1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ジェフローランドについて語りましょう。
MODEL-201が気になってます。
2 :
やぐやぐ:03/09/26 23:04 ID:nqdN1HII
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:05 ID:jLaaIewT
うそつきローランド
気にはなっているのだかな
かっこいいやね
MODEL201はSS誌でかなり持ち上げられてたな。
ICEパワー付きCONCENTRAは技術的には可能か?
ジェフってどんな音ですか?シアターで使うパワーアンプ探してるんだけど。
10 :
神田須田町:03/09/27 22:11 ID:F2IiJwrx
COHERENCE(バージョンアップ未済版)使用中です。
電源の質がモロに出るので、電源に苦労しました。
電源は単相200VをFINALのトロイダルトランスで100Vにした上、
安定化電源を介して供給しています。
個人的にはかなりイケてるかと。(電池での音質は別途言及)
201は知りませんが、ジェフはそんな紛い物ではないと思います。
音は純粋で深みのある感じです。シアター系とは全くの別物。
確かにMODEL201はお買い得のような気がする。
スペックだけ見てだけど(w
実際に聴いた人のインプレ希望!
とりあえず2番HOTになったのが良かった。
MODEL201 試聴申し込んだけど,10月まで
評論家のセンセーに貸してて駄目といわれました.
買わない鴨
もうちょっと待とうよ・・
15 :
JEF:03/10/02 01:08 ID:cqmYC8JD
シナジーUI聴いた人のインプレもとむ
16 :
concentra:03/10/02 23:16 ID:m2UA0Str
やっとジェフのスレができたか。。。。のわりにはかきこみすくないやね。
やっぱり最近人気ナイ? concentra 3でらんかのー。
ジェフロゥランドと書かなかったからラスィ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:20 ID:Bbt1u38l
比較的、最近のアンプの中では求心力がある方
ですね。
音楽にどっぷり浸かりたい方は是非一聴を、、、。
レビンソンスレの29でした、、、。
シナジー2i つかってるよ.
レビンソンよりは自分の好み.
分析的にはならさないし,疲れない.
定位はあの価格帯のなかじゃ,いい方.
バランス入出力しかないのが突出した概念か.
混戦虎2が安く手に入りそうなので買おうかと思ってるんだけど
よかったら使いこなしとかのアドバイスをお願いしたいです>ユーザーさま
21 :
JEFF:03/10/04 00:12 ID:QiI0cnlv
JEFFのM12使ってますが、シナジーUiも借りて家で試聴しました。
ところがアキュのC-2800の方がしっくりし好みでした。
M-12にはプリはなにがあうのかな?誰か推薦して
素直にアキュ買えばいいんでないですか?
23 :
JEFF:03/10/04 00:36 ID:QiI0cnlv
やっぱ、そうですか。
俺が聴いた398からハイエンドまで全て含めて最低と思ったアンプがコンセントラ2。
解像度がどーのこーのとか抜きにして聴いていてとにかくつまらない。
25 :
神田須田町:03/10/04 07:30 ID:tvKf/Se7
Coherenceもそうでしたが、ジェフローランドのアンプはエージングに時間が掛かるようです。
最初は表情も硬く雰囲気が解れず、面白みのない音ですが、3ヶ月位使っていると見事に
精緻で艶やかな音色に変貌するのです。
これは部品素子のエージングもさながら、強靭なシャーシーへの基盤の固定によるストレスが
緩和されてくることによる変化のようです。そのシャーシーと言えば・・・
ジェフローランドの金属の塊の様なシャーシー製造には米国軍用技術が使われていて
(東西冷戦の縮小で軍用の工場が民間の仕事も受けるようになったとのこと)、
アルミのペナペナ板で囲ったシャーシーとは電磁的・機械的安定度が全く異なります。
微細な信号を扱うアンプ内部を守る要塞とでも言うべきものです。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:19 ID:yxsPPryo
25 僕もシナジーとモデル2のバッテリーを使っているけど電磁波吸収シートの効用が他に比べて
小さい、あの筺体で電磁波を防いでいるのだな。
そろそろモデル2も古くなってきたし201が良さそうだが。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:11 ID:zJBwuU06
>19
私もシナジー2i使用してます。
「疲れない」って言うのに同意。
すごく素直な音だと感じてます。買って良かった。
デザインも大満足です。
>27
ところで,シナジーはどうやって設置していますか.
私は 上下に重ねず,ラックの別の段に
付属のソルボでベットリ置いてます.
上下に重ねると傷つくからソルボはついているんだろうか.
アンプ本体を下にしてソルボで重ね,本体はスパイクで立ち上げるのが
本流?
どっかの店でアキュのプリにジェフのパワーで
アバロン鳴らしてたな。C-2800の一つ前のモデル
だったよ思う。
結構良さげに聴こえたんだけど相性良い?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:43 ID:TN0XYLNf
>28
私は上下2段重ね(本体が下段)です。
間に薄めのフェルトを敷いて、本体の下は10円玉3枚分ほどの厚さの
銅をインシュレーターにしています。
いかにも「対策してます」というのが何となく嫌なので、余り大袈裟には
していません。(私は見た目も重視してます)
したがって、「これが音的に絶対にベスト」かどうかは保障できませんが…
31 :
30:03/10/07 02:53 ID:TN0XYLNf
>28
補足
本体とラックの棚板の間にも同じく薄いフェルトを敷いています。
一応定在波対策のつもりですが、どの程度効果があるかは?です。
また、シナジーに限らずCDP等でも同じ事をしています。
ちなみにラックは、ソリッド・スティル社の「TYPE47」というものです。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/10/07 20:13 ID:AIH7iKwt
ジェフのシナジーは電源入れた時は、全然駄目ですが、1日ずっと通電しておくといい音しますよね。
使われている方はやはりずっと電源は入れっぱなしですか?なんだか、そこが心配で。
まあ、もともと電源SWがないんだからそれが基本なんでしょ?
33 :
神田須田町:03/10/07 20:50 ID:/pV+1ntp
>32
コヒレンスも電源投入時は冴えないですね。私は購入して最初のうちは常時通電していたのですが、
止めました。年数が経つと電源投入から本調子になるまでが早まるようです。
気温にも依るようですが・・・。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:14 ID:8heqOLjN
>>33 止めるって、どうやってます?
電源抜いて、モードセレクトボタン押せばいいのかな??
僕は買ってからずーっと通電しっぱなしです。
数年でバッテリーが駄目になり一度交換しました。
オーディオ熱が冷めた今、また電池交換代払うの勿体ないんだよね。
梱包して送るのもめんどくさいし・・・。
35 :
Synergy2i:03/10/07 22:39 ID:w5lC+GTn
>30
フェルトですか.付属のブチルよりはいいのですかねぇ.
以前,中古で入手した Synergy1は,何も敷かずに二段重ねしていたようで,
本体の天版に激しいねじの擦り傷が…
でも別のお宅で見た SynergyOT は,数年間ブチルを挟んでいたので,
本体天版がこちらは微妙ーに変色していて萎えた.
だから今重ねてないけど,音量LEDが離れているので直感的ではなく
重ねたいとは感じていた.フェルトいいかも.
音聴いて決めます.
>32
Synergyは電源入れっぱなしが基本と思います.
音も全然違いますし.
ていうか,phase とか,term とか色々入力によって
覚えさせているので,これを忘れてしまう電源断はありえなi
36 :
神田須田町:03/10/07 23:55 ID:/pV+1ntp
>34
私の場合、正確に言うとCSEの安定化電源のスイッチを切って、モードセレクト
ボタンを押しています。確かに電気代・電池代も馬鹿になりませんね。
37 :
30:03/10/08 01:07 ID:XVRQjts/
>32
私もシナジーは常時通電していますよ。
38 :
30:03/10/10 02:28 ID:6hDYLGoU
何かスレが停滞してますねぇ。
この板にはジェフのユーザー少ないのかな…?
ちょっと寂しいです。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:51 ID:xPhvP33V
まあ、値段が値段ですからね。
ウイルソンのスレも消えちゃったし。
本当のハイエンドユーザーは2ちゃん見ないんだよ。
長岡さんの手作りスピーカーレベルは活発なんじゃない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/10/11 01:29 ID:+AqMxSNF
すいません。シナジーは常時通電で音が良いですが消費電力は大きいですか?
また、1年中通電により故障の心配はありませんか?
41 :
30:03/10/11 01:35 ID:CZZBY5E7
>40
消費電力は大きいですか?
>どうなんでしょう?余り気にした事はありません。
1年中通電により故障の心配はありませんか?
>仕事や旅行で長期間留守にする時は、さすがに電源落とします。
ただ、今迄にこれと言った不具合や故障等はありませんが。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/10/11 01:39 ID:+AqMxSNF
ありがとうございました。ここの板の人はまともですね(笑)
ところで30さんは何年お使いですか?
今迷ってるんですよ。シナジーかC−2800か。
シナジーは解像度は劣るけど、中域が艶やかで、いいんですよね。
C−2800はレンジ感はすごいしリアルだけど、色っぽさがないから。
うーーん、難しい
43 :
30:03/10/11 01:52 ID:CZZBY5E7
>42
私は初代Synergy ⇒ Synergy2iと使ってきましたので、初代機からは
結構年数経っています。Synergy2iに変えたのは今年に入ってからです。
(尚、SynergyManitouは聴く機会が無かった為、コメントは出来ません)
C-2800ですが、友人が購入したので聞かせてもらいました。
私個人としてはSynergy2iの方がしっくり来ましたが、好みの問題だと思います。
悩む時間も楽しいものだと思いますし、悩んだ分だけ所有した時の喜びも大きい
と思います。
思いっきり悩んでください(笑)
シナジーの歴代モデルの音の違いはどんなもんでっか?
45 :
30:03/10/11 15:07 ID:CZZBY5E7
>44
あくまで私の個人的な感想で宜しければお答えします。
初代Synergy ⇒ スムーズで、かつ元気の良さがあった
Synergy2i ⇒ 初代Synergyより少し音の重心が下がった感じがする。
だだ、初代Synergyの闊達さがほんの少し後退した。しかしマターリ感がプラス。
SynergyManitouは聴いた事無いので解りません。ユーザー様いたらインプレきぼん。
47 :
30:03/10/11 15:37 ID:CZZBY5E7
>46
わざわざ情報有難うございます。
私の初代Synergyはアウトプットトランスは無しの方でした。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/10/12 00:01 ID:Jjo/Pbh9
>30
30さんありがとうございました。
確かに好みの差ですよね。どちらもいいプリだと思いました。
ただ、低音の躍動感と楽しさはダントツでシナジーUiですね。
高域の延びがあれば完璧なんですが・・
楽しく悩みます(笑)
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:12 ID:eXofSP5T
シナジー2i日本でも、青いランプになるみたいだね。
インターナショナルオーディオショーでは、既に青かった。
ランプだけ黄緑から青に変えるサービス(聞かなかったけど有料だと思う)
もしばらくしたら開始するらしい。
そういえば、ジェフは3番ホットから2番ホットに変更みたいだけど
既存のプリの極性はかえてくれるのかな?まあinvertボタンがあるんだけど。
50 :
77:03/10/12 01:19 ID:Jjo/Pbh9
30さん。
パワーは何をお使いですか?
51 :
30:03/10/12 03:53 ID:J2Z8uiMo
>50
価格的にはアンバランスもいい所ですが、マランツのSM-17ver.2を4台使用。
ブリッジモードにしてバイアンプです。
ちなみに少し前まではエアーのV3MK2でした。
友人が買った2台のSM-17ver.2を軽い気持ちで借り受け、自分のシステムに
ためしに繋いだのが発端でした。そのまま気に入って自分も購入。
後に2台買い足し計4台になりました。
52 :
77:03/10/12 11:08 ID:Jjo/Pbh9
>30
なるほど了解しました。私も最近まではサンスイのパワーを2台使いバイアンプ
してました。
確かにバイアンプはクオリティが凄く上がっていいですよね。
コストを押さえてすごくグレードが上がりますからいい案ですね。
53 :
30:03/10/13 16:39 ID:Ttjli5+c
>52
音に関してはその通りなんですが、おかげ様でパワーアンプの為に
ラックを買い足すことになりました。(またいらん出費が…)
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:31 ID:1Hef/A+r
Model201は正式には1台92万らしい。
ペアで92万は安すぎると思ってたけど、
ペアで184万じゃあ買えない・・・。
妥当な値付けだとは思うんだけどねぇ。
56 :
77:03/10/13 23:55 ID:V7O2NGEL
201は2台で92万ですよ。1台92万だったら誰も買わないです。
どう見ても安く作ってますから(笑)
でも庶民には魅力的な値段!
俺も密かに狙っていたりする(w
しっ、しまった。
ハンドルネームがそのままだった・・・。
これに懲りてどのスレでも正直に (=゚ω゚)ノLF で通すよーニ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:20 ID:5cv2bJDQ
いくらなんでも1台92万では売れないよ
62 :
JEFF:03/10/16 01:18 ID:xc2r0PfH
>term とか色々入力によって
termはどんな機能でしょうか?入力インピーダンスの切り替え?
デモ機借りた時取説なかったのでなんだろうと?思ってましたが未だに疑問です。
>>54は201買うとしたらバイアンプだな。
その金銭感覚が心底うらやますい・・・。
65 :
49:03/10/17 13:52 ID:K43z+hMf
大場商事のホームページにシナジー2iの青いランプへのアップグレード
(単に交換)の情報が。しかし、それだけで総計12万5千円。ぐぇ〜。
おれはやめた。
66 :
30:03/10/17 16:14 ID:6Uys6LqQ
>65(49)
情報有難うございます。こちらも先程確認しました。
ブルーディスプレイ ⇒ 35,000円
ブルーLED13箇所 ⇒ 90,000円
た、高ぇ〜!どうしよう…
パワーアンプ(SM-17ver,2)のライトもブルーだから、揃えようかなと
思ってたのに…(泣
67 :
77:03/10/17 20:00 ID:RzdMHrOD
すいません〜シナジーのTARMはどんな機能なんですか?
しかしLEDの交換だけでそれだけするんですか。
高いですね。
68 :
30:03/10/17 21:37 ID:6Uys6LqQ
>67(77)
TARM?INPUT TERMの事ですか?
入力インピーダンスの切替え調整機能です。
入力インピーダンスを36Kオームか600オームかに切り替える機能。
ランプ点灯で600オーム。
70 :
77:03/10/18 00:08 ID:Fk/cTL/W
どうもありがとうございました。
でも600Ωなんてどう言う機器との接続で使うのですか?
プロ用には600Ωが多し
STUDERのCDPのA727、A730、D730、などのバランスアウト端子は600オームなので、600オームで受ける。
もう手放したけど、4年程初代コンセントラを使っていた。電源入れっぱなしで
むちゃ熱くなるアンプだったが、故障は一回もしなかった。SP変えて駆動力不足
になったので、MM9をいれたのだが相性的にいいような悪いような… で暫く
悩み、結局プリをレビンソンにすることにして、その金策の為に手放した。
結果的にはレビンソンの方が好みに近かったが、初めて買ったハイエンド機だった
から、余裕があれば手元に置いておきたかった…
74 :
きのこちゃん ◆gLo7a3IgfY :03/10/18 15:43 ID:wmvl5Xq3
きのこっこ♪のこげんきなこっ♪
こんにちは!!
エリンギですー。
おいしいきのこくんはいますかぁ?
かっこいいーきのこくん募集でーす。
エリンギは19歳で格好はコンサバ系の
普通よりちょっとかわいいかな・・・?
おバカですけどHは大好きかな・・?
きのっこ♪きのっこ
75 :
77:03/10/19 00:14 ID:UAfbCncG
エリンギーはおいくらですか?
ハイエンドクラスかな?
76 :
49:03/10/19 00:51 ID:6r6/8IT4
>>66 (30)
9万円の方ですが、LEDを青にするというのは、「(フロントパネルスイッチ13個分
交換)」となっており、スイッチが並んでいるユニット自体を取りかえるのかも
しれませんね。この部分というのは、音に関係あるのでしょうかね?また少し
エージングが必要とか。
やはり、音が目的とはいえ、ジェフは道楽の世界で、それゆえ、ランプの色
というのもこだわりたい気にもなります。
77 :
77:03/10/19 00:56 ID:UAfbCncG
ブルーはかっこよさそうですね。やっぱシナジーにしようかな。
音の好みはC-2800だけど、シナジーの定位感はよいですからね。
まだ、悩んでます。
今はプリアキュ使ってるけどあのアキュのデザインは好きではないし。
パワーのJEFFと純正コンビにしますかな。
78 :
30:03/10/19 05:07 ID:nrSx9UBJ
>76(49)
そうですねえ。
周りのオーディオ仲間からも、「無駄な所に金を注ぎ込んでこそ漢!」とか
煽られてます。やってみるかなぁ(笑)
それにしても大場商事、もう少し勉強してくれないかな…
79 :
77:03/10/19 13:50 ID:UAfbCncG
>バランスアウト端子は600オームなので、600オームで受ける
すいません、教えてください。 普通の機器のバランスOUTとアンバラは60Ωが多いですが、
この時は600Ωで受けた方がよいのですか?
また、真空管を使ったフォノイコライザーは出力インピーダンスは高いですが、100Ω〜300Ω
これは36KΩで受けた方がよいのですか?
インピーダンス整合の理論は自分は弱いので、
詳しい人のレスを待つほうが良いと思うけど、
プロ機器系統の600オームのバランスアウトの機器以外は、
上記の貴方レスに書かれた機器を含め36Kオーム受けで良いと理解しているけど。
81 :
77:03/10/19 14:07 ID:UAfbCncG
>80
早々のレスありがとうございました。
インピーダンスを切り替えておききになった事はありますか?
音の印象は変わるんでしょうか?
基本は先のレスの認識だけど、
バッファーがプリアンプ並に相当強化されているCDPやDACやフォノイコライザーなどを使用の場合、
600オーム受けにして、音が違いがありかつそれが好みなら、そちらでの利用でも良いかもしれない。
(早くインピーダンス整合に詳しい方出てきて、誤ったこと書いてたら直してよん)
36Kから600にするということは、電圧伝送からヨリ電流伝送に近くなるので、
送り出し側の機器がそれに十分耐える余裕があり、かつその方が音質的に良いケースもあると思う。
DACのWadiaPROはバッファーがプリアンプ並に強化されているので、
600受けの方が良いかなと思い以前試したことがあります。
結果は・・・・・忘れました(爆
へぼ耳の聴感上はあまり違いは出なかった記憶です。
83 :
77:03/10/19 14:54 ID:UAfbCncG
了解しました。どうもありがとうございました。
真空管のフォノイコは出力インピーダンス高いから、ローインピーで受けると
苦しいのはなんとなく分ります。
多分電流伝送に近い方が、よりノイズの影響を受けにくいんじゃ?っと思って
ますが、よくわかりません(笑)
84 :
77:03/10/21 00:21 ID:fh2rG+KE
シナジーとジェフのパワーの純正コンビで鳴らしてる方いませんか?
どんな印象か教えてください。
いいよ.
当方 model 10.
86 :
77:03/10/25 00:31 ID:06w/7x19
いろいろ悩みましたが、シナジー買う事にしました。上のレンジは狭いけど、
あの艶やかなボーカル、管楽器の音がやはりいいいとの事で決めちゃいました。
としぼさん どうでもいいけど どっかのスレでエレクトして
いたようだけど大丈夫?
何か興奮されているのかと
?????
どこのスレ?
この2〜3日以内なら、全然覚えが無いので、偽者では?。
あっ、数週間前のせんこたんとなら、本人だよ。
シモネタスキー とも呼ばれてます。
90 :
77:03/10/25 17:09 ID:06w/7x19
いいじゃない。シモネタスキー。音楽好きな奴はそうでなくっちゃ。
そうだね 色気がなくちゃ!
あげ
93 :
77:03/10/31 01:06 ID:pZWxCVQN
シナジー届きました。青のLEDがなかなか素敵。でも、音は今一。
これからのエージングが楽しみです。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:16 ID:phXthfJK
エージング期待age。インプレ、機器構成もよろしく!
95 :
77:03/11/02 00:57 ID:LeI7UG+d
パワーはジェフMODEL12どす。
通電まる2日でなんとかまともな音になってきました。
ダンピングの良い低音となんともなくいいマターリした中域が特徴です。
解像度は前使っていたアキュの方が上ですけど、音じゃなく、音楽聴けます。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:25 ID:kDiihxr1
ツルツルした音が好きになれん。あの音はエージングしても変わらん。
97 :
赤色LED:03/11/02 06:41 ID:cw70mnDR
>>95 エージング前は、抜け、密度感、低音の力感に関して劣る音です。
シナジーのエージングには100時間かかると言われています。
あと2日ぐらいですね。
実際、一度電源をおとしてしまうと、元に戻るのにそれぐらいかかるので、
電源は常時つけっ放しにしてます。
皆イイなぁ。
ところで、新製品の小さいパワー聞いた人居ませんか?
99 :
77:03/11/03 00:34 ID:DElmHT+A
ショウで今日聴きました。なかなか良いですよ。
お買い得かもしれません。
クレルのプリメインの方がいいと思ったけど。
ジェフはツルツルした音じゃないけどね。借りたデモ機より結構音色が多彩で
見直しました。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
私の場合、エージングには数ヶ月かかったように思います。(シナジー)
その後は何日か家を空ける時だけ電源を落としますが、
電源投入後、2時間位で復帰する感じです。
ちょっとHっぽい色気のある響きが気に入って、
クラシック中心に聞いています。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:52 ID:HPVyF6A5
201ってバランスだけ?
きびしいにゃあ・・・
103 :
77:03/11/04 00:19 ID:csi1PXxu
>102
バランスだけですけどXLR-RCA変換コネクターありますから、大丈夫ですよ。
XLR-RCA変換コネクターが付属しているという事でしょうか?
プリは後で買うとしてアンバラのプリアウトしかない
プリメインでしばらく我慢するのもあり?
105 :
77:03/11/05 00:46 ID:fu9GrVPN
>104
付属はしてないんじゃないかな?でも、1個1000円もしませんよ。
ノイトリックのやつもネットで売ってます。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:44 ID:4Ux35eSV
アンバラからバランスへ簡単に変換できるもんなの?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:34 ID:0Epi5oyJ
簡単に出来ます、がしかしモトモト、アンバラ→バランス
なんの意味もありません。音が良くなるわけがないでしょ。
バランス3番HOTのJEFFユーザーにとって、
今回の2番HOT全面移行(コンセントラ2除く)は
けっこう痛い?
アンプは通り抜けるだけだから関係ないだろ
ジェフの場合はトランスがあるからか、極性違うまま使うのは問題あり気な様子。
PHASEボタン押せば済む話ですが。
もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:22 ID:bIEemtZ5
我が家のシナジー、ブルーのLEDになって昨日帰って来ました。
やっぱりカッコイイ!!(財布は薄くなったが…)
昨日から通電中です。
CDP3番HOT−Pre2番HOT−Power3番HOTで元に戻るの?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 11:58 ID:wpRLZAHr
極性、2番とか3番とかいまいち意味がわからないんですが…
どなたか親切な方教えて下さいませんか?
115 :
77:03/11/07 17:41 ID:GmyELZET
>113>114
それで元の戻ってます。Powerが2番ならばPHESEスイッチ押してください。
日本製はほとんど3番HOT。海外製はほとんど2番HOTになってます。
別に反転してても左右とも同じ極性でしたらほとんど音の違いはわから
ないでしょう。
スピーカーの振動が逆になるだけですから。PRE2番HOTパワー3番HOTで使う場合
SPの+−を入れ替えると、pheseスイッチを押した時と同じになるのでそれも
いいんじゃないですか?
それだとソース側の機器の極性だけを考えてpheseSW設定すればよいので楽かも?
116 :
113:03/11/07 17:57 ID:0HN0OYBc
>>115 親切に有り難うございます。
CDと他のが違うのでCDのフェーズスイッチを入れてやってみます。
SPの端子を入れ替えると他がまた逆になってしまうので。
117 :
77:03/11/07 18:16 ID:GmyELZET
>116
CDP3番HOT−Pre2番HOT−Power3番HOTの場合、
CDにフェーズSW入れると最終的には極性反転してしまいますよ。
この場合はそのままで同相になります。
118 :
113:03/11/07 18:28 ID:0HN0OYBc
>>117 113に書いたのは こうすれば元に戻るのかな?と思って書いたもので
実際はCDP3番HOT−プリ、パワー2番HOTなんです。
119 :
77:03/11/07 19:36 ID:GmyELZET
>112
それはおめでとうございます。
確かにブルーのLEDカッコいいですね。
わたしも大満足です。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:21 ID:T7epmZzk
あほなこと聞きますけど、ジェフって10年くらい前のモデルでも、ジェフサウンドって
生きてますか? 最新のアンプのほうがいいのは決まってますが、如何せん、高くて・・・。
どうでしょうか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:47 ID:HsFxzubz
さすがにJEFFユーザだと結構するバランスケーブル買ってるでしょうけど、
ケーブル自作するんだったら2番と3番を入れ替えて半田づけするだけの
話なんだけどなあ。
自作しなくてもメーカー製でも2番と3番入れ替えたケーブルつくってくれるよ
123 :
30=112:03/11/08 07:48 ID:YlE0TXmj
>120
ベーシックな部分は変わらないと思います。
ただ、一聴して「良い音だ」と言う感じは昔の方が強かったかも。
今は昔よりも「中庸」になったかな?
私のシステムも、人によっては「以前の方が綺麗な音だった」とか
「今の方が温度感は上がったけど、S/N感は前の方があった」など
遠慮のない感想を頂いています。
個人的には今の方が好みですが、人それぞれかも。
ちなみに私が過去に使ったことのあるモデルは以下の通り。ご参考まで。
プリ
初代シナジー
シナジー2i(先日LEDをブルーに交換。現用中)
パワー
モデル2
フォノ
ケイダンス(現用中)
本当に初期のモデル(コンスメイト、モデル7など)は解りません。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:58 ID:ewXAeuU4
アキュのCDってバランス出力も可変やん?
つーことは、直接201に繋げられるやん?
コンセントラ2買うよりお得?
つうか、こーゆーセコイやつはジェフは買っちゃあだめ?
>>120 ユニオンの
JEFF ROWLAND Model-2 \980,000 \359,000 は?
126 :
121:03/11/11 00:16 ID:+GDV/80M
>>122 今はメーカ製のケーブルを使ってますが、以前はケーブルは自作してたので
その習慣が出てしまいました。
>>124 アキュのCDPの可変出力の仕様が分かりませんが、そうするならコンセントラ2
を選んだ方が無難だと思います。若しくは場つなぎでパワーアンプダイレクト
にし、資金が出来たらプリを入れるとか。プリはやはり重要だと思います。
127 :
77:03/11/11 00:48 ID:ub/tZ0Bq
CDPの可変出力はずっとSW押さないと駄目だから面倒ですよ。
プリ入れた方がいいです。
CDPの可変出力にはbit落ちという欠点があったはずだが
最近はいろいろごまかしているのもあるけどね
私はWADIAのCDPを使ってますが、デジタルボリューム使うとやはり劣化が
分かります。アキュがどの位のことをやっているか分かりませんが、劣化
がなくはないでしょう。セパレートにするならパワーアンプダイレクトは
あんまり好ましくないかんじですね。JEFFにはシナジーっていういいプリアンプ
があるんですから。
それはオーバー商事取り扱いだからw
でも何故か中身スカスカの方がアキュやラックスの様なギュウギュウ詰め
より音がいいんだよな。
箱をちっちゃくすればいいんだよ
底面に入ってるんだよ。
135 :
77:03/11/17 00:35 ID:rC7zL0yc
エアーなんかも中身すかすかですよね?
FMアコースティクも。部品の多さで音はきまるもんじゃない。
だた値段は輸入価格だから、アメリカでは2万5千ドルっくらいじゃないのかな?
ちょっと日本高いよね。
ジェフは発熱で熱くなるって聞きますが現行はどうですか?
他の機種は知らないけど、初代コンセントラってプリメインのくせにやたら
熱くなるアンプだった。パワーICなのにボリュームノブまで熱くなるという
夏場は心配なアンプだった。そのくせ背面にすら電源スイッチ無しという…
しかし故障しないからたいしたもんだ。
今は新しいデバイスで効率を上げてるようですね。でも一般的なTrやMOS-FET
には、それはそれで魅力あるような…
139 :
77:03/11/22 00:06 ID:sjejZu2E
これはスイッチングアンプじゃないんですか?でないとこんな効率は出ませんよ。
電源もAMPも当然スイッチングです。
技術はB&Oだのみだからね〜
ジェフのパワーにムンドのプリって変かなぁ?
143 :
77:03/11/23 00:09 ID:ZhkuS6C9
>142
変じゃないですよ。最近までジェフのパワーにアキュのプリ使ってました。
音が気にいればそれでよいんではないの?
サンクス
もうちょっと悩みます。(←実はこれを楽しんでる)
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 10:19 ID:QEzdwHWX
201でロックいけるかな?
146 :
136:03/11/24 10:47 ID:i3grRO7J
>>137 >>138 情報有難う御座います。一応検討しているのはコンセントラ2なんですが
このモデルはどうですか?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:38 ID:d5jqA+/w
ソナスのガルネリ買ったんですが、
ガルネリにコンセントラ2ってどうですか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:06 ID:VcAtriL4
まあJEFFってアルミパネル命みたいなとこあるからな
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:48 ID:QB4jVDY6
201でCUBにあうかな?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 09:26 ID:f1Vc0CVW
age
112でもジェフの音を堪能できますか?
試聴できりゃいいんだけどなぁ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:52 ID:Fv/12C3P
>>136 コンセントラ2使ってます。確かにつまみまで熱くなりますけど
人肌+α程度で先代に比べると随分発熱は少ないです。
前は国産のプリメイン使ってましたがこっちのが熱かったです。
>>147似たような傾向のSP使ってます
想像するに女性ボーカルや弦楽器が狙いならとてもいい相性だと思われます。
153 :
77:03/11/28 19:57 ID:5L4Vxe4z
112は10や12とアンプの部分同じだから、ジェフの音堪能できると思います。
電源がスイッチングとトランスの違いだけだから。でもきっと低音の延びは112は
劣ると思います。
大場で試聴機あるのでは?どこか懇意のお店に頼めば大場は貸してくれると
思います。私もシナジー借りました。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:10 ID:wue7NykF
コンセトラ2、本国じゃ日本円で70万円台で買える。いやじゃない?
CONCENTRA2持ってますが、結婚して新居に来てから
部屋のオブジェになってます。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:02 ID:w4xwIYB4
>154
電源改造費じゃない?
>>156 大場か商事の取り扱い品は、品物に限らず本国比大幅値上げだよ。
ケーブルであれ、SPであれ何でもな。
確かに定価は高いかもしれないが修理対応は非常によいです
159 :
151:03/11/29 09:23 ID:l5fORahB
コンセントラ2を手に入れますた
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:27 ID:j9v2Vpsx
>>154 >コンセトラ2、本国じゃ日本円で70万円台で買える。いやじゃない?
でも2割引で100万だし、我慢できる範囲では?
1.1と112って中身は同じ?
163 :
77:03/12/04 00:09 ID:jRcT5V3P
1.1と112は中身同じですよ。違うのは入れ物です。アルミの奇麗なM-10と同じ
仕上げの箱から塗装仕上げの箱に変わっている模様。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:23 ID:TYLTuAAJ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:25 ID:B24wOLYV
MONOアンプ将来ゲットしよ〜!
166 :
77:03/12/13 00:41 ID:9ogCcaMx
MODEL201は小さい割にはパワフルに鳴ってました。
そのテンはビックリですね。
もしかすると、JEFで一番コストパフォーマンスが高いかも?
いいアンプだと思いました。
保守あげ
コンセントラ2生産終了。
市場在庫掃けるのを待ってICEパワー搭載型を
投入か?
次はプリ部も刷新されるかな?
まじで!?それは期待!!
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:00 ID:fhEvEPtW
初期型シナジーとモデル6を使っています。
きらびやかで力強く、解像度も高いジェフの音を、
ちょっとゆるい低音を含めとても気に入っているのです。
しかし、みなさんと同じく201が気になります。
それにスイッチングパワーも気になります。
モデル12の中古を買う、モデル201の新品を買う
それともやはりトランスパワーのモデル8Tや9Tを買う
どれが一番幸せなのでしょうか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:55 ID:QDoVQv3U
私も初期型シナジーを使っていますが、
シナジー2にバージョンアップするかで
悩んでいます。
ブルーはなんとなく綺麗でいいのですが、出すとなると
2iにあげようかなとも思います。
しかし40万出した割りにあまり変化もないように思いますが・・・
バージョンアップされた方はいますか?
大場のページトップに新プリの写真がキター!
詳細に期待。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:49 ID:YtjDASwV
>>172 最初期型で35位を見ても、+45で大体同じくらいですね・・・
私のは傷もないし、リモコンも未使用ですから、誰か買ってくれますかねえ。
新品を買おうか、
>>173のおっしゃる新型もいいかもしれませんね。
今の2iって、ボタンまで全部ブルーLEDなんでしょうか?
正直、このプリの音そのものは、とても気に入っているのですが、
青い光、中身新品というのもいいのかなと思いますので。
でも20万くらいで変わればいいんですけどねえ。
今はジェフのパワーではないですが、
ジェフのパワーはどうなんでしょうか。
まあ値段があれですから、悪いわけではないと思うんですけど。
音は初期型のほうが好みという人もいるし、2i化や新型を貸し出ししてもらってから決めてもいいのでは?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:56 ID:xqMjeJPA
新プリ値段どのくらいするんだろう?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:26 ID:44YJL5OH
新プリのデザインって、シナジーに電源を内蔵して、
rec回路を全部取り払った感じですね。
シナジーから使わないもの、処理に困るものを省いたような気もしますが。
シナジーの時期モデルなのでしょうか?
それとも廉価版でしょうか?形は廉価版っぽいですね。
201が安くなったので、80万円くらいになるのかも知れませんね。
奥行きがありそうなので、形のびっくり感はあまり無いかも知れませんね。
というか、Concentra2のプリ部を引っこ抜いただけの様に見えますが…
やっぱり廉価版なのではないのでしょうか。
シナジー自体が廉価版なのだからどっちにしろ次期モデルといってるのと同じこと
シナジーより音が悪いという意味でいっているなら下位モデルということになる
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:25 ID:csk0jXtw
フーン
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:03 ID:OuaL9GfQ
みなさん、もし綺麗なアルミ筐体じゃなかっても買ってますか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:15 ID:XraLTTBK
201がD級って載ってたけど、
つうことは、デジタルアンプなわけ?
183 :
石井 康幸:04/01/12 21:52 ID:Fc52+blU
買えないけど。デザインが素晴らしい
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:24 ID:ynuFb14m
初診射的質問ですみませんが、教えて下さい。
モデル10とかモデル2といったジェフのステレオアンプは、バイアンプ
接続が可能なのでしょうか?
もし可能ならばモデル12を使うが、モデル10を2台でバイアンプで使
うか、とても迷いませんか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:44 ID:Z52aXM9T
ステレオパワー二台もつなぐ位なら
両方売って201買ったほうがよいんでない?
中身がスカスカということは無駄なものを排除していく理念な訳で、
ジェフのステレオパワーをバイ接続するような仕方は、音はともかく、
ジェフ的に格好悪いんでないの?
知らんヤシはぱっとみぜんぜんわからないんだろうが。
少なくともモデル10はバイのために作ってはいないと思うよ。
モノラル切り替えがアンプ側にないようだから。
方チャンネルだけつないで強制的に左右振り分けても出きることは出きる
だろうがどちらかの左右チャンネルは信号が流れてしまって無駄な
エネルギーになると思うが。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:17 ID:uU+hZ43T
ConcentraIIの後継新型プリメイン いつでるんだろう。
アイスパワー 使うんだろうねー
187 :
184:04/01/26 12:34 ID:YasmCU+v
>185
おそくなりましたがレスありがとうございました。
最近、モデル10や中古で割と安く出回っているのでどうかな?と思ったもので・・・
ムダなものを排除していくジェフの理念といった考え方は、全くめうろこでした。
ジェフ使いとしてそこまで知恵が回らなかったのを反省します!
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:57 ID:rZ2+K8in
>>184 たとえばシナジーの2系等のアウトプットを使って、一台のモデル10の
左右のインプットに、右の信号を入力、そして、左のアウトプットを
バイワイヤリング対応スピーカー(右)のツイーター側に接続、右をウーハー
側に接続。もう一台は、左の信号を入力させ、同様に左スピーカーにつ
なぐ。こういう使い方は、当然アリでしょう。
ジェフ的に格好悪いというのはよく分からないし、201を四台用意しても
同じくらいゴテゴテしているわけで…。
189 :
77:04/01/26 16:54 ID:88Ov6PJ4
>184
MODEL10を2台でバイアンプするのもいいんじゃないですか。
MODEL12はMODEL10をブリッジ接続にしただけですよ。
ブリッジ接続と、片チャンに高域、低域側を分けるバイアンプは
ケースバイケースで有利な場合も有りとみます。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:10 ID:j2m+T4m4
>>188 なるほど。そう考えると、10*2という接続もよいわけですね。
プリはシナジー以外は何かあるでしょうか?
>>184 早くしないと新品同様の綺麗なmodel10はなくなるよ(煽
あの筐体でまっさらは稀だし、フロントパネルが繊細だからね
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 21:38 ID:FYxRG6i0
2週間前にmodel10中古で買ったよ。 201にしなくて良かった。この存在感は
201じゃ得られないからね。 今出品されてるmodel10お金あれば買うのに、
やっぱり12より10 2台の方がカッコいいね。
193 :
石井 康幸:04/01/29 22:23 ID:BP4vHz/2
あ、ブリッジ接続ってなに?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:20 ID:ye67PzYT
よく考えたらさ、
新型買うより
バブリーなつくりで仕上げもよさげにみえる、
10あたりを中古で買うのがお得ってこと?
195 :
184:04/01/30 12:15 ID:///AoB27
>191
model10、12は販売台数もあまり多くないようで、そろそろ中古は無くなりそうですね。
ただmodel10や12については、JEFFがまだスイッチング電源の使い方に精通していなか
ったのではないかとのご指摘もあります。
ICEモジュールを使用した新型の方がいいのでは?とまだ迷っているところです。
>192
もしよかったら、201と10の音の違いをレポートして下さい。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:13 ID:egCpF9mC
音はね・・・・・多分、201の方が良いのでは。 直接聴き比べたことは
ないのではっきりは断言できないけど。 音なんかより存在感ですよ。
音は後からケーブルでなんとでも変えれるでしょう。
当方のmodel10、プリアンプまでお金が回らなかったので、本領発揮して
いないようです。・・・とほほ・・という感じ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:24 ID:wlf5NbI0
なんで100万、200万のアンプ買えるの?おまいらは。カミさん、なんかいわんのか?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:12 ID:egCpF9mC
中古は安いの。 嫁さんに値段いうわけないやろ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:18 ID:wlf5NbI0
嫁さんかわいそうだな。詐欺だな。中古じゃ満たされないな。
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:42 ID:egCpF9mC
シナジーとあと一台model10買って、バイアンプで鳴らすぞ。 それまで
待っててね、僕のmodel10・・・何時になったら買えることやら。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:38 ID:JPg5MomN
201なら騙せるだろ
アキュなんかより
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:10 ID:vhD5JlJM
model10と model8どっちがいいですか?
204 :
184:04/02/13 13:22 ID:I147Wq97
>196
コメントをいただいたのにしばらく覗けず返事が遅れてすみません。
あれから色々な人に聞いてみましたが201、結構良さそうですね。
ただ当方のスピーカーは駆動力がないと低域がゆるゆるでダメと断言
されているものなので、201は選択枝からはずれました。
プリアンプは初期型シナジーを使っていますが、最新型と比べても滑
らかさと煌びやかさは負けていません。最近は中古で結構安く出回っ
ているので、ジェフで揃えるのはいかがですか?
今は203と同じくmodel10、model8にするか、それとも思い切って
model12、model9にするか思案中。
冷静に考えず、欲望の赴くままだったらmodel9なんだけどな・・・
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:42 ID:JttQpkDO
>スピーカーは駆動力がないと低域がゆるゆるでダメと断言
>されているものなので、201は選択枝からはずれました。
201って駆動力ないの????
206 :
184:04/02/13 21:35 ID:Kf41XKLq
>205
あると思います。
あくまでもmodel8やmodel9と比べて、色々意見を聞いてみた感想です。
できたら201で試聴をしたいのですが、今はまだ無理そうでした。
>206
model12なら、SISで中古が出てますね。
如何ですか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:22 ID:RDOkNRly
model8,model8DC,model8SP,model8Tはどれがいいですか?音の違いわかる方教えて貰えないでしょうか?
209 :
184:04/02/14 12:22 ID:UWj8OuKx
>207
情報ありがと。チェックしていますよ。
model12でもいいかなあ、でもやっぱりmodel9かな(値段倍以上だけど)
いつまでの悩みは続く・・・
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:00 ID:hghvDAuo
ジェフって、マッキンみたいなモッコリ系? アキュみたいなツヤツヤ系?
おれはプリしか持っていないのでメインはよく知らないが、過去ログに中域が厚いという
書き込みがいくつかあるのでどちらかといえばマッキン系なのでは?
オレの印象はショップで試聴する限りではフラットな美音系なのだけど。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 07:31 ID:y+mvX2yQ
シナジー & モデル10ですが美音系だと思います
過去ログにもありますが、ちょっと H な音です
艶と色気のある、細かな煌めきが聞き取れるシステムです
マッキン系ともアキュ系とも異なるジェフ系と言って良いのでは?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:15 ID:uFd8pELA
アンプがもう10年選手
201買おうかな・・・
でもプリ買う金はないから、直結だな
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 14:47 ID:9qGo+m6r
どなたか、MODEL 2, MODEL 6の中古相場を教えて貰えませんでしょうか?
スイッチング電源仕様(MODEL1.1以降)とそれ以前(MODEL 2、6まで)では
かなり音の性格が変わる様ですが、スイッチング電源でも中低域の厚みは
十分楽しめるのですか。このスレで見ましたがMODEL 2, MODEL 6の低域は
そんなに緩いのですか?古いJEFFと新品の201(東京では70万強で売ってい
る様です)の値段が近いので、非常に悩ましいです・・・
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:43 ID:HXbvh2dS
201機器マスター。良いです。
左右のセパレーションがすごくて、ロンパリ風。しっかり真ん中も出るので、ワール
ドワイドな雰囲気でつ。
デジタルっぽい匂いは、あんましなくて、結構馬力もありそう。
アイドル時、電気8Wしか食わない小食ぶりも立派立派。
弁当箱みたいなんだから、もうちょっとお安くすれば、馬鹿売れしそうなのにぃ。
電源入れて、すぐいい音が出るのは、他の気むずかし屋モデルとは違う雰囲気で
偉い。ほすぃ〜、まじで。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:59 ID:A0vo6dZG
201も話題だが、112もいいぞ、マジで。
私は112のユーザーだけどジェフのエッセンスが詰まってるよ。
済みません
今,コンパクトな高級コンポということで,中古のコンセントラに非常に興味があ
ります
コンセントラなら,中古で,大分値が下がってきているようなのですが,雑誌なん
かで,コンセントラ2になって,随分音質が向上したといったことが書かれているの
を見ると,高い買い物になってしまうのかなとも思ってしまいます
そこで,コンセントラと2との音質の違いや,コンセントラの音質傾向について,お教
えいただけないでしょうか?
ちなみに,聞く音楽はジャズで,現用機は,ML38L+サンスイB2301,プラテ
ィナムのデュオといったラインなのですが,何か音が平面的で,音場の奥行感,音像の
立体感に乏しいのが不満です
パワーアンプが原因かと疑っているのですが,転勤族ですので,この際,コンセントラ
のようなプリメインアンプに変更して,機材をシンプルにしようかなって考えていると
ころなんです
>ちなみに,聞く音楽はジャズで,現用機は,ML38L+サンスイB2301,プラテ
ィナムのデュオといったラインなのですが,何か音が平面的で,音場の奥行感,音像の
立体感に乏しいのが不満です
レビンソンから換えると音像が小さいのでもしかしたら音が痩せたと感じるかもしれませんよ?
ああいうJAZZの鳴り方は絶対しませんから、試聴は必須でしょうね。
まずはケーブルやパワーアンプあたりをショップから借りて原因の切り分けをしてみては?
>>214 Model1.1および112は、それ以前の機種と同様、スイッチング電源ではないよ。
220 :
APD15ASS-S:04/02/17 22:00 ID:Kk3AJJKO
>>219 レス有り難うございました。MODEL 10からがスイッチング電源なのですね。SISで112が出ているとの情報が
2/14に出ていましたが、探しても判りません。明日SISに乗り込んで探してみます。ついでにSYNERGY初期型
の試聴もしてきます。一番音が澄んでいるのは初期型と聞きましたので、楽しみです。値段がちと高めの
39.8マソなのが弱点です。これは妥当な値段なのか、もしそうなら欲しいです。
221 :
sage:04/02/17 23:19 ID:3TY4QamK
個人売買でMODEL10をゲットしました
12+SYSTEM7の組み合わせに惚れて色々狙ってたのですが
廉価版とはいえ同じメーカの組み合わせを買えるとは・・嬉しい!
しかし財政のダメージが大きくてプリが買えん
ちなみに前オーナは302にお乗換えとの事。 あるところにはありますなあ・・・
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:54 ID:mTrLbkAg
だれか201をCD直結してるやついない?
どうよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:05 ID:37tPFesK
>>217 基本的には、どちらも同じジェフの音だが、しいて言えば、
コンセントラ ⇒ 密度が濃く力強い音
プリメインなのでセパレートよりも、やや小ぶりな音。
コンセントラ2 ⇒ オリジナルに比べて、スケールが大きくヌケが良くなった。
ただし、緻密な力強さは一歩後退に聞こえる
ジェフの響きが大変気に入ったのですが、現有機はクレル。
予算の関係で、当分はプリかパワーのどちらか一方しか変えられません。
どちらがよりジェフの個性を楽しめるでしょうか?
それともジェフ+クレルって無茶でしょうか?
>>224に補足しておきます。
コンセントラは1999年頃ミュートが効くタイプになり、その頃から
コンセントラ2と共通のキャラ=より滑らかでスッキリに変わったように
思われる。出力の違いは実用上さほど感じません。
初期のタイプは確かに濃く、メリハリがあった。切れ味もありました。
プリメインだからか?電源の影響はかなり大きい。
>>225 一概には言えませんが、クレルはプリには出来不出来があり、
パワーはどれも素晴らしい。ジェフはプリの出来は良く、パワーも独特の
音色があります。クレル/パワーのように力があって素直ではない。
シナジーはフェーズ切り替えができたと思うので、これをクレルのパワーに
接続した方が違いは出るでしょう。実際は聴かないとわからないと思う。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:14 ID:GkHjMhrt
コヒレンス&クレルKSA-50を使用していました。すごい綺麗な音で鳴ってましたよ。力強さと、しなやかさを併せ持っていて、聞いていてここちよかったです。
>>228 では、今はもうジェフ&クレルはやめてしまったんでつか?
(オール・ジェフ?)
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:55 ID:GkHjMhrt
>>228 はい、今は オール・ジェフです。KSAは古い機種ですが、ある意味本当に良い音がし、駆動力もあるアンプだと思います。最近のクレルは使ったことがないので解りません。
KSA-50/100はクレル初期の製品、Aクラスで鮮度の高さとしなやかさが特長。
もちろん出力数から想像できない駆動力もありました。
その後クレルはハイパワーアンプが売りになり、プリメインなど馬力はあるが
粗い感じでした。パワーアンプは音色の変化はありますが、ずっとハイレベル
を保っているように思えます。プリの特徴をそれなりに発揮できる筈。
うーん、シナジーとかほしくなりますね。
歴代シナジーはどういう違いなのかについて勉強したいのですが、
どなたか過去スレなど知りませんか?
233 :
APD15ASS-S:04/02/18 23:12 ID:JdvLjN2M
>>232 今日、SISでSYNERGYの試聴をし、いろいろ教えて貰いました。SYNERGYには5種類
あり、最初期型(入出力いずれもトランスなし)、初期型(入力トランス付き)、
SYNERGY T(入出力トランス付き)、SYNERGY 2、SYNERGY 2iで、トランスのない
最初期型が最もワイドレンジで、トランスが入ってから徐々に厚み・丸みが加わり、
2iでまた厚みと共にワイドレンジさも取り戻したそうです(聞きかじりですので
間違っていたらすみません)。今出ているものは初期型で、聴いた感じは中高域
側が澄んでいて、低域の量感が寂しい感じでした。FM ACOUSTIC245を繋いで比較
し、245の何とも言えない芳醇さに圧倒されました。一番バランスの良いSYNERGY
は2iという事の様ですが、中古の値段は50万円台半ば位で、なかなか出て来ない
(手放さない)そうです。ちなみに今日のパワーはmodel 8TiHCでした。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:21 ID:/njLcH9/
SYNERGY 2iが一番バランスが良いのですか。 こう聞けば絶対にSYNERGY 2iを
購入しよう。しかし、中古は見かけないですね。 アメリカでは5500ドルとのこと
何方か並行輸入された方いませんか。
>>233 最初期型(入出力いずれもトランスなし) の話は初耳でした。
正式輸入モデルとしては無かったとか、ごく初期のプロットタイプモデルだとか、
あるいはインプットトランスを取り外したただの改造モデルとか、
そういったことではないのでしょうか?
最初期型とはいえ、一定期間このインプットトランス無しモデルが販売されたなら、
もっと有名な事実になっていると思います。
是枝さんが昔ラジオ技術でシナジーについて書かれた記事によれば、
彼はたしか海外のフェアの紹介写真で見て、すぐに輸入元に発注し、
かなり長期間(半年ぐらいだったような記憶ですが)待った後、
やっと手にしたモデルはインプットトランスがあるモデルでした。
このモデルは多分限りなく最初の正式輸入モデルだったはずなので、
先に書いたようなことを思った次第です。
あとシナジーの歴代モデルを紹介するなら、バッテリー電源のSYNERGY MANITOU も入れてあげないと。
http://www.u-audio.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000001321
あの、はじめて気が付いたんですが、シナジーって全部バランス入力なんですね。
うちの機器ほとんどすべてアンバランス出力しかないのですが、皆さんどうされているのですか?
それから高級プリってみんなこうなんですか?
ドシロウトなものでおしえてくださいませ
>>218 >>224 >>226 ありがとうございます
その後,実は,MLのパワーの出物がありましたので,結局,そちらにしました
しかし,ジェフローランドのあの銀ピカの筐体には,やはりあこがれます
金ピカなら,成金チックだったでしょうが,あの銀ピカなところが(・∀・)イイ!
と思います
また,いつか手に入れたいなと思っています
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:58 ID:ZFQXrewZ
>>233 すると中古で購入したシナジーを2iに上げるのが
もっとも手っ取り早いのか、
パワーアンプをモノにバージョンアップするのが早いのか、迷いますね。
バージョンアップが30万くらいならまだ思い切れますが・・・
>237
バランス入力端子にアンバランスケーブルを接続できるアダプターが2セット付属しています
普通は内部がバランスでもインプット1とか2がバランス入力でそれ以降がアンバランス入力
といった感じが多いと思います
>>240 ありがとうございました。
そういえばこのケーブルってあまりよくないという噂を読んだ記憶がありました
(その時は何のことかわかっていなかった)
どんなものでしょうか?
>>235 MANITOU も2i相当にアップデートできると聞いたことあるので、
SYNERGY系では、これが1番ではないかと予想してる。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:14 ID:AXtnaff0
COHERENCEの中古買いな(o^o^o)
4月に新しいプリが出るでしょ。
それまで待つべきじゃない?
シナジーってリモコンでバイパスONOFF出来ないのー!?(T T)
>>245 「バイパスONOFF」の意味良くわかんないけど、
リモコンは音量ぐらいしか(だけしか?)操作できないよ。
>>426 すんません、やっぱそうでしたか・・ AVアンプからのプリOUTを
シナジーのバイパスINに入れてDVDの時はプリをスルーさせようと
思っていたのですが、リモコンで操作できないとつらいなあ・・
ちなみにリモコンでインプットセレクトしていって、5のあと
2回押して1に戻るのですが、この2回ってなんでしょうか・・
リモコンでプリをバイパスできたら
スピーカー破損の予感・・
249 :
APD15ASS-S:04/02/22 11:42 ID:ElxxyTY+
SISの試聴でプリの難しさを痛感し、パワーよりプリが決め手と感じましたが、
ここのスレでMODEL 6, 10, 1.1=112 のパワーアンプをお使いの方が多いと知り
ました。今はMODEL 2 でN802をCD DIRECTで鳴らしています。これだけでも中域
のつやっぽさは体感でき、JEFFの虜になったのです。シナジー2i欲しいと思い
つつも出物が無く、さらにN802にMODEL 2 は役不足とSIS、ならびにここのスレ
で教えられました。MODEL 6, 10, 1.1=112、さらにはMODEL 201さえも買値は
70万強になる様で、同じ値段でどれが「買い」なのか、非常に難しいと感じました。
大別して、スイッチング電源か否かなのですが、スイッチング電源はスピード感
が勝り、ベースの胴なりや大きなウーファーを動かすには従来の電源が勝ると
聞かされました。ジャズを聴くのに最適なJEFFのパワーを選ぶなら何なので
しょう?中古の値段があまり下がらなくなった(一部は昔より高い)ので、選択
が非常に難しくなりました。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:50 ID:GhgVS3RI
>>247 私は、AVプリからコヒレンス経由でパワーに出力していますが、
スルーしない方が音が良いので、スルーは使用してまいせん。
>>250 なるほどー。私もインプットチャンネルに入力してみます。
でもボリューム変えたときにその都度バランスを整えるのが・・
ちなみにSynergyでのリモコンのインプットセレクトが、2回多いのを
代理店に問い合わせたのですが、7インプットあるコヒレンスの名残だそうです。
現行2iだとなくなってるんでしょうか・・
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:16 ID:KRfBSXui
>>250 シナジーのボリュウムを20なら20に合わせて、メインSPの音量を決め、
他のサラウンド部をその音量に合わせておけば、サラウンド使用時は
ボリュウムを20にすれば良いだけなので、私は別にめんどうではありませんよ。試してみてください。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:05 ID:fAZD81hi
302買った人いないのかな?
254 :
APD15ASS-S:04/03/02 21:45 ID:iw0OaDSC
先日YAHOO AUCTIONでCONCENTRA2 1円スタートを巡る熱いバトルを目の当たり
にしました。並行品でしたが非常に綺麗で1年8ヶ月と短い使用歴も幸いして、
瞬く間に10万、30万、40万・・結局62万位で落札されました。出品者の作戦勝ち
もありますが、JEFFの人気を見る様で嬉しかったです。とても買えない領域に
突入して行きましたので傍観者でしたが。同じ頃に出ていたMODEL 1.1が突然の
出品中止で、そちらへのショックが大きかったです。是非参加したかった。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:03 ID:4Q1S0JOo
JEFFのもとで働いてたMICHAELという人がGRACE designというブランドをやっていて
、そのヘッドホンアンプが凄いです。もの凄いドライブ感と解像度があり、HD600と
使うと音が全て聞こえるという感じです。メーカーに聞いたらHD600が開発のリファレンス
になっていると聞いて納得。スタジオマスタリングに使う業務用なので耐久性も抜群
です。DACを搭載していてデジタルインもできてその音質も最高です。オーディオ屋には
なかなか売ってないので聞く機会が少ないと思いますが是非とももっと皆に知ってもらい
たい銘機ではないでしょうか。ちなみに外見がJEFF系で会社もコロラド・・・同じ仕入先か?
と思うと笑えます。
http://www.2ndstaff.com/products/gracedesign/901/901.html
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 06:47 ID:lVTpzxoS
>>255 なんかごめんだけど見た目が安っぽいね。
プロ用機みたいだから仕方ないか。
jeffの世界がヘッドフォンで再現できたらいいですな。
せめて普通のDACとして使えれば…
ヘッドフォンアンプとしてしか使えないのはきついです。
258 :
77:04/03/08 00:33 ID:1wenHktM
皆さん、シナジー2iの電源ケーブルには何をお使いですか?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:48 ID:YckJURAN
シナジーかあ。
いいですなあ。
アドバイスはありません。(だって所有してないもの)
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:59 ID:gBPu14KW
>>77 あ高いケーブルのことでしか?
今は売ってないし、買えても高いからノーマルで十分と思うのですが。
パワーやCDPにお金を回したほうがよかないですか?
コヒレンス、中古で当然構わないのでどこかで売っていませんか?
ダイナミックオーディオか、SISで出物をまてばいいんじゃない?
バッテリ切れるとならないから値段以外にバッテリコンディションも重要だし
寿命があるから3〜4年おきに送り返して交換メンテ必要だよ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:55 ID:nCWLvugd
そんなにコヒーレンスは良かったのか?
シナジーしか聞いたことがないからわからんが。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:44 ID:w/VVYcKf
バッテリー交換があってもコヒーレンスでしょ!SISにあるよ。
情報ありがと
SISから通販で買いたいと思います。SIS通販できましたっけ?
買い取り出来るんだから当然販売もしてくれるでしょう>SIS
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:59 ID:ghJcDywC
通販で買うのは怖くないか?
まあ、SISなら大丈夫だとは思うけど。
おれは通販使うよ
すぐに現金を振り込むって言えばたいていTAXや送料くらいはおまけしてくれる
といっても高額品なら通販で購入前に店舗へ行って現品確認するか電話で詳細を確認してるけど
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:41 ID:w/VVYcKf
SISはトラブルあっても、素早い対応してくれたよ。
ジェフの音って緊張しっぱなしの細かな音
疲れません?
コヒーレンスはバッテリーモードの時はいい音なんだけど
ACモード(充電モード)の音はシナジーと比べるてもがた落ち。
休みの日は1日中音楽に浸る人にはお勧めできないよ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:42 ID:zDhkHRpU
つーか恥ずかしい質問ですいませんが
SISってどこだか教えてください。
オーバーの本社のことでしょうか?
273>>
本当に聞いたことあるのか?
何をどうきいて緊張しっぱなしなのだ?
JRDGの音が緊張しているなんてあまりきかないな
音像が自然に溶け込むわりと柔らかい音だと思うが
270=274はやっぱ聴いたことないんだよ。
それともとんでもない組み合わせでどこかの店頭で聴いたんじゃないか?
>272
sisaudioでぐぐる
K又さんが、マランツのPM14SA ver2とジェフのConcentraを
比べると「勝負にならない」ではなく、「好みの問題だよ」という
ような事おっしゃってたんですが、本当ですか?
K又氏の言うことは何でも反対に受け取っておけば間違いない。
K又氏は客みて言う事かえるからその人にとってはそうというだけでしょう
客の方向性にそぐわないと判断するものはあまりすすめない人だし
ところでジェフってロックもイケル?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:04 ID:FUaxZw9i
>271 そんなことないけどな〜 筐体の作りは音に与える影響は非常に大きいよ。ちゃんとしたオーデイオボードの上で好みの足でセッテイングした時にはその違いがわかると思うよ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:05 ID:ksRuyuwB
201、半額なら凄いのだが。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:41 ID:XIOVe4vj
偉そうですまないが、オーディオってワインと同じだと思う。
初心者のころは、安くて飲みやすくて軽めのワインがおいしい。
ちょっと飲めるようになると、ちょっと高いけれど個性があるものがおいしくなる。
たくさん経験すると、値段に関係なく自分だけの好みのワインがおいしい。
ちゃんとしたソムリエは、そこをわかっているから、決して高くて有名なワインだけ
を勧めることはない。
その客の好みや経験でおのずと勧めるワインが違ってくるからね。
まあK又氏をかばうわけではないが、高いものから安いものまで知っている人のいうことには、
それなりに教えられるところがあるよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:02 ID:qC4ri08v
K又氏は商売だけだよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:04 ID:qC4ri08v
287 :
:04/03/13 14:16 ID:nSohtpXQ
>>284 同意。
プロが好きな商品と素人が好む商品は違う。
それが一番分かりやすいのは料理の世界。
プロが激賞しても、素人には何が美味いのかさっぱり分からない
場合が多々ある。
>プロが激賞しても、素人には何が美味いのかさっぱり分からない
>場合が多々ある。
そんな事ぁない。
2流のプロが自信過剰なだけか、
味覚の感度が鈍くなったのに気付かない頑固な年寄りだろ
、
>>284 284氏の論は、論自体がどうのというよりも、
K又を音のプロだという前提に立っているのが間違い。
彼は商売人であってオーディオについてのプロではない。
オーディオは料理だろ。
音源が素材、機器は料理法、アクセは調理器具、ショップはまんま店、オーナーは料理人、オーディオファイルは客
個性や好みは千差万別、組み合わせによって完成度も変化してくる。
客が料理を作る場合もあり料理人を凌駕する事もあるが大概は経験の差で及ばない
普段マズいものとか安物ばかり喰ってる客に限って口汚く態度が悪くモノの味が分からない。(w
>個性や好みは千差万別、組み合わせによって完成度も変化してくる。
>客が料理を作る場合もあり料理人を凌駕する事もあるが大概は経験の差で及ばない
>普段マズいものとか安物ばかり喰ってる客に限って口汚く態度が悪くモノの味が分からない。(w
味を感じる能力は訓練によって、ある程度向上すると思うが
あくまでも個人差であってプロもアマも関係ない。
美味しい物を早く安定して作り出せる確立が高いのが一流のプロ。
普段美味しい物を食べてる貴方の方が余程、高飛車で口汚く態度が悪い印象があるが。
まあ、お互い様かな?
>美味しい物を早く安定して作り出せる確立が高いのが一流のプロ。
一流かもしれないが超一流ではないね。
>普段美味しい物を食べてる貴方の方が余程、高飛車で口汚く態度が悪い印象があるが。
率直な一般論ですよ。(w
それを普段表に出すか出さないかの違いかな。(w
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:06 ID:EsG+z/78
まあ値段と相談して、買える物をかいましょう!sisのコヒレンスは90万くらいかな?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:30 ID:4zh2e1hD
オーディオのプロ?
レコード演奏家?
ヘソで茶を沸かしてもいいでしょうか?
言うと思った。(w
供給のプロが居るから生産のプロが居るんだよボウヤ
販売だけプロっていうのは?
K又?
297 :
:04/03/13 22:03 ID:nSohtpXQ
>>288 違うよお
美味しんぼでもやってたでしょ?
今の日本人は科学調味量の味になれて、素材の持つ
繊細な味を楽しめなくなってると。
その結果、しょうゆにみりんに砂糖どばどば。
科学調味料どばどば。
でもそれが美味しいと感じるが大衆。
プロはそういう人工的な加工は飽きてる。
だからプロが薦める料理なんか食べると、大衆には何か
繊細なのは分かるけど、力が無いように感じる。
そういうことでつ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:05 ID:5h4/ACAZ
>>286 アリガトン
水をさすようで悪いけど、プリアンプは料理かな?
ナベか包丁なんじゃないかなあ。出来る料理はCDとかのソフト(曲)じゃないの?
せいぜい包丁程度の物だと思うけど。ジェフローランドは包丁職人か?
料理人と言う感じはしませんな。
まあアンプだけで音が出るわけじゃ無いから、アツくなることも
ないんじゃないでしょうか?
持っている方々スピーカーは何をお使いですか?
うちはJBLの3500です。最近低音が静かになって落ち着いてきました。
なんか料理にたとえるのは個々の食生活が違いすぎるからちょっと
難しいような気もするけれど、
プリは全体の音の傾向を決めるからフレンチのソース、和食のダシ
みたいなものじゃないかな
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:05 ID:k431vyPf
科学調味量でつか・・
すごい調味料でつね
言い忘れてたよ出来る料理は音そのものだね。
機器を道具に置き換えると個性やランクを表現しづらいんで料理法かなと。
道具は支配力も高くないしね。
量販店は料理人の存在が限りなく薄いチェーン店ね。
料理人=ショップの店主の例えは納得しない人もいるかもしれんけど
料理に携わってる人間というのは見えないだけで沢山居る訳だから。
で喩えるとしてジェフはフレンチかな。
303 :
288:04/03/13 23:27 ID:VjB8a3yp
>>292 見下し語を自分から何回も他人に振りまいておいて「普段は口に出さないもんだよ」ですか。おやおや・・(W
>>297 食べに来る人のほとんどはプロでは無くアマチュアです。
それでは一流店の美濃吉、吉兆、灘万、etcでも日本料理に科学調味料を沢山使用しないと
客が入らないと言うことになります。
材料、出汁に金を掛けてるからこそ通の客のリピートがあるのでは?
店は客に育てられているものだと思いますよ。
大衆店ではコストの制約が厳しいので、297さんの思考にあてはまってくると思いますが、
やはり本物の日本料理はもっと美味しく感じますよ
食べ物の話で一致をみるのは難しいし荒れるだけ。
大衆とか一般とかって普遍化しようとしても無理がある。
ファストフードやファミレス食べる人は料亭やレストランへは
行ったことないし逆もまた然り。永遠に相いれない。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:30 ID:lMsTXk4v
>>302 一つ星でも良いから本物のフレンチを食ったことありますか?
米西海岸のハンバーガーと東海岸の欧風料理の違いが判りますか?
神楽坂や自由が丘の一流店でランチ予約して食べた程度のフレンチと、
サンルイのビストロでも季節のチーズとワインの風味で旬の料理と店を
決めるような食べ方をした人との主観は圧倒的差が生まれます。
もちろん後者のようなフレンチを知っている人でも、所詮フランス人のグルメには
及ばないわけで、相容れることはないでしょう。味を比較するとはそういうことです。
音も同じと反論されそうですが、クラシックやポップス、ライブなど
たくさんの素材があるのだから、安易にオーディオを他の物に
たとえると無間地獄にはまりますよ。
包丁にたとえるにしても、一本100万の包丁はあまりないですね。
一皿100万円の皿はありそうですが。
といってもネタがなくなってしまうので、早くCONCERT?とかいう
新しいの出ませんかね?
はい パリで5つ星レストラン食べ歩きツアーに酸化しますただぴょん
もうそろそろジェフの話に戻りましょう。
言い合うだけのグルメごっこはBグル板ででもやったら?w
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:27 ID:cRPp3D8d
そして、シェフの話はまだ続く・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:13 ID:N9+xdNcV
料理の話はお腹一杯
おまいら。自分の腹の肉でも食って自己リサイクルしてろや、デブが。
注文の多ぃオーディオ店
いっそ一流シェフとローランドでの演奏について語るではいけませんか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:26 ID:lMsTXk4v
中東のデュバイとか行けばホテルも6つ星まである
ミシュランの事いっているなら3つ星まで
というか、書き込み時間みても302=306じゃないだろ(w
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:46 ID:UDInkIp7
ミシュランは三つ星。
ミシュランは三つ星はくせが強すぎて口に合わなかっただぴょん。デザートが
砂糖噛むように甘かっただぴょん
おれはミシュランの1つ星、しかもウィーンなのでオーストリア料理だったが
しっかりした味がありながらあっさりしておいしかったよ。
欧州料理はわりと塩気が強いし、本場フレンチもその傾向と聞いていたので意外だった。
選考基準は知らないけど3つ星とるには味+個性がいるのかな?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:22 ID:GjOcEccZ
わけわかんないようになってきましたね。
結局、具体的なジェフの魅力をいって!
吉牛と松屋とふくしんローテーションのボンビーな漏れには
ジェフの音は理解できないでつか?
まあ、「たくさん聴いている人間の耳は確か」だといった内容の書き込みは関係者に決まってるから、
相手にしない方が良いよ。
ミシュランが認めた音がどうかが大事だろう
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:08 ID:AXqNA25C
結局みんな権威に弱いっつーことだ。
発想が逆だろ、権威が認められているって事
だから星一等減じられるだけで経営者が自殺したりするの
K氏には誰も公に権威を認めていない
だいたいオーディオ関係に権威なんてない
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:49 ID:qhJXX3+1
だから、料理の話はもういいって。
それにダイナは別スレで語ろう。
そんなことより、ユーザーの方よ、そんなにコヒーレンスはいいのですか。
シナジーとはやはり格が違うのですか。
そのインプレが欲しいです。
325 :
284:04/03/15 18:09 ID:GZqb2aCL
週末アクセスできなかったらいろいろ書き込みあって驚きました。
まったく荒らすつもりはなかったです、すみません・・・
K氏をかばっているのではないし、関係者でもないです。
ただオーディオとワインと料理が大好きなので、ちょっと思いついたこと
を書いてしまいました。
でもワインショップの店長はワイン売りの専門家であってもワイン作りの専門
家では無いですよね?
だけどそれなりにたくさんワインを飲んでいるから、どんなワインを買おうか
迷っているときには良きアドバイザーになるじゃないですか?
(ワインアドバイザーっていう資格もあるし)
それと同じでオーディオを売る側のプロの意見も参考になるのでは?と思います。
もちろんたくさん聴いているアマチュアの方々の意見も大変参考になります。
オーディオアドバイザーって資格があったらおもしろいですよね。
とまとめてみたけどダメ?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:57 ID:qhJXX3+1
ダメ、
もう料理の話にたとえないで。
ミシュランの評価本位の権威あるオデオ雑誌さえあれば
「消費税の内税化・総額表示に伴い・・・価格改正をいたします」とかいって
やっぱり値上げされるのかな?
Concentraなんて$4000だもんな。このオオバカ商事め。
オーディオとワインですが
簡単にいえるのは安くておいしいワインはありません
一定以上のレベルを目指す場合ある程度の金はかかります
ワインはワイン単独で楽しむ物ではありません
料理といっしょに楽しむ物です
時々ワインだけを飲んでテイスティングして薀蓄を語ってるアホがいますが
それってまるで音楽抜きにオーディオを・・・(以下略
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:51 ID:at8gV5+R
だから料理の話はもうよせって。
くどいよ。
★味!★「シェフとグルメがローランドのアンプを使用するスレ」★に変更されますた。
よし
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:21 ID:QQr95/7j
くどい!!
いいかげんにしろ。
高い飯は、口にくどくどと味が残らないんだよ!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:49 ID:7nAuJTFW
>>311 注文の多ぃオーディオ店・・・
店中には、人を喰う化け猫が・・・
ФФ にゃ〜〜 呼びますた?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:17 ID:eQfx+Ojh
コヒレンスは?
>>2つ母子位ではないか
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:54 ID:4onTBEIB
もう星はいいって。
Jeffユーザーには音を語れる人間はおらんのか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:14 ID:SvJxJC8V
やっぱり皆音なんか聞いちゃいなかったんだな。
料理の薀蓄ばっかり語りやがって。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:42 ID:QZ39xty6
201はジェフの中では安いが、駆動力もあり、
大きなSPでも悠々とならすよ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:47 ID:4onTBEIB
201確かにいいんだけど、音の温かみがないんだよねえ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:09 ID:QZ39xty6
ジェフに温かみ?
冷めてたら不味いでつよ。
346 :
343:04/03/17 20:27 ID:4onTBEIB
>>346 そうですか。やはり新技術投入の試験機的な側面があるんでしょうか。
(他のジェフと比べての話ですよね?)
348 :
343:04/03/17 20:31 ID:4onTBEIB
>>347 201の実力は認めてますよ。
ただ、今までのjeffに比べると音の中庸さ(いい意味でね)が
消えてる気がしたのです。
音の消え際が早いですよね。
すぱって感じです。
349 :
↑:04/03/17 21:05 ID:AZ8kB6XS
安くなったなりにいまひとつなのですか?
低音とか速くなったっていうから、全体のバランスが違ってきたんじゃないの?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:12 ID:QZ39xty6
>>346 ジェフはクールじゃない、どちらかといえば?
353 :
343:04/03/17 22:10 ID:4onTBEIB
>>349 もう一度書きますが、実力は認めてます。
もちろん302には全然及びませんが。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 05:59 ID:dEAnh4g6
ジェフはやっぱりパワーの方が好きだな。
シナジーはきらきらって感じがするよ。
もちろん個人的好みですけど。
やっぱりプリ-パワーの組み合わせは純正(同じメーカー同士)が基本でしょ
当然、自社製のプリorパワーを使って音決めする訳だから
ステサンで爺さん評論家連中は異メーカーで「組み合わせの妙」なんて言うが昔の
アンプならいざ知らず最近のハイエンドアンプは純正を越える事はなかなか難しい
異メーカーの組み合わせで「妙」ではなく「奇妙」になっている人結構多し
特にローランド、ゴールドムンド、レビンソンあたりは異種メーカーで組む時は要注意
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:30 ID:E/eE/p/N
ジェフのあたらしいプリはどれくらいの値段なのだろう・・・
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:21 ID:v7vl6TVp
>>355 私はそれに異論ありです。
ステサンはどうでもいいけど、自分でプリとパワーを組み合わせて
自分の求めている音に近づけていくのはいいことだと思います。
そのためにはクロスで組み合わせて試聴すれば良いだけじゃないですか?
358 :
>357:04/03/18 17:50 ID:/sYFJP+d
スルー汁
355はあちこちのスレ荒らしてるヤシ
>355はあちこちのスレ荒らしてるヤシ
いや、いや率直でもっともな御意見だと思いますが。
あなたこそ、嵐を呼んでる張本人なのでは
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:51 ID:YTHSUXZJ
レビンソンのプリにクレルとかムンドとか、
純正組み合わせとは違ったいい音だが。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:01 ID:dEAnh4g6
ま、頭ごなしに純正マンセーっていってるのも
どれだけ経験つんでいってるんだか?
>>361 >どれだけ経験つんでいってるんだか?
そ れ が 一 言 多 い ん だ よ 偉そうにボケが!!
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:42 ID:dEAnh4g6
>>362 正体が出たというか、馬脚をあらわしたというか。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:24 ID:/+TM1yWm
コヒーレンスヤフオクでてるよ〜!!
一度も純正で組み合わせずにコンポ組んでいるとしたらもったいないな〜
よく中古コンポで揃えた人が異メーカーの組み合わせにしている気がする・・
複数のメーカーの物を自分で買いそろえ、時間をかけて決めるならいいけど
1、2週間ショップの貸し出しで自宅試聴した程度では難しいぞ
俺を含め多くの人の意見ではジェフとムンドは純正が良いと思う
ヤフオクのはCoherenceじゃなくてCoherence Oneじゃん
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 03:52 ID:vL/ZLIFK
>>365 多くの人の意見ってのがわからないけど、
ムンドは同意、ジェフはやっぱりシナジーに難ありな気がする。
ユーザーさんごめんね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:06 ID:vL/ZLIFK
っていうか例がたったの二つしかないじゃん。
たとえば、クレルとかレビンソンとかFMは純正が絶対なのか?
俺はそうは思わんぞ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:26 ID:B7GAGS9U
ヤフオク Coherenceあるよ
CoherenceとCoherence oneが出品されてるのね
ややこしい
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:26 ID:RR9CRy7c
355で無理矢理自分の主張。
批判されて362で逆ギレ。
ちょっと反省したのか365で下手に主張。
しかし、ショップが一ヶ月近くも貸してくれないのをいいことに
無茶なこという。
しかも周りのみんながどうこうという発言は自分というのをもっていない
人間の典型的な書き込みの仕方。
そのうち都合が悪くなってとんずら。
今までのパターンを踏襲してますな。
(文句があるならかかってこい)
372 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/03/20 03:55 ID:zkFfezsE
侮辱犬が誰もいない夜中に遠吠えしてるな。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:35 ID:qmaZiKCl
あんたがいるじゃん
適当な事を書いてると思われるかもしれないが手元に以下の物がある
JR Synergy2i+Model12x2
ML SL26+H33
GM M22+M29
このレベルの物だと適当に組み合わせてもかなりのレベルでSPを鳴らす
しかし純正同士の組合せを圧倒する組合せはない
ただSL26は世代が古いのでちょっと不利な面がある
ちなみにSPはEpilogue1、PMC-MB2、System6
FM、チェロ、アキュフェーズなんかも組合わせたことあるけどやはり
純正を大きく越えることはできなかった
M22やFM255をModel12につなぐとSynergy2iより良いかもと思わせるが
値段がそもそも大きく違うので比較して良いか考えてしまう
Synergy2iの前はCoherence1使っていた
バッテリー交換が面倒くさいのとSynergy2iの方が空間表現が上だったから換えた
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:16 ID:t2gMVAKq
>374さんありがとう!!
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:07 ID:Ojxwd98i
377 :
適当な事:04/03/20 17:57 ID:nunr6sas
以下、イチャモン付けたいのではない。
それだけのシステムを持っているなら、相応の表現をして欲しい。
>純正同士の組合せを<圧倒する>組合せはない
>ただSL26は世代が古いのでちょっと<不利>な面がある
>やはり純正を<大きく越えることはできなかった>
>M22やFM255をModel12につなぐとSynergy2iより<良いかも>と思わせるが
>値段がそもそも大きく違うので比較して良いか考えてしまう
上記文章の判断項目からは
>このレベルの物だと適当に組み合わせてもかなりのレベル
以上の意味を読み取ることができない。
つまり、純正が是と言ってるわけではないし、逆に「上位機なら純正より上」
と読めるメッセージもある。論旨が曖昧。体験・印象の羅列でしかないから。
明確な評価基準を提示して分析・評価を示さなければ、寝言独白と同じ=読者
の役に立たない、勿体ない。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:01 ID:t2gMVAKq
>374さんの意見参考になりました。
>377さんまったく参考になりません。
>>378 >>374さんの意見参考になりました。
どう参考になったの?
なお、
>>377は参考になるならないといった、そういう言明ではありません。
主旨を<良く理解>してくださいね。
380 :
粘着かも:04/03/20 19:16 ID:nunr6sas
くどいかもしれないが
>>377は
>>374の豊富な体験、恵まれた環境をより読者が活用できるように、
という
>>374に対する前向きな提案であり、イチャモンではない。
事例:
>SL26は世代が古いのでちょっと不利な面がある
↑何に対して、どんな?
有用な提言ではなく、単なる粘着だと思う。
1)最近のテーマは「純正組み合わせがベストか否か」
2)その脈絡からいえば
>>374の発言は論旨曖昧(実は内容がない)
3)しかし、
>>374の体験・印象が参考になるという読者がいるのだから
それはそれでよい
了解
374 の文章は私には十分意味が伝わる文章で、それになりに参考になるじゃん(実はネタだったりして)。
いずれにしても騒いでいる人が不思議に思えてしまう。
374 の論旨は、「JR、ML、GMの書かれた機種で純正および、その中での各種組み合わせをしたが、
374の好みでは、純正組み合わせを圧倒するような純正以外組合せは無かった」
はっきしない部分は「FM、チェロ、アキュフェーズなんか」の場所ぐらい。
多分それらのプリ単体だけ又はパワー単体だけを用意して、
最初の、JR、ML、GM、各機種と組み合わせた評価を書いているんだと思われるけど、
別な解釈では、FM・・・以下の3社についてもプリとパワーの両方用意して、
同様のテストをしたことを書いているのか、はっきりしないところぐらい。
「SL26(26SLが正しい)は世代が古いのでちょっと不利な面がある」は、JRとGMの各プリより、
時代的に古いこともあり、JR、ML、GMの純正およびシャフルした組み合わせで、
26SLを使用の場合は使用していない他の各種組み合わせより、
やや不利だと言ってる以外の、迷うような解釈は無さそうだけど。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:00 ID:ZHcVaejS
上回るとかどうとかいっても個人の主観が入るからねえ。
プラシーボかもしれないし。
僕は自分の耳で判断するよ。
>384
そんな当たり前のこと、あらためて言わんでも…
386 :
384:04/03/20 22:06 ID:ZHcVaejS
人のいうことを鵜呑みにするなといいたかっただけだよ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:26 ID:ZHcVaejS
金だけ持っていても耳がないとなぁ。
388 :
374:04/03/20 23:50 ID:9JChsZvR
現在ローランドの新品で買えるプリはSynergy2iのみ
ローランドのパワー使っている人に参考になればと思って書き込みしたつもりだったけど
それに絡めてセパレートアンプの純正組合せと異メーカーの組合せということまで書いた
のでちょっと焦点がボケちゃったかな〜
「Synergy2iは良いプリです。そして純正組合せでより能力を発揮します」と言いたかった
あと26SLの件だけどSN、レンジ感や位相コントロールといった部分で32Lに劣る
ムンド22、Synergy2iに比べても同様の印象
まあ、10年近く前の物だから仕方がないでしょ
ひょっとすると箱のせいかもしれないな〜
ムンド、ローランドに比べたらビデオデッキ並のケースだからね
ただし俺は気に入っているので手元に置いているけど
ローランドはアンプしかないけどレビンソンはプレーヤーがあるし、ムンドはすべてある
すべて純正で揃えるとメーカーの考え方や理想がなんとなくわかるよ
スレ違いかもしれないけどムンド使う場合は要注意だね
あそこはスピーカーケーブルまで同軸にして特殊端子使っているくらいだから
普通の端子も使えるけど音が違う
ムンドは最低限プリとパワーはセットで使う事を前提に設計されているようだ
389 :
77:04/03/21 01:32 ID:ubtnbpmv
シナジー2iとMODEL12使ってます。
前はプリはアキュ使ってましたが、やはり純正のコンビの方が設計者の思想がよく
判りいいと思いました。
多分実際のコストはアキュの方が高いと思うけど、鳴り方が音楽的で好感もてるね。
388さんが (経験不足だとか、 耳がどうとか・・)
こんなに積極的に話してくれているのに、
説明が不十分なのを提言してるのだよ。だとか・・言いたい放題 まるで
他メーカーの口悪い業者が粘着してるみたいだよ
此処はジェフスレでしょ?純正押してこんなにたたかれなきゃいけないの?
391 :
384:04/03/21 02:58 ID:p+Kqzvnt
なんかしらんが私はジェフユーザーだよ。
純正の組み合わせをマンセーするからたたかれるんでしょ。
ジェフにかぎらず。
あと、別にたたいてるつもりは無いけど、
何人かでカキコしてるんじゃない?
synergyはやっぱり好きになれない。
帯域は狭いし、キラキラシュワシュワだし。
model12はギリギリOKだけどやっぱりmodel8の方が好かったな。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:01 ID:p+Kqzvnt
押しつけがましく自分の主張をかますから嫌われるんじゃないのかな。
あと、金持ちに対するやっかみもあるかも。
僕もうらやましいなとは思うよ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:26 ID:I5FmGkka
>>389 シナジ初期型に変えてから電気代が激しく上がってるんですが(+10k)
2iはどうですか?待機電力型になっているような噂を聞いたのですが、
確認できません。
パワーまでジェフに変えたら2倍どころの話ではないと言われますた
待機方になって多少良いならアップデートしようかと思うのですが
>>393 (+10k)は、ひと月あたり1万円も上がったって意味?、まさか!!
>>393 そんないかないでしょ。昔使ってた初代コンセントラで
月+3000円くらいだった記憶あるよ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:23 ID:OSXmoeuv
嵐が去ったねー。
なんだったんだろうね。
アレ恐怖過敏症。経験者にあれこれ訊くのが嵐か?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:59 ID:f5DkRsBe
>経験者にあれこれ訊くのが嵐か?
いやいや、例の香具師は荒しだよ
スレ違いの話題で荒らす事を目的に他スレにも出没してなんの脈絡も無く
同じ話題振り続けているんだから荒しだろう?
どうしても賛同者欲しければ純正組み合わせスレでも立ててやればいいんだよ
此処のスレはもう終わりだな。
月10000円/20円(kWh単価)=500kWh
1ケ月は30日*24Hなので720h
500/720=0.694
概算だけど697Wの待機電力ってことになる
調理器具並だね
さわってやけどしないようならその1/10ぐらいでないですか?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:32 ID:OSXmoeuv
>>398 そういや昔レビンソンでも同じようなことあったね。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:33 ID:OkEeKjdR
>>393 パワーがマッキンなのでそちらの方もあると思いますが、
毎日のように使用からエアコンを差し引いたとしても
+7000円ぐらい上がっています・・・
ジェフのパワーももくろんだのですが、もっと食うといわれ、落ち込みますた
先月は半月ほど電源を抜いたのですが、同じ生活で-10kでした。
403 :
393:04/03/23 00:34 ID:OkEeKjdR
404 :
400:04/03/23 00:40 ID:JSvgfn3Q
モデル10/12とかは絶対大丈夫だと思います
つけっぱなしでもほんのりと暖かいだけですから・・・
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:56 ID:5ae0r1de
302も大丈夫だよ。
D級なんだから当たり前かと...
407 :
405:04/03/23 21:21 ID:5ae0r1de
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 05:40 ID:o4mBpNSX
おなじD級でもモデル10と302じゃ音が結構違いますよね。
モデル10/12の寿命も短かったし、本土ではちょっと不評だったのかな。
ユーザーさんごめんね。
僕はモデル10と112を聞き比べてあえて112を選びました。
お金のもんだじゃなくて
その方が昔ながらのジェフの音であるような気がしたもんでね。
暑いけど、ラックには収まるよ。
409 :
sage:04/03/24 12:52 ID:tiWOMC88
大場の中の人は201や302をD級アンプと
雑誌に書かれたことをえらい剣幕で怒ってたよ.
記事訂正しろ,ゴルア
と言ったとか言わなかったとか.
その評論家はものを知らないとも言ってたなぁ.
アナログとデジタルの良いとこ取りしたアンプなので,
単なるD級ではないと言うのがその主張らしい.
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:41 ID:EpjZXig6
へ?
いいとこ取りってどういうこと?
単なるD級じゃなかったの?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:23 ID:uNWSrZBl
単にD級と書くと、その辺の安いスイッチングICと同じという印象になる。
それは違う。D級はD級でも、クオリティを追求したアンプなので、
せめて「ハイクラスD(HiD)」とか「スペシャルD(SpD)」と書けゴルァ。つーことでは。
トライパスなんかはクラスTと言ってるね。
412 :
410:04/03/24 16:07 ID:EpjZXig6
印象はそうかもしれないけど、D級はD級だよね。
いや、僕は302は認めてるよ。
でもDはDだよ。
PとかSOとかNとかまちがってもSHになったりしないよね。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:45 ID:PkHPO8fR
評論家とは藤○のこと?
今季のAA誌に言い訳がましい記事が載っているな〜とは思っていた。
この人は、あまりジェフのアンプにいい評価を与えていないね。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:54 ID:x/Kta9KI
201はアイスじゃなかったか
415 :
409:04/03/24 17:58 ID:tiWOMC88
俺もD級はD級で間違いないと思うよ(w
ただ,
お手軽に出力を稼ぐためだけに採用された安物デジタル・アンプと一緒にされたくない
みたいな言い方だった.
俺も302はいいアンプだと思うからD級云々は気にならないし,
なぜあんなに怒るのか分からなかった.
AA誌の書き方はよっぽどひどかったのかな?
416 :
410:04/03/24 18:02 ID:EpjZXig6
ギャグが滑って悲しいなり。
な〜んだ Dか
418 :
410:04/03/24 20:09 ID:o4mBpNSX
>>409 AA読んだけど、そんなひどいことは書いてなかった。
良くわかんないね。
110号の素晴らしすぎるチェロのラプソディー聴いた後だったんで
302はイマイチでしたってやつのことかな?
D級云々はないけど。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:40 ID:6Jy1LXyf
Dの悲劇
『Dの食卓』
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:51 ID:Xidc2jiH
大場対ステラの代理戦争だったのだろうか。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:14 ID:aoxHO5sB
脚替えてる人いる?
スパイクにしてみようかと思うんだけど効果の程を聞かせてください。
環境によるんじゃ?
設置場所が理想環境に近ければ面設置のほうが良いだろうけど、
設置場所の剛性が低いなら点のほうが良い場合もあるだろう
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:30 ID:tPpJleLX
足の変わりにアコースティックリバイブ(だったかな、ちょっと今忘れちゃった)
の水晶をおいてみたら、音に透明感が出てよくなりました。
制振合金を足の下においたら、音がかすかすになりました。
適度な振動も必要なのかなと思ったのが、実験結果です。
300シリーズの端子は2+?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:59 ID:tPpJleLX
2hotという意味ならそうです。
428 :
425:04/03/25 17:42 ID:tPpJleLX
水晶はオーディオリプラスだった。
思い出したよ。
俺、リプラス水晶置いたらスカスカになっちゃったよ。
結局もとのソルボ。アコリバのハイブリッドもいまいちだった。。
ちなみに下はクアドララックです。
他にいいのないかなあ・・
430 :
425:04/03/25 18:57 ID:Xidc2jiH
あら、そうですか。
人によって印象派さまざまですね。
ラックは普通のものを使ってます。
子供がいるので、ガラス窓つきなのが気に入らないけどね。
違いといえばそれくらいかなあ。
431 :
425:04/03/25 20:47 ID:Xidc2jiH
>>429 クアドララック不満ですか?
なんなら私が引き取りましょうか?
なーんてね。
201の中身はモグラなんだよ
みんなには内緒だよ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:00 ID:HXyVYglm
最近スレに元気がありませんな。
やっぱりみんなコンセントラ3を待ってるんですか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:50 ID:HR8N9b7j
コンセントラ3って出る予定あるの?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:56 ID:vLNfOF8s
そりゃあるだろう。
何たってコンセントラが一番売れてるんだから。
アイスパワーのコンセントラとか出てくるんじゃないのかなあ。
そうなんだ。セパ使いが多いのかと思ってた。
ジェフ・ユーザー金持ちに見えるので、、、
新型プリメインですが、CESですでに
展示されてたみたいです。新プリのコンチェルトと
同一筐体とのこと。ステサンのレポートで
ミウーラが書いてる。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:56 ID:BUvUgvQI
急浮上
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:34 ID:f069NfRP
201に対応したプリもでるそうだ。
CONCERT PRE AMPLIFIERはCONCENTRAを薄型にしただけと見えるが。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:17 ID:+LgfRVft
そもそもconcertという名前のconcentraの廉価版があのサイズで
出るはずだったんですよね。
なんでプリになっちゃったんだろう。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:48 ID:TuNjcWWw
201が売れなくなるじゃんw
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:14 ID:yOTFxB9K
お値段いくら? 買値50万切ってほしい
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 444ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { 航空機並のステンレスなの?パネル?
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:54 ID:TuNjcWWw
ステンレスだってw
>>445 違った?ゴメンさい (;^_^A アセアセ… だって高いから買えないシー。。。。
だからあんまし雑誌とかでも情報を見ないのだ。(悔しいからW)
いっぺん聴いてみたいのう。。。
ステンレスじゃなくてアルミ合金でしょう
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:26 ID:OX1/pGtG
秋葉の清進に、ジェフのシリーズ2?というのかな?
それが18万円くらいであったのサー。きれいだったので欲しくなった。。。
いつかは、、、、
コンセントラ2のICEパワーアップグレードは…
ムリぽ。電源方式から変えなきゃ使えなそう
だもんね。
コンセントラ→コンセントラ2のアップグレードも
しないんだから、無理でしょ。
>>451 しかし、コンチェルトのスリムな筐体にICEパワー搭載して、
なおかつスイッチング電源化が可能なのだとしたら、
筐体スペースに余裕のあるコン2も物理的な制約は無いと思えるのだが。
あとはコスト負担がUPグレードとして妥当な範囲かどうかで決まるかと。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:19 ID:ywatbzU4
初代コンセントラ中古狙ってるんだけど今さらやめといた方がいいかな?
>>453 いや、値段によるよ。
20万円台前半で買えるなら買いでは?
初代コンセントラ、99年春くらいまではミュートで省電力にならないタイプ。
音は結構鮮度が高い。それ以降のミュートが効くタイプはコンセントラ2に
近い流麗な傾向。っても大まかな印象記だけど。電源部分の部品とかに注意
した方が良いかもね。数年の使用では問題無さそうだけど。
あと、増幅器としての性能はラックスや阿Qのプリメイン上位機と変わらん。
SNなんか悪いかもしれん。バランス接続でないと真価を発揮しないし。
音色は違う。ブランドイメージや価格に囚われず、好みかどうかで判断。
某中古屋でマニトゥーの中古がでてますなー
コンセントラの解像度はどうなんでしょ?国産上級プリメインと比べて。そもそもジェフに解像度もとめちゃいけないのかしら。
阿Qに較べると解像度が低いように感じるが、ラックスの低域よりは
マシかな。じっくり聴いていると表層的な解像度と実際の解像度が
異なることがわかる。シャープさや繊細さはあまり感じさせないが、
結構細かいニュアンスは聴きとれます。好みというか、解像度を
どう捉えるかの問題ですね。あと、アンプよりSPのウェイトの方が
大きいと思う。
concentra生産中止で、中古購入だと修理してくれないんじゃない?
してくれんのかな。<大場商事
新型プリメイン出そうだからそれまで待ってみたら?
ミュート付きの初代コンセントラ使ってます.
ミュートなしコンセントラの音に惚れてジェフに興味を持って,
何回か試聴してるうちにミュート有りが出たのでそちらを購入.
コンセントラ2も何度も試聴してますが,とくに買い換えたいとは思わない.
阿Qやラックスと比べたらもちろん,3タイプのコンセントラ間でも音色は違いますが,
これは好みの範囲内と思います.
自分の予算がはっきりしていて,音が好みなら
良いブツが見つかれば初代買っても後悔しないのでは?
ちなみに耐久性ですが,うちでは5年間元気に働いてます.
初代コンセントラのミュート有り無しって
お店でどう見分ければ良いのです?
有りタイプはミュートにするとリレーの音でも
鳴るのかな?
うちのはミュート時低消費電力型。
ミュートで約15Wの低消費電力になりました旨、取説に挟み込みがあった。
ミュート機能はあっても、省電力じゃなかったのでは?
取説にはアイドリング時100Wとある。もしそうならメーカーに
シリアルで問い合わせなければわからないかも。
初期型ユーザー、どうなんですか?
うちの初代コンセントラも省電力型ていう追加の紙が入ってたわ.
外見的には区別できないね.
初期型は出力段をカットしてるだけっぽい.
コンセントラ2買おうかな。製造終了で今後のメンテだけが心配だけど。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:07 ID:3Ry+qVpJ
age
本国サイトにConcertoプリ/プリメインアンプとModel 501が載ってますね
プリメインもちっちゃいね。50万切ったりはしないよなー
本国価格5900+600ドル(フォノ)らしいから、大場だと100万超えるんじゃない?
プリのほうは3900+600ドルみたいですね
シャーシは2ピース構造なのかな?だとしたら
見た目とは逆に大幅強度UPかも。
あと電源構成が気になります。ICEパワーモジュールには
電源部を内臓しているタイプもあるようですので。
大場か商事100マソオーバーは確実だな
良心的な代理店なら201が50マソ台だったろうなぁ
473 :
470:04/05/08 17:38 ID:5xkjKozL
>>471 「電源部別筐体」とかの意味での2ピース、じゃなくて
切削加工シャーシ+フタ(トップまたは底板)で
2ピース構造なのかな?という意味です。
474 :
471:04/05/08 21:51 ID:7JgSzbrX
そういう意味での2ピースなんですね。ごめんなさい。
私も写真でしか見たことがないので、分かりません。
シナジーやコンセントラのユーザの方、ニューモデルは気になってないのかな?買い替え狙ってる人います?
dimentionsとweightの欄にpreamplifierとpower supplyって分けて書いてあるね。
もしや本当に電源部別筐体!?
リアの写真を見る限り一体型ですね
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:11 ID:napnKBR5
model8使っている人いますか?
どんな感じか教えてください
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 14:54 ID:WN+0AC0h
model201買いました。最初はざらざらな音でビックリしたけど
次の日の朝からなめらかないい音に。クラシックが一番相性がいい気がするけど
普段自分が聴くような50年代マイルス、60年代サイケ、70年代NY punk全て
もの凄くリアルに鳴る。買って良かったと今のところ思ってます。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:08 ID:BtVG+Lby
SPや他の機器は何?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:31 ID:EIVlv2pB
age
201とモグラやXR25と比較した人っていないかな。
たいして音は変わりそうもないしね。
中身は三洋でしょ?w
483 :
:04/05/29 02:47 ID:9ZwjS4JZ
>>482 正解
オーディオなんて全てプラシーボ。
特にアンプなんて100マンオーバーの機械が
10万以下のプリメインにブラインドで負けるなんて当たり前。
デザインで買っとけ。
201とモグラとXR25ってチップからして違うんだけど?
>>484 碌に知りもしないで出鱈目を書く
>>482の様な貧乏な厨房は相手にす
る事は無い。
因にモデル201のチップはB&OのICEチップ。
このチップの値段だけでモグラが買える(爆
>>485 出鱈目を書いているのはおまえだろ。
ICEパワーは三洋とB&Oでチップの値段は100円程度。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:04 ID:o/3Gu9U8
中古でModel9Tiが出てるけど、Model302を新品で買うのとどっちがいいかなぁ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/05/29 12:46 ID:s9n1qwEO
>487
Model9Tの中古ってどこにでてるの?
よかったら教えて下さい。
うちも302と悩んでます。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:56 ID:YkTRfAWV
302でいいと思うな、個人的には。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:52 ID:3d7Lgqft
なんで?
9Tが大きすぎるから?
プリを物色中です。
「中古で Synergy」も魅力的と考えているのですが、相場的には幾らくらいになる
のでしょうか。ググッてみても、あまりヒットせずなかなか情報が得られません。
OTの有無でもだいぶ価格が変わるのでしょうか?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:28 ID:3uvb+mFX
-d(
コンセントラ天板部についているネジ(平たい丸い銀色のネジ)の
名称わかる方教えて頂けないでしょうか?
>>491 このレス書くのに特に調べて無いので記憶ベースですが、こんな感じ。
シナジーは店によって結構値段が違いますので下より高い場合も多いと思います。
金額の幅の下側の金額だったら比較的お買い得ゾーンです。
@シナジー <OT無、プリアウト1系統> 35万〜45万
Aシナジー(OTバージョンアップ) <OT有、プリアウト1系統> 40万〜55万
Bシナジー/OT <OT有、プリアウト2系統> 45万〜60万
@からAのバージョンアップ費用は当時18万だった記憶です。
私の所有機はAですが、以前も少し書きましたが、
音質にいまひとつ納得感がなく、「いい音だなぁ〜」という感じが少ないので最近はお休みしてます。
Jeffのパワーは持ってませんが、パワーもJeffか否かで感じは違ってくるとは思いますが。
ただOTを外した方が自分好みの音のような気がして、いずれやりたいと思ってます。
ちなみに朝沼さんもSSのBの試聴記事でOT無しの方が好みだったようなことを少し書いていました。
また是枝さんもラジオ技術での@紹介記事で、
近日OT付きモデルがでるけど自分を入れる予定は無いと書いていました。
その後本人とお話ししたとき、やっぱりOT無の方が良いですかと聞いたところ、
皆さんの好みでどちらでも・・・みたいな発言でした。
>>494 教えて君的な発言だったかなと反省しておりましたが、ご丁寧にありがとうございます。
まとまった情報で大変参考になりました。
OT有無については、いろいろと調べておりますが、たしかに微妙な話のようです。
両者を聞き比べするのも難しい状況のようですので、ステサンの過去の記事や
Web の情報を集めて類推するしかなく、もどかしい思いをしています。
じつは、所在は明らかにはできませんが、OT無バージョンをひとつ見つけています。
お買い得ゾーンと言われている価格で入手できそうなので、一気に逝ってしまおうかと
寸前まで悩んでいます。
中古価格は、このスレだったか前スレだったかで、どなたかが大変良いことを言って
おられ、「お買い得価格」で入手するには努力と運が必要だと言われていましたが、
その発言になるほどと思うと同時に、これを逃すとと思うと、あせりますね。
残念ながら、私はこの中古価格でもかなのがんばった投資になりますので、買ったと
しても「お休み」させている余裕がありません(現有機は処分します)。
あせりつつ、悩みます....。
Consonanceって中古でかなり安いですが、如何なものでしょうか?
丸いネジですか・・六角レンチで回せるのかな。それとも星型?
ジェフのパワーアンプはモデル12が一番音が良い、と言う人がいます
が、如何なものなのでしょう。
500get
パワーアンプいじってたら、スパイクに指挟んでしまった。
血ー止まりません。
>>503 CONCENTRAもいいけど、せっかくジェフ使うなら
セパレートの方がいいなあ。
コンセントラのSP端子に使用するバナナって何が
いいですかね?WBTやムンドのだとしっかり固定されて
いいのかな。
安いバナナ買ってきて試したらアンプのSP端子部分の差込穴が
短くてうまく使えませんでした。
>>498 普通に六角ですよ
冬に中古で入手したうちのMODEL10 夏になると意外と熱くなります
アイドリング60Wであの構造なので仕方ないのですがそんなものですかねえ?
デジタルアンプって熱くならんとおもってた
デジタルアンプじゃないし…>モデル10
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:04 ID:o8E7yFpo
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:00 ID:hEsvbE97
Model10 の前面って、金属むき出しではなくて、塗料でコーティングされているんですか?
model201買った人501が出ましたが
チンポいやハラ立ちませんか?
511 :
506:04/06/20 22:52 ID:YHYia1rE
素材のままでと白くさびるのでクリアー塗装されてると思う
普通、高効率のスイッチング電源+ICE POWERと聞けば発熱しないとおもうだろ
ところが10/12/112 とか302/4/1はアイドリングで数十〜100ワットぐらい消費する
反対に201/501の系統はアイドル8wとか15Wだから発熱しないも同然
なにが違うんだろ?
またXLR入力のみか。。。orz
シナジーとか201は塗装されていないように見えるけど、
これは錆びないのかな。
一応言っておきますけど、10/12/112はICEパワーじゃないですよ
300系は100Vから200Vに昇圧するためのトランスが入ってるので、
それが発熱しているのかも
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:34 ID:GG4CkNX7
>513
アルミの表面が酸化して汚くなってくるよ。
6000系か7000系のアルミでは?
ジュラルミンとかだとそー簡単には酸化しないよ。
302の発売前のチラシだけど
”アイスパワーモジュールとスイッチング電源なのでアンプの発熱はほとんどありません”
(by OHBA商事)
漏れは構成の似た10も発熱があんまりないと思い込んでた・・・
しかし300系結局けっこう発熱するんでないですか?(オーナーさん教えてけろ)
Model 10 はアイスパワーじゃないですから、トランジスタの発熱はすごいと思いますよ。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:41 ID:5Lqin0bB
構成がよく似てるか10と300系?
>>505 WBTはあまり締め過ぎると中のアンコがはみ出してくるので
ほどほどにw 内寸8ミリでジャストフィットです。
この状態ってやっぱ音質に悪影響あるかな?
糞耳だからそのままだけど。
>>520 スイッチング電源に新型の増幅デバイスとくれば
昇圧トランスの追加やICEパワーの採用の違いはともかく
基本的に構成は変わらないのではないか?
しかし10とか12、コンセントラも発熱はけっこう多いってことか
model 12 の発熱、一日中使っても、手でべたっと触っても大丈夫な程度。
アッチッチにはならない。
モデル10の発熱 大場に聞いてみました
夏季で部屋を冷房していないと40℃の半ばぐらいにはなる
(うちの場合我慢すれば触れるぐらいなので45、6℃?)
しかし、あの箱は伝熱性がよく、箱の外面温度=ほぼ増幅デバイス温度
デバイスの温度は安全領域で全然問題ないらしい。安心した
ちなみにうちのはモデル10Tiという初期ロットのもので
大場扱いだけどUS仕様で電源電圧85〜260V 50/60HZで使用できる
ちなみに100V表記になるがちゃんと85〜260Vで使用できるらしい
トランスのアンプは電源電圧の影響で並行輸入に難があったが
スイッチングは電圧は関係ないので、EUでも中国でもそのまま使えるようだ
並行輸入が増えそうですな
>>訂正
ちなみに初期ロット以降の日本向け仕様は
電圧仕様が100Vの表記になり、説明でも100Vで使用汁と書いてあるが
ちゃんと85〜260Vで使用できるらしい
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:25 ID:1Q4I8D/K
スイッチング電源とデジタルアンプを混同していた人ですか?
らしいでは無責任。
>>526 スイッチングと混同してたわけではない。
増幅デバイスを混同していただけ。
2chに責任感を求めるなんて君、オバカサンだね
ちなみに、大場はいままで並行品も修理していたけど
もうやめると言っていた。
まあ、並行輸入は自己責任ってことだ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:41 ID:1Q4I8D/K
構成がにているから、アイスパワーとずっといってた人でしょw
>>510 なんで? 逆にパワーなんてそういらないんだから、
安くてよかったと思うべきじゃないの?
>>529 彼はmodel201が買えるひとがうらやましくて
「501が出てめっちゃ悔しかった!」 って話を聞いて
憂さを晴らしたいのだとおもうよ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:18 ID:AbchEQT7
どなたかModel 10とModel 201を聞き比べた方、おられませんか。
なかなか両方を同時に視聴する機会がなく、いまひとつ違いが
わからなくて...。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:05 ID:pNSIuQuD
ムンドファンですが、ローランド派の人はムンドをどう思ってるんですか?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:38 ID:WS4sBCdD
↑
昔の奴はスペクトラムの劣化コピー。今のは知らないし興味ない。
↑
確かにスイス・フィジックスの回路デザインまんまだった頃は、ムンド
はスペクトラルの劣化コピーだった罠。
ミメイシス9辺りからスペクトラル色が無くなった様な気がする。
スペクトラムの真似をすると儲けが出ないから独自路線に切り替わったんだよ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:53 ID:eYRaWy/D
>531
10と比べるとさすがに201の非力さに気付くと思います。
他社同ランクなら201もかなり健闘しますが、、
うーん、非力ですか。コンパクトで発熱量の少ない電源ユニットはこれからの季節魅力的なんだがなぁ。
消費電力も少なそうだし。もちょっとインプレして頂けませんか、
>>536 どうかよろしくお願いします。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:03 ID:oeBrnWpq
201とムンド18.4どっちにしようかなと悩み中なんですよ。この前店で視聴したら
ムンドのほうが自分にはよく聞こえた(荒らしではありません)。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:04 ID:T1L7yutP
ようやく出た新型プリメインどーでしょうか?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:08 ID:l/87utKj
>>538 自分が聴いて良かった方にしなさい、自分を信じましょう。
541 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/06/29 00:13 ID:YIJ3Gg+h
>>540同感.コノニ社選択だけは肌に合う合わないが存在する。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:19 ID:oeBrnWpq
543 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/06/29 00:22 ID:YIJ3Gg+h
ってことは、新型プリメインもコンセントラより非力なんですかね
545 :
536:04/06/29 02:00 ID:5WmF8kJE
10は透明感のあるマッシブな音です。
201はどちらかというと柔らかい音だと感じました。
情報量等は互角ですが、
駆動力という点では10がややリードすると思います。
好みの差で片付けられる程度ですかね。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 06:56 ID:Pegqk6R0
201が非力というのは、外観からくる先入観では?
(無理もないけど)
JRDGがそんな非力なもの出すかなあ。
monoアンプなので201の方が魅力的に見えるのは
私が厨だからでしょうか。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:27 ID:i3/ZR61p
作りが全く違うでしょう。 先日、コンチェルトの試聴会に行ったとき
じっくりと201見ましたが、モデル10とは作りが天と地ほど違って
いましたね。 あまりにチャチすぎ。 コンチェルトは写真で見るより
はるかに存在感あり。
そう? まあその辺は感覚の違いだと思うけど。俺はどっちがいいとは
言わないし言いたいとも思わないけど、Model 201 はJRDGなりのモノ
ブロックとしてのひとつのデザインの提示、思想の凝縮の結果だと思う
よ。秀逸だよ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:40 ID:BSv8SS3a
201、半額ならいいのに、そのままで。
つーか高いのは日本だけ
アメリカで買えば4700ドル(ペア)
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:06 ID:c9c8Dlm1
たしかに日本での価格設定は、全機種高めですね。定価で倍ちかくとられて
いますか? 実売価格では価格差もちがってくるようですが。
まあそれは輸入物の常で、あちこちのスレで死ぬほど議論されてきたことな
のでさて置くとして....。
201 ばかりを賛美するわけじゃないけど、どうしてもサイズの印象からくる
非力そうな印象がぬぐえず、購入も考えていたので、かなり真剣に長時間視
聴をしてきました。
でね。中高域の印象はまあ Jeff Rowland の得意芸ですので思ったとおりだ
ったんだけど、感心したのは低域の力感と駆動力。「サイズの割には、て言
いたいんだろ」というご指摘もあるかもしれませんが、4ユニット構成のト
ールボーイを駆動して見て、必要充分以上に思えました。すくなくとも、こ
れまで某日本製の物量投入型パワーアンプ (価格帯は40万円くらい) を使用
していて、それと比較すると、明らかに力感があり上質です。その上でさら
に、モノブロック故と思うのですが、音場感が抜群です。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:07 ID:c9c8Dlm1
ジェフのパワーアンプは、前期からある 112 を除いてすべて ICE Power に
置き換わりましたが、201、501 系と 30x 系とで異なっているのは本質的に
は電源部のみのようです。 (その電源部の違いを無視できないのは理解して
いますが)
ただ、これまで種々の重量級アンプを送り出し、評価を得てきた Jeff Rowland
が、事実上すべてのパワーアンプのラインアップを ICE Power に切り替え
たのには、やはりきちんとした理由があったのだな、と実感しています。
そして、ICE Power というまったく新しいギミックを使いつつもジェフの音
になっているのは、強固な筐体と、どうもあのインプットトランスが重要な
役割を担っているのだな、と思いました。
201 で見た目上、唯一不安なのは、新しい ICE Power ではなくて、あの筐
体の大きさから想像される電源部なのですが、音を聴くかぎりではHPで言
われているように何ら問題ないようですし、充実した電源を持つ 30x 系は
どれにしても予算上買えない(...)ので、音・能力・デザイン、それから意
外と重宝しそうな、無音時 8W (豆電球なみ?) という消費電力の魅力から、
ぐぐっと傾いています。
対抗馬で唯一迷うのは、 Ayre の V-5x ですが、それはまたべつの話ですね。
スイッチング電源には巨大な筐体は必要ないはずですね
大型のトランスを積む大型スイッチングアンプの30X系と
AV用途にも色目を使ってモノアンプ化した201/501系との力量の差
いかがなものなのでしょう??
201と302 パワーはいずれも500w/4Ωですね
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:49 ID:C+e60Qsf
>>554 そうなんですよね。20x も 30x もおなじスイッチング電源なので、
30x にあれだけ電源を奢ってあの価格だと、当然音の差となって
現れると思うんですが、残念ながら 30x は聴いたことがありません。
まあ 30x は価格が価格なだけに、迷わず諦めています。
201の内部写真、どこかにないかな。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:09 ID:NdAmhhYR
今日はじめて知りましたが、201と501は、電源もICEpower
のものを使用しているのですね。
いいのか悪いのか、わからないけど。
ジェフのアンプって回路のデザインなんかをどうこういう物ではなくて頑丈な筐体が
すべてだと思います。ハイスピードでもないしドライブ能力もそれほどではありません。
でもあの音が気に入れば他に代わる物は無い。そんなメーカーです。
いや、中味の違いは無視できないよ。201は<あの音>が薄いと感じた。
301は<あの音>に磨きをかけ、パワーアップしたと思ったのだが。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:34 ID:ztHQAHPp
それは電源部と筐体の差だけなのか?
ICEpower自体は同じ?
>560
その表現はとても適切です(☆。☆) キラーン!!
563 :
では修正:04/07/03 17:45 ID:puoUBkov
いや、筐体と電源の違いは無視できないよ。201は<あの音>が薄いと感じた。
301は<あの音>に磨きをかけ、パワーアップしたと思ったのだが。
やはり、筐体と電源の違いは無視できないよ。201は<あの音>が薄いと感じた。
301は<あの音>に磨きをかけ、パワーアップしたと思ったのだが。
※中味が全く同じならの仮定で
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:23 ID:KGBHPiR4
すいませんモデル1ってどんなんですか?ブッリッジ接続時の音は?だれかおしえてくださいm(__)m
ジェフってそんなにいいのかなー?
漏れには国産アキュとそんなに変わらないと思う。いや、アキュ、
マランツのほうが忠実性が高いと思う部分が多い。
いっぺんアキュ、マランツも比較試聴してみると分かると思う。
マッキン、クレル、ムンドなどに比べて大した個性は感じないし、
国産の高級機と何ら変わらないと思う。
あっ、最近のジェフの話ね。少し前のハイカレントバージョンは
すごいとおもたぞ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:14 ID:w+YdzmJ4
通はいつも昔のは素晴らしかった、最近は駄目になったと言う。
ジェフ、ムンド、レビンソン、ラックス・・・。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:24 ID:W8I9ii9c
純粋に価格と性能で比べると、国産の方がいい局面はたくさんあるのでは。
海外製品は、海を渡る輸送コストや本国の工場とやりとりしなければならな
い保守費用、代理店の活動費用が余計にかかる分、当然不利ですね。
わたしは以前、国産物量投入型から JRDG に買い換えましたが、その動機は
音もさることながら、見た目と所有欲の沸き方でした。(w
国産品には、そういう魅力が感じられない。最近、ちょっと変わってきつつ
あるようだけど。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:29 ID:XahZ8C2i
昔のムンドはよくないよ。(いつ頃かによるが、初期はぜんぜんだめ)
>567
Synergy2i+Model8Ti/Hc所有者だが、
本音を言えばSynergy2i+Model201よりもSONYの100万のデジタルアンプの方が好みだ。
もちろんそれよりもSynergy2i+Model8Ti/Hcの方が好きなのだが。
>568-569
同意。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:47 ID:XahZ8C2i
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:01 ID:o+IJa6UH
外車を所有するのと似てますからね!ジェフは、外国高級セダン。性能良くても私はク○ウンなんて欲しくありません(^_^;)
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:15 ID:W8I9ii9c
御意。
試聴会にちょこっと行ってきたけど
model501って201と大きさ殆ど変わらないね。
新しいプリはカコイイね。欲しいなぁ。。
あれって中にパワー入れてプリメインになるらしいんだけど、
つうことは、外見は全く同じ?
大場のホームページに写真が載っているので見ると分りますが、全く同じです
違いは背面にスピーカー端子が付いているか否かだけです
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:08 ID:879PSjkK
201買いマスター。
到着して一週間。最初はさらっとした音で、ちょっと肩透かしだったけど、
一週間たって、充分な躍動感が出るようになってきました。乾き気味だった
音も深みが感じられるようになり、音を聴いているつもりが、いつしか音楽
の方に引き込まれてしまう、なんてことを繰り返しています。
中身はほとんど ICEpower ということで、どうなんだろうと不安もありまし
たが、一週間たって安心感に変わってきました。よかった(w
これで、大きさ的にも扱いやすくて無音時8W、低発熱ということですから、
ふだんの取り扱いもずいぶん楽になりそうです。見た目も申し分なく、ラッ
クに入れた佇まいを見ていると、思わずニンマリしてしまいます。
上のほうでいろいろと議論がされていますが、連続通電が基本のアンプと思
いますから、ある程度時間をかけないと正しい評価ができないような?
うーん、欲しいなぁ(w
201ヤフで53万即決で出てるよ。
連続通電が基本といやウチのコンセントラ2、ミュートボタンでオンオフ
してるにも関わらず、半日以上付けっぱなしにしないといい音しない・・・
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:57 ID:nU5sZFrs
>>576です。
それで、ジェフが製品としてまとめた ICEpower が信頼できるようになるに
つれ、つぎつぎといろんな音楽に挑戦したくなり、手持ちの CD からジャズ
をかけたりプログレをかけたり、古巣のクラシックも交響曲、ヴァイオリン、
ピアノ、声楽、弦楽、オペラ、と聴きまくっています。楽しいです。
前回も書きましたが、力感と押し出しのある低域が印象的で、さらに全帯域
にわたって前へ前へと迫ってくる感じが見事です。それでいて奥行き感も豊
かで、本当にステレオでも前後というのが出るんだなと実感しました。
高域はクリアですが、いまのところ「滑らか」というのとはちょっと違いま
す。この辺は期待とちょっとズレてます。クリアなのですが、すこしエッジ
が立っているような感じです。これが好みという方も多いでしょうが。これ
がハイスピードということなのかなと思いますが、いずれにしてもシンバル
のパシーンという音が飛んでくるようです。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:06 ID:L7aIqCwf
ここで聞くのもなんなんですが・・・
north star designのMB100聴かれた方いまへんか?
雑誌でも評価がよく値段も手頃なもんで気になってまつ
何故ここで?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:07 ID:aslFHSgy
>579
プリは何をお使いですか?
この時期、部屋に入ると「もあーん」としてゲンナリする。
新しいのホスイ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:42 ID:aeBXC91O
エアコンかけとかないのか?
北海道です。
お盆過ぎると涼しくなるので2ヶ月弱の為にエアコンは、、、
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:09 ID:aeBXC91O
いいな、北海道は・・・じゃ、贅沢いうなよ。
こっちは今日も35度超だぜ、気温。
閉め切った部屋など・・・考えるだけでも恐ろしい・・・エアコンは必需品だ。
北海道でも旭川は東京より暑いことのほうが有るらしいよ
確かに期間は短いけど
その上冬は道内でも寒い方だから寒暖差は最高らしい
以前、旭川に住んでたこと有るけど、
気温が高くても湿度が全然違うからねぇ。
夏季に初めて東京に行った時、サウナかと思ったw
今度、試聴しに東京まで行こうと思うけど、
今時期は躊躇してしまう。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:18 ID:EoiOfuy9
>>582 初代 Synergy です。OTなしのものです。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:40 ID:sC67qTYn
Model 201、小音時に音痩せしないのも嬉しい驚きでした。
201と501とどっちがいいですか、とある人に聞いたら
501の方がいいですよ。という答えだった。
出力が違うからだろうと思って値段見たらアゴが外れた。
そりゃよくなかったら暴動起こるよ。
model201を買ってはや2ヶ月。どんどんよくなってきた。音が滑らかになってきて
すごく気持ちいい。現代音楽と60-70年代サイケを主に聴きますが後者がよくなじむ。
preに何を使うかで大きく変わりそうですね。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:13 ID:3H1SGlBR
全帯域で切れ味が良いので、現代音楽もいけませんか?
スパーンと切れ込む撥音がとても気持ちいいですよ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:16 ID:WEP/t5/P
シナジーと201だとどんな感じになるのかな?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:17 ID:WEP/t5/P
あ、初代じゃなく今のね。
死名爺と弐百壱という感じだったと思うわ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:56 ID:WEP/t5/P
あ、そw
レビンソンの32Lとでは?
スイッチングかぁ。
スイッチング使うぐらいならいっそのことディジタルアンプにしてしまえばいいのに。
でもなんだかがっかりするな。
さほどフルデジタルの必要性も感じないかなぁ。
201、501と300シリーズは分類上デジタルアンプですよ
あまりこの表現は好きじゃないですが
でも、実際に音を聞くとそんなことはどうでもいいと思ってしまうくらいに良い音だと思います
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:22 ID:TvHQfErQ
氷パワーはデジタルじゃないの?
デジタルですよ。
>>601 もそう言ってるけど。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:03 ID:TvHQfErQ
そういえばアイスパワー、上でも言ってたけど、
小音量時の音が見事ですね。
ソニーのTA-DR1もそんなことで話題になっていたけど、
これってデジタルアンプの特質なのかな。
あ、201の話ね。
201なんかよりパナXRの方がハイファイだね。
色はないけど解像度といいレンジといい。
ハイハイ。こんなところまでご苦労さま。(^_^)
完全に凌駕してしまった。201、コンセントラを。
ジェフユーザーならそのスキルで最大限XRを使いこなせるであろう。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:07 ID:tioXZRkQ
潜在能力の低いアンプを使いこなしたところで・・・
201はパワーアンプだから
XRに負けたとすれば、よほどスキルが低かったんでしょうね
あのサイズは日本人にうけるかと思ったのだけど、意外に不人気なようですね。
オーオタは保守的だからだろ
XRには201のような見た目の魅力、満足感はないと思うのですが。
そんなにXRのデザインは良いのですか。
XRを聴いたことがないので、音の違いはわかりませんが、すくなくと
も外観上は圧倒的に201の方が魅力的に見えます。
>>615 ??
パッシブコントローラがあればプリアンプは必要ないって意味なのかな?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:48 ID:tioXZRkQ
ほっとけよ、こいつそこら中で同じことをしているからw
音を実際に聞くと、使ってるデバイスなんてどうでもいいって、思えるようになりますね
中の人もたいへんだな。
中の人なんかいない!!
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:46 ID:oTFL7cvs
新しいプリ、まだ聞けないのー?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:53 ID:sjTyxtHY
おまいらコンセントラ、201を超えたXRおすすめ
もう悩むことはない。その分良いSPを買おう目からうんこだよ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:56 ID:iLf7ZuhO
目からウンコが出たら困るので
ジェフにします
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:36 ID:yd0krg0o
音色が・・・つくられた人工的な音がする、XR・・・確かに綺麗な音であるが。
それに、CDのデジタルアウトからじゃないと、アドバンテージもない。
なにが人工的だよ知ったような口きくんじやないよ
あたしゃあねえ浅香だよ冗談じゃないよ
おれがマジックで、XRをじぇふと書いてやるから仏壇にそなえて正座して拝めよ
なっ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:01 ID:yd0krg0o
浅香は唯でいい・・・あんた、イラネw
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:02 ID:9nOtEeMq
JEFF ROWLAND D.G.
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:29 ID:DUq2XMN+
それにしても、201の小音量時の豊穣感はすごい。
感動した。
朝痒い、アスコが
リンビョーダンス
(^ิロ^ิ) ほほぅ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:32 ID:a3R3cYfB
201を所有の方、電源ケーブルはどうしてます?
わたしのところは、あれこれ試してみたけど、結局付属のケーブルに戻っています。
>>628 部屋の広さとスピーカーの大きさはどのくらいですか?
シナジ2i+model10ですが、大体40くらいで聴いています。
50まで上げると高域が立ってくる印象で(部屋のライブな部分が反響するのだと
も思いますが)
あまり大きい音で聴くアンプではなく、中音量向けの日本向けセットのように
思います。
201系はさらに日本向けに6畳-8畳でも豊かな音が出るようにセットされていると
言うことでしょうか?
model10は低域の量感が豊かで、小中音量で聴くとマッシブという表現が
当てはまると思いますが、
201系は大きくしていくとどうなのでしょう?
お店の人に聞いたら、501はmodel10に近い感じだそうですが。
新プリ聴いて来ますた。
私個人はシナジー2iの方がいいですね。
まだ販売をやめないのは、それなりの理由があるからでしょうね。
そのうち501に対応した新プリがでるようなら、考えますが、
まだ新プリはその域まで達していないという話ですた。
新プリもバージョンアップがあるかもです。
おかまのジェフですが何か?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:19 ID:PBQ4I+E6
CONCERTO INTEGRATED AMPLIFIER
とTA-DR1では純粋に音だけ比較すると
どちらがいい音なのでしょうか?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:24 ID:VQeqnmFB
(ノ ゜Д゜)ノ じぇふぉぉぉぉぉぉぉぉっっっっっっ!!
>>635 いい比較ですね。好敵手。
ここまでくると、ブランドイメージや外観も含めて、どちらが好きか、
ということになると思うけど。
できれば純粋に音だけの比較がしりたいな
ほぼ同じレベルなら迷わすジェフなんだけど・・・
Synergyを並行輸入で入手したんですが、OTあり/なしでどうしらべるでしょうか?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:15 ID:JOaCr/sU
背面を見て、プリアウトが2系統あったら、OTあり。
1系統だけだったら、背面のパネルをはずして、見るしかない。
変な空洞があったら、OTなし。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:47 ID:0N/4Of70
新型プリメインは新型プリと201を組み合わせたものだという話だが。誰か聞いた人がいればインプレきぼん。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:19 ID:oDzX2N6p
最近人気(ひとけ)がないね。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:18 ID:goUj8SLN
XR50に駆逐されてしまったからなw
いや本気(マジ)で
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <XR50に駆逐されてしまったからなw いや本気(マジ)で
ノノノ ヽ_l \_____
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:31 ID:y1D3H7a7
あんな見掛け倒しに?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:03 ID:ewy/eucU
ん?ただ箱が豪華なのは認めてやるよ
ほらっ作り手側も認めてるじゃないかw
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:15 ID:dmFlvnHD
モデル1ってどんなかんじでしょうか?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:20 ID:v9O1hkAp
あ
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:22 ID:v9O1hkAp
毛
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:19 ID:sgKu02GO
何か元気ないね。新製品結構出てるのに。
箱を買うようでいやだ
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:26 ID:ErQkQnU9
>>652 ひゃひゃひゃ
でも今のはしっかりと詰めこんであるよね
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:26 ID:n8v3Cw2X
XRに駆逐された結果、過疎化しちゃったみたいだな
コンセントラ、201あたりをくっちまったからな
655 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/09/09 18:40 ID:30T3PhgB
XRってカップラーメンの?安くて腹ふくれる?アレ?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:41 ID:sgKu02GO
本当にあんな安っぽい音に食われたのか?信じがたいな。
元々、1スレを維持できるほどユーザーがいないだけじゃないの?
2chは無職・窓際・ヒキコモリ・落ちこぼれ学生が主体ですから。
俺は201買って今で4カ月目。どんどん良くなってきた。
電源入れた直後の音も悪くなかったけどこなれてきた。
特に不満もないからここで質問することもないし。ユーザー満足度が高くて
値段がかなり張るものでは、こういうふうにスレが過疎化するのではないでしょうか。
501貯金中
しばし待たれよ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:35 ID:YRZodGAf
オレは501ベースのプリメインを待っている
なもんで201ベースのプリメインのインプレがききてーのだが・・・
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:58 ID:kYU1m3NV
>>659 俺もそう。201日増しに好きになっている。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:44 ID:nigmVAeZ
CONCERTO INTEGRATED AMPLIFIER
フォノつきをお奨め
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:13 ID:7aRgmDMk
CONCERTO Inte は CONCENTRA II と比べてどうですか?
買い替える価値ありますかね?
>663
CONCERTOのフォノってそんなにいいの?
CONCERTO INTEGRATED はCONCERTOプリと201を合わせたもの?
そしたらかなりお得ですね
TA-DR1とどっちがいいんだろう
電源部は共通で、回路的にはCONCERTO+201みたいです
コストのかかる箱が1個で済むから安くできるんじゃないかと
501の話題が皆無ですが、どうですか?
実物見たら、そのまま盛って帰りたくなっちゃった
201持ってて満足しているからなぁ、、、501に興味ないといえば嘘になるけどかなり高くなるよね。
それよりプリがどんなものか気になるな。明日からのフェアでじっくり試聴だね。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:16:14 ID:LC+Qclm0
201と501で一番違うのは、空間の大きさ
先週、ConcertoPre+Model201聴いたけど、コレ寝起き悪い?
予約しないで、いきなり行ったから、
試聴直前にスイッチ入れたからだと思うけど。。。
何度かModel201は聴いてるが、かなりヌケ悪くて、
今まで好印象だったから唖然とした。(SPはAVALON)
今度は、ちゃっとウォームアップしてもらって聴いてみるよ。(・∀・)
アンプはコレがあるから試聴は面倒だ(ワラ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:56:20 ID:LC+Qclm0
寝起きは悪いよ、つけっぱなしが前提だよ、これ。
501なんか6700ドルなのに、どうして130万になっちゃうんだろう・・・
>>674 やっぱりそうなんだ。
つけっ放し厨なので電気代が安く済みそうで嬉しいです。
>>675 アキュも向こうじゃ高いよw
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:52:35 ID:mjoP8gNl
AVALONでヌケ悪いとは相当な寝坊介さんですな
電源入れっぱなしでも目立たないデザインは
カミさんに勝手に切られないので良いですなw
Preはボリューム表示消せるかな?
XRに駆逐されたジェフユナイデット市原の皆さんこんにちわ
コンセントラとかも寝起き悪いよなせめて一晩ぐらい置かないとボケボケでさ。ラクースも寝起き悪いなとおもてたけど比じゃないよね。
そんな509fseにコンセントラ肉薄されてるようじゃやばいよな。
やっぱ常時通電だよな。
もともと貧乏人相手にしてないからな。
そんな電気料と他社製デジタルアンプと毛根が気になる小心者のおめえらにお薦めがこれ。
XR70。
これが投入された時点でジェフは完全に駆逐されユーザーは沈黙するであろう。
まさに驚異のテクノロジー。フルデジタル。
679 :
673:04/09/23 16:31:21 ID:e9cBaol/
>>678 今、JeffのセパだけどXR50も買ったよ。イイね。
TV用に大活躍ですよw
>>697 予約もしないでなにが今度はウォームアップだよ。ポテトもいかがですか?のファーストフード店じゃねえんだよばか。
キャバクラ行く時は淡い期待で、もしかしたらとマムシドリンク飲んで
皮はいで念入りに洗っていく癖になにが今度はウォームアップだよ。
XR50はコンセントラを駆逐したからXR70に期待したいよね。
て、ウチのおかんも言ってたから間違いないよ。
アヴァロンはなんだったのでしょうか?アセンダントですか?
ん?何かあったのか?相談のるよ。
SPはそれじゃない。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:40:52 ID:QoAIwlUh
ジェフのアンプ、残留ノイズ(ツイータから聞こえるサー音)はすこし
大きめですかね。
弱音時での躍動感を大切にするとこうならざるを得ないのか。
言ってることに矛盾があることに早く気づいてください
気づきたくないんだろうけど
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:45:36 ID:DTDn1hMD
XR50ってそんなにいいの?
みためはとても良い音がでるとは思えないけど
見た目って大事だよね
ジェフはとっても良い音が出そうな気がする
値段ほどの音じゃないんだけど
>>685-685 こうゆう香具師がいるからメーカーもありがたいよね。
ブランドモノのお弁当箱にうんこいれてもありがたがるんだろうきっと。
開けなくても美味しそうてさ。
俺さまが簡潔に言いたいのはね、脳内妄想野郎はジャパネットたかたでカタログショッピングしてなさいってこった。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:30:09 ID:xmVEVxPo
>687 音には筐体が非常に関わっているって事がぜんぜん解ってないね。
筐体が悪い時点で良い音が出る可能性は低い。
アンプ以外の機器は何を使って判断しているのですか?
689 :
687:04/10/06 08:45:29 ID:cuaCNZNb
PrazzoのDVDプレーヤーとUsherのスピーカーだ。
文句あるか!
>>687 音には先入観が非常に関わっていることがぜんぜんわかってないね。
こういう論争でいつも思うけど、安くていいもの、とか、CP比がいいもの、じゃないと駄目なの?
実際音がよく本人がその値段に納得していれば値段が不当に高くても何も問題ないのでは。
対値段満足の一因に外観とかブランドとか高額とかが加わるのは当然だと思うよ。
CP至上主義の人は、他の価値観が存在することを認める
ゆとりなんて無いから、それはしかたがない。
ステサンの501のインプレ、あれじゃ売れないよなぁ〜>501
『太い』じゃなくて、『『厚みがある』とかじゃないとなぁ・・・。
メラ売れて、中古が転がる頃に、手に入れようと思ったが、無理か・・・
>>693 漏れも以前、
501が売れまくり
↓
ヤフオクで旧アンプ大放出祭り開催
↓
ウマー
って夢をみていますた。どうもアリエナイくさいでつね。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:12:06 ID:x5wHR0ZI
>>689 人に成り済まし騙るのは
糞以下だなオマエは
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:36:40 ID:5X8OXFI2
> 689 PrazzoのDVDと Usherのスピーカー?
それで音の善し悪しが判断できてるかどうかはわからないけど
Usherのスピーカーでも箱とか足とかに気を遣ってるでしょ〜
あの箱がぺらぺらだったり、スパイク指示じゃなかったりしたら
同じユニットを使っていたととしても、良い音が出ると思いますか?
もっと微少な信号を扱うアンプも同じです。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:04:09 ID:S8fKWhBL
コンチェルトプリ昨日着いたけど取説なし、まだ作成中だって。 ミュート
にしてもボリュームランプ消えないし、ランプ明るすぎ。 音は試聴会の時と
よく似てチョッとカタメかという感じ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:10:55 ID:4c8gdnr9
おめ。
何からの買い替えですか?
コンチェルト・プリってデジタルアンプでしたっけ?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:12:57 ID:IXC+iGJ7
700
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:18:53 ID:S8fKWhBL
アキュフェーズC280(ふるー)からの買い替えです。
コンチェルトプリはアナログプリです。
あ、アナログプリなんだ
同時にソフィア買った人だよね
うらやますぃ〜 家族条令は厳しいようですが・・・
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:32:03 ID:pkZk8xZg
やはりソフィアの方が鳴らしやすいのかな、システム7より?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:35:35 ID:S8fKWhBL
嫁さんに金額ばれたらえらいことです。 ソフィア50万、コンチェルト
10万と言っておきました。(信用してるみたい)
オーディオ雑誌を急いで隠すことをオススメしまつ。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:40:42 ID:pkZk8xZg
コンチェルトが10万って・・・信用する方もする方だな、安物とは全然質感が・・・
10万円程度のアンプと並べれば、歴然だが・・・
それまでのアキュと比べても・・・
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:43:00 ID:pkZk8xZg
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:44:47 ID:Or/77Pll
馬鹿だなぁ音を聞かせれは納得するだろ。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:49:43 ID:pkZk8xZg
納得しないって、アキュよりいいもの。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:49:49 ID:S8fKWhBL
コンチェルトプリ以外に高級感は無いですね。 ボリュームランプの明るさが
高級感を阻害してますね。 試聴会の時はそう感じなかったけど実際家で
照明を落として聴くとランプまぶしすぎる、何とかならないのかな。
躯体の作りはモデル10の方が遥かに高級感有り。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:52:56 ID:pkZk8xZg
>>710 ランプの明るさが高級感か・・・
10と比べてそんなに落ちるかな・・・
取説、英語版もないのか?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:54:49 ID:V0OzPIvD
ったく嫁に嘘つかなくてもいいようなぐらい稼げよ馬鹿亭主
俺のようにさ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:56:06 ID:pkZk8xZg
とりあえず、窓部分に保護シールみたいなのを貼って、遮光すれば?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:56:42 ID:pkZk8xZg
オニ嫁ならいないほうがハピー
新品で買えるんだから相当稼いでるでしょう
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:59:38 ID:S8fKWhBL
取説は登録カード送ったら出来次第送ると書いてあった。
モデル10も初期の物、後期のモデル10は作りは悪くなっていると
聴いた。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:58:54 ID:bYFtOEJ5
>>710 現在シナジー2iを使用しているものです。
ボリュームランプに関しては大場商にてROM交換により
操作時のみ点灯可能にしてもらえます。(5秒くらいで消灯)
ただ新品で注文時に頼めばROM代(1万いくら)だけですみますが
新たに頼むとなると恐らく工賃が掛かってしまうと思います。
コンセントラも以前使用してましたが、こちらは内部のディップスイッチで
対応していたのでROM代は掛かりませんでした。
コンチェルトプリがどちらなのか分かりませんがディップスイッチだといいですね!
やっぱり点きっぱなしは気になりますよね!特に青はきついです。
消すと大概の製品は音が良くなるよね
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:12:24 ID:S8fKWhBL
そうですか。 一度大場に聞いてみます。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:59:24 ID:kLu+prUK
アメリカだと新品でも4750ドルなのに、中古で直輸入品、しかも傷付きでその値段だと…
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:15:01 ID:fswibV8t
アメリカ行って、買って飛行機で持って帰っても帰れる重さだから微妙かな〜
model10だと、そういうわけには行かないが、
保証期間中に壊れるはずもないから、本人がよければ何も問題はないかも。
503より電気代はかからないと思うが、音は違うからなあ。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:27:41 ID:ppTQ2Pq7
コンチェルトと501、輸入代行でやってみましょうか。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:50:32 ID:fswibV8t
輸入代行でシリアルが国内登録されていなければ今は
オーバーが面倒見ないのでは?
>>719 よくいうよ。ブラインド・ホールドしてみ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:54:43 ID:sL/gytz4
平行輸入物に対して、日本の代理店はメンテやってくれるの?オー場でも、えれ区鳥でも?
外車だったら、平行物に対して正規ディーラーは修理拒否するね。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:47:43 ID:fswibV8t
>>727 このスレの上のほうで
今後はやらないというオーバーの話しがあったとか。
新プリ、軽量なアイスパワーに関しては、
やらなくなるような気がするのだが。
syergyのようにupgradeが行われる機種に関しては、辛いね。
国内登録料取られたりして。
synergy2i(青窓)いいよ。
OT無しの1型よりエネルギー感がでた。
model10との組み合わせでより空気感がアップする。
でもよすぎて部屋の反響でC定位がズレてしまうのがバレバレ。
こんなとき2iのリモコンを見ると、バランス調整スイッチが・・・
必要な部分だと確かに思った。
普通のプリは余計なとこいじると音が悪くなるが
今のところ2iでバランス調整による音の劣化は感じられない。
ジェフのパワーアンプを買って、予算がないのでプリメインのプリアウト
端子にRCAケーブルにつないでます。
バランスでつなげるプリアンプを買ったらより幸せになれるでしょうか?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:32:18 ID:K1UVI6Y2
当然のごとくそう思います。
というより、プリこそが音決めの肝かと。
お金をためて色々物色して楽しむのがよろしいかと。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:44:18 ID:hd6yDi6W
ビックリマンシールみたいな輝きだな
>>729 いっそCDPからパワーに直結しては如何でしょうか。
concertoプリメインって、アメリカでいくらなの?
それから、向こうで買ったら、電圧とかの関係でこちらで使えないのでつか?
・・・ときどきアメリカに行くので、これくらいのサイズなら持ち込めるかな・・・と
5900ドル+600ドル(フォノ)
アメリカと日本なら問題なく使えるんじゃないの?
本当でつか?!
本気で考えちゃおうかなと思ってます。
ありがとございます。
フォノの性能もちょっと気になるところです。
>>735 あちらでACケーブルも同時購入なされると吉かと。(^^)
>>736 MITのオラクルAC1などねらってます。
>>737 MITのOracleですか、かなりいいですね〜。(^^)
他にはShunyata Researchも一寸美音系の味付けで相性がよさそうな気がします。
ああ、私もアチラでお買い物がしたい(^^;
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:52:40 ID:s56fPFOa
今112を使ってるんだけど、501はどうなんだろう。
ちなみに302は手が届きません。
「ICEパワー」が単体が19800円 で
ラ技あたりの通販で売られるように
なったらいいなっと。
値段的にはそんな物でしょ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:24:24 ID:IH3rsA11
でもあのジェラルミンの箱は作れませんぜ、だんな。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:31:16 ID:rGUmh7lK
出ねぇよ(w
箱と電源が高いんだよ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:36:23 ID:qmew8A62
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:43:10 ID:rGUmh7lK
201や501の電源、そんなに凄いか?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:46:30 ID:qmew8A62
>>744 説明してくれ
箱が高いのは分かる
電源はどうなんだ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:48:03 ID:rGUmh7lK
箱もそれほどのものとは・・・日本でももっと安くつくれるじゃん
あのご自慢の模様もトラックと変わら(ry
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:06:18 ID:rGUmh7lK
内外価格差が酷いことは事実
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:45:41 ID:7z29eO/l
とりあえず誰か個人輸入汁
高額商品ゆえに税関でいくら取られるんだろうか?
501 6700ドル→130マソ
大馬鹿野郎があぁぁぁ!!
オーディオ製品は関税が掛からなかった筈
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:14:10 ID:EpvtkGgU
電源はどーすんねん アメリカ用のやつは100Vじゃあだめなんちゃうん
>752
確か円換算の消費税分は取られると思うよ
ただ故障時に大場が修理対応に難色を示すな、多分
>753
販売台数が少数である事と広告に掛かる費用を考えるとね〜
>755
スイッチング電源だし、100Vあれば動くでしょ
>756
それにしても1ドル200円のノリはちょっと…
>>744 ICEパワーって電源込みのワンパック販売だぞ確か。
複数のメーカーが使用中もしくは採用予定で汎用品化されつつある。
電源コードとケースが違えば当然音は変わる、が、
5万円と100万円の差は無いよね。まあその微妙な差が
ハイエンドの醍醐味なんだけど。
まあソレを言うならハイエンドスピーカーのユニットって9800円だったりするからね。
JBLの375がどうのこうの、KT88があーだこーだと言ってた時代は・・・
>758
ジェフの場合、インプットトランスがかなり音色を決めてるんじゃないかと
後、ICEパワー部に関しても、自分の所で作ってないとしてもパーツの指定とかはしてるんじゃない?
>>760 うん、たぶんパーツの変更や、データ測定値の厳格化ぐらいはやってると思うけど・・
でも、ハイエンドのオーディオ機器って誰もマネの出来ないぶっ飛んでる装置を期待
してるわけで、だってアンプ一個に2百万だの3百万だの、普通頭おかしいって(w
思われてるからね。
このまま行くと新製品のアンプは全部システムLSIって事になりかねない。
だれか「ディスクリートの方が有利」って理論を構築してくれ〜〜
そして最後にシールになって好みの場所に貼るだけになる・・・
だったら怖いなぁ、、、
>760
ジェフは前からパワーICを使ったりと、そういうのが好きですから
逆に、ディスクリートでやってるメーカーも沢山あるでしょ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:27:20 ID:t3HtmHgX
ディスクリート主体のメーカーは エアー、チェロ
IC使用するの目立つのはジェフ
レビンソンはプリはICが目立つが、パワーはディスクリ部品が目立つ
ムンドはモジュール(ハイブリットIC)だけど、内部はディスクリ部品(チップ部品)だと思う。
>>761 トランジスタの性能としてはディスクリの方が優れてるよ。
また抵抗も半導体の中に作る抵抗より、ディスクリ部品の方が優れている。
LSIが有利なのは、特性の揃ったトランジスタが作れる点(差動アンプとか構成しやすい)。
それから熱結合の点で有利。
信号経路が短い(ストレ容量とかの影響を受けにくい)。
一長一短だと思うぞ。
ディスクリ部品が減少しているのは、需要が少ないからだろう。
(オーディオ用だけではなく産業用などを含めて考えた場合の話だよ。)
表面実装&LSIで、中だけアップで見るとラジカセのなのか携帯電話なのか、
ハイエンドアンプなのかさっぱり分からない、そういう内部構造の物がが増えた
ことは事実。
でかいトランスやコンデンサー、高級感たっぷりの可変抵抗器、いかつい放熱版・・
これらが、かつての巨大戦艦の様に消えゆく運命なのは確かだろう。
ジェフはこの先端を行ってる
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:28:32 ID:JFWuwdOA
concertってどうなのかな?
501買うつもりでお店にいったらソニンのTA-DR1が置いてあった
んで試しに聴いてみた・・・・・
ソッコウで注文すますた!
近々プリのSynergy奉公にオクりますんでジェフファンの皆様ヨロピクです
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:09:36 ID:3yyE+Ow2
そんなやつのシナジーなんていらないなw
俺もいらんw
無料なら?
この2週間ほどシナジー(初期モデル、OPT追加)を引っ張り出して使っているのですが、
以下のようなノイズを拾って困ってます。
経験者や対策を知ってる方いますか?
・ラジオの局間で聞こえるようなモールス信号っぽいノイズや同じく局間のグニャグニャ音ノイズが入ることが多い。
・SPが無音状態であれば試聴場所でもぎりぎり聞こえる程度の音の大きさ。
・その場合、CDP等を接続しているインプットも何も接続していないインプットも関係無く入る。
・インプットごとにミュートを設定できますが、ミュートをONすればその入力では消える。
なお周辺機器等の状況は以下。
・IN,OUTとも付属のRCA変換プラグを利用したアンバラ
・電源はPSオーディオのP500
・パワーアンプは真空管
何も接続していないインプットでも出るので、CDP等からの接続ケーブルで拾っていないはず。
考えられるのは、電源そのもの又は電源ケーブルだけど、ミュートすると出ない事象と合わないような。
そうするとインプットトランスなのかな?
・・・・とここまで書いて気づいたけど、あのミュートはインプットではなく、
設定されたインプットを選んだ時に、アウトプットをミュートする機能のような気がしてきた。
インプウトごとに設定可能で記憶されるので、ついインプットがミュートされると思ってしまったけど、
アウトなら消えるのは当たり前か・・・・・
やっぱり電源周りかインプットトランスのどちらかなのかな・・・・・
パワーとバランス接続ならキャンセルされて出ない予感・・・・これは今度試してみよう。
あとはパワーの入力インピーダンスが高いことで、その相互作用で拾ってるのかな。
早速パワーアンプをTRのバランスインプットがあるものにして1時間ほど聴いているけど、
いまのところノイズは聴こえず。
混入しないのではなく、バランス接続によりキャンセルさせれているだけかもしれないが。
今までも常時入ったいたわけでもないので、今日1日様子を見るけど。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:12:03 ID:eIbTRudH
としぼさんジェフも持ってたんだ。
お願いだから荒らさないでね。
では何故あげるのですか?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:54:08 ID:tHDUX6a6
としぼってそこらじゅうでスレの質を下げるから、スレまで下げたくないのでしょ。
しかし粘着されているね。
773や775みたいな連中は実社会でどんな生活を送ってんだろ。
WEB上って病んだ人が多いよな。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:45:49 ID:tHDUX6a6
粘着は、としぼw
どこへでも、わからないくせに口を挟んでくるw
>>771 >>772 の件
今日もTRパワーにバランス接続していたけどノイズは聴こえない。
でも真空管パワーで使用したRCA変換プラグ&コードで、
そのTRパワーにアンバラで接続するとノイズ混入。
前によく使ってたときもシナジーはバランス接続で威力を発揮し、
特にパワーとはバランス接続じゃないとノイズの問題も含め、
何かと都合が良くないと思ったけど、また今回同じ感想になった。
別な部屋で電源装置もあるので前回と違うと思ったんだけど残念でした。
シナジー利用の皆さん、パワーはやはりバランス接続ですか?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:42:54 ID:ULpSCtwv
>>778 シナジーはバランスアンプでしょ、当たり前じゃん、バランス接続が。
パワーもバランスアンプがいいでしょ、シナジーの場合は。
>>779よく知らんけど根拠はあるのかい?勘でもいいけど。
>>780みんなわかってるけど放置してるんだよ。
>>782 ジェフはもともと電気回路と筐体を同時に大事にしてきた人だし、
むやみやたらと小さくすることもないんじゃないですかね。
いや、根拠はあんまりないけど。
シナジーは実はなんちゃってバランスアンプ?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:04:58 ID:ThN/5Kvh
完全バランスではありませんよね。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:44:44 ID:3fkh0ap2
だれかconcert integrated買いました?
音は聞いたんですけど、少し音の切れ際が早いのが気になるんですよね。
こんなもんなんでしょうか?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:51:48 ID:Ax9pvD1j
>>786 そんなモンですよ。
シナジーに興味があるなら無理してシナジー買った方が良い。
シナジ買うくれーなら
ソニンのTA-DR1買っとけってショップのおっさんに言われた
それはあながち間違いではないと思う。
790 :
786:04/11/27 20:56:07 ID:3fkh0ap2
>>787 すみません。買う気はさらさらないんですが、純粋な興味できいてみたのです。
ごめんなさい。
>>786 > だれかconcert integrated買いました?
> 音は聞いたんですけど、少し音の切れ際が早いのが気になるんですよね。
> こんなもんなんでしょうか?
って、Shima田さんがいつも言っていたね。
受け売り?
792 :
786:04/11/28 07:10:05 ID:sWaHH+0A
>>791 ああ、受け売りじゃなくて、一緒に聞いての感想です。
お互いの意見が一致しました。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:01:13 ID:KC1gt/XQ
すみません
ジェフの501とムンドのMM18.4MEのどちらか買おうと考えてます。
ジェフスレなので501の音の特徴をどなたか教えてください<_O_>
>>792 っていうか、彼の発言はすっごい影響力だな、と。
いい意味でも悪い意味でも。
そういう漏れも、結構彼の推奨品を揃えてしまったけどね。
機器もケーブルも合わせて、60%程度は彼から買ってる。
結構気に入っているよ。
でも、掲示板で同じような表現で語っている香具師を見かけると、
ちょっと笑ってしまうよ。あぁ、こいつまんま受け売りだな、とね。
>>786なんてそのまんまだよ。
795 :
786:04/11/28 21:50:14 ID:sWaHH+0A
なんか馬鹿にされてる気がするんだけど、
別に彼は私が何か言うまでは何も言いませんよ。
私が発言してその後議論が始まって収束するだけです。
電気屋で何言っても自分の部屋じゃないからな。
導入してからかなり変わる
電気代が安くて鳴らしっぱなしにしても気にならないので
ジェフは重宝してる。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:02:52 ID:I7bqOCwV
501は201よりスケールが大きいね。
俺の方がおまえよりスケールでかいよ。
>>795 もういいよ。スノッブだなぁ。
面倒くさいから、そういうことにしておこう。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:57:17 ID:goCBlaJM
799って性格悪いね。君の発言で彼の質問消えちゃったじゃない。私も興味あったのに。
>>801 いや、漏れも
>>786にはちょっとムカつくよ。
こういう。ガード下党の知ったかぶりって多いから。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:31:29 ID:V736WluM
てゆーか、アンプの違いで、少し音の切れ際が早いのがっつうのがわからん
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:06:43 ID:oPzqqV5F
まあ、別にどうでもいいじゃない本質と関係ないし。
ところで、切れ際が早いということは今までのコンセントラとは
音のタイプが違うということかい?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:53:26 ID:KOoOrOIi
> concert integrated
concert + 201でも少し音の切れ際が早いんですかそうですか。
音の切れ際が遅いって。。AVアンプ? エコーきかせまくり
おれはパス
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 07:12:01 ID:u7B+W7RM
>>806 そんな極端な話じゃないよ。
もっと微妙なところでしょう。
あなた昔のJeff聞いたことある?
どっちにしてもパス エコーなんかいらない
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 10:21:15 ID:u7B+W7RM
まあ、聞いたことないんだろうしわかんないなら買わなきゃいいよ。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:07:28 ID:zm/1tzk7
いま5555にイルンゴのパッシブフェーダーが入っているから聴いて見れ。
余韻なんて全く無いくらいスッパリと切れているから
音の切れが早いってどんな感じか良く判るよ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:06:35 ID:qfXmYqBn
ソースに入っている余韻まですぱっと切れるのか?
それじゃ、欠陥品じゃん。
いや、今までが「付け足してた」ってことも考えられる。
まぁ、「余韻」と「音の切れ際」を同列に扱っていいものかワカランけど。
それに「余韻」を付けたり、切ったり出来るものなのかも判らんが(w
>少し音の切れ際が早い
ぶっちゃけ、小さい音が聞こえないってコト?
それとも、歯切れが良すぎるってこと?
CDプレーヤの出力の後に抵抗噛ませて減衰させるからだろ。
イルンゴねぇ、、、、
あの噂は結局どうなったんかいね。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:11:52 ID:+Zzah+bI
>>812 > >少し音の切れ際が早い
> ぶっちゃけ、小さい音が聞こえないってコト?
> それとも、歯切れが良すぎるってこと?
「音の切れ際」?
しっかりと説明しろや!
>>786 し○だの受け売りじゃなくてお前の感想なんだろ?
どうでもいいけど“音楽”を聴けよ。
オクに哀れなシナジーが。。。
817 :
786:04/12/01 07:33:30 ID:wl1/sHQi
アー朝から面倒くさい。
>>815 何を朝からそんなに向きになってるんだい?
あ、書いたのは夜か。
今までのジェフは音の余韻が少しずつ減衰してたの。
でも最近のはあるところまで音の圧力を保って急にすとんと落ちるんです。
だから生暖かい感じが余りしなくなったということです。
私は昔のジェフ持ってますよ。
818 :
786:04/12/01 07:36:38 ID:wl1/sHQi
あ、あと音楽聞いてますよ。
でもオーディオに興味もなかったらここにいる必要ないじゃない。
あなたも。
クラ版みたいな下らない事いわないでくれ。
AVアンプがいいよ おすすめ ワラ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:31:33 ID:z814yoQb
音の切れ際だって〜(w
ジェフ買う金がないやつがここに来て荒らすな。
うっとうしい。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:55:53 ID:3R6vPtQe
>>817 あるレベル以下の音は急になくなるということか?
欠陥品じゃん、そんなアンプ。
余韻が出ないアンプなんて、いらない。
つーかそんなに気になるんなら自分で聴きに行け。
もうお前に教えることは何も無いよ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:23:44 ID:3R6vPtQe
おまえって誰よ?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:38:15 ID:wl1/sHQi
824のお前に決まってるだろ。だいたいジェフ買う金もないくせに。
だいたい余韻が全くないわけじゃないだろ。
ほんの少しの微妙な話だ。
それが個性ってもんだろ。
それがわからんのならこの板から出ていけ。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:52:46 ID:3R6vPtQe
スー、ブツじゃ余韻にならないよ。
>最近のはあるところまで音の圧力を保って急にすとんと落ちるんです
もっとスレの本筋から離れて罵倒しあってください。
読んでいるとニコニコできます。
おれのソニーのAVアンプは余韻バリバリでもう最高っすよ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:13:44 ID:wl1/sHQi
>>826 その余韻がないんじゃなくて少ないって言ってるんだよ。
この脳みそ足らずが。
どっちにしたってジェフ買う金なんてねえんだろ。
さっさと出て行け。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:25:35 ID:3R6vPtQe
>>829 少ないって、ブツって切れることなのか?
>>829 キャー、しびれるぅ。
普段ペコペコして卑屈なおっさんがいきがってるのを見るのはホント最高ですぅ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:52:18 ID:LpJLX+FQ
ガード下語録…
「色彩」、「空気の密度」、「音の切れ際」
特に驚いたのは「オクターブが下がります」
???
64式、玄茶、lmstとか受け売り衆も、よく使うね。
みんな同じ意味で使ってるのかな?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:26:50 ID:3R6vPtQe
オクターブが下がるって何だ?????
オクターブ下まで伸びるならわかるが。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:53:32 ID:5Lxz8oaI
オーラデザインのVA−50の方が良し。凄い。中古で探して買うべし。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:06:19 ID:q7pDxJ1T
最低限3R6vPtQeはあらしだな。ジェフに興味なんかないんだろう。
しかしオクターブが下がるってなんじゃそりゃ。
>>830 本当の荒らしか?頭が悪いのか?どっちだ?
>>831 ネカマか?気持ち悪い。
>>832 そんな語録があるのか。
でも、色彩は普通の日本語のような気がする。漢字変換一発だったよ。
>>834 ここでそんなもん宣伝するな。
で、結局Jeffのあたらしいプリメインはどうなんだろう。
買ったやついないのかい?
>>836 それは黄色のやつでしょ?
足が五本でデザインも音も結構変わっているよね。
水冷で温度調整に凄い注意を払っていてデジタルなのに真空管のようなウォームさもあるし。
設計者はdemetrio stratosらしいし、ボーカルのイキのよさは近年にないものかもね。
838 :
836:04/12/02 18:04:11 ID:q7pDxJ1T
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:07:45 ID:ETq49opf
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:15:51 ID:F3bejLu/
ジェフの301って中身スカスカだけど、あれでいいの?
いいの
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:26:37 ID:F3bejLu/
304はモジュールが増えて、4チャンネルアンプになっているが、重さが同じ・・・
マルチに最適。
ケースだけ安く売ってほしいね
中にモグラ入れたい
ICEパワーってカーステレオにも搭載予定らしいね。
日本の提携先「三洋」だし。
なんか嫌だな。
ジェフ使いの皆さん
ケーブルは主に何使ってますか?
やっぱりカルダス?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:21:04 ID:tdBfkYVZ
オルトの7N
やはりジェフにカルダスって定番というか、合うんでしょうか
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:33:22 ID:8v46vUk0
カルダス昔のジェフにはいいけど今はどうかな。
ジェフの音が昔の温かみのある音から透明感のある音に変わりつつあるしね。
ま、とりあえずカルダスって、エージングにとんでもなく時間がかかりますよ。
MITはどうでしょうか?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:28:21 ID:8v46vUk0
MITは癖がないようでありますよ。
音楽を割と上品に整えてしまうところがあります。
枠を越えられないというか。
トラペにも共通していますが。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:01:08 ID:snFiqX6b
パワーアンプに使う20Aのケーブルって皆さん何を使ってます?
私は取り合えず純正のコードにプラグだけロビンの物を使用してます。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:30:47 ID:r2QX3729
カルダスのゴールドリファレンスをヤフオクで買うのが一番いいかと。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:01:00 ID:qF3KDCTU
age
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:24:17 ID:yMWiA6mx
高くてもいいのだったらトランスペアレントのケーブルはいいみたいだけど。
PSEも通っています。
20万円です。
304とか買える人だったら余裕でしょう。
CONTAX i4Rさっきヨドバシで買ったよ。
例の波々模様が付いたやつね。
model6の片チャンしぼーん、、、orz
501買った人、インプレ希望。
シナジー2iを5日間ミュートしっぱなしにしていたら
フリーズしてしまいました。
同様のトラブル起きた方いますか?
>>857 板違いな
俺は早くデジタルのボディ欲しい
concert integrated はconcert+201*2とおもってそんなに違わないのでしょうか?
私はジェフとレビンソンのセパレートもってるので必要ないんですけど、
友人に訪ねられました。
どなたかもってらっしゃる方のインプレ希望です。
よさそうだったら懇意にしているショップに貸し出しお願いするんですけど、
最初からだめだとわかってたらちょっと借りにくいものですから。
お願いします。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:01:22 ID:2lrvHIS1
シナジーは、V化されないのかにゃ?
ローランドリサーチの時代に、天才詐欺師、サウンドアートラボラトリー
の王永常氏が盛んに拡販していたな。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:43:41 ID:4fS1tzNg
>>863 回路的には変わらないらしいがなあ。
聞き比べてないからなんとも。
傾向は一緒だよ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:58:16 ID:tXKA111q
分けたほうが、のびのびとした音になる。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:24:22 ID:f3PSPLoE
なんでやねん?
いや,まじで知りたい。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:55:15 ID:1rAArlNn
試聴してみれば、concert integrated とconcert+201*2。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:15:49 ID:5OW2cavE
まあ常識的に考えれば
>>867のような気もするが、
どうしてかって言われると説明できないな、私には。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:20:32 ID:f3PSPLoE
電源的にはセパレートが有利そうで
けどインターコネクトという異物を考えればねぇ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:25:37 ID:llCpYo6j
201は入力にトランスが入るだろ。
concert integrated はプリとパワーの間にトランスは無いと思うぞ。
音質に違いがあるとすれば、ランデール社製のインプットトランスのキャラではないのかなぁ。
後は、concert+201だとプリの電源が独立してるのに対して、
concert integratedだと独立してない、って所かな?
(プリの電源を取ってそこにICEパワーのモジュールを押し込んでいるから)
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:37:46 ID:PW7s4mkB
私は聞いてないので無責任なこといえませんけどコンセントラと比べてどうなんでしょうか?
同時に聞かれた方います?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:40:27 ID:ddz7cQhD
DALIのすれに面白いこと書いてる人いるよ。
model6は駆動力がないんだって。
聴いたことなく言ってるらしいんだけどXRの方がましだと思うとな。
ジェフもなめられたもんだな。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:50:40 ID:bDvUPs3o
age
699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 02:10:32 ID:3iX4Um/k
負け犬R健在
(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/12/27 00:34:13 ID:M1D7+FET
馴れ合って尺八しょぅとか試みたんだが、そもそもRのそゅトコが嫌ぃなんだったら無意味だったわけだょねω
荒しさんも人格も感情もぁる人間なんだから、それをコントロールしょぅなんて考えるのはぉこがましかったかもにゃ。反省
反省する前にウンコでももらしてな。便所の落書きだつうの(Z。
700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 02:43:57 ID:i/y2+XhF
ふふふ。バカRの負け惜しみ(V
ここ最近、おめえの凋落ぶりはすごいな(W
あまり調子にのるなよ、また土下座和解をやることになるぞ(V
どっちが人格を制御されてるんだか・・・
くずRの操作は簡単。バカだから(Y
>>875 おまえXRスレ見たか?
アバロンをmodel6で鳴らしている香具師が低音はXR50の方が良いって書いてるぞ。
耳で判断できず価格でしか判断できないアフォはオーディオやる資格無し。
2ちゃんの書き込みを問答無用で鵜呑みにできるのは
ひとつの才能だなあ。
880 :
875:05/01/03 10:25:33 ID:QmEw/rh4
私model6もってるし、XRも買ったよ。4万円だし。余興で。
比べるのが間違ってる。当たり前だけど。
一応改造したけど10万クラスぐらいです。
あとは子供にあげました。
障害者DIVA使いが言っても信用できない。
改造???改良ではなく改悪だったんだろ(藁
具体的に書いてみな。
コンセントラ中古で50万って高い?
試聴して気に入ったからかっちゃおうかな・・
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:25:27 ID:EkawK3qa
すいません即レス希望なのであげますね
買うことにしました
スレ汚しすんません・・・
50万はちと高くないか?
2じゃなくて初期型でしょ?
秋葉原のウニオンで3年前中古購入しかけたけどが、65万だったよ。
>>881 わるいけど他のスレの戦いをここに持ち込まないでいただきたい。
あなたは立派な荒らしだ。
888 :
887:05/01/04 18:17:40 ID:06pQLYFv
どうもDALIスレが荒れているらしくスレを分割してあげまくっている。
私は苦言を申したのだが、どうもきちんと理解できていないようだ。
ここのスレにまで来て荒らしてる人間ははっきり言って常識はずれもはなはだしい。
お宅の患者さんが他のスレを上げまくって荒らしているので教育しといてください。
でも良く見たらこのスレでも厄介者みたいですね。お互い苦労しますね(w
新しいカメラ付の携帯を手に入れて調子に乗ってるみたいです。気をつけて。
ジェフは次の購入候補ですから宜しく。
>>882 Concentraが50万って、大体、今の中古相場だと思うから損では無いんじゃないかな?
オクだと、もう少し安く買えるとは思うけど滅多に出ないし不安もある
少し足せば2も買えるけど、もう少しって言っても数万の話じゃないからね・・・本人が納得してれば良い買い物だったんじゃないかな?
>>889 こっちじゃなくて、そっちの患者なんじゃないのか?W
事情は解ったが以後連絡は不要
>>888 ダリスレ読んだけど自作自演厨が暴れてるだけの話だろ?
なに血圧上げて他スレの問題に首突っ込んでんだ?
近所のオバチャンじゃないんだから、他スレのことは他スレに任せてスルーしてりゃいいんだよ!
それとも、お前が例の自作自演厨でダリスレ潰すために此処でも自作自演してギャーギャー騒いでるのか?W
そう誤解されたくなかったら、大人んなれよ!W
この件終了レス不要
本物のジェフ使いってクールだね
カッコよすぎ(w
892 :
882:05/01/05 07:03:15 ID:gKSTcCY6
レスありがとうございます。
少し値引いてもらったので満足しています。
なによりあの筐体が手に入ったのがうれしいです。
唯一LEDが青じゃなく赤だったのが残念だったかな・・・
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:52:54 ID:Moy/nkjW
しかし本当に看過すべき問題だろうか。
私もDALIスレを読みました。
別に彼はDALIスレをつぶせなどと言ってなかった。
むしろこのスレに戦いを持ち込んでくる彼らの方が問題ではないのか。
彼らの自作自演厨だかどうかは問題ではない。
>>881の様に他のスレまで追い回して迷惑をかける方が問題だ。
それはこの板の基本的ルールに反していると思う。
それを指摘されて荒らし扱いする方が基本的に間違っている。
>>890のおっしゃっていることは理解するが、最初に争いを
こちらに持って来たのは彼らだ。その認識が完全に欠けていると思う。
私は原理派です。
失礼あげてしまった。とにかく私はこのスレに問題を持ち込んで欲しくない。
>>892 自分で交換することは出来ないのかな?LED
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:31:52 ID:Ns5lKiXK
>>892 LEDが赤なのも案外渋くて良い。目が馴れてくると、だんだん良くなってくると思うぞ!W
>893
持ち込まれた争いもスルーしておしまいにしておけばいい。
それだけだ。
私はDALIを使っています。しかし装置がかなり古いためあちらではROMです。
主にこちらで常駐させて頂いています。
少しだけお話させてください。
今、DALIは激しくあれています。一人の自作自演中が原因なのか複数の人々の反乱か
分かりませんが(私は後者だと思っています)引っ掻き回されています。
理由は簡単少数の方が頭が良いため、多数は何人でてもかなわないのです。
それがすれ分割の原因です。
さて、私は887、893に賛成です。ジェフすれの人物としての意見です。
よそのスレに論争を持ち込まないのはもっとも「プリミティブ」なルールです。
それを見過ごすとむちゃくちゃなことになってしまうからです。
他スレの論争は持ち込まないのがルール
良く分かってるじゃん
それでも話を大きくしようとする人間は嵐以外の何ものでもないよ
もうこの話はおしまい
正直
>>890には失望しました。もちろんスルーしろという意見もあるでしょう。
しかし、こちらに向うの争いを持ち込まれたのは明らかにあちらの問題です。
抗議する権利は当然有します。それを彼らは荒らし扱いし、しかもこちらにねじ込んできた。
>>887は別にここで迷惑行為を起こしているわけではありません。
>>890はそこで内政干渉をするなと悪いのはそちらの内紛だと毅然と突っぱねるべきです。
なにも穏やかにすべてスルーすれば言いもではありません。ダメなものはダメ。
わたしには残念ながらあなたがクールには見えない。むしろ事なかれ主義に見えてしかたありません。
もうレスは必要ありません。わたしは自分の言いたいことを言っただけです。
ぁぁ、解ったよ。
じゃあ、一度だけダメなもんはダメと言ってやる。
その話を、このスレですんのはダメ!
はい。おしまい。
自己主張乙
非常に馬鹿にされてる気はするが、もうどうでもいいよ。
これでこの話は終わりにしよう。気分悪いから。
まぁ、お互いが熱くなっても事態は何も改善しないからね。
のんびりした正月休みも今日で終わってしまうが、
電源ノイズや街の騒音も少なくて、
良い音楽がいっぱい聞けて充実した休みでした。
ジェフ はやくシナジーの後継機出さないかにゃ?
お金持ちの皆さんがシナジーから乗り換える
シナジーの相場が下がる
私がGET ウマー!
シナジーのゲイン調整って複数の機器をつないだときの音量あわせ以外に使い道ありますか?
私、ダリスレ住人の者です。
他スレの揉め事の飛び火をさせてしまい、度重なるスレ汚しとなり申し訳ありませんでした。
また、内紛であるとか、自作自演であるとかの書き込みがありますが
全て憶測の域を脱していない内容ですので、どうぞ聞き流して頂きますよう御願い致します。
事態解決に努力しておりますが、まだ収拾がついておらず、今後も迷惑をかける可能性がありますが
どうぞ御容赦下さい。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 06:54:05 ID:RqwXzI5z
保守
ジェフにPADの電ケー合うかな?
合わないと思います。せっかくのジェフの暖かい音を壊してしまいかねません。
カルダスとかシュンタヤの方がよいのでは?
>>909 レスサンクスです。
なるほど合いませんか・・
艶々になるようにしたいなぁとおもったのですが
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:22:55 ID:MOIpws+V
モデル10の20A電源ケーブルは何を使ったら良いですか?
912 :
909:05/01/15 20:29:26 ID:s100Y5L3
>>909シュンタヤ、カルダスは今日本で手に入らないことに気づきました。
並行輸入かヤフオクで手に入りますが偽者が横行しています。
詳しくはカルダスのスレを見てください。
カルダスは私も使っていますが3ヶ月間我慢すればすごくいい音がするのですが。
PSEの馬鹿やろー、AET殺してやるという感じです。
>>911モデル10は試したことが無いので分かりません。ごめんなさい。
913 :
909:05/01/15 20:31:15 ID:s100Y5L3
今手に入る電源ケーブルで正規に発売されていて質のいいのは
トランスペアレントではないでしょうか。
癖が無いのでどんな機器にも合うと思います。
914 :
77:05/01/16 00:30:59 ID:OTGzFYGS
PADのビーナスタス、シナジー2及びMODEL12に使ってます。
奥行き間が出て結構いいですよ。
暖かい感じを殺すとは思えませんです。あくまで個人的な感想ですが
915 :
911:05/01/16 09:20:01 ID:BiyCG1rE
>912,913,914
レスありがとうございます。
当方コンチェルトプリにカルダスゴールデンリファ使用したところ、急激に
音が良くなったもので、モデル10の電ケー探してます。(現在は純正)
カルダス+カルダスっていうのも当たり前すぎて面白くないので、個人的
にはPADがどうかなって考えていました。 PADでいけそうですね。
しかし、オクでも20A用の電ケーは殆ど出品されていないので安いのを
探すのが大変なようですね。
916 :
77:05/01/16 10:13:08 ID:OTGzFYGS
20Aコネクターロビンあたりで売ってるので交換改造しては?
当方は、個人輸入でビーナスタスに20Aコネ付きで注文して入手しました
917 :
911:05/01/16 12:46:20 ID:BiyCG1rE
現在純正にロビンの20Aコネクター付けています。
個人輸入でプラズマドミナス20A狙ってみます。
ジェフ聴いたことないけどコンセントラ2あたり気にはなってる
いまマッキンのMA6900だけど比較するとどんなカンジ?
ネットの功罪なんですけど、さすがにそれは聞いてみてくださいとしかいえませんよ。
もちろん全然違うんですけど、口で説明するならステレオサウンドでもいいし、
お店にいかれたほうがいいかと思います。本当に失礼でごめんなさい。
コンセントラは中途半端なのであまりお薦めしません。
MA6900の入出力端子によりますが、SynergyとかModel10の中古を買った方が幸せになれると思いますよ。
921 :
918:05/01/17 15:17:56 ID:MUOCPlMo
>>919-920 ご親切にどうもです。
失礼だなんてとんでもない。
ちょっと甘えすぎな質問でした。
今度どっかで試聴してみます。
・・・が、近所でジェフ置いてる店知らないんですよね('A`)
もっと上のモデルも検討してみます。どもどもです。
922 :
919:05/01/18 10:38:28 ID:rxLh27pg
>>918 大都市近辺の方ではないのですか?それでしたら本当に失礼しました。
923 :
918:05/01/18 18:45:03 ID:cq54Eqq9
都内ならどこが一番試聴モデル多いでしょうか?
新宿にしろ秋葉原にせよ1時間もかからないのですが、
めったに東京へは行かないもんで。
924 :
919:05/01/19 11:59:29 ID:lqf+bHA4
視聴モデルが多いのはダイナミックオーディオです。
秋葉原に何件かあります。あとテレオンです。
ホームページで場所を確認してみてください。
ただし、コンセントラなら中古になりますから
いわゆるガード下といわれるアクセサリ店に
時々入るくらいかもしれません。予約はできます。
ホームページに各店舗の中古がでてますからまめに
ご覧になってはどうですか?
>>918 MA6900からなら新型のコンチェルト(プリメインタイプ)にするとイイのではないでしょうか?
コンセントラは安いですが、乗り換え感が一番よくわかるでしょう。
電気も大変な省電力になると思ったほうがいいです。
マックからジェフに乗り換えると、音量にもよりますが、
まず静音部分の静けさに驚きます。
高音の美しさにもかかわらず、ジェフのパワーは奥に低音の重さを
きちんと伴っているので、密度のある美しい音。という表現がよいかもです。
でもMA6900位ならどれもそんな感じなので、やはり実際聞くしかないですが、
自宅と視聴はやはり違うので、自宅で聞いたほうが高音部の落ち着きが
多いようです。
人生一度で、シナジーほど高くないので、ちょっと無理して買われるのを
お勧めしますが。ブルーアイズと引き換えに売るものは大変多いです。
926 :
911:05/01/20 21:47:12 ID:BWFlcnCQ
コンセントラを昔使っていて今はコンチェルトプリを使っています。
作りが全然違うと思います。 コンセントラの方が所有している
喜びがコンチェルトより5倍程度高いですね。 コンチェルトの
大きさはプリだから良いのであって、プリメインだとチョット気持ちが
萎えるという感じでしょうか。
コンセントラの天板とコンチェルトの天板よく見て考えてね。
コンセントラのICEパワーバージョンをキボン
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:14:43 ID:OfKMoSwv
パワーアンプの112を使ってるんですが、これが結構いいんですよ。
最近の透明感あふれるジェフもいいんですけど、
とてもまろやかな音がしてね。値段も安いし、駆動力も十分。
concertの相棒に201と比較してみると面白いですよ。
モデル8のころの音に近いですよ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:20:46 ID:h6gpLJO8
concertってなに?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:42:11 ID:OfKMoSwv
concerto preのことを言いたかったのですが、
本気で言ってるのか、ふざけてるのかどっちでしょ?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:43:18 ID:h6gpLJO8
ふざけてるの・・・orz
>>928 112は1.1と塗装違いだと考えると相当なロングラン製品ですよね。
いいからこそのロングランなんでしょう。
でも、値段は安いとは言いがたい気もしますが・・・
ジェフの中では安いけど。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:56:37 ID:1inOEufS
>>928 私も112ユーザだけど、購入した直後に半年ほど出張になって、
ようやく家に戻れてこれから聴き込もうかなぁと思った矢先に201のアナウンスがあり、
少し鬱な気分になったことがある。
934 :
928:05/02/04 07:19:21 ID:8Lp/GQIw
>>933 112と201は全然別物ですよ。
両方聞いたことがありますけど昔のジェフが好きな私は
やっぱり112を選びます。
お金があったら302にせずにモデル8の中古にしますね。
コンチェルト プリメイン買ってみたよ。
フェイズスイッチ、インプットごとにONOFF記憶できなくなっちゃたのね。。
とても不便。残留ノイズもすごい。
他にも買った人いますか?
肝心の音はどうなんですか。
残留ノイズが多いのは意外ですね。
プリも201も単体ではほとんどノイズはないのですが。
937 :
935:05/02/08 17:14:18 ID:dMSgwIwJ
設置して丸1日。
残留ノイズ、昨日はSPから1mくらいの距離でも聞こえてたのが
15cmくらいになりました。なぜ?
音はプリ+201よりも少し音場が狭かったのですが
スピード感というか音立ちがこっちの方がしっかりしている感じがしたので
プリメインにしました。
まあシステムのコンパクト化が最大の目的でしたが。(以前はSynergy+model2)
あと、これって足とれるのかな?
邪道かも知れないが、Synergy2i+201で大満足。
マニュアルにエージングは200時間かけろと有るが、実際にやってみて
納得。
スイッチング電源はノイズ巻き散らすから
小さい筐体に詰め込んでる分、影響があるのかもね
SHARPのSX100も残留ノイズは比較的大きめだった
残留ノイズってどんな感じの音?
電源周波数のブーンですか?
サー音ですか?
942 :
935:05/02/14 12:01:28 ID:1ZQJNNPd
残留ノイズはサー音です。
しかもボリューム0にしても少し音出るんですね。
またAVアンプともつないでいるので、
今回Bypassインプットもリモコンで選べるようになったのが
良かったです。
ウチはパワーは全くの無雑音
プリの電源をいれるとかすかにサー音でます
ボリューム9時までは少しずつ増えますが、
それ以上は変わらず、全開付近でブーン音が出てきます
スピーカから2mも離れると全く気になりません。
AVアンプの方はボリューム位置に係わらずある程度の
サー音が気になることがあります。
しかし相当部屋の暗騒音を減らした状態でないと
気になりませんが。エアコンやファンヒータが付いていると
全くかき消されて聞こえません。
なーんて、ONKYOの古いセパレートとπのAVアンプですが。
残留ノイズってスピーカに耳を近づけて聞こえるかどうかって
レベルのことなんでしょ?
私のパワー雑音はまるっきりありません。
でも最初じゃなかったショック音が4年目にして出てくるようになりました。
レビンソンほどじゃないけど、気になりますね。
Synergy 2i と 501 が値上げだってね
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:22:48 ID:d4rQjGHG
大場鹿ヤロウが!
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:17:13 ID:hLC7s+1t
オルフェウス FOUR VS ジェフ CONCERTO INTEGRATED
どっちがいい?
サー音の対策ってないのですか?アース、電源、空き端子の保護キャップなんかは
全くそれとは関係ない話ですか?
それすべてブーン音(ハム音?)の対策っぽいけど...
サー音対策はSPから離れる です
粗利稼ぐために安易な経営しているメーカーや代理店に萎え
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:42:54 ID:2z7Q9KC7
concertino integrated ってのは、201が2台分入ってると
考えていいのでしょうか?
それとも、1台でステレオ駆動してるんでしょうか?
おしえれ、エロい人。<m(__)m>
当然2台分入ってます
concertino integrated 価格差が大きいので米国から買いたいのですが
信用の置ける店知ってる方おられませんか?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:23:16 ID:z+DKmI6x
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:58:34 ID:fhm0519w
>>955 平行輸入品の電圧による動作問題とかはないのですかね?
スイッチング電源だから、影響はほとんどない、と聞いたことありますが。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:07:15 ID:z+DKmI6x
>>957 もともとアメリカの電気製品は日本で使える。
117Vと100Vだからトランス使って昇圧してる人もいる
それより、故障したときが困るな
大場もいつまで並行品の修理してくれるかわからんし
送料往復2万円として10回くらい故障しなきゃお得だよ
まあ中古で国内で買うという手もあるけど
大体国内の中古価格=向こうの新品価格なんだよな
でも代理店品はトランスを日本用に
交換してるんだよね?
以前、直輸入品と代理店品を聴き比べて
直輸入品をそのまま日本の電圧で使うと
JEFFの音の良いところが削がれるって
聞いたけど、どうなん?
通販で安い店教えてよ
稽古有働?
中古で買ったシナジ、オーバーホールに出したいんだけど、誰かしたことある人
いる?
値段がちょっと怖いんだけど・・・
>961
今のジェフはスイッチング電源なので電源トランスがありません
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/03/01 22:55:21 ID:txQojClI
AAのプリを使っている人はいないのかな。
デザインの寂しさは気になるものの、アンプジラ2000との組み合わせで
自宅試聴して、ジェフやムンドやレビンソンに音で圧勝した。
ジェフのコンセントラプリはトランス入れてシャーシも立派だけど、
SNたいしたことないぞ。AAのプリはとてもいいと思うけど、
デザインと作りがいまいちで人気がないのかな。
109 名前:106[] 投稿日:05/03/02 23:15:58 ID:rCc5yiQW
失礼、コンセントラプリではなくて、Cencerto Preの間違いでした。
Cencerto PreからはサーというノイズがS9800のホーンから盛大に聞こえますよ。
ジェフのスレッドを見ると、Concerto Integratedのユーザーが同じことを言っています。
なんでこういう大事な情報が雑誌のReviewに出ていないのかな?
ジェフよりもAAのマルチプリを待ってみては。
AAってなんのことですか?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:07:43 ID:XF1inIKv
CONCENTRA2を持っていますが、
モデル112を手に入れたら、後は配線するだけで
問題なくバイアンプにできてしまうのでしょうか?
また、音色的にも差はあまりないと見てよいですか?
詳しい方、教えてください。
簡単につなげますけど音色は全然違いますね
どっかで聞いてみてください
Ausio Analog も Amazon AudioもAA。Acoustic Artsを勝手にAAと略すな。
プリからSP直近のパワーアンプへバランスケーブルを伸ばすのと
プリ直近のパワーアンプからSPへケーブルを伸ばすのは
どちらが良いのでしょう。コストは無視で良いです。
どちらも3〜4m伸ばすことになります。
個人的にはパワーをSP直近に置き、SPケーブルを最短に
するのが良いのではと思っているのですが。
フロントに304x2、サラウンドに201x4をと思っています。
972 :
968:05/03/09 21:11:10 ID:A1E0I8e6
>969さん
コメントありがとう。
んー、全然違うのかぁ。
現行品だけどモデル112は最近見当たらないし?
困った困った。
比較したらどんな感じなんでしょう?
重ねてお尋ねします。すみません。
仰っている方法が正解でしょう。
私も同じようにしています。201二台だけですけど。
それにしても贅沢なシステムですね。うらやましいです。
プリアウトは微少信号が流れるんだから
そっちを短くとったほうがいいんでないの?
いくらバランスでもノイズの影響がなくなるわけじゃないし
雑誌なんか見ても、SPケーブルを短くしてる人の方が多いみたいだから
その方が好結果なのかも。確か評論家の小原氏はそうしてた。
自分もどちらか短くするならSPケーブルにする。
976 :
971:05/03/10 00:57:29 ID:/BlCQXdr
皆さんご意見ありがとうございます。
サラウンドごとき、黒モグラでも良いんですけどね。
夢のオリジナルノーチラスでの6.1chシステムまで
もう少しです。(まだ遠いかw)
サブウーハはベロダインあたりでしょうか?
バランスケーブルは高いねぇ。
トランスペアレントのRBLを使ってるけど、結婚前に買っといてよかった。
もちろん、値段だけの価値はあったよん。
JEFFにつなぐならバランスだね、やっぱり。比べてびっくりした。
この、ジェフが採用しているカルダスのスピーカ端子って、アンプを使っているうちに
ゆるんできませんか?
私model1.1(中古)→model10(新品)→model10(中古、バイアンプ用)と3台使ってきましたが、
中古はどちらも緩んでいたし、新品で買ったmodel10も最初は勿論、きちんと締まっていましたが、
1年くらい経つとやっぱり緩んできます。
その度に上蓋開けて、真ん中のネジをレンチで締めてるんですよね〜〜。
お使いの皆さんは如何でしょうか?
>978
うちのCONCENTRA2、購入3年ぐらい?だけど、
アンプ側は緩んでないですねぇ。
関係ないけど、スピーカーのYラグはなぜかよく緩む。
>978
ちょっとねじロック剤塗っとけばいいんじゃない?
978です。
>979さん、そうですかー、緩まないですか?ってか、普通緩まんですよねぇ?
>980さん、確かにそうなんですが、緩む理由と他もそうなのかなー?と思いまして。
>971
以前、オーディオショップで、プリ_パワー間を伸ばしてパワー_SP間を短くすることを進められました。
どの方法もメリット、デメリットが有ると思いますが電流と電圧を考えればこの方法が良いかな
と思いました。
コスト無視ならアンバランスの方が選択肢が多いような・・・
>971
音質面でパワーをSP直近に置き、SPケーブルを最短というのがセオリーです。
プリ_パワー間が3〜4mならアンバラでは劣化が著しいので、バランスで
接続しましょう。
フロントSPがオリジナルノーチラスなら、cardasのGolden Referenceあたりが
粋ですね。