2Way定番 BBCモニター LS3/5a その3
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
小型高性能モニターね。
セレッションSL-6やジェンセンCproとかあったけど。
今聞くと、すごく、マタ〜リですね。
女性ボーカルもきついのかも・・・
KEF社製のが一番いいね。
今時めずらしいね 2ゲト とか無いスレ
いい傾向だ。
ユニットはKEF。
でも、ロジャース製が一番とか言うのが出てくる
↓
いや、今なら島田モデルがいいとか言ってくるかもな。
もちろんLS3/5Aとはユニットのみしか共通ではないが。
おお復活してるね
それなりに良いスピーカーとは思うが、ヤフオク高すぎ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:09 ID:r0QRakB5
>>5 ロジャース製が一番!!! (w
というか、がんばって設計したジムロジャース氏に敬意を表しましょう。
ジムロジャース氏がロジャースを退社して(へんな表現ですが)
個人ブランドで出したJR149(?)というのがすごく印象に残っています。
ユニットはLS3/5aと同じで、円筒形をしたスピーカーでした。
昔、LS3/5aと聞き比べて、こちらのほうがよかった記憶があります。
使っている方はいますでしょうか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:18 ID:uTjOJeJc
LS3/5が名作とはアホとしか言いようがない
周波数特性を揃えるための過剰に複雑なネットワークを組んだ結果
音に鮮度はなく、
耐入力特性を重視した結果、ユニットは重くロースピードだ
このスピーカーでクラシックを聞いてみるといい
ホールトーンなどのローレベルの情報はきれいさっぱり
失われてしまい、あとはただただエゲツナイ直接音が残るのみ
無残としか言いようがない
今頃これをマンセーするヤシの気が知れない
>>9 おっしゃるとおりです。加えて過大入力への弱さも目立ちます。
過大な期待をもって購入した人は少なかれがっかりしてるのでは?
現時点では素直にダリのロイヤルメヌエットを薦めます(w
けれど、なんとなく手元に置いておいて、時々鳴らしているうちに
妙に手放せないスピーカーになる気がします。
特に、最近のスピーカーで鳴らすとモコモコの音になってしまう
60年代のグラモフォン盤や、カスカスの音のコロムビア盤でも
それなりに鳴らしてくれたり、どう考えても場違いのハードロックでも
破綻寸前の音がかえって迫力を出してくれたりと、なかなかかわいいスピーカーです。
中古を何十万も出して買うスピーカーとは思いませんが、
機会があったらじっくり聞いてみてください。良い所もありますよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:56 ID:gAdWE/+o
12 :
sage:03/06/17 23:58 ID:gAdWE/+o
上げちゃったスマソ
>>11 長岡先生設計のスピーカーは、
長岡先生が製作したものがサイコーでつか?
ちなみにsagaってないでつよ(藁
3/5Aのデザイン見ていると漏れも欲しくなるけど、
もし手に入れたらネットワーク・ボード外して
長岡氏みたいにコンデンサー1個にしてしまうかもしれない。
>>11 >>それともスペンドールのバイワイヤモデルって高値になる要因があるの?
あるとすれば、ヤフオクに出品される数が少ない事くらいかな。
あの出品、写真が暗くて綺麗かどうかよくわかんね。
>>14 コンデンサー一個まで行かないけれど、ネットワーク簡素化すると
昔のKEFのクレスタになってしまう。
並べて聞くと音の違いにびっくりするよ。
同じウーファーなのに低域の伸びがまったく違った。
17 :
14:03/06/18 01:20 ID:???
想像では低音が出にくくなりそうな気がするけど、どうなのかな?
昔のクレスタは聞いた事がありません。
そういえば、先々週くらいの「ためしてガッテン」に3/5A(多分)がいっぱい出てきましたね。
>>13 重ねてすまそ<sagaってない。
でも、長岡設計のSPを僕が作っても僕の「設計」とは言わないですよね。。。
我が家では3/5Aは寝室用のセカンドシステムで使ってます。
メインで使ってるブリロンと比べると帯域も広くないし、音が引っ込んでる
のは確かですが、寝室用としてはそこがいいんではないかと思ってます。
今となっては、あまりセッティングにコって無理して使うよりも、
こういう趣味的な使い方がふさわしいと思うし、その点では、デザイン含め
とても魅力あるSPだと思います。
LINNのクラシックと合わせて高級目覚まし時計としてもがんばってます。
19 :
13:03/06/18 03:02 ID:???
>>18 長岡先生設計のスピーカーを、長岡先生とパンピーとが製作
→長岡先生よりうまく作る人もいれば、下手な人もいるだろう
ハーベスの創設者が中心に設計したLS3/5aを、ハーベスと他のメーカーとが製造
→ハーベスよりうまく作るメーカーもあれば、ダメなメーカーもあるだろう
(もちろんハーベスがベストな可能性もある)
>>15 LS3/5aのMLで、アンケートを取った結果(回答数:220)から
ユーザー数を推定したデータがありまつ(あまり正確ではないと思われ)。
スペンドールのバイワイアは決して少なくはないようでつ。
Rogers 11 ohm 6.36% (6,360)
Rogers 11 ohm Studio Edition 0.45% (450)
Rogers 11 ohm bi-wire 12.73% (12,730)
Rogers 11 ohm Limited Edition 2.27% (2270)
Rogers 15 ohm 25.00% (25,000)
KEF 11 ohm bi-wire 4.55% (4550)
KEF 11 ohm Limited Edition 5.91% (5910)
Spendor 11 ohm 2.73% (2730)
Spendor 11 ohm bi-wire 4.55% (4550)
Spendor 11 ohm Cardas Wire Special 0.91% (910)
Harbeth 11 ohm 4.55% (4550)
Harbeth 11 ohm Gold Pro 1.36% (1360)
Harbeth 11 ohm Gold Special Edition 3.18% (3180)
Goodmans 15 ohm 0.91% (910)
Audiomaster 15 ohm 5.45% (5450)
Chartwell 15 ohm 7.27% (7270)
Chartwell 15 ohm Project 50 kit 1 0.45% (450)
RAM 1.36% (1360)
Other 10.00% (10,000)
結局は、LS5/9,LS5/12Aが購入(資金面で)できない人が使用するSPだな。
BBCグレード1規格でないと音楽はだめ、LS3/5Aは、ボイス中心設計だからね。
だからホールの響きなどが削られちゃってる。
BBCの音が好きなら断然LS5/9,LS5/12Aなどを薦めるね!
LS3/5Aでボーカルはやはりいいね。
>>11 20年以上前でペア10万円(かなり大金)が、いま、中古で13万円かよ。
キャノン入力とか勝手に作れば、バカが買うかもね。
20年前でも、当時の最新型に比べたら、もう時代遅れだなと感じたよ。
>>21 LS3/5aとLS5/12Aってそんなに価格差はなかったような・・
どちらも低価格帯のスピーカーだったから、買う人は好みで選んでいると思いますよ
24 :
21:03/06/18 11:33 ID:???
>>23 価格差は、ありますよ。
1ペア定価ベースで
LS5/12は、45万〜36万円
LS3/5Aは、14万〜15万円
ですよ。
BBCでの使用は、目的別にきちんと使用してますよ。
個人の方でもBBCファンで音楽好き方は、LS5/8、LS5/9、LS5/12A
ですね。
>>24 私の勘違いだったみたいですね・・
LS5/12はもっと定価が安かったと思ってたので
>>9 >>14 >>21 鯖復帰後、ピュア板レベル大幅低下で致し方ないが
3/5A本気で鳴らしてない椰子のなんと多いことか・・・
27 :
21:03/06/18 13:03 ID:???
>>26 本気とは、どんな意味?????????????
LS5以上のモデルの方断然いい音だと思いますが。
英国、BBCに訪問してからカキコ頼みます。
www.ls35a.com 見てみたら。(藁
>>27 正直言ってLS5/9,LS5/12Aには絶対かなわないし、
比較してはかわいそうという気がする。
さらにLS5/9,LS5/12Aも、現代のモニタースピーカとしては
もう通用しなくなってる。
大昔のスピーカーにそういうものを求めるのはちょっと・・・・
けれど、LS3/5Aはそういう面ではなく、あの独特の生理的に快感な音が
最大のメリットだと思う。
あと、ホールの響きなどが出ないとおっしゃっているが、
あまりスピーカーから離れずに聞くときれいに音場が広がりますよ。
ノーチラスみたいなくっきりはっきりした残響は出ませんが、
(今のモニターにはああいう音の出方が求められるんだろうな・・・)
気持ちいい音ですよ。
29 :
21:03/06/18 16:32 ID:???
>>28 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 俺、そんな説明で聞いたことないけど 独りよがり?
/| /\ \____________________
>さらにLS5/9,LS5/12Aも、現代のモニタースピーカとしては
>もう通用しなくなってる。
LS3/5Aの方が古いしモニターとして通用しない。
>>28 BBCGradeの意味ワカッテルかな?
LS3/5aもいいところあるとは思うが、
ホール残響の聞こえないモニターと言えば、キャラは全然違うけどYAMAHA NS-10Mもそうですね。
しかし、どちらも世界中で現役ですし何がいいのか考えてみたんですが
両者とも適度に情報量が少ない事で「楽器の芯の音だけ」が整理されて聴こえてくるんですね。
ここら辺がミキサーさん達にとって「都合の良い解像度」なのかもしれません。
>>30 モニターとして通用するかどうかなんて、関係ないけど。
T27は素晴らしい高域ユニットだけど、5/9なんかのT50系かな?
あのほうが厳しいよね。現時点でいえば・・・
34 :
28:03/06/18 17:22 ID:???
LS3/5A<<LS5/9,<<LS5/12A<<今のモニタースピーカー
のつもりで書いたんですけれど誤解されたみたい・・・
正直、アルテックの604E見たいな感じで、昔はモニタースピーカーだったけれど
今は、味を楽しむスピーカーですよといいたかったんですけれど・・・
LS3/5AとLS5/12Aの音質?の話で、なんでムキになってる人がいるんですか?
俺はLS35aは持っていないけれど、こういう世界があるのはいいと思う。
もちろん、スピーカーのルックスも好きなんだけど(こう言っては変かもしれないが、和風に見える)。
一度購入を考えたことがあったけれど、贅沢だと思ってやめてしまった。
>>35 >>LS3/5AとLS5/12Aの音質?の話で、なんでムキになってる人がいるんですか?
LS5/12Aを所有している人と、LS3/5Aを所有している人なのでは。
>>20 LS3/5aのMLの話は世界レベルの話で、国内に限定すればスペンドールの出荷数は
ロジャースに比べて大きく少ないように思われます。
2002年1月から現在までのヤフオク出品数はメーカー別に以下のようになってます。
(多少のぬけはあるかもしれません)
Rogers 58
Spendor 9
KEF 8
HARBETH 3
JR 2
Chartwell 1
AudioMaster 1
Stirling 1
ブッシュ(父)大統領が開店セールに来た事で有名になった奈良のトイザラスに和光電気があり
そこのオーディオコーナーにスペンドールのLS3/5Aがあった。
で、オーディオコーナーが無くなるまで売れなかったから死ぬほど聴いてたなぁ。
どうせオーディオコーナー無くすなら半額セールくらいやればよかったのに。
41 :
18:03/06/18 23:24 ID:1diLBf6b
>>19 なんかかみあってないけど、>11で言いたかったのは、>8が
LS3/5Aの「設計」がジム・ロジャースだと書いていたので、
違うんでは?ということ。
後のハーベス最高ってのはハーベスオーナーとして「言ってみた」だけなんだけどね。
ま、いいや。
>>33 きちんと実際視聴したかな?
まずいんじゃないシッタカは。(ワラ
ヤフオクのKEFLS3/5Aドウなんでしょう?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:24 ID:EJJWgmVa
ローレベル情報の潰れた腐れスピーカーを今頃買おうとするヤシはアフォ
>ローレベル情報の潰れた腐れスピーカー
アナログ音源には絶妙の潰れ方ですが、なにか?
46 :
_:03/06/20 17:11 ID:???
>>43 高すぎ。
去年、ロジャースのが5万くらいで出てたような。
買おうと思ったけれどやめた。
>>43 また出品されたが、5千円しか下がってないのがセコイ
↑
1人で3連続書き込みですか
気になってるの?
>>43 最近の良好そうなLS3/5aの結果は
スペンドールのは13万強でロジャースのは8万強ですね
>>51 そうですか。。
LS3/5aといえば、ハーベス等はあまり見ないですね
ヤフオクにはロジャースばかり出てくるけど・・
>>53 思わぬところでJR149の情報見っけ!
ホスィ・・・・・・純粋にコレクションとしてホスィ・・・・・・
>>55 JR-149 たまーにヤフオクに出品されるよ
58 :
DVD:03/06/21 14:16 ID:CktKN+69
59 :
_:03/06/21 14:23 ID:???
ねたかどうかは知らないが、JR-149の出来は良いよ
エンクロージャーの容量が大きいのが効いているのかLS3/5aより豊かな低音が
得られます、また、ネットワークがエンクロージャーの外にあるのでつまった
ような低音でなくクリアな低音を聴かせてくれます。
61 :
あくてぶ:03/06/22 02:17 ID:3YLcT+8B
1、クラッシックの録音モニターの80パーはb&wが使われている。
2、著名なスタジヲモニターにb&wが使われている。
3、ソニーもモニターにb&wを使っている。
以上を考慮しても、b&w以外を選ぶ理由はないっしょ。
62 :
あくてぶ:03/06/22 02:19 ID:3YLcT+8B
4,スピルバーグちんもb&wを選んだし。
4、でも世の中にはもっと素晴らしいスピーカーがある
以上から、&w以外を選ぶ理由はあるっしょ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:21 ID:4EF8SZ7o
いまどきLS3/5を選ぶ理由がないことだけは確かだがな(w
65 :
あくてぶ:03/06/22 02:23 ID:3YLcT+8B
naine.
b&wを買う=幸せになれる
他買う=地獄落ち
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:34 ID:4EF8SZ7o
ベーダブ買うならLS3/5買うのと大差ないね
どっちも眠たい音だし
67 :
あくてぶ:03/06/22 02:48 ID:3YLcT+8B
sorehanai
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:57 ID:4EF8SZ7o
ベーダブのあのケヴラーウーファーの眠たい音に耐えられたら神だな
BBCをやめた技術者がB&Wに行ってんだから、音の傾向は、同じでしょ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:07 ID:4EF8SZ7o
LS3/5はゴミ
アンチが多い=実力が有る
↑
70ほどのゴミを私は見たことが無い
LS3/5aは良いスピーカーだよ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:26 ID:4EF8SZ7o
あれほど情報量の少ない反応の鈍いスピーカーがいいスピーカー?
とりあえず今すぐ耳鼻科行け
↑
ご苦労ご苦労
中域の反応の良さ、情報量の多さでLS3/5aを上回るスピーカーは
現行のスピーカーの中でも中々無い。
耳鼻科に逝く必要があるのは
>>73
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:34 ID:4EF8SZ7o
>>75 お前正気か
このスピーカーほどコンサートホールのホールトーンが
きれいさっぱりかき消されるスピーカーはなかなかないぞ
ローレベルの情報の再生能力はサイテー
中域だけよかったらええのか
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:39 ID:4EF8SZ7o
このスピーカーはモニタースピーカーなのは周知の通りだ
周波数特性をフラットにするために非常に複雑なネットワークを
組まなければならないことになり、音の鮮度と情報量は
著しく落ち、しかも大入力耐性を上げるために
ユニットの反応は非常に鈍くロースピードの極みだ
こんなクソスピーカーを有り難がっているヤツは
いまどきなかなかいないわな(w
>>76君
きみは本気で何ヶ月か努力したうえで
ls3/5aを評価したのかい?
ローレベルの再生はプリアンプなどの能力に依存する部分も多いのけど
この辺のクオリティをあからさまにするのもls3/5aなんだけどね。
まぁ、嫌いだってやつがこれ以上ノサバルのはやめてくれ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:45 ID:4EF8SZ7o
このスピーカーのローレベルの再生能力の貧弱さが
アンプに起因するものではないことは明らかだろう
明らかに設計上の問題だ
強弁にもほどがある
>>76>>77 >このスピーカーほどコンサートホールのホールトーンが
きれいさっぱりかき消されるスピーカーはなかなかないぞ
そんなの当たり前だ!レンジが狭いんだから・・しかし特に小音量時の
人の声の再現性にかけては天下一品。またモニタースピーカーと言っても
人の声の再現を重要視しているのだから、目的は完璧に達成されている。
>中域だけよかったらええのか
このスピーカーに限っては良いんだよ!
>このスピーカーはモニタースピーカーなのは周知の通りだ
周波数特性をフラットにするために非常に複雑なネットワークを・・ry
そんなの知ってるが、実際に人の声に関して言えば、抜群に良い。
それが認められないならオーマニ辞めろ!!タコ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:51 ID:4EF8SZ7o
こんなクソスピーカーを褒めないとオーディオマニアとは
言えないようになったのか
日本もおかしな国になったもんだな(w
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:54 ID:4EF8SZ7o
Entry Sの数倍の値段がするが数分の一のパフォーマンスしか発揮しない
究極の無駄金スピーカー(w
>>81 ならよ〜このスピーカーより人の声の再現が良いと思うスピーカーを
具体的に上げてみな!勿論同じぐらいのサイズでな!
Entry Sも細かい音全然駄目じゃん(藁
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:56 ID:4EF8SZ7o
>>83 ELAC 310JET
ありとあらゆる点でLS3/5を上回る
高域の歪みのなさは折り紙付き
女性ボーカルの美しさたるや比類ない
LS3/5なんかお話にならない
>>82 Entry Sをありがたがってる時点で無知な初心者&センス無し決定!!
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:58 ID:4EF8SZ7o
>>84 おまえクソアンプでしか聞いたことないだろ(w
ELAC 310JETは密度感が無い。スカスカ
BGMには良いんじゃねぇの?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:59 ID:4EF8SZ7o
>>86 LS3/5より有り難いことは絶対に間違いないよ(w
なにしろLS3/5より安い上に音がいいんだからな
>>87 初心者は遠慮しとけよ・・・後で赤っ恥かくぞ(w
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:00 ID:4EF8SZ7o
>>88 お前がそう思うとしたら、それはおまえが上も下もローレベルの情報も
全部すっかり抜け落ちたLS3/5ばっかり聞いてるからだよ
耳がアフォになっていまったのだよ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:01 ID:4EF8SZ7o
ID:4EF8SZ7o狂い咲き
まぁ、初心者は新品のLS3/5の音なんか聴いた事ねぇだろうからな〜
俺もオーディオ始めた頃は10MとかLS3/5の良さは本当の意味では
解かってなかった。君もそのうちわかる様になるよ、初心者君。
マトモナ耳してればの話だが・・・
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:05 ID:4EF8SZ7o
おまえら2chの無意味なIDすら隠さずにはいられないんだな
究極のチキン野郎どもだな(w
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:06 ID:4EF8SZ7o
いまどきLS3/5を有り難がるヤツが初心者だろ(w
タンノイやJBLを有り難がるヤツと同じだわな
ほらほら、話をそらし始めたぞ>>初心者(w
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:08 ID:4EF8SZ7o
>>97 まあおれを初心者と決め付けないとLS3/5を擁護することは出来ないんだろうな
たしかにいいところなんか何にもないもんな
悔しかったらきちんと理論的に反論してみな(w
いいから何処かでキチンと聴いて来い!!聴いた事も無いくせに>>初心者
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:12 ID:4EF8SZ7o
>>99 自分のシステムで1週間嫌になるほど聞いたよ
その結果EntrySより遥にしたと判断したわけだ
きさまごときにごちゃごちゃ言われるようなアマちゃんではない
>>100 それはお前の腕とアンプが悪い・・・後耳も(w
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:16 ID:4EF8SZ7o
>>101 それなら聞くが、おまえはLS3/5のローレベルの情報量が十分だと
思うんだな
ホールトーンがきれいに聞こえると言うんだな
それだけ答えろよ
第一、LS3/5をちゃんと鳴らしてる香具師がなんでEntrySなんか買うのよ?
もっと高いスピーカー買うだろ?普通。どっちにしてもレベル低いわな
>>初心者
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:18 ID:4EF8SZ7o
単なる憂さ晴らしですが(w
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:19 ID:4EF8SZ7o
人の声だけ聴こえれば良いんだよ!そういうスピーカーも
あるってこった。>>初心者
104に答えろ>>初心者
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:21 ID:4EF8SZ7o
まあだからタンノイとかJBLみたいなもんだな
いまどき日本人しか買わないような(w
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:22 ID:4EF8SZ7o
>>104 LS3/5はちゃんとなるスピーカーではありませんが(w
タンノイとJBLとLS3/5を一括り=初心者
何でELAC 310JETとEntrySしか出てこないかねぇ〜>>初心者
他にもっと良いスピーカー有るだろに。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:26 ID:4EF8SZ7o
だってそれよりいいスピーカー出したらあまりにもLS3/5と差が
付きすぎるじゃないの
ホントにクズなんだからさLS3/5はさ
しらねぇだけだろが>>初心者
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:29 ID:4EF8SZ7o
まあ別にそういうことにしておいてもいいよ
LS3/5がクズであることに変わりはないんだからさ(w
初心者に判断なんか出来ねぇだろ。黙っとけタコ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:32 ID:4EF8SZ7o
まあそろそろおわりにしよか
ボーカル専門くんよ
もう風呂入って寝るよ
お休み
せいぜい情報量の落ちまくったスピーカー大事にしろよ(w
やっぱり初心者だな(w
もってねーよ、俺(w
初心者キター!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:35 ID:4EF8SZ7o
へへ、持ってないヤツがそんなに必死に擁護するかよ(w
じゃあくれ!!
単に初心者をからかいたかっただけさ〜ゴメンネ!
結局、LS3/5aは玄人好みのSPということでイイのかい?
初心者には良さはわからないと?
挑戦するのはずいぶん先になりそうだ。
いや、人の声のよさは誰にでもわかる・・・一人除いて・・・
>>初心者
スペンドールスレが寂れてるからそっちでたのむわ!
>>124 そうそう。LS3/5Aなんて(いい意味で)趣味のスピーカーであって
現行モデルと性能を比べることなんか意味ないんだから
熱くなりすぎずにマタ〜リ行こうよ。
KEFスレもなぜかLS3/5Aネタ(しかもハーベス中心)で
盛り上がってたんだよな。
今でも愛用者が多くて、みんな思い入れがあるんだろうな〜。
漏れもその一人なんだけど。
性能はさておき、これほど魅力的なスピーカーはそうはないよ。
めちゃ区茶、おもろかったな〜
まあ、本筋は、www.ls35a.comなのでみなさんご理解した上で
カキコたのみます。(w
ネットワーク複雑やな。
そら音もニゴルはな。
KEFしかないよな、やっぱり。
最高!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:21 ID:2YtPw/cj
よく道に落ちてるよな
このスピーカー
あまりにクソだから(w
ID:4EF8SZ7o
↓
ID:2YtPw/cj
荒らしがまたやってきました(w
今度はあんまり釣れなかったな(w
さすがに、
ID:2YtPw/cj
なんかにかまうのは飽きたんだろうな
そして、荒らしが去っていくのと同時に、スレはdat落ちしていくのでした。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:11 ID:IjsVUXEu
>>135 3枚目の写真、なぜ上下逆に...
裏のプレートがあるから間違いようがないと思うんだけど。
ぜんぜん商品知識がない出品者みたいですね。
廃品を回収したか拾ってきたのかな。
>>135 うーん、部品取りにホスィ
スピーカー端子をいいのに変えて復活しそうだし
しかし、終了間際にまたバタバタッとあがるんだろうな。
荒らし、スペンドールスレのほうに行っちゃったよ〜
>>141 >写真の現状に理解して頂ける方のみ
ツィーターが凹んでいるね。
どうして、へこますのかな〜?
バキュームふぇらで吸い出してから出品汁っ
いまごろ、LS3/5Aかよ〜
>>147 そう思う人は聞く必要はないです。
このスレを見たり書き込んだりする必要もない。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:07 ID:NKlkmQLs
3/5Aの話題でなくてスマンが、ひと回りデカい5/9Aは、
どんな音がすんのかのう。
だれかしらんかな?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:07 ID:AAh0ihTQ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:16 ID:+ouc5HhG
149だが、5/9Aではなくて5/9だったのかも、
3/5A似た音だ、最新の他メーカの方がイイヨ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:37 ID:Bmbnar8t
どんなふうに似てんのかな?
3/5Aのひと回りすけーるデカイ音が欲しければ、
ぴったりなのか?
ハーベスはエッジがネック、いつかボロボロになる。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 05:48 ID:pBI93k9e
154の方の紹介されているページを見た。
5/9をさがすよりもハーベス30の方がよいということか?
高域の伸びが違う。.....のか?
15年ほど前に山際の視聴室で当時のロジャスのスタジオ1Aと、
それと同設計のハーベ、スペの三本を同条件で聞いて以来、ロジャ好き
になってしまったのだが、5/9は聞かずじまいで来てしまった。
今度どこかでモニタ30を聞いてみることにスルヨ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 07:28 ID:MmY1bWZs
3/5aと5/9Classicの両方持ってます
3/5aの中高域のくっきり感をのこしたまま、低域の厚みが加わるので
3/5aが好きな方には合うと思います。
ただし、冷静にみるとちょっとボンついた低音なので
最近のスピーカーとは差がつくと思います
個人的にはボーカルやクラシックはいいと思います。
ジャズも雰囲気としてはくっきり感があり、結構いけます。
Classicがつくのは特別仕様モデルで
ユニットの磁気強化とコネクターがキャノンプラグです。
ハーベスのモニター30の仕様をみると大きさ、ユニット配置、バスレフダクト
の位置までそっくりですので、モニター30は5/9の後継モデルと言う位置づけ
なんじゃないでしょうか。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:03 ID:aBd3MrXa
...
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:08 ID:VcfzFz0K
157の方の書き込みのおかげで、がぜん5/9に興味が出て来ました。
ボーカルイけるというのはいいですネ。
3/5Aほど所有しておられる方が多くはないようなので、
お話聞けるのはありがたいっス。
しかしClassicというモデルは知りませんでした。
最後のほうで出たのかな?キャノンプラグの3/5Aのように黒いのか?
とか、妄想が勝手に膨らんでしまう。
いずれにせよ、早くどこかでモニタ30を聞かねば。
160 :
157:03/07/04 00:19 ID:aBd3MrXa
どうも。
こちらもモニタ30めっちゃ気になります。どこかの店頭で聴いてみたいです。
中高域は非常に気にいてますが低音がもうすこし何とかなればなんておもいますが
ハーベスはエッジ等の老化が早いのが懸念されて、、、
ちなみにアンプはQUADの66+606、CDはARCAMの23です。
ジャズやボーカル、クラシックの室内楽、ピアノなどは非常に満足です
桶はもう一つ広がりがでないのかな〜
きっとハーベスのコンパクト系なんかだと逆に桶が程よく柔らかに響くのでは
ないかと想像してます
161 :
157:03/07/04 00:34 ID:aBd3MrXa
あと、Classicですが、おそらく後期のモデルです
特徴は
・前面ばっふるが黒ではなく木目
・ユニットが磁気強化
・キャノンプラグ(シルバー色です)
などです。
エッジもコーンも劣化はなく、音も長い間あまり変わりません。
低音がボンつくとは、定位感が弱くスピーカーのまわりで鳴る感じ
が強く、この辺が以外とジャズなどに合う理由じゃないかと。
あと古い録音もそれなりに聴けるのが気にってる理由です。
3/5Aのほうは抜群の定位感が際立つ感じですし、音楽にも緊張感が
残ります。こちらもこちらで好きです。
ただ、やはり大きさから来る余裕のせいか、同じ傾向ながら
少しリラックスして聴けるというのが、5/9のポイントでしょう
イギリス系が好きになったのはスペンドールのBC2で聴いた室内楽が
原点ですが、、、
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:18 ID:VJQxldqV
いやあ、どうも。
いろいろとお話が聞けて参考になります。
私も3/5Aのシブーイ定位感には感銘を受けた事があるので、
お話はよくわかります。
箱が大きい分そこが少し緩いというわけですナ。
3/5Aの定位そのままに大きくなったものだと勝手にイメージして
ました。
あえて5/9にこだわった場合、
アンプやCDPでうまく低域のバランスが取れる可能性もあるのかな?
そうだとするとそれはそれで楽しそうだなあ。
実は当方、ほぼ一からの仕切り直しとなるのです。
ん〜、それにしても3/5Aそのままでデカいのは...ありえないか。
163 :
157:03/07/04 06:29 ID:???
そうですね、まあそれだけ3/5Aの定位感、あるいは定位感を際立たせる
くっきりした音質は特別なものなんでしょうね。
冷静に音質を考えれば最新のスピーカーとは勝負にならんでしょうが
あの独特の雰囲気が、好きな人にはたまらんわけです。
やはり、あの小ささに意味があるんでしょう(笑)
繰返しですが5/9も音質と傾向は3/5Aにはかなりちかい上でのはなしです。