********おすすめ!ヘッドフォン!!********

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:18:05 ID:DPJZ7SMY
まず永久に無理だろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:32:55 ID:BkAa/SbK
A1000とW1000で迷ってます。所有満足度ならWなのですが…
Wは高域キツイのでしょうか? 耳パッドの形状は両者では異なっているのでしょうか?
ジャズ、クラ、メインでの使用で考えています。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:36:47 ID:e/sIPX/w
>>953
高音きついのはA1000の方
W1000は多少柔らかい。それでもオーテクの音なのできついと感じる人は多いと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:36:57 ID:fgMKF2op
クラシックならWのほうがいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:43:11 ID:oMeyPU3j
>>953はマルチ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:49:09 ID:Uw83BzLo
オーテクやっぱ口息キツイんだ
昔、持ってた1マソ弱のヤツなんか拷問並だったよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:30:12 ID:oMeyPU3j
>>957
オーテクの1万以下の安物はA500以外全部
ハイ上がりを通り越して酷いシャリシャリ。
たとえ劣悪なドライバーでも、一般層には
とりあえずキラキラとキレイに聴こえるからな。
苦肉の策って奴じゃねえの?
A500以上のモデルなら、フラットに近い物が多く、
「どんなソースでもそつなく聴ける」と評価は高め。

つか安物1本でオーテクの全てを知った気に
なられてもなぁ…。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:32:28 ID:oMeyPU3j
ちなみに、A1000クラスになると
きついというより、仕上がりが
微妙に高音強めのバランスってだけで、
お前の言うようなキツさは無い。

一応、腐ってもアートモニターシリーズの
ハイエンドモデルだからな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:34:54 ID:Uw83BzLo
ごめんね 吊ってくるね
でも、やっぱゼンハイザーにしようかと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:35:54 ID:YuyTK23W
A1000は結構フラットだよね。
1万前後でも、AD7とかは結構ハイ上がりでシャリシャリしてたけど。

A1000も良いんだが、個人的にコレ買うならHD580に行っちゃうなあ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:56:14 ID:hVvWR/nr
>953
もちろん聴くソースや好みによって評価は変わりますが、
個人的にはW1000の方が所有欲は満たしてくれると思います。
A1000とW1000ではパッド形状は違います。
A1000のパッドは耳の回りの骨に接するのに対し、
W1000は耳たぶなどにパッドが被ります。
個人的にはW1000の方が装着感は良い印象ですが、
長時間付けていると耳たぶが痛くなりそうです。
ロックポップスならA1000、ジャズクラシックならW1000でいいんじゃないでしょうか。

以上は試聴試着した印象でしかないので、実際ご自分で試聴してみることをお薦めします。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:29:48 ID:BHeAqHOL
SONY MDR-Z900てどうでつか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:59:17 ID:AbuhQjyk
W1000の木のハウジングは単なる貼りモノというのは本当ですか?
ビクターの木のヘッドホンの宣伝に比較にだされていたのですが。
もちろん名前は伏せられていますが、オーテクのこのシリーズしか。。。
もしやR10ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:05:32 ID:1qRtZF+y
R10はどうか知らないけど、例のアレはそうらしいです。
そういえば木製らしからぬキンキンする音ですね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:12:39 ID:BN451hRw
SONYのCDR900STなんてどこに売ってんだ馬鹿
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:17:42 ID:YDWVmzS+
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-w1000.html
無垢削り出しハウジングと書いてあるが・・・?
キンキンするのはオーテクの特徴、あと試聴用のHPA、ソースのしょぼさがもろに出たからだろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:39:32 ID:jy8EfmYL
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/22/news049.html

ハウジング部が木で作られた木製ヘッドフォンはオーディオテクニカなどで商品化されているが、
いままでのものはフレームにドライバーユニットを取り付けており、
ウッドパーツはただ単に貼り付けてあるだけだった。

 「従来の木製ヘッドフォンはハウジング部が木製のタイプでも
音質には直接影響が少ない“化粧板”だった。
ドライバーユニットをしっかり固定することで、
ビビリのない安定した音質、木の持つ余韻など、
スピーカーのようなサウンドをヘッドフォンでも楽しめるのでは、
ということで開発を進めている」(同社)
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:42:37 ID:1qRtZF+y
>>967
無垢削りだしのハウジング化粧板だって事でしょう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:46:59 ID:Z81f5rvK
ハウジングは木製ですが何か?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:50:05 ID:jy8EfmYL
w1000の断面割希望
人柱募集中
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:50:07 ID:ptxjvycA
密閉型ヘッドホンはハウジングの材質も結構音質に影響あると思うんだけどな。
プラのハウジングの上に木を貼り付けてるわけじゃないんだから。

まあなんにしてもすごい自信だなあとは思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:08:06 ID:YgDCM5gC
MDR-CD3000はユニットがフローティングされてるんじゃなかったかな。
形が似てるからR10もフローティングされてるかもね。
設計思想の違い以上の意味は感じないけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:48:40 ID:SwGFCTln
おまいら、なに、ピュアと180度程遠いヘッドフョンなんかの話で
盛り上がってるんだ?
どう逆立ち下ってヘッドフォンはピュアオーディオには鳴れない。
難聴育成AVアクセサリの話がしたかったらAV機器板逝けよ。
板違いだ。>>1は責任持って削除依頼するように。
ヘッドフィン出しか聴けない貧乏人は、この板の住人である刺客なんかねえんだよ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:51:51 ID:UdlxLfSo
ピュアじゃなくてHi-Fi(原音忠実)だな。
てかピュアオーディオっていったいどこから来た言葉?
とりあえず300万の音が30万で出せるHead-Fiマンセー
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:54:42 ID:2vnUSb7i
素材そのものの味:Headphone
マクドナルド:ピュアオーディオ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:15:15 ID:7FyiLLXL
ピュアオーディオはオーディオ&ヴィジュアルに対して作られた言葉だったはず。
要は普通のオーディオのこと。
勘違いして使ってる連中が多すぎる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:05:34 ID:p5elbsWg
ピュアオーディオ=ピュアな心で挑むオーディオ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:12:24 ID:FxrBCO18
>>974
同意
左右SPからの音が合わさって原音になるようにマスタリングしているというのに
>>975のような勘違い野郎が多くてウザ杉。しかもあの程度の音質で原音って・・・。
糞ニーの廉価版クオリアのような開放型は聴いてみたいが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:00:57 ID:1qRtZF+y
>>977 これが正解。 皆ピュアという語感に惑わされすぎ。
ピュアオーディオなんて言葉は70年代以前には存在しなかった。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:27:15 ID:C1m7dhrI
定期的にこの種の煽りが入るな。もう飽きた。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:28:01 ID:i4NprC8D
釣堀ってるなあ・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:33:18 ID:klOz4TY2
http://www.audio-technica.co.jp/atj/ath-l3000/asada/index.html

ここの「木目」のとこにある部品を使っているならムクと信じてよいのだろう。
しかし、あの記事挑発的だな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:56:21 ID:l2NiQvsK
ヘッドフォン専用アンプ PORTA CORDAUを手に入れました。
非常に音は良いです。
硬めですが、低音も高音も非常に自然です。
PC内のWAVを、foobar2000にASIOプラグインを組み込んで再生→Juli@→PORTA CORDAUという環境です。
しかし、音がデカイ。小さくすると音がかすれます。
AKGの55Ωのヘッドフォンだと、その傾向が強く、オーテクの60Ωのものだと幾分おさまります。
ザンハイザーHD600(300Ω)に最適化してあるそうなのですが、
装着感から、オーテクを選びたいと思っています。
候補は、66ΩのATH-AD500。ヘッドフォンナビでは、ATH-AD700(32Ω)より良いとも書いてあります。
それとも、いまあるAKG271Sのまま、ヘッドフォンアンプをDr.HEADにしようかなぁと迷ってます。
サウンドカードも、エゴシステムだし、Dr.HEADも悪くないように思えます。
ああああああ、迷うなぁ。


985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:19:50 ID:l2NiQvsK
agw
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:19:05 ID:kXZwsjxO
HD580って音いいですか?
オープンなので、低音薄じゃないですか?
ヤフオクで、1年使用した中古のHD580が2万円以上で入札されてるけど、
新品を25000円で売ってるところあるのに知らないんでしょうかね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:22:44 ID:7EgtLDbi
>>986
このクラスになってくると、オープンだから低音薄いとか、
密閉だから音がこもってるとかってのはなくなる。
それは安物だけ。

HD580は低音がしっかり出て、高域はそんなにクリアで抜けるって感じじゃない。
厚みがあってクラシック向きの気がする。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:23:17 ID:7EgtLDbi
しっかり出てっていっても、重低音が出るって意味じゃないんで。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:39:05 ID:Ox362RkV
HD580がそもそも安物だから心配してんだろが。
国内価格は高いが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:16:44 ID:qFcqjbIH
HD600とHD580スピーカー部分は同じって話だが。
音質もほぼ同等ってことでしょ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:24:57 ID:jMeBLxvv
次スレどうするよ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:49:35 ID:Av/z9BAs
いらねーだろ、こんな糞スレ
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:21:58 ID:3aTKStAf
ナイスなヘッドホンPart58
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098352722/
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:39:30 ID:9iF5RQla
このスレ気にいってたから次スレ作っちゃった( ´ー`)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098405324/l50

995名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:05:12 ID:NEN3Ab/G
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:05:46 ID:NEN3Ab/G
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:06:20 ID:NEN3Ab/G
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:06:54 ID:NEN3Ab/G
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:07:25 ID:NEN3Ab/G
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:08:14 ID:NEN3Ab/G
********おすすめ!ヘッドフォン!!Part2********
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098405324/l50
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。