アキュフェーズについて語ろう Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡
         |:::::::::        | 
         |::::::::  ___、 ,_,l
         |:::::::   =・ニ , 〔・={
         |(6  `   _ 」 }     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | l  ┃' ー-=-'┃   / 貧乏人は書き込み禁止だよ。
         |  、  ┃ ⌒┃!  <   選ばれた人間の為だけに作られた
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/    \  アキュフェーズについて語りましょう。
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_  \________
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y   ノ
 ト、l イ        /B u f f a l o e s /____|
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ
    \__/     |     5 | |    |

前スレ
アキュフェーズについて語ろう Part7.5 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057597774/

過去スレは>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:58 ID:???
アキュフェーズについて語ろう Part7 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057281313/l50
アキュフェーズについて語ろう Part6 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053503883/l50
アキュフェーズについて語ろう Part5 dat http://hobby3.2ch.net/pav/dat9/1052308944.dat
アキュフェーズについて語ろう Part3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1039672429/
アキュフェーズについて語ろう Part2 http://hobby.2ch.net/pav/kako/1030/10300/1030024885.html
アキュフェーズについて語ろう http://music.2ch.net/pav/kako/1015/10156/1015601341.html
アキュフェーズを正しく語ろう! http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1045006020/
▲▽▲アキュフェーズ☆CDP編▲▽▲ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1034247429/
アキュフェーズ http://www.accuphase.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:10 ID:qPFStb7x
>>1
あんた誰?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:27 ID:???
びんぼーにんわかきこみきんしだよえらばれたにんげんのためだけにつくられたあきゅふぇーずについてかたりましょー。
わかりまつかたか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:29 ID:???
もわきんすかきんのあきゅふぇーずについてわかたらないでねまたーりいきましょー。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:30 ID:7xZq+lb4
貧乏人w
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:38 ID:???
E-530

クール ┝●━━━━┿━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝●━━━━┿━━━━━┥ 軟質
静的 ┝━━━━●┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿━━━━●┥ 派手
淡泊 ┝●━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:40 ID:???
E-530

クール ┝━━━━━┿━━━━●┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━●━━━┥ 軟質
静的 ┝━●━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿●━━━━┥ 派手
淡泊 ┝━━━━●┿━━━━━┥ 濃厚
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:14 ID:???
諸先輩に質問です。
E−530にあうスピーカーは何がお勧めですか?
部屋は10帖ぐらい、大型はおけません、なるべく小型希望です。
自分ではB&W805を考慮中ですがいかがでしょうか?
10:03/08/27 12:27 ID:???
JBL 4312
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 13:07 ID:???
9です。
言葉がたりませんでした、考慮中のものはB&W Signature805です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 13:10 ID:LsN6cv5t
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 13:10 ID:???
もう決まってるのに・・・
S805をほめちぎってほしいの?w
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 13:58 ID:???
>13
いや、いや、オーディオ復活者なんです、最近の事情がよくわかりません、
たまたま買ったオーディオ誌に、S805をほめちぎってました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:00 ID:7xZq+lb4
悪くはないが、音を聞いた方がいいぞw
自分の好きな音ではないかも。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:01 ID:7xZq+lb4
聞いた→聴いた
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:24 ID:???
昨日都内のオーディオ店まで行きE-408、E-530、L-509fSEを比較試聴して、
最終的にはE-530を購入しました。
ちなみに良く聴くのは女性ボーカルものとフュージョンです。
試聴した後もL-509fSEと最後まで悩み、フュージョンなどはこちらの
ほうが気持ち良く聴く事ができましたがボーカルものはゆったりとした感じで
聴けて、E-530に軍配が上がりました(あくまで僕が試聴した感じです)
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:52 ID:7xZq+lb4
違う、S805の音だよ、E-530でドライブした。
19コギャルとカリスマH:03/08/27 15:55 ID:neEGvZDZ
 http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:57 ID:???
>>17
自分も同じ3機種で考慮していますので大変参考になりました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:32 ID:???
>>18さんへ、14と17は別人です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:22 ID:???
本日アキュ社中古のモノアンプM−100を試聴しました。
20年前発売のペア100万、重さは一個40キロ。
低域ボヨヨンでした。古いとやっぱダメですね。
コレ聴いてダメだと言われても20年前のだからなー。
アンプも進化してるんだなー。
2317:03/08/27 22:22 ID:???
すいませんややこしくて^^;
僕は21さんの仰る通り14さんではありません。
僕が使用しているSPはビクターのSX-L7なのですが試聴時には置いていなかった
ためほぼ同価格のThielのCS1.6WNと言うSPで試聴しました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:26 ID:???
ThielのCS1.6WNで比較して判別できれば大丈夫。アレは何つないでも
同じ音がしやすいから。
25:03/08/27 22:45 ID:???
ハイハイ、わかりました。わかりました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:35 ID:???
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
ハイハイ、わかりました。わかりました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:36 ID:???


















28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:17 ID:ur982cC5
          /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
         /. ,. -────ー- , 、
         |/ ______  \|
         |  /_\、 ,/_\  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | /.ニ\.¥>ニ<¥./ニ\ .|   < >>25-27まあまぁ、落ち着け。
         レ6.   ⌒)(・・)(⌒   6|ノ    \_________
         |.   ┏___┓   |   
      ∫   |   ┃[$$$$$]┃   |
       ∫ \  ┃(円円ノ┃   ノ
       ┗━ゼ)━┗━━┛ /'´゙`
        〃 ̄ヽヾ ミ,.,.,.,.,.,,.,,,.,ミ 〃 ̄ ̄〃⌒i
  ____|    ミミ( ,`´,,)  ミ | ___i:::::::::::i
 [__]___|    /⌒ヽこミミ.ミミ  [_]  :::::::::|
  | ||___|___./ ソ ,ヾ ノミミミ__ :| ||    ::::::|
  |(______ノ /    |____ :| ||    ::::|
  | LLLLLLLL ゝ〜んソ  ゙|LLLLL::::| ||____」       .
  |_||      し'.ノ  ノ^、.ゝ     |_||    |_|| "'"'"'"
 "'"'"  "'"'""    (_ノ    "'"'"  "'"   "'"'"
          "'"'"'"'"'""'     "'"'"'"'"      "'"'"'"'"
   "'"'"'"          "'"'"'"        "'"'"'"        "'"'"'"
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:30 ID:???
持ち家もできることだし,BOSE WaveRadio/CDから
アキュE530,デノンDCD-SA10,B&Wノーチラス805にしようと思う.
試聴はしていない.
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:57 ID:???
805はダメだ。割高だよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:21 ID:???
急に低音が不足して嘆くと思う
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:55 ID:???
P−7000は売れdのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:17 ID:???
>>デノンDCD-SA10,B&Wノーチラス805

この組み合わせはどうかと思うが、、、
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:36 ID:bQSF5DJn
10なら、パイの10iにしる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:06 ID:???
10ならキヤノソの10Dに汁!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:57 ID:rFNAKVB6
このスレの住人にお願いします。ポコチンの画像を張らないで下さい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:59 ID:???
しかもそこらじゅうに・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:16 ID:rFNAKVB6
教えてC−2400。買った人はご報告するのだにょ〜。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:06 ID:???
自分で買いなちゃい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:29 ID:???
先日、素人さん5人に順次、グライコを通した音と
通さない音で「どちらが好みか」「どちらが心地良いか」聴いてもらったところ
5人ともグライコ通した音が好みだと言うことでした。
(音のカドがとれてソフトになる)
グライコ通さないと、音は鮮明だが長い時間聴くと疲れるとの意見でした。
やっぱり、常時接続かなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:39 ID:???
>>40
アキュの組み合わせだからではないのですか?→長時間聴くと疲れる・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:41 ID:???
アキュだからに1票w
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:42 ID:???
A50Vはいいと思う、アキュの中では。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:54 ID:???
>>40
グライコ頼る前に根本的な原因を解明汁!
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:46 ID:???
>>40
>音のカドがとれてソフトになる

そりゃ、解像度落ちてるってコトだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:38 ID:???
>>45
そんなことわかってるよ。
素人さんは、解像度落ちたエッジが丸まった音のほうが聴きやすい、
心地良い、疲れないという意見だ。
オレも愕然としたよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:41 ID:???
オーディオで言う解像度って、単位は何ですか?
カメラだと本/ミリだけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:08 ID:???
単位なんてわからんけど、
写真で美人をフィルター通して写したほうがよりキレイにみえる、これかな。
日ざしが強いところは長くいると疲れるけど、日陰は疲れない、これかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:12 ID:???
>>29
うぎゃー!
どうして試聴もせずにそんな無茶ができるんだ!?
それともネタかよ!
50名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 04:30 ID:AMIXwQBP
>>49
家買ったから調度品が欲しいんでしょ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:07 ID:???
Accuphase Labs Inc.
52最強スピーカ作る1:03/08/31 10:36 ID:???
>>47
記録という観点に立てば
レンズ=マイク/マイクプリ
フィルム=オープンテープメディア/デジタルメディア
ボディ=オープンリールデッキ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:39 ID:???
>>47
オーディオは画像じゃないw
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:53 ID:MB7Wq/NW
DP-77やDP-67を自宅試聴されたかたいませんか?インプレ求むなり。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:55 ID:L4lZ80sj
DP-100,101ならかなり昔にあるんだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:08 ID:YxvpJItP
CD/MD付きRadio作ってくれないかな〜。WaveRadio/CDみたいなやつ。

57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:41 ID:kR2Z3S+3
BOSEにあるよ
普通の店にはないけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:48 ID:OGpXXqxs
ラジオ作るのやめたんですね
59最強スピーカ作る1:03/09/03 22:25 ID:J7TpE8hX
ああー、P260がたった4マソで落札されちゃったよー、くっそー。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:12 ID:aifCtQ/K
260?いまさら買ってどうするの?音はでるけれど。。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:29 ID:1GPjlzLN
>59 出品者か、持っていて売りたいんじゃないの。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:30 ID:YPs+xYQw
A50Vは音が柔らかすぎないか
クラシックには向いているが
まだA20Vの方が使いやすいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:47 ID:aifCtQ/K
スピーカ何よ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:58 ID:QBp1L6aG
MOS-FETをパワー素子に使ったヤツには音質的に似た特徴があるんだな
わしはバイポーラTr.の音質の方がニュートラルに感じる
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:13 ID:4RtxMkXG
バイポーラTr.を使った機種にはどんなのがありますか?

MOS-FETはA級として使われるには最適なのかなぁ
66爺さん18:03/09/05 02:52 ID:+cr0RuQv
MOS は腰の抜けた音がする
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 07:15 ID:HabzzT3z
MOS は中低域の膨らんだ音がする
馬力感ならヘイポーラ・・・パライポーラだな


68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:05 ID:ibhe2j8V
ホー。デバイスだけでわかるのかねー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:09 ID:2EazGZ/3
MOS は特徴のある鳴り方をするなら使ったことのあるヤシは判るはず。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:14 ID:2EazGZ/3
高域がとても繊細でスピード感がある代わりに、中低域以下がポッテリ
した鳴り方をするんだぜ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:58 ID:ibhe2j8V
どんな装置でどこのメーカーの何と何を比べたのですか?
具体的に教えてください。


72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:28 ID:L3vgE+QF
色んな装置で色んなメーカーのMOSとバイポーラを比べた。
誰でも試せば分るよ、堕耳以外なら。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:12 ID:TtfnNZOR
堕耳で、オーディオやってますが、何か?

そんなにいろいろ試せませんが?

店頭でそんなに試せるほど、他客に迷惑かけたくないし、
店頭ごときで、そんなにわかるとも思えないが

74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:22 ID:0G0+3MJ7
アキュは自宅試聴できるのが強みだな。あとはそれを聴いて好みかどうかだろう。
好みを超えたところで良い悪いを論じても不毛だわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:44 ID:fNhG+9K5
これを読んでますますアキュを好きになろう!

ttp://www.audiosharing.com/people/kasuga/tureduregusa/tureduregusa_1.htm
76最強スピーカ作る1:03/09/06 00:24 ID:CzTYbO24
P450は18マソ6000円で落札されましたな。
かなり安いですね。
77爺さん18:03/09/06 03:09 ID:jPiAOBSP
電気スタンド PS-1200V から電源取ってるから目が疲れない
冬は電気毛布もここから電源取るから良く寝られる。
オーディオはつながない うちのは携帯MP3プレーアーだから 電池ではたらく
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 02:49 ID:LNDDCg0M
KENSONIC ブランドの P-300 C-200 T-100 持ってるぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:04 ID:bT1m2m5k
いつもこのスレ立てている人,Rotel買って嬉しくなってカキコやめましたね。
やっぱアキュは無理だったんだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:14 ID:1rgCCG4f
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:31 ID:8AQbxmhf
Accu、JBLで都はるみ聞いていいですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:32 ID:bWcUZCNK
駄目な理由はなんだい↑
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:34 ID:8Bd7iCPH
アキュフェーズは自宅視聴できるて本当?
ホームページにはそんなこと書いてないが?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:36 ID:8AQbxmhf
試聴に都はるみのCDもっていったらイヤな顔された
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:39 ID:zD5RVGTP
試聴なら取り扱いのある販売店で尋ねてごらん。
秋葉原のテ○オンなんかは店先にその手の張り紙してあったはず。
借りて聴いたらここにインプレ書くように(w
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:41 ID:8RbN7/7o
>84
でもね、長山洋子にすれば・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:48 ID:8AQbxmhf
>86
イヤ、都はるみのあのウナリがリアルに再生されなければ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:04 ID:foNFqO9T
ちょっと質問です。
P-500LとP−800にのってるトランスの容量ってわかりますか?
カタログ持っている人教えて下さい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:05 ID:d+TgFBjn
シラネ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:58 ID:mxMAeGJK
アキュ製品の新品をネットで買うならどこがいい?
DG-38が欲しいなあと思ってるんだが。
情報キボンヌ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:00 ID:wmXOHMho
けいこーどー
9290:03/09/08 23:04 ID:mxMAeGJK
>>91
即レスthanks!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 06:53 ID:UsTdkzWB
DG-28とかDG-38って、使ってる香具師いる?
どうよ、実際? あんな高額払う価値あるん?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:08 ID:qkLA9GFt
使ってるよ、<DG28
遊べる、
たまにはソフトクリーム食いたいときもあるでな。
それれと、SP、部屋の特性が一応客観的に考察できる。
価格については、人それぞれなんで何ともいえん。
どこにカネかけるかもあるしな。
95としぼちゃん:03/09/09 11:12 ID:uxulU+E5
>>88
カタログ見つかんなかったけど、あの当時トランス容量は出てないような気がする。
平日だしアキュに電話するのが一番正確。

なお別冊SSオーディオ世界の一流品は今手元にあり、P500L、P800とも紹介されており、
トランス容量の件は無いものの、負荷ごとの出力などの各種スペックは出てるよ。
聞きたいポイントを言ってくれればレスします。

トランス関係は、P800は左右独立トランス、P500Lは明確には書いていないけど共通の様子。
回路的には、P800はバランス増幅、P500Lはバランス接続可能だが内部はアンバラ増幅。
96  :03/09/09 14:21 ID:xI6JvGVS
アキュのアンプは卒業したよ!
A20V以外は興味ありません
mclntosh
いい音しますよ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 15:10 ID:/0QeV0zT
>>96
>A20V以外は興味ありません
それは卒業じゃなく留年。

>mclntoshいい音しますよ!
または落第。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:27 ID:n52D6iUZ
>>93
>>94

そうだよなー、DGがあるといろいろいじれて面白そうだ。
へたに部屋を改装するよりずっと効果がありそうで安価だし。
99   :03/09/09 16:57 ID:FMwzvMJN
アキュ買うならmclntosh,mark-levinsonがいいよ!
いい音しますよ
アキュは優等生だから速く卒業しないと
耳が腐るよ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:15 ID:+0z2k40H
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:48 ID:93etBs3I
アキュは低音の響きがもわもわか、或いは少な目か、どっちにしても不満
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:36 ID:TQwDUcrc
>75
第12章はプロジェクトXのネタになりそうな内容だね!
103亀太郎:03/09/09 22:40 ID:og9tZkUs
8章の「ハッセル・ブラッドの新しいレンズを購入したときのような喜び」ってところが
少々残念。「ブロニカの新しいレンズと言ってほしかた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:06 ID:MZnNABCX
>98
DG28使っているけどフラット状態とスルーの音が違い過ぎる
それが気になって補正状態では使っていない

部屋に手を加えた時の音響特性の確認に留めるか
補正後の音を盲目的に信頼するかどちらかではないかな
ただし補正を少なくなるように部屋を改造すると結果は良いので
使い方によっては便利
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:56 ID:KVYYJ1gU
>フラット状態とスルーの音が違い過ぎる

フラット状態とは、補正してフラット状態でしょ?
スルーは補正前の音でしょ?
違って当然では?
それとも補正前もフラットになっているのですか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:57 ID:MIG6U08L
スルー状態で通貨させただけでフワフワした音質になってしまうのですが
ナゼでしょうか?デジタルインデジタルアウトですが。。。。。。
補正後ももっとフワフワです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 10:04 ID:0RGo+a6n
>106
補正後は各周波数帯のエッジが甘くなるから
同じ条件できけばフワフワ感は当然ですが、
スルーでもフワフワ感があるとは、接続線の問題ですかね??
私は直接続とDG接続(スルー)ためしてみましたが、
変化は感じられません。???
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:05 ID:ezQzTFn4
教えてください。
E530を使っていますが、JBLのS9800とかS4000の
大型SPをドライブすることはできるものでしょうか?
(小パワーでドライブできますか?)
今のところ買う事も出来ませんし、買う気もありませんが、
将来の参考にしたいと思っています。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:11 ID:qMWWAjvZ
真価は発揮しないが音は出るw
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:45 ID:D0h/+vYY
>109
やっぱり宝のもちぐされになるようですね。
普通の部屋で聴く場合、多くても10Wぐらいしか入力しないから
問題ないような気がしたんですが・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:49 ID:ZXbqHuV3
問題は鳴らすスピーカーの能率と再生空間とに左右されるのではないか。
E530はグレード的には最高級の音質を有していると判断できる。
比較的能率の高いシステムと組み合わせれば、少々広い空間でも
美しく響いてくれるであろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:54 ID:GP0amIFO
S9800のようなでっかいウーファーは出力段がMOSのものより
P-7000とかM-8000で聴いた方がフワフワ感がなくてええよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:21 ID:v9fNCRo7
これを読んでますますアキュを好きになろう!

ttp://www.city.yokohama.jp/me/keizai/books/pdf/yk1502_67.pdf
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:47 ID:1zEdXNaN
うん、好きになった!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:33 ID:X4DquaU9
年商17億5700円ってやけにハンパだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:23 ID:FrbBkt2c
>115
17億5700万円の誤植と思われ。

年間実稼働日数180日、平均30マソ/台として、
生産量約30台/日。えらい少ないな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:29 ID:FrbBkt2c
>113
>管理職も一般社員と同じく現場の仕事を行っており

確かに高松取締役自ら試聴会に出向いて商品説明してるもんな。
大企業の取締役だったら下級役員や部長から報告きいて文句言うだけで、
現場に出るなんて絶対ない。
118としぼちゃん:03/09/11 00:38 ID:MOZRxxHj

東急田園都市線あざみ野から徒歩5分の小さな本社ビルを見てごらん。
そこで製造もしてたかは分からんけど、いずれにせよ30台/日でも多いと、
俺は思ったくらいなのに。

そういえばバブルがはじけた頃、アキュでのパートの仕事を失ったオバチャン達の世間話を、
偶然隣で聴いてしまい、おぉ〜あのアキュで働いていたおばはん達かと、妙に親近感を持ったことを、
思い出した。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:39 ID:Rl4WtUn+
オーディオなんてそんなもんじゃ。50歳過ぎた爺は買わねーし。40代は金無いし。
30代は嫁にHさせてもらわないといけないから逆らえないし。20代はパソコン世代。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 06:05 ID:udlVwHwF
>>113
会社としての姿勢は悪くはなかったんだろうな。
バブル期に調子に乗って拡大路線を歩んだり・・などとやらなかった
のが結果としては良かったのかも知れないし、アフターサービスの良さは
長く使う人には安心だし、中古価格の安定にも大いに貢献してると思う。
今20年前の製品でも修理可能な国産品ってなかなかないのでは。
バブル期を知る身としてはあの頃大衆向けにミニコンを売りまくっていた
ケンウッドが今みたいになってしまったのがなんとも皮肉。

>>119
知ってる限り買う香具師は金持ちの爺ばかりだ。
若いうちに成功した人が買うと言う例もあるんだろうが・・。
121 :03/09/11 11:02 ID:vmhbs4vy
金は使わないとね
買う時は思い切って買おう
中途半端な買い物が結局高くつく
いい物を買えば長く使えます
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 13:49 ID:pZRByS/+
>105
いちよう訂正しておきます
フラット状態とはすべてのバンドを0dBとした時の事です
勘違いしやすかったですね

デジタルアウトでもアナログアウトでも同じでした
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:11 ID:VO0FhiF/
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    123ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 


124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:39 ID:/NPyEAH0
>122
>フラット状態とはすべてのバンドを0dBとした時の事です

DGにおける0dBとは、DGに入力されたある周波数区分の音量を
そのままに出力ということではなく過不足をフラット
にするということです。

元の音がフラットではありませんから、全バンド0dBに
することにより補正したことになります。

聴き比べをするならば、元の音を測定して
DGに同じ周波数特性を入力して聴き比べないと解らないと思います。
何か私に考え違いがあるかも。


125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:23 ID:MEKdgK3x
駆けない掲示板くたばれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:14 ID:hstM3AIb
>>88
超亀レス失礼。
しばらく覗いていなかったんで。
P-800トランス容量は1.5kVA×2、コンデンサ容量82000μF×4
P-500Lはしらね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:54 ID:gyjicDx/
2400と2800の音質はどう違うの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:23 ID:AJSUWK7D
>>123
またえらい中途半端で。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:34 ID:I0OzGsVJ
それよりこの年商で社員75人は多すぎ。毎日が綱渡りだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:05 ID:+spQZ2mb
その通り、年商で17億では社員を養うのは本当ならかなり難しい。
要は製造原価をどれほど安くして粗利率を上げているかの証拠。

最近のC2800などは中身を見ると本当にこれが希望小売価格110万円の
製品かと我が目を疑うばかりのショボさ。
金があって毎回モデルチェンジの度に買い換える金持ちならいざ知らず
これが最高の製品だと騙されて買う香具師が可哀想になってくる。

C2800に限らず今のアキュの製品で本当に良いモノって少ない
(VX700とPS500Vは除く)
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:08 ID:5Hqfx9NY
まあ、出てくる音が気に入っているのなら(価格に見合う音だと思うなら)いいんでねーの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:21 ID:+spQZ2mb
製造原価を掛けなくてもいい音が実現できるなら・・・ハイエンドなんか
本当の意味で必要なくなるな。

アキュがいい音だといえたのはC280Vの頃までじゃない?それ以後は製品から
力を感じなくなったし、衰退ばかりが目立つ。音も進化が無く過去の枠から
出ることも出来ない。

ハイエンドピュアオーディオメーカーとしてはもう終わった会社。
サポートだけは天下一品、世界一ともいえるので音ではなく安心感を買う
というならお勧めも出来るが・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:22 ID:hvLxtD/5
>>130
定価100万程度のあまたある海外製よりははるかにマシだと思うぞ。
そう言うなら100万クラスのプリでC-2800より中身が充実してる製品を挙げてみて。
134名無し募集中。。。 :03/09/14 20:26 ID:PwfMYKOt
オーディオの価格なんてぼったくり値だからな。
ハイビジョンTVでさえ20万以下でも買えるつーのに。騙されてるわけだ。
まあ売れる数が違うとはいえ、喜んで買うバカがいるかぎり騙され続けるぜ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:31 ID:IHZ7+TrV
>>134
典型的な貧乏人の妬み(藁
136名無し募集中。。。 :03/09/14 20:46 ID:PwfMYKOt
>>135
お、社員様ですか。必死ですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:53 ID:+spQZ2mb
>>134
確かにFMアコースティックスの製品なんか中開けるとあきれるな

今の日本製品で良いといえるのはマランツかな・・・SC-7S1などは
C2800よりもコストは掛かってるぞ。

海外製は確かに価格的に苦しいが、輸入に関わる関税、コストなんかも
掛かるので同じ土俵とはいえない、国産車と外車の関係に近いかな。
(日本は輸入車には最も関税が安い国なのでオーディオの方が条件が厳しい)
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:58 ID:d3W6OG8D
>>137
FMは別なところに金が掛かってるから、中身の充実度という点で見ても仕方がないのでは。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:04 ID:+spQZ2mb
>>138
それは解ってるよ、だから同じ土俵ではないと言っているだろ

しかし、絶望的なほどガランドウだからねぇ、FMって
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:21 ID:6hyZo0OM
ハイエンドオーディオ製品は完全な嗜好品。
オーディオ製品はセンスで作られるものだから高い、納得いかないと思うなら買わなければいいだけ。
開発コスト、製造原価を掛ければいい音にならないことは数多のメーカーが消えたことで証明済み。
そしてオーディオは個人のセンスによるところが大きいからお金をかけたからっていい音にはならない。
機械談義する前に自分のセンスを磨いたほうが良くないか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:00 ID:3zTWO0wd
>140
禿同、
皆さんの勤めている会社で扱っている物の
製造原価を考えてみて下さい、20%も掛けていればいい方でしょう。
50%も掛ければ会社は倒産するでしょう。
開発研究費をけずりだしたらオーディオ製品は終わりになります。
過去の会社が歩んできた道です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:14 ID:+spQZ2mb
>>ハイエンドオーディオ製品は完全な嗜好品。
>>オーディオ製品はセンスで作られるものだから高い、納得いかないと思うなら買>>わなければいいだけ。

確かにそうだね、概ね賛成だ・・・と言いたいところだけどね
ピュアオーディオ市場がここまで衰退し、市場の中で開発費や人件費を吸収
出来なくなってきている。
それの縮図が今のアキュフェーズだと言う話。
オーディオとて工業製品に変わりはない。業界全体が衰退期に入れば製品に
掛けられるコストも自然と少なくなるのは自明の理。
センスさえ良ければ良いオーディオ製品が造れるかと言えばそれも違う。
そのセンスを実現するためのパーツや回路は高価なのが常。
高価なパーツは使えない->需要がない->パーツの生産中止なんてことの繰り返し
食材が悪ければ良い料理が出来ないのと一緒だよ。
いくらシェフの腕が良くても食材が悪ければ料理は美味しくならないのだよ

そして、センスというモノも次の世代に受け継いでいかないと廃れるが、今の
技術者はまずアナログを知らない、アナログの良い音もね・・・
だからエソテリックのP-70やD-70と言う製品はゴワゴワで過去にADに親しんだ
ユーザーは聴くに堪えないようなサウンドを「いい音」として平気で売り込める
技術陣は本当にいい音だと思っているのだろうが、あれを聞くとハイエンドの
将来は本当に暗いなと暗い気持ちになってしまう。

マランツは意外や頑張ってきているが何処まで続くか・・・

オーディオはもう頂点を超えて衰退期に入っているというのが本当のところだよ

本当に良いモノを探すなら今のウチに耳を鍛えて良い中古を探すことだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:18 ID:Fp91w2Y4
FMは高価格に価値があるんだよ。スイスの道楽金持ちが作っている。
向こうの都合で価格が上がる。結婚したから上がる、とかね。
それでも欲しがるから輸入するのさ。羨ましいメーカーだな。
故障でクレームがあると日本は空気が汚染されてるから、、、とか
ヌカスらしい。        レイオーディオ談
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:21 ID:+spQZ2mb
>>140
おいおい製造原価が定価の20%と50%とでは全く違うんだが・・・

第一こういった製品の製造原価の基準は30%前後。20%だとボロ儲け
に近いんだけど
(そう言った製品は価格を壊してしまってすぐ値崩れするが・・・)

>>開発研究費をけずりだしたらオーディオ製品は終わりになります
それがまさに今のオーディオ業界の現状。

もう少し勉強してね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:28 ID:+spQZ2mb
>>141
だったスマソ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:34 ID:+spQZ2mb
加えて言うなら75名の従業員を抱えるオーディオメーカーが
会社を健全に維持出来る売り上げ規模は30億以上は欲しいところ。

今のアキュフェーズはその半分の売り上げで現在の規模を維持している
それはそれで凄いが、研究開発費がこの状況で潤沢に出せるわけがない。
だからここのところ新技術と言えば小手先のショボイものが多いだろ。
147140:03/09/14 22:58 ID:6hyZo0OM
俺は極論を言っただけ。

>>142
市場の中で開発費や人件費を吸収 出来なくなってきているのはオーディオ人口が
急速に減っているからだ。
そして部品は必ずとも高価でなくともよい、問題は性能がよいかどうかだ。
現在IT産業のおかげで高性能パーツ(特性的に)がどんどん生産終了に追い込まれてる。
現にこの問題にアキュフェーズはかなり振り回されている。技術の人に聞くといつも嘆いているよ。
しかも一部の部品なんかはアキュフェーズさんは量が多いので半年前、1年前発注でお願いします
なんていうことすらあるという話。

アナログを知らないというのにはそのとおりだと思うよ。
そしてアナログ回路の設計が出来るオーディオメーカーが日本に何社ある。
デジタル回路だって基本はアナログ回路って言うことをわかっていないメーカー多すぎ。
そして君のゆうとおりエソテリックのCDPなんて本当に最悪、聞くに堪えない。

と言いつつアキュフェーズに関してだが確かに中身、特に回路基盤なんかをみると
悲しいものがある。
ただ出る音は最近結構良い様に思うんだが俺がおかしいのかな・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:02 ID:3zTWO0wd
しかし、情報公開するのも良し悪しだな、
75名の従業員で年商17億だと、開発費もロクにでないから
ショボイものしか出せない、と言われるし、
利益が多けりゃ儲けすぎって言われるんだろうな。
やはりベールに包まれて訳がわからなくなってるのが吉だ。
スイスの金持ちが・・・、なんて言っているのが花かもな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:17 ID:+spQZ2mb
前々からアキュフェーズの売上規模は20億弱だと言われていた。

今更17億という数字が出ても驚きはしない。良いときには結構良い思いを
したメーカーだが、・・・しかし、自慢のサポート体制が金が掛かる・・・
要はいつ使うか解らない不動在庫を大量に抱え込むのと同義だからね。

いまのアキュの音が本当に良いと思うならこれ以上言うことはない。
確かに悪くはないが「本物の音」では決してないと断言しよう。
まぁマランツとて「本物の音」にはほど遠いけどね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:16 ID:Tb7/K6uv
じゃぁマランツも買わない方がいいな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:40 ID:DMRxNV/r
>オーディオ人口が急速に減っているからだ。

こういうことよく聞くけど、事実なのか?
何かのデータに基づいているのか?
今も昔も一定の比率人口がいると思うが・・・、
40、50、60代の真空管いじりまわしてた世代が
カネに余裕をもって買うようになってると思うが・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:11 ID:zN9vciWW
真空管いじりまわす人たちは完成品にお金消費しません。
153180:03/09/15 02:17 ID:cET/+vRp
真空管アンプをつくる人達はなぜかスピーカーも自作であることが多い
ようだが・・・?
これじゃ完成品メーカーは商売あがったりだね
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:18 ID:cET/+vRp
ごめん。180っていれっぱなしだった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 03:04 ID:xkd2R5gU
180をgetするように!
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 03:18 ID:YTjrrAwb
アキュの音質はオールラウンドとは言えないと思う。
クラを綺麗に鳴らそうと音作りしているようだが、ハードロックの
ような荒々しさを要求するとボロが出る。
音楽だけでなく自衛隊演習等の効果音も試聴に使ってニュートラルを
目指すべきだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 05:45 ID:EVFt6V9F
>>156
HR/HM聴いてますが、アキュのアンプとCDPには興味があります。
どんなボロが出ますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 05:52 ID:866DW2/t
ttp://www.city.yokohama.jp/me/keizai/books/pdf/yk1502_67.pdf
>12年ほど前に同社の通常製品より多少小型にしたシリーズを販売したことがあった。
>しかし、「アキュフェーズ」らしくないとユーザーからは不評だった。

これってどんなやつ?画像おながい
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 06:10 ID:YTjrrAwb
もっさり低音、キンキン高音
薄いベールのかぶった中域
上品ぶっておとなしい響き

ああいやだいやだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 06:42 ID:muBwsmy0
>>159
それを悟るまでアキュを聞いたあなたは、偉いと思います。
>腐れ縁で未だに聞いている自分
ああいやだいやだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:18 ID:GhuuliKC
>>156は逃げますた
162140:03/09/15 08:46 ID:9qtGzu6j
>>149
サポートが経営を圧迫しているのは確かだね。
とは言ってもアキュフェーズがユーザーのことを考え今のサポート体制を
やめるとは思えない。

どこを取って本物の音っていってるの。
オーディオなんていうものはどこまでいってもいいとこ再生芸術どまりにしかならない
本物の音を追求するなら手間でも生の音楽を聴きに行くほうがいい。

>>151
若年層のオーディオマニアの数が人口に対してかなり減ってる。
ショップに行けば一目瞭然若い者が少ないし興味が有ってもビジュアル機器。
ビジュアルからピュアーオーディオに興味を持つものはほとんどいないよ実際。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:12 ID:vUvRQftz
生は生・・・だが、生が必ずしもいいとは限らない。
演奏面も含めて、再生の方がいい場合もあるし、もう、生では聞けないモノもある。
164132=142:03/09/15 09:42 ID:WqepJGmW
>>140
確かにオーディオは再生芸術どまり、だが今の機器は録音エンジニアたちが
マイクを通して組み上げた音さえも再現できていない。
録音マスターをAとして機器で再生する音をBとするとA=Bでなければならない
し、本来ディスクに入っている情報を歪曲、加工するのが今の機器の殆ど・・・
「A=Bは古い、再生側で加工するのが正しい姿」と10年以上前に菅野が言った
がそれでは高忠実度再生とはなんぞやと言うことになる。

だから今の機器はどんな音楽ソフトをかけても出てくる音はその機器固有の音に
なってしまう。本来であれば音は再生するソフトによって千変万化するべきだ。

菅野の信奉する(というか彼はエレクトリの役員だが)マッキントッシュなど
は加工が酷く出てくる音は元とかけ離れる。高価で有名なゴールドムンドも
出てくる音はシャンパンのような音、その機器固有の音になる。

水を流せば出てくるのは水でなければならないのが、加工されてシャンパンが
出てくるようでは・・・本物の音とは言えないだろう。

ストレートワイヤーの音は体験してみるしかないが、どのような価値観を持っている
としても聴いてみる価値はあると思うぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:39 ID:vUvRQftz
自分がいいと思った機種を選択すればいいんじゃない?
166としぼちゃん:03/09/15 10:44 ID:Iv1jxR68
>>158
多分、89〜90年発売のDP-11、C-11、P-11、T-11のこと。

1.発売年、価格
http://www.kawaguchimusen.co.jp/accuphase.htm

2.画像、スペック
リンク先の下にある OLD MODELS から参照。
日本のアキュHPだと旧製品はビンテージモデルの部分だけで、これらのモデルが出てないのに、
英語版HPだとちゃんと出ており、アキュのHP運営イマイチ。
製品スペックもそれぞれの商品画像の下の Guaranteed Specifications から見れます。
サイズが出ていないので、いくつか書くとC-11が445w95h325d、P-11が445w131h388d。
当時の雑誌には、C-11は280Lの設計思想を踏襲し、アキュ初のリモコン対応モデル、
P-11は500Lの設計思想を踏襲とあります。
http://www.accuphase.com/prod_e.htm
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:57 ID:866DW2/t
>>166
どうも丁寧にありがとうございます。
その廉価モデルの11シリーズ、確かに他モデルとは趣が違うけど
特別な失敗作には見えないけど。
なんとなくアキュ購買層の心理が解るようなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:15 ID:r6nVJtmH
>>167
当時店頭に並んでるの見たことあるけどかっこよかったよ。
でも当時の自分に金があったとして買ったか、というと多分買わなかったな。
部分的に買い換えるとなると統一感のないデザインになってしまいそうだし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:45 ID:SK9xdJKu
>「A=Bは古い、再生側で加工するのが正しい姿」と10年以上前に菅野が言った
当時の技術水準ではA=Bは明らかに不可能だったという事情もあろう。
だから再生側で上手に補正しようという発想になるのだ。
しかし、A=Bを追求することは思想的には妥当だし、21c.のオーディオ
の目標に掲げてほしい。
本質的な意味において、装置それ自身が芸術的演出を施す必然性はない。
ソースが芸術的であれば再生音は芸術的であるはずだから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:06 ID:Zg0GSjAb
録音装置と再生装置は違うのだからA=Bは不可能では・・といってみる。
171132=142:03/09/15 13:10 ID:oH/45iZG
>>169
今の回路設計、アンプ設計の手法ではA=Bを追求しようとしてもほぼ不可能
もう手詰まり状態と言うのが実際の所。

何故か・・・電気が流れればその周辺に磁力が発生する、磁力は電圧が高くなれば
強くなる。これが周辺回路に悪影響を与え信号を汚す。物理の基本中の基本だが
回路設計者でこれを忘れている者も多い。
今の回路設計ではこのフレミングの左手の法則による信号の汚れを排除できない。

もっとも根本的な問題だが、今までその問題を解決した商品は殆どない。

これを遮断、影響を最小とするためにはメカ的な処置を採らなければならないが
アンプにメカ屋が介在するなんて事は殆どないからね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:13 ID:vUvRQftz
過度の脚色は不要だが、適度な補正は必要。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:30 ID:g70t9kb+
>>172
たとえば?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:40 ID:vUvRQftz
何でもマッキン色に・・・過度の補正。
演奏の雰囲気等が伝わる・・・適度な補正。
175140:03/09/15 14:30 ID:9qtGzu6j
>>163
君の言うとおりだよ。極端な話と言うことで理解して欲しい。

>>164
>今の機器は録音エンジニアたちが マイクを通して組み上げた音さえも再現できていない。
というより出来ない。例としてCDソフトを考えるとマスターデーターとプレスのCDの音には
かなりの隔たりがあるのは今では常識だよ。
本来のオーディオとはソースに入っているものを引き出すという考えと、なくしたものを
何らかの方法でたすという考え方がある。
このことは排他的であり好まなくとも結果としてどちらか一方を選択している。

>本来であれば音は再生するソフトによって千変万化するべきだ。
そのとおりだけどわれわれが組む一般的なシステムからはどのようなソフトを再生しても
ある傾向を示して再生されるのが常だね。悲しいけどね。

ストレートワイヤーのケーブル類は確かにある種の価値観持っている。いいケーブルだと思う。
アブサートロンの取り扱い商品は全体的に良いと思わないか?

ところで本物の音とはどのように定義しているの?
176132=142:03/09/15 14:42 ID:iB/2jkrR
>>140
ストレートワイヤーってケーブルの事を言っているわけではないよ(藁
ソースに入ってる情報を加工することなく純粋に増幅することなのだが・・・

マスターデータとプレスCDの間では確かに鮮度などの違いがある。
しかし、プレスされたCDの情報すら再現できてないんだ・・・

A=Bというのは今は主流でもないし、それをほぼ実現したメーカーも
今はその製品を製造していない。中古の出物を探すことだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:57 ID:g70t9kb+
>>174
どういう処理をするのかを聞いているのだが。
178140:03/09/15 15:00 ID:9qtGzu6j
>>176
ストレートワイヤーについては説明してくれたことかメーカーのことか悩んだが
文面でメーカーのことと勘違いしてしまったよ。

鮮度という言葉が出てきてうれしい。
ジャンルによるかもしれないがハッキリ言ってフレッシュでなおかつ深みのある音がする。
プレスされたCDの情報すら再現できてないということも同感だよ。

しかし132=142レス早いな。ビックリだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:23 ID:T7Phkmyo
アキュフェーズトーン・・・顧客の要望で守っているのかもしれんが
この個性的なトーンをテクの部分で除去できないのではないか。
懲りすぎた回路を狭いハコにぎゅうぎゅう詰めにしてるので限界だったり
して。
180132=142:03/09/15 15:24 ID:Su9vEw11
>>140
そちらもレス早いね。
実際の所、SACDだDVD−Aだと言ってはみても、44.1キロヘルツ
16ビットのCDでさえまだまだその実力を出し切れているとは言い難い
最近はクロックの高精度化が話題だが、どうも「木を見て森を見ず」の
感が強い。

未だにADの方がCDよりも優れると言った事を言う人もいるが、本当に
出し切った現行CDの音はSACDなど不要と言える素晴らしいモノなのだが

私も正直言ってアキュにはもっとがんばって欲しいが、会社自体の力が
衰えてしまっているのがイタイな・・・
181132=142:03/09/15 15:29 ID:Su9vEw11
>>179
悲しいかなアキュフェーズ自体がこの音を変える力が既に無い。
過去の顧客たちが今のアキュの生命線であり、新規顧客で活路を見いだす
などこの時代には不可能。

回路的にも今の路線を踏襲する限り限界。
箱を新規に作り直す金もない。

もう過去の会社だよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:29 ID:zGvnBCIR
結局、DG38は解像度が落ちて、薄皮をはったような音がするので
買う価値がないってことでいいですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:00 ID:zN9vciWW
アキュトーン無しのアキュアンプが欲しければプロ用を買ってください。
カタログも別で有りますよ。アキュ製プロ用アンプ。業界でも高級品です。
184132=142:03/09/15 16:03 ID:WqepJGmW
この製品に買う価値を見いだせるというなら買っても損はないかも知れない。
しかし、ココまで何でもいじれるとかえって大変だよ・・・

しっかりとしたサウンドポリシーがないと元より悪くなることはあっても
良くなることは望めないからね・・・・

A=Bとは全く違ったアプローチで、私自身はくれると言ってもいらないけどね。
185132=142:03/09/15 16:07 ID:WqepJGmW
>>183
アキュ製プロ用アンプって・・・いい評価はあまり聴かないけど・・・
186140:03/09/15 17:39 ID:9qtGzu6j
>>180
>「木を見て森を見ず」
良いねその表現大好きなんだよ。逆もしかりなんだよな。
このことはオーディオをするにおいて実は一番考えないといけないことだったりする。

>本当に出し切った現行CDの音はSACDなど不要と言える素晴らしいモノなのだが
確かに現行の機器でさえCDというフォーマット自体の潜在能力は完全に出されていない。
しかもCCCDみたいなどうしようもないもの作ちゃうしな。
それとSACDってほんとに良いのかってここのとこ考えてしまうよ。
実際、再生時のデーター処理に問題をはらんでいる様に思えて仕方がない。

>>181
>悲しいかなアキュフェーズ自体がこの音を変える力が既に無い。
いわゆるアキュトーンに関しては最近の機種は薄める方向で開発しているみたいだよ。
その辺は最近の機種を視聴すればわかる。
ただユーザーからの文句が怖くて完全にはなくせないという話だよ。
開発サイドとしては足かせになるので本当はなくしたいらしいが・・・

>箱を新規に作り直す金もない。
そんなリスキーなことは景気がいいときですらなかなか出来ないよ。
それに海外を含めても箱の出来はいいほうだ。加工精度も良いしね。

>>183
アンプは?だがDACは良いよ。
187132=142:03/09/15 18:15 ID:gxl21yB7
>>186
確かに箱そのものとしては、アキュフェーズのモノも悪くはない。
しかし、アンプにメカ的な施策を求めると・・・今のモノでは対応不可。
アンプにメカなど不要と言う声が今でも大半だが、フレミングの左手の法則
から逃れるためにはメカ的な施策が不可欠。

しかし、効果があると言って本気でそれをやるとなると・・・アンプのセット価格で
優に1000万に届いてしまう・・・それほど大変なのだよ。

今の時代にセット価格1000万超のアンプなど企画そのものが通らないし
そんな企画書を出せば左遷かクビ・・・
(過去には他社にそういった製品もあったが台数限定)

景気がバブル期に戻っても実現不可能ですな・・・
188140:03/09/15 19:39 ID:9qtGzu6j
>>187
電気回路を外部要因及び内部要因からメカ設計によって極力切り離したいわけか
しかもNIROの過激版みたいになるからそれじゃ金型云々はぜんぜん関係ないな。
部品はすべて削りだしになるように思うし、しかも切削加工できない、したくない
材料使うためだけに金型作ることになるぞ。


そして機械設計と電気設計の完全なコラボが必要だし、普通は機械設計ありきの電気設計なのに、
電気設計ありきの機械設計をしないといけない、これは非常に大変だ。
メカ屋はこのようにしてくれって言えばやらないことはないが、電気屋はある程度物理法則を
無視して回路設計するのが常だからこんな特殊なスキルがある奴は昔ならまだしも
今じゃ貴重な存在でいるかどうか疑問だ。

しかも理想を追求すれば電気電子デバイスの分散配置になるのは見え見えだし
組み立てまで考えるとメカ設計は困難を極めるだろうし、仮にぎりぎり組み立て可能な物としても
生産技術が本気で勘弁してくれって泣くぞ。

しかしこんな話になると本題はなれてスレ違いじゃないか?
189132=142:03/09/15 20:10 ID:eb7rUAvS
>>188
まさに折れが言いたいのはそれだ・・・
回路は現在アキュで使っているような複雑なものは必要ない。
回路構成そのものは単純で一向にかまわないと思う。

しかし、それを支えるメカ部分には最新のメカトロニクス技術を使って
増幅しても信号を汚さず、位相を狂わせない、これがA=Bの音を実現する
手段として最も現実的だと思う。

しかし、アキュフェーズは録音機器は手がけていないメーカーだから
A=Bを理解することも難しいんだよな、倒産して再建中のナカミチは
過去音楽ホールまで造って録音と再生を理解しようとした。
これは他のメーカーにはない利点だったのだが・・・
どちらにしろ、アキュにこんなアンプの真似事で良いから造ってくれと言っても
無理だろーなぁ

スレ違いかなぁ

190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:49 ID:UwClov88
春日さん、みてるか?
191恵子:03/09/15 20:53 ID:8X2jKa7x
192140:03/09/15 21:43 ID:9qtGzu6j
>>189
メカトロニクスとはロボットに代表される機械をエレクトロニクスで制御するという
意味を含んだ一種の造語だからこの場合逆の制御だからチョット違う気がする。
部品をアクチュエータで吊ってアクティブ制御する場合はその限りではない。

>しかし、アキュフェーズは録音機器は手がけていないメーカーだから
>A=Bを理解することも難しいんだよな
このことに関しては考えを改めたほうが良いと思う。
録音機器は手がけているティアック=エソテリックの音がいまいちなのは君がすでに
指摘している。VRDSメカニズムは優れていると思うがね。

それとアキュフェーズの重役の多くは音楽に対して造詣が深いことは主知の事実。
それにSACDの普及ということに関しては本家SONY以上の働きしているうえ
規格たち上げ時に尽力を尽くしていたことはこれまた主知の事実。
ほとんどパートナーと言っていい状態なのでSONYの信頼を受けており
他メーカーより相互の情報提供が密に行われている。
録音技術に関しても然りだ。

あと今の日本のオーディオ業界、音楽業界に対してもっとも憂いでいるメーカーは
アキュフェーズだったりするのでその辺の知っておいてほしい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:43 ID:zN9vciWW
出原さんが笑ってるぞー
194140:03/09/15 21:45 ID:9qtGzu6j
その辺の知っておいてほしい。 間違い
その辺を知っておいて欲しい。こちらが正解
板汚してスマン
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:55 ID:bebWVWTU
140は何故アキュに対して必死なんだ??
ユーザーとして擁護にやっきになってるのかな
訳分からん
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:56 ID:iX8i5ezG
ラークスは、音が極端に変わったアキュよりになった。
アキュの道は正しかった? 音の傾向は変わってない。
工業製品に厳格なドイツでは評判いいし、各国にマニアいる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:07 ID:9o0zZEh7
外国での値段は日本での値段よりずっと高いらしいな。
好き嫌いは別として、外国でもマイナーながら高級オーディオとして
認知されているメーカーは日本では少ないのでは。
198132=142:03/09/15 22:14 ID:eb7rUAvS
>>192
貴方とは気が合いそうな気がしたのだけどねぇ・・・

>>しかし、アキュフェーズは録音機器は手がけていないメーカーだから
>>A=Bを理解することも難しいんだよな
>このことに関しては考えを改めたほうが良いと思う。
>録音機器は手がけているティアック=エソテリックの音がいまいちなのは君がすで>に指摘している。VRDSメカニズムは優れていると思うがね。

録音から再生までを一手に手がけていることが必ずしもA=Bを理解すると言うこと
ではない。それは貴方が言うようにティアックの例でも解る。
ティアックについては確かに面白いことをやるメーカーだが、私はあのメーカーは
嫌いだし、サウンドポリシーに至ってはもう潰れてくださいとさえ思ってしまう。
貴方はVRDSを評価しているが私はあのメカが何か悪さをしているとしか思えない。
外乱からCDを守るというのは解るが、それならナカミチが過去にやったミュージックバンク
のシステムの方がよっぽど合理的。あんな重い円盤にサーボを掛けながら押さえつ
けるというのは・・・私はティアック製のCDPのほぼ全てで感じるサウンドステージ
の奇妙な「揺らぎ」はあのシステムによるものが大きいと思うが・・・
(本当にあの音を聞く度、船酔いになりそうになる)

さて、話をアキュフェーズに戻すが、経営陣が今のオーディオ業界を憂いでいると
いうのには同意するが、ソニーとの関連を持ち出すのは如何かと思うよ・・・

それを言うなら、ソニーのSACD-1のメカ設計をした人間はソニーにもアキュフェーズ
にもいないのだから・・・(あのメカは結構良くできていたな・・・)

録音を含めたセンスを養うのは技術提携だけでは無理。それを理解する経営陣と
センスと技術を持った技術者がいないと無理。
199としぼちゃん:03/09/15 22:18 ID:xRh19NFu

>>ソニーのSCD-1(×SACD-1)のメカ設計をした人間はソニーにもアキュフェーズ
>>にもいないのだから
SCD-1は音は留保付きだけど、メカや全体の作り結構気に入っているので詳細教えて下さい。
スレ違いですのでSCD-1スレでも構いません。
2001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/09/15 22:30 ID:on2jCaZk
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201132=142:03/09/15 22:31 ID:eb7rUAvS
こういう誰が設計したなんて話は本来外に出すべきじゃないんだ。
紳士協定みたいなものでね
VHSの中心技術の殆どがソニー製だったと言う話と一緒だよ・・・

でもメカ屋の間では結構知られた話な筈だが・・・
(ソニーに今居るメカ屋って小粒だから・・・クオリア見てもショボイでしょ)
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:36 ID:u6pNvbWU
ティアックは品質管理がずさんなのでいやずら
むかしひどい目に何べんもあった・・

業務用の話だけど
203としぼちゃん:03/09/15 22:56 ID:xRh19NFu
>>201
>>こういう誰が設計したなんて話は本来外に出すべきじゃないんだ。

自分は逆にそういう話がもっと表に出てくることが、日本のオーディオ業界を活性化するために必要かと思っています。
メーカやプロデューサーの想い、設計者の想い、製作者・製造者の想い、なくして名機は生まれません。

古いネタだけどパイのP−3のアーム設計(製作?)をした人はその後どこか(リコーだっけ?)に引き抜かれたので、
次のP−3aのアームはP−3ほどのすごみがないとか、結構国粋主義な部分が自分にあるので、この手の話にグッときます。
また外国でも初期レビンソンの文字レタリングを見た日本のアルミ加工業の人がこんな精緻な加工はできないと話したとか等々、
名機はブランドの裏にいる技や情熱を持った人無くしては生まれず、
逆にそういった人々の業績を正しく評価する土壌が何よりも必要だと思います。

ちなみに先の話で一番分からなかったのはその方が、ソニーの光学固定のメカ全体を仕切った人なのか、
SCD-1だけなのか、です。
204132=142 :03/09/15 23:01 ID:eb7rUAvS
別に引き抜かれた訳じゃない、SACDを造るに当たって評価原器を造る必要が
あって外部に依頼したと言うのが本当。
そのメカの出来が良かったのでSCD-1(間違いの指摘サンクス)のメカにも
使ったというのが実際のところ・・・

評価原器は新フォーマット開発でも最重要になってくるのでその意味はわかるだろ
205としぼちゃん:03/09/15 23:04 ID:xRh19NFu
わかる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:18 ID:iX8i5ezG
シャープの名前をわざと登場させないのかな?
207132=142 :03/09/15 23:20 ID:eb7rUAvS
シャープじゃないよ
208140:03/09/15 23:24 ID:9qtGzu6j
>>195
アキュを絡まさないとスレ違いになるから1ネタ入れただけ。
擁護する気はないがメーカーとして消えるのは困る。

>>196
最近のラックスに関しては方向性云々より過去を捨てすぎ、しかも以前のアキュを
さらに過激にした感じでかなり聴いていて面白くない。

>>198
VRDSはメカ的な考え方が優れているということがいいたかった。実際の相対的な評価は低い。
ただあのメカをワディア以外のアナログ設計が出来る他メーカーが今流行の高精度なクロックを
突っ込んでちゃんと料理すればあるいは・・・とは思う。

SONYのことを引き合いに出したのは間違いだった気がする。
ただ単に録音現場との意見交換があるというこというべきだった。

>>204
今のSONYがメカ設計が出来ないのは当然、技術者を捨てたうえ育てていない。
しかも最近はほとんど外注だからね。
しかしSACD(DVD)登場数年前まではプロ用ドライブ設計グループは生きていたが半解散状態になり、
ここでSONYのドライブ設計の歴史が途絶え今みたいな悲惨な状態になってる。

私もSCD-1のドライブはいいメカだと思う。本当にいい。ただドライブ単体として高いうえ
SONYの本音としては生産を中止したいらしいので他メーカーが手を出しにくい。
何とかして生産中止なんてことはやめてほしいものだよ。
209132=142 :03/09/15 23:48 ID:eb7rUAvS
>>208
やっぱり貴方とは気が合いそうだ
私もアキュフェーズには潰れて欲しくない、過去にはユーザーだったしね

加えて言うならSCD-1のメカはもう終わりでしょうね、ソニー製ドライブばかり
使ってきたアキュフェーズでもDP-85以降では使ってないしね・・・

コストが掛かりすぎるんだよな。

どうもエソテリックから新VRDSを使ったSACDプレーヤーとDVDユニバーサルプレーヤー
が発売されるらしいが、これも今の製品を考えると望み薄。

P-0みたくSACDの決定版みたいに宣伝されるのだろうが、またあのゴワゴワな音が
いい音だと雑誌や販売店が宣伝してユーザーをミスリードすると考えると・・・
また暗いなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:24 ID:inr6Y4x7
>>209 やはりあなたもそう感じましたか? ゴワゴワの音。
エソテリックの責任者がゴワゴワの音好きらしいのです。
ゴワゴワがわからない椰子が多いのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:54 ID:7xXEpXC+
抵抗素子を根絶した「AAVA」の外国の評価とか売れ行きはどうなの?
三浦なんか画期的発明とかいってたけど。
212132=142:03/09/16 13:43 ID:R/wjPoMX
今日は休暇なので書き込みをしようか・・・

>>211
「AAVA」ねぇ機構的には面白いけど・・・評価は低いかな。
確かに抵抗素子を無くしたというのは面白い、しかし回路的に複雑過ぎる。
複雑であっても効果が高ければいいがね

もし左右のクロストークを避けるのであれば一つのマスターボリュームから
位置情報だけを取得して左右2つのボリュームをコントロールする方法の方が
よっぽどピュアな信号を取り出せる。

そして何より製品として私はC2800を評価していない。

海外での売れ行きだが・・・ピュアオーディオ最大の市場であるアメリカで
全くゼロ、ヨーロッパでも売れるのはドイツだけ、販売の主力は日本、アジア
市場というのでは辛いだろうね。
そして日本以外でアキュフェーズの商品が絶賛されているなんて話は聞いたことがない。

>>210
技術者や経営陣はあれがいい音だと本気で思っている。救いがたいが事実。
そしてユーザーも騙されている。P-0を臆面もなくリファレンスにして
いる販売店や評論家も何を考えているのか・・・・はぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:52 ID:Y9RBqF6C
>>212
P-0に関して・・
まず、あなたが良いと思える音(機器)を出してもらわないと、単に好みの問題に
聞こえてしまいます。
214132=142:03/09/16 14:49 ID:qo/c1Eue
>>213
そろそろそういった声が出てくると思ってたよ。
まずP-0に関してだが、動作音がうるさすぎる点で音楽を聴く装置とは思えない。
(P-0sで多少改善されたがそれでもうるさい)
DD変換をしてアップコンバートするというのもあったけど、確かに音そのもの
で評価すれば微細な音まで再現できるようになるが、音楽として聴くと
とたんに不自然になる。アップコンバートを行わない方がよっぽど自然なのだ。

私がいいと思えるのは(良いトランスポートは現在市場に存在しないので多少マシと思えるモノになるが)
今ではマランツのSA-14ver2が多少マシな所かな。P-0とは価格が違いすぎるけどね。

過去も含めてと言うことであればナカミチのDRAGON CD/DACの組み合わせか・・・
(今の私のリファレンス)
これはP-0と同じく、外乱を遮断する施策が採られているが、ビットの読みとり精度は
P-0と同等以上に高い。(でもこれ10年前の製品なんだよな)

まぁオーディオはアナログが基本なのでトランスポートの読みとり精度よりも
D/A変換とその後の処理の方が音に占めるウェイトは本当は高いのだけどね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:54 ID:4hTtv6Ci
アキュのDACやトランポはだめなのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:49 ID:inr6Y4x7
P-0の弱点は高域ナローにきこえることです。この部分はアキュの勝ち
217140:03/09/16 22:14 ID:AiJA6Ir8
>>211
画期的発明かどうかは?だな。アイデアはあったが現実できなかっただけ。

>>212
AAVAは回転式ボリュームの熱雑音から逃げることを主眼として
開発されているが回路的に複雑過ぎるわけではないよ。
重み付けの違う16個のアンプを組合わせて音量をコントロールするわけだが
この合成部の回路構成が良いデバイスがなかったため実現しなかっただけだよ。

ちなみにC-2800に関しては音質は悪くないと思う。

しかし問題はある。1つ目は松下のボリュームの生産終了のあおり受けて急いで
システムとしてまとめた為に少し熟成が足らなかったように思う。
2つ目は片チャンあたり16個のプリアンプが入っている事になっているがAAVAの
利点で相殺されているとはいえ1個のアンプあたりにコストがかかっていない、
かけられないのである意味自首を絞めているみたいなもので府に落ちない。

2つ目の問題のためC-2400は割を食ってる。回路基盤をみると泣けてくるよ。
218140:03/09/16 22:14 ID:AiJA6Ir8
>>214
P-0の系譜は音楽を機械にあらず音を聴く機器ってことでいい?俺はそう思ってる。
P-0に関しては某ショップの功罪だな。良い機器だって言い過ぎ。
そのため多くの人は聴かずに他の雑音に左右されすぎだ。

VRDSの問題点は金属製のターンテーブルを回している事によると思う。
CDはCAV方式でないことを忘れているのじゃないか?
まあ、他にも問題はあるけどスレ違いなるかね。

SA-14ver2は価格の割りにいいな。実は欲しい。お金がないけど・・・

>>215
DP-100とDC-101のコンビは良いよ。
プロ用のDA-9601も悪くないと思う。
219132=142:03/09/16 22:34 ID:hzXifp5G
>>218
重箱の隅で悪いがCDはCLV「線速度一定」だ。
VRDSに関してはその通りで、重い円盤で押さえつけているのは物理的に
問題がある。本来なら回転体を制御するには軽い方が有利なのは自明なのだが・・・

ビットの読み取り精度は高いけどね

DP-100はソニー製の光学固定メカだからもう少しすると他のメカに変わりそうだね
それとCDPの良いモノが欲しいのなら今が最後のチャンスかもしれない。
ピックアップを初めとしたCD専用のパーツはもう少ないからね。

SACDと共用パーツとなれば特性的に厳しくなるんだけど・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:51 ID:iALZwUHf
DP-85はカスですか?
221140:03/09/16 22:57 ID:AiJA6Ir8
>>219
CLVなのは知ってるよ。だから「CAV方式でないことを」っていてる。

>本来なら回転体を制御するには軽い方が有利なのは自明なのだが・・・
重いとフライホイル効果が大きいからそれを回転を減速するとすると・・・だな。

DP-100に関してはアキュは自社の分はSONYに掛け合って何にが何んでも
確保するっていてた。今使っているメカが手に入らないなら後継機は考えられない
とも言っていた。どうするつもりだろう?

>>220
カスとは思わない。欲しいとはあまり思わないが・・・
理由はこの機種が悪いアキュトーンを世襲している。
222 :03/09/16 22:58 ID:/IZkflSk
アキュはマグロ女のような音。それがイヤ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:19 ID:GbpEPKl/
VRDSは専用スレでお願いします。
ちなみにDAC選べばVRDSの音はすきでつ。
ゴワゴワな音が。
DP-100は残念ながらどろ〜んとしていて好みじゃ
ありませんでした。理屈は分かったが、音なんて
好みだとおもいまつ。
AAVAだって理屈は分かっていても商品化できない
メーカーばかりの中、C-2400まで来たんだから暖かく
見守ろうとおもいまつ。
また経営に関してあれこれ言うのは結構だが、アキュの
バランスシートしっかり見てからにしてね。
分厚い非上場企業の本があるから、見て下さい。
224132=142:03/09/16 23:30 ID:hzXifp5G
>>221
誤解したみたいだ素直に謝る。

CDよりもさらに回転速度の速いSACDまでもVRDSを採用するというのはねぇ

DP-85だけでなくSACDそのものにも私はその必要性を感じていない。
今まで買い集めたCDのライブラリだけで十分愉しめるし、SACDには欲しい
ソフトがない。

今のところSACDの利点を感じさせる機器もソフトも存在しないのだから
仕方ないよな・・・将来そのポテンシャルが発揮されればもしやとも思うが・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:33 ID:EzfJEAoh
新型のDP-67はどうでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:55 ID:Js+Q/zwZ
SACD機器で良い物は無いのでしょうか?

好みは別として、アキュのSACD製品は良くないのでしょうか?
まだ聞いたことがないので、参考までに教えてください。

すれ違いだけど、デノソのSACDは?
227132=142 :03/09/17 18:40 ID:SZInAE52
>>226
SACDとしてならDP-85だって悪くはないと思う。(決して良くはないが)
まぁDP-100とDC-101のほうが良いのは間違いないけどね。

だがSACDのポテンシャルはまだまだこんなものではないと思う、まだ
先物買いの感が強い。
DSDにもまだまだ問題ありだが将来性がないわけではない。
ただ今の世の流れはピュアオーディオから確実に離れて行っている、

これから先、本当にSACDの音が本物になっていくのか疑問符が付く。

ここが難しいのだが、今はCDの音を極めた方が良くはないだろうか?
SACDが爆発的に普及するなんてことは望み薄だし、ソフト資産が多い
CDの環境を整えてやる方がより現実的で有意義では?

高級機を狙うならデノンは止めておいた方が良い。(安物は別)
228140:03/09/17 20:35 ID:ObsfbZ6t
>>223
>DP-100は残念ながらどろ〜んとしていて好みじゃありませんでした。
CD再生に絞ってDP-100がどろ〜んとして好みでないのならほとんどの海外機の
音は聴けないことになるけど、どうなの?
DP-100の問題はAES出力がないこと、もったいない。

>C-2400まで来たんだから暖かく見守ろうとおもいまつ。
C-2400も音質自体は悪くないと思う。
現在高性能ボリュームがどんどん生産終了になっていることを考えると
アキュにはAAVAをなんとしても物にして欲しい。

>>225
DP-67は内部を見るとなんだこれだが、出てくる音は結構いいよ。
私はアキュのDP-100とDC-101のコンビ以外のどのプレーヤーより好きだ。

>>226
あるよアキュならDP-100とDC-101のコンビとDP-77。
あとマランツSA-14ver2が値段の割りにいい。
デノンはバツ、デノンのCDPが好きなら買えばって感じ。
海外機にも1台だけある。ヒントはDP-100とDC-101のセット価格ぐらいの物。

>>227
先物買いも悪くないと思うがまだまだソフトのリリース数に問題があるのは確か。
少なくともちゃんと選べばそれなりに良いプレーヤーはあるのでSACDマルチに
未練がないなら(私はない)買える人は買って損ってことはない。
SACDを聴くことによって得るものも確かにあると思う。

CDの音を極めた方が良いてことも言えるが、CCCDの問題があるのでCDP側で
どんなにがんばっても・・・だからどうなんだろう?

DSDに関してはSONYだけでは手に負えない部分があるように思う。
先見の明があるシャープにもっと協力をしてもらうべきだと思うよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:55 ID:8Z2zn6E/
>>227,228
なぜデノンはダメなんだ?
具体的に教えてくれよ。
230132=142:03/09/17 20:58 ID:SZInAE52
>>228
こんばんは>>140、さてDSDだが「先見の明のあるシャープ」か・・・・
確かに先見の明はあるが、音を知らなすぎる。DSDを育てて行くには力不足か・・
あの1ビットアンプ本当に良いと思うかい?

かといってアキュフェーズでも無理だろーな・・・そこまで手が回らないだろう。

ところで海外の一台ってLINNのCD12か?・・・折れはあの商品どうも好きになれない・・・

CCCDに関しては今のところ何とかクラシックとジャズへの浸透は遅いから今の内に
ソフトを買い込んでるよ。
231132=142 :03/09/17 21:06 ID:SZInAE52
>>229
まず今、デノンとマランツはD&Mホールディングスというリップルウッド傘下
の持ち株会社のブランド名になっている、基本的に同一会社と言って良い。
(ここにはマッキントッシュもある)

デノンは量販店む向けのブランドであり、マランツは専門店向けという具合に
完全に棲み分けがされている。(もちろん開発や生産は別だが)
マランツは最近良い商品を造ってきているが、デノンは全くダメ
(廉価品なら損はしないんじゃない?)

と言うこと、解ったかい?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:12 ID:Qk61+DQu
マランツはどうもすかん・・・オリジナルは別。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:22 ID:8Z2zn6E/
>>231
デノンは全くダメって、全然具体的な説明になってないじゃん。
量販店む向けのブランドだからダメなのか?
何がダメなのかを説明してくれよ。
234132=142 :03/09/17 21:37 ID:SZInAE52
>>233
あのね棲み分けしてるって意味解らなかった???
デノンは今でも高級機を造ってはいるが、過去の流れで造っているだけ。
実際量販店で高級機を買う気になる???
(今でもステサンの一番料金の高い位置の広告はデノンだけど)

第一、経営統合前からデノンの音はショボかったのだが・・・
(過去には超高級機も造ったけどクソ)

スレ違いだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:44 ID:8Z2zn6E/
>>234
スレ違いだが、最後に。
棲み分けしてる(量販店ブランド)=ダメ
ってどう考えたら成立するんだよ?
マランツとデノンで、同じ種類で同価格のがあったら、
マランツ>デノンってのが必ず成立するって言ってるんだぞ?おまえは。
てめぇの脳内イメージを、さもあたりまえのように語ってんじゃねぇよ。
では、さようなら。
236140:03/09/17 21:44 ID:ObsfbZ6t
>>229
デノンのプレーヤーは聴けばわかると思うがなんか中低域から低域かけて
ボヨンボヨンの音で最高、最低域まで明らかに伸びていない気がする。
出る音が、音としても音楽としてもどちらも納得いかない。

>>230
シャープに関して音を知らなすぎるのは確かだが、DSDの技術に関してSONYより
優れていると私は考える。シャープが最初に研究を開始しているのは周知の
事実でありその技術を他の用途に使うつもりであったことも確かだ。
その用途に関しては守秘義務があるので悪いが言えない。当ててもらってもコメント
出来ないのであしからず。ヒントは少し考えればわかる用途とだけ言っておく。

1ビットアンプはかなり微妙だな。何とも言えない。

LINNのCD12ではない。SACDプレーヤーです。そのうち有名店の店頭で聞くことが
出来ると思います。

CCCDに関してクラシックとジャズの分野にもEMIのお蔭でかなり浸透しそうな勢い。
勘弁して欲しい。

>>231
それはチョット違う気がする。
変な言い方になるかもしれないが色んな意味でマランツは顔があり
デノンには無いって感じかな。

>>232
ここ数年の機器視聴してる?いい音になってきていると思うけどダメ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:58 ID:SZInAE52
>>235
う〜ん解ってくれないか・・・ブランドのヒエラルキーの事を言ってるんだけどね
例として解りやすいのはティアックとエソテリックの差だけどデノンとマランツは
ちょっと違う。同一会社のブランド戦略と言えば解りやすいかい?

まぁ音としても過去から評価に値しないブランドだったけどね。

スレ違いだしここまでにしとこーか。
238132=142 :03/09/17 21:59 ID:SZInAE52

すまん名前が抜けてた
239223:03/09/17 22:36 ID:ognQHgOl
>>228,140
DP-90の買い替えで、DP-100とVRDSのP-50sをCDで
比較してP-50sを購入した。SACDに興味は無かったの
でCDのみの対決。でもオレのプリはDC-330・・・・・・・。

DP-100はDP-90に似ている部分があって、穏やかな
感じ。悪くは無いが自分のシステム、好みにはP-50sが
意外にも好印象だった。最近バージョンアップしてやんちゃ
な部分が無くなり、重心も下がった。とても使い易いし
満足しているよ。

ところでP-0の文句言っているが、DP-100のリードインに
かかる時間は尋常じゃない。オレはP-0もDP-100も技術者
のオナニーだと思う。理屈は分かるが音楽を聴く道具では
ないと思っている。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:46 ID:Js+Q/zwZ
遅ればせながら
226です。
227さん他、ありがとうございます。
241132=142:03/09/17 22:56 ID:SZInAE52
>>239
横レスで悪いが・・・まず貴方はいい音を聴きたいのか、良い音楽を聴きたいのか
どちらですか?良い音楽を聴きたいというなら貴方のシステムを教えてください
いい音を聴きたいならVRDS機でも良いかと思いますがね。

非常に失礼な言い方かもしれませんが、良い音=良い音楽ではありません。
この事を理解しないと話はここで終わります。

非常に優れたシステムですとこの二つを両立できますが、現在市場に存在しません
のでもしこういったシステムをお探しなら中古の出物を探してください。
(もしご希望ならアドバイスはしますが見つかったとしても非常に高価です、かなりの出費は覚悟してください)

確かにDP-100のメカ(SCD-1と同一)はリードインに時間が掛かりすぎです。
これは機構上仕方ありませんが、光学固定によるメリットは確かにあります。
VRDSは技術の方向性として間違っているかと思っています。
(着眼点は良いのですが)
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:06 ID:2kDgVQQc
奴はマランツ工作員と見たがどうだろう?

>マランツは最近良い商品を造ってきているが、デノンは全くダメ

典型的な工作員のやり方だな。
243132=142 :03/09/17 23:10 ID:SZInAE52
反論するのも馬鹿馬鹿しいがマランツとデノンは同一企業
工作員をやっても何の利益もないのだが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:21 ID:2kDgVQQc
じゃぁなんでアキュスレにまで来てマランツを薦めるの?
245140:03/09/17 23:31 ID:ObsfbZ6t
>>239
私はVRDSが完全に悪いメカだとは思っていない。
ただシステムとしての設計段階で、ある理想を追いかけたため設計者が想定していない
問題を内包しているのは確かであると考える。
そしてその問題点にティアック技術陣が未だにメスを入れないことに?なのだ。

私自身VRDSメカのCDPを使っていたがあるが変な癖が常に付きまとっており、
新機種が出るたびに視聴はしているがその癖がやはり付きまとっている。
ある種の好まない癖が付くということはメカ的に問題があるというのは
簡単に想像できると思うがどうだろう?

スレ違いだな。

DP-100についてだが確かに穏やかな感じは受けるが使いこなしで何とかなる
部類だと思う。買って使用していないがそう思う。
本当にAES出力があればいいと思うが・・・無いものは仕方が無い。

>DP-100のリードインにかかる時間は尋常じゃない。
私もそのように思う。自分ではチョット使いたくないと思う。
ただ使っている人に聞くとあの少し待たされる感じがいいらしい、
私にはわからないし、わかろうとは思わない。

リードインについて、なぜあれほどの時間がかかるかはシステムとしての
機構、シーケンス制御の手順に問題があるため当時は高速化できなかった。
同時期に出たDVDPでもかなり遅かったのを思い出して欲しい。

132=142
マランツとデノンの話は荒れるからその辺でやめた方がいい。
認識として少し問題あるし、論点が少しずれてる。
246132=142 :03/09/17 23:33 ID:SZInAE52
基本的にはアキュが嫌いじゃないからここに来ている。
ただ公平な目で見てマランツがかなりまともな商品を出してきて
反対にアキュの最近の商品が以前と比べてパワーが落ちていると言おうか
何度も指摘するが、パーツに掛けるコスト一つとっても悪化の一途を
辿っているし、かつてのアキュファンとしては忸怩たる思いなのだ。

アキュフェーズって「正確な位相」って意味の造語なのだが、最近の回路を
見ると位相を汚しているとしか思えない回路もある。

名前通りピュアな音を目指して欲しいと言うのが私の思い
247名無し募集中。。。 :03/09/17 23:38 ID:A64v/YD3
マランツばかり勧めてばかりのやつがデノンは駄目じゃ全く説得力がないな。
>>中低域から低域かけて ボヨンボヨンの音で最高、最低域まで明らかに伸びていない気がする。
>>出る音が、音としても音楽としてもどちらも納得いかない。
なんて昔の話だろ。この前SA-14ver2とDCD-S10/3l-NとX−30の視聴してる奴いたんで
この価格帯最近聞いてないんで、なにげに聞いていたら一番低音少ないのがDENONだったよ。
まともに聞いた事ないのにいいかげんなこと書き込むなよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:47 ID:tCiCPnB4
>>246
あんたの考えはわかった。ただもう来ないでくれ、荒れるから。
249239:03/09/17 23:55 ID:ognQHgOl
>>132=142
良い音=良い音楽でない点はあなたの言うとおり。
二つを両立する難しさは分かるが、仮にどんなに金出しても
全員を納得させる音なんて無いと思うよ。
だから色々なハイエンドメーカが存在し、興味の無い人には
理解不能な会話が成り立つんじゃないかな。
オレはVRDSを良い音楽だ!という人がいてもおかしくないと思う。
その人が満足すればそれで良い訳で、間違えても説得するなんて
馬鹿な事は止めたほうが良い。怒りを買うだけで余計なお世話。

あなたは技術者かな?
>これは機構上仕方ありませんが、光学固定によるメリットは確かにあります。
>VRDSは技術の方向性として間違っているかと思っています。
>(着眼点は良いのですが)

光学固定のメリットは分かるが、なぜ使い易くしない?それも技術者の
仕事だろ。熟成もしないでサッサと諦めるSONYにはがっかりだよ。
あなたはVRDSは技術の方向性として間違っているというが、実際の
CDの面ブレに対処するのに光学固定で、上下方向のサーボかけ
まくりでいいのかな?VRDSの全てが理にかなっているとは言わないが、
現状のディスクコンディションを考えた場合、素っ裸で回すよりよっぽど
マシだと思う。

関係ないが、オーディオマニアとしてはVRDSをガンコに10年以上も継続
している事に敬意を表したい。アキュもそうだが音には関係なくそういうメーカー
は尊敬するよ。オレは技術に偏るあまり経営破綻したり、継続なしの一発屋
なんて最低だと思う。所詮アマチュアで本当のプロではないと思うから。



250140:03/09/17 23:59 ID:ObsfbZ6t
>>246
パーツにコスト掛けるれば必ずいい音になるとは限らないことを
を忘れないように!!

そして汎用部品を使わなければいけなくなった経緯をもっと考えてください。
部材調達不能のため生産終了、結果後継機開発がメーカーにどれほどの
リスクがあるか考えて欲しい。理想を追い求めるのはいいが無理を言っては
いけないそんなことをすれば会社がつぶれる。

>>247
>マランツばかり勧めてばかりのやつがデノンは駄目じゃ全く説得力がないな。
マランツばっかり薦めていないぞ。

>なにげに聞いていたら
なにげに聴いただけでまともに聴いたことになるの?わからないな。

>一番低音少ないのがDENONだったよ。
少なければいい物でもないだろ。バランスの問題。

ちなみにDCD-S10/3L-Nはデノンの中ではまともだと思うがSACDPはダメだった。
251名無し募集中。。。 :03/09/18 00:07 ID:bVNfVo3k
何揚げ足取ってるんだよ。
第一何でここで議論してるんだよ議論したければ別スレ作ってやればいいだろ
おまけに題材はVRDSときてる。エソスレでやれよ。
いいか、ここはアキュスレだ。失せろ。
252132=142 :03/09/18 00:24 ID:y8ldNoY9
>>239
>>二つを両立する難しさは分かるが、仮にどんなに金出しても
>>全員を納得させる音なんて無いと思うよ。

過去にはその二つを両立させることに成功したメーカーがあった。
と言っても貴方は多分信じないだろう。確かに100人の人間がいて
100人とも納得させる事は出来ない、しかし、90人なら出来るかもしれない
もし、90人を納得させられたらその音は本物だと思わないかい?

VRDSがなぜダメか、それは技術者、経営者があの音を「良い」と信じて疑わないから
良いと信じているモノを変える必要など無いのだから、過去にADで悪戦苦闘した
あるいは生音楽に親しんでいる人間ならあの音は受け入れがたいと思う。

過去スレを読んでもらいたいが、貴方はストレートワイヤーの音は聴いたことがある?
オーディオの理想とされ、実現できないとして現在では主流ではないけど、技術的に
不可能なわけではないのだ。今の世の中の流れは全くその逆、機器側で脚色された
音がいい音だと思われている。

ストレートワイヤーの音はオーディオの音とは思えないような音がするのだ。
莫大なコストが掛かるけどね。
(まぁ初歩の段階で安い家が買えるくらい、極めるなら億単位の世界だけど)
例えて言えばスピーカーの存在が完全に消えホールのマイク位置に自分がいるような
音と言えば解るかい?そこに機器固有の音はなくあるのはただ音楽のみ。
あくまで自然で心地のいい音。

言葉ではその100分の一も表現できないから、体験してみるしかないけどね。
余計なお世話だとは思うけどね

それと光学固定メカが改善できないのはソニーには設計者が居ないし改良する
金もない、需要もない、このメカを廃止したいという思惑から・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:32 ID:y49T5p+0
自分たちの作った物にたいして自信をもって「良い音だ」って言えない方が問題だと思うがな。
あんた何で自分の価値観を他人に強制するんだ?
254132=142 :03/09/18 00:39 ID:y8ldNoY9
>>250
確かに高価なパーツ=いい音ではない、これは以前にもあったね
実際、今のアキュフェーズはこの情勢下で良くやっていると思うよ。
理想を言えば先の文面になるが、やっぱりオーディオって夢が必要でしょう、

ピュアオーディオが全盛だった時代はもう遙か昔、こういう状況下では
今までの技術を維持することさえ困難で、発展させるなんて不可能。
ことにこういった高度な感性を必要とする分野はね・・・・

これから先、オーディオが復活なんて事は多分ないだろうけど、少しでも長く
オーディオを楽しみたいと願う者だから・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:43 ID:oTA6JhMJ
132=142
  ↑
この人最近のS10III-Lとか1650SRとか聴いたことないでしょ。
もしかして昔よく居たアンチデノン厨ってやつですかね。
たしかにちょっと前のDENONの機器はCDPもAMPも中低音が多めな音だったけれど
(S10III、AZ、2000IIIの世代の機器が特にそう)
最近はまた少し傾向が違ってきてますぜ。
マランツをやたら推してるみたいだけど、
昔と違って最近のマランツの機器はよくも悪くも高域に特徴がありますぜ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:45 ID:wUeE2Nci
132=142
いい加減にしてくれ!
257132=142 :03/09/18 00:52 ID:y8ldNoY9
>>253
VRDSに話が集中して、ずれてしまっているね・・・いかんいかん
外乱からCDを守るという観点では間違ってないんだ、ただ方法がダメ
ビットの読み取り精度は確かに高くなるけど、オーディオが難しいのは
それだけじゃダメって事なんだ。
(木を見て森を見ずってヤツ)
VRDSのメカを採用したプレーヤーは全て奇妙なサウンドステージの「揺れ」
を出してしまう、アップコンバートするとそれがなお顕著になる。

これを解りやすく確認するにはCDPの差をストレートに出すアンプとスピーカーが必要になるから
よっぽどそう言った差を出しにくいセットだと相当に感性に優れている必要が
あるけどね。
258名無し募集中。。。 :03/09/18 01:13 ID:bVNfVo3k
132=142 及び140 NGワード設定完了
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:51 ID:JzZwgxqe
140だが132=142と同一視して欲しくない。
彼の言っているA=Bは何をとってA=Bといっているのか今もってよくわからないし、
録音時の音を完全再現というのは不可能と言って言いと思う。

TEACだってDENONだって別に貶してわけでないし否定するつもりはサラサラない。
選べば(聴けば)いいといえる機器もある。音質向上を果たしたいというものも感じるしね。
また、私の使っていた機器が素晴しいとは言うつもりはないが、TEACにしてもDENONも
性能を引き出してやれたかは自分でも??だが使っていたこともある。

極端な話オーディオは高みを狙っても再生芸術の枠は外れないから、好きな音や音楽を
個人的に楽しむ趣味であると思うし、楽しいオーディオライフが出来ればいいと思う。

最後に結果的に荒れる元となるネタを振ってしまったことを後悔しつつ謝っておく。
本当にすまなかった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:27 ID:wGBxxbpz
う〜ん折れは132=142の言っていることは結構マトモだともう。
自分の音(自分の理想とする音)を他人に押しつける嫌いはあるが、話そのものは
筋が通っていると思う。

>>140 荒れたからって何も謝る必要は無いんじゃない?ここは2chなんだし
別に嘘を書いたわけでもないだろ?俺自身は結構あんたのレス楽しめたし、この程度で
荒れたとは言わないだろ、結構健全な議論だったと思うけどな。

俺自身は今後アキュがどうなろうと構わないし今の音が自分には合ってるし、
自分の自分の音を変えるつもりが無いけど、自分の音とは別の世界が有ることも感覚的には
理解できる、132=142の言うA=Bの音がどんな音なのか体験したことがないけど、「機器の固有の
音では無くスピーカーの存在が消えて、ただ音楽のみが存在する」というのが本当なら是非一度
体験してみたいな。自分の音は機器固有の音が丸出しだしね。俺の機器はビンテージに近いけど・・・

261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:37 ID:hJ2GVAHw
>極端な話オーディオは高みを狙っても再生芸術の枠は外れないから

現実はともかく、理想への憧れ、理想への接近は追求して欲しいし、
追求するべきだろう。
さもなければ進歩は無い。
オーディオの本来の理念は再生芸術ではなく、高忠実度再生でなけ
ればならない。

その意味で現段階のアキュの音質、ラックスの音質等はまだまだ
未完成な癖の塊である。
いつまでも個性的な音造りばかりでは仕方ないだろう。
ソースはより高品位な方向にシフトしているのたが、古い音調を
脱する必要があると思う。
262140:03/09/18 13:28 ID:JzZwgxqe
>>260
132=142に喧嘩を売ったり、けちをつけたりする気はまったく無いが、
132=142の言いたいことはわからなくは無いのだが・・・如何したいのかがわからない。
今市場に出回っている製品の殆どは認められないっていう論調ばかりで??だ。
理想は理想として現実的にはこうなるよねっていうことをが少なすぎるように思う。

>>261
前もって極端な話って断っているが言葉足らずだったのでさらに加えると
私ももちろん理想を持ってオーディオをしているわけだし、メーカーにはぜひ
理想の追求を続けて再生芸術からの打破を欲しいと思う。

ただ現実問題として自分がかけられるコスト、機器、自分の能力によって
理想どおりになることはかなり難しいことは多くの人が実感していると思う。
結局、オーディオ再生とは理想と現実をどのように整合性をつけて結びつける
ことが出来るかどうかだと私は考えるし、そういう側面を持つ趣味であると考える。

アキュに関してだが人によって好き嫌いがあることは理解するが国産オーディオメーカー、
最後の砦でという側面がありのでなんとしてもがんばって欲しい。
もちろん他のメーカーにもがんばって欲しいが色んな意味で難しそうだから・・・悲しいけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:45 ID:xo/PXHcX
悲しいがオーディオは退化の運命
プレーヤーもユニバーサルの時代だしね
弱小メーカーじゃ開発も出来ないし
皆さんも高級機自分で金出して買わないし
文句はつけるなら新製品買ってやれよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:11 ID:YVXp2FcY
どこかのメーカーや輸入代理店の息のかかったオーディオ評論家の書いた
評論によってこれだけ衰退した業界の現状は、なげかわしい。

マニアでなくても特定のメーカーへの偏重や褒め過ぎ、ウソはわかる!

音楽を聞くことによって人間性が磨かれるような経験を体験していないよ
うなマニアのコメントを読むのは、もっとなげかわしい。ステータスシン
ボルの道具としてしかみていない。現音追求や音楽性を論じているのでは
なく、醜い物欲を満たすことに日夜切磋琢磨しているに過ぎない。

オーディオ機器を選んで、音楽を鑑賞する趣味がこんなに衰退するのは、
音楽を聞くという趣味を育てなかった業界やオーディオ評論家の責任!
そしてそうした業界やオーディオ評論家に踊らされてきたマニアの責任!

商売優先の姿勢を改めない限り、この業界は物欲マニアを避ける音楽愛
好家から縁遠い存在であり続ける。

オーディオ業界が以前のように活性化するには、メーカー、オーディオ
ジャーナリズム、そしてマニアの意識改革が必要!

アキュフェーズのゴールドパネルはバブル・ボケの象徴ではないか?
(依然はシルバーパネルだったじゃないか)

音楽は文化だ!オーディオやオーディオメーカーも文化だ!
リップルウッドによる業界の寡占化なんて、文化の破壊行為に等しい
ベンツとトヨタ、GMだけになればあなたは嬉しいだろうか?

オーディオ専業のアキュフェーズにはこれからも頑張っていただきたい。
265132=142:03/09/18 20:23 ID:y8ldNoY9
>>259、262
理想は理想、現実は現実、これはわかっている。でも今本当に納得できる
良い商品がハイエンドを含めて有るかい?ゴールドムンド?FM?ハロクロ?
スピーカーは確かに今でも技術革新が進んでいるので、現在市場にある物
の方がかつてよりも良い物もあるが、アキュフェーズの分野であるエレクト
ロニクスはどう??特にコンポの中心となるアンプ(その中でもコントロールアンプ)
には本当に良い物が無くなってきている。
B&WのNautilus801なんか本当の意味であのウーファーをドライブできるアンプは
今は本当にないんだ・・・アキュフェーズのアンプで鳴らし切るなど不可能だよ。
これってメーカーの怠慢とは言えなくないかい?

>>260 弁護ありがとう。
A=Bの音は言葉や文章で表現できる物じゃない、140は厳密な意味で録音マスターの再現は
不可能という、確かにその通り、だが、マスターとプレスしたCDの差は実はそれほど大きい物
じゃない。デジタルデータをD/A変換する時、そしてアナログ信号を増幅するときに劣化する物
と比べれば無視できる範囲内と言っていいんだよ。CDに刻まれた音を位相面でも本当に正確に
再現すれば過去のADなど不要とも言える。もちろんSACDに将来性がないわけではないが、正確に
再現されたCDの音を今のところ超えていないんだ。NTSCとハイビジョンくらいの情報量の差が有る
筈なのにね・・・

>>263,264
悲しいけど事実だね、市場規模は全盛期の10分の1以下・・・これが実態だよ。
ユーザー、販売店、メーカー、評論家全ての責任だが、特に罪が重いのは売り上げ
至上主義で安売りに走ったメーカー、現状に甘え学ぶことを忘れた販売店、メーカーの
手先となった評論家、彼らが趣味としてのオーディオを瓦解させたと行っても良い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:14 ID:rx05ppp1
>132=142
あなたの考えはわかった。しかしながらココはアキュスレ。オーディオ業界
全般の問題についてはスレをたててほしい。

アキュスレにしては珍しくまっとうな議論がされているのは結構な事ではあるが・・・
267140:03/09/18 23:52 ID:JzZwgxqe
水をさすようだが・・・

>>264
日本に限ることかどうかわからないがオーディオ評論家の書いた評論のウソを
見抜けないというか、評論を信じそれを頼りにして買う物を決める者が多い。

視聴できない者は如何するんだという者もいる事とは思うが、信じられるのは
自分だけと考え、製品を視聴して自分で判断して品物を選ぶようにすれば
評論家に踊られることが減り、視聴により自分のスキルとなると思うがどうだろう?

ジャーナリズムについて述べられているが日本においてのジャーナリズムは
オーディオに限らず貧しく、論点が若干ずれてる場合が多いと感じる。
ジャーナリストと称するものが日本的ワイドショーをメディアで展開している。
最近のオーディオ誌の紙面を見れば明白。世は電源電源だろ。

>>265
ハロクロのプリとパワーのコンビに関しては好き嫌い、良い悪いの感じ方の違いは
あろとは思うが一度聴くの価値はあると思う。

私もコントロールアンプに良い物が無いことを実感していた。本当に無いと思う。
日本のオーディオはCDPとパワーアンプを直結することがもっとも良いという
風潮があるがこれは間違いであるように考える。
コントロールアンプを軽視するとあとで痛い目に合うことが多々ある。

パワーアンプに関してだがN801のウーファーを物理的に可能かどうか疑問だが
鳴らし切れていないのはなんとなく感じる。
そうだからメーカーの怠慢にすぐに直結するのはチョット考え物だと思う。

>>266
見る者によっては激しくスレ違いなのでこれ以上議論するなら
新スレ立てるべきだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:03 ID:oI9h6xma
2400の試聴しました。
個人的には275→275V→2400と、どんどん嫌な音になっています。
高域が固く機械的な音に聴こえました。試聴時のパワーアンプはP7000。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 09:24 ID:gjA1Sg+6
>>268問題はスピーカかも?
270132=142:03/09/19 18:57 ID:p4I4pNWg
確かに業界全体に話が及ぶのはスレ違いかもしれない、しかし、オーディオ業界全体が分
からないとアキュフェーズに対する理解も進まないので今しばらく御辛抱をお願いしたい。

さて、過去A=Bの音を実現したメーカーが有ったと以前書いた、そんなに素晴らしいも
のならもっと普及して然るべきだし、ましてや本流に成れなかったのはその音が本物では
なかったからだと思う諸兄も居ることだろう。
もう今から10年以上前になるが、あるメーカーが某所で全国の販売店を招いて試聴会を行
なった。メーカー側には音に対する絶対の自信が有った、自分たちの理想とするA=Bの
音を具現化した(当時はまだアンプが弱かったが、それでも他社の製品とは音の次元が違
っていた)ものだったから・・・
結果は販売店主や担当者達は一様に感嘆の声を上げ、「こんな音は聴いたことが無い」
「今まで自分達が売っていたのはオモチャだったのか」という声も聞こえた、皆が一様に
この音を認めたのだ。担当者はこれで販売が大幅に伸びると確信を持ったが、それは間違いだった。
販売数は一向に伸びなかったのだ、何故か・・・商売としての旨味が少なすぎた・・・

271名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:57 ID:p4I4pNWg
基本的に広告は展開せず、仕切値は他社に比べて高かった、海外製品と比べると粗利は倍
以上違っていたのだ。「今までこれを良い音だと言って売ってきた、今更本当はこちらが良
かったとは言えない」とか「聴かなければ良かった、知らなければ自信を失うことはなか
った」とか声は様々だったが本音は「この仕切りでは値引きが出来ない」「基本的に定価販
売になって売れない、顧客を納得させられない」「定価で売っても儲けが出ない、海外製品
を値引きして売った方が儲けが出る」といった極めて後ろ向きの考えによるものだった。
だから販売店の多くはこのメーカーを黙殺したのだ。一部には取扱を始めた販売店もあったが、ごく少数に限られた。
片や専門紙はどうだったか?このメーカーは余計な広告宣伝費を削ることによって、実質
的には安い価格でユーザーに商品を提供しようと考えたが、これでは出版社、評論家には
何の旨味も無い、広告宣伝費を多く出す他社の製品とは次元が違うと、本当のことを書く
わけには行かなかった。だから製品のレビューだけは登場したが、年末恒例のベストバイ
に登場することさえなかった。これで、このメーカーが日本でブランドを確立することは
叶わなくなった。(一部にはこれを本物と見抜いたユーザーも居たがごく少数)
しかし、アメリカでは違った。価格は決して安くはないが「本物」と評価され、確固とし
たブランドを確立するに至った。
そのメーカーは「ナカミチ株式会社」というのだが・・・

この話は嘘でも誇張でもない。音が悪いと判断されて市場から消える、コレなら理解でき
る、しかし、音が素晴らしくても自分達の都合で黙殺するのは一体どういう了見なのかと問いつめたくなる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:00 ID:p4I4pNWg
さて、先の話を前提として以下を見てほしいのだが・・・

日本で認められなくて何故アメリカでは認められたのだろうか?
日本人は基本的に権威に弱い、メーカーから金をもらい、機器はメーカーからの貸与品、
こんなメーカーのヒモのような状況でマトモに公正な評論が出来るだろうか、いわんや輸
入代理店の役員でありながら、その輸入する製品を何の臆面もなく何十年にも渡って最上
として紹介する評論家に実質的な権威などありはしないのだが、悲しいかな彼はその世界
の権威として今も活躍中だ。
レコード演奏家なる持論を持ち出し、「A=Bは古い、実現不能、機器にはそれぞれ個性があ
って音はマスターとかけ離れても何の問題もなく、そちらの方が芸術的だ」などと自分に
都合の良いように主張し続けた。
私に言わせればステレオサウンドを初めとする日本の雑誌はカタログ以下の屑なのだ。ア
メリカではもっと健全、有名な「STEREOPHILE」などは、読めば日本の雑誌とは隔世の
内容、英語が得意の方は是非購読してほしい。

さて振り返ってアキュフェーズだが私はこのメーカーの理念は死んでしまっていると思う。
http://www.accuphase.co.jp/rinen.html
今でも公然と掲げるこの理念はいったい何なのか?今では市場に迎合し、本質の追究を忘
れてしまっている。「霞を食べては生きてはいけない」「現状では仕方がない」と言うだろ
う。確かに仕方のない面もあるが、今は余りにも「やっつけ仕事」「お茶濁し」が多すぎる。
もし本当に業界に危機感を持っているならもっとマシな商品を造ってほしい。

273132=142:03/09/19 19:02 ID:p4I4pNWg
>>267
N801のウーファーを動かすことが物理的に出来ないなんてことはない。かなりの駆動力が
必要になるがアンプを選べば、このウーファーはまるでアンプ内蔵のアクティブタイプの
ように朗々と鳴りきる。多分貴方はそんな体験などしたことはないだろうけどね。元から
無理ならともかく、国産でもそう言った商品があったのに、国産アンプの雄を自認するア
キュフェーズがそう言ったことが出来ないのでは怠慢と言われても仕方がないだろ。
コントロールアンプの設計はパワーアンプより数段上の感性が必要になる。ある程度分業
が図れるパワーアンプとは違って、中心となるエンジニアの感性が一貫していないと商品
として成立しなくなる。そんな商品だから今の時代には難しいのだ。そして良いパワーア
ンプがあっても良いコントロールがないとトータルとしては評価に値しないんだ。それほ
どコントロールアンプの影響力は強い。
ところで貴方はC2800を褒めてたんじゃないかな?あれは現用品だよ・・・

長文並びに、スレ違い失礼
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:03 ID:k5tG35tK
んっ、ナカミチのパワーアンプはパスのパクリじゃなかったかな?
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276132=142:03/09/19 19:14 ID:p4I4pNWg
277>>275 あぼ〜ん:03/09/19 20:09 ID:X3D9RnWK
>>275
あぼ〜ん
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:14 ID:gjA1Sg+6
お馬鹿のお部屋だな。オマイラいったい何つかってんの?
279140:03/09/19 20:14 ID:acFHD4JT
>>268
C-2400はC-2800がそうであったように音が馴染むのに時間がかかると思う。

>>271
以前の理想のアンプについての話からナカミチな人と感じていたがやっぱりか。

>>272
日本人がブランドの作られた魅力ってやつに弱いのは同意、そのとおり。

>>273
N801のウーファーがある程度の理想を具現化していることは認めるが、
N801の振動板がある程度市販のアンプでドライブされることを想定してるとはいえ
振動板の振る舞いを完全な制御下におくことには??だよ。
今までの132=142自身の発言だと駆動力ってことで簡単に済ませられても困る。

コントロールの件は同意、そのとおり。設計もわれわれの選択も難しい。

C2800に関してだが私は現実的にある一定の幅をもってオーディオ機器を
判断しているので、あの音なら悪くないと思う。

逆に質問、132=142が新旧合わせて良いコントロールアンプと思っている
物は何?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:17 ID:gjA1Sg+6
自宅で使用のスピーカー教えろ いったいどんなのだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:19 ID:gjA1Sg+6
ナンダイエネーのか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:22 ID:E4ZzoL6a
(´-`).。oO(>140と>132=142いいかげんにして出てってくれないかなぁ)
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:29 ID:E4ZzoL6a
(´-`).。oO(みんな迷惑してるのわかんないのかなぁ)
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:33 ID:9FoGccuJ
実は毎晩140と132=142のレスの応酬を楽しみにしてたりするんだがw
285140:03/09/19 20:39 ID:acFHD4JT
>>280
遅くなったな。
今までのレスを読んでもらえばわかるが守秘義務ぎりぎりのこと書き込んでいるうえ、
それほど高くないが変わった機器を使っているので身元がばれるスピーカー等の機器は書けない。
スマンが許してくれ。

そういうことをいう奴が出てくると思っいたがそのことが大きな問題か?
少なくとも私は殆どのメーカーをけなしていないと思うのだが・・・なぜそこを問題にする。
それに私はSA-14ver2買えないぐらいお金ないって言ってるし。
286132=142:03/09/19 20:42 ID:X3D9RnWK
>>279
「振動板を制御下に置く」・・・か、うん良くわかるよ。逆起電流をどうコントロールするか
と言うことと理解して良いかな?ウーファーの制動力ということと言っても良い。
実を言うとN801のウーファーの出来はそんなに良いモノではない、あくまで業務用のSP
人によってはN801のウーファーは理想と言い、Signiture800よりも実力は上という人もいる
だがこれは間違い、確かにS800の方が鳴らし易い面はあるが、本当の実力はN801など
相手にはならない。これは貴方の言う「制御下に置く」力のあるアンプを使っていないから
S800磁気回路はN801と同一の物が2つ付いている。出し切ったS800の音の凄さは
体験してみるしかないけどね。

私の理想はNIRO1000、私はこのセットを現在所有しているが、世界最高のアンプと言っても
過言ではない。アキュフェーズで過去最も出来が良かったのはC-280V。

>>280
B&W Signiture800を使用中。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:52 ID:8ReEVJAS
>>286
岡山のお店の常連さんですか?
288132=142:03/09/19 20:54 ID:X3D9RnWK
>>287
想像にお任せします
289140:03/09/19 21:47 ID:acFHD4JT
>>286
私は万全の体制でなかったN801導入年にオーディオショーで聴き1度ビックリし、
また万全の体制でなかったS800導入年にオーディオショーで聴き2度ビックリしたのですが
そうですかS800を所有されているのですかいいですね。
私もS800は意外と簡単に鳴るが奥の深いSPであると考えておりましたし、その他機材を見るに
132=142の理想追求の意味が少しだけわかった気がします。

私は使用機器に関してまだまだヒヨッコです。

それは置いておいて、振動板を制御下に置くとは逆起電流をどうコントロールと考えて間違いは
ありません。しかしそのほかにも問題があるのですがスレ違いの上、文章で説明するのに限界が
あるのでやめておきます。

S800に関しては132=142の認識で問題ないと思います。

ところでN802、803は認めますか?

あーあ、またスレ違いだよ。スマン。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:03 ID:qYint2TB
132=142 140両氏へ
毎晩楽しみに拝見しております。
両氏のレスを読みますとオーディオについて大変に造詣が
深く、しっかりとした主張をお持ちで、何らかの形でこの
業界を生業としていることが推測されます。
けっこう生々しい話も随所に見られ、今のオーディオ業界
への強烈なアンチテーゼを投げかけている点にも好感が持
てます。

私自身も数年前にピュアにカムバックし、あれこれと楽し
んでおります。当初は世間一般の感覚からは理解できない
ようなアクセサリーの蔓延に違和感を感じておりましたが、
今では手を出すべきものと、そうでないものの判断基準を
自分なりに設け、その範囲内で試行錯誤しております。
(アキュを始めとする日本のオーディオメーカが衰退した
原因の一つとして、訳の分からないアクセサリーの蔓延が
あると思います。アキュもインシュレータや電源ケーブル
に手を出しているし…)。

最近のアキュスレには珍しく、有意義な議論が続いており
ますので、煽りに屈することなく更なる展開を期待してお
ります。
291132=142 :03/09/19 22:08 ID:X3D9RnWK
>>289
ただ馬鹿なだけですよ、他人に誇れる物じゃない、たかがオーディオにここまでするのは
本当に他人からすれば正気の沙汰ではないでしょうね。(そんな馬鹿な自分も好きですが)
だから機材に関しては聴かれるまで伏せていました。

さて、スレ違いですがN802は少なくともN801よりもバランスが良いSPだと思います。
ただ、最近の「空芯コイルネットワーク」が装備されていないのが痛いですね。
この差が大きいのですが・・・N803はう〜んこれを買うくらいなら小型ですが
Signiture805を勧めます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:35 ID:UIZv3Zw9
ローテルはどうなんでしょう?
293132=142 :03/09/19 22:47 ID:X3D9RnWK
>>290
ケーブルなどを初めとするアクセサリーですが、これは本当に玉石混淆です。
良いモノは確かに良いのです、機器のポテンシャルを引き出すのに不可欠な物ともいえます。
しかし、今世の中に溢れている物は・・・儲ける先を失ったメーカーが取り敢えず
造った物や、経験や技術のないショップがこれまた儲け優先で造った物が多いですね。
一つ言うなら絶縁体に液体を用いたケーブルが存在しますが、あれは買ってはダメです。
液体ですから必ず量が減りますし、液漏れを起こせば機器を傷め、最悪ショートという事になりかねません。
第一保険が必要なケーブルなんかまともな商品とはとても言えません。

アキュのアクセサリー類は使用したことがないので何ともいえません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:50 ID:j2rXpGRX
ここは、B&W、中道、NIRO のスレではない。
ローテルも関係ない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:54 ID:Ww7U1FfF
でも面白いの続けてちょーだい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:07 ID:wxgciBfV
294よ、どうしたのじゃ?嫉妬されているようにもあるが・・・

何はともあれ、アキュは創業理念を明確に保持しているのかな?
過去の顧客、常連客に媚びへつらう姿勢では発展しないと思う。
日本一、否、世界一のアンプと言われる製品を目指してよりニュー
トナルな音質に改善していくべきと考える。
また、効果が同じなら、可能な限りシンプルな構造で実現すべきと
思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:10 ID:wxgciBfV
音質上有害な存在である例の派手なアナログ・メーターには
必然性が感じられない。
小型のデジタル・メーターでも十分ではないのか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:14 ID:j2rXpGRX
小型だと遠くからみえん。
大きくないとね。
いらなきゃOFF にすればいいじゃん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:17 ID:y8TR6qhI
>297

デジタルのがいいんだって
プッ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:18 ID:YzUHbPfV
もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:27 ID:wxgciBfV
>>299
ま、笑う気持ちも理解できるよ
来客に自慢するには派手なメーターがチャラチャラしてる方が
カッコつくもんな、確かに

でも、音質第一なら不要なカザリだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:38 ID:DSe2tFmR
>>140 142
既に晒しているのならスンマそんが
おふたりが良いと思われるメーカー、機器を
ひとつでもいいから挙げてくだされ
別に自宅で使ってないやつならいいでしょ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 07:55 ID:p3/4pzRZ
>>296
同意。
アキュにはがんばってほしいですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:35 ID:vewE+bt/
>>301
アフォ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:34 ID:NSpL2fC/
電波注意報
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:43 ID:IGcVuKY6
ケーブル選択のついでにDP-77聴いてきた。SACDの音はスゲーーーよかった。
ただCDの音はつまらんかったよ。CDを見下したような造りでもったいない。
307132=142:03/09/20 22:15 ID:qfMuBnev
>>290
話がB&Wに及んだので、ここで私や140氏が最近のマランツは良いと言っているが、何故最近マランツの
音が変わったかを述べておきます。ブランドのヒエラルキーという話は本当だが、本質は違う所に有ります。
何故述べなかったと言えば、ちょっとスレ違いな方向に話が進みそうだったから、ブランドの話で本質とは違
う所を述べたのですが・・・B&Wに話が及んでスレ違いついでということでご容赦を・・・

さて、B&Wのスピーカーが素晴らしいことは過去述べた、世界でもトップレベルの音響理論とSP製造技術
を持っている、これには異論がある方は少ないことと思う。B&Wのスピーカーの凄さとは何か、それはシス
テムやソースの素性を極めて素直に反映するそのストレートさであろうと思う。まさにストレートワイヤーの
音を具現とするためのスピーカーと言っても良い。過去はナカミチが代理店を務め、現在の代理店はマランツ
が勤めているが、これはB&W側からの要望でもあった。自分達のスピーカーを駆動するリファレンスとなる
アンプを欲したからパートナーとして選んだと言っても良い。
マランツの音が変わりだしたのは、まさにB&Wの輸入代理店をやり出し、活発な技術交流を開始してから。
過去、技術交流のみでは音を理解するには至らないと言ったが、それだけB&Wの素性、技術が素晴らしかっ
たと言うことにもなる。
何にせよB&Wと組むことによってマランツの音は永足の進歩を遂げた(それでもまだまだな面もあるが)
もしアキュフェーズがB&Wと組んでいれば、アキュフェーズの音も変わったのだろうか?

308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:12 ID:6ZM+vyOC
132=142さんも認めるシグネチャー800とNIROのアンプはさぞかし凄い音が
出るんだと思うけど、
ttp://www.ac2.jp/tp/niro/niro36.html
こんな置き方されたんじゃろくな音がでないですよね。

さらに
ttp://www.ac2.jp/tp/niro/niro.html
ここを見る限り、NIROユーザーの皆様は両スピーカーの間に馬鹿でかい機器を
山のように並べている方が多いんだけど、普通に考えたらこういう置き方だと
音場感がまるでない平面的ななり方になりますよね。NIROのアンプは性能が
いいのでセッティングが悪くてもいい音になるんでしょうか?
教えて132=142さん!
309239:03/09/20 23:24 ID:iOizg+hN
>>132=142
盛り上っていますね。
アキュフェーズだが、ノーチラスが出てきた時に自社のリファレンスSPを
N801にしたはず。それまではJBL等が多かったようだが、最近のショーなど
ではウイルソンオーディオも使っている。
そのせいかM-8000を境に随分と音が変わったと思うが・・・。その前のM-2000
と比較すれば、SPの駆動力がアップしたと感じた。但し貴方の要求には及ばない
のかもしれないが。

そう、オレもマトリックスを使っているが、この点はマランツのおかげ。
それまでマイナーだったB&Wが、いまや量販店まで浸透している。
ここでは技術や理念といった話が多いが、やはりいつの時代も商売の事を忘れる
事は出来ないと思う。メーカーは自社製品を買ってくれるディーラーやユーザーを
Happyにする事が出来て、その存続が許されると思う。その結果としてメーカーも
Happyになれる。但し技術的理念と商売の両立が難しいのは、過去に倒産したり、
ハイエンドから撤退したメーカーを見れば分かる。
アキュフェーズの凄いところは、いつの時代もこのバランスだけは崩さず、現在まで
ハイエンド一本で存続している所だ。
但しこれだけライバルが居なくなると、アキュフェーズも苦しいと思う。切磋琢磨する
相手がいてこそ色々な成長が有るのではないだろうか?貴方が現状のアキュフェーズ
に感じている事は、こんな事も原因じゃないのかなと感じた。
そういう意味でもマランツ、ラックスなどには是非頑張ってもらいたいと思うし、一度
上場企業を潰すという社会的大失態をした鬼才、中道仁郎にも今度こそ同じ過ちを
しないで花を咲かせてくれればこの業界も面白くなるのでは?と思う。

長文並びに、一部スレ違い失礼しました。

310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:22 ID:PnkA3KMY
君達 B,Wのスピーカーを聴いているらしいが802や801の
ヘルメットの響きは感じないのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:30 ID:EL2PQHVw
akutebuも呼んでくるか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:31 ID:N2kvRfC4
>ttp://www.ac2.jp/tp/niro/niro36.html
カコイイ・・!カーテンが・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:32 ID:kh7mbhO6
最2さんも必死だなー
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:53 ID:PnkA3KMY
サイスピだなー
315132=142:03/09/21 07:49 ID:ObtZxd9n
>>308 どうも激しくスレ違いな方向に話がずれてきたね・・・
何か勘違いしているようだが、ここに私の部屋の写真はないよ。
確かにスピーカーからのリスナーに届く音のことを事を思えば、この置き方では
悪影響は有るだろうね、でも音は直接音だけでなく、間接音でも伝わるのでこの
置き方でどれほど悪影響があるかは実際聴いてみないと解らない。ルームアコース
ティックは専門外だし、現在をもって良くわからない分野だし、スレ違いだが・・
ただし写真を見る限りこれ以外置き方がなかった、とも言える。あのアンプはラック
には入らないしね。
しかし、機器に対する音圧その他の影響はこの機器に限っては無視出来る、そう言
う設計になっている。置き場所、セッティングを選ばない、これがNIROの設計思想だからね。他のアンプと同じ考え方でセッティングを考えてはダメなんだ。

NIROは素晴らしいけど激しくスレ違いだよ・・・

>>309
N801をリファレンスにしただけでは良いアンプは造れないよ・・・実際N801を
リファレンスとしているメーカーは多いけど、実際あのウーファーを鳴らせる
アンプは殆ど無いでしょう?
逆起電流や変化するインピーダンス、その他の問題が多くて、実際スピーカーを
狙い通りにキチンと動かすのは実は凄く大変なんだ・・・ことに能率が悪く、逆
起電流が多いN801のようなスピーカーは特に難しい。
B&Wはそう言ったアンプの粗をさらけ出してしまう、有る意味凄く怖いスピーカー
なんだよ。


316132=142:03/09/21 08:06 ID:ObtZxd9n
>>309
B&Wが量販店にまで出回るようになった事には功罪があるな・・・
確かに販売店が増えユーザーが増えたことは喜ばしいことだが、同時に実質とは
かけ離れたイメージで語られるようになってしまった。これはスレ違いだし、話
が長くなるのでこれ以上は止めておこう。

アキュフェーズは確かに会社を大きく出来た時期にもそれをせず、ハイエンド一本
で勝負してきた(とは言っても中級機も仕方なく出したりしたけどね)
切磋琢磨する相手がいないと言うが、最近のマランツはアキュフェーズを超えてき
てるよ
アキュフェーズはどうも(技術者も経営者も)頭が固くていけない・・・
雑誌なんかでは今でも絶賛されるけどね・・・

中道仁郎氏についてはスレ違いだが、過去のNIRO1000で得たノウハウで面白い物
を造ってきている。これが結構良い。今のところ大丈夫とは思うが・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:54 ID:X4R4OD1a
>>309
多分ナカミチ時代よりもマランツが輸入代理店を勤めだした後の方が製品価格が
下がったことを言ってるんじゃないかな?

これは良く知られていることだけど、ナカミチ時代のB&Wが高かったのには理由
があって、ユニットその他に選別品を使っていたのだ。B&Wはイギリスのメーカー
だから、製品品質の面で結構いい加減な所がある。要はQC面でちょっと難が有るのだが
ナカミチは厳密な意味で良い商品を届けようとしたためコストが高くなる選別品をあえて
選んでいた。マランツでは当初こう言ったことはあまり必要なく、価格を下げた方が商売
として成り立つとして、ココに掛かるコストを切りつめたのだ、だから価格が違う・・・

でも、やはりQC面で問題があったから、Nautilus以降では価格が上がったでしょ?
こういう高価な商品を並行輸入で買う人がいるが、本来なら正規代理店を通して買うべき
これは輸入高級車でも同じ。
特にオーディオ商品はサポートとは切っても切れない商品なのでいくら安くても正規モノを
買うべきだな。(実際選別品とその他では音も違うしね・・・)
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:38 ID:yqxGQOA6
>>317
そんな事は無い。
ナカミチがボッタクリだっただけ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:44 ID:DHvkhXnv
>>318
スレ違いの話題ばかり続くけど・・・
確かにその話は本当だよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:50 ID:0tPHa+AV
ぼったくりのナカミチ、過去の栄光のナカミチw
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:11 ID:V4JgqPQz
オマイラってほんと無知だな、笑っちゃうぜ
少しだけ裏話を
現在マランツがB&Wの代理店やってんのは
ナカミチがアホだったお陰
バカなナカミチはB&Wを家具として家具屋で売っていた
それをみて腹を立てたB&Wが代理店をマランツに移した、ただそれだけ
ま、潰れるわな、こんな会社
マランツも相当酷いもんで、中身みたやつなら分かるかも知れんがそうとう危ない設計しとる、
なもんだからトーシローに公認でチューンさせてるのも分からんでもねーが
で、アキュなんだが・・・ふぅーアブねーあぶねー話すとこだった・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:16 ID:0tPHa+AV
>>321
で、あんたは何が言いたいんだ(w
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:21 ID:V4JgqPQz
で、アキュなんだが・・・ふぅーアブねーあぶねー話すとこだった・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:23 ID:V4JgqPQz
で、ケンソニックなんだが・・・ふぅーアブねーあぶねー話すとこだった・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:28 ID:asz/ke9w
何処のスレでもナカミチ、NIRO、B&Wが出てくれば必ず荒れるなぁ・・・
俺自身はイイと思うが・・・なんでだろ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:56 ID:P6FHfTSf
ガイキチ信者が粘着するから
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:03 ID:sppKvjyu
>>325
何でかというと・・・ふぅーアブねーあぶねー話すとこだった・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:03 ID:sppKvjyu
>>327
何だそれ、おまえみたいなのはなー・・・ふぅーアブねーあぶねー話すとこだった・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:05 ID:sppKvjyu
>>328
そう言うおまえこそ・・・ふぅーアブねーあぶねー話すとこだった・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:48 ID:rXd2+fD4
>>327-329
sppKvjyu一人でやってて楽しいか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:55 ID:sppKvjyu
>>330
楽しいかってぇ?そうだなぁ・・・ふぅーアブねーあぶねー話すとこだった・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:13 ID:iG8D7eyz
昨日DP−77が届いた。
セッティングしてとりあえず聞き慣れたCDをいろいろ聴いてみた。
なんじゃこりゃ!試聴した時と全然違う。
解像度は今まで使っていたDP−65とたいして変わらん。
低音なんてブヨブヨでかえって悪くなったほど。

こんなはずがないと、今日SACDを買いに行った。
おそるおそるPLAYボタンを押す…。
すごい!ゴリゴリの重低音、ハリのある中音、スピード感抜群の高音。
これはただものではない。
スピーカーが1ランクも2ランクもアップしたようだ。
これからが楽しみ。
3331000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/09/21 22:15 ID:YDhzYagG
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',   
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:20 ID:m4HMU/vx
>>332
別スレでも話題になってるが、SACDプレーヤーをCDプレーヤーとして
期待しちゃダメ。CD再生は付録の機能ぐらいに思っておけば吉。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:28 ID:UwWzgr1K
DP-77好きな人ってどんな音楽聴くんでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:49 ID:SBi5yML7
逆じゃないの?

クラを聴く人で、アキュの音が気に入っていて、SACDソフトをもっていて、
DP100やDP85買えない人が
買うんじゃないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:16 ID:lJ/wueQE
SACDプレーヤーのCD再生がそんなにひどいなら
いっそのことSACD単独プレーヤーにすればいいじゃん。
コストカットも出来るし無駄な回路等が減って音質上もいいんじゃないの?
ピュアならそっちの方が受けると思うけどなあ。
それとも規格とかでSACDプレーヤーはCD再生が必須とかになってんの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:20 ID:uefElIjt
DP65Vを使っていて、SACD用に中古のSA14ver2を購入した漏れは勝者なんかなあ?
でもSA14ver2は思ったより硬い音で意外な感じ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:05 ID:7wSO6DN0
>>339
SA14ver2、音はDP65Vと比べて、レンジとかどうですか?
私もDP65V持ってて、同じ事考えていたので。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:39 ID:fl2QVqiz
>>338
SACDへ逝った時点で負け組み、つーか死んでよし
バカじゃなきゃ普通DACに逝くだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 06:32 ID:cqRa0VTF
>>340
自分自身の経験談を語ってんのか?。
さすが負け組みの先輩の言う事だけあって、説得力あるよ。(w
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:38 ID:O+KqtFEU
経営者がバカじゃなきゃ次世代メディアに参入するよ。
過去にすがる気持ちはわかるけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:47 ID:lzQWXX05
そろそろまた>>140>>132=142のレスの応酬見たいな。
ネタも貯まってきたことだし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:31 ID:oMJbpnSS
煽るんじゃない!
せっかく落ち着いたところなんだからぁー
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:46 ID:F6XSOQ/U
しまった!!!
貧乏人なのにのぞいてしまった
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:04 ID:KFi8/sZD
だいたいSACDってほざくやつに限ってろくなプレーヤー持ってねーわな
200マソで好きなプレーヤー買えっていったらSACDなんて買わんだろ普通
クロックやオペ交換してみなよ、笑えるから
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:42 ID:O+KqtFEU
>>ろくなプレーヤー持ってね-? 

良いプレーヤー持ってても装置がプアかも?

どんな装置持ってるのか教えてー
1000マン級ダロナー

348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:54 ID:KFi8/sZD
CDPに繋いでるXLRだけでも定価110マソしてるぜ
頼む、これ以上言わせんでくれ
ま、3年後SACDが生きてたらもう一度買うかもね。
そん時には今の擬似的な音じゃなく本物が録音できるようになってるだろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:43 ID:O+KqtFEU
ナンダ 頭狂カ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:44 ID:uDRItjOQ
>>344
そうか、あのレスの応酬は折れも興味深く見ていた。
誰かが書いてたけどアンチテーゼとしては見るべき物が多かったし
二人とも意外としっかりとしたサウンドイメージってヤツを持ってたんじゃない?
折れにとっては勉強になったけどね。
351140:03/09/22 22:11 ID:3ZRmpRYK
アクセス規制かかっててレス付けられなかったのだけどレスしていいのかな?
荒らしだって言われてまでレスする気は無いんだけど・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:14 ID:uDRItjOQ
>>351
少なくとも折れは>>140>>132=142を荒らしだと思っていない。
ところで何でアクセス規制掛かったんだろ?
353140:03/09/22 22:34 ID:3ZRmpRYK
>>351
おそらくプロバイダーの問題だと思う。
書きだめていた分だけレスするよ。

>>293
確かにケーブル類は必要不可欠だが機器選ぶより難しい面があるな。
何より視聴が出来るかどうかが難しいし、なれないと判断の基準をどこに置けば
いいのか難しい。
多くの場合システムの音が激変しないと良いとされない面がある。

>>301
日本人はメーター好きだから仕方ない面があるな・・・
メーターを取る->ただでさえ売れ上げ下がっているのにさらに下がる->
経営破たん これでは困るので私は音が良ければメーターぐらい付いていてもいい。

アナログメーター好きな人でもデジタルのそれは嫌いな人が多い、
ノイズことは置いておいて、日本人って本当にかわったとこに拘る人が多いよ。

>>302
今までも何点か挙げてきたがこれ以上書くと荒れるから今はやめておく。

>>306
確かにDP-77はSACDの音は良いけどCDの音を何とかして欲しい面がある。
処でDP-67聴きました?結構いいと思うから聴いてみて。
354140:03/09/22 22:38 ID:3ZRmpRYK
>>307
私もマランツが良くなってきた理由はそういう認識で間違いないと思う。

ハードメーカーがSPメーカーのディーラーになる場合、技術交流ももちろんだが
ハードメーカーとしては売るためにある程度鳴る状態の物を消費者に提案しなければ
ならないという側面がある。これすらしないメーカーが過去いっぱいあったが・・・

B&Wとマランツの話をすればM800シリーズからN800シリーズにかわったときに
マランツ自身これは良いSPと思った反面、先のマーケティング的問題、
そしてハードメーカーとしての意地が今もってあるので、ある程度過去を捨て、
音の捉え方、音のチューニング方法をかえてきた結果今があると思う。

>>309
M-2000はアキュの中でもっとも悪いパワーなので比較対象としてはまずいと思うが
132=142氏がどう思っているかはわからないがウイルソンやN800シリーズを音質の
判断基準にするようになってから良くなってきているのは確かだと思う。
特に私は低域の変化にそれを感じる。

マランツはがんばっていい物作っているが、ラックスは空回りしているように感じる。

反応しだいで今回でレス最後にするかも・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:40 ID:Qi8vOtdi
>>348
定価110万のXLRケーブルか?だとするとPADか何かだろうが・・・
でも本当だとすると、あまりオーディオの知識はないのかな?
XLRは確かにノイズには強いが、もし、長い距離(5メートル以上)を
引き回す必要がなく、ノイズが少ない環境なら確実にRCAの方が音的に有利
なんだが・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:52 ID:O+KqtFEU
>>355同感 
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:56 ID:oMJbpnSS
漏れも、禿道です

って言うか、実際は持ってないよ。
持ってるような香具師はこんなところにいないよ。
358132=142:03/09/22 23:03 ID:NTyt1QFY
>>317
その話については真偽については述べないが、仮にユニット等に選別品を
使用していたとしてコストが跳ね上がるのは本当。そして、こういった製品は
輸送中に結構傷が付く事が多くて並行輸入の商品は選ばない方が良いな。

>>301
メーターについては確かに余計な回路が必要になるので、音にとっては無い方が良い
ただ、音に悪影響を与える回路はメーター以外にも沢山あるのでそちらにメスを入れた
方が良いような気もするな。

>>307
マランツについてだが、これについてはオーディオ関係の責任者も認めていたが
実際にB&Wに触れて、音に対する考え方が変わった事は事実だと認めていた。
貴方も認めるようにSPを理想通りに動かすのは非常に難しく、そこで色々な
ごまかしをやるのだが、有る意味ごまかしのきかないSPに接し、技術交流をして本当にごまかしを排除とは言わないが、極力少なくする方向に変わった。これは経営陣
にしても同じ事。

>>337
現在のSACDプレーヤーで本当にCD再生も素晴らしいっていうのは希有だな。
でも、今年の冬くらいにはもしかするとオオバケするSACDプレーヤーが出て来るかも・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:03 ID:O+KqtFEU
>>357 わかんないよ ケーブルだけ持ってるかも?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:05 ID:oMJbpnSS
そのケーブルを
冷蔵庫のアースにでも使ってるのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:29 ID:O+KqtFEU
いや違う,炊飯ジャーだろ、お米が立つし
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:31 ID:Zdeh3VP+
いやいや電話線。
声が色っぽくなる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:38 ID:fFBwH1E/
>>355
アンプによるな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 04:47 ID:JTpamejq
ボルダーなんてバランスしかついてないし・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:18 ID:LHlObH1u
>>358
そのオオバケ思想なSACDプレーヤーって何???
結構気になるんだけど・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:16 ID:4y1ePESs
>>339
某店にSA14ver2の音調について質問したメールの回答では、「ふくよかで優しいヨーロ
ッパサウンド」という物でした。
実際にCD再生すると、解像度、透明感はあるものの、余韻をばっさり切り捨て輪郭
を強調したような音です。厚みも少ない気がするし。
DP65Vの方が確かにキラキラして細身ですが、微粒子がふわりと広がるような柔らかい
音で、長時間聞いても耳が痛くなりません。
当初、SA14ver2の評判が良かったのでDP65Vは手放す予定でしたが、現在は三年使用して
私の脳内では脳内補完もバッチリなDP65Vを捨てる事が出来ません。
肝心のSACD再生は、、、手持ちのソフトが2枚では判断出来ず、来週あたり上京して
買いだめする予定。
367132=142:03/09/23 17:44 ID:OvTHsG8o
>>365
それについては、まず何故SACDプレーヤでのCDの音がCD専用機と比べて悪いことが多いのかを説明し
なければいけないでしょう。
まず、SACDとCDとではディスクの構造が全く違います。これについては説明が長くなるのでこれ以上は
述べませんが、要は読み取りをするレーザーの波長、焦点距離、ディスクの回転数が全く違うのです。
回転数が違うのはともかくとして、一番の問題はレーザーの波長と焦点距離が違うことです。波長はCDであ
れば780nm帯、SACDであれば650nm帯となり、しかも焦点距離が違うので、一つの波長と一つの焦点距
離だけに的を絞ればいいCD用のピックアップの光学設計は、CDだけでなく2層式のディスクを読まなけれ
ばならないSACD/DVD用のピックアップよりも簡素化でき、しかも特性上も優れた物を無理なく作れるので
す。
過去ソニーのSCD-1は比較的良いメカを積んでいると述べましたが、このメカは2ピックアップ方式といっ
てCD用とSACD用2つのピックアップを搭載しているのです。現在ではコスト削減のため全てのディスク
を一つのピックアップで読む方式が主流ですが、これはカメラに例えれば単焦点レンズとズームレンズの違い
と言って良く、どちらが優れた物を造りやすいかは説明の必要がないでしょう。

過去何度も述べたように、オーディオはD/A変換以降のアナログ部分の方が音に与える影響は大きいのです
が、トランスポートから送られてくるデジタルデータが良質(ジッターが少ない)の物であれば、D/A変換で
コンバーターが楽に動作できるのです。

私は余り好きではありませんがエソテリックのP-0はこのジッターを極力少なくするために様々なメカ的施
策がとられているのですが、そのキモとなるのはピックアップのフォーカスを絞ると言うことです。普通の
CDプレーヤーでコレをやると音圧等でピックアップが微振動してレーザーが狙ったピットから外れてしま
うのです。だから、通常のCDプレーヤーではフォーカスをわざと甘くして面としてピットを捕らえているの
ですが、フォーカスを絞り込んだ物と比べると、エラー訂正が遙かに多いのです。これではDACの仕事は増
えてしまってしまいます。
368132=142:03/09/23 17:46 ID:OvTHsG8o
さて、ここまで来て私が楽しみにしているSACDプレーヤーとは何かですが・・・
私が過去何度も批判してきたVRDS搭載機、エソテリックのX-01です。過去、技術の方向性を間違えている
等批判ばかりしてきましたが、今度のVRDSは今までのメカとは全く違います。正直言ってP-0を最上のCD
プレーヤーと思って買った人が可哀想と言い切れるほどに違います。
一体何がそれほど違うのか、一言で言うと今まで私がVRDSに感じていた不満を払拭する内容なのです。
まずターンテーブルですがこれの重量を3分の2以下に軽量化して、大きな力を受けるモーターは専用に開発
更に軸受けに二組のボールベアリングを採用してシャフトの径も太くする。正直言って「ここまでやるか?」
と言える内容なのです。
(ティアック創業50周年とティアック・エソテリックカンパニー独立の2つの記念モデルで予算が桁違いに
掛けられたのですが)
試作品を目にする機会があったのですが、ディスクの変芯までも吸収して回転はあくまでスムーズ。
これは今までのいかなるCDプレーヤーでも実現したことがない高精度なのです。これはCD再生に絶対に
影響があります。ピックアップがどういった形になるかはまだ確認できていませんが、それを割り引いたとし
てもSACD史上最強のトランスポートであることは間違いないでしょう。
もちろん製品の評価は音を聴いてからですが、今から注目して良いプレーヤーと思います。
(定価125万で正直、無茶苦茶高価ですがP-0を買うことを思えば安い買い物かなと思います)

金が有れば私も欲しい、久しぶりのプレーヤーです。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:37 ID:8qLVODFi
>>142ゴワンゴワンサウンドと高域頭打ちは消えたのでしょうか?
370132=142:03/09/23 18:44 ID:OvTHsG8o
多分、内蔵DACを使えばそんな感じがするかもしれない。
私の評価はあくまでトランスポートとしての話。トランスポートとしては恐らく最強。
(私の場合多分CDのDACは現状のままだろうから)
ただし、DACを含めたプレーヤーとしての音は未知数だが、相当期待は持てそう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:26 ID:8qLVODFi
やっぱ今でもエソテリックの検聴スピーカーはタンノイなのですか?
去年まではタンノイでした。輸入してるから仕方ないんだって。
だから全てモニターはタンノイ
372132=142:03/09/23 19:39 ID:OvTHsG8o
>>370
今年からティアック・エソテリックカンパニーはアバンギャルドを正式に
輸入しだしたので、多分これからモニターは変わりそうです。
(タンノイはもう役割を終えたと私は思っています)

ただし、プレーヤー特にトランスポート単体として見た場合は正直言うと
音作りと言うより、メカやトランスポートそのものとしての素性がそのまま
出るのでモニターSPの差というのは出にくいのですが・・・
373140:03/09/23 19:55 ID:aAv/AV0E
>>368
132=142氏が流石にエソテリックのX-01が良さそうなものとなりそうだと薦めてくるとは
思いませんでした。
氏がべた褒めですので私は問題点を述べます。スレ違いご勘弁ください。

ターンテーブルがアルミダイキャストからおそらくマグネシュームダイキャストに
変更になることとなりますが、MgはAlより振動吸収係数が大きく、軽く、材料強度にも
十分でターンテーブルの材料としては最良と考えられますCDPのメカとしてはです。

問題はCDP用ではなくSACD用と考えた場合です。
氏が指摘しているとおり重量が2/3程度になるのですがSACD用と考えた場合、CDP用より
ディスクの回転数が大幅に上るためこれでもマスが大きく軽量化が不十分であると考えます。

次に二組のボールベアリングで太いシャフトを支えることには共感がもてますが、問題は
ラジアル方向だけ手当てをしているだけでスラスト方向にも配慮しているかです。
VRDSでも以外にないがしろにされていた部分ですので気になります。

最後の問題はモーター用に使うこととなるネオジウムマグネットに起因するものです。
マグネットは相当大きいものが使われると思いますが磁束が大きいために磁器歪みの
発生量が大きすぎるのではと思います。

さらにいえばエソテリックのDACは・・・ということですね。
採用方式はDSDをPCMに変換するものでしたでしょうか?

132=142氏に質問ですがX-01は河口無線で見たのですか?
374132=142:03/09/23 20:10 ID:OvTHsG8o
>>140
何処で見たかはどうかご勘弁を・・・

別に私も闇雲に現行商品を批判しているのではありません。何処の商品であろうと
良いモノは良いと認めたいと常に思っていますし・・・
私もX-01への評価はCDP、トランスポートとしての評価で、SACDとなると話が違ってきます。
確かにSACDでは回転数が4.5倍程度になりますので、ターンテーブルが軽量化を果たした
と言ってもフライホイール効果を押さえるにはちょっとどうかな?と思います。

スラスト方向も今回は手当がされているとの話です、詳しいことは書けませんが
製造はP-0とは比較にならないほど手間が掛かるそうです。

SACDについては正直言って音を聴いてみるまで何とも言えません。
ただ、かなり期待できるのでは?と期待を持ってはいるのですが・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:10 ID:8qLVODFi
モニタースピーカーがナローレンジで鈍感で付帯音多いので聴感上
認識出来ない部分が過去の製品に多々ありましたがどう思いますか?
ゴワンゴワンはボディの共振音です。敏感なモニターならすぐわかります。
聴感上の抜けの悪さはリボンツイーターなど積んだモニターで他社製品
と比較すればすぐわかります。P0の発振音は高能率モニターですぐにわかります。
絶賛している方々はどんなスピーカーをお使いでしょうか?
376132=142:03/09/23 20:18 ID:OvTHsG8o
確かにSACDでは・・・以下がちょっと飛んでしまいました。
飛んでしまった部分を補います。
確かにSACDでは回転数が4.5倍程度になって、ターンテーブルの軽量化部分
を差し引いても苦しいかな?と思う面もあります。
しかし、それを補うのが徹底的な高剛性化と考えています。
詳しい事は言えませんがスラスト方向についても今回はメスが入れられていて
いるとの話でした。
377132=142 :03/09/23 20:27 ID:OvTHsG8o
>>375
ティアックの製品で私が絶賛したのはX-01が最初です。
今まで方向性が間違っていると思っていたVRDSにこの時代にここまで
メスを入れたのは正直驚きでした。SACDもVRDSでというのはちょっと
如何かと思いましたが、それが今のCDの再生にとってというか、CD再生に
こそメリットが生かされると思います。

まだ製品としての音が聴けていないので製品としての評価は出来ませんが
かなり面白くなりそうなプレーヤとは思いませんか?
378140:03/09/23 20:32 ID:aAv/AV0E
>>374
>何処で見たかはどうかご勘弁を・・・
意地の悪い質問をしましてスイマセン。
私も言えない事が多いのに他人に強制は出来ませんね。

X-01件ですがなるほどCDトランスポートとしての評価ですか、それなら納得です。

ずいぶん前に技術の方にマグネシュームダイキャストにすると良いのでは?
と提案をしていたのですが当時は中程度のキャスト物も生産が難しいかったので
やっと採用できることと理解していますが数年前ならもっと面白かったのですが。

もちろん私もX-01にはもちろん期待しています。

製造はP-0より手間がかかるのはメカの写真を見ることが出来ましたのでわかります。

今までの問題にSACD用メカを設計することとなってために結果的に
すべてに手を入れたみたいですね。

ところでターンテーブルはCDP用のものと同じようにテーパーがあるのですか?
379132=142:03/09/23 20:33 ID:OvTHsG8o
>>375
今度のアバンギャルドは結構面白いですよ・・・・
B&Wと比較するとさすがに???ですが、驚異的な高能率とホーン臭さ
を感じさせないのは流石です。能率が高く反応が非常に素直ですから
アンプへの負担も少ないですし・・・
380132=142 :03/09/23 20:49 ID:OvTHsG8o
そうそうX-01(試作機)の動作中、P-0で感じたあの「ゴリゴリ」という動作音
はしませんでした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:11 ID:DcQv97T9
132=142
140

お前ら禿しくスレ違い。こっちでやっとけや。

★ESOTERIC製品について語るスレ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054356271/

【ティアック】 TEAC VRDS友の会 Part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060084564/
382132=142 :03/09/23 21:22 ID:OvTHsG8o
>>381
いやぁスマンスマン。最近のSACDプレーヤーでCD再生に優れた物がない
という話題からついX-01の話題に振ってしまった。

でも、最近のアキュのSACDプレーヤーにCD再生に優れた物が殆ど無いのは
述べた通り。DP-67は試聴していないので何とも言えないけど、そのほかは
ちょっと酷いな・・・DP-100のセットなら・・・とも思うが・・・もう基本
設計が古いからね。

本当の意味でのユニバーサルプレーヤーがアキュからでなく、エソテリック
から出てきてしまったら・・・アキュは益々苦しくなるな・・・
383名無し募集中。。。 :03/09/23 21:25 ID:9ipNhFEw
2人のやりとりが面白いという香具師もいるが
業界全体の話に及ぶのであればこんなローカルなスレでやらずに
別のスレを立ててやるべきであろう。この話題に関心のあるある連中も
集まるだろうし。
アキュの製品の具体的話題がない。さらに主にVRDSという他社の製品
等の話題は完全にスレ違い。
384132=142:03/09/23 21:34 ID:OvTHsG8o
スレ違いなのは解っているけど、今のアキュフェーズを取り巻く環境に
一切触れないのではアキュフェーズに対する評価軸を少なくする事に
なってしまうので、敢えて業界全体のことについて述べたけど・・・・

ちょっと脱線が過ぎたけど、迷惑だったらこれ以上はレスつけないよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:42 ID:FDWy4GlW
>>384
う〜ん毎晩楽しみにしてたんだけどなぁ・・・・・・・・

>>383
新スレをたてても今まで以上に盛り上がるかなぁ????
立てても結局DAT落ちになりかねないしね・・・・
第一、アキュはCDのメカ造ってないから、絶対にVRDSを採用しないなんて
こともないので、もし良い物であればこのスレに登場しても良いんじゃないかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:47 ID:0lNVwGd1
132=142
140
頼むからこのスレではやめてくれ。迷惑に思う人のことを考えてくれ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:57 ID:ePcnEJvj
迷惑って・・・愛するアキュをこれ以上さげすまないでくれってこと?

それだと単なるオナニーだよ、実態を理解するには業界全体に話が及ぶのは
致し方ないし、その方がユーザーにとっても利益だと思うけど・・・・

耳にいたい話題には蓋では進歩もないだろうし・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:00 ID:Q3GYYSI2
いや、アキュユーザーってのはオナニー好きだからね・・・
「ああ、アキュって世界一」ってずっと言ってないと、気が済まない連中なんだ
389140:03/09/23 22:01 ID:aAv/AV0E
>>381
>>383
>>386
381、383、386の言ううとおりだな。以降控える。

>>385
アキュは原則SONYメカなのでVRDSは難しいだろうな。

今回は激しく明らかなスレ違いだったのは間違いないが、こんな事でイライラしてる
ようではオーディオを多角的に判断できなくなるような気がするよ。
本来、多角的に見た上でアキュというメーカーの製品を語るべきと考えるが
私がおかしいのだろうな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:10 ID:xqgqncKy
> 本来、多角的に見た上でアキュというメーカーの製品を語るべきと考えるが

そうだと思うが、
ただ、そんなことを言ってしまっては、スレタイの意味が無くなってしまう。
言っていることは理解できるし、おもしろいと思うが、
こういう所で言うべき事ではない、と思う。

ここに来る人たちは、スレタイを見て来るのだから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:15 ID:Q3GYYSI2
>>390
えっっ「アキュフェーズについて語ろう」だから多角的に見てって言うことでも
全然問題ないと思うが・・・・・

オナニーしたいなら別だけど・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:23 ID:xqgqncKy
オナニーも良いです(w
(結婚してるけど)
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:32 ID:xqgqncKy
私も、ここまでの話は楽しませてもらってますし、有意義だと思います。

しかし、アキュの機種について話をしたい人もいるでしょう。
でもそういう話ができない状態です。
そのようなに人たちに迷惑をかけていると、思いますので、
別スレで話をしたらどうかと。

ここまでの話は、別スレでもできますが
アキュについて訊きたい人は、このスレで話をしたいはずです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:33 ID:9FrUDSxF
あいつらの意見って全然参考にならないじゃん。
いいメカ=いい音
いいパーツ=いい音
こんな意見のどこが参考になる?
最終的に出てきた音が気に入るかどうかだろ?
しかも自分の好みの音を他人に押し付けてるし。
アキュとかムンドとかマッキンとかいろんな音があるからオーディオは面白いんだろ?
木を見て森を見ずとはまさに奴らのことだ。
395最強スピーカ作る1:03/09/23 22:35 ID:N52EuH4g
俺のアキュのカタログ見てくれた?

ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3686/audio.html
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:39 ID:Q3GYYSI2
いやぁ素晴らしいよその意見、アンタのようなユーザーがいる限り
アキュフェーズは安泰だよ。未来永劫変化無くね・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:40 ID:fFBwH1E/
>>395
ショボイTV(w
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:40 ID:c82Xv/RI
132=142
140

毎晩楽しみにしてますが。
両名が書き込むここ数日は嵐・コピペとない状態でとても
よかったですが。
そまではアキュ批難房の巣窟状態だったでしょ。
専用スレ立ててもここまでは両名語らないでしょうし。
アキュをもっとと思う気持ちから脱線はあってもロムる私は
もっとお願いしたいのですが。

アキュについて話したい人が居てもまともにレス付く状態でも
なく、私も何度かアキュユーザーとして書き込みしましたが・・・
まともな返答はやはり出ませんでした。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:41 ID:5aVRLBmm
つぎはもぐもぐ
4001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/09/23 22:42 ID:iToDVMhu
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:42 ID:lKeSvs0P
ゲト
402132=142:03/09/23 22:54 ID:3JfwGIMs
>>394
参考にならないと思えば参考にしなければいい。
別に私は評論家でもないし、何処かのメーカーの工作員でも無いからね。
ただ、私も140氏も良いメカ=いい音とも、良いパーツ=いい音
とは言っていないんだが・・・・
良く過去スレを読んで欲しいが、それよりも理念や、技術者の感性が重要と
何度も述べているだろ、その結果として良いメカが必要だし、良いパーツが
必要だと言っているのだけど・・・


ちなみにマッキンとかムンドを少なくとも私は認めていない。
機器固有の音があまりにきつすぎて、素材を殺してしまう。そんなアプローチ
が現在のオーディオ業界だと言っているのだ。

貴方に聴きたいのだが、本当に現状に満足しているのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:02 ID:JTpamejq
もともとの素材を作っているスタジオのモニタがムンドなんだけど・・・
これはどう判断すればいい?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:10 ID:TRxaizvn
>>403
そのスタジオが糞なだけ。
405132=142:03/09/23 23:11 ID:3JfwGIMs
>>403
この辺についてはもし不勉強であるなら謝るが、私はスタジオモニターに
ゴールドムンドが採用されたという例を知らない。

有名なスタジオではSPの他は特注品を使うので表にブランドが出るのは
結構希有な筈だが。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:13 ID:JTpamejq
音響hou*eなんだけど・・・(w
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:20 ID:JTpamejq
eは余計だったか・・。

せる心臓部には“GOLDMUND MIMESIS 28 EVOLUTION”+“KRELL KBX”を選択。
TM-3の能率を最大限に引き出し、研ぎ澄まされた透明度と、スピード感溢れ
るパワフルなモニター環境を構築しています。

だそうな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:23 ID:fFBwH1E/
それでモニターして作ったら変な音の素材が出来そうな悪寒w
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:33 ID:JTpamejq
結局感性とかトータルバランスだと思うけどね。
決め付けてかかるのがヲーオタの悪い癖でないの?
132=142,140氏の言ってる事もわからんではないし・・・。
クソよばわりする前に具体例や改善案を提示してみるべきだろうね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:35 ID:JTpamejq
ヲとオひっくり返った。言ってる傍からこれだよ_| ̄|○
411名無し募集中。。。 :03/09/23 23:38 ID:9ipNhFEw
>>ちなみにマッキンとかムンドを少なくとも私は認めていない。
あんたが認めなくてもその音を好んで使用している人もいるのだ。
あんたの考えがどうあれ、そのユーザーに対して大変失礼な
事を言ってるのだぞ。
自分の考えを押しつけないでくれ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:40 ID:WdPr8YPB
いいメーカーの理念=いい音
いい技術者の感性=いい音

こんな意見も何の参考にもならないよ。
いまどきメーカー偏重、機器偏重の話しか出来ないのは時代遅れなんじゃないかな。

ttp://www.shu-ks.com/nikki/2003/nikki09.htm

このページの9月9日の記事を読んでみるといい。
413132=142 :03/09/24 00:00 ID:iS4czJp8
>>411
失礼は十分承知の上だ。誰しも自分の機器の音がクソだと言われれば怒るだろうしね
ただ、これでもオーディオ歴だけは長いので、いろんな機器を購入してきた。もちろん
マッキントッシュも有った(ムンドは最近知人宅で聴いただけだけどね)。その度に
昔は機器固有の音が正しいと思った時期もあったが、何かおかしいと思ったのだ。
録音技術者や演奏者が描いた世界はただ一つの筈なのに、なぜ再生側でこねくり回す
ような真似をするのかとね。

別に自分の意見を他人に押しつけるつもりはない、しかし、私の理想とする音が
大多数の賛同を得られる物であるとの確信も持っている。全ての人の賛同は得られない
にしてもね。

>>412
だから参考にならなければしなければいい。

414名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:20 ID:3yaYxn+W
いや、もう、あんたはあんたで高みを目指してくれ。オレはオレで趣味のオーディオやっていくから。
で、このスレでアキュと全然関係ないあんたの持論を展開されるのはすげー迷惑。
415名無し募集中。。。 :03/09/24 00:30 ID:4uZrPHf7
>>413
ふん、ずいぶん偉そうに出たもんだな。
おまえのくされた駄耳によるオーディオ歴がどれほどのものか知らんが
自分の考えだけ特別と言う訳か。
そんな香具師この板にごろごろいるぜ。
聞けこの音!!wwwwwwwwwwwwwおれって最高!!wwwwwwwwwwwww
って香具師がな。そういう香具師と井戸端会議でもしてくれ。もう来るな。

いいか、おまえの言うその話はさんざんここで語られてるわ、
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055027717/
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:39 ID:KG0IhvDb
>>413

>録音技術者や演奏者が描いた世界はただ一つの筈なのに、なぜ再生側でこねくり回す
>ような真似をするのかとね。


あなたほどの方であれば、エンジニアやアーティストが思い描いた音は、
TDしたそのスタジオでしか再現できないということを御存じの上でおっ
しゃってますよね?

再生側でこねくりまわそうがまわすまいが、ユーザーが同じ音を出すことは
不可能なので、再生側が好きにしていいものだと個人的には思っています。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:51 ID:oST0qW1R
同じような事山下タツロースレでもやってるね。機材にこだわって
音楽聴いてクダラネー香具師呼ばわりされてたけどな(w
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 07:34 ID:thlAJzhE
う〜ん、みんな132=142を叩いているけど、言っていることは理に叶っている
とは思わないのかな。

>録音技術者や演奏者が描いた世界はただ一つの筈なのに、なぜ再生側でこねくり回す
>ような真似をするのかとね。

これって大事だよ、確かにムンドにしてもマッキンにしても機器固有の音が強すぎると私も感じていた。CDに入っている音を全て引きだそうとすると多分固有の音は
邪魔になってくると思うし・・・厳密な意味で録音技術者や演奏者と同一環境には
ならないけど、それを目指すことがオーディオの本道だと思う。それが132=142の
言いたいことではないの?

今のアキュの音は確かに少しずつは変わっているけど、ある一定の枠があって
そこを超えることをしようとしない音だと考えている。多分、スレ違いを承知で
業界全体のことに触れたのはそう言った現状を憂慮してのことではないかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 09:31 ID:BFCNsglc
一般の音楽を、製作している側、は高級オーディオで再生されることは
全く考えていません。ラジカセかミニミニコンを前提としているのでは?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 09:45 ID:wpTjSNnS
>>419
J-POPは特にそうだろうね、実際ミニコンやラジカセを対象として
はったりを効かせた録音が多いしね。

でもJAZZやクラシックには高級オーディオを前提としての物が多いよ
XRCDなんか明らかに高品質・高音質を目指しているしね。

これらがラジカセやミニコンを前提としだしたら、それこそオーディオ文化は
死滅するよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 09:46 ID:2L/xPhPI
私も132=142のレス、興味深く読ませてもらっている。今後も自由にカキコしてほしい。
叩いている人は反論があればすればよいのだし。

>>413
>録音技術者や演奏者が描いた世界はただ一つの筈なのに、なぜ再生側でこねくり回す
ような真似をするのかとね

こねくり回しているかそうでないかの判断は?
多くの録音技術者や演奏者、録音機材、スタジオ等がある中で、それらを一つのシステム
で再現するのは不可能ではないか?(少なくとも録音技術者や演奏者が描いた世界とやらは・・)



422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:10 ID:JA61D7+f
>132‐142
煽りでは無く疑問に、思うので質問です。
VRDSをトラポにWADIAが採用したのはそれなりに評価していたからと
思うのですが貴殿はどう思いますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:01 ID:TFC29F4Y
>>367
勉強になりました。
自分は先日某所でSACDプレイヤーをさんざん試聴して(国産品のほとんど)、
CDの音の悪さに辟易して何も買わずに帰宅しました(w
これで謎が解けましたね。SACDプレイヤーではSACDだけ聴けと。
424140:03/09/24 20:52 ID:swC9d0Ct
>>422
132=142氏が答えない様なので私が答えます。
スレ違いご勘弁ください。

WADIAがなぜVRDSを採用したかといいますと私の記憶では
パイオニアのターンテーブルメカを売ってもらえなくなったからのはずです。

それではなぜTEACがVRDSを卸したかというと契約上技術支援無しの上
言い値で買ってくれるからだったはずです。
更に言うと日本の正規輸入業者がAXISSというのもあるように思います。

WADIAの判断としては変わったメカを使ったほうが売りやすいという判断が
あったように思います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:07 ID:BFCNsglc
あとワディアはナローレンジに聴かせるメカが当時欲しかった。
昔のソフト用
426132=142:03/09/25 00:37 ID:DA8exMLd
夜は仕事で遅くなったのでカキコが遅くなりました。
>>414
私は私の持論がアキュと関係ないとは全く思っていない。(一部脱線は有ったが)
その辺は過去スレを読んでくれ。
>>416
メーカーでもそう考えている人は多いだろうし、現在の主流的考え方だね。確かに物理的
に録音スタジオと同じ環境にすることは不可能と言っていい。
でも問題はもっと先にあるんだ、私は、機器側で音に脚色を加えることを出版された写真
作品を、きついフィルターを通して見ることと同義と考えている。
この場合出版された写真はプレスされたCDと思って欲しい。もちろん写真家は出版物で
はなく個展などで表現した方がより真意が伝わると考えるだろうが、個人宅で光線や周囲
の環境を理想通りにするのは難しいだろうからね。
写真家(音楽家)は例え出版物(CD)であろうと、自分の作品をフィルターを通さず見て
(聴いて)欲しいと考える物だ。それが技術的に難しいと言う理由は有るにせよ、各社バ
ラバラの強力な補正フィルターを掛けている。これでは写真家(音楽家)が表現したり強
調したりしようとした色(音)さえも全く別物になってしまう。例えは悪いと思うがほぼ
こういったことだと考えて欲しい。

この場合フィルターはアンプやSP等様々な機器に当たるのだが、このフィルターは無色で
ある方が望ましい。今の大方の流れはフィルターを無色にするのは不可能なので、色々な
色付けをして、どちらかというとそのフィルターの色をメーカーの色として売っている。
これって何かおかしいとは思わないか?本来の目的は写真をより理想的な環境で見ること
であるのに、いつの間にか強力なフィルターこそが正しいなんて本末転倒だよ。

427132=142:03/09/25 00:40 ID:DA8exMLd
では私の理想とは何か?写真のありのまま(CDに入っている情報の全て)を表現するため
のほぼ無色なフィルター(機器)これが理想だ。全く完全に無色であることは恐らく不可
能だろう、しかし、現在の色まで変えてしまうフィルターと比べれば雲泥の差があるだろ
う。

今まで述べたようにオーディオは信号を増幅する段階と音に変換する段階で様々に信号が
汚れたり位相が狂ったりしてしまう。いわばアナログ部分のウェイトが高いのだが、この
部分は非常に難しい。今は良いアナログ技術者が居なくなってきているからね。
限りなく無色に近いフィルター(機器)を造ることもまた難しいんだ、何が無色で、何が
色づけをしてあるのかを技術者が自分の耳と感性で見つけなくてはならない。音には色見
本なんか無いからね。また回路やメカに凝るだけでなく、そう言った素材を使って出来る
だけ無色のフィルターを造らなければならない。ここで基準となるのが生の演奏だが、か
つてナカミチはホールまで造ってこの「無色」を追求した。だから録音から再生まで含め
たメーカーであることが望ましいということなんだ。
他のメーカーはと言うと大半はある一定に落ち着くフィルターを自らの基準として以後も
同じような物を造っていくだけ・・・
これじゃほぼ無色のフィルターなんて望むべくもない・・・

私が憂慮するのは今や少なくなったアナログ技術者で無色を聞き分ける感性を持って、し
かも技術者としても水準以上のスキルを持って、無色のフィルターを造ることを会社の上
層部を納得させられる人材がどれほど居るだろうか?と言うこと。
察しのいい人ならわかるだろう、そんな人材は天然記念物並に少ないって・・
428132=142:03/09/25 00:49 ID:DA8exMLd
>>418
理解してくれて有り難う。概ね貴方のおっしゃることで間違いないと思う。
>>421
貴方への返答は>>426,427を見てくだされば解ると思います。
>>423
スレ違いだけどX-01は本当に面白そうですよ(高価ですが)
この商品はどちらかというとSACDがオマケで付いてくる最強のCDトランスポート
と言っていいと思いますから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:23 ID:lZt4uUg/
21世紀は、癖を排してリアルな再生ができる機器を目指して開発して欲しい。
再生機器が限りなく「無色」に接近するためには、他人の作製したソースだけを
用いるのではなく、自ら録音して作製したソースを用いて比較試聴すべきだろう。
また音楽だけでなく日常的な音、自然界の音もそれらしく聞こえるべきだろう。
特定ソースが好ましく響くような脚色は卒業して頂きたいものである。

一つ悪態をつくと、初期のアキュ製アンプは美空ひばりの声を本来よりも飾って
聞かせた、これは個人的に納得できなかった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 09:35 ID:PUJ10vrG
ここは宗教団体のスレでつか
みなさんコワイコワイ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 09:50 ID:q4xyNQL8
>>430訳わかんネーだろ キミ 
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 09:58 ID:PgJzpkJk
>>431さん
ウン、違う意味で訳わかんネー
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 10:07 ID:q4xyNQL8
  431だがじつは俺もわかんねー
434432:03/09/25 10:19 ID:PgJzpkJk
眉間にシワが
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:38 ID:lRYe51dR
相変わらず、評論家になれない評論家が多いな。ここで御説ぶちまけてどれだけ楽しいかw
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 15:19 ID:RPfL4B/x
>>426
音楽家は生演奏と録音物を切り離して考えている(ジャズやポップスが代表例、クラシック
も例外ではない)と思うが・・。
技術的に難しいと言う理由以外に音楽表現の手段としている部分も多々あるかと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 15:34 ID:RPfL4B/x
>>427
今のその環境の中で、何故再生機器の優劣を語れるのか?

>限りなく無色に近いフィルター(機器)を造ることもまた難しいんだ、何が無色で、
何が色づけをしてあるのかを技術者が自分の耳と感性で見つけなくてはならない。

今までのレスを読むと、あなたにはその能力があるということですね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 15:34 ID:dQoytRkP
ヴィンテージはノーサンキュー?
アンドラまんせー?
439437:03/09/25 15:49 ID:RPfL4B/x
>今までのレスを読むと、あなたにはその能力があるということですね。
 ↑
何が無色で、何が色づけをしてあるのかの判断
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:58 ID:9vSHAQ0T
難しいテーマですね、それにしてもCDプレーヤー、アンプ、スピーカーすべて無色
にしたら気持ちよく音楽が聞こえるのですか?

過度の色付けはいかんと思うけど、多少は必要だと思うのですが。
441132=142:03/09/25 17:05 ID:DA8exMLd
>>429
私の考えも正にその通りなのだが、今の状況が悪すぎる・・・
何度も述べるが今の主流は「色付きのフィルターこそ正しい」
というものだから、この流れを変えるのは並大抵じゃない。

しかも、各社ともリファレンスとなる音を作り直すことになる。
これは大変なことで、一つ間違うと取り留めのない酷い音になる可能性
だってある。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:12 ID:EXqRSWxU
132=142さんの使用機器は何ですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:16 ID:tlMUQHHZ
AJINOMOTOのAとAccuphaseのAがにてる
444132=142:03/09/25 17:29 ID:DA8exMLd
>>435
私は何度も言うように評論家でもメーカーの工作員でもない。ここに書き込みを始めた頃は
まさかここまで書くとは思っていなかったし、ここで声高に主張しても空しいだけだと言う
ことも知っている。だからここまでの表現をするのに時間が掛かっている。別に楽しくはないよ

>>436
その通りだ、演奏家は生と録音は別だと考えている。しかし、実は録音は生よりも演奏家の真意
を伝えやすい面もある。その日の演奏家のコンディション、会場の音響、音の整理、こういった
面で見ると録音の方がより理想的な環境だとも言える。だから、録音を重視する演奏家は録音に
あれこれと注文をつけて、理想的な物だけしか販売を許可しない事だってある。
「生」と「録音」は全くの別物、録音されたCDはその演奏家の「作品」であるとの
観点に立たなければこの話は成立しなくなる。いまはその「作品」を加工するのが主流

>>437
私には幸いにしてその「無色」のリファレンスとなる機器を所有できた事によって
疑問が確信に変わった。機器についてはスレ違いなので過去スレを読んで欲しい。

また、新しくリファレンス(基準)を造ることと、それを評価するのは全く別の次元の問題。
貴方の主張が正しいなら「優れた音楽家でなければ音楽を評価することは出来ない」事になる
ある程度の知識は必要だが、芸術や音楽ってそう言うもんじゃないでしょう?
だから、私だけが特別じゃないということなんだ。ほとんどの人は実際に聴けば理解できると思うよ。
445132=142:03/09/25 17:35 ID:DA8exMLd
>>440
これについては「実際に聴いてみて下さい」と言うしかない。
演奏者の感情や仕草、会場の雰囲気まで伝わって来るから・・・
それだけ現行のCDにはそれだけの情報が入っていると言うこと。

でも実際問題それを聴くのは凄く難しいけどね。
446132=142:03/09/25 17:37 ID:DA8exMLd

実際問題それを聴く環境を実現するのは機器の面で非常に難しいけどね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:45 ID:YuK0Kumx
ちなみに訊くが(もちろん機器をそろえただけで実現できるとは思っていない、参考まで)、
それを実現できる機器って何?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:46 ID:YuK0Kumx
まさかナカミチっていうのではないですよね?
449132=142:03/09/25 17:53 ID:DA8exMLd
>>447
それについては過去スレで述べた。過去スレを読んで欲しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:08 ID:dQoytRkP
B&Wを評価しているらしい。
451140:03/09/25 18:12 ID:XXtch0wo
132=142にお聞きしたいんだが「無色」の機器というのはを使いこなしが
難しくがためにメーカーは若干(とはいえないかもしれないが)の色付けを
しているように私は感じることがあるがその辺はどう思います。

私の考えだが「無色」の機器はそれこそ最近流行のケーブルの本来の意味での
品質に左右されやすく、「無色」の機器を使うという段階において多くの人が
この機器はダメだとか使い物にならないということになるように思うがどうでしょう。

452132=142:03/09/25 18:25 ID:DA8exMLd
>>451
その通り、「無色」の機器はそのコンディションに極めて敏感です。
それだけ売る側も買う側も難しい判断を迫られる。
メーカーがある程度の色付けをするのがやむを得ないのはそう言ったこともあるかもしれません。

もし機器が「無色」であればケーブルなどのアクセサリーの色がそのまま乗る。
実際、B&Wなどは「つまらない音」と評価されることも多いしね。
オーディオシステムトータルとしての水準が高くないと出てくる音は「無色」では
無くなるのですから。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:29 ID:lZt4uUg/
菅野沖彦氏のレコード演奏家論
「物理的忠実性は、芸術制作における純粋と謙譲という概念とは矛盾しないと私は考える。そして、
人が芸術の再創造において、対象に忠実たらんと努力すればするほど、その人の感情移入と感性が投影
される結果、個性が発揚されるものだとも信じている。軽率に恣意的に何かを独断的になすことは、
決して謙譲でも純粋でもない。楽譜に忠実たらんとする演奏家の努力のように、音楽の教養と
オーディオの技術知識のバランスを培い、理想を追及する謙虚な姿勢が大切だ。その姿勢が鋭い洞察力と
判断力を備える審美眼(審美耳というべきか?)と相俟って、正しく美しい再生音を実現し豊かな
音楽表現を可能にすると実感している」

スガーノ氏は決して物理的忠実性を軽視されていないんだよね。
現実は多少の脚色は避けられないとしても、理想は「無色」でしょう。
454132=142:03/09/25 18:36 ID:DA8exMLd
>>453
その菅野氏の持論が彼の本心であるとして、何故彼は事あるごとにマッキントッシュと
JBLという色付けの多い機器を平然とベストとして推薦するのか、それが私には
理解できないのです。
思うに彼は知っているのです。マッキントッシュやJBLが本当のベストではないことを
知っていてベストとして推す、評論家そしてエレクトリの役員というという立場上仕方なく
JBLとマッキントッシュを推さざるを得ない、これでは現行不一致と言われても仕方ない
と私には思えます。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:39 ID:GqFlQPPk
>451
あくまでも、「貴方にとって無色と感じるもの」では?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:41 ID:GqFlQPPk
>452だった。スマソ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:47 ID:4B1nzsuu
NIROは聞いたことが無いが、B&Wがそれほど無色透明だとは思えないなあ。
中高域にかけて微妙ながらも明確な味付けがあると感じる、いわゆる美音系。
別にそれが悪いとは思わんけどね。
458132=142:03/09/25 18:47 ID:DA8exMLd
>>455
過去スレで私は「全く完全に無色」であることは不可能だと述べています。
大事なのはその「無色」にいかに近づくかで、こういった音は「無色」に
近いとの基準を造った人々を私は凄いと思いますし、尊敬もしています。
459132=142:03/09/25 18:56 ID:DA8exMLd
>>457
決して一般向けではありませんがB&Wには「オリジナルノーチラス」
というSPがあります。箱鳴りを排除し、究極の高精度をもって造った
極めて特殊なSPですが、世間ではこれを通常のSPと同じように
ドライブしている、これでは色が乗っても仕方ないのですが・・・
(販売店ですと5555にありますが、あれはこのSPの特徴を殺してしまっている良い例です)

他のモデルはどうしても全くの無色とはいきません
(民生モデルですからほんの少しの脚色はされています)

でも大多数の他のSPと比べれば遙かに色付けは少ないのです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:01 ID:GqFlQPPk
>458 
別に噛み付いたりしてるのではないが、念のため。
ただ、どういう音が「無色に近い」と感じるかは、人それぞれと思っただけです。

461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:07 ID:GqFlQPPk
>(販売店ですと5555にありますが、あれはこのSPの特徴を殺してしまっている良い例です)
これについては同意です。ただ、あくまでも自分の主観ですが。
あれが「無色」と感じる人もいるかもしれないけどね。
462132=142:03/09/25 19:17 ID:DA8exMLd
>>461
多分結構な人達が、あの合計2000万以上のシステムですと言う売り文句と
機器に圧倒されてそう思うのではないでしょうか・・・・
実際に「無色」の音に接した人はかなり少ないですからね・・・

あの鳴らせ方では普通のSPと何ら変わりがありません。ましてやノーチラスの上に
スーパートゥイーターではSPが泣きますね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:33 ID:GqFlQPPk
>実際に「無色」の音に接した人はかなり少ないですからね・・・

貴方が無色(あるいはそれに近い)と感じた音に私が接して、
それを無色に近いと感じる保証がないと言いたかっただけなんですが・・・

>ましてやノーチラスの上にスーパートゥイーターではSPが泣きますね。

まったくですな。私もユーザーとして悲しい限りです。
464140:03/09/25 19:35 ID:XXtch0wo
>>452
ここまでのお話を聞く限り132=142氏と私の考えは根っこの部分で同じように
思いますが、このスレで議論を続けるとなるともうすでにスレ違いであるのは
間違い上に、さらにスレ違いを続けることになります。
迷惑に思っている人がいることも確かでしょう。
さらに言うとスレ違いを回避するために語れないことが多く、足枷になっていると
思いますがいかがですか?

そこでご提案ですが新たなスレを立てして仕切り直しませんか?

私は残念ながらスレを立てできませんので誰か立ててもらえないでしょうか?

私はお呼びで無いかもしれませんが立てて頂ければ出来るだけレスしますので
どうでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:38 ID:WbuG3YDK
えらい!
よく言った!
スレタイはなにがいい?
オレもダメかもしれないけどやってみるよ。
466132=142:03/09/25 19:45 ID:DA8exMLd
そうですね、話が大きくなりすぎてもはやスレ違いは間違いないですね。

私も新スレが出来ればそちらに移ります。
(スレタイについてはお任せします)
467140:03/09/25 19:50 ID:XXtch0wo
>>465
先週後半からレス付けにくくなってたもので・・・
アクセス制限ということもありましたが・・・

出来れば移ったしょっぱなから荒れないスレタイがいいのですが
いいのありませんか?

>>466
132=142氏も同意していただけるのですね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:55 ID:WbuG3YDK
「オーディオの技術と未来について語ろう」

「オーディオとはなんぞや?オーディオの本質について語ろう」

すまん。。。オレもタイトルつけるの苦手なんだ・・・
こんなのしか思いつかなかった。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:02 ID:Lu5IjNA8
【究極】ピュアオーディオの行き着く未来【無色】

う〜ん・・・微妙だ。
470132=142:03/09/25 20:03 ID:DA8exMLd
そのスレタイが難しいよね・・・荒れにくくて、しかもわかりやすいって言うのは・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:11 ID:iOvfF4LV
【無色】原音を奏でるオーディオ機器について【透明】

こんなんどうでしょう?
う〜ん、荒れるかな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:16 ID:q4xyNQL8
ピュアオーディオの行き着く未来?
そんなもん終焉を迎えてるよ。
儲からないから撤退出来る所はもうやめてる。
やることないからクロックだとか電線なんだとか重箱の隅つついてるだけだ。


473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:20 ID:Lu5IjNA8
ヤッパ荒れるか・・・
474140:03/09/25 20:20 ID:XXtch0wo
>>470
確かに難しいですね。はじめに荒れるのは仕方ないですかね?

「知られざるオーディオの真実」

「忘れられたオーディオの世界」

「【メーカー】本来目指すべきオーディオ【ユーザー】」

「音楽とオーディオの知られざる関係」

「【メーカー】オーディオの探求【ユーザー】」

「【メーカー】オーディオ、本来の姿【ユーザー】」

「真のオーディオ」

考えて見ましたがどれも荒れそうですね。

「【メーカー】*****【ユーザー】」というのが良さそうに思いますがどうですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:24 ID:q4xyNQL8
なかなか良いけど。。買う気ないヤツは黙ってろ ってのはどう?
476140:03/09/25 20:36 ID:XXtch0wo
>>475
確実に最初から最後まで荒れること間違いなし
議論不能になるのが目に見えるよ。

究極とかも止めておいたほうがいいでしょうね。

「【メーカー】オーディオを語り合おう【ユーザー】」

「【ブランド】オーディオを語り合おう【ユーザー】」

っていうのはどうですか?

広告業に身をおいていなくて良かった・・・センス無いみたい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:46 ID:WbuG3YDK
【メーカー】本来目指すべきオーディオ【ユーザー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064490243/

独断で立てました。
よろしければ移動してください。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:21 ID:HU0qYwIS
ソナスユーザーの自分には理解できない論旨だな。
自分の好みの音を目指してシステムを組めばよいのではないのか。

「無色」再生を以って「本来目指すべき」だの「あるべき」だの
の主張は押し付けがましく不愉快。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:24 ID:q4xyNQL8
それも有りだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:27 ID:eUEtphdN
>>466
>そうですね、話が大きくなりすぎてもはやスレ違いは間違いないですね。

おまえバカ?どれだけスレ違いなレスつけたんだよ
周りの迷惑考えんとダラダラと・・・実社会でもそうだろ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:59 ID:Zdl1GBiM
>>480
そう思うならもっと早く忠告くらいしてやれよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:03 ID:HZ/WqdM1
480=頭が固く行動の伴わない中間管理職のオッサン
483480:03/09/26 00:09 ID:djxmwmg6
>>481
今日見たばかりなので無理!
484480:03/09/26 00:11 ID:djxmwmg6
>>482
ハズレ、俺より行動の早い香具師は回りに居らん
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:47 ID:UB59OX8/
>>480
で、自身は140、132=142以上に取るに足らないレスをつけて
スレッドを停止させている事実をどう捉えるのかね?w
486480:03/09/26 00:51 ID:djxmwmg6
スレ止まりは俺の正邪ねーよ
元々勢いがなかったんだローが(w
487480:03/09/26 14:31 ID:EKLUUiza
もう一つだけ・・・どう考えても140、132=142はナカ○チ関係者で本来目指すべきオーディオ
なんていうもっともらしい大義名分にかこつけてアキュ製品を誹謗中傷しただけなんだが・・・
アキュファンは解ってるのか?本当は解っていても、論破されそうなので迎合して見せたり
俺に八つ当たりしてるってのが本当のところじゃないの?どう?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:20 ID:oFHEthGo
貧乏人の討議場
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:34 ID:t2UJomc/
>>480

誤 >俺に八つ当たりしてるってのが本当のところじゃないの?どう?
正 >>480が、140、132=142に八つ当たり
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:54 ID:d8rU2BaV
>>454
(オーディオに古くから興味のある人間なら)
菅野のマッキントッシュのレポートを真に受ける人などいないのでご安心を
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:58 ID:tSgqvmuj
マッキンのあの太くて力強い低音の響きは魅力的だな。
アキュのあのもっさりしたふやけ低音、なんとかならんのかい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:12 ID:I6ySbKjm
>487
アキュ製品の中傷するレスならスレ違いではないよな。
とすると、>480と>487の内容は矛盾するな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:29 ID:d8rU2BaV
アキュ製品のような内容、造り共に一級品を中傷するなんてわからん
(性能には関係ないけど梱包まで研究しているきめ細やかさ)
(梱包用品はれっきとしたパーツ扱い)
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:27 ID:QzWrKmLN
>アキュ製品の中傷するレスならスレ違いではないよな。

スレ違いに決まってんだろ マンセー以外は認めんw
495140:03/09/26 20:50 ID:sPOZ0V2v
>>487
釣られてあげるがナカ○チ関係者である訳が無いだろ。
実質潰れてるような会社の関係者じゃお先真っ暗でオーディオどころではない。
さらに言えばN○ROの関係者でもないよ。
もうひとつ言えばメーカー、ショップのものでもない。

それに私はアキュ製品を誹謗中傷なんてしていない。
いい物も有りますよっていうのが私のスタンスだったんだが・・・

>>493
アキュの梱包方法はよく考えられてる、アキュのダンボール箱は凄く丈夫で、
品質まで拘ってるのには流石だと思う。
496487:03/09/26 21:50 ID:kOrYlRxR
>>495
釣られてくれてアリガトウw

>釣られてあげるがナカ○チ関係者である訳が無いだろ。
>実質潰れてるような会社の関係者じゃお先真っ暗でオーディオどころではない。
>さらに言えばN○ROの関係者でもないよ。
>もうひとつ言えばメーカー、ショップのものでもない。

>それに私はアキュ製品を誹謗中傷なんてしていない。
>いい物も有りますよっていうのが私のスタンスだったんだが・・・

そう言われれば、アキュ製品をだめぽ扱いしていたのは殆ど132=142の方か?
混同してしまったのは素直にお詫びしたい。・・が小なりとも
貴方が「褒めていない製品」を実際に使っている人もいることなどを考慮されたい。
気付いているのかいないのか、貴方の表現には棘を感じる。
それに132=142と一緒にスレ違いなレスを沢山付けていた様なので・・・
自分の耳と感性が絶対だと思う事は勝手だが、それをフィルター無しで
そのまま書き込むのは如何なものか?主張するのは自由だが限度もあって然るべきだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:52 ID:tbt6LBA4
>>495
アキュのいいところは段ボールだけか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:57 ID:tbt6LBA4
わざわざアキュスレに来て、NIROがいいとか
言ってる限り、NIRO の宣伝としか思えない。
どこが無色なんだろう。なにが無色なんだろうとか
考えてしまう。無色=原音追求???
無色じゃないから(いろいろな音があるから)
オーディオは楽しいのだ。

499名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:01 ID:nqdN1HII
つぎはもぐもぐ
500きりばんののたん:03/09/26 22:14 ID:fWu7wQ3O
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |.        500ばんげっとれす       .|
    |_________________|
           ノハヽヽ ||
           ( ´ρ`) ||<むにゃむにゃzzzz
           /   づΦ
          (_(_)
501132=142:03/09/26 22:52 ID:+mMTEpMZ
>>496
では私も釣られようか・・・
過去スレを良く読んで欲しい、私が批判しているのはあくまでアキュの製品であって、それを使
っているユーザーではない。確かにアキュは日本を代表するアンプメーカーで数多くのユーザー
がいる、そして品質管理、アフターサービスは流石と認めている。
私が現在のアキュフェーズで本当に良いと思うのはAVアンプのVX-700とPS-500V、PS-1200V
これは本当に素晴らしいと思うよ。

ただ、現在のアンプには本当に納得がいかない。このへんは過去スレを読んで頂きたいが、今で
も公然と掲げるこの理念は何なのか、と言いたいのだ。
http://ime.nu/www.accuphase.co.jp/rinen.html
これは単なるスローガンか?

それと140氏と同じく私はNIROの関係者でも、ナカミチの関係者でもないし、販売店関係者
でもない、貴方は製品を批判することを、「ユーザーへの冒涜」という、本当にそうなのか?確か
に誰だって自分の機器を誹謗中傷されて良い気分な訳はない、しかし、「自分の機器は素晴らしい」
と盲目的に信じることが本当に良いことなのか?私は現在のアキュフェーズがこうなったのはメ
ーカーの責任もあるがユーザーだって無罪ではないと思っている。何故か・・・

過去私はアキュの製品開発責任者(現取締役)と話したことがあるが、こうすればより音が良く
なると解っていることでも、これを無くせば顧客の理解を得られないとか、クレームが付くとか
があって出来ないとの真意を漏らした事がある。アキュフェーズは確かにユーザーを大事にする、
しかし、本質の追究と二律背反した場合、彼らは迷わずユーザーを向くのだ。ユーザー本位の製
品が必ずしも優れた製品ではないことは説明しなくても解るだろう。

これでは理念とはかけ離れたことになりはしないか?「市場の流行には迎合せず」とは何なのか?
貴方は昨日初めてこのスレを見たという、批判する前にもう一度過去スレを良く読んで欲しい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:12 ID:Op0JwTfc
新スレ立ったのに結局アキュスレ荒らさなきゃ気がすまないのか・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:38 ID:n/NWICA1
ユーザーってのは想像を絶する使い方をするのも事実。
タコタコ配線やとんでもない電線をつないだり。。。。。
それを想定し作るのも 製品 ではないかと思います
作品 じゃないんだから。。
不満なら買わなきゃいいんだから。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:54 ID:ZoTlpAQh
ドイツのバーンマイスターというハイエンドメーカーの社長が雑誌のインタビューで
言ってたけど、製品開発をする上で意識するメーカーは、という問いに対して、
アメリカのクレル、マークレビンソン、日本のアキュフェーズなどを意識している、
と言ってましたよ。世界でもアキュは結構誇れる位置にあるのではないのでしょうか?
505504:03/09/26 23:58 ID:ZoTlpAQh
>>504 バーンマイスターではなく、ブルメスターの間違いでした。すまそ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:00 ID:gSLcfxvF
>>504一応そうなんですが舶来厨のプライドが許さないらしいです。
ヤツラ倍近い金払って大差無いシロモノ買ってるから。
それに故障は多い作りは雑下取りは下がる だからヤツアタリ激しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:03 ID:gSLcfxvF
若い椰子もどこで植え付けられたのか舶来厨がいるね。
お店にとっちゃ思う壺だ 仕切は安いし買い替え早いし
508140:03/09/27 00:07 ID:FIqs1P3/
>>496
なぜそこまで話が飛躍するのかわからない。
全ての商品に対して、使ってる者に対して完全に考慮出来ると思う?
私には少なくともその様な能力は持っていない。
それに私の考えを押し付ける気も無いし、その様な発言は今までなかったと思うが
そう感じているのであれば素直に謝りたい。

最後に1つ、私は他人に褒められたいがためにオーディオをしているわけではないし、
他人を貶したいわけではない。
多くのオーディオマニアが考えるとおりただ単純に音楽を楽しみたいだけだ。

>>497
いいえ、そういうわけではありません。
手を抜こうとすれば抜けるとこまで品質に拘れるのは凄いことだと言いたかったのです。
言葉足らずでスイマセン。

>>501
132=142氏、新スレ立ったのでそこまで書くと荒らしになってしまいますよ。
やめておきましょう。

>>502
釣られた私も悪いが荒らしは487氏の方ですよ。
487氏は新スレの方でも同じ発言をしている。
こちらにレスしたのは間違いだったことに、結果荒らしてしまったことに対して
お詫びします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:52 ID:yXWjiH+I
またーりと行こうよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:56 ID:dscEaRDX
mogu阻止
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 05:44 ID:qZJ721SZ
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::|
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  さっさと寝ろよ、<<132=142
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| ||
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!  <<132=142
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 06:22 ID:dscEaRDX
>>511
誤爆でつか
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:50 ID:pu9gR1q+
日本で最高級オーディオ製品を買うならアキュフェーズ
他の製品は「帯に短し、襷に長し」
ちがってるかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:52 ID:g0DJGHKt
>>1貧乏人はよー氏ね
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:09 ID:65K8vYI3
高けりゃいいってもんでもないが、海外で日本の倍近い値段だしね。
うる覚えだけどDP65が6200jぐらいだったけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:13 ID:g0DJGHKt
アキュはくずばかり
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:45 ID:p7ds+tGe
あげ
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:42 ID:6CtxGI5B
どうしてこうも荒れるかね・・・。有名税なんか?

パワーはP-7000は良いと思うよ。ひさびさにスマッシィヒットじゃない?
それまではやっぱり低音がモタついてたしね。
ただVX-700は・・・仕方なくつくってみますた。っていう感じが滲みでていて
なんとも・・・。実際悪評高いDC-300より音悪いし・・・あれならベルカント
プリ買ったほうがやさそうだね。(多分パイオニアのほうが上だろうが)

少し方向性に迷いがでてきているので、ここらで見直しかけてほしいもんだ。
519518:03/09/27 17:45 ID:6CtxGI5B
突っ込まれる前に修正。
スマッシィ<スマッシュ 

スマソ
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:22 ID:f76/4j4y
520
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:53 ID:3kgbTk3H
>>518
>実際悪評高いDC-300より音悪いし・・・
おいおい、VX-700はあくまでAVアンプ、DC-300は2ch、商品としての成り立ちが
全く違う。比較する対象を間違えてはいないか?
実際、VX-700はアキュフェーズがピュア市場への危機感を持って開発
したのでかなり力が入っているし、実際、ピュアオーディオメーカーとしての
ノウハウをAVアンプに持ち込み、一定の成功を収めている。
少なくともパイオニアの方がよっぽど良いって、20万クラスの商品と100万
近い商品を同列に比べるなよな。
522518:03/09/27 21:58 ID:6CtxGI5B
>521
じゃあ聞くが、PX-600とVX700とAX10iを聞きくらべたのか?
漏れにはアキュはダイナミズムに乏しい音に聞こえたが。
しかも漏れはDC-300を持っていてVX-700と入れ替える為に聞き比べた。
VX-700がAV用とはいっても両機の開発時期にどれだけ開きがある?

ぜんぜん進歩してないって事じゃないだろうか?(やる気がなかったともいえる)

危機感持つならせめてインターフェースにDG-38並のものを持たせて欲しかった
もんだ・・・。ノイズも多いし・・・高くてもNO.40Lくらいのものを出すべき
だった気もするけど、いかがなもんでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:36 ID:3kgbTk3H
>DC-300を持っていてVX-700と入れ替える為
AVアンプをピュアに使うのか?しかも、様々なサラウンド回路と、映像インターフェイスを
持つ商品を・・・
ピュアとAVを高次元で両立させようと言うなら解るが、それにした所でAVとピュアは
別システムを組むほうがより理想的なのは解るだろ?
しかも価格は2機種とも同じ98万だどっちがより理想的環境か解るだろうが?

折れはパワーアンプは他社製のモノの物を計6個使用しているのでその例えは解らんな?

ところでそれはピュアオーディオとしての評価?それともAV用?ピュアオーディオとして
評価するなら、それは間違いだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:24 ID:Oi7wtd2j
>>522
VX-700にPX-600って?
6cH分で半額って完全にグレード違いじゃないか?
そんな物で比較してもVX-700の良さはわからないだろ?
アンプもスピーカーもそれなりの物使ってやらにゃ。
AX-10iなら何つなげてもいいだろうけど。
525524:03/09/27 23:33 ID:Oi7wtd2j
自分で書いた直後に言うのも何だけど、
VX-700+PX-600でスゴクいい音を聞かせて貰ったことある。
PX-600を2台にリファ2034本の4.0CH、全本トライアンプ接続。
あんな使い方ならPX-600もいいかなと。
でもうちはリアにトールボーイ置いたら出入り出来なくなるから真似しないけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:21 ID:jk5BGvR0
>>522
VX-700とAX10iを直接試聴した訳じゃないが、
VX-700>>RDC-7、RDC-7>>AX10だったなあ、AX10もプリとしてで。
特にDVDのDDやDTSでの情報量や臨場感がそれぞれ大分違う。
正直これが逆転するとは、にわかには信じられないなあ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:58 ID:HhEgzIJk
>>522
>DC-300を持っていてVX-700と入れ替える為
ピュア板にもこんなヤシがいたのか!
「プリメインからAVアンプにしたら音が悪くなりました。」
AV板の初心者がよく使う言葉だね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:13 ID:t5spsHBC
ユーザーの呪縛から逃れられないアキュの製品は「帯に短し、襷に長し」

これが正解

529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:15 ID:t5spsHBC
理念とはイデアへの憧れでなければならない。
にも関わらずアキュはユーザーの顔色ばかり気にしている。
なにが理念だ、低次元な欲望の世界だ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:15 ID:j3hZt7Xh
良く釣れるな〜(w
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:10 ID:GfY66haf
>>529
すみませんがバカなオラにも分かるように難しい単語使わないで
簡単な表現で何言っているのか教えてください。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:35 ID:gnIm46Gc
DC-300 スカスカの低域 早くバイバイしなよ デジタルは下克上だからさ
しかたないね DC−300は初めての試みでデジタル屋さんが創った
んだよ。ボリュウムが問題で水道に例えると元栓で開閉するとホントは水圧が
かなり高くないと水飛び方のメリハリが出ないのにそこに気が付かない
デジタル屋さんが作ったらしいよ。低域がホワンホアンでしょ?
実は俺も使ってヒドイメあった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:49 ID:JI7GJKZs
VX-700の次の機種がでたとき、
劇的な進歩
とか絶賛する評論家が目に浮かぶがな。
おまえらどうおもうよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:22 ID:tkBWFQd8
舶来アンプで家、丸焼けになってもしらんぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:59 ID:+Q6xlyT9
>>533
ステサンではアキュの新製品がでるたびに絶賛してるね。「今までのアキュの音と
変わってきた。劇的な進歩・・」
では過去の製品の評価は何だったのかと問いたくなる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:28 ID:gdRq5jQc
「時代は変化する」
537dvd:03/09/28 16:31 ID:XZmPYIyZ
裏物勢揃い 要チェック
  サンプル画像多数 http://book-i.net/moromoro/
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:13 ID:jofhDk0p
>>535
新製品が発表になって、それが市販モデルではなくプロトモデルでもCOTYを取るんだからね
製品としての評価じゃない、いくら御布施を納めたかの証拠だよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:27 ID:tGgSqaim
御布施=広告料(量)
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:42 ID:ZT9qAcUq
IDがアキュっぽい気が         ↑
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:04 ID:XZmPYIyZ
N804を鳴らすのにP-650でも十分ですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:50 ID:aXphOGCF
>>541
以前、同じ構成で使っていたことありましたが十分でしたよ、低域の伸び、中域のめりはり。
高域は独特でしたが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:33 ID:UsyFztzq
アキュとB&Wはあまりハッピーな組み合わせとも思えないけどどうですか?
なんか分析的な傾向に、、、それが好みならいいけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 17:27 ID:mAOlsd23
やっと静かになりましたね。
マターリといきましょうね!
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 17:39 ID:pmVRaDeh
アンプはあくまでもスピーカーを鳴らしてあげるモノだよ。
だったらB,w買う椰子が悪いのじゃ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 17:40 ID:pmVRaDeh
ポンコツ真空管アンプでポワ−ンでか?
547JEF:03/10/01 00:21 ID:mF7bK6or
初めまして。C-2800かC-2400を購入しようと思いますが、どちらがいいかな?
ちなみにC-2800はデモ機を借りて自宅試聴しましたが、低音はゆるいですが、
やはり自宅試聴したJEFFのシナジーより素直でよかったです。
解像度には、正直ビックリしました。
それでもアキュはカスなのかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:40 ID:YFdUXhjE
いいえ 外国かぶれがカスと呼ぶだけ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:15 ID:oQZgktcL
その低音が緩い点と高域がギラギラする点とを改めてくれれば
素直に評価するんだが・・・
550JEF:03/10/01 14:56 ID:mF7bK6or
>548
外国かぶれではありませんが、パワーはジェフのM12使ってます。
シナジーの純正コンビより、C-2800を使った方が自分の好みだった。
551JEF:03/10/01 15:03 ID:mF7bK6or
>550
C-2800に限って言えば、高域はギラギラしてなかったね。
現用のC-275Vはそう言う感じだけど、これはいやらしくないから
好きな人には良いと思います。POPsには合うね。
今晩C-2400が到着し1週間借りますのでじっくり聴いてみます。
しかし、カタログの写真を見る限りC-2400は安い部品使ってるね。
電解コンなんて、ニ○コン製の一番安いシリーズ使ってる。
インピーダンスの低くないタイプ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:40 ID:TxqhGYC+
>>552
ニチコンのVRですね、あの部品は音の癖が少なく使いやすいのでいいと思いますが
自作する時によく使います。
最近いい部品が少なくなり、部品探すのに苦労します

メーカーも大変だわな
553JEF:03/10/01 16:47 ID:mF7bK6or
そうですね。VRとかVZとか、回路業界では一番安い電解コン。SW電源でも
2次平滑フィルターには使いません。リプル電流が小さいから。きっと原価
安く切り詰めてるんだね。でも、要は音だから。C-2800よりC-240の方が
良いという友人がいますからね。今晩じっくり聴いてみます
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:03 ID:oELEhvhj
先日、あるメーカーの開発担当がC-2400の中を開けてみて「びっくりした」
と言ってた。「C-2800の時も驚いたけど、今度のはちょっと酷い」って
正直部品調達が難しくなったと言ってもこれじゃ自他共に認める
「国産アンプの雄」という名が泣きそうな気がする。

確かに、部品の質だけでは音は決まらないけど、なんだかな〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:23 ID:oQZgktcL
旨い鮨は、良質なネタと職人技との調和の賜物…ネタの質低下は憂い
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:05 ID:EGR4TxNn
↑金田アンプスレにも似たようなレスが
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:31 ID:YFdUXhjE
部品の銘柄でしか価値を判断できない椰子も多い。
そんな椰子はどうせ買わないから顧客じゃない。
見合ったシステムで音を聴いて判断して下さい。
音質の後退した新製品を売り出して生き残れるほど甘い時代ではない。
部品の中身でしか判断できない椰子は自分の装置全体を見直すべきである
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:40 ID:z5KOG/k2
高価な部品を集めてもいいアンプは出来ないw
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:06 ID:YFdUXhjE
高価な部品を集めた自作品は市販ソフト聴いても心地ワルイ 
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:19 ID:u1a6gHrG
>音質の後退した新製品を売り出して生き残れるほど甘い時代ではない。
そこが日本市場の不思議な所。
良い物が必ずしも生き残るとは限らない。
また悪いものが営々と生き続ける可能性もある。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:30 ID:h4rktuQK
AC2みたいな悪徳ショップが営々と生き続けてるくらいだからな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:47 ID:akEAH2OJ
>>561
???????
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:14 ID:PLW6/fnd
>>560
例えば?
ま、言いたいことは分からんでもねーが、日本人ってそんなに単純かいな
僻み妄想に多い椰子がよく使う言葉だな
消えていったメーカーはそれ相当の理由があってのこと
ま、悪いものが営々と生き続ける可能性はゼロ
世の中そんなに甘かねーよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:19 ID:akEAH2OJ
>ま、言いたいことは分からんでもねーが、日本人ってそんなに単純かいな
う〜ん単純て言う訳じゃないが、騙されやすいのは確か。
>ま、悪いものが営々と生き続ける可能性はゼロ
世の中知らんねぇ・・・・(リアル工房?or以下?)その発言。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:25 ID:XJbB4h1b
>>560
JBLもタンノイも日本がメイン市場。今じゃ欧米では相手にされないしね。
あきゅふぇーずもヨーロッパで少数売れるのみ、アメリカではゼロです。
メインはあくまで日本・アジア市場。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:31 ID:XJbB4h1b
>>554
まぁ年商17億弱で社員70人規模では台所苦しいからねぇ。コスト切りつめて儲けなきゃ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:34 ID:QSSipjVA
また荒れそうな悪寒。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:37 ID:keRL5CpQ
それならC-2400買って高いコンデンサーのせかえてみな
たぶん換えない方がバランス良いと思うが
569名無し募集中。。。:03/10/01 21:44 ID:HtZ+70lG
他のメーカーは実際のところどうなんでしょうね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:45 ID:8XN3n44s
>>568
誰がそんな屑買うかyo、voke(w
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:48 ID:EGR4TxNn
>>554
あるメーカーはもっとひどいパーツを使ってるかも
パーツメーカー自体オーディオ用高級パーツから撤退してる
オーディオ暗黒時代到来
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:53 ID:YFdUXhjE
みんなそれぞれ。人生語ってるね。
573かず:03/10/01 21:54 ID:u2IZw7TU
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:57 ID:YFdUXhjE
悲しい話ダナ−
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:03 ID:64JWtm5i
オーディオ用として開発された部品は今は皆無になった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:30 ID:lzinLrnR
>572 禿同!

発言は、その人の人生を表している。
そして、未来も・・・
みんなかわいそうだね!

↑おまえもな!  って言われるなぁ(w

577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:33 ID:KZSi68d1
オマエモナー
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:39 ID:4NTil1qs
人生語ってる・・・ワカラン
オーディオは語ってるけど
人生なんか語ったおぼえない


579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:42 ID:JY7T1F5H
知能の低い香具師に比喩で何かを語ろうとしても徒労に終わるという事がよーく判りマスタ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:45 ID:lzinLrnR
>578
薄っぺらい人生が見エマスタ
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:49 ID:YFdUXhjE
欲しいモノは買えばいい わからなければ買ってみればいい
所詮オーディオ されどオーディオ
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:50 ID:b4UegNzU
>>579
>>580
わざわざID変えてごくろーさん
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:52 ID:JY7T1F5H
?w
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:54 ID:YFdUXhjE
>>yo、voke(w

これが人生かたってるんじゃ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:56 ID:b4UegNzU
じゃあその人なざしでお願いします
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:07 ID:VQurIjoJ
アキュフェーズとは全く無縁の貧乏クソ工房が煽ってるよーな雰囲気
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:07 ID:JY7T1F5H
一気にレベルが・・ry
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:09 ID:SMuUwssQ
>>554
気持ちは分かるが、本気ならその開発担当のいる
メーカーはきっと潰れるよ。
58万のアンプなら、贅沢な部品を使うより回路技術で
商品化した方がイイね。ボリュームレスにした事を評価
するし、その方が今後の事を考えた場合、メリット大だよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:17 ID:138qA4ni
>>587
>一気にレベルが
>>579
>知能の低い香具師に比喩
きみが煽っておいてよくゆーよ
590アクア宜しく:03/10/01 23:22 ID:K3rL0mT4
山水止めた人が作りましすた。



http://www.aqua-audiolab.com/model/sightmap.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:18 ID:L6EbhigT
じゃあ期待薄?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:21 ID:qMOTINo7
>>591
爆笑!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:25 ID:L6EbhigT
ノターとしたサウンドだろ?像のヨダレみたく
594JEF:03/10/02 00:25 ID:cqmYC8JD
あはは、盛り上がってますね。
C-2400聴きました。まだ電源いれたばっかりなので、本領は発揮してないと
思いますが、音調はC−275Vの延長線上にあるような感じで、低域、高域は
アキュトーンでした。ただ、解像度はめっちゃ高くて、透明感も凄く高いです。
ボリュームレスにした効果が出てます。
でも、わたいが買うなら、C−2800ですな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:26 ID:L9eDL6Ku
>>590

すまん誤爆でつ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:27 ID:L6EbhigT
仕方ないな。アキュは価格に合った音出すまで作りこむから
2800は越せないでしょ 予想どうり
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:34 ID:25OROSNw
>アキュは価格に合った音出すまで作りこむから

価格ヒエラルキーの形成はどこのメーカーでもやっています。別にアキュに限った事じゃないし
それをやらないと高額商品の商品価値が失せてしまいます。ただアキュフェーズも
時たまそれに失敗したりすることはありましたが、さすがに倍近い価格差がありますからね・・・

トヨタが過去やっていた「いつかはクラウン」と同じ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:38 ID:L9eDL6Ku
私は290V欲しいのですが、まだ生産してますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:42 ID:6j33unPS
>>597
すみません132=142さん、アキュスレにはもう来ないでください。
ヒエラルキーなんて言葉を使っているのはあなただけです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:44 ID:25OROSNw
メーカーはもう生産していませんし、高額品ですからメーカーでの在庫は期待薄でしょう。

ただし、流通在庫が有るなら安いモノもあるでしょう。

私見ですが私はC-2800よりはC-290Vの方が好きですし、良いアンプだと思いますよ。
601JEF:03/10/02 00:45 ID:cqmYC8JD
いやーでもね、C−2800が今までのアキュと違う音だと思うんですよ。
だから、今までのアキュトーンが好きな人はC−2400を選ぶと思う。
今までの延長線だから
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:46 ID:25OROSNw
>>599
残念だけど違うよ。価格ヒエラルキーって普通使わない?う〜ん
会社でマーケティングやってるからつい専門用語が出たかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:48 ID:XdDdiJJ7
>会社でマーケティングやってるからつい専門用語が出たかな?
誰に質問してるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:49 ID:25OROSNw
>>603
別に質問してる訳じゃないんだけど・・・「でちゃったかな」って思っただけで・・・
605JEF:03/10/02 00:51 ID:cqmYC8JD
でも誤解しないでください。C-2400はクラシックよりJAZZ、POP系に
合うと思います。スピード感が凄く強調されていて、C-2800より輪郭感がある。
但し空間表現は2800がダントツ上に聴こえます。C−290Vの音が
好きな方はC-2400でしょうね。僕はっどっちも好きだけどね。節操ないから。
でもC-2800にしよう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:53 ID:L6EbhigT
アキュ進化の証 2800 P−7000も 理解されるのは少し先だ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:54 ID:L6EbhigT
290Vは中古で結構有るよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:57 ID:YqIe/3kf
>>606
未来永劫って事???
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:02 ID:PXT2QUK0
>>608

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 高音がキンキンして耳に刺さるアンプ?
 |  そんな不良品は置いてないですよ。
 \_____  ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日 凸 U  |/日 凸|  ヨドバシであきゅ売ってますよ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ \    
 ┏━━━┓ (´⌒⌒`)    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ┃\*****┃ |___|   ∧_∧  .   | ̄ ̄|/|
 ┗┯┯━┛( ・∀・) (´∀` )| ̄ ̄..|| ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|\. ( 「: ̄ ) .(|└‐┘|)|    || ̄ ̄|/|
 |      |/ ̄ ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄| ..|    || ̄ ̄|/|
〔二二二二二二 (   ,)二二二二二二二二二二〕..|
 |__|__|_ |  つ__|__|__|__| |. |
 |_|__|_  〜  | _|__|   shop_| ..|/
         ̄ し`J        ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
            |\
      / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
      |  なるほど
      \________          

610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:03 ID:DoWNdm9W
ダイナはどうしてアキュ置けないのでしょうか?
基準となるアキュが無いと、聴き比べ出来ないよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:03 ID:L6EbhigT
>>一生カエナイノネ
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:04 ID:L6EbhigT
ユニオンさんに遠慮して卸してあげないのよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:04 ID:fGTv1smh
マスター、個人的な感想なんだが、あきゅ聴くときは、
耳に綿を詰めると丁度いいバランスに聞こえるようです。↑
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:06 ID:L6EbhigT
ヒドイスピーカ使ってるのね
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:09 ID:L9eDL6Ku
>>631
だから耳鼻科逝け
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:11 ID:8uaUlJiR
>>615
631って何処にレス有るの???
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:11 ID:L6EbhigT
チガウ スピーカ壊れてるんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:12 ID:cqmYC8JD
高音キンキン?そんな感じはうけないけど。PAとかでも変わるからね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:15 ID:i5caSkNP
キンキンキラキラ綺麗だな♪
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:20 ID:fGTv1smh
あの〜、まだ631は未来なのだが・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:26 ID:L9eDL6Ku
それは近い未来です
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:19 ID:OjsL1aU+
最近、アキュってラインナップ増やし杉って思ってる方居ないですか?
プリメインだと20万弱のE-212から50万のE-530まで実に4機種も存在し
価格差もE-212とE-307Vまでだと10万円を切る。
セパレートにしたところでプリアンプが2chアンプに限っても4機種。

これがオーディオバブルの頃ならいざ知らず、この時期にこれほどのラインナップ
を揃えるのは如何なものかと思うし、この時期だからこそ限られた経営資産の活用
のため、ラインナップを大幅に整理(リストラ)して、「力作」ってヤツを少数で
良いから造るって言う方向性に持って行かないと今後辛いんじゃないかな?

ラインナップが多いのは市場が大きいときには、顧客の囲い込みの為にも良いことが
多いけど、この時期では重荷にしかならない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 10:19 ID:hWoZFuM8
C-280Vってなんで中古で見かけないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 14:08 ID:K4+L37x7
P-300Xを中古屋で買いました。
今のアキュの音と全然違うけど、
すごくパワフルで気に入りました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:17 ID:8YlHpOGK
>>623
過去もっとも出来がよいとされ、実際名機であるので
まず手放す人間が少ないこと、また出てきたとしてもかなり他の中古品と比べて高価で
取り引きされ、更に出てくれば比較的早く売れてしまうため。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:18 ID:8YlHpOGK
要は需要が高く供給が少ない。結果として価格も上がるって事。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:24 ID:OCw/z197
>>623カッコ良く値段もこなれているためです。けっして今の製品よりも
すぐれているわけではないですからそこのところはよーく覚えておいて
下さい。290は電源コードを替えてやれば上ですし、290Vのほうが
よりすぐれています。日本車の高級車と思って頂いて結構です。
昔の○○がヨカッタナーってのと同じですから。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:25 ID:iEzyO1Bp
希少価値か・・・
人間でもオンリーワンな存在だったら重宝される。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:38 ID:TJdQctW8
>>627
あのぉ〜C280VとC280Lって同じデザインなんですが・・・・・
C280Lの方がずっとよく見かけるし、価格も安い。
でもってC290よりもC280Vの方が価格が高かったりします。

嘘はいけませんね嘘は。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:43 ID:BzKVaTsA
常に新しいモノが良いとは限らない。
勢いを失った製品には新しいモノに負けるものも多い。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:00 ID:OCw/z197
人気と性能は違う。価格は人気できまる。高くても売れるから高い。
良くても売れなければ安い。中古車と同じ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:01 ID:BuYAZJQO
>>622
その通りだな。確かに現在のラインナップは大杉。
現在の身の丈にあった商品作りをしていかないと・・・・
でもその決断力は今のアキュには無いだろうね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:05 ID:BuYAZJQO
>>631
基本的にモノの値段は需給関係で決まります。このくらいは経済の基礎。
もう少し勉強しなさい、脳内君(w
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:12 ID:OCw/z197
両方買って比べて見るとわかるが280Vは290と比べて少し見通しが悪く中低域
がモッコリしている。これがアキュ280シリーズの特徴でこれが普通と勘違い
している爺にウケが悪く290は不評であった。290Vは見通し良くし
モッコリを付加したのだ。元来同社トップエンドプリは出るとすぐ買う爺に支えられており
爺ナシでは売れない。そこへ一部のオーオたがアナログフォノが優れていると
想像で騒ぐ物だから信心し欲しがる椰子が多いときたものだ。
人気あるから高い。ただそれだけ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:20 ID:OCw/z197
新品が一生買えないオーオタがヤットの思いで買った中古280Vを騒ぐから
始末が悪い。自分の家では確認できないくせに俺のは良い,良い,ョ
から噂が現行品よりも良いと誤解を招く。困ったものだ。オレソシル限り
現行から古い280機種に聴いて買い替えた椰子は知らない。
友人で280Vを所有たまたま290Vを借りて帰りアナログを聴き
1週間後に290Vに替えた人がいる。彼は280Vで十分と聴く前まで
叫んでいた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:21 ID:P+nVcE9D
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!ペペローション360mlが490円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
637635:03/10/03 16:31 ID:OCw/z197
実はオレも270.280L、280V、を中古で使っていたのだ。
その後やめて今はアキュやめた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:56 ID:/aXhAlEn
>人気あるから高い。ただそれだけ
ものの価格は「需給関係」で決まると誰かが指摘しただろ。需要面だけで価格が
決まるなんて事はどんな商品においてもない。

>635
今アキュをやめたならあんたの耳はある意味正しい。悪いことは言わん
いつの時代も新しいものが良いなんてヨタな話はするな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:33 ID:u8052twD
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:57 ID:OCw/z197
>>638古いもの好きなの?装置も古いんじゃないの?なら納得。

 ところでどんなシステムなの?是非おしえてよ。

 
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:07 ID:ku/B52gS
>>638
アキュやめて、何にしましたか?
アキュの次に選ぶもの、興味あるな〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:16 ID:OCw/z197
>>641http://www.audio-romanesque.com/tooru.htm
お金無いんで今はコレ。300万有ればココから動きたいです。中古でCDT,
DAC、プリ,チャンデバ、それぞれ電源線。どう考えても中古で300万
払わないと感激できそうにない。だから動けないです。無念。。。

人に勧めるなら アキュです。あらゆる意味で。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:32 ID:OCw/z197
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
彼も先月C−2800とP−7000聴いて ウナッテタ。

畜生 金かー って。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:34 ID:x/Eni3Bt
サイテーションよりP-7000の方がいいんですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:43 ID:OCw/z197
>>664そりゃあたりまえでしょ。ただし予算が。。。無制限なら。。
2台いるから。。。。悲しい現実デス。
安くてなかなかおいしいアンプで妥協ですよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:44 ID:27tK3dvK
どうしてもアキュの中高域が好きになれなくて手放したのだが、好きな人は
それが好きなんですよ、と販売員に言われた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:46 ID:OCw/z197
>>644http://www.audio-romanesque.com/simada.htm
彼は新品で透明感と解像度を追及してますが。。。。
50VかP−7000が2台欲しいんですが。。。悲しい現実デス
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:50 ID:OCw/z197
>>646実はワタシもそこがダメだったんです。中高域の音色。
新しいモデルほど薄くはなってきてますが。。。。
でも総合的には良いアンプですね。モノとして金を出す身になると。
資産価値もあるし、どこでも売れるし、下取り良いし、安定した性能。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:54 ID:OCw/z197
http://www.audio-romanesque.com/waga.htm
彼はアキュの中高域の音色が嫌でノイズに耐えながらも外国製です。
でもアキュは良い機械と認めています。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 19:13 ID:iEzyO1Bp
不思議な現象だ・・・
まったくクリソツな環境の人が複数いるなんて・・・
651JEFF:03/10/03 23:56 ID:bFtrVYk3
C-2800は、アキュの中高域の音色はありませんよ。嘘と思うなら販売店で借りて聴いたら?
あともう少し低音の躍動感があれば完璧なんやけど。C-2400は少し駄目だけど。
外国製は確かにノイズ多い。下取りもぼろくそやし。デザインはいいけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:06 ID:mfztBFXZ
アキュの低音のあのとろくささを改良する手段は一つ。
あのでかければいいと思っているかのようなコンデンサー。
あれを小型の高性能タイプのパラにすりゃ俊敏な低音に
変身しそうな気がする。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:25 ID:I29bkel9
ここに集まるアキュマンセーの香具師共は「悪貨が良貨を駆逐する」という諺も
「粗製濫造」という言葉も知らんらしい。まったくオーディオファイルの質も地に落ちたな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:40 ID:QiI0cnlv
↑あんたは誰に言ってるの?あんたみたいなのが、質を落としてるんだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:48 ID:8UkJuiin
最近、DP-70Vのターンテーブルが
スムーズに動かない。........
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:25 ID:QiI0cnlv
>>653
では何が一番よいのか?教えてくんろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 06:48 ID:unvdsNSg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 高音がキンキンして耳に刺さるアンプ?
 |  そんな不良品は置いてないですよ。
 \_____  ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日 凸 U  |/日 凸|  ヨドバシであきゅ売ってますよ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ \    
 ┏━━━┓ (´⌒⌒`)    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ┃\*****┃ |___|   ∧_∧  .   | ̄ ̄|/|
 ┗┯┯━┛( ・∀・) (´∀` )| ̄ ̄..|| ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|\. ( 「: ̄ ) .(|└‐┘|)|    || ̄ ̄|/|
 |      |/ ̄ ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄| ..|    || ̄ ̄|/|
〔二二二二二二 (   ,)二二二二二二二二二二〕..|
 |__|__|_ |  つ__|__|__|__| |. |
 |_|__|_  〜  | _|__|   shop_| ..|/
         ̄ し`J        ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
            |\
      / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
      |  なるほど
      \________        
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 06:57 ID:NZIOA9hk
全く度し難いヴァカ共だ。まともな感性とまともな耳とそしてほんのちょっぴりの
財布の中身があれば「今のアキュは素晴らしい」などと言う愚かなことは絶対に
言えないのだが・・・・・

そうかスマンスマン君らに「まともな感性」や「まともな耳」を期待する方が間違い
だったね。
659名無し募集中。。。 :03/10/04 07:36 ID:WufG71JS
>>658
だから何がいいのよ。言ってみれ。

そうかスマンスマンおまいの貧弱な「まともな感性」や「まともな耳」とやらを
知られたくなかったのね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:03 ID:slKfIN2q
下取りぼろくそ>>買う馬鹿、少ないってこと?
日本人もナカナカ賢いってこと?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:07 ID:dAJu5XDv
>>659
まあまあ。
どうせアキュよりはるかに高額な
海外製品をひきあいにだしてくるだけだよ。
自分はアキュあまり好きではなかったが、
最近見直しました。
高い金で海外製品買わなくてもよくなった、
というのが最近の感想です。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:24 ID:slKfIN2q
海外品と冷静に比較するなら倍近くの日本国内定価でないとね。
そうすればそれぞれの良さは有ると思うよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 10:45 ID:ECB5cXvh
>>651
JEFさんへ
C-2400はボリュームを絞った時の解像度は275Vよりもかなり良いのでしょうか。
小生、借家住まいなもので、小音量時の再生性能が大きなポイントですので。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:10 ID:5iNChJiB
借家でアキュかヨとか書くな!
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:41 ID:8UkJuiin
>>663
スピーカーの能率も関係しますよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:52 ID:FlYM04Mu
やっぱり高すぎですあきゅフェーズ
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:02 ID:8UkJuiin
>>666
その代わり修理も高い!!!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:54 ID:UW+YtCz4
どうしてもリモコンが便利で手放せず、現在までずっと
C-275 を使用しているのですが、C-2800 は C-275 に
比べてどんな音質傾向でしょうか?

C-275 で特に不満は無いのですが、機種変更してバランス
悪くなったりしないと思いますか?

またADプレーヤも使用中で、専用のフォノカードも気に
なります。(現状は C-275 専用の内蔵タイプを使用しています。)

ちなみにパワーアンプは A-50 です。
(そろそろ10年選手です。)

669JEF:03/10/04 13:29 ID:QiI0cnlv
>>658
あんたの耳がくさってるんじゃないの?冷静にC-2800聴いてみなよ。
恐ろしいほど解像度は高いから。あの解像度の高さは他にはない。
音調だって海外機と比較しても悪くない。音ではなくちゃんと音楽に浸れる。
ただ、もう少し中域の豊潤な感じと低音のダンピングがあれば海外機はいらない
と思う。
あんたちゃんと聴いたことあんのかよ?聴いてから言え。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:41 ID:yVQp34NC
>>669
そう思えばアキュだけ買い続ければいいじゃない。
671JEF:03/10/04 13:43 ID:QiI0cnlv
>>663>>668
私は現用機にC-275V使用中です。
C-2400はデモ機使ってます。
ボリューム絞った時の解像度の高さはC-275Vと比較になりません。
ボリュームレスの効果が強烈です。
ただ、音調は延長線上ですが、デモ機は少し腰高な印象もありますね。
まだ、新品だからかも?

C-2800はC-275Vと音調は全然違います。
C-2400は明るい感じが支配している。
C-2800は少し暗い感じ。でも色彩感が多彩だから、聴いていて楽しい。
この感じは海外機に近いかも?でも解像度は世界一かも?


672名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:44 ID:Pe7BJ4aj
>>669
ふ〜ん、で何が結局言いたいわけ?
673JEF:03/10/04 13:49 ID:QiI0cnlv
>>670
馬鹿だね。アキュだけ買いつづける訳ないじゃん。おれは海外機もいい物は
買う。アキュだけでシステム構成したら音が面白くなくなる。
アキュのプリとパワーで鳴らしたら楽しくないでしょうに
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:53 ID:JiZXR4lk
>>Jef君
ここで感情にまかせてシステムさらすなんてことは、竹刀法がいいな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:56 ID:MNtZsEut
>でも解像度は世界一かも?
「井の中の蛙大海を知らず」とはこの事だな(w
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:08 ID:8GVZokVO
>>668
私も以前同じ組み合わせでした。(C275、A50)
特に不満も無いまま275V、50Vに交換したのですが失敗でした。
機器の優劣でなく、全体の組み合わせで音が構成されるわけですから、もし今の
音に満足しているようでしたら買い換えるときには慎重にされた方が良いかと
思います。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:23 ID:HjvyJJUp
このスレのアキュフェーズ支持派の方々に質問です。
そんなにアキュフェーズが優れているなら、なんで日本・アジア市場でしか売れないのでしょうか?
少なくとも世界最大の市場である北米市場がゼロというのではあなたがたの
お話も俄に信じるわけにはいきません。

私はアメリカに6年ほど住んでいましたが、少なくともショップでアキュフェーズを
見かけたことは一度としてありませんでしたし、「良いよ」という評判も店員から
聴いたこともありませんでした。

私はある商社に勤めていましたが、こと高額品に限ってはアメリカの市場は日本
よりは遙かに健全で、「良いものは良い」と素直に認める土壌があるし、また
雑誌・評論の類も日本とは比べるべくもなくハイレベルです。またオーディオショップの
レベルも高い。日本ではSPを10セット以上、アンプの組み合わせも多種多様な商品を
セレクターで切り替えて聴かせる販売店が多いですが、アメリカにはそのような「量販店まがい」
の専門店は有りません。
(第一、セレクターで切り替えて「音を評価する」という事は不可能に近いのですが)
「本当に素晴らしいモノは高くても売れる」市場です。
翻って日本市場は製品の本質ではなく、雑誌の評価、イメージ、ブランドで選ぶ
傾向があります。「ヴィトン」や「エルメス」が商品を問わず飛ぶように売れる
事からも解りますね。

>Jefさん
貴方は素晴らしいと仰いますが、「アキュフェーズ」は特殊な事例なのですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:39 ID:98M5Okyx
>677
日本・アジア・ドイツ人の好む音とアメリカ人の好む音に若干差があるのかもしれません。

>翻って日本市場は製品の本質ではなく、雑誌の評価、イメージ、ブランドで選ぶ
>傾向があります。「ヴィトン」や「エルメス」が商品を問わず飛ぶように売れる
>事からも解りますね。
そうですね。日本人は外国製だとありがたがって買いますね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:03 ID:g37opIEN
>日本・アジア・ドイツ人の好む音とアメリカ人の好む音に若干差があるのかもしれません
ではこう言い換えましょう。アメリカは人種の坩堝です、多種多様な人種の人間が住み生活
しています。この市場で認められるのは凄く難しい、であるからこそ認められた製品はその
評価が飛躍的に高まるのです。過去、トヨタのセルシオは北米専売モデルでした、アメリカで名だたる
ライバルを押しのけ、高級車の新しい基準をうち立てた名車ですが。トヨタは何故、当初この車を
国内向けには売らなかったのでしょう?

それはトヨタ自身も認めていますが、日本人の好みには合わないと判断されたからです、ですが圧倒的な
北米での名声を後ろ盾にして、この車は今や日本でも最高のステータスを獲得しました。

日本市場には新しい変化をもたらす製品の評価が出来ないと言っても良い。
アキュフェーズはどうかと言えば、私には旧態依然とした製品ばかりで
少なくとも価格相応の価値は見いだせません。
680わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 15:08 ID:K5Q+e80a
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ<  みる、みる、みるまらーーー!
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    |  わむてさん、地球!
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  |
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:15 ID:GL1kDT4U
>そうですね。日本人は外国製だとありがたがって買いますね
そして日本人はアキュ製品だと無評価にありがたがって買いますね(w
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:19 ID:8UkJuiin
そうかなあ?
普通聞き比べるだろう?
683大家:03/10/04 15:21 ID:mfztBFXZ
アキュは製品開発において固定客のご機嫌伺い・評論家のご機嫌伺いに必死で、
真に優れたプロダクトを生み出そうという情熱が感じられない。
いつになったらニュートルなキャラクターに変身するんだろうか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:22 ID:JNEL+Q7x
>なんで日本・アジア市場でしか売れないのでしょうか?

商社に勤めていれば解りそうなものだが、
アメリカ市場の参入体制に消極的だからでしょう、
アキュの売りは万全のアフターです。この体制を作らなければ
むしろ売らないほうが得策です。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:26 ID:mK4LXne8
>アキュの売りは万全のアフターです
要はアフターしか売りがないって事でツネ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:29 ID:JNEL+Q7x
商品は総合だろ、
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:37 ID:T+67Vc5G
>>684
それはおかしいですね、アキュフェーズは確かドイツ市場には少量ですが
輸出していたはずです。ドイツ人は品質に対する要求が日本人と似て高いので
貴方の論理が正しいなら確実なアフター体制をドイツにおいても実現しているはず
ですが、代理店は日本に送るだけで他のメーカーと何ら変わるところは有りません。

日本以外のアジア市場にしても同じ事です。代理店は修理が必要なら日本に送ります。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:43 ID:pi92Brp1
C-275VやP-650って評価低いんでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:46 ID:98M5Okyx
P-650は低域ぼわ〜ん
無理してもP-7000いっとけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:54 ID:slKfIN2q
アメリカは低SN残留ノイズ多いアンプが売れるのカナ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:58 ID:JNEL+Q7x
>輸出していたはずです

お互い推測の域をでない議論は不毛なんで・・・、
これも推測だが、w
アキュは自分の手におえる範囲しか目を向けないように思えるが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:02 ID:6YAXBuQC
>>691
別に憶測ではありません。表現上憶測のような書き込みになりましたが
実際ドイツには少量輸出しています。他のヨーロッパ諸国では殆どありませんが
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:02 ID:slKfIN2q
ここで感情にまかせて小さなチンポコさらすなんてことは、竹刀法がいいな。


694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:11 ID:JNEL+Q7x
無知なんで教えてもらいたいが、日本市場でアキュより
売れてる外国製アンプってどこのメーカー?マッキン?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:15 ID:slKfIN2q
そんなものナイ 舶来カブレのタワゴト アキュトーン嫌ナラアキュプロ機買ってミロ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:32 ID:TAeGnH3q
全体でみたらアキュ扱っていない販売店の方が多いでしょ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:35 ID:/q6ljhxH
因みにマッキントッシュもJBLもタンノイも北米、ヨーロッパ市場では
もう相手にされません。売れているのは日本・アジア市場です。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:35 ID:pMeFHwQ7
つまりはあきゅって世界では認められない、ドメスティックオンリーの
「井の中の蛙アンプ」ってことでツネ。

そう言う理解で宜しいで塚、>ALL
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:48 ID:xygt+gor
デジタル系は認められているのでは?
stereophileでの評価はかなり高い。
たしかにアンプは皆無だな。

ま、あくまでstereophileでの評価だけどね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:50 ID:SSrUQQd2
もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:54 ID:qgP8FW5K
マッキン、JBL、タンノイ、アキュ、他国では売れない物が日本では
人気がある。評論家の影響大。
702(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/04 18:06 ID:Pszm4F/3
ぁと2ちゃんな
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:13 ID:BTSUv/83
世界的にダントツがなくて、
皆それぞれ好き好きってことでいいですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:23 ID:lFe7yowF
>703
アキュ信者って事実を指摘されても、最後にはそこに逃げ込む。論理的反論が
出来ないアフォどもだな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:30 ID:98M5Okyx
>704
他のメーカーの信者も同じ。
クレルだってあの低域はおかしいが好みだと思う。
706名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 18:57 ID:fNdw23pZ
>>704
何使っていますか?システムを教えてください。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:00 ID:slKfIN2q
どおせポンコツだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:06 ID:slKfIN2q
>>全体でみたらアキュ扱っていない販売店の方が多いでしょ。
卸さないのよ。決まった店しか。メース経由でまわす時有るが特約店印が
押してある。客にはみせられないね。全国に20店位しかないよ。特約店


709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:11 ID:slKfIN2q
ゴーラー ポンコツ704 デテコンカーイ
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:21 ID:Cug4PWc2
>全体でみたらアキュ扱っていない販売店の方が多いでしょ。

そうです、アキュの販売方針、アキュの良さを理解して販売してくれる所しか
取引しません。販売規模は問題ではありません。
最近ではダ○○との取引をやめました。
711jef:03/10/04 20:42 ID:QiI0cnlv
>Jefさん
貴方は素晴らしいと仰いますが、「アキュフェーズ」は特殊な事例なのですか?

私もパワーアンプはAVアンプより残留ノイズの多いアメリカ製使ってます。
それは音調が好きだから購入したわけで、それに合うプリを捜すべく、
いろいろなプリをお借りして聴いてました。
その中でC-2800は自分のシステムにおいて好みに及び感性に一番マッチしたまで。
デザインははっきり言って外国製に惹かれるのは確か。でも、
海外のプリだと残留ノイズはますます大きくなるのも気になったのも確か。
C-2800はジェフやMレビより聴いて良かったまで。
別にアキュ信者じゃない。
712jef:03/10/04 20:45 ID:QiI0cnlv
>「井の中の蛙大海を知らず」とはこの事だな(w
そりゃあんたにもいえるな
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:52 ID:NZIOA9hk
折れはC2800よりも解像度の高いアンプを少なくとも2例は知っている。
解像度だけでなくその他のファクターも比べものにならない。

「次元が違うのだよ次元が」
714jef:03/10/04 20:53 ID:QiI0cnlv
じゃ、それを教えてくんろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:53 ID:ECB5cXvh
アキュの米国での販売価格は高すぎます。
C-2800なんか2万ドルもして、JEFシナジーの4倍です。

アキュ価格表
http://www.audioreview.com/Preamplifiers/Accuphase,C-2800/SearchResultscrx.aspx?forumchoice=&forumchoice%5B%5D=&sortby=&do=process&s=&query=&Index=&searchterm=Accuphase§ion=Products
JEFF価格表
http://www.audioreview.com/Amplifiers/Accuphase/SearchResultscrx.aspx?forumchoice=&forumchoice%5B%5D=&sortby=&do=process&s=&query=&Index=&searchterm=JEFF§ion=Products

これじゃ神のようなブランドがない限り絶対に売れません。
でもユーザーの評価はめちゃくちゃ高い。ほとんど満点。
だから「売れない」=「だめな製品」と言うヤシ=単細胞。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:56 ID:06tnA3om
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 高音がキンキンして耳に刺さるアンプ?
 |  そんな不良品は置いてないですよ。
 \_____  ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 日 凸 U  |/日 凸|  ヨドバシであきゅ売ってますよ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ \    
 ┏━━━┓ (´⌒⌒`)    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ┃\*****┃ |___|   ∧_∧  .   | ̄ ̄|/|
 ┗┯┯━┛( ・∀・) (´∀` )| ̄ ̄..|| ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|\. ( 「: ̄ ) .(|└‐┘|)|    || ̄ ̄|/|
 |      |/ ̄ ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄| ..|    || ̄ ̄|/|
〔二二二二二二 (   ,)二二二二二二二二二二〕..|
 |__|__|_ |  つ__|__|__|__| |. |
 |_|__|_  〜  | _|__|   shop_| ..|/
         ̄ し`J        ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
            |\
      / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
      |  なるほど
      \________   
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:58 ID:ZBUaiLgB
淀でアキュ扱ってるの?
見たことないけど
718jef:03/10/04 21:00 ID:QiI0cnlv
C-2800が2万ドルなら買わないな。シナジーの5500ドルが日本で115万も高すぎる。
シナジーが65万だったら買うな
719jef:03/10/04 21:00 ID:QiI0cnlv
淀でアキュはないな
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:14 ID:NQ7YRp39
>>715
馬鹿な話を・・・
オーディオ製品が内外価格差が大きいのは常識。ムンドにしてもFMにしても
現地の実売価格は日本の約半額。
要は日本製品と輸入品を正当に評価するには輸入品の価格は日本製品の倍以上
でないと計算が合わなくなる。

内外価格差が殆どないメーカーもあるが、アキュフェーズは内外価格差が大きいので有名
アキュフェーズのサイトには製品の希望小売価格の記述がないだろ、これは日本での価格を
知られなくするためのアキュフェーズの策略。あまりに酷い内外価格差なので「ボッタクリ」
と業界では有名だよ。
販売店側にも価格は海外から覗くと文字化けするようにして欲しいと要請したほど。

アキュに侵された方々は常識的な事もわからなくなると見える。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:17 ID:yG48GvHh
>>715
>でもユーザーの評価はめちゃくちゃ高い。ほとんど満点。
これはあんたの評価か?
722jef:03/10/04 21:24 ID:QiI0cnlv
>でもユーザーの評価はめちゃくちゃ高い。ほとんど満点。
これはあんたの評価か?
UASユーザーの評価でしょ!!
723713:03/10/04 21:29 ID:yG48GvHh
>>714
お前のようなヴァカに教えてやるか、自分で探せ。
ヒント、日本製だぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:30 ID:2qT3ZrkQ
>UASユーザー
???????????????
725715:03/10/04 21:40 ID:ECB5cXvh
>>721
私の評価?
パワーアンプは低音に締りがないので好きじゃないです。
もうダンピングファクターが1000以下のパワーアンプは買う気がしない。
でもプリは、なかなかアキュから動けん。質感、安定感、リモコン性能なんかを
総合評価すると50万前後ではライバルが見当たらないのよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:48 ID:vaITUOzB
>>710
>そうです、アキュの販売方針、アキュの良さを理解して販売してくれる所しか
>取引しません。販売規模は問題ではありません。
特約店制度を悪用して価格の拘束をしているという方が正しい。
ダイナが外されたのは値引きを大きくしたから。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:52 ID:w/tjxGHc
>総合評価すると50万前後ではライバルが見当たらないのよ
悪いことは言わん、オーディオヤメレ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:00 ID:zFIenreg
>>720
>販売店側にも価格は海外から覗くと文字化けするようにして欲しいと要請したほど。

なんでこんな内部事情知ってるの?
やっぱりAC2関係者?
729715:03/10/04 22:05 ID:c34aOZ2M
>>727
それだけじゃわからん。もっと教えて。
プりの音色だけならアキュよりエアーやケリーのほうが良いと思うけど、
5年10年使うこと考えると買い替えに踏み切れん。ただ解像度はいいので
ケーブルで音色調整している状態ですわ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:09 ID:w/tjxGHc
>>728
?????????
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:52 ID:8X7LZCMD
>>725
>ダンピングファクターが1000以下のパワーアンプは買う気がしない。

そのときの何Ω負荷でDF値1000以上なのかな?
出力インピーダンスって知ってる?(藁
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:56 ID:l7c9cJeC
アキュはマッキンが目標だったんですか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:00 ID:mfztBFXZ
理念は日本のマッキン、現実はジジイに媚びたキャラにすがりつく。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:09 ID:l7c9cJeC
>>733
そうですか
知り合いでも、けっこう年寄りのオーナーが多いですね。
735名無し募集中。。。 :03/10/04 23:09 ID:WufG71JS
爺はマッキンと言うとすぐ飛びつくからな。
年取るほど舶来品に弱いからマッキンだけとは限らないけどな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:44 ID:Qo0yHMOC
>>723
NIROかな?一度は聴いてみたいアンプだ。
737715:03/10/05 00:11 ID:VWObBeDL
>>731
ダンピングファクター600(8Ω)で38cmウーファー95dbが、やっとぶりぶり
鳴りました。
アンプはアコースティックアーツAMP1です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:15 ID:Ba/sbsEL
>>726
>ダイナが外されたのは値引きを大きくしたから。

お行儀の悪い販売店はアキュのブランドにキズつけます。
大幅に値引きしても普通の値引きでも全体の出荷数は変わりません。
他の販売店様に迷惑がかかるだけです。
販売店様には適正な利益を確保して頂き、ユーザー様に
サービスで還元して頂きたいと考えています。


739名無しさん@お腹いっぱい:03/10/05 00:30 ID:MqwgLq5+
>お前のようなヴァカに教えてやるか、自分で探せ。
>ヒント、日本製だぞ
また、なかみちの関係者か?もうええからうせろ。バカ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:31 ID:XDs0zAAA
いや、岡山のAC2の関係者でしょ。
741名無しさん@お腹いっぱい:03/10/05 00:43 ID:MqwgLq5+
AC2 そんなもん、くずや
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:01 ID:Ba/sbsEL
デノンとか言い出したりw_| ̄|○
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:03 ID:MNYcCJUu
すいません。教えて下さい。現在海外製プリメインを使用中です。
音色は抜群なんですが音量を上げるとちょっと喧しいんです・・
以前は流行りのプロ機でセパレートを組んでいたんですがスピーカーの変更で
インピーダンスが合わなくなったこと等を理由に手放し今のシステムを組みました。

ですがやはりプリメインでは限界があるようです。プリのC-245が気になってます。
音色は海外製の間接音が多めなプリメインから換えてどのようになりますでしょうか?
また上位機種、例えばC-2400などと比べていかがでしょうか。

知人がプリメインのE-406Vを持っており聞かせてもらうのですが、
帯域バランスがオーディオ的に整いすぎて四角四面な感じがやや退屈な印象でした。
このE-406Vとの比較では現在使用中の海外製プリメインの方が音楽が有機的に
展開する感じで好印象でした。同じアキュフェーズでもセパレートになると
印象はどの様に変わるものでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:09 ID:Ad9wpdoT
>海外製プリメイン

どこの何?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:29 ID:MNYcCJUu
ソナスのムジカです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:48 ID:VuiKnoHF
>>738
価格を守るのは高級品を造るメーカーにとっては至上命題です。
価格が崩れ出すとブランド力には傷が付きユーザーの資産価値は目減りします。
そしてそうすると更に販売価格は下がって「価格破壊」の状態になります。
海外の有名ブランド、ロレックスやエルメスの正規代理店は値引きを大きくしようとする
販売店を実際外してきました。それが「価格を守る」と言うことです。

値崩れを防ぐにはいわゆる「仕切を高く設定する」という手段もありますが、これでは
販売店にとっての旨味(利益)が低くなってしまいますので、今度は販売店側が売って
くれなくなります。

有る程度の利益を販売店に確保させつつ「価格を守る」のは至難の業ですが、アキュフェーズは
なかなか上手くやっています。なぜなら酷くすると「価格拘束」で公正取引委員会の立ち入り
調査を受けるからです。
このデフレの時代に価格を守るのは本当に難しいのです。

>>728
>なんでこんな内部事情知ってるの?
>やっぱりAC2関係者?
私には良くわからないのですが、なんでこういった結論になるのですか?
話の真偽はどうであれ、こういった話の出所は必ずしも販売店とは限りません。
(AC2って販売店かどうかも私は知りませんが、話の流れからすると多分そうなのでしょう)
このネットワーク時代にメーカーがこういった要請を本当に他には内密に行うなど出来はしません。
必ずどこからか漏れてくるモノです(特に要請が後ろめたい理由によってなされたものなら尚更)

どうもこのスレには特定の販売店(この場合AC2、ダイナ)を叩こうとする方が時折出てきますね

747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 08:52 ID:RcE6KTQl
>>746
前このスレに出てきたマーケティング関連の方でしょうか?
流石によくご存じですね。仰るとおりです。

アキュフェーズが販売店を限定しているのは価格拘束の手段としては最良
と言える手段ですね。アキュフェーズの販売の主眼はあくまで国内市場です
ので国内で「値崩れ」が起きてしまうと会社の存亡に関わってきます。
販売店を限れば管理もしやすく、また販売店側にとってもアキュフェーズを
扱っていると言うことが一つのステータスだった時期もありますので、おいそれと
値引き幅を大きくして(普通販売価格は希望小売価格の8掛け)メーカー側のご機嫌
を損ねるよりも、それなりの利益を確保してメーカーと仲良くやっていくと言った方針
をとった方が得策だったのです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:52 ID:/ZVYgW/P
ずいぶん評判悪いな。
749名無し募集中。。。 :03/10/05 10:02 ID:zTuYmlil
うむ、他社のアンチ活動だからな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:16 ID:Lb5dC3HP
アキュ扱えないショップはこのスレミテ笑ってます、シメシメ
コレで安心してムンドを奨められるぞ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:20 ID:Lb5dC3HP
昔マッキンその後ラックス今はムンドでシノイデマス。
時々ジェフも奨めてみます。苦しい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:27 ID:Lb5dC3HP
無責任なショップは来年には輸入されてないかもしれないメーカーのアンプを
客おだてて売るよ。雑誌に出た直後が旬。後のこと?客の事?
そんなの関係無い。今儲かれば売れ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:31 ID:bGynSa6G
いつの間にこのスレはアンチダイナスレになったんだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:36 ID:7D1L7Bnu
>>753
よくミレ、750〜752は全て同じIDだ:Lb5dC3HP
755752:03/10/05 11:00 ID:Lb5dC3HP
ダイナってそうなの?それなら全国展開だね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:01 ID:Ad9wpdoT
カトキチの言うことはイマイチ解からん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:08 ID:QczQ5XwI
>>756
??????????
758752:03/10/05 11:18 ID:Lb5dC3HP
ヤッパオーディオは壊れる事も有るし邪魔になって処分する事も有るし
買い替えないつもりが買い替えすることもあるし、将来何があるかわからないから
資産価値も大切なんじゃないの?特定条件だけの些細なトラブルなどは
サービスマンと直デンで話さないとダメな場合もあるよ。
そう考えて高額機を購入の場合は機種を絞り込んでから選ぶと選択範囲は
庶民には少ないのでは?修理の日数も大切。その中から音質を。
数年前の同等機種の買い取り価格も下調べしてからってことも有効。
これはあくまでもこれから 買う 庶民のために。
自称お金持ち は好きなの買って。
759752:03/10/05 11:26 ID:Lb5dC3HP
忘れてた。オーディオ機器って魔法の箱じゃないんだからさ。
ある程度の物量が投入して無いとそれなりの音しが出ないんだよね。
物量投入しても永年のノウハウが無いとそれもだめなんだよね。
デジタル部分はパソコンと似たところがあるから別よ。でもアナログ部分
は付いて回るからそこには長年のノウハウと物量も必要なので大変。
ここでもお金持ちはドンドン買い替えて。
760752:03/10/05 11:42 ID:Lb5dC3HP
長年のノウハウで物量投入して作ってても数年経つと こうすれば良かった
などと思うわけだ。それに市場は数年経過すると商品の動きは悪くなるのよ。
そこでモデルチェンジを営業的に望まれるわけよ。そこでそれらもろもろを搭載した
後継機種が出るわけよ。そこで新たなるノウハウをまた蓄積しそれを下位機種の
開発に回すわけよ。どうしたらコスト落して上位機種に近い性能をだせるかを。
それをグルグルやった結果が現在のラインナップってことだ。小さいメーカーは
グルグルやってるんだな。存続継続をかけて。それがブランド、歴史、信頼
。どう取るかはまかせるがね。好き嫌い買う買わないも自分で。
761752:03/10/05 11:57 ID:Lb5dC3HP
そうして生まれた商品を どこの馬の骨かわからないエライ人たち に
いろいろと批判されても悲しいって思ってる人達もいるのではと思うと
そう簡単にどれが良いとも悪いとも簡単には言えないと俺は思うけどな。
そこで俺は どんな装置でどんな経歴でどれくらいオーディオをやって
来た人の意見なのかを聞きたいと思うだけだ。 エライ人たち様
教えて下され。
特約店を選ぶのもそのためだと思われますよ。昔良くて今ダメでも一度
看板渡しちゃったらそれをすぐに取り上げるのもそれはそれで信用落すしな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:01 ID:QczQ5XwI
はいはいそう言うヒトはこっちに行こうね。↓
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064490243/l50
763752:03/10/05 12:06 ID:Lb5dC3HP
ホラコンナ低脳が出てクル。ジャーナ。
764名無し募集中。。。 :03/10/05 13:20 ID:zTuYmlil
何でこのスレ長文君が多いんだろう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:06 ID:HhuHpqBc
NIROだけは部屋に置きたくないな。
知らん人が見たら、化学兵器だ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:55 ID:buQIRRsE
フキュは価格と音質とが見合ってないな。
音だけ聴いたら、ピンキリまでどれも他メーカーのプリメインの方が整っている。
ネタはいいが握り方の悪い鮨に似ている。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:07 ID:sEMH5h2d
NIROって何ですか?見てみたい サイト教えて
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:34 ID:RNe8U+sz
>>766
外国製に比べれば安いと思うが、
国産製と比べても高いと思わんが、価値観の違いか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:00 ID:EbRqmnN1
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:04 ID:NrXo8ZhI
こっちの方がイイだろ
http://niro.net/jp/audio/indexJ.html
771743:03/10/05 16:04 ID:MNYcCJUu
恐れ入ります。C-245及びC-2400はプリメインのE-406Vと比較しまして
音質などはどの様な傾向でしょうか?近くに試聴できる店がありませんので
どなたかご教授いただけると嬉しいです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:06 ID:NrXo8ZhI
>>771
どこに住んでる?
773743:03/10/05 16:08 ID:MNYcCJUu
中国地方のど田舎です・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:09 ID:uYN/6bCS
>>773
島根県ですか?
775743:03/10/05 16:11 ID:MNYcCJUu
えっ・・ち違います。島根にいいいとこあるんですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:15 ID:lORlcOPO
やっぱり、自分の耳で聴かなくちゃ分からないよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:17 ID:lORlcOPO
777ゲット
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:18 ID:buQIRRsE
フキュはどれでも似たり寄ったり。
聴かなくても十分予想つく。
779743:03/10/05 16:36 ID:MNYcCJUu
そうなんですか。でも実際ユーザーさんはたくさんいらっしゃるし評判も
かなり良いようですが。私も以前はプリメインの音だけ聞いてそのように
感じておりましたが今はセパレートは違うのではないかと期待しています。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:43 ID:sE1/iP+s
それぞれのメーカー、機種に固有の特徴があり、
人それぞれに好みが違います、
一般的には高額機種になるにしたがって満足度が高くなります。
これでいいですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:32 ID:a5v3Xq8a
フキュ、フキュ、と必死なアンチ君が一匹
笑えます
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:30 ID:CsbahlbB
>聴かなくても十分予想つく。

確かに笑えますね。(プッ
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:57 ID:CA6h2sMW
>>771
C-245とE-406Vでは、簡単に言うとC-245の方が音の粒子が細かくレンジも広い。
と言ってもC-245がC-2800のレベルという事ではないので、勘違いしないで下さい。
違う例では、C-245はC-290Vなどの音質とはかなり違います。
レンジの広さは290Vの方が圧倒的ですが、どちらが音楽を「楽しく」聴けるかということになれば、
C-245がいいと言う人もいると思います。もちろん290Vがいいと言う方もいるでしょう。
あと、E-406では抑揚感が不足していると感じると思いますが、
C-245はそう言うこともあまりないと思います。
そう言う意味では、C-245は安いけどまあまあではないでしょうか。
c-2400は聴いたことがないので、すみませんがわかりません。
784743:03/10/06 00:05 ID:5NKLiooJ
>>783
ありがとうございます。C-245、やはり評判通り面白いプリのようですね。
C-290Vも最近中古が出回り手が出ないわけでもないのですが、トーンコントロール
が無いことなどが気になります。どうせなら多機能の方が有り難い。
やはり783さんが仰るようにC-245の方が海外製プリメインからの買い換えでは
違和感無く音楽を楽しく聴けそうな気がします。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:11 ID:5gCgNuWx
「針小棒大」な相違・・・フキュ→a characteristic common to all
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:48 ID:v3vCzt71
なんとC2400ユーザーの人いた


http://matock.com/zakkicho/2003/200310.htm
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:57 ID:v3vCzt71
http://matock.com/zakkicho/2003/200310.htm

>>先月導入したアキュフェーズのプリアンプC-2400だが、24H連続通電で3週間過ぎに音が変わってきた。

この使い方まずくないですか、アンプの寿命まずくない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:07 ID:4JeXrgDD
>>787
別にまずくない、プリの中には電源スイッチなんてないのもある。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:17 ID:v3vCzt71
>>788
別にまずくない、プリの中には電源スイッチなんてないのもある。

知りませんでした。

790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 13:54 ID:4ysp3lPb
これっていくらが相場ですか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7166418
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:00 ID:6bYC2LMC
792E210:03/10/06 15:12 ID:bpJQKfAq
以前使っていたサンスイのα907が壊れたので、五年前からE210を使って
います電源部分はα907の方が強力なのでしょうが、E210の方が圧倒的
にスピーカーの駆動力が大きいようです。(MONITOR 2001を使用)
ゲインも高いようです。世間一般にα907のような160W(8Ω)より
80WのE210も方がゲインが高いとは思いませんが。
アキュのエンジニアによると一般的な家庭で使う限りE210でもE407クラス
でも大差はないとのことです。(因みにアキュで最も著名な方です。)
出力の差位だそうです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:26 ID:WC6E09Yq
なにが大差がないか知らんが3××と4××でさえ音は価格差なりの差があるよ。
私も306Vから406Vに買い換えたし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:38 ID:ckpHxRoP
>>790
pinboll1973jp = nakamarumitie = shiitake2000など
吊り上げ転売屋。商品記述の虚偽・・・要注意度★★★★★
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:27 ID:2kge8hXg
掃溜めの住人だな↓
http://matock.com/zakkicho/2003/200310.htm
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:56 ID:Im2v6pFx
サンスイと比べちゃ話にならない
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:15 ID:jueEeJRv
>>792
厳しいようですが、E-210を使用してくださっている方のためにそう言ったのではないでしょうか。
E2**とE3**、E4**とでは差がはっきりありますよ。
機会があったら上位機種を聞いてみてください。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:09 ID:Im2v6pFx
差はあるけどそんなに意地にならなくても、、、、、、、、、、、、
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:47 ID:Jh+dullG
差がなければE−210で十ですが、世の中そんなに甘くない。
8001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/10/06 22:52 ID:OnmYHIQE
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    700ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
8011000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/10/06 22:53 ID:OnmYHIQE
あ。。800でした。(恥
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:53 ID:IvNfmyFD
>>801
ワロタ
803(=゚Φ゚)ノ…10忍☆ ◆MVUa1y6jLA :03/10/06 23:06 ID:QwuyigVY
おちゅかれのようでしゅね!
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:50 ID:Q+njRyf5
おまいらこれ買っとけって
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7511917
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:03 ID:7JDtaQDJ
>>804

支払い方法
・銀行振込

806名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:06 ID:z08ryQ9B
こいつ馬鹿?
セットでって・・・単品のほうが売れるだろうに・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 12:01 ID:d9DZphUg
高く売ろうとかより、全部いっぺんに持ってってもらいたいんでしょ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:57 ID:igFRLrzq
>>804
http://ime.nu/page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7511917
パワーアンプのみ欲しい、他いらねー
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:28 ID:uYMWX2m4
これを全部使うために欲しいって言う人はほとんど居ないでしょう。
転バイヤーじゃないと買わないんじゃないの。
めんどくさいのは分かるけど、もったいないよなあ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:40 ID:y5zfYh4U
めんどくさい人のためにウニオンとかあると思うんだけどな
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 16:38 ID:8TRDOOwA
ラック付かなー?
812804:03/10/07 16:55 ID:Mr+MpMSS
>>809
転バイヤーなら買わんでしょ。
儲ける見込みがないからな。

M-8000 130マソ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35507580

DC-330 50マソ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37733096

DP-65V 20マソ
http://www.selworld.com/audio_video/data/auction_data_DP-65V.htm

BBSM-10VNFは分からんが、70〜80マソくらい?
813名無しさん@お腹いっぱい:03/10/07 20:31 ID:AIH7iKwt
アキュを2割以上引いてくれる店はないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:40 ID:HsAOEsNr
過去に値引きしすぎた店は、取り扱い中止になったり、指導処置受けたりしてる。
かなり縛りがきびしいらしい。が、2割以上引いてもそこそこ儲かる仕切り値なん
だろうから、もっと安くしてほしいわな。
815jef:03/10/07 20:56 ID:AIH7iKwt
公正取引違反だな?誰か安い店しらない?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:59 ID:sQxSjxGM
輸入品よりは一割仕入れ高いラスイ
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:00 ID:zLYpRya3
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:06 ID:HsAOEsNr
>>817
ほー、LOVESEXかい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:23 ID:I+YFjoht
>>813
2割以上って、2割は引いてくれるんじゃぁないの?(そのへんの店で)
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:28 ID:VmMu+J0K
敬光堂、以前はかなり安かったけど今はフツーの2割引になっちゃったね。
821jef:03/10/07 21:51 ID:AIH7iKwt
25%引く店はないの?
ある大手さんは24%までは引くけどね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:13 ID:OOZOahJM
展示処分品約5割引 日本橋某店でたまにある
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 14:11 ID:wzSjFIcS
値引きも買うときにはいいけど、
値崩れすると下取りの時、下がるからね。
誰でも自分だけは「安く買って、高く売りたい」、
長い目で見た場合、メーカー、販売店に価格維持がんばってもらったほうが
ユーザーは特だと思うが・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 14:18 ID:OOZOahJM
メーカーの回し者みたいで不同意でござる
安く買うほうがユーザーは特(安く買ったからで後々に影響など無いと思う)
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 14:43 ID:wzSjFIcS
>>824
そうか、言い直そう
「過度の値引きは値崩れをおこし下取り価格に影響する」
現在標準的な値引きが20%〜24%?、これが50%引きになったら
誰も中古品買わなくなり、当然中古品の値が下がり、買取価格もさがる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 14:59 ID:aUmz3zT1
安く買っているのでプラス、マイナスでチャラとも
水掛け論になるのでこれでやめます
いた汚しごめん
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:38 ID:MvAjqJdK
価格破壊(この場合は表現は適当でないが)が必ずしも消費者の利益になるか
と言えば答えはNO。
価格体系が崩れ出すと誰かが使ったが「粗製濫造」になる恐れがある。実際、そう言ったことが
今の日本では起きているし、その被害を被った消費者も枚挙に遑がない。

暴利はいけないが、有る程度の適正な利益はメーカーにも販売店にも確保してもらわないと結局
のところ消費者は「良い商品」を手にすることが出来なくなる。このデフレ下ではユーザー側が
常に「値引き」を要求するのは自然なことだし、それを是とする風潮が強いが、結局のところ
しっぺ返しを受けるのはユーザーになってしまう。ことに「薄利多売」という営業手法も間違い
ではないが、ことオーディオという趣味の為の製品にあっては害が多すぎる。オーディオ販売店は
バナナの叩き売りみたいな事はするべきでは無いというのが私の感想。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:29 ID:6HEO44Ph
>>827
そだね、マクドナルドみたいになっちゃ遅いもんね。
829(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/08 19:54 ID:jbaNBAI2
アキュドナルド
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:47 ID:AYWmgyXB
ステータス、と言う意味でも安売りは不利です。
エルメス、ビトンしかり。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:30 ID:D/R0XfRz
ビトンてなに?
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:34 ID:OKdpYfXo
>>831
御主、ルイ・ビトン、知り申さぬか?
833名無しさん@お腹いっぱい:03/10/09 00:40 ID:sDPrvVW6
C-2800使っている人いますか?どんな具合か教えてけろ
834827:03/10/09 00:47 ID:fGCJDsAG
だが今のメーカー、販売店が「適正な利益」を得る資格が果たしてあるのか、と言うところに
大きな疑問、問題がある。

店頭にズラリとSPを並べ、アンプその他の組み合わせはセレクターで切り替えるのが今でも販売店
の主流。それぞれのコンポーネントの力を50%も出せない状況で消費者に選択をさせる。そして
他店との競争は「ウチは今日決めてくれるならこの値段です」と競争は「音」ではなくあくまで
「価格」。オーディオは奥が深いので色々なノウハウを提供するのも販売店の仕事だが、消費者
へのアピール度は「価格」の方が強いので自然とそちらはおろそかになる。
消費者も目先の「値引き」を優先するので、キチンとしたセッティングをした店で商品を決め
値引きの大きい店に行って商品を買うなんて事を平気でする。

私の友人にも「値引きの大きい店で買う」というのがいるが、私はそれよりも商品のセッテ
ィングやアクセサリーについて相談でき、なおかつそれが経験に基づいた一定の方向性をもった
ノウハウを持つ店で買うようにしている。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 09:44 ID:zsCDFx1k
今時セレクターでカチャカチャやってる店があるのか??
俺田舎モノだからみたことねー
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 10:06 ID:sZcoys6E
>>832
ルイ・ヴィトンなら知ってるぞ
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 10:20 ID:xpE6fHrY
BIPカー
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:14 ID:afDG/N3I
>>834
そうだね、秋葉原でも日本橋でもそう言った店は多い。まぁセレクター使っていない店
も無いことはないが、少数派でしかもセット価格で200万以上の高級品だけキチンと
繋いでいるところが殆どだね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:36 ID:zsCDFx1k
セレクターの店で買う椰子って洗濯機と同じだと思ってない??
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:54 ID:+GPKpzvn
店員談
あれ繋げ、これ繋げで散々試聴したあげく検討します
ばっかりだもんな最近は
重たいアンプを運んでギックリ腰になりそう
セレクターにして欲しいよ

841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:37 ID:zsCDFx1k
>>840それもそうだな。そんな椰子は通販で買う。先に前金一万もらおう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:32 ID:wNmWqMI+
>先に前金一万もらおう。
いい発想だねぇ
ハイエンドをタダで聴かせてもらうのはたしかに悪い気がするね
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:13 ID:zsCDFx1k
一万は先払い金 そこで何か買えば良いのではないカナ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 18:50 ID:vXSBcy3O
試聴したいときは一応もの買ったときとかにしてる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:35 ID:zsCDFx1k
一般常識有れば普通はそうするだろな。ただ心まで極貧なオーオタがなー。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:14 ID:f3d6rjAM
試聴なんかしなくても、
アキュなら大丈夫!
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:16 ID:D/spUIrP
クラウンと名がついていれば大丈夫とクルマを買うようなもんだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:34 ID:oQco4fHW
試聴で金払わせるしくみは必要かもね。

過日アキュ製品を自宅試聴させてもらったが、その時は気に入らず買わなかった。
宅配で返送する際重くて大変だったが、また最近気になるのが出てきて迷ってる。
849名無し募集中。。。:03/10/09 23:07 ID:p4asB40J
>>833
C-290Vからの乗り換えでしたが、大方のインプレ通り解像度はアップしてまつ。
ただ最低域のふんばりはC-290Vの方があります(好みですが)
消費電力も倍近く増えてて天板はいつも熱いですが・・
850名無しさん@お腹いっぱい:03/10/09 23:45 ID:sDPrvVW6
サンキュー。借りた時も確かに天板熱かった。でもヒートはすぐ出来るから逆にいいかも?
851あんちょこ:03/10/09 23:48 ID:fksU5N9p
>>848さん
ぐっど・あいであ
頭にインプットしときます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:56 ID:OicExlJq
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:18 ID:McAWYr1h
あまり話題に上りませんが
E-408って気になっているんです。
どんな感じでしょうか?
判断基準は弦楽器が美しく響くかどうかです。よろしく
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:28 ID:U6OTy6x0
>>853スピーカーが何かが勝負だろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:46 ID:McAWYr1h
N805では高音が強すぎますか?
スピーカーも買い替えようと考えてます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:51 ID:U6OTy6x0
>>855人気の805とサヨナラは度胸いるかも。でもチト高域がチリチリ
してるみたいだ805
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:01 ID:McAWYr1h
チリチリですか?
艶艶がいいので、408以外で検討してみます
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:24 ID:dlENsRZa
>>848
あんた真っ先に金払え!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:18 ID:sgnyI22S
>853,857
本気にするなよ。
S805にするならわかるが、N805をもう少し使いこなした方が
良いと思うよ。

>チト高域がチリチリしてるみたいだ805
「みたいだ」なんて言ってるから、実は聴いたことがないんだよ。
本気にして805売るなんてことしないで、大切にしなよ。

国産なら、LUXMANなんかを試聴してみたら?
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:28 ID:xztXN5tS
いまラックスを勧めるなんて・・・・・なんて不誠実な香具師だ!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:33 ID:U6OTy6x0
ホーント。805はあまり良くない音だが持ってるなら仕方ない。
使おうよ。せっかくだから。アキュなら純正ピンケーブルも買いなさい。
これがCP抜群なんだよ。
862DP-55V:03/10/10 14:17 ID:AzNjg+7o
アキュ社内のDP-55VとDP-75(V?)のブラインドテストの結果
DP-55Vを高評価した社員も多くいたとか。

DAC10のD/AはDP-55Vに使われているD/Aとテレオンの店員に
教わった。

863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 14:20 ID:U6OTy6x0
それって売るための作戦カモ?
864DP-55V:03/10/10 15:06 ID:AzNjg+7o
861です。
トランジスタ技術のセミナーにてアキュのエンジニアに聞いた話。
当時のDP-6*は旧式D/Aのため薦められなかった。

今、使っているCDPは往年のヒット機、DENONのDCD3500G。
相変わらずトレーの開閉が悪い。DP-55Vに変えたほうが
いいかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:51 ID:KI4CYNHB
>>860
アキュフェーズだって明日はわが身だよ
そーゆー意味では似たり拠ったりさ。
866素人:03/10/10 19:21 ID:MOqp4XZa
スピーカーも作ってないメーカーが音について、まともに語れるのか疑問
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:41 ID:zKJ0+L+S
>>866
素直に素人と名乗ってるので反論しません。
868あんちょこ:03/10/10 22:43 ID:e1gcsLuS
がんばれ 日本 以上
かげながら応援します
869642:03/10/11 01:35 ID:WgbU8v5W
がんばれ 日本 以上
禿げながら応援します
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:36 ID:HI/czqmy
がんばれ 日本 以上
ageながら応援します
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 06:55 ID:dyTk2JEF
がんばれ 日本 以上
ageながら応援します
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:14 ID:66suEq83
がんばれ 日本 以上
ageながら応援します
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:28 ID:cQJN6QRa
がんがれ 韓国 以上
斜め下げながら応援しますた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:41 ID:dXL19+R1
>>857
新しいラクスは良いよ。408とか530よりfSEにしなよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:47 ID:LGn2bjG2
>>864
DP55Vは、DACは良いみたいだけどな〜、
全体の音づくりとしては今ひとつの感じ。
もう生産終了のDP65Vにも負けてたからなあ。
中古でそっちのが安いから俺ならそっちにするなあ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 06:34 ID:JSqOMoWI
>>875
DP-67はどうですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:06 ID:ZAdf30Bq
67は試聴に値するよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:07 ID:fk3bwXlE
DP-70V
古いけれど、これはどう?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:23 ID:l9Wto/FE
アキュってアンプを開発するとき、どんなSPをリファレンスとして
使ってるのでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:25 ID:IIB/xtOC
>>879
そりゃ駄耳豚(ダイヤトーン)だでよー。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:26 ID:XOEYokz6
昔はジェービーエル
今はビーアンドダブルとかじゃないかい
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:27 ID:XOEYokz6
駄耳豚が日本放送協会で通用するかい
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:33 ID:fk3bwXlE
>>882
おいおい(w
2S-305とかはどうなのよ....
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:33 ID:kRcCDylc
通用しすぎてま〜す
日本放送協会はダイアトーンのお得意様
NHKホールのスピーカシステムはダイアトーン
銘記P−610は共同開発
スタジオモニターもダイアトーンが現役
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:46 ID:UyNKOkJr
潰れた会社に用はナシ
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:53 ID:kRcCDylc
>>885
そんな無知な香具師に用はなし
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:47 ID:XOEYokz6
>>885
>潰れた会社



888名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:56 ID:tJ5dQt+1
もぐもぐ、888番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:12 ID:6JmgY4VB
DP-67が激しく気になるのですがDP-65Vと比べた場合
変化は大きいのでしょうかね?
あまり変わらない様であれば中古で65V狙うし・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:05 ID:hm6zXzbN
ハイエンドを語るのに下取りとか中古とか貧乏くさいスレ。

891名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:33 ID:F35gbwOM
>>889
古い65は聴いたことないが67はDACチップが最新だからかなり違うんじゃないの?
67はアキュにしては割かし聴き易い音の印象
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:23 ID:+AgRIAWY
C-245がそろそろモデルチェンジするみたいですね。
買うのは待った方がいいかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:09 ID:eYICrHzB
センス無いからやめときなさい
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:45 ID:iGGV2GZA
スレ違いゴメソ (マジレス)
オーディオマニア全員の方
耳鼻科で耳の奥の掃除(自分では無理)をやってもらってみ
見違えるほど音が変わるから
ベールが一枚も二枚も剥がれて聞こえるよ
895あんちょこ:03/10/13 19:10 ID:3ts+th7J
>>894さん
ちょくちょく、北の耳鼻科に行ってます
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:17 ID:Asb1gFmG
>>892
C−245モデルチェンジですか?
どの辺でその様な情報があったのでしょうか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:47 ID:9PhK0Z6c
>>896
某オーディオショップで、順番と時期からいくとそろそろなんじゃないかって
言われていたこともあり、昨日東京国際フォーラムでそれとなく聞いてみた
ところ、はっきりとは否定されなかったんですよ。
「もし変わるとすればボリュームとデザインですかね。」って。
向こうも立場上、はっきりとは言えないとは思うんですけど。
ニュアンス的にはありそうかな?と感じたので、(あくまで個人的な勘ですが)
どなたか詳しい方いらっしゃらないかなと・・・
LUXも同価格帯のC-7fがなくなってしまうようですし、そもそもこの価格帯で
製品化されるのかという疑問もあるもんですから。
来月には購入しようと考えていたので、急ブレーキです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:20 ID:JpmGZHh8
>「もし変わるとすればボリュームとデザインですかね。」って。

それも勿論必要なことだが、本質的なグレードアップとして
音質をよりニュートラル系に改良して頂きたいものだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:44 ID:0+y0+bs2
良くニュートラルなんて言ってるが、そうなるとどの会社の製品買っても同じ音になってしまうわけだが。
9001000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/10/14 00:45 ID:FMn1eP6O
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:48 ID:5uFxJlOE
>>879
本社視聴室にはウィルソンのシステム7とノーチラス800が置いてあるよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:53 ID:JpmGZHh8
>>899
言い切ってもよい。
アキュの能力ではニュートラルは不可能に近い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:49 ID:xym9J4oY
>>902
アキュは技術力が有るからどんな音でも作れるが 
売れない物は作らないだけですが何か。

904名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:57 ID:WB6Md45T
いやはや驚きました。
フェアにてE−408でウィルソンのシステム7を鳴らしていたのですが
部屋に入った時点では、セパレ−トで鳴ってるものだと100パ−セント
思ってましたよ・・・・
それなりに鳴ってましたし、駆動力だけなら十分でした
システム7の7割は鳴ってた!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:01 ID:P585rJAy
>システム7の7割は鳴ってた!!
何を持って7割というのか・・・・第一価格差が10倍近く開きのある組み合わせで
全くバランスを欠いているぞ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:10 ID:cGp02Jrt
E−408を300万で売ればいいのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:13 ID:z7MuvCeb
>>906
早く気付いてよかったなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:59 ID:36A4owvk
>904
E408の傾向はどんな感じでしたか?
E407やE530と比べて。
909ジオン:03/10/15 21:26 ID:wqRYwwrV
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:04 ID:wqRYwwrV
910 GET
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:06 ID:5cv2bJDQ
>E408の傾向はどんな感じでしたか?
>E407やE530と比べて。

すみません、直接比較してないのでなんとも言えません。
一般家庭ではE530の方が使いやすいかと・・・・

低能率の小型スピ−カ−ならE408
高能率の大型スピ−カ−ならE530ではないかと・・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:34 ID:+JzJRrEb
一般家庭での使用に限定するならば、どんなラッパでもE530でいける
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:36 ID:L8RMp1zp
>>908
イケオンの試聴会インプレ見てみれば?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:54 ID:7O71t19k
貧乏臭い話題で申し訳ありません。
P-300Xが欲しんだけど、
ヤフオクだとC200Xとセットで出品してる人が多いですね・・・
P−300Xだけの人は高めの設定だし。
気長に待つしか無いのでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:47 ID:IjjsoTEJ
>>408
いまの高級プリメインなら全部そんな感じだろ?
価格差で釣り合わないとか言うプラシーボ虫は音の違いなんぞ分からんのだろうなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:08 ID:+MyzvjuN
ん? 亀ですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:03 ID:Mlk8Amv7
>914
これでも高いと思う?

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31761422
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:46 ID:WJGM5AU7
>>917
やっぱり6万前後が相場なんでしょうか?
ユ○オ○で59800円だったし・・・
(もう売れちゃったけど)
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:47 ID:AUcaO60Z
マトリックスレボリューションズネタばれ

・現実世界はやっぱり現実世界。
・マトリックスは崩壊しない。共存?
・ラスボスは確実にスミス。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:15 ID:WJGM5AU7
古いものだけに半年保証は心強い。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 09:58 ID:1ynknSMS
アキュのE-530とラックスのL-509fSEどちらが良いですかね〜?とここで聞くのもなんですが…
主にクラを聴いて、解像度の高いソースに対する忠実度の高い音が好きです。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:54 ID:AfNJ79p2
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:05 ID:LWuyf3FS
>>922
          / //     /   l    |   ヽ    ヽ  ト、!
          レ′′ ,イ   / ,イ ハ   l1 l\ ヽ    i  |
           / //  /|/、|/  ヽ.  | ヽ!  \イヽ   ト、 !
           レ' /| ,イ r=┬=、__ ヽ/___,ィ=┬=ァ〉、 l l′
              ∨! ハ`   じ' `     ′じ!   '/ ヽ」ノ  
              /レイ  ! `ー'" .:::::::::::.... `ー' ,'   | ヽ うぅ...
              /  | ヽ        '         ,'  |   ヽ
            /   |  \  -ー----一-  ,.イ  N    ',
            ,'    ヽ!   ` 、     , -'" |  |     |
           ,'      ヽ!  /ヽ` ー''"ノヽ  レ'___     |
           !   ,イ ̄TTーく  \_/  〉‐' ̄!|  \   |
                 l                  .|                 /
            / ̄ ̄ ̄ ̄   、    /    ー―十―一         ー―イ―一
   ー―一    /  ―ヒコ―    ヽ、 /      ヽ、 |  ノ      /     /    \
           /   __       ,r'     ー――木――一   /      ノ
          /    、 /      /         / .| \     /         |
 ー―――一  /     X       (        /   .|   \   i  /⌒ヽ   ,r"| ̄
         /    / ヽ、      \__  /     |    ヽ、 ヽ/   ヽ、 .( ,ノ    
924としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/10/18 02:22 ID:r2b4ziia
>>914
Accuphase P−300X  150w+150w
3ヶ月保証  ウッドケースset 発売時¥316.000 ¥69.800
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~trade-up/
925914:03/10/18 06:35 ID:r1+zmlNQ
としぼちゃん、ありがとう。
1台使用してるので、もう一台購入して
BLTで使おうと思っています。
やっぱり6〜7万は覚悟しないとダメみたいですね・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:59 ID:tG65kCvd
BTLか?
927914:03/10/18 13:11 ID:0kUAHfrd
あれっ、何か恥ずかしい事書いちゃいました・・・
BTL接続(ステレオアンプの2つの出力をブリッジ接続してモノラ
ルアンプとして使用)したかったんですけど・・・
928としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/10/18 13:21 ID:4Mo9RfrM

ELTか?

ELPか?


P−300Xそのものの中古相場は分らないけど、
通常のオーディオ店である程度のコンデションのものを買う場合は、
下限は定価の1.5割ぐらいでは?

アキュフェーズのいいところは
昔の製品でもメーカの修理体制が充実しているところ。
だから中古も極端には安くならない。
P−300Xはせいぜい5万ぐらいが通常のオーディオ店の下限では?

紹介の店は利用したことがないけど、税送料込みで6万!、と言って向こうの反応をみては?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:53 ID:rrJ4UxxF
他社の同等グレード品がタダ同然になってしまうような年式のでも
それなりの値段はつくからなあ。
ケンソニック創業時の製品まで修理が出来たりするし(w

P-300って無印、S、X、L、で最終形がVだっけ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:01 ID:L3anSJ2R
ピンボールさんが最近べつIDで外観綺麗なOH済みのものを
出品してましたが、見逃しちゃったの?
931914:03/10/18 15:39 ID:2HSRE3pI
ユ○オ○で出てましたね。
紹介してくれた店に問い合わせてます。

>P-300って無印、S、X、L、で最終形がVだっけ。
僕はXしか聴いた事ないけど、結構パワフルで
今のアキュとかなり傾向が違いますね。

ピンボールさんの出品は見逃してしまいました・・・

とろでBTLで良いんですよね。
932としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/10/18 15:49 ID:4Mo9RfrM

モノラルソースまたはステレオソースをモノラル化して、
まずは片チャンネルで効果を試してみれば。

一般論ではパワーは4倍になるものの低インピーダンスに強くなるわけでは無いので、
そういったSPを使用の場合は注意が必要。

個人的にはパワー感よりは何よりも微弱音の再現性が高まる感じがしました。
47&吉田苑のHINA01でBTLと通常接続を比較試聴しただけの経験談ですが。
933としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/10/18 16:00 ID:4Mo9RfrM

>>とろでBTLで良いんですよね。

BTL「で」 だったのね、その言葉であってます。
先のレスは、BTL「て」 と読み間違えたものです、すまそ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:42 ID:2s0kUSIW
アキュのCDプレイヤー試聴したんですが、あの特有のキラキラ感はインタコや
電源でコントロールできるもんなんでしょうか?試聴した音で判断すれば何と
なく両刃の刃って感じがしました。聴いてきた型番は77と67の両方です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:36 ID:GgZfJi7J
>>921
そりゃアキュのE-530だよ。両方視聴すればすぐわかる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:38 ID:MhV+Qgn0
アキュのCDプレーヤーって何十万もするのに、I/V変換が4580で、
LPFが2114なんだよね〜、萎え。
なんでOPA2604とかAD797を使わないんだろう?
何百円しかコストは違わないはずなのに。
937914:03/10/18 23:00 ID:2HSRE3pI
>>932
色々親切にありがとうございます。
片チャンネルで試してみました。
小音量時の表現力が格段に違いました!!
938としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :03/10/18 23:05 ID:f8rei8px

よっしゃ〜、それじゃもう一台をゲッツ、ゲッツ、ゲッツ、ゲッツ・・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:02 ID:Ejym6riL
アキュフェーズの音の傾向ってどんな感じですか?
(自分なりに表現してみてください)
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:04 ID:J6LAocwS
そんなもんねーよ。
いつの時代のどの機器か指定すればまだしも。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:04 ID:omK04yz+
>939
まず、あなたはどう思いますか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:12 ID:MpiUpfga
ペリエ
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:03 ID:C+tDmCEJ
下痢下痢〜〜〜ぶりぶり〜〜〜な、うんこっていう感じ
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:32 ID:RMuiBCr7
>936
OP高くないんだし自分で交換しよう。ひひひ
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:48 ID:yGDvesXq
アキュフェーズの100+101とか55Vって雑誌であまり誉められていないのですが
(75Vはかなり高評価)そんなものですか?
55Vは少々明る過ぎるような、、との評でしたが
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:06 ID:ah/2KOVk
雑誌での人気なんて気にするな。自分で聞いて良いと思ったら使えばいい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:03 ID:yGDvesXq
>>946
ありがとう、そうします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:07 ID:t52ecbTa
>942
競馬ファンですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:18 ID:iwBEve6y
noinio
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:31 ID:lbVt1RaQ
ケンソニックってケンウッドと似てるけど
アキュとケンウッド関係あるの
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:59 ID:KmgoSeqK
>>950
Googleで検索しろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:11 ID:wYdgdzIk
>>950
ケン○ッドとソ○ーの技術者が意気投合して
マッ○ントッシュに負けないような、世界に誇れる製品を
作ろうとできたのがケンソニックです。これが真実
のようです。
まちがってたら、ごめんなさい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:19 ID:3mnmcX5+
ケンウッドが大きくなりすぎて好きな高級オーディオを作れなく
なった技術者が始めた会社がケンソニック。今のアキュ社。
1973年おっぱじめちまった。3人でだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:20 ID:3mnmcX5+
春日、出原、といえばマルチアンプの大将だ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:37 ID:qbXpOXFO
優良アンプ          普通            クソアンプ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)


956名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:22 ID:TIar3uTv
DP-67買うつもりがDU-7買っちまった
ていうか、DP-67視聴すらしてない
ちょっと後悔してます
95777:03/10/22 23:59 ID:mxd6h02v
アキュフェーズのデザインに付いてどう思いますか?
どうも、いいのか悪いのかよく分からないデザインですよね?
音はいいのにもったいない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:54 ID:9cozagvG
C−2800以降のデザインは嫌いですねぇ
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:58 ID:iec3W1XM
>>953
その頃からケンウッドって名前はあったの?
トリオじゃなくて?

>>956
絶対にDP-67の音を聴かないことだ。もし聞こえてきたら、耳をふさいで逃げろ!(w
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:47 ID:EpwbLH5/
>>959
輸出用ブランド名
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:40 ID:52eaJPKT
>959
DP-67ってそんなに良いの?(もしくは悪い?)
最近気になるんだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:40 ID:nsaJn5qa
>>957
個人的には昔のサイドウッドのついた時期のが好きだった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:09 ID:oV/5++z3
DP-67はアキュの典型で、CDのデータそのまんま音になって出てくる感じ。
演技なしでね。そんなにきつくない音で帯域バランスも優秀なんだけど、
何やら乾燥したものを感じた。好みが分かれると思う。
964名無し募集中。。。:03/10/23 21:53 ID:iYlOPtwv
DP-100の後継はやっぱこれを流用するのかな?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf01.htm
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:03 ID:EQ5qjMg+
55Vと67の差 約10万

ん〜 どっちにするか悩む
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:04 ID:eS04d+5f
秋フェイスという名前の会社は化粧品を作っているのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:25 ID:FxS/H46o
>>965
後先のことを考えれば67だな。
67の方はMDS++っていうだけあって流石に差があるって感じだったよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:39 ID:XYkCxlFa
>DP-67はアキュの典型で、CDのデータそのまんま音になって出てくる感じ。
アンタの耳は節穴か?
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:49 ID:FcEyvmSj
>968
そういうあなたの意見は?
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:19 ID:oeGu41j1
CDのデータそのまんまかどうかなんて分からん
良くも悪くもアキュ

って事?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:27 ID:UkPMy9VS
>>970
その通り
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:56 ID:iJPabIUt
同じ環境で他メーカーのプレイヤーをいくつか聴き比べれば、CDに入ってる
音がどんなもんだかぐらい察しがつくだろ。
973956:03/10/24 22:40 ID:KzDakDFi
視聴→試聴
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:53 ID:pHUEHcY7
CDならDU-7のほうが耳に優しく聴きやすくない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:17 ID:inmyY6fR
>>974
そんなことは誰でも知ってる。
ラクストーン
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:38 ID:zZNLRdHZ
はいはい
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:02 ID:dFmvYsn1
亜米利加のサイトで値段見てビックリ。逆レビンソン、逆リンなのね。
あの音にこういう価値が付くのかと、勉強になりました。はあ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:42 ID:kGVqYFUp
某所でしばしば見かける;-) データですが、ステレオファイル誌は、11.025k
Hzサイン波に229HzでLSBをon/offした信号をCD-Rに焼き、これを再生したとき
のアナログ出力のスペクトルからデータ相関ジッタを計算しています。少ない
順に並べると以下のごとくでした。

数値が小さいほどジッタが少なく優秀です。
dCS Elgar/dCS 972/Meridian 500                132  ps p-p
Linn Sondek CD12,                       136.6 ps p-p
Mark Levinson No.39,                     140.2 ps p-p
dCS Elgar/Meridian 500                   142  ps p-p
Wadia 830,                          144.7 ps p-p
Sony SCD-1,                          146.8 ps p-p
Marantz SA-1,                         149  ps p-p
Mark Levinson No.30.6/PS Audio Lambda/ST-optical     153  ps p-p
Musical Fidelity Nu-Vista 3D,                 156.3 ps p-p
Mark Levinson No.360/PS Audio Lambda/ST-optical      157  ps p-p
Philips SACD1000,                       160  ps p-p
Accuphase DP-100/DC-101 joined by HS-Link          168.5 ps p-p
Classe Omega,                        172.4 ps p-p
Arcam FMJ CD23,                        214  ps p-p
Simaudio Moon Eclipse,                    252  ps p-p
Linn Classik,                         506  ps p-p
Accuphase DP-75V,                       760  ps p-p
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:01 ID:s2f3lSLz
圧倒的ではないか我が軍は
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:17 ID:1OHGM15h
age
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:49 ID:IK6Mvp2E
>>977
しかし売ってるところは限られてるし、日本でのレビンソンみたいな
シェアはないと思われる。
http://reviews.iwon.com/pscAudioReview/Accuphase,E-407,/PRD_125842_2717crx.aspx
http://www.audioreview.com/Integrated,Amplifiers/Accuphase,E-406/PRD_115519_2717crx.aspx
買った香具師は概ね満足してるようだけど、漏れはこれに5000jも6000jも
出せん・・日本に住んでるからか(w
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:15 ID:D9TvjrY7
>>981
心配するなアメリカではアキュの販売量はほぼゼロ。
アメリカでは売れんのだよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:15 ID:cLLVzwqS
一時マドリガルと契約してたからなー。アメリカ発売元。
これがアキュにとっては大きな失敗だったのさ。
考えてみてよ。自分のアンプ売るよな−。マドリガルじゃー
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:59 ID:ZPzmg/Ib
でも倒産した 哀れ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:19 ID:c9pScTcl
はぁ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:25 ID:ZPzmg/Ib
違ったっけ?違うならすまんかった_| ̄|○
987名無し募集中。。。:03/10/28 21:48 ID:WN0e1nXU
N802をP-7000一発で鳴らしきれるだろうか?体験者の意見求む。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:34 ID:D9TvjrY7
どの程度を鳴らしきったと表現するかによって変わるが、P-7000は決してドライブ能力は
低くはない。もちろん上には上がいるが価格を考えれば納得できる範囲と考える。

基本的にSPは変換器だからね、特にB&Wはアンプのアラをもろに出す傾向があるので、もっと
高いアンプで鳴らしても十分に見返りがある。S800クラスだと現在の国産のアンプで鳴らし
切ると表現できるモノは皆無に近い。ある程度までは鳴らし易いけど奥が深く底知れぬポテンシャル
を持っているな。
989名無し募集中。。。:03/10/29 07:48 ID:yefk2Z2N
>>988
レス、サンクス。聞き比べしてみますわ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:20 ID:DHGMyP7J
P1000使用中の者です。
最近発売になったP7000のことですが、
P1000と比較したとき
音質的にはどのよう
な違いがあるのか
興味があります。
どなたか聞き比べた
方がございましたら
お教えねがえません
でしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:54 ID:Cti9s5Ep
自分が聞く限りではP-1000よりP-7000の方が音がいいと思う
ハイエンドまでスムーズに伸び、音の安定度、制動力もこちらの方がいい
もし自分が購入するならP-7000ですが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:56 ID:i1xASWcM
フキュは何をつくってもトリオ・サプリームの延長線の音
飽きた
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:03 ID:epX7vTml
一本筋が通っててファンには最高!
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:03 ID:epX7vTml
俺はDENONファンだけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:06 ID:i1xASWcM
epX7vTmlは宣伝費、幾ら貰った?
ジョー団だよジョー団
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:09 ID:LgZgjxuq
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:12 ID:IIwsJPFH
1ooo
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:13 ID:IIwsJPFH
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:15 ID:dNCSHb1a
1000
10001000ZXL子 ◆ZXL..gSSS2 :03/10/29 21:15 ID:rEXqgw3L
. ,'   .:!   .:::::::,':::::::::,'.::,i:. :::::l ll:::..!:::.  ::.   ',. ',',';:::::::.'!::,::::::.::. ',::::::. .! .}
..!   .:::l  :::::,':::,'::::::::::i.::,'l:: :::;jl」l、、l、;;_:.::.. ::::.. , lr‐l''lー- 、l,::!:::::.::::..l:::::::. !  j
:l.  ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'  
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l  ゙、;!   !  ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i  j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ  jl     ゙ツ'   !;,_/l    /:::::::;.'::::/
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、   l;;;ゝ,,ノ;;!       l::ii。j  ./:::::/;r'このスレの1000は 
.::::::r'\:::゙、゙、:',    ヾ、   ';;:::'iiir';;l         !,::::j  ,':;ン‐'"  1000ZXL子が頂きなのサー。
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、      〈:::::::::ソ      , ゞ‐゙'" l"      
:::::::゙、.   〈,`ヽ       '" ゙''''''"゙       〉       !      、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,,                  "     /、     ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、             ー- ‐       /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、,               ,.r'゙     ,、.ソ::. l l  ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::|  `''‐ 、.,_          ,、‐'"::::::..  、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。