハッ ボワッ 白濁。
早く次の新スレで、ソナスを真空管アンプという話をしたいのですが・・・。
やはりリアルウッドSPには真空管が、見た目似合うと思うのですが。
2WAYにはEL34PPで低音ブルンブルンと行きたいですね。
しかし、高温は直熱三極管シングルの清楚感でないと、多極感は3極管接続
でもソナスはきつめにでますね。
となると300BPPがソナスに合う???????
>>961 よく聴く、愛用している、いとしい、かわいい、という意味では、今は MINIMA AMATOR がメインです。
プライベートシステムと書いた意味は、他にリビングにもシステムがあり、
そこはB&WのSS-25sigが中心ですがこちらは大人のつきあい(?)をしており、
他にLS3/5Aも置いてます。
としぼちゃんというのはあだ名が「としぼう」と呼ばれていたからですか?
俊彦とか。
それからとしぼちゃんは40代ですか?何となくそう感じます。
>>969 おじいちゃんがとしぼちゃんと呼んでいました。
年は思い出したくないです。
さて970カウントしました。新スレ、立ててください。
●●●って、何か適当な言葉を入れるという意味ではなかったのね。
>>973 伏字かよ!!(w
単なるマークだと皆分っていると思ってたので・・・予期せぬコメント。
世の中ってこんなもんで、了解しあってると思っても、
お互いまったく違うことを考えていることって多いんだろうね。
ちなみに今日はサッカーを見るために早く帰りました。
あれ としぼちゃんが立てたんじゃないの?
976 :
街路灯:04/09/08 23:31 ID:Cydw6l3V
(街路) ソナス・ファベール Sonus faber (灯)5
がよかったように思われ
そね、こう何か、こう心に響くものが欲しかったね。
●●●印、としぼちゃんが立てたスレなのね。
980 :
街路灯: