お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:20 ID:3myBdq4k
>>681
見苦しいぞ。記憶について勉強して出直せ。意味がわからないなら
恥かくだけだから、もう出てこないことをお勧めする。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:24 ID:ux6HNCU9
?? 673、679の人の
「どうやって比較しているのか、ものすごい疑問が。」
「聞き込むことで比較なしうるのです。」
つながりが良く分かりませんよ?
でも寝ちゃうことにします。おやすみなさいませ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:29 ID:ux6HNCU9
もすかすると、こういうことですか。

・ブラインドテストの短時間では長期記憶は出来ないので、比較
 はそもそも出来ないと思うよ。
・でも、長期間聞き込めばケーブルの音質は記憶されるよ。だから
 ケーブルを取り替えて音が違うのは分かるよ。

それではおやすみなさいませ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:30 ID:HY/kag7f
>>681
少しはりょり過ぎたかもしれませんねえ。
正確には、同時になっているわけではない音を短期記憶だけでどうやって比較しているのか、です。
文の前にブラインドテストと書いているので、分かるかと思ったのですが。

もっと説明すると、初見のシステムを次々と切り替えていくのがブラインドテストなわけです。
そうすると、海馬に記憶される長期記憶ではなく短期記憶を使っての比較だということは分かりますよね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:30 ID:cw3YcP/A
聴き込むことで比較が可能なんだから
聴き込んで比較すればいいんですよ。
その比較テストで以下のこと言うから寒いんだよ。

「ケーブル替えるところを見てからテストさせてくれ」
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:34 ID:3myBdq4k
>>686
藻前は実際にブラインドテストを主催した経験があって、被験者が
そのセリフを言ったのを直接耳にしたわけだな?

だったらそのテストの詳細レポートをアップしなはれ。ほれ早く。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:42 ID:cw3YcP/A
>>687
血圧脈拍共にかなり上がってますよ?
ブラインドテストを恐れて恐れて逃げ回る
オカルトユーザーに対する遠回りの厭味だったが
相当に余裕無い反応さねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:50 ID:3myBdq4k
真実のコピペ
@変わらない派=耳または装置が腐ってる
A別物に変わる派=脳が腐ってる
Bちょびっと変わる派=正常

>>687は@に該当することを自ら認めたp
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:50 ID:3myBdq4k
おっと間違い

>>688は@に該当することを自ら認めたp
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:54 ID:3myBdq4k
ついでに忠告してやろう。記憶の話はブラインドテストで
ズバズバ当てられて自分の耳と装置が腐ってることが発覚
するのを恐怖してる2chオタへの逃げ道でもあるのだぞ。

今のうちにとっととありがたく逃げ出すことだな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:56 ID:cw3YcP/A
とりあえず論理的話題も思考も欠けたままでは有意義ではないからな。
とある理系大学の元教授でオーディオマニアの志賀さんの
研究総論でも紹介させてもらうわ。
ケーブルでは特に分りやすいまとめをしてあるページがいいだろうから
これを挙げとく。かなり興味深いんでお勧め。
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/audiofan.htm

こっちはHPでのケーブルに対しての分りやすい考察。文献も交え面白い。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm#Cable
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:02 ID:cw3YcP/A
上に紹介したこの志賀さんは、そこらへんの
オカルトケーブルマニアみたいに思い込みの結果は導かないからな。

実際に自らの研究室での物性結果も交え実にみごとな
考察の導き方をしている人だ。感心してROMしろや。
694512:04/03/26 02:06 ID:nk7JrETl
何人かファイルをダウンロードしたようだけど、違いがわかったという報告が無いね。
ケーブルの違いを聴き分けることは出来ないということか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:51 ID:wqyZCPsY
レコードマニアでレコードの溝を見ただけで何の曲か当てられる人が
いたからな。ケーブルの違いを聞き分けられる人もいると思いまっす
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:05 ID:I8p+mCtK
>>694
FTPで取れませんでした…。catvから繋いでいるユーザです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 07:20 ID:S2zZwCee
俺も接続できなかった。その鯖常時動かしてる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:31 ID:ux6HNCU9
673、679、685の人は
「ブラインドテストではだめぽ」と言いたいわけですか?
スピーカーのブラインドテストはやったことないですか?
「スピーカーのブラインドテストは有意だがケーブルのブラインドテストは
無意味だ」といいたいですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:01 ID:TnJdyo6W
変わらない派の人がいきなり高価なケーブル否定ってのも物足りないなぁ。
別に10円と20円の比較でもいい事なんだし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:43 ID:00wJZ5Xm
「変わらない派」も「エナメル線でヨシ!」といっているわけではないので、
・スピーカケーブルはメートル1000円以上ならヨシとしる。
とかもうちょっとお前らもちつけ。
「変わる派」も「はっきり言って、音は全て電線で決まる!アンプもスピーカも
関係ない」と言っているわけでもないし。
春だし。マタリと花見でも。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:59 ID:Lw4ZiMl7
>>700
スピーカー変えるよりケーブル変えたほうが変化が大きいって主張するヤシは時々いるからなぁ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:07 ID:DWi0OXnu
オーディオは組み合わせや周辺環境でコロコロなんだから
変わるが居ても変わらないが居てもいいじゃん。
しかし、ブラインドテストに頼るなんてのは情けないな。
そりは最高と納得できる音に触れた経験もなければ
目指す音さえ分かってないのがバレバレ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:46 ID:aZupy/jr
どうにかしてブラインドテストを貶めようと必死だな(w
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:25 ID:cw3YcP/A
>>702
ここは「なぜ電線で音が変わるか」が議題ですよ。
焦点は電線ですから、組み合わせや周辺環境なんて要素は
持ち出すことがナンセンス。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:32 ID:gIAuSx3v
>>702
ダブルブラインドテストの意味を分かっていない馬鹿が来た。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:47 ID:zMsm6iSq
耳の不自由な方と
             頭の不自由な方の戦いなだな。

土人に歯磨き粉を「腹痛の薬」って飲ませると、腹痛が治る。
歯磨き粉を「うちの国の調味料」って喰わせると「マズー」って言う。(w

707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:59 ID:SbiHFV5m
君らは自分が正常だと思ってるが、
それが最大のプラシーボだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:32 ID:cw3YcP/A
>>706
>土人に歯磨き粉を「腹痛の薬」って飲ませると、腹痛が治る。
>歯磨き粉を「うちの国の調味料」って喰わせると「マズー」って言う。(w

歯磨き粉はマズイのだから土人は正しい。そこになんの問題も無い。
歯磨き粉を「腹痛の薬」と「調味料」とした場合の反応は
すべて土人が正しいが君が阿保なんじゃないか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:41 ID:ux6HNCU9
心 理 効 果

心 理 効 果
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:44 ID:uEG707sT
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/02/15 23:48 ID:uz1bffjs
>>820
具体的に実行環境を提供し、具体的な試験方法の提案を
ここで行うことは否定しません。
しかし、専門の研究者集団ならともかく、
一般人が厳密な試験を行ったり主催したりするのは、到底無理なことです。
あなたにも無理でしょうし、私にも無理です。
この無理であることを利用して「ブラインドテスト」という言葉を
金科玉条に仕立て上げて振りかざし、それがなされなければ
オーディオにまつわるすべての現象は無効である=音は変わらない
と完結させたがる輩や、議論自体意味がないと宣う輩がしばしば現れます。
また、テストを強要してくる輩も後を絶ちません。
そういった輩の振りかざす「ブラインドテスト」や「二重盲検」こそが
土台無理な「絵空事」であるということです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:52 ID:S/uW79tW
>>693

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/19 22:44 ID:mt29ryCu
志賀さんってここ見てるのかな?
ABXの当該論文は京大図書館にあるようですね。'88-'98まで揃っている
ようですよ。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/03/19 22:46 ID:g8WSCJs5
オーディオメーカー勤務で、仕事ではトランジスタアンプを設計し、
自分のオーディオ趣味では、球アンプを自作して楽しんでる人の
トランジスタと真空管の比較↓

http://www.ne.jp/asahi/solanon/non/audio/audio7.html

理論が頭の中を空回りしてるだけで、実際の音を聞こうともしない
志賀のもうろくジジイよりよっぽど説得力あると思うが。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/03/19 22:58 ID:g8WSCJs5
ついでに、もうひとつ志賀のジジイに聞かせてあげたい、
SPを変えたときとアンプを変えたときの音の変化の違いについて↓

http://www.ne.jp/asahi/solanon/non/audio/audio2.html

この人の書いてることは、自分の経験則に照らし合わせても、
おおむね当たってるし、それを論理的に説明してくれてるので
何度読んでも感心してしまう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:53 ID:QSVEvHoB
916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/20 21:47 ID:vxO8/SbQ
志賀さんの所説はオーディオ以前だけど、その
限定付きで傾聴には値する。しかし、疑似科学や
オカルトバスターに役に立たない。
なぜか?
まっとうな学者というのは、○×で音が違う、
という経験的事実から出発して、その理由を
解明する。理論的にそんなはずがない、と
いうのは怠慢です。そんな理論は
○×で音が違う、という経験的事実を持って
いる者には無効だから。逆にその経験的事実
を正当化しようと疑似科学やオカルトに走りかねない。
志賀さんもそれに気づいてダブルブラインド
テストに興味を示している。
そのような経験的事実があるかどうかから
話を進めようとしているわけで、まずは
めでたいことだ。(先が長そうだが)
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:03 ID:rQTLkgXv
>>710
二重盲検試験について何も知らない馬鹿の戯言。

>>711
何十年やってても、オカルトから抜け出せない三流技術者の戯言。

>>712
単なる思い込みを「経験的事実」に摩り替えている馬鹿の戯言。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:21 ID:noIUxNfa
>>711
で、どこをみても「電線を替えた場合の音質差」についての記述がないようだが。
君にとっては電線ってアンプなのか?
しかも自分で文章も作れずコピぺとはね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:32 ID:4SEN2GzW
>>713
ラジカセ君?

それとも

ウォークマン君?
716(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/03/27 00:40 ID:HFqReNrx
ウォークラジカセ君。ヘイヨーブラザー
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:42 ID:j/a6caQT
このスレはつまり、
「『ケーブルで音が変わる!激変する!ケーブルで自分の音を作る』
って逝ってる文系のお前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む」
by理系、というスレでつか?
でそれに対して文系が色々不思議な文句たれるで∞ループしている?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:55 ID:rQTLkgXv
物性から見て音が変わるわけがないし、実際ダブルブラインドテスト
でもほぼ完璧に否定する結果が出ている。少なくとも否定派はそういう
根拠を示してものを言っている。
文系の低能どもは、変わると言う思い込みを披露するのに精一杯で、
データの提示すらできていない。715みたいな馬鹿丸出しの茶々を書く
ので精一杯らしいねw
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:57 ID:W9atVs2P
>>711
のHPはデムパ・論点スリカエ満載の基地外HPやな。>>713さんの指摘は図星だね。誰にも相手にしてもらえなくなった三流技術者の
繰り言ってところか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:04 ID:V9UIX5+3
もうなんだね。 先入観の少ない4〜7歳くらいの子供たちにブラインドテストで変化あったか聞くしかないね。

ほんっと隔離スレだわ ここwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:06 ID:rQTLkgXv
また馬鹿が一匹。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:10 ID:W9atVs2P
>>718
もっと正確にいえば、

「文系の低能ども、および理系の中でも落第の馬鹿どもは、変わるという思い込みを披露するのに精一杯で」

てなところだろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:11 ID:noIUxNfa
>>721
720はオカルトユーザに対する嫌味を言ってるんだろ。
どのへんが馬鹿なんだ?w
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:14 ID:j/a6caQT
負帰還否定主義については
「お前らなぜ負帰還を毛嫌いするか理論的説明求む」
とか別にして、ここでは語らないほうがいいと思いまつ(w
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:43 ID:W9atVs2P
>>724
ならオマエがたてろよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:44 ID:C5A1c662
お前らなぜ負帰還を毛嫌いするか理論的説明求む
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080319412/l50
727 :04/03/27 06:12 ID:W0i340hA
>>711

http://www.ne.jp/asahi/solanon/non/audio/audio7.html

この手の「俺だけが本当の音を知っている」って奴本当に多いねえ。
だったらお前がメーカー時代に設計したアンプを公開しろと。
日本のアンプで、世界の歴史に残るようなアンプが幾つあるってんだ?
あ、そうか、世界が間違っていて、自分だけが正しいのか(プ

まあどの世界にせよ、極端に流れる奴ってのは、人の意見は聞かない、
聞いても偏向解釈する、等々ロクな輩じゃない。
出る音もたいていカタワ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:16 ID:Km/5mZ3m
おま〜らには耳イラネ
ブラインドの環境なんて極悪だ。
流石にスピカは変わるかもしらんが、電線も変わらなければアンプも変わらんさ。
おま〜らなんのためにヲーオタやってる?
ついでにノー味噌も捨てて、ノーベル賞学者の本でも押しこんどけ。
甘ったるい金太郎飴ワールドの中でマニュアルめくって生きるがよろし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:46 ID:vHwCihsg
藻前ら、現象が先か、理論が先か?逝ってみ。

現象とは、計測器で観測できるものに限定されるや、否や?

計測値と、官能試験の相関はどー鳴ってる?(ケケケ…
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:19 ID:vHwCihsg
人は観るものしか見ないし。

観るのはすでに心の中にあるものばかりである。
731名無しさん@お腹いっぱい。
なんか香ばしいですね
>>728-730