ターンテーブルはBD全盛の時代、なぜ今更DD?part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶対的平和主義者
続けてください
2YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/25 23:36 ID:haNZIsZ9
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:14 ID:qX0mer0c

【貧乏は】コスモテクノでいい音を目指そう!【素敵だ】
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:20 ID:QGdvJPq4
絶対的平和など永遠の幻想であることにまず気付くべきである。
と同時に糞尿ショーツごむ駆動Typeタンテで真実の再生は不可能であることを
認識すべきである。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:22 ID:QGdvJPq4
世の中には本物と贋物とが存在する。
前者の例は言うまでもなく松下の名作であり、後者の例はュスチテコノとか
いうインティキ製品である。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:32 ID:QGdvJPq4
大体がやね、タイトルがおかしいですな。
糞ベルトが全盛なのではなく、アナログはマイナーな趣味になってしまい、
大企業がレコードを見捨てたというべきである。
その間隙を縫ってガレージメーカーが糞尿ベルト型をリリースしてぼたくり
経営しているというのが本当の姿である。
デジタルでは未完成な音しか出ないことを知りながらアナログを復活させよう
とはしない覇気の失せた日本企業のだらしなさ。
しっかりせいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:36 ID:Ax4uF6eb
↑こいつにも飽きてきたな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 05:47 ID:sUT4UTmv
>>7
おまけに前スレで「高級BDは良い」と書いてたくせにね。
今スレでまた同じ事を繰り返してる。
あっ、やっぱり老人性痴呆だろうか。なるほど。
じゃあもう好きにしなさい。
皆さん、糞尿爺さんの相手をしないようにね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 05:51 ID:sUT4UTmv
書きわすれたが爺さん、あんたの場所はちゃんと用意してある。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053957688/l50
↑ここで思う存分糞尿を垂れ流してくれ。な。
頼むからここへは来るな。スレ違いというものなんだから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:10 ID:gtfB1iv5
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   DD駆動最強      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)


11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:48 ID:j3EVPxrZ
>>10
↑だそうで、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル DD派の出番は終わったそうなので、
これからは優秀なBDの美音について語り合いましょう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:04 ID:gtfB1iv5
念のため、優秀なDDの美音のヒミツについて語っておく。
これを見なさい。
「ダイレクトドライブと言う名前から初心者の方などは誤解してしまいがちですが
実際にはダイレクトと言っても本当にターンテーブルを
直接、ダイレクトに動力を伝えて回転させるわけではありません。

D.D方式とはTechnics社が世界で初めて開発した技術で
磁力を利用してターンテーブルを物理的な接触なしで回転させる方式です。

SL-1200系のターンテーブルなどを実際に取り外してみた事がある方は
おわかりだと思いますがターンテーブル自体でかなりの重量があります。

そのターンテーブルをセンターポイント部の物理的な回転力で
動力を伝えたとしても過度の負担がかかるという理屈は
簡単にご理解いただけると思います。

センターポイントが回転するのはターンテーブルに連動し
同じ動きをする事によって物理的な接触をさけるための回転で
直接的に回転させているわけではないのです。

このため金属同士が接触する事を避けほぼ無音状態で回転します。
(人間には聞き取れないレベルでは音が確認されています。)

ハイトルクで安定した回転精度を生み出すのは
ほぼ無接触で回転する事ができるためです。」

13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:18 ID:gtfB1iv5
それからだ、こんな話もある。読みなさい。
「古い話しですが、(故)盛田氏著の「MADE IN JAPAN」で、
ウォークマンの各国別の売れ筋または対策として(記憶モード)、
・アメリカ・・・とにかく安く、そのためには大きくしてもOK
・ドイツ・・・音質にこだわるので、※ダイレクトドライブモーター搭載機を用意
(※普通はゴムベルト伝達なので回転ムラが出やすい。伸びるとテープ速度も僅かに
 遅くなる。ドイツは厳格のイメージもありますけど、日本よりもクラシックなどの
 音楽をよく聴く機会や比率も多いようで、回転ムラやテープ速度の変動による
 音程の変化に敏感なのかも知れませんから、優先順位が違うのでしょうね) 」
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:22 ID:amn6rucd
>>12
なんだか必死の弁解に感じてしまうのだが。

>>13
>「古い話しですが、・・・」
ほんと、古い話ですね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:23 ID:gtfB1iv5
LPの場合一分間に33.333333回転するのが正しい速度である。
アバウトではいかんですな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:25 ID:gtfB1iv5
必死ではなくて真実を語っているのである。
@非接触故の驚異の静粛さ
A驚異の回転精度

糞ベルトでは永遠に到達不可能なレベルである。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:30 ID:gtfB1iv5
よく考えて見給え。
糞ベルトでタッチしているのと「完全非接触」とどちらが高S/Nであるか。
ストロボ管理人が必要なのと「ストロボ不要」とどちらが正しい時間を刻むか。
前者、つまり糞ベルト駆動ではカートリッジの音質プラス糞ベルト駆動の癖を
聴くことになるけれども、後者であれば、カートリッジ本来の音質を
歪曲させることなく聴くことが可能なのである。
時間芸術を再生するにあたり、何れが妥当であるかは自明の理である。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:18 ID:amn6rucd
>>15-17
やっぱり必死ですな。(w
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:23 ID:amn6rucd
>>12
>磁力を利用してターンテーブルを物理的な接触なしで回転させる方式です。
何と何を物理的な接触なしで回転させているのだ?
ターンテーブルが空中に浮遊しているとでも?(w
それとも、モーターコイルが空中に浮遊しているのかな?(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:35 ID:9AB47sno
>16
四半世紀前漏れもその謳い文句でコロッと騙されますた・・・
それ以来、メーカーのカタログ性能は信じなくなった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:50 ID:c3v+hFhY
空中浮揚といえば、あのマイクロのお得意技でしたね、エアー式の。
LUXのDDにも磁気で浮かせるようなのがあったと記憶してます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:50 ID:py4BjHli
素晴らしい。
非接触のDDとは。
軸受けは何処へ行ったのかな。
考えるまでもない、不可能。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:10 ID:gtfB1iv5
/三ヽ ふぉっふぉっふぉ、河馬ども
ε‐‐3
ヽ兮ノ

「軸受けが非接触」とは書いてありませんが…日本語が不自由なんですか?
軸受けそのものを直接駆動するのではない、という意味である。
軸受けは糞ベルト式だって接触してるだろ、デデも例外ではない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:11 ID:gtfB1iv5
前近代的な糞ベルトとか歯車とかないという意味で非接触だろ、フツー
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:27 ID:py4BjHli
早い話が、軸とタンテが一体になってるだけだろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:32 ID:gtfB1iv5
のーびて縮んでのーびて縮んでという無限ループ状態で間接的ひも駆動するのと
水晶発信器でコントールされながら電磁誘導で非接触に正しく駆動するのと
どっちが優れものかということである。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:13 ID:6IyvaGEG
BD屋さんは生活がかかっているから必死にDDを否定するよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:20 ID:Ihoj5HWp
という迷信。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:50 ID:gtfB1iv5
カートリッジの音色+糞ベルト介在駆動による振動ファジー回転に伴う脚色 < SACDの音質

カートリッジの音色+電磁誘導型非接触タンテによる静粛、厳格な回転 >= SACDの音質
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:31 ID:Ihoj5HWp
という思い込み。(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:53 ID:uPbfhf49
>>ID:gtfB1iv5
爺さん、本気で非接触だなんて喚いているのか?
「軸受けそのものを直接駆動するのではない」ってBDもそうだが?
モーターの軸が直接ターンテーブルの回転軸ではないと言いたいのだろうが、
そんな屁理屈は四半世紀前に聞きあきた。
爺さんの好きな安物DDには電源も制御回路も電磁誘導を起こす為のコイルも
カンカン鳴くキャビネットに取り付けてあるはずだし、
タンテの軸受けも然りだ。
モーターとタンテの軸受けが離れているなんていうのなら、
外部電源のBDの方がより理に適っているではないか。
爺さんのタンテを回してキャビネットにコップを置いて耳を付け、
よーく耳を澄ましてブーンを聞いてご覧。
しかもその音は軸受けからタンテにも、アームベースからアームへも伝わっているわけだ。
なんとも音楽的なプレーヤーだこと。DDというのはそういうものだ。
特に安物1200なんかDJ用途にしかならんというわけだ。
目を覚ませ!
32新DD党:04/03/28 02:03 ID:ZSQSg4KP
DDもトレンスが特許を取ったという1939年頃は超高級品だったが
今時の技術なら、回転が正確だけなら安ーく作れることになった。
百均ショップの時計が正確なのと同じで、リーズナブルに正確さを望むなら
NO.1はいま絶好調のコスモテクノを置いてありえない。

舶来ボッタクリBDと同じく、DENONや松下の旧世代DDもモウケ杉と抗議する。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:01 ID:jtIhyQpb
新DD党よ、貴兄の抗議は受け入れられないですな。
理由は簡単。
静粛に高精度に回るだけがタンテに要求される性能ではないからである。
音響機器に於ける存在意義は、その温室が優れていることなのである。
ユスチテモノは音質的にガラクタと評価しなければならない。
残念だがコノ程度のシロモノでは時間芸術を再生できないのである。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:04 ID:jtIhyQpb
糞ベルト型のキャビネットにコップを置いて耳を付け、
よーく耳を澄ましてゴロンゴロンブーンブンを聞いてご覧。
お粗末過ぎて話にならない仕組みなのである。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:11 ID:EhlLOIID
>>33
実際に聴いてもみないでDJ用だという偏見で判断し、という
あなたお得意の論法をそのままお返しいたします。

コスモテクノは音もまともだよ。だからみんな驚いている訳で。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:13 ID:jtIhyQpb

 ス
  モ
    如き 玩 具 に用はないですな

い ら ね ってこった

ばかかね、きみは
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:27 ID:jtIhyQpb
世に星の数程製品はあれど本物は僅か
後はゴミ箱行きなのである
38新DD党:04/03/28 03:37 ID:AgxoWbVO
コスモテクノが最高なんて言うつもりはない。
しかし、時間芸術が、回転精度が最高に重要と語るDD党でありながら
松下だけを神格化し、井の中の蛙のような価値観しか持たない旧DD党員を悲しむ。
コスモを貶す事は松下をも貶すことではないか。
ボッタクリを嘆き、現実的な高性能を求めるなら、古いブランド信仰を止めて、
新たに同等の(ある面では同等以上の)良さを持つものを尊ばねばならない・・・
あぁ、しんど、もう寝るわ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 04:56 ID:jtIhyQpb
新DD党=安物デデ愛用党

これで納得できるだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 05:18 ID:EhlLOIID
安物じゃないDDなんてもはや新品では手に入らないではないか。
DDを買う人は全員安物愛用党。だったら少しでも安い方がいい罠。

41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 05:44 ID:ySVYXktN
なんだか、寂しいやつらだなあDD党って。(w
しかし、ほんとに今のDDって安もんだね。(w
あれで音楽を語ろうってんだから呆れるよ。(w
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:19 ID:+3d04rXM
BD業者さん、必死だね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:44 ID:ySVYXktN
>>42
はっ?必死なのはどう控えめに見てももはや安物しか存在しない
DDの使い手だと思うのだが...
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:45 ID:jtIhyQpb
安物といってもだ、注意すべき点がある
造ろうと思えば造れるが、需給関係で「造らない」のと、
造ろうと思っても造れないので、需給に関係なく「造らない」のでは
天と地ほどの違いがある。
前者は天下の松下、後者はパクリ会社だ
間違えるな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:21 ID:ySVYXktN
>>44
どちらにしろ、おれはそんな安物には興味がない。
勘違いするな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:39 ID:jtIhyQpb
>>45
ホントは愛用者なんじゃないの?
ユスモチクノを愛用していること自体は別に恥ずかしいことじゃない。
ただ音が嘘っぽいというだけだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:56 ID:m9ZttBxd
>>46
ほかのスレとは随分スタンスが違うな
バカなのは同じだが
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:58 ID:jtIhyQpb
ユスモテコノを使っていることがバレたのがそんなに悔しいのかぃ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:13 ID:brCH+D8W
DD厨ってホント、可哀想な連中ばっかだな(w
コスモテクノにお株奪われてそんなに悔しいかい?せいぜいテクニ糞にボッタくら
れ続けていたまえ(プププ
50新DD党:04/03/28 11:59 ID:fsd+M8J6
優秀なコスモをパクリというID:jtIhyQpbはじめ松下信者たちよ。
松下のDD自体がトーレンス特許のパクリじゃないかw
そいつを言っちゃーお終ぇよ。
他人の特許であれ設計であれ、それを自分のものに消化して
立派に安価に製品化するのがマニアのためと分かろうよ。
51新DD党:04/03/28 12:04 ID:OqLSJnhP
松下もトレンスDDの半額以下で同等のものを作った昔は立派だった、
今は松下DDの半額以下で同等のものを作るコスモが立派だ、ていう
時代の流れだなー
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:10 ID:7zMxqwNf
>>44
>前者は天下の松下、後者はパクリ会社だ
松下は、「マネシタでんき」と言われ久しいことを棚に上げないように!!
パクリ会社と言ったら「マネシタでんき」が日本では筆頭ですよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:16 ID:jtIhyQpb
模倣は学習の一過程であり、悪いことではない。

そんなことよりもだ、DJ専用の低価格低音質タンテを使って鑑賞には堪えられないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:31 ID:N2T3HES3
>>53
>>DJ専用の低価格低音質タンテを使って鑑賞には堪えられないな

SL1200のことをそんなに悪くいうことないだろ。
SL1200だってコスモテクノだって最低限の音楽鑑賞はできるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:51 ID:jtIhyQpb
未必の故意的カキコ

意図的にまちがえてるのかな?
DJ専用の低価格低音質タンテ=ユスモテチノ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:59 ID:Nc0lWo+b
>>55
あんた、ヒマなのね。それとも仕事としてやってんの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:08 ID:/owxQjly
 所詮コスモ何たらなどという途上国のガレージメーカーに簡単にパクられてしまうような
オモチャ、それがガクガクブルブル糞DDなんですな。
 ペラペラタンテにお粗末なキャビとフニャチンのようなアーム・・、とても芸術家の
意図をまともに再現できるものではありません。
イラネ。
 はよ、屎尿処理場へぶっこめや。


静粛に高精度に回るだけがタンテに要求される性能ではないからである。
音響機器に於ける存在意義は、その温室が優れていることなのである。
ユスチテモノは音質的にガラクタと評価しなければならない。
残念だがコノ程度のシロモノでは時間芸術を再生できないのである。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:12 ID:/owxQjly
D D な ん ざ み な お な じ っ て こ っ た。
黄 色 い サ ル の 玩 具 に 過 ぎ ん
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:14 ID:/owxQjly
おそまつな皿回し専用玩具=DDで真の時間術再生は不可能
ああ、サルは演歌と浪曲専門ですたな(w
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:25 ID:/owxQjly
静粛性、無から一気に湧き上がるダイナミズム、情報抽出に一切の脚色を排し
た原音忠実性。
糞尿ペラペラDDでは到達不可能な次元である。

テクニ糞などいい駄耳バカをターゲットにしたボッタクリ極悪組織であることは間違いない。
コスモ何チャラはそのような嘆かわしい現実へのアンチテーゼでもある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:41 ID:RbbOBANw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:55 ID:b0DrXQLJ
うーむ。荒れてるなあ。
高額のベルト・ドライヴのターンテーブルを買って、
いわゆる認知的不協和というやつに苛まれているのでしょうネ。
「/qwxQjly」という哀れな匿名さんは。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:38 ID:p03Z20Zo
こんなことをいっては身もフタもないが、
これから本気でアナログするの?やめたほうがいいよ。
デジタルだって良いものは良い。そっち方面に進むべし。
だから当然アナログはちゃんとした骨董品を所有してる者の
こだわりというか桎梏というか足枷というかそんなものだろう。
もはやアナログだから音が良いとはいえない時代なんだよ。
ちょっと気楽にアナログというならコスモテクノでも
テクニクスのSL1200でもよろしいでしょう。音は保証しないが。
ぼったくりBDが良いといってる奴らは音なんか聴いていなくて
高価なものを所有することだけに生き甲斐を感じてる
別の世界の生き物なのさ。極力関わり合いにならないのが得策。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:32 ID:pnSbaWb1
俺も、音なんか聴いていなくて
高価なものを所有することだけに生き甲斐を感じてる人だ。
だからコスモテクニクスは許せんなー。やはり高いほうのSL1200だ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:29 ID:rYRHxWet
↑というように、結局安物の話になるんだなここは。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 05:45 ID:JrXnZ34J
単純剛直に考えるとこういうことだ。
「ベルトは、切れる」
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 05:51 ID:xAt5TXDu
コスモテ糞などというガレージでも簡単にコピーできてしまうオモチャ
それがDD
テクニ糞と同じクソつながりってのも頷ける
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:24 ID:7rxNkgt5
ベルトは切れたら交換すれば良い。費用はせいぜい3000円。
メーカーで製造中止になっても代替品はいくらでも手に入る。
DDのモーターが故障したらモーター自体を交換するしかない。
費用は数万円。メーカーで製造中止になればプレーヤー全体が
単なる粗大ゴミと化す。だからDDは使い捨て価格でないと無駄。
やはりコスモテクノが最高。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:30 ID:CgE1/+A2
>>63
>デジタルだって良いものは良い。
これには同意だが、
>ぼったくりBDが良いといってる奴らは音なんか聴いていなくて
には同意できんな。海外製BDの音はメーカー、機種間で様々。
駆動方式の差以上に音の違いがあると感じている。
ハイスピードで高解像度な音のプレーヤーもあれば、最近輸入が
始められた現行機種でも情報量を落としてマターリと聴かせる
プレーヤーもある。
アナログだから音が良いとは言わないが、本物のアナログはやはり
良いよ。良いソフトが揃えば尚更ね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:32 ID:EDt6bheG
DDなんざバカとサルに特化したオモチャ
だろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:30 ID:VRH+j8X8
>>63
禿堂。
私は持っているレコードを活用するために古いプレーヤーを新しいのに替えようと思って
捜してる。最近のBDの新しいスタイルが気に入って、せっかくだからと少し変わった風味に
そのようなものを考えている。しかし、アナログが、しかもBDが良いと思ってる訳ではない。
ただ、雰囲気を楽しむというだけ。むしろDDの方がよっぽどいいだろうと思っている。
しかし、ここが重要だと思っている。音が良いとは思わず、雰囲気を楽しむもの。
骨董的なプレーヤーを欲しがるマニアがいるのは、そういう意味でなのだ(音が良いからと
信じている方もいるかも知れませんが)。
レコードがある訳でもない若い人に、これからレコードを買ってアナログを始めるように
勧めようとは決して思えない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:40 ID:e6MzkEGJ
>>71
いろいろな考え方があるのは認めるしみんな好きにすれば良いが,
なぜそんなことをわざわざここで主張しなければならないのかが
わからん。神社を拝観してる人に八百万の神などうそっぱちだと
言ってるようなもので,つまりはガキだ。
7369:04/03/29 14:10 ID:CgE1/+A2
>>71
>音が良いとは思わず、雰囲気を楽しむもの。
貴殿の好みやご趣味は否定しません。しかし、私なら持っているレコード
をできる限り良い音で聴きたいですね。71さんがかなりのキャリアを重ねた
方でアナログソフトの量と質共にそれなりの物を所有されているのなら
もったいないと感じてしまいます。
CDを超えるような突き抜けたアナログの音を聴いてみると、あえて雰囲気
だけを楽しみたいとは思いません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:35 ID:TPPGlhcd
骨董的なプレーヤーなら古いDD機の方が値打ちが出ると思う。

トレンスのBDでは希少価値は知れているが、DDなら骨董価値も抜群。
EMTのDDプレイヤーともなれば、好事家の羨望の的だろう。

http://www.thorens-info.de/Td524_tp16_1.jpg
http://www.stefanopasini.it/EMT%20938-Personal.htm
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:42 ID:e6MzkEGJ
>>74
あと数年ですべて動かなくなると思いますが、
動かないレコードプレーヤーを飾っておくのは
まさに骨董趣味ですね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:03 ID:mRoMzObl
>>75
その点、パラゴンなんかはスピーカーユニットはダメになっても新しいユニット
を使ったりして音を出すことはできるね。
7769:04/03/29 17:20 ID:CgE1/+A2
海外ぼったくりBDとひと括りで語られているがホント音の違いは
大きいよ。プレーヤー本体もアームも。
アームの話はスレ違いかもしてないが、SMEならばシリーズVより
良く調整された3000番系の方が私は音がいいと思っている。
シリーズVはノイズが減るのはメリットだが音が整理され過ぎて鈍る
からね。
BDだから、DDだから、価格が高いからなんて話は個人的に興味は
まったくない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:30 ID:+vLV784b
>>77
海外ぼったくりBDとひと括りで語られているが
最近の語りは国産DDぼったくりみたいだw

俺としても、高級手作り、少数生産希少品は高くても単なるボッタクリではない、
大量工業生産品で同性能なのにコスモとテクニクスが2倍も違うというボッタクリが気になる。
まぁ、これを言い出すと実用品は全て中国か、東南アジア製に負けてしまうが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:11 ID:CVTYCwWm
本当に「高級手作り、少数生産希少品」ならね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:46 ID:Lc7FJGFo
>>77
> 海外ぼったくりBDとひと括りで語られているがホント音の違いは
> 大きいよ。プレーヤー本体もアームも。
それだけ、どんぐりの背くらべというより、玉石入り混ってるってことだ。
良いものとゴミを見分ける、聞き分ける耳が必要。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:54 ID:xAt5TXDu
ぼったくられてるのはDD厨なんじゃナイノ?SL1200なんて原価5千円くらいらしいぜ
おまけにコスモテ糞なんかにパクられちゃ、おしめーよ(プ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:10 ID:CVTYCwWm
>>81
リンとノッティンガムの原価はいくらですか?(P
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:33 ID:UJjRvqQG
どうして話をヨソへ振ってはぐらかすの?
リンが日本でボッタクリで高いのはオーオタ、BD派も周知の事実。
だから一時ほど人気がない、BDファンも賢いと思うよ。
SL1200厨の場合は、まだ分かってないみたいだから最近のレスをよく読もうね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:22 ID:tCRa/HDW
>p03Z20Zo
>VRH+j8X8
アナログを真剣に愛して三十年の我輩に言わせれば、貴様らはアナログの真価を
知らない無能マニアだと断定する。
もわーっとした古ぼけた音きり再生できずに「アナログとはこんなもの」と
悟ったかの如きボケナス。
アナログが最良の状態で再生される時、デジタルがまっ青になる次元に達する
ことを知らないようである。
ま、腕が悪いのだから仕方ないわな。
気の毒なヤツラだと思う。
悪い音でしかアナログを鳴らせないとは・・・・哀れなヤツラだ・・・

85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:25 ID:tCRa/HDW
糞ベルトは音感の鈍い漁師用ワウワウブレヤーなんだよ。
いい加減認めろよ。
ワウが絶対に避けられん糞メカニズムなんだよ。
おおばーたれーども
糞ベルトではアナログマスターに類似した再生は不可能なのである。
はよーすてーや、粗大ごみ糞ベルト皿回し機なんぞ、いらね

86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:31 ID:tCRa/HDW
原音に忠実な再生を狙う時、それに応えてくれるタンテはデデという結論である。
そしてカートリッジはエムシー型以外認められない。

もし仮にデデ以外で妥協するとするならアイドラードライブか糸ドライブを
採用する。
死んでも糞ベルトは採用しない。糞ベルト駆動タンテは認めない。
真剣にアナログに向かうとき、糞ベルトは玩具レベルなのである。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:35 ID:tCRa/HDW
@正しい時間を蘇らせない
Aそれに伴って音程が狂う
B音の立ち上がりが弱弱しい

これだけ欠点が羅列された時点で真剣に再生しようとすると零点である。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:36 ID:7yIVk7K1
>>84,85,86
↑この爺さん、SL1200使いなんだから笑わせるよね。
なーんにも世の中が見えていないんだね。
はよしにーやー
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:42 ID:tCRa/HDW
くどいけれども書いておく。
デジタルよりも鋭くエネルギッシュに立ち上がり
デジタルよりも芳醇な余韻を響かせる
それが真のアナログ再生の音味である
けっして懐古趣味的な古ぼけた音質ではないのである
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:43 ID:tCRa/HDW
>7yIVk7K1

チンカスのおまえなんぞに用はない
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:49 ID:7yIVk7K1
>>89
はっ?懐古趣味?SL1200ごときが何ぬかすかこの惚け爺。
聴力の落ちたインポ爺に最新のアナログの音がわかるわけがないのである。
くどいから書くな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:03 ID:rMCGa+Oi
>原音に忠実な再生を狙う時 @正しい時間 ・・・

まだ、ごたいそうにそんな事ばかり言ってるの。 
今時、時間が正確なくらいは百均の時計でも、コスモテチノでも当り前でしょw
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:46 ID:/Qe+3Tlj
DD派は未だに、時間が正確とか回転が正しいしか言えないらしい。
時計も正しくないといけないのは当然だが、いまどき時計を買う時に
あの〜時間が正確な時計を下さい〜、なんて言ったら店員に笑われるww
94 :04/03/30 01:55 ID:dZ1f7ZbD
>>92

百均の時計>>>>>>>ぼったくりロレックス


なのは常識だがそれが何か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:41 ID:RYg4n29v
>>94

三十年もヲーヲタやってること暴露したティンカス野郎が必死だね(プ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:53 ID:RYg4n29v
>>86= ID:dZ1f7ZbD

>>死んでも糞ベルトは採用しない。糞ベルト駆動タンテは認めない。
>>真剣にアナログに向かうとき、糞ベルトは玩具レベルなのである。

涙ぐましい弁明なのか、とうとうボケが始まっちまったのか(プ
コスモテ糞の登場がDDの真実を如実に語っているのである。
どうあがいてもこの事実は隠すことが出来ない、おまい自信の人生は全てコスモテ糞によって
否定されたのである。




97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:00 ID:RYg4n29v
>>84-86

>>ID:tCRa/HDW=ID:dZ1f7ZbD

SL1200がコスモテ糞にコピーされるほどの玩具であることを誰が否定できようか?

ティムカス糞尿DDの末路はもう見えている。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:06 ID:RYg4n29v
>>84

>>もわーっとした古ぼけた音きり再生できずに「アナログとはこんなもの」と
>>悟ったかの如きボケナス。

それはティムカスSL1200ごときでアナログを語ろうとする汚舞のことでつね(w

>>悪い音でしかアナログを鳴らせないとは・・・・哀れなヤツラだ・・・

サルには皿回し専用ガクガクブルブルのコスモテ糞がございます(プ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:23 ID:nXztlZxO
クオーツDDの欠点を知らんヤツが多いなァ。
BDより正確に回転するのは確かなんだが・・・
クオーツ制御で、速くなったら遅くする、遅くなったら速くする。
これの繰り返しだ。シビアにみればDDのほうが回転ムラだらけ。
見た目ではわからんが音は当然変わるんだ。
だからアナログの時代はメーカーが競い合ってこのシビアな回転ムラを
少なくする為、ターンテーブルを重くするなど努力して高級なDDが存在した。
今は並みのDDしかない。
お金あるヤツはBDを買え!
ボッタクラレても音は裏切らない。
お金ないヤツはDDには回転ムラはないと思い込むしかない。
SL1200でもCDPよりは良い音出せる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:50 ID:8R+zSYmq

いまごろゴギングの話かよ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:54 ID:gdzFk2Xv
しかも遅れや進みを感知してからの制御までのタイムラグなんか
完全に無視されてるんだよね、DDって。
時計のクオーツ制御と勘違いしてるバカがぬか喜びしてるだけで、音楽という
その一瞬一瞬を連続事象としてらえなければならない装置としては欠陥品だ。
ガクガクブルブルのDDペラペラタンテが糞尿に等しいことは疑いのない事実である。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:01 ID:O85o7gGV
>>100
前後のレスを読んでコギングとしか理解できないのか。
クオーツ(ならまだマシだが普及機はセラ)制御で、
制御までのタイムラグ速くなったら遅くする、制御までのタイムラグ
のことを言われているいるのだが、この悪影響は理解できないか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:33 ID:glqMQTtl
アキレスはカメを追い越せないって話か?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:30 ID:RYg4n29v
コスモテ糞にテクニ糞
DDタンテはみんな糞
OK?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:28 ID:tPJpoCcM
>>103
DDはBDを追い越せない話だろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:36 ID:tCRa/HDW
オーディオセンスのかけらもないサルばかり・・・
○カは死ぬまで治らないという
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:39 ID:tCRa/HDW
/////////// DD最善!! 完了!! //////////////
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
//   //   //   //   //   //    //
///////////////////////////////////////
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:52 ID:w08ru6/O
はい、完了したそうです。
DD使いの人は人の邪魔にならずひっそりと猿回しで遊んでいてくださいね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:29 ID:7PT1QACj
>>108
でもまた出てくるんだよな、このバカ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:36 ID:JAyC5cy4
107はちゃんと自分で檻を作ってはいってるぢゃないか
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:37 ID:Umo/+jd+
今夜はプレイヤー(DDだが特に名を伏せる)が物凄いスピードで回っている!!
ぶんぶん音がして、100数十回転くらいありそうだ(;汗
どうやって調整する?どうやって止める?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:41 ID:otThMNgT
↑もう春だから・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:46 ID:70EbcrXB
春になると回転が速くなるモーターも稀にはあるみたいだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:30 ID:lgqA5cxr
昔のグリスの入ってるプレーヤーは寒いと遅くなったし
暖かいと早くなった。ガラードに回転微調整がついてるのは
別にレコードの偏差に合わせるためではない。

その点年中同じスピードで回るクオーツロックのDDはすばらしい。
あれで音が良ければ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:38 ID:o5k7YG9A
自分も音さえ良ければ25年前にクオーツDD捨てなかった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:22 ID:jROffc2h
糞糞ベルトドライブタンテ・・・二重否定は肯定となりますな。

天上の響きを奏でるタンテはベルト駆動型以外には考えられません。
ベルトによる間接的な駆動と慣性質量とによりなめらかに静粛に回転するその素晴らしさ。
二十一世紀のアナログ再生はベルトドライブ以外にありえませんな。
ベルト駆動型を認めないなんて人間として恥ずかしい行為である。
ベルト駆動型以外を愛用している輩は非人と言っても過言ではあるまい。
最善最良の駆動方式、それがベルトドライブ型なのである。












                    きょうは何の日だ?
                    エイプリル・フールなんだよ。       
                    糞尿糞ベルトなんて猿の使うものである。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:44 ID:sryD8nUJ
>>116
負帰還スレでいじめられたからって戻ってくんな、この年中バカ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:48 ID:35WJshqX
エイプリル・フールの嘘としては面白い。
糞尿糞ベルトなんて猿の使うものである。
 ↓
高性能ベルトなんて賢者の使うものである。
 又は
糞尿糞デデなんて猿の使うものである。
 とエイプリル・フール風に言ってる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:53 ID:bKoSPCEC
そうだよな。
ベルトは糞糞、サルか爺しか使わん今日この頃です、ホントニ /4月1日記

120(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/04/01 22:08 ID:ZoIGPMda
4/1に真実を会えて語ると幸せになるとぃゎれてぃるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:14 ID:jROffc2h
『ホントはベルトが欲しぃ』と語ると幸せになれるの?ぃょぅあーるさん
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:15 ID:oEBzrTuX
コスモテ糞の登場はDDの存在意義を真っ向から否定した。
わけのわからぬNIESのガレージメーカーが、いとも簡単に先端技術の結晶(であるとID:jROffc2hのような勘違い
サルもいるのだが)であるテクニ糞のデデタンテをいとも簡単にコピーし、そして超えた。
彼らから言わせれば「DDタンテなんてうちの国じゃ小学校の工作時間でも作れるよ(プ」とあざ笑うかのようで
ある。しかも原価数千円にしかみたないそのオモチャがとんでもない金額でさばかれている事実に驚愕、落胆し
そのアンチテーゼとしてコスモテ糞を作り上げたのである。
おなじ糞とはいえテクニ糞などという全くその存在意義が認められないブツのボッタくりに比べれば
はるかにコスモのほうがマシだといえよう。
はやく目をさませ、糞尿DDは処理場へぶっこめや。
おおお〜くっさああああああああああ!忌まわしきテクニ糞DD。コスモテ糞よありがとう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:21 ID:jROffc2h
酒の魔力に魅せられて泥酔するのはおまィの勝手だがな、トイレ以外の
道端なんかでだ、ケツ出してブリブリ糞尿垂れ流しショーをやらないで
くれるかぃ?
見苦しいんだよ

しかし…なんですな、酒の甘さには泥酔するにも関わらず、猿股ごむ駆動
型タンテの船酔いにはビクともしないのだな、流石である。
超一流の漁師として認定する。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:22 ID:oEBzrTuX
逆にいえば欧州高級BDは限りなくその質感や音において安物コピーは不可能
である。
DDタンテのガクガクコギングだらけのインチキ制御が芸術家の意図を歪曲させ、純粋な
音楽に脚色してしまうのかわからんのかね、サルどもには。
ああ、おまいらデデ党は糞浪曲とションベン演歌専門ですたな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:24 ID:oEBzrTuX
>>123
おや、どうしたんだい。おサルさん
ついにボケがやってきたいのかい?そりゃ30年以上も糞DDのβ波浴びせられてきたんじゃねー(プーー、ププのプ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:26 ID:jROffc2h
ぉぃ、ウンコ馬鹿、oEBzrTuXのことだょ

自分の汚物を振返って見てごらん、道端のウンコ以下だろ?
127もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/04/01 22:26 ID:40fxqCqK
安物 ガクガク ゴギング サル パンツ ショーツ ゴム・・・

何なのこのスレはぁ?(^_^;
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:28 ID:oEBzrTuX
>>126
おや、プッツンですか?かわいそ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:32 ID:jROffc2h
oEBzrTuXょ、何の音だね?

>プッツン


アッ、わかった、あれだろ、ゴムベルトの寿命か
ハヤク交換用ゴムベルトを買いに行きなさい
130もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/04/01 22:34 ID:40fxqCqK
あ、ごめんなさい。それ私のブラのホックが引っかかりそこなってて
外れちゃった音なの・・・     (^_^;(きゃ!☆
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:37 ID:jROffc2h
そうか・・・もぐもぐちゃんだったのか

オレを誘惑するような真似するなよ、本気になるぜ、ぃぃのかぃ?
132もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/04/01 22:41 ID:40fxqCqK
その本気をオーディオに向けて下さいませ☆(^ー^)
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:43 ID:JhXS5uOE
>>130
最近はおっさんがブラするのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:47 ID:jROffc2h
堅気のエリートサラリーマンなんかがあるビルの一室で女装して楽しんで
いるそうではないか。
正直になってごらん、ミニスカートとか履いてみたい欲望、少しは
あるんじゃないかぃ?
135(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/04/01 22:53 ID:ZoIGPMda
太りすぎでホックが吹き飛んだ音?ちったぁダイエットしなさぃ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:55 ID:A0oRaPz0
>>134
あんたのことか?
137もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/04/01 22:56 ID:40fxqCqK
まぁ!なんて不健全な・・・

まぁ、ミニスカートは欲望というより普段着なんですけど・・

って、どうしていつもお話をおかしな方へ持っていくの?意地悪ですね。
138もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/04/01 22:58 ID:40fxqCqK
>>135さん
服のサイズ7号なのにどうしてそうなるのっ!あり得ないでしょー!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 05:37 ID:LfBMhT6t
>>116
>>123
>>126
>>129
>>131
>>134=ID:jROffc2h
こいつただの中年粘着バカ猿かと思ってたら女装が趣味とはね・・・変態なのは周知だったが。
オマケに50過ぎて童貞だとネカマだろうがなんだろうと見境がつかなくなるらしい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:27 ID:0ff/Q2qi
>>139
例のサルジジイはまた逃亡したみたいですね、しかしオカマにまで本気になるとは(w
存在自体が汚物でしたからめでたくこのまま消滅して欲しいものです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 16:54 ID:gXBA7QKr
いやいや、今晩辺り出てきそうな悪寒が......(((( ;゚Д゚)))
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:06 ID:XpR8ijaC
ずっと掲示板の管理をしているんだょ、君達、まだ気づいていないのかね。

改めてタンテについて書いておく。
慣性力は質量と回転数の積に比例する。
フライホイールの質量が大きいほど、同じ回転数でもより大きな慣性力を貯えられる。
これによりトルクのむらの吸収に威力を発揮できる。
モーターがまったくトルクを発生しない瞬間が存在したとしても、ぎくしゃくを吸収できる。
音の良いタンテの結論はモーター云々よりも慣性力にかかっている。

軽量プラッターを糞ベルトでぎくしゃくさせながら回るタンテは最低最悪のプレヤである。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:11 ID:XpR8ijaC
例のペンギンアイスセンエム同様に評価するとだな、
糞ベルト駆動型ぷれあの音ってぇのは「生ぬるいおでん味」でどうだ?
さらには既出だろうが、立ち上がりの弱弱しさから「ネカマ味」でどうだ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:19 ID:XpR8ijaC
マスターテープに収録された厳しい音質をもわっと優しい表現に
化けさせてしまい、おまけに音程もふらついて安定感がない点を
考慮すると糞ベルト駆動型タンテの音味は「15才のイチゴ味」あたりか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:22 ID:XpR8ijaC
微小なニュアンスなど船酔い現象でかき消してしまう点からみれば
「肝っ玉かあさん」的な音と言えるかもしれんな、糞ベルトドライブ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:39 ID:XpR8ijaC
イイタンテのあるべき状態はつまるところ、猿がプラッターを触ろうと
したら突き指するくらいの馬力のある回転だろう。
パイプカットされたような女々しいベルトドライブは使えない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:55 ID:b5LUngyP
>>142
軽量プラッターなのはむしろDDの方だが?
特にあんたの愛機SL1200を重量プラッターとは呼べないがどうか?(フ

>>143
今まで散々言ってきて、また今回も繰り返すが、ものを知らないねえ。
いったいどのBDをきいたんだい、爺さん。
国産安物のBDもどきのようなものは、国産安物DDと同じくらい
使い物にならんよ。

>>144
マスターテープを聴いたことも無いくせに利いた風な口を叩くんじゃない。
だからネカマインポホー系爺さんだと言われるんだよ。(´゚,_ゝ゚)プ

>>145
船酔いどころか、万年二日酔いの酒臭い爺が船酔いとは恐れ入る。
帰ってしょんべんして寝ろ。

>>146
糞尿猿回し爺とはあんたのことだが?

>>140,141
そんなふうに期待して呼ぶから、爺さん喜んで出てきてしまったじゃないか。(-_-)
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:02 ID:+RWVY0fC
結局ぼくらはこの爺が好きなのかもしれないですね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:15 ID:b5LUngyP
>>148
それならそれで結構。私は以降ここへは一切書き込まないことにする。
爺さんに同じことを注意するのにはもう飽きたし。さようなら。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:34 ID:XpR8ijaC
b5LUngyP殿

今の我々にはこれがお似合いなのかもしれないですな。
感謝の意を表したいですな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=260612

私の愛機は電音製と日本VICTOR製のセミ・プロ機なのだよ。
ド定番1200は残念ながら自宅では使ったことはないのだが、
SP10は何度も耳にしてる。
しかし店頭等で耳にした1200は入門〜中級レベルまでの
使用に耐えうる名器だと信じている。

その昔、特定の機種というよりも国産で十万円未満のベルトはまずダメ
だったろう・・・舶来ベルトもトーレンス以外は玩具レベルだった。
最近のぼったくりベルトは見ただけで吐き気がするんだ。
但し、ハイエンド系ベルトは評価するよ、フライホイール効果満点のタンテは
確かに音質が優れているからだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:42 ID:+RWVY0fC
>>150
そのCD漏れも持ってます。実はタイトル曲のシングル盤も
持ってます。やはりアナログの方が音が良いですね。
シングル盤ってすごく音が良いと思うんですがここでは
話題になりませんね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:47 ID:A4xFVxqA
>>151
禿げしくずれてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:17 ID:A4xFVxqA
>>150
聴いて吐き気がするんじゃなくって見ただけで吐き気がしてたんだw
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:14 ID:WoNBEZf/
そのシングル盤漏れも持ってます。決して吐き気はしません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:51 ID:2YitAxLq
>>150
はぁ〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 07:29 ID:rmeRHZPb
皆の衆、お願いだ、ちょっと教えてくだされ。
入手し易い価格で満足度の高い糞尿ベルト駆動型タンテの候補を挙げてみてもらえんかの。
ここで満足度の高いとは次の諸条件を満たすことが必要だ。
@ストロボは静止可能である。
船酔いは勘弁願いたいし、管理人にはなりたくないからだ。
A重低音領域までレスポンスがある。
超低域をスパッとカットしてしまう製品は忠実度の高い再生の点で困るからだ。
B立ち上がりが訛らないこと、余韻が透明であること。
おかまのような音では欲求不満になっちゃうもんね。
C高音質や所有欲を満たす出来栄えに対して値段が釣り合っている。
ぼったくりは腹立たしいからだ。
数万で購入できる1200に見劣りしない糞ベルト駆動型タンテの候補はあるだろうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 07:48 ID:w0RRryp8
>>156
入手しやすい価格というのは人それぞれでしょう。
大体の目安でも言ってもらわなきゃ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 07:49 ID:ierleF/o
2と3の条件に関してはSL1200はすでに満たしてないと思います。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 07:52 ID:ierleF/o
ストロボの静止と回転精度や音質はほとんどまったく
関係ないことはずいぶん上の方ですっかり議論し尽くされて
いると思うんですけど、読んでないのか、読んでも
忘れちゃったんでしょうか(w。

ジャイロデックとかオラークルとかどうでしょうか?
アーム込みで100万円以内で買えるし充分入手しやすいと
思いますが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:41 ID:rmeRHZPb
皆の衆、早速のレス感謝いたすますた。

>>157
「入手しやすい価格」・・・音質とかデザインとかと価格がバランスしてるって
意味なんだけど、具体的に入手し易いと言えば、「安物しか買えないヤツ」と
非難されるのを覚悟で\300kあたりでどうでしょうな。
そんな値段ではまともな舶来ベルトは無理だと言われればどーしよーもねーけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:42 ID:rmeRHZPb
>>157
SL1200に眠い音のカート取り付けてるんじゃないかい?
ちゃんと立ち上がってくるだろう、ふつー。
付属アームだってちゃんとローエンドまでカバーしてるんじゃないの?
重低音域がバッサリ斬捨てられてるかぃ?
釣られないぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:44 ID:rmeRHZPb
>>159
船酔い現象発生では音楽が歪められてしまうからダメなのだ。許せない!

「ジャイロデック」・・・情報が少ないネ、でも見たら欲しくなりそうですな。
此れってなんぼ位すんのかな。やはり五十万以上するんだろな。
http://homepage3.nifty.com/kiyoaki-2cv/page022.html
http://www.michell-engineering.co.uk/

「おらー来る」・・・見目はオシャレさんですが肝心の音はどうなのか。
どうもアクリルという言葉からいい印象を持てんが、聞いたらびっくりしそうな予感。

でもお金持ちですな、百万円位へのかっぱのエリートさんなのか・・・

これらはマイクロの♯5000を上回る音を奏でられるのだろうか?
また♯1500系もいい製品だったな。
金属の塊のようなマイクロ製品と上記のオシャレな製品とでは音の性格は異なるだろうな。
比べても意味ないか・・・
http://homepage2.nifty.com/2001odakun0801/subdtestRECORDPLAYER4.html

昔話でなんだが、LINN LP12やTHORENS TD?はマジで欲しい欲しいと思っていた。
正直に告白すると今でもそれらは良かったと思っている。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:46 ID:rmeRHZPb
間違えた、161のカキコは>>158宛てだた
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:48 ID:gcCmzAeY
>>156
1-3の条件で既に国産糞尿DDは条件を満たしていない。
SL1200が原価5000円のボッタクリであることはコスモテクノの登場で既に暴露済。
よってDDは糞であることが証明された。

ついでに言っておこう。女装が趣味だと自らさらしておいてカキコを遠ざけようと
する女々しいことはやめにしないかね?
>>ID:rmeRHZPb=>>ID:XpR8ijaC
>>116
>>123
>>126
>>129
>>131
>>134=ID:jROffc2h
こいつただの中年粘着バカ猿かと思ってたら女装が趣味とはね・・・変態なのは周知だったが。
オマケに50過ぎて童貞だとネカマだろうがなんだろうと見境がつかなくなるらしい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:52 ID:gcCmzAeY
>>ID:rmeRHZPb
DD以外ではLP12やトーレンスに偏執するあたりただ自分の耳の悪さを自ら暴露するようなものだ(プ
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:53 ID:gcCmzAeY
>>ID:rmeRHZPb
キサマは既にボッタくられている(プププ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:57 ID:rmeRHZPb
>>164
おや、随分厳しく辛くからんでおいでになること。
土曜の夜、飲み過ぎて真っ赤なツラしてるんじゃないかネ?
女装は一度たりとも経験はないよ、脳内妄想はあるけどネ。

@についてはデデはストロボを超越する精度を得ているから問題外。
Aにつては161にも書いたけど、ちゃんと出るでしょ、ふつー。
Bハイトルクモーター搭載でガッツのあるアタックを聞かせてくれるだろ。

168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:59 ID:rmeRHZPb
>>165
ホンネはどうだぃ?
LP12、音イイと思わんか?
昔のちゃんとしたトーレンス、音良かったと思わんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:01 ID:rmeRHZPb
>>166
はしょり過ぎてて意味わからん・・・
猿にも分るように言ってくれたまえ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:05 ID:rmeRHZPb
しかしユスモチコノは天下のテクニクスとは全くの別物。
いっしょくたにされちゃかなわん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:05 ID:gcCmzAeY
DDタンテの回転制御は安物のセラクロックによる進んだらブレーキ、かけすぎたら
アクセルの繰り返し。しかも全てはズレを認知してやっと動き出す後方制御。
ペラペラのタンテとあいまって実際はガクガクブルブルとボケジジイの顎の動きに酷似している。
絶対のコギングから呪縛から逃れることはできないDDを糞尿といわずしてなんと言おう。

このような絶対音楽を冒涜するような原価数千円のオモチャをとんでもない値付けで売りつけよう
とするボッタ栗行為がこの国では平然と行われていたのである。
それに怒りを覚えた隣国のコスモテクノはその悪業に制裁を食らわすべく彗星の如く登場した
救世主である。
 バカDDサルどもよ、はよ目を醒まさんかい!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:08 ID:gcCmzAeY
>>169
み  っ  な  っ  さ  ー  ん  !  !
つ  い  に  こ  の  バ  カ  自  分  が  サ  ル  だ  っ  て  
曝  し  ま  し  た  よ  〜  〜  〜
ブ  ッ  ラ  ボ  オ  オ  ウ  ー
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:10 ID:gcCmzAeY
もうあきたわ。
サルと同じレベルにまで落ちぶれたくないし・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:16 ID:rmeRHZPb
確かにフィードバックでコントロールする点は気に入らないですな。
だからこそデデといえども慣性質量が重要な要素になるでしょう。
重量級とまではいかずともペラペラってのは大間違い!!

それなら絶対にワウの呪縛から解放されない糞尿ベルトはウジムシベルトちゅうか
子供だましベルトちゅうかサイテーですな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:30 ID:wJoOIjVA
>>162
THORENSはモノによって音も様々だがどれだろ?
LINN LP12やTHORENSを>>156に挙げた条件で超えている
ベルトドライブ・ターンテーブルはたくさんあるが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:45 ID:9+izOKWN
フローティング構造のトーレンスBDと比べたら
レガやプロジェクトの方が現代のカートを使う場合は
たぶん上でしょうね。

漏れはトーレンスとレガを同じアームで自宅で
聴き比べましたが立ち上がりとか空間感は
レガの方が上でした。最近の(火事の後の)
トーレンスは聴いたことないですがレガのアーム
をOEMで付けてるあたり想像はつきますね。

レガなら一番安いのはアーム付きで8万くらいでしょ?
ただレガはリンとかと同じで外見や仕上げに
満足感を求める人には向かない。そういう人には
プロジェクトのちょっと高いのなどどうでしょう?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:52 ID:wDbxW+MF
外見の豪華さなんて、1200にもないでしょ。
レガでいいじゃん、安いのなら。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:23 ID:1e7F4nav
>>159
> ストロボの静止と回転精度や音質はほとんどまったく
> 関係ないことはずいぶん上の方ですっかり議論し尽くされて
> いると思うんですけど、読んでないのか、読んでも
> 忘れちゃったんでしょうか(w。
なに馬鹿な事をいってんだか。読んでも理解できないのか。
ストロボが静止するのが最低条件で落ち着いたのだよ。
それを、ストロボすら止まらないオンボロBDオヤジがごたごたごまかしてた
だけだろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:53 ID:fMEfAP9+
>>178

>ストロボすら止まらないオンボロBD

所で、具体的なBD製品は有ったのか。
その様な話は、無かったはずだが。
DD廚の妄想だろう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:55 ID:U+T7NqPj
DDのカクカクもBD厨の妄想だから、どっちもどっち。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:58 ID:fMEfAP9+
>DDのカクカクもBD厨の妄想だから

妄想もなにも、原理的話なのだが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:02 ID:rmeRHZPb
『急にくるまは止まれない』
消防にはこんなことも理解できていないのかょ
くるりんくるりん回っているタンテのプラッターがどうやりゃ
カクカクするのかなぁ

ま、もっとも超軽量級プラッターを電気の力だけで制御しようとした
過去の失敗作はあながち否定でけんけどな・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:20 ID:2YitAxLq
>>182
強力なサーボかけりゃカクカクするにょ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:23 ID:fMEfAP9+
>くるりんくるりん回っているタンテのプラッターがどうやりゃ
>カクカクするのかなぁ

フィードバックが掛かっているからだよ。
負荷変動がないなら、一定だが。
ベルトも同じ。
負荷変動がなく、スリップ一定なら同じだ。
負荷変動が有ったときの、動きが違うだけ。
回転だけの話だが。
タンテに限らず、製造機械等の回転系でも同じ。
負荷変動が有れば、カクカクなる。
不思議でも何でもない。


185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:27 ID:rmeRHZPb
負帰還アンプ同様、あとで補正するのは碌な結果につながらんな。
補正無しで力強く回ってもらわんと音溝の真実を拾い上げられんがな。
でもsp10-Vクラスになるとカクカクを卒業できてただろ?
それから糸ドライブ系もだいじょうぶだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:47 ID:2YitAxLq
>>185
とうとう狂ったか
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:51 ID:fMEfAP9+
>でもsp10-Vクラスになるとカクカクを卒業できてただろ?
>それから糸ドライブ系もだいじょうぶだろ?

実際の所、理屈など大して意味がない。
音で判断する。
その結果が全て。
気に入れば良し。
使い勝手は、DDの圧勝。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:06 ID:rmeRHZPb
繰言になるが、駆動方式云々を超越して、NOTTINGHAMがええな。

『5kgもあるターンテーブルは、スイッチを入れただけでは起動しません。
定速に達するまで、必ずあなたの手を必要とします。
極少トルクのモーターは「廻す」ためではなく「止めない」ために採用されたのです。
その結果、レコード再生における問題を最小限にとどめることが出来ました』

この思想が素敵で美しい!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:42 ID:7De6KFM9
>>185
以前書きましたが、糸ドライブは糸ドライブなりの問題を孕んでいます。
糸というのはシリコンベルトと比較して、音を伝えやすいんですね。
糸電話を思い起こしてみるとわかると思います。
つまり、モーターのノイズをプラッターへ伝えやすいわけです。
ですから、単に糸にしただけでは新たな問題を引き起こすだけです。
プラッター側やモータープーリー側のなんらかの設計変更が必要です。
また、糸ドライブはその糸のテンションの強さゆえ、軸受けの横方向に
常に強く引き寄せられるため、その部分でのノイズが増えることにも
なり得ます。
切れやすいというのも人によっては大問題となり得るでしょう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:02 ID:UGz92wfU
>糸というのはシリコンベルトと比較して、音を伝えやすいんですね。
なるほど、だから糸ドライブS/Nで不利なんですね。

金属というのは糸と比較して、音を伝えやすいんじゃなかったっけ?
すると、モーターと金属で接触しているDDはもっと不利なんでしょうね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:04 ID:rmeRHZPb
電磁誘導で駆動するのにどこが接触しているのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:35 ID:2YitAxLq
>>191
もういいって
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:40 ID:A0Cx7VbA
>>191
やはり逝とこう、DDがモーターと非接触でどうやって回るんだ?!
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:15 ID:w2t4wosp
>>191

>>164なだけかと思いきや、

■好きな女性ヴォーカル5人邦楽編■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079608755/144-146

あゆとモー娘のファンでもあるようだ

195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:38 ID:ndiD+olM
ウタダも加えてくれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:44 ID:ndiD+olM
結論を言い渡す。
タンテは次の製品レベル以外は認められない、音の本当の姿を蘇らせるには。
@テクニクス SP-10Vレベル
Aデノン DP-100レベルマイクロや舶来製 
Bマイクロや舶来製 超弩級ベルト・糸ドライブタンテ 

上記レベルに到達しないタンテではある段階で音溝の真実に対して
諦めが必要である。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:50 ID:ndiD+olM
デデのプラッターは糞ベルト同様センターシャフトで接触していますな。
あとは非接触ですな。
ところが糞ベルトはベルトという中途半端な物質で接触しておる。
そのためモーターの振動も伝わるし、トルクむらも激しい。
使いもんにならんですな。
いらね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:55 ID:bnIKI8IB
>>197
いえ、DDのプラッター並びにシャフトそのものがモーターの一部で
あるということでしょう?
つまり、モーターの上に直にレコード盤を置いている事になるのでは?
BDの場合は、そのモーターからは振動的に別の場所に軸受けがあり、
またその間はベルトという振動を伝えにくい物質で回転トルクを伝える
ということに分があると思うんですが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 04:05 ID:ndiD+olM
一分間に33.3回転という超低速で静粛に、しかも伝達ロス最小で
回転できるからこそ優秀であると言えましょう。

ブルンブルン高速回転するモータの振動を誤魔化すために糞ベルトで
間接的に回転させるからこそ宿敵ワウが避けられず時間再現に
甘さが生ずるのである。
200189:04/04/05 04:19 ID:bnIKI8IB
いえ、それ以前にDDのプラッター並びにシャフトそのものがモーターの一部で
あるという事実は避けようのないものですし、非接触というのがいったい
何に対して非接触なのかという根本的な問題を孕んでいますね。
さらにいえば、モーターを低速に安定回転させることの難しさ、
それはサーボーを例にあげればおわかりかと思いますが、常に電気的に
スピードを監視している必要があります。
CDプレーヤーでもそうですが、サーボ回路というのは音に悪影響を与えますし、
できればないに越した事はないんですよね。
それならモーター自体は高速に回転させておき、それを小さなプーリーから
大きなプーリーへ伝えるつまり減速させ、しかも慣性質量の大きなプラッターを
回す方が有利です。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 04:32 ID:w2t4wosp
>>196
おまえの大好きなSL1200はどーした?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:11 ID:j1kpE9nm
SL1200を入れる位なら、コスモテクノのDJ3500もよせてくれ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:17 ID:GZ4Sd/hU
>>200
> いえ、それ以前にDDのプラッター並びにシャフトそのものがモーターの一部で
> あるという事実は避けようのないものですし、非接触というのがいったい
> 何に対して非接触なのかという根本的な問題を孕んでいますね。
根本的にシャフト以外接触するものは何もありません。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:33 ID:BQCWpJZ7
だから、ぶっ太い金属シャフトで接触してるということでしょ。
それ以外接触するものは何もないとはどういうこと?
糸もベルトもアイドラーもそれ以外接触するものは何もないのだが・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:49 ID:9x2z7GfD
シャフト側圧が0の皿回しまたは駒回し状態のDDもあるよ(ボール受け)
BDは側圧のため特殊な金属が使われていてオイル漬けだよ
だから如何したといわれそうなのでー先に言います。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:00 ID:99XbHCNt
↑側圧=片側に押し付ける力だから
BD、糸、アイドラーは押し付けられてスリコギ運動をしない。
わざわざタンテを傾けた寺垣EPSONと同じ思想ではないかという事になる。
DDは側圧がないからそうは逝かない事になる。
だから如何したといわれそうなのでー先に言います。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:58 ID:eRyTaHh3

スリコギ運動をしないBD−となれば良いのですが
実際にはターンテーブルの重心は上のほう
(そこにベルト位置に在るのが合理的)
にあり玉軸受けは普通下のほうにあるので
スリコギ運動をしないはずはないと思われるのですが。。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:21 ID:KpkuW686

ベルトや糸をピンピンに張って思い切り片壁に引っ張ろう。
それでもダメなら、やっぱりプレイヤーを傾けよう。
あ、その時は完全バランスのダイナミック型アームを取り付けよう。
さぁ、これでどうだ(w
209189=やじろべえ:04/04/05 20:37 ID:/rIDJp12
>>208
私のターンテーブルは倒立型の軸受けを採用しており、
ベアリング支点はターンテーブルの一番上にありますし、
重心は低くやじろべえのように安定しています。
ですから原理的にスリコギ現象は起こりません。
さらに、3つのモーターで3方向からベルトを張っていますので、
軸受け側面とシャフトとの摩擦によるノイズは激減しています。
最近の欧米のターンテーブルは、普及価格帯のものでも
この倒立型軸受けを使用しているモデルが増えていますね。
安いところではProject等がそうです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:01 ID:kFZTyJLI
屋治郎兵衛はスリコギ運動そのものだが。。。
煽って済みません

>3つのモーターで3方向からベルトを張っていますので
すごいですね。本当だとしたら側圧がバランスして良さげ。
211189=やじろべえ:04/04/05 21:17 ID:/rIDJp12
>>210
そうですね、やじろべえはゆーらゆーら動いてますね。(笑)
Clearaudio社のMaximum Solustionと言うモデルを使っています。
http://www.clearaudio.de/res1/en/produkte/analoge_laufwerke/solution/solution.html
カタログ上でのSN比もぐんとアップしているのがおわかりかと思います。
もっともこれは、付属の外部電源であるAPG(Acurate Power Generator)の
効果もあるとは思いますが、バックグラウンドが異様に静かなのは、
やはりこのバランスしたターンテーブルの駆動方法によるところが
大でしょうね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:43 ID:Ts85k2lf
>>204
> だから、ぶっ太い金属シャフトで接触してるということでしょ。
> それ以外接触するものは何もないとはどういうこと?
> 糸もベルトもアイドラーもそれ以外接触するものは何もないのだが・・・
DDはシャフトで接触しているだけだが、糸、ベルト、アイドラードライブは、
シャフトが軸受けで接触している以外に、糸、ベルト、アイドラーで接触している
だろ。おまけに、糸、ベルト、アイドラーが回転に従って、接触したり離れたり、
摩擦がかかる。そのゴロに相まって、歪み、たわみ、張力の非均一さ、厚み・内径の
不均衡によるワウも大きい。
糸、ベルト、アイドラーの接触、離れによるゴロは以外に大きく、曲間の音無し部分で
良い耳を持った人ならズズズズが聴こえる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:02 ID:hqGA6Tkm
>DDはシャフトで接触しているだけだが、糸、ベルト、アイドラードライブは、
>シャフトが軸受けで接触している以外に、糸、ベルト、アイドラーで接触している
>だろ。

何を、寝言を言ってるのかな。
単なる軸受けと、モーター直結の軸受けは違うんだよ。
モーターの振動を、減少させるためのベルトなんだよ。
ベルトも、通常使用ならスリップは殆どない。
振動は、ベルトで減衰。
DDとは違うんだよ。
アイドラーのゴロは、劣化により良く聞く話だが、
ベルトや糸で、ゴロは発生しない。
タンテの軸受けが、劣化すれば起こるだろう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:13 ID:ndiD+olM
ズズズズ・・・ズズズズ・・・ズズズズ・

string,糞尿悪臭猿股ヒモ,アイドラプーリー、こんなチンケなカラクリを介在させて
回す結果がこれかょ
最低である。
レコードの音溝にはマスターテープの原音を髣髴とさせる情報が刻まれているにも
かかわらず、上記の如きお粗末君皿回しにより著しく歪められ、挙句の果てに
ズズズズ・・・ズズズズ・・・ズズズズ・

なんじゃこりゃっ、だめだ、こりゃ

いらねレベルを超越して『葉よーすてーやー、はよーはよー、糞ゴミを』
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:16 ID:ndiD+olM

お お お おおぼろくそやな 糞尿ショーツごむ駆動型タンテ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:28 ID:by5ex1Us
聴診器をボデイに当てて音を聞いてみい。
DDはまったく音がしないがBDではウーンとでっかい音でうなってるぞ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:36 ID:ndiD+olM
ホールの暗騒音まで聴こえるデデ
暗騒音なんてモーターのブルブルにかき消される糞尿ヒモ皿回し
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:37 ID:hqGA6Tkm
>>216
それは、何処の不良品かな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:41 ID:+JNfRSRf
漏れはADP持ってないけど、買うならカッコ良いからBDだな!
あのメカメカしさが好き。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:50 ID:ndiD+olM
公平に評価してみょぅ
【B.D.】
@ストロボが静止できるか不安…最悪、船酔いでゲッローゲロゲロゲー
A立ち上がりが甘くネカマ的な音質、オンナの腐ったような音
Bベルトは消耗品であり、わざわざ買いにお出掛けかょ、ゃれゃれ

【D.D.】
@厳格な回転精度による芸術再生可能
Aスカッと抜けの良い音
B四半世紀経過してもほぼメンテフリー

さあ、再考したしたっ!
君ならどちらが欲しい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:01 ID:hqGA6Tkm
>>220
>【D.D.】
>@厳格な回転精度による芸術再生可能
>Aスカッと抜けの良い音
>B四半世紀経過してもほぼメンテフリー

妄想も程々にしてくれ。



222名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:01 ID:+JNfRSRf
BD カッコ良いから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:20 ID:tCnO4xTS
DD カッコ悪いが安いから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:25 ID:w2t4wosp
>>216
夜はその聴診器でお医者さんごっこですか
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 06:10 ID:wxltU7HL
四半世紀経過してDDがどんどん修理不能になってるのは
リサイクルショップでも覗けばすぐにわかると思うが。

生き残ってるのは汎用モーターのBD,アイドラだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:10 ID:/Det8hXT
>>224
> >>216
> 夜はその聴診器でお医者さんごっこですか
何に使おうが藻まいの勝手だが、それをBDのボデイに当てて聴いてみ。
でっかい振動音が聴こえてビックリするぞ。
DDも持ってたら聴きくらべてみ。全く音がしなくてビックリするだろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:13 ID:zHuBy3na
>>226
実際にやってないだろ?
やってみたらほとんどの場合は逆の結果になるよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:11 ID:/GTCrr6w
>>227
> >>226
> 実際にやってないだろ?
> やってみたらほとんどの場合は逆の結果になるよ。
お前こそ、ウソは言わずに本当にやってみ。
もし、ウソじゃないなら、皆にやってみと言えるだろ。
人の言うことは信じてはいけない。特に2chは。
だから、自分で確かめること。
それで判断したらよい。
聴診器など、東急ハンズでも1000円台で売っているから、みんな、自分で
判断すべし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:26 ID:X41vb5dz
DD、BD共に、軸受けからは逃げれない。
振動音が、程度の差は有れ発生する。
軸受けが、劣化すれば尚更だろう。
特に、重量級タンテなら、軸受けへの影響が大きい。
この点は、軽量級タンテが有利。
重量級タンテを使う以上、エアーベアリングがベストだな。

230名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:52 ID:/GTCrr6w
>>229
> DD、BD共に、軸受けからは逃げれない。
> 振動音が、程度の差は有れ発生する。
この、程度の差が大きいのだよ。それをこういう言い方で誤魔化しては
いけない。
BD派はいつもこうだ。ストロボに言及されると、回転精度などどうでも
よいと言ったり、揺れるぐらいが心地良いと言い出したり、しまいには
ストロボで動かないと言い出したり。
今度は、「程度の差はあれ発生する」と来たもんだ。
もう一度言う。この程度の「差」を聴き較べてみよ。
脳内妄想で終わらせず、実際に聴いてみよ。その差にビックリするぞ。

231名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:58 ID:X41vb5dz
>>230
DD、BD共に、軸受けからは逃げれないとは言ったが、
BDの振動が大きいとは、言ってないぞ。
具体的な製品名を言ってくれないか。
壊れた物でも、聞いたんじゃないの。

232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:06 ID:X41vb5dz
DD派はいつもこうだ。
具体的な製品名を、出せというと、
必ずと言って出てこない。
これはどういう事なのだろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:08 ID:/GTCrr6w
いつも、めちゃくちゃなセリフで誤魔化ししかできないBD爺ぃさんに対し、
正当派は常にきちんと説明することができる。
DDの回転数は1分間に33.33・・回転、則ち0.55・・Hz。例え振動したと
しても聞こえる筈はない。レコードの反りよりゆっくりだ。
BDの回転数は、聴いた通りの回転数。悪いことは言わないから、一度聴いて
みたらよい。聴いた音で回転数、振動の程度が分かる。モーターの調子、回
転具合を知る上でもBD持ちには必需品と言えるだろう。
BDに必要なもの
1ストロボ
2聴診器
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:10 ID:X41vb5dz
>>23
具体的な製品名は何。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:11 ID:/GTCrr6w
>>232
> DD派はいつもこうだ。
> 具体的な製品名を、出せというと、
> 必ずと言って出てこない。
> これはどういう事なのだろう。
これはこっちが言いたいセリフ。
名前を挙げても、ワシノはそんなことはないでお終い。個々の製品のばらつき
のせいにされてしまう。
だから、言ってるだろ、自分のを聴いてみろと。
それで文句ないだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:14 ID:X41vb5dz
>>235
文句大ありに決まってるだろう。
自分で確認したんだろう。
何故、製品名が言えない。
馬鹿馬鹿しくて、話にならない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:17 ID:/GTCrr6w
>>236
そんな、人のBDより自分のBDの心配しれ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:22 ID:X41vb5dz
>>237
俺のBDの、心配は無用。
答えられんのか。
それなら、引っ込んでなさい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:30 ID:/GTCrr6w
じゃ、お前には言わんが、BD遣いの方、振動のチェックのため、聴診器で
ボデイの音を聴いてみて下さい。
東急ハンズ等で1000円台で売ってます。
今後、買う予定の方はストロボとともに聴診器を持っていってチェックして
下さい。
買ってから怒る前に、チェックして納得してから決めて下さい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:47 ID:X41vb5dz
>>239
最後に言っておく。
DDだろうが、BDだろうが、
軸受けが劣化すれば、振動は出るんだよ。
はなから出るようなら、それは欠陥品だ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:49 ID:4zZ0i3PM
>聴診器で
面白そうだが、実際の回転しているところには当たれない
ベルトのモータを取り付けてあるところの振動とDDの筐体の振動を
比べてもらってもね?
BDの筐体は/モータはスピンドルからベルトで遮断
DDのスピンドルの振動は筐体振動に近似するので
DDの振動:スピンドルの擦動音が聞こえれば幸い(笑
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:55 ID:k+G9YODo
常に理性的な正統派はここではたと疑問に思った。
防振対策をして、その上にモーターを離して糸やベルトで駆動しているのに
何ゆえにこんなに大きな振動音がするのかと。
答えは明解だ。ゴムにしろバネにしろ、糸にしろなんにしろ、大きな振動を
干渉することはできるが、音波という振動をブロックすることはできない。
空気や水でも勿論だめだ。これらで音をブロックできたら、糸電話もそれこそ
スピーカーで音楽を聴くこともできなくなってしまう。
単純なことであった。遠く離しても、接触物を通して伝わってしまう。
モーター事体の回転をゆっくり静かにする以外にない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:19 ID:k+G9YODo
>>240
> >>239
> 最後に言っておく。
> DDだろうが、BDだろうが、
> 軸受けが劣化すれば、振動は出るんだよ。
> はなから出るようなら、それは欠陥品だ。
だからこそ、聴診器で聴いてみる必要はありますね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:43 ID:W8P50A6y
しかし、残念ながら軸受けが劣化していなくても、BDはモーターの回転音は聞こえて
しまう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:47 ID:o16WzCMe
つーかBDもDDも本体のアームの付け根あたりとか
共通の場所に聴診器をあてるのがフェアじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:49 ID:rf+cHTy3
>>245
どこでも同じだ。
脳内妄想はやめて、自分で確かめてみ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:38 ID:2Qp1irvr
モーターの振動を避けるために、モーターを離しているんだよ、高級糸ドライブは。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:42 ID:o16WzCMe
(゚д゚)?ハァ モーターの振動がピックアップに如何に影響を与えるかだろ。
モーター自身の振動を聴診器で調べて何の意味があるんだい?

ベースボードと分離した位置にモーターを取り付けてあるもの
更にサスペンションつき
本体とモーターを分離してあるもの>ベルト又は糸が接触しているのみ
糸ドライブ2重連
これらは無意味な構造だとでも言うのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:44 ID:iox1iJKI
>>247
その意味がないことは、
>>242
を参照。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:50 ID:zHuBy3na
>>249
意味がないんじゃなくて,意味がわかってないだけのお話。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:14 ID:qKGjRtAh
○尿○ルトドライブは人件費の掛かるタンテだな。

@ストロボ管理人の常用雇用、つまり正社員
A聴診器で振動検査する為に内科医の臨時・常用雇用
B消耗品○ルトが切れた時のパシリ君の臨時雇用、つまれアルバイト君
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:17 ID:qKGjRtAh
マブチモーターの親方みたいなのがブルリンブルリン激しい振動を伴いながら
高速回転する。その振動が○尿○ルトを伝わってプラッターを揺する。
カートがその振動をも楽音にミックスする。

時計のような正確さで超低速静粛回転するデデはカートが音溝情報のみを
完全無欠にピックアップ可能。

何れがソースに忠実な再生であるかはヴカにも分かる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:20 ID:zHuBy3na
しかしDDはなくなり,BDが残る。

ヴァカにはわからない大切なことがそこにはある。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:23 ID:qKGjRtAh
日本猿が糞玩具もどきシーデーに一斉に飛びつき、高貴なアナログを
無視したために、資本主義経済の必然的結果として本格派デデがその
姿を消すに至ったのであるが、そのスキを商魂逞しい糞尿ガレジ会社
が集中攻撃を仕掛けて天狗になっているのである。

ぁぁ嘆かわしや・・・アーメン
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:30 ID:qKGjRtAh
激しく速く回転するモータの振動をヴョヴョショーツゴムで誤魔化そうと
必死ですが、誤魔化しきれずカートは濁った音を再生してしまう。
正しく回らぬ、カートの音を濁す・・・どこまで時間芸術を貶めれば気が
済むのだ、恥知らずタンテめ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:38 ID:qKGjRtAh
極端な比喩を披露しよう。
エンジン全開で航行するシンフォニー東京湾クルーズの船室でクラシックを
鑑賞する状態が○尿○ルト駆動型タンテの音味に似る。

静かな湖畔に浮かぶエンジン停止中または低速航行中の遊覧船キャビン内で
クラシックを鑑賞する状態がデデの音味に似る。

どちらが音楽を楽しめるかはヴ鹿にも分かるであろうぞ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:44 ID:qKGjRtAh
こんな表現もイカすであろう・・・
光は闇があってこそ輝きを増す。
音は静寂があってこそ美しさを増す。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:48 ID:qKGjRtAh
静けさはあらゆる音を含む音の母体である。
音は母体たる静寂を基礎として瞬現瞬消する無常の典型である。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:55 ID:iox1iJKI
>>250
> >>249
> 意味がないんじゃなくて,意味がわかってないだけのお話。
意味がわからない方は、お孫さんに音の伝導について教えて貰って下さい。
決してむずかしい話ではありません。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:57 ID:iox1iJKI
>>248
あなたもお孫さんに尋ねて下さい。
糸も、ベルトも音は伝えます。
音は空気、物質の振動です。
針も、その振動を受け取ります。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:06 ID:o16WzCMe
振動は減衰させることができる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:42 ID:aOeZoJaG
BDでもDDでも音なんて変わらんだろ
聴診器で聞いてみろってヤシは何したいんだ?
そんなもんで差が有っても、しょうもない事だな
聴診器で振動音聞くのが趣味じゃなかろ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:45 ID:qKGjRtAh
どっひゃー・・・マジでその結論かょ・・・ハヂカチー
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:48 ID:yp4TRMP3
ほんとにお孫さんに音の伝送を聞いてみなさい。
BDはベルトや糸ドライブのブヨブヨの上をモーター雑音が伝わるのは幼稚園でも知っている。
DDはモーター雑音をシャットアウトする硬い金属棒で繋がっていて雑音はびくとも伝達しない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:51 ID:yp4TRMP3
振動は硬くてしっかりとした金属のような素材でないとシャットアウトできない。
ケチったブワブワの糞パンツゴムでは伸び放題、振動し放題なのだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:52 ID:Q/udthtj
>>253
いい事ゆーねー

かろうじてDJ連中に拾われてDDは生き残ってるってことね
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:54 ID:jczlOB78
http://www.bidders.co.jp/item/30313381
>>264
おサルさん、よく御覧なさい。
ヲタクが毎晩必死で息切られて騒いでるのはこのオモチャのことでしょ?(プ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:59 ID:yp4TRMP3
>>267
コスモは安物だから少しは振動があるかもしれんが
テクニクスはびくとも振動しないし、金属シャフトでモーターとがっちり一体だから
聴診器で振動音が伝わらない。DDの優秀性を天下に示す名器なのである。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:59 ID:jczlOB78
結論DDと>>ID:qKGjRtAhは女装が趣味の変態だからゴミ。
イラネ、おお、くっさ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:59 ID:qKGjRtAh
亜流の出現、それは元祖の優秀性の証也。
その程度のエピゴーネンは決してオリジナルを超えられないのである。
誉高き12o0がいよいよ輝きを増す。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:02 ID:yp4TRMP3
DDのようにがっちりと一体できないで、
猿股パンツゴムなどで繋いだのが罪深いBDの報いなのである。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:02 ID:qKGjRtAh
>>jczlOB78

貴殿は女装趣味の日本中の男性を敵に回してしまうというミスを犯した。
海に蓋はない、夜道の一人歩きは危険いっぱい、用心しなされ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:03 ID:jczlOB78
>>270
テクニ糞ンにボッタ栗られてる・・可哀想なしと。ぷぷぷ
葉よ目えさましなタコ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:04 ID:jczlOB78
>>272
女装趣味、それは>>ID:qKGjRtAh本人のことでつね(w
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:06 ID:jczlOB78
>>165
を参照したまえ、>>ID:qKGjRtAh=チミは自分で女装したくなる自分の心理を暴露してるではないか?
この恥さらしめ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:07 ID:Q/udthtj
>>271
もう一匹でたよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:08 ID:jczlOB78
>>164 だな
を参照したまえ、>>ID:qKGjRtAh=チミは自分で女装したくなる自分の心理を暴露してるではないか?
この恥さらしめ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:08 ID:Ta7hjRfV
鬼治外しかおらんのか、ここは。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:08 ID:aOeZoJaG
堅い物のが振動は伝わるよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:10 ID:qKGjRtAh
ちなみに女装が似合うのは美しい男である、コノ意味分かるよネ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:11 ID:jczlOB78
>>134=>>ID:qKGjRtAh
でも本性が出てるなこの変態オヤジ。50過ぎて童貞なのも理解に難くない(www
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:12 ID:jczlOB78
>>169
では自分がサルだって自爆してるし・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:12 ID:yp4TRMP3
>>267
コスモテクノはDJ用よりも音楽マニア用に改良されたモーターだから
馬力よりも無振動、聴診器で振動音をきいても全く聞こえない。
SL1200はDJ用途もあるので馬力のあるモーターだが、その割に振動音は優秀。
どちらもDDの優位性を実証している。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:13 ID:jczlOB78
>>280
50過ぎのティンカスジジいは女装が好き=DD粘着質の本質ってとこかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:15 ID:jczlOB78
>>283
コスモテ糞ごときに簡単にコピーできちゃう程度のDDがいい音なわけないじゃん。
そんなこともわかんないの?サルには(プププ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:16 ID:qKGjRtAh
余談だが、振動甚大糞尿ショーツゴム駆動型タンテ愛用者が女装すると
己の姿をミラーに反映させた時点でミラーが激しく粉砕するだろう。
あるいは己自身が吐き気を催すだろう。
荒波にも酔わなかったにも関わらずである。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:19 ID:yp4TRMP3
BD派はコスモテクノを持ち出してDDを貶そうとしているらしいが
どっこい、DJ3500などは聴診器実験でSL1200を上回る高性能なのだ。
この安さでこれだけの高性能を発揮することを知らないボッタクリBD派は哀れである。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:21 ID:qKGjRtAh
葉よー屎尿処理場へ流されてしまえよ、哀愁ボッタクリヴカBD派
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:24 ID:qKGjRtAh
変てこりんなモノがコピーされるだろうか?
コピーされるということは有価値だからである。

聴きたくもないシーデーをコピーするかね?

1200は名実共に名器なのである。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:42 ID:aOeZoJaG
このスレは、ただの糞スレになりますた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:25 ID:TxGhCwdC
BD派は、都合が悪くなるといつも糞スレにしてごまかすようだね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:27 ID:TxGhCwdC
DD派(?)の諸君、BD派のごまかし工作に乗ってはいけない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:33 ID:X41vb5dz
確かに、DD派は馬鹿だな。
上にもあったが、金属の方が振動を伝えやすい。
アホでも分かることだが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:46 ID:IVF+IrMk
BD派でもDD派でもない通りすがりの医者ですが、聴診器を使う場合の注意点を。
私も本日、聴診器を家に持ってきて聞いてみました。
BDもDDも安物ですが、BDではウィ〜ンとこれほどまでかと驚く程大きな音が
したのに対して、DDではかすかにウ〜ンと聴こえる程度でした。
防振対策のしっかりしたBDでは私の安物より小さくはなっている筈だとは思いますが、
DDと比べると、レベルが違うので、是非、ご自分のプレーヤーはご自分で聞かれて
みることをお勧め致します。
慣れていない方は、最初、何を聞いているのかさっぱりわからないと思います。
全帯域に渡って注意を向けることは訓練を要します。
聴診器を当てるとそれに接しているものから色々な雑音が聴こえます。
できるだけ余分な物の接触を避けて下さい。
我々は、人工呼吸器やらシャツの擦れる音やらその他の雑音の中から呼吸音や心雑音を
聞いたりすることもありますが、学生の頃は何やらわかりませんでした。
色々な雑音、振動の音から、ターゲットを聞き出すには、タンテならモーターの
スィッチを切ったり入れたりして聞いてみて下さい。想像しているトーンと
かけ離れている場合、最初は気が付かない場合があります。分らない場合、じっくり
何度も繰り替えしてみて下さい。
しかし、これは音の大きさが微妙だからというわけではなく、一度わかると、こんなに
大きなものだったのかと驚くほどの大きさだと思います。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:47 ID:/rdnvsXB
>>253
それが物事の真実ですね。
「しかしDDはなくなり,BDが残る。」
名言です。世の流れがこれを見事に証明しています。
DD使いが何を馬鹿な事を言おうとも、時の流れは変えられない。
ま、ようするにDD使いの悪あがきということですな。
往生際が悪いと言った方がいいかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:49 ID:p3Rc7Ply
>>294
ついにでCDプレーヤーもアンプも聴いてみれば?
盛大にブーンしてるよ。{w
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:55 ID:aOeZoJaG
ついでにエンクロージャーの音も聞くと良いぞ!
音楽再生中に聞くと、凄く振動してるのが良く分る。
とても使い物に成らん機器だ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:01 ID:n7HGMu1q
>>296 >>297
わざと馬鹿なフリをしているのか。
針が振動を拾うのはタンテやアーム近傍からだろ。
話をすぐにそらすねえ。
BD派は頭だけでなく人格にも異常を来しているのが多いのか。
それともただの真性なる低能か。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:01 ID:p3Rc7Ply
>>297
あと、オーディオラックや床もね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:02 ID:p3Rc7Ply
>>298
嫁→>>295
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:04 ID:n7HGMu1q
BD派は、今まで、BDはベルトで駆動しているから、振動は少ないと威張っていた。
その神話が崩れると、わけのわからない話でごまかそうとする。
もう少しまともな話はできないのか。
いつもこのパターン。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:08 ID:aOeZoJaG
DD派 - 金属は振動伝え難い。×
BD派 - ゴムは振動伝え難い。○

以上DD派は馬鹿です。
議論無意味。終了。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:08 ID:qKGjRtAh
自ら喜んでぼったくられてるヤカラの脳みそはメロンパンで出来ているのサ
わらわせるぜ、どはははは・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:11 ID:p3Rc7Ply
>>301
モーターは振動するでしょう。
しかしモーターはフローティングされ、しかもゴムのベルトでモーターからの
振動は遮断されています。
「振動は少ないと威張っていた」というのが何を意味するのか理解に苦しみますが、
もうすこしまともな書き込みはできませんか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:11 ID:aOeZoJaG
脳がメロンパンでは生命維持出来ません。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:13 ID:p3Rc7Ply
糞DDerが何を言おうと↓これが真実というものです。
>>295
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:13 ID:cTKNKJk5
>>303
そんな事言ったら、メロンパンナちゃんに失礼だろうが!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:20 ID:dNNh+OXx
金属は硬いから振動しない。こんな硬い中を振動音が通るはずがないだろ。
ベルトや糸はブワブワだから弦楽器と一緒でよく鳴るんだ。
だから、この金属シャフトでモーターに直接、接しているDDタンテは静かなんだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:20 ID:qKGjRtAh
センターシャフト以外は非接触で正確に静粛に33.3rpmするからこそ暗騒音までも
聞き取れるのである。
センターシャフトだけでなくプラッターそのものと中途半端に振れてファジーに駆動
させるからノイジーで汚い醜い時間再生しかできないのである。
暗騒音など夢のマタ夢なんだ、カビの生えたメロンパン脳君たち。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:24 ID:dNNh+OXx
フワフワのメロンパンみたいに頭まで柔らかいから、
カチカチの金属でモーターと一体になって振動しないDDの原理がわからんのだろ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:30 ID:aOeZoJaG
振動の伝達は、その材料や形状で決まる固有振動数で、伝えられる周波数が決まる。
DDの金属シャフトなら1Hz〜数kHzは伝えるはずだが
BDのゴムなら数百Hz位までしか伝わらないと思う。
振動遮断において金属とゴムを比べた場合、ゴムのが有利なのは当然
ただゴムの延び縮みによって共振した場合は、タンテの回転に与える影響はBDのが大きいとと思うが
タンテの重量が有れば、共振は短時間で減衰するので問題無い。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:31 ID:p3Rc7Ply
「しかしDDはなくなり,BDが残る。」
名言です。世の流れがこれを見事に証明しています。
DD使いが何を馬鹿な事を言おうとも、時の流れは変えられない。
ま、ようするにDD使いの悪あがきということですな。
往生際が悪いと言った方がいいかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:38 ID:aOeZoJaG
ゴムより金属のが振動伝えにくいって言ってるヤシは、マジで氏んだ方が良い
こいつらの発言で、DDの良い所までスポイルしてる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:39 ID:qKGjRtAh
歴史を歪曲して捉える卑劣さにも吐き気がする
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:41 ID:qKGjRtAh
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   糞メロンパン脳は早く死んでね
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,

316名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:42 ID:aOeZoJaG
>315
同意 DD派、はよ氏ね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:54 ID:dNNh+OXx
>>313
成る程、ゴムより金属のが振動伝えにくいというのは間違いで、金属よりゴムが有利 、
この点がDDの良い所までスポイルしてる。という訳だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:05 ID:RAYClhYu
しかし、コスモテクノのようなリーズナブルな製品がDDのトップクラス
の性能というのは、技術の進歩は素晴らしいことだ。
国産のデジタル時計がローレックスやオメガと同等の性能だと思ったら、
さらに安い100均ショップのデジタルでも同じ正確さになった、
というと同様、技術の進歩はリーズナブルに生活や趣味を楽しませてくれる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:07 ID:hHWDRRH1
ID:dNNh+OXx
自作自演ご苦労さん。
しかし、BD爺さんみっともないね。恥じというものを知らないのか。
勝負は最初からというよか、する前から明らかではあったがね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:11 ID:hHWDRRH1
>>311
なにを遠ぼえしているのかね。
DDは最初から振動がほとんどないのだよ。
振動の遮断すら必要ない。
それをわざわざ無理にBDと同じ土俵に乗せる必要はないのに
なんで、そう必死なのかね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:13 ID:MNSRL/cr
ストロボを眺めたり、聴診器を聞いたりする限りの性能なら
わざわざSP-10やSL1200でなくても、コスモDJ-3500Pや3000で十分
というか、新しく改良された分だけ高性能だとさえ言える。
その分の予算をソフトにまわせる。DD派には良い時代になった。

322名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:17 ID:Xu3fdSTh
>>321
まさにその通り
たくさんレコードを買って、将来じっくりBDで聴けばよい
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:18 ID:jEHf8TdL
漏れはDD派のヤシが、まともな説明無しに騒いでるから氏んでホスイと思った訳で
DD自体が、どうしようも無いと思っている訳では無い。
DDの良い所をスポイルしてるのは、その材料ではなく、DD派の発言。
アフォが使う=DDってイメージだ。
DD自体は、有る程度のマスが有るタンテとモータがダイレクトにつながってるので
モータ自体が振動を発生し難いと言うメリットが有る。
それに対し、BDはモータが強く拘束されていないので、モータ単体の振動はDDより大きい。
BDはベルトの材質次第。DDはタンテの重量とシャフト強度次第。
低価格の軽いタンテを使用したDDが最も不利と思う。(価格的には有利)
無振動のモータを使うのがADPには理想だが、
現行のモータでは磁気切り替えが有るので無理


漏れはどちらの所有してないので、単なる物理的考察だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:23 ID:v6V5SUs+
ぬぁんだ、アナログ童貞の夢精だたのか。
早く初体験したまえ、チンカス湧いてでるぞ・・・
脳内妄想だけではズッコンパッコンの真実は理解できないよ

デデはホントに静粛且つ高精度に回転運動できるからレコードから
デジタルに負けない音を再生可能なのだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:26 ID:Xu3fdSTh
>>324
デジタルに負けないという程度の音ならDDでも可能だが、アナログならではの音はDDでは不可能
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:44 ID:v6V5SUs+
マスターテーブの音に似た再生こそ王道であり、捏造音を作り出すことは
邪道である。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:46 ID:Xu3fdSTh
>>326
マスターテープ聴いたことあるのかよ(w
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:47 ID:MNSRL/cr
聴診器にしても妄想議論は止めよう!
聴診器で何台かを同時試聴した人は、まだ>>294さんだけではないのか?

聴診器をプレイヤーのどの位置に当てるかでも変わるので無音溝での試聴もした。
SL1200シリーズ中の最高と思うMK3、PRO-JECT RPM-9、息子のコスモDJ-3500
の3台にテクニカのMC型AT33MLを付けて同条件で試聴すると
無音溝は無音が正しいが、実際には僅かにゴー音やブーンノイズが再生される。

ノイズが最も低レベルなのが何と最も安いDJ-3500、次いでRPM-9、SL1200という順になった。
コスモは1200と違ってモーターが家庭用にトルクを減らしたという前レスの指摘のせいもあろうが
一番ローノイズなのには呆気にとられた(w
但し、これは今話題に鳴っている聴診器的ノイズだけの話で肝心の音質の問題ではないので
念のため。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:56 ID:RkwnQQDg
あと、DDはサーボによる音質劣化も大きいですからねえ。
モーターをゆっくり安定して回すということは、サーボ回路が不可欠。
ところがギクシャクサーボはモーターの振動以前の問題。
これが音を濁らせ、暗騒音をマスキングし、さらに芸術音楽を変調して
いることに気がつかないとは。
ま、そんな安物を使っているくらいですから、芸術音楽なんて鼻っから
頭にはないでしょうけどね。アホらし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:11 ID:PzkNDZNF
おい、糞ども、まだやっとるのか。
ああいえばこういう、はぐらかしてばかりのBD派は人間のクズだな。
その点、DD派は言葉遣いはともかく真摯さを感じるよ。

オレは両方持ってるけどな。ここを読んでるとBDをぶち壊したくなる。
ともかくここのBD厨はサイテーの人種だと思う。はよー死ねや。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:16 ID:MNSRL/cr
>>319
どのレスの誰が何派なのかを見据えて読まないと目茶苦茶になるよ。
因みに ID:dNNh+OXx はDD爺さんの代表だろ。>>308>>310>>317
自分が使うDDはモーターに固い金属で接しているから無振動だと威張ってた爺だが
金属の方が振動を伝えると聞いてショボンとした所だろ。

まぁ、どっちが聴診器ものだとか書く以上は、少なくとも>>328のように
両者を聞き比べてから公表したいものだが・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:29 ID:MNSRL/cr
>>328
聴診器的振動とか無音溝のノイズとかが
安いコスモのDD →中級PRO-JECTのBD →SL-1200という順だったのは
モーターの振動の少なさ(特にコスモ)、プラッターの材質(PRO-JECTのアクリルタンテ)
という要素と共にケースの振動、アームの性能(アーム自体のS/N)もあるではないかと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:35 ID:Jy0lZHp3
>>330
おい、糞ども、まだやっとるのか。
ああいえばこういう、はぐらかしてばかりのDD派は人間のクズだな。
その点、BD派は言葉遣いも含めて真摯さを感じるよ。

オレも両方持ってるけどな。ここを読んでるとDDをぶち壊したくなる。
実際音質もいまいちだし。
ともかくここのDD厨はサイテーの人種だと思う。はよー死ねや。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:41 ID:v6V5SUs+
ベルトドライブタンテの音は再生ではなく煮え切らない鍋料理のような音。
不味くて食えたもんじゃねえ。
ダイレクトドライブタンテの音は再生であり神田川俊郎の料理のように美味い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:42 ID:Xu3fdSTh
>>333
>>330の両方ってのはコスモテクノとアイワか
ぶち壊しても惜しくないだろう
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:44 ID:Xu3fdSTh
>>334
マスターテープの音といい、神田川俊郎の料理といい、聴いた事も食った事もないくせに・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:46 ID:MNSRL/cr
>>330 ハハハ・・・
確かにDD派は真摯で、一途なレスばかり・・・
しかしBD派や併用派は>>311>>323>>328など理屈を説明するから
重くはなるが、これも無いとなー。
一途なDD派だけでは、糞尿ショーツ、猿股パンツ、船酔いボッタクリ、ストロボ論議だけになるw
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:48 ID:v6V5SUs+
おまーらはメロンパンでも食っとけょ
音の美食家はグルメでもあるのさ、といってみる
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:56 ID:Xu3fdSTh
>>338
コンビニの神田川監修弁当でも食ってその気になって(ry
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:00 ID:MNSRL/cr
自称美食家の菅野沖彦はBD派でリファレンスを愛用。
蕎麦作りが趣味の江川三郎は最近はBD派である。
イカモノ喰いを自認した長岡鉄男はDD派だった。
だからどうということではないが、たまたまこうなっている。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:02 ID:v6V5SUs+
でもだ、サンクスの神田川シスーズ、めちゃウマだろ!
コンビに弁当であんな味は二つとないわな。

ところで、立ち上がりに鋭さの感じられない猿股ゴム駆動タンテは
音に生命感が掛けていて死にかけみたいに聴こえる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:07 ID:Xu3fdSTh
>>341
> ところで、立ち上がりに鋭さの感じられない猿股ゴム駆動タンテは
> 音に生命感が掛けていて死にかけみたいに聴こえる。

マスターテープ同様、聴いた事もないんだろ
自宅ではSL1200も聴いた事ないそーだし
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:15 ID:MNSRL/cr
SL1200のレンジの狭い、しかしガッツのある音や
デフォルメされて鋭い立ち上がりに思える音を聞いている人は
マスターテープのレンジの広いナチュラルな音を聞くと物足らないと言う。
クラブサウンドの迫力がない自然すぎる音には違和感を感じるらしい。
まぁ、これは好き好きだが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:18 ID:Xu3fdSTh
>>341
CDプレーヤーでもベルトドライブは嫌いみたいだな
CDプレーヤーの初級機 10
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080580676/91
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:52 ID:MNSRL/cr
>>341
強いトルクでグイグイと回すDDやアイドラーの場合は
音のエッジを太く描いたりやや量感を演出した低域で
力強く感じる音色になるのは確かです。
一方、フライホールの回転慣性で回るプラッターでは
この脚色された音を基準にすると意図的な濃さや鋭さ
がない分、不足を感じる事になります。

マスターテープも高品質ですが、意外に素直な音なので
物足らなさを感じるでしょう。
どちらが良いという評価でなく、あくまで音質の違いの話です。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 04:08 ID:qwb4dFwF
まあでも、高級ベルトドライブターンテーブルで聴く、
60年代DECCAの品位のある重厚な音は格別ですな。
これが国産DDだとどれもこれも薄っぺらくてね。
あ、それともDD使いの皆さんは、ひょっとしてデジタル録音された
最近のつまらないLPがお好みですか?
それならまあ好きにしてください。
いずれにせよ、国産DDじゃ遠く及ばない世界があるということを
頭のほんの片隅にでも置いておいた方が、恥をかかなくてすむかも
しれませんな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:21 ID:v6V5SUs+
世界埼京のタンテSP−10V,DP−100Mをもってしても
及ばない世界などありえない。
もし及ばぬとすれば、それはソースから乖離した本来ありえない
音世界である。
ソースには記録されていない音世界など描く必要性はゼロである。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:27 ID:v6V5SUs+
間違えてはいけないし、頼りない音を基準にしてはいけない。
デデやプーリー駆動型が標準的な音質なのであって、ネカマ的ベルト駆動型が
勢いの失せた死に掛けのオンナの腐敗したような弱弱しい音味に脚色されてい
るのである。
マスターテープの音はそんなネカマ的な頼りない音ではない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:28 ID:wLeeYOjY
>>347
原音の忠実な抽出がSP−10V,DP−100Mごときで出来るわけないでしょ?
なにトチ狂ってるの?この早起きジジイは(w
相変わらず変換ミスが多いがよほど焦ってるのかね(ぷぷ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:29 ID:wLeeYOjY
>>348
ネカマに熱を上げるような女装中年やろうが必死だね pu
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:32 ID:wLeeYOjY
コスモテクノにお株を奪われてボッタクリを暴露されたペラペラ酷惨デデ。
所詮糞尿以下さ。
良い子は便器へぽっちゃんしよーね
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:35 ID:v6V5SUs+
埼京線にかけたシャレも理解できないのかね、寝惚けないでょネ

ネカマは愛せないょ

残念だネ

なまった田舎モノ的立ち上がりの糞へ゛ると伸縮駆動型タンテはゴミ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:39 ID:wLeeYOjY
ある意味コスモテクノはDDの本質を語っている。
もともとガキの騒音と糞ド演歌愛好者のためのオモチャに原音忠実再生のスペックなど
求められていない。
その結果がペラペラタンテとティンカスモーター、フニャティンアームである。
コスモはご丁寧にも馬糞以下のMMカートまでオマケしてくれた。「お前らこれで
十分だろ?」DD厨はコスモに足を向けて寝れまいが

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:43 ID:wLeeYOjY
それに焦ったテクニ糞とかいう、ボッタリ会社。
虚飾と悪意に満ちた背徳行為が暴露されれそんなにくやしーかよ(w
コスモの前では所詮1200などメッキの剥がれたニセモノに過ぎん
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:45 ID:wLeeYOjY
>>ID:v6V5SUs+
せいぜいボッタくられ続けて傾きかけた下請け会社の食扶持になってやってください。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:48 ID:wLeeYOjY
>>ID:v6V5SUs+
ただ、ちゃんと手を洗うようにジジババには指導しとけや。
サナダの卵まで一緒に出荷されてはかなわんかんらな。
おおウジムシが。シュー、シューッ 殺虫剤まいとこ。DD蛆虫め
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:49 ID:v6V5SUs+
間違えてはいけないのである。
正統派DD党にユスモチコノとかいう党員は在籍していないのです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:52 ID:wLeeYOjY
>>ID:v6V5SUs+
DDって路上生活者用のオモチャなんだね。

ダンボールコロニーの中にいくつも転がってそうだね、埼京線クン
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:54 ID:wLeeYOjY
>>357
おやおや?BDをボッタクリというのに、コスモを引き合いに出されるとそんなに
不都合あるのですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:59 ID:qwb4dFwF
>>357
何を今更寝ぼけた事を。だれも間違えてはおらんでしょ。
品位のある音にはベルトドライブが欠かせないわけですな。
国産DDがどの面下げて品位のある音を再生できるというのかね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:59 ID:wLeeYOjY
結局DD党は自分で自らの首を絞めているようだ。
29,800円でsl1200を完全に凌駕してしまったコスモは本来DD歯に歓迎されるべき
存在ではないのか?

362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:03 ID:v6V5SUs+
「東京恵比寿と埼玉大宮(川越)を結ぶ埼京線。
首都圏の中では東北新幹線の上野延伸にあわせて建設された比較的新しい線区ですが、
今ここは不名誉にも痴漢被害ワースト1で有名です。
なんと20歳代の女性の2人に一人は被害に遭ったことがあるくらいのひどさ」

おまーら、犯罪者じゃないだろな、自分がして欲しくないことは他に施す勿れ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:05 ID:qwb4dFwF
しかし、あの国産DD全盛のころ、DDがここまで落ちぶれるとは
思ってもみなかったですな。
私は早々にDDに見切りをつけて良かったと、今実感している。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:06 ID:qwb4dFwF
>>362
おいおい、大丈夫ですかなこの爺さん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:10 ID:v6V5SUs+
品位?
なにが?

ベルト駆動型の場合、はっきり言って「生ぬるいこんにゃく」の食感に
似た音味である。
とても食えたもんじゃございませんですね。
そこへいくと非接触で静粛に正確に回るタンテの場合は、あつあつの
おでんの美味さが堪能できるってもんでございますね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:15 ID:qwb4dFwF
>>365
あ、なんだよ、あんたはおでんレベルの話をしてるのかよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:15 ID:v6V5SUs+
DDが落ちぶれたのではなくてだ、日本猿がアナログレコードを無視した結果、
メーカーはデジタル機器に突っ走ったのである。
分かりきったことを何度言わせるのだね、春休みには消防が湧き出るね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:17 ID:v6V5SUs+
マスターテープでは附いてこれんらすいので、おでん風味にして
あげたのである。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:29 ID:qwb4dFwF
はいはい、もうええから、おっさんは屋台のおでんでも食ってろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:32 ID:v6V5SUs+
去勢された音、ベルトドライブプレヤー。
パイプカットされた音、ベルトドライブプレヤー。


ほしくない
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:36 ID:qwb4dFwF
おっさんにBDをほしがってほしくないけどね。
ま、おでんレベルならDDが適当だろうて。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:39 ID:v6V5SUs+
私がほしいのは「NOTTINGHAM DAIS」
コスモチコノにも劣るネカマサウンドを出す糞ベルト型は屎尿処理場行き。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:41 ID:qwb4dFwF
だから、おっさんにBDをほしがってほしくないんだって。
そもそもおでんにノッティンガムじゃ宝の持ち腐れ、豚に真珠、猫に小判。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:02 ID:qwb4dFwF
しかしまあ、恐れ入ったよ。
あのおっさん、おでんレベルの話をしていたとは。
話が噛み合わないわけだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:21 ID:jEHf8TdL
理論で話してないヤシは、ただのアフォにしか見えん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 08:20 ID:hLM5Crc7
まーその理論的に良いはずのDDの音が問題だと
盛り上がってるのがこのスレだろ。
何度か書かれているがDDを外部モーターで
糸かベルトで回してみたらどうか?
直ぐに結論出ると思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 10:05 ID:v6V5SUs+
feces belt→気の抜けたビールのような味わい

DD →生ビールのような旨さ


378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 10:18 ID:LcdtSq4I
DD派は理論的に優れているからというのが論拠のようだが。
オーディオって理論とか測定値とかには現れない音の違い
があるから趣味として面白いんじゃないの?
測定値がいい方が必ず音が良かったらつまらないね。

私見ではDDは理論的にはすばらしいと思うが、音が濁る。
だだし、ベルトのようなゆっくりしたふらつきはない。
音が滑らかなのはベルト。だだし、重量級ターンテーブルじゃ
ないと回転に不安定さがある場合もある。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 10:24 ID:v6V5SUs+
その口振りからすると濁った音のDDを熟知しておいでのようなので、
具体例を挙げて頂く義務が生じますな。
で、なんだぃ、音が濁る製品は?あーん?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 13:28 ID:MNSRL/cr
ノッティンガムの話題が間違って出されるが、
これはBDだろ?まさかDDとは思ってないだろ?

カタログでも店頭でも、駆動方式:ベルトドライブと表示されてるw
フライホール(回転慣性)を重視し、モーターの馬力に頼らないBDの王道だ。


381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:00 ID:qwb4dFwF
>>379
そもそもストロボが止まらんのはどのBDだ?あーん?
ま、おでんレベルの話だろうけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:25 ID:/JCwq0VH
ノッティンガムでもDP-100Mでもストロボ(精密な外周ストロボ)は止まらない。
これは商用電源の変動のため。
ストロボの止まるプレイヤーでもワウフラッターはジャンジャン出る。
これはレコード盤の偏心のため。
1mmの偏心で1%もの回転誤差は耳の良い人ならすぐ分かる値だ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:04 ID:v6V5SUs+
アナログ盤の偏心の有無に関わらずタンテは高精度の回転が
できなければならないのである。
ストロボの精度を超越した回転精度でなければならないので
ある。
デデにストロボは不要である。

三十万未満の糞ベルトをだ、CDと同時演奏させてみたまえ。
不合格は即判定可能。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:08 ID:oOLddcw1
今、現時点において、重量級のプラッターを持つDDが存在しないのは
どう説明する。
常にサーボ電流が変動しているような不安定な極低速モーターを使い、
2kgや3kgのアルミのペラペラプラッターでどう高精度な回転を保と
いうのだ?
あんたがいつも言っている「ストロボが不要なDD」とやらの機種名を
挙げてみろ。あーん?
ただでさえ経年変化の激しい国産の、ヴィンテージと化した古ーい
DDモーターが今でも100%の性能を発揮して回っているとでも言うのか?
あーん?
ま、おでんレベルならそれでいいんだがね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:12 ID:zpJQY9Xt
ストロボの精度が高いほど盤の偏心にも注意を払わねば
ならないのである。
ストロボ回転誤差はSL1200位のスペックでも0.01%そこそこだが、
偏心の誤差はその十倍もあるのだから、折角やっている事が無意味になる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:18 ID:v6V5SUs+
簡単なリクエストである、ストロボが不要なDDの具体例を呈示しよう。
DP-1300M
SL-1200MK4

船酔い現象皆無の静かな回転を約束してくれる。間違いのない選択である。
これら定番製品に比べたら舶来製品は御世辞を加えても玩具レベルである。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:20 ID:v6V5SUs+
ワウ発生による船酔い現象プラス偏芯では救いようがないですな。
レコードを叩き割りたくなる水準である。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:24 ID:p0buBmAn
SL-1200のイボイボ・ストロボは何とかならないか。
1粒1粒の大きさも不揃いだし。誤魔化しの為なのか?
ガラードのようなクッキリ縞模様の外周にすると
>>382の言うように少し滲んでいるのが分かるよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:28 ID:oOLddcw1
具体例を挙げていただきありがとう。
しかしいくらストロボ上カタログ上での回転が正確であっても、
私はそのような家電製品メーカーの作った皿回し機にはまったく興味が持てない。
おまけにその軽量級ペラペラカーンカンの安物プラッターじゃ話にならん。
私は芸術音楽を高品位な音で楽しみたいものでね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:32 ID:oOLddcw1
国産安物DD→不揃いなストロボで音楽をごまかす→例のおっさんはごまかされている。
舶来高級BD→高品位な音楽芸術の再現→違いの分かる者には至福の時が待っている。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:32 ID:4mo+YEf0
>>379 DDで、音が濁る製品は?あーん?

1200も高級機と比較すれば多少は濁っているねw
やはり>>388が指摘したストロボの滲み(揺れではない)のせいかも知れない。
ドッシリしたフライホール効果でこれが解決できたら一級品だと思う。
新しいテクノコスモが1200より澄んだ音がするのだから、
DJ用途さえ意識しなければ可能なはずだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:34 ID:oOLddcw1
コスモテ糞にテクニ糞。
屋台のおでんレベルと言ったら褒めすぎか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:41 ID:v6V5SUs+
無知に加え、検索さえも「たいぎー」とほざくようでは進歩はない。
ストロボスコープ部分は回転精度が飛躍的に高い為、本来の目的から鑑みれば
不要なディテールである。

しかし円錐台状の傾斜についた丸い凹凸を指がかりとして使用するDJ操作の
習慣を尊重して、あえて残されているのである。

名器1200番はハイファイ再生機であると同時に「楽器」としての使命を
併せ持つからわざわざ不要なストロボを備えていることを知らねばならない。
その点、糞ベルト駆動型に於いてはこの原始的なしかも曖昧な精度のストロボが
必需品であり、しかもストロボさえ静止するかどうか曖昧模糊としている。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:45 ID:v6V5SUs+
糞ベルト擁護派は真剣にヴカなんですな。
真実を知る者は誰もストロボなんかで回転精度をはかりはしないのである。
ダイレクトドライブに於いてはストロボ如きの低い精度を遥かに超越したレベルでの
回転精度を語っているのである。
糞ベルト型は程度の低いファジーなストロボスコープで管理してやっとこさという
お粗末さであることを認識すべきである。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:55 ID:v6V5SUs+
十九世紀的回転精度且つ立ち上がりのネカマ的弱弱しさ
こんなシロモノでは時間芸術が貶められてしまう
困ったものだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:06 ID:olDRECk2
>>382
> ノッティンガムでもDP-100Mでもストロボ(精密な外周ストロボ)は止まらない。
> これは商用電源の変動のため。
これは大きな間違いです。
タンテの回転が一定ならば、電源変動によってストロボの縞模様の両端が
ぼやけることがあってもきちんと静止します。
止まらないことはありません。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:07 ID:v6V5SUs+
音楽のアタックが去勢されていいのだろうか・・・・ベルトは罪な存在だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:12 ID:DCJu+eCx
>>396
もちろん止まらないは日本語の綾で、その後も出てくるが滲むという事だろ。
この滲みがストロボのせいなのか、モーターやプラッターのせいなのかが
その後>>391らが言う論点なんだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:21 ID:bVz7a/y/
>>393-395
偉いぞDD爺さん、見上げた見識だ。
さぁ、次はもっと重要な偏心対策でスピンドル削りに朝鮮しよう!
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:33 ID:W6FuGwmD
DD爺さんよ、BDの立ち上がりのネカマ的弱弱しいてのは
前レスによると、1200の立ち上がりがデフォルメされた鋭さ>>343
と比べるから余計に感じるのだが、まあいいか。

いよいよ、お気に入りの円錐台状の傾斜についた丸いタンテ同様に
スピンドルも円錐台状の傾斜をつけて仕上げにゃなー
1%回転の狂いが時間芸術を貶められてしまうのに気づいたようだから…
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:36 ID:v6V5SUs+
あのなー、ズブズブのとーしろさんが削ったりなんかした日にゃ
折角の高精度な回転の質が落っこちるってもんさね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:54 ID:T4gLHmfS
↑おいおい水を差したらいかんw

前スレにも書いたが、東急ハンズの工房に持ち込んだら
2千円程度でぴかぴかの円錐スピンドルに削ってくれた。
円錐だから、従来ドウリかけたければ通常のシートで、
偏心を修正したい時は厚手のシートにかえればOK。
ストロボ自慢のDD愛用者こそ、これをやらねば宝の持ち腐れ。

1mmの偏心は円周38mmの内周では1%以上の回転速度誤差になる。
8.33%違えばピアノでは隣の鍵盤になるから、1%もの狂いは気になる。

実際にピアノやオケのロングトーンが揺れなくなって気持ちが良いし、
そもそも定位がしっかりして実に快適だ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:56 ID:oOLddcw1
おでんの分際でまだ吠えておるのか!
恥を知れ恥を!
おっさんレベルでは国産DDで十分。それは認める。
しかし私は、過去の偉大な音楽芸術を自室で再現したい。
それにはペラペラカーンカンな安物アルミの皿回しじゃ
話にならないのである。
正確な回転云々以前に、このペラペラカーンカンによって音が滲み
演奏の場の気配を感じさせるような微小レベルの音はマスキングされ
さらに音楽は薄っぺらく上っ面だけなぞったようなよそよそしさに
至るわけである。
しかしまあ、よくもこのようなおもちゃの音を恥ずかしげもなく
褒められる気になったものだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:12 ID:NEuDo8Wz
>>402の言い分はもっともだ。
しかし厄介だから、DDでもBDでもセンタースピンドルを切り取ってしまったらどうだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:26 ID:v6V5SUs+
>>403
なべの火を消して時間の経過したおでんが旨いかぃ?
やっぱりあつあつのをふぅふぅいいながら辛子をつけてこそ旨いだろ。
音もおんなじで、音が生まれる瞬間のフロントの部分がスパッと熱く
立ち上がってこないと旨いとはいえまい。
なまぬるい立ち上がりは、なまぬるいおでん味にくりそつだ。

おでんについてはこれくらいで勘弁してやろぅ。
貴殿の汚室で古典音楽を再現したいなら、生の室内楽団に演奏
してもらうのが最良であろう。
ま、そんなことができる人は殆どいないだろうけれども。
故長岡鉄男氏が仰ったように、国産デデに高級カートを装着して
古典音楽を再生してごらんなさい。
糞尿猿股ヒモ駆動型はなくてもイイと思えるょ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:32 ID:BI5DVNYY
爺さん同士でまだおでん談義やってるか(ワラ
おでんの鍋が偏ってこぼれそうなんだから、早く真ん中に直せよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:33 ID:PP73gfMJ
>>405
国産高級DDより、国産高級BDの方がよい。
以上。
どちらも、死滅したがな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:38 ID:v6V5SUs+
あなぼっこのずれたディスク買っちまった場合は、ハズレくじを
引いたと思えばいいだけのことだろ。



409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:39 ID:v6V5SUs+
マイクロに限っていえば糸ドライブ型は評価できる。アレは良かった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:48 ID:PP73gfMJ
挙げ句の果てに、現存の国産DD。
見るも無惨な物だな。
舶来品が、はびこるのも無理はない。

411名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:54 ID:v6V5SUs+
>>410
また同じことを言わせるのですか?
何度言ったら分かりますか?

我々日本モンキーがcdに食いつき、アナログを放置プレーしたのが原因。
メーカーは商売最優先なので当然cdに移行した。
デデが生き残る訳はないでしょ。
その間隙をついて商魂逞しい舶来ボタクリ車庫メーカーが攻めてるのだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:00 ID:PP73gfMJ
>>411
舶来ボッタクリかなにか知らないが、
それを撃退出来ないのは、弾がないからだろ。
今の国産DDなど、その程度の物だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:07 ID:MLb1vobU
傾心したおでん鍋つついてゴタクを言うしか術はないのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:07 ID:v6V5SUs+
>>412
日本は
造りたくても造れない環境・・・仕方ないね
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:09 ID:TsMM0eMu
>あなぼっこのずれたディスク買っちまった場合は、ハズレくじ

どころか殆どが偏心してるぞ。あゆのLPも凄かった!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:11 ID:v6V5SUs+
>>MLb1vobU
だまらっしゃい!
傾心したおでん鍋つついて上司の悪口を言うしか能はナイんでしょ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:12 ID:TsMM0eMu
レコード工業会のデータ
1mmは許容範囲だからガマンしましょう、約半数がそれです
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:12 ID:v6V5SUs+
あゆの場合、センターをあわせても音質に大差ないでしょうが。
そうは思わんかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:16 ID:nfvGy+0x
1mmの狂いは音程で約16分の1ピッチ。
カラオケ族には認知できないからいいのです。日本の文化水準はこの程度です。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:18 ID:oOLddcw1
>>405
おいおいおっさん、長岡教の信者なのかよ。
そりゃおでんがお似合いだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:21 ID:4+AhZY4O
>>418
そんなこたーない!
あの上手な鮎が音痴に聞こえます
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:22 ID:v6V5SUs+
>>420
既出だが、これをご覧ょ
http://homepage2.nifty.com/2001odakun0801/subdtestRECORDPLAYER7.html

信者であるとかないとかそんなことは問題ではない。
評論家の意見として尊重したまでである。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:23 ID:oOLddcw1
高級BDプレーヤーの高品位な音と長岡式スピーカーの荒い音。
まったくもって正反対だね。
やっぱりおっさんは屋台のおでんレベルだね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:25 ID:v6V5SUs+
>>4+AhZY4O

よっしゃ!!!
よう言うた。
それだよ、それ。
ピッチの狂いは芸術を貶めることに気づいたのはエライ。
それに気がついたらタンテ選択肢は必然的にある方向に収束するよね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:25 ID:oOLddcw1
>>422
それが何だって言うんだい?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:27 ID:jEHf8TdL
国産DDって、タンテ軽くて、モータ馬力が強力なんだ〜 それ最悪じゃん。
モータは必ず、トルクリップルが発生する。モータ強力=トルクリップル超大
それでタンテが2〜3kgでは。モータのトルクリップルもろ受けで回転フラフラだよ!
ワウフラ低減させるなら、重量級のタンテを少トルクのモータで回すのが当然。
電源の変動にも影響され難い。 回転の低いDDモータは電源の不安定さを、もろ受け。良いこと無し。

DDは、良くも悪くも、安くてそれなりってのが唯一の取り柄 
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:27 ID:v6V5SUs+
>>425
おまぁは文盲でつか?
それとも日本語がわからないのかな?
名器1200に高級カートつけたらビックリする音になるって
書いてあるじゃないかぃ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:29 ID:oOLddcw1
やっぱり屋台のおでん屋で酔っぱらってくだまいてるおっさんのレベルだな。
アホらし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:30 ID:v6V5SUs+
>>jEHf8TdL
メロンパン脳を絞って聴いたこともないデデの悪口を糞尿のごとく
垂れ流して気分スキーリしたかね?

音は聴いてみなければ分からない、聴いてから意見してネ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:32 ID:jEHf8TdL
メロンパン脳では、思考出来ません。 脳使って考えてね!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:33 ID:v6V5SUs+
>>oOLddcw1
人間というものは素直になれないことがあるんだよね。
オレに惚れちゃいけねぇぜ・・・ストーカーみたいじゃないかぃ。
一緒におでんで一杯やるかぃ?
デデは嘘偽りなく音質がイイんだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:36 ID:v6V5SUs+
>>高級BDプレーヤーの高品位な音と長岡式スピーカーの荒い音。
>>まったくもって正反対だね。

ヴカ値BDプレーヤーの高ワウななまぬるい音とペンギンスピーカーの冷たい音。
足して二で割るとちょうどいい人肌のぬくもりになるかもしれないな。
どうよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:58 ID:jEHf8TdL
キットDDは、ここでDD崇拝してるヤシが書いてる文章の様に
下劣な音がするんだろう。
DD=品性下劣者が使用 ってイメージは、ますます深まった。

特に429は醜い。
物理的事実を悪口としか捕らえない、その脳は、脳としての機能を損なっている 。
正常な脳機能を持っていれば、容易に理解出来る程度の物理法則のはずだが。。。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:05 ID:v6V5SUs+
>>jEHf8TdL
メロンパン脳というよりもウンコパン脳かもしれんな。
あのなー、御託を並べる暇あったらね、SP-10VでDL-103のプレイバックを
試聴してみなされ。
目から厚みのあるウロコがズルッと剥がれるであろう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:06 ID:oOLddcw1
>>431
だから、おっさんのおでんレベルならDDで良いといってるだろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:13 ID:jEHf8TdL
>メロンパン脳というよりもウンコパン脳かもしれんな。
だからさ〜、その文章が馬鹿だと言われる所以。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:18 ID:v6V5SUs+
枝葉末節に拘る必要ないじゃん。
本質に関係のない部分はサラっとトイレに流せばイイんだよ。
問題は、優秀なデデタンテによる再生音を耳にせず、理屈だけで
デデはつまらないと罵る点にあるんだよ。
一度、聴いてごらんよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:23 ID:sdi3XZjy
ていうか、ベルトのを聴いたことないやつの方が多いんじゃないか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:28 ID:PP73gfMJ
>SP-10VでDL-103

残念ながら、これでは不十分。
DL−103は、MCの基準となるべき物だが、
これ以上のカートは、たくさんある。
この差は大きい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:30 ID:jEHf8TdL
>437
そう言われれば、聞いてみたく成るってもんだ。
だがタンテの重量みてDDに多少の不安を感じる。
重量級タンテ+少トルクモータのDDが安価で有れば
かなり魅力なんじゃないかな?と思う。

漏れは、シャフトがどーだの、ゴムがどーだのと言ってるヤシに物理的な話をしたが、
DD派があまりに醜い文章書くから、DD自体のイメージも崩したってだけ。
とにかく真面目に聞いてみるわ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:31 ID:olDRECk2
まともな耳を持っていたら1度聴いたら、逃げ出すからじゃないかなあ。
442441:04/04/07 22:32 ID:olDRECk2
まともな耳を持っていたら1度聴いたら、逃げ出すからじゃないかなあ。
は、イワンでもがなだが>>BD
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:32 ID:v6V5SUs+
異論ないですな、103は誰でも知ってるだろうから、とりあえずコレを
装着してタンテの素性を知るのがいいのではないかと。
最高の音質狙うならもっといいカートは沢山ありますね。
444441:04/04/07 22:34 ID:olDRECk2
>>440
> 漏れは、シャフトがどーだの、ゴムがどーだのと言ってるヤシに物理的な話をしたが、
> DD派があまりに醜い文章書くから、DD自体のイメージも崩したってだけ。
どっちが、馬鹿ばかしいデタラメを書いていたのかね。
盗人たけだけしいとはこのことだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:34 ID:tz0TERy8
特にhZNhGToGは醜い。
物理的事実を悪口としか捕らえない、その脳は、脳としての機能を損なっている 。
正常な脳機能を持っていれば、容易に理解出来る程度の物理法則のはずだが。。。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:35 ID:PP73gfMJ
昔のマニアは、DDを見限った人が多い。
これが現実だ。
国産高級DDでも同じ、見限られている。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:39 ID:v6V5SUs+
デデを悪く言うヒトには二種類あるのでしょうね。
つまり、ベルト駆動型タンテとデデタンテと両方所有してて
それぞれの特徴を熟知してて、不満な点を指摘してるヒト。

ベルト駆動型だけを所有してて、しかもその音に現時点では
満足してる場合に「糞尿ベルト」という文字を目にした瞬間、
脳が激しく反応するヒト。自分自身を否定されているのと
同義と受け取ってキレてしまうヒト。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:44 ID:olDRECk2
それと(これが一番多くてしかもタチが悪いが)悪徳業者
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:57 ID:jEHf8TdL
>446
昔に見限ったなら、今とは状況が多少は違うんじゃない?
BD派はDDに、DD派はBDに、もう一度目を向け、見直してみては如何だろう?

実際の所、現状ADPの購入者は、その時代の人か一部のマニアだから
BDのラインナップが多いってのは製造メーカが
マニア向けを前提にしてる場合が多いからだと思う。
今更無い事では有るが、マニア以外の販売対象が増えれば、DDのラインナップも
増えるんじゃない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:59 ID:Xu3fdSTh
ナイス、馬鹿っぷる
v6V5SUs+ & olDRECk2

451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:07 ID:PP73gfMJ
>>449
SP−10やDP−100を見限って、今更SL−1200。
出来るわけがないだろう。
特に、SP−10は昔のマニアならよく知ってるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:08 ID:v6V5SUs+
将来、デジタルサウンドにさらに磨きがかかって美しさを増した時、
アナログは完全にその役目を終えて骨董品になるかもしんない・・・
CDではまだ未完成だが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:15 ID:jEHf8TdL
>451
当時SP−10やDP−100を見限った人も
今のDD(SL−1200MK5等)をもう一度聞いて見ては?ってつもりの文章なんだけど。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:21 ID:PP73gfMJ
>>453
オリジナルSL−1200以下の、
mk5等を聴いてどうするの。
アームにしても、昔は全て単品アームなんだよ。
比較にならない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:28 ID:V5gfcdp7
そうだな、松下が音楽ファン向けに真面目に作っていた頃の
SL1200(MK2とか3)の新品を、も一度聴いてみたいね。
おそらく、MK4の倍額くらいになるんだろうが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:32 ID:PP73gfMJ
今のユーザーにとって、昔の製品を知らないのは、
幸せかもしれないな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:33 ID:CyJHSFsf

458名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:33 ID:5aqGADDp
MK3なら欧米輸出用に作られているから、海外通販で買える。
アフタケアがどうなるか不明だが、松下は国内愛好家をバカにするなと言いたい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:49 ID:Xu3fdSTh
>>458
v6V5SUs+ & olDRECk2 ←こんな愛好家ならバカにされても仕方ない
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:50 ID:uGvSwTko
言っちゃー悪いが、欧米のマニアはSL1200でも真剣に改良やチューニングして
写真のように本気で性能を発揮しようと努力するだろ。
日本の1200厨たちは訳も分からずにストロボだ聴診器だと騒ぐだけ。
これじゃーテクニクスも力が入らんって。

http://www.tonearm.co.uk/dj-technics-arm.htm
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:54 ID:Xu3fdSTh
>>460
あいたたた
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 04:08 ID:WCA3fm+w
>>460
ま、所詮はSL-1200なわけだ、どんなに頑張ったところでね。

SL-12ooなんて、あんなちゃちな作りでノイズフロアーを下げられるわけも
ないし、やはり物事は土台がシッカリしてないと品位なんて得られるわけでも
ないし、まあもっとも屋台のおでん屋レベルならそれでも満足が得られるのかもしれ
ないし、人はそれぞれ好きにすればいいわけだが、DDが高SN比だと思い込んでいる
おっさんはそうとう痛いね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:21 ID:oMnRctEW
俺はSL1200mk3とThorens TD320、DDとBDを両方常用してるんだが、 どっちが圧倒的に優れてる、なんて感じたことないなぁ。 TD320のほうがアームが良い分、少し良いけどね。 SL1200はDD云々より、アームが駄目。 まぁ2台とも安物な訳だが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:30 ID:G8DTvZ4a
>>WCA3fm+w

ま、屎尿ベルト駆動型ターンテいブルを評価し購入しているおまーらの絶滅と
シンクロナイズして舶来強欲ぼたくりガレジ会社もとーさん絶滅する
運命にあるでしょうな。
ヴ鹿漁師らが上得意なんだから自然の成り行きでしょうよ。
全ては時間の問題。
音楽芸術、屎尿ベルト駆動型タンテの運命、一切合切時間関数也。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:34 ID:xcHUO6oj
>>464
それより前にテクニクスのDD製造設備が更新時期を迎える。
旧来の設備で継続生産しているうちは採算が取れたSL1200は
採算が取れなくなりディスコンとなる。5年以内には現実となる話。

まあDJ用のDDプレーヤ自体はそれなりに売れるので,
コスモテクノOEMのTechnicsブランドDDプレーヤーが
発売されることになるでしょう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:39 ID:XMOrDPRr
>G8DTvZ4a
DDでどんなレコード聴いているのですか?
よかったら教えてください。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:42 ID:G8DTvZ4a
>>oMnRctEW

やはり両駆動方式を脳内妄想ではなくて実際に併用されているマニアさんの
意見は信用できるし参考になりますな。
プレーヤーシステムとしての最終的な音質評価となると、駆動方式はその
一要素に過ぎませんもんね。
1200は優れていてもDJユースに支えられた量産品なので、アーム交換なんて
趣味的なオプションはあり得ないでしょうな。
TD320、古くから音質的には評価されてますね。音造りが上手いのでしょう。

駆動方式だけを比較するのは実際には難しいけれども、ハイエンド系のタンテで
比較すれば結論は同じくデデになると確信しちょります。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:48 ID:G8DTvZ4a
>XMOrDPRr

淡谷のり子のブルース歌謡に軍艦マーチ、自衛隊訓練の効果音、あゆ・・・etc.

喜んで頂けますたか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 09:00 ID:G8DTvZ4a
もうちょっとマトモな返事するとたとえばぁ・・・
好みの一部を思いつくままに羅列しとくと・・・
バッハ先生の平均率クラヴィーアなんて好きですなぁ。
同先生のヴァイオリンコンチェルトとか管弦楽組曲シリーズとかも。
また音楽の捧げものって作品もええんでねえの。
モーツァルトのジュピターなんかも昔から愛聴しとりますなぁ。
Bill Evansのピアノもイケてると思うてます。
Ray Brownの骨太ウッドベースもイケてると思うてます。
70年代の歌謡曲なんかにも名曲はあると思うてます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:05 ID:XMOrDPRr
>468 469

回答かたじけない。
自衛隊の効果音レコードは長岡氏が推薦していたもの?
自分はCDを持っているのでレコードと聴き比べて
見たい気もします。
結構渋めの音楽をお聴きになるのですね
モーツァルトは40番じゃなくて41番ですか・・・
歌謡曲=レコードと言えなくもないか。
ちなみに自分のプレーヤーはガラード301です。
DDならEMT950を持つのが夢です。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:35 ID:VjRT9v8F
モーツアルトの40番といえば・・・
ジョージ・セルがただ一度だけ来日して感涙ものの名演を聴かせた。
そして、帰国後まもなく彼は鬼籍の人となった。
あの名演の感動を忘れたくなくて、この曲のレコードは聴きません。
本当に好きな曲、感動した曲には、こんな事態も起こりますw
他のNo.はワルターとか、SONY盤でなく、コロンビアのマスターソニック盤、
マスタリングやカッティングの差はDDかBDかどころではない違いがありますね。
472471:04/04/08 12:40 ID:38MqEcts
>1200は量産品なので、アーム交換なんて趣味的なオプションはあり得ない

>>460さんが欧米の愛用者が趣味的にアームもチューンUPしている写真まで
紹介してくれたばかりです。そんな寂しいことは言わないでください。
きっとバッハ先生のクラヴィーアの繊細な音色がさらに印象的に鳴りますよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:10 ID:WCA3fm+w
ま、所詮は猿回しデデ。なにをやっても土台が安物。
一度、良く調整された高級BDを聴いてご覧よ。
目が覚める思いだよ。
「あっ、今までの糞デデの安っぽい音はなんだったんだ、
それに引き換えこのBDの品位のある音は...
人生を無駄に過ごしていたなぁ...」ってね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:14 ID:/4tXEDuX
高級BDの場合、目が覚める思いですか...
レコード聴きながらウトウトするのが好きなオイラには
セミオートなDDがお似合いなのだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:47 ID:Qa+0gFiO
若い女子社員と一緒に喫茶店へ行ったらメロンパンがあった。
初めて食べてみたら結構、旨いではないか!これがBDの味か?
で、モレのDDはおでん味か。演歌か鮎、氷川きよしどまりか。
道理でドミンゴやパバロッティーが煮詰まって聞こえるw

よーし、金ためてメロンパン・プレイヤ−を買うぞ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:31 ID:Fu81jT5U
>>474
そんなタンテ捜してますた。
情報キボンヌ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:32 ID:Fu81jT5U
セミオートのタンテのことですが。
よろしくお願い致します。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:55 ID:G8DTvZ4a
>>475
全然ちゃうで。
糞ベルトマンセーらの脳みそを調べたらメロンパンでできてるってこった。

おでんの旨さで表現するなら、あつあつのをふーふーいいながら辛子つけて
食べるのが優れた音質のデデに該当し、おでんの鍋の火を消して生ぬるく
なって食う気を失わせるのが糞尿ベルトドライブに当たるのだ。

479名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:57 ID:G8DTvZ4a
それでも敢えてメロンパン・プレイヤを定義するならば、
要するに三十万未満の舶来猿股サナダムシ駆動型タンテという
ことになる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:03 ID:hQZG3cdv
DENON、SONY、PIONEER、AIWA・・・などなどの
1マソ程度の機種でも全てフルオートでしょう?
あ、フルは駄目でセミでないといけない?
自分でぐぐってください、これもいっぱい出てきます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:04 ID:rm9jNcKo
>糞ベルトマンセーらの脳みそを調べたらメロンパンでできてるってこった。
香ばしい文章だな〜。文明人らしい文章かいてね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:07 ID:hQZG3cdv
>>478
おでんの旨さが、あつあつのをふーふーいいながらなら、
ドミンゴやパバロッティーみたいなイタリア料理にも合うですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:14 ID:hQZG3cdv
全然ちゃうで。
糞ベルトマンセーらの脳みそを調べたらメロンパンでできてる。
かたや、糞尿デデ厨らの脳みそはふうふういうおでんでできてる。
とくにデデはボケてるから常に辛子つけて目を醒ましてやらんと回らん
というこっちゃ。
まぁ、どっちもロクな脳みそしとらんから、このスレもご覧のとおりだわ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:21 ID:G8DTvZ4a
もう少し他のものに喩えて表現するとだな、
糞ベルトドライブタンテの音味は「ボンカレー甘口」のようなものだろう。
対するダイレクトドライブタンテの音味は「ククレカレー辛口」のような
ものだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:26 ID:rm9jNcKo
糞スレNo1のスレはここでつか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:26 ID:3NCfdaVD
ID:G8DTvZ4aさんよ、おでんでは親愛なるバッハとモーツアルト先生が泣くよ。
まず、おでん鍋改良、分厚いフォンデュー鍋みたいにしてきちんとセンター出すことだ。
続いて、不細工な取り箸やめて、瀟洒なREGAアームに持ち替える。

今のまま、うだうだ酔っ払い話を続けるようなら、
強制的にゴルトベルク変奏曲を鳴らして寝させてしまうぞ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:30 ID:rm9jNcKo
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
糞スレにつき、スレ閉鎖
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:33 ID:3NCfdaVD
↑もうちったー粋な閉鎖法は出来んかい?
糞ジャマにつきセンスのかけらもないなーーー
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:37 ID:G8DTvZ4a
>>486
一瞬ワシは自分の目を疑ったょ
読み間違えたもの

>強制的にゴルトベルク変奏曲を鳴らして寝させてしまうぞ!

強制的ゴムベルトトルク変動 曲を揺らして酔わせてしまうぞ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:42 ID:G8DTvZ4a
ぁ、あとイチャモンつけとくと、おでんの旨さを味わうのに
鍋のセンター出しなんて関係ないよ。
よく火で暖めて湯気がほわほわのぼる状態にすることである。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:43 ID:1/0ob/vw
見ろ、所詮はレトルトパックのカレーレベルの話だ。
そんなレベルの話をしているからいつまでたっても
ドングリの背比べ的な罵り合いしかできんのだ。

しかし、屋台のおでんの次はレトルトのカレーかよ。
ま、DDerなんていうのはそのレベルなんだよな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:44 ID:G8DTvZ4a
おでんとイタ飯とを一緒に食べるのは自由だが、あまりセンスのない食べ方は
しないほうが粋な生き方になると思うよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:46 ID:G8DTvZ4a
屋台のおでんもイイが、セブンイレブンいい気分のおでんも旨いな
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:47 ID:LW6Kyz/S
すでに酔ってるID:G8DTvZ4aさんには選曲ミスだった。

バッハ作曲:コラール「目を醒ませ・・・」
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:48 ID:G8DTvZ4a
レトルトパックを問題にするのなら、むしろCDの味わいがそれだろう。
旨いのだが、やはりどこか人工的味わい。
本物のカレーの旨さはアナログディスクの音味に通ずる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:52 ID:geYvkoHj
>>480
>>474に、
> レコード聴きながらウトウトするのが好きなオイラには
> セミオートなDDがお似合いなのだ。
とあったので、DDでセミオートがあるのかなと思いましたが、DDでは私が
捜した限り、ありませんでした。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:59 ID:rm9jNcKo
|| ||
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXX==============================XXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXX|| 糞脳者以外の立ち入りは禁止です。||XXXXXX||XXXXXXXXX
XXX||XXXXXXX==============================XXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
XXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXX
|| ||
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:02 ID:G8DTvZ4a
詰めの甘さが糞ベルトの音味を予感させるよ↑
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:08 ID:rm9jNcKo
↑ 現在入場者1人
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:14 ID:G8bm242B
今日は買うつもりでノッティンガムHDを聴いてきましたが、
私の愛機GT-2000Xと比較して音の立ち上がりも鋭く、
また余計な音も尾を引かず、
ドーンと安定した低域と繊細で解像度抜群の高域、
無音溝でのバックグラウンドノイズの低さ、
そしてなによりも提示される空間の透明で広い事等
もう言う事ナシでした。
アームも12インチの物を載せる事にして1ヶ月の納期。
5月が楽しみです。
501500:04/04/08 21:15 ID:G8bm242B
ノッティンガムHD→ノッティンガムスペースデッキHD
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:17 ID:G8DTvZ4a
>>500殿

bravo!! いい買い物をされますたネ。本格派のアナログ再生音として認定。







503500:04/04/08 21:39 ID:G8bm242B
>>502
どうもありがとうございます。
ただ、さっき家に戻ってきてから考え込んでしまったのは、
アームはやはりオリジナルの9インチのままの方が良かったかなと。
12インチだとやはりカートリッジを選ぶことになりはしないでしょうか。
現在、手持ちのカートリッジはDL103R、Benz Micro L2、Ortofon Kontrapunkt B
といったところなのですが、店で聴いた12インチアームにはライラのヘリコンが
取り付けてありました。

あと、秋には強化電源も購入予定です。
これを介すると、SN比がアップするとのが針を下ろした途端にわかりました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:18 ID:MztG7A32
視聴機、ほかのラインナップは?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:29 ID:c3dOARWK
かなり1200の話題が出るが、きちんと使いこなしサェすればよくなることを知らん連中が多いな。
1200をけなしたりおだてたりして、忙しいやっちゃ。基本はDD。カッイティングもDD。
506500:04/04/08 23:35 ID:G8bm242B
ティールのCS2.3をパスのX2とX150で駆動。
これらは私の現用機でもあります。
ただ、フォノイコが私のベンツPP1に対し、試聴機はパスのAleph Ono
といったところです。

やはりとりあえず予約したとおり12インチを載せてもらって、
なんらかの相性の悪さのようなものがでるなら2本目のアームとして
9インチの物を取り付けるということも考えても良いかも知れませんね。
とにかく、今までGT-2000Xに取り付けていたYSA-1しか知らないので、
12インチのカーボンアームを見た途端痺れてしまいまして。(笑)
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:38 ID:c3dOARWK
レコードの偏芯によるワウフラを問題視しているやつがいるが、
DDならば一定のワウフラが実現する。
BDならば、一定のワウフラに加えて、タンテのふらふらも足されてしまう。
あー、こりやこりゃ。


話し変わって
CDと同時再生して30分一本勝負で負けるほうはBDだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:34 ID:WckN+boW
↑また変な論調が紛れ込んできたなー
おかげで白けて入場者が居なくなった
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:39 ID:Po7mYU0U
それよりもID:G8DTvZ4a爺さんはDD好きか、BD好きか、コウモリ族か?
おでんDDを誉めていたはずが、豹変してノッティンガムのBDをほめ始めた!
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:58 ID:0wzgvf7c
DD派の芝居をしてふざけていたが、酔うとつい本心が出てしまったって事だろw
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:16 ID:JXaiaVd0
回転精度、振動音、この話にまともに答えられないインチキBD派がいい加減な
誤魔化しに走り、まともな人をうんざりさせ沢山の人がいなくなってしまった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:33 ID:LDdkgHMe
>>511
言い尽くされたように思うが、これ以上、一体何が知りたいのだろうか?
BD党員ではないのだが、プラッターの回転精度の基本は回転慣性(イナーシャ)であり、
振動回避の最善策は必要最低限の低駆動力だと、くどいほど書かれたが。
その具体化の代表が前レスのノッティンガムで、重量プラッターと低トルクモーターによる
BDというか、プレイヤーの正道だと思う。

なお、俺はノッティンガムなど使っていないし、古いDDもままだが、
この原則はDDにも当てはまるものとしてオプションの重量プラッターや
低電圧駆動まで試みている。

あと、あえて言えばプラッターの音響的材質も重要。アクリル、ガラスタンテまであるが
俺の場合は黄銅製を使用してアルミ合金より振動に強く、音響もよいのを実感している。
これらの事は、皆、誰かが前レスでも報告済みだったと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:37 ID:LDdkgHMe
DD派だと思うが、何度も書かかれても理解できないようでは
それこそBD派、併用派にバカにされてしまうから(w
514500:04/04/09 03:43 ID:0+5NvFlI
私は今までGT-2000Xに砲金ターンテーブルを使用していたのですが、
やはりこの重みによって軸受け部分がダメージを受けたようで、
無音溝でノイズが目立つようになってしまいました。
それが今回の買い替えのいちばんの理由なのですが、
ベルトドライブ自体初めての経験で、また起動には手で回すという
原始的とも言える手法を使ってまでモーターのノイズを減らすやり方が
大いに気に入ってしまいました。
たしかにGT-2000Xと比較すると使いやすいとはいえない面も多々あると
思うのですが、私の場合はレコード1枚1枚をじっくり聴くタイプなので、
こういったこともひとつのアナログ再生の儀式として大切にしようかと
思った次第です。

ご覧のように、私自身はダイレクトドライブにもベルトドライブにも
特に執着はないのですが、現在選択できるプレーヤーといえばほとんどが
ベルトドライブ、それも欧米製になってしまうというのが現実だと思います。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 05:51 ID:n3qwMaNk
でやっぱりDDは絶滅した。だってオコチャマ用の玩具なんだもん。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:25 ID:OCFrW1Bb
BDの不正確なインチキ回転速度にはもぅうんざり
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:36 ID:1pYFhkPJ
>>n3qwMaNkょ。

 「こ こ へ き て 座 り な さ い。」

518名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:43 ID:1pYFhkPJ
>>n3qwMaNkょ。

ワシの目をみなさい。

何度言ったら分かるんだネ。
日本猿がシーデーに食いついたから、アナログが衰退した。
それに伴ってデデが姿を消した。
それだけの話である。
そこで舶来ぼたくりガレジの大活躍となっとるんだ。
糞ベルトこそ玩具なのだよ、一部、フライホイールの極地的製品という例外を除いてな。
ノッティンガムはベルト類だが「a jewel in a dunghill.」と評価できるのである。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:50 ID:1pYFhkPJ
山羽GT-2000Xは名器の一つだが、流石にフライホイールの極地的名品と比較すると
厳しいかもしれない・・・
上には上があるってことか・・・

何れにせよ、音質が真に優れているなら駆動方式なぞ問題ではないのである。
基本的にはデデの方が有利であることに間違いはない。

520名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:03 ID:cBWWNVvu
ID:1pYFhkPJ

何度言ったら分かるんだネ。
賢い日本猿がBDの優秀さに食いついたから、アナログが復活した。
それに伴ってデデが姿を消した。
それだけの話である。
そこで良心的舶来BDの大活躍となっとるんだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:08 ID:cBWWNVvu
>>516 BDの不正確なインチキ回転速度

今時、そんな珍しいBDに出会ったのか?
ヤフオクの安物中古を買ったのか?
しかし、滅多にない珍品だから逆に大切にしろよ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:37 ID:3Lmwje74
>>516>>521
回転が狂うというのは大昔の機種と思うが、良いデザインなら骨董的価値があるかも?

うちの爺さんが古道具店でゼンマイ式の立派な蓄音機を買ってきてご機嫌だ。
ご自慢の謡曲のSP盤をかけているが、音は「うぉ〜お〜お〜」と揺れてる感じ。
それでも今まで使っていた78回転プレイヤーよりも、随分と高かったらしい。
アンタのそのBDも珍品扱いで高値が付いているかもしれない(w


523名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:55 ID:1pYFhkPJ
蓄音機に回転精度を求めるヴカはいない。
電気の力を借りずアコースティックのみで生々しい中域再生できるところが
魅力なのだ。
その浸透力のある中域の音味は現代のHiFi装置が失った良さでもあろう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 14:02 ID:Mlk70dlc
>>523
とくにピアノはSPの方がいいね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 14:07 ID:0wzgvf7c
いずれにしても珍しい物には高値が付く。例え欠陥品でも・・・

はてなの茶碗というのを知ってるか?
欠陥品でぽとぽと水が漏れる茶碗。
茶人や将軍さまに珍しがられて、何と300両の値が付いたという話。
例え欠陥品プレイヤーでも見る目を養って、大儲けしようよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:19 ID:Mlk70dlc
珍しけりゃ値がつくわけじゃない。ヤフオクを見ろ。
三菱のDDプレーヤーのモーターと制御回路のみ、
これはものすごくレアだぞ。でもぜんぜん売れない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:20 ID:S3EoWtX3
↑DD派のたった一つの負け惜しみ話、BDは回転が狂うというネタを壊してはいけないなー
まぁ、今時回転の狂うBDは珍しいだろうに、やっとこさ探してきて煽っている最中なんだ。
それが逆に珍品で値打ち物とか言ってやると、立つ瀬がなくなるじゃないか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:28 ID:PdIMt1gf
>>526
思い切り珍品だったら、思い切り高値が付く?

もしもEMTのDDでもBDでもの完全整備品がワウワウしたら事件だ。w
モレが100マソで落札してやる。
きっとEMTは名誉にかけて500マソでも買い戻しに来るだろうな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:31 ID:+OBS4GMz
裏面を刷り忘れた1万円札が10万で売れる話と同じだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:30 ID:1pYFhkPJ
負け惜しみ話ではなく帯駆動型タンテの欠点
@ストロボスコープが止まる程度の甘い回転精度
Aどんな高級機を以ってしてもワウは不可避
Bトルク不足に起因する去勢されたかの如き立ち上がり感
C帯は消耗品であり代用品では性能発揮に支障をきたす
DDJでは使い物にならない
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:11 ID:XOfvWUVK
まぁ異論をはさむつもりはないが、欧米では松下のBDプレイヤーが
DJ Straight Tonearmと紹介されて、逆に重宝しているDJもいるらしいよ。
要するに好みの問題なんだろうね。

http://www.kabusa.com/SLBD20.HTM
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:43 ID:qlSegCNt
>>530の価値判断でいくと、前レスでDD派もBD派も認知した
ノッティンガムもぼろぼろだな。
どの製品よりも頼り無さそうな帯、どれよりもトルク不足、
勿論DJでは使い物にならない。
ほんとに好みの問題なんだろうね。


533名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:51 ID:1pYFhkPJ
回転し続けるフライホイールと糞ベルトで強制的に回さないと回らない帯駆動型とを
混同してはいけないのだ。
フライホイールはマブチモーターの親方にぶよぶよゴムベルトで必死に回してもらわなくても
自然で強力な回転エネルギーを持っているのだ。
糞帯駆動型のネカマ的な音に対して、フライホイール型タンテの音は
男性的力強さと女性的繊細さとを併せ持つのだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:57 ID:EL4LoieO
おいおい、フライホイールは勝手に回り続けるらしいよ。(w
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:05 ID:LT9JjyEd
え?最近のフライホールは勝手に回らないのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:08 ID:1pYFhkPJ
the law of inertia.
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:12 ID:1pYFhkPJ
ニュートンが初めて確立した「運動の三法則」の中の第一法則。
静止または一様な直線運動をする物体は、力が作用しない限り、
その状態を持続する。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:13 ID:tINhHU2H
↑そんなこたーない。
普及型のDDやBDには安いモーターが付いているが
プロ用になるとフライホールだけで回転するものもあるらしい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:25 ID:fIfF62aT
>>531が紹介した松下のBDは、ちょっとかっこ良いじゃないか
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:01 ID:rbtMhe4T
>>537
とうとう自棄になっちまった
541sage:04/04/09 22:07 ID:virCKkYJ
>>539
輸入BDには、これより安っぽそうなのがたくさん
ある。性能もこっちの方がよっぽど良さそうだ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:16 ID:0ebGsC8q
>>539
見た目は、SL−1200よりも良さそうだ。
実際はどうだかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:17 ID:xoT18HqC
松下も欧米で売るものは張り切って作るからなー
しかしコスモテクノの方で作ればもっと良くできるかも知れん
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:42 ID:QA8MlDit
>>543
しかし松下もBDプレイヤーを細々とでも存続させてくれているとはいい事だ。
いつかは国内モデルとしても復刻される期待も残っている。
オーディオテクニカのように、アームを復刻させようとしたら、
図面も技術も残ってなくて、一からやったもで値段が当時の10倍になった
というのでは洒落にもならない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:47 ID:1pYFhkPJ
数十年間ケーゾクして量産してればこその購入しやすいお値段だな、12o0.
仮に舶来ぼたくりが大メーカーで量産されてたら音質相応の安物になるな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:18 ID:JRvYpCRr
ユスチテコノなんかどんなに安価であってもピュアオーディオ用途とは
認められない。
所詮ヤスモンのおもちゃ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:51 ID:C9Kb4g1i
>>545-546
松下のDDも好製品だと思うが、昔はBDも結構言い製品を出していたし、
中国製でも、英QUADでも独ベリンガーでも良い製品を作らせている。
設備が新しいだけに、松下が正しく指導すれば国産以上の品質も可能だろう。
古い技術が継承されるのも、リーズナブルナ好製品が増えるのも
オーディオマニアには良い事だと思うのだが、
ベルトとかコスモと聞くと頭から拒絶反応が出るのは良くな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:05 ID:C9Kb4g1i
因みに、ストロボや聴診器レベルの性能なら、
SL1200よりDJ3500の方が実際使用上は上位だと思う。
振動対策では1200はTNRCという手の込んだことをやっているが、
3500は異種材料の重しをドンと詰め込む安価なアマ的なやりかた。
ところが、重厚強靭でない普通のラックに置いたら、
現実的にはこの方が効果がある。シンプル イズ ベスト(w
モーターも1200ほどの馬力がなくて、音楽鑑賞にはこの方が静か。

嫌味を言うのではなく、リーズナブルナ良い製品は認めようという事だ。

549名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:14 ID:jAbt2qJZ
>>544
AT-1503V復刻版の事だったら、価格比はせいぜい3〜4倍ってとこだろ。
10倍は言い杉。テクニカは良くやったと思うよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:22 ID:yMYc41BZ
数日前に>>328が振動とS/Nを自宅テストして
安いコスモのDD →中級PRO-JECTのBD →SL-1200の順
という報告をしていたね。
全面的に信じなくても参考になる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:48 ID:Fldgq6YB
>>549
AT-1501と1503が1964年同時発売された当時は
AT-1501が定価¥11,000ー(業務用1503の定価記載なし)
その後、AT-1503Uとなって定価¥19,000ー
今回、復刻のAT-1503Vは定価¥180,000ー
ご時世が違うとはいえ凄い値段だ(w
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:57 ID:eT+00Myg
その言い方で比べたら、20何前のSLー1200Uでも75,000円。
今のSl-1200Wはオープン価格で何と4〜5万円で買える。
松下はエライと言うべきか、品質を落としたと言うべきか?
553549:04/04/10 02:14 ID:jAbt2qJZ
>>551
オリジナルの1503Vは、定価41,000円だってば。
オレはダイナベクターの方がぼったくりだと思うが
販売継続してるだけマシかな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:26 ID:/eeqCDPe
↑じゃーMKUからMKVにする時に倍以上にぼったくったんだw
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:39 ID:hZmuYUu8
>>551-554
なかなか考えさせる話だ。
SL1200だけ逆に値下がりとは、大量生産とはいえボランティアじゃないんだから
確実に品質は落としているな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:54 ID:lNF7ndrS
>>552
>>555
SL1200はmk2まではオーディオ機器、mk3以降は電子楽器
目的が違うのだから仕方ないな
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:42 ID:XF4DKbE/
新日鉄だかどこだかの鉄は、外国から原石を運んできて、製鉄に凄い機械と
技術と人とコストをかけ作っているが、1Kg 50円だそう。
何とかの水といってスーパーで売っている水は1Kg その何倍もする。ボロもうけ。
水の方が何倍も値段も高いからと手間ヒマかけて作られた鉄より、値段相応の価値が
あるという。
水と同じで、高いBDは安い大量生産品よりも価値があるのだそうだ。
ガレージメーカー万歳。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:48 ID:lNF7ndrS
>>557
だったら、その安い鉄飲んどけばいいじゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 05:02 ID:kMlFT0UI
水道の水の方がよほど安いのだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:11 ID:JRvYpCRr
舶来ベルトドライブ型レコードプレヤー=スーパーで売ってる何とかの水

中身は得体が知れないけれども高値で取引される。

おら、いらね
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:20 ID:JRvYpCRr
結論は決まってる。
数十万円未満で購入するなら国産デデにケテーイ。
ハイエンド覚悟なら舶来のフライホイールの鬼。

中途半端な舶来ベルトは糞。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:41 ID:25gNcnuT
http://www.kabusa.com/SLBD20.HTM
にある
TECHNICS SL-BD20
なら、 中途半端な舶来ベルトよりよっぽどカッコ良いし、性能も良さそう。
しかし、 中途半端な舶来ベルトの方が、こっちは舶来ベルトドライブだぞと
威張ることができる。(まともな人からは気の毒がられるが)
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:46 ID:JRvYpCRr
SL-BD20
国内で販売すりゃええのにな。
デデの売り上げ減を心配してんのかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 10:22 ID:pBTWFarW
あれでアームさえユニバーサルなら良いのだが。
安く作る為にああなったのかな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:28 ID:qgIZ+xDZ
TECHNICS SL-BD20 は169ドル。
その価格帯ならDENONも、AIWAも、SONYも、パイオもあるじゃん。
テクニクス以外も、どれもかっこは良いよ。
性能を目指すんなら、もうちょっとプラスしてコスモテクノがいいと思うが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:36 ID:1vOHjlT2
DD派としては、スーパーのぼったくり水と一緒にされないために
やはり中国4000年の重みがあるコスモテクノの製品くらいは欲しいな
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:53 ID:bhMuq0at
テクニクス1200て20年前75,000だったのに、今は5マソの製品にダウン。
ここまでダウン(内容も)させるなら、中国コスモで3マソで出来るのも当然だ。

テクニカのアームは発売時19000のものが、20年前は41,000になって
今は180,000になった!>>551-553

当時の性能を維持するには、ボッタクリといわれても値上げになる。
実用を考えると中国製に切り替えることになる。
マニアとして趣味の製品をどう割り切って考えるかだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 14:56 ID:JRvYpCRr
テクニクカアームに準じて、ぼっけー単純に思考すると、
量産効果で値段が1/10とすると・・・

1200をゼロから開発して売るなら\500,000〜\600,000ってとこか?
舶来ベルトと変わらんでー。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:19 ID:vAuNHbOK
量産効果だけで値段が1/10になる訳はないから
愛用者が心配しているのは、
価格ダウンとともに性能がどこまでダウンしたのかということ。

1200はMK2まではオーディオ機器、MK3以降は電子楽器 という指摘>>556
前レスでは電子部品もグレードダウン、クオーツの代用にセラロックという指摘。
安くする大衆化もいいが、やはりオリジナルの性能は継続して欲しい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:37 ID:JRvYpCRr
記念に買いたい気持ちにならんかぃ?マジで。

http://www.jpaol.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/484995/448025/571666/
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:40 ID:iZ0ZTL4u
それよりMK4がまだ手に入るうちに買っておく方が賢明では?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:44 ID:Gn3LSt9H
MK4はもうグレードダウンだろ。
MK3が海外サイトでまだ手に入るうちに買っておく方が賢明では?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:51 ID:0RJ1rzkv
MK3って定価¥85,000だったはずだ。
それが海外サイトではMK4と同額で売っているから。
これを見ても、欧米は恵まれているなーー
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:29 ID:WgtCsXz0
お前らの世界では規模の経済(量産効果)は考慮されないのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:38 ID:z560KwO8
>>573
日本の厨房相手では松下も儲からんのよ。
海外で外貨を稼ぐにゃ、これくらいのサービスが要るんだわ。
厨房と違って、耳も肥えてるから大変なんだわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:43 ID:seRxirgm
量産効果を言ってしまったらオーディオ趣味おしまいですよ。
その値段のあらかたは、市場のごく狭い商品を流通販売させるための
間接人件費なのであろうな‥とか想像してしまったらおしまいです。
差別化命なんですから、量産効果の出てしまった製品なんかクソなの
です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:53 ID:NmDn7/Mr
日本の商品が国内と海外でサービス、値段に差を付けて売られるのは
オーディオに限らずどの商品でも同じ(勿論いつも国内では損になるしくみ)
JALの航空券も国内と海外で買い比べてみたら、どれだけ損しているか分る。
まぁ1200の場合はMK3とMK4で、口内と欧米の製品の質まで差を付けている
のはけしからんと思うが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:53 ID:JRvYpCRr
ついに糞尿サナダムシ駆動型タンテ愛用者のホンネが出たな
「差別化命」だたのか
人とおんなじじゃイヤなんだ
そーか、それでか、音が悪いのにわざわざぼったくられてる理由は
音質第一なら名器1200に高級カートで十分イケる
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:04 ID:JRvYpCRr
ド定番商品でいいじゃないか
DJの現場で酷使されても壊れないタンテ、この安心感・安定感は貴重
音で差別化はかってこそマニアじゃないのかぃ
セッティングとかカートリッジの選択によって自分の音を求められば
いいじゃないかぃ
音程ふらつきワウ不可避の漁師用ぼたくり製品なんかバイバイすりゃええ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:10 ID:k3Mzz2UT
ド定番でもいいから、欧米で売る商品と差別化しないでくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:16 ID:G97e8kzS
国産デデはどれも安物ばかしなりけり
特にSL1200なんぞはdjが喜ぶ頑丈だけが取り柄の糞尿デザイン
ああ嘆かわしやデデの成れの果て
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:27 ID:epe7fNMU
>>580
言っちゃー悪いが、欧米のマニアはSL1200でも真剣に改良やチューニングして
写真のように本気で性能を発揮しようと努力するだろ。
日本の1200厨たちは訳も分からずにストロボだ聴診器だと騒ぐだけ。
これじゃーテクニクスも力が入らんって。>>460

http://www.tonearm.co.uk/dj-technics-arm.htm
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:28 ID:u5OaYd5U
>>569
> 量産効果だけで値段が1/10になる訳はないから
> 愛用者が心配しているのは、
> 価格ダウンとともに性能がどこまでダウンしたのかということ。
悪徳業者ケテーイ。
量産効果だけで値段は1/100にも1/1000にもなる。
何しろ鉄1Kg 50円。外国から原石を運んできて、凄い製鉄工場、技術者、工員さん、
製品管理その他のコストがかかりながらだ。
BDをテクニクス並みの生産・販売量、販売ルートで売れたら、それこそKg 100円程度
でできるだろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:31 ID:u5OaYd5U
いずれにしろ、値段と製品の質とは無関係。
井戸水を拝んで一杯100万円で売れるのだから。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:32 ID:JRvYpCRr
おまあらの心理分析をしちゃるわぃ。
こんな話をよく耳にせんかい?
@おねえちゃんが新しいべべを新調してらんらん気分でお出掛けしましたとさ。
ところが、近所のおねえちゃんが全くおんなじのを着ているのを発見。
それ以来、もう二度と着ない、と決意して結局タンスの肥しとなった。
AOLさんが職場に新ブランドバッグ下げてふんふんと出勤してくるのを
目にしたら最後。もぅどーしても欲しくて我慢のブレーキが利かなくなる。
そして彼氏に必死のおねだり作戦でプレゼントさせてうきうきモードで
出社してぶんぶん振り回して見せびらかして天狗様に変身する。

こんなおねえちゃんとおまーらはおんなじだわな。
はよー目を醒ませよな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:32 ID:zgLiyt3g
>>585
なによ変態じじい!
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:38 ID:sv8Y1pcp
それにしても、SL−1200が素晴らしいと、納得したいのか。
まるで、自己暗示だな。
信じる者は救われるかも知れないが、所詮は1200。
比較するまで、分からないか。
比較しなければ、マンセーで居られるよ。

588名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:45 ID:zgLiyt3g
わたしなら見るからにいい音しそうな高級ベデ持ってる人の方にクラッてきちゃうな。
SL1200みないた学生のきたない下宿に似合いそうなネクラでつまんないのは却下。フフフフ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:06 ID:u5OaYd5U
爺さん仲間なら仕方ないと思うよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:21 ID:JRvYpCRr
いつの間にネカマ女子大生パブに変わったんじゃい、ココは。
でも、もぐもぐちゃんの弟子になって技磨いた方がイイんじゃないの。

『たかが120Oされど12O0』

591名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:21 ID:hkvAHo/j
じいさんは女装趣味
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:05 ID:rqYnACsg
コストパーフォマンスという事は大切だと思います。

そんなわけで、安価なコスモテクノがSL1200と同性能なのは理解できますが
他にも、GEMINIとかNumarkというブランドも見かけます。
これはどういう系列のプレイヤーでしょうか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:12 ID:hkvAHo/j
ガラクタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:16 ID:seRxirgm
IDが「アフォ」ですね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:48 ID:OBEa7fj6
>>594=すけべ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:54 ID:hkvAHo/j
>>594
「アホ」です。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:00 ID:g91EKTyB
>1って40年ぐらい前の話か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:32 ID:wUQQ+Elv
ここの住人は、皆アフォを自称してますよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:57 ID:JRvYpCRr
アッフォーは糞ベルトを有難がっている香具師に決まっておる。
お利巧さんは言うまでもなくデデ愛用者である。
一線を画していることを忘れてはならないのである。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:03 ID:AueQsII4

累計3,000,000台の実績1200.

------------一線をカクす------------------------------------------

ユスモチコノ、Gemimimimi,Numarkkk
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:07 ID:Nr6mRbLI
DJ-3000の内蔵フォノイコからちょっと人間に向けて進化したい
のですが、MM/MC対応にするには、TU-875のようなMC/MMプリアンプ
とDL-103のようなカートリッジ買えば良いですか?コストパフォー
マンス良い方法をMeにTerchしてください。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:44 ID:AueQsII4
デノンあたりの中級プリメイン買うのが一番近道かもしれんな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:04 ID:flwcvBtn
書き込みを見れば分る様に、DD、BD供、所有者は、皆アフォ自称者です。
両者の意見をまとめてみると、ADP自体糞となります。

漏れはアフォでも糞でも良いので、カッコイイBDの所有者になる予定。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:11 ID:AueQsII4
おまいも糞の仲間入りってこったな、笑わせるぜ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:14 ID:flwcvBtn
>おまいも糞の仲間入りってこったな、笑わせるぜ
だからそう言ってるでしょ! 笑いを提供できてヨカタです。 バーカ!!(W
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:15 ID:CXsVTTkk
デデ愛好家はアッフォー
ベデ愛好家はオリコー
ここを間違ってはいけないのである。

>>601はスレ違い。
あえてアドバイスすれば、そんな安物なにしてもどうにもならん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:21 ID:AueQsII4
ぉぃおいベデアッフォーょ、TU-875でmcカート鳴らすのも乙じゃないか。
ま、アッフォーには理解できんかもしれんがな。
デジタルと違ってアナログは誤魔化しがきかんからな、値段の差が正直に
音質の差になりやすい・・・結局、物量投入の世界だからな。
本格派の再生狙うならDJ-3000そのものを粗大ゴミに出すことから始めないと。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:25 ID:AueQsII4
おい、ボットンょ、訂正、flwcvBtnょ、

おまいのほざくカッコイイベデって何を意味するのだ、ぁん?

609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:27 ID:flwcvBtn
自分がアフォでないと主張するヤシは、カナリのアフォか
アルツハイマーでアフォである事すら覚えてないヤシと思われ。
唯一覚えている事と言えば。昔〜しから使ってるDDの事位
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:30 ID:AueQsII4
ボットンが答えられないってこたぁ、数万の舶来ベルトだな・・・



おもちゃが欲しかったのか
それなら仕方がないな
おもちゃか
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:32 ID:flwcvBtn
>608
ADP入門者として価格的にAVIDのVolvere辺りを考えてるんだが、どうかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:35 ID:flwcvBtn
欲しいのは、おもちゃだよ。
これ位の物なら、大人が買うおもちゃとして丁度良いんじゃないかい?
まー大人な買い物なんで、あんまり安い物はチョットな〜と思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:37 ID:AueQsII4
ぉぃ、マジかよ、ボットンさん

入門でいきなしハイエンド系へいくのかよ・・・アルミ製プラッター5kgか・・・
もぅ何もケチつけんよ・・・
カネ餅やな・・・
まいったまいった
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:42 ID:flwcvBtn
ミドルクラスってイメージなんだけど。。。。
安いの買うと、数日でアップグレードしたくなる病気持ちなんで
これ位の物買っとかないと、かえって高く付くんでつね。
べつにDDでも、カッコ良くて、所有感を満たすヤツが有るなら良いんだけど
無いのが現実なんだよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:45 ID:AueQsII4
「所有感を満たすヤツ」ってところが糞だな
結局、来客に「どうでぇ!!」ってことになりそうだな
アナログの美の再現の為に投資するという心意気が感じられんな
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:52 ID:flwcvBtn
別にそんなの、どうでも良いのだよ、資金投入して、それなりの音して
インテリアにマッチしてくれれば。。
来客する層は、そんなもんに興味無いから、自慢したら馬鹿と思われるのが落ちなんで
オデオルームにも通さないよ。
ADPは10年不在だから久々に、眠ってるクラのLP再生したい思ってる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:59 ID:AueQsII4
そうでっか、そりゃ失礼しますた。
それなら候補の機種なんかは非常にグレードの高いアナログ再生を
満喫できそうですな。
ド定番1200に高級カートリッジという組み合わせも侮りがたいと
思うけれども、所有欲とかインテリア性といった観点からすると
ショボイかもしれない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:07 ID:flwcvBtn
>定番1200に高級カートリッジという組み合わせも侮りがたいと思うけれども

1200の様な機種も、存在の必要性は十分有るんじゃないかと
漏れの買おうとしてる様な機種ばっかりになったら、ますますLP聞く層は減るだろうし。。。
LP聞く層が減れば、ADP所有者全体にも良い事では無いからね!
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 07:52 ID:/moTx8Ib
漏れは来客にコスモテクノを「どうでえ!!」と見せていますが
オーディオを知らない人は素直に感心しますし、知ってる人は
爆笑してくれます。ほんとに買ってよかったです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:01 ID:7GXzQL7D
累計3,000,000台の実績1200.

------------一線をカクす------------------------------------------

ユスモチコノ、Gemimimimi,Numarkkk

------------一線をカクす------------------------------------------

デノン、vestax

------------一線をカクす------------------------------------------

中途半端舶来BD

------------一超えられない壁-------------------------------------

高額舶来BD

↑が生産or販売量の姿。
1200とその他のDDの販売量を見ると量産効果でもっと値段が下がっても良さそうだが、
そこまでの販売・企業努力の結果として、許されてよいかとも思う。それで売れてもいる
のだし。
残りの企業は、生産量に応じてコストがかかるが、それに加えて利益も必要になる。
それで売れる値段が決まってくる。
小学生でもわかることだが、実際の品質と値段はまったくもって関係ない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:07 ID:/moTx8Ib
そういう理屈ならちょっと前までは吉野家の牛丼が
もっとも優れた食べ物だったわけですね。そういう
考え方にも一理あると思います。

でも漏れは吉野家の牛丼も好きでしたが函館の
高い店で食べるすき焼きも好きでした。比べるのは
バカバカしいことです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:29 ID:f17qWXdc
吉野やの牛丼は食ったことはないが、フランス料理とかステーキで言うと、
値段と味(品質)や内容は全くもって関係がない。
料理はいくら客が多くても量産効果は働かない。
人間の手でつくるからね。仕入れで少し安くなる程度だろうね。
なんでこんな不味くて、雰囲気も内容も悪いのにこんなに高いのかと驚く
店もよくある。
値段が高いだけで良いと思い込んで来る客がいるからだと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:51 ID:f17qWXdc
それと人を連れていく場合、美味しくても安い店より高くて高級感がありそうな
店を選ぶ人が多いという事情もあるだろう。
オデオも人に「見せる」場合、音よりも「いかにも」感を重視する人もいると思う。
素人さんしか来ない場合は「いかにも」感で優越感に浸るのも良いかもしれない。
私の場合、両方くるから困ってしまうのだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:55 ID:flwcvBtn
確かに、高くて不味いのも有るね。
280円では、、霜降りは食えんけど。。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:00 ID:EdCC3znV
牛丼なみの味で霜降り並み、またはそれ以上の値段のものもあるしね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:08 ID:flwcvBtn
そう言う物を見つけられれば、それがベストなんよね。
でも中々無いんだよなぁ〜大体何かが欠けている。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:15 ID:m6kSQlpI
さてと、高い物が良いとは限らないが、
SL−1200と舶来ボッタクリBDを比べて、
SL−1200を選んだ奴が、居るのだろうか。
買えないというのは別にして、
音質だけでSL−1200が良いと、思った奴が居るのかと?。
アームにしても、触れば感度がよいか悪いか分かるだろ。
比較しないと分からないだろうが。
昔のマニアなら、すぐ分かる。



628名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:22 ID:EdCC3znV
昔のマニアでも、音の違いがわかってもどっちが良いのかは思い込みがないと
決められないのじゃないかと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:27 ID:EdCC3znV
どこかのスレでは、アナログ自体、再生が不十分で情報量が抜けるため、衰えた耳には
かえってCDより良く聴こえるという話だったし。
高音が少なめの方が老化した耳には良く聴こえたり、ゆらゆら揺れるタンテの方が心地
良く聴こえることもあるらしいから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:35 ID:m6kSQlpI
>>628
オーディオの思い込みとは、何かな。
好みの音なら分かるが。
ADPの場合、圧倒的な差がないと意味がないんだよ。
情報量の差だよ、LPにこんな音が入っていたのかとね。
これは、好みの範囲を超えている。
逆に、差が感じられなければ、CP重視だな。
思い込みにしても、それで済む範囲なら、以下略。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:45 ID:4ScOAQdQ
> ADPの場合、圧倒的な差がないと意味がないんだよ。
> 情報量の差だよ、LPにこんな音が入っていたのかとね。
> これは、好みの範囲を超えている。
それが、老化した耳には高音域が少なめの方が良く聴こえるという話なのです。
CDよりアナログの方が良く聴こえる人は、そういう意味合いがあるらしいです。
気軽にアナログのスレ参照して下さい。以前、そういう話があり、老化した耳の
人と若い人では聞こえ方が違うとありました。
もし、実際に情報量の多少を聞き取れて、情報量の多い方が良く聴こえる耳を
お持ちなら、CDの方が良く聴こえることになります。(現実には情報の再生の
能力についてはCDの方が圧倒的に高いのは事実らしいです)
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:01 ID:m6kSQlpI
>もし、実際に情報量の多少を聞き取れて、情報量の多い方が良く聴こえる耳を
>お持ちなら、CDの方が良く聴こえることになります。(現実には情報の再生の
>能力についてはCDの方が圧倒的に高いのは事実らしいです)

それは、不十分な環境だね。
CDの方が情報が多い?。
大きな間違い。
多くの環境で、CDの方が良く聞こえるのは間違いないと思が。
情報量は、高域がどうのこうのと言う話じゃないよ。
器機により、出る音出ない音が有るんだよ。

633名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:20 ID:4ScOAQdQ
> CDの方が情報が多い?。
> 大きな間違い。
それこそが、思い込みです。
実際、どんな器械を使おうと、音溝から忠実に情報をトレースなどできない
のです。2万Hz以内ですら、針は飛び飛びにしかトレースできません。
トレースできる範囲内ですら、カートリッジで音が違うこと自体が情報取り出し
にデフォルメが加わっていることを意味しています。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:46 ID:m6kSQlpI
>実際、どんな器械を使おうと、音溝から忠実に情報をトレースなどできない
>のです。2万Hz以内ですら、針は飛び飛びにしかトレースできません。

面白い話だ。
根拠をどうぞ。

635633:04/04/11 11:07 ID:9cP74TtQ
明確に説明がありましたので、詳しくは気楽にアナログのスレご参照下さい。
一言で云えば、カンチレバーとそれを支えるゴムの慣性、弾力、硬性により
物理的に不可能ということですが。

で、CDの方が情報量が多いのは誰でもが認める事実だったと思っておりましたが、
> CDの方が情報が多い?。
> 大きな間違い。
とおっしゃった根拠の方もよろしくお願い致します。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:10 ID:BbrxEBT7
光学ピックアップ機使用者のコメント求む。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:22 ID:m6kSQlpI
>>635
簡単に言うと、連続信号を隙間だらけでぶつ切りにして、
元に戻せるかと言うこと。
まるでザルのような物だ。
このあたりは、さんざん議論されたが。
実際には、ユーザー自身の環境で、
出てくる音により、判断することだが。
カートの場合、性能の差が大きいんだよ。
CDなら、読み取り失敗はないだろうが。
カートにより、情報量に圧倒的な差が出る。
タンテやアーム、フォノイコもしかり、
装置次第で、CD以上にもなる。
ソフトも大事だな。
だから、未だに生き残ってるんだよ。



638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:44 ID:AueQsII4
数Hz〜100kHzあたりまでの周波数範囲で鳴り響く生演奏の美音に対し、
糞玩具もどきCDに於いては20〜20KHzという狭い範囲で絞込み、人の
心を癒す効果のある超低域や超高域をないがしろにした。
この時点で既に偽物の音である。似非音楽なのである。
魂が揺さぶられる響きは不可能なのである。

また既出だが、糞玩具もどきCDに於いては連続量たる音情報を
未熟なテクで有限桁数にぶった切り符号化し、後でのりで
張り合わせて人間の耳を誤魔化すようなカラクリ。
こんなもので人の魂を揺さぶるような美音再生は不可能である。

人の魂に響く音、それは第一に生演奏、第二にSACD,DVDA,アナログと
いったワイドレンジなソースをワイドレンジなシステムで再生する
時得られるのである。
糞玩具もどきCDなぞに癒しの効果は期待不能なのである。おもちゃさ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:48 ID:AueQsII4
その意味に於いて数十万円乃至百万円もするCDブレヤーはボッタクリで
あると断定する。
限界のある幼稚な音質でありながら癒しの効果もない糞音きり再生でき
ないで人の財布から高いカネを出させるべきではないのである。
640633:04/04/11 11:59 ID:9cP74TtQ
>>637 >>638 >>639
どれも、アナログの方がCDより情報量が多いという理屈にはなっていません。
思い込みですね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:02 ID:9cP74TtQ
これについてはアナログはも、情報量についてはアナログ派も納得した流れも
ありますから気楽にアナログのスレのご参照お願い致します。
(私もCD派というわけではありませんが。アナログ好きだからこそここに来た
のですから)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:23 ID:AueQsII4
>>633
ぐだぐだ言わずにSACD,DVDAをワイドレンジシステムで聴け。
それでCDと違いがわからん、ケーブル交換しても音が分からんと
ほざくなら、我々とは永遠に話が合わんよ、バイバイだね
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:34 ID:gith/bEH
>>641
気軽にアナログスレを読んでみました。
ナローレンジなアナログ再生手段もアリだと住人皆さんが認めているだけで、
>>631に書いてあるような
>それが、老化した耳には高音域が少なめの方が良く聴こえるという話なのです。
>CDよりアナログの方が良く聴こえる人は、そういう意味合いがあるらしいです。
は完全に誤解だと思います。CDよりアナログの方が良く聴こえる人は皆ナローで
情報量を落とした音が良いと言っているのではありません。
ヴィンテージ機器で再生するアナログの方向も認めるが、ワイドレンジで情報量
を追い求めるアナログ再生もアリでしょう。いろいろな鳴らし方があるってだけ。
ID:4ScOAQdQさんのこれまでの書き込みでのお考え方からワイドレンジで情報量
を追求した現代アナログ最先端の音を聴いてみると宜しいかも。ヴィンテージは
お好みに合わないでしょうね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:24 ID:N4Mocr09
>>643
少し誤解があるようですね。
帯域カットしないからと云って無制限に入るわけではありません。カットマシーンの
反応性、カッテイング針の硬性、盤の硬性・弾性その他の要素が加わり、すでに電気
信号との1対1対応はくずれています。
仮に、10Hzや2万5千Hzの信号が刻まれていたとしても、それをそのままトレース
できるとは限りません。ましてや電気信号→カッテイング針の運動→盤に溝を彫る
(ここで盤の硬性・弾性の要素が加わる)→再生針でトレース(ここでまた慣性、針の
硬性の要素が加わる)→カンチレバーの慣性・硬性・弾性→運動から電磁誘導への転換
・・・以下略
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:29 ID:rNxvfxua
そんなレコードからあんなに素晴らしい音楽がなるのだから、不思議だね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:33 ID:Nr6mRbLI
れコードは、イイ。円盤に溝があって、針がぶるぶるして、音が出る。
良く分かって、気持ち、いい。これは、みなさんも、電気入れないで
針だけ置いても、少し音が出ているから、よくわかる。
でも、CDとかは、どうして音が出るのか、よく、わからない。
なので、きいてて、気持ちよくない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:34 ID:N4Mocr09
で、結論は、
「CDよりアナログの方が良く聴こえる人は皆ナローで情報量を落とした音が良」く聞こえる
からとなったわけです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:39 ID:N4Mocr09
で、多くの場合、アナログが良いといったりBDが良いといったりするのは
年輩の方が多く、それは老化した耳には高域が減衰または間引きされたり、
揺れる音の方がが綺麗に聞こえたり心地よく聞こえるからとなった訳です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:40 ID:rNxvfxua
結論なんて出るのかな、こういうことで。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:44 ID:N4Mocr09
でも私はアナログが好きです。
これから高齢になるからその準備という訳ではありませんが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:49 ID:AueQsII4
アナログはSACD,DVD-Aの音質に似るが、CDは機械臭い音であり隙間風ピューピューって
感じのスカスカの音。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:51 ID:rNxvfxua
>>651
>アナログはSACD,DVD-Aの音質に似るが
逆だと思う。
SACDやDVD−Aがアナログに・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:55 ID:LFkQV3SH
まあ、ここはアナログのスレなので、アナログまんせーということで。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:00 ID:LFkQV3SH
>>652
そればかりではない。
生演奏がレコードの音質に似て来たのだ。しかし、まだまだだな。
生演奏ではレコードに比べて、隙間風ピューピューって感じのスカスカの音。
655643:04/04/11 14:04 ID:gith/bEH
>>644
誰も無制限に入るとは申し上げておりませんが。
どれも、CDの方がアナログより情報量が多いという理屈にはなっていません。
思い込みですね。
アナログにはサンプリングもAD、DAコンバートもないから音がいい。この時点で
デジタルはすでに電気信号との1対1対応はくずれています。
と言っているのといっしょです。貴方が>>640で批判したID:AueQsII4と同じレベル
の書き込みではないですか。
何の脈略もなく>>650の様な結論を導くのなら勝手になさってください。私は情報量
の多いワイドレンジ・アナログサウンドを楽しみますわ。さようなら。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:15 ID:Nr6mRbLI
アナログをA/Dコンバートして聴いている漏れの行為が、
>>655によって完全否定されてしまいますた。しょぼーん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:18 ID:AueQsII4
情報量という表現に釣り針が仕込まれている感じだな。
周波数特性で比較すれば一発で勝負ありだろ。
20-20kHz限定で低周波も高周波も零点じゃないかぃ。
おまけにAD変換周波数44.1kHz。
高周波音の再現が困難だから見切りをつけて、
DVD-AudioやSACDなどの次世代規格へ移行してるのだ。
アッフォかょ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:21 ID:AueQsII4
折角のワイドレンジをわざわざナローレンジにして聞くとは面白い
趣味だ、といってみる
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:25 ID:AueQsII4
アナログには音の誕生の瞬間の鋭い立ち上がりとか音が消え行く時の
繊細ビミョウな余韻とか、音楽再生にとって貴重なスパイス的な情報が
記録されているけれども、糞シーデーではこの美味しい味がスポイル
されて記録されちょる。
だから演奏が嘘臭いんだょ、だから感動の薄いペンギンアイスのような
音になるんだょ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:37 ID:Nr6mRbLI
ARCHIVの盤で漏れがお気に入りの奴に、誇らしげに「DIGITAL RECORDING」
と書かれています。この盤も>>655によって完全否定されてしまいますた。
しょぼーん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:38 ID:m6kSQlpI
結論は、音を聴け。
これ以外にない。
アナログの良さに、出会えば考えも変わるだろう。
出会えるかどうかは、知らん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:42 ID:m6kSQlpI
デジタルマスターのLPは、マニアから見れば否定的だが、
CDよりは、ましだろう。
デジタルマスターが、CDと同じレベルとは思えないが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:50 ID:rNxvfxua
最近の復刻されたアナログ盤、デジタルからだと思う。
CDのリマスターとともに出ているから、音源はたぶんそれからかな。
結構いい(クラシックレコードのツェッペリンなど)が、だめかい?
I・II・III・IVなどはオリジナルよりいいと思う。
664655:04/04/11 18:58 ID:GStCJ6Qe
>>660
それは誤解ですよー。>644に対して方式の異なるメディアの揚げ足取りを
しても意味ないでしょてことを言いたかったのです。
デジタル(録音)を否定してはいませんです。問題の文章のうしろの
>と言っているのといっしょです
を644氏に対して皮肉を込めて書いたのですが、、、

661さんの「結論は、音を聴け。」に同意です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:52 ID:flwcvBtn
そりゃ、アナログのが情報量は多いでしょう。
デジタルの場合、サンプリングとサンプリングの間の情報って記録さないからね。
デジタル信号で、アナログと同じ情報量持たせると、理論的には無限大の容量が必要。
音と言う物は、ビットで伝わってる訳じゃ無いから、正確に記録するなら、理論的にアナログしか方法は無いです。
人間が耳で聞く程度の音情報なら、2..8MHzも有れば十分じゃないかな。
ノーマルCDの44.1Khzサンプリングは、良耳の人にはちょっと辛い気がせんでもないです。

666名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:55 ID:LFkQV3SH
とすれば、アナログ>CDの根拠はなくなってしまったわけですね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:00 ID:LFkQV3SH
>>665
もう、決着がついている筈ですが。
情報量とは、元の音に関する情報量のことですよ。
変形されたりノイズの量を加えたらあり得るかもしれませんが。
元の電気信号(マスターからカッテイングまでの)から同じ信号をどれだけカートから
出力できたかを見れば、情報量はゼロと言っても過言ではないでしょう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:03 ID:loogsqyH
2.8 MHzとはこれまたひかえめな聴覚の持ち主ですな。
俺はどんなにわびしくても、GHzやそこらじゃあとても我慢できない。
2.8 THzぐらいあれば、まあなんとか耐えられるが、欲求不満になる
のはどうしようもないね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:06 ID:flwcvBtn
>666
良いきり番ゲットですね(W
理論の話なら、そうなるんじゃないかな??
聞いた感じは、CDとLPでは違う事も事実だし、なんとも言えませんね。
漏れは今からADP買うつもりだけど、聞いた感じが凄く滑らかで買う事決めたよ。
LPも沢山眠ってるし。。。
CDで聞きたい音楽も有るし、LPで聞きたい音楽も有る。
気分で使い分けるつもりだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:29 ID:m6kSQlpI
>元の電気信号(マスターからカッテイングまでの)から同じ信号をどれだけカートから
>出力できたかを見れば、情報量はゼロと言っても過言ではないでしょう。

何を分からない事言ってるの。
アナログマスターからカッティングし、カートで信号を拾う。
この時点で、100%信号を拾えるわけではない。
デジタルマスターから、CDに落とし再生する。
情報は、100%拾う。
間違えてはいけないが、LPとCDでは、
元の情報量が違うと言うことだ。
仮に、LPの80%の情報だとしてもCDよりも多い。
実際には、LPにどれだけ情報が入っているのか分からないのだが。
LP再生自体は、まだまだ限界に来ていないようだ。





671名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:32 ID:AueQsII4
cd絶対有利派は脳がメロンパンで出来ているんだょ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:35 ID:flwcvBtn
どのように考えても、アナログマスターのLPのが情報は多いでしょうね。
再生って面で考えても、記録と記録の間が無いアナログのが再生はシンプルで滑らかでしょう。
漏れはどちらの支持派でも無いけど、事実には逆らえないですから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:06 ID:flwcvBtn
>668
特殊な能力の有る方ですと、2.8 MHzでは不足するかもしれないのですね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:22 ID:AueQsII4
大言壮語してはばからぬ人にMDとSACDでブラインドテストしたら
間違えたりして・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:00 ID:a2iM5rB6
>>673
かもしれない、じゃなくって、全く不足だよ。それっぽっちじゃ、弦は
かすむしシンバルの切れはなくこもった音になっちゃう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:28 ID:Ess4qa1F
アナログ派=BD派=ケーブル派=宗教家または業者
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:34 ID:6H1Sp+6q
理論がわかるか客観視できる人は、
アナログ<CDは分るが、アナログも持っているしCDではイコライジングが悪い盤も
あるからアナログも聞く。
BD<DDもわかるが、聞いて大差ないので気分を重視してBDを使う、またはDDを使う。
ケーブルで大差ないが、念のため太くて安心感のあるのを使う。しかし、人には100円
ケーブルでも大差ないよと云う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:48 ID:AueQsII4
正しい認識は

(アナログ,SACD,DVDA)>CD

(DD,ハイエンドBD)>安物BD

なのである。以上
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:41 ID:4Y2qhiub
まあ、アナログまんセーの人にとっては立つ瀬がなくなってしまうから
必死になるのもわからんではないが、事実はきちんと認識しなくては。

SACD,DVDA>CD>>超えられない壁>>アナログ

(DD,ハイエンドBD)>安物BD

ですね。残念ながら。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 05:19 ID:49eDf9Aj
何を言っとるんだおまえ達は。SACDもDVDAもCDもうんこを食べなさいだ。
ここはBDerがDDerに正しいLPの聴き方を説くスレだぞ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:04 ID:LlYbc83g
安物BDは、論外なので話に出さないで貰えませんか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:07 ID:aHaiDkld
>>633
CD-4規格のLPでは45kHzのサブ信号が余裕で刻まれていることはご存知ですか?
カンチレバーの慣性うんぬんとかタンパーゴムの弾性とか言っても、45kHzのサブ信号が実際に記録されてるわけだが。
指定のスタイラスで再生すれば、入力機器はちゃんと反応するという事実は無視ですか?

デジタルに置き換えるなら、88.2kHz(CDの2倍)のサンプリング周波数はクリアしていることになります。




LPに記録できる上限の周波数はいくつまでなのだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:28 ID:6okAbPLQ
無限に決まってぉる
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:32 ID:6okAbPLQ
電線で音は変わらぬとホザいてる香具師の認識はまちがっている。
これが間違いのない認識である。

(永遠の真実アナログ,SACD,DVDA)>二十年前のパソコンレベルのCD

(DD,ハイエンドBD)>中級BDまで

銘記しなさい


685名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 08:10 ID:6okAbPLQ

いくら匿名とはいえ《私はBDプレヤーでレコード聴いてます》と表現することは、

《私は音程に鈍感です、時間にルーズです》と告白しているようなもの。

686名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 15:27 ID:w5aSz1TZ
いくら匿名とはいえ《私はSL1200やコスモチクノでレコード聴いてます》と表現することは、
《私は音質に鈍感です、オーディオにルーズです》と告白しているようなもの。

DD厨だと思うが、ここのDD派がバカにされない為にも、もっと経験と聴覚を養って欲しいな。
なお、俺は違う機種のDDとBDの併用派だが、読むに忍びないので・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:47 ID://drC0Ol
チクノ?????
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:55 ID:6okAbPLQ
チクノーで頭が回らないのだろう・・・膿を排出して出直しだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:28 ID:w5aSz1TZ
メーカー名を間違えたカキコは行かない。まぁ、
間違えられるほど二流なんだろが、公共の板だから訂正しておく。
中国「コソモテクソ」と本家「テクニクソ」
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:39 ID:LlYbc83g
訂正有り難うございます。
今まで、コスモテクノ、テクニクスと勘違いしてますた。
恥かくところですた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:42 ID:h2WJISK3
正確には「コスモテ糞」と「テクニ糞」と言った具合です。
この二社は、いうなれば糞仲間。どちらも安物を薄利多売する
二流メーカーです。
ま、お好きならどちらでもお気の召すままにどうぞ。
私には高品位な舶来BD以外でLPを聴くなんて考えられません。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:49 ID:SOfU00lr

高品位な舶来BD
高品位な舶来BD
高品位な舶来BD
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:49 ID:s2Bmrrbz
>>689
なるほど、勉強になりますた。
ところで公共の掲示板に>>677>>679のように誤った価値観を
持ったおヴァカな書き込みがこのスレッドに多数見受けられます。
どのように対処すればよろしいのでしょうか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:27 ID:LlYbc83g
>693
アフォは無敵だから、アフォと分った時点で、スルー汁
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:36 ID:+hoyP46U
>>682
> 指定のスタイラスで再生すれば、入力機器はちゃんと反応するという事実は無視ですか?
こんなことを今だに云う人がいるとは情けない。
アナログが馬鹿にされるのは、こういう爺さんがいるからで非常に迷惑だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:04 ID:qA9S+p0T
>>693
のようなBD業者もBDファンをかえって遠ざけてしまう。
きちんと事実は正視しなくてはイカサマ業者ばかりと思われてしまうよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:06 ID:yZUl29Ll
>>681
> 安物BDは、論外なので話に出さないで貰えませんか。
50万円以下なら安物DDの方がマシということでつか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:09 ID:iGEPpr2R
情報というものは恐ろしいものである。事例を挙げてみよう。

「女子高生が発信源 ピリピリ市場、円一時売られる

 19日の東京外国為替市場で、「東京・渋谷でテロが起きる」とのうわさが流れ、
一時円が売られる一幕があった。まもなく「誤報」と判明して買い戻されたが、
テロ関連の情報に市場が過敏になっている実態が浮き彫りになった。

うわさの出所は「渋谷を歩いていた女子高生」。
この女子高生が「道を聞いてきたアラブ人に、19日午後5時に渋谷駅前のハチ公
付近には行かない方がいい、と忠告された」という携帯メールを友人に送ったところ、
それが一部の市場関係者にも届き、「テロの予告」として一気に広がったという。」
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:14 ID:iGEPpr2R
誤った情報に影響されて選択を誤ってはなりません。
@購入費用数十万円未満ならば、迷わず国産ダイレクト・ドライブ型プレヤーです。
Aそれ以上の費用を掛けてもいいなら舶来製フライホイール効果重視型の
ベルトドライブ型プレヤーが満足いくでしょう。
7001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/04/13 00:23 ID:dtBRs+co
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    700ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 99Vのベルト、買いマスタ。
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:24 ID:Hd0vWEXy
手回し蓄音機はダメか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:32 ID:1Cnj0UH9
>>699
> @購入費用数十万円未満ならば、迷わず国産ダイレクト・ドライブ型プレヤーです。
まあこれは真理でしょうな。10万そこそこで品位のあるベルトドライブ
プレーヤーなんてできっこないですからな。
デノンの高いの方機種は、あの木目はプリントのビニール張りですか?
だとしたら、私は迷わずテクニ糞のSL-1200を選びます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:33 ID:qSU31Dx9
>>695
俺まだ32歳なんだけど。
CD-4の規格を知ってから、レコードってまだまだ可能性があるとオモタのさ。
どうして迷惑なのかなぁ?
良いものは良い、ダメなものはダメなんだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:33 ID:H1nYWXZI
>>700
見にくいからやめてくれ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 09:10 ID:waW1wnn/
>>703
本当に32歳なら、こんなとこで聞かず自分で調べたらいかが?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:46 ID:BD21H45H
>>702
自分のこれまでの経験では、音楽のフレージングの聴き取りにはBDの方が有利
だと感じています。”真理”とのことですが、どういった機種で比較したのか
具体的に教えてください。レガの安いのとかは、アームとか、見た感じ良さそ
うに思うのですが・・。
自分は現有は10万円台程度のBDですが、過去にGT1000を所有してました。現機
の方がGT1000よりは上だと感じてます。また最近、FGの格安DDをオクで仕入れ
て実験してみましたが、アーム変えれば許せる範囲だけど、依然としてBD>DD
に感じてます。今度、古い機種ですが、TT71が手に入ったので、QL-DDを再び
試してみようと思ってます。
そんなに大差は無いように思うんですが、自分の聞くジャンルの関係で、今再
確認しても自分の場合はややBD有利かなってところです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:53 ID:iGEPpr2R
>>703
貴方のような優秀な御方こそ廃れゆくアナログおでおの継承者としてガンガッテ頂きたいものです。
実際のところアナログの限界を見極めることなく、CDとアナログの世代交代に至ってしまいますた。
決して音質的良否での世代交代ではなく、需給関係によりシフトしてしまったのですた。
CDはとっくに限界を迎えますたが、上位フォーマットの普及が芳しくないあるます。
デジタルの上位フォーマットと共にアナログも聞き続けて頂きたいと思うあるますた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 11:00 ID:BD21H45H
>>703
自分も32歳っす。
ですが、ずーとアナログメインです。同世代以下でレコードをちゃんと
使える人が少なくて・・・。ちなみにクルマは5足マニュアル。
CD4は周波数特性はともかく、規格としてはかなり無理があったように
思うのですが、どうなのでしょう御年配の方々?
709693:04/04/13 13:06 ID:XgqnIvo/
>>696
漏れが業者だってよ(プ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:55 ID:iGEPpr2R
>>693

漏れがあるなら早く「紙おむつ」をあてることだ。

711名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:16 ID:iGEPpr2R
マイクロが過去発売していた10万クラスのベルト駆動型とヤマハの6万クラスのDD型とを
比較して優劣を語っているとすれば、アンフェアだと言いたい。
同じ価格帯同士でベルト駆動型とDD型とを比較したいものだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:30 ID:iGEPpr2R
'70年代前半に乱立した4chステレオ方式の中にあって、V社のそれは唯一
完全に4つのチャンネルが独立しており、チャンネルセパレーションは
優れていたようだ。
しかし方式の乱立は消費者を混乱させ、4chは短命に終わってしまった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:33 ID:iGEPpr2R
けれども、その4chステレオ開発で得たノウハウによりカートリッジは
広帯域再生が可能になった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:25 ID:ExVRaetb
>>711
> 同じ価格帯同士でベルト駆動型とDD型とを比較したいものだ。
いや、同じ価格帯ではベルト型が不利になる。多くのBDはガレージメーカー
に対してDDは大量生産、大量販売ルートも確立している。
数万もDDに対して30万以上のBDでなくては話にならん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:37 ID:OC2hM5lg
>>708
ワシも32歳じゃっす。
アナログばかり聞いてきたからCDの音はなじめん。
やっぱし、演歌や民謡はアナログ、それもベルトドライブがよいのう。
CDでは耳が痛くなる。
はでな音がでれば良いっちゅうもんじゃないっちゅうに。
ちなみに車は3輪自動車じゃ。みんな振り返るぞい。
やっぱりハンドルから道路のでこぼこをジカに感じ取ることができなきゃ
マニアらしくないのじゃ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:55 ID:jSz8djnv
>>715
どうやっても小器なCDでは壁にぶち当たるので、割りと大器なSACD,DVDにすると
いいのだが、正直なところソフトが少ないな・・・MDで満足しとるもんな大衆。
圧縮された隙間だらけの音に慣れると高密度の音はいらんのかな・・・。
アナログも以前よりは需要があるのだから再生産できんもんかね。
なんつーか欲しいモノが手に入らん世の中やな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:57 ID:2BlrNXLa
>>716
CDもMDも大差ないじゃろうて。
とある大先生がなぜかCDにマッキンの真空管アンプにタンノイのスピーカーをつないで
おるのじゃが、それとパソコンに少し高品質のMP3で入れたのをブラインドテストで比較
させられた。ワシの正答率はほぼ5割だった。
わからんじゃろうと威張られたが、そもそもCDもMP3も変わらんってこった。
アナログが一番じゃ。ましてやSACDとかDVDなんかじゃ派手すぎてワシのような上品な
人間には聞いてられんわい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:05 ID:3P2rJ09i
> 715
CDを聞いて耳に痛みを感じる様であれば、何らかの疾患が有ると思われるので、
耳鼻科に行く事をお勧めします。
他の疾患も見つかる可能性も有るので、脳外科にも立ち寄ってみて下さい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:25 ID:PHhjbHue
>>718
あと、ここにいる人全般的に言えると思うのだが、
精神科にも行くべきだよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:27 ID:3P2rJ09i
ピュアAU板全体に言える事だね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:45 ID:jSz8djnv

      ガッガッガッ☆
 ( ・∀・)っ―[]MWM/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・A・)ノ ←>>718

722名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:45 ID:SG3vPm4q
毎晩必死になって糞だの尿だのって粘着してるはDD派でしょ?
しかも約一名。
コスモテクソが「DDはこれで十分」って実証してあげてるのに
わかんないのかア。だからサルだってバカにされるんだよ、DD厨は。
国産のテクニクソでボッタくられてる事実をつきつけられてそんなに
くやしいかい?
それにしてもDDを否定されることはまるで自分自身を否定されるが
如くの粘着ぶりだね。何かあったの?(プ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:46 ID:jSz8djnv

      ガッガッガッ☆
 ( ・∀・)っ―[]MWM/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・A・)ノ ←>>719

724名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:47 ID:jSz8djnv

      ガッガッガッ☆
 ( ・∀・)っ―[]MWM/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・A・)ノ ←>>722 早くシンデね

725名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:50 ID:jSz8djnv
ニクロム線とtpcとの違いも聞き分けられぬレベルだから糞ユスモチコノ
なんぞというtoyの名前を出すんだろ、ドアッフォが。
726715:04/04/15 01:07 ID:kHDaiFk3
>>718
えーと、あれはレコードに比べるとやかましいという比喩でして。
やっぱし、ストロボが少し揺れるBDで聞く音楽が一番良いのう。
特に演歌とか民謡のこぶしがシビレていいねえ。
72732歳:04/04/15 09:59 ID:vjZWVwq/
昨日、ビクターTT71を使ったQL-7とかってDDを、とりあえず動くようにしまし
た。アームの動きは感度良さげでいいんだけど、とりあえず聞いてみた音は、
昔のDDのイメージのまんまでした(昔の機種だから当たり前か?)。
なんていうか手持ちBDと比較すると、ちょっと刺々しい感じがあってスクラッ
チが目立つ。この点についてはもう一台あるFGサーボだけのDDの方が、耳に優
しい感じです。QL-7の方がずっとクリヤーだけど。何か、昔の雑誌での問題提
起記事のまんまだけど、・・やっぱりそうだったのかなとの感想です。でも、
ぺなぺなシェルだったりするから、まだまだ今後の成長は分からないけど。
我が家のDDは遊ぶためのサブだから極端なことはしないつもりですが、シェル
やリードや脚とかで、聴けるようにまとめていきたいなぁと思いまつ。
72832歳その5:04/04/15 14:02 ID:veUBBzFX
>>727
> 昔のDDのイメージのまんまでした(昔の機種だから当たり前か?)。
> なんていうか手持ちBDと比較すると、ちょっと刺々しい感じがあってスクラッ
> チが目立つ。この点についてはもう一台あるFGサーボだけのDDの方が、耳に優
> しい感じです。QL-7の方がずっとクリヤーだけど。何か、昔の雑誌での問題提
わしも32歳だすが、これはどうしてでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:18 ID:O4Ce1W0R
糞ベルトは曖昧な回転に依り情報量が減っており、そのおかげで大らかさを
醸し出しているのだが、原音に対する忠実度では低い。
マスターテープの音はクリアーで鮮烈なのである。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:22 ID:O4Ce1W0R
アナログ=アンチデジタル、古めかしい響きであると思い込んでいる輩→もっこりほわほわ音のみ評価する。
恥ずかしい輩である。
アナログの真実=デジタル以上に鮮明であると同時に柔らか味も兼ね備えているのである。

731(=゚ω゚)ノ異様有〜る:04/04/15 20:22 ID:bERfZMfe
漏れは、そんなに差を感じないから、カックイイBDで決まり。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:36 ID:fuxPuVZ0
クリアーで鮮烈って、ダイナミックレンジが狭く情報量が
少ないからでしょ。
そいうの好む人っているけどね。ちょっとずれてるよね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:58 ID:eZLldAXT
アナログ波のみなさん。
爺様と馬鹿にされないよう、32才ですがと前詞を置きましょう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:10 ID:O4Ce1W0R
>>732
ピンボケファンなのか・・・せいぜい寝惚けた音を聴いてくれ、糞尿最悪ベルトでな
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:55 ID:IZozEy6A
>クリアーで鮮烈って、ダイナミックレンジが狭く情報量が少ないからでしょ。

意味不明。


736名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:06 ID:eZLldAXT
>>735
32才ですが、老化した耳では高音域の反応が悪くなり、高音域は減衰または
間引いた方が綺麗に聴こえるらしいです(気軽に穴炉具のスレ)。
それと関係があるらしいです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:10 ID:IZozEy6A
>高音域は減衰または間引いた方が綺麗に聴こえるらしいです

それは、逆。
高域が延びないと、クリアーな音は出ない。
聴きやすいと言うなら、分からなくもないが、
それは、システムに問題有り。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:16 ID:s1GZtFzl
可動部分が動きにくくなると高音による振動がかえって歪みを与えるという
神経耳科学の専門の先生の話が「気軽にアナログプレイヤーの話題スレ」に
出ていました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:27 ID:s1GZtFzl
ご年輩の方が、高音が伸びてきれいと感じている音は実はよくて1万Hzぐらいまでのこと
で、老化した耳ではそれ以上高くて聞こえない高音では(鼓膜、耳小骨等動くが動きにくく
なった可動部が悪さをして)歪みを与えると私は理解しました。
これは、ご年輩にアナログ好き、CD嫌いの方が多いこと、本人は良いと思っていても若者
には恐ろしく変な音に聴こえることがあること等に納得がいきますが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:29 ID:O4Ce1W0R
馬鹿たれ!
DVD-A,SACD、アナログの音質を基準としてCDは糞レベル玩具レベルだと意っておるのだ。
昼行灯め。
はよー目を醒ませ・・・ぁぁもう市民は寝る時間だな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:31 ID:O4Ce1W0R
高密度なワイドレンジサウンドをいつも聞いてると、スカスカのCDは
明らかに情報が欠如してるんだよ。
さらに圧縮系の音はあからさまにスカスカである。
ちーたー本物の音を聴けよな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:50 ID:hy3e180g
>>741
水前寺清子ですか
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:56 ID:wdb9Ms/U
>>739
そうなんだよね。
実はヤツら、自分で16000Hzの音ってどんなかな、とかWaveGeneで聞い
てみたこともないくせに20kHz以上の音語るよね(w
パソコンはにちゃん用にしか使えないからしょうがないか。
74432歳:04/04/16 14:22 ID:WAjSAsSI
QL-7ちゃんと置いて聴いてみたら、そんなに悪くない音で驚き。もしかして
これって名器なのかな? ただ、今のところは、DDの構造上の音質優位性は
確認できてないですね。
週末に、スピンドルに注油したり、ちゃんとメンテしてから手持ちのBDと比
較してみます。

>>728 DDの音が滑らかさの面で不利、とかってのは昔、江川さんとかが主張
してたと思います。確かに、GTを手回しや外部モーター糸ドライブ化すると
変わった記憶があります。やっぱゴギングの話しだったような。
でも、今QL-7を聞いてみるとそんなに悪くもないですなぁ。キャラの違いの
範疇に感じます。結局自分はレコードが好きなだけかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:49 ID:cFry+oac
江川氏たちが主張していたのは、特にDCモーターのDDについてだった。
たいていはドライブ電流波形がパルス状になっているので、コギングが起きている、と。
GT2000などもターンテーブル無しでモーターを回すと、シャフトがカクカク回るということだった。
OTTOのリニアモーターなどはACモーター的な動作をしている、ということで評価していた。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:25 ID:rf3IrT7Q
モーター単体で回すなんて非実用的なテストは無意味だろが
プラッターのイナーシャでキャンセルされるから関係ない
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:27 ID:rf3IrT7Q
TT-71を搭載したデデは音質に定評があった
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:32 ID:OX1/pGtG
QL-7やQL-A7はいいよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:25 ID:XRn3ubMK
>>746←アホ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:38 ID:rf3IrT7Q
;\   ・゜・     ・゜・。         .∧_∧
  \     / ̄ >             (   ,,,゜) >>749 ID:XRn3ubMK
    ×⊂. |゚U゚ヽ|〜〜      ...___;:・*;+ ̄~~        
       ヽ ∀ ⊂)     (     つ
        (⌒r∞-ヽ      | | |
       (Y__) ヽ, ヽ     .(__)_)
             ヽ,,)

おまあこそ糞アフォ、シンデくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:42 ID:rf3IrT7Q
糞尿ベルトマンセーの糞アフォは始末におえん
ガクガク回るとかなんとか寝言のオンパレード
慣性モーメントの期待できるタンテなら総裁されるから問題ない
752もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/04/16 23:10 ID:zUzOJQgv
慣性モーメントを期待するのなら尚更重いターンテーブルば有利かなと・・・

ってレスしてみるてすと。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:19 ID:XRn3ubMK
>>750←バカ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:59 ID:ZNeIcBQ9
モータのコギングはプラッターの質量によって回転には現れないが、音には影響がある。
「正しく」回ってさえいれば音に問題はないと思い込んでいるDD派が多いのは残念だ。
ちなみに私はDD派だ。ただし、私のモーターは金田式制御のSP-10。
ドライブ電流波形はオリジナルではパルス状だが、
これは正弦波状の滑らかな曲線を描く(正の山が潰れ気味の形ではあるが)。
ところでドライブアンプのトランジスタを1個別の品種に変えただけで音は歴然と変わる。
こんなことで回転性能に変化があるとは考えられない。測定しても有為な差が検出されることはないだろう。
ところが同じように回転していても耳には違いが聞こえる。
スピーカーをドライブするアンプで音が変わるのを不思議に思う人はいないだろうが、
ターンテーブルをドライブするアンプでも、それと同等以上の音の変化があるということだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:20 ID:u+awpuHP
トルクの大きいDDではぐいぐい引っ張るような力強い音、BDでは柔らかな音
などと言うヤシがいるが、そんなヤシは理屈もわからんでイメージだけで物を
言う文系あるいは浪花節爺様。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:30 ID:i1Ba8L/W
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))、⊃´)(☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

>>753
>>754
>>755
DP-100Mの音を知らずしてアナログが聴いて呆れるわい、タワケどもが
http://www.geocities.jp/asd2251sxl2001sax2251/denondp100.htm
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:36 ID:84xhyRLC
>>756←フナムシ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:43 ID:84xhyRLC
>>756
DDモーター
は、ACモーターかDCモーターによって回転の仕方が異なります。ターンテーブルを外した状
態で回転させると、DCモーターだとコキコキ停止しながら回転します。ACモーターだと、ゆっ
くりなめらかに回転するのです。DDモーターはゴギングが発生するからベルトドライヴの方が
良いというのは、DENONのDDモーターには当てはまらないのです。

だそーですよ(w
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:49 ID:i1Ba8L/W
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

>>84xhyRLC はみチンには気をっけなよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:52 ID:i1Ba8L/W
何れにしてもタンテを外して回すなど言語道断、意味不明、チンカス
ブラッターをつけて回すものである。
そして正しく静粛に回ることが全てである。
糞ベルトはヴカが使うもの。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:58 ID:84xhyRLC
>>760←ヴカ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:07 ID:iGjXC42z
>>760
↑この爺さん、まだいるのかい・・・(-_-)
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:08 ID:84xhyRLC
>>762
こんなところにしか居場所のないヴカだからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:12 ID:i1Ba8L/W
べると皿回しは去勢させたオカマサウンドに過ぎない。
こんなものでは骨董品になっちまう、アナログが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:14 ID:i1Ba8L/W
ベルトのけつてん
@回転が出鱈目音程ガタガタ、漁師が使うガラクタ
A立ち上がりがひ弱で女の腐ったようなかんじ、アナログを侮辱している
Bワウが絶対に避けられない
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:17 ID:KN1LqDUB
非常に語彙が貧弱なんだよな(w
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:22 ID:84xhyRLC
>>766
何せヴカだから
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:22 ID:i1Ba8L/W
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow
船酔いする、しない香具師は鈍感
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:24 ID:i1Ba8L/W
デデを使用するのが人間
デデを使わないのが猿
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 03:46 ID:xVivGbqO
>>769
↑この爺さん、まだいたよ・・・(-_-)
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:53 ID:XOhuXNZH
DP−100?。
とうの昔に捨てましたが、何か。
その程度では、アナログの神髄は聴けん。
所詮、DDだな。
国産DDの最高峰には違いないが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 06:17 ID:i1Ba8L/W
マスターテープの音から遠ざかる事を「アナログの真髄」とは是如何に。
珍しい耳をした人だ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:19 ID:6qdz7LW2
ノイズバチバチ、周波数レンジ狭く、回転ムラがあるのを
アナログ的と思っている人もたくさんいると思うよ。
昔懐かしい音=アナログ、という使い方をマスコミでは
よく見かけるし。
CDPの評価でアナログ的というのは褒め言葉なのか?
774(=゚ω゚)ノ異様有〜る:04/04/17 08:13 ID:oPjIa4tY
DD、強力な粘着力ですね。
板上管理ごくろうさん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:47 ID:i1Ba8L/W
昔、新聞等のメディアはCDを褒めちぎっていた。
これではアナログが無視されるのも致し方ないと思った。
今もまだそう思っている人が多いのだろう。

現時点で、「CDPの評価でアナログ的」といえばいい意味だろう。
トゲトゲしさのないなめらかな音、柔らか味のある音といったところか。
776通りすがりのおじん:04/04/17 11:07 ID:AOHB/9W8
究極の回転むらを聞き取れるのはピアニストなどの演奏者レベルの人だけ。
軸受けやプラッターが同一ならDDが圧倒的にS/Nが良い。けれども
超重量級プラッターをDDドライブなんてことは非現実的だし、現状にお
ける理想を考えると超重量級プラッターを180極シンクロナスモータで
糸ドライブしたもの...かな。だけどこれも非現実的だしなあ...。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 11:40 ID:pTVZfvY3
DDの音が嫌いという人に良い方法があります。
レコードの穴を少し広げて、ちょっとまん中よりずらして聞いてみて下さい。
BDのような心地よい音になります。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:29 ID:i1Ba8L/W
>>i1Ba8L/W
bravo!
耳の良い御方だ。
超重量級プラッター…値段は高いけど音は良いのが英国製でありますね。
欲しいですね。
カネ掛けて再生するアナログや最新のSACDには共通する音のイメージがあります。
つまり、従来型旧式CDに比較して音のアタックに力があり、リアルです。
また、旧式CDの冷たい音とは対照的に、人肌の温もりのような温度感があります。
旧式CDにどんなに情熱を傾けても限界があるのは明白。
旧式CDをどんどんSACD化して欲しいものだ。
同時にアナログも再開して欲しいものだ。
石頭の経営者には伝わらないだろうが・・・


779名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:33 ID:i1Ba8L/W
>>pTVZfvY3
皮肉は鋭いが、それだとワウフラが派手に出過ぎて・・・
時間が歪むと折角の立体的な音が歪められてしまいます。
安物糞ベルトドライブプレヤは最初から揺れてるからどーでもいいが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:37 ID:dCrfr0kv
>>778

自分を(ry

778 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 04/04/17 15:29 ID:i1Ba8L/W
>>i1Ba8L/W
bravo!
耳の良い御方だ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:43 ID:IAqEF1xE
>>1Ba8L/W
↑この爺おわってるね。早くシんでくれないかな。
頭の悪い御方だ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:58 ID:i1Ba8L/W

訂正
778は通りすがりのおじん様宛てでした。


783名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:59 ID:i1Ba8L/W
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))、⊃´)(☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

>>dCrfr0kv
>>IAqEF1xE
自分で自分を褒めて何が悪いのだっ、早くシんでくれよな。
784(=゚ω゚)ノ異様有〜る:04/04/17 16:52 ID:oPjIa4tY
皆さん。クソスレ大賞めざして、後7ヶ月頑張って下さい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:16 ID:cG0XspP0
>>777
>レコードの穴を少し広げて、

それをDDで再生してもターンテーブルの回転は一定なので、レコードの偏芯の周期だけが正確になるだけだw
BDで再生するならベルトの不規則な伸び縮みが加味されてしまうから、さらにワウ・フラはひどくなる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:17 ID:cG0XspP0
>>779
>皮肉は鋭いが

そういう問題か?ちがうだろ?
78732歳:04/04/19 09:43 ID:u14Dlb1b
こんにちは。
週末、自分の手持ちですが、BD、FG-DD、QL-DDの比較試聴検討を行いました。
結論から言うと、予想外にQL-DDに居場所がなくなってしまいました。

BD:キットプレーヤー(約7万円)レガ改造アーム、内外部とも信号線線変更。
FG-DD:オンキョーフルオート(ヤフオク2600円)を、あまりの音のひどさに
   耐えかねて全分解し、パイン集成材でベースを作り、今回はQL-7のアー
   ムを使用。
QL-DD:ビクターQL-7(ヤフオク2900円)。

TT-71の癖なのか、アタック音周辺に刺激音が付きまといアタックに続くべき響
きが乏しく、楽器の音色が変。歌謡曲みたいなのでは気がつかなかったけど、
バッハチェンバロコンチェルトで判明。妻から「ウルサイくて嫌だから止めて
くれ」とまで言われてしまい大ショック受ける。新しいものをゲットして、舞
い上がって判断力を失っていた自分を自覚。(ちなみに妻は30歳、走査線の音
で気分が悪くなるからヤマダ電機には行きたくない、と言うほど耳はまだまだ
感度良好。)
同じアームなら、FG-DDの方が楽器の音色がまともで、穏やかで、存在理由が
ありました。FG-DDは、最初、大振幅でピッチ変化が出ましたが、チタンオイ
ルで目立たなくなりました。BDについては、面倒だし手も入れているので、
リファレンスとしての立場で、DDとの詳しい比較はしませんでした。

結局BD vs DDは聴くソースにもよると思うんですが、我が家ではQL-DDは受け入
れられない結果となりました。QL-7は古いので、モータートルクの割りにイナ
ーシャが不十分かもしれないのと、底部カバーなどが薄くてジャンジャン鳴く
のなどが影響しているのかもしれません。でも、QL-7を自分の好みの方向に持
って行くのは、昔GTを破壊したように泥沼化が予想されるので、深追いしない
ことにしました。

疲れましたが、アナログは楽しい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:49 ID:/gYJbi2d

チェンバロ嫌いのヴカ奥さんがどうしたって?
バッハに無理解なヴッカ奥さんが拒否したのは音楽そのものであって
名器QL-7の音質とは何の関係もないはずだ。
もう一度ヴカ奥さんお好みのJ-POP辺り?でテストせよ。
「うわーいいわあ♪」
と言うだろう。
そして32歳のオマイも普段チェンバロなんて聴かないんだろ。
無理して分からない楽器でテストするのはやめな。
ワシは認めない、今回の糞結果をな。
まったく、何の価値もないリポートだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:46 ID:SvTZPvzc
けなす発言は無かったことにしようということか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:52 ID:WwSTs0oH
>>788
一番価値がないのはおまえの存在だ>ブカ
79132歳:04/04/19 17:32 ID:u14Dlb1b
>>788 まあ、けなされるとは思ってたので、別に腹は立ちませんが・・。

何か具体的な比較経験があったら、ぜひ書いてみて下さいよ。あまりそういう
のが無いようだったので、ヘボ中古オク品ですが自分で試してみただけです。
確かに、ソースを含めて組合せによってはQL-7の評価も変わるかもしれません
ね。また、QL-DDでも現在の奴や後期の高級機なら違うのかもしれませんね。

BD vs DDには理屈だけでは片付かない難しさがあると思います。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:43 ID:uyDcl9GE
>>788
↑この偏執爺、まだ生きてるのか
はよーシねーや
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:09 ID:/gYJbi2d
屎尿処理場だけにウジムシが湧いているな、シュッ、シュッ、シュッ
「大量に殺虫剤をまいとかないといけないな」

>>791
>BDについては、面倒だし手も入れているので、
>リファレンスとしての立場で、DDとの詳しい比較はしませんでした。

比較結果を恐れて逃げたと理解した。逃げてないのなら比較した結果を
教えて貰いたいですな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:08 ID:pvoRC4Xk
>791は
ちゃんとプレーヤーの調整ができるんかいな?
アームとカートリッジの相性も大きいよ
79532歳:04/04/19 19:36 ID:u14Dlb1b
>>793
しばらくDD聴いていて、そこそこいけるな、と思ってたんですが、元々のBDに
したら、やっぱり世界が違ってました。オク購入品に舞い上がっていて、リフ
ァレンス音をすっかり忘れていた程度の自分なので・・・。

我が家のBDをDDと比較すると、
音色が自然なのは当然としても、空間がより広く、いやな刺激的な音が無い
くせに高弦の切れ込みとかはよりガツンと来てくれるます。低弦の副旋律も
より良く聞き取れます。旋律の中の歌い込みの抑揚感もより明確にあり、音
楽に引き込まれる感じがより強いです。分解能が高いせいか、楽員数がDD時
の倍くらいになったようにすら感じます。

そんなにイナーシャのあるBDではないですが、音程のゆれとかはDD同様に問
題無しです。音像の線の太さはDDの方がややあるように感じますが、これは
分解能とトレードオフになっている感じもあります。

ちなみに比較に使ったのは、安いAT-7Vです。ちょっと圧倒的な差があるので
書いてもDD派の人からは、けなされるだけだろうと思って躊躇しました。
BDはwww.originlive.comのキットです。肉厚アクリルプラッターと、レガアー
ムのウエイト部改造、内部配線、外部配線、アドバンストDCレギュレーターを
付けて、MDF一枚板の本体には自分で5mm圧のアクリルを貼り付けています。セ
ッティングは御影石ボードの上においてます。あまりにも条件が違うので、公
平なBD-DDの比較にはならないと思います・・。

自分の場合は、DDには当面はサブとしての可能性を見出そうとしていますので、
まあメンドイし公平比較はしていません。すみません。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:23 ID:w+jHSuAW
自分はBDがほしいと思いつつもQLDD所有してます。
本日知り合いの家に行ったのですが、夕食をご馳走になっていた時
おばさんがBGMと言ってレコードを何気なくかけた。
ふと見ると古くてボロいプリメインと12センチフルレンジ位の小さいスピーカーだったが
なぜか妙にいい音がしている。
ちょっと大きめのプレーヤーを見ると、ガラード401だった(アイドラ式?)
それにオルトフォンの四角いカートリッジ、やたら長いJアーム。
どれも古くてただのオンボロにしか見えない。ちょっと高そうなMCトランスはあった。
音量も小さめだったがバロック音楽の楽器それぞれが生き生きしてその部屋
の空間に存在している。
今まで自分の部屋では味わった事がない音の空間だった。
そのおばさんはもちろんマニアではない。
その証拠に2枚目のレコードをかける時にそのまま重ねてかけていた。
3枚までは重ねても普通に音は出ると言っていた。
ただCDよりレコードの方が音が良い気がするとも言っていた。
そのプレーヤーはメンテしている様子もなく、回転ムラ等もあると思う。
ガラードが良いのかわかりませんが、かなりショックを受けた本日でした。
BD、DDの比較でなくてすいません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:27 ID:y9cCDXI0
SPU-Aにほとんど専用のようなアームだね、じいさんの遺産かな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:38 ID:w+jHSuAW
別れた旦那の慰謝料代わりに置いていった物らしい。
でかいSPと暑苦しい電球のアンプは捨ててしまったとの事・・・もったいない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:27 ID:yh9cJPbr
>>795
キット式BDは可愛い可愛いと愛でて調整を重ねて再生。
QL-7はどうせサブと考えテケトーに繋いで再生。
QL-7の真価を発揮させることなく中途半端に扱っているからこんな結果になるのだ。
QL-7を正しく使用すればマスターテープくりそつの再生が可能なのである。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:33 ID:yh9cJPbr
>>796
脳内体験を実体験と混同した作文のように感じさせる一面がある。
確かにリムドライブタンテは勢いのある音がするが、デデも遜色ない音を
出せるはずだが「今まで自分の部屋では味わった事がない」とこきおろ
しているのが意図的にデデを貶めようとしているかのように感じる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:34 ID:T47Svk1m
 高級オーディオマニアの間でターンテーブルは糸ドライブ派と
ダイレクトドライブ派にはっきり分かれてしまう。
そして両者の出している音の差も極端に違うのも事実である。
 糸ドライブは回転精度をターンテーブルの巨大な慣性モーメン
トに頼っている。ターンテーブルの軸受け部で生じるエネルギー
ロスを、モーターが糸を介して注入する方式だ。モーターは
シンクロナスモーターのように電源周波数に同期して回るものが
使われることが多い。この場合は回転数の精度は電源周波数に頼
っている。

802名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:34 ID:T47Svk1m
 レコードは全てカートリッジの針先で溝をトレースする。レコ
ードの溝が針を振動させる、ということはニュートンの運動の第
3法則により、レコードやターンテーブルは常にこの反作用を受
けているので、たとえ小さくてもレコードの回転には常に外乱が
混入している。軸受け部の摩擦も外乱となっている。
 ターンテーブルの慣性モーメントが大きいとはいえ、外乱のモ
ーメントによって生じる角加速度が小さいというだけであって、
外乱を寄せつけないわけではない。モーターに回転むらがある。
だからモーターとターンテーブルの回転にずれが生じ、糸にスリ
ップが起ることがある。とくに糸のテンションが弱いときは起り
やすい。
 ところがテンションを強くかけると、軸受けの摩擦が大きくな
り外乱が混入しやすくなる。この辺が糸ドライブの難しい所であ
り、実際にはある程度スリップしながら回転しない限り、滑らか
な回転は得にくい。私がきいた限りでは、ピアノの再生度に弱点
があり、ごくゆっくりとした、周期が2秒前後のピッチの変動が
かなり気になる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:36 ID:T47Svk1m
 一方メーカー製ダイレクトドライブにも問題点が多い。他の方
式に比べて、制御回路という余分なものが必要なので、コストが
高くなる。コストを押さえるために、回転部分の精度を下げざる
を得ない。メーカーは値段で勝負するからだ。またどうせ電気回
路で制御するのだからといって、工作精度も重要視されていない。
 大事なことは、回転部の工作精度の良いものを適正な制御をし
てこそよい音が得られるのだが、実情はそうはいかないのだろう。

 ターンテーブルを制御回路に正確に追従させるにはターンテー
ブルは軽い(正確には慣性モーメントが小さい)方が良い。以前
の製品にはこのようなものが多かった。ところが最近は、ダイレ
クトドライブでも、ターンテーブルが糸ドライブ並に重くなり、
強力なモーターが強引に回すか、制御量を少なくして、回転の滑
らかさは慣性モーメントに頼るかのどちらかだ。前者の例はテク
ニクスであり、後者の例はヤマハであり、糸ドライブの発想がダ
イレクトドライブに応用されている。

  以上 金田明彦 DCアンプシリーズNO80から抜粋
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 04:25 ID:78RHh4RY
しかしである。スペインのイラクからの撤退は、アメリカ主導の世界に
意義を唱え実行するという意味において、勇気ある撤退なのである。
どこかの島国のように、アメリカ様々の言いなりになって、
自国の意見を持たないような国とは大違いだ。
>>937が書いている事は、基本的に自国という単位を無視した、
またそれと同時に世界の国々をも蚊帳の外に置くような変質的右翼傾向も
露見していて危険きわまりない発想ではないのか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:23 ID:dPI1Dfx/
イラク製のスピカ萌え〜
806796:04/04/20 09:24 ID:BPpBTSPb
>>800
作り話と判断されても仕方ないと思います。
自分のシステムはAVアンプ→プリメイン→セパレート→真空管と進化(退化?)しています。
心地良い音を求めて・・・
実はその時レコードを借りてきて自宅のシステムで再生しました。
先程聴いた音に比べてもレンジも広く、全体的には良い音出てますが、
やはり空間は違います。楽器ひとつひとつが生き生きとはいかないです。
アタック音から余韻までしっかりした音が空間にいた先程とは違います。
くやしいですが・・・
今はそのガラードのプレーヤー借りたい気分です。
807795:04/04/20 09:41 ID:TArAt8wx
>>799 QL-7をお持ちなんですか?所有経験があります?本当に聴いてみて、
追い込もうとしたことがあるんですか?

セッティングは常識的なことはクリヤしてると思います。
下手なラック使うよりはベターと判断し、床直置き。水平は水準器で、針圧
はシュアの針圧計で計りました。シェルはGT付属のアルミダイキャスト。リ
ード線はアントレのOFCリッツですが、これもテクニカOCCよりは癖は少ない
かと思います。ダストカバーは外してますし、途中からは鳴きの多い裏カバ
ーまで外しました。でも”マスターくりそつ”への方向性は感じませんでした。

DDすべてをこき下ろしてる訳ではないし、あくまで自分のケースなので、BDに
もDDにもイロイロあるということで、よろしくお願いします。たぶん、単純な
方式論での評価は難しいと感じます。
今度はアイドラーかな。

金田さんの記述、興味深いですね。日本のオーディオ業界には、今日的発想
のDDを開発してもらい、欧米BDに音楽性メインでの勝負をしてもらいたいと
思いますが(←起動が速いとかメンテフリーとかだけじゃなくて)、やっぱ
り今となっては無理な夢かな・・・。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:41 ID:A+GSMJuy
>>807
>>799は妄想癖のあるヴカだから相手にするだけ無駄ですよん
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:48 ID:ZSyyhuxK
マスターテープに記録されている微細な情報は、国産デデのような猿回し
タイプではとうてい再現不可能なのです。
舶来高級BDやSD(String Drive)が用いている駆動方式で、素材の吟味された
重量級のプラッターを静かに滑らかに回転させる方式でないとネ。
さらに、電源部分が外付けになっていてジェネレーター回路を持っていれば、
商用電源に左右される事もなく格段に有利です。

アイドラータイプは、バックグラウンドに常にノイズが付きまとい、
盤上の微細な信号を拾い上げるといった面からは不適当なのです。
810(=゚ω゚)ノ異様有〜る:04/04/20 20:08 ID:gNLWBNDf
宗教の差は、いかんともしがたいね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:11 ID:y9cCDXI0
キリスト教徒イスラム教、もとは同じようなものなのに(ry
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:17 ID:cQ4FYqZy
>>811
もとは同じなんて言ったら万物が成り立たなくなるよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:31 ID:F0bA7Gol
>・・・国産デデのような猿回しタイプ・・・
ヒモが欠かせないと言うところではBDの方が猿回しに近い様な(ry
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:57 ID:PtcMDLiA
>>809
× 国産デデのような猿回しタイプ
○ 国産デデのような猿でも回せるタイプ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:51 ID:yh9cJPbr
>>猿回しのおサルさん、あんただょ、ZSyyhuxK
>重量級のプラッターを静かに滑らかに回転させる

結局、フライホイールでありさえすればデデでも糞尿猿股サナダムシDでもいいんだよ、
回転精度の観点からはデデ優秀ですな
リムDは無音溝でも通奏低音のような轟音が粘着する点が×ですな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:04 ID:4E+WmRhz
デデは、金田式ドライブアンプ終段ゲイン付きのみ認めよう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:54 ID:fVB+uDlI
>>806
お宅での再生音が死体のような元気の失せた音質である原因をひとえに
QLDDの責に帰すと判断している点が問題ですな。
訪問先での「オルトフォンの四角いカートリッジ、やたら長いJアーム」や
「古くてボロいプリメインと12センチフルレンジ位の小さいスピーカー」
これらのアンサンブルによって生き生きとした音質が得られているので
ありましょう。
仮にお宅でガラードのプレーヤー借りたとしても死体のような音質になると
思いますな。
死体のような音を出すカートやアームやイコライザやアンプやスピーカーを
交換する必要があるかもしれませんな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:08 ID:fVB+uDlI
>>807
>セッティングは常識的なことはクリヤしてると思います。
糞尿パンツゴムDプレヤーのみ御影石ボードの上に設置してハウリングマージンを
稼ぎ、QL-7はスピーカーの振動をモロに受ける床置きかょ。
この時点でアンフェアだぜ、せめて山羽GTラックにでも乗せてくれょ。

加えて、糞尿BDはアームの内部配線、外部配線もスペシャルかょ。
QL-7型はTT71とUA7045に準じた優秀なアームが組み合わされているのだが、
アームの根元のピンのクリーニングは行ったのかょ?
付属のシールドケーブルの端子のクリーニングはどうしたのさ?
古い中古をゲットして汚れきった端子を中途半端にしたまま比較するのだけは
勘弁してくれよな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:10 ID:U63Jft9y
>>818
クソして寝ろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:13 ID:fZEHRPiR
>>819
いや、寝て布団の中でクソしろ、のほうが
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:21 ID:U63Jft9y
>>820
オムツの中にかも
822796:04/04/21 02:57 ID:lS8dsrsb
>>817
あなたの言いたい事は多少理解できますが、勘違いもありますよ。
自分はDDそのモノを否定はしてません。
「手持ちの自慢のDDが・・・」とも言ってません。
ただ名前だけ知っていたガラードの音を初めて聴いた体験を言っただけなんですが。
DDもいろいろと手間とお金をかければもっと良くなるとは想像できますが、
それよりBDを買ってしまった方が結果的に安く済むかな?と考えていたところです。
死体のような音は極端な表現ですが、今手持ちのDDではあまり反論はできないのも
正直なところです。
ここで書いてもスレ違いですが音が悪いとされるCDはかなり煮詰めてあるので
満足してます。
これからポテンシャルの高いアナログをグレードアップしようと考えてます。

823名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 03:22 ID:y7Te6QXF
>>818
↑こいつ、まだここにいるのか・・・(-_-)
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 03:46 ID:R9j+8KnO
>>823
あのじじい、ウザイよね。
なんか、このスレの主になったような気でいるのかも知れないけど、
もうそろそろ消えてくれないかなあ。
まったくもって間違い気違い勘違いなんだよ。
死んだ方が良いかも。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 05:45 ID:fVB+uDlI

ID:U63Jft9y 馬の骨T
ID:fZEHRPiR 馬の骨U
ID:y7Te6QXF 馬の骨V
ID:R9j+8KnO 馬の骨W

何処の馬の骨T〜Wか知らんが建設的投稿すれば相手してあげてもいいよ













                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  燃えろ馬骨                   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙      彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                      '"゙          ミ彡)彡 )
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜悪か・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)

826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 05:50 ID:A6p4r17V
D:fVB+uDlI → 馬糞(w
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 06:18 ID:J+Q+uJiH
>>825
こいつなに威張ってんだか。(´゚,_ゝ゚)プ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 08:43 ID:U63Jft9y
>>825
おまえのカキコが建設的だとでも?
829795=32歳:04/04/21 15:59 ID:z4DHysXt
>>818 の方の反応が面白いので、お相手します。

そもそもFG-DDとQL-DDの比較がメインで、これら両者はセッティング、アーム
カートも含めて同条件です。BDに対してのDDの比較が主目的ではないです。
その結果、自分の今回の比較の場合はFG-DD>QL-DDとなりました。

その上で、
下手なラックより床直置きの方が音質的に有利であることは、そこそこオーデ
ィオ経験ある人ならすぐ分かると思いますが? 不幸にも我が家にGTラックは
御座いません。さらに自分の場合、メインBDはいわゆるDCセッティングにして
いるので、御影石の上とはいえBDの方がスピーカーの影響はモロです。
QL-7のアームの外配線は、前にレガに付けていた(←エージング済み)フツウ
のOFCみたいなのに変えてます。古くないので端子は十分フレッシュです。

たしかにQL-7のアームはイイですね。今後も付き合うつもりで、内部配線のリ
フレッシュをしたいものです。

>>822 昔、江川氏がやっていたみたいに、試しにストロボを睨めながらDDを手
回しドライブしてみて、もしその時の音質改善の方向が好みに合うようならば
DDで泥沼化するよりは、BD系が合う可能性があるかと・・・。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:41 ID:4bQIONgm
>>829
しかしなあ、そんな手回しだなんて定速で回転できないものを
どうやって音質比較しろというんだ?
おれは音楽がゆーらゆーら揺れたら気持ち悪くて音質を聴き取るなんて
できんぞ。
ある意味、鈍感な耳が必須ということか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:20 ID:fZEHRPiR
>>829
いやあの、何もかもの以前に、「お相手」しないでください。
ほんとおながいします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:25 ID:U63Jft9y
>>829
わたしからも謹んでおながいします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:44 ID:K3IPOhSF
>>796
>その証拠に2枚目のレコードをかける時にそのまま重ねてかけていた。
>3枚までは重ねても普通に音は出ると言っていた。

米国盤の組み物だと、disc1:1&6面、disc2:2&5、disc3:3&4 
なんて構成の盤があるじゃん。その理由が解かった気がする…
連中はオペラとか重ねて聴いてるんだな、きっと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:52 ID:iapVxlrj
>>833
オートチェンジャー用だろ
835凛風:04/04/22 01:32 ID:HmUix8r0
ベルトかDDか、それほどの問題でしょうか? 私は自作派でしたが、はじめは
トリオのベルトアイドラーの3Kgターンテーブルを使用しましたが、アイドラー
からのノイズに我慢できずデンオンのDP3000を使用し、だいぶノイズの少ない
静かな音が気に入りましたが、それでも最後にはシャフトノイズが気になり
ました。パイオニアやマイクロのベルトドライブもなかなか良かったですが、
最終的にはシャフト精度とターンテープルのバランスが重要な気がしますが。
中級以上のモーターでワウフラッターを感じたことはないのですが、皆さん
そんなに気になるのでしょうか?アナログプレーヤーであればレコード内周
の歪の方がよほど気になります。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 06:02 ID:K+5/Wgpg
目隠し試聴したらタンテ駆動方式の差をピタリと当てるなんて結構難しいでしょうね。
しっかりした慣性力のあるタンテなら十分実用になると思います。
ま、このスレは極論を語っているので、何が何でも理論的に優れているDDでなければ
ならないと主張しているのです。
ところがアンチDDのヴカ漁師は本気で必死に怒りモードに突入しているのです。
まさにお猿さんですね。
つける薬がみつかりませんね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 06:07 ID:Q5NiZ4ie
>>836
>何が何でも理論的に優れているDDでなければ
>ならないと主張しているのです。
朝からまた香ばしい妄想ですね。精神科へ逝って診てもらいましょうね。
つーか、まだあんた生きてたの?ウザー
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 06:10 ID:K+5/Wgpg
>>837
グッモーニン、蛆虫くん

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)          (∩∩)          (∩∩)
839名無しさん@お腹いっぱい。
>>838
おやおや、これはまた糞尿猿股くん。
安らかに眠れ。