[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-VII☆★[UD]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まずは前スレから。

[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-Y☆★[UD]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1065938247/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:31 ID:mWI+swrp
過去スレ一覧

★☆★メタルテープ★☆★
http://music.2ch.net/pav/kako/1011/10114/1011449828.html

カセットテープスレ〜★☆★メタルテープ2★☆★
http://music.2ch.net/pav/kako/1023/10235/1023540081.html

カセットテープスレ〜★☆★メタルテープ3★☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1030784496/

[AD]★☆カセットテープ総合スレ・TYPE-4★☆[UD]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042379952/

[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-V+☆★[UD]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053494711/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:37 ID:ifEnEDo4
3げっと。
4新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/18 10:58 ID:UCkMZZe9
>970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/01/18 10:35 ID:WuA80KZM
>なぜ最初の1分は、だめになるんでしょう?

(新しいスレッドが立ったからこっちで)
テープの最初の方を見ればすぐ判る事なんだけど、テープを
リールに固定するクランプによってテープ自体にクセがついて
しまっているから。

クランプの精度が今より不確かな昭和40年代後半のテープは
それが顕著で、50年頃に登場したSAはそれを少しでも直すために
「ダブルクランプ」を採用。

5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:28 ID:fqd23Q8K
>>1
スレ立て乙です。

>>4
昔のカセットは回転してるのを窓から見ても
クランプのところでカックンカックンしてましたね。
メーカーもラージハブとか使ったりして
対策していたなあ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:29 ID:C2glKNB2
>1


#AXIAのK1使ってみたが、1パスしただけでヘッドに磁気粉がたくさんついてる_| ̄|○
他のメーカーのテープではそんなことないのになぁ・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:11 ID:dd48SAku
>>6
んなこたーない。
81000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/18 22:26 ID:ZbPwfWZv
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !' 
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' 1さんスレ立て
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ お疲れさまです。
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' 
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'" 
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" パート7まで来ましたね。
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"   
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '  今年は事実上メタルは市場から
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'  ほんとうに無くなりそうで悲しいです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:11 ID:GnzTZHjF
>>6
保存環境がよほど悪かったんだね。ご愁傷様。
湿度が高いところで保存するとどこのメーカーのテープでもかなり短期間で
そうなる。別にAXIAが特に悪いと言うわけではないよ。もう少しそのままで
保存するとカビが生えてくるかも知れない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:01 ID:wbgLtafk
>>4
もっとも、もっともらしい名前付けて対策してあってもダメなものに当たれ
ばダメ。
ああいうものは寸法精度というか品質管理の問題が大きいようだ。
11前スレの人:04/01/19 16:13 ID:VDe1eVZ1
ゲオに大量にMAEXあるぞ。とタレコんでおく
12AEアニマ:04/01/20 01:57 ID:gPDy272o
前にスーパーメタルマスターが無くなったときは、
普段はロクスポ買いもしない奴が血眼になって買いあさった。
その頃にはまだMAEXなんか普通に売ってた。
なんでその時に買わないのかな。
メーカーが廃止を決定してからじゃ遅いんだよ。

メタルESの時もそう。おまえらの行動見てるとホント滑稽。
何度同じことを繰り返すわけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 07:07 ID:hvGbXa/I
やれやれ・・・。

14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 07:55 ID:EQNhWX0d
よく見たら前スレの998=1000か。
誰かが999に書き込むまで待ってたのか?
暇な人だな。ワロタよ。
151000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/20 08:02 ID:OTc1HHYa
>>14  
Σ(゚д゚lll)ガーン、、、、、、、タマタマなんだヨ・・・

時間差あるでしょ?ホントダヨ…

朝のメール書きしてたんだヨ(言い訳モードW
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:08 ID:7JLeRZFO
IDにADとかSAとか出ないかな。
17ID付き名無しさん@1周年 ◆psvmDIfEPE :04/01/20 11:26 ID:PgqAPQQW
どうかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 14:27 ID:DPki3Lbl
これを買っとけ。

http://www.andol.com/tdkpacaudcas.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:32 ID:/INT4l6j
>>16
RZが出てるね。
うらやましくないw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:47 ID:MYZB5aS9
>19
びみょ〜だよな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:09 ID:Psa/mjyD
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 18:44 ID:rE7yAVsQ
今日学校の友達からAE60というテープを貰ったので録音してみました。
そしたら凄く音が良くてビックリしました。
ひょっとしたら凄く高価なテープなんですか?
だとしたらタダで貰うのも悪いので今度ラーメンでも奢ろうと思ってます。
誰か教えてください。
クラスの機械に詳しい奴はMDとかCDR使ってて誰もカセット知らないんです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:23 ID:5gKVxrCa
>>22
新星堂で100円で売ってた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:08 ID:kpmD9E3e
現行商品のカセットテープ、HFやAEなどスタンダートグレードでも
たしかに一昔前なら考えられないくらいのハイパフォーマンスなのは認める。
が、見た目かどうにも貧相で安ぽく感じられて好きになれない。
そんな商品しかなくなっている時点でカセットテープについては前世紀の遺物。
どうせ遺物なんだからと絶版テープ探したりするハンターの気持ちは
充分すぎるくらい理解できるね。
カセットテープの能力を発揮できるデッキ自体も前世紀の遺物である訳だし
前世紀の遺物を使用しているもの同士で現行品か絶版物かで議論しても結局は「同じ穴の何とか」と思う・・・
でも俺もカセットテープ、大好きだしできる限り遺物を使っていこうと思ってる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:54 ID:yLLumhNq
「遺物」になったからこそ現在安く手に入る、とも言える。
足で探せばMetalMasterが100円とかMA-Rが300円とか。またそれらより自分に
とって懐かしい銘柄(METALLICとか)の方が、見つかれば更に嬉しい。
現行商品の時代に箱でMA-RやVertexを買うのはどうしても無理があった。
こういう今を嘆いたり批判したりするより、この現状を楽しむ方が漏れには
圧倒的に魅力。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:57 ID:rE7yAVsQ
>>23
60分で100円って結構高くないですか?
最近はMDでも纏めて買えば100円位なのに、60分のカセットで100円って・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:22 ID:A1XGfhpU
マルチすみません。
日本橋2丁目に新しくできたダイソーにてAXIAのメタルテープが大量陳列
されてます。なくなる前に、お早めにどうぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:30 ID:5gKVxrCa
>>24-25
MA-RやMETALLICの頃は生まれてなかったからな〜…
そこそこの風格と品質、手頃さを両立していた1990年代前半が
個人的には魅力だったりします。

>>26
下から2番目のグレード(CDing1やCD'sIなど)で60分なら
220〜250円が相場だったが…?
俺が小学校高学年〜中学生だった10年前はね。
ハイポジの上位モデル(ESIIやCDXLII)となると300円を越えることもあった。

しかし「100円で高い」とは…
最近の子供の金銭感覚はよく分からん。
29ID付き名無しさん@1周年:04/01/21 22:43 ID:n4iU7ND0
>>26
10分で100円もあるよ しかも一巻で
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:50 ID:rE7yAVsQ
>>28
だってカセットって音悪いし、なんかサーサー言うし、
それを考えたらカセットの音で100円って高いって言いたかったんですよ。
311000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/21 23:01 ID:uDWaDd2J

.  i. l l | l!l|,」ェュl,| |l.|  .j,l_!」! l゙ト、イ  i >>27
  ! l l l,''トハ.lli´゙l! ',!',l /',r''i!ヾリ/ l,i'  j
  ヽ', l |ヾ'! ゙l!ゝ'l   l/' li,_ノl 'リ 〃/ ,'   日本橋?(キラーン!
   ヾ、fヽ.  〈,,ノ    〈__ノ ' /,ン /
     ト、.i  ゙ー  '   --  /j } ,'   会社から近いナー。
    / ,`'、     rっ     j_ノ i 行ってみよウー!
    ,' !  i\        ,.イ l   l
.   i l   l _,.-`iー- -‐ i'"ヽ、.l l.   l  情報たんくー☆
.    | l   l.ト、 |     | ,.イ l l   !
_ ,.-‐'''''''''''",ヘ、`゙゙゙'l  i''''''" トヽl l   ',
, ゙!     〃 ヽ  l, j  ,.-' ゙!i`'ヽ、  ',
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:11 ID:jrI0jRqt
>>26
100円程度の安売りMDだとエラーばかりで使う気になれないし
音もそれなりせめてESクラスのMD常用してみ。ちょっとは違うから・・
まとめ買いでも1枚200円くらいのコストはかかる。
100円程度のMDにくらべりゃカセットの100円の方がよほど良い音だよ。
もっとも、そのテープのポテンシャルを発揮させるだけの
デッキがなけりゃしょうがないがね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:13 ID:X2jl02J8
にほんばし なのか?
にっぽんばし なのかっ?
341000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/21 23:17 ID:uDWaDd2J
>>33

はっ!!!そうか!大阪の日本橋の悪寒。。。。。。だめじゃん(;´Д`)>
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:19 ID:0aNmVr8/
>30
じゃ、お前は何に録音してるんだ?CD−Rか?
オレはCDレベルで2時間以上の録音が出来る媒体で、安価でそれなりに市場ができるものが出てきたら
乗り換えても良いよ。今すぐにでも乗り換えできるものがあれば教えて欲しい。
MDはpureでは使えない。DATはテープが高価な上、手に入りにくい。
例のソニーの新MD規格が大きな市場になるかは疑問だしね。
361000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/21 23:21 ID:uDWaDd2J
>大阪日本橋店 278坪 大阪市中央区日本橋2丁目4番12号

これか?(´・ω・`)ショボーン
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:07 ID:mfzT2YJC
>>30
MDもDATもカセットも全て3台以上のハードを持っているが
居れの場合メインにはカセットを使いつづけてる。
CD-Rじゃ保存性に多いに疑問があるし生録などには向かない。
MDの場合、携帯性や編集のしやすさでは文句は無いが録音時間や圧縮された音に
いまいち納得がいかない。
DATは現時点ではもっとも高音質だと思うがテープが高価だし
カセットテープ以上にハードも絶滅寸前。保存性にもチョット疑問がある。
カセットテープなら現時点では長期保存性の問題も無いし、それなりのデッキを使用すれば
音的にも充分満足できるから

38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:35 ID:fiC3vD1G
Hi-MDは定着したら有望なフォーマットだと思う。個人的には実用はそっちに
移る可能性は高い。1GBの容量はまあまあ満足できるラインだと思う。
でも漏れの場合カセットはノスタルジーで続いてるコレクションだから、
思い出の銘柄が全て潤沢に入手できたりしない限り満たされて終了することは
ないだろうなあ。恐らく物理的に手に入らなくなって終了するんだろうけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:06 ID:kjibaWmb
おいらのカセットデッキは、10年以上使い続けているDENONの「DR−70」
いや、「それがどうした。」といわれればそれまでなんですがね・・・。
このスレの方々は、DENONのカセットデッキの音についてはどう思われますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:29 ID:q9ZYsUUp
DATが高いって言っても120分で400円弱だから、そんなに高くないと思うけどなぁ
うちの近くのCD屋さんじゃMA-EX90が650円で売ってるし

私もCD-R DAT MD 一通り使ってるけどやっぱりメインはカセットかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:30 ID:27K5Tqow
録音テープ聞いたことあるけど、悪くないよ。
80年前後のデッキに似た図太い音がする。結構真面目な作りだと思う。
42新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/22 01:34 ID:oooIcHuR
>>39
それと自分はTEAC・パイオニアに続いて民生品で3ヘッドを造ってる
YAMAHAの、KX−10が気になる。あれ、定価五万でどんな音を
出すんだろうと思う。(DENONは持ってない)

>しかし「100円で高い」とは… 最近の子供の金銭感覚はよく分からん。
当初安いと思っていた値段も他にさらに安い値段の物が出てそれを
基準に従来の値段を高いとするとか…やだねぇホントに。

高性能ポータブル録音機ではオープン・エルカセ・カセット・DATはあっても
MDはマランツがわずかな間だけしか造っていなかったとか。
4339:04/01/22 02:09 ID:kjibaWmb
39です。レスありがとうございます。音質に関して調整出来るのは、バイアスと録音レベルのみなので
本格的なデッキには、音質、機能面で負けてるかなぁ・・・。って思っていたので。
自分はカセットデッキはDR−70しか使った事が無いので、他のデッキの音を知りません。
もし、オススメのデッキなんかがあったら教えて下さい。

>41さん。
そう言われれば、図太い、しっかりした音って言う感じを受けます。派手さは無いけど、マジメな
作りと音。上手く言えませんが、そんな感じを受けます。
44 ◆ooOooooopo :04/01/22 10:48 ID:1nYosZ+d
DENONのDR-70と言えば、89年当時marantzのSD-60と並んでハイCPの堅実な作り
のデッキとして有名だったよね。定価も200円違いで殆ど同じ。ウチにはその
SD-60があるよ。
DENONのデッキと言えば古い話だけどDR-F1〜F3が購入候補に挙がったことが
あったなあ。平凡なルックスの機体だったけどFeCrが使えたのが魅力だった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:00 ID:rJC9XiUE
デッキの話を続けたいなら、デッキスレでお願い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 15:22 ID:enurQ3EX
MA-Rみたいな最高級メタルテープだと46分で
定価1400円とかしていましたねえ。

保存版のカセットをデジタル化して保存しようかとも
考えたけど、CD-RもDATもMDも長期保存となると
どうも信用できません。

デジタルメディアはわずかな破損でも音質劣化ではなくて
再生不能になるので、最悪テープが切れても繋ぎ直せば
聴けるカセットの方が保存に向いているような気がします。

10年前に録ったカセットは今でもまあ問題なく聴けるけど、
今から10年後にはCDもDATもMDもフォーマット自体が
なくなっているか変化しているような気がするなあ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 15:56 ID:9pUF0QM+
リアル厨房の頃、少しでも安くメタルテープを買うために
自転車で1時間とか平気で走ってたなぁ。
それでもMetal-ESのC60が1000円以上平気でしてたような……。

10年後、とりあえずCDのフォーマットは大丈夫だろうが、主流は次世代へ移行してるかも。
DATは民生レベルで死滅の可能性があるし、
MDは下位互換性が保たれてるかもしれんが、そもそも現行仕様じゃどーもなぁ……。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:14 ID:KrpOV9zy
NETMDとかワケワカランw
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:39 ID:TFEebnPp
知りませんけどインターネットでダウンロードしたmp3を
CDRに書き込むような感じにMDに録音できるんじゃないんでしょうか?
501000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/22 20:50 ID:tDhAjzs6
デンオンのデッキはイイヨー。私も結構あるあるー!
スレがびみょ〜に違うので、しみじみスレで語ると良いゾー。(W
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:56 ID:dIOdrlon
>49
> 知りませんけどインターネットでダウンロードしたmp3を

じゃ、そんなかんじで
NETMP3とか
NETAACとか
NETDATとか
ネットカセットテープとか
のそれぞれ説明よろしく!
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:10 ID:+75TIltz
>>40
DATテープ120分で400円、うっうらやましい。
おいらの場合は安くても640円くらい・・・ってここカセットスレだったね。スマソ

おいらのリアル厨房の頃は、TDKのADがやっと発売されたばかりで
安売りでも46分で250円位だったと記憶している。
TDKのSAやスコッチのマスターなんてのは高くてなかなか買えなかった。
しかも・・・買ってももったいなくてなかなか使えない状態だったよ。
メタルが発売された頃もやっぱり同じような感じで買ってももったいなくて状態だったね。
もっとも、その頃にはマクセルのUD-XLTやUとかをメインに使っていた。
今みたいに100円程度で高性能カセットテープが手に入るって夢みたい。
夢ついでに各社がメタルテープ製造再開して安価で発売してくれねーかなぁ。無理だと思うけど。
53前スレ900 ◆nAULCJjqAo :04/01/22 21:47 ID:enurQ3EX
使われずに残っていたカセットたちも使ってもらえる
ところへ里子へ出せてホッとしていたところ、
まだ残っていました。

TDK ARの100分x5本。
標準サイズだけど角が丸いケース。

誰か要らん?(またかい)
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:20 ID:VlxhyQkt
前スレ900さんからカセットを譲っていただいたものです。
使うのが惜しいくらいの貴重なカセットを本棚に並べてます。
1本、UXmasterで、邦楽を録音してみました。
市川団十郎と片岡仁左衛門の「勧進帳」のライブCDです。

すばらしい音です。聞いていて、感動さえしてきます。
表現力が追いつかないくらい、すばらしいカセットテープです。

ほんとうに、ありがとうございました。
この場をお借りして、もう一度、お礼を申します。

55(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL.z./j9Q :04/01/22 23:41 ID:5+EciMjo
>>53

幾らでしゅか?(WW
5639:04/01/23 00:25 ID:ySfcoAVI
皆さん、レスありがとうございます。そうですね。デッキのことはデッキスレに逝っていろいろ聞いて来ます。
カセットテープに関しては、私もかなりの数がストックしてあるので(ノーマル、ハイポジ、メタル合わせて600本強)
暫くは困りません。ところで、皆さんの各ポジションの主力テープはどんなテープですか?
自分は、ノーマル・ナショナル GA、GA−X
            ORA XJ1
     ハイポジ・テクニクス RT−XAU
           ナショナル HA、HA−X
           ORA XJ2
     メタル・テクニクス RT−MX
          TDK    MA−R
          AUREX MX      こんな感じです。

なかなか良いスレですね。皆さん、お手柔らかにお願いします。
      
57新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/23 01:10 ID:CwMUQJwL
>>56
カセット録音の主な用途は現在生録だけで、ダイソーで買えた
AXIAメタルがほとんど。その中でメインは唇のJ’zメタル54分。
(理由は今、これが大量に手に入るから。まだ沢山手に入れる予定)

メタルって大音量を叩きこんでもひずみにくいのがたまらない。
ハイポジも使おうと思ってるけど現行生産品だったら
ミュージックギアーのハイポジ、たまに気まぐれでAXIAのPSを
使いたい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 02:11 ID:9m+FopIP
PSメタルをまぐれ入荷で見つけて買ったけど、40分じゃ
使い道がなくて困った。アルバムだったら100%録音数が足りない。
ノーマル好みの僕はK1の50分を買いたかったが2本しかなかった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:23 ID:hK2wwfTo
俺もメタル分数短いの見つけたけど使い道がないから
ノーマルの120分買ったよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 04:21 ID:s7IjPgGx
>>58
もりやまなおたろうのアルバムなら10分近く余るYO!
61RS-686D:04/01/23 09:29 ID:n5r6BHtg
ダイソーで入手可能のメタルテープは短時間(C46〜54)ものばっかりだから
最近のCDは録音時間60分以上のものが多いのでなかなか使えない。
だからついPS-TやPS-U、イルカのCDingも買ってしまうなぁ
もっとも、気にいった曲だけを選んでメタルで録音って手もあるが
まあ、おいらの場合も新潟県人さんと一緒でメタルは生録用として使っているので
あまり問題ない、テープの入れ替えが面倒な長時間のライブ録音はDAT使う。
でも、そんな時でも必ずバックアップ用にD5Mは持っていくけどね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 09:36 ID:VuT1ml7W
>>56
俺もダイソーやヨドバシルートが多いですね。
TYPE1:AXIAのK1やPS1、A1 COLOR
     maxellのUDI (1988〜90年モデル)
     TDKのAR (1995年の最終モデル)

TYPE2:maxellのUDII (1984年の初代モデル)
     同じくmaxellのXLII-S (1988年モデル)
     またまたmaxellのMUSIC GEARII
     TDKの初代AD2 (1996年モデル)

メタルは録音対応してないので買ってません。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:20 ID:Rl0S0dHS
>>ALL
カセットテープはどんな用途に使用してますか?
俺はラジオのエアチェックとアナログディスクコピーが主です。
CDから録音してもあまり聞きません。
64ID付き名無しさん@1周年:04/01/23 10:47 ID:ceRM9Kxd
CD(SACDハイブリッド含む)→TAPE
NHK-FM→TAPE
ビデオ→TAPE
AMステレオ→TAPE
TAPE→MD→TAPE
短波放送→TAPE
TAPEは大体AXIAのPS1かPS2かK1かK2
あとSONYはCDixTとCDixUとXT
メタルは気まぐれ
6553 ◆nAULCJjqAo :04/01/23 13:13 ID:U5kmOEv6
>>55
もちろんタダですよん。
送料だけ負担お願いします。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:33 ID:H1kOL2rk
SACD録音するならAEが良いぜよ。

なんつーか、魂のサウンドなんだよね。

ニダニダ キムチ ニダ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:31 ID:mzx45mtn
魂のサウンド
完全にマインドコントロールかかってるねww
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:36 ID:d4jx31cC
>>58
YMOのソリットステートサバイバー(だったかな)も40分で間に合う。
69新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/23 20:47 ID:3CG81F+h
JR長岡駅併設ビル内のレコード店「みゅーじっくはうす」が来月で
閉店らしく、これで長岡市内からカセットレーベルを売る店が
無くなるみたい。

それとこの店の買い物袋と呼ぶのだろうか、とくにサイズの小さいのは
SONYカセットの広告が両面に印刷された多分素晴らしい逸品!
(10年くらい前のESI・II・IV)

70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:02 ID:H1kOL2rk
AEマジ最高 イエーイ やっぽー!
71ID付き名無しさん@1周年:04/01/23 21:20 ID:38XAaUAO
>>66
SACDっていってもCD層だけどね
72ID付き名無しさん@1周年:04/01/23 21:23 ID:38XAaUAO
そだ埼玉県草加市にある谷塚駅前のダイソーに、PS METAL40分2本パック大量入荷しました。
7339:04/01/23 22:11 ID:9WezvZtB
なるほど。いろいろなテープをお使いですね。
カセット収集に協力的なウチの彼女が、彼女の家の近くのダイソーで、「MA-EXがあったよ〜。」って言ってました。
まだ残ってる所には残ってるみたいですね〜。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:20 ID:JmIQ6bcd
>>73
いい彼女ですね。うらやますぃ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:20 ID:H1kOL2rk
AEってマジ凄いyp!!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:28 ID:GZ3N4VOQ
>>72
死ね
77ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/01/23 23:46 ID:38XAaUAO
>>76
死にません
78(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL.z./j9Q :04/01/24 00:00 ID:MKFKNCja
ここで防人の詩に行くか、101回目のプロポーズに行くか。。。。
791000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/24 00:56 ID:MKFKNCja
>>65さん
あうー見逃してました。スミマセン。。。。
えー?送料でいいんですか?欲しいナー。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:14 ID:xIYsF0we
タダで物を貰おうとしてる奴って、乞食っつーかエタ・非人レベルだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:45 ID:9hHImQLz
>>56
Nationalテープを常用できるのは羨ましいっす。
遭遇率は比較的高いけど、常用できるほど多くは手に入らないし。
(PanasonicのPX/PXI/PXIIは腐るほど見かける)
8265 ◆nAULCJjqAo :04/01/24 13:30 ID:giuuzY6t
>>79
捨てアド晒していただければご連絡します。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:32 ID:xIYsF0we
在日
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:36 ID:7nNNMucF
TDKのカセットテープのグレードスケールには萌える。
たいてい主力のADがすぐモデルチェンジするから他のグレードが古くなり萎え。
MA-XGなんて一回もモデルチェンジしてないし。
ノーマルの順位、AR-X>AR=AD-X>AD>AE。
ハイポジション、SA-X>SA>SR-X>SR。
メタル、MA-XG>MA-X>MA。

あと、ソニーのメタルで筐体が超音波溶接したネジのない黒い奴は剛性が高いから
良かった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:39 ID:7nNNMucF
ソニーの「Do」ってカセットのネーミングは良い。
86名無しさん@お腹いっぱい:04/01/24 21:01 ID:T0dr4Rss
>85
ソニーのDo、漏れが工房だった頃はディスカウントでよく特売商品として
出回っていますた。(46分で198円だった)
三年ほど前、未開封品が入ったので評価してみたが、地味なデザインの
廉価製品としては、割と音は良かったですね。
ただ、当時のソニーはハーフデザインがほぼ一緒だったため、TDKばかり
買っていますた(藁
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:06 ID:giuuzY6t
>>85
今から思えば廉価版ハイポジの走りみたいな
カセットでしたね。

感度がちょっと低かったような覚えがあるなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:58 ID:SHFJlP7x
>>80.83部落出身者
意味人では無い
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:04 ID:6ZonqYXO
>87
漏れのイメージでは、廉価版ハイポジの走りはBASFのCR-Xだと思う。
その直後に赤金UDIIが出た。
Doは2〜3年遅れなかった?SONYはUCXで行けると考えてたようなフシが・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:27 ID:xIYsF0we
SONYのメタルイーエスが根室で売ってました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:44 ID:JZ/RcRRK
じゃ、今から根室行ってくる!
921000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/24 23:44 ID:z2KAsaKZ
>>82 65 ◆nAULCJjqAoさま

とりあえず、ステメアド晒してみます(ドキドキ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:57 ID:858y6Izy
貰える物だったら遠慮なく頂戴した方が良いと思うよ。手際よく行こう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:12 ID:NE54V2ZU
Inspire the nextのメタルヴァーテックスが枕崎で売ってました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:27 ID:LWxX7I5G
ホンマかいな(w
これは内緒だが、与次郎店にMA-EXが現れる度に買い占めていたのは私だ・・・
96 ◆nAULCJjqAo :04/01/25 00:50 ID:cGaywZKz
>>92
メール送信しました。
よろしくです〜。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:54 ID:Jug3Opb9
SONYのハイポジは、あんまりいい印象がないなぁ・・・
と言いながらUX-Sはよく使ってたけど(w
981000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/25 00:58 ID:UUyF/Ogd
>>96さん

ありがとうですー!こちらも返信しましたー从*^ー^从/
9939:04/01/25 01:44 ID:A6rphmn4
>>56です。
>>81
実は、ナショナルブランドのテープが大量に置いてある店で補充してます。
ORAのテープも近くのSANYOのお店で60本近くを一気に買いました。(1本100円で)
確かに遭遇率は比較的高いかもしれませんが、おっしゃる通り無くなったら補充が出来るほど
在庫を持っている店ってのは、なかなか少ないかも知れませんね。
1001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/25 01:47 ID:rH9abq1t
1本100円が合い言葉!(W

100げと!
101新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/25 01:58 ID:rPpYXxeu
新津のあるレコード店はミュージックギアーと一緒に最後の黒ハーフと
思われるMAやSAを定価なのか1000円前後で売ってるんだよねェ。

なんとかMGを買った「ついでに」そのMAやSAを1本100円で
買ってみたいよ。そして使ってみたい。もうそこのテープは
ホコリをかぶりまくり。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:54 ID:NE54V2ZU
おまえらそんなにテープ買い漁って何を録音してんの?
ハッキリ言って古いテープよりも新しいテープの方が
磁性体の特性が良いの分かってる?
ぶっちゃけ、古いメタルよりもAEの方がいいよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 05:03 ID:PXkLzMGS
んなこたあないだろ。
その証拠に五年位前のメタル、音ええで。
最新のノーマルは、音わりい、つーか安っぽい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:15 ID:GyJSvags
AEマニアの糞耳には魂のサウンドが響くんだろうよ
安上がりでうらやますい
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:46 ID:z+rTVgAQ
こないだ部屋の整理をしてたら初代HF-ESが出てきた。HF-Sも。
いやはや、面白いですなぁテープ遊びは。222ESGで弄んでたら
HF-Sを見直したよ。当時はESマンセーだったんだけどね(w
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:28 ID:TDG9Q+25
TDKのCDINGには萎えた。ADとAEの中間の位置付けだろうけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:40 ID:3Ede+Kh2
現行商品のカセットテープ、HFやAEなどたしかに一昔前なら考えられないくらいのハイパフォーマンス
が、どうにも貧相で安ぽいよ。そんな現行商品しかなくなっている時点でカセットテープは前世紀の遺物になってしまったな。。
どうせ遺物なんだからと絶版テープ探したりするハンターの気持ちは充分すぎるくらい理解できるよ。
カセットテープの能力を発揮できるデッキ自体も前世紀の遺物である訳だしな。
たしかに現行品のカセットテープを現行品のラジカセやミニコンポで使用している限り
カセットテープのポテンシャルを充分に発揮させてるとは思えないし、
カセットテープの魅力も理解してもらえないな。
カセット愛好の同士で現行品か絶版物かで議論しても仕方ないよ。
遺物になったから昔では考えられない低価格で当時の高価なテープを入手できるのも現実だしね。
もし、現行品を議論するなら、現行品の中でどれが一番使いやすいとか、
コストパフォーマンスに優れているとかでいいんじゃないのかな。
ちなみに現行ノーマルならAE、UR、HFどれが好き?

108新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/25 14:20 ID:1VDuii4z
>>107
どれが良いとか聞くのに「前世紀の遺物」なんて言葉はナンセンス
なんじゃないかな。話題にしようとする以上、逆に話題にもなるんだから
そういう言葉を使うのは早すぎるんじゃない?
そもそも「前世紀の遺物」なんて明確な定義付けができないし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:38 ID:huMaMhj1
デッキが無くなっても初心にかえってモノラルラジカセ+URでカセットライフを送るかも。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:24 ID:6Wg8nr7T
まあメタルは結果として生産が20世紀中で終了したから、前世紀のものである
ことは当たってるかも。
AE/HF/URの3銘柄はどんぐりの背比べだけど、使ってみたところ一番いいのは
URかな。
また、もう生産中止になったのかも知れないけど、まだそこここで売ってる
AD1は凄いテープだね。MOL、SOL、感度、ノイズいずれを取っても文句のつけ
ようが無い。あれは続けて欲しかったなあ。
111新しい季節 It's all right:04/01/25 16:48 ID:NE54V2ZU
安ッポい=音悪いと感じてる奴はプラシーボ効果に踊らされてるだけのバカ。

>AE/HF/URの3銘柄はどんぐりの背比べだけど、使ってみたところ一番いいのは
UR

クソ耳もいい所だな。URなんて一番クソじゃん。
AEが一番音いいよ。セルの指揮するオケを見事に再現できるのはAEだけ。
おまえらはマゼールでハァハァ言ってろよ(プ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:07 ID:aoZQT55O
テープはデッキとの相性、そしてバイアス調整で色々な変化が起こる
それに、個々人の聴覚は主観的なものだから、いろいろな意見があるのは当然だよ
なんか、2ちゃんのBBSは堂々巡りだね

113新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/25 23:39 ID:O88JjlE4
近頃とにかく煽るレスがあるから反応・混乱して堂々めぐりになるんだよ…。

現デッキスレ196みたいな事を書いててあれだけどやっぱり
テープの性能について触れたレスでは別に必ずデッキの型番を
書かなくても良いのではって気がしてきた。

良いものはやっぱり良くて特に多くの人を引き付けるんじゃないかと思ったんだ。
その逆も然りで。
114109:04/01/25 23:44 ID:huMaMhj1
ま、人それぞれなんてよく言うけど限度というのもあると思うよ>113
1151000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/25 23:55 ID:DN8SNcp7
一目瞭然の煽りカキコはスルーでよろぉ〜なのだ♪
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:36 ID:Ni7HYTv0
う〜ん、URとAEには支持者?がいるのにHFには支持者がいないみたい
SONYデッキのユーザーは多いと思うのだが・・・相性悪いの?
折れ的にはひそかにURを支持してしまう。
AXIAだとこのグレードの現行品はなんて名前?J`zか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:41 ID:nKc6cId0
>>116
AXIAはA1だったかな。ともかくその辺のモデルは実質殆ど変わらないよ。
どれも昔に比べたら結構良い特性だが、ずば抜けて良いというほどではない。
ヘタすっと磁性体のメーカーが同一で、全く同じ磁性体の可能性も高い。
その辺詳しい人いないかな?
118新しい季節 It's all right:04/01/26 00:43 ID:vkunZHBz
なんかURが良いとか言ってる人が居たから家に落ちてたURで録音してみたけどさ、
解像度は高いんだけど、ノーマルの癖にドロップアウトしまくりで使えないよ。
これならAEの方が100倍マシだと思う。てかAEとURを同列に扱わないで欲しいね。
前に誰かが連呼してたけど、AEは本当に魂のサウンドという形容がピッタリだと思った。

ちなみに私の環境は
松下ホスピタルグレードコンセント、東京電力、QNH2990インチ、気温288ケルビン。

119新しい季節 It's all right:04/01/26 00:46 ID:vkunZHBz
>>117
何言ってんだか・・・。
AEはズバ抜けて高性能なテープだというのに・・・。
MA-XGの開発で培ったテクノロジーがAEにも継承されてるって知らないの?
TDKは磁気テープ分野では様々な特許を取得している雄なのに、
それを知らないでマクセル最強とか言ってる香具師はマジでバカ。
120新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/26 00:46 ID:BEzWL5u4
>>116
AXIAは「A1」というテープ。
あと、過去スレでも確かに(最近の便乗荒らしは除いて)AEとURが多い。

まああれです、各メーカーHPを覗いてみれば大体分かります。
AXIAはこのご時世でもカセットテープQ&Aを載せていたり、
TDKやmaxellもテープのデータを載せてて興味深いです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:09 ID:2Nz7wbwO
長岡市でAEとURを買うならどこが安いですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:40 ID:Y03rm7O/
カセットなんか七メンドクセー。MDにしろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 08:48 ID:0MH5EkXk
>>122
音楽を録音したい人と、キミのように音楽データを転送したい人を
一緒に比べちゃいかん。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:05 ID:Y03rm7O/
MDをカセットの後継として考えるなら、かなり優れていると思われる。
CDからカセットに録音する人は、何もここの人達のように知識があるわけではない。
むしろ、レベル、バイアス調整を知らない人がほとんどで、その一般人レベルで見た場合、
一般人の糞録音カセットよりも、バカでも録音できてそこそこの音質のMDのほうが、
音質は良い。一般人レベルでは明らかに音質は良くなっている。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:32 ID:jBhboiZg
>>122,124 ID:03rm70/
あなたはMD派ということでよろしいですね?
俺は、カセットテープ派です。面倒なレベル、バイアス調整
がイイんですよ。
126ID付き名無しさん@1周年:04/01/26 12:55 ID:Dipzyk/g
MDだって面倒なレベル調節あるでしょ
>>124さんよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:09 ID:7oxf2C2S
何か議論が噛み合ってないね(w。
全く知識的に期待できない一般人向け録音メディアとしてのカセットテープは
その役割を終えた、と言ってもこれは言い過ぎではないだろう。
「めんどくさい」と感じるような者はMDの方がいいのは当然。
だから今やカセットテープは実質的に趣味人のメディアになっているわけだ。
そして趣味人は、新しい銘柄のテープや新型のデッキが供給されなくとも、
努力と根性でその蒐集と維持に力を注いでいる。
これは単純に趣味であり好きだからであり、一般人ならめんどくさい筈のキャ
リブレーションなどが楽しみだからやってることだ。
それが理解できなければやらなければいいし、こんなスレを見なければいい。
またカセットが好きなら、自信を持って好きなことをやればいい。別に音質が
MDと比べてどうこうとか、ぐだぐだ理由を付ける必要は無い。
こう言うところではもっと趣味人として有益な情報を交換する方が魅力だな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:24 ID:Fvs6YNUp
>>58 >>61
カメレスです。
漏れ、C-30やC-40結構使ってます。
最近のマキシシングル、3曲全部こみ、
カラオケも3曲分とか のパターン。

あとは、LPやCDから気にいらない曲をガンガン削ってw
好きな曲のみの自分用アルバム。これ、かなりお勧め。
全曲気にいるなんてことめったにないもん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:07 ID:vkunZHBz
AEを使えば全て解決するよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:15 ID:hBYd0QO6
オイラはLP時代のアルバムばっかりカセットに入れているので、
購入するのは54分以下の短いものがほとんどです。
CDだとAB面が連続していますが、これを分けられるのがイイです。

ダイソー祭りでMA-EX90も20本くらい買ったけど、
今のところ長時間テープは出番がありません・・・・。
131 ◆nAULCJjqAo :04/01/26 15:20 ID:/GhgwKam
>>98
発送しました〜。
明日着予定です。
お楽しみに〜。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:18 ID:UQMo2Bi6
>>130
漏れもLPからの録音が主だけど、90分ならLPが2枚入るから多用してるよ。
46分と90分ばかり使ってる。ごく短いものなら74分とか80分の片面に入るけど
60分や54分は最も出番が無いなあ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:40 ID:E4drVAE1
収録時間53分のアルバムCDと46分テープが2本あるとする。

1. 1曲単位で収録時間を調べ、プログラム演奏で録音。
2. 1本目で漏れた分を2本目に録音。
3. 30秒ほど間を空け、2本目の残りに他のアルバムを録音する。
4. 以下繰り返し。

収録時間に合わせた分数のテープ選びが
10年前に比べて困難になってきてるため、
仕方なく↑のような手法を取ってます…
(MUSIC GEARは50/54/64分がないし、
かと言って現行CDingやCDixは買う気にならない)
調整用に10/20分物(URかAE)を使うこともあり。
出番が多いのは46/60/80分かな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:45 ID:yDeEWEH6
>126
CDからのデジタルダビングならレベル調整なんてないな
MD使っていながら録音は全てアナログでやってんのか
それならMD使う意味無いじゃん
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:00 ID:UIcGD6KO
デジタルコピーなら韓国製の格安MDコンポも
日本製高級MDデッキも音同じってことか?w
<`Д´≡`Д´>??
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:03 ID:ydDhjLmc
>134
 いやSCMSをくぐるって言う意味では、最初にアナログで録音するのも
全く無意味というわけではないのではないですか。
 わたしはどちらかというとテープ派ですが。
1371000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/26 22:21 ID:1y2CAn7u
>>131さん
わーい!ありがとー!
プルプルしながら、待ってマース!(^_^)/
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:22 ID:vkunZHBz
今日AEを始めて使ってみ驚きました。
これならメタルが無くなっても代用できるなって思いましたよ。
AEはdbxとの相性バツグンですね!
139ID付き名無しさん@1周年:04/01/26 22:34 ID:Dipzyk/g
>>134
ほとんどMDは外部入力とカセットコピー専用なので、それ以外はMD用無し状態。
外部入力はアナログ専用なもんで。
Hi-MDでたらリニアPCMしか使わない。
ちなみにCDのダビング先はカセットです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:35 ID:m6p+Oub5
>135
MDについてはスレ違いなのだが
MDへの非可逆圧縮についてはメーカー各社で微妙に音の作り方が違うのだよ。
デジタルダビングでも全てのメーカーが同じに圧縮するのではないので違いがあるのさ。
さらに、同じCDからのデジタルコピーでも全く同じに圧縮しているとは限らないのだよ。
もちろんディスクによっても微妙に差があるしな
詳しくは、MDスレで確認すると良い
>136
SCMSをくぐるためにアナログにする意味は?
この場合、AD/DAコンバーターの2回の変換による音質悪化が気になると思う
SCMSをくぐりたければ業務機を使えば良い。何度でもデジタルコピーができるから
でもせっかく業務機使うなら圧縮のあるMDよりDATでしょうな
>139
外部入力とはマイクでの生録のことかな?
折れもMDで生録したことがあるが・・・
カセットデンスケTC-D5Mの方が操作性も音質もずっと良かった。
密録するならコンパクトで携帯性は非常に魅力なのだが、
音質的に優るDATウォークマンがあるからなぁ

カセット、MD、DATの各ハードを所有しているけど
結局カセットを主流に使っているよ。
CDコピーにしても生録デモね。折れの場合は
141ID付き名無しさん@1周年:04/01/26 23:53 ID:Dipzyk/g
>>140
いや生録はカセットです。(そのときはプラグインパワーステレオマイク入力端子使う)
マイクロコンポーネントの外部入力はRCAジャックです
142140:04/01/27 00:21 ID:HwERqPGz
>141
やっと納得、ようするにアナログ音源からの録音なら
MDでもカセット同様に録音レベルの調整はあるよってことだったのね。
折れの場合、MDも据え置き型なら操作性はOKだけど
ポータブル機だと細かい操作性に難有りで結局は両方所有してんだよ
だからCDのコピーはMDではデジタル

一般的にMDは10代〜20代には普及しているだろうが
40代ではCDは持っていてもMDはそれほど普及していないようだ
カセットの普及率って考えれば日本で全世帯といっても過言ではないだろうね
でも、カセットテープの本当の魅力を理解している人ってそのうちの2割くらい?

143KA3ES使い:04/01/27 00:25 ID:XMJEjcJ1
何かHFはあまり話題出てこないけど、AEと比べてもかなり良いテープである
と言えますよ。前スレや上のほうでAEが良いと噂されてたのでAEを使ってみましたが、
HFも使ってみたところ意外と安定した音を出してくれるので気に入ってしまったのです。
ソニーのデッキとの愛称はさすがに抜群で、感度は若干低いところがあるけど
出てくる音は非常にナチュラルなのです。ソニーのデッキを使っている方は
一度使ってみてはどうでしょうか?

注:別にアンチAEという考えではないのでその辺を誤解されないようお願いします。
144新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/27 01:50 ID:xSSobr7L
>>121
AEは100均ショップによく置いてあるし、ホームセンターには複数本
パックもあって計算すれば1本あたり110〜130円くらい。
このくらいの価格であれば自分は10円20円の差は気になりません。
あえて今確認してる所で一番安いのは長岡ニュータウンのツタヤ。
分数に関わらず1本89円です。

URは置いてある店舗がちょっと少ないです。市内曙町のエーデン、
喜多町のコメリ、大島のリサイクルショップくらいかな。

あとはご自分の足で探してください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:16 ID:LHxrZ6lp
SONYのHFは良いテープだ。AEも良いテープだ。
あとは全部クソ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:39 ID:jUCNamJz
>>1454
ありがとうございます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:40 ID:jUCNamJz
間違いました。>>144です。
148新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/27 23:38 ID:8qges9Gi
>>146
そこのツタヤ(ひらせい?)には46分と50分のK1もありますので。
あと長岡駅セゾンの「みゅーじっくはうす」でMY2でも買ってやって
下さい。

で、maxellホームページにあった特性表によるとミュージック
ギアーとMY2の数値が全部一致してて興味深い。
1491000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/27 23:58 ID:5fMxlcwf
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l !  
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'  >>131さん
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' 
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/  カセットのセット
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  無事に届きましター!
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'" 
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" どうも有り難うございました。
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"   
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '  おまけに付けて頂いたテープも
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' レア系のモノでビックリです!
                        嬉しいデスー♪どうもデスー (~_~)/
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:08 ID:v6ZeBwGV
>>149
いぃなぁ…うらやますぃなぁ。
写真うpキボン
1511000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/28 00:45 ID:iYiY261Y
>>150 アハハ!写真デツカ?つか、カセットテープだヨー?
ここの住人さんなら、お馴染みさんでしょに?(WW
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:20 ID:RCMg9EUx
( ´Д`)キモッ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 03:55 ID:BOUrvzuW
ttp://f29.aaacafe.ne.jp/~bbbb/bse.html

狂牛病になりたい・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 09:58 ID:jiCK6jg3
ちょっと前に、大阪日本橋のダイソーにメタルがあるという情報があったが、ちょっと訂正
自分で行ったところ、メタルがたくさんあるのは、なんさん通り(ナンバCITY近く)のダイソー
ただし、54分以下の1本メタルしかない
八尾あたりでアクシアメタル2本組を大量に確保したので、自分はパスした
同様に心斎橋のダイソーにも単品メタルはある
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:33 ID:jiCK6jg3
AD2を59円で売っている店を知っているが内緒
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:51 ID:s6cHJA1U
ジェーソン?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:28 ID:A5ThNFc/
■ヂャースはもう少し高かった希ガス
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:23 ID:FrMCp3EX
イルカ買いに行きます
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:34 ID:6VUy9aeM
>>151
よかったね。

>>131はもうアナログデッキを辞めるのか?
160155:04/01/28 18:27 ID:j+Mqz2LT
心斎橋のブラシンでした
ただし74分以下
161131 ◆nAULCJjqAo :04/01/28 20:30 ID:wKonSnfD
>>159
カセットは元々クルマで使うのがメインだったんですが、
2台のクルマのデッキが両方壊れてCDに換えてしまったので、
もうほとんど新規で使うことはないでしょうね。

録音済みのカセットは山のようにあるので、
家ではまだ聴くことはあります。
162ID付き名無しさん@1周年:04/01/29 12:58 ID:8WCVc5BE
昨日買ったテープ
maxell
XLTとXLT-S UD1(F)
SONY
HF-PRO(A)とES1・2(1世代前の奴)
TDK
MA(R)
すべて1巻30円合計10巻購入。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:25 ID:kf1nhjQ+
ダイソー攻略法
新規開店を狙うのがいい
メタルとかいい商品が優先的に回っているようだ
1641000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/29 22:26 ID:ay0+lOHe
>>163
パチンコ屋のようダー!(W
165新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/29 23:08 ID:t4BBY0KG
>>163
去年9月開店の原信新保店がまさにそう。Kメタルの46分と
50分各10本、計20本がズラーリ。今も40分だけど
PSメタル(H)が5,6本はある。

それとMY2はハーフが軽いなと思って重さを計ったら30g。
誰かメタルバーテクスやスーパーメタルマスターの重さを
お、教えて。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:12 ID:HlMOFCa7
魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 
魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 
魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 
魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 魂のサウンド 
167名無しさん@お腹いっぱい:04/01/30 00:15 ID:0CwYw6+Z
>165
>それとMY2はハーフが軽いなと思って重さを計ったら30g。

ぐわ、ホントすか。BONとほぼ一緒ですね。
(国内メーカーの場合、36-41gくらい)
ちなみに漏れが所有する物の中で最も軽いのは
香港製らしきhiwayというブランドの60分テープ。28.8gしかありません。
パッドはフェルトの代わりにボール紙を使った最悪の品ですた。
168新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/30 01:04 ID:F6dia9qi
>>197
あ、書くの忘れたけど重さを計ったMY2は46分。でも手にとった
時のあの驚きが…。

「軽ッ!!」

・SONY ESI 46分、、、35g
・SONY ESII 46分、、、40g
・SONY CDixI 46分、、、32g
・TDK AD 46分、、、35g
・maxell UDII 46分、、、35g
・maxell METALXS 54分、、、46g

BONと同じなんて最悪(笑



169名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:36 ID:SoCiSjVO
地方出張で道に迷って偶然見つけた家電店。
そこでTDKのAR3本とAD-X2本を捕獲。
厚いケースがイイネ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:06 ID:VXDLOjp0
AE素晴らしいっす!やばいっす!
171ID付き名無しさん@1周年:04/01/30 21:43 ID:VS0U9C7+
今日AE60分2巻買ってきますた
うーんいいね予想通りの展開でつ
HXPRO使えばもう完璧だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:49 ID:VXDLOjp0
AEの素晴らしさがやっとわかったようだな(プ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:53 ID:ZYD7U4fl
( ゚Д゚)ハァ?
174ID付き名無しさん@1周年:04/01/30 21:55 ID:VS0U9C7+
しかしAEとSRと比べてしまうと
SRの方が良かったり
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:04 ID:B7qNOCKH
AD-X C-46が一番良い。大きなリール。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:54 ID:VXDLOjp0
aeがいい
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:05 ID:CCtVtXyL
う〜ん、URもAEもかなり感度低くない?
キャリブレーションでレベル設定追い込みきれない
それなりに評判がいいので試してみたのだけど・・・
それとも洩れの222ESJがおかしいのだろうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:41 ID:/PUxnQvk
押入れを整理していたら未使用の
  maxell XLII 90
TDK MA 90
が出てきました。
これってどう?
179sage:04/01/31 00:35 ID:/7HHmzy9
>177
うちにも222ESAやESLが有ってなんだか最近のテ−プは感度が低いのかな〜
と思ってたけどOHにだしたら直って来たよ
そういえば買ったばかりの時すごく安い粗悪テ−プでもメ−タ−では
合わせられた事を考えると、AE等の廉価版または一般音声録音用テ−プとはいえ
REC-EQ使わなくても合うと思うんだけど
1マソ位だから今のうちにOHだしてみては?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:38 ID:/7HHmzy9
ゴメソ
いれるとこまちがえた
181新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/01/31 01:13 ID:ByMMLcV5
先日JR長岡駅ビルのレコード屋でMY2を買おうとした所、背後から
ブレザー姿の高校生が「 えっ50%引き!? 」。

数秒後「 なんだテープかよ 」

…悲しくなりました。
182ID付き名無しさん@1周年:04/01/31 09:09 ID:s7p/27dp
>>177
そうかぁ?
UR&AE感度は普通な感じだったが
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:43 ID:xYb/fvyK
>>177
まあ双方とも所詮ローノイズクラスだから、昔より性能が向上しているとは言え適正
バイアスが浅め&感度が低めなのは間違いないけど、このレベルのテープがキャリブ
レーション範囲に入らないのはやはり普通じゃないと思われ。この機会に修理点検を
お勧めする。
ウチの333ESJだと、バイアス10時/感度13時半でEQがnormalならフラットになる(AE
:20分テープ)。
ただ、確かにバイアスを目一杯浅くした状態が低域も含めて最大感度だから、適正
バイアス値はもう少し浅いのだろう。333ESJではEQをLOWにしてもフラットの位置は
8時半くらいで、これ以上浅くすると感度は高いがシャリシャリになってしまう。
登場時の商品ラインナップからして当然だけど、もっと通常の動作バイアスが浅く、
高域の伸びが弱いローコストデッキ(ラジカセ)に向いている設定のテープだと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:50 ID:1D5pK6EZ
▼リーダーテープとテープ先端とのスプライシングの経年劣化によるチョン切れ

LPを紛失し、CD化されているものの絶版で入手不能を嘆いたアルバムを
当時出たばかりの頃のウォークマンで聴くためにダビッてあったテープを発見。
おそらく、20年は軽く超えているブツだが、Eclipseと純正アンプに直で聴いたら
驚くほど瑞々しい音に驚愕の一言。
〜と、ここまでは良いんだが、廉デッキのせいか、リバースで中断、しかも
すこしゴニョゴニョ音が聴こえてから停止したので変だと思ってEJECTしてみたら、
案の定上記の状態でぴらびらしている上に、キヤプスタンに噛んだ事瞭然の
シワシワ状態。何とか昔のオープンの経験でスプライシングならぬセロで貼り付け
安心して聴いていたら、今度は逆サイドへのリバースで反対側が同じ状態に…。
昔から仕事の延長で使っていたマクセルのUD1では♪〜こんな事は無かったぁ〜
すこしぃ〜前までわぁ〜。
因みにテープはもう販売しとらんだろうから名を挙げちまうと、
フジのFLC-60。音は素晴らしいんだが、疲れたびー

185ID付き名無しさん@1周年:04/01/31 23:04 ID:L6fEF685
ゴクロウサマデス
1861000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/31 23:52 ID:+YG84aWH
カセット編集長ハケーン!(W
187177:04/02/01 00:13 ID:5XhdOtob
>179
>183
やっぱ、洩れの222ESJがおかしいかも
URとAE予備機で使ってるK700Sだと確かに感度はやや低めながら
EQ調整もないがちゃんとキャリブレ調整でフラットにできた。
222ESJのヘッド交換などO/Hしてみまツ 情報サンクス
188新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/01 00:18 ID:OSfeFhTz
>>184
同時期かよく知らないけどシャーリー・バッシーの入ったフジの
FM C−60を毎日の様に聞いてるよ。親父の録音技術が駄目
だったのかヒスが多くて。
でも大音量がガンガン響いている所では全然気にならない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:40 ID:hETG7li7
>>181
悲しいですね・・・。
あの世代から見ればテープなんて時代遅れなんでしょうね。
19039:04/02/01 01:38 ID:78YZdk69
>>189
自分も10数年前のKENWOODのヘッドフォンステレオを使っていて
それを見たツレが一言、「まだ、カセットテープなんか使ってるの?」
そのツレだって自分と同年代で昔はカセってを使っていたハズなのに・・・。
ウチに遊びに来た後輩(自分より年下)にも同じ事を言われますた。
カセットハントに出かけても、電器店の店主に、「カセット?もう処分したね〜」
「おたく、まだカセットを使ってるの?」「カセット?もう売れないからね〜。」
何だか寂しくなりますた・・・。
かつてはオーディオの記録媒体として君臨し、各社競って開発を繰り返し、
テレビCMまで頻繁に流していたのに、なのに・・なのに・・・・。(泣)
191新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/01 01:48 ID:OSfeFhTz
この国は…ここ数年移り変わりが激しすぎて、さらにとってかわられた物に
対してあまりに冷たいと思う。

でもあの駅ビルで見た高校生もデンスケやウォークマンプロで録った
音を良いと思ったらカセットに対するイメージを激変させるかもよ。
192184:04/02/01 05:55 ID:NuRcXxAT
>>188
シャーリー・バッシーってだけで許すw
お父上によろしく。わしと同じ位の年齢かな。
みなさんあったかい人ばっかだねぇ。嬉しいよ。
しかし、カセットの凄さも知らない若者も出現してるとなると一大事だな。
ウーエルの外録用からお付き合いしてるけど、ナグラの代用必須だった。
ってちょっと古過ぎか。仕事であんまり馴染んでたんで、DATに変わって
来た頃はかなり寂しかったな。
そにのでんすけのバックアッフをどれだけ務めて呉れた事か…。
SACDの音が一般化した暁には、ダラ下がりの広域収納の
非圧縮アナログ・メディアの底力を若者も思い知る時が来るぞ。
そうで無くとも今のLP再生プレイヤーの人気の高まりを見よ。

>>191
まったくその通りだね。
この国の人は『あっけらかん民族』
大昔サトウハチローの娘の佐藤某子と「女子大生亡国論」の暉峻康隆が
文藝春秋の対談でこう喝破してたのを想い出すヨ。
って40年位前の記事かなw
193(=゚ω゚)ノぃょぅO ◆ooOooooopo :04/02/01 09:43 ID:LXVOYnce
>>190
>「カセット?もう処分したね〜」「おたく、まだカセットを使ってるの?」
>「カセット?もう売れないからね〜。」

テープハントしてたら、それこそレコードの針飛びのように数千回も聞かされ
たよぉ(w。
最初の頃は寂しく感じたりもしたけれど、カセットがマイノリティになった
からこそ(高っかいテープが)1本100円とかで手に入ったりするのだな。
もうね、現状を楽しむのが最良だと思うわけ。それに猫も杓子も飛びついてる
モノに右へ倣えしたってつまんないでしょ。カセットは一般的な実用品から
趣味のアイテムになったってことだと思うよぉ。
19439:04/02/01 14:10 ID:amq1Xqh5
>>193
確かにおっしゃる通りですね。かつては高かったテープが処分特価で買える
現状を楽しむのが得策ですね。その現状に感謝しているのも事実ですし・・。
まあ、昔慣れ親しんだカセットが時代遅れの遺物扱い(このスレの方々はそうは
思っていない。)されているのを見て、ふとそう言うふうに思ってしまった
んですよ。
気を取り直して、カセットハントに出掛けてきます。
ちなみに昨日の戦果。
THAT`Si-461本
A&D SG-906本
KENWOOD CX-603本
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:27 ID:eOSEYUBx
響買ってきます
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:22 ID:BV39Mg+F
関連スレ「カセットテープ」
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008682033/
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:38 ID:aZ/VcVgW
195さんじゃないけど響買ってきました。
これっていつ頃発売されたんでしょうね。
あとソニーのG-UPとPurestyleXIも。
すべて1本80円(40〜54分)でした。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:39 ID:BX6SMhK6
>187
ハ−ドな使い方してなければ電気調整とゴムのロ−ラ−等の交換で
終わると思うよ、中に発振器の出力かメ−タ−側の感度の調整を
する半固定抵抗があってそれを回すとキャリブレ−ションのメ−タ−の
値が変化するんだけど・当方オシロ持ってないのでそのVRがどっちなのか判らず(;_;
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:18 ID:jcszEjcm
>>197
響は1995年(もしくは1994年末か?)ですね。
CDXLI・IIのコスト削減(実質的な後継)モデル。
音はCDXLI・IIやXLI-S・II-S並みに良かった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:54 ID:LUFJ26/w
ZXL阻止
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:45 ID:zuX5dblL
今日100円ショップで見つけました。
AXIA j's METAL 70min
axia Be2 HIGH? 54min
TDK CDing2  HIGH? 60min
sony CDix HIGH 74min 
それぞれ大量に売ってました。
AXIA j's METALメタルは買いですか?
202名無しさん@EQいっぱい:04/02/02 00:48 ID:Q3rdGFp+
「発掘兵器が現用兵器より強い」てな設定のロボットアニメは多々ありますが、昨今のカセットの状況を見るとそのまんまという感じが・・・。

最近はレンタル店や大型電気店も殆どMDとCD-R(for Audio)中心で、100円ショップとヤフオク(^^;)が頼みの綱ですからねぇ。
しかも現行の低価格機(ラジカセ&ミニミニコンポ)は殆どTypeI専用で辛うじてTypeII再生可、な体たらくで(--#)
そもそもがカセットデッキ自体システムコンポのオプション扱い(しかも殆どがTypeIIまで、IVはとりあえず再生のみ可)。
ソ2ーまで最後のESデッキが最期になっちまって(KA3は在庫のみ)、現行の3Head機はパイオ2アのD7のみという悲しさ。
もはや高性能テープを生かす環境が無くなってきていますね。
現行製品はかつてのリファレンステープすら外されているというのが・・・ADもSAも無いなんて。
CDixやCDingが最上位のラインナップなんて悪夢だ。鬱。

203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:02 ID:EfHq4rCx
20年前のテープか?
オープンリールタイプ、TOSHIBAのRD-52
を使ってみた。
何とか綺麗に録音できた。
回っている姿が素敵よ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:16 ID:9rfAPl52
>>202
3ヘッドはTEACのV-1050がある。
しかし、YAMAHAのKX-493(2ヘッド)よりちょっと良い程度なんだよな
205新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/02 01:31 ID:qyL199Eb
>>202
さらに3ヘッド機だったらYAMAHAの「ToP−ART」ブランドに
KX−10(¥50,000)、TASCAMにもまだあるよ。
206新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/02 02:44 ID:qyL199Eb
【205訂正】
KX−10の載ったカタログは「1999年4月作成」とあり、
やな予感がしてYAMAHAホームページを見た所、
やはりKX−10は絶版でした。

5年も前のカタログを置かないでよ、コジマさん。
良い資料にはなったけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:28 ID:EfHq4rCx
KX-1000ある。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:46 ID:1A82tsFs
>>206 おまえは歳は幾つだ?若いのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:51 ID:CUyZVViO
40分メタルが腐るほど余っている模様。(爆
イルカ君の150分を5本GET!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:25 ID:zVn1je+c
40分メタルなんて誰が隠していたのだw
ダイソーも最近ばら売りするようになったけど、2本組メタルを大量購入したから食指が動かない
2111000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/02 22:37 ID:zXIv3cnr
うーん
40分テープかー。。。

なんか使い所が難しい分数ダナー。。(w

アナログレコードだと、片面20分で入るのとかも結構あるけど。。。
別段、デンスケで、ナマ録さんには問題無い?
212133:04/02/02 23:06 ID:MBEVNoJG
40分だと調整用にしか使えない…
2131000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/02 23:08 ID:mjA5zl8u
個人的には、ベストな分数って、50分、もしくは54分なんだナー。
214133:04/02/02 23:16 ID:MBEVNoJG
雑食性の俺は60/80分信者。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:47 ID:ef8ZabNm
>211:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q
ナマ録で54分以下のメタルよく使うよ40分でもOKだな。
DATでまわしながら40分程度のカセットでバックアップ用に収録。
子供達の音楽発表会とかステージの演奏時間制限10分程度だからよくやります。
現状、長尺のメタルテープがほとんど入手できないので
大量確保した54分以下でやるしかないからね
何度もテープ交換しなければならないからひどく面倒ではあるけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:56 ID:Gzm/iceg
うん?40分テープ漏れ使ってるよ?
福山雅治トリプルA面シングルぴったり。
森山直太朗とかMAXI?MINIアルバム?
半端なの増えてまっせ、最近。
217ID付き名無しさん@1周年:04/02/03 09:56 ID://xc7WB+
100分のSONYのXU(1世代前)なんだけど
意外と使えるね
218177:04/02/03 18:17 ID:Rn6Bzd4I
本日、222ESJとついでにK700SまとめてSONYサービスに
O/Hに持っていきました。
2台が戻ってきたら次はWR705SとD5Mの2台もO/Hだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:56 ID:zOl47J13
OHっていくらぐらいかかるんですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:14 ID:IP59HoTo
>>219
実機の程度で千差万別だが、本当の意味のオーバーホール(数年先を見越して
まだ使える消耗パーツなども交換する完全整備)だと通常3〜6万かかる。
だいたいサービスでキャビネットを開けるだけで5〜8000円は取るわけで、
それに部品代や特別な整備料金が上乗せされれば、上記の金額や新品価格を
オーバーすることさえある。特に酷い箇所や指定がなければ一般にはそこまで
過剰にはせずに、1.5〜2.5万円に抑えるのが普通だけど、そこはオーナーの
希望とメーカーの姿勢による。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:17 ID:25tOwXsJ
メーカーや機種で違うだろうが、
技術料(1万円前後)+パーツ代ってところかな。
ヘッド交換すると2万円コース
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:29 ID:pSMiCP6k
 
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:43 ID:XqdlCCAY
先月修理から帰ってきたD5Mの明細。

録音再生ヘッド交換・FWDプーリ組み立て・ベルト交換の3点で

トータル10080円。
2241000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/04 01:33 ID:17YtrTJI
>>215
なるほど、ナマ録とかレコードのコピー用途以外なら、40分も使えますね。
そういえば、30分テープとか、昔はあったけど、どう使おうか?(w
片面15分じゃ困るなぁ、、、、(WW

O/Hって、本来はメカとか完全にバラして、組み直して再調整、バランスを取る事、、、
だと前は思ってた、、、でも、そこまですると、ホントに6〜8万円コースみたいですね。

ヘタするともう一台、買えてしまうナー。
225177:04/02/04 10:09 ID:pOXA2q5V
O/Hが話題になっていますが今回2台を持ち込んだのは
初期性能を完全復活させるための完全O/Hではありません。
製品の寿命の延命を図るのが目的で消耗品のヘッドやベルト、ピンチローラー等
の交換とその他調整ぐらいのつもりです。一台あたり2万円コースで考えています。
これくらいでもかなり初期性能に近い状態に戻してやれると考えています。
デジタルの媒体にくらべれは長期保存可能なカセットテープですが、
再生可能なハードがなくなったら意味ないですから
カセットテープの供給状況を考えると悲しいですが5年後にはAEやHFなどの
ローノイズ・スタンダードクラスしか流通していないと思われますので
今後は再生専用機になってしまうのかなぁ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:02 ID:wXXFjx8F
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/19 22:23 ID:O9CBIcRW
TC-K333ES、メーカー修理してもらいました。
ヘッド交換、キャプスタンベルト交換、ピストンリング交換、各種調整。
ピンチローラーは交換せず。
カセットホルダーが、安物ラジカセのようにガチャンと開くのも直してもらいました。
同世代の555ESや777ESが修理不可って情報をたまに見るのでどうかなと思ったが、
とりあえず修理してもらえてよかった。
しかし、22500円かかった。他の選択肢を考えると高いかも。
この金額でそこそこ程度のよい中古が買えそうだからね。
でも、別に不満に思っているわけではないです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:07 ID:RIy71+HE
今日、偶然みつけた電気屋でマクセルの三角窓UD1と2を
合わせて30本ゲトしたよ
早速、UD2を使ってみたがダイソーで以前確保したPS-2よりイイ感じ

228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:09 ID:uhoq/gx+
ダイソーははっきりいって糞
229新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/06 02:57 ID:iyN9P4sw
>>227
ポータブルCDプレーヤーとデンスケをつないでCDをダビングしたんだけど
PS2(M)に収めた洋楽はどうも元のCDの音と比べて低音が弱くなっている。
現行PSは生録専用決定。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 07:01 ID:SkOehzp+
ADがほしければ、梅田へ行け。あるとこには大量にある。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:52 ID:wYqX4gzk
マクセルのUD2(90年前後ぐらい)の音質が好きだったんですけど、
末期のUD2って、音質どうですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:19 ID:Ox+Is/0J
テープ整理してたら未使用品が10本以上出て来た。
UCX、SF、AR、AD-S、GT-II、その他モロモロ。
せっかくだから使わずにオブジェとして飾っておこうかな・・・
2331000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/07 22:11 ID:x+Hr2W4b
中古のテープ(リサイクルショップで入手)をイパーイ買ってきた。

特に白ハーフのソニにUX-PROが十数本。
今、どうでもいいデッキで、無音録音でフォーマット?してる。
でも、良い感じ!のテープだ。広い窓のテープは個人的に好き。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:27 ID:Ll2YZcih
235(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL.z./j9Q :04/02/07 23:30 ID:3xeF8xK0
>>234
2000円以内ならいいんでないでひゅか?(W
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:32 ID:Ll2YZcih
>>235
thx
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 04:24 ID:eJD69Qpc
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:54 ID:6z3rO+ZH
加地がワカラン奴に買われても(ry
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:30 ID:lCTscFs7
ダイソーにドイツBASF社製テープ使用って書いてある2巻組みのテープ
があったんだけど、BASFって有名な会社?
音はいいのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:38 ID:yHEvVATu
\100か\200で買えるんだから自分の耳で確かめては如何か?
近所のダイソーはメタルが無くなってから行ってないな〜。
今度Seriaに行ってみようっと。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:39 ID:F5xMUiXQ
BASF・・・マジかい?
有名どころの騒ぎじゃないよ
超一流ブランドさ
242239:04/02/08 14:45 ID:lCTscFs7
>>241
マジですか?

Yahoo!で検索したら一番にこの会社らしきものがでてきた。
会社概要のところ見てみたらドイツのことも出てました。
243239:04/02/08 14:46 ID:lCTscFs7
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:46 ID:yepwK2Bs
>>242
お前、だまされやすい人間だから、実社会で気をつけろよ。
245新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/08 14:48 ID:tSO6Vr0c
>>239
検索。そうすりゃもうそりゃ名門メーカーって分かったろうに。

でもカセットじゃふるわなかった。家に一本だけあったBASFテープも
同時期他社製品と比べればどうにもな状態。
246新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/08 14:52 ID:tSO6Vr0c
>>243
エ、エムテック…。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:58 ID:yepwK2Bs
カセットテープは日本製。これで決まり。

韓国製は買うでない。

ソニーの米国製はどうですか?買ったことないけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:35 ID:Al8WWiZC
MUSICGEARはオススメですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:50 ID:LUGCQx3P
>>247
CDiX-1なら。
テープの色は茶色。ドルビーOFFでのノイズは小さいほうかな。
低域・高域とも結構出てる。記憶が曖昧だけど低域はPS1よりも控えめ。
AEとPS1と比較しての感想です。デッキは8030S。ドルビーOFF、B、Sで比較しました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:48 ID:TnwfWeS3
>>247
あくまで私見だけど、韓国製より品質落ちるような気がする。
今までで最悪だったのは「テープ:米国、組立:タイ」のFXII。
これはハーフ精度も悪いし、感度ムラも多め、おまけに走行性の面で問題があるのか
キーキー音が出たり、メリメリ食われたり・・・他のテープでは問題が無いのに。
テープはSONY派だったんだが、さすがにもう買う気がおきない。
なんでこんなことになっちまったんだろう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:56 ID:Mc83nuaZ
>>250
当たってるかどうか分からんが、オープンではキーキー音が出るのは大概湿気でバイ
ンダが逝かれてる時、ドロップアウトとともに出る。
もし同じだとするなら、輸入時or保管時の湿度が異様に高かったために、パッ
ケージが未開封でも内部が逝かれた可能性もゼロではない。当然湿気たテープ
なら巻き込みもしやすいし。
ハーフ精度は関係ないけどね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:41 ID:TnwfWeS3
>>251
ハーフ精度も悪いんですよ・・・ロットによるのかも知れないけど、
超音波融着のハーフなのに、はっきりズレがわかる位継ぎ目に段差がついてたり。
(普通は面イチで、継ぎ目の所だけ微かに盛り上がっているのだが)
ずっと昔のスレで誤消去防止レバーが誤動作した(ツメを折っていないのに折れた
状態と認識され録音できない)話を書いたけど、あれは実体験です(嘆
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:47 ID:MAztJsGC
>247
>250と同様に私見だが、CDix2(H)を聞いた感じでは音の密度が粗く感じた。
簡単に言えば、いかにもアメリカっぽい大雑把な音。
Doみたいな粗いんだけど太い音ともまた違う、結構投げやりな音かも。
ハーフ精度は憶えてないけど、555ESGで巻き込みとか鳴きとかは無かった。
ちなみにテープ:米国、組立:タイな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:36 ID:Qxk2sM3L
25年以上前にエア・チェックしたテープを調べていたら
asahi musen LOW NOISE C-60Aなるテープを発掘
1977年頃にどこかのメーカーがOEMで作っていた
テープと思うが・・・
マッ茶色のテープ・・・・スゲー色だと思ったよ
ハーフはクロっぽい半透明 日本製の表示有
きっと厨房のあの頃、大量に安売りで買ったんだろうなぁ

255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:12 ID:GBcE49oh
カセットテープのどこが良いんですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:22 ID:DcJg3VPh
age
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:56 ID:tcDjfme/
>225
洩れの場合、ノスルジィな部分もあるが
アナログにはデジタルとは違う味わいがあるのサ
さまざまな不便さも含めて、アナログのほうが趣味性が強いナ
デジタル世代の若者にはどうしても理解できないか?
もっとも、洩れもDATやMDも持っているし用途に応じて
使い分けているよ。
デジタル世代のコはある意味では不幸かな?
今ならまだこの趣味の世界を体験できるので
とりあえず過去スレ嫁
それで興味を持ったらオクやH/Oへ行け
258新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/09 23:07 ID:6gztOWQY
ここの住人でカセット使ってて不便さを感じる所は?

自分は録音前にテープをならす早送り・巻き戻し作業のみだけれども。
そんなに不便な媒体かなぁ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:15 ID:AIFaKpdO
A面とB面。
2601000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/09 23:21 ID:CjY9Ojz6
     〃  / , ,'/!i. l  _i| |i l',  |  ,   〃',.   ',i  
     il i. i i .l !_lレ l,  「「!゙ヾヾニ゙「   !  i  i     | 
     ゙l | l l r'「,⊥,l゙、. | l. 7ヾ,lト`ヾ´ l   l ,'|    .| >>255
     ',l ゙、 l、lr' l|. lドヽ.l   li、,,ノ| ヽト、 |l lレ' ;l   .| >カセットテープのどこが良いんですか?
        ゙、 ヽ! ゙ l'ii゙|   `  l;゙''゙:リ  `゙、 l! ,リ /,'     | 
       ヽ、.゙、 ヽノ     ゞ-゙‐   ,>‐ヽ´/     | そうですネー。
        `7 "´ ′        //r〉 /'       |  今となっては、とても、「趣味性」が
.         '{ ,,,,_  ‐         !_,/ li   |  高くなったので、私個人はピュアを追求する媒体
          /´ ,.-ヽr'i         ,rヅ     ll  l|  としてよりも、テープ毎の個性、デザインなんかの
         ,'/   ヾ-r一   |`ヽ    l.!.    l| 趣味性の高さが、MDやCDーR何かと比べて
         {,     ; j-|     |_,.-— 、 l l      l|  楽しい部分ですね。
          ゝ、   ヽf゙'    ,. -'::::::::::_;二'ヽ    '!
        /´ヾハ    /i,  ,/::::;: -‐'":::::::::_;-ヽ    l もとより、古いメディアが、新しいメディアよりも
         /:::/弋::`'ー-!::l,,r';. ‐'"::::::__;: ‐''"::::::::::゙、    l 不便なのは当たり前ですからネー。。。。
.       /::/:::::::l::`'>イ弋フ'il ̄ ̄ !{:::::〃:::::::::::::::i   l    
261前スレの496:04/02/09 23:33 ID:SNs1ZS3l
>255が俺より年上だったら笑える。
262257:04/02/09 23:35 ID:cuUex8Tn
>258
現在では良いテープを選ぶ事も各メーカーの現行品が
ローノイズ・スタンダートクラス中心になっているから
10数年前から比べれはとても不便だよ。
ダイソーとかで手に入るメタルにしても短尺物ばかりだしナ
テープとデッキとの相性もあるしキャリブレ調整、録音時のレベル調整
などもMDやDATに比べればずっと気になるところだ
メンテナンス(クリーニングや消磁)にしてもMDやDATよりも頻繁に行う必要がある
新しいデッキはオーディオ各メーカーが撤退している以上現行品が最終モデルになる
可能性は非常に高く、今後のメンテナンス(故障時の修理)にも不安があるし
壊れたからと言って簡単に買い替えも出来ない。
かつての高級機でさえパーツがなく修理不能だったり代替品で
とりあえず動かしているのものまである。
だから、洩れとしては、デジタルの媒体に比べて不便さを感じるわけだ。
だが、そんなところも含めて洩れはカセットテープにはカセットテープなりの
良さがあるからいまだにO/Hしながら使ってるよ。
263257:04/02/09 23:42 ID:cuUex8Tn
257のカキコミは>255だった
>225ではナかったな、スマソ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:00 ID:d27PZ9kM
AE使ってみた凄く良かった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:45 ID:iXWoY5IE
>>264
死ね!
266新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/10 03:21 ID:YvdEVJCR
>>258(自レス)
あんまり不便な事を不便と感じない様で。普通というかそういう事は
あって当然というか。

最近からデッキで聞くテープはPS・AD・UD、車のカセットプレーヤーは
AE・URと固まってきた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:04 ID:ByfWTPmp
>>254
>25年以上前にエア・チェックしたテープを調べていたら
>asahi musen LOW NOISE C-60Aなるテープを発掘

ハーフについては詳しく無いが、
朝日無線てのは現LAOXが秋葉原プロパーで営業していた頃の
70年代の旧社名じゃなかったかな。
近郊にチェーン店を展開して4〜5年経ってから現社名変更したような記憶が…
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:07 ID:gd+Lv6/o
>255
俺は、アナログ盤や生録等のアナログソースを録音する際、
特に超高音域において不自然さを感じないという点が一番かな。
というか、デジタルで超高音域はかなり歪む。
よっぽど耳がいい&気にする人でないと気にならないものだが、
俺はその点がすご〜く気になってしょうがないのだよ。
デジタルソースの場合はハナから諦めてるけどなー。
269 ◆nAULCJjqAo :04/02/10 14:23 ID:8PkzLjjt
>>245
うちにあったBASFもグダグダでした。
BASFカセットの売りである左右のたるみ防止用(?)の
ツメのせいでテープに跡がついてドロップアウトするし。
とどめはカーステレオで使っていたら高温で
リーダーテープと磁気テープの接着剤が溶けて
ヘッドや走行系にこびりつき分解するはめに。

オープンの頃やカセット黎明期は一流だったけど、
国産カセット戦争状態になった頃にはもう
没落したかつての名門みたいになってましたね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 16:09 ID:gd+Lv6/o
>254>267
77年だと、既に朝日無線電機(株)からラオックス(株)になってるな。(76年10月)
安売りしてたとしたら、社名変更に伴う旧ブランド製品の在庫処分だろう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:13 ID:eRhfXxy5
>267
>270
レス感謝
テープ自体には価値なしだと思うが、そんな古いものでも
再生可能だってところがカセットテープの面白さだったり
魅力の一つだと思うワケ
当時所有していたデッキは、デンスケTC-2890SDとTEAC A-260?
だったかな?
カセットテープが改良されてやっと音質も良くなってきた頃だったな。
当時、厨房だったからカセットデッキ2台があるだけでも
すごく恵まれていたかも
メタル発売前でフェリクロやクロムテープは高価で
本当に大事な録音の時にしか使えなかった。
だからエアチェックはほとんどローノイズクラスのテープだよ。
このころ、TDKのSDがADにモデルチェンジしたような記憶があるよ



272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:34 ID:S73Oose3
>>269
>BASFカセットの売りである左右のたるみ防止用(?)のツメ
おぉ!懐かしい。
早送りするとカシャカシャと賑やかだった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:29 ID:MMS4Bbl4
ノーマル品だけど、That'tの2本組みキターキター!!太陽誘電!
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 07:43 ID:TyFXZK+X
メタルテープ、定価なら近所でありますにゃ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 11:01 ID:hy5xj+vp
>>274
あとは交渉次第ですにゃ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:48 ID:Gaaj/vvp
商売でテープ録音しています(知り合い)。
コレが最高!
って言うテープありますか?。
277276:04/02/11 14:51 ID:Gaaj/vvp
あっちなみに今は、TDKの「AE」なるものを使用との事です。

278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:04 ID:x1pRQqzL
やはりProfessionalな方は"本物"をよく御存知のようですね。
現時点で最高の音質を誇るテープといえばTDKのAEです。
私の知人のエンジニアもプライベートではAEを使っています。

以外に知られていませんが、AEに使われているテープは海外では
かなり有名で、業務用途でも実績のあるテープです。
保存性も群を抜いています。
279276(店長の代理代筆):04/02/11 16:09 ID:Gaaj/vvp
>278
 お早いレスどもです。
 注文される層は高齢者の方が多く「CDなんてシラネーヨ、だからテープにシテケロ」
 な方々が多く、いいテープないかなぁとAE使っておりましたが
 ・・・・ヨイシロモノなのですね〜。
 いがったいがった。   デッキはSONYのTC-WR790を使用してるです。
 しかし、まぁ・・・SONYのテープはダメポだこりゃ・・
 
 
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:46 ID:zNeTiohX
>>279
どんな風にダメなの?
281276(店長の代理代筆):04/02/11 17:08 ID:Gaaj/vvp
>>280
1・ひすのいずがありまくりぽ (多々のテープ比較結果)
 2・カセットケースの作りがイクナイ(シナシナ~、ハズレヤスーイ)
 3・音質がイクナイ (?) 
   と言っております。
  (店長はパソコン苦手でワタクシが代理代打ちしてますが、
   ケースまでこだわらなくても・・いんでない?・・と個人的感想)

 
   
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:42 ID:cvJRYs+Z
また、荒らしがやってきたが、確実にAEの印象を悪くしている
TDKから訴えられても知らんぞ

ちなみに、ソニーの7ESと555ESLでは、AEはそこそこがんばっている程度
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:53 ID:vVmVdjOy
AEなんか使ってるやつは死ね!
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:20 ID:Ie4OMdni
Dを手に入れられなかった世代(ガキ)が使うAE。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:35 ID:oFwuXxkm
>>271
270ですが、ステレオ・カセット・デンスケとはこれまた懐かしい。
話しの流れだとTC-2890SDてのはメタル対応だったようですね。
私も初めて出たばかりのTC-2500SD?にこれまた出たてのエレクトレット
ワンポイント・マイクとアタッシュ型皮鞄を買ったその足で某コンサートに
直行した思い出があるけど、クロム対応止まりだったような記憶。
ティアックはACのデッキ型かな?まさに少年にしては贅沢三昧この上なし。
その頃のチケットをカバーにしてあるBASFの120のクロムが数本残ってるけど
日付は73年11月〜74年1月。てことはカセット・デンスケは73年後半に
お目見えしたって事に成るのかな。
しかし、>>269氏が言うように、BASFはこの頃がピークでアッと言う間に
消えちゃったみたいだ。
オープンの方はアグファが音質は最高だったが磁粉落ちが酷かったので、
安定しているBASFの10インチは大分使ったけど、
これまたいつの間にか市場から消えてた。
日本製品の世界市場席巻が始まる時だったんだろうか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:52 ID:oFwuXxkm
↑訂正。大昔の記憶でいい加減な型番書いてしまった。
この
http://www6.shizuokanet.ne.jp/wbf/ongen/history/pix/densuke.htm
の中の写真の浅田美代子!が担いでいるやつ。
TC-2850SDだった。
287271:04/02/12 08:33 ID:OKZp1Dr6
>285
カセットデンスケシリーズでは80年代に入り
TC-D5Mが発売になるまでメタルテープに対応している機材はありませんでした。
TC-2850SDだとテープセレクターはノーマルとクロムの2段切り替えですね。
その後のTC-2860SDでフェリクロに対応し3段切り替えとなり
マイナーチェンジ型のTC-2890SDでも同様でした。
その後TC-2500&TC-3000SDが発売され、この型からEQとバイアスの
切り替えスイッチが独立タイプとなりましが、ノーマル、フェリクロ
クロムの3段切り替えです。
TEACのデッキもちろん据え置き型です。
2ヘッドの普及機でしたがDolBy-B対応で厨だった自分には
この2台は宝物みたいな物でした。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:53 ID:2+Ka62SZ
以前、カセットテープを販売してる各社が元気だった頃は、
同じメーカーカセットテープにも順位があったよな
発売されている時期によって違うけど
少し前のAXIAだったらZ>K>PS>J`zだったかな
今は各社の現行品もかなり減っているけど
このあたりの状況ってどうよ
TDKはAE以外話題にならないがCDingのほうが上位ではないの?
上位のテープのほうがすぐれたテープではないのかなと思うのだが
そこのところ、どうよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:33 ID:cd0Iy8/o
TDK-AEは磁製粉粒子がでかい。
CDingに使われている磁製粉はAEの粒子より約1/2の大きさ。
よって、ノイズが小さい。高級なノーマルポジションである。
HFproと同等のノイズ量である。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:48 ID:RQEoRlj6
どうよ
291285:04/02/12 15:58 ID:9T/dwmHc
>>287
正確な記述ありがとう御座います。
皆さんの邪魔に成らないように雑な思い出噺は控えようと思ってますが
271さんが無駄なく述べて居られるのでこれに甘えてあと少しだけ

カセットは、主に民生用に開発されたものが
そのうち一部プロ迄浸食した希有な例だと思ってます。
ソニーとフィリップスによる規格厳守命令が奏功したのか
それだけユーテリティが優れていたのか、両方でしょうか。
レコード盤制作能力の無い第三世界ではセル商品の主流でしたし
しかし、テープ材質のノーマル、クロム、フェリクロ、メタル、
そして特にカーブのドルビーのB、Cと操作が複雑になるにつれて、
音質を重んじるオーディオ・ファンと簡便性を重んじる大多数の人との
双方の要求に応じるのが無理に成ったのかも。
仕事関係で貰ったストーンズの『Beggar's Banquet』や『ちゅーぶらー・べるず』
なんてのも当然ドルビーでしたが、チャチな装置で聴く時は外してました。
一方70年代友人から貰ったインドのベンガル地方の流行り唄なんてのは
当然ドルビーのドの字もありませんでした。
おっと、そにんのデンスケは1は知りませんが、手巻きの2は観てます。
3を主に使った世代ですが、4、5も当然知ってます。今は製造中止らしいが…。
292285:04/02/12 16:09 ID:9T/dwmHc
↑訂正。また間違ったかも。
そにんの手巻きの1。初の電池仕様の横長の2、だったかと思います。(多分)
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:07 ID:o0Mk6gTH
カセットテープマンセー
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:30 ID:YCih2L6z
自分の好きな曲にするのに数十秒も待ってられるか。
窓から投げ捨てろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:49 ID:qMJb2eYg
今日ハードオフにて
CDing2を2本(型番の最後が「K」と「R」)
PS-U(C)
UDT(D)
を買いますた。
296 ◆nAULCJjqAo :04/02/12 22:11 ID:S+Fzy8BU
>>272
アレが付いていてもケースに入れずに持ち歩くと
バッチリたるんでいましたねえ。
古くなるといつも開いているA面左側のツメが
プラプラになっていました。
297 ◆nAULCJjqAo :04/02/12 22:22 ID:S+Fzy8BU
>>291
大きさとテープ速度が絶妙だったんじゃないでしょうか?
これより大きくても(ELカセット)使い勝手が悪いし、
小さくても(マイクロカセット)収録時間短すぎ、音悪すぎ。

フィリップスとしては手軽なメモ録用に考えていたようですが
それが本格的Hi-Fiとして成立できたのは日本メーカーの
執念でしょうね。
今から思えばとんでもない開発競争していましたからね。

ウォークマンやカーステレオで手軽に持ち出せるのも
大きかったかと。
2981000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/12 23:06 ID:KOAITGCR
リサイクルショップ巡りをしていると、あまり封を切っていないテープは
手に入らないけど、昔良くあった?カセットテープケースがよく、50円程度で
売ってるネー。

あれは、半分くらいは、プレゼントとかの奴なのかな?
スコッチとかデンオンとかTDKなんかのがよくあるサー。

今日はブックタイプのスコッチの買ったら、中身も入っててちょっと(゚д゚)ウマー
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:35 ID:ghHsbiqn
カセットテープマンセー
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:57 ID:08ItuUu+
( ´,_ゝ`)プッ
301よしのり:04/02/14 00:10 ID:Zv1hfCiH
駅の東口より西口の方が栄えている。という定義は どれ位通用するのだろうか・・
今、麻呂が愛用しておるマザーのIDEはATA100対応のものなんですが、
HDDはATA133なので、どうしても気になっていたんです。
そこで、前に何かの為に購入しておいたATA133のRAIDカードの使用を決意。
こやつ、ジャンパ一つでRAIDカードになったり、ATA133カードになったりするスグレモノ!
早速、挿してドライバをインストール。
HDDを繋ぎ変え、再度起動。
ベンチマークを走らせてみました。
びふぉあ
・・・・ちょっと遅すぎやしないか?
特にFileCopy
異常に遅いですよね。
誤差範囲では無いでしょうし・・・
あふたぁ
び、微妙・・・
気持ち速くなってますね。
・・・・にしても
このFileCopyは異常。
Maxtorの関係者の方いらっしゃいませんか?
・・・・・
話かわりますが、
デロリアン(DMC-12)のエンジン音ってBTTF(バック・トゥー以下略)
で聞く事の出来るような低い音なんでしょうかね?
ガロロロ・・・って
デロリアンってV6エンジンなんですよ。
馬力は135馬力(後期)と以外に少なめ。
そもそもデロリアンって市販されていたクルマですからね。
以外に知らない友人が多かったです。
今日は眠いので、最後に役立つまめ知識でお別れです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:02 ID:FiCPqT2W
>>301
ほんのすこおし、まえ[生まれる前の世界]と後[自分が死んだ後の世界]位
考えて想像して御覧。お莫迦じゃなきゃ数分でわかる筈。
3031000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/14 22:31 ID:+bnrqskn
むーん、今日は気が向いたので、春一番がふく中、兄じゃと
カセット探しに行ってきたサー!久しぶり。

それほど面白い出物は、無かったけれども、いくつか謎テープをげと。
あと、なんかオープンテープのちっこいのが、まとめてあったのでうpしてみりゅ。
ご興味がある方のみ、どうぞ。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5594/sp_img/040214.jpg
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:50 ID:fnBbIOgC
東京タワー近くの古びた店でHF-Xの2本パックを発見。
60分2本で\1000とのことなので、あっさりスルーして戻ってきますた。

…カセットは何かと時間かかるし、いい加減足を洗おうかと思ってる。
ただし、今までに溜め込んだテープを使い切ってから。
(実用分やコレクションの重複分は5〜6本なので、さほど時間はかからない)
コレクション分の処遇はどうしようか思案中。
後で再び気が向いた時にマターリ使っていこうかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:04 ID:JRM/qQcG
>>303
SONYのCシリーズパッケージが超懐かしい。
たまたま先日、押し入れから出てきたC60を再生して感動したばかりなんだけど
、パッケージが思い出せなかった。そうそう、そのパッケージだった!

CDのダビングならカセットよりMDやDAT,CD-Rの方が楽だよね。
おれは今自分がハマってる曲を集めてマイベストを作るのにカセット使ってる。
DATは動作音うるさいし、CD-R焼くのも面倒だし、MDは持ってないし、カセッ
トなら2-30分程度で勝手に止まってくれるから寝る時かけておくのにもってこ
い。
306TC-K555:04/02/15 01:06 ID:LcqjAPS6
>>303
ほとんど厨の頃一度は買った、あるいは買えなかった(SONY の CR とか)テープばかり。
この時代(1970年代)のカセットは、まだ品質的に安定していなくて、リーダテープが切れたり、バインダが変質してベタベタになったり、ドロップアウトがかなりあったりで、録音したものはほとんど CD 化してしまいました。
比較的きれいなものは、コレクションとして保管してありますが、世の中にもうあまり多くは残っていないでしょうね。
1980年代以降のもの、ハーフのラベルが貼り変え式になった頃からのものは、今でもほとんど問題なく録音再生できます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:10 ID:vNjllQGN
>>303
すげぇ!!よく残ってましたね、CRとか・・・。
AF30てのはVictorのですか? にしちゃ見慣れないタイプですが。
左上のは初代UDなのでしょうか?
個人的にはBirdというアヤシゲな一品が気になります。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:01 ID:rXDUgUKi
>>307
あのAFはAurexのでしょう。確か(何分だったか忘れたけど)ウチも未開封の段ボー
ル箱入りがどこかにあります。
>>303
CRとかHFとかのこの時代のテープもたまにgetしますけど、>306さんの言うように
まだ品質的に安定していなかったのか、現在の実用としては苦しいですね。
キャリブレーションとれた試しがないです。
古いレコードを録音して当時の気分に浸りたいなあ、とか思ってもなかなか(w。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:43 ID:BVzrAIqw
>>303
3号タイプか〜使ってみたいなぁー
>>304
HF-X、54分 1本80円なら、大量にまだ誰も買わずにある。
310 :04/02/15 14:07 ID:AGZ3ZUhH
厨房の頃にY.M.Oを録音したフジカセットが未だに捨てられない・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:59 ID:wxYOf+FY
ビデオテープに音楽を録音している人っていますか?
312ID付き名無しさん@1周年:04/02/15 22:09 ID:lInFiLpp
はい
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:13 ID:oyumawCp
>>311
ビデオでは良くFMエアチェックをしますよ。PCM-501ESで14bitPCMです。
VHS3倍で入れてます。とにかく長時間録音できるのがいいですね。
それをCDに焼いたりカセットに編集したりします。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:16 ID:PAhty0aI
なるほどそういう手があったのか、
ビデオなら複数のタイマー予約が出来るしそっちの方がいいかも
3151000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/15 22:43 ID:0M7l3Pg+
>>305-308

紙パックのカセットが以外に残っていたのは面白いです。
特にソニーのやつは、一見、おなじデザインなのに、箱の空け口が、横の物と縦の物が
あったのは、知りませんでした。
UDはどれが最初期なのか調べてみないと、私の薄識ではちょっと(;^_^A アセアセ…

最近、2流ブランドの謎テープが気になるですよ!(w 
とても、メインデッキではかける勇気はないですけど!(WW
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:45 ID:mEdVbyFq
この前オーディオマニアの友人に目隠しでヘッドフォンで音を聴かされました。
「これCD?」と聴いたら「カセットだよ」って言われて、嘘だと思ったので
確認したら確かにカセットでした。気になったのでテープを見せてもらったら
AEと書いてありました。こんなにテープが音良いのならMDとか使う意味ないですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:14 ID:GfffQr7N
AEの営業妨害しつこいな
みんなでTDKに連絡して血祭りに汁
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:31 ID:6XsSCI32
>>317
ひとりでやってちょうだい。
つーか、スルーしてください。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:52 ID:Gk9liWvL
AEがいい音に聴こえる安上がりな耳をお持ちの方がうらやますい
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:38 ID:3zgmLXeU
超弩級ハーフのXL2が今も売っていました!!
マクセルはアメリカで販売継続していたXL2を直輸入して
限定販売中。
あの「安っぽいハーフは嫌」なら必見です。
https://www.d-max.net/maxell-mart
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:29 ID:zUcU5rcf
>320
これはちょっといいニュースだなぁ
web限定で他社でも逆輸入でかつての高音質テープを
販売してくれると良いなぁ
でも・・・ダイソーや捨値で買う事があたり前と思ってるヤシ
には無関係だね。

漏れの場合、AEマンセーのカキコ見るたびにAEが段々ひどいテープじゃないかと
思いはじめてるよ。
322321:04/02/16 17:49 ID:zUcU5rcf
スマソ、321だが、AE、HF、UR、A1などの現行ローノイズ
スタンダードクラスのテープが一昔前と比べれば
ハーフの安っぽさだけはいただけないが
なかなかの高性能である事は認めているよ。
それでも、各社には現行品でも上位のカセットテープが
存在しているのも事実だろ。
TDKなら上位にCDingがあるしSONYならCDixがあるけど
現行品テープで最上位にあるのは何?誰か教えてプリーズ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:46 ID:GfACtP2E
>320乙!
限定とはいえ、ちゃんと日本のカセットファンの事を考えて
日本向けに販売するという姿勢は評価に値するし、
取扱商品も定評のあるXL2だし。
値段も、いまこのクラスの品を、在庫処分でなく通常販売品として買う事を考えれば
十分に利用しがいのある設定だと思う。

……てことで、C90を2箱注文しますた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:55 ID:+0o0zXxT
>>322
最上位も何も、今はCDingとCDixしか残ってない。
ほんの5年前はAD1・2とESI・II・IVが最上位に君臨してたし、
中の上レベルではスタミナXシリーズがあった。
現時点でまともなラインナップを保ってるのはmaxellとAXIAで、
最上位はMUSIC GEARとPSシリーズ。

俺も>>320氏の情報はおいしいと思ってる。
とりあえず90分を買いたいけど、昔のように二重包装してあるのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:44 ID:ZWr9shJ/
>>324
GIGなんてのもあったよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:12 ID:6jWPJDCj
つーことは、現行品のカセット最上級はmaxellのMUSIC GEARと
AXIAのPSシリーズってことでつか・・・
CDing、CDix相当品がAXIAならJ`zですかねぇ
maxellのカセットテープは最近近所ではUR以外は
あまり見かけないのだけど・・なんでつか?
HPみても良くわからんので
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:43 ID:+0o0zXxT
>>325
あったあった。
買ったことないけど、CDixの1ランク下だったような。

例のXLII、60分を1箱注文しました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:06 ID:mEdVbyFq
AEヤバイ、HFもヤバイ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:25 ID:zhEGM2aO
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:38 ID:4NEMGzff
>>320
XL2-90 1箱注文しました。送料無料なら安いんじゃない?
この型のハーフは今でも持っていますが、重量級の精度の高いハーフでした。
これがまだ買えるのなら、透明接着ハーフには戻れないなぁ。
331ID付き名無しさん@1周年:04/02/16 22:51 ID:lT/+F2AW
>>326
手抜き
それしかない
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:43 ID:mEdVbyFq
AXIAのPS2使ってみた。かなり糞なテープだってことが分かった。
歪みが多くて仕事には使えない。やはりビジネス用とにはTDK AEだね。
3331000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/16 23:44 ID:JJ31BSZv
>>320
うーん、注文するか悩む(w

333げと。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:45 ID:+yRlS8f1
XLIIとMG2の特性(バイアス、感度)ってかなり近かった。
XLIIは金色がメインのパッケージで、特性グラフで211がリファレンスとなってるやつ。

代引き手数料を入れると一本300円弱か。
素直にMGを買ったほうが良いような気も・・・。
XLIIって感度が高くて、当時は好きなテープだったんだよね。
とりあえず一箱買ってみることしますかね。

ところで60分と90分ってテープの厚さは同じでしたっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:14 ID:6Bn9bh/r
XLII90二箱たのんだ。一番好きなテープだったし。
おしえてくれた人、あんがとね。
336TC-K555:04/02/17 00:30 ID:tSn3yyfi
>>334
一般的には60分あるいは64分テープまでが厚さ18μm、90分までが12μm、それ以上が9μm。
337334:04/02/17 00:37 ID:ZH53IBrV
>>336
ありがと。

悩みつつも90分テープを1箱注文してしまいました。
60分テープに比べて厚さが2/3なんですね。
耐久性を考えると60分テープにすべきだったかなあ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 01:02 ID:bKqLNF5a
>320
貴重な情報サンクス! 漏れも90分と110分、ソッコーで注文しますた。
339新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/17 03:13 ID:x1QjQ76Q
現行のTDKノーマルテープでもCDing1はピュア・グレインドフェリックで、
DISC JACK1はピュア・リニアフェリック。DJがTDKノーマルの最上位だと思う。

で、maxellは最上位がMUSIC GEARなのだろうけどその下に位置する
MY2はMG2と同じ磁性体を使ってるみたい。特性表の数字が同じ。
(MY1はURの流用?)
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:13 ID:txLuPZvL
オレも注文してきたよ。90分1箱と110分1箱。税込み5250円はよく頑張っていると思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 05:17 ID:06t95KI2
ひょっとしてマクセルの中の人はこのスレを見ててくれたのか?
>>320さんがマクセルの中の人なのか?
とにかくここで買っておいて、テープメーカーの人に
「まだカセットで商売ができるな」
と思ってもらえば・・・この先・・・いやいや・・・でも・・・
とりあえず、注文してきます。

>>320さんありがとう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:13 ID:bJCeAp1I
< ご購入の際の注意事項 >
アメリカ市場向けのため、商品に日本語表示がありません。
日本語版取扱説明書を同梱しておりますので、
ご使用の際はそちらをご覧ください。

ずいぶん親切だなあ

マクセルマンセー
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:39 ID:4IOVQAsp
>>320
TDKもたしかアメリカでSA売ってるはずだから再販して欲しいなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:10 ID:L/QFypRM
磁性体の調達など、色々壁はあるけれども流通経費のないWEB通販&期間限定生
産なら、メタルを始めとするかつての高性能テープの再販を利益ベースに乗せ
ることも不可能じゃあないはず。
その意味でもこのmaxellの試みは是非とも成功して欲しいね。それにTDKやSONY
あたりが追随してくれると助かるんだが。漏れも応援の意味で二箱買ったよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:16 ID:m5FjjrFv
俺も3箱買った。
だけどXL2-Sじゃなくて無印のXL2なんだよね〜
これがチョット引っかかるな。

TDKのAE以下のような気がするんだけど、どうよ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:59 ID:qrQmxcV8
安物買いの銭失い。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:16 ID:DxF6GXVT
SONYの60分BASICテープって一番下のランクなの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:17 ID:PxthBy0v
>>345
俺はかつてのXLIIではなく、USIIやCD'sIIレベルと見てる。
それでも十分高性能だし、あのハーフデザインに惚れた。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:51 ID:vzXuc3Nd
>>345
ウチにMade in EnglandのXLIIがあるけど
響とハーフはまったく一緒なんだな
きっとテープ自体も同じだと思う

350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:03 ID:/Blwrayb
AEとCDing1は同じテープなんだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:08 ID:m5FjjrFv
思ったんだが、ダイソーテープでも十分すぎるクオリティーを発揮している。
音楽録音を対象としたハイポジテープが消えるのを防ぐ為にも、
現行品のハイポジを消費するべきだと思うんだけどどうかな?
現在のテープ離れは凄まじいものがあるから、市場がノーマルオンリーや、
会議録音用オンリーになってしまう日も来るんじゃないか?
352ID付き名無しさん@1周年:04/02/17 22:11 ID:vC8PrElp
>>347
HFより若干劣るかも
ロットによって意外とばらつき在りらしい・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:13 ID:zHRIvMR0
こんな事はあまり書きたくないのだが現行品のTDKノーマルテープの
録、AE、CDing1の特性表をTDKのプレスリリースで確認した結果
ピュア・グレインドフェリックを保磁体に使用している
この3種、特性が全て同一!
ってことは・・・同じテープでハーフとネーミングが違うだけなの?
みたいに思われ
354名無しさん@お腹いっぱい:04/02/17 22:13 ID:WQoUGfz6
TDKとかも、海外製品のWEB販売を展開してほしいですね。
SA、MAはもちろんの事、PRO用カセット(SM、SM-X)までラインナップに現存している。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:19 ID:m5FjjrFv
>>353
その通り。つまりAEを買うのが一番お得なんだよね。
まぁ一昔前に三井東圧のフタロシアニンを使った高品質CDRが
VMAXブランドで格安で売られていたのと同じくらいのお得感だね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:24 ID:zHRIvMR0
で、さすがにピュア・リニアフェリックを保磁体として使用しているDJ1は
特性表で確認すれば明らかに上記3種より上のスペックだよ
CDing1も2000年以前の製品はピュア・リニアフェリック仕様なので
現行品より上位製品だったんだなぁ

パナソニックのPXってTDKのOEMだと思ったのだが
あるところで先先代のADって書かれていたが本当なのか?
見た感じではハーフなどAEのOEMって感じなのだけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:29 ID:PxthBy0v
>>356
ただのPXはAEだよ。
PXIが最終型オリジナルAD、PXIIがSR。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:36 ID:zHRIvMR0
>357
レスありがと
そうかぁやっぱりAEかぁ、
ADなら買うつもりだったけどAEならいいやぁ
ピュア・リニアフェリック仕様のDJ1買う方が良さそう


359    :04/02/17 22:37 ID:XuDL4kJX
AEをお勧めできる香具師

MA-EXあるいはアクシアメタル2本組祭りに参加し損ねたトロい香具師
AEを良い音と思えるお値打ちな耳を持った香具師
1万円以下で買える中国製ラジカセしかもってない香具師
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:01 ID:KOjerizc
>>359
ごもっともな意見だw
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:21 ID:PxthBy0v
>>358
PXの後にローマ数字の1・2が付いてればADとSR。
\200以下なら買う価値はある。
DJ1の他にもBEAM1がピュア・リニアフェリックだよ。
買うならこっちの方がデザイン良いと思われ。

>>359
ミニコン(1996年製でTYPE2録音対応、再生はメタルもOK)も
単品デッキじゃない時点で安ラジカセの仲間?
\50000くらいのやつだけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:23 ID:DxF6GXVT
バブカセ買って良かったよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:31 ID:kTfHueOP
バブルラジカセを侮ってはいけない。
3ポジション録再、ドルビーB録再などというのは、
今のミニコンにすらないだろ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:35 ID:PxthBy0v
ドルビーBなら付いてる。滅多に使わないけど…
3651000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/17 23:37 ID:6gvbNJoh
昔のソニーのラジカセはフェリクロが使えるのがあったネー。
カタログにのってた!ゴイス
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:41 ID:DxF6GXVT
確か今発売中のデンスケでは対応してるんだよね>TYPE III
367359:04/02/18 00:13 ID:wdEbdij+
≫361
96年くらいのミニコンならまだカセットデッキ部分もお金がかかってたと思う
しかし、カセットの醍醐味を味わいたいのなら、中古の程度のいいもの(メタル対応の専用デッキ)を捕獲しておくことをお勧めしまつ
オークションでも人気のない機種なら数千円で出てる
当たり外れがあると思うが、はずれを引いた場合は自分で修理する練習と考えればよい
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:43 ID:M9ICTtlR
リスクを犯す必要はない@
世界はMDです@
MDの音が良いと聴こえるくらいの良耳を持ちましょう@
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:49 ID:/X4sXT5U
UX-PRO と UX-master は、中身一緒だっけ?
370名無しさん@お腹いっぱい:04/02/18 00:51 ID:o/r0PlE7
Panasonicのテープ、エコノミーモデルでEPという物もある。
もしかして松下EP=TDKのAE・録相当じゃね?

少し前の松下GX(銀のパッケージで中のテープがほとんど見えないノーマル)、
グレーのハーフで結構お気に入りでつ。
371新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/18 00:51 ID:vXaUtGc7
>>366
確かに対応してるけど、面白い事に現在のデンスケの取説には
フェリクロームの使用をひかえて欲しい旨の記載がある。

DJ1・2にある「DISC JACK」のアルファベットをひとつ一つ重ね合わせた
あのデザインが駄目だぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:57 ID:TsG6SFbV
>371
取説の何ページ?フェリクロの件。
373新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/18 01:22 ID:vXaUtGc7
>>372
11ページの左側下段。(以下抜粋)

<ご注意>
●TYPEIII(Fe−Cr)テープの録音については十分な特性が
 得られないため、なるべく他のポジションのテープをおすすめします。


こんな記述があっても一方で4ページには未だにUCXやMETALLICの
名前が出てくる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:38 ID:gzDQweNg
>>366氏の言ってるのは、TC-D5PROIIの方では?
PROIIはTYPE-III対応で、メタル非対応だったから。
そんなPROIIは既にディスコンですけど。

D5M持ってないんで、新潟県人さんフォローおねがいしまつ。
375新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/18 02:12 ID:vXaUtGc7
ええと、今なおD5MのテープセレクタにはFe−Crがあります。

まさかD5Mって発売開始24年も経って設計変更ヵ所って無いんじゃ?
Fe−Crポジションをよく無くさないよなぁ。
376374:04/02/18 02:47 ID:gzDQweNg
>>375
早速のフォロー、サンクスです。
しかしポジションがあるのに十分な特性が得られないとは不思議ですなぁ。
Fe-Crが無いので特性が測定できないのか・・・

そんなぁ〜規格もぁ〜あぁったねとぉ〜
いつかぁ〜話せるぅ〜日がぁ〜来るわぁ〜
ってことですか?SONYさん。


あぁ、IDがDQNだ・・・
377372:04/02/18 06:56 ID:TsG6SFbV
>373
ありがとう。
でも、自分の取説11P左側下段はこれ。(抜粋)

{ご注意}
メタルテープの性能を十分に生かすため・・・・(中略)
・・・・エクストラホールのついていないテープは、
TC−D5Mではお使いになれません。

とあり、フェリクロの記述がありません。

注・PROでしたらわかりません。。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:36 ID:kD0jhcb7
まだ超音波溶着が一般化する前の事。
DUADのあまりもの走行性の悪さに堪えかねて、HFと入れ替えた事がある。
結果、HFヅラのDUADは快調になり、DUADヅラのHFはテープ巻き込みで死亡。

……あのテープ、どこやったかなぁ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:45 ID:YhEHSfMg
>>377、373
漏れのD5Mの取り説は、377氏と同様です。ちなみに13ページ右下には
「TC-D5Mではイコライザー特性、バイアス電流を、お使いになるテープに合わ
せて切り換えることができるようにTAPE SELECTスイッチが付いていますので、
どのタイプのテープでもその性能を十分に生かすことができます。」とあります。
スペックのS/Nだって、メタル(58)よりFe-Cr(59)の方が1dB上ですし、Fe-Crを
避けるようなニュアンスはどこにも感じられません。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:09 ID:SqAFL8zH
ハイポジって凄く音が良いんですね。
MDよりも良くてビックリしました。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:13 ID:J17gSp9m
フェリクロ対応のデッキって80年代初期までの製品だよなぁ
所有物ではビクターとTEACの2機種が対応しているが使った事がないんだよ。
当時はテープよりハードを手に入れるために節約・貯金していたから
2機種とも新品で購入したのだけどフェリクロは高価で
リア厨だった漏れにはクロム(ハイポジ)テープ買うのがやっとだった。
フェリクロ対応機ってもしかして針メーター機しかなかったのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:24 ID:kD0jhcb7
>381
漏れの記憶では、ガッコの音楽室に液晶メーターのFeCr対応機があった。
FLでもLEDでもなく液晶ってのが、なんかカッコよかったなぁ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:53 ID:u49OdWmB
>>381
>フェリクロ対応機ってもしかして針メーター機しかなかったのか?
そんなこと無いですよ。私は(以前ここかデッキスレに書いた記憶がありますが)
FeCr用にはK555ES、ESII、FX5C、D5Mを使っています(全部SONYだなあ)。D5M以外
は針ではなく、全てメタル対応、DolbyC内蔵機です。
つい最近555ESIIをオーバーホールしました。その際DUADを添付して調整取ってもら
いましたから、かなり快調です。オシレータ入力メーター読みですが、-10dBで40〜
15KHZまでビシッとフラットです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:05 ID:SqAFL8zH
俺のティアックのデッキはデリクロ対応してるじぇ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:29 ID:W6yu7bWx
:新潟県人 ◆Jy53BOlark
こいつの馬鹿さ加減には呆れる
イラネ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:33 ID:lmC+S3b6
>>385
デリクロって何?w初めて聴く単語だけどwww
387名無しさん@お腹いっぱい:04/02/18 19:40 ID:Kbi+VqLq
>382
どうやら、SONYのTC-K8っぽいですね。
少しグレーがかったアルミのフェイスに液晶メーターの組み合わせが
カッコ良かったです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:21 ID:nIUfcEnJ
生録派の漏れの場合は所有してる生録系ポータブルデッキ
TC-2890SD、TC-3000SD、RS-646D、RS-686D、KD-2〜4、
nakamichi550、D-150、TC-D5Mの全てがフェリクロ対応可能だぞい
メーターは全部針だなw
しかし・・・D5M以外はメタルで録音できないぞww
まあ、CDの登場以降(ってかなり前だけど)ハイポジの性能が
ずっと良くなっているのであまり不便を感じた事はなかったよ。
買い置きのストックしてるテープがかなりあるので現行品を買うことが
ないのだけど現行のハイポジってかなり安価な物もあるが音的にはどうなの?
このスレでは、ローノイズクラスのタイプ1ばかり話題になるようだけど
389ID付き名無しさん@1周年:04/02/18 22:12 ID:xq7HGZOP
例えばNHK-FMをNR無しで録音したESU最終モデルだと、生放送と間違えてしまうくらい高性能です。
まぁ録再生周波数が14KHz以上無いと、テープの性能があまり引き出せないような気がする。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:20 ID:kD0jhcb7
>387
そーかも。
ちらっと見ただけなので型番までは憶えてないけど、ソニー製だってのはハッキリ覚えてる。
何しろ学祭にライブを演りに行って見かけただけだからなぁ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:44 ID:qx+z/eYf
ついにSuper Metal Masterを買ったのですが、
何を録音したらいいのかわかりません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:48 ID:sVdMLKnd
Super UX Master は無いのかね?
393名無しさん@お腹いっぱい:04/02/19 00:54 ID:t0yghJ95
>392
残念ながら、UX-Masterは初代が出た後あぼーんしますた。
TYPEIIらしからぬ、腰の据わった低域が魅力的だったのに・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:30 ID:oVEPIh4J
おれはハイポジしか使わないが、気にいてるよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:03 ID:BgKrjLV8
AEマニアめこれでもくらえw

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35395550
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:34 ID:eNLhgFKs
>>320を見てXLII注文したら、今日配達に来てました。(受け取れなかったけど)
入手された方、どうでしたか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:43 ID:/ecn7Yb0
>>320
本日XLU入手しました。
写真を見たとき、XL-Sの重たいハーフを想像したのですが、
実際は、新デザインの「XLU」のハーフで、日本では見たことがありません。
但し、振っても音がしないし、「昔のネジ止め式」の精度が良さそうなハーフ
で、安心しました。やはり、こういうカセットは良いなぁ。録音は明日します。
398名無しさん@お腹いっぱい:04/02/20 00:00 ID:HG0N7RBa
マクセルのcommunicatorシリーズ、ハーフはMusicGear類似の透明ハーフだったとは・・・。
禿しく購買意欲を削がれますた。

参考HP
ttp://www.maxellcanada.com/computer_prod/menu/catleaf.asp?cat1=Professional+Audio&cat2=Communicator+Series+Normal+Bias+Audiocassettes&cat3=
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:24 ID:n8u2LVYJ
>>320
ウチにも今日届きました
555ESLでキャリブレーションしたところBIAS+1.5LEVEL+1。
感度も音もほぼCD-XLIIと同レベルかな
なんかとっても得した気分
320さん貴重な情報ありがとうございました
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:40 ID:OR8PdMqx
オレは急がないから郵便振替にした。
来週中には届くかな。

もっと感想をあぷして欲しい。
401AEマニア:04/02/20 02:32 ID:z/7/JGun
>>395
買いそびれた・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 03:15 ID:r3LRNgX/
>>401
死ねよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
買いそびれたなどというマヌケなお前はAEマニアとして失格だw
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:31 ID:VrTI0nzE
>>398
折れも最初透明ハーフで_| ̄|○だったが、使ってみると割といい。
特に低音がビシっと決まる@XK-009
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:20 ID:jQQ29JhJ
>397>399
早いな。代引き?
漏れは銀行振込にして火曜の昼に振り込んだけど、まだこねーよ。
その分ワクワクして待っていられるがな(藁
405AEマニア(JPN):04/02/20 17:22 ID:z/7/JGun
過去に録音した高級メタルテープを聞き返すと散々な状態でした。
ここまで劣化が早いとは思いもしませんでした。
やはり長期保存を考えるとノーマルテープが一番良いようです。
仕方ないのでメタルテープの内容をAEに移して保存し、
使用済みメタルは処分しようと思います。

欲しい人居たら売ります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:40 ID:BvP5G0LB
>>353
>>355
ちょっとまっておくれ。
AEとCDing1の磁性粉は、全然製造方法や大きさが違うよ。別物だよ。
過去に書いたのだがみんなスルーしているなあ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:42 ID:jQQ29JhJ
>406
安心汁、件のAE厨と思ってみんなスルーしてるダケだよ。
408アメリカ人になりたい人:04/02/20 18:45 ID:z/7/JGun
AEの方が駆動力のある磁性粉を使っています。
やはりカセットは駆動力が命ですからね。
4091000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/20 21:03 ID:ktIraMi7

駆動力のあるテープ?ってなんやねん?(w

保持力?(WW
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:11 ID:5bwhtekH
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

AEマニアをスルーできない人ヤダァァアァアァァァ

411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:13 ID:kG6BkgKU
締まり 保持できるのは女にとっては大事だよな
4121000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/20 21:13 ID:ktIraMi7
UCX-Sの初版は1800がうすー!ヽ(`Д´)ノクカーッ
413名無しさん@お腹いっぱい:04/02/20 21:17 ID:mS0zJTQh
>403
おお、そうですか!! なかなか入手出来ない海外製テープなので、
実際に使われた方の感想は本当に貴重です。有り難うございました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:25 ID:z/7/JGun
やはりアンプもテープも駆動力が命です。
駆動力という点ではSMMTは大したことありませんでしたね。
415AEマニア撲滅委員会:04/02/20 22:32 ID:HKBis7SF
>>414
死ね!知障めw
416359:04/02/20 23:05 ID:5Ajv5gzT
AEマニアさんは、本物のお値打ちな耳をお持ちのようだw

ここで、中京圏の特売状況
キンブル弥富
 AD1の74分を2本組で140円

エイデン21
 ミュージックギア1本100円


まだまだ、高性能テープが手に入るので、AEに頼る必要はない
しかし、今ある程度買い占めておかないとAEマニアのようになるかもしれない
417XL2:04/02/21 00:21 ID:nOPbzREE
XL2 届きました。
ハーフは、薄いグレーでした。リールハブは 良く見えないけど、URと同じかな?
TC−KA7ESで 10KHzの最大出力は −4dB程度でした。
ハイポジとしては優秀でしょうか。
ハーフの精密感は少なくて残念ですが、テープは間違いなく最後期の優秀な
磁気テープという感じですね。
>412
磁性体の残留磁束密度は 要は「パワー」でしょうね。でも一つ一つの磁区
のばらつきも重要ですね。これがいわゆる変調ノイズの原因のひとつ。
カセットの場合、メカ的なノイズも多いですけど、仮にテープの振動、フラッター
が0であっても変調ノイズは出ます。これは磁気記録の本質にかかわるけれど。

418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:25 ID:DJVcLEMr
地磁気リダクションフィルターを通さないとマトモな音は出ないよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:48 ID:wtoOPAoJ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:20 ID:rlaG8SJJ

                     |
       ____.____.   |
     |        | ∧_∧ |   <カエレ!
     |        | (# ´Д`).|    |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)   人                    ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ
     |        |(  ___三ワ <   > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ←>>419
     |        | )  )  |   ∨                      V V      
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 

421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:29 ID:DJVcLEMr
なんかAEのことが話題になっているので試しに使ってみた。

目から鱗とはこのことだった。

会議用だと思って舐めていた俺がバカだった。

常用を決意した。
422359:04/02/21 23:27 ID:d7QPVVpj
AEがいいというお値打ちな耳の持ち主にお願い

どのデッキを使用して、バイアス調整はどのようにやっているのかぜひお聞かせ願いたい
423667:04/02/21 23:53 ID:VTYBmPx4
皆さんの熱いレスを見ていて、自分もカセットを久々に聞いてみたくなってきました。
明日TC-K333ESL?を押入れから出して、古いカセットでも聞いてみようと思います。
3年ぐらい使って無いけど、まともに動くかが心配・・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:30 ID:dCJ9fEDM
AEが良いと思ってる人を卑下するようなレスは関心できないね。
425名無しさん@お腹いっぱい:04/02/22 01:44 ID:qiaxPFnG
なんだか定期的に鱗はがしてるみたいだが・・・これからもはがし続けるんだろうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:57 ID:dCJ9fEDM
AE以外にも良いテープは確かに存在しました。
しかし、駆動力・音楽性・高耐久性・高信頼性を全て兼ね備えたのは
現在ではAEのみであると思います。特に駆動力はテープにおいて最も重要です。
やはりシーケンシャル対応がテープには求められますからね。
事実、プロの間でAEを知らない人は皆無ですし、評判も良いです。
プロに認められたAEを否定するのは実に愚かですね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:07 ID:Mca0l5/7
わかった。
AEを大量に仕入れちゃってハケなくて困っている電器屋の中の人だ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:33 ID:dCJ9fEDM
知らない人も多いかもしれませんが、AEって一番売れてるテープなんですよ。
ビジネス関係の需要は未だに衰えていませんからね。

429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:10 ID:mXzDFGgT
CDing2、なかなかイイじゃん!
430AEとCDing1,2の磁性粉を作っている406からの質問:04/02/22 05:27 ID:F/VOWvto
>>426
だから、駆動力とはなんだよ。単位は?
AE,CDing1の駆動力のデーター値はいくらかい?
シーケンシャル対応って一体なんだよ。勝手に造語するなよ。
「プロの間でも知らない人でも皆無」なのは当たり前だ。
オーオタ意外の素人でも使っているわい。
音楽性の定義を教えてくれ。
高耐久性と高信頼性の試験方法と条件を教えてくれ。
基準になる物とAEの差とデーター値を教えてくれ。
変な訳のわからない事ばかり言っているからAEマニアというのは亜穂と言われ、
誰からも信頼されないのだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:33 ID:dCJ9fEDM
塗りムラが多いテープは連続的に安定した出力を出せません。
こういう場合に「シーケンシャル対応が劣っている」と言います。

曖昧な記憶ですが、駆動力の単位は確か[WbC/T]だったと思います。
私は専門家ではないので駆動力の厳密な定義は知りませんが、
テープがヘッドに送る信号出力の強さだったと思います。

あとは専門書を読むなりして自分で調べてください。
432補足:04/02/22 08:42 ID:dCJ9fEDM
シーケンシャル対応が優秀な順
AE > ES1 > HF > A1 > UR > SMMT > MV > MA-EX > Metal-ES

駆動力はメタルテープの方があるものの、シーケンシャル対応に関しては
ノーマルテープが勝っています。その中でもAEは素晴らしいです。
メタルは高出力磁性体を使うことで駆動力を稼いでいますが、
その結果シーケンシャル対応を犠牲にしてしまっているようです。
ちなみにDATテープを使って実験してみたことがありますが、
DATの場合はデジタル記録が前提ですから駆動力が重要です。
DATは駆動力完全重視のチューニングがされていますので、アナログ録音には向きません。

参考まで。


433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:07 ID:1B187h3j
煽りにマジレスするのもなんですが・・・

>塗りムラが多いテープは連続的に安定した出力を出せません。

私が無知なのかも知れませんが、「シーケンシャル対応」という用語は知りません。
普通こういった状態を指すのは「感度むら」及び「出力変動」です。

感度むらは315Hzなどの低い周波数を録音し、出力レベルの最大値と最小値の差を
測定します。

出力変動は10kHzなどの高い周波数を録音し、VUメーターで出力を測定します。

感度むらではテープの磁性層の厚みのむらの状態がわかります。
出力変動ではテープ表面の滑らかさ(平滑度)がわかります。

ちなみに上記データはメーカーから公表されています。
(シーケンシャル対応データは何処に記載されているのか教えて頂ければ幸いです)
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:16 ID:HFIDY5X+
駆動力ってナニ?カセット自ら駆動していないんだし、言葉としておかしくないか?
リール回転抵抗とか平滑性とかってんなら騙されるけどさ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:16 ID:dCJ9fEDM
シーケンシャル対応とグーグルでサーチしてみてください。
私が作った言葉などではなく、ちゃんとした専門用語です。

>普通こういった状態を指すのは「感度むら」及び「出力変動」です。

正確には「感度むら」「出力変動」とは違います。
具体的に解説しますと、テープが対応可能な時間微小変化量冲の長さを表します。
冲が短ければ短いほどリアルな音が得られますが、
冲が長ければ長いほどボヤけた感じの音になります。
これはデジタルでいうサンプリング周波数の関係に似ています。

オシロなどで波形を観察することでシーケンシャル対応の優劣が分かります。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:23 ID:dCJ9fEDM
テープというのは受動的だと思われがちですが、実は正反対です。
テープというのは寧ろ能動的な個所に他なりません。
あくまでもデッキはテープの駆動力で得られた信号を増幅してるに過ぎません。
つまり物理的にはデッキはテープを駆動していますが、
電気的にはテープがデッキを駆動しているのです。
ですからテープの駆動力というのは重要な訳です。

しかし前述の通り、駆動力を強めるとシーケンシャル対応が犠牲になります。
つまりテープを開発する場合、「駆動力とシーケンシャル対応」の比率が重要になります。
この比率でテープの音質的特性が決定するといっても過言ではありません。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:24 ID:1B187h3j
はぁ・・・やはり単なる煽り野郎でしたか・・・。

AE自体は良いテープだと思いますが、意味も解らず(あげくに造語を作って)
絶賛するやり口は詐欺師が素人騙す手法と変わりませんが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:27 ID:dCJ9fEDM
>>437
具体的にどの辺が煽りなんでしょうか?
こっちが丁寧な回答をしているのに野郎呼ばわりは失礼ではありませんか?
それに何度も言いますが、私は造語などを作っていませんよ。
私は煽る気は一切ありませんので、私の発言に問題点があるなら指摘願います。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:29 ID:Ml4eX7Xe
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
440359:04/02/22 10:40 ID:GpPhgzma
AEマニアさんは、バイアス調整のできないラジカセあたりでAEを満喫されているようだww
AEしか使えない環境なら、ここにAEマンセーと連呼して自己陶酔させなきゃやってられんわなww
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:45 ID:QZiBcafO
駆動力って「保磁力」とか「磁束密度」とかのこと言ってるのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:54 ID:MSBc+bsG
なーんだ。ラジカセを使ってるのなら、それに合わせて調整されたAEがいいと
言うのは当たり前だね。高保磁力のテープはラジカセではうまく性能発揮でき
ないわけだし、例えメタル対応のラジカセでもノーマルの方が音がいいのは
あり得る話だ。ただ、高性能デッキでフラットにキャリブレーションして使う
場合は、こういうAEのような作為的な音づくりは裏目に出るよなあ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:09 ID:p6NeTz3J
だから駆動力の単位はkg/fか km/hourか、Paか? ℃か? 何calか? 早く教えてくれ。
単位すら無いなら、>>435のあなた自身の脳内妄想造語だ。まったく信用できない。
それに駆動力とシーケンシャル対応の測定方法と各グレードのデーター値を開示してくれ。
>>435の言っているAEが良いという根拠が無い。
それに音楽性とはなにか? 説明してくれていないぞ〜〜。
444433:04/02/22 11:51 ID:D07Ll+vC
>>443
一応>>431で「駆動力の単位は[WbC/T]」と書いてはいる。
が、適当に書いたんだろう・・・Wbには目をつぶるとしても、CやTは痛すぎる。

ちなみに>>435で書いている内容には工学的意味は全くない。
適当に難しい言葉ちりばめて素人騙しているだけだ。

「シーケンシャル対応」に至っては何も言う事が無い。自己弁護の為に書いた
「グーグルで調べろ」の言葉がそのまま自分自身の嘘を証明しいるのが情けない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:21 ID:TQTZCjUY
446AEマニア撲滅委員会会長:04/02/22 14:02 ID:3zEYzz+M
 
447名無しさん@お腹いっぱい:04/02/22 14:06 ID:DtdttI9k
近頃奥でAEの出品多いな。(激安でない限り、誰も入札していないが)
それに伴ってAEマンセーなカキコも増えた・・・ってコトは。

大量にAEを抱え込んでしまった、自転車操業状態のバッタ屋か。
そりゃー必死になるわな(w
いくらAEをマンセーしたって、売り上げ増加は微々たるものだろ。
(探偵まで雇い、視聴率を操作した某プロデューサと同じだ)

さっさと捨て値で処分しちまいな!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:48 ID:WZ0dM1xQ
漏れのポルシェはシーケンシャル対応ですが、カセットはメタル対応です。
カーステでは、メタルとハイボジ以外のテープは使っていません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:53 ID:WZ0dM1xQ
シーケンシャル対応の漏れのポルシェのカーステでは
ポルシェまでやすぽく見えるので安っぽいAEは使いたくありません。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:21 ID:XbdqzmzT
>>444 シーケンシャル対応,,,あやうく信じるところでした。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:32 ID:FqVVdM9y
てか、AEを名乗っている時点で使いたくないよな>AE
特性はともかく、最低ランクの型番だしなぁ。

特性がいいならADくらい名乗って欲しいもんだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:27 ID:Ml4eX7Xe
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:31 ID:8sYBBIDq
>>451
特性がいいと言っても、ADとは方向性が全く違う。ADは曲がりなりにもピュア指向。
殆どのデッキでフラットで使う設定だし、フラットな特性の時に適正感度が得られる。
AEはラジカセなどのローコスト機でメリハリのある音が出る設定。通常のフラット
になるBIASだと感度は低めだが、BIASを下げるとぐんと感度が上がる。最大感度
BIAS付近ではかなりハイ上がりの音作りになっている。高級機に比べてBIASが低く
高域が満足に伸びないラジカセ等ローコスト機にはピッタリ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:23 ID:dCJ9fEDM
駆動力は以下の式で求められます。
lim(r→0) m(Isinθ/4pir^2)ds 単位は[Wb/NT]

私を馬鹿にするのは結構ですが、AEには何の罪もないんです。




455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:47 ID:Ml4eX7Xe
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:06 ID:ERAKfbRG
[Wb/NT]ってどんな時に使う単位なのかな・・・よく判らないからぐぐってみた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Wb%2FNT&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

・・・医学系?
457ワケワカメ:04/02/22 21:07 ID:+/FIFImT
じゃあナニか、クルマ関係で医療系の数値ってことか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:11 ID:dCJ9fEDM
NTはニュートン*テスラですよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:46 ID:kKk83umj
不毛なカキコはスルーしようよ
さすがに適当に付き合ってるのにもアキタ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:51 ID:hTPzL1dn
ダイソーの2本1セット100円のノーマルテープにBASF社製テープ採用って書いてあるんだけどBASFのテープってイイの?
461ID付き名無しさん@1周年:04/02/22 22:41 ID:QdGNKSHt
感度が低い(ロットによりばらつきリ・・・)
リーダテープのヤスリみたいな感じを気にしない・・・
あとはクリーニングまめにやっとけばいい(粉落ちが・・・)
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:08 ID:p1F41n6V
BASFはあんまり良くない。
三菱重工のテープが一番安定しているね。
産業用だから一般人は入手できないだろうけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:45 ID:ncWNGAcL
チョット戻るようで申し訳無いが、AEが話題になっていたようなので、今日使ってみた
デッキはSONYのTC-K777ES、録音感度とバイアスは、デッキの付属を使わずに
AFオシレーターと電子電圧計で調整してみた、で色々へりくだるのは止めて感想だけ言うと
ノーマルにしちゃ結構いいワこれ

試しにADなんかとも比べてみたが、音楽性も悪くないし、ノーマルっぽいが結構明るい音で
コレなら使ってもいいかな、て感じ、凄いと思ったのは周波数特性で、元々TC-K777ESはノーマルと
ハイポジのF特はあまり延びていないが、ADで-20dBで16kHzまでフラットにすると、ヘッドの摩耗具合も
有るんだろうが、そこから少しずつ落ちて行くのだが、AEは18kHzまでフラットで入りやがった
20kHzまで入る様にすると、今度は中高域が上がりすぎてダメポ、もっとも、この状態じゃ歪みが多くて
とても聞けたモンじゃないんだろうけどね

それにしても今のノーマル、少なくともAEは良いねぇ、メタルが無くなったのも解る気がする
あ、ちなみに主観なんで気にしないでネ

ナカミチならもっと凄いんだろうなきっと
ナカミチも良いんだけど電源ハムが多いのは参ったヨ、もう売っちゃったけど、ちなみに680ZXね。

777ESのバイアス調整は、400Hzと8kHzの差なんで、コレでフラットにすると15kHz近辺は結構
レベル落ちるね、後々の555ESL当たりもそう、気持ち的には15kHz当たりで調整したいところダわ
15kHzでの調整結果を8kHzのレベルメーターと合わせ込む補正は、再生LINEアンプにあるVRで出来るけど
各ポジションのテープで違ってくるので、結構バランスが難しい
なんでナカミチみたいに15kHzとかにしなかったんかなぁ
せめて12.5kHzくらいにして欲しかったヨ

誤爆気味スマソ\(__ ) ハンセィ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:27 ID:lvsoy9oR
飽きた
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:40 ID:f8xl2tpL
古いテープって、実際どのくらいまで実用になるのだろう。
先日旧HF(第二世代:未使用)を使ってみたら、レベル変動は大きいが何とか10khz
が出る(-10db)ところまで追い込むことができた。しかし通常こういう70年代の
テープがキャリブレーションとれた試しが殆どない。個人的には80年が実用の境目
のような気がするのだけれど。
モノホンのクロムテープ(CRとかKRとか)や検出孔のない初期メタルとか、実用に
してる人はいない?いたらどうやってキャリブレーション取ってるのか知りたいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:40 ID:p1F41n6V
AEは実際に非常に良いテープなのにも関わらず、何で否定する人が多いんだろう。
シーケンシャル対応や駆動力という専門用語を持ち出すまでもなく
優れたテープであることは確かだと思うんだが・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:48 ID:4kxzN/ZV
maxellやSONYテープユーザーに喧嘩を売り、
スレを無駄に消費・私物化しようとする春房がいるから。
前スレでも散々既出のネタだし、構う奴も同罪だ。
AEはいいテープだが、こいつらのせいで悪い印象を与えてる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:53 ID:p1F41n6V
良く言うよ。今じゃAE否定派の方が目立ってるじゃねーか。
ノーマルの最低ランクのテープだから論外みたいな香具師多いのは事実。
テープのこと何も知らない厨が、安いというだけで全否定するから論争が起きるんだろ?

反省しろ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:05 ID:51frOg7U
原因を作り出したのが誰なのかよく考えろ。
ここまでしつこく書き込みを続けるなんて、
バカにしてほしいかネタにしてほしいか、そんなふうにしか取れん。

こうやって言い争いになって、ほくそえんでいるかもしれんぞ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:11 ID:p1F41n6V
だから、単純に良いモノは良いと認めれば口論にはならないんだよ。
AEに限った話じゃなくて、このスレにいる人はノーマル<メタルだと思ってる
完全なメタル厨だろ?文句言うべき相手はスレの常連(メタル厨)じゃないのか?

あと、俺はAEマニアじゃないが、AEは良いテープだと思ってるし
AEマニアが言ってたことは間違ってないと思うぞ。
ともかくこのスレにはメタル信者が多すぎる。いい加減にしてほしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:23 ID:51frOg7U
スレをもう一度よ〜っく読め。認めている書き込みもいくつかある。
それなのに同じような書き込みをだらだら続けているのは果たして誰なのか。
もしも2chブラウザで前スレのやりとりを保存してあるならそれも読み返せ。

最後にもう一度言う。こんな空気になった原因は誰なのか考えろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:23 ID:4kxzN/ZV
メタル厨と言うより単品デッキ厨だな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:28 ID:p1F41n6V
>>471
原因?それはメタル厨にあるんじゃないのか?
確かにAEの良さを認める発言もあったが、殆どは否定してたじゃないか。
そしてAEマニアじゃない奴がAEに肯定的な発言をしたら荒し認定してただろ。
ともかくメタル厨を排除しないと話にならない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:34 ID:4kxzN/ZV
原因は他ならぬAEマニア。
475名無しさん@お腹いっぱい:04/02/23 02:35 ID:K0iO4Mgu
まぁ誰にでも個人的お気に入りテープはあると思うのだが、マンセーと同時に他の製品を
コキ下ろすのは許し難い行為だな。
(本当に粗悪なBONやCORONETなどを叩いたりするのはあえて許す)

とにかく、大半の住人に迷惑なカキコは、マンセースレでも作って勝手にやってろ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:42 ID:p1F41n6V
おまえらだって基本的にはメタルをマンセーしてるだけじゃん。
このスレはメタル・ハイポジ専用スレじゃねーんだよ、
勘違いすんな、アホったれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:50 ID:51frOg7U
やはり釣りだったようだ・・・・。真面目にレスして損した。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:07 ID:p1F41n6V
俺をここまで切れさせてるのはオマエラだろ?違うのか?

正論が通用しない奴に何を言っても無駄だな、このメタル厨が。
479AEマニア撲滅委員会会長:04/02/23 03:14 ID:PYbxwRzU
AE厨死ね( ゚Д゚)ゴルァ!!
480名無しさん@お腹いっぱい:04/02/23 03:28 ID:6sS+9mKi
>おまえらだって基本的にはメタルをマンセーしてるだけじゃん。
このスレはメタル・ハイポジ専用スレじゃねーんだよ、

ここでは、カセットテープ大好き♪ってのが大方の人の前提なのではないでしょうか。
その前提上で、メタルテープの話題が多いという程度なのではないでしょうか。
AEのAEなりの良さとか、現行製品の種類の乏しい現状での、AEの存在意義とか、
大方のカセットテープ好きなら充分に実感しているんではないでしょうか。私はそう思います。

ですよね〜みなさん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:37 ID:p1F41n6V
>大方のカセットテープ好きなら充分に実感しているんではないでしょうか。

多分実感してない。
だからMAEX祭りとかになるんだろ。
Metal-ES祭→MA-EX祭→K-Metal祭→AE祭
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:50 ID:n7B4GKpb
483名無しさん@お腹いっぱい:04/02/23 03:52 ID:6sS+9mKi
祭りの必要がないところもAEの素晴らしさではないのか?
484AEマニア撲滅委員会会長:04/02/23 03:55 ID:PYbxwRzU
オクでならいつだってAE祭りやってるだろw
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 04:02 ID:p1F41n6V
>>483
勿論現時点ではそうだと思います。
しかし現在の性能を持ったAEが何時まで続くのかは不明です。
もっとAEに目を向けていかないと取り返しのつかないことになります!
486名無しさん@お腹いっぱい:04/02/23 04:25 ID:6sS+9mKi
>>485
現在の性能を持ったAEが何時まで続くのか(略)もっとAEに目を・・・
という焦燥感はよくわかります。でも、あえて目を向けなければならない
というほどAEは実力の無いテープだと思いますか?。オーディオテープとしての
能力というだけでなく、カセットテープ市場における総合的な実力という意味です。
カセットテープ市場自体がジリ貧という問題はありますが、そのなかで
祭りの対象になるような状況に追い込まれていない、身近で日常的な存在として
AEはしっかり根付いていると思えませんか?。

もし、取り返しのつかないことになる日が来るとすれば、それは
カセットテープの終焉ということであきらめるしかないでしょう。
そのときは、AEも祭りの対象になっているテープたちの仲間入りです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 04:33 ID:+6aaIkuv
いいかげんにしろよ。ホントに飽きた。
488名無しさん@お腹いっぱい:04/02/23 04:37 ID:6sS+9mKi
>いいかげんにしろよ。ホントに飽きた。
長々と失礼しました。では違う話題をふって下さいドウゾ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 05:11 ID:+6aaIkuv
漏れの場合、使った事がないのだけどnakamichiのカセットテープって
評価高かったの?それともレア度が高いだけ?
価値がわからん
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44730086
20本ですでに15Kオーバーで入札ありなのだが・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 09:36 ID:7Jp+YekE
ナカミチはTDKのOEM。有名な話です。
それよりレアなのはカセットにもアジマス調整をつけたLUXブランドテープだとおもいます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:19 ID:p1F41n6V
>身近で日常的な存在としてAEはしっかり根付いていると思えませんか?。

確かに仰る通りかもしれません。
今やカセットと言ったらAEという時代ですからね。
私は少し焦りすぎていたのかもしれません。
少しでもAEの実力を疑った自分が恥ずかしいです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:22 ID:4kxzN/ZV
TDKの中でも特に品質の安定してると言われる
中央部分を選別品としてNakamichiにOEM供給してる。
本質的にはTDKやNationalと変わらないが、
希少価値との相乗で評価は高い。(それが価格にも表れてる)
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:27 ID:et5yeoRF
>489
Nakamichiのカセットは、TDKに特注した選別品です。特に高性能(高出力とか
高MOLとか)と言うわけではなくて、微妙な感度差まで含めた性能のバラツキ
が最小限であることを狙った特別品でした。
当時Nakamichiのデッキを買うとユーザ登録され、時々DMが来てその中にテープ
の通販案内も入っていました。恐らくNakamichデッキユーザだけが買った物の
ようなので、通常の電器店等には無いと言う意味でレア度はまずまずでしょう。

ところで、このEXIIはTDKだとどの銘柄に相当するのでしょうか?ODか初代AD-X
あたり・・・?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:29 ID:4kxzN/ZV
俺が思うに、まだUR/AE/HF/A1はなくならない。
今後消えるとすれば、CDing1・2→ROKU、
MY1・2→COLOR CLUBという手順じゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:38 ID:p1F41n6V
問題はAEが海外生産になってしまうかどうかだね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:39 ID:Z2zLXB7D
>493
SA
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:40 ID:Z2zLXB7D
>495
ジャンボロールを作るまでは、テープメーカーのノウハウの固まりです。
このあたりはアジアなどの海外に移管することはない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:54 ID:p1F41n6V
しかし海外テープ・海外組み立ても少なくないよ。
ソニーとか
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:17 ID:J7XWpkVs
手元にあるテープを見ると、AXIA、TDK、maxellが国産テープだな。SONYがアメリカ。
組立は殆どが海外(タイ、メキシコ)で、AXIAだけが国内だった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:33 ID:XRukkrnO
VC-BS500get!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 15:53 ID:OslX6G4V
そりゃあ、カセットの組み立ては、人手がいるから海外移管だよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:01 ID:VaQ3TbtV
ミュージックギアはかなり頑張っているんだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:20 ID:J7XWpkVs
ようやくウチにもXL2キター!
ついでに、ダイソーでK1,K2,CDing1、ゼブラ等6種ゲト。
早く聞き比べしてェよ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:22 ID:1VPSMnHK
ミュージックギアはいいね
ソニーのデッキと相性ぴったり
特に、ノーマルのほうがいいような気がする
5051000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/23 23:49 ID:wQQn/RCr
たまにカメラやさんで売ってるコニカのテープはどうなん?(w
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:17 ID:VYTimoKG
>493

> ところで、このEXIIはTDKだとどの銘柄に相当するのでしょうか?ODか初代AD-X
> あたり・・・?

記憶を辿ると、ノーマルとメタルが1種類で、ハイポジが2種類あった

ナカミチ=TDK
EX  = AD
SX  = SA
SXII = SA−X
ZX  = MA

だったと思う、確かナカミチではEXとSXとZXがバイアス標準だったハズで
秋葉原には、ナカミチの特約店だったかショールームだったかには
少しは在庫があったとオモタ、基本的に直販だったんでスグに無くなった
と思ったけど、間違っていたらスマソ。

TDKの時期的に言うと、81年頃発売されていたラインナップと
同じ中身だった様な気がする。

漏れが使ったのはそのうちハイポジのSXとSXIIとメタルのEXで
デッキは670ZX、蓋を開けて発振器とレベルメーターを使って
わざわざナカミチテープにバイアスを合わせ込んだサ
ヘッドと走行系をバッチリ清掃して、消磁もやって、期待してスタンばったのサ

TDKのOEMなのはすでに有名だった
バイアスは少しの差だったけど、どういう訳かSXはSAよりも浅くて
ZXは逆にMAよりも深くて、SXIIも同じ傾向

続く
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:20 ID:VYTimoKG
続き

TDKの選別品だと言うことだったのは噂で聞いていたけど
感度差やらなんやらの選別品という割には、意外かもしれないが、SAは

マジ選別品?検査落ち品じゃないの?

と思うほど酷かった、音はそこそこだったけどドロップアウトが酷くて
聞くのがイヤになるほどだったよ、テープ表面を見てみると
表面だけじゃなくベースごとデコボコしてた、多分製造時のミスか欠陥かなんか
だったんでしょうナ

同じナカミチユーザーの友達も、ナカミチブランドのテープと言うことで
結構期待していたようだが、SXの音を聞いてメチャ落胆してたワ

SXIIはそこそこ聞けたが、オリジナルのTDKに比べると
音が何となく薄っぺらかった、マ、ナカミチだから分かった差の様に思う
そんな程度で可もなく不可もなくだった

ZXは、メタルらしいしっかりした音で、取りあえずは良いかなと思ったが
チトばかり音が暗い印象が有った、その後バイアスを再調整して
MAの音を聞いて、またも友人と同じくチョビット落ち込んだ

ブランド名に踊らされて期待してたんで、二人して結構落ち込んだ
全部がオリジナルTDKの勝ちで、同じ中身とは思えない結果だったッケ
全部記憶モードでスマンけど、そんなこんなが有ったんで、割と良く覚えてる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:30 ID:UhoA1+VL
>506
>507
の話からすると例のブツ、25K以上で落札されたみたいだが
一本あたり1Kオーバーって・・・使ってみて絶句の悪寒
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:32 ID:NSOHQU/n
ああん、見栄っ張りな漏れのためにHF-ESを生産してくれ!何なら中身はHFでもいいからさ・・・

カセットにHF-ESと書いてあればいいよぉ(w
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:33 ID:QwLzzZzK
Nakamichiなんかには手が出なかったんで、
NationalやKENWOODとの聞き比べはよくやった。

EN=(色々と物議をカマした)AE
ED=AD
EX=SA
EM=MA
5111000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/24 00:33 ID:DrEE4aPK
中身がAEでもい(ry
512506_507:04/02/24 00:34 ID:VYTimoKG
スマソスマソ、ヤフオクのテープはEXIIだね
ぼきが買ったときには、ラインナップに無かったような気がするが、そのときは
ノーマルは眼中になかったので、EXIIの存在を忘れてるだけかも試練

>508

ん〜ちょっとね〜、高すぎるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:36 ID:QwLzzZzK
>>509
CDixIのハーフにHF-ESだったらやだな…
俺はMY2のテープにUDII-Uのハーフを所望したい。
5141000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/24 00:37 ID:DrEE4aPK
bonのハーフにテープはsmmtというのはドダ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:39 ID:QwLzzZzK
>>514
最悪ですわw
異メーカー間のトレードも面白そうだけど。
BHFのハーフに響ハイポジとか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:41 ID:NSOHQU/n
>>513
CDixのハーフだったら中身がMETAL-ESでもイヤだな(w

HF-ESの初代広窓ハーフだったら本当に中身は何でもいい!出してくれ〜!!
5171000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/24 00:44 ID:EVyZk6+J
・・・・・有る意味、オーカセなら可能か。。。中身スワップ。。。(W
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:02 ID:KTyQNYXg
>510
ん?そのNationalのラインナップはオングローム前だよね。
だとするとEN=D(81年型)だと思う。
EDとかEXはナショナルのお店にかなり大量に残ってるから、常用できるよね。
とても(・∀・)イイ!テープだし、オリジナルのADが滅多に手に入らないのに
比べるとエラい違い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:37 ID:bbhFk0qL
ENはテープをリールに固定する部分が色違いのやつだっけ?
もちろんハーフデザインも全然違うはずだけど。
たしかTDKが赤のところをNationalは黄色だったような…
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 06:57 ID:uqOaOqEN
地元のツタヤにAD1,AD2が売られているんだ。
AD1 120minが450円もする。
試しに250円の50min AD1と270円のAD2を買って使ってみた。

比較用に同社のAE,CDing2も同じ機材で録音してみたので参考にして欲しい。

AD1・・・バランスは良いが高音の伸び悩みを感じる
AD2・・・高音の伸びは改善されているが、低音が少し物足りない
CD2・・・全体的に明るくエネルギッシュだが、ドンシャリ系
AE ・・・程よく元気な音、低音、高音も良い。

私の好みで順番をつけるとしたら

AE > AD2 > AD2 > CD2

という感じでした。
521ID付き名無しさん@1周年:04/02/24 11:23 ID:xnOZ3att
>>520
AD1どこ行った?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:54 ID:uqOaOqEN
すみません、AE > AD2 > AD1 > CD2 です。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:04 ID:AOzCWdhQ
>505
以前にXR1Nを試したときは、結構悲惨だったな。
低域ブーミー、線が細い、音痩せが激しい。(@555ESG)
ちなみにテープ、組立とも中国だった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:47 ID:ovsLwmXA
>520
ついでに機材と音源も教えてホスイ
525520:04/02/24 21:16 ID:uqOaOqEN
>>524
TC-K555ESJです。音源は

10cc The things we do for love
酒井法子 のりぴー音頭
ザ・ドリフターズ いい湯だな
ザ・フォーククルセダーズ 帰ってきたヨッパライ、悲しくてやりきれない
森高千里 NEW SEASON
水原 弘  黒い花びら

送り出しはCDP-555ESJ ケーブルは型番は忘れましたがオルトの6Nです。
526520:04/02/24 21:28 ID:uqOaOqEN
1曲目の10ccの出だしのハモリの部分が一番綺麗に出たのはAEでした。
2曲目の「のりぴー音頭」ですが、出だしの笛の音はどれも破綻せずに
録音できていた(←さすがTDK!)のですが、酒井法子の声が一番綺麗に
出ていたのはAD2でした。2番目がAEでした。
3曲目の「いい湯だな」ですが、「あ〜びばびば」という加藤茶の声が
一番良く再現できていたのはAE、次にはAD1,AD2という感じです。

以下省略とさせて頂きますが、トータルバランスとしてAEが一番優れて
いたので、AE > AD2 > AD1 > CDingとさせて頂きました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:32 ID:bhM8FvML
>526
555ESJを用いたときの、各テープのBIAS、感度つまみはどのあたりで使いましたか。
(何時くらい、でお願いします)またEQは3つのポジション中どれにセットしていま
したか。
528520:04/02/24 23:16 ID:uqOaOqEN
テープによって設定が異なるので1つ1つ覚えていません、ごめんなさい。
ただ説明書通りに適正に設定して録音してあります。
また私の設定値を公表したところで、違うデッキを使っている方の参考に
なるとは思えませんので無意味に思えますが・・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:40 ID:sMcPogQ6
>>528
バーカw
おまえみたいのは早く死んじゃえよ!
530520:04/02/24 23:47 ID:uqOaOqEN
なんか私に対する風当たりが強いですね、シクシク
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:51 ID:AOzCWdhQ
まー、555ESJは再生音が伸びないからねぇ。
そういう意味では、明るい音色設定のAEとの相性はいいと言えるかも。
実際、ウチの555ESG(ESJよりさらに伸びない)で録音したテープを
WM-EX9で聴くと、ESGで直接再生するより音が伸びる。
もちろんEX9は所詮ウォークマンなので、ESGに負ける点は多いんだけどさ。

他にも2台、ジャンクでゲットしたデッキがあるので、
軽くメンテした上でスクランブルテストに投入してみようと思う。
532520:04/02/24 23:54 ID:uqOaOqEN
AEと555ESJは相性が良いようです。
もしかするとAEは555ESJでテストされて開発されたテープかもしれませんね??
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:55 ID:JkdcLOEY
>>530
今までの経緯からそのテープを持ち上げる人は、一歩間違うとヤヴァイけども、
今回の風当たりは少し質が違うようなので、気にしないほうが。
534520:04/02/25 00:03 ID:/QgNC0Vc
AEを評価するのはタブーだったんですね(^^;
良いテープなだけにアンチも多いんでしょーか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:09 ID:Oa60oTX3
AEは悪くないと同時に特別優れてもいないということは
ここの人はみんな知ってるから、もうやめよう。
536520:04/02/25 00:11 ID:/QgNC0Vc
>特別優れてもいないということは

いや、現行品ではかなり高品位なテープだと思いますよ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:15 ID:zLAAdVXs
AEだけがカセットテープじゃないんだよ。
それだけ言っとく。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:15 ID:jsXAoy42
(^^;;;)
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:15 ID:Oa60oTX3
現行品ではかなり高品位なテープであることは認めるから
もうやめよう。
540520:04/02/25 00:18 ID:/QgNC0Vc
なにを止めるんでしょうか?
541520:04/02/25 00:22 ID:/QgNC0Vc
>>537
AEもカセットテープである以上、話題にしてもいいと思います!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:29 ID:Oa60oTX3
だから・・・
話題にしてもいいけど・・・

ここはピュア板のテープスレなのですから

ここの人は、デッキとかテープとかその他もろもろたくさん持ってる人が多くて
AEは、大体こんな感じというのは解かってるからあえて教えてくれなくても
結構です。

ということです。
543520:04/02/25 00:41 ID:/QgNC0Vc
いや、AEの良さを知らないひとが居るかもしれませんよ!
やっぱりAEの情報提供サービスも不可欠であると思いますが!

あなたは日本共産党ですか?
544新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/25 00:46 ID:xM5Aq52+
>>542
ご愁傷さまです…。何か感覚でピンときて怪しいなぁと感じていたけれど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:47 ID:Oa60oTX3
そうですね。
啓蒙活動に異議を唱えてすみませんでした。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:50 ID:cyOLV5k1
どうでもいいが、日付け変わってからの520は偽者だな。
おそらくAEマニアが昨日の520に化けてるんだろう。
547520:04/02/25 00:52 ID:/QgNC0Vc
>>544
なんでAEが好きな人は迫害されなきゃならないのでしょうか?
私はユダヤ人でもクルド人でもありません。日本人です。
なんでAEが好きというだけで在日挑戦人以下の扱いを受けなければならないのでしょうか?
これが日本人のやり方なんですか!?
5481000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/25 00:54 ID:K9QjsYiT
>>547
。。。なにげに差別バリバリなレスだねー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コワイヨコワイヨ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:56 ID:MHPDFGlu
私は日本青年会議所です
550520:04/02/25 01:06 ID:/QgNC0Vc
とりあえずあなた達のやってる行為は革マルや中核と一緒ですよ!!
同じカセットファン同士にもかかわらず、好みの違いだけで内ゲバ!!
AEファンはボコボコに粉砕するという思想は危険思想以外の何者でもない。
言論統制だ!弾圧だ!
僕は許さないぞぉ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:10 ID:cyOLV5k1
ところで、注文したXLIIがまだ来てないのは漏れだけ?
郵便振替で遅くなるのは覚悟してたが、こうも遅いと不安になる…
552520:04/02/25 01:12 ID:/QgNC0Vc
おまえらは

極 左 セ ク ト で す か ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:14 ID:pcP+M6A2
話題を変えますか。

>>551
漏れもまだ来てないっす。入金後に確認メールも来てないんだけど、
大丈夫かいな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:17 ID:cyOLV5k1
>>553
ちなみに何分を注文されました?
漏れは60分1箱で16日に発注、18日夕方に入金し、
帰宅してすぐ入金完了メールを送信しました。
「10日以内」とのことなので、とりあえず28日まで待ってみますが…
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:21 ID:7eui8Bnk
私は>525と主に使う音源が違うから、
AEが良いテープかどうかはわかりません。

録音したい放送音源が多いので、今はダイソーやレンタルビデオ屋で
100円で手に入るカタログ落ちのハイポジションテープを主に使っています。

誰かクラシックを音源で聴く人でAEを評価できる人いませんか?
出来れば、UR,HFと比べた評価も欲しいです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:37 ID:pcP+M6A2
>>554
60分を2箱です。注文・入金とも2/20で、扱いは月曜日のはずなんですけどね。
とりあえずメール自体が来てないので、確認してみましょうかね・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:48 ID:/QgNC0Vc
おまえらは
建 国 義 勇 軍 国 賊 征 伐 隊 で す か ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:04 ID:pcP+M6A2
>>555
このスレだか前スレで、AE・CDiX1・J'Z1をテストした者です。
漏れの聞くのは洋楽メインなので、クラは音源自体持ってないですね。
FMかスカパーしか無理かな。スカパーは送り出しがMPEGらしいし・・・。
ほかに誰かいればいいんですが。
559名無しさん@お腹いっぱい:04/02/25 02:26 ID:DwA8KlLX
確かに、ソースによってはAEが向いている場合もある。
だがな、AEをオンリーワンみたいなカキコをするのはいいかげんやめろ。

興味のない趣味の話を延々聞かされる苦痛、あんたにも分かるだろ。
藻前のやってる事はそれと同じだ。

マンセーするなら個別スレッドを立ててそこでやれ。
このスレにマンセー厨は必要ない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:39 ID:UUFEEoSI
>>551
XLII 60分・90分1箱ずつ
17日夜発注、18日朝銀行振込、30分後に入金完了のメールを入れた。
その後、入金確認も発送お知らせもメールが無いまま、24日到着。
今どきの通販にしては驚くほど対応が素っ気ないが、ちゃんと届いています。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:54 ID:keX8LVqm
XLII、来ました。90分と110分1箱ずつ。
まだ実際に使ってないので何とも言えませんが、昔のXLIIやXLII-Sのような
ハーフの重さは感じられません。ケースは厚手のラウンドケース。
メキシコ組み立てとあります。
ちなみに110分1本のケースにヒビがありました(w。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:36 ID:oWZKfEvP
AE,UR,HFはコバルト被着だよ。ノイズ以外は文句無しの特性だよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:54 ID:pVxJ/E78
よく話題に出てくるAEと言うテープは、今日、ホームセンターに売って
いたけど、パック詰めで赤い所にAEと書いてあるテープの事かな?
これは、テープなのか?ラジオの繰り返しや、老人ホームとかで使用される
業務用じゃないのか?本当に、これ音良いの?単品デッキでも追い込めるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:22 ID:/QgNC0Vc
AEの秘めた性能を知らない奴ってマジ可哀相だね。
高い金だして必死にメタルとか集めちゃってさ(プ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:27 ID:zLAAdVXs
メタルだったら銘柄・分数は限られますが一部ダイソーにあるんですよ。
決して高い値段でしかメタルが買えない訳ではない事をお忘れなく。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:29 ID:dqNyMoVn
またか・・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:39 ID:A0a2BM06
本当に飽きたから…
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:51 ID:GMsKf4M6
AEマニアは煽りが下手だね
おそらく、ここの参加者が嫌がるのをあせるあまりに、できの悪い文章になってるんだな
知識がないのは明白だが、もう少し国語力をつけてから出直したほうが・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:18 ID:wiT0izO0
( ‘∀‘)オマエモラー
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:46 ID:cyOLV5k1
>>568
AEという段階で煽りにすらなってない罠。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:00 ID:Hy7NFzaj
奴は結局何か一つマンセーしたかっただけだから、それがAEだろうがBONだろうが同
じなわけだ。マターリしてるスレがあるから、何かくだらないテープを一つやり玉に
挙げてかき回してやれ、ということだろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:07 ID:DY4IcssQ
ダイソー八千代台店(千葉県)でいくらか発見。近場のハンターはどうぞ。
以下めぼしそうなモノ(ってオイラが好きなアクシアばっかりだけど)。

Jz1C46*2×5
PS2G40*2×5
Jz2F40×9
Jz2F54×9
K1C46×10
K1C50×10
K2C46×9
Be1A46×10
PS1H30×10
PS1H40×14
PS1H46×10
PS2H40×7
PSMH40*2×15

上に行くほど古い製品かと思われる(バーコードの数字から判断)。
短時間のものばかりだけどね。
あとはPS1J、PS2Jが、40分46分50分54分ぼちぼちあった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:11 ID:SUnAZxXK
AEマンセーもそれに反応するヤシもホントに飽きた
ここまところ買いだめしたK1を常用しているのだか
漏れのK700Sだとすごく相性がよい気がする
キャリブレーション調整もレベル・バイアスともにほとんど
いじらなくてもフラットになるよ。他のデッキではどうなの?
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:14 ID:cBvg4X1n
確か78年頃の話。
東芝EMIの生カセットテープが日本国内で発売されたらしいのですが、どのような音だったのでしょうか?
漏れも写真でしか見たことないです。
(テープは米国キャピトル製と書いてありますた)
RCAやAmpex、memorexのテープも気になる・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:30 ID:gmNMkg6B
AEマニアさんにしっつもーん!
AEのなかで60分、90分、120分のいずれの音が好きですか?
もちろん、しっかりキャリブレーションをとって
周波数特性をフラットにした状態でね。
576新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/26 02:35 ID:np4z2iS5
昨日の「トリビアの泉」で長年気になっていたカセットを使うビデオカメラの
性能がどれくらいかやっと分かった。
577真のコバルト被着系:04/02/26 06:57 ID:L86FZ9GR
>>562
敢えて釣られてみるが・・・

AE:-フェリックは酸化鉄系磁性体の名称。
#ADのリニアフェリック、初代〜2代目ARのNPフェリックも同様。
#TDKはコバルト被着系には統一して"-アビリン"の名称を使う。3代目以降に磁性体が変更されたARとかね。
UR:PXガンマは初代無印UDから使われている由緒ある酸化鉄系磁性体の名称。
#maxellもTDK同様、コバルト被着系は統一して"-エピタキシャル"後に"ブラック・マグネタイト"の名称を使用。
#バブル期のXL-Sの様にサブネーム的に別名称(Cobalt-Σなど)を付けるケースも稀にあるが。
HF:1ランク上の(HF-S,旧CDix1)ファイン・ガンマと共にこれまた酸化鉄系。
#Sonyも同様に、広窓ハーフ以降の製品はほぼ統一して"ユニアクシャル"
 #唯一、AHF〜ES,Pro系の"シングル・クリスタル・ガンマ"は名称に"シングル=同軸"を冠してコバルト被着系であることを謳っている。

TDKの"ferric"、maxell,Sonyの"gamma"、は無論酸化鉄磁性体の物理名γ型三酸化第二鉄(γ-ヘマタイト)から。
maxellの"Epitaxial"=epitaxy+axial、Sonyの"Uniaxial"=uni+axialは、
きちんとコバルト被着系磁性体の製造過程に関する物理特性に基づいたネーミングなので、
(意味はgooの英和辞書検索でも出てくる)それが解っている香具師なら、んな阿呆な発言は出てこないと思うが?

ついつい熱くなってしまいスマソ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい:04/02/26 09:03 ID:8Ei2uQxf
のりぴー音頭・・・・気になる。EPかなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 10:42 ID:oVJc2TT7
このスレで有益な情報いろいろ知って良かったけど
AEマンセーも反応するヤシにもアキタ・・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:15 ID:HnEtYj1R
>>577
漏れは562ではないが・・・
磁性体のネーミングはテープメーカーが恣意的に決めたものだから、本当の磁性体
の中身が反映されていないのはよくあること。(現在では無意味なことなのだが)
当然当初は材質を反映した名称だったはずだが、テープのランク分けの細分化が進
み、差別化が困難になってきた80年代後半時点で、本質的な磁性体の材質と名称の
乖離が決定的になったと思われる。ランク分けの根拠にネーミングを使っていたた
めに、それが起こったわけだ。本末転倒なんだけどね。

現在、コバルトを使用していない純粋に酸化鉄系のテープではないか、と思われる
のは・・色から見てゼブラテープくらいかな?でもあれも特性的には怪しいんだが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:25 ID:ZkZLQGj2
酸化鉄系のテープって昔のローノイズテープだね。
明るめの赤みを帯びた茶色のテープだったよ。
今のノーマルテープの色は確かにそんな感じの色じゃないね。
酸化鉄系のテープと今のテープと見比べてみるとなんだかキモイ!
582名無しさん@お腹いっぱい:04/02/26 13:46 ID:m0RcU29l
通販で買ったマクセルのXLII、とりあえず一本開封してみた。
何か見覚えのあるデザインと思ってたら・・・ああそうだ、同社の日本国内製品
「響 hibiki」とほぼ同じだ。
グレーのハーフ材質はCD・XLI相当品だろうか。
とりあえず終末に録音してみよう。
583580:04/02/26 14:09 ID:HnEtYj1R
>581
>酸化鉄系のテープって昔のローノイズテープだね。
それもそうだけど、昔は高級テープもローノイズクラスもノーマルは全部ガンマ酸化鉄
だった。高級の代表はTDKのOD。maxellがUDXLIで初めてコバルト被着をノーマルに
採用したのではなかったかな。
ところで言い忘れたのだが、maxellのブラックマグネタイトとエピタキシャルは明確に組成が違う。
エピタキシャルを言い換えてブラックマグネタイトにしたわけではない。
ブラックマグネタイト:Fe3O4にCoFe2O4を被着
エピタキシャル:γ-Fe2O3にCoFe2O4を被着
どちらもコバルトフェライト被着だけど、基材が違う訳ね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:27 ID:ZvE7hZFs
うーん、コバルトが入っているかどうかが大問題なんですね。
20年以上前のADの音、10年前くらいから変な音です。
アジマスずれかと思ったけど、調整できるデッキできいてもおかしい。
このスレの前のほうで、ADもコバルトが入ってると書いてあったので
妙に納得しました。
そのころのソニーのBHFとかはぜんぜん、極端な劣化がないので
かの会社は コバルトなしだったのかな?
そんなに皆さん知りたければ 測って見ますか?
X線分析とかすれば、あっという間です。サンプル入手が問題だが。。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:45 ID:i3x3PHoL
>584
それ、ホントにコバルトのせいなのかなあ。以前の書き込みで、「マグネタイ
トを混ぜた」というようなことが言われてたけど、何かそっちのような気がす
るんだよなあ。混ぜると径時安定性ってどうなるんだっけ?何かそこはかとな
く良くないような気が。
どちらも酸化鉄だけど、赤錆びか黒錆びかの違いだよね。当然黒錆びの方が
磁気エネルギーが強いわけだけど。
最近、BASF-ゼブラ以外で赤茶色のテープ見てないんだよなあ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 10:01 ID:G2qy0uUx
どちらも酸化されてるから経年変化は無さそうなんだけどね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:08 ID:6CnNVHX0
有益なカキコありがとうございます。勉強させてもらっています。
ついでにハイポジ系の磁性体についても教えてくれませんか?
現在のハイポジは以前のクロム系と違ってコバルト酸化鉄系の磁性体ですよね。
色は黒系で最近のノーマルとはあまり違いがわからないような・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:28 ID:zYawQ+7d
SMMSTに使われている磁性体は確かAEの磁性体に近い原子配列だったよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 15:57 ID:VwsqqBiz
ニヤニヤ
590587:04/02/27 16:24 ID:zjMdEHe0
良識あるこのスレの常連さん、いい流れだったのにスマソ、
不用意なカキコしたばかりにまたまた嫌な悪寒
>588
ホントにその話題は飽きた。うんざり
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 16:49 ID:+4ve7Zhx
>>590
気にしなくていいよ。
良識あるなら放置するだけのこと。

注文したXLII、クロネコの営業所まで取りに行ってきますた。
まともな機材は全部実家に置いて来てしまったため、
実際に試せるのは3/13以降だけど、今から楽しみ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:27 ID:/TzfqfoU
テープの組成を調べました。時間の関係で元素分析のみ。
方法 蛍光X線法 したがってマグネタイトかヘマタイトかの区別はできません。
調べたのは AXIA J’s2、 TDK AE,それとダイソーZEBRA
全部いわゆるC60程度の厚め。
FeとCoの比率を見ました。ハイポジのJ's2はCoが間違いなく入っている
ということで基準にしました。
結果 Fe/Co比。J's2を1とする。
AE 0.219 ZEBRA<0.07
ということでAEには、しっかりコバルトがはいっていました。ゼブラは入っていませんでした。
オマケ情報としてはゼブラのFe量はAEやJ’sの7割くらいしかなかったです。
593592:04/02/27 22:32 ID:/TzfqfoU
続き。
測定とは関係ないが、何の罪もないテープをびろびろと出して切って測定。
なんかもったいなかったです。
いつごろからノーマルテープにコバルトが入ったとか知りたいようにも
思うけど、貴重な昔のテープを壊すのもなあ。
だれか身近な人が捨てるときもらっとこうかな。
しかしAEとJ's2のFeの量の差は5%程度しかなかった。結構AEも
まじめに作られているんですね。このスレで最近話題なんで近くの店で買ったものなんですが。
URやHFも見たいとこだけど、数10センチ欲しいだけのために11本セット
とか買うのもあほらしいので、またの機会に。
以上なんかのご参考に。
594592:04/02/27 23:00 ID:/TzfqfoU
>585
マグネタイトは磁気エネルギーは強いが、不安定だったんではないかと思います。
TDKはEDの時は使っているとカセットラベルに書いてあったようなおぼろげな
記憶が。
マグネタイトかヘマタイトかはX線回折(XRD)かX線光電子分光
(XPS)で見なくちゃなんないので、ちょっと面倒です。
基本的にはマクセルのブラックマグネタイト以外はヘマタイトベースにコバルト
被着じゃないでしょうか?
>587
二酸化クロムでないハイバイアスはコバルト被着ヘマタイトで始まりました。
なんで、いわゆるコバルト系です。国産ハイポジは。それがノーマルにも展開
されてきたということのようですね。AEの分析結果を見ると。もちろん
保磁力の調整のためにコバルト量は減らされていますが。
595587:04/02/28 00:26 ID:cQHU+f6l
>592
分析結果をみるとAEのコバルト量は
ハイポジのJ`z2のおよそ2割の使用量ってことですね。
コバルトの比率がどのらいになるとハイポジ対応になるのか
AXIAの場合、最廉価版のハイポジA2とJ`Z2ではコバルト量の違いが
音の違い、価格の違いなのかなぁとか
ちょっと興味がでてきました。
596585:04/02/28 03:24 ID:7gCCHNm0
>>592
グッジョブ。
>基本的にはマクセルのブラックマグネタイト以外はヘマタイトベースにコバルト
>被着じゃないでしょうか?
多分そうでしょうね。
でも以前の書き込みの文脈から判断すると、確かパワーアップの意図でノーマル
テープ(ガンマヘマタイト)にコバルト被着ではないマグネタイトを混ぜた、
と読めたのですが・・・
この辺がもし本当なら、磁気特性がどうなってくるのかちょいと興味あるとこ
ろです。
また、もしコバルト被着ではない純粋なマグネタイトで磁気テープを作ったら、
どんな特性なんでしょうね。
597592:04/02/28 10:37 ID:N1P4R5Xd
>596
まさにそれが昔のTDK EDと思います。大昔買った記憶があるが、もう
どっかへいってしまった。
 ちょっとTDKさん、マクセルさんのために追記しますが、原料としてのマグネタイトは
化学的に不安定と思いますが、もっと不安定なメタルも保護皮膜の開発で
実用化したわけで、商品としてはきちんと安定化されているだろうと思います。
 コバルト添加で磁気特性が不安定になりがちなことを以前の書き込みでは
指摘したつもり。 すこし温度が高くなっただけで音質が悪くなったりね。
 ゼブラは いまどき珍しいCo無添加(みそのキャッチフレーズみたいね)
なんで、そういう意味では貴重ですね。ハーフの精度さえOKなら10年後
の音質はそこそこかも?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:50 ID:gknTvNGv
むむ。そこまで調べましたか。
名称が混乱しているので書き加えますが、ヘマタイトと記載してしまうと
アルファー型と混同してしまう人がいると思いますので、γ−ヘマタイト、
ギリシャ文字変換がめんどくさいのならマグヘマイトとしたほうが正確です。
アルファー型は結晶構造がまったく異なるし、非磁性ですのでエピタキシャル、アビリン化はできません。
マグヘマイトはコバルトフェライトと同じスピネル結晶構造なので、
マグヘマイトの上にコバルトフェライトが結晶成長できるのです。
TDK EDに使用されていたマグネタイトは実際にも安定化処理を行っています。

コバルトフェライト層の正確な組成は、
(FeO)x(CoO)(1-x) Fe2O3です。
x=1ならマグネタイト層ができ、x=0ならばコバルトフェライトになります。
勘違いされてはいけませんが、色が黒いのは括弧の中にある2価の鉄イオンがあるから
黒いのです。表面にコバルトフェライト層だけならばマグヘマイトの色と同じ茶色です。
テープをアセトンのような有機溶媒で記録層を溶かして、TEMでみたら面白いですよ。
同じノーマルタイプでもローノイズクラスとLHタイプとやはり違いがわかると認識できるはずです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:29 ID:hRx0GgFT
どかーん
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:46 ID:hRx0GgFT
どどどどかーん
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:47 ID:pMC7U5hL
600
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:49 ID:pMC7U5hL
誤爆しました
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:34 ID:2GIo7Kvs
でぶっちゃけ一番安定してるのはどれよ?

順番に逝ってみれ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:41 ID:jgKXn5b8
何を持って安定しているかは言えない。
なぜなら、カセットテープはさまざまな部品や素材の集合体だから。
磁性粉が安定でもバインダーが加水分解しやすいものを使っているのならだめだし、
カセットハーフが熱に強くてもベースフィルムが弱かったなら駄目でしょ。
安定性は磁性粉だけの問題ではないと言うことはわかっていただけましたか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:03 ID:KVegHsMT
テープで大切な三要素(安定性、音楽性、駆動力)を全て満たしているのは
前にも誰かが言ってたけどAEだと思う。ずば抜けてる訳じゃないんだが、
トータルバランスが素晴らしく、特に非の打ち所がないんだよね。
優等生過ぎるのが詰まらないといえばそれまでなんだが・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:06 ID:ci59/edd
十年以上前に録音したTDK,マクセルのメタルなんかビクともせんよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:30 ID:XyqYwQgB
また、駆動力か。
ところで>605さん。
音楽性という意味はなんだね。前は答えてくれなかったけど、教えて欲しい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:58 ID:KVegHsMT
>前は答えてくれなかったけど、教えて欲しい。

このスレに書き込むのは今回が始めてなので人違いでは?
ともかくAEは駆動力バツグンのテープなのですよ。
高級なデッキを使ってる人であれば誰でも分かることだと思いますよ。
609名無しさん@お腹いっぱい:04/02/28 22:02 ID:986r87N9
>608
×始めて
○初めて
どうやら君はリア厨のようだね(w
しらばっくれても文体でバレバレ。さっさとAEマンセースレでも立てて巣に帰ったら?
このスレに、あんたの居場所は無いんだよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:23 ID:KVegHsMT
>>609
変換ミスで揚げ足とって天狗になってる君もリア厨レベルだね(プ

6111:04/02/28 22:36 ID:xDxEAgtX
このスレ立てた主として言わせてもらう。

 す  ぐ  に  出  て  行  け  。  
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:54 ID:KVegHsMT
や な こ っ た ( ワ ラ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:08 ID:jJLeT8oh
モータ―がついてるわけでもないのに
なぜ駆動力という言葉を使うのだろうか?
眠れん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:13 ID:LxmmUF7F
またか・・・いいかげん飽きた
あんたの言いたい事はわかったから・・・
みんなが本音はともかくとりあえず
「AEマンセー」って書けば満足?
ホントに飽きた・・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:15 ID:jJLeT8oh

DUADマンセー!

616名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:23 ID:KVegHsMT
私思うんですけど、AEに興味のない人はスルーすれば良いんじゃないでしょうか?
興味ある人だけ読むなりレスすれば良いんだと思いますけどね。
過剰反応しすぎですよ。これだからメタル厨は(プ
6171:04/02/28 23:27 ID:xDxEAgtX
web通販のXLIIマンセー!
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:28 ID:KVegHsMT
>>617=厨
619DEN助:04/02/28 23:32 ID:2muz3WOn
SONY TCD5Mを購入しようか迷っている者です。
相性ばっちりなメタルテープを教えて下さい。
よろしくお願いします!!
6201000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/28 23:33 ID:8EcVbXoH
マターリしたいのぅ。。。(´・ω・`)>
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:35 ID:KVegHsMT
>>610
スーパーメタルマスター以外に考えられないね。
ノーマルでよければTDKのAE。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:36 ID:wgvJ8fmp
もうどうでもいいよ。
可愛そうな子供のようだからほっといてあげようよ。(子供と決めつけるのも
なんだけどさ・・・大学生以上の年齢でコレだったら悲惨すぎる)

AE大好きさんが何を思って書き込みするのかは知らないけど、
AEが好きで書いてるなら、書けば書く程反感買うだけで逆効果だと思うけどな。
だってこいつ「嘘つき」だもん。

AEが嫌いで書いてるなら、狙いは半分成功しているけどね・・・
ただこのスレは大半がおっさんなんで、もともとAEを音楽専用に使ってる奴は
少ないから意味無いよ。

構って君相手に書き込みするのはコレが最後。じゃね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:44 ID:KVegHsMT
>>622
貴方ね、幾らインターネットでも言葉遣いには気をつけなさいよ。
貴方に「こいつ」呼ばわりされる筋合いはないよ。
最低限のマナーも守れない人はこのスレから出て行ってください。

私はAEが特別好きな訳でもないし嫌いな訳でもない。
ただ純粋に「良いテープは良い」と言ってるだけ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:54 ID:dCNWaCKw
>>619
D5Mはかなり懐が広いので、殆どのメタルテープで不自然さが出ない録音ができると
思う。まあとは言っても基本的にMATALLICで調整が取ってある機械(新品だと現在
は何で調整して出荷してるのかは知らないけど)だから、SuperMetalMasterやMetal
Vertexなんかを使うとハイ上がりになるのはどうしても避けられないだろうし、当然
お勧めはしない。
漏れは1本50円で買いだめしたCDixIVをこないだ使ったけど、かなり満足できる音で
生録できたよ。ダイソーにあるPSやKでも十分いけるんじゃないかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:15 ID:8Tnob6gF
それではこの辺で。。。

肉 の 万 世 マ ン セ ー ! ! ! !
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:18 ID:g32T5np7
>622
>ただこのスレは大半がおっさんなんで、もともとAEを音楽専用に使ってる奴は
>少ないから意味無いよ。
いゃあ、「あの人」以外にはたぶん音楽専用に使ってる人はいないでしょう
何せより各メーカーの上位のテープが100円程度で手に入るのですから
きっと使い切れないくらいみんな買いだめしていると思われる
627592:04/02/29 00:19 ID:zqWUyiea
>598
むかしのラジオ技術誌には テープ表面のSEM像が時々載りましたね。
高級なテープは粉が細かいと書いてあったように記憶します。
TEM観察なら完全ですね。ただ、さすがに溶剤で溶かしてまで調べるのは
めんどくさいです。蛍光X線なら昼休み程度の時間で終わってしまうので。
アルファ、ガンマのご指摘ありがとうございます。確かにその通りです。
非磁性のアルファであるはずないのでガンマを書いてませんでした。
 しかしFeよりかなり高価なCoがAEクラスに入ってるのは正直言って
驚きました。むかしのDクラスにくらべて かなりよくなったことは
今回の騒ぎで買って測定して実感しました。
まあ、駆動力うんぬんの表現は技術的に意味が良くわかりませんでしたが。
 テープは溶剤といってもいろんなものが混ざっているそうだし、ノウハウの
塊ですね。作る会社がごく限られていたのも納得します。
628新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/02/29 00:21 ID:QMKe6ixX
>>619
生録音にはどのメタルテープでもいけますがCD等からの音楽録音でも
なかなかうなる音を録音してくれます。ただ、必ずしも原音に忠実な録音は
してくれません。(色付けで勝負のレコーダー?)

やっぱりそこらへんはキャリブレーション機能付きの据え置きデッキの
方が上な気がしました。それでもD5Mの実力はすごいです。

あとは「〜にはどのテープがいい?」とか聞いたりせず自分で色々
使って経験を積んでみてください。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:43 ID:Uts8d2Pw
質問なのですが、
テープ→HDDに録音したいのですが
一番音の劣化が少ない方法はどうしたらよいのでしょうか??
音のレベルもできればそのまま録音したいのですが。
630629:04/02/29 00:54 ID:Uts8d2Pw
最終的にCDRに焼きたいのですが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:48 ID:iy15/H/2
エーイーなんて語学録音用じゃねえの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:43 ID:rqcq37Fu
>>631
Sure.
AE=「音楽用」
AD以上=「音楽専用」
この壁は結構・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:45 ID:zCR1B9Bm
AEには「いい音設計」と書いてあるから立派な音楽用テープだよ。
そもそも会議用と音楽用にラインを分けてテープを作るのは無駄が多い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:04 ID:bhPEcg0q
いい音≠忠実な音
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:33 ID:zCR1B9Bm
忠実な音=SONY=AE
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:33 ID:n/ncgwLe
カセットテープか〜 懐かしい

俺ウォークマンでしか聞かないから
カセットデッキとCDプレーヤーだけ買ってきて(アンプ無し)
CDからコピーしてました
録音レベルをきっちり合わせると後からラジカセやウォークマン
で再生しても分かるほどイイ音になります
個人的にはマクセルよりTDKのほうが音が締まった感じで好きです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:52 ID:zK8TgKhk
>634
忠実な音=原音再生ってことだといくらテープやデッキを語っても
最終的にはシステム全体で考えなければ無意味ではないかな。
対していい音=気持ちのいい音とか聞き疲れしない音と考えたら
人によって聴くジャンルが異なるだろうから人によって千差万別。
>633
会議用と音楽用とに分ける理由は、周波数特性の違いなどメーカーにも
それぞれに特化する理由があったと思う。
クラシックのオーケストラ演奏とと会議の音声が同じだなどとは
誰も思わないでしょ。
それぞれダイナミックレンジも違うし求められる周波数特性も違うから
人の声ってことなら会議用とボーカル系の音楽は共通する部分も
あるだろうからテープの特性的に近いかもしれないけどね。
いずれにしても現行のテープはメーカーにしてみれば
音楽系はMD他の媒体も増えたし、もっとも需要の多い会議用テープに
まだテープで音楽聞いてる人もいるだろうからそこそこの性能を
持たせておこうってぐらいの考えで作られてるように思う。
コスト的に高くつく音楽専用といえる高性能テープは
一般にはその役割を終了したってことだね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:21 ID:bhPEcg0q
>>635
AEはTDKだよ・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:16 ID:OmLEEPv3
なあAEよかCDingとかのが音いいような気がする俺は耳が逝ってるのか?
それとも録りかた悪かったのかなあ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:57 ID:zCR1B9Bm
>>639
AEは基本に忠実に作られたテープです。
ですからユーザーがその性能を引き出してやれば、
最高のパフォーマンスを発揮します。
しかし、性能を引き出せないと平凡なテープです。

対してCDingはどちらかと言うと大衆向けに作られているので、
CDラジカセなどでも良く聞こえるように作られています。
ハイ上がりでドンシャリ系なのはその為です。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:24 ID:NS/g9Suv
>640
じゃあ、俺みたいなラジカセ専門はAEよりもCDingのほうがいいんだね
あんがとー
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:46 ID:rKJwwWto
>640
>641
いちいちそのテープの話題でageるな
マターリしようぜ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:23 ID:zCR1B9Bm
TDKのCDingやAEの話題はageるに値しないって言いたいの?
それってユーザーに対して相当失礼なんじゃないか?
6441000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/02/29 23:27 ID:vk6H45vZ
TDKは今、AEシリーズを高級ノーマル、ハイポジ、メタルでだせば
鬼の様に買ってくれるシトがいぞうだぞ!(W

AE-S
AE-X
AE-M
AE-MG(ダイキャスと
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:36 ID:yvs2hR27
>644
ワラタ、同位シマツ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:58 ID:cyqt9rt1
すべては「AEマニア」という人のこれまでの行いの報いなんだよ。
いきなりコテハンでやって来て、自分の好き勝手なことを書きまくって、
それを注意した他の住人に対し、新入りの分際で「あなたたちは失礼」呼ばわり。
そんなんだからその人は、このスレで存在を認められるより先に、
みんなのブラックリストに載ってしまったんだ・・。
結局その人はどこかへ行ってしまったけど、それ以来このスレでは、
AEの名前が出るとすぐに荒れるんだ・・・。

残念だけど、このスレではしばらくAEを語らない方がいいよ・・・。
俺もAEの名前は聞きたくない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:03 ID:ASLcz3UI
>>644
>AE-MG(ダイキャスと
これほしい。
で、別のテープ(MA-EXとか)を移植してハァハァしたいです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:07 ID:dvQHprYv
音大に通ってマツ
DATデンスケの調子が悪いので久しぶりにカセットで練習を録音してみました
このスレで評判が良いのでAE買って使ったのです。
音楽専用テープが売っていないので仕方なしに買ったのですがやはり
どうにも音が悪いデツ。
一般ピープルより少しは耳もイイはずと自負しているのですが
私の耳が腐ってますか?
何度もAEがいいと書き込みした人にだまされた感じです。

D5Mの方も壊れたのかなぁとも考えたのですが
以前に録音したテープはきちんといい音で再生できるし
マイクなどはDATで使っているものをそのままですから
テープがやっぱり音楽の生録には向いているとは思えません。


649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:26 ID:GwNwLRlF
そりゃそうだろう。
音楽専用のテープはAEと磁性粉のグレードが違うからね。
誰かがAEとADクラスは製造からすると作り分けをしているはずは無いと、
勝手に言っているが、きちんと作り分けているよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:29 ID:5uhUZcpV
>すべては「AEマニア」という人のこれまでの行いの報いなんだよ。

偉そうに・・・。何が報いだよ。おまえは何時から管理者になったんだ?

>新入りの分際で

なんか物凄く"いや〜な感じ"だね。ていうか、おまえは体育会系か?(藁
こういう感じの奴が常連気取りで仕切るから荒れるんじゃないのか?

>いきなりコテハンでやって来て

いきなりじゃないコテハンの登場だなんてあるのか?(プ

>自分の好き勝手なことを書きまくって、

ここの常連だって好き勝手なこと書きまくってると思うけどね〜。
基本的にはメタルマンセーじゃねーか。AEマニアを擁護する気は無いが、
ここの常連はヲタ丸出しの性格で凄く印象が悪いな。排他的というかさ。
なんか逆にAEマニアが可哀相になってくるよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:30 ID:XCNghVY9
>>648
あなたの耳と機械が正しい。それで正常です。AEは「会議用にしては」なかなかいい、という
レベルのテープ。これについてはSONYのHFもmaxellのURもAXIAのA1殆ど同じ。多分これらは
磁性体も同一メーカーからの仕入れだと思われ。
いずれにせよマトモに音質を語れるテープでは無い。
(こんな基本的なコトまで説明しなくてはならないくらいカセットが衰退したから、デタラメを
並べて素人を丸め込むのを楽しむようなヘンな奴が出てくるんだな)
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:34 ID:eSx3o/mW
AEという型番を名乗っている時点でグレードは推して図れると思うがなぁ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:39 ID:jmAkMJfe
やっぱり−20dBでは20Kまでいけても、0dBでは10K止まりということをカタログにも
書かないことがいけなかったのではないかと思うですよ。衰退だからですね
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:41 ID:5uhUZcpV
>多分これらは磁性体も同一メーカーからの仕入れだと思われ。

おいおい、適当なこというなよ・・・。

>いずれにせよマトモに音質を語れるテープでは無い。

貴方どんなデッキ使ってます?
655648:04/03/01 00:48 ID:dvQHprYv
>649
>651
>652
やっぱり「AE」では音楽の生録には完全に役不足ってことですね。
近所のホームセンターにはこれしかなかったし、このスレで
評判いいようだからと大丈夫かなと思ったのですが・・・
最低でも少し探してハイポシ買えばよかったと後悔ですね。
しかし、ホントに自分の耳が変になったのか、それとも練習不足で
下手糞になったのかって悩むところでした。
656648:04/03/01 01:01 ID:dvQHprYv
今日も何度も「AE」を最高のテープだと書き込みしてる人がいるようですが
いいかげんにして下さい。
あなたは音楽関係の専門家ですか?それとも音響関係のプロの方ですか?
私のような音楽家の卵ですら「AE」は音楽用としては役不足だと感じます。
おそらく専門家なら絶対に音楽用としては使用しないでしょう。
いいかげんな「ウソ」で人を惑わすのはやめてください。
今のあなたは「Ω」と同じです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:02 ID:5uhUZcpV
>最低でも少し探してハイポシ買えばよかったと後悔ですね。

その発想は間違ってる。AEはそこらのハイポジよりもいいんだけどね。
君ホントに音大生? 
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:14 ID:2fMwmg7A
どうでもいいけどAEなんて板違いだろうが。
よくできたハイコンポを語ることすら叩かれる、それがピュア板。
AEみたいなグレードのテープの話は本来家電板か、せいぜいAV機器板でやるべき。
ほんのわずかのAE擁護派を除いて、住人の判断は一致している。
つまりここは、「そーいうスレ」だと判断するのが妥当。

ヲタ臭いと思うんならそれでも結構。
無理にここでAEを語ろうとする方が、かえってひずみが生じる。
このスレは誰のものか? 言うまでもなく住民のものだ。
ほぼ全ての住民の意見が一致しているのに、AE擁護派はなぜしつこく居座ろうとする?
他に居場所がないわけではなかろう。甘ったれてないで、とっとと出て行け。
6591(兼・AV機器板住人):04/03/01 01:17 ID:gIpPrzTb
>>658
AV機器板(に限らず、どこの板)でも迷惑です。
これ以上マターリスレを侵食するのはやめていただきたい。
ただでさえ変なのに居座られて責任感じてるのに…
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:18 ID:5uhUZcpV
>>656
今日の発言に「AEは最高」だなんて書いてあるか?
AEは優れているとは書かれてるけど、最高だなんて誰も書いてない。
音大生騙ってAEを否定する新手の荒しか?

>あなたは音楽関係の専門家ですか?それとも音響関係のプロの方ですか?

音楽関係の専門家や音響関係のプロじゃなきゃオーディオ語れないの?

>私のような音楽家の卵ですら「AE」は音楽用としては役不足だと感じます。

そう感じたのであれば、その理由は「録音が下手糞」だから。
実際にMA-EXとAEを比較したことがあるが、解像度とかノイズレベルでは
MA-EXに軍配があがるのは当然だが、だからといってAEが音楽用に使えない
レベルであるとは決して思えなかったね。

あなたの話聞いてると音大生の人には思えないね。
もし本当に音大生だとしたら、あんた大成出来ないと思うよ。
もしアンチAEな頭に血が上ってる厨なら、もうちょっと上手に煽れ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:25 ID:5uhUZcpV
>>658
>AEみたいなグレードのテープの話は本来家電板か、せいぜいAV機器板でやるべき。

おいおい。このスレのタイトルは"カセットテープ総合スレ"だぞ。
そんなにノーマルテープ語られるのが不満なら昔みたいにメタル専用にしろよ。
あと、AEがピュア板にそぐわないと言い張るなら、カセット自体もそぐわないんじゃ?
「録音機なんてピュアじゃねーよ。」って奴が居てもおかしくないし、実際いるしな。

>ほぼ全ての住民の意見が一致しているのに・・・

それはアンタの勝手な妄想だろ?
繰り返すが、このスレは「カセットテープ総合スレ」って看板掲げてるんだから、
AEを語ることに何の問題もないんだよ。嫌なら「高級テープ専用スレ」にでもしろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:27 ID:FGyuZ2kj
>629
亀レスですが
カセットデッキ→USBオ−ディオインタ−フェ−ス→波形編集ソフト
ってのがイパ―ン的ではないでしょーか
ちなみにあっしは222ESL→サウンドブラスタ−(サウンドカ−ド)→CLEANでしたが、
最近やっと555ESA→EDIROLUA-1X(USB)→CLEAN3.0にしました
チョトだけグレ−ドUPしますた
663658:04/03/01 01:30 ID:2fMwmg7A
>>659
失礼しました。実は私もAV機器板掛け持ちです。
AV機器板であろうとあのような振る舞いが迷惑であることは重々承知しております。

今回改めて、彼が本当に天然の単なるAE好きである可能性に賭けてみましたが、
もういよいよ放置しかなさそうですね。
私も煽り耐性モードに突入します。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:35 ID:5uhUZcpV
>>663
あのさ、俺は別に「AEが最高、他はクソ」なんて言ってないんだが。
そんなにAEのことを話題にするのがダメなのか?
ダイソーテープやメタルテープの話題が許されて、
AEが許されないというのは理解できないんだけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:38 ID:5uhUZcpV
スーパーメタルマスター最高!
メタルマスター最高!
メタルバーッテクス最高!
MAXG最高!

AEなんてクズだね。AEは音楽録音に対応出来ない会議用テープ!イラネ。



こ れ で い い で す か ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:49 ID:5uhUZcpV
圧倒的なヤフオク出品数がTDK AEの実績です!

同社の上位テープCDingや他社の高級テープであるメタルマスター,
メタルES,MA-EXなどを圧倒的に凌駕するこの出品数!

論より証拠。この実績を御覧になれば、如何にAEが優れたテープであり、
多くのユーザーに親しまれ、愛されているのかが分かると思います。
バブル崩壊後の不況下においてもAEが生き残っている理由、
それは信頼性と高性能、そしてコストパフォーマンスではないでしょうか?
これらが三位一体となっているからこそ、AEが未だに支持されているのでしょう。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6296209
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44313187
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5635322
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15737471
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48971175
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6492580
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65095873
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7478246
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35643789
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6225473
667659:04/03/01 02:00 ID:gIpPrzTb
>>663
あそこにもカセットスレがあるけど、今のここと違って本当にマターリしてる。
だから、罪のない他のスレまで侵食されるのは個人的に許せないんです。
こんな荒れ方をして、初代から前スレまでのスレ主にも申し訳が立ちません…
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:17 ID:5uhUZcpV
>>667
大袈裟。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:24 ID:fhze18CX
>>663
こういうのは早くから無視するものなんだよ。最初からその「モード」よ。

もう日付変わってから2時間弱で20強ものレスが付いてるから
覗く前からやな予感はしていたけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:09 ID:OHvXrbLP
エーイーなんか超やすもんテープだよね
音わるそー
い・ら・ん
671名無しさん@お腹いっぱい:04/03/01 03:56 ID:IOmnsbng
>圧倒的なヤフオク出品数がTDK AEの実績です!

真性のヴァカだな。出品されても落札されなきゃ意味ねえっつーの(プゲラ
つまりAE=ショップの不良在庫。どこでも手に入るから誰も落札しない。
そんなに良いテープなら、あんたが全部落札してやったら?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:41 ID:6/KU1fdP
AE中毒患者の素顔


MA-EXあるいはアクシアメタル2本組祭りに参加し損ねたトロい香具師
AEの不良在庫を大量に抱えて困ってる香具師
AEを良い音と思えるお値打ちな耳を持った香具師
1万円以下で買える中国製ラジカセしかもってない香具師


673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:44 ID:0C4bHuUR
以前スクランブルテストをやったとき、AEはいわゆる最低グレードの割にはいい感じだった。
ただ、あくまでも「頑張っている」であって、「いい」とは言えない。

使用したデッキが555ESGなので多少の音痩せ等は感じられるが、イルカCDing2より密度感がある。
ただ中音域での音痩せがCDing2より大きく、アタック感が減少するように感じられた。
同じノーマルでは、他にPS1(J)とコニカ、CanDoテープしかテストしてないが、
後2本は論外として、PS1には(グレードの違いもあるため)及ばない。

参考までに、録音時のセッティングを記しておく。
 Model    Made in      BIAS(%)/Level(dB)
  AE-F  Japan/Thailand  -10/+0.2
  CD2R  Japan/Thailand  -15/+0.3
  PS1J  Japan/Japan    -3/0

新しいテープやデッキも入手したので、近いうちにまたスクランブルテストをしたいなー。
今度はサンプル曲もイロイロ用意して、一枚のRに焼いて試そう。
674ID付き名無しさん@1周年:04/03/01 12:50 ID:1cY0Ru+r
>>670
それは想像だけです
だまされたと思って一度使ってみなさい
一巻だけでも
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:04 ID:lZF+q6uv
>>668
「大袈裟」か。
それでは、お前の「大袈裟」なAE崇拝に空気を乱され
迷惑を被っている住人の存在はどうだ?住人だけでなく、
初代から6代のスレ主たちの功労までないがしろにするつもりか?

はっきり言って、過去スレには執拗にメタルを持ち上げ、
他を卑下する奴はいなかった。4ポジション全ての話題や
ハンターネタが平和に共存していた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:34 ID:5uhUZcpV
>>672
MA-EXもK-METALも持ってますが何か?
高級機使っていますが何か?
それでもAEは良いと思えますが何か?

そういえばこのスレにはKA3ESは最高とか言ってた奴らが居たな。
そういう厨レベルな奴がAEは糞って言って調子乗ってるだけなんだろうね。

>お前の「大袈裟」なAE崇拝

俺は崇拝はしてない。「良い」と言ってるだけだよ。

>初代から6代のスレ主たちの功労までないがしろにするつもりか?

はぁ?功労って何?おまえ厨房?(プ
ここの鯖の運営にでも絡んでるのか?

>過去スレには執拗にメタルを持ち上げ、他を卑下する奴はいなかった。

昔は知らんが今はAEを卑下してる人多い気がするけどね〜(ププ

>ハンターネタが平和に共存していた。

ハンターネタってどーせメタルネタだろ?(プププ

そろそろ仕事戻らないと。じゃーな(藁
677名無しさん@お腹いっぱい:04/03/01 14:14 ID:ZabapWVH
AEマニアさんは、結局何が言いたいんだろか。
AEを褒め殺しにしたいんだろか。それなら大成功だね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:54 ID:QjpD4R03
だからもうレスするなって。
1.何を言ってももうダメな真性基地害(のAE好き)
2.初代AEマニアにとって代わったタダの粘着荒らし
このどちらかであることは明白だろ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:12 ID:5uhUZcpV
今日も魂のサウンドを堪能した。

テープは何かって? そりゃもちろん(ry
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:14 ID:0zHECKvv
なんでこのスレの住人は、AEネタ師をスルーできねーの?
無視するという、もっとも簡単で平和な手段がなぜ使えないのだ?
681672:04/03/01 20:18 ID:XCSPTIQ/
その通り
負け犬など相手にするだけ時間の無駄
貴重なカセットライフの時間が減る
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:24 ID:5uhUZcpV
負け犬って何?
AE使ってる奴は負け犬なのか?
683無視、スルーを徹底よろ:04/03/01 20:26 ID:GI2w4uXz
スレ安定の為、AEと言うテープに悪はないが、暫くNGワードよろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:28 ID:5uhUZcpV
エーイー 絵ー胃ー エイイー
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:03 ID:gIpPrzTb
ええぃ〜あぁ君からもらいゲロ♪
686592:04/03/01 22:12 ID:WOgbHLVz
最大出力(SOL)測定結果(0dB=250nWb/m),NRなし、ドルビーHX-proなし TC-KA7ES
AE(最近購入) 1KHz +4.5, 10KHz -7, 20KHz -26dB
D(20年前) 1KHz +5, 10KHz -9, 20KHz -30dB
SA(20年前) 1KHz +5.5, 10KHz -5, 20KHz -20dB
CDing-METAL 1KHz +8.5, 10KHz +1, 20KHz -10dB
ノーマルテープより、ハイポジ、メタルと保磁力が大きくなるので磁区長が短くなっても
安定しやすくなります。高域が強くなるのは物理現象ですね。
ハイレベル録音になるにつれ、アタックが丸くなるのは上のデータからも明らか
ではないかと思います。
高性能デッキを用いれば会議用ノーマルでも結構楽しめると思います。
ただ、テープ間でレベルを追い込んだりして仔細に比べると違いがわかりますが、
これは磁気記録材料のスペックが違うのだから当たり前ではないかと思います。
自分が満足できるテープを使えばよいと感じますが、いかがですか?


687592:04/03/01 22:18 ID:WOgbHLVz
追加
AE、Dのノーマルと、SA、メタルのグループはイコライザーの定数が
異なり、4dB程度 高域はノーマル有利に出ています。つまりAEとSAの高域SOL
の差は2dBではなく6dBあるということです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:36 ID:OHvXrbLP
aeじゃデッキが(;_;)エーンて泣くぜ

689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:38 ID:uoxQjsGh
UCX-S
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:42 ID:5uhUZcpV
AEはホントに良いテープだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:57 ID:ZChAMk+7
まぁまぁ、粘着は無視しましょう。
所詮メタルには及ばぬ音。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:02 ID:5pQh8a1/
そろそろみんな飽きた頃だと思うので別な話題でいいですか?

三角窓のUD1と2っていつ頃の製品ですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:14 ID:5uhUZcpV
>>691=メタル厨(プ
694659:04/03/01 23:17 ID:gIpPrzTb
>>692
三角窓には2種類あって、黒の抗菌ハーフは1998年3月、
白の三角窓は2000年発売です。
2001年秋にMUSIC GEARにバトンタッチするも、3年持たなかった…
6951000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/01 23:20 ID:5fodxbMs
▲窓で印象深いのは、やっぱりザッツのテープかな。。。

マイナーですか?(w
EVEとか好きなんだけれども、、、手持ちがもうほとんど無いや…(;。;)
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:44 ID:61XNQgWU
2000年のUDI&II・・・そんな最近のもの買ったこと無いや(w。
どおりで知らないはずだ。最初台形横向き窓のUDI-Sとかの事かと思ったよ。

ところでUDと言えば・・・IとかIIとかになる前のUD、特に80年頃のモデルを
まとまって未開封で入手できてる人いる?
あの頃のmaxellって殆どの販社がカタ落ち品の回収をしてたから、滅多に店に
残ってないんだよね。あれだけ当たり前に使っていたのに殆ど無い。
個人的には旧BHFや当時のADなどと並んで売れた数の割に入手が難しい銘柄だ
と思うのだけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:44 ID:5pQh8a1/
ザッツのテープで元F1ドライバーの中嶋悟が
広告に出ていたのっていつ頃だった?1990くらい?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:49 ID:5uhUZcpV
中嶋悟じゃなくてアンドレア・デ・チェザリスだろ(プ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:56 ID:tmWWc2X/
>694
三角窓の黒の抗菌ハーフはデザインは好みが分かれるだろうけど
比較的しっかりしたハーフだった。
最近エアチェックもやらなくなったから
このモデルのUD1のC120とUD2のC150が何本か死蔵になってるなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:02 ID:P1xIriNg
700
701ID付き名無しさん@1周年:04/03/02 00:08 ID:cGUkHwCM
▼窓抗菌ハーフ持ってるなァ
しかも120分メタルw
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:17 ID:TxsW540Y
FM用に120分を探してますが、現在100円で容易に入手可能なのは
cding2 イルカ
cdixII
Disk Jack
J'z1color
A○
くらいかと思うのですが他にありますでしょうか?
私的には、上からの順番で良いかな?と思ってますが
そのあたりも如何でしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:39 ID:85fVksDm
家の近くにいつのまにやらリサイクルショップが出来てたので、
今日行ってみました。
カセットデッキやテープないかな〜と思いつつ店内を見渡すと
デッキは無かったけど、未開封のテープがありました。
AXIA GT-Ix 46 、PS-Is 50
That's PH-I 46
maxell UDI 50
TDK DJ1 40
以上5本をゲットしました。1本70円でした。
DJ1以外は厚いケースだったのでなんか懐かしかった。
他にはSONYのラブレターテープがいっぱいあったw
704703:04/03/02 00:44 ID:85fVksDm
>>695
1000子タン、ザッツは三角窓でしたよw
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:57 ID:1lGeYXMb
通販のXLII、さっそく試してみたよ。
XLII-Sのような重さもCDXLIIのような寡黙さもなく、まさに漏れの好みの音だった。
特にシンセサイザーの入りがいいね。ソースは杉山清貴やC-C-Bなど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:15 ID:jgozdRPy
100均祭りキタ〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:37 ID:rAuEnvEd
だれか、Romantic 止めて!
ふーふっ、
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:02 ID:q+4K08pO
ついでながら、ADクラスの測定値も欲しかった。
709592:04/03/02 22:50 ID:OZWvFStt
>708
maxell music gear Type1 1KHz +5, 10KHz -6, 20KHz -23dB

TDK AD2 (Type2) 1KHz +6, 10KHz -4, 20KHz -18dB

SONY UX-pro (Type2) 1KHz +7, 10KHz -5, 20KHz -23dB

注)3%歪出力ではない。飽和最大出力(SOL)
ノイズは、測ってない。きっとかなり違う。

感想
UX-pro,なんかカタログスペックが? UX-MASTERと同じテープなんですよね?
なんかはるかにカタログ値に足りない。キャリブレーションは、ほぼ中立位置
でジャスト、さすがソニー同士なんだけど。



710KA3ES使い:04/03/02 23:31 ID:SOY7J8r+
UX-PRO(B)をKA3ESで使った場合A面側に限ればキャリブレーション調整しなくてもドンピシャ
にフラットになるんだよね。流石ソニー同士だわ!
711名無しさん@お腹いっぱい:04/03/02 23:33 ID:ggAy0fJc
>706
詳細キボンヌ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:22 ID:Bl4MlIGU
>>706
もしかしてBEAM2祭?w
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:42 ID:CnsrTd4R
やはりAEよりも、ADクラスノーマルポジションの特性は良いねえ。
>>709さんありがとう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:22 ID:zBGhckD+
>>713
荒しか?AEネタを出すんじゃねーよ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:39 ID:qAjs08AJ
>>713
ADクラスの方が良いのは同意だけど、比較対象がマズい。
この場を借りて言ってみる。初めてだから緊張するなァ…

      空 気 嫁 や 、 ボ ケ !     

>>714
同意。「○○よりも」ってのが余計だ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:20 ID:uCxKqqhR
ダイソーでPS-METAL買ってきた〜。
K2(但し40分)も売ってたけど、どうしようか悩むねぇ。

さげ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:54 ID:922/ngRL
あやしげな糞テープや語学用のテーブはオーディオ用途に適さない。
処分しなさい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 08:57 ID:zVP3D9/8
>>715
はい、どうぞ。
      _
      /,.ァ、\    空
     ( ノ;´◎`) ).   気
    (/.(・)(・)\  . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
719URマニア:04/03/03 10:10 ID:nwxxNOR5
空気読んでないけどたまにはマクセルのURも使ってみてや。
かなり良い音するぜよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:12 ID:RfKZpRrn
煽るのが下手だ
メタル厨をからかうなら、ADかMGでないと話にならない
もっとも、ノーマルテープしか使えない安物ラジカセしか持ってないリア厨には無理だが
721ID付き名無しさん@1周年:04/03/03 12:49 ID:1nVKaz2e
BON
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:34 ID:zBGhckD+
なんでこのスレの奴らは「AE」に過剰反応するんだろうね(藁

俺は一通りのメタルテープは使ったことがあるけど、
一部の超高級テープ(FermoやVertex,SMMSTなどね)を除き、
Metal-ES,MA-EX,K-METALクラスであればAEでも十分対抗できると思う。
Metal技術の進化はとっくに止まってることを考えれば不思議な話ではない。
極端な話を言えば、昔のMAやMX、MGとAEを比べると、AEの方が優れている。
これは磁性体の特性が経年劣化したからではなく、単にノーマルテープが
技術進歩したから。そしてメーカーがメタルをやめた理由は、ハイポジや
ノーマルの性能が飛躍的に向上して、メタルの存在意義が無くなったから。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:08 ID:EzCHngss
≫722
使用機種とバイアス調整の仕方を教えて
724初代CD'sIマニア:04/03/03 16:33 ID:B5GLcnqw
いっそのこと、全員で○○マニアを名乗るのはいかが?
例えばSA好きならSAマニア、Metal-UD好きならMetal-UDマニア。
モデルが複数ある場合は発売年式も添えて。

ただし、他の特定のテープやメーカー、ポジションを
比較対象に出すのはNG(もしくは放置)の方向で。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:36 ID:GwcPHFEC
漏れはHF-ESマニアだ!
誰が何と言おうがHF-ESマンセ〜!!

もう買えないけど・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:27 ID:rqREJuWG
私は70年代末〜80年代前半のテープなら殆ど好き。
音質が良いものも良くないものも含めてね。
オレンジの(中の見えない)パッケージのULなんて、未開封で見つけると凄く嬉しい。
今開封して使ったところでロクな音がしないのは分かり切ってる。当時から全然音は
良くなかったもの(爆)。それでも好きなわけ。
METALLICもKRも初代XLII-Sも、それぞれ代え難い魅力を持っていると思うんだけど。
SDもDX5もMASTERIIIetc・・・もね。

でも、私は誰かがやったみたいに他の人に「80年前後のテープを好きになれ」「絶対
素晴らしいんだ」「何で今のテープなんか使ってるんだ」なんて言うつもりはさらさら無い。
他の人の言葉は参考にはさせて貰うけど、自分の趣味とはハッキリ言って関わりない(w。
まあ、もし誰かと一緒に楽しめたらそれはそれで楽しいだろう、くらいかな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:32 ID:zBGhckD+
少なくとも現在のAEの性能は群を抜いている。
俺の周りには沢山のメタル厨がいますが、
V8030Sで再生したAEを聞かせたら皆絶句してました。
それ以来そいつらは俺に頭が上がりませんよ(藁
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:07 ID:TWy63+VW
>722
藻前のように勝手な理屈をでっち上げてまでAEを過剰に持ち上げる馬鹿がいるから。
sage進行スレなのにageてるしな。

このスレの住人の大半は「AEは選択肢の一つ」として捉えており、
決して屑テープなどとは思ってはいない。
確かにソースによってはメタルよりノーマルの方が向く。
俺の経験では、高音域が少なく、あまりアタックの出ないソースなら有利。
でもそれはAEの有利な一面であり、優れていると言う理由にはならない。
諸特性では、やっぱりAEクラスってのは大していいものじゃない。
例えば1教科だけ90点でも、他の教科が40点だと「成績が悪い」というのと同じ。
ただ、得意な場面で使ってやればいい結果を出せるに過ぎない。
また、テープとデッキとの相性とかもあるので、
同じソースでもデッキが変われば一番いい音を出すテープも変わってくる。

そもそもメタルがなくなってノーマルが生き残った理由なんて、
高いテープは売れないから、高価な機器を必要とするから、といった
音質とは別の部分がその理由の殆どを占める。

世間一般的に「いい音」といえばデジタルで、MDやCD-R、
携帯MP3プレーヤなどに音楽向録音メディアのシェアを食われている。
売れない上位グレードテープから切っていくのは企業経営としては実に普通な考え方。
その一方でAEなどの低グレードノーマルテープは会議録音用などの大口需要のほか、
安い機器でも録音可能なため個人需要もまだあるから生き残っているに過ぎない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:11 ID:hH+I4iVJ
ゲオのMAEXのほとんどがが他店に移されてた・・・カイシメテオケバヨカッタ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:43 ID:Uknt6GK2

            マジレス禁止。
  ∧_∧
  (. ・∀・)   | |
 と    )    | |  ガッ
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>728
 (_フ彡        /
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:00 ID:42ievlgs
しばらくガマンして付き合ってたけど、もう全然つまらない
いつからこのスレはこんなつまらないスレになったんだ
何度別の話題にふってやっても意味ないじゃん
煽るアホーと煽られるアホー、みんな厨ばかりだな
スルーして淡々と「煽るアホー」を無視したレスできないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:15 ID:zBGhckD+
>スルーして淡々と「煽るアホー」を無視したレスできないの?

このスレのレベルじゃ無視なんて出来やしない。
何故ならこのスレの住人の8割はメタル厨、2割はAE厨だから。

AEを数値スペックで語る香具師は本当に愚かだと思う。
何故ならAEには数値では計り知れない"神秘的な力"が秘められているのだから。
まさにAEは神の領域に踏み込んだ聖なるテープだよ。
メタルテープが市場に残っていた時代でさえ、店頭に並べられたAEに
何か神秘的な魅力を感じた人も少なくは無いはずだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:21 ID:UBuWpS03
ZX-9使ってみたら、メタルもノーマルも差が無かったよ。
もっと早くナカミチデッキを入手しとくんだった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:30 ID:zBGhckD+
>>733
そうなんだよね。AEはメタルに遠く及ばないなんて言ってるのは
テープの能力を引き出せないメタル厨だけってこと。
こんなこというとメタル厨は「バイアスは?」とか聞いてくるんだろうけどね(藁
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:37 ID:HZ2Hkbxu
メタル使えないラジカセ厨元気だな
それとは関係なく、漏れの大量ストックのメタルは鮮度が違う
漏れも、ノーマルしか使えないラジカセしかなくて、メタル祭りにも参加し損ねたのならAEを絶賛して自分をだましていたかも
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:43 ID:PNO5zOEH
AEを賞賛する人はなぜ、使用機器、キャリブレーションの目安を
教えないのだ?
たとえば、俺は7ES、Z6000、T−1100、1000ZXL
CR−40等を所持しているから、使用環境を教えてもらえればあなた方が
賞賛するAEの音を他のテープの音と比較できる。
(比較的近い環境あるいはそれ以上の環境で)
結局言わないのではなく言えないのだろう?
使用環境を言わないのは負けを認めたということでこの話は終わりな。
737736:04/03/03 19:52 ID:PNO5zOEH
ああ、それから前のほうのレスにあった質問にもこたえてくれよ。
俺も知りたいから。
AEの60分と90分と120分テープのどの音がお気に入りかとかいうやつな。
もし、言うように真摯に聞き比べているのなら、当然簡単に答えられる
質問だからな。
ついでに合うソースも教えてくれると親切だけどな。
まさかこれも答えられないんじゃないだろうな。
だとすると評価は「非常に情けない」だな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:19 ID:zBGhckD+
私が使っているデッキは前にも書きましたが8030,6030の2台です。
7ESは以前所有していましたが、ヤフオクで高値で売却しましたよ。

>AEを賞賛する人はなぜ、使用機器、キャリブレーションの目安を教えないのだ?

カッタルイから。

>それから前のほうのレスにあった質問にもこたえてくれよ。

俺は前スレのAEマニアじゃないから勘違いするな。
739736:04/03/03 20:39 ID:PNO5zOEH
>>738
カッタルイから?最低な答えですね。あらしの本領発揮ですね。
本当はあなたの言うAEの音が相対的に他のテープに劣ることが
わかるのが怖いだけでしょ。本当によいと信じているのなら、
このセッティングで聞いてください。どうです、最高でしょう、
と進めるのが自然。そうしないのは劣っていることをじかくしてるからでしょ。
前の質問はAEマニアに対したものだったかもしれないが、
おれのはAEマニアじゃないから?ならばわざわざ書く必要はないはず。
発言の番号であなたを名指ししてないはずだが、ひょっとして本人か?
まあ、こちらはまったくの憶測だ。ちがってたらすまん。

740736:04/03/03 20:47 ID:PNO5zOEH
言い忘れたけど、俺結構AE使ってるからな。
ホームセンターで11本組みで安いし、120分を多用するから
比較的信頼性の高いAEは重宝している。
だが、それと音がよいかどうかは別問題だ。
ぶっちゃけ、同じノーマルでもたとえば、AD−Xとは
音の密度がまったく違う(しんがないというか)。リアルさもね。
ただし、AEの明るい(軽い?)キャラクターも、
それはそれで気に入ってはいるけどね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:50 ID:zBGhckD+
>>739
憶測で物を言うな。失礼だぞ。

セッティングを説明しろと言われても困る。
そんなのデッキの個体差、環境によって左右される。
自分が一番良いと思えるセッティングをして、
それでもダメだと思うのならAEを使わなければ良い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:52 ID:qAjs08AJ
チェスのコマに例えると、

AE…ビショップ
UR…ルーク
HF…ナイト
A1 COLOR…ポーン

というイメージ。
743735:04/03/03 20:58 ID:HZ2Hkbxu
≫736
至極正論
AEは、漏れの7ESや555ESLでは思いっきりバイアス浅くしても高域がでない
それに、追い込んで録音してもミニコン(Ksやインテック)では破綻する
1000ZXLクラスだともっとその傾向は強くなるんでしょうね
要するにAEは最下位モデルにしては検討しているというだけでそもそも音楽用ではないということでしょう
AE誉め殺しのあらし君は、ある意味でカセットデッキ衰退&メタルテープ消滅の象徴といえるかもしれません
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:05 ID:zBGhckD+
AEをURやHFと一緒にしないでください。
745736:04/03/03 21:10 ID:PNO5zOEH
>>741
何も困ることはない。
あなたのセッティングを教えてくれといっているのだから。
簡単なことでしょ。
なぜそれができないの?
デッキの個体差等に左右されるから
だから何?
その発言は、あなたの耳にはたいしたことのない音に聞こえる
かもしれないが、というようなことが前提になっている。
あなたの本心があらわれてるよ。
746名無しさん@お腹いっぱい:04/03/03 21:25 ID:jQKSx+1S
恥ずかしい場所に置いているので、教えられんのかも<セッティング
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:29 ID:zBGhckD+
AEは神のテープだから"神に選ばれし者"のみに使用が許される。
セッティング云々を聞くのは神に対して「初体験は何時ですか?」
と聞くのと同じくらいに失礼なことである。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:45 ID:4OFTtKlI

            餌を与えないで下さい。
  ∧_∧
  (. ・∀・)   | |
 と    )    | |  ガッ
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>736
 (_フ彡        /
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:52 ID:3RuwPI9h
おやくそく。
頭のおかしな人には気をつけましょう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
「書き込む前に読んでね」からコピペしました。
該当者大杉
750736:04/03/03 21:53 ID:PNO5zOEH
>>747
そうか・・・いや、それはそれでいいんだよ。
"神に選ばれし者"という「ごく限られた人にのみ」共通する感想だと
認識できてるんなら。
今後は自分たちは選ばれし超マイノリティーであることを
ひと時も忘れずにレスしてくれると助かるな。
迷惑だから。
たのむよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:00 ID:1llx38wg
レコードから録音したテープ最高・・・
CDとは一味違う。

(本当はレコードを直接聴いた方が良いんだけどね)
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:07 ID:zBGhckD+
聖なるテープを格安で入手できる我々は神に感謝せねばなりません。
聖なるテープが奏でるサウンドは将に"聖なる音"です。
聞く前には身を清めてからでなければなりません。

AEとはズバリそういうものなのです!
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:09 ID:hH+I4iVJ
>>753が見えない
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:12 ID:38dQ2U6X
>>754が見えない
755新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/03/03 22:19 ID:TZbITnae
>>751
原音に極めて近いんだけどよく聞けばちょっと違うという位の
CD録音に憧れてる。

完全に同じだったら「テープって凄い」と驚嘆できるけど直接CDを
聞けばいいわけで、とにかくデンスケやK222ESJじゃやっぱり
1行目みたいな録音は難しい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:25 ID:zBGhckD+
>>755
AEを使えば可能だと思う。
前に見たAEの広告には↓のようなことが書かれていた気がする。

ソースに忠実であること、
つねに安定していること、
耐久性に優れていること・・・。
録音メディアには様々な要素が同時に求められている。

音楽信号、それはデジタルであってもアナログであっても、
アーティストたちの魂が込められている。

TDK AE

目指したのは"いい音設計"
コンパクトカセットに対する最終結論が、ここにあります。
757新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/03/03 22:35 ID:TZbITnae
長岡の電器店にはろくにオーディオ機器が置かれてないので
見附のオーディオショップに足を運ぶ途中、

UD1M(三角窓黒ハーフ)・UD2L・響ノーマルとハイポジが
一本¥80にて大量に残っている店を見つけた。
(in真電見附店)
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:38 ID:1llx38wg
私もCDからテープに録音して聴いたりしています。
CDのあのトゲトゲ感が和らいだように聞こえます。
759ID付き名無しさん@1周年:04/03/03 22:39 ID:77rumwmM
しかしAEは60分と90分の中間が無いことがなぁ
70分80分85分とあれば買いだめしてるのに
760592:04/03/03 22:41 ID:5hZj2jLh
>722
◎測定値で見る限り10kHz以上は 最低ランクのメタルは最高レベルの
ノーマルより優れている。
ハイレベル録音での音の丸まり具合に差が出る。
ただし、その効果をわざと楽しむにはノーマルのほうが良い。
◎バイアスに対する特性変化はノーマルは敏感、メタルはそれに比べて鈍感。

ノーマルはいまでも簡単に入手でき、惜しげもなくばらして分析したり、測定したり、
はたまた音楽を録音したり、気楽に消費できるので、良く使います。
でも カセットしかなかった時代に一番使ったのは 私自身はXL2やSA、
あとはUD2だったなぁ。
たしかにラフに聞くと、よほどひどいテープでないと音質の劣化は、はっきりと
はわからないですね。
カセットもデッキもずいぶん進歩したものです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:57 ID:922/ngRL
語学用<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<メタル
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:57 ID:9462m9Vo
PS1H 46 を12本ゲット。
ほどほどの幸せ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:57 ID:ShM9spp2
>>728
>売れない上位グレードテープから切っていくのは企業経営としては実に普通な考え方。

全く違う。↑
メタル磁性粉はバインダーに混合する前はいつも火災の心配をしなければならない代物。
値段のわりに気をつかって製造をしなければならないので、苦労多い。
いまでもハイポジは製造されている。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:58 ID:rYC4bpB3
>>733
まだまだ使い込みが足りない。
本気で音をぶっこむとメタルでは他のデッキで再生できなくなるので
おれはSAを常用してた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:10 ID:zBGhckD+
AE無視するのにメタル厨必死だな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:18 ID:rYC4bpB3
メタルだと互換性取れなくなるからSA使ってたの。
だからMETAL-ESとかMETAL-CUPSELEとか
のメタルの廉価版がでてもSAかXLIIつかってた。
767名無しさん@お腹いっぱい:04/03/03 23:28 ID:hNW4ARNW
近頃また電器店巡りをしているが、状況はかなり悲惨な方向に傾いている。
テープ自体置いてなかったり、一年前に閉店、店主が入院・再開の目処立たず・・・
仕方ないので、スリムケースのまともなテープ(マクセルのUDなど)も購入対象に。

ちなみに三角窓のUD、漏れは結構好きです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:38 ID:qAjs08AJ
今までNationalのHA=TDKのSAと思ってたが、どうも2代目のSFっぽい悪寒…
769名無しさん@お腹いっぱい:04/03/04 00:05 ID:7X5cmIjM
あまり重要じゃないかもしれないが・・・
PanasonicのPXI、カタログ落ちしますた。残るはEPとPXIIのみ。
7701000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/04 00:07 ID:80Wi0Q+t
私はデンオンDX−7房になろう!(w
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:21 ID:lolRZ70A
DX−8のほうがよくない?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:30 ID:Kgo1MGTl
AEってどんなテープですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:31 ID:Kgo1MGTl
家にURとAEとXR1というテープがありますが良いテープなんですか?
7741000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/04 00:32 ID:IH3x5aVM
DX−8って、たしかメタル磁性体を使った当時の高級ハイポジだよねー?
手持ちがコレクションしかない。。。。(使えない!ヽ(`Д´)ノ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:35 ID:Kgo1MGTl
すいません、ダイソーでPS1とPS2というテープがありますが
どっちが良いテープなんですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:47 ID:Kgo1MGTl
やはり初心者は帰ったほうが良さそうですね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:52 ID:i/6GWfLA
1がノーマルで2がハイポジだっけ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:19 ID:N4/Q3KRj
>>775
1本100円なんだから自分で買って判断しる!
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:36 ID:Epa9qY6Y
>>775
「良い」「悪い」の違いではない。その二つはポジションが違う。
PS1はノーマルポジション、PS2はハイポジション。
ここでポジションの違いとは何か、なんて詳しい解説を始めたら大変なことになるので
すごく乱暴に言うけど、テープに記録する磁気の強さが違う。ハイポジの方が強い。
強い方が高音域の性能が良くなるが、それに対応した機械でないと録音・再生できない。
この二つ以外にも、もっと上位のポジションにメタルポジションなどがある。
詳しくは、テープポジションについて解説してあるHPを探して勉強して欲しい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:58 ID:HvnnazVC
まだメタルテープを売っているところはあるんですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:06 ID:b/rcaT/n
ある。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:57 ID:HvnnazVC
ないしょにしますからここで教えてください。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:31 ID:N4/Q3KRj
>>782
時々ダイソーで売ってるよ。後はオークション。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:08 ID:HvnnazVC
>>783
ありがとう!
ダイソー逝ってみます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:31 ID:tWI17lCv
>763
トンチンカンなツッコミだな。
どっちにしろ、メタルは手間とコストが掛かる代物の割に売れないって事は変わらんぞ。
それにハイポジだって既に上位グレードから完了していってる。
事実上ある程度の流通量があるのはTDKで言えばCDing以下だ。

昔のTDKのグレード一覧だったかな、ノーマルとハイポジはクロスする領域があったが、
メタルは完全にノーマル、ハイポジの上位として位置付けられていた。
つまりは、メタルがなくなってハイポジが残る理由として
上位グレードから切られてるっつー説明は理に適う。
実際には売上やポジションとの兼ね合いで多少の前後はあったがな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:29 ID:AG+nGgr/
ゲオにもある(300円程度)
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:58 ID:RryMDwFw
久しぶりに書き込みます。仕事で出掛けたとき
たまに、町の電気屋をのぞきます。
今日は、マクセルのUR(1986年当時の)とUR−F
CC2、輸出仕様のカプセル2、アクシアのGT1X、ザ
ッツのPH2等を買いました。

また、別の電気屋では日立のUD−f、CD−V等の珍種
を見つけましたが、60分を300円などのほぼ定価でし
か売ってくれないので、買いませんでした。テープ自体は
当然マクセル製ですが、どのランクに対応するのでしょう
ね。
788ID付き名無しさん@1周年:04/03/04 17:05 ID:FbwVD7Jv
木毎クラス
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:09 ID:Kgo1MGTl
TDKが好きなのでTDKのテーピを使いたいのですが、
家の近くではAEというテープしか売られていません。
親父によるとTDKのテープは昔から定評があるらしいですね。
なのでAEで良いかなって思ったんですが、このスレでは評判悪くてビックリしました。
その店にはESと書かれたテープとSRXというテープがありますが、
両方とも凄く高くて手が出ません(><)
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:16 ID:AG+nGgr/
>>789
何処だ!ESは欲しいぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:20 ID:Kgo1MGTl
>>790
ハイポジとノーマルと書かれた2種類のESが売られています。
まだ相当数余っているようですが、私の住んでる辺りではいまでも
カセット需要があるので、MDよりもカセットの方が多いですね。
ただ殆どの人は安いAEを買っていくようなので、高いテープはあまり売れないそうです。
792新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/03/04 17:28 ID:/nh6V4kx
山形県のJR米坂線小国駅前のカメラ屋さんはちょっと話せば
ESI(最終型)やDJメタルを1本100円でゆずってくれる。
あとK1CとPS1JにXSIもあり。

山形なんてこのスレの自分以外はいかなそうだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:40 ID:cOuOIzM+
山形なんて怒田舎には一生涯いかねぇよボケェ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:02 ID:lolRZ70A
>>792
あんた新潟県民でしょ。
そのあたりの地理に疎いのだけれど近いのか?
795新潟県人 ◆Jy53BOlark :04/03/04 21:30 ID:8X6ff+OU
>>794
全然近くない。
新潟たって南北に適度に広いからね。新潟県長岡市と山形県小国町、
JR在来線で何時間かかったかな、3時間半くらい。よく行く所だから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:20 ID:Kgo1MGTl
ノーマルとハイポジのESとAEの3つを買ってみました。
家のデッキで録音してみたいと思います。
かなり古くてデカいデッキなので性能悪そうですけど(^^;
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:42 ID:ykMRA0/b
エーイー使うなんてオデオマニアの恥
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:26 ID:hC9URvks

            いいかげん飽きてます。
  ∧_∧
  (. ・∀・)   | |
 と    )    | |  ガッ
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>797
 (_フ彡        /
799名無しさん@お腹いっぱい:04/03/04 23:36 ID:LhB1HGRY
スレ住人の皆様へ

荒らしが最も嫌うのは、放置される事です。
彼らに正論は通用しません。

煽り・荒らしに遭っても、絶対にレスをしてはいけません。
彼らにとってレス=エサなのです。

どんな事があっても、徹 底 放 置 。

感情的なレスをする前に、一呼吸置きましょう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:57 ID:+UmDqOMB
800は1000ZXL子に捧げます。
801(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◆ZXL.z./j9Q :04/03/05 00:21 ID:kcJm0RPm
>>800
ども☆
オーカセはシングルキャプのマシンで使うとダメダメでひゅた。 (=^ω`=)
802(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◇ZXL.z./j9Q :04/03/05 00:24 ID:530EtfWE
(゚Д゚)ハァ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:59 ID:qT5WdKOa
今、女房の持ってるAE90分を拝借してどのようなものなのか試しに色々
録音してみたが結果は予想を大きく裏切って・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:50 ID:Cyu2bpOZ
○かった(○に好きな漢字1字を入れなさい)
805名無しさん@お腹いっぱい:04/03/05 16:13 ID:ebEQWXP8
青かった
806ID付き名無しさん@1周年:04/03/05 16:33 ID:w3iPrCzY
緑かった
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:39 ID:UpA9htCi
臭かった
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:12 ID:POF1TDvv
軽かった
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:24 ID:fOg1bCyS
おやくそく。
頭のおかしな人には気をつけましょう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
「書き込む前に読んでね」からコピペしました。
該当者大杉
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:08 ID:pA8zfZ3/

あたまのおかしな人
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:13 ID:o115AxP7

かおのおかしな人
8121000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/05 23:57 ID:XCi/v5fz
つか、テープの話をしろと。。。(W
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:59 ID:ETs08ug1
>812
禿同
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:05 ID:YJrswB5o
ダイソーでK1を5つ入手
思わしげにテープコーナーの横に「店員に在庫を訊くな」との張り紙が
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:09 ID:sBfCjXm8
>814
そのうち、「入荷予定を訊くな」と追記されたりして
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:14 ID:YJrswB5o
>>815
そういや、それも書いてあったな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:16 ID:sBfCjXm8
最近はダイソーでK1見かけてもスルーしてるんだ、
C-54以下は過剰在庫気味なので漏れの場合は
しかしダイソーでは、K2はC-46以外見かけたことがない
C-60以上なら絶対買いなのだけど・・・
818名無しさん@お腹いっぱい:04/03/06 00:41 ID:I0GJXLmC
元々Kシリーズは単価が高いから、ダイ○ーは短い物しか入荷しない・・・のだろうか?
そうしたら、54分以上のKシリーズの行方はどこに?
問屋発掘専門業者とか、あったら良いのに。結構需要あると思うのだが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:54 ID:nr+TTrBs
そうだ、最低で54だね。ベストは60以上です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:01 ID:zJwlPebu
メタルマスター、スパーメタルマスター、MA−R、MA−XG、スオノ、
メタルバーテックス、新品持ってても封が切れない、苦しい!
こんなの俺だけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:10 ID:JijABEMS
>820
それぞれ何本あったら封が切れる?
8221000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/06 02:26 ID:QGbD1594
隠れた銘品?デンオンのMG-Xも手持ちが少ないから、滅多に封印をとけない。。。
セラミックハーフだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい:04/03/06 03:03 ID:702WdkU4
>821
漏れの場合、最低でも5本は欲しいですね。
初代UCX-Sの音が聴きてぇ!!(現在、手元に3本)

>822
同シリーズのTYPEII(HG-Mだったかな? しまい込んでいるので自信ない)も
ハイポジでありながら低域も強いテープなので、個人的お気に入りです。
(一時期、日本橋で大量に流通していた。一本290円で)
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:12 ID:D/P8hF7L
スパーメタルマスター、MA−R、MA−XG、スオノ、
メタルバーテックス
ここら辺が受注再生産かかったら、どうする?
俺は、スオノとメタルマスターが特にすきなんで、それぞれ36本くらい買うなぁ。
思うに、ビデオテープのメタルカセットは生産されているんだから、カセットの
メタルテープも生産できないものなのかなぁって。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 05:50 ID:khutJ/sP
採算割れがわかってて作る会社は皆無じゃ、あきらめるこった

てゆーか、オデオのロマンのわかる経営者はおらんのやろ
経営者の頭の中は数字だけ、儲けだけじゃないのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:15 ID:BvDVb3ch
太陽誘電はテープから身を引いてから久しい。テープの製造工程はアボーン。
スオノは望みゼロ。
テープをまだ作っているメーカーは、10万本買いますというのなら考えるでしょう。
C90のベースフィルムで作ったジャンボロール一つは何本カッセットができるのだろうか?
だれかご存じですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:06 ID:FLvPCM3C
もう競争してまでシェアを奪い合う分野じゃないんだから、中途半端な製品し
かリリースできない会社はとっとと撤退してQuantegyだけでアナログテープ
をやればいいと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:20 ID:YJrswB5o
QUALIAという手がある
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:41 ID:XUnpf6t1
まぁ未だに音楽用にテープ使ってるのはホントに趣味なんだから、
HFとUX-Pro,SuperMetalMasterという両極化を図っても良いような気はする。
下は今まで通り量販店などで普通に SONY HF として販売。
上はQUALIA UX-ProとかQUALIA Super Metal Masterにして受注&定価販売。
俺はそのやり方で構わないけどな。(別にSONYじゃなく、TDK/AXIA/MaxellでもOK)
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:37 ID:aSqJW+8T
TDKはSAとMA-EX、maxellは響2とMetal-XS、AXIAはZ2とAUIVかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:48 ID:429DxHkk
>>828
1本10万円くらいしそうだな(w
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:28 ID:m0c8FDMZ
>>828
それならカセットデッキも3ヘッド機のKA7ESクラスを再販してホスイ
それとも合併したAIWAの高性能モデルでも良いと思う。
高性能テープだけでは片手落ちだろう。
いまになってカセットの面白さや趣味性(あえて良いところとは書かない)に
興味を持ったり、理解した新しいユーザーもいるだろうからな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:32 ID:I4vj0wkH
>>824
漏れはTDKが好みなので、MA-XG(MA-Xでもいい、贅沢言わないw)が出たら買うなあ。
その受注を毎年1回必ずやってくれるんなら言うこと無いですね。
電器屋やらダイソーやら回らなくていいし、「いつかは無くなる」という心配が消えるだけでも
うれしいので。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:36 ID:NNG1zMHr
てか、現行商品時代に買わなかったからKA7ESもKA3ESも無くなったわけだろ。
メタルテープも同じ理屈だろ? で、なくなってから大騒ぎを始めるメタル厨大増殖。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:43 ID:NNG1zMHr
CDingクラスでもVertex並の駆動力を持ってるんだよね〜 ヤレヤレ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:46 ID:NNG1zMHr
主に娘。の曲を録音している周りのマニアの殆どはTDKのAEかCDing2を
使ってる。彼らはかなり音とか拘ってるからラジカセとかじゃなくて
ちゃんとしたデッキ使ってる。だから今の世の中メタルとか必要ないと思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:48 ID:8McBrioW
>834
君が正しい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:50 ID:I4vj0wkH
>>834
半分当たりかな。w メタルテープは今まで普通に買えてたのが、ある頃から店頭で見かけなくなった。
で、その頃このテープスレを見て、ヤヴァイ状況に気付いたという感じ。
漏れはぎりぎり6030Sを買えたけど、デッキスレも見てると2ちゃんの書き込み見て3ES買ってきたって人が
時々いるんで、無くなりそうな物を欲しがるのは人間の心理なのかな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:53 ID:NNG1zMHr
仮にSMMSTが再販されたとしても、その時は売れるだろうが
次第に安心感が生まれて「何時でも買える」みたいな感じになり
結局買わないというパターンになる。メーカーはそんなこと百も承知。
だから再販なんて無理。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:53 ID:8McBrioW
>836
君も正しいが、ちゃんとしたデッキを友達が持っているのなら
「AE」でも構わないが、ADとかダイソで売っているAXIAシリーズ
物を勧めるのもありかと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:55 ID:bACv6FE9
俺もメタルいらない。
採算取れないメタルよりSuper-CDingI・IIやUSI・IIなど、
10年前の中堅ノーマル/ハイポジを復刻して欲しい。
初代モデルならCD'sやDISC JACKでもいい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:59 ID:kYVWUgPe
希少性が高まってから人気が上がる(まぁ無い物ねだりということだ)のは、
別にカセットに限った話ではないと思うので非難する程では無いと思うが。
同じコトはレコードの時も、オープンの時も、LDやβの時も有った訳で。
(マニアだけが切望して一般は振り向きもしなかったのも同じ)
で、まぁどうせ趣味のものなんだから思いっきり無い物ねだりを書いても良いのでは。
正論かも知れないが、当たり前の事書いてもつまらないじゃない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:00 ID:NNG1zMHr
アクシアっていいですか?
ADって売ってますか?

>>841
禿どう。
メタル厨が思ってるほどメタルって良くないよ。
メタル非対応機が多い今、メタル復刻なんて絶対にありえない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:05 ID:NNG1zMHr
ぶっちゃけた話、一本3000円とかになって10本単位でのみ注文受け付けとかになったとして、
このスレに居る奴の何人が買うと思う?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:13 ID:kYVWUgPe
ん〜46分だと辛いが、90分とかだったら1本3000円で箱買いだったら
毎年受注受け付けてくれるなら俺個人は5箱位は買うなぁ。
後はマニア向け店がバラ売りするだろうから、それ程気にしない。
金出しても買えない訳ではなく、金だけの問題で済むのだし。
メタルテープの出がけの頃と今の物価を考えると、1本5000円位でも良いかもね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:19 ID:I4vj0wkH
>>842
そうなんだよね、CDが出たあとレコードが危機に瀕した頃は、レコードはもう絶滅するとまで言われながら、
今でも新製品が出たりして、逆に活気もでてきている。往時の頃の勢いは無いにしても。
コンパクトカセットもそうなって欲しいという気持ちがある。


漏れも、好きで使っているものが出てくるのなら、3000円でもかまわない。5箱でも年15000円だしね。
お金で済むのならって感じですね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:21 ID:NNG1zMHr
1箱3マン、5箱で15万・・・。
そこまでテープに投資できるとは。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:22 ID:I4vj0wkH
むう、一桁増えたか。w
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:24 ID:I4vj0wkH
ああ違う、よく見たら1本ね。w
でも昔の売値に近いんじゃないかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:25 ID:kYVWUgPe
何度も書くけど、「趣味」なわけで。
趣味の話に性能やコストパフォーマンスを求めるのは意味がない。
(これはカメラや時計、旧車やブランドものなどでも一緒でしょ?)
逆に値段が高いとか、手に入りにくいほど喜ぶ層も居る訳で・・・。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:30 ID:NNG1zMHr
てか、SMMSTなんて昔から趣味のテープなわけで
それなのに無くなったってことは、今さら出したところで売れるかどうか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:52 ID:kYVWUgPe
同じようなコトはELカセットとかβのテープでも言われてたんだよ。
ELカセはさすがに30年近く経ったので消えたけど、βなんかはまだ有るでしょ?
8mmなんかも同じ。で、値段を見るとバカみたいに高かったりするんだけどね。
生産に対しての消費量が少なかった為に安売りで掃かざるを得なかったのだから、
最初から受注(or限定)生産で生産量調整して定価売りという方法はそれ程
現実味が無いとは思わないけど、どう?
ちなみにメタルよりハイポジ高級テープの方が俺は好み。
853名無しさん@お腹いっぱい:04/03/06 22:05 ID:n+ErDwwy
>852
>ELカセはさすがに30年近く経ったので消えたけど、

おいおい、勝手に消さないでくれ。ここに現役ユーザーが居るというのに。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:06 ID:NNG1zMHr
テープ売ってないけどどうしてんの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:10 ID:aHJdWiLS
XL2SとK1(高級ハイポジ?)ならまだ売ってるけど。
珍しいですか?
8561000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/06 22:21 ID:jnZ9XyLb
昔の人は、、、(W
メタルを1本、1600円とか出して買ってたんだろうサー。定価。

857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:39 ID:adnnw3Kj
う〜ん、DATテープより高いなら漏れの場合はメタルテープが
再販されても買わないと思う。
というより、DATのテープの磁性体ってメタルテープと一緒だと
過去ログで誰かが書いてなかったか?
もし、本当に同じならまだ業務用を含めてDATテープを販売している
メーカーがその気になればメタルカセットテープは再販可能だと思ふ。
8581000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/03/06 22:48 ID:jnZ9XyLb
>>857
いくつか前のスレで、だれかまき直して使ってみるとか
話題になってたね!(w

感度とかが合えば。。。いけるかナー?
実験するなら面白いかも?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:55 ID:adnnw3Kj
さらに思い出したが、8mmビデオのテープも磁性体にメタルを使用していた
と記憶しているのだけど・・・
なんだ、メーカーにその気があればまだまだメタルカセットテープの
再販って可能じゃない。
それでもメーカーが生産打ち切りにしたのはやっぱり需要が少なくなって
採算ベースで考えれば収益性の悪い商品になったからだろうね。
ある程度の需要はあるだろうが、性能を考えてもC-60で一本あたり1000円
越えたら今時は買い手は少ないと思う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:00 ID:bACv6FE9
Super-CDingやWalker-CDingが復刻されれば、
ノーマルは\250、ハイポジは\300までなら買う!(60分の場合)
861名無しさん@お腹いっぱい:04/03/06 23:05 ID:MG7vhM8D
8ミリビデオのテープは、メタルじゃなかったっけか。
MPがメタル塗布でMEがメタル蒸着だったような。

ソニーも富士もマクセルも富士も、8ミリビデオのテープなら現行品だね。
どこでもいいからコンパクトカセットにも詰めてくれ〜〜〜〜〜〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:56 ID:2BaMOIIa
>>861
TDKも入れてやってください、おながいです。(w
863592:04/03/06 23:57 ID:gfqXzdKn
メタルといってもタイプ4もあればタイプ2もある。
保磁力が目的別に違う。
オーディオ用メタル磁性体は ビデオ用やDAT用より保磁力が小さい。
だから量の少ないカセットオーディオ用メタル粉は製造されなくなった。
なので、オーディオ用メタルは製造不能になった。
 コバルトフェライトといってもノーマルもハイポジもあるように
ひとことメタルといってもいろいろ。。。。
864名無しさん@お腹いっぱい:04/03/06 23:57 ID:nI7BjCWm
>854
数年前にまとめて確保。未開封・中古合わせて90本位ある。
あと、たまにオープンリールのテープをエルカセのハーフに詰めたりして、音の違いを楽しむ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:15 ID:zmRxTV5S
うーん、駆動力はそんなに無いと思う
866(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◇ZXL.z./j9Q:04/03/07 00:38 ID:ZkMuHnvR

867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:20 ID:WwU/P1TF
>>865
駆動力なら2駆より4駆の方が良いなんてのは大間違い。
結局、駆動力ってのは路面とのタイヤのハガキ1枚くらいの面積における
グリップ力の大きさで決まる。路面のμが高ければ2駆でも充分にグリップするので
4駆ではなくとも駆動力は大きい。反対に凍結路やダートなどの路面では
路面のμが少ないので2駆ではグリップできなくなりエンジンパワーを2輪で
路面に伝えるより4輪に分散する事で4駆の方が有利になる。

駆動力についてもっと詳しく語ってやろうか?
勉強させてやるから車板へコイ

868(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◇ZXL.z./j9Q:04/03/07 01:28 ID:ZkMuHnvR

869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:41 ID:7mfaEEeG
「駆動力」や「魂のサウンド」がわからない人(漏れのことだ。w)は、こっちに
行った方がいいかも。

【絶版】オールドカセットテープ【ヴィンテージ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078559103/l50
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:02 ID:zmRxTV5S
駆動力というのは動摩擦力係数と静止摩擦力係数と車体の重量、
エンジンのパワーによって違う。そして摩擦力は車重に比例する。

駆動力についてもっと詳しく語ってやろうか?
勉強させてやるから物理板へコイ

871風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/07 18:16 ID:jrYdELA9
AA
=゚_゚) ハイポジ

俺の変なステレオタイプかも知れんけど
メタル磁性体をウリにしてる
TYPE2ってなんか力強いような 大人しいようなで
ムッツリスケベな印象があるですよ TDKのHXとか

8mmのMAとか使うと そんな音になるのかなぁ…
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:00 ID:UM7sEGgE
>867
>870
これでこのスレで「駆動力」なる話を持ち出すのはスレ違いとケテーイ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:16 ID:9db3FVf8
どうでもいいがメタルテープの話でW-VHSが出てないな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:51 ID:h/ccyEfp
>>871:風肴子 ◆sYABB.KaB.
ネカマUAZZZZZZZZZZZZZZZZ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:54 ID:34n1Zr0f
HF-Sの話があんまり出ないけど、今聞き直すと結構いいテープだったんじゃない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:47 ID:zmRxTV5S
駆動力重視のカセットテープって何ですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:02 ID:hpxXOWA7
>>873
カセットにつかえないからかも
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:10 ID:72U3E48T
>>875
HF-SとXLI、ADは癖がなくて好き。
HF-XとHF-ESの実力が気になる…
(↑未だ見つからず)

通販XLIIやSAみたいな高音域一点主義も捨てがたい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:02 ID:KlwW5W02
SAやHF-ESはあんまり駆動力ないね。
ADはなかなか駆動力がある良いテープだと思う。
880風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 01:19 ID:0UOV6Uep
AA
=゚_゚) アホンダラなんでネカマやねんw 「子」が付くと女なのか?(謎

TDKで ODってテープがあったけど どんなんだか忘れた
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:04 ID:Z/wbw3gg
デッキに新品MA-EX90を5本食われた(つдT)
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:58 ID:u+IvyRWy
>>881
ご愁傷様です
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:26 ID:SIjFYbtO
ヤフ億でAEが全然売れない
AEマニアの妨害のせいだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:41 ID:CY4sDu2R
ほえ〜。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:26 ID:KlwW5W02
AEは繊細さは無いけど駆動力だけはバツグンなんだよね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:49 ID:rj2rQLF/
駆動力

音が悪いから、音楽聴くの止めて仕事や勉強する気になるってこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:08 ID:3c+XTLW+
洋楽板にいたトレンチコオトって言うコテハンみたいだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:10 ID:KlwW5W02
駆動力というのはテープの磁性体の回路をドライブする能力ですね。
駆動力が弱いと安定した信号を送り出せないのでジッターが発生します。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:36 ID:CtSIUgBL
強い電波が流れています
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:40 ID:EhmOq1HR
何かが何かに動力をあたえて動かす力を駆動力っていいますから、
テープの駆動力っていうと、送り側のハブリールを駆動する力のことですかねぇ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:46 ID:ZU3UGG8+
駆動力なら2駆より4駆の方が良いなんてのは大間違い。
結局、駆動力ってのは路面とのタイヤのハガキ1枚くらいの面積における
グリップ力の大きさで決まる。路面のμが高ければ2駆でも充分にグリップするので
4駆ではなくとも駆動力は大きい。反対に凍結路やダートなどの路面では
路面のμが少ないので2駆ではグリップできなくなりエンジンパワーを2輪で
路面に伝えるより4輪に分散する事で4駆の方が有利になる。

駆動力についてもっと詳しく語ってやろうか?
勉強させてやるから車板へコイ

駆動力というのは動摩擦力係数と静止摩擦力係数と車体の重量、
エンジンのパワーによって違う。そして摩擦力は車重に比例する。

駆動力についてもっと詳しく語ってやろうか?
勉強させてやるから物理板へコイ
これでこのスレで「駆動力」なる話を持ち出すのはスレ違いとケテーイ!

>>888みたいなデタラメな理屈に納得しちゃダメ



892風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 19:52 ID:0UOV6Uep
AA
=゚_゚) ものすごい勉強になるな ウムウム

MA−XGの前身って MA−Rだっけ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:53 ID:LVs/PEEn
>>880 ネカマ
名前欄のネカマ名風肴子 ◆sYABB.KaBを消し忘れて男書きしてミスッたのが
いきなりばれて必死すぎ(ぷ

>>アホンダラなんでネカマやねんw 「子」が付くと女なのか?(謎

当たり前じゃ呆け。
日本の現在の性別による名前の分布を一般常識に照らし合わせてみれば
小学生でも100人中99人は、xx子とつくのは「女」と答えるわな
この板は素人らしいが、あまりふざけるなよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:55 ID:GzVqdE9I
春だね〜。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:03 ID:EhmOq1HR
MA−Rが出たとき、これこそ正真正銘メタルテープだと思ったね〜(もしかしてオレだけ?)
896風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 20:33 ID:0UOV6Uep
AA
=゚_゚)< ナンダ イタノカ

893とは良番ゲットおめでとう、他スレでもオマイっぽいの見かけるが、
他人に迷惑だし、俺でよければ相手してやるから俺様にヘバリついとけ。許す。
とりあえず今日のところは MA−R のカドに頭ぶつけて氏んでくれw

MA−XGでかなりお洒落になったけど MA−Rって漢のテープって感じでしたね
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:49 ID:CtSIUgBL
そういえばMAEXのレヴューは聞いたことがない
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:52 ID:u+IvyRWy
MA-XGが出てきたけど音が激しく悪い・・・
粗悪デッキで録音したのかな。
899風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 20:55 ID:0UOV6Uep
MAEXって買いそびれたまま使ったこと無いですわ。
磁性体はファイナビンラディンなのかいな?謎
900風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 20:57 ID:0UOV6Uep
MA−XGってどっちかって言うと
もっさりした音のような気がしなくなくはないかも。。。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:01 ID:u+IvyRWy
出てきたMA-XGはもっさりっていうよりも、
音が細くて高音だけシャリシャリしていて・・・
低音も中音も厚みが全く無い音です。
レコードから録ったやつだからかなぁ。
曲自体は良いんだけど・・・。
902風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 21:06 ID:0UOV6Uep
NRとかあたりまえの事書くとゴルァされそう…
なんででしょね?ナゾ
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:17 ID:u+IvyRWy
NRは特に記されていないのでOFFだと思うんですけどね。

(ノーマルテープにダビングして重ね録りでもしようかな)
904風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 22:06 ID:0UOV6Uep
そですね、ちょっとバイアス深めにしたりとか…
パソコンで取り込んで加工するってのは邪道っすか?w
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:15 ID:72U3E48T
>風肴子氏
去年の12月まで夢・独り言板にいた方でしょうか?
906風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 22:35 ID:0UOV6Uep
???
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:42 ID:u+IvyRWy
結局、余り物テープにダビングして、一応残す事に決定しました。
早速ダビング中です。
ダビングして気づいたんですが、
元のテープと結構違う音になっています^^;
デッキの個性が出てきたのかな?
元低中音薄すぎ 高音うるさすぎ
ダビング 
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:43 ID:u+IvyRWy
途中で書き込んでしまいました^^;すみません。

元 低中音薄すぎ 高音うるさすぎ
ダビング先 低中音の厚みが増している 高音は相変わらずうるさい
909風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 22:50 ID:0UOV6Uep
AAシャーナイ
=゚_゚) < トーンコントロールで アレですねー 
910ID付き名無しさん@1周年:04/03/08 22:53 ID:vs8sIQGe
|】【|DOLBY SYSTEM
つかってたり
911風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 22:54 ID:0UOV6Uep
そんな気はするんだけど… うーん
そうじゃないと本人書いてるから そうじゃないんだろうなぁ
試してみました? >907タン
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:55 ID:u+IvyRWy
ドルビーは使わない派だったんで使っていないと思います。
どっちにしろ音が酷いのでどうなってもいいです(w
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:56 ID:u+IvyRWy
ドルビーNR試してみましたが、
どれもマッチしませんでした。
914風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 22:58 ID:0UOV6Uep
そかー
確かに自分も古いテープで
NR入れてんだか入れてないんだか忘れちゃってるやつで
BもCもOFFもどれもしっくり来ないのが有るのだわさ

そいや
dbxは松下のデッキについてて 羨ましかったですよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:00 ID:u+IvyRWy
dbxは使ったことありませんねぇ。
テープのヒスノイズは別に気にならないので、
NR自体あまり使用しません。
その方が音も素直だし・・・後々ややっこしくならないし。
916風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/08 23:12 ID:0UOV6Uep
AAケッキョク
=゚_゚) ハイポジになんも入れんのが 無添加野菜みたいでいいのかもー

でも羨ましかったのだアレw
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:59 ID:KlwW5W02
ところでAEにもドルビーデジタルって使えますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:02 ID:jQWrSaLy
トーマスドルビーなら大丈夫ぽい
919(=゚ω゚=)ノ…1000ZXL ◇ZXL.z./j9Q:04/03/09 02:23 ID:YITV/lta
( ゚Д゚)ゴルァ!!
そんなこと言ってたらドルビー博士が泣くぞw
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:37 ID:RigLc9hc
>>913
ラジカセやミニコンで昔録音したテープで、今別のデッキで再生するとどうも高域が
強調されてる気がする。当時はキャリブレーション機能の付いてない奴だったので、
そういうことになってるのかなと。漏れの場合はそんな感じですが・・・。



オールドカセットテープスレでかなりガイシュツな話も出てきてるけど、
やっぱり重複スレですかねえ?話が分散してしまうんじゃないかと。
921風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/09 11:45 ID:takwopOp
向こうの方がスレッド若いし、ひっこしますか…
 
リンク貼っておきますわ
【絶版】オールドカセットテープ【ヴィンテージ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078559103/l50
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:47 ID:RigLc9hc
>>921
いやいや、そうではなくて、こちらの方が先発スレなんですよ。
風肴子さんは最近コテハンになった方のようなのでご存じ無いのかも。
923風肴子 ◆sYABB.KaB. :04/03/09 11:52 ID:takwopOp
ドモドモ
先週からこの板でお世話になっとります。
あーそうか 次はTYPE-8ですかw 了解です。スマソ

ここは、テープスレ人気ですね。
それだけ巷で話す機会が無いって事なのかなぁ。。。
私も2chで書くくらいですし。
友達も ハァ? で寂しい限りです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:10 ID:2DcEDyvR
dbxは仕事で使ってるよ。TYPE-IIのほうね。
録音レベル0.5dBずれただけで再生ワヤクチャになるのでシビアすぎ。
ちなみにテープはCDing2を業務用ハーフに巻いて使ってます。
ハイポジのパンケーキって、大量じゃないと売ってくれんのよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:10 ID:RigLc9hc
こちらこそ、よろしくです。
漏れの周囲でも話す人がいないんで、ここは重宝してます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:14 ID:L+OPi2VD
オールドスレは、A○マニアからの避難所として使うといいのでは・・・
あっちは現行品はダメなわけだし。
927名無しさん@お腹いっぱい。
なるほど、そういう住み分けですか。
個人的には、こちらのスレに前から世話になってるので、困ってたんですけどね。