金田ヲタと真空管ヲタってキモイぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元祖教祖様
金田DCアンプヲタってキモイぞ。
より線7本だとかディスコンのパーツを漁ってスピーカ吹っ飛ばして
ステータス感じてる節もある。
真空管ヲタもキショイ。
せいぜい1本の真空管に数十万払って悦に逝ってくれ。
そんな金田ヲタ、球ヲタをマタ〜リと語ってくれ
2(=゚ω゚)ノぃょぅ仮 ◆iMacG4/LAc :03/11/01 10:33 ID:EZNxuMhd
>>1よりキモイものはナシ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:33 ID:FktdLrE7
国産低価格商品群しかマンセー出来ない香具師がストレス発散するスレはここですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:36 ID:yC/OYTpw
ビクター最強!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:39 ID:GLHJgchT
>>3
ほら出た
成り金趣味の香具師
こういう奴がWEの刻印につられて1本の球に10万も出す(笑)
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:53 ID:RqaVoJ38
>>1はアホだな。

より線7本は手間だが理想的な円形断面であり、世の中すべてコストダウン時代なので
手間のかかる良質パーツはディスコンになるというだけのこと。

簡単に手に入るならもうとっくにみんな、もっと良い音で聴けているよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:31 ID:GLHJgchT
>>6お前こそアフォだな

今時のミニコン聞いてみな
お前のその糞みたいな耳も驚くぜ(げら
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:36 ID:GLHJgchT
>>6
こういう奴がレコードやCDを5枚くらいしか持っていなかったりする
だぜ
9名無し@お腹いっぱい。:03/11/01 12:16 ID:U1fwE00w
>>6
理想的な円形断面ねぇ
馬鹿かおめーわ
可聴帯域にんな手間かけて遊んでろヴォケ!

ついでに教えて貰おうか
フューズの音って何よ?
SPのヴォイスコイルを飛ばして楽しいか?
整流管に大容量のCをぶら下げて平気でいられる神経はなによ?
「DCアンプ」でフィルターをどうやって構成するんよ?
製作発表のたびに真空管やら石やら買い漁るのやめてくんない?
迷惑なんだYO!!!!
10名無し@お腹いっぱい。:03/11/01 12:31 ID:G12mjNjD
げら(w

後生大事にしてる「教祖様」の金田ってさぁ
自分で原稿書いてないし、実際の製作も学生にやらせてる
って話だぞ
そんな奴の言うことを真に受けて・・・
御愁傷様(爆笑)
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:33 ID:9rwsTIM4
「金田ぁ〜!おまえがぁいつもボスだったよなぁ〜〜〜!」
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:37 ID:pGhsgy8I
おいおい。
きょうびの学生は、はんだ付けうまいのか?
もうちょっとましなネタかけよ。
13名無し@お腹いっぱい。:03/11/01 12:48 ID:kAtYsiSN
あのはんだ付けでうまいのか?
学生なんか吐いて捨てるほどいるんだから、少し
テストすればわかるじゃん(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:04 ID:pGhsgy8I
金田先生の選択科目"はんだ付け"?

生徒は掃いて捨てるほどは、いないと思うがなぁ。
 うまい奴がいて、そいつが作ってくれて、バイト代なしで…
やっぱり無理だろ。

 >>13
  何十年もはんだ付けしてる、っていう意味では…うーん…。
15名無し@お腹いっぱい。:03/11/01 13:11 ID:sD3/zYQX
金田に「センセイ」なんて付けるなよ

単位やらねーって言えばバイト代なんか払わなくても
済むだろ
あの雑誌に載ってるセンセイでまともな奴なんかいる
のか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:21 ID:pGhsgy8I

 なんだ。結局そういうことか。

 んじゃ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:24 ID:p3bApioZ
次からつぎへと、こういうスレがでてくるな
1 のコンプレックス丸出しなスレだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:55 ID:bFCRAiCK
所詮、朝鮮民族に勝てないヤシどもがw
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:40 ID:mG5EC3I3
金田式はどうかしらんが、真空管に数十万使うのはヲタならアタリマエ
キモイとか以前に君達の所得にみあった趣味をやったほうがよいね。
しかし、それも厨房ならしかたないか
20名無し@お腹いっぱい。:03/11/01 16:40 ID:2/0Tgw0Y
ねぇねぇ
金田信者のアンタ
真空管5702を1個100万円
2SD756の初期モノ 1個300万円で買わない?
21名無し@お腹いっぱい。:03/11/01 16:42 ID:2/0Tgw0Y
>>19
GECのKT66があるんだけどさ、1本10万で買わない?
テレフンケンのEL34も1本10万円でどう?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:41 ID:Y9kk2VFx
>>21
高すぎだ。相場を調べて出直し
金田氏、何で真空管使うようになったんだ
教えてくれ
23名無しさん@お腹いっぱい:03/11/01 17:59 ID:5jkCCnEo
>>22
MJの要請だろ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:00 ID:Y9kk2VFx
それでいい音出しているのかい
25名無し@お腹減った。:03/11/01 18:08 ID:2AzZ1C8v
>>24

出てるよ
自己満足、すげー自慰的だけどな

金田のアンプでいい音なんて出るわけないじゃん
26名無し@お腹減った。:03/11/01 18:10 ID:2AzZ1C8v
>>22

あれ?
ヲタなら当たり前じゃなかったのか?(w
君の所得にあった趣味をやったほうがよいね
ゲラ
27名無し@お腹いっぱい。:03/11/01 20:15 ID:qcx+Rdj3
>>25
いいおと出す前にスピーカが焼けて煙が出ます(爆笑)
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:03 ID:6QX+XHoR
誰か佐久間ampのスレ立ててくれ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:22 ID:cbWRlvWU
そりゃ無理だ。

 作る奴/読む奴は好きなやつだからな。スレにならん。
30名無し@お腹いっぱい。:03/11/02 18:44 ID:UdXppZ+N
今度は佐久間かよ
クソだな
31名無し@お腹いっぱい。:03/11/02 18:48 ID:9qmqKxE1
佐久間の次は窪田だYO
その次は…
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:10 ID:M7qXKFpi
まともなのは森忠だけ。
33名無し@お腹いっぱい。:03/11/02 19:13 ID:gVZ2mpEN
>>32
お前アフォか?
森忠のジジイはクソ以下だぞ
名前変えて投稿してたしな
詐欺まがいのこともやってるからよ
せいぜい気をつけてろや(w
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:25 ID:JGQ59wCe
一般人から見て、パソ睨みつつ「逝って」とか「ヤシ」とか「ヴォケ(w」
などと変換してる行為のキモさと何が違うのさ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:29 ID:ojoNHtLq
そりゃ34とはだんぜんキモさが違う罠w
36名無し@お腹いっぱい。:03/11/04 11:03 ID:pR51bsqN
>>34
パソは今やどこにでもある道具
昨日までパソを使っていなかった一般人がここにも
来てるってことを考えると、やれ縒り線7本だ、指紋
を付けちゃいけないだ、完全対称で音がいいだと部
屋に籠もっている奴の方がキモイに決まってるじゃ

その拘り具合から想像すると女物の使用済み下着
のコレクションでもしていそうなキモサと通じる

近寄るな シッシッ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:30 ID:jcd6+fM+
>>5
君の所得では買えないのかな。
私はWEは基本的に好きではないし、真空管は好きではないが
インテリア用として飾ってある。10万程度が高いとは思えないが。
38マンデルブロゥ ◆Q5YLQRs.UA :03/11/06 01:54 ID:gtbBGWqg
こちとら1本千円の真空管だってケチって(ry


   も う だ め ぽ      俺(泣
39名無し@お腹いっぱい。:03/11/06 15:47 ID:2qKeh0B2
>>38

別に泣くことはないだろ
それがフツーの感覚よ

だいたい1本数10万円の真空管を買ったって
まともな音が出てるとは限らないゼ(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:22 ID:ala3EQ3y
森忠もドキュソやね。自作のOTLの原理がちゃんとわかってない記事があった。
佐久間はただのデムパだしね、電界強度ではキンタ以上だな。
クボタはアインシュタインにたてつく著名なトンデモさん。華道は因業ジジイ、中澤はバカ澤でただのトーシロさん。

キモイのは自作ヲタの共通項だね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:34 ID:fAA14946
つーか、キモくないオーヲタっています?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:55 ID:G25PgQEf
アンプなんて誰でも作れるから
いろんな人たちが出てくるのだよ
それで、おれの音は一番だとえばれる
雑誌から音は出てこないんだからね
43名無し@お腹いっぱい。:03/11/06 17:22 ID:2qKeh0B2
そだね
アンプなんて誰でも作れるからね
しかも雑誌からは音が出て来ないから言いたい
放題だよ
HPも同じだしね
今までで一番ワラタのはキンタの「電源にヒュー
ズを入れるとヒューズの音がする」っていう記載
だったな
こういうときは便利だよね
音が出ない雑誌ってさ(w

44お腹いっぱい。@名無しさん:03/11/06 17:23 ID:2qKeh0B2
>>41
いません(縛
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:06 ID:2rFdPH1i
>>22

昔の記事によると タイムマシンに乗って過去に戻ったら
いい素子が見つかった・・・それが真空管なんだってよ

双三極管はガラスの中に2つの素子が入っているから
バラツキがあるはずないんだってさ
物理を知らないやつ>キンタ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:13 ID:DGRJw68+
>>45
それが後の記事、AOCだったか何かで、バラツキが多くてDCアンプには使えない球が多い現実を白状してたな(嗤
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:36 ID:z+BQRLVh
いたぞいたぞー
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6504/dc_amp/TRpower.htm
オンケンのツィータを飛ばして42000円払ったヴァカ
その前にはウーファーも飛ばしたんだってさ
ヴァカ^2
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:09 ID:nzXR57wZ
キタワァー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
ついにハケーン
超弩級のおヴァカ
ttp://member.nifty.ne.jp/hatadon/listning/ampcrash.htm
にその全貌が!
アルテックの755Eを2発 ケーブルもろとも飛ばした奴
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:25 ID:JQEL6Eh5
>>48
HPつい覗いてしまったが...ほんとに馬鹿だねこいつ。
このページでヤツが嬉々として言いたかった心理は...

 俺様はかの有名なキンタ式を高尚な作法にのっとって使いこなしてるレベルの高いオデーオ使いだ。
 だけどこんな失敗もあるんだよ(...失敗を隠さず公開出来る所なぞ、俺様はいかに心のオープンな人間であることか、ウッフン)

てなところだろう。見ればガキレベルのドキュソシステムなんだけどな。

あーキモイことキモイこと。これだからキンタ信者ってのは(ry
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:56 ID:7RfMRHad
まあ、ここに来ている香具師がやる趣味なんてのは、その程度のものだ罠。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:11 ID:ptEw/0Jw
飛ばした人間って一部なんぢゃないの?
おいらは、初代トランスレス真空管DCパワーや、半導体DCパワーをいくつか作って
使ってきたけど、トラブルはない。もちろん、今の半導体SW保護回路は発表される
随分前から入れていた。真空管DCパワーにもだ。しかし、保護回路も働いたような
トラブルはないなぁ。
やっぱりSP飛ばしたって喜んで書くバカチンは、スキルが大変低く思うなぁ。
バカ丸出しだし、恥ずかしい。
私の身の回りの技術者仲間も金田や安井を作っている奴は結構いるけどトラブルは
無いよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:36 ID:8/6GHpEK
大体さー おかしいと思わない?
やれ7本縒り線だ CR・電線の向きだ とほざいてるわりに
スピーカは何を使ってるかって話が全然出て来ない
そこまで拘るなら 「御用達」のスピーカシステムの指定が
あって然るべきじゃないかね?

もっとも、そもそも今時 スピーカの真ん前に座ってムズイ
顔をして 原音再生だって喚いてる自体がイカレテると思う
けどな(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:06 ID:e48EAX92
金田スレ参照
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:15 ID:hITMpivx
>>53
さーすが キンタヲタ(w
良く御存知ですなー
今月のMJには掲載されてなかったしぃ(ww
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:25 ID:AKIsNIec
つーか、毎号の製作記事に自前のSPの紹介をするライターがどこに(ry
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:48 ID:Vy0uljM+
視聴したときのスピーカーは書いてるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 05:35 ID:5X2CCKWN
>>52
>そこまで拘るなら 「御用達」のスピーカシステムの指定が
あって然るべきじゃないかね?

昔の著書に長々と書いてありましたよ。
オンケンとアルテックだっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 10:07 ID:Uhq4vu6f
>>57
そんなことは知らん
大体 今時 アルテックなんて売ってるのか?
今更 アルテックもないとは思うけど(w
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:08 ID:Vy0uljM+
ゴミ専門オーディオ店では
アルテックは売れ筋です
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:35 ID:NEp7hyFK
>>59

ひょえー
キンタ信者は塵アサリまでやるのか
ご苦労さま
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:07 ID:1tlnzZsb
こんなスレ立ててる>1が1番キモイかも・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:51 ID:8vHKsNzs
かもね
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:37 ID:x7AtMKwJ
あぼーん
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:30 ID:3e6+N3RW
_| ̄|○
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:36 ID:tz4X3h8p
あげ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:37 ID:zafEl2ak
>>60
てかもともと廃品回収業者だろ?
67なお:03/11/27 16:08 ID:zgz3mBzS
(´-`).。oO( 荒れてる間はこちらを有効活用しようかしら・・・ )
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:12 ID:PGSnY5y6
>>67
> (´-`).。oO( 荒れてる間はこちらを有効活用しようかしら・・・ )

キンタヲタだけは来てくれるなよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:08 ID:ugzsTH0x
使われたくなかったらちゃんとスレ管理してねー(・ε・)プップクプー
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:16 ID:CtN2PUYc
音のイイ トランジスタを教えてちゃん
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:50 ID:clhbqVz/
2SA1015/2SC1815
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:53 ID:AthpeKJM
金太の大冒険
キンタマカオについた....くさー
キンタマスカット斬った....イター
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:21 ID:apFcYfmh
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:35 ID:krRvYmnv
キンタマケルナ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:30 ID:k6B6nak0
キンタキモイ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:57 ID:azSKbZzm
age
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:00 ID:Xv0HpHPK
一番キモイのはWEオタだろ
78名無しさん@お腹いっぱい:03/12/05 00:40 ID:7JXH/6Nc
WEは日本ではリースのみなので入手が難しい。向こうから運んでくるので高くなる。
そのため業者が儲ける。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:50 ID:Xv0HpHPK
佐久間の技術ラベルは0・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:45 ID:4wfxhbfO
sakumaはどうして死神博士並に痩せているのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 03:42 ID:Xv0HpHPK
佐久間アンプはガキでも作れる
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:45 ID:JSurAMHx
佐久間は身だしなみができてない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:47 ID:8zNEJxNF
>>81
あれでも配線が悪いと発振するって話だぞ。
それに変圧器だらけでクソ重たくてガキなんぞに持てるか!
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:41 ID:4wfxhbfO
アミノ式と飲んだら持てるに違いない
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:54 ID:JSurAMHx
 
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:06 ID:Xv0HpHPK
>>83
あれで発振するようだったら相当だぞw
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:19 ID:TgAqjqAl
千葉のアンプ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:20 ID:4O3LVmvE
>>86
氏ん者のHPにも、
「困ったことに、教科書通りの作り方では、発振することも・・・」
などと書いてあるくらいだ。
檀家以外は手出し無用がヨロシ(w
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:29 ID:gjNd1WLj
_| ̄|○
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:00 ID:ifsjnwRT
oe
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 10:52 ID:tpAgMr4i
金田アンプマニアって、ただのブルジョワか自称「オーディオマニア」しかいないだろ?
ほいほい100万以上の金払える奴なんてそうはいない。
あと、真空管マニアってのはそこら辺にうじゃうじゃ居るな。
特にロックやってる連中は、曲に会わせて組み合わせを変えるほどらしいし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:08 ID:iiURftzD
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 14:04 ID:lN203Mhp
>>92
おまいはだれだ?立川談志か?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:13 ID:OzOxoZrg
> ほいほい100万以上の金払える奴なんてそうはいない。

ここにも根本的に誤解している人が。
パワーアンプでも、自分でパーツ集めれば、部品代は10万くらいですよ。
一桁違います。
(この人、別府式と金田式混同してない?)
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:31 ID:946a1kQy
100万ぐらいなら
いくらでもいるよ
1000万だと割りと減るけどね
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:08 ID:ORlMGjR/
>>93
田嶋女史でね〜か?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:14 ID:7eQX3nqV
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:51 ID:z/LaCIj7
糞スレだが保守あげ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:39 ID:U1U/qjeK
奥澤清吉さんってどうよ?
漏れから見たらまともな人に見えるが。
1001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/01/31 23:47 ID:+YG84aWH
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:11 ID:yXRfToMQ
ネコ先生は、国立大学の物理の教授ですけど、
研究テーマの一環として精力的なアンプ製作で感謝。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:31 ID:SZPH2rP8
大発明して200億円もうかるような研究なのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:59 ID:XYIud3MM
200マソぐらいなら出せそうかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:43 ID:62g73T4J
age
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:22 ID:pso6NHlD
sage
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:49 ID:KPMkQxeh
あさげ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:53 ID:4QexuOhh
ひるげ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:14 ID:khKWtSjs
金田ヲタってさぁ
あの程度の音で満足してるんか?
この前、聞いたけど酷かった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:25 ID:YezOOyLY
>>101
論文、3つくらい出してたな(w
何十年やってるのか知らないが、研究成果はこれだけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:27 ID:YezOOyLY
あ、わり。
キンタのことね。
ネコ先生って奥澤さんのことけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:38 ID:rhCloQBA
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:45 ID:lYsbfqOJ
キンタアンプってのは確かにセンセイご臨席の試聴会なんかでも碌な音出せてないんだよね。
キンタ馬鹿信者の自作アンプでもマトモなものを聴けたことがない。
結構前だが、キモさ丸出しの乾電池アンプの低音スカスカ細線音には思わず藁ってしまった
こともあったね。
113YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/25 21:47 ID:haNZIsZ9
ヘェ〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:57 ID:RoPrRTLj
端から見ていてもアンチキンタの粘着ぶりってちょっと異常だね、かなりキモイ。
115YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/25 21:58 ID:haNZIsZ9
いえてる(w
116(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/03/25 22:05 ID:xQDvz3YF
キンタ○だけにベトっくものがあるのでは・・・
117YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/25 22:21 ID:haNZIsZ9
あっ!!!な〜るほど〜
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:47 ID:lYsbfqOJ
おお!キンタ馬鹿信者若しくはその予備軍がいらっしゃったか。歓迎歓迎。楽しみだな〜。w
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:50 ID:nTcy7+5f
だれだおまえ
120YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/25 22:52 ID:haNZIsZ9
名乗るほどでもない香具師。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:04 ID:i8hbF3Gs
>>120
つか、ヤグ氏、キンタアンプとどういう関係が?
122YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/25 23:17 ID:haNZIsZ9
スマソ。関係ない香具師は出て逝きます・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:28 ID:eI+3MvvS
>>118
粘着精神異常者キモッ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:45 ID:nVzDF0ij
そーだよな。去年の真空管フェアでキンタアンプ実演聴いたけど、一体どこがいい音なのかと小一時間問い詰めたい。
あの音いいと思ったヤシはいるんかいなー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:57 ID:gIAuSx3v
Type Golden Rice Field DC Amplifier
126YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/27 00:29 ID:OXShg9UG
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:40 ID:W9atVs2P
>>126
サントリーホールの前列3列目中央席で聴くオケの「臨場感」が自宅のリクライニングシートでリアルに聞ける音。
器楽曲の場合は、文化会館小ホールのかぶりつき席で聴いているかのような演奏ノイズや床音も含めて
かなりリアルに再現される音。

要するにおまいの糞自作石ころアソプじゃソースがいくら良くても決して再生できない音。

128YAGU ◆YaGu.www2A :04/03/27 01:45 ID:OXShg9UG
ヘヘヘ。
>>126>>124に対する回答のつもりで書いたんだけどね。

ま、ご丁寧にいい音の解説までしてくれてアリガトさん。(w
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:00 ID:W9atVs2P
プププ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:05 ID:1QrmfHhY
ちなみに、サントリーホールについては、金田先生は、空前絶後の酷い音と凄い
こけ降ろしようでしたね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:08 ID:W9atVs2P
そりゃぁあんな糞音アンプつくる糞耳三流大学教師じゃね
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 03:41 ID:tMOyv4jp
>W9atVs2P
何故にそこまで嫌うの?なにかあったの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 04:33 ID:GCO4qPjX
ID:W9atVs2P
何かあちこちのスレで糞糞言って廻ってるみたいよ。
お尻にンコついてるんぢゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:39 ID:DiqV6IwL
>133
解説しよう

頭のなかに,いっぱい詰まっている。
んでもって,言葉の端々についつい漏れだしてしまう
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:11 ID:SS+nzhLO
某所で有名な2SC959の旧型70年前半製造と思われる物50個ぐらい持ってるぜ!
キンタファンの奴ら1個1マソで売ってやるぞ!ただしバラ売り不可だよーん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:33 ID:tMOyv4jp
>>133-134
あのー、ンコの話じゃなくて(´Д`;)
>>135
ネタにマジレスすると、ホスィ、50万なら売ってください。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:18 ID:9mngegmP
>>136
そんな古い素子を50万で買うのか・・・
>>135は遠慮することないからもっと上げる方がいいんでない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:29 ID:PzYtrRTD
つーか、外資系の商社は普通にもってるぞ>>C959
http://www.ic-lando.co.jp/index.html
50万あれば相手してもらえるから、ダミーの会社作ってこことかと契約して1000個〜2000個
単位で取り寄せるが宜し。
1392SK135:04/03/28 08:42 ID:uNzzTAWK
2SC959旧型、海外でも多分ネーヨ、ネタじゃなくてマジに持ってるぜ、値上げしようかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:19 ID:8riystFc
それほんもの! ス
1412SK135:04/03/29 03:42 ID:I9BGRfUD
本物だよ!当たり前だよ!偶然にも某所のロットと同じLA34だよーん!
ほんとに買うかね?出来の悪いのなんか捨てちゃったから、良い物だけ残ってるよー
某所の提供者はアホで一年程前、即決でヤフオクで出品してたよ!値段はめちゃくちゃ安かった!
キンタの前スレあたりで『まだあったんだね』といったヤシが一人だけいた。
1日もしないうちに売り切れたみたいだ!手に入れたのは3人ぐらいだったみたい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:22 ID:jmCT2Hx0
>>141
ロット#LA34て...その意味も知らずに何ボケてるんだよ、厨房
1432SK135:04/03/30 18:32 ID:xIWB37W7
142、それではそのロットについて具体的な説明してみてくれ!
ランクがどうのとか解りきった事書くなよ。
ちなみに、私の息子は確かに厨房だが、私自身はとっくに40越してる、
『ボケ』とはじいさんになりそうな私へのあてつけかな?娘が最近結婚したからな、
この年でも、わざと若者のような文章ぐらい書ける。
「だよーんは」赤塚富士夫か誰かのの漫画から引用したと言えば年代がわかるだろう。
語尾をyoにすれば若い世代の言葉になるよ、142、君は多分私より年下だ。
なんだったら、女子高生が使う携帯メール文書も作れるyo



144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:38 ID:hm3xPR6i
子供相手にそう熱くなるなよ。
1452SK135:04/03/30 19:32 ID:xIWB37W7
はい、反省します。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:42 ID:uCme2Rat
ロットとは?
ある一定の期間内に生産した製品を識別する方法で
その期間内の原材料、気象条件、生産者を含めた生産設備などの条件により
製品にカタログに現れない微妙な違いが生じるため生産ロットとして区別している。

これでいいかな?

1472SK135:04/03/30 20:50 ID:xIWB37W7
教科書通りのお答えありがとう、製造年、ばらつき具合のデータ等、内部情報を期待したのですが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:00 ID:jmCT2Hx0
>>143
おいじじい、某所と同じLA34だのとはしゃいでるからどういう意味かわかって逝ってるのか
って馬鹿にしてやってんだよ。
逝ってみな、知ってるんだろ、。それともすでにヨイヨイが入って年金ヒッキイ中かww
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:08 ID:11Ut7a/q
で、その959で何すんのさ?
しょせん電流をhFE倍するだけだろ?
他の石と何が違うん?
150J56/K176:04/03/30 21:37 ID:jmCT2Hx0
>>149
そこが馬鹿のキンタヲタのキモイところなのさ。キンタが例のビッグマウスで褒めちぎったとたん
金魚の糞キンタヲタが羊の群れになって食いあさり始める。とたんに品薄・値段高騰で狡猾な商売人
にぼられるって構図ね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:47 ID:j3OVhemz
え〜、そしたら商売人さんと先生の間で、こんな感じの会話があったり?

「えっへっへ、先生、次のご作品で御使用予定の御石または御球はいかが
なご予定で?」(さりげなく袖の下)
「ふふ、●●無線、そちも悪よのう‥」
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:53 ID:aSUB8/nZ
151はアンチだけあってキンタアンプについては何も知らんな。
金田氏の懇意の店には、「○○無線」という店はない。(w
153J56/K176:04/03/30 21:59 ID:jmCT2Hx0
まぁそれでも、漏れもA606のペア、C959ペアを安いうちにそれぞれ数ペアストックしてたりしてるんだが。
売ってあげるつもりだけどね、馬鹿キンタ信者に。
hfeも近いペア同志だから、ばらしてコンプリペアにも組換え可能。まぁキンタ方式ではコンプリペアという形での
使い方はあんまり見かけないけどね。
1542SK135:04/03/30 22:44 ID:xIWB37W7
148、だから、キンタファン馬鹿にして書いたつもりだが、それがなにか?
1552SK135:04/03/30 23:02 ID:xIWB37W7
そうそう、私がヨイヨイかどうかオフ会でも開いたら来るかい?
それで喧嘩でもするかい?君は武器を持ってきなさい、そうしないと正当防衛成り立たないんだよ。キミィ
まあ、私も若い頃はひねくれていたので、人のことは言えんがな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:08 ID:iKf4QsW2
あっさり殺されてしまったら正当防衛も糞もないな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:01 ID:Vu3VJ225
>>155
武器ならいろいろあるので持ってくよ
試しに使ってもいいの?
一度、人間相手に使ってみたいんだわ
まずは、日本刀。  よく研いであるよ
体も、それなりに鍛えてますので、重い真剣を振り回しても
すぐにへたばることはないです
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:27 ID:JAyC5cy4
ボクはチャカちゃん 最近発射できるかわかりません。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:32 ID:Vu3VJ225
私のチャカはビンビンで大口径
6連発でうちまくりだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:33 ID:MicVE5r4
>>152
えー、漏れも上巻は持ってますが、いらねーかも、と思ったくらい
で別に安置ではないですよ(w
1612SK135:04/04/01 19:41 ID:tFoGayEp
おお、ありがたい、日本刀ならば絶対に正当防衛になる、ぜひそうしてくれ、
剣道か居合の経験があれば、なおいい。
当然、所持許可持っているだろうから、持ち出しても大丈夫だよな?
話題がずれてきたので、武道板にくるかい?オフ会の告知など行っている板があるから。
体をもう少し鍛え直してくれ、多分現状では、相手にならん。
どうしてもすぐにやりたいならば、薙刀をお勧めする、切る突くが結構使いやすい武器だ。
素人でも剣道経験者にうまくやれば互角に戦えるぐらいの利がある。
国内でやるかい?問題がおきないように道場で稽古中の事故というかたちになるようにしても良いし、
海外で殺しあっても、問題起きそうにない国が良いかな?
中国かハワイでオフ会するかい?
ハワイか上海だと道場はすぐに問題なく借りられるし、他の国希望であれば、少し時間をもらえれば問題ないよ。
チャカだと正直自信がない。
これ以上は板違いなので、武道板へ、どうぞ。
オーディオより、武道の方が得意だし、人にも教えてるよ。
そして、負けたら、私の道場に通いなさい、遠ければ近くの支部長に紹介状を書くから。
すまない、久々の真剣相手なので手加減する余裕がなくて殺してしまうかも。
その時はごめんなさい。
これ以後武道板にて、皆様ご迷惑おかけしました。失礼します。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:59 ID:cU1P9ctf
ハイ157番どうぞ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:07 ID:3BcwYen3
ここはビョーキな人がくるスレですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:21 ID:f1gBgiuX
マジレスカコワリ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:34 ID:eU1xRZM/
大コフーン!してますね。耐性低いってカコワリー
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:50 ID:pC5sLzMD
161がマジレスなのだとしたら、(勿論違う意味で)恐ろしぃ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:56 ID:lEttOCyl
オーマニにもいろんな人がいるし、意外な肩書きの人もいるということは、漏れ自身を
例に取ってみても分かるが・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:39 ID:K2o9DOPc
これだから素人は困るな。
事象の侵害に対する正当防衛なんて認められないことは実務上争いがない。
だから、161がこのように真剣で攻撃してくることを歓迎して対戦した場合、
勿論正当防衛は成立しない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:32 ID:toD+F2pI
>>161よ、オマエ自称ジジイで、まあエレガントのかけらも見られないその作文からするとなるほどそうらしいが、
それより何よりお脳の具合はダイジョーブか?アブノーマルプリオン増殖進行中か。ww

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:09 ID:qPOzZaD6
殺し合いとか物騒な事で盛り上がるのはやめとけって。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:23 ID:dLTE+t46
金田ヲタと真空管ヲタってキモイぞ

金管ヲタってキモイぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:15 ID:TDR0pner
tsumannne
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:58 ID:SOXCLaYT
じじいにまでアホ扱いされる馬鹿キンタ信者ってのは、実社会ではどんな形で虐げられてるんだろう。www
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:04 ID:qPOzZaD6
ID:SOXCLaYT
他のスレでも大暴れのうようですが、単に荒したいだけと思える書き込みしか
見当たりません、追求心が無い者はオーディオを語らない方が良いと思います。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:33 ID:SOXCLaYT
>>174
以下の一体どこが「単に荒らしたいだけと思える書き込み」なのかね?


207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 20:04 ID:SOXCLaYT
>>206
はて?SRPPのどこが正帰還か?下段電流信号で上段をドライブするところを指していってる?
そういうのはフィードバックとは言わんよ。「あえて」なんかカクイイ名前を付けるとすればフィード「フォワード」だがね。

このスレはほんとにアホが次から次と湧いて出てくる香ばしいスレだねぇ。www

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 21:30 ID:SOXCLaYT
>>778
またまたアホが湧いてきたかwww

「未知数部分を全否定」だとぉ?藁わせんじゃねぇよ、ヴォケが。

お前ら電線固有音馬鹿カルトの方こそ「未知数部分の何の根拠もなき全肯定」あるいは「何の根拠もない捏造」だろが。
そんな嘘八百・捏造で美味しい商売し続けようとしたら詐欺罪でタイーホされるぞwww

まぁ、そんな見え透いた詐話にすぐだまされる「気の毒なお脳片輪のアホ」もイパーイいるから情状酌量の余地はあるけどね。ハハハハハ 
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:45 ID:SOXCLaYT
>>174
もしかしたら、

「電線くらいで音がそんなに変わるわけがないだろ、ヴォケが」

にクヤシイ思いをしてる、アホの電線固有音スカラー波信者の一匹ですか?  藁藁
で、電線固有音の追求もしてないから「追求心がない」ってわけですか? 藁藁

アホもいいかげんにせんかい、厨房。
オマエみたいな白装束まがいの追求なんぞ基地外のタワゴトだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:08 ID:qPOzZaD6
その書き方自体が人を納得させる為のものとは思えないのでそう書いたまでです。
あなたが指定してる書き込みした内容に関しては別に否定しませんが、もうちょっと
追求してから書いたほうが良いんじゃないかと思えるので書いたんです。
それと「藁藁」とか「ヴォケが」などと書くのはあまり感心しませんよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:12 ID:qPOzZaD6
>電線くらいで音がそんなに変わるわけがないだろ、ヴォケが
こんなネタにマジレスするのも気が引けるのですが、耳が悪いか
聴き分けられる機材をお持ちで無いのか、あまりにも幼稚な煽りに
腹を立てるなんて事はありえませんし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:17 ID:SOXCLaYT
ハハハ、こんな「便所の落書き」「痰ツボ」2ちゃんねるで、何をすまし顔してんだよ、アホ。

こういう脳タリンまで2CHのお遊びに紛れ込んできちゃうところもまた「香ばしい」のではあるが。 藁藁
ま、せいぜい青筋たててがんばりなさい、ボーヤ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:24 ID:SOXCLaYT
まぁ、>>178-179は電線固有音スカラー波の馬鹿信者だって推測は図星だったわけだ。ハハハ

オマエら基地外の隔離スレは別にあんだろ。
この「馬鹿キンタ信者とアホ電球アンプ信者をけなして楽しむ」って趣旨の結構なスレには場違いだから
オマエは早いとこ出てけ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:27 ID:SOXCLaYT
× >>178-179
○ >>177-178

ハハハ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:27 ID:qPOzZaD6
負け惜しみはいいからきちんとした理論を語ってください。
青筋立てるもなにも、妄想だけで語られてもね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:30 ID:qPOzZaD6
キチガイか、なんとかの一つ覚えだね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:44 ID:SOXCLaYT
>>182-183
それはこちらのセリフなんだがね。ww
おまいの「理論」なるものはまだ影も形もないんだが。くやしかったら所説をチョビットでいいから
カキコしてみな。出来るかな?キミのようなアホに。

それとも「馬鹿瞬間芸オンリー」の存在感のないその他大勢か?
まぁ、「枯れ木も山の賑わい」っていうしな。藁藁
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:57 ID:qPOzZaD6
>>184
>出来るかな?キミのようなアホに
その口調で言われても説明なんて出来ませんね。
それ以前に負け惜しみ以外を書いたらどうでしょう?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:00 ID:lkfeKTj4
>>185
負け惜しみはもういいから、自分のチイサナ所見をチョビットでもいいから述べなさい。藁藁
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:04 ID:BzO3lr2d
どうも電線スレの書込みが少ないなぁとつまらない思いをしていたら、
こんなところに2人出張していたのですね?!
おまいら電線スレで遊んでください!
188175:04/04/03 00:16 ID:lkfeKTj4
>>187
漏れは本籍が電線スレなんかじゃないし、むしろ住所不定だから。ww
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 06:12 ID:Oz5WYerm
ID:lkfeKTj4 = ID:SOXCLaYT
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080319412/207-209
(・∀・)ニヤニヤ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:27 ID:lkfeKTj4
>>189
ん?何がニヤニヤなのかな?ひょっとして知障ですか?ww
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:20 ID:Oz5WYerm
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:26 ID:lkfeKTj4
プ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:35 ID:mipMpCwj
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:06 ID:+BpGUhc3
ココは凄いね。なんか。けなし放題じゃないか。もう少しまとめにやれよ。
で、なんんだっけ。そうそう真空管いいよ。
なーんもキモイことなんかないぞ。いいものはいい。だけどオタがキモイか。
放っておけばいいのにどうしても気になってしょうがないって人間もいるんだよね。
可愛そうなヤツだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:09 ID:GE56sTr4
簡単に作れるので真空管はいいラスイ。デモオレは作れない。無念。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:17 ID:kHc3z2D3
保守
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:04 ID:I0hGV3nj
真空管は家が燃えそう
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:23 ID:Vhuiy25D
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:30 ID:y63mUVU0
全く キンタヲタってのは依存君と教えて君が大杉
頭来るよ
2001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/29 20:55 ID:q6lqCYRP
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:36 ID:t/LZNTSQ
球ヲタもな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:21 ID:ndLp1Sdh
キンタヲタは電線ヲタと重なる部分が多いな。アホが多いんだな。球ヲタも似たようなモンか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:34 ID:agHGNXun
あの、質問なのですが、金田式って何ですか?オギノ式なら聞いた事あるんですが・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:21 ID:HuLt8+oo
知らない人がおられるようですので真面目にお答えします。
金田式は金田明彦氏がMJ誌に発表し続けているアンプのこと。
基本的に直流増幅アンプで、その音は好みもあるでしょうが、
音楽信号に対して非常に速く反応していることが感じられる音。
けれど部品集めから製作そして調整に至るまで困難を極める。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 10:34 ID:FzdoWFjR
>>203-204

ジサクジエン キモキモ キンタヲタ プププ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:29 ID:b+zBxUv2
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:06 ID:OkaCSepP
そうか、キンタ御宅は自作自演も含めなんでもありですか。ほんとに>>1の言うとおりですね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:37 ID:Jg/LBsWl
>>204
> 知らない人がおられるようですので真面目にお答えします。

知らない人がおられるようなので、信者に引き込みます。
じゃないのか?

> 金田式は金田明彦氏がMJ誌に発表し続けているアンプのこと。
> 基本的に直流増幅アンプで、その音は好みもあるでしょうが、
> 音楽信号に対して非常に速く反応していることが感じられる音。

あれで速く反応してるのか・・・
単に定格一杯まで設計してるだけの産物だと思うが?

> けれど部品集めから製作そして調整に至るまで困難を極める。

そりゃーそうだな。
2SC959がいいとキンタが一言書こうものなら、市場から
枯渇するまで買い漁るハイエナ同然の輩なんだから=キ
ンタヲタ
しかも、無いとなると店の前で駄々っ子のように出してくれ
るまで居座り、代替品は全ていらないと言って受け付けな
い。
石を飛ばすのも、SPを焼き飛ばすのもその困難さの中に
含まれるらしいな。
そりゃーどーだわなー
普通はスピーカを飛ばすの嫌だから、製作も調整も困難
だわ(爆笑)
まともな技術を持ってる某社の人と話したことがあるが、
キンタの名前を出した瞬間にププッって吹き出してたぜ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:15 ID:g0SoMQJ7
(・∀・)ニヤニヤ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:22 ID:my/lLPcX
>>208
嫉妬ですか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:24 ID:Jg/LBsWl
>>210
逆。馬鹿げてるっていうことさ。

マジレスしてしまった・・・カコワルイ・・・逝ってきます
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:49 ID:foFbHg7Z
あら、電線スレがいい加減ばかばかしくなったのでここに来てみれば、かなりすさまじいですね。

金田式DCアンプはある意味合理的なのだ。DCゆえに時定数がなく、いくらでもNFBがかれられるのだ。
だから、「隠し味」とか「最後の仕上げに」とかちょっとだけNFBかけるぐらいだったらウンコみたいな
技術でも発振したりしないのだ。だから金田式DCアンプは合理的。

 D C っ て と こ だ け

それから、佐久間はまだ初段とかイコライザにフィラメント電流10Aな球を使って喜んでいるのでしょうか?
最近MJ見てないんだな。3CX3000とかそういう球を使ったらさぞかしご満悦でしょうな。

あと、2SB56が何本かありますが、一本500万ぐらいで買いませんか?
(2SK60/2SK18もあるけど、こっちは本当に使いたいから、売らないw)
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 04:01 ID:g0SoMQJ7
>DCゆえに時定数がなく、
低域の時定数な。

>いくらでもNFBがかれられるのだ。
高域の位相回転が許す範囲でな。

>2SB56が何本かありますが、一本500万ぐらいで買いませんか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47690548
とかの履歴をみんなが忘れた頃にヤフオクで売りに出せばよかろう。

5 0 0 万 で な (w
214212:04/06/05 07:21 ID:foFbHg7Z
>>213
>>いくらでもNFBがかれられるのだ。
>高域の位相回転が許す範囲でな。
高域の時定数なんてTrのアンプにはないでしょう、トランスでも使ってない限り。
もちろん、位相補正なんてしないんですよ。
(それでも実際にはあるし、トランスを入れたら低域に時定数ができる)

>履歴をみんなが忘れた頃にヤフオクで売りに出せばよかろう。
やっぱりスタート価格は100万ぐらいがいいですかね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:28 ID://d2pmmJ
>>2132=214
漏れも2SA53と2SB56を各1本ずつ持ってるぼ。
漏れも100万くらいで出そうと思ってる
忘れた頃になー
2SA202も50本くらいあるんだけど、こっちは通測用だし、1本200万くらいで売るかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:31 ID://d2pmmJ
>>212
合理的ではないものは淘汰する
これが金田式アンプの掟だ
従って変換率の悪いスピーカさえも 焼 き 捨 て る
実に合理的である
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:34 ID:qiZL/6fh
金田って400勝したあの金田の事か?
確か息子が俳優だったが、息子は今何してるんだろ?
218217:04/06/05 09:41 ID:qiZL/6fh
マジレスだが、俺は真空管アンプは嫌い
理由はでかくて邪魔だし、古臭くて女受け悪いから

自作?・・・・・時間の無駄、金だしていいやつ買えばいいじゃん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:43 ID://d2pmmJ
>>218
正解
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:45 ID://d2pmmJ
>>218
今から買いに逝ってきまつ〜
ところで1万円のメーカ製アンプと10万以上の制作費がかかったキンタアンプとどっちが音いいの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:20 ID:AhOGe4Um
制作費って人件費も入るのか?時給3000円ぐらいだとすると、
すごく高いアンプになるし、制作費10万だと材料代が少なく
なってしまうね。材料費13〜15万ぐらいが普通じゃないか。
パワーアンプの場合。

キンタアンプと市販アンプを比較するのは無意味。
明らかに違う音だから。ある意味、拍子抜けする音。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:22 ID:HOs4e19y
もげもげ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |ぷ〜
 lWVl____|◎ ◎ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾげ ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:33 ID:lN0D8It3
>高域の時定数なんてTrのアンプにはないでしょう、トランスでも使ってない限り。
>もちろん、位相補正なんてしないんですよ。

ネタ? おまえはTrの固有のCobによる位相回転を超能力で打ち消すつもりか(w
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:11 ID:jly6Zy+U
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:02 ID:foFbHg7Z
>>223
Cob? なんですかそりゃ。金田式にはそんなものはないですね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:53 ID:OkaCSepP
>>225
>Cob? なんですかそりゃ。金田式にはそんなものはないですね。

ワロタ。ただ釣りにしてはちと面白みがないな....もしかしておまいは真性ホーアか?
227佐藤尚:04/06/05 16:18 ID:Mch6e4QF
この世でもっとも神聖な我孫子福音キリスト教会に
ひざまずけ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:48 ID:wDDBSFOE
>224  それは○○のバイク。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:16 ID:i78Ni47p
>>225
> Cob? なんですかそりゃ。金田式にはそんなものはないですね。

はあ?
また面白い奴が来たなア
「コブ」なんて読むなよーw
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:00 ID:W20ibfUj
最新の記事にだってCobって出てくるのに。。。信者なら記事くらい諳んじろよ。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:08 ID:Cbz8R6Ek
>>186
10個で6,000円だったの?
ダメジャン、もっと高額で取り引きしてくれないと。。。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:09 ID:Cbz8R6Ek
>>231
スマソ
レス先間違えたぼ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 07:12 ID:zfA7PmBx
え、まだ記事書いてんの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 07:14 ID:zfA7PmBx
10個で6000円なんかで売る気はないですよ。ちなみに2SB54もあるけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:18 ID:Jtdcm5mK
>>234
10個なら最低60,000円は行きたいところ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:20 ID:Jtdcm5mK
っていうか、10個で600,000円って言っても非常識な奴らの集合体だから買うんじゃねえかっていう目論見
ああいう奴らはもっと足元見たっていいと思うぞ

237234:04/06/07 19:00 ID:zfA7PmBx
つーか、誤爆ネタなんでひとつよろしく。でも、2SB54は本当に持ってるよ。
600,000円で売れるんならマジで売りたいわ(^^;)
238なお:04/06/07 19:37 ID:S5cOeJgv
地方のパーツ屋には2SB54はごっそり眠ってますし、ネットで@100円で
売ってる店もありますから、頑張ってゲットして転売用にドゾー

ところでB54で何を作るんですか? 金田式ゲルマラジオ? 金田式エフェクター?
239237:04/06/07 20:40 ID:zfA7PmBx
>>238
金田式8石スーパーゲルマラジオです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:19 ID:OjfV611w
>>239
そういえば8石ラジオのキット、まだ作ってないぼ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:46 ID:umczst5e
キンタ式にはcobも高域時定数も存在しない、などと大ボケこいてた馬鹿キンタ信者は逃亡か?

242佐藤尚:04/06/09 19:40 ID:y7F/RBug
変な宗教や薬はやめて我孫子福音キリスト教会に
寄付しましょうね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 05:54 ID:lLGqDKhW
真空管は100円ショップの物で十分。
それを使っていいもの作ればそれで満足。
オーディオオタはひとやることなすこと
気に触る心の貧しい人が多いね。
244名無しさん@お腹いっぱい:04/06/10 20:53 ID:OPakIQUG
>>243
同感。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:07 ID:Fmqt70wI
>>244
電球程度ならいいかもね
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:46 ID:TM62IdUK
金田式プリの真空管には、カーステレオにも使用されている激安の互換球があり、
それを使用している人も結構いる。
それを報告しているサイトも複数ある。
基本的に、シグナルパスにはトランスレスなこともあって、音のランクからすると、
トータルの制作費は激安といってもいい。
電源トランスはやや贅沢をしているが、それでも、1万円以下。
変なけち付けてないで、つくらなきゃ、損損。
パワー管は、そこまで安くはないが、やはり、かなり安い球のモデルもある。
これも、OTLのため、トータルでは激安といっていい。
メーカー製の20〜30万以上のアンプを使用している人が文句を付けるような
価格ではない。
もっとも、それ以下のアンプを使用している人をオーディオマニアと呼べるかというと・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:59 ID:kONTSEp9
>>246
どこどこの球を推奨っていってなかったっけ? それは佐久間だっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:41 ID:NpiCOw4Z
ほんとにキンタヲタって懲りないんだねw
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:43 ID:350GU15u
>>248
といいつつ、ageてるし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:23 ID:yZfNV5TU
>>249
あげないと見づらいので
251名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 00:49 ID:bxlMsx/2
>>248
さんをつけろよ デコ助野郎
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:33 ID:WwKsFKKM
>>251
ほんとにキンタヲタって懲りないんだねw さん

これでいいか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:29 ID:NltfuqX8
>>252 そこは↓こう
       ∠
      ∠ ̄                      ー_
    ∠ ̄                            ゝ
   ∠ ̄                             < ̄
  < ̄                    レ|/ノ)ヽミ    >
  ∠                 /NV        ヽ、)へゝ
  <         /⌒`ヽ, /             l
  ∠        ( /⌒ノ ^^                |
  ∠ ̄       | ヽ (              ヽ    |
\  <       ノ、ノ               ||   /
 \/ /|/|/|/~^^^                , ⌒`V, /
   \     /  /             `\_(/´/
    \  /   /|                 彡、
      \    ||             __ (  __>
       |    ||          /   \>ゝ
       |     | \        /\  /
        |    \         \ ,>         金田ァ!!
         |  /´⌒ \_  _/
          |/         ̄
          |
          |
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:00 ID:YNeUtcrB
落合のアンプは70年代の金田アンプのパクリだなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:13 ID:0d0keB9O
>>254
いや、落合がキンタのパクリだろうがなんだろうが オカルト的なことと訳の分からん素子の買い漁りをやって他人に迷惑をかけなければいいんじゃないの?

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:23 ID:4Ybbblco
すべてのオタはキモイ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 07:45 ID:qqpggqMq
>>256
お前だお前。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:41 ID:Pd674Hh7
>>257
おまえもなー
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:11 ID:IzKHRsvG
すべて個人的な趣味の世界のこと。
いろいろ云ってる方がかなり変だし無理がある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:05 ID:0JC683oV
>>259
それでポケットラジオ並の音しか出てないんだから笑わせるよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:02 ID:GRtXyOcg
むかーし、金田ヲタの方に
「抵抗器には方向があって、音が違う」
と言われたんですが、方向はどうやって判断しているんですかね。
カラーコード?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:23 ID:7JCgVwWp
↑触感
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:45 ID:KgSUOHKg
↑いや単なるカン、若しくは気分
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:15 ID:nkAgWXLc
何万もかけてマイク作って それでカラオケやるんだって
サ〜
キショすぎ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:59 ID:+yK6jy4c
WE300Bの値段を吊り上げたのは伊藤某
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 06:09 ID:OuC2pcQ3
金田おたは別にきもいと思わないけど、
電池アンプおたは少しきもいと思うよ。
真空管おたはイイ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:45 ID:B7kp49PH
>>266
電池ヲタね〜
本当にきもいよ
そのうち「100円ショップの電池が最高である」なんて言い出すぜ(げらげら)
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:58 ID:9PdqVawD
電源事情悪い生録でどうやって電源調達するのよ。ID:B7kp49PHのティムポで自家発電するか(w
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:28 ID:B7kp49PH
>>268
ほ〜ら 釣れたw
生録って 何を録るのさ
山手線の電車の音でも録るのか?
鳥の泣き声か?
それを持って帰って家で難しい顔をして聞くのか?
だから きもいって言われるんだぜw
270名無しさん@お腹いっぱい:04/08/30 18:48 ID:5j/T7+T/
>>269
きもいでもいいんじゃない?
おまえみたいなやつが一番キモイよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:05 ID:wAnTzQkL
キモキモ合戦!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:30 ID:eblYliMj
昔いたよね、デンスケしょって、ヘッドホンして、マイク持って、エレ
ベーターに乗り込んでエレベーターガールの声録音してるやつ。

銀座のホコテンにもいたな。道路の真ん中でマイク突き出して、目つぶ
って突っ立ってるやつ。
273名無しさん@お腹いっぱい:04/08/31 00:22 ID:uBAK2Jw4
今はケータイでどこでも画像を撮っている。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:46 ID:K2qNY7CP
>>272
そのテープ貸してケロ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:01 ID:zNMslwjl
>>274
私もほすい
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:41 ID:EE0DAjA8
録音していた本人にあたってくれ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:08 ID:JCGfvTV8
サトリオタもきもいと思います
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:58:26 ID:FAQS23rv

    ∧∧
    /⌒ヽ)  失業保険が切れたら、御仕舞いぽ・・・
   i三 ∪   覚せい剤でもやるぽ・・・ 
  〜三 |   もうだあめぽ・・・   
   (/~∪     
   二三
  二三
 二三
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:11:31 ID:OLnWL8Qk
あげ
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:35:20 ID:XuNrf8va
ヲーヲタはぜんぶキモいよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:08:10 ID:M7gtVFB7
>>280
っていうかさぁ
嗜好の問題をあたかも物理なり電子工学なりの枠に押し込めようとして とんでもないことを言い始める奴が多いんだって
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:13:54 ID:jhjZeXvy
偉大な香具師に而親愛なる偶像「金田センセ」、マンセ〜!!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:48:51 ID:ld5i8ERp
金田式アンプかあ。
おれにとっては金出式アンプだあ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:50:33 ID:uuPULoPt
age
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:26:07 ID:YW9VBPQd
中古でSP買ったら、レゾナンスチップとゴトウ総合音響の風車シール
が貼ってあって気味悪かったので、今日、大掃除の時、焼却処分にした。
286アキュの音は電球色 NGアンプ!
ア キ ュ の ア ン プ  は  負 け 犬 ア ン プ!

「9800円」のデジタルパワーアンプの音 ≧ 「300万」の高級アナログパワーアンプの音! 

ブラインドテストで、アキュフェース社の「300万円」のセパレートアンプが、
「9800円」の安物デジタルアンプに負けるようで何もする気がなくなるだろう。
アキュの「300万」のアンプは、「9800円」の安物デジタルアンプに負けたからなあ。

「39800円」のTi社の石を使った、松下フルデジタルAVレシーバ、XR50に ボロ負け 確定だ罠。w

アナログアンプでも、デノン社の「11万」のプリメインアンプにも負けてるし・・・w

値段だけは、格下のアンプに負けて、よく恥ずかしくも無くオーディオメーカーを名乗っていられるよ、笑止!
しかも、フォノイコライザーアンプを オプション(別料金)としてユーザーをナメタ商売するから サイテー。!

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm