944 :
906:04/10/26 20:23:28 ID:Oat0cH6j
ナイコムからテールの見積もり来ました。
商品名:マグナム・テイル 32インチ・ペア (4本セット)
価格:21,420円(税込)
シカーシ、マグマグユーザー限定で、マグマグを買った店経由でシリアルナンバー
知らせて注文してくらはいとのこと . . . . どなたか、漏レと組んで買って転売
してくれませんか? LFサソ、マグマグ持ってマツカ? ?
>>940 どのように音を変化させたいかによりますが、グラマラスで音色系の
WireWorldに、MITを混ぜて定位と密度感を向上させてるのだと推測します。
そこにシナジを入れると、高低のレンジと力感、空間の広がり・見通しが
向上しますが、反面中域の密度がやや後退し、また高域でシャリンとした
細身の輝きが増すと思われます。
これが求める方向に合うかどうかだと思いますが、いかが。
洩れは電ケーはMITとNBSを併用してまつ。
>>944 私はShotgun S1s Bi-Wireですにゃ。
Magnumは持ってますけどSPケーブルじゃないし・・・、スマソ。
948 :
944:04/10/26 21:57:27 ID:fTd6Kr9x
LFサン、ソレーハ残念でしゅ。マグマグ使いのミナタン、ヨロピクデシュ。
Shotgun S1 Bi-Wire注文してしまいました。
2−3週間後に入荷だそうでつ。楽しみ〜。
944さん,
そんなあなたをロバートが助けてくれますよ
S1 proline到着しました.
解像度・透明度アプだが,子音がきつくなったような気が(アセ
LFさんはマグプロラインにしたときそんな感じありませんでしたか?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:36:34 ID:mWQkqwvh
940です。実はACケーブルスレで散々書いたのですがCable comから380SL用のAC
ケーブルを買うこととしました(synergy resolution ref for ML).
円高ですしDHL代節約を兼ねてインタコネクトケーブルも買うこととしました。
そこで勧められているのがsynergysticのkakeidoとlookingです(好み、システム
、予算を伝えて)。初めはほぼMITを考えていたのですが、今の音がクラ的なので
気合を入れようかと、悩みに悩み何回も相談して、まだ糞切りつかず。電線病
重態です。
>>953 あれ?NBSじゃなかったでしたっけ。Wireworld??
>>952 恥ずかしながら(というと失礼かもしんないが)楕円ケブルからの交換です。
田苑ケブルですか。。。(聴いたことない)
LFしゃんじゃないのに恐縮ですが、とりあえずバーンインでしょうね。
>>951,955
私もとりあえずエージングで様子を見た方がよいと思います。
因に、私の場合はStraight Wire Crescendo XLRから
Transparent 旧BMLUを経てMagnum M1ic Prolineへの乗り換えでしたが
明晰でありながらキツさがなく伸びやかな印象ですね。
Crescendo XLRは鮮度とエネルギー感がとても高く、それ故に
サチるとまでは逝かなくても、危な気な場面が多々ありましたが
M1ic Prolineにしてからは安心して聴ける様になりますた。
>>956,957
ありがとしゃんです。
とりあえず様子見てみます。
そうですね。
最初の80時間くらいは、どんどん低域がモリモリしてきて
ドバ〜ッとした感じになって逝きますが、
それ以降は次第にヌケてきて100時間を越えた辺りから嬉しい兆候が見え始めまふ。
頑張って340時間のエージングを成し遂げるのだぁ〜っ!(=^ω^)ノ
因に、インタコやSPケーブルは電源を入れてただ繋いでおくだけでは駄目で、
信号を流した時間の合計でエージングを考えてくださいです。
1日2時間ぐらいだと・・170日
約半年か〜〜ナガイょー
Magnum AC2げと。
これで機器直はオールMITになりますた。
オノレブルジョワー (w
次スレは?
まぁ、もう少し。
dat落ち前に (=゚ω゚)ノLF しゃんの
>>933 に関してなんですが・・
> 高域がスッと抜けて、低域は適度なグリップ感があるので、
> その低域の出方が抑制されている様に感じるシトも居るの鴨・・・。
でもこれって凄いことだと思うんですょ。
時間軸に沿って徐々に減衰していく一音一音を
完全に描写しようとしてるのではないかと。
オールMITにしたい気持ちもよくわかります。
でも確かにキンバーのようなノンシールド系の音を混ぜて
どこかで野放図な音の暴れを作るのが楽しいのも事実。
漏れも前はそうしてたし今はよりノンシールドなノードストに逝ったょ。
ちなみに↑で出てたマグナムのM1〜M3の違いについての質問。
漏れも気になってたのでナイコムに問い合わせてみますた。
以下そのお返事。
> 使用している線材に関してはどのグレード同じで、違いは「ターミネーター・ボック
> ス」の中身です。このターミネーター・ボックス」の違いは、超低音域の再現性です。
> 一般的にオーディオシステムでは超低域の再現に多大な費用が必要です。
> スピーカーやアンプの性能はもちろんですが、部屋の音響特性の確保が最も大掛かりです。
> エムアイティの信号ケーブルも同様で、超低音域までの正しいレスポンスを持たせるために
> 「ターミネーター・ボックス」の中身がより大掛かりとなっています。
> 超低域以外の特性はどのグレードも同じですので、
> ご使用になるシステムに合わせてお選びください。
とのこと。
よほどのハイエンドシステムでも無い限りはM3でいいんじゃないカモ。。
Magのなかで1,2,3の選択はSPの低域下限で決めればいいんじゃないの?
俺はそれでM2にした.
ところでMagとShotgunは線材が違うのかな?
ACは違うと書いてあるが、インコネSPはどうなんでしょうかね。
マグナムのAC買おうと思うんですが、AC1とAC2
どちらが良いですかね。クレルのプリメインに
使おうと思うんですけど。
AC1はCDプレイヤーなどソース系、AC2はパワーアンプ
に良いと聞いたのですが、ではプリメインでは?
今使ってるのが何かにもよるけど。
音色を重めにしたいときはAC2、特にバランスをいじりたくないときはAC1
両方勝手インプレ汁
>>968 マグマグAC両方勝った香具師でつ(逝
うちはムンドSRI2にAC2、CDPにAC1ですけど
やっぱプリメインはAC2の方がよさげ。
もともとSNにはそんなに不満は無かったけど
それもノイズ感がぐっと下がって音場の彫りが深くなる感じですよ。
逆にCDPにAC2はソリッド過ぎまする。
まあ2本買ってもMITはツブシが効くので
バリエーション付ける意味でも買って損はないかと。
>>966 マグナムは確かACと同じ高純度銅じゃなかったっけ?
でもM1,M2,M3の対応低域下限の資料が
ナイコムのサイトでは見つからないでつょ。。
973 :
968:04/10/31 01:11:13 ID:9TQaiz2K
皆さんレスありがとうございます。ホントにここは
いいスレだなぁ。
とりあえずマグナムAC2注文することにしました。
現在ShotgunAC1を使っているので、今度はAC2を
使ってみたいというのもありますし。まぁ合わなかったら
タップへの給電に使うという手もありますしね。
まー言いたがり&ログ貯めて利用するのが目的だったりするし。
>>972 本国の資料THX!です。
でもこれ見ても5Hz以下からしか違わないような感じじゃない?
そんなのSW以外では再生能力のある
ユニット自体が限られてくるような気がするんだけど。
高域はSACDでも余裕で対応できるのかな。
M1-3の低域特性のグラフですけど、落ち始める点が
M1-24Hz、M2-32Hz、M3-40Hzになってて、これが
どれだけ全体の音に影響するかでしょね。
わからないと思えばそうかも知れないが、人間の耳は
かなり敏感に出来てるので、結構意外な部分で違いが出るかも。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:39:30 ID:YUEr1BqY
MITの電ケー使うと使うと音が細くなる・・・
MITの電ケーと言っても幾つもあるわけですが、
具体的にはどのモデルですか?
エージング中は不満・不安をもちつつも我慢して使い続けて解消された人います?
わりと購入直後に喜びのインプレが多いので・・。
今の自分は不満(汗 まだ1週間ですが。電ケーじゃないのでエージング完了まで日数
かかりそうです。
>>978 いっぱいいるとおもうよ〜。
バーンイン中はなぜか知らんが凄くナロウレンジだったり特定の帯域がおかしくなったりするから。
最低二週間は我慢我慢。
MITのPSケーブル買った人は大変だよね。
ダミー抵抗とか用意しない限りあの音を鳴らさなきゃいけないんだから。(^^;
PSケーブルって何だよ・・・_| ̄|○ ・・・・・ダメポ
逝ってきます・・・。
>>980 ・・・あえて突っ込まなかったのに(W
元気出せ!(ww
トライワイヤー可能のスピーカ使ってて、MITのSPケーブル買おうと
思っているのですが、シングルとバイどっちのケーブル買った方が
良いのでしょうか?まじで考え込んでます。
自分ならこっちを買うとか、ご意見聞かせてください。
>>979 レスありがとうございます。やぱし同じ人いるんですね。ここは辛抱してみます。
ナイコムの説明書き「バーインが完了するまでの間、あなたは心細くなるかもしれません。
どうぞご心配なく。いましばらくバーンインを完了させてください。・・・」
>>982 オラクルV1.1にはトライワイアがあるそうですヨ。
>>982 シングルで買える一番グレードの高いやつ。
、あとはジャンパーケーブルを純銀線とか、オーグラインとか、プラチナとかにするんじゃだめ?
あるいはシングルを3本。
バイワイヤーだと、どっちみちどこかでジャンパーケーブル使う必要がありそうだし。
先日オクでM3 ProLine4.5m落札した者です。
MITの虜になりました。
先程、10月で3本目のMITを落札しますた。。
MIT米国で11月より価格改定があり20%値上げみたいですよ。
早めに買った方が良いかもしれません。
仲間仲間。御愁傷様でつ(w
1本、また1本と追加して逝く毎に相乗効果が顕著に現れるので
ついつい突っ走ってしまうのがMITのヤバいとこですにゃ。
私は、とりあえず全部MITにしてみて、
その後、部分的に他メーカーの組み合せを試しながら
より自分の好みに近付く様に崩して逝こうと思ってますにゃ。
989 :
1:04/11/01 14:25:40 ID:UgkfPbzP
しかし、最初から最後まで中身の濃い、稀に見る良スレになりましたな。
引き続き、煩悩を爆発させて下さいまし。
ではあと10レス名残惜しんで消費しましょうか(w
>>972、
>>975 このグラフで見る感じでは
フラットな帯域から外れて曲線が落ち始めるにつれ
歪感が出てくるということなのかな。
そうなるとSACDではM1かOracle以上でないと
辛そうな悪寒がするのだけど
しかしM1で国内定価40マソ超だからなあ。。
Magnum ACはShotgun ACよりも太いことを鑑みると
導体の量を増やしてるかShotgunに20A対応純銅線を
足してそうな気もするな。
もしくはShotgunと軟らかさはほぼ同じなのに少し引き回ししづらいから、
Magnumでは純銅線で導体間のクリアランスをShotgunよりも取った上で
シールドの掛け方が違うのかもしれない。
992 :
982:04/11/02 00:57:20 ID:VM1g8GNf
レスありがとうございます。
>>984 オラクルV1.1ですか・・・車買えますね。
予算が逆立ちしてもチョット・・・。
>>985 一応予算内で一番グレードの高いのをと考えていました。
SPメーカーはトライワイヤ推奨してるのですが、3本買うとなると
グレード下げざるを得ないですし、それよりも良いケーブル一本
使った方が良いかなと思いまして。
ジャンパー使うのは抵抗無いのですが、2本より1本の方が気分的には
良いのと、シングルとバイで2万位しか差が無いので悩んでました。
ご意見を参考にじっくり考えてから決めようかと思います。
レスくれた方有難うございました。
993 :
980:
>>981 アリガト(__)
>>992 悩みますよね。
私はバイワイヤ+ジャンパー1本という組み合わせが良いかなと思います。
理由は仰っている通りシングルとバイワイヤの価格差がクラスアップの価格差よりかなり小さいから。(^^;
マグマグより上のクラスになるとクラス間の価格差が結構ありますからね。
あとは変則的にシングルとバイワイヤを一本づつ買うとか。(^^;