2ゲト
大人しくイコライザー買った方がいいよ
イコライザーって・・・
うぅ、また999だったでしゅ・・・。
頂いちゃいますた。
前スレで話題に上ったPS AUDIOのSTATEMENTですが、Z CORD3と比べて質感や解像度はどんなものでしょうか。 定価は5000円しか違わないですし、価格的にはライバルと言えますよね。 Z CORD3は以前から定評のある人気機種ですし ここに来て評価が高まっているSTATEMENTも大変気になります。
有機的な感じが欲しければMIT Z-Cord/3。 無機質な感じが欲しければPS Audio STATEMENT。 解り易く言うと、こんな感じ。
無機質な感じ・・・「音が悪い感じ」と言い切れよ。
定価は5000円しか違わないけど実売は・・・
695ドルと500ドルだろ ちとライバルとは言えんわな
前スレ979へ 箱の数の違いはそのままSN比に響くよ。ようは静寂感や音場の広さが一回り違う。 オーケストラで演奏が突然終わったときの静寂感とかねぇ、気になるなら箱二つのを買ったらどうかい。
箱も重要だとは思うけど、導体とかは気にせんのか?前スレ
>>979
14 :
979 :03/07/31 01:03 ID:???
>>12 >.>13
ご親切にありがとうございましゅ。
私の場合体験がshotgunAC2に感動したところからはじまったので、
ところがスレなど見ていると、一番さえないみたいだし、どんなものかなと。
もちろん導体も大変気になるところですが、shotgunクラス、magnumクラス、Zcordクラスでどのように違うとか
知っている人がいればぜひ教えていただきたいとは思います。
当座の問題はshotgunAC2とshotgunAC1ではCDPでどの位差が出るかということですが、
S/Nの問題なら、かなり差は開きそうですね。
PS AUDIO STATMENTさぁ、あのSCD-1が動きそうなくらい凶悪なんだけど。 音は満足、でも自重で接触不良を起こす。なんか解決策ないかなぁ。 PADのドミナスみたいな構造ならいいんだけど、なんかいいアダプタとかない?
PSのSTATEMENT、無機的ってのは何かイメージ良くないなぁ。 確かにZ CORD3に比べると色彩感は控え目だけど、実体感は上まっている。 質感も滑らかで、迫力のある低域と相まって、端正な男性のようなイメージだね。 比べるとZ CORD3は女性的と言えるかな。 取り回しは、重いし曲がらないしで、確かにかなり悪いなぁ。 うちも壁コンから抜けそうだよ。 ちょっぴし火事が怖いかも。
Z-CORD IIIはボワボワな音出すから好きじゃない。 デノンのアンプみたいな音。
19 :
12 :03/07/31 09:10 ID:???
>>14 ショットガンAC2
マグナムAC1
Zコード3
それぞれキャラクターが違って予算範囲が同じだから悩むよね〜
一番静かでクラ向きだと僕が思うのはショットガンAC2。SNというか、静寂感と空間は良く出ているような気がした。
マグナムAC1はSNにおいてはショットガンAC2にやや劣るものの、鮮度感では上かな。音の輝きがね。
Zコード3は賛否両論だけど、音の押し出しが強いけど、MIT特有のキメこまやかな揃った音っつーのとは違うよ。
MITが遊びで作ったからね。異論反論オブジェクションあると思うけど、僕の感想はこんな感じ。>前スレ979
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 09:19 ID:4MBqKZk7
ベルデンからのグレードアップで、中低域の量感をあまり犠牲にせずに、 高域の繊細さを出したいのですが、実売4万円位までで何かないでしょうか。 自作した事があるのですが不器用なせいか音の劣化が早かったので、できれば既製品で、、 自分で本やネットで調べた限りではアクロ、オルトフォンの安いのは中低域のエネルギー感が 不足しそうでダメ、余韻が早く消えるのは嫌なのでL-10Rもダメという事で、 Li50EX、L-7R、L-30R、PM-650、オーディオリプラスの定価29800円の位を選出してみたのですが、 それはやめとけとか、これがいいとかありましたら御教授いただきたいのですが・・・ (PM-650は中域のエネルギー感不足が心配です)
あぼーん
>>20 アクロ、オルトフォンは高くても音のバランスが滅茶苦茶で糞だからやめた方がいい。
Li50EX、L-7R、L-30R、PM-650、オーディオリプラス、の中ならリプラスが一番まとも。
高域よりのバランスだけど音が綺麗だし繊細。PM650は便秘中の腸の中って感じ。分詰まりで苦しい音。
オヤイデは別名モヤイデって言われるくらいもやけるし・・・
実売4万だろ?あと3千円頑張ってMITのショットガンAC1にするか、PADのミューゼアスあたり買った方が満足行くと思うが。
MITやPADはアンチが多いけど、音の透明感や音場はハッとするくらい変わるよ。楽しいと思うけどなぁ。
23 :
20 :03/07/31 10:42 ID:???
>>22 すいません。今持ってる本が「電源大全2002」なもので、、、AC1、ミューゼアスは載ってもいませんでした。
進化してるんですねー
頑張って狙ってみます、ありがとうございました!
>>20 不人気のカルダスゴールデンパワーを中古でどう?
高域繊細、中域、低域量感有るし厚い。(有りすぎ?)
ベルデン風味でランクは上だから良いと思う。
変化を期待するなら、AC1、ミューゼアス(=イスタール)もいいね。
|| Λ||Λ ( / ⌒ヽ ← 23 | | | ∪ 亅| | | | ∪∪ : : ‐ニ三ニ‐
>>25 2003年版も買いますから許して下さいね(´`)
>>24 そんなのもあるんですか、、
その音調だったらクラシックファンが好んでも良さそうなのに
不人気なんですか・・・
>>20 シナジのマスカプクラシックしかないっしょ。
気持良く伸びる高域と解像度が高い低域は、この価格帯では出色の出来。
こもる事のない響きが美しいんだよなぁ。
28 :
26 :03/07/31 11:53 ID:???
>>24 というかモロ好みです。関西在住なんですけど土地柄なのかあんまり見掛けた事ないです。
PK-10G、ハーモニクス、JPSの安いとか派手そうなのは結構あるんですけど。(上新、逸品館の中古品コーナー)
↑そうだ、忘れてた。最近あまり聞かなくなったけど相変わらず 定番モデルですよね。
>>28 何のためにネットがあるのかと・・・僻地からでも購入できるのがネットの強みでしょ・・・
MITならエイプラン、PADならロビン企画が安いよ。
31 :
26 :03/07/31 11:59 ID:???
>>27 、29
それも候補にします。ありがとうございました。
32 :
26 :03/07/31 12:07 ID:???
>>30 すみません。手取り足取り・・・
(通販はちょっと怖くて敬遠してたんですけど、そうも言ってられませんね)
(FSKのケーブルも欲しかったんですけど藤枝さんが出たらと思うと緊張して気が引けた)
>>24 カルダスは、昔は人気が有りすぎたから反動かな。
ゴールデンパワーは落ち着いた感じで聴くには良いよ。
今挙げてあるケーブルの中では、厚み、実在感、温度感、量感、色彩感で優れる。
分解能、切れ、透明感ではやや劣る。
挙げられてる中で、温度感、色彩感があるのはPADとカルダスぐらいだね。
キンバーのPK-10Gも厚めで量感有るけど、カルダスの方がより繊細で伸びもあるし明らかに良いとおもう。
マスカプは定位も良くて良いケーブルですね。ただ、好みに合うかは解りません。ちょっと高域が粗いかも?
JPSやガイアは良いケーブルだけど、20さんの好みと違うね。
MITは、まず無難ではあるよね。
>>32 ケーブル大全2003にだって、ミューゼアスは載ってないぞ。
日本以外モデルだからな。
35 :
26 :03/07/31 13:03 ID:???
>>33 詳細に教えて下さってありがとうございました。(JPSもいいケーブルなんですね、、好みで言ってしまって
すみませんでした)
>>34 ミズノセイみたいなものですか?良いのか悪いのか・・・
ラインケーブルのラインナップにしてもオルトフォン、ワイヤーワールド、ハーモニクス、サエクって感じで、カルダス、PAD、MIT、トラペって
あんまり見掛けないんですよね。
店主の好みでしょうか?関西だけ?
>>35 PADのミューゼアスは日本名ISUTARU。何故か日本では7万もする。
しかし海外現地価格は350$前後。つまりは4万前後だ。詳しくはPADスレに行ってみてきてくれ。
そこからも解るように、日本では7万出して買っても文句は出てないわけで、
俺ら若い世代は知ってるから並行輸入のミューゼアスを買うって寸法だ。
37 :
35 :03/07/31 14:13 ID:???
>35 確かに関西はケーブルについては品揃えよくないですね。 関東はケーブル専門みたいなショップがあると聞きましたが。
アイドルイベントとオーディオについては東京が羨ますい
>>39 関西でやっても客が来ないからやらない>アイドルイベント
単刀直入に訊きます。 現在、オスプラグ+品川電線VVF+松下壁コン1512Kにベルデンタップ1550を繋いだものをCDP側のタップとして 使っているのですが、これを取っ払ってベルデン3m(1760)+TAP3にするのと、 そのままでCDPの電源ケーブルだけ交換するのとどちらが良いでしょうか。
>>41 付属ケーブル使ってんなら
CDPの電ケー交換→貯金→タップ買い替え→ウマー
だとおもう
>>42 レスありがとうございます。
そうします。
44 :
8 :03/07/31 18:55 ID:???
>>16 いや、決して悪い意味で“無機質”と言ったのではないよ。
>>9 が余計なことをカキコするから誤解させたみたいだけど、
色着けが少ないという意味で言ったつもり。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 19:34 ID:MbMPzL/+
私もPSステートメントなんですが、CDPインレットから重さで何度か抜け落ちました。 プラグ側にビニールテープ巻いていますが、それでも外れて落ちてしまいます。 壁コン側も油断すると隙間が空いてきて落ちそうになります。 音質は大変に気に入ってるのですが、皆様は抜け落ち対策をどのように実施してますか? 壁にフック付けて紐やゴムで吊る以外の方法があれば教えてください。
下に台を置いて支える
接着剤で付ける
>>45 オレはラックの鉄柱にインシュロックで緩く固定してるよ
まあ、箱や台で下から支えている人も多いね
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 00:58 ID:4ToDa9bf
タップの給電用には何が良いでしょうか?あまり重々しくなく 空間にぱっと散り浮かぶようなすっきりした音にしたいです。 よろしく!
>>50 アコリバのAC-1.8がいいよ。前後左右に綺麗に音場が拡がって、音像が立体的に浮かび上がります。
以前はケーブルが固すぎて引き回しに難があったけど、最近柔らかくなって引き回しがしやすく
なった奴が出たみたいです。
もわもわのアコギバ単線は原価数百円。 やめとけって(w
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 01:22 ID:6tQEW91i
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 02:02 ID:X1KIwqke
やっぱ電源関係はアコリバにかぎるな。w
もわもわにしたければな
>>50 前スレなんかだと、定番ながらGAIAが推されてたのかな?
あと、QUADは『ガイアのアッサリ版』みたいなインプレがあったと思うんで、癖少なそうで
良いかも。多少長さが要っても安いから懐にも優しいしねw
>>50 それこそシナジが最適だよ。
タップへの供給用なら奮発してデザイナースでもあてがえば、求めている以上の音が得られるよ。
>>57 あれ?機器寄りのケーブルに荷重を置くのが定石じゃない?
>>50 タップ用といえば、PM-750。
癖が無く、何処へでも使いまわせる重宝なケーブルでし。
60 :
57 :03/08/01 05:59 ID:???
>>58 それもそうだけど、タップへの供給用にも質の高い物を使用すべき。
ここの質は全体への影響が大きいよ。
んで、
>>50 の求めている音調が、シナジにぴったり。
だからデザイナースをお勧めしたんだけどね。
61 :
_ :03/08/01 06:12 ID:???
いいこと教えてやる。 電源の効果はだな、パワーアンプが一番音質に影響が大きく現れるのだ。
( ´,_ゝ`)プッ 夏厨よ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 07:11 ID:QIRoMJNX
パワーアンプだけ壁コン・ダイレクトにしてごらん。 音楽が躍動するであろう。
( ´,_ゝ`)プッ 初心者よ
でも、パワーを壁コンダイレクトにした方が躍動感が上がるのは確か。 ソース機器を壁コンにした場合は解像度が上がり、音が鮮明にかつ繊細に描かれるようになる。 大抵の人は後者を選択するから、セオリーとされているけど 求めるところによってパワー重視も間違いじゃないよ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 08:59 ID:GwAfqKWC
中域が勢いと押し出しのでるケーブルは? 2万以下で。
68 :
_ :03/08/01 09:04 ID:???
シナジのマスターカプラーのクラシックとXシリーズ はどう違うんでしょうか?価格は100ドルくらい違うのですが。 聴き比べた方いたらお願いします。
↑アクティブシールドができるかできないかの違いと 聞きましたが。
俺も知りたい。 Xシリーズは聴いた事ないんだよなぁ。 雑誌では滑らかになっているみたいなこと書いてあったけど、どうなんだろ。
フルレビンソンのでんげんケーブルをすべて、キャメロットPM750 にした場合、どんな音になるのだろうか?
Syunyataやっぱ高評だな。つーかNRシリーズのインプレまだかな?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 13:52 ID:OLXsLp+I
シナジのサXシリーズは前のモデルより高域のきつさと力感が無くなり、比較的すべ らかになってクラシック等にも使いやすくなった。アクティブシールドの効果はオン にすると輪郭がハッキリする。
↑秋葉原で聴けるとこないか?
貸し出されていなければ、テレオンやガード下で聴けるんじゃない。 どのモデルがあるかは知らないけど。
マスカプ・アクティブXね。 ロビンで借りたよ。真っ白の1.8m ちゃんと純正の黒い箱に入ってた。値段は59800円($460) アクティブの装置はACアダプターと透明被覆で中がアルミ色の ケーブルが繋がってて、ミニピンジャックで本ケーブルと結線 する。アクティブONだとインレットのそばの発光ダイオードが 青く光る。これが夜間は結構明るい。 肝心の音は、典型的な音像型で全域に緊張感を覚えるほど精密な 描写をする。惜しいのは低域のダンピングが効きすぎで量感不足 な点。これが無ければ買ってた。
アンプは何をお使い?
Xシリーズは先代のわざとらしさが後退して自然な感じになったね。 アクティブシールディングは中低域の実態感が増して、凄くリアルな感じになる。 これまで支那痔を敬遠していた人も、一度試聴してみるといいよ。
>>77 ,
>>79 マスカプクラシックは、上よりながらも余韻の乗った、結構響き勝ちな音色で
多少細部の甘さと言うかもやつきが感じられましたが
Xになるとそこが抑えられてカッチリとした音になったと言う事ですか?
その辺のとこで自然さが出て実体感が増しているのなら結構良い感じだと思いますが
引き替えに量感が減ってしまうのは、それはそれで残念なところですね。
過去ログにXはクラシックに比べて音像が張り出す分、音場の見通しが 悪くなって、もったりした感じになるというのもあった。 ご参考までに。
そりゃ、また見事に反対な感想だねぇ。 比較対象は同じなのに何でだろ? 個々人の言葉の定義の違いかな。 いや、それにしても違い過ぎだよね。
藻前ら使用環境晒さなくちゃいくらインプレ書いても無意味ですよ
84 :
81 :03/08/02 00:11 ID:???
反対というか、好みの違いでどこを評価するかが分かれてるんじゃないかな。 Xが音像型という認識では一致してるようだし。 個人的な解釈では、旧型に比べXは高域のシャクレが減った分、中域に厚みが 増して、密度が上がってるんだと思う。それが眼前に迫るような音像を 生む反面、中域の解像度、後方にきれいに広がる音場展開という点では 後退してるのでは。 どちらのタイプを好むかで、Xがいいと言ったり旧型がいいと言ったりになる。 大抵、自分の好みでない音は、嘘っぽい音とか、クセがあるとか言うことに なるからね。
ていうか、従来型から乗り換えた場合と、 新型で始めて導入した場合とでは、 受ける印象が大きく異なるということもある罠。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 00:41 ID:KSQER3Xr
よく
>>83 の様に試聴環境が示されていないインプレには意味がないと言い出す人がいるけど
比較対象が提示されていれば、どんな音かよく判るし
そもそもみんなそれまでの経験から語っていて、ある程度の客観性は有る訳で
例え比較対象がなくても各製品の傾向を掴むには十分だと思う。
まぁ、より精度の高い情報が欲しい気持は判るけど、あんまり求めすぎるのもどうかと思うよ。
正直自分でインプレサイトでも立ち上げて、好きなようにやってくれと言う感じ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 00:45 ID:KSQER3Xr
もちろんインプレしてくれる人が、試聴環境を晒してくれるなら それはそれで有難い話だけどね。
同じケ―ブルで音の性格も似ているけど 評価が割れると言う場合、エージングの問題もあると思う。 単に好みの場合だと、 音の性格そのものに対する評価も割れるのではないかな。
肝心なのは、自分のインプレと正反対のインプレが出た場合、 無闇に互いの意見を主張し合うのを控えることだね。 後はインプレを読んだ者の判断に任せる。これとても重要。 そうでないと、情報にノイズが入って台無しになる。
90 :
山崎 渉 :03/08/02 01:04 ID:???
(^^)
オレはどんなインプレでも歓迎!ウエルカムだ! 気にせずどんどん書いてくれ 人によって感じ方に差異があるのは当然 雑誌の提灯記事では一般ユーザーの声は貴重だよ
>>雑誌の提灯記事では一般ユーザーの声は貴重だよ 雑誌の提灯記事ではない一般ユーザーの声は貴重だよ
一般雑誌の貴重ではない記事ユーザーの声は提灯だよ
94 :
_ :03/08/02 02:35 ID:???
提灯雑誌の一般記事ユーザーは声の貴重ではないだよ
よし!テレオンに聴きにいってくるか。
PS AUDIOのPLUSを聴いたのでご報告。 低音はPSらしく良く出て一音一音に深みがありますが、量感は抑えられてちょっとあっさり目。 マスカプクラに比べても響きがない分、見通しがよく音の分離感が高いです。 この辺はちょっと意外でした。 しかし見通しが良いと言っても、透き通った無色の高解像ではなくて、分離した音と音の間に何か粒子が漂っているような空気感があります。 STATEMENTに比べると滑らかさは後退しますが、軽薄さがなくかつ見通しの良いすっきりとした音色はかなり高印象を抱きました。
どなたか、PM750のインプレッション求む。
オシエン
今でしゅ! 100いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
。・゚・(ノω`)・゚・。
もぅ、完全に引退だな(w
100も取れんのか?おのれは....
だ・か・ら・ゎざとだょっ!な!な!?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 19:02 ID:Uu7RTAWu
切り売りの電源ケーブルは、オヤイデ、AETの他にありますか。
あとCSE、オルトフォン、JPSラボ、アクロテック、古河電線、DIVAS
スピーカーケーブル各種。 使えるかどうかは自己判断で。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 22:33 ID:egsNmd7f
この間福田さんのケーブル試聴会のリンク誰か 貼ってたけどアドレス分かる人教えてください。
もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな。。。。。。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ __ (__ ) ≡≡≡ / ヽ / / ̄ _ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡ v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/ (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | | lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡ . !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´ ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズチャッターーーーー
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 23:27 ID:egsNmd7f
PM750欲しいなぁ… どこかに中古転がってないかなぁ…
あれ買うなら、PADかMITいくね。それかPOWER AC II
ヤフオクに出してくれ。 買うから。
一時期大ブレークしたNBSも最近下火だね。 確かに厚いし、熱いし、彩りもあるし良いんだけど、どう考えても万人向けじゃあ無い。 さすがにアメリカンで人工的で過剰な味付けにみんな気が付いたようですね。 超高級なジャンクフードって感じかな。(自分は嫌いじゃないよ) 次の流行はShunyataあたりか!!!
でも、あのワザとらしさがたまらんのよね。 ジャズやフュージョンが大好物のわしには最高にハマるケーブル。
>次の流行はShunyataあたりか!!! そう、、 この言葉に全てが象徴されてるような気がする。。 (´ー`)y-~~
Elrodはどうよ。
まぁ、過去スレも含めて、よーくこのスレを見ていれば判ることなんだが、 誰かがマンセーすると必ずケチを付ける香倶師が1〜2人居て、これがやたらと毒を吐く。 で、JPSの切り売りをやたらと賛美する香倶師も1〜2人居て、 あれだけマンセーしてもあまりケチを付けられることもない。 勘のイイ人は、もう前から判りきってると思うが・・・そういうことだ。
>>123 JPSは結構マンセーだけど(使っているし、一般に薦めやすい)、
オーディオリファレンスの人間じゃないし、他メーカーにケチもつけてないよ。
万人向けじゃないと思うけど、自分は好きなのでNBSも使ってます。
変な感じもしますが、NBSとJPS混ぜても大丈夫ですよ。
ご希望に沿ってケチを。 ケーブルなんて電流さえ流れればどれでも一緒。 詐欺的商品に大枚はたく馬鹿面人間が多すぎることに呆れ果てている。 いい加減に目覚めよ!!! バカちんが。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 09:08 ID:HFp1+NdL
>>125 ミニコンでオーオタを気取るな!バカちんが!
禿同。可哀相な人よのう。というか、知らない者はシアワセというか・・・
では、ご希望に沿ってお決まりの名ゼリフを吐き棄てさせて頂きます。 『貴方達、ブランドテストで勝利する自信おありなのね?』
『イ』があるとないとではビミョーに意味が違うよな↑
ケーブルの銘柄を誤りなく言い当てることができるというのなら、 この私がフルチンで逆立ち歩きすることをプロミスする。
>>128 できるに決まってるだろ、ボケ!
どうして、そう、何にもわかんないんだ?
世の中、広いなあ。 128=130のような人もいるんですね。 わからないのも凄いが、万人がわからないと仮定するところも凄い。 こういう人から見たらオラたちは「天才」なんだろうか?
公開ブランド言当て試験をしたら、大間違いして 目から特大級の涙をあふれさせがら家路を急ぐだろう・・・ 「か、かあちゃん・・・オレ、恥かいた・・・」
利きケーブル? 面白そうw キャラの濃い銘柄なら結構イケるんじゃない? まあ否定派の人は、それで結果が出ても『それは使用した機材の電源装置が本来の 機能を果たして居ないからで云々…』とか難癖付けそうだけど。
>>134 「敗軍の将は兵を談ぜず」って言葉知ってるかい?
負け犬が良い訳するなんて最低な行為だぜ。
>>136 やっぱ意地はってるだけだな。
なんか、もてない奴が「女は理論上、これで絶対落ちるはずだ」と言っているような(w
そういう奴は一生女には無縁だ。
「わからない」と言うのは良くあることだけど、「待てよ、これだけ多くの人間が言っているのだからなにかあるのかも」と立ち止まってみるのも教養だよ。
今年に入って電源ケーブルを10本も買いますた。 昨年は切り売り自作に凝り、完成品は3本くらいしか買ってなかったんですが、結論として評判の良い完成品には勝てませんでしたね。 完成品を自分でプラグ付け替えてみたり、シールド張りつけてみたり遊んでみたりもしました。 完成品の中には幾つか紛い物もありましたが、ここでマンセーされたものは素晴らしいケーブルである確率が高いですよ。 ただ色づけや個性によって嗜好があるのも見逃せない事実です。 全ての短所を改善して長所を伸ばしてくれる万能ケーブルはありません。 当たり前ですが、音場と音像、乾きと濡れ、スピードと響き、透明感と色彩感、広がりと密度、温度の高低....等、 対局的要素を両立させるのは困難です。 比較的万能に近い特質を持ったケーブルはPM-750とJPS POWER+、MIT SG AC1でした。
>>136 こういう場合は、言い訳する本人が『敗軍』だと思ってないでしょうからw
難癖つけるだけの人にとっては、結局他人の勝負ですよ。
負けたのは違う軍だと言えばそれまで。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 10:55 ID:27rsC48k
>>128 130
利きケーブル面白いね〜!
お前が企画するなら参加してやるぜ。
フルチン逆立ちしてもらおーじゃないの。
条件としては、参加者にケーブルと接続機器を選ばせてもらうよ。
聴いたこともない安物のミニコンに接続されて、ブラインドテストしろと言われちゃ堪らないからな。
泥水混ぜた日本酒じゃ利き酒できないということだよ。
おっと、そんな言い方すると『お前のシステムが泥水同然』という意味になるか。失礼!
>>140 ワラタ!
ミニコン厨をあまりイジメるなよ
>>141 おれも参加したい。
ブランドでもブラインドでも、そりゃ絶対わかるだろうな。
>>138 よろしかったら、PM-750とJPS POWER+、MIT SG AC1の微妙な違いを
教えていただけませんか? それぞれの個性に興味があります。
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪ 誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪ しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、 こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^; 「誰もが思い付くような事」を堂々と♪ この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪ このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪ 正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ 図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ ってえのが、他スレに出てた。
>>119 Shunyataは自然な感じでつ。なにげ系でつ。
エフェクト系ではないでつよ。
147 :
ごるご :03/08/03 17:15 ID:???
この1年くらいの間にずい分ケーブルが溜まりました。 ジャズ用ということでご参考になれば・・・。 ○ハーモニクスSM350 音楽的には結構いいがオーディオ的グレード低し。 ○シナジ ACマスカプクラッシック 非常にジャズ向き お気に入り。 ○シナジ リファレンスACマスカプ ACマスカプほどの癖はない中庸な音、音のグレードは高い。 ○JPS THE POWER AC+ 音に力がありそれでいて癖が少ない。 △カルダス ゴールデンリファレンス 音の品位はすごく高い。クラッシック向き? △PM750 タップに使うと全体の音がよくなる。癖がない。主張がない? △ZコードV 鮮度とエネルギー感はすごい。でもまとまりが・・・。 ×プリズムACスペシャル 癖は少ない。PM750の方がまし。 ×S/AラボHH35 中域なし。うすい。スカキン。 あくまでも個人評価です。 完全に好み丸出しですね。
ものすげえーーープラシーボ実験ですねーー↑
>147 PM750をレビンソンのパワーアンプに使うと、どうだろうか? ワイヤーワールドのSEP3+と比べて。
>ハーモニクスSM350 音楽的には結構いいがオーディオ的グレード低し。 どういうこっちゃ?
152 :
ごるご :03/08/03 17:27 ID:???
ワイヤーワールドは古いタイプしか聴いたことありません。 エネルギー感はあるのですが音が立たないという印象でした。 PM750はリファレンスになりうると思います。
ACDesign ZEROや1,4と言うケーブルが、音場が良いと言うインプレを見たのですが。 ここではあまり話題になってないようですが、実際の所はどうなのでしょうか? 音場型とか、音が薄くなる事には全然抵抗が無いので興味があります。
154 :
ごるご :03/08/03 17:31 ID:???
SM350はジャズファンにはいいと思います。 オーディオ的には荒い部分もありいまいちですけど。 価格が結構高いのでオーディオ的な要素を期待すると裏切られます。 でも使ってます。
PSオーディオみたいな感じですか?
156 :
ごるご :03/08/03 17:35 ID:???
>>153 >音が薄くなる事には全然抵抗が無いので
それならZERO1,4、いいんじゃないですか?
僕は逆でしたが。
157 :
ごるご :03/08/03 17:36 ID:???
PSオーディオは聴いたことがありません。
PSオーディオの電源ケーブルはなかなかイイ評判らしい。 壁コンは糞だが
159 :
ごるご :03/08/03 17:39 ID:???
へぇ〜、勉強不足でした。
つーか、過去ログ全く読まないのね。
誰かショットガンAC1ヤフオクに出品してよ。
質問なんですが? SWの電源ケーブルもアンプの電源ケーブルのように変えると効果 ありますか?
>>161 ヤフオクじゃ新品と変わらん値段になるよ。<shotgunAC1
>>163 ありがとうございます。
試してみます。
>>153 システムがハイスピードでダンピングが効いた傾向でないと、ACデザインの良さは感じられないよ。
でも、システムに上手くはまった時には信じられんほど音場が展開する。
電源ケーブルのブライドテストをやると面白いな。 俺は耳は普通だから0点だとおもう。 神の耳を持った人でも20点も取れれば素晴らしいと思う。
俺の部屋で俺の持ってる電源ケーブルをブラインドテストすりゃ全部当たるぞ。 ただし音の傾向の似てるものがあって、その2本については自信がないが。
>>167 銘柄当ては難しいかもしれないけど、ちゃんとした環境で付属細ケーブルとの比較なら
普通耳でも十中八九当てると思うぞ。
自分でブラインドは無理ではないかい。
嫁さんに電線を差し替えてもらえばブラインドできるかも。 俺は違いを言い当てる自信はない。 自分でやれば完璧に違いが分かると思う。
というか、見せ物としては面白いが、銘柄当てまでできなくても構わんだろ(w すくなくとも、換えた前後の音の違いが判れば充分だと思われる。
タモリ倶楽部に対抗して、ダウンタウンのガキの使いで 「第1回ガキの使いやあらへんで。チキチキ! ききケーブル対決〜」 とかやってくんないかな。 福田雅光あたりの講釈つきで2〜3時間くらいかけて10本前後のケーブルを 試聴したあとだったら、一人くらい当てる人がいてもよさそうな気もするけど。
>>173 ブラインドは無理。
エージングの済んだケーブルも数日ほったらかしてりゃ
もとの調子に戻るのに一昼夜かかるもん。
その場で抜き差しなんかしたって銘柄まではわかんないよ。
違うケーブルになったかもなー、というくらいのことならわかるかも知れんけど。
ACデザインとNBSの組合せなんだけど、どっちをプレイヤーに使ったらいいかな?
みなさん、よく告白してくださいました。 結局、ブラインドでのブランド言当てには自信がない、ということですね。 ならば、電源ケーブルに凝りまくる行為の愚かしさを恥ずべきである。 だろ?
>>177 十何本ものケーブルのブランドを当てる事が出来ないと言っただけだろうに。
しかも、「みなさん」に脳内変換されてるし。
>>177 四の五の言う前に、自分で何でもやってみな。
数本のケーブルを試聴することから始めることをオススメするよ。
もしかしてデジタルノイズ出しまくりのデジタル機器には MIT等ノイズリダクション付きのケーブルを使ったほうがイイの?
>>177 「違いが分かっても、銘柄を正解出来なければ凝る意味なし!」と言うならば、
ほとんど全ての趣味は否定されるぞ。
というか、趣味まで行かなくても否定されるが。
「違いが分からないなら〜」なら、まだ主張として理解出来るが。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 03:12 ID:nY3pm1fO
》177 誰に恥じる必要あるんだ? 夏だねぇ。
┏━━━━━━┓ .' , .. ∧_∧
┏━━━┓┃ ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ ' (
>>177 )
┌┃┗┓ ┣┫ ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒> _/ /
┌│┃┃ ┣┫ ┃. ’ | y'⌒ ⌒i
││┗━━┯┛┃ ━━━━━┳━━━━━━━┛ | / ノ
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘ , ー' /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘ / , ノ
└――――――┘ / / /
/ / ,'
/ /| |
!、_/ / 〉
|_/
「違いが分かっても、銘柄を正解出来なければ凝る意味なし!」と言うならば、
コーヒーが好きでも銘柄を正解できない程度の嗜好ならインスタントにしとけ!と言うのと同じ話。
しかも
>>177 はコーヒー専門店にわざわざやって来て、客にそう言い放つ迷惑で目障りなバカと同じ。
路上で独り言をつぶやく浮浪者とも同じ。臭くてウザいから消えてくれ!
TVチャンピオン電源ケーブル王選手権とかあったらおもしろそうだな
ブラインドテストが出来ない理由についてはきちんと述べたはずだが ブラインドテストと言う手法自体が エージングをして安定させるまで実力を発揮しない 電源ケーブルの性質になじまないと言うだけのことだ 真空管のブラインドテストを 一曲単位で球交換するようなペースでやるようなもんだ んなことしたって、球の性質も実力もわからんよ だから真空管で球を交換することは無意味か? 論理を飛躍させるなよ。ったく、夏だなぁ…
じゃあたとえばケーブルの数だけ同じ機材用意して 数時間鳴らしこんだあとでテスト用機材につないで ブラインドとかはどうだ? メーカーが推奨するエージング方法を実践したあとで テストという方法も有効かも 完全に同一条件なりケーブルの性能を出し切った上での テストはなかなか難しいかもしれんが面白いテストに なると思うぞ。 なんでも夏のせいにしてるとリア厨よばわりされっぞw
つーか、ブラインドなんざどうでもいいっつーの。 俺らは違いを感じるから、それについて情報交換しているのであって 違いがあるかないかなんてのは、もう今更な話だ。 みんなも一々応じんなよ。
>>189 一度結果出しておけば馬鹿が黙る、と思うと有用じゃね?
興味有るな、電ケー選手権w
このスレは電源ケーブルで音が変わることを知っている人だけのスレなのか? フラシーボとか信仰とか工作員の有無を検証するスレではないのか? ゴメン間違えていたよ
>189 いーや、どこかでやましいところがあるからついついレスつけるんだよ! くやしかったら寺島くらいになってみやがれw
いちいち絡まんとスルーしたら済む話。放置して下さい。
ブラインドで差のわからない程度のものに金出すのはバカらしい。 金出したと思うことで満足する場合はべつだが。 しかし、おれは、ある程度の差は出ると思う。 ま、英国のオーデオ誌が電源ケーブルのテストをやれば信用してもいいだろ。 なぜなら英誌はブラインドでやるレポートが基本中の基本だから。
英国英国って、なんか恥ずかしいやつだなぁ。 それがお前の中の権威なのね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 14:08 ID:Cm/S9DMu
単線電源ケーブル自作派の方々のご意見をお聞かせください。
アクロリンクの新製品、2.6mm6N銅単線ってどうですか?P4050Fですけど。
http://www.oyaide.com/d_shop/index.html アコリバの2.0mmは芯線800円/mですが、アクロは被覆等に工夫を凝らしている
ようですね。フォステクスの2.6mm合金はさすがに高すぎだと思います。
5000円/mなら、ニラコで4N純銀3mmが買えますからね。
>>196 権威ってのではなくブラインドテストを信用するから英国誌になる。
日本や米国ではありえないことだから。
もっとも激変する位に音が変わる電源ケーブルのだからブラインドだろうが
なんだろうが持ってこいって人ばかりだろうなこのスレは。ww
英誌のテスターは真剣勝負。 ブラインドで音の差を評価しなければいけない上に、数人で同じ製品を 同じ土俵でテストするからいいかげんなレポートは絶対にかけない。 何時、失業の憂き目にあうかひやひやしとおおし。おバカさんだね。
>>200 自分で差が出ると思ってるのに、
英国誌がテストしなきゃ信用出来ないと言ってるからアフォ呼ばわりされんだよ。
>>202 この真中にある「特殊な非磁性糸」って一体なんぞや??
アクロの拠り線は卒業したが、こいつは何か違うような気がするのは
オレだけか?
で、人柱キボン!
>>203 カーボン系?炭系入り繊維だと予測。
とりあえず人柱きぼんぬ。
20A仕様でお勧めの電源ケーブルは?やっぱりシナジあたり?
>>199 権威をgooの辞書機能で調べますた(三省堂提供「大辞林 第二版」より )。
【権威】
(1)他を支配し服従させる力。
「親の―を示す」「―が失墜する」
(2)ある方面でぬきんでてすぐれていると一般に認められていること。また、そのような人。オーソリティー。
「その道の―」「―ある学説」
【権威主義】
権威をふりかざして他に臨み、また権威に対して盲目的に服従する行動様式。
やはり間違いなくチミにとって英国及び英国誌は思いっきり権威であり
ついでにチミは電源ケーブルに関して権威主義に陥っていると言えるようです。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 18:09 ID:b/ZB03Fd
電源ケーブル、実はパソコン用のものが音が良い。 パソコン屋で普通に売ってるようなヤツね。 パソコン用のものはノイズ対策がしっかり行われているので、 実は適当なオーディオ用のものより音質が良い。 今使ってるMITと比べて格段に良かったので、最初は かなりキレた。
ピンケーブルスレの阿呆がココにも・・・
まーいーじゃん、誰も相手にしてないってw
ところで、アクロの2.6mmは誰も買った人おらんのかのぉ。。
>>201 アフオはそっちだろ。
多くの高級電源ケーブルをとっかえひっかえやってれば金をどぶへ捨てる行為になる。
誰かが真剣勝負でブラインドやった結果をいただくほうがよっぽど賢い。
もっとも日本では、ひも付き提灯しか無いお寒いケーブルインプレ、で電源ケーブル
を買うあほらしさ。
>>211 ケーブルの自宅試聴すりゃ良いじゃんか。
うむ。 では利口な君は英国誌にブラインドインプレがのるか 『誰か』が『真剣勝負』のブラインドテストをやってくれるまで ACケーブルは購入しないと言う事で。
↑ カゲでこそこそケーブル漁りするのがオチ
>>212 いや、
>>211 はどういう理由があるかわからないが、誰かがやってくれないと駄目なんだよ。
雛鳥みたいに口をあけて、ピーピー鳴いてんのに
ぜんぜん求める情報が入ってこない現状に対して怒りをぶちまけているわけだ。
要するに、貧乏人は安いのを使ってろっつうこった(w
>>143 >>144 すみません、遅くなりましたが評価フォームを作ってみました。
評価についてのご説明を致します。
<機種 定価>
1.低域〜中低域の解像度・・・解像度とその品質に対する評価
2.中高域〜高域解像度・・・ 同上
3.パワー感・・・押し出しの強さやエネルギーの力感に対する評価
4.レンジ広さ・・・全域レンジ広さの評価
5.低域量感・・・低域ダンピングではなく「量感」の評価
6.高域抜け・・・高域特性に対する評価
評価は不可、可、普通、良、優の5段階評価。(数値評価だと語弊があるため)
音調:写実-----|-----作り込み
傾向:音像-----|-----音場
色彩:透明-----|-----豊か
密度:濃密-----|-----スッキリ
速さ:速い-----|-----響き
湿度:乾き-----|-----濡れ
空間:前方-----|-----後方
ツボ:低域-----|-----高域
評価者による感覚的評価軸。
評価者が"どの辺りに特徴があるか"を感覚的に示すものであり、
「色彩豊かだが透明」、「速いが響く」など微妙な表現は出来ないし、矛盾も有り得る
。
またシステム構成や視聴ソースによって異なるため包括的評価とは決して言えない。
そして上記項目は聴者によって好みがあるため、どちらが良いという評価ではない。
対極にある評価基軸は必ずしも正反対の意ではないが、ニュアンスを理解されたし。
チガイガ ワカランクセニ エラソウニ
<キャメロットテクノロジー PM-750 85,000円> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・優 3.パワー感・・・普 4.レンジ広・・・優 5.低域量感・・・普 6.高域抜け・・・優 音調:写実-*---|-----作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明---*-|-----豊か 密度:濃密-----|--*--スッキリ 速さ:速い--*--|-----響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方-----|--*--後方 ツボ:低域-----|---*-高域
<MIT Shotgun AC1 49,000円> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・優 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・普 6.高域抜け・・・良 音調:写実-----|-*---作り込み 傾向:音像-----|-*---音場 色彩:透明-----|---*-豊か 密度:濃密-*---|-----スッキリ 速さ:速い----*|-----響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方-*---|-----後方 ツボ:低域-----|-*---高域
<JPS The Power AC+ 85,000円> 1.低中域解像度・・・優 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・優 4.レンジ広・・・優 5.低域量感・・・優 6.高域抜け・・・普 音調:写実-----|---*-作り込み 傾向:音像-----|-*---音場 色彩:透明-----|*----豊か 密度:濃密-*---|-----スッキリ 速さ:速い-----|-*---響き 湿度:乾き-----|--*--濡れ 空間:前方-----|*----後方 ツボ:低域-*---|-----高域
<テンプレートです。他の方の評価も是非聞かせてください。> 1.低中域解像度・・・ 2.中高域解像度・・・ 3.パワー感・・・ 4.レンジ広・・・ 5.低域量感・・・ 6.高域抜け・・・ 不可、可、普通、良、優 音調:写実-----|-----作り込み 傾向:音像-----|-----音場 色彩:透明-----|-----豊か 密度:濃密-----|-----スッキリ 速さ:速い-----|-----響き 湿度:乾き-----|-----濡れ 空間:前方-----|-----後方 ツボ:低域-----|-----高域
<インプレ環境> CA:アキュフェーズ C-275V(電源ケーブル:PM-750) PA:アキュフェーズ P-370 (電源ケーブル:MAGNUM AC1、XLR:MLS) CDP:ソニー SCD-XA777ES (電源ケーブル:試聴接続、Digital:GOLD STARLIGHT V+ ) TAP:アコリバ RTP-6N (電源ケーブル:JPS POWER AC+) SP:B&W N805 (SPケーブル:Terminator2 BW) 試聴時は、CDP接続によってインプレッションを実施しました。
138=神
実は勢いついて沢山作ってしまいました。。。一挙公開します。 <AC design Zero1.4 60,000円> 1.低中域解像度・・・優 2.中高域解像度・・・優 3.パワー感・・・良 4.レンジ広・・・優 5.低域量感・・・普 6.高域抜け・・・優 音調:写実*----|-----作り込み 傾向:音像*----|-----音場 色彩:透明*----|------豊か 密度:濃密-----|---*-スッキリ 速さ:速い*----|-----響き 湿度:乾き-*---|-----濡れ 空間:前方--*--|-----後方 ツボ:低域-----|---*-高域
<MIT Magnum AC1 104,000円> 1.低中域解像度・・・優 2.中高域解像度・・・優 3.パワー感・・・優 4.レンジ広・・・優 5.低域量感・・・優 6.高域抜け・・・優 音調:写実-----|--*--作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明-----|--*--豊か 密度:濃密*----|-----スッキリ 速さ:速い-*---|-----響き 湿度:乾き-----|*----濡れ 空間:前方-----|*----後方 ツボ:低域----*|-----高域
<WireWorld SEPV+ 102,000円> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・優 3.パワー感・・・良 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・良 6.高域抜け・・・優 音調:写実-----|----*作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明-----|--*--豊か 密度:濃密-----|---*-スッキリ 速さ:速い---*-|-----響き 湿度:乾き-----|*----濡れ 空間:前方-----|---*-後方 ツボ:低域-----|----*高域
<AET GAIA 切り売り12,000円/m> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・普 4.レンジ広・・・普 5.低域量感・・・普 6.高域抜け・・・良 音調:写実-*---|-----作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明-*---|-----豊か 密度:濃密-----|--*--スッキリ 速さ:速い-*---|-----響き 湿度:乾き--*--|-----濡れ 空間:前方---*-|-----後方 ツボ:低域-----|---*-高域
<S/Alab HH3.5 切り売り 5,800円/m> 1.低中域解像度・・・可 2.中高域解像度・・・普 3.パワー感・・・可 4.レンジ広・・・可 5.低域量感・・・不可 6.高域抜け・・・良 音調:写実-----|-*---作り込み 傾向:音像-*---|-----音場 色彩:透明-*---|-----豊か 密度:濃密-----|----*スッキリ 速さ:速い*----|-----響き 湿度:乾き-*---|-----濡れ 空間:前方----*|-----後方 ツボ:低域-----|----*高域
<PAD AC ISTARU 70,000円> 1.低中域解像度・・・普 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・普 4.レンジ広・・・普 5.低域量感・・・可 6.高域抜け・・・良 音調:写実-----|---*-作り込み 傾向:音像-----|---*-音場 色彩:透明--*--|-----豊か 密度:濃密-----|--*--スッキリ 速さ:速い-----|----*響き 湿度:乾き-----|----*濡れ 空間:前方-----|-*---後方 ツボ:低域-----|--*--高域
<PS Audio Xstream Statement 80,000円> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・優 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・優 6.高域抜け・・・普 音調:写実-----|---*-作り込み 傾向:音像-----|*----音場 色彩:透明-----|--*--豊か 密度:濃密-*---|-----スッキリ 速さ:速い-----|--*--響き 湿度:乾き-----|--*--濡れ 空間:前方-----|--*--後方 ツボ:低域--*--|-----高域
<キャメロットテクノロジー PM-500 16,500円> 1.低中域解像度・・・可 2.中高域解像度・・・普 3.パワー感・・・不可 4.レンジ帯域・・・優 5.低域量感・・・可 6.高域抜け・・・普 音調:写実---*-|-----作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明---*-|-----豊か 密度:濃密-----|---*-スッキリ 速さ:速い----*|-----響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方-----|*----後方 ツボ:低域-----|-*---高域
<自分は好きだけど不人気のゴールデンパワー> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・良 4.レンジ広・・・優 5.低域量感・・・優 6.高域抜け・・・普通 音調:写実--*--|-----作り込み 傾向:音像--*--|-----音場 色彩:透明------|---*-豊か 密度:濃密-*---|-----スッキリ 速さ:速い------|---*-響き 湿度:乾き-----*-----濡れ 空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない) ツボ:低域-*---|-----高域
<MIT Z-cordU 35,000円> 1.低中域解像度・・・普 2.中高域解像度・・・普 3.パワー感・・・普 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・普 6.高域抜け・・・普 音調:写実-----|*----作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明----*|-----豊か 密度:濃密---*-|-----スッキリ 速さ:速い-----|--*--響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方----*|-----後方 ツボ:低域-----|-*---高域
<Belden PS1760 8,000円> 1.低中域解像度・・・普 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・普 4.レンジ帯域・・・良 5.低域量感・・・普 6.高域抜け・・・良 音調:写実-*---|-----作り込み 傾向:音像-----|---*-音場 色彩:透明---*-|-----豊か 密度:濃密-----|*----スッキリ 速さ:速い-----|--*--響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方-----|*----後方 ツボ:低域-----|*----高域
<Tara Labs Prism AC Special 8N 58,000円> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・良 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・良 6.高域抜け・・・優 音調:写実-----|*----作り込み 傾向:音像---*-|-----音場 色彩:透明-*---|-----豊か 密度:濃密----*|-----スッキリ 速さ:速い---*-|-----響き 湿度:乾き---*-|-----濡れ 空間:前方--*--|-----後方 ツボ:低域-----|--*--高域
<我が家では最近までエースのPADタンタス> 1.低中域解像度・・・優 2.中高域解像度・・・優 3.パワー感・・・普通 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・良 6.高域抜け・・・優 音調:写実-----|----*-作り込み 傾向:音像-----|---*--音場 色彩:透明-----|--*---豊か 密度:濃密---*|-----スッキリ 速さ:速い-----|---*--響き 湿度:乾き-----|----*-濡れ 空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない) ツボ:低域-----|---*--高域
<Harmonix X-DC10 SM350 59,500円> 1.低中域解像度・・・普 2.中高域解像度・・・普 3.パワー感・・・優 4.レンジ広・・・普 5.低域量感・・・優 6.高域抜け・・・普 音調:写実-----|----*作り込み 傾向:音像-----|--*--音場 色彩:透明-----|--*--豊か 密度:濃密-*---|-----スッキリ 速さ:速い-----|---*-響き 湿度:乾き-----|-*---濡れ 空間:前方-----|--*--後方 ツボ:低域*----|-----高域
すみません神の138さんと混ざりました。ゴールデンとタンタスは私 <悪くはないけど合わなくて、すぐ売ったACデザインZERO1.4> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・優 3.パワー感・・・普通 4.レンジ広・・・普通 5.低域量感・・・普通 6.高域抜け・・・優 音調:写実-*--|-----作り込み 傾向:音像-----*-----音場 色彩:透明*---|-----豊か 密度:濃密---−|-----*スッキリ 速さ:速い--*-|-----響き 湿度:乾き*---|----*-濡れ 空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない) ツボ:低域-----|---*--高域
<Kimber PK-10G 58,000円> 1.低中域解像度・・・普 2.中高域解像度・・・普 3.パワー感・・・良 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・普 6.高域抜け・・・良 音調:写実----*|-----作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明--*--|-----豊か 密度:濃密-----|---*-スッキリ 速さ:速い----*|-----響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方-----|--*--後方 ツボ:低域-----|*----高域
<AC MASTER COUPLER CLASSIC 50,000円> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・普 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・可 6.高域抜け・・・優 音調:写実-----|*----作り込み 傾向:音像-----|*----音場 色彩:透明*----|-----豊か 密度:濃密-----|----*スッキリ 速さ:速い---*-|-----響き 湿度:乾き--*--|-----濡れ 空間:前方-----|*----後方 ツボ:低域-----|--*--高域
<NBS SignatureV 84,000円> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・優 4.レンジ広・・・普 5.低域量感・・・良 6.高域抜け・・・良 音調:写実-----|----*作り込み 傾向:音像-----|--*--音場 色彩:透明-----|----*豊か 密度:濃密*----|-----スッキリ 速さ:速い-----|-*---響き 湿度:乾き-----|---*-濡れ 空間:前方----*|-----後方 ツボ:低域-----|*----高域
すみません、大量投稿してしまいました。 あと空間表現については我ながら怪しいです・・・
>>138 あんたはえらい!
大変参考になるYO!
>>240 間違いました。湿度は乾きの方が正しいです。
ちなみにPADプロテウスはタンタスと同傾向で、少しずつグレードダウン。
現在のエース(CDP用)はNBSですがエージング中。
アンプ用は相変わらずゴールデンパワー。JPSのパワー+は合うかも?
お金に都合が付けば、NBSにするかも?
神
>>138 様 混ざってしまった者です。
ガイア、H.H3.5は同意。
<純正のベルデン>神の138さんではないです 1.低中域解像度・・・普通 2.中高域解像度・・・普通 3.パワー感・・・良 4.レンジ広・・・普通 5.低域量感・・・良 6.高域抜け・・・普通 音調:写実---*--|-----作り込み 傾向:音像-----*-----音場 色彩:透明-------|--*---豊か 密度:濃密---*--|-----スッキリ 速さ:速い----−-|---*--響き 湿度:乾き-----*-----濡れ 空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない) ツボ:低域---*--|-----高域
<旧マスターカプラー昔の記憶ですが...>神の138さんではないです 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・良 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・良 6.高域抜け・・・良 音調:写実--*---|-----作り込み 傾向:音像---*--|-----音場 色彩:透明--*---|-----豊か 密度:濃密----*-|-----スッキリ 速さ:速い---*--|-----響き 湿度:乾き*-----|-----濡れ 空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない) ツボ:低域--*---|-----高域 新旧の違いは有りそうですが、これだけは138さんと意見が食い違いました。 単に記憶違いかな?
よく見ると、ベルデンの印象が私と138さんと違いますね。 まあ、純正品と別売品だから少しは違うのかな? それにしても138さん凄いですね。
>>250 マスカプは私も手放してしまってますので曖昧かもしれません。
ベルデンのPS1760は安いのにしっかりしていますよ。(現在はPDPモニタ電源に使用中)
NBSはインタコからデジケーまで全部揃えようかと思うくらい衝撃的でしたが、ちょっと飽きました。
今はSPケーブル交換を検討中です。システム全体的にややくどいのでTransparentにしようかと思ってます。
おめえらの思い込み評価なんか値打ち零点。
>>251 ベルデンは侮れないですよね。(私の場合は、純正品ですが)
最近はシステムを元気があり密度が高く濃い音に向けているので、NBSを導入しました。
でもこれ以上入れると、濃くなり過ぎて、胸焼けするかもしれないし、
なんと言っても異常に高いのでアンプ用のNBS導入はまだ見送っています。
ちなみにインタコとSPケーブルはJPSです。
ノリとしては、電源ケーブルではドバーッと出して、
インタコとSPケーブルでぎゅっと締める感じ。
>>252 まあそういわず、あなたの思いこみ評価も欲しいです。
評価が合わないのも、また良いと思いますし。
全てのケーブルというケーブルはすべて「ベルデン」のみでオッケー。 WEの配線にも使用されてきたのである。 またベルデンは100年の歴史を有する。 そこらの霊感商法ケーブルとは「格」が違うのである。
見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな!
ケーブルなんて全て相対評価だろ 基準も無いのに良く出鱈目書けるな
基準はおのおのの経験とセンス。 食い違う?当たり前じゃん。 そういう前提でやってるんだから、良し!という事で。
見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな! 見事な「糞スレ」だな!
オナニーしてるだけかい
>>256 でも大体の傾向はあるよ。
特にPADやNBS、ACデザイン、S/Aなんかは特徴的でしょ。
何に組み込んでもその傾向が出る。
/ i:::i `''' --ヽ ', i::i::::::::i::::::i i / .ヾi ',::::::::', \ i:i::::::::i::::::i i .i / .',:::::::', \ i:i::::::::i::::::i i ヽ ./ ',::::::', ヽ i:i::::::::i::::::i i `- "/ ソ i:::::::', 〕:i::::::::i::::::i i ./ ヾ- ヽ ./::i:::::::i:::::::i i / ヽ `'' --"-==)-'"""~ /. ', ,i. ヽ ', ,i i i i .i. `、 ./ i i ヽヽ、 / .i .i `"i'i i i i.i i i,_ ノ,i ./
公開オナニーはフェチ仲間だけでこっそりやってけろ
テンプレ使わせて頂きます。 漏れがCP比かなり高いと感じたケーブル。 <CSE AC-350SX 切り売り 6,000円/m> 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・可 4.レンジ広・・・良 5.低域量感・・・良 6.高域抜け・・・可 音調:写実-*---|-----作り込み 傾向:音像---*-|----音場 色彩:透明----*|-----豊か 密度:濃密-----|-*---スッキリ 速さ:速い----*-|-----響き 湿度:乾き-----*-----濡れ 空間:前方---*-|-----後方 ツボ:低域----*|-----高域 寸評 : なかなか解像度高くクッキリ。 突出した部分がないかわりに変な癖もなく これぞニュートラルというバランス。 こういうケーブルってなかなかないと思う。
荒らし煽りはうんこと呼んでやれば十分です。レビューこそ価値がある。
ウンコレビューマンセー
何故こんなに煽りが必死なんだろ? 何を発言しようがスルーするけど
50kgって重いか軽いか 時速50kmって速いか遅いか このスレの天才諸君に決めてもらおう
/ i:::i `''' --ヽ ', i::i::::::::i::::::i i / .ヾi ',::::::::', \ i:i::::::::i::::::i i .i / .',:::::::', \ i:i::::::::i::::::i i ヽ ./ ',::::::', ヽ i:i::::::::i::::::i i `- "/ ソ i:::::::', 〕:i::::::::i::::::i i ./ ヾ- ヽ ./::i:::::::i:::::::i i / ヽ `'' --"-==)-'"""~ /. ', ,i. ヽ ', ,i i i i .i. `、 ./ i i ヽヽ、 / .i .i `"i'i i i i.i i i,_ ノ,i ./ このツルツルマンコでも、見て、オナニーしてろ、キチガイ共
>>263 AC350SXの自作品 壁コン−タップ用で使ってますよ。
仰るとおりニュートラルなバランスで、タップに繋がる機器が
ここのケーブルのクセに左右されないので重宝してまつ。
そろそろアク禁対象か?
やたら粘着さんがいるけど、インプレ結果を見せたくないのかな? 業者さんか何かかな? ここではAETとS/A評価がいまいちだけど、それを消すための薫るたんの仕業? 自分はガイア良いと思うよ。切り売りの評価だから少し採点が辛めなんじゃない?
すみません、評価についての補足です。 数値の5段階評価にしなかった理由は、数値が大きければ大きいほど良いとか、 数値評価の和が一番高いからこのケーブルが最も良いという誤解を防ぐつもりだったからです。 「可」であれば付属ケーブルより良いという意味ですし、「普」であれば及第点という意味です。 40点とか60点という意図ではありません。 「良」は突出して良いという意味で、「優」は優れ方が尋常ではない特筆モノという意図です。 辛口批評をしてるのではなく皆様のニーズの手助けになればと考えて主観的評価をしたつもりです。 私のシステムはもともと誇張や音作りが少ない部類なんですが、ケーブル交換で面白いように味付け色づけが出来ました。 塗り絵感覚で遊びながら理想に近いシステムに仕上がりつつあります。 あとはZ-CORDVとFISCHのP3、トラペとシナジのリファレンスモデルを揃えれば、電源ケーブル道楽はひとまず卒業の予定です。
>>273 どせなら、STAGEIIIのFEとFP(HP)も買ったら?
>>273 音が前にしか来ないシステムの
>>234 です。
うちのシステムは色づけが激しいですが、ケーブルの違いは結構出ます。
明るく元気で、熱く、厚く、密度高く、色彩感が強く、実態感が出せればと思っています。
>>あとは(中略)揃えるって...そんなにたくさん機材をお使いなんですか?凄いですね。
自分はシンプルにCDPとアンプの2本のみです。(NBSとゴールデンパワーのみ)
>>274 自分もそれ買おうかと思った。
それ良いですね〜。138さん自分なりで全然良いのでガンガンインプレよろしく。
PADのACドミナスrev.C 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・優 3.パワー感・・・ 良 4.レンジ広・・・ 良 5.低域量感・・・ 良 6.高域抜け・・・ 良 不可、可、普通、良、優 音調:写実-----|----*作り込み 傾向:音像-----|--*--音場 色彩:透明-----|----*豊か 密度:濃密*----|-----スッキリ 速さ:速い-----|----*響き 湿度:乾き-----|----*濡れ 空間:前方-----|-*---後方 ツボ:低域-----|-*---高域
PAD ACイスタル 1.低中域解像度・・・普通 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・ 普通 4.レンジ広・・・ 良 5.低域量感・・・ 可 6.高域抜け・・・ 優 不可、可、普通、良、優 音調:写実-----|---*-作り込み 傾向:音像----*|-----音場 色彩:透明-----|-*---豊か(ただし透明感も高い) 密度:濃密-----|-*---スッキリ 速さ:速い-----|--*--響き 湿度:乾き-----|--*--濡れ 空間:前方-----|*----後方(ただしボーカルは確実に前に迫る) ツボ:低域-----|---*-高域
MIT Shotgun AC1 49,000円 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・良 3.パワー感・・・ 普通 4.レンジ広・・・ 良 5.低域量感・・・ 普通 6.高域抜け・・・ 良 不可、可、普通、良、優 音調:写実-*---|-----作り込み 傾向:音像-*---|-----音場 色彩:透明-*---|-----豊か 密度:濃密-----|---*-スッキリ 速さ:速い----*|-----響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方-----|*----後方 ツボ:低域-----|-*---高域
NBS SignatureV 84,000円 1.低中域解像度・・・良 2.中高域解像度・・・可 3.パワー感・・・ 優 4.レンジ広・・・ 可 5.低域量感・・・ 優 6.高域抜け・・・ 普通 不可、可、普通、良、優 音調:写実-----|---*-作り込み 傾向:音像-*---|-----音場 色彩:透明-----|---*-豊か 密度:濃密-*---|-----スッキリ 速さ:速い-----|---*-響き 湿度:乾き----*|-----濡れ 空間:前方*----|-----後方 ツボ:低域-*---|-----高域
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 13:04 ID:Kwsvv/Tf
いーね、もっと評価情報欲しい!! 何人かの評価があった方が参考になるよ!
>>280 ブラインドテストじゃないと参考にならない。
やはり英誌にやってもらわないと。
ケーブルの色とか形、感触、これらによって音質判定が曖昧に なっていることを当人達は自覚しているのだろうか?
>>282 オーディオファイルの耳は、そんな物で大きく左右されるほどタコじゃないです。
主観でも十分参考になると思いますが。
複数の電源ケーブルを試聴する場合、ケーブルを使い回しているの? 例えば、138さんはPM-750を試聴するとき、CAにPM-750を挿したまま、 CDPにもう1本PM-750を挿した場合のインプレなの? (<インプレ環境>に、CAの電源ケーブルはPM-750となっているので。) それとも、PM-750を試聴するとき、CAには別のケーブルを挿しているの? インプレ環境を完全に固定しないと、ケーブル同士の相乗効果か相殺効果 も評価に影響するのでは?
/ i:::i `''' --ヽ ', i::i::::::::i::::::i i / .ヾi ',::::::::', \ i:i::::::::i::::::i i .i / .',:::::::', \ i:i::::::::i::::::i i ヽ ./ ',::::::', ヽ i:i::::::::i::::::i i `- "/ ソ i:::::::', 〕:i::::::::i::::::i i ./ ヾ- ヽ ./::i:::::::i:::::::i i / ヽ `'' --"-==)-'"""~ /. ', ,i. ヽ ', ,i i i i .i. `、 ./ i i ヽヽ、 / .i .i `"i'i i i i.i i i,_ ノ,i ./ このツルツルマンコでも、見て、オナニーしてろ、キチガイ共
ん?(=゚ω゚)ノぃょぅR ? ジョシコウセイじゃなかったのか・・・ じゃなくてココに粘着してたのか・・・
>>284 それを突っ込まれると辛いところですね。
PM750を2本持っているわけではありませんし、厳密に言えば全て同じ試聴環境におけるインプレではありません。
私は評論家ではないので私のインプレを盲信されても困りますが、雑誌記事のように全てをマンセーしたりはしません。
わりと客観的かつ公正だとは自負しております。
正確厳正な意見としてではなく、飽くまでも1つの参考意見として受けとめてください。
半分以上は当たってると思います。
>>284 こういうインプレは単品を見るんじゃなくて
批評した人が全体的に製品をどんな風に認識してるかを見るもの。
それを把握した上で、個々の製品の評価を見ていかないと
何か書いてあるんだけどなにが書いてあるのかわからない、で終わっちゃうよ
こういったインプレは、 単純に相対的な傾向を書いただけで良いだろう。
とりあえず、何から何へ交換したのかさえカキコしてもらえば、 相対的な傾向を知ることができますね。
>>284 おいらはCDPのコンセントだけ評価した物に買えて後は全部付属の電源ケーブルにしてインプレしました。
いちよー試聴環境は固定されてるじょ。
これだけやってくれれば言う事無いとおもうんだけどな。 注文つける香具師は自分でやれば?って感じ。
同感です。 ラインケーブル編もキボンヌしたいくらい
295 :
284 :03/08/05 17:29 ID:???
>>288 ,
>>292 納得です。別に文句をつけたわけではないので。
この部分も評価を見る上で考慮したほうがいいと思ったものだから。
このように視覚的にわかりやすく評価を提示することは、いいことだと思うけど、
評価者(とその環境)によって背反する傾向を示すこともありうる思う。
AA誌でも「音楽的表現力」(?)の評価で、どうしてあのケーブルが...
というのがあったので。
しまった!名前欄を消し忘れたょぅ
│ ヾ ,;。; ノ | リ ノ │ │ ,;。;; ...... .,,ノ . l | .:::: ::::ノ │ .| ,,,.:::: .ソ i │ ゙'''' '''゙ .i . i .|i .i l |) l | |ソ | | ノノ , .l i ノ/ j .ノ . l ツ ゙' 丿 . l ./ 、 ノi | / \ /ソ l ./ ヾ ,, ,;:' ' リ . l ./ ゙i, ,,ノ,,-'゛ l i i l゙゛゙゛ .| . l .| | | l l | | . i │ .| | l l .| | お詫びに・・・
ダイナで作ってるケーブルってどう?
,、.'" `ヽ、 / \. , ,.' , ゙'''ン、 . / ! ./ , , ' , ' / ., , ゙、 ,,、-‐'''',' l ,' / / .::/,,,'!;,// : .: . . ゙、', "´:::::::::::::ll ! ! .,' ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :. . .::: ::.::. '! ::::::::::::::::::!.', {. l .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :. ', l ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;:::::::::::/ ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.', :゙,、‐',' l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_ "::::::l l::! ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、 ::::::::l ,. l::l ゙、:、 ,ヾ::::.. } ::::::::l ,' l:::! ゙、:、.! ゙、::: }
今でしゅ! 300いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
あれっ? もしかして、これが噂のライバルちゃんでしゅか。 でも、可愛いから許しましゅ。(=^ω^)ノ…麿
>>303 こないだ1000取り成功したでしゅよ。(=^ω^)ノ…麿
と、平静を装ぅ麿たんでぁった・・・
>>285 俺の主観で良いならば。
<武藤製作所 オーグラインリファレンス \160,000>
1.低中域解像度・・・優
2.中高域解像度・・・優
3.パワー感・・・普
4.レンジ広・・・優
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・優
音調:写実*----|-----作り込み
傾向:音像-----|*----音場
色彩:透明----*|-----豊か
密度:濃密-----|--*--スッキリ
速さ:速い*----|-----響き
湿度:乾き--*--|-----濡れ
空間:前方-----*-----後方
ツボ:低域-----|--*--高域
HHと並ぶスピード感。しかし、ヒステリックはならない。
中高域の解像度の高さはピカ一。そして凄まじいまでの情報量。
例えば、ピアノのハンマーの動きがはっきりと聴き取れる。
ベースの胴鳴りが明瞭なのに、1楽器としての音色は、全く乱れることなく表現する。
各楽器は色彩豊かな音色。しかし、音場は透明。かつ広く展開。
左右だけでなく、前後の位置関係まではっきりと描写。
音像と定位は明確に出る。ボーカルの身長差がわかる。
ボーカルは前に。伴奏は後ろに。
音色はややドライかも。作りこんだ感じは全くない。
装置の癖を出しやすいので、その点は注意。
どういうわけか、ロジウムめっきのコネクタとは相性が悪い。
ば か ば か り
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 23:08 ID:1+FaU+CX
必死に荒らす山水厨
仮に評価に妥当性が認められたとしても、それはあくまでも おみゃーらの家の装置での結果であることを忘れるなよ。 客観的妥当性が欠けているんじゃ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 23:58 ID:VL+7t/1F
>>306 そんなにいいのか?オーグライン??
ハンマーの動きねぇ・・・う〜ん聴いてみたい
>>314 あそこまでほめられると業者?とか思っちゃうけどね…(^o^;
オーグラインは情報量少ないんだよね。 しかも、あの値段。 他に選択肢は一杯あると言う事で。
PSのステートメント買いました! いやぁ、これいいですねぇ。 低域が迫力あるのに解像度が高く、なめらかで落ち着いていて、しっとりとした瑞々しい音にもううっとりです。 Z CORD3も良かったのですが、ステートメントの落ち着いた音の方が好みでした。 価格も2万くらい違いましたし大変満足してます。 ホント良かったので、聴いたこと無い人は是非聴いてみて欲しいですよ。 って余計なお世話かな。
319 :
_ :03/08/06 12:14 ID:???
とにかくやたら煽る粘着がいるね。 業者は引っ込んでろ!!! そんなに評価されるのが怖いのか。
>> ご苦労様 不良在庫処分たいへんですね
322 :
まだまだひよっこ :03/08/06 18:38 ID:xbj6aYXt
現在プレーヤーとアンプにオヤイデのL/i50 OFC定価(9千ちょっとのやつ) を使っているんですが、根岸のZAC1とZAC1fsに変えたら良い方向にむかうと思いますか? 中域にパワー、低域にパワーと締りが欲しいのですが。使っているかたいたら、教えてください! よろしくおねがいします。
全部中止して、オリジナルのケープルに戻して、リセットしてみること。 それでも不満ならオヤイデで十分↑
↑意味不明 根岸安いんだから1本試してみれば?
,,,--─===─ヽ/へ /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ iiiiiiiiiiii/ \iiヽ iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ ...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| ..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii| ..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii| iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii| iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii| iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ □□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ □□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□ □□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□ □□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□ □□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□ □□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□ □□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□ □□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□ □■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□ □■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■ ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■ ■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■ ■■■■ || ■■■■ ■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■ ■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■ ■■■■ // \\ ■■■■ ■■■■ //( ●● )\\ ■■■■ ■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■ ■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■ ■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オーグラインは柔らかい音がするが鮮度感は戴けない。
そお?
>>329 オリジナルのケーブルをリファレンスにするという考え方は
そんなに間違ってないと思うぞ
大抵はオリジナルよりはましであることに気づくんだが。
それでもケーブルを変えたことで変化したバランスの狂いとかで
全体の方向性がわかんなくなっちゃったような場合は
オリジナルに戻すのもあり。
電源コード 電源ケーブル どちらが正しいのですか
332 :
_ :03/08/07 00:22 ID:???
,、.'" `ヽ、 / \. , ,.' , ゙'''ン、 . / ! ./ , , ' , ' / ., , ゙、 ,,、-‐'''',' l ,' / / .::/,,,'!;,// : .: . . ゙、', "´:::::::::::::ll ! ! .,' ., .:,l::'''';','/ .!:/゙゙l!'!-. :. . .::: ::.::. '! ::::::::::::::::::!.', {. l .:l::/l::::/ l/,,,l:,',,,.l! lll: l::. .:! .::::::/:;!:::. :. ', l ::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 333ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;:::::::::::/ ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.', :゙,、‐',' l:l ゙'''ヽ、ヾ、、- 、, `゙''‐-、_ "::::::l l::! ヾ::、 ゙ヾ、:::.. ゙'、 ::::::::l ,. l::l ゙、:、 ,ヾ::::.. } ::::::::l ,' l:::! ゙、:、.! ゙、::: }
323=330?違うかな?
なんか意味不明。言葉足らずで、意図するところが伝わらないです。
329への返信になっているのも「?」。
>>323 『オリジナルのケープルで不満がある』ならば、なぜ『オヤイデで十分』になるのか?
そもそも>322は、オヤイデに不満があるから質問しているのに。
その気になれば、他にいくらでも良いケーブルがあるのでは?
>>330 『オリジナルのケーブルをリファレンスとする』のに『オリジナルよりまし』とはどういう
事か?「換えた後のケーブルが」オリジナルよりまし、という意味?
>>333 目立ちすぎてちょとウザいな・・・
アニメに萌えない椰子も居るっつうことを忘れないでくれ。
336 :
330 :03/08/07 00:35 ID:???
>>334 あ、レス番のつけ方がおかしいです。
323と同一人物ではありませんが
あるケーブルに不満があるとき、先に先にすすもうすすると
落とし穴に落ち込むことがあります。
だったら元ケーブルに戻すことも一考すべきかと。
その上で、(経験上)大体は「オヤイデの方がよい」と言う結論にはなると思いますが
それを経ずにいきなり着せ替え人形的にケーブル遍歴だけ重ねるのはいかがなものか
と、言う意味で書いたのです。
337 :
まだまだひよっこ :03/08/07 01:19 ID:vtSmU0G/
322です。上の人などの言い方なら理解できます。えっと、オリジナルのケーブルだと
音場も狭いしパワーは無いしで不満がありました。で、オヤイデのに変えたらパワーが出て
広がりもでたのはいいのですが、やや締りが足りない感じになりました。あと、純正のも
オヤイデのもなんですが、中域が足りない気がしています。
ですので、話題がある根岸なんてどうかなと思いまして、ここのみなさんに御相談してみた
わけなんですが・・・・・
悪いですが、323の人が言ってることは全然わかりませんでした。なぜオリジナルのケープルに
戻してリセットして、それでも不満ならオヤイデで十分とゆー結論が出るのかまったくわかりません。
まぁ、このことは日本語がおかしいととらえましょう。
では、改めまして根岸のZAC1とZAC1fsはどうでしょうか?
>>324 ZAC1なら気軽に買えるので試してみる価値はありそうですね。でも予算があまりないので
みなさまの知識にあやかりたいと思いまして^^;あつかましいようで、すんません<(_ _)>
337は基本的に間違った買物しているよ。 電源ケーブルさえ交換すれば、音質を大幅に改善できると勘違いしている。 ケーブル以前に、その機材の音質が貴方の好みに合致していないことを 知るべきである。
中域に張りのある音質の機材を買え↑
お金がないと言ってるジャン(WW
なら諦めな、ムダムダ・・・
おわりかよ!”(ワラ
オヤイデやネギシあたりの安物をコロコロ換えてると結局は高くつくよ。 納得いくクオリティのケーブルをよく試聴して、1本厳選して買ったほうがマシ。
ガイアで十分
オンボロ機材に高級ケーブルつないでも、お金をドブに棄てるに等しい。 ヤメレ
>>336 とは別人だが
プリの電源ケーブルをとっかえひっかえして
最終的に純正に戻したことがあるよ。
いろいろとっかえひっかえして疲れてやめた。
壁コンとタップだけはすぐ落ち着いたんだけどね。
ネギシも使ったことあるけどオススメしない。
スレ違いで申し訳ないがネギシに金突っ込むぐらいなら
壁コン、パワー感ならLEVITONの5362あたりを買った方が絶対いいと思う。
>>346 おぉ!核心を突いているかも
ちなみに、プリのメーカーだけでもオセーテ。。
高級機の付属電源ケーブルはそれなりに良いものなのかな?
>>348 高級機の場合は、ケーブル込みで音のバランスをあわせてることもあろう。
つーか、それくらいして欲しいぞ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 06:06 ID:KWoUOg4E
>>339 スレ違いですみませんが、中域に張りのある機材は何がありますか?
351 :
_ :03/08/07 06:13 ID:???
>>337 その考えは「安物買いの銭失い」になる可能性が極めて高い。
根岸は低域と中低域にパワー感だけはあるが中高域〜高域が減衰してしまうケーブル。
変化度は大きく価格なりの満足は得られるが、ケーブル道の登竜門的なケーブルとも言える。
比較的安くて導入効果を体感できるケーブルはAC350SXの自作だね。
6000円〜7000円で作れる。同じくらいの価格でヤフオクに自作品がいっぱい出品されてる。
>同じくらいの価格でヤフオクに自作品がいっぱい出品されてる ↑ 素人の作った自作品・・・こんな怪しげなモノは信用できない。 これこそ、ホントの「安物買いの銭失い」である。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 06:48 ID:kCy/0SIq
AC-350SX俺も推しとく。 フラットなので帯域バランスを崩すことなく安心して使える。 それでいて力感を失わずに繊細感が上がる美味しいケーブル。 自作で安上がりなのも美味しい。ヤフオクはオススメしない。 スピーカーケーブルに使用しても面白いと思う。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 06:49 ID:kCy/0SIq
>>353 あなたアホですか?
出品者がド素人か熟練者か見分けた上で入札するに決まってるでしょ!
そんなこと当たり前だろーが!
「でんきはかんでんしてかじになるからあぶない」と思って親切に教えてくれたの?
そこまで説明する必要ないだろ馬〜鹿!
355にはバカの壁が存在しているようだ。 パソコンモニターで見た程度で何が分る? あーん??
中域を出すだとか、高域をシャーンだとか、低域もりもりだとかアフオなこと言わず ヴォリューム上げりゃいっぺんに解決するよ。 バランスとってボリュームあげれんなら機器が悪いんだ。 電源ケーブルである音域を上げるのは邪道。
>>357 あー、そうそう、電源ケーブルなんて邪道だよな
確かにボリューム上げれば全ての帯域聞こえるからな
君は頭いーんだねビックリだよ
文系の人はやっぱ違うね
論理的だわ
出るところ出てない&バランスの悪い音で音量だけ上げて満足できるなら、 それはそれで実に幸せな事です。 つーか量感の変化が全てじゃないんだけどなぁ。 音量上げたら解像度が増すなんて話聞いた事ねーよ。
361 :
まだまだひよっこ :03/08/07 13:39 ID:vtSmU0G/
337です。壁コンはPADです(T_T)/~~~ ちなみに機器はVRDS-25xsとHD51です。たしかにHD51のキャラクターってのも 考えられますが、買い換える金無いんじゃぼけ。できることならP-1くらい買いたいけど 今は無理なんで、電源ケーブルでいろいろやろーかと思ってたの。ちなみにVRDSのセッティングはちゃんと 御影石とJ1とリプラスで施してあります。HD51もオーテクのインシュと天板におもりのせてます。 レゾナンスチップも使用しております。コンセントボードも使用してあります。 人がそれなりにがんばって作ったシステムを勝手にオンボロにしないでほしい。 何回も言ってるけど、純正に満足できないからこのスレにきてるの。
>>361 あのね、安いケーブルは低音出ないよ。これ常識。
やっぱ4万クラスのものを買うほうがイイと思う。ちなみにネギは聴いた事ナシ。
>>361 HD51は音悪いよ…それは頭に入れとこうね。
364 :
まだまだひよっこ :03/08/07 13:56 ID:vtSmU0G/
>>362 そうなのかぁ〜・・・ やっぱ中古ねらうしかないかなぁ
>>363 HD51には不満あります。特に低域に。それをケーブルで補おーかと
考えてたんですが、やっぱ無理かなぁ。思い切ってP-1買っちゃうしか
ないですかねぇ。Headmaster買うならP-1と決めてるので。でも持ち金
そんな無いしなぁ。貯蓄ですかね・・・(゜o゜)
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 16:44 ID:bnkzE/qX
>>364 HD51は諦めて、TEACを改善しようよ。
たった4000円で多くは期待できんよ。
君がリプラスのインシュ買う時に、オーテクのインシュを選ばなかったのと同じ理由でね。
AC350SXの完成品は、秋葉トレセンで売ってるよ。
1mで13500円も取ってるけどさ。
自作に自信なければ良い選択肢だと思う。
自作なら総額1万くらいで出来るよ
367 :
まだまだひよっこ :03/08/07 19:17 ID:vtSmU0G/
でも、VRDSには愛着があるんです^^; AC-350SXはチェックしてみます★ それと同時にP-1の導入も考えてみます。深刻な金欠問題になりそーだけどw
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 19:52 ID:4xL1BebS
電源タップへの給電用電源ケーブルの影響力について 語っていただけませんか。よろしく!
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 19:54 ID:4xL1BebS
システム全体への影響という事でお願いします。
>>368 電源タップのコード換えれば音が変わる
>>369 もちろんシステム全体に影響あり
気をつけるように
ま、こんなところかな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 19:59 ID:vXYp4dy+
単線は?
機材に近い側のケーブルの影響が強い。 壁コンも同じこと。
1.壁コン〜給電:帯域バランスとレンジを重視。 2.パワーアンプ&DAC:改善したい項目または補完目的重視。 3.プリアンプ&プレイヤー:色付け方向性重視。 一概に↑が基本とは言わないけど、こう考えておけば間違いはないよ
↑ 何に組み込んでもその傾向が出る、つまり「癖」が強いってことだな。 原音を歪めるケーブルかい・・・ ゲテモノものだな。 イラネ
>>374 AC350SX俺も使ってたことあるけど
確かに低音は出るけど、今度は上が出ないと言う不満が出たからなー
同じ値段とは言わないがGAIAとかのほうがよかないかい?
もちろんGAIAが無敵とは言わない。
あと、スカキンとは何かを知るためにHH3.5を一度経験してみるのもよいのでは?
376 :
まだまだひよっこ :03/08/08 00:25 ID:Sqc/dc5K
>>375 今チェックしてみました!GAIA。良さそーですねぇ〜・・・
自作って簡単にできますか?
薫タン!?
ほほう 俺もやろうかな
↑ Hなレス待ち待機中
381 :
354 :03/08/08 00:47 ID:???
>>355 ちょっと、アンタ、なんで同じID???
同一人物とは思われたくないぞ、俺は。。。
382 :
まだまだひよっこ :03/08/08 00:48 ID:Sqc/dc5K
AET AC HIN TWIN / MARINCO 5266 & 320IEC ってゆー自作品もあるんですが GAIA&松下ホスピタル&フルテック金メッキと、どちらが良いですかねぇ? 予算が少ないから失敗したくないので^^;
> AET AC HIN TWIN / MARINCO 5266 & 320IEC 同じ組み合わせで自作したもの持ってるけどすげーいいよ。 密度がありながらレスポンス早い、高域は綺麗で低域は力強い。 GAIAと似てる。もちろんGAIAのが色んな面で上だけどね。(特に低域の解像度) ただ松下は使わないほうがいいんじゃない。台無しだよ。
384 :
まだまだひよっこ :03/08/08 01:02 ID:Sqc/dc5K
>>383 さっそくのレスありがとうございます(#^.^#)
購入考えてみたいと思います★
糞タン登場か?
>>381 CATVなんかだと同じIDになることがあったような記憶が・・・近所なんでは?
同じケーブルに束ねられてるってのは音への影響が懸念されるところだな。
389 :
389 :03/08/10 02:30 ID:???
テスト
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 16:30 ID:9etjpAJl
3万円以内で定価5万円のケーブルが買える店ってないでしょうか?
中古屋
5万円以内で定価3万円のケーブルが買える店ってないでしょうか?
5万円で定価3万円以内のケーブルが買える店ってないでしょうか?
自分で調べてみれよ、オシエテ君。
>>394 わかったら漏れにも教えてくれよ、オシエテ君。
>>396 いらっしゃい!
5マンジャストでお譲りしますよ。
素材的には世界各国から優秀なものを取り寄せ、私が自作した逸品です。
つぎはもぐもぐ
阻止!
あぅ〜〜〜ん
俺は
>>392 (
>>394 )の意味が分からんのだが…。
質問通りに解釈すると、仮に定価売りの店でも買えないか?
3万円というのは、5万円以内であるから、これは自動的に成立しますな。 で、定価3万円のケーブルは、例えそれが1万円で売っていようと 10万円で売っていようと、定価3万円なら良い訳であるからして、 確かにどこででも買えますな。
404 :
403 :03/08/10 20:08 ID:???
つーか、ネタにマジレスしてる自分にふと気がつき鬱。 (w
カルダス ゴールデンとゴールデンリファレンスはどう違いますか?
リファレンスであるかないかの違いでは?
霊感商法によくひっかかるね
408 :
405 :03/08/11 20:24 ID:???
>>406 なるほど。簡潔で明快なレスありがとうございます。
電源ケーブルって短くなるとそれだけその味の影響が薄くなるのですか? (あまり長くなると弊害が出て来るような気はしますが) 1.SEPV+って最短は0.5mだけどやっぱり1.0mの方が効果が高いですか? 2.ゴールデンパワー1.0mより1.5mの方が味わい深いですか?
小○貢ってオカマ野郎、馬鹿??
↑小金貢がないで大金くれよ!
オスプラグの先を接点復活剤で磨いていると、綿棒が結構汚れるんですがこれって 金メッキがはがれてるのでしょうか? 金メッキってこんなんではがれるのですか。ケーブルはカルダスのクワドリンクです。
Quadlinkはコールド側黄銅&ホット側クロムメッキじゃなかったっけ?
そうなんです。 片方が色がシルバーで片方が金なんです。 金の方は銅でしたか・・・ってことは磨きまくっていいんですよね。
ありがとうございます。 真鍮は真鍮磨きとか使った方がいいのでしょうか? 輝きを求めるわけではないので、接点復活剤で磨いた方がいいと思ってやってます。
う〜ん。漏れもカルダス、たまに接点復活材吹きかける程度だけどね。 あんまり (゚ε゚)キニシナイ 真鍮磨き剤ってものの存在は知らなかった・・・ 表面に膜を作るものだったとしたらあまりよくないんじゃない?
ブレードを#1500くらいのペーパーで磨くと高音がきれいに伸びるよ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/14 14:01 ID:VfsrRtE3
valexってなに?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/14 14:08 ID:ZOcr126E
>>412 >>417 おおっ、自分以外のカルダス使いがいた〜。
最近は完全に無視されているブランドだけど、
カルダス悪くないよねぇ〜。
ロックをアグレッシブにパワフルに聴きたい! MIT/Zcord3、JPS/Power AC+、NBS/signature3 この中であなたが選ぶならどれ! 尚、他にもイイ物があれば教えてくれ!!
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/14 16:27 ID:Gl6q/dT0
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。
私自身も大のセーラーフェチなんです。
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/14 18:42 ID:rmeM1HAM
>>421 AMPまたはDACにZ-Cord/3、CDPまたはCDTにSignature/3を使うと(・∀・)イイぞ!
>>421 MITスレでロックとの相性が最近上がってたぞ
>>416 真鍮磨き剤って研磨剤が入ってるんじゃないかな?(たぶんですけど)
ドクターメタルを使えばいいんじゃないか?
429 :
416 :03/08/15 10:19 ID:???
接点復活剤で磨きまくったら、もう落ちないとこまできました。 結局音に変化はなしです。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>429 あんまり (゚ε゚)キニシナイ
汚れがこそぎ落ちちゃうくらいガッチリ接触するコンセントを使っていれば、
接触抵抗がそう大きく変わるとも思えないし。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/15 15:42 ID:zcRzKTCX
救出age
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/16 12:56 ID:7NRijzMB
アクロリンクの新しい切り売り試した人はいますか? 壁コン/タップ間でどうかなーと思って。
最初から付属してるケーブルが1番に決まってるじゃないか馬鹿だなぁ
436 :
434 :03/08/17 12:03 ID:???
閑散としてますな(w 人柱もいいかと思って、6N-P4050F買ってきました。 仮組して、現行のAC-350SX自作と交換して、とりあえず音だし・・・ すげーびっくりした(w とにかく違いすぎ。 きちんとエージングさせてから出直してきます。
>>435 まずニッケルメッキが糞。
オーテクのPT1000(ロジウム)に替えてみれば付属からだと副作用少ないから
素直にグレードアップが感じられるだろう。
しかし付属ケーブルで音作りされている以上馬鹿には出来ない。 グレードアップと音の変化は同義語じゃないよ? 必ずどこかでバランスの変化は起きるし、それが合わないことも多い。 それだけに、漏れはインコネやSPケーブルと比べても電源系は悩む。
>>438 なるほど、その位の慎重な意味なら同意。<バランスの変化とその他との整合性>
馬鹿にはできませんね。
ところで、winter072氏のケーブルはタブー? 説明からすれば、付属ケーブルを引っこ抜いてでもこれに交換してここからシステムを 組み直しても良い感じだけど
↑品川電線のVVF2.0mmは10万円でもおかしくないって言ってたねこの人
>>436 人柱レポ Z
AC-350SX自作は漏れも使ってるので続編楽しみにしてます。
ベルデンのケーブル秋葉いけば50円で売ってるぜ
448 :
434 :03/08/18 01:10 ID:???
実は通電を始めたのは昨夜から。
>>436 の書き込みは、その時の物。
で24時間程たったので、初期バーンインの中間報告を。
音についてはまだ何とも言えないと思うけど、少なくともAC-350SXよりはレンジが広い。
ただし、350SXの良い点である、解像度をそれほど犠牲にせずマターリした雰囲気を好む人には
向かない可能性が高いような気がする。
ま、この辺は1週間位様子を見てからじっくり聴いてみます。
ただ、XLOのバーンインCDのトラック6(キース・ジョンソンとかいう男が出てくるアレ)で、
話している人がマイクから遠ざかっていく様子がはっきりわかるのには驚いた。
350SXでも、遠ざかるのはわかるんだけど、数メートルずつ一気に移動してるって感じに
聞こえていたのが、6N-P4050Fの場合、一歩一歩確実に遠ざかっているのがわかる。
ホールトーンの分離も良いし、これはちょっと期待出来るかも(喜
最後に、買おうと思ってる人に二言。
1.非常に加工しにくいですぜ。
2.通電直後は酷い音が出ますぜ。
とまぁこんな感じで。
続きは次の週末かなぁ。
>>448 Z
帯域バランスはどうですか? 高域が強めとか、低重心とか、ピラミッド型とか・・・
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 09:28 ID:FCk74YpF
GAIAの切り売りどこが安いでつか?(´・ω・`)
>>450 税込み価格で表示してあるところをみると照れ怨じゃないかなぁ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 11:13 ID:FCk74YpF
(・∀・)ゝありがとうございまつ!
>>448 乙かれ
そうか、加工しにくいのか・・・。
軟銅線て紹介されていたから軟らかいと思っていた
透明感を際だたせる電源ケーブルは何がいいでしょうか? 現在SPケーブルにはKimber、RCAにはトラペ、電源にHH3.5を使っています。 過去ログを読んでFISCHの三つ箱などが気になってますが・・・
>>455 金欠かつ暇と根性があるなら、単線系の導体を使った自作編みこみがお勧め。
かなりKimberっぽい音がします。
>>455 銀線ものを使ってみ。
すくなくとも透明感は銅の比じゃない。
>>456 のSTARGE IIIは
STAGE IIIの綴り間違いと捉えてよろしい?
スターゲという別の商品かもしれない。
462 :
434 :03/08/18 23:35 ID:???
レスくれた皆さんありがとうございます。
>>449 > 帯域バランスはどうですか? 高域が強めとか、低重心とか、ピラミッド型とか・・・
エージングが進むに従って、かなり変わる可能性があるので、そういったことを書くのを
控えたのですが、すくなくともピラミッド型では無いようです。
電気通した直後は、中低域から中高域が、がっぽり抜けた感じがしたのですが、
時間の経過とともに真ん中が出てきてるって感じです。
50時間ほど経過した今ではだいぶフラットバランスになってきているように思います。
ですが、まだ判断は保留したいと思います。
#何よりソフトを聞き込む時間が取れてないので(^^;
>>454 軟銅線とは逝っても、直径2.6mmは伊達じゃありません。
腐っても金属でした(w
ただし、プラグやインレットにレビトンやマリンコ系の形のものを使えば作業は
し易くなると思います。
自分はフルテック金にオヤイデのコネクタを使ったので大変でした。
463 :
434 :03/08/19 01:15 ID:???
>>455 > 透明感を際だたせる電源ケーブルは何がいいでしょうか?
好みにあうか分かりませんが、シナジとかどうでしょう?
ヌケが良くて実在感があって音像もぴしっとまとまる感じが私は好きです。
FISCHのP3は聴いたことがあるのですが、透明感を際だたせるというよりは、
地に足の着いた音をS/N感良く聞かせるって印象でした。
もっとも、455さんの言う透明感が高S/Nのことを指すならば合うかもしれないですね。
>>459 銀線、良いですか。
STAGE IIIとか聴いてみたいですね。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 09:33 ID:+QbblIyz
>>455 Audience Power Chord, Sahuaro Prethrilla III, Black Mountain White Lightining, なんといってもとどめはNBSのStatement III.
またNBSマンセーか・・・・
うん、でもだいぶ落ち着いたけどね。
467 :
455 :03/08/19 17:32 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
スカキンと言われているHH3.5を使っていますが、できれば実在感を与えてくれる音が欲しいです。
>>463 シナジは前にも勧められたことがあって気になっています。
FISCHのP3良さそうですね〜。結構目指している方向と一致しているかも。
あとのケーブルは聞いたことないので検索してみます。
NBSはやっぱり人気高いのですね。でも値段も高い・・・
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 20:16 ID:GvCE9rvV
NBSはさすがにイイヨ! マンセーも納得できる。 漏れもAC350SXやらHH3.5やらディーバスやらPM600やら安いケーブル散々買い漁ったけど最近ようやくNBSとGAIAで落ち着いた。 音質求めて買うんだから安物買いの銭失いが一番バカバカしかった。 と、経験者は語る。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 20:17 ID:1D4acrXR
NBSはオカルトケーブル
NBSマンセーより、アンチNBSのほうが鬱陶しいな
NBSは馬鹿高いイメージがあるが、シグ/3クラスなら充分普通に買える範囲。 解像度・キレ・ヌケ・低域の質感など、セッティングやインタコで四苦八苦するような部分を NBSの電源ケーブルを1本入れるだけでかなり満足できるところまで持っていける重宝なケーブルだと思われ。
>>472 ただ、数百時間のバーンインに耐えることができればと注釈しとこう。
結構好みが分かれる音だと思うな、NBS。 自分はもっと落ち着いた音が好み。
ずいぶん多く仕入れてしまったのね NBSのケーブル
NBS・・・ 業者必死だな
479 :
468 :03/08/20 00:19 ID:???
NBS King/SerpentVでおま
ハイエンド系の話になると必ず業者扱いしてるのは同じ香倶氏か? お約束のネタにしては、なんか痛々しいぞ(w
>>480 住人は、「マンセーレス=業者発言」と考えるほどウブじゃないよ
FIM880 定価:8900 1.低域〜中低域の解像度・・・高い。ハッキリクッキリになるので量感が減った感じもするかも 2.中高域〜高域解像度・・・非常に高い。機種によってはキンキンする 3.パワー感・・・音の解像度が上がるのでパワーが上がった感じがする 4.レンジ広さ・・・広い。 5.低域量感・・・先述の通り聴感上の量には欠ける 6.高域抜け・・・最高。高域のさらに向こうに何かがある 評価は不可、可、普通、良、優の5段階評価。(数値評価だと語弊があるため) 音調:写実-*---|-----作り込み 傾向:音像---*-|-----音場 色彩:透明*----|-----豊か 密度:濃密-----|----*スッキリ 速さ:速い--*--|-----響き 湿度:乾き--*--|-----濡れ 空間:前方---*-|-----後方 ツボ:低域-----|----*高域
誤爆ったスマン。
winter072氏謹製ケーブルのインプレは・・・ありません、、か。
ない。 以上(プ
>>468 煽りじゃないよ。オレ本当にNBSとGAIA、わかんねえんだ。
最初オルト(1万/mのやつ)自作とGAIA使ってたんだが、MIT入れて
「同じケーブルでこんなに違うもんか!」とぶったまげて10万近く出して買っちまった。
その時NBSとかも聴いたけど全然わかんなかった。
今はオルトとMITで満足してる・・・。
GAIAって平面的でキンキンしてねえかい?NBSって丸まっちゃって音が前に出てこないんだけど。
ごめんよ。人の持ち物批判するみたいで。本当に知りたいんだよ。
NBS聴いたことないだろ(w
>>486 ガイアはやや平面的かな。
NBSはエージング不足では?最初は高音が丸まるね。
それに、音は立体的なのが特徴だと思う。
CDTかDACに使う。 10万以下でノリノリなのってどれ?
死愚姉ちゃん3
>>490 よーし!候補に入れちゃうぞ!
他にないか?
ギャイアン
ケーブルに10万円なんてお金持ちですね〜
>>491 MIT、shotgunAC2,Zcord3,magnumAC1,音が驚くほど立体的になる。
この中で最もスリム&タイトなのはshotgunAC2,単音が豊かなのはZcord3,
フラットなのはmagnumAC1。あとは好みと相性
MITはノリノリというのとは、少し違うだろう。 俺もNBSを推しておく。
>>491 私もCDPにNBSのシグ3を使用してるので推しておきます。
しかし、NBSは烈しく好みの分かれるメーカーなので、
試聴する事をお薦めします。
>>495 そうかな?
ノリノリなのってオレだけ?
(マンセーってほどでもないんだが・・・)
>>497 一遍NBS貸してもらって、比べて見れ。
漏れ的にはMITはどっちかっつーと静かで落ち着いた感じに思える。
499 :
489 :03/08/23 01:33 ID:???
みなさんありがとっ! MITは気になってたけどちょい違うかなーと。 どうやらNBS=ノリノリって意見で一致のようでつね。 残念ながら田舎なので試聴できません。試聴なしでNBSはコワイでつ。 貸し出し試聴できるお店があったら教えてくれ!
NBSマンセー大杉。 怪し杉。
最近2m5万くらいの奴、聴いた。 弾むようなしかし位置的には退き気味の低音。あまり印象的でない薄目の高音。 特徴的な音だったがレンジも狭く、所詮5万円程度と言われそうな音だった。 特に音質が悪いというわけではなかったので、好きという人には良い訳だが 「10万以下で」という条件の人にはとてもとても。
ここは業者ばっかりだな
506 :
504 :03/08/23 03:34 ID:???
「業」の深ぃ「者」・・すなわち業者
508 :
504 :03/08/23 03:40 ID:???
>>507 子供の頃、たくさん虫を殺したからな・・・
日本人ならオーディオテクニカの電源ケーブルで十分! 2メートル11000円 パソコン用の電源ケーブルでも十分! ハードオフで200円 「金歯ー」なんて気取ってはいけません。
便乗質問ですが、NBSはデジタルアンプに使ってもノリノリになりますか? アンプの場合は他の方がいいのかな。 予算は10万ぐらいまでです。
>>510 もう少し出して、ヤフオクのNBSステートメントはどうよ。
旧型で格安だよね。何に使ってもNBSの音でしょう。
PADは、そのキャラも考えずに購入した厨のためその多くが手放され、 現在ヤフオクでの多数出品につながっている。 NBSが同じ道をたどらないことを祈る。 でも同じ道をたどれば、中古がたくさん出るから嬉しいかも。 PADもNBSもキャラを考えて使えば良いケーブルだと思います。 万人向けじゃないだけ。その点MITは使いやすい。
どうやら最近在庫がダブついてるのは NBS MIT PAD このあたりのケーブルのようです。
通好みで、癖の無いクリアな音を出してくれるケーブルってありますかね?<5万以内
>通好みで ( ´,_ゝ`)プ ・・・っと、釣られてしまった
NBSがノリノリってのはわかった。 他にノリノリなブランドはないのか?
弐本ドリ
NBSは糞
>>520 NBSに限らずですが、糞などと仰るなら貴方にとって糞ではないケーブル名を
挙げて頂けませんか?
そんなに素晴らしいケーブルがあるのなら是非教えてください。
よろしくお願いします。
MITは糞
NBS Statement IIIをPassのプリに挿して2週間ほどになるけど、まだ低域が ほぐれない感じ。というか、ソースによって低域過剰気味となることも。 NBSは糞とはいわないけど、噂通りエージングに時間がかかるみたいね。
NBSの在庫がダブついているようなので、みなさん気を付けましょう。 ケーブル選びは慎重に。
しかし、こんなトコで宣伝したからって売れるもんなの?
荒れる
AETは薫
NBSはムラーイ
モーニング娘はブスでヤリマン と貶してるのと一緒だなw まさに便所の落書き
便所の落書きの中にも真実が
あったとしてもスルーされる
間違った × あったとしてもスルーされる ○ あったとしても最初からスルー
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 21:20 ID:hPDPj8bJ
すみません、PSのStatementで1mなんてありましたっけ? あったとしたら販売価格はいくらでしょうか? ご存じの方教えてください。
534 :
434 :03/08/25 22:55 ID:???
こんばんは。 アクロリンクのFケーブル、6N-P4050Fを壁コン・タップ間で使用し始めてから 1週間とちょっと経ちましたので、現段階での印象を書きます。 基本的にこれまで使用していたCSEのAC-350SXとの比較になります。 総括的には、エネルギー感があり、ハイスピードでフラットバランスです。 低域はタイトに締まるものの、350SXより遙かに沈みます。 中域から高域にかけては特別な強調感もなく、自然に伸びていく感じ。 前にも書きましたが、アコースティック系の楽器などの場合、楽器の直接音と 反響するホールトーンが綺麗に分離されるので、音場展開がより自然になりました。 今回はEAGLESのライブアルバムと、ピンクフロイドの「ファイナルカット」を使用しての 比較を重点的に行いました。 私自身がドラムを叩いていた事もあり、ハイハットの音やバスドラムのキック音がぐっと リアルになっているのが驚きでした。 また、ピンクフロイドのアルバムでの細かな音の配置やエフェクト等の表現も数段向上し、 制作側の意図した音に近づけた気がしました。 もちろんクラシックでも良い感じです。 特に弦楽器に艶っぽさが出てきました。 あと、S/N良いですね。 録音の良いソース等では、場の気配なども感じる事ができます。 まあ、シナジのケーブルが好みの男のインプレってことなので、PAD派の方には 向かないかもしれませんです(^^; ただし、Fケーブルという性格を考えるとタップ以降の音をきちんと出す為の土台になると 解釈も出来るかと思います。 以上、つたないインプレでした。 #6000円/mで購入出来るので他の方のインプレも読んでみたいですね。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 00:17 ID:yO3h1o9x
インプレ サンクス ところで長さはどれくらいでしょう 何に接続? 当方分電盤から直接 壁コンに6N-P4020を2メートル使用 それからパワーアンプへ
536 :
434 :03/08/26 01:27 ID:???
>>535 長さは1mです。
PADの壁コンから、ここでは叩かれがちなメーカー(笑)のタップまでの間で使用してます。
タップからは全段機器へしか給電していません。
今回、タップに使用して好印象だったので、今度はパワーアンプへ使用してみようか等と
考えています。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/26 16:28 ID:guUFOn1b
>>533 ありまへん。
完実電気が輸入しているのは1.5mのみ。
1mで定価6万円位だったらもっと売れたのにと思う。
仕方ないから漏れは1.5mを買った。実売で税込6万位だった。
細かい音がよく出るし力感がスゴイ!!
低音がずっしり重くて腹に響く。
高音もキレイに出るしアコースティックギターの弦の響きが艶やかでたまらない。
PM750と迷ったけど低音へのこだわりがあってステートメントにした。
スピーカーを買い替える必要がなくなったから選んで大正解だった。
Audio AdviserでPS Statementパワーケーブル(Bストック品)1mが300ドル未満。 為替・送料込みで4万円以内で購入可能(たぶん)。
まあまあかな。
>>533 それ矢府億に出てるヤツだね
1mじゃ曲がらなくて困るからやめときな
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 02:55 ID:yB3DYGNz
聞きたいことおがあるんですが、スピーカーケーブルでACケーブルを自作した方って いますか? 余ってたKLALAを2本束ねて作ってみよーかと思い立ったんですが自作派の方々に 聞いてからにしようと思いまして・・・ 変なことが起こったら大変ですのでw 詳しい方、ご教授ください。よろしくおねがいします。
過去スレの第5章にやってる人が多数いた。 編み込むと奇麗な方向になるらしい。 そのときにやっていたのはomniの線だけをとりだしてやってたよ。
KLALAって人の名前みたいだ・・・
>>542 ショートさえさせなければ、問題ないよ。
545 :
542 :03/08/27 17:26 ID:yB3DYGNz
ありがとうございます! 試しにやってみました。オヤイデとの比較ですが、低域はやや締り量感が減りました。 高域がやや綺麗になりました。すこし中高域の情報量が増えたように感じます。 でもやっぱりちゃんとした製品が欲しいですね。見栄えも悪いし電源部は怖いので^^;
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/27 17:28 ID:OGwssOwK
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 16:09 ID:wXIXvFBa
各ケーブルの音質の傾向は? クール┝━━━━━┿━━━━━┥ ウォーム 硬質 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 軟質 静的 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 動的 地味 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 派手 淡泊 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 17:10 ID:K7bJ+gU4
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 22:33 ID:0qX6eLdM
たった!KLALAが勃った!
おんなのこでつ。
3芯ケーブル使用の時、アース未接続の場合、アース用の線は無接続でいいのですか? hot1線、グランド2線でもいい?それとも機器側のみプラグに結線?
アースは接続しなくてもいい 変に接続すると火事になるぞ
>>554 警告ありがとう。注意します。
ついでに555ゲト
壁コン直より、タップを使ったほうが良いってことはあるんですか? 現在すべての機器を壁コン(アコリバベース使用)より取れてるのでタップは必要ないのですが もしタップを使ったほうが音がいいなら試してみたいです。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 07:49 ID:m0CAz2lU
>>556 ケースバイケース
友達がいれば借りて試してみる。友達がいなくて寂しい人ならば買ってみる。
>>557 CDPに使うならZ-Coad AC1、プリAMPならRef.マスカプかな。
因に、俺はDACにZ-Cord/3、プリAMPに Ref.マスカプを使用中。
>>557 どっちも甲乙付け難いね
両方買え!と言いたいところだけどMITの方が無難
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 01:51 ID:OKUUPfDR
低域の解像度を上げるのに良いケーブルを教えてください。 量感は減ってもよいです。 GAIAとか根布の銀単線なんかを考えています。
GAIAでイットケ プラグ類けちったら後悔するよ
>>562 低域の分解能っていったらやっぱトラぺじゃないすか。
量も多少増えるかもしれないけど、基本的にフラットでつ。
ハイエンドホース3.5
566 :
562 :03/08/31 14:05 ID:OKUUPfDR
ふむふむ。 GAIAとTAITANとHH3.5(AC)とHH3.5(HG)だとどうでしょうか? 低域は絞って解像度を上げ、声(中域?)を太くしたいです。 GAIAよりHH3.5の方が低域の解像度が高いとも聞きますが、よくわかりません。 よろしくおねがいします。
>>566 量感が増えるとか減るとか言ってるけど、何に比べてなのか書かないとわからんだろ。
おまいがHH3.5使ってるなら大抵のケーブルは低域の量感が増えるし、おまいが
根岸使ってるなら大抵のケーブルは低域の量感が減る。
>>567 GAIAとTAITANとHH3.5(AC)とHH3.5(HG) でお願いします。
569 :
562 :03/08/31 15:24 ID:OKUUPfDR
>>567 すいません。そのとおりですね。
ROTELのRB1080って言うパワーアンプのケーブルを変えようとしています。
現状は付属のケーブルです。
>>569 とりあえずGAIA逝っとけ
低音が出すぎると思ったらHHに交換しろ
>>569 量感云々以前に、ガイアの出来が良い。
私も、「とりあえずGAIA逝っとけ」と言いたい。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 17:33 ID:sXRGMVO6
>>571 GAIAって銀単線よりイイですか?
4N3mmと値段が変わらないもんで。
世界5大ケーブルメーカー(笑)のAET 糞タンが自信を持って世に送り出す GAIA 超!超! オススメです!!!!
>>572 銀単線とは傾向がちがう。
GAIAは、いわゆる銅より線の良さを追求した音。
>>572 GAIAって実売1,0000円/m以下でしょ?
4N3mm銀線で電源ケーブル作ったら8000×2=16,000円/mでは。
>>564 トラペのニューモデルはどんな感じなんだろう?
おまいら電源ケーブルに凝る前に、いいタップを用意しとけよ
壁コン直の方が音が躍動感があって楽しい。
579 :
562 :03/08/31 20:10 ID:OKUUPfDR
みなさんありがとうございます。 562GAIA逝きまーす! どこか安いところありますか? 自作も少し考えていますが、既製品と同じ品質のものを 簡単にできますでしょうかねぇ?
もうGAIAは売ってないんだって! キムラ無線とか安くなくてSTOCKが長い店にしかないよ
>>578 キミはまだ、電源ケーブルに一番必要なのは、ノイズ対策と振動対策だと
いうことを分かってないようだ
俺も以前までは無駄な接点が少ない分、
壁コン直がいいものと勝手に思い込んでいた哀れな男だった・・・
昨日テレオンに行ったけど、GAIAの切り売りあったよ。
田舎ならノイズも少なく、躍動感が削がれない壁コン直の方が良いのでは? 屋内VVF線の音が嫌で、チューニングという意味ならタップもありがとは思いますが。。
>>584 壁コンに振動対策しようと思うと相当金かかるわな
それよりVVF直でTAPに繋ぐ方がいいだろう
なんにせよ壁コンは中継ポイントだと割り切った方がよし
ちなみにTAP下のインシュとボードは重要性相当大
586 :
562 :03/08/31 21:44 ID:OKUUPfDR
もう売ってないとはおどろき。 GAIA切り売りが手に入ったとしたら、あとはインレットプラグと 電源プラグだけで良いんでしょうか? 電源プラグはDCT-018とDCT-15MRのどちらが良いんでしょうか? またインレットプラグはDCT-15ERで良いんでしょうか? おしえてください。
>>585 いや、そんなに難しくないのもある。
プレートの裏にダイナマット貼るとか。
やってみれ。
ダイナマイトを貼るとか。
>>588 モチ
ちなみに現在壁コンはベース25mm、プレート55mmのアルミ削りだしを使っとる
>>588 以前このおっさんからデジケーを買ったことあるが聴けたもんじゃなかったぜ
>>589 やるきせん
わるいことは言わん、電源ケー買うならNBSにしとけ
NBSを薦める時は慎重にしてね。また荒れるからさ。
NBSって支持者多いねえ。 MITやトラペのように安定したポジションを得るか、 それともWWのように「ちょっと一時の流行だったかな」と思わせる存在になるのか、 試聴しても感動した経験のないおいらにはわからないけれども。 ただ、まだ今のところ、誰もがまあまあ認めるというところまではもう一歩かな・・・?
>>593 NBSは個性が強すぎるからね...スタンダードになるのは難しいかも
PADみたいに好きな人は好きという形に落ち着くのでは?
STINGHER-IIIが中古で24000円なんてありえねーヽ(゚Д゚|||)ノ おらの売って買いなおすかw (某所でまだ売ってるし。それに本国ではあるわけだから当時の 値段ではムリかもしれんが手には入るはず)
>>593 MITは定番といえるけど、トラペの電源ケーブルはかなりの少数派だと思うよ。
NBSやPADと同じくらい好き嫌いが激しく分かれるケーブルだとも思う。
組み合わせによっては、生彩の無い沈んだ感じになることがある。
NBSはSig3が人気のようだすが omni3やmaster3はどうですか?
在庫ダブつき気味
1年すれば中古がワンサカでるよ
もぐもぐ、600番ゲットオォォォォ!! みたいな  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ __ (__ ) ≡≡≡ / ヽ / / ̄ _ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡ v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/ (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | | lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡ . !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´ ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズチャッターーーーーッ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/03 13:06 ID:m8WgCd6T
カルダス ゴールデンパワーってやっぱりCDP側に使うのがいいですか? アンプ側は変ですかね?
両方試してみて気に入った方にしる!自分の耳を信じろ!w
そんなもんより、素直に、キャ目のPM750使っとけ!
電源ケーブルがCDPとアンプに与える音質的な影響力と傾向について所見を発表下さい。
>>604 逆にPM750をCDP側に使われる方は少ないですよね。
ケーブルには、CDP向き、アンプ向きのような傾向があるのでしょうか?
607 :
:03/09/03 19:13 ID:szyrZULz
>>598 1年も待たなくてもヤフオクに出まくりじゃないの。
しかも、元の価格が高いからまず売れない。
以前、同時多発的にNBS礼賛レスがあちこちに溢れたけど、
その時騙された人達かなぁ。
>>607 キミ、NBS聴いた時ないんだね、かわいそうにップ
一年も待たなくてもつーのはいつから一年なんだい?、もう相当古いと思うが
マジ中古でワンサカでてほすいぜ、待ってんぜ、来年かい?
カルダス、MIT、PADやWW・・・っていいな〜ワンサカ出て、まっいらんけどよ
ワー キモッ!
ワー クサッ! ちゃんと風呂入れよ、たまには歯も磨がこうなップップ ここで言ったちゃんととは、とーちゃんのことじゃねーからな、ボンビっ
NBSと一言で言うなよ NBSは2万円から130万円まであるわけだし。 10万円超のケーブルじゃいくら良くてもそうそう売れるわけないし。 定価50万円超の中古ハイエンド品が10万円で買えるなら漏れも買うかもしれんが 半額じゃ絶対買わないわな
NBS良いケーブルだけど、色付けを嫌う向きには好かれんよな。 インパクトはあるし、好きな人は好きな音だけど万人向けでは無い筈。 MITのショットガンとかキャメの750の方が、多くの人に勧められる気がする。
>>602 我が家ではカルダス ゴールデンパワーはCDP側は×。
アンプ側は○。タップやアンプの方が相性良いと思うよ。
614 :
602 :03/09/03 23:34 ID:KbL2rK50
>>613 おお!ありがとうございます。
電源ケーブル直出しのCDPでタップを使ってないので、CDP適正○なら付け替え改造しようかと
悩んでたんです。
アンプに付けてみます。
(まだ、注文中で届いてないのですが・・・)
各ブランドの廃れた理由 WW:もともとそれほど音は良くなかった。粗い。 PAD:音作りすぎ。マスキングされる傾向。 カルダス:切れ不足でふくらみすぎ。 シナジ:取り回し悪すぎ。AIちゃんの推薦品だから。 金歯−:電源ケーブルはへたれ。 薫ちゃんケーブル:どうしても薫ちゃんの音色が乗る。 JPS:地味なマーケティングで流行ったことすらない。 ACデザイン:コンク高すぎ。色気なさ過ぎ。 MIT、トラペは良いかもしれないが、自分としては箱付きは×。 今絶頂のNBSもキャラが強いから時期に廃れるかな。
ID強制?
>>615 貴殿ご愛用のNegishi Communicationという
超ハイエンド電源ケーブルの音色はどういった傾向でしょうか?
>>615 うーん、なかなか適切な表現!
JPSは流行ったことないけどすげーイイよね。
シナジはアクティブシールドに興味あるんだけどインプレ聞かないね
>>617 根岸は使ったこと無いです....。
ちなみに現有は結局、JPS、カルダス、NBSです。
SUPRA RoLadとマリンコで自作した。癖もないし極めて自然。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 07:24 ID:4O4855nP
>>620 半年前に漏れも製作した。
癖がなく自然なのは事実だが、キレも解像度も甘くレンジも狭くて艶もない。
シナジの切り売りが意外とよかったよ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/04 08:22 ID:RyhTEKdg
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 08:13 ID:hH/c4P/p
シナジのアクティブシールディング用のマスターセンター(うろ覚え)っていくらだっけ? あれを使わないと真価が発揮されないのかな。
真偽のほどは時間の流れが証明してくれる。 ケーブルとて例外ではない。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 10:51 ID:YYSsU9VX
>>622 それかなり古いね。良くないよ。
そんな金だすなら、NBSのMASTERVの新品をお店で買った方がイイ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 12:09 ID:pD4oqcFa
>> 625 と言うことは、本物であることは本物であるという事ですよね? 製造時期によって、ロゴラベルの色が違っているということでしょうか? 何分、本物を見た事がないので。>>> Monitor シリーズ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 13:06 ID:5Ufox6fi
NBSの旧シリーズは駄目駄目だと、過去スレかNBSスレに 書いて有ったよ。 要するに、安物買いの銭失いには成らないようにってこった。
ほほぅ そうするといつも売ってるマスター3くらいの値段のステートメントはあんまりイクナイってことか…
マスター3とシグネチャ3の音の違いきぼん。
電源ケーブルに終止符を打ちたいやつはNBSのステートメントクラス逝っとけ 俺も過去いろんなケーブル使ってきたが格がちゃうわ まだまだ遊びたいやつは経験積むのもいいかなと NBSの批判してるやつの殆どは実際聴いた、いや見たことすらないやつだからな ただNBSと言っても安モンはそれなりだけど
死愚3とステートメント3を聞き比べたとき。 音の雰囲気はさほど違わず、低域がどーんと増えた。低い音の楽器がブリブリ、 すごい躍動感が増えたって感じ。 SPがシャレじゃないがシグ805だったため、径の大きなユニットのSPだとさらに 違うでしょうね。 グレードが上がるとそのグレードによって中低域のパワーが増えていくと思って いいと思う。ただし、高けりゃいいってもんじゃないっていうこと。NBS本国のHP にあるようにシステムのトータルの価格によって勧めるグレードがあるようにね。 やっぱり試聴して、例えば今自分のシステムにどのくらい低域が加わっても平気 かとか考えてグレードを決めるのがいいと思います。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 20:53 ID:o5EqkLiX
>>631 激しく同意。
まさにその通り。
>>628 旧ステートメントは抜けが悪い。
あれなら、同じ値段でマスター3の新品に逝った方がいい。
旧シリーズはだめぽ。
推奨システムは一種の目安、どのメーカーも電源ケーブルだけは
高けりゃ高いほどエエわな、それは振動とノイズがしっかりしてるかんね
ま、他のケーブルはそうともいえんの多いけど
あとNBSをちょっと試聴しただけで語るのはやめれ
あのよさは持ったもんしか分からんし
>>632 抜けが悪い???
おまいエージング後の音しらんな・・・トホホ
おいらマスター3余ってんの一本あっから
旧ステもってんなら交換してくれ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/05 22:17 ID:rWPZMBwo
旧ステートメントもエージング後は特にけが悪いとは思わないなぁ。 さすがにマスター3よりは良いんじゃないのかなぁ〜。 同一メーカーでそれだけ値段がちがうんだからね。 直接聞き比べたこと無いから解らないけど。 最新のMITやシナジとかとの比較が知りたい。
NBS在庫ダブついてまふ(藁
で、その在庫いつ流出するんだ? 貧乏人よ、教えれ
NBSの良さは
>>633 にしか分からない事が判明しまつた
MITのshotgunAC2・MagnumAC1と聴き比べたNBS SIGNATURE III の印象。 思わず翌日、ショップに電話 「このNBSってバーンイン、済んでるんですよね」 「ええ、十分のはずです」 「どうして低音も高音も出ず音がこもっているんでつか?」 「NBSは好みの差が激しくでますからね」 「出てないと思うんでつが・・・」 「・・・」 (あくまで私個人のインプレでつ)
test
NBSが駄目ケーブルとは思いません。ホットかつ荒くならないのは立派。 私なんかは演歌以外に使い道が思いつきませんが、PADのような嗜好品としては凄いと思います。 ただ信者が昔のPAD信者みたいな匂いがしてアレですが。 (自分達の嗜好が偏っているかもしれないという自覚がないのと、音の違いを値段の問題にすべて還元してしまう傾向あり。やっと買えて嬉しいのかな) 評判だけで買っては駄目。絶対に聴いてみてから買うべき。 PADだと昔の威光が残ってるんで、ヤフオク出してもかなり元が取れますが、 NBSはまず売れないので、合わないと大損しますよ。 (こう書くと、また貧乏人はセコイと言われるな)
NBSの旧StatementをDAC+CDT用の電源ボックスの給電ケーブルに、 StatementIIIをPassのプリ(X-0)に使用中。プリ(常時電源オン)用の StatementIIIは使用1ヶ月ほどで低域の暴れはかなり収まった感じ。 自分的には、NBSのケーブルがそんなに癖のあるケーブルとは思えない。 十分に鳴らしこめば、システムおよび他のケーブルとの親和性もある かもしれないが、納得のいく音を引き出してくれると思う。 ケーブルの存在を忘れて、音楽を楽しむことができるようになれば そのケーブルは役目を果たしているのだというのが自分の持論。 ちなみに、プリの付属ケーブル使用中にリモコンで音量を増減すると たまに小さなプチプチノイズが出ていたのが、StatementIIIにする ことでこのノイズがまったくでなくなった。 ここまで書いたが、自分はNBS信者ではない。DACとCDTにはシナジとMIT を使っている。
Cardas Golden Power Cord やっとこさ買って届きました。(3週間待ち) ソフトの忠実再生を目指しておられる方々からすると用の無いものかも 知れないですけど、音調はまさにインプレ通りで、僕の好みにバッチリ合いました。 相談に乗って&勧めて下さった方々、本当にありがとうございました。
10万ぐらいの電源ケーブルを使ってる人に質問なのですが AMP、CDPはいくらぐらいのを使っていますか?
たいぱんよさげだなぁ。
AMPには20万くらいの使ってる。
AMPはプリとパワー、セットで430万。 CDPはトランポとDACで630万。 全部10万以下の電源ケーブルだよ。
アホか
0は読んじゃイケナイよ
私はNBSのStatementを昨年CDT用に購入してからはまりました。 いままではキャメ、PAD、MIT、PSAで構成していましたが CDT→TAP→モノパワー2台→DACという順で約一年をかけて交換しました。 残すとこはプリですが、これも今年中には交換する予定です。 余談ですが、私もこのケーブルには癖があるように思えませんが・・・ 物凄く透明で毛穴まで見渡せるような高解像度がたまりません
NBS、ちょっと忙しいというか忙しない感じになる気がするんですが 気のせいでしょうか。 ちなみに古くて安いシリーズのものを使ってみた感想れす。 好みの問題かもしれませんが、落ち着きが足りない感じがしました。 ジャズならノリが良くていいんですけど、、、、
NBSはオーディオ的には一つの完成形ですよ。 むしろ音楽観で好き嫌いが分かれるケーブルじゃないかな。 ケーブルをインプレする時は好きな音楽も書いてくれると分かり易いかも。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/07 00:20 ID:HAFkjVcD
>>650 ノリノリなのが一つの特徴だから仕方がないですね。
私はそこが気に入っています。
wadia850に旧ステートメントなので、うるさいくらい元気です。
POPS中心で、クラッシックは聴きません。
653 :
649 :03/09/07 00:57 ID:eFwh+EQD
NBSの特徴は簡単です。 今お使いの機器の潜在能力を100%出し切るケーブルです。 へーこのSPってここまで鳴るんだーとか、このアンプってここまで音出せるんだな みたいに電源ケーブルではなく、逆に機器の方に感心させられます ですので機器の癖や特徴がそのまま出てきますので このため評価がわかれるのではないでしょうか? 私はStatement以外使用したことがありませんが よく聴くジャンルはJAZZとボーカルです。 ピアノは私の為に弾いてくれ、ボーカルは私の為に歌ってくれる そんな錯覚をおこしてしまいます。 ただ半端じゃなく取り回しが悪いケーブルですので ラック裏にスペースを取れない方やライトユーザーは手を出さない方が無難だと思います。 あと余談ですが、私の使ってる機器はそれほど高級品ではありません。
654 :
650 :03/09/07 01:08 ID:yMV40+Vl
>>653 いや、さすがにそれは贔屓の引き倒しじゃないかと。
私の使ってる機器は、どれもマタリとして落ち着いた音
が身上のものばかりですが、NBSを一本入れただけで
ノリノリになってしまいました。
>>651 ,652さんの言われてる辺りが妥当じゃないかと思いますです。
655 :
649 :03/09/07 01:28 ID:eFwh+EQD
>>652 そうかもしれませんね。
ただTAPをJAZZ仕様にチューニングしてますので
私のシステムではこの特徴がよく乗ってます
NBS在庫処分
もうわーったから猿のオナニーじゃあるまいし
はよ、その流出情報を教えれつーねん
>>650 >>ちなみに古くて安いシリーズのものを使ってみた感想れす。
エヌビ〜エスを語らんでくソ
>エヌビ〜エスを語らんでくソ ↑こんなことを言うから煽られるんだが、気づいてる? ホント、昔のPAD信者とまったく一緒だな。
おめー相当な天然バカだにゃ >ホント、昔のPAD信者とまったく一緒だな。 ↑こんなことを言うから煽られるんだが、気づいてる?(藁
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/09 22:30 ID:YpZWGpnZ
age なぜスレが伸びない???
屋内配線のほうが電源ケーブルより劇的変化するのが雑誌等で一般論になった今、 電源ケーブルにうつつぬかすのが、アホラシクなったのだろ。
禿しくスレ違いだがNBSから変なスピーカー出たね。 定価370万 MONITORV。 けったいなオブジェみたいやけど音いいのかな?
以前から代理店のHP内で「開発者のリファレンス機器」として出てたね。 ま、そのうちダイナあたりでインプレあがるんじゃない?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/10 21:46 ID:2lEipcdw
安くてお勧めかけ。献上上げ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/11 15:23 ID:6dZ8udX7
666つまんねーんだよ死ねよアニヲタ
>>662 チミ、そうとう勘違いしてる
屋内配線を音楽専用に別途設けるとか、デジアナを分離するとか、ブレーカー買えるとかいうのは 、
もう論外つーか常識も常識当たり前 、電源ケーブルよりはるか昔から言われてたこと
しかも、ここをさわって初めて高級電源ケーブルに交換する意味が出てくるわな
逆にさわってねーやつは、安モンケーブルで充分だと思われ、つーかもったいね〜だけだし
>>668 安モンケーブルってどのくらいまでを差してますかHH3.5くらい?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/11 21:04 ID:XVCc40/6
屋内配線うんぬん言ってる香具師はアクロ工作員
屋内配線換えたいけど、気軽に〜とはいかないんだよね
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 07:37 ID:9QGuJRLO
一般的に安物ケーブルは実売1.5万円くらいじゃない? 実際GAIAあたりから急激に良くなるし。 また一般的に高級ケーブルは実売4万円以上だと思う。 実際ショットガンあたりから急激に良くなるし。 また一般的にオカルトケーブルは実売8万円以上だと思う。 実際リファレンスマスカプあたりから急激に眉唾になるし。
ハイエンド馬からのグレードアップで魚のP3あたりを考えてますが この選択間違ってないでしょうか?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 10:24 ID:dc350MkO
>>673 前半は完全同意。
8万以上は眉唾かな〜???(確かに多いかもしれませんが...)
それなりに良いのもある気がするよ。
高級ケーブルが4万でオカルトが8万??? その価格の僅差はなんだ?たった4万しかかわらんし。 オカルトっていうなら20万以上のものぐらいを指すもんだ。
定価250円/mのキャプタイヤからハッキリと音の向上聞き取れる 最低価格のSPケーブル教えれ。
>>668 屋内配線が大発見されたのは極々最近だから種類も少ない。
高級ケーブル買ってる香具師で屋内破線を高級品にしとるのは1%もおらんと思うよ。
最近AETのTAITANからGAIAに変更したんですが、それほど 変化は無いかと思ったら、相当変わりますね。価格は正直と言う 所なんでしょうか。中低域が薄めなシステムが、一回り空間が 大きく、全域が厚みを増して音が迫ってくる印象です。 弱点が改善されたようなので、漏れには合うケーブルでした。
機器の内部で電源の配線を交換するといちばん変化が大きい 電源ケーブルはその次 屋内配線はそのまた次 よってさほど重要視されないのは当たり前
>>681 屋内配線が基本でここが弱ければ電源ケーブルが強くても屁みたいなもん。
>>683 何度も言うようだけど電源関係のケーブルは回路に近いほど変化は大きいですよ(経験済み)
屋内配線は全部(オーディオ以外も)練ると良いそうですね。 練ってる人います?
練るの??????(捻るでなく) よく練って寝かせて3年置くと熟成された麺・・じゃなくケーブルになるのか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/13 23:12 ID:J+mTTevo
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 00:07 ID:PmM7CXn7
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 01:22 ID:f3ncb8sm
>>687 写真を見る限りX-DCの初期型ですね。
初期型はインレットがノーブランドのため咬合が緩いです。
後期型はフルテック製に切り替えて、音質的にもよりダンピングの
効いた音に変化してます。
また、スリーブの色が初期型は青、後期型は黒になってるので、
見分けはつきやすいと思う。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 00:22 ID:ilDg/rCD
Power master 600の特徴ってどんなの?
>>690 中低域がもっこり盛り上がっていて音圧が高い
高域端が細く伸びきっている
中高域が少し控えめなのと相まって
とことん繊細で柔らかい高域
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 00:36 ID:ilDg/rCD
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 12:45 ID:bg80JY+D
NBSのシグ3、マスター3試聴した。良かったっす。 マスター3欲しい。 この板で在庫処分という噂があるみたいですが、どこに出るんでしょう? 1.8mで8万円位だと嬉しいっす。 ダイナもロビンも10万円超えるから予算オーバー。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 13:25 ID:1t733615
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 13:27 ID:bg80JY+D
>>694 ???
お店の人に標準が1.8mって聞きましたけど。
すみません、1と8の間に点が入ってます。
>>694 もう一度読めば勘違いに気付くだろう
ところでID惜しいねえ
出ません。NBSのインプレ書くと決まって買えない聞いた事ない人が僻んできます。
コネクタ買って安く作っても良い音聞ける?
こっちもついでに、
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 700ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
GAIA+MARINCOで自作するのとZ-CORDは同じくらいの価格ですが、 どちらがいいでしょう?CDPに使用します。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/16 10:48 ID:cXwv/b/E
>>701 デニーズのサーロインステーキと、スーパーの霜フリ神戸牛買ってきて焼くのと、どちらも1500円ですがどちらが美味しいと思いますか?
じゃあ、こういうのはどうだろうか? 老舗牛銀の松坂牛ヒレステーキと、スーパーの最高級松坂牛ヒレを買ってきて自分で焼くのと、 どちらも12,000円だけどどちらが美味しいのだろうか? なんか、ヨダレが出てきますた(w
素材の良さは美味さにそのままつながるが、やはり焼き加減という 加工過程も美味さにはかなり重要だよな。 結論は、切り売りケーブル買ってきてとにかく丁寧に芯線処理&良いプラグを使用。 が最高? あぁハラへったなぁ。
みんなあ! PSのステートメントと、MIT ZCORDVか、マグナムAC1と どっちにするか、迷ってるけど、どんな特徴があるの?ちなみにCDPかプリに 使用を考えてます。前面に張り出しのある音、押し出しの良いケーブル 希望です。(キャ目ロットPM750もどうですか?)
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/16 22:41 ID:TnOTLW7R
>>707 その中ならマグナムAC1が一番良い!と言ってもその4本のケーブルは最高水準だが。
MGは税込実売価格は9万円になる。ZVでも実売は7.5万、Statementは実売6万円。
PM750で6.5万だからCPは断然Statementが良い。
低域の良さは、ZV>STATEMENT>MG>PM-750
中高域の良さは、MG>PM750>STATEMENT>ZV
解像度の良さは、PM750>MG>STATEMENT>ZV
押出しの良さは、STATEMENT>ZV>MG>PM750
空間表現は、MG>STATEMENT>PM750>ZV
PRA・CDP向きは、MG>PM750>STATEMENT>ZV
給電・PWA向きは、ZV>STATEMENT>MG>PM750
ちなみにその4本は偶然にも私の愛用の4本にゃんだな、これが。
>708 それ愛用というより、音に満足できなかったから次々と買ったんでしょ? また上級クラスが発売されたら買うのかい?
710 :
708 :03/09/17 10:54 ID:AByIWCLI
なんか絡んでくるヤシがいるようだが、たった1本の電源ケーブルに満足して一生の伴侶にするつもりは当然にない。 唯一無二の究極の1本を捜し求めてるとしたら、それこそ邪道だね。 これからも毎年10本以上のケーブルを試すつもりだよん。 誰にも迷惑かけてないけど悪いか? お前が生きてるだけで、森林の何%に相当する酸素と、 米を何トン消費して、地球温暖化に悪影響を与えるから氏ね! と言うのと同じような論理なら返答しようもないが。
>>708 その4本のダメなところも教えてちょ。
もちろん主観でかまわない!
>>710 ま、オマエの人間性が暴けただけでも収穫ありだなw
後、図星だったみたいね(プゲラ
伝染の良し悪しは分からないヘタレなんだが
2ちゃんねらの良否は分かる。
710>>>
>>712 これだな。
>>708 statementなら、今AudioAdvisorでB級ストックのセールをしている、
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/17 15:39 ID:wSbmFQM9
>>714 サンクスコ、早速ゲットしました。
1.5mの方は後2本だね。
ACデザインのコンクmk2って新型? 値段もコンクの半額位だが聴いたヤツおる?
>>712 何こいつ?初心者?
何か勝ち誇ってるみたいだけど何か楽しいの?
頭悪いだけだな。
>>717 昨日漏れも他の板で同じような奴に会ったよ
相手しても気分悪くなるだけだから無視しる
>>712 もう秋かと思ったが厨がでている様ですね。明らかに変な絡み方だし、
余程羨ましかったのかな。僻みなんだから許して(無視して)やろうよ。
708さんみたいな、人柱があってここも賑わうし。参考になります。
>>701 GAIA使っているけどウチではつまらんぞ。文字化けでIIなのかIIIなのか
分からんが、IIIじゃないのなら、少しためてshotgun AC1にした方が明
確な変化がでる。好みかどうかは知らんが。
NBSシグネチャーはどうなんだい?音てきには?CDPあたりに使用すると パワフルになるのかい?
>>720 パワフルにはなると思います。
量感豊かに前へ押し出してくるような感じを受けました。
彫りも深いし。
ただ、やっぱり癖が非常に強いですので、両手放しには決して薦められるものでは無いとも思いました。
良いとは思いますが、私には合いませんでした。
>>721 癖とはどのような癖ですか? あとかなりケーブルの取り回しは、大変ですか?
(硬い) 他の薦めはあるのかい?
NBSは好き嫌いがわかれるケーブルだから、一度は試聴してみた方がいいですよ。 色付けをせず、無難な音がいいならMITやキャ目ロットにしといた方がいいかと。 私は電源ケーブルに関してはNBSがとても気に入りシグ3使ってます。 色彩感、奥にも前にも出る立体感はNBSならではのものです。 このキャラクターに惚れ込めば使うしかないですが、ケーブルでこんなに色付け してしまうのはいかん!とか思うならやめておけばいいだけです。 取り回しに関してはとても固くてパッケージに入ってる丸まった状態より曲げようと と思っていいです。 スティンガー3も使ってますけど、細身になりがちで高域の色彩もシグ3に比べるとないです。 ただケーブルが細い分、取り回しはしやすいですが。
JPSのThe Power AC+が気になる。 高音、音場など詳細きぼんぬ。
725 :
723 :03/09/18 17:34 ID:mXX3cMJk
うおっと なんか変だった。 訂正 曲げようと思って→曲げようと思わない方が
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 17:44 ID:GgFJBJ8H
最近思うのですが、「癖」ってどう捕らえたらいいんですかね? NBSの「低域の押し出し」と、MIT Z-CORD III 以上クラスの「低域の押し出し」と、 私的にはどちらも十分「癖」だと思うのですが。 しかしながら、NBSは「癖」と言われ、MITは「無難」と言われる。 (低域だけでなく全帯域的かつ相対的な評価として、なんでしょうが。) 結局のところ「癖」と感じるかどうかは、その人の尺度如何で、 概ね「癖がある」と言われるものは、効果が「強力」なものなのだろうと思っています。 故に本当のところは、買うか、借りるか、聞きに行くかしかないと思っています。 ちなみに、私はMIT(AC-1)と、NBS(OMEGA I、MONITOR 0)とを比べ、 パワー・ヌケ・低域の質/量・透明感・実体感、いずれもNBSの方が好みでした。 (空間の広がりはAC-1でした。) 蛇足ですが、NBSの硬さとは、所謂ハリガネ的な硬さです。 予め計画的に「折り曲げる」ことによって、普通のくねくねのケーブルよりも、 かえって取り回しに融通が利くこともあります。(小回りは利きません。) ただし、折りすぎるとポキッといくかもしれませんが。
MITなんか癖が強いケーブルの代表みたいなもんじゃん。 NBSもそうだけど。 何をもって癖とするかは人によって違うと思うけれど。 漏れのリファレンスはCSE AC350SX自作品。 このケーブルの質感をどれだけ超えるかで電源ケーブルの価値が決まる。 漏れの中では。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 22:56 ID:vgnM1baf
オレも350SXで自作したことがあるが、350SXは音が滲む。 レファレンスに使うなら注意した方がよい。550EXも試したが、 こちらの方がスケールが一回りおおきくなり、音が澄んで 細かいニュアンスが良く聞こえたような覚えがある。
350SXはシールドをどうするかで音変わるよ。 プラグのアースピンに接続するか、インレットのアースに接続するか 両接続か無接続かで微妙に。 漏れの場合、両接続だと音が滲んだのでプラグ側無接続にしたけど 今は両方とも無接続。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 23:20 ID:vgnM1baf
シールドは両端無接続だったが、それでも滲みがあった。両方 無接続だと滲みは消えましたか?プラグは何?おれの場合は FI-20M-GとFI-20-R。
おらの基準はやっぱJPSユニバーサルACだったでつ。 この自作より気に入る完成品に巡り合うまで結構悩みました。 CPとどこで妥協するか、においてはすっごくいいケーブルでした 懐かしか。
フルテクの20番は高域にちょと透明な華やかさがつくので、 それが滲みを感じさせたのかも。 と、ゆっておきながらなんですが、350SXは聴いたことないのでし。 ゴメンナチャイ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 23:48 ID:vgnM1baf
それで滲みが取れなかったので、あきらめて550EXにしたら 音が澄んで、細かいニュアンスも良く出た。 だけど、それもあきて、こんどはオルトフォンのSPK-4500 Silverを使ってみた。SPケーブルだけど。これはよかった。 銀線の音になったけど、エージングでゆったり感も出たかな。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 23:58 ID:vgnM1baf
それで銀線に闇月になって、清水。米国の友人にたのんで StageIIIを送ってもらった。ロビンは遅いらしいからなー。 これはひじょーに良い。いまも使っています。たぶんこれは もう替えない。
>>731 僕は今、その”懐かしか”状態ですよ。
CPを考慮すると、なかなかJPSユニACに替わる物が
見つからないんですよね。
良かったら、何に落ち着いたか教えて頂けませんか?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 00:11 ID:aOmIP4sA
これに鯵を〆めて、こんどは一気にNBSのExtreme。これはすごいぞ! すべての音をあらわにするような感じがする。 あまりに良かったのでMonitor 0も買ってみた。だけど、Extremeの 方がやっぱりいいな。上下の伸びやかさがちがうなー。
>>735 えー
>>731 =
>>723 なわけでして^^;
ほんとユニACから脱却は難しかったです。
定番で気に入るかと思ったシナジACマスカプは私には最悪でユニACに戻し、
インコネでトラぺが気に入ってきてPLSで音の質感で格の違いがやっと出て
スティンガー3を入れて切り売りはやめました。その後、PLSをシグ3にして
CDP、プリメインともNBSで落ち着いています。
某関西のショップにユニACの在庫があるらしいのですが 自作する場合プラグなどの良い組み合わせを教えてください。 おながいします!
>>737 シナジ最悪でしたか(w
私にとってシナジは、好みにはまったので外せないケーブルになりました。
そんな私にとってはNBSは苦手の最右翼かも^^;
良さは理解できますよ。
色彩豊かで彫りの深い音は凄いですよね。
私にとっては表現過多なわけですが(w
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 09:21 ID:RHK5NHqW
>>734 >>米国の友人にたのんで StageIIIを送ってもらった。
いいなぁ、友人がいて。
俺なんか、ロビソで注文して1ヶ月以上の放置プレイだたよ。
クリプトンの7000円のケーブル聴いたことある人いる? 緊急に電源ケーブル一本調達しなくちゃならなくなったもんで とりあえず安いのを探してるんだけど、音の傾向とか教えてください
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 23:37 ID:7LtnMnpx
電源ケーブルは直付けが一番。 交換可能なものにした場合には接点が2箇所も増える。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/19 23:50 ID:aOmIP4sA
>>740 1ヶ月ではまだ売ってくれない。3〜4ヶ月は待たないとダメ。
順番間違えて異例の速さで到着したんだろ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 00:00 ID:sUPmk5BJ
米国は直販。売り惜しみなし。納期は2週間以内。
今更の質問なのですが・・・ AETのGAIAを「良い」と評価している方の好みというか、 目指している音の傾向を教えて下さい。 現在、雑誌の批評から「解像度向上」を狙って購入したS/Aラボのハイエンドホースが 「辛い」という表現が合うくらい聞き辛く困っており、 聞きやすいケーブルを探しています。 以前は「電源ケーブルで音が変わるわけない」派だった自分も とんでもない形で思い知らされ、とても困っております。 「聞きやすい」良いケーブルがあったら教えてください 宜しくお願いします。
>>746 聞きやすさだけで選ぶならオヤイデだな。
748 :
746 :03/09/20 02:21 ID:AFnL0NXY
EXの方ですか?
何でもいいから一度PADの電源ケーブルを使ってみてよ 世界が変わるよ
>>746 Powermaster600。音が安定します。
S/AからPADか・・・。
180度の大転換だな。
>>746 、試してみたら?
何でもいいから一度MITの電源ケーブルを使ってみてよ 世界が変わるよ (これも真実)
オマイ等素人が少しでも入りやすいように値段も書け。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 09:03 ID:HTL6gmtE
>>740 >>734 > >>米国の友人にたのんで StageIIIを送ってもらった。
> 俺なんか、ロビソで注文して1ヶ月以上の放置プレイだたよ。
Stage|||FEだけどコネクタが銀板モデル持ってます。良いよね。大好きです。
当時6万ぐらいで購入したよ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 09:52 ID:vIbfagQF
>746 通電時間はどのくらいですか? 200時間未満ならもう少し我慢して使い続けると、馴染んでくるかもです。
SAはドボキンだからな、アレ使って電線を語るなかれ。 MIT PAD を一度使うべし ただし 一番安いモノは マヤカシよ その上のランクね。
>>746 S/Aは耳障りな音出すからな。
オレも半年間使ったが音質を詰めていくと使わなくなった。
もっと聞きやすいケーブル・・・・MITぐらいしかおもいつかん。
バランスが取れててそれでいて低音高音ともにキッチリしてる。
ショットガンで実売6万ぐらいか。
Zコード3もなかなかエーよ PADならプロテウスからだナー SAは店が儲かるから奨めるんだゼ 知らないの?みんな 耳障りヒドイからねー でも 音は変わる だれも良くなるとは言わない。 交換した事実に満足でしょ?オレも一人前なんてか?
推薦ケーブル教えろ
760 :
746 :03/09/21 02:15 ID:nSxgaejL
どうも有難うございます。 ハイエンドホースは半年以上は使ったと思います。 土日は特に長時間聞くので、かなりの時間使っています。 今回は私の目的とズレていただけで、S/Aラボが悪いわけでは無いのですが、 AET・GAIAは格段の違い?の様ですので少々気になりまして(笑) PADかMITですか!これはどちらかというと柔らかい傾向なのでしょうかね? いずれも自分には少々価格が高いので、 まずは中古でトライしてみようと思います。
いや。SAをやめて海外製にすればあなたの望みはかないますよ。 後はCPの高い物を選ぶことですが何度も買い替えて損をするよりも トドメの一発で電線祭りは終わりにしたいとお思いなら PAD か MIT がいいのではと思っただけです。ただし最低価格品はその社 の設計思想が十分盛り込めない物が多いと感じられるので避けたほうが 賢明かとおもいます。
>>746 下は過去スレのコピペ。ご参考までに。
メーカー 製品名 定価 実売 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
Kimber PK-10G 5.8万 4.5万 バランス モッサリ遅い C
Fisch Cord P-3 5.8万 4.5万 低域量感 低域強すぎ A+
スペタイ ACスペシャル 5.8万 4.5万 高域ヌケ 特徴薄い B
シナジ マスカプ 5.0万 4.0万 透明感 低域薄い B+
PAD イスタール 6.0万 5.0万 ウェットな艶 低域薄い A-
MIT ショットガン 4.9万 4.5万 密度とSN 低域薄い A+
NBS サーペントIII 5.9万 5.3万 色彩感と温度 低域薄い A
WW ERPV+ 5.7万 4.5万 バランス 距離感 C
トラペ PLS 4.1万 3.5万 低域品質 音場狭い B-
オルト PSC5.0Q+金ワッタ 4.0万 中高域艶 モッサリ遅い A
ACデザイン ZERO1.4 5.6万 5.1万 異常な高解像度 エッジがキツイ A-
MIT Z-cordV 8.5万 7.5万 バランスと密度 なし S
Camerot PM-750 8.5万 6.5万 バランスと透明感 空間表現 A+
NBS SignatureV 8.4万 6.9万 色彩と密度 なし S
トラペ RPL 8.2万 6.0万 低域とバランス 細めの中高域 A-
PS X-Stream 8.0万 6.4万 低域凄すぎ 取り回しと粗さ A
WW SEPV 10万前後 7.5万 キラキラ輝く高域 低域薄め A
Cardas GoldenReference 12万? 8万? 中高域の厚さ チョイくどい? A
シナジ リファレンスマスカプ 10.6万 8万 透明感と情報量 なし A+
>>762 >
>>746 > 下は過去スレのコピペ。ご参考までに。
> メーカー 製品名 定価 実売 長所 短所 お奨め度
> ------------------------------------------------------------------
> Kimber PK-10G 5.8万 4.5万 バランス モッサリ遅い C
> Fisch Cord P-3 5.8万 4.5万 低域量感 低域強すぎ A+
> スペタイ ACスペシャル 5.8万 4.5万 高域ヌケ 特徴薄い B
> シナジ マスカプ 5.0万 4.0万 透明感 低域薄い B+
> PAD イスタール 6.0万 5.0万 ウェットな艶 低域薄い A-
> MIT ショットガン 4.9万 4.5万 密度とSN 低域薄い A+
> NBS サーペントIII 5.9万 5.3万 色彩感と温度 低域薄い A
> WW ERPV+ 5.7万 4.5万 バランス 距離感 C
> トラペ PLS 4.1万 3.5万 低域品質 音場狭い B-
> オルト PSC5.0Q+金ワッタ 4.0万 中高域艶 モッサリ遅い A
> ACデザイン ZERO1.4 5.6万 5.1万 異常な高解像度 エッジがキツイ A-
> MIT Z-cordV 8.5万 7.5万 バランスと密度 なし S
> Camerot PM-750 8.5万 6.5万 バランスと透明感 空間表現 A+
> NBS SignatureV 8.4万 6.9万 色彩と密度 なし S
> トラペ RPL 8.2万 6.0万 低域とバランス 細めの中高域 A-
> PS X-Stream 8.0万 6.4万 低域凄すぎ 取り回しと粗さ A
> WW SEPV 10万前後 7.5万 キラキラ輝く高域 低域薄め A
> Cardas GoldenReference 12万? 8万? 中高域の厚さ チョイくどい? A
> シナジ リファレンスマスカプ 10.6万 8万 透明感と情報量 なし A+
ウワ− ゼンゼンアテニならない でも気休めに
しかしA+からSクラスが4.5万から7万だぜ? しかも誰もが認めるランク付けじゃなかったら気休めかも試練し。 1650とVRDS−15で悩んでるというのに。 とても折れごときが首突っ込める世界じゃないな。
この価格帯のケーブルは一長一短がありましてあちらを立てればこちらが立たず なのです。せっかく買うならも少し奮発しましょう。 総合能力が上がります。もちろんとっかえひっかえがお好きな方はどうぞ。 お勧めは もうワンランク上の中古を買って電源ケーブルはおしまいに することですよ。うまくさがせば上の実売価格で10万クラスの中古が買えますよ
清水の舞台からティッシュの紐でバンジーするくらいの覚悟で 1万ケーブル買おうか迷ってる折れは逝ってよしでツカ?
>ティッシュの紐でバンジーするくらいの覚悟 これくらいの覚悟があれば、なにも恐れることは無い様な気がするぞ(w 因に、俺は飛行機が怖くて乗ったことが無い。当然、海外へ逝ったことも無い(;´Д`)
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 16:45 ID:EAwTPUZw
なんだかんだでベストチョイスはショットガンAC1だな 本当はAC2がベターだけど倍の値段は出せないよ 壁コンとタップをオヤイデにして給電をハーモニクスにしてるから低域は補完してると思う
>ベストチョイスはショットガンAC1 ププ それなら自作のほうがはるかにマシ
>>解像度上げたいけど、耳障りでない音が欲しい これは定価10万以上払って定評の有るメーカーをということになります。 皆様考えることは同じですね。あと一万円じゃ音は変わるけどそれだけ。 アクロなどはむしろひ弱な音になってしまいます。高域は気のセイほど変わるかな?
>>749 おまえJR秋葉原駅から新宿側に一駅行ったところにあるオー○ィオ○ニオンの
店長だろ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 01:21 ID:rzT5HsTg
>解像度上げたいけど、耳障りでない音が欲しい 部屋広くすればOK
はっ、千個たんの正体は漏れだったのか ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! もう明日から立ちションできないのね。 折角なので777は頂いておきます。
>>おまえJR秋葉原駅から新宿側に一駅行ったところにあるオー○ィオ○ニオンの 店長だろ その店長けっこう耳良いな。まともなシステムなら本当だが。
日本どりの「とにかく実体感の高さ、色彩感の豊かさは秀逸の出来」って評価は信じてよしですか?
同価格帯のNBSシグと比べると弱いね、日本鳥。 貸し出し試聴可能だから一聴をお勧めするよ。
そうします。
>>771 具体的にどんなパーツで自作したらショットガンAC1よりいいか教えて。
>>782 ショットガン買えない椰子だから相手にしても(w
ショットガンAC1程度の安物で満足できるとは幸せだな(藁
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 23:21 ID:Qd5V0B9t
現在使用しているのは、 NBS OMEGA I、MONITOR 0、STAGE III ハイライナー(旧型) で、プリメイン、トランスポート、DAC に使っています。 正直、このクラス達をゲットしてやっとデメリットを感じない、 音質の向上のみを感じる効果を得ることが出来ました。(含、好み) 冷静に定価で足算すると・・・。 (今のアンプより3ランクくらい上のプリメインが買える。(苦笑)それでもプリメイン(涙)) ちなみに、 MIT Z-CORD III、AC-1、シナジ リファレンスマスターカプラーX、 NIHONDORI、ACデザイン ZERO&1.4、キャメロット PM 650 等と、 さよならをしています。(合掌) 結論 私の場合、アンプを買った方が良かった可能性大です。 が、当然もうアンプを買う資金はないです。後2.3年は借金返済の日々です。(号泣)
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 23:27 ID:O+KqtFEU
>>786 マジですか?ネタですか?可能性てなもんじゃないでしょ。
絶対ですよ。でもすばらしい経験じゃないですか。
まじですか?
オーディオって余剰なお金で追求するものでは無いの? 借金してまでするもの?
790 :
sage :03/09/23 00:26 ID:EyaF29eG
まじです。(苦笑) >787 ですよね。(涙) でも「すばらしい」だなんて、ありがとうございます。 >789 そこは人それぞれですね。私のやり方は人様にはお勧め致しません。(笑) が、値段が全てではないのですが、 やはり良いものはそれなりのお値段しますね。残念ながら。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 00:46 ID:8qLVODFi
>>786 そのすばらしい体験を分かち合える音友がいるといいね。
>>786 かいそうに・・・
今でもこの前の誰かさんみたいに、未だに納得する音が得られず新しい物
を買って仮想満足気分を味わっているのかい?早くいいシステム手に入れ
られるといいね。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 06:40 ID:WUWbTNEb
PM6100SA使ってますがとりあえずベルデンの5千円くらいのもの使ってます。 もう少し、すっきりたっぷりするために電源ケーブル換える価値ありますか? 何万もかかるならアンプ換えるって話になるだろうし。 それから電源ケーブルそのものではないですが、ノーマル壁コンから直接とるのと電源タップ使うのってどちらがいいですか?
>>793 アンプを買い替える方が間違いなく良い結果を得られると思いますよ。
オーディオに幾らかけるつもりか分かりませんが、あまり金をつぎ込みたくないなら
なおさら機器を替えるほうが先。
壁コン直と電源タップ経由は...環境他諸々の要因で変化しすぎるので
それだけだと判断できないです。
オレもその意見に賛成。 ある程度機器が決まってからケーブルに走っても遅くはない。 コンセントはノーマルでもブレーカーを落として丁寧に掃除するだけでも効果あり。
求めるレベルによって、必要額が変わります。 自分の求める音がどのレベルなのかを悟らないと、 ちびちび、ズルズルと出費が続きます。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 14:13 ID:8qLVODFi
ちびちびズルズルが最悪。目安は定価10万近辺。定評の有る 輸入ブランドから選択すること。残念ながら日本はついこの間 まで電線は気違い扱いされていました。電線メーカーも世間の 噂と評論家たよりでした。歴史無さ過ぎ。海外制で定評のあるものを 買っておしまいにしようね。
>>793 ノーマル壁コンから直接とるのと電源タップ使うのってどちらがいいですか?
電源取るなら壁から直接取るのがベスト。必要としない限りはタップを経由
しない方がいい。それの特徴を源泉としてしまうんで。後安いタップだと音
に雑味を感じるのでお勧めしない。
壁コン直がいいと言ってるのは 言いかえれば、電源ケーブルで音が変わらんといってるのと同じ事 単純に接点が少ない分、いいんだろうと妄想してるだけ 何故電源ケーブルで音が変わるのかよく考えてみよう ま、アコリバクラスのお粗末なTAPなら壁コン直の方がいいと思うが それとレギュレーターやノイズフィルターの入ったTAPは捨てた方がよろし
ゲト
>>799 前半は概ね同意できるのですが、いかんせん表現が荒っぽいように感じます。
最後の2行だけだとちょっと寂しいので、799さんの環境で良いと思ったタップを紹介して下さいませんか?
私のつたない経験だと、フィルターは入っているけれどもフィッシュのパワーバーがバランスやS/N面から
なかなか良いと感じました。
798さんは「必要としない限りは」と書いていますが、結構使った方が良いケースも多いように思います。
少なくとも我が家では、全段機器に関してはそうでした。
もっとも、壁コンから遠いので、なかなか思ったように実験ができないんですが(w
スレ汚しすまそ。
質問 ZcordVって銅線?銀線?
銀コートの銅線
Zcordって音死なない?どうも苦しい音がするとおもうんだけど。締めたい場合に良いのかいな?
>>904 Zcordって3のこと?
ZcordおよびZcord2とはまったく別物ですが。
> 804 Z -CORD III だとして、 締めたい時に使うケーブルではないと思うです。
ZcordおよびZcord2だとするとどうなのだろう?
締めたい時に使うならshotgunシリーズのどちらかでないか?
漏れはZ2好きだけどな。特に秀でてる所は何もないけど、 変な癖がなくて、オーソドックスな安心感がある。 ちなみに今持ってる他のケーブルは、脳ドスとの得るどら度、 ZuのMother、シナジのアクティブマスカプ、葉ー藻ニック テクノロジーのAC-10、JPSのデジタルAC、PSのLab2、 VanDenHulのメインストリームHybりd。 変梃な半端ケーブルばっかだ。w
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 04:07 ID:Eebg8jbQ
>>811 頭が悪いのは、
うっかり他スレに同じ投稿したオマエだろ
プッ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 09:52 ID:q4xyNQL8
814 :
809 :03/09/25 10:22 ID:JOwnVq7/
>>810 そう?じゃ、簡単に。
ノードスト/エルドラド:雑味はないけどコクもない。キンシャリ。
JPS/デジタルAC:明るくメリハリのある音調。中域の上あたりにアクセントあり。厚みが欲しい。
MIT/Zコード2:中庸。ヌケ、厚み、解像度、エネルギー感、全て程々。
VanDenHul/メインストリームHyb:暗めの音調がちょっと良い雰囲気。それだけのケーブル。
Harmonic Tech/AC-10:全体的にバランス良く自然。肉声感もよく出るが、後一歩のヌケが欲しい。
シナジ/アクティブMC:ホワ〜ンとしててエスプリ風。女ボーカルはかなり良いが、ピアノはまるでダメ。
Zu/Mother:厚く熱い。密度もある。ジャズ聴くときは必ずこれを入れてる。しかし今一歩のヌケが。。。
PS/Lab2:タイトで重い。しかし一番下まで伸びきってる感じはしない。コンプかかってるような。。。
こんな感じっす。
ウチでは都合4本必要なので、いろんな組み合わせで遊んでる。
安物買いの銭失いとは正にこのことだ、なんて言わないで〜
815 :
809 :03/09/25 10:44 ID:JOwnVq7/
>>813 うん。でもまともに聴いたこともないんだよねー、NBSを含めて。
ま、そのうち。ありがと。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 20:21 ID:q4xyNQL8
PADはコロッサスよりも上を聴いてね なかなかのモノだよ
NBSのシグネチャーVか、マスターVあたりか、キャ目ロットPM750と、迷って るけど、みんなの意見は、いかがでしょうか?ちなみに求めているサウンド は、スピーカーから押し出し感、パワー感、エッジがしっかり出るタイプ がいいです。パワーアンプ、CDP、プリ、すべてを、同一メーカーにした方 が良い結果が出るのでしょうか?(もちろん電源ケーブルです)それとも CDP、プリあたりだけを、味付けに、他メーカーにした方がおもしろいのですかね? オールPM750だとよいような気がするのですが。いかがでしょうか?
>>> 817 > スピーカーから押し出し感、パワー感、エッジがしっかり出るタイプがいいです。 まさに NBS の得意分野かと。 > 同一メーカーにした方が良い結果が出るのでしょうか? 某ガレージメーカーさんは、 強くそれを主張していらっしゃいますが、謎です。 個人的には、同じ色を上塗りするよりは、 バランスよく配置した方がうまくいきさせすれば(汗) 良い結果につながるのでは?と思っています。
どれだけそのケーブルの色に音を染めたいかで、どこまで多用するかは決まるだけではないかと。 例えばNBSが好き、トラぺも好きってとき、どこかでその2つのメーカー同士のケーブルで音を対決 する箇所がでてくるはず。そこで対決させてみて気に入った方を採用する。それだけに思う。 ただ、例えば電源ケーブルが2本必要なシステムで1本入れてすごい音が変わって、もう1本入れると また同じような効果になるかはそのときによる。2倍以上の倍倍効果と感じるときもあるだろうし、 あら 意外とこんなもんかって思うときも。 試すしかない。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 21:28 ID:V2JrbZNn
NBSとキャメロットでは、全然音の傾向が違うような気がする。 私の聴いたところでは、NBSは音の粒が立ち、音像がくっきり と鳴る。PM750はニュアンスは良く出るが、ふんわりとした感じ。 みなさんはどうですか。
>>820 PM650にしる!
ニュアンス豊かで、クッキリ感もある。
PM650はクッキリ感はそんなにないんじゃない? PM750より押し出しは強いと思うけどピントがあってない感じかな。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 22:52 ID:1EDFtdVl
>>814 インプレありがとう。なかなか貴重な意見です。
多少邪道な気もしますが、これからもケーブル道楽がんばってください。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 22:52 ID:V2JrbZNn
>>817 NBSの方がよさげ。だけど、いい音がするのは高い。どうする?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 22:54 ID:1EDFtdVl
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 22:57 ID:q4xyNQL8
惚れてリャいいが ふと気付くとエライ癖が付いちゃってるてなことに なりそうよ。あまり毒気の強いケーブルには注意。同じメーカーの電線 統一にも注意
>>801 今読み返すと表現的に不適切な個所が多々ありました
ユーザーの方、深くお詫び申し上げます。どうもすみませんでした
私の使用してるTAPは、TAPとしての大切な要素が妥協せず全てハイレベルに
網羅された芸品です。一目見ただけでもその良さがわかると思いますし
お使いになれば、私の書いた文章に納得できるかもしれませんが・・・
ただご紹介は、出し惜しみしてるわけではありませんが、ここ2chでは勘弁してください
ちなみにこのTAPの感想ですが、NBSステートメントの感動を1とすると
ケーブルとTAPの相乗効果により2倍以上の感動は確実に得られます。
2倍というと少ないと思うかもしれませんが、ハイエンドケーブルクラスの2倍ですから相当凄いもんです
板違いですみません
では、引き続き電源ケーブルの話をどうぞ
>>799 >アコリバクラスのお粗末なTAPなら壁コン直の方がいいと思うが
>>798 と言ってる事が変わらないw。悔しかったのかな?
↑「アコリバ」に反応したらしい厨
↑ほんとに悔しかったらしい・・・(プ
アコリバさえ晒せばキミも立派なオーオタ!必死に「糞!糞!」と叫ぶ 姿が微笑ましいですねw
アコリバの何を晒したのか気になるな。。。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 15:02 ID:tSgqvmuj
アコリバって「アリパパ」と読み違えそうだ
リゾラバと間違えそう(それは無い
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 03:56 ID:9JJNUkDY
壁直にすると音が死んだようになるというのは疑いようのない事実であり、 これを実践しているひとの気がしれない。 アコリバのタップを使って見ると見違えるような音になる。 摩訶不思議・・・
ノイズ、振動は距離の二乗で減衰するからモルタルのゆるい壁にセットし 外部からのノイズ飛び込みや自身の振動に汚される環境から電源を取るのは 愚かすぎる。 ノイズ元から離しかつノイズ、振動対策された電源タップから電源取ったほうが 簡単に音が良くなるのは当然。
えー
プププ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 05:39 ID:q4758SI8
MonsterCableのNMCを電源ケーブルにしてみようと思うんだけど、 こいつに100Vかけたヤシいる?
パワーアンプ用の20A IECタイプの電源ケーブルで、Custom Power Cordの Top Gun HCFiとElrodのEPS-3 Signatureで迷っている。 どちらのケーブルでも、聴いたことのある人、インプレ教えてください。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 14:32 ID:5RHeRTkE
>>842 Top Gun
長所 情報量大 厚い音 クッキリ明確な音
短所 繊細で柔らかな音ではない 多少大雑把
大き目の音量でロックやジャズを聴くには合うと思う。
クラをしっとり聴くにはX。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 15:38 ID:jWa5pYkQ
>>844 モロAA誌に載っていた長岡鉄男の自作ケーブル
それくらい自分で作れよ。
>>843 サンクス。通常のTop Gunと高電流用のTop Gun HCFiも同じような音の傾向
でしょうか。
Cable Companyにメール出して、こちらのシステム一式と使用予定機器を
教えたら、$500〜$1500の範囲でシナジとCustom Power CordとElrodを薦め
られたのだけど、無難なところでシナジにすべきかな。
Cable AsylumではElrodのケーブルは評価高いようだけど、日本ではまだ
馴染み薄いみたいね。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 18:08 ID:tE+3C91k
>>844 俺も自作したこと有るけど、音悪かった....やめとけ
鉄男に説教してやる
>>837 >これを実践しているひとの気がしれない。
かわいそうな人間ですね・・・
木村の電源はやめとけ
壁直はダメですか?
壁直ができる限りタップの購入優先度なんて ピンケーブル、電源ケーブル、SPケーブル>>>>>>>>>>>>>>タップ (はっきり言っていらん!)とみていい。 後いい効果のタップを買っても、たいがいは電源ケーブルも別購入せにゃ ならん(意味不明w)ので定価格1セットで10万越えは確実。金が あるんなら買えばいい。俺は別の物に金振るけどなw。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 18:53 ID:9bNzw8cw
>>853 私も散々考えて後回しにしましたが、コストパフォーマンス的には
一番高かったかも。ちなみにGAIA(自作)+CX66A(CSE)でした。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 19:54 ID:oUtRpzoW
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 20:06 ID:AslqYd5S
品川F1.6で十分。 不満ならNMCとアルミシールドでいける。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 20:10 ID:YFdUXhjE
ロビンさんの説明ではロック聴くならNBSと言っていたよ。ロック
電源ケーブルを生かすも殺すも 電源TAP次第つーことを頭に叩き込んでおけよっ
853・・・・ いるんだよな〜こういうやつって ま、冗談で言ってるとは思うんだけど もしマジまら一生曇った抜けきれない音で聴いててチョ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 20:53 ID:YFdUXhjE
あーあ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 21:07 ID:BAdL4K2u
>>855 その出品者、以前ここを荒らした前科がある「ドルフィン」らしいよ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 21:07 ID:oQZgktcL
タップ経由だとタップで作られた痩せギス音になるよ
>>861 いやVRDSスレを荒らした「ボンビー」だろ?
>>862 チミの使ったTAPはそうだったかもしれんが
どれも一緒なわけねーだろが・・・
本物のTAPを見つけるのは電源ケーブルの比じゃねーぜ
それにネットで調べても見つからんし
ま、早い話しが、オーディオを極めてる人のTAPを見せてもらいなよ
教えてくれなきゃ、トイレ行ってるすきにこそーっと覗けばいいさ
多分同じもん使ってるから・・・
ほんとは教えてやりてーが口止めされてるんで許せ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 21:45 ID:vfw5sPqi
>>864 またおまえか〜しっしっ!!!どこか行け!!!
口だけのやつは必要ない。
いくら実社会で相手にされないからって、こんなところで気を引こうとするなんて....
最低
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 21:56 ID:YFdUXhjE
まあまあ、個々の体験の真実だからさ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 22:04 ID:88EU985d
>>864 おまい電源タップのスレにいたアホだろ?
向こう追い出されたと思ったらここにいたんだな。
さっさと市ね。
>
>>855 その3本とも私は聞いたことがありません。(爆)
が、私の知るNBSは密度の高さが魅力なので、スカスカなんて事はありません。
しかしながら、私にNBSをかなり強く勧めていた店員曰く、
「PROFESSIONAL III だけは、同じNBSでもちょっと違う」とのことでした。
ひょっとすると、それが「スカスカ」につながっているのかもしれません。
かもしれないの話で申し訳ないです。
>>859 いるんだよな〜こういうカワイソウな奴
本気で言ってるとは思うんだけど
もしマジなら一生無駄遣いに精出してチョ
タップかまさなきゃ音が死ぬ、曇るってオマエのシステムの総入れ替えが
必要ってか?(プゲラ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 06:26 ID:5kx6BdHp
>>868 まともな情報ありがとうございます。
考えてみます。
>>861 確かにそうかもしれませんね。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 12:33 ID:JS682blm
結局、タップ有る無しどっちが良いの? 我が家ではチクマの安いやつを使ったら音が死んだよ。 良いタップ使ったこと無いからよく解らない。
>>871 オマエガナー
該当者出現!(プゲラ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 13:40 ID:xa3H74Q9
たまたまこのスレみたけど・・・・
第3者か見ると
>>873 が圧倒的に必死&みじめに見えます。
(プゲラ・・・・ってそんなに必死に何が言いたいのかな?
もうすこし落ち着くことを薦めます。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 13:48 ID:L6EbhigT
同感。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 18:42 ID:/4xDCQyK
同感。無知は許すけど愚かなのはねぇ。落ち着こうね(^^)
>>865 >>867 ップ、なんて想像力豊かなやつなんだー赤毛のアンも真っ青だなこりゃ
ほんとは見てーんだろ、な?
ま、見せる気はサラサラねーんだが、ただゼロではない、希望を持て
ただキミたちが出現する限りカミングアウトはねーだろうけどな、ップップ
>>872 衰退していくものと違い、日々増加していくアクセサリーは
確実に音質の向上が”あるもの”が極少存在するとみてよし
振動を制するものはピュアを制す。
この意味が分からんやつはミニコンポで充分
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 20:22 ID:/4xDCQyK
>>877 またおまえか・・・
散々寂しがってたたかれてまた来てさらにたたかれて・・懲りないモグラだのう
とりあえずすれ汚しは勘弁ね 脳内でやってね(^^;
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 20:28 ID:qozxHnIC
例えで赤毛のアンが出てくるなんて、独特のやぼったいセンスの持ち主だね。 それも原作なんて読んでなくてアニメが念頭にあるんでしょう。 なんか失笑。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 20:31 ID:zHlZRCSk
>>874-
>>876 反応する該当者が結構いるんだな・・・
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 20:42 ID:LsVZdcl1
ちょいとスレ違いの可能性もあるけど ブレーカから壁コンまでの屋内配線の ケーブルでみなさんのお勧めはどんなのがありますか?
885 :
883 :03/10/02 21:28 ID:2wEva/d7
>>884 え〜10万越えのタップに+10万近くの電源ケーブル(いるんだろうね、
きっとw)ですか?出品者なにげに必死ですねw
プゲラっていいですか? では・・(プゲラ
>>873 >>877 とりあえず、いちいち プゲラ とか ップップ とか付ける糞は消えて貰えませんかね。
厨丸出しの煽り合いは、端から見ていても不愉快なので。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 22:11 ID:/4xDCQyK
>>885 まだちがうでしょう。落ち着こうね。でしょ(^^)
プゲラッチョ!
>>887 そのとおり!
ひとりプゲラって香具師が浮いてるんですよ。
どうしようもない
出ていってほしい
891 :
882 :03/10/03 01:53 ID:n2k/b5vg
壁コンスレの方が過去ログみると 質問するに正しいスレのようなので そちらに質問しなおします。
892 :
883 :03/10/03 03:59 ID:um8xnhBS
ではもうひと直し(^^;
>>877 と
>>878 は仲良しみたいですね。で、落ち着きましょうね(^^;
って、ほんとにそうなんですね(^^;
>>889 、
>>890 で、どっちかは知らないけど買い手は見つかったのかい?(プゲラゲラ
ってね(プ
どうかな? 電源ケーブルと、電源タップもしくは、コンセントでは、 どっちの方が、音質に与える影響が大きいかな〜?
どっちが大きいかなんて不毛。どっちでもいい。そんなこと言い出すからケンカになる。
shima氏のケーブルってどうなんでしょう。 過去ログに少し載ってましたけど(低域が少しブーミーじゃない?とか)。 使っている人、少ないですかね……?
個人的にはその辺りのものに投資するなら、しなくて良いと思います。 実際使った事もあります。もちろん変化はしますが、するというだけです。 特質すべき点はありません。
NBSの電源ケーブルのプラグだけど、どれも安っぽいけど、なんで? たぶん、ハッベルだろうな?ほんとに、良い音するのかい? シグネチャー
素朴な疑問だが志摩とか冬オナとかって自分のケーブルつかってるのだろうか? ベルデンが悪いとは思わんが、他にももっと良いケーブルやタップがあるだろうに。 とくに冬オナの鉄のシールドってタップは笑えるな。フタと箱が明らかに合ってないし。 そんなので良いのかね?たぶんあんな奇妙なのは違反だと思うが... 彼等の製品は買ったことは無いからいいんだけど。
もぐもぐ、900番ゲットオォォォォ!! みたいな  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ __ (__ ) ≡≡≡ / ヽ / / ̄ _ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡ v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/ (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | | lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡ . !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´ ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズチャッターーーーーッ
>>898 NBSは高価なやつでもプラグ類はしょぼいね。
ガチガチに固定されてるから替えるのも大変そうだし。
懸案の音だけど、好みにさえ合えばシグネチャーはCP高いと思う。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/03 20:11 ID:enmVSTcX
NBSだけど、誰か偽物の見分け方知ってたら教えてくれ。 正規は買う気がおこらんので参考にしたい。頼む。
>>879 オメー鼻毛のアンなんかの原作読んでたんか〜
相当暗い幼少時代だったんだな・・・可哀想に(涙
おまけに自慢ポク語ってるし・・・更に可哀想に(涙涙
オイラはアニメで2,3回くらい観ただけだっぺップ
>>884 もひかひて、それオイラに言ってんの?
見たけど、なんじゃこのクソTAPは!!!大笑い
こんなん、買うやつなんていねーだろ???
みるからに安もんのアルミ使ってるわな、趣味も相当悪いし・・・
ま、クライオしてテスラでも使って電位下げりゃー
低音もチッター出てマシになんじゃねーかいな
使ってるやつ、いねーと思うけど
こんなお粗末なTAPでこの値段はボリ杉
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 00:34 ID:sIWyXRAj
ここの住人に挑戦状。 ある音をDAC、ADCを通して録音し直してみようと思います。 このとき、電源をノイズフィルターつきのものとノイズフィルター無しのもの2通り それぞれ4回ずつ録音しますので、 どれが同じかあててください。 ある程度自身がある人が集まったらアップします。 自信ある人は名乗り出てください。
テスラ売ってるとこ教えてください
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 01:05 ID:mfztBFXZ
カステラ売ってるところなら知っていますよ。
長崎出張した際に文明堂のかすてら買って食べました。 おのぼりさん丸出しでうれしそぅに天主堂あたりの道 ふらついてたら、道端のお店でもっと安くてうまそぅな かすてらの端切れ(耳)売っててショック受けました、まる
>>904 別に煽る訳じゃないけど、録音環境は電源のノイズフィルタによる差を
明確に反映するだけのレベルの物なんですか?
結果そのものには非常に興味ありますが。
>>905 ヤフオク行きゃー片落ちが2センエンぐりゃーで手にはいるだろ、多分
アコリバのボッタクリのやつと効果はほぼイッショ
ま、分かっちゃいるとは思うが、アースを取るだけだぜ
くれぐれもココから電源なんて取るんじゃねーぜ
もう一つ、安いからといってループを考えず調子に乗ってつけ過ぎんなよな
で、最後にもう一つ
プップッ
一体いくらのタップ+電源ケーブルをここに晒せば、マンセー一致が得られる んかいねえ〜?あれもダメこれもダメと叩かれてるなぁ〜(プ。 電源ケーブルはそんなに叩かれないんだけどねぇ〜(プ。
オーディオやってるやつに、PCなんかにまともなもん つけてるやついると思ってんのか???金をドブに捨てると一緒 ま、ここは多いかもしれんが・・・・ でもDACはおもろいな。 先日クロックとオペを奮発したんで、更にアナログちっくになって気持ちいいー
バカ発見スマスマ! ”電源ケーブルはそんなに叩かれないんだけどねぇ〜(プ” ↑マっマジで言ってんの? ただ飽きただけ、つーかもうどんな電源ケーブルをチョイスすりゃーええか いい加減分かったんだろ。学習能力がありゃ〜 いまでもコロコロ変えてるやつは逝った方がええわ、マジで さーて寝るべ
>>912 >>913 だからさ。
両方鬱陶しいから消えて貰えませんかね。マジで。
悪意丸出しの書き込みは第三者を不快にするので。
>>898 NBS、ハッベルのプラグなんて使ってんの?
あれ、大抵の場合導線の個性を殺すよね。
逆に考えれば、そんなNBS製品のプラグを変えるだけでさらに大変身?
やってみた人いない?
>>914 一番鬱陶しいのは貴方だったりして?
912氏が言った「振動を制するものはピュアを制す。」もよく分かるし
言葉に品は無いが909でもいいことを言ってる
>振動を制するものはピュアを制す 間違った事は言ってないけど、今更分かり切った事でしょ、こんなん。 内容以前に、どの文面からも「相手を不快にさせてやろう」って意志が伝わってきて 気分悪いですわ。
結論としては余裕のあるひとはタップを使う。 そうでなければ壁直の勢いの無い音で我慢すると。 これでいいじゃない
919がいいこと言った!
921 :
896 :03/10/05 02:12 ID:pKj9MoJk
>>897 ちょいと遅レスですみません。レスthxです。
インコネはそこそこ評判がよろしいようなので、
電源ケーブルはどうなんだろう?と思っていたのですが。
もう少し考える余地ありですかね。ありがとうございます。
話は変わるのですが、JPSのユニバACの後継って、結局何なのでしょうか?
HPを見ると、切り売りでおろしてそうなのは『Power AC In-Wall cable』しか
ないのですが……。
ユニバーサルAC2。初代より太くなってる。 初代に比べてレンジは広がったけど、 ちょっと低音に締まりが無い様な気がする。 お茶の水ユニオンアタリに売ってるYO。
923 :
896 :
03/10/05 12:39 ID:uxZY05ky >>922 レスthxです。
そのまんまの名前で売ってたんですね。
教えてクン状態ですみませんでした。
低位の締まりがちょっと足りませんか……。
でもこの辺りの価格帯では、相変わらず無難な選択肢の
1つになりそうですね。今度試してみようかな。
情報アリガトンでした。