ツィーター、ドライバー、ウーファー、を語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最高
比較テストの結果求む。
2むー:03/05/28 15:18 ID:???
明るいむーだぴょん(^^)/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:21 ID:???
安い物を苦労して使いこなして労力の割にひどい音で聞くか高いの物を普通に使ってまともな音で聞くかのどちらかだな。自作なんぞしない方がよろしいっちゅうこった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:23 ID:???
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:24 ID:???
どこが重複しとるん?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:25 ID:???
自作スピーカー>重複
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:26 ID:???
↑ヴァカはけーん
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:29 ID:???
ォマイラやめとこ。荒れるだけ・・・。結局、どんどん悪い方に逝くだけだよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:30 ID:???
>>1
は削除依頼だしとけよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:35 ID:???
重複しとらんので削除依頼出す必要はない
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:40 ID:???
ドライバーって、全部ふくまれるでしょ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:41 ID:???
ドライバーはベッセルで十分だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:42 ID:???
全部含まれるって何が全部含まれるのだ、わかる日本語書けや、ヴォケ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:55 ID:whCbg3Bz
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:41 ID:???
3=古むー
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:27 ID:???
最高な物はエール音響しかないだろ。これ聴いたあとでは、他のSPは聴けなくなるから怖い。

これを見よ。http://www.web2000.kakiko.com/ale/unit.html
17あぼーん:03/05/28 18:27 ID:???
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:44 ID:???
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
もうスグ憧れのエールツイーターのせます。楽しみです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:50 ID:???
ソニーはどないだ。TADから変える価値はあるか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:02 ID:???
>>18
TADの10cmの振動板にエールの1.8cmの振動板は、繋がりが悪いよ、音が細すぎる。
間に中高音、入れると上手く繋がるけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:06 ID:???
>>19
個人的には、TADのガッツある音の方が好き。
SONYには魅力を感じない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:12 ID:nt3xEf3z
>>19
ダブルダンパーは、微音を消してしまふ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:36 ID:???
>>21>>22
サンクス。TADのままにしておこう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:44 ID:???
>>20アリガトウ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:06 ID:???
>>22 ジャ 最悪だ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:07 ID:???
TADのままでヨカター−−−。。
27829 ◆cKKHa6WOvw :03/05/30 22:00 ID:XTDofxFb
TAD最高
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:55 ID:???
TADは音、重すぎ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:56 ID:???
それ腕、悪すぎ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:58 ID:???
腕?もっと世間を見ろ。
31もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/05/30 23:00 ID:???
>>12
それはドライバー違い。>ベッセル   (^_^;
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:01 ID:???
TAD使うなら、a.のみ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:56 ID:???
TADの1601bに使っている、アルニコマグネットは、一個物じゃなく、小さな
円柱状の屑アルニコを集めて造っている。

1601aは一個物だけど、音が弾まない、1601bよりマシだが。それより515Bの方がまだ、上。
34829 ◆cKKHa6WOvw :03/05/31 06:07 ID:pzlRcYLq
bが一番良いんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:29 ID:lBDgramK
VIFAは?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:32 ID:m5lejLZy
VOLTは?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:03 ID:???
TAD A B C だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:09 ID:???
何が悲しく今更TADで盛り上がらなきゃならんのだ。
他のユニットの話題は?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:18 ID:???
>>34
1601bはグズアルニコだと、ボロ使ってんな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:21 ID:???
>>39 キビシイデスね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:29 ID:???
>>34
グズでも、信じて使えよ。プッ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:32 ID:???
また悲しい椰子が出てきたな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:33 ID:???
TADって能率低すぎ。感度悪い女と同じ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:35 ID:???
ここはTAD、のクルクルパーの集まるスレですか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:36 ID:???
>>42
死ね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:41 ID:???
>>42の性格。

●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
47最強スピーカ作る1:03/05/31 15:02 ID:???
エールの低音ドライバーの音って関東周辺で聞くことはできるの?
実物がどれくらい大きいか見てみたい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:35 ID:???
>>47
聴きに行くなら、エールの代理店してる、サウンドラボ大林さんの所行って見て
一見の価値がある。ここは、オールホーン5WAYで、全て最高のオールパーメン
磁石のドライバーで構成している、磁石だけで、数千万。

エール音響代理店、サウンドラボ大林 0532−32ー2744

49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:21 ID:???
>オールホーン5WAYで、全て最高のオールパーメン
>磁石のドライバーで構成している

本当に、オールパーメンなのか。
リングパーメン、ポールパーメン、オールパーメンとあるが、
エールに、オールパーメンが在るとは聞いたことがない。
50829 ◆cKKHa6WOvw :03/05/31 16:45 ID:5j/8npF1
bの良さがわからない奴が多いな。
聴いたことあるのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:48 ID:???
>>49
アホ電話して聞け。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:49 ID:???
>>50
逝け。
53829 ◆cKKHa6WOvw :03/05/31 17:48 ID:pzlRcYLq
オーディオ1年目は知識だけ。
実力無い
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:02 ID:???
>>53
自分の事にきずいたか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:45 ID:???
×きずく ○きづく
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:54 ID:???
>>55
でた、国語の先生、洒落も分からんのか?
57829 ◆cKKHa6WOvw :03/05/31 22:30 ID:3LzZRaq+
55よ。
おまえのことだよ。
オーディオのこと知らなすぎ。
58最強スピーカ作る1:03/05/31 22:53 ID:???
>>48
ありがとう。5wayは全てマルチアンプ駆動なんですかねえ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:57 ID:???
>>58
マルチアンプ駆動ですよ、参考までに視聴をお薦めします。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 12:30 ID:U03JEwLJ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 12:34 ID:???
結局ティアックか。きちんとした商売してくれよな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:59 ID:???
ヤフオクでチャンデバが出てるけどずいぶん安いね。
高い頃に買って損した。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:05 ID:???
>>62
エスプリは1円で開始だな。いくらまで上がるのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:23 ID:???
>>63
SONYは、-24dBだから要らない。せめて−12dBか、-18dBがいい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:37 ID:???
>>64
なんで?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:50 ID:???
音を混ぜるのが好きだから
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:07 ID:???
-24dBは違和感あり。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:12 ID:???
ttp://www.soundhouse.co.jp/index.asp

てゆーか、ここに色々あるじゃん。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:12 ID:???
業界に居るがマルチでいい音聴いた事ない、客は皆音が変われば良くなったと
思っている。だから、面白い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:39 ID:???
かわいそうにな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:25 ID:???
マルチって5,1ですか?

72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:27 ID:FCWCgDpQ
>業界に居るがマルチでいい音聴いた事ない

何の業界ですか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:29 ID:???
>>72
おまいが、鴨ネギか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:32 ID:2YgygY8T
>>71
ツィーターに一つ、スコーカー(中域ドライバー)に一つ、ウーハーに一つ
ステレオだから、x2個分アンプを用意する金満協会にしかできない方式
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:34 ID:???
そうそう皆さんもっと、マルチにして、経済効果をあげましょう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:36 ID:FCWCgDpQ
>>73
鴨ネギのマルチ派ですが何か。
使いこなしの出来ない業界人ですか。
何の業界。
まさか、オーディオ業界では。
そんなことは無いな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:38 ID:???
>>76
かわいそう。プッ、あ!屁がでた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:41 ID:FCWCgDpQ
>>77
はいはい、屁でもこいて寝てなさい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:44 ID:???
>>77
はいはい、お客さんの音いいですねー、今度はアンプのグレードアップをしましょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:04 ID:???
かわいそうにな
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:21 ID:???
先に店員のゲレードアップップ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:26 ID:???
急峻にカットする奴じゃないと位相合わせが面倒そう。
アンプも高ければトータルの音のレベルが上がるわけではなく
PA用のアンプなど使っても面白く・・・、屁をこく暇もねーや。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:39 ID:???
チャンデバ使うかどうかじゃなく、もともとマルチは難しいもんだよ。
チャンデバ持ってきただけで簡単に調整できると考えるほうがアフォ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:42 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/\
  | ̄ ̄| /    \| ̄ ̄|
  |... . . .\⌒  ⌒/. . . ...|
  \... . . .  ̄| | ̄. . . . ../
    |||||  (・). ̄.(・)  |||||
   (6----◯⌒◯---∂) 
   | / _|||||||_ヽ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \  \_/  /  < うるせー バーカ!
      \____/     \____________


85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:48 ID:???
マルチ使いは、自己満足してろ!ボケ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:48 ID:???
むしろ急峻にカットすると面倒では?
なだらかなら、それぞれ適等に混ざり合ってくれるけど、
急峻だとズレが大きく影響するからね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:53 ID:???
急峻にカットすると音は繋がらない。投資してっから、良いように聞こえてるんだろ。合掌
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:59 ID:???
つうかチャンデバみたいな既成のネットワークのポン付けで
フラットに繋がるとかおもってる痛い香具師なんざ居ないよな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:00 ID:???
>>86
なだらかに混ざり合って広範囲にでこぼこになる、と。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:34 ID:???
おれはアルミの頃の2441(2421)迄の方が好きじゃ。
チタンはどうも・・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:38 ID:???
一度EVの30W聴いてみたい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:59 ID:???
>>90
376の振動板はダイヤモンドエッジ?しってる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:07 ID:???
>>91
箱がちさいと、見かけ倒し。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 08:55 ID:???
>>92
>ダイヤモンドエッジ?しってる?
オマサン、まさかダイアモンド使ってると思ってんじゃないだろうな?!
95どうも:03/06/04 09:35 ID:FKLGgLyT
厚いアルミの振動版の375が一番好きでした。勿論ツイータを付け
なければいけませんが。どうせ3ウエイ以上になるのなら375の方が
良いでしょう。
良いスコーカやツイータは特性がフラットに出来ていて、ポンと置いても
その帯域の中では問題が少ないと思います。2420にアルテックの
ホーンを付けたやつなんか以前無線と実験でユーザの物を測っていました
が大変フラットでした。勿論軸上でですが。ホーン鳴きも含めてでしょうが。
普通のコーン型なんかは高い方の音の発音元がハッキリしませんので、
電気的な位相なんかより、分割振動の音源合わせやホーンの音像位置で
SPの設置を決める事になるのでしょう。私は私の精神衛生上の問題から
たとえ音が悪くても平面型とハイルの様な音源がはっきり解っていると
私が思っている物しか使わなくなりました。普通のコーンケーブのSPや
ホーン型は私のせいぜい4m位の距離でも試聴では道楽上、精神的に
思わしくありません。
9692:03/06/04 12:43 ID:???
>>94
アホか、JBLのエッジの形状の違いを、聞きとんじゃ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:21 ID:???
おっさんしかいないのか。。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:38 ID:???
ガキは、BOSEで、聴いてろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 18:10 ID:???
(*゚д゚) 、ペッ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 18:11 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (・┏┓・)   もぐもぐ100番ゲットォ-----!!!みたいな
  =〔~∪ mog〕
  = ◎――◎
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:01 ID:???
89が正解。6デシでうまくつながるなんて思ってる椰子はドアフォ。
たいていウーファの上のピークが邪魔してる。
6デシくらいじゃきれいに切れずデコボコになってるだけだ。
それくらいなら急峻に切ったほうが害が少ない。
こんなことも知らないとは厨房が多いな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:03 ID:???
振幅周波数特性しかみていない厨
急峻に切ると位相がグルグル回ることも知らないのか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:11 ID:???
>>102
四次だと何度回りますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:12 ID:???
>>102
例えば、4次のネットワークでは、最大何度位相が回転するのでしょうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:31 ID:x+l1SAUK
>>102
4次の場合は2πだから360度最終的には回る。
但し普通は遮断周波数の処はー3dbつまりそれぞれ1/2π(90度)降下した処で、そこから2オクターブ以上離れたところから急激に降下する。

振幅位相特性うんぬんは確かにあるが、普通のウーファーの高域ピークのところで位相が反転しているよ。
MIDのFoでも位相は反転している。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:37 ID:???
なんで位相がギュンギュン回るとイケナイの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:37 ID:???
グルグルというほどでもないんでは?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:38 ID:???
思い切り回る前に振幅が落ちればそれでよいのでは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:41 ID:???
>>105
最大位相回転が何度であるかよりも、ロービングエラーを問題にすべきだと
思うのですが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:43 ID:???
ねとわくの次数と合成特性の凹凸は相関性無し。
組むやしがうまいかへたか、それだけ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:45 ID:???
スピーカシステムの位相は別に回ってもいい。
しかし、急激な位相の飛びには敏感だと言われている。
大体0.1π[rad]違うと聴き分けられると言われている。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:48 ID:???
>>111
で、あんたは聞き分けられたの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:51 ID:???
直線ならいいのだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:53 ID:???
>急激な位相の飛びには敏感だと言われている。
逝ってる意味が良くわからん
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:53 ID:???
111=古むー
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:54 ID:???
>>113
なあんだ。よかった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:55 ID:???
マタカヨ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:56 ID:???
位相回転しないスプィーカーゆにっとまだあ?マチクタビレターマチクタビレター
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:02 ID:???
位相回転してないスプィーカーゆにっとまだあ?マチクタビレターマチクタビレター
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:04 ID:x+l1SAUK
>>118
そんなスピーカーユニットはありえないよ。しかたがないからマルチウェイにするんだよ。
他人に夢を託すより自分で設計・製作しなよ。よく判るよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:52 ID:???
デジタルチャンデバなら位相回らないでしゅ。102はヴァカでしゅね。
そんなことより6デシできれいに落ちないことのほうが影響大きいデシ。
そんなことくらいなんでわからないでしかねー。
122見栄っ張り:03/06/04 23:54 ID:???

サイスピがAFのこまこま氏の写真を勝手に転用し「私のシステムです」
と虚言を働いた事、どう責任とらせるよ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:07 ID:???
>>121
今日一番の痛さだな(藁
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:14 ID:???
>>123
ありがと。初心者にはわからないだけだよ。
125直リン:03/06/05 00:15 ID:XlKS9MdS
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:37 ID:???
>>123
123の無知ぶりにはあきれるな。一度も測ったことないだろ(藁
127最強スピーカ作る1:03/06/05 00:38 ID:???
>>126
素人はなにやっても無理だから許してやれ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:44 ID:???
>>96
>JBLのエッジの形状の違いを、聞きとんじゃ。
>>90>>92とどう話が繋がるんじゃ、小学校で日本語勉強し直して来い、ボケが・・!
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:47 ID:???
>>126
え?なになに?
デジタルチャンデバだって殆どはIIRフィルタなんだから位相は回る(FIRなら直線だけど)
一次のフィルタでまともに繋がるか如何かなんてユニットと設計次第でしょ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:51 ID:???
>>129
まぁ素人はさっさと寝なさいってこったpu
131見栄っ張り:03/06/05 01:11 ID:???
サイスピがAFのこまこま氏の写真を勝手に転用し「私のシステムです」
と虚言を働いた事、どう責任とらせるよ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:15 ID:???
>>93
そりゃどんなWでも同じ事じゃろう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:47 ID:???
>>128
小学校で日本語勉強し直して来い、ボケが・・!
死んでくれ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:50 ID:???
>>128
おまえには難しすぎる、便所掃除でもしてろボンクラ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:32 ID:???
まともな奴がスレに居ると思っているのか、かたわの集まりだな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 06:26 ID:???
おもろい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 08:57 ID:???
かわいそうにな
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 03:12 ID:???
>>134
オイ、馬鹿、テメーのカキコ読み直してみな。

>>90
おれはアルミの頃の2441(2421)迄の方が好きじゃ。
チタンはどうも・・・・。

>>92
>>90
376の振動板はダイヤモンドエッジ?しってる?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 03:14 ID:???
>>135
>かたわの集まりだな。
イーケナインダ、イケナインダ、差別用語イケナインダ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 06:26 ID:???
このスレもウンコの集まりだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 09:30 ID:???
↑オマエは犬のクソ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 09:54 ID:???
↑オマエは犬のクソにたかるハエ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 11:31 ID:???
↑オマエは犬のクソに蠢く蛆虫
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:12 ID:???
↑オマエは蛆虫のクソ
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:28 ID:???
↑オマエは蛆虫の糞にたかる雑菌
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:32 ID:???
↓オマエは人格者だよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:38 ID:???
さんくすこ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 05:52 ID:???
#MG3]ZXQ6
149 ◆wjfAvMOVIE :03/06/16 05:59 ID:???
テス
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:18 ID:???
役に立たないウンチク垂れ流しているのはここでつか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:20 ID:???
むーばかの卑怯者
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:53 ID:???
やはりホーンの話題が出た時点でクズが集まってきたな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:13 ID:???
俺はA7で、いいよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:40 ID:???
役に立たないウンチ垂れ流しているのはここでつか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:41 ID:???
↑ウンチにたかる糞バエ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:52 ID:???
部屋の広さが確保できるならA5の方が良いにゃ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:10 ID:???
だからベッセルで十分だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:27 ID:???
いや、バタワースでないと切れが悪くてあかん。
アナログフィルターなんぞもういらん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:40 ID:5xkgXwkJ
>>159
(笑)
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:53 ID:???
てっちゃんうざいよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:53 ID:???
氏ね>ながえ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:44 ID:???
でもさ、なかなか面白いよな。
アナログフィルターを使わないという事は、
デジタルアンプは使えない。
つーことは、アナログフィルターを使わない奴は
ヴィンテージ野郎。w
アナログフィルターなんて大昔からあるだろうが。
ビンテージ野郎は昔から使ってるよ(大藁
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:32 ID:7Tcxe4VT
デジタルアンプはノイズの垂れ流し。
電波法にひっかるのでは?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:33 ID:???
フィルタなしではレコードも聞けんぞぉw
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:41 ID:7Tcxe4VT
A/D変換に帯域制限のアナログフィルターが使ってある。
デジタルアンプにもスピーカーの前にアナログフィルターが付いている。
アナログフィルターなしのデジタルはないよ(笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:44 ID:???
スピーカー出力にコイルが入ってることを問題にしてるようだけど、
そこまで拒否反応を起こすほどのものかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:51 ID:7Tcxe4VT
>>168
漏れる周波数が結構低いからスピーカーコードやボイスコイルがアンテナになってノイズを撒き散らす。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:12 ID:???
ん???
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:32 ID:???
>>168
その拒否反応が起きたらテチャーソとおなじになってしまうぞ。気をつけろよ。
な、167のテチャーソ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:43 ID:???
>>171
167のどこらへんがテチャーヌ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:25 ID:???
ぜんぶ
174107 ◆6VraAN2B8A :03/07/03 18:39 ID:???
>>164
禿同

話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変な事言い出してすまそ‥‥
GBAとくらべてみてどうなんですかね?(シェアの事は抜きで)
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:52 ID:???
氏ね>ながえ


176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:18 ID:???
古代オーディオのブランド崇拝オーオタは、左右のSPの中央空間に浮かぶ
音場を認識できないらしく スピーカー振動盤に近寄って音を確かめている。
ナゼだかわからないが認識 識別 不能らしい。
どなたか理由を教えてください。わかるひといませんか。


177山崎 渉:03/07/15 11:00 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:49 ID:???
あげとこうかな
179前田バカ男:03/07/19 18:55 ID:TqyMP1gl
10TH1000がほすい
180むーぱぱ:03/07/19 19:06 ID:???
買ったらいいぴょん(^^)。
181前田バカ男:03/07/20 09:24 ID:E7b8QU+6
10TH1000なかなか売ってね−よ。
182なまえをいれてください:03/07/22 13:07 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:27 ID:+JnBo2pG
今、TBSでやっているが、こいつらウ゛ァカか??
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:43 ID:???
ホーンは立ち下がりが遅い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:51 ID:???
ホーンは立ち下がりが遅いものもあるかもしれない。
けど、一般的には過渡特性がいいぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:56 ID:???
ハイスピードの総師の御意見
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1058595838/129
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:06 ID:???
ホーンはダンピングは良いのは常識。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:52 ID:???
>>185
>一般的には過渡特性がいいぞ。
ストレートホーンならな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:58 ID:???
ホーンはぜーーんぷ歯切れいいよーだ、設計がよけりゃ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:19 ID:???
ホーンの癖を歯切れがよいと感じている阿呆
1916ちゃんねる:03/07/27 18:25 ID:???
ホーンが良いに決まっています。
世界の定説です。
ボール紙やプラスチックの下敷きを振り回しても、音は出ても音楽は鳴りません。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:35 ID:???
アルミホイルを振り回しても、音は出ても音楽は鳴りません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:49 ID:???
安い普及品ではどれも癖がぬぐえません。
ドームの癖、コーンの癖、ボックスの癖などなどなど。
せめて、ここでは安物の話は止めましょう。

ホーンは特に費用がかかります。家一件分くらいは。
我が家は建物事態は安普請ですが、
オールホーンの費用には2千万かけました。
それでも、さらに上を望みたくなります。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:36 ID:???
>>193

ネタかもしれんが、安普請てだけで台無しだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:08 ID:???
安普請じゃ天井突き破ったウーファーホーンは無理だろう。
壁突き破っても無理だしな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:28 ID:???
今時天井突き破ったホーンを造る人はど素人です。
デジタルチャンデバで時間差をごまかせると思っているならば
尚更バカです。低音ドライバーなんかでまともな低音が出ると
思っている人は恐らく誰もいません(エールの社長さんだって
信じていないと思いますよ)。
一度こんなの造って見たかったといったレベルでしょう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 04:11 ID:???
>>196
>>193に言ってやれ。
ついでにオマエの曝せや。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 04:41 ID:???
羨望と嫉妬が見事に表現された良い文章だ→>>196
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 07:13 ID:???
ホーンは立ち下がりが遅い。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 07:25 ID:???
PA用ならともかくハイエンドに使用されることはほとんどない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 09:55 ID:???
バーカ。
ハイエンド何ていっているのは全部おもちゃなんだよ。
所詮出来合いの商品に過ぎない。
だからバカエンドと言われる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:07 ID:???
6自慰うざいよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:10 ID:???
だいれくとらじえーたしかしらん無知小僧が・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:45 ID:???
203=もう6痔自慰ケテーイ(藁
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:47 ID:???
目覚まし代わりになるホーン
眠り薬の代わりになるソフトドーム
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:43 ID:???
ばーか!
6ちゃんがお前らなんか夏厨を相手にするかよ。
夏休み中は様子見すると言ってたよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:57 ID:???
オールホーンの部屋を作ったら、仲間たちも気違い扱い、
ここでも種々の批評が出ますが、そのためのスレだと思って書いてます。(w

コンクリートの超低音&低音ホーンと前空間(リスニングルーム)の
建築費とドライバー類を合計すると約2000万。
その他の住居部分の建築費はそれ以下ですから、安普請の部類でしょう。
総額でも、最近のマンション価格からしたら、下級品ですね。
しかも、ドライバーは10年以上かけてコツコツ揃えたものだから、10年ローンとも言えます。

こんな新築計画を、家族を説得させるには一苦労。
子供のピアノを同居させてやる約束で、やっと成功しました。
普及品にあるタイプ別の癖を逃れるには、他を犠牲にしても費用の投下が必要だと感じます。

208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:58 ID:???
オールホーンの低音の欠点の一つに分割周波数の問題があります。
200〜300Hz,1000Hz,5000Hzというのは妥協の産物で、大きな低音ホーンに
中低域まで受け持たせて上手くいくはずがありません。

超低域ホーンはせめて60Hzまで、低域ホーンで60〜200Hzとさらに分割すると
一般のホーン嫌いの人も納得させる再生ができました。
超低音はGOTOのSW-38S×4、低音はSW-38Sシングルで、ホーン長を揃える。
中音、中高音、高音、超高音の振動版の位置を揃えるなど、慎重に調整した上で、
クラシック中心、ヘビメタ(古い表現!)などは除外、で好ましいホーン装置に特化できました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 18:02 ID:???
あ、郊外で土地に余裕があったので、
天井ホーンではなく、ベタ基礎打って、
地べたホーンです(w
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 18:19 ID:???
ドライバーのスレでしたね。
ゴトーのSW-38S、SG555、SG370BL、SG160BC、それと村田んのSTwです。
これらは、エッジの張替えと着磁で、新品同様になり、一生もの、結局は安い買い物です。
以上、長々と失礼。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 18:23 ID:fOHADoRQ
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:18 ID:???
>>208
超低音を50〜60hzというのは正しい。
しかし、15吋x4とするのではあえて計算するまでも無く、ホーンにする
必要はありません。むしろ弊害の方が多いでしょう。
ゴトーはサードパーティーだと思うが、風呂桶屋さんが付いていて、軽量
コンクリートの低音ホーンを作っていますが酷い代物でした。共振製造機
と呼んだ方が好いくらいです。
そこまで施工する覚悟でしたらコンクリート平面バッフルか別室造りのエンク
ロージュアーにすべきです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:40 ID:???
>超低音を
 15吋x4とするのでは・・・ホーンにする必要はありません。

超低音と低音、両方のホーン長を揃えたかったのだろう。
こんな実例を聞いた経験がないので、効果の程はわからんが。
SWの位置決めみたいなものか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:51 ID:???
60ヘルツを「超低音」とは呼ばない。
こんなのそこらのブックシェルフで再生可能。
少なくとも50ヘルツ以下の周波数である。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:52 ID:???
トーシロの作税した低音ホーンに成功例皆無、お気の毒な話である。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 10:53 ID:VGe6nT+C
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:28 ID:???
低域をホーンで構成するのは理想だが、現実的でないので
バスレフが主流なのである。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:29 ID:???
低音ホーンはケースバイケースの試行錯誤なのだと思う。
有名な都立高校の高城さんも、最初は折り曲げホーンで失敗し、
何度も改良を重ねて、自他共に認める音まで高められたらしい(自著)

この方式には、先人の実例こそ貴重。
フォステクスのユニットしかない長岡某の装置を後生大事に保存、
紹介するバカ記事はやめて、ホーンの成功例でも紹介したいものだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:39 ID:???
>>214
超低域のクロスオーバーは60Hzまでとってもいいのではないか?
ブックシェルフというなら、100HZ以上でクロスさせるセットも多いが。
貴方のSWはどうなってる?
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 12:17 ID:???
SWとの境界は100ヘルツ以下であれば問題無いでしょう。
あとは試聴して最適なケースを探ることになると思います。
221_:03/07/29 12:19 ID:???
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 12:23 ID:???
>>214さん
>>208>>212も、60Hzが超低音とはいっていません。
超低音スピーカーで60Hz以上を出すなといっているのですが、
この意見には、賛成ですか?反対ですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 12:36 ID:???
SWを100ヘルツまで使用とは、ずいぶん妥協されましたね。
部屋やソースによって違うでしょうが、実際のコンサートの
音場感や臨場感の違いに気づいてしまいませんか。
PAだらけのジャリコンサートは別ですが・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:10 ID:???
>>214
君ねー、ここで言っている低音の意味を解ってからもの言ってね。
これ以上アホのたわごときいちゃおれん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:19 ID:???
>>217
またまたこれも嘘。
バスレフなんかではホーンに見合った低音は出ないよ。
あんたの頭にあるのは精々劇場用のA5とかオンケンの箱だろう。
技術音痴の瀬川氏の腰巾着だった、たこ坊主のもホーンとは言えないね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:25 ID:???
すごい人もすごくない人も・・・すごいなあ・・・もっと聞きたい
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:31 ID:???
>>219
SWとはBBの事かい?
家は50hzまでホーンだよ。ただし正確にはイメージホーンの15吋x2だけどね。
BBは超大型ダイレクだけど、これをバラすと猿どもが喜ぶのでノーコメント。
振動板位置をあわせるというのは正しい。ただしBBまでホーンにするのは
弊害の方が多いよ、と言っているんだよ。
高城氏のBBは15吋x2でかなり長大。いまから思えばBBに関しては音は
最悪であった。デジチャンが無かった頃なので致し方ない悲劇ではあったがね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:34 ID:???
>>220
これまた全然解ってないね。
100hzカットなんて堂々たる音楽が鳴ってるよ。旋律が追えるくらいだ。
実験してからモノを言って欲しいね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:07 ID:???
以前から、オールホーンの書き込みには、必ず、ろくな物はできないという叩きがつきます。
そういう烙印をおして、ほおむり去るのに躍起になる向きもありますw
私自身、都会の住宅環境だから、勿論、本格的なことはムリで、MJ誌の煽りを受けて、
ウーファーの前にショートホーンをつけては、音圧向上とか、いわゆるホーン効果の実験しか
経験がないので、本格的にやる人の実例はいろいろ聞きたい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:26 ID:???
昔、オーディオ雑誌で+スーパーウーファー(昔は3D方式と呼んでいた)のfcを
変えた時の聞こえ方の実験を見た事があるが、
100Hzが限界でそれ以上になると低音が団子になり、+ウーファーの方向を
意識せざるをえなくなってしまうと書いてあったな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:27 ID:+iV0Re/b
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1058922748
●無料でパソコンだけで月に10万円↑稼げます!
登録完全無料!お小遣いが沢山稼げちゃいます。
月に平均10万円ほど稼げます。頑張ればもっと!
夏休みを有効に利用しましょう!
無料だから登録しないと損します〜。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:33 ID:???
偏狭なヲタクの遠吠えばかりだな。
糞耳のくせに判ったようなセリフ、聞き飽きたぜ。
ドシロウトのくせによぉ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:35 ID:???
低域は100ヘルツ以下。
サブソニックウーファとのクロスオーバーはメインスピーカーの
低域のクォリティに応じて変化するものである。
固定観念を抱く石頭は困ったものだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:39 ID:???
>>225
余程の安物バスレフレックス型を聞いたのであろう。
設計の良い同型の低域は制動も効いた豊かな響きである。
出直して来い。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:50 ID:???
>>232>>233
プッ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:54 ID:jkbnqf//
>>235
言わしといてやれ、言うだけなら税金もかからんて→>>232>>233
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:29 ID:???
>>229
>以前から、オールホーンの書き込みには、必ず、ろくな物はできないという
>叩きがつきます。

まったくその通りですね。
でも悲観するに当たらないですよ。
MB以上をホーンに出来ればほぼ上手くいきます。
Bでも50hz〜200hz(出来れば125hz位)でしたら12吋〜15吋x2
(上の音圧エネルギーによる)+ショートホーンで十分です。
MBホーンはカットオフ90hzくらいならストレートでもそんなに長くなりません。
ですから必然的に2オクターブ分割の6wになることは覚悟してください。
最近はデジチャンを上手く生かすと時間差の問題も解決できます。
頑張ってトライしてみる価値はありますよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:33 ID:???
>>234
>設計の良い同型の低域は制動も効いた豊かな響きである。

だから厨房だというのだよ。半波長ひっくり返して「制動の効いた」が呆れる。
本当の低音を知らない証拠だ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:22 ID:???
実際に、位相反転型で鳴る楽器ってあるのかな?
無ければ、生演奏にない音質で再生することになるかな、バスレフは。
この違和感が気になる、ならないは別の問題。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:33 ID:???
>>239
無くはない。
エレキギター、バスレフのPAで唄う歌手・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:36 ID:???
漏れのエレキギターは
オールホーンのスピーカーついてる
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:42 ID:???
法螺貝は位相反転構造で鳴るんとちゃうやろか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:48 ID:???
エレキと、法螺貝と、アユしか聞かん客は、あちらー
244質問:03/07/29 17:58 ID:???
マーキュリースピーカーの過去レスはどこにありますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:06 ID:???
ココニハ ハゲノ トシヨリ シカ イナイラシイ
アタマガ イシニ ナッテイル ラシイ
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:09 ID:???
ホーン、密閉、エアーサスペンション、バスレフ等色々あるが
箱の違いだけで音質を云々するとは・・・
無知なトーシローの戯言ばかり・・・
思い込みじゃなくて、耳で聞いて判断せよ
やれやれ、こんなだからオーディオは進歩しないんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:22 ID:???
>>245
オーディオマニアらしくない、実も蓋も無い話。
色々の製品があるのは当たり前だ。
今は、低音の位相反転させて気になる人、ならない人の話を聞いている。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:26 ID:???
色々が、色々と鳴ればそれだけで満足な耳の人。
かまうな!
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:34 ID:16Hh2Fop
バスレフだからと言って、位相が全て反転してるわけではない。
直接音は当然ある。
要は、バランスだよ。
これは個人の好みによるので、どちらが良いか断言できない。
密閉だから、バスレフだからと言って、単純には決まらない。
ユニットと設計が良ければ、どちらでも良い音がでる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:41 ID:???
今でも高城システムの追っかけっているんですなあ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:43 ID:???
おっかけてるつもり?
現実は永久に追いつけない
なぜか
レベルが違うからである
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:49 ID:???
最良の状態で比較する限りは低域用ホーンの方が、他の方式よりも
歯切れ良い音が出る理屈だな。
現実はなかなか最良状態にならないのだ。
平面バフルならローが十分出ないが切れはいいぞ。

低音ホーンを追求するなら、STAXとの比較ぐらいしろよな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:50 ID:???
自分より高級装置を持っているから、年寄りだというヒガミはそろそろ止めよう。
自分の経験のないホーンシステムの体験を聞くのも楽しいぞ。

私は裕福な年寄りでもないし、ショートカットホーンしか不可能な条件だから、
JBL4344に約40cmのコニカルホーンをつけたが、低域の歯切れが良くなったと実感している。
まあ、これだけで満足はしていないから、何とでもひやかしてくれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:51 ID:???
4344にコニカルホーン・・・

想像したら笑みがこぼれたよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:51 ID:???
カッチョワリー
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:52 ID:16Hh2Fop
>低音ホーンを追求するなら、STAXとの比較ぐらいしろよな。

意味がわからんよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:54 ID:???
高城システムの経緯ぐらい調べな
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:57 ID:???
>高城システムの経緯
さらに意味不明だな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:57 ID:16Hh2Fop
>>257
高城システムなど、どうでも良いのだが。
意味を教えてくれないかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:20 ID:???
同氏がホーンシステムの調整をするに当たりリファレンスとしたのが、
他ならぬSTAX社のコンザンサヘッドフォンだったのだよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:29 ID:16Hh2Fop
>>260
有り難う。
しかし、ヘッドホンで調整するとは。
人それぞれだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:37 ID:???
>>260
わかるような、気がする。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:22 ID:???
>>254>>255
ショトホーンを「つけた」と過去形のとおり、実験後も「つけ続けている」わけはない。
アンプのバラックなども、実験中というのはかっこ悪いわな。
常用するなら、BOXを作り変えないといけないのだが、そこで・・・

冷やかしでなく、自分の経験談だと信じて、実際に4344の口径のウーファー、ミッドなら、
どんな長さ、どんな開き具合のホーンが適当だと感じたか?そういう話を聞かせて欲しい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:19 ID:???
昔、と言ってもSTAXが鬼子母神にあった頃だが、あのユニットにホーンを
つけて実験していた事があるよ。
音圧が取れないので苦肉の策だったんだろうね。
ユーザーも設計者(林さんーお父さんの方だよ、念のため)も一緒になって、
あの頃が懐かしいなぁ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:19 ID:???
あたしぁー、高城先生の音は何度も聴いているが、STAXのヘッドホンとは
似ても似つかない音だったなぁ。
266254,255:03/07/30 00:39 ID:???
>>263
怒るなよ。ひやかしで、なんか言ってみたかった。
ほんとは素人で何もわからん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:57 ID:???
>>263
>冷やかしでなく、自分の経験談だと信じて、実際に4344の口径のウーファー、ミッドなら、
>どんな長さ、どんな開き具合のホーンが適当だと感じたか?そういう話を聞かせて欲しい。

あたしぁー、15吋x2にホーンをつけているよ。
振動板位置をあわせるためのイメージホーンだからロードは殆ど期待できない。
それでも特性を取ってみるとバッフルより6dbくらいあがっている。
使用帯域は50hz〜125hz。
後面解放の低音を聴いてしまうと、フン詰まりの箱入りの音は聴けないよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:04 ID:???
現在、入手可能な大口径うウ−ファーは何がありますか?
エレクトロボイスやフォステクスの80cm、76cm口径は
話や記事では見かけますが、カタログから無くなっています。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:19 ID:???
大口径で良いウーファーはハートレー、とか言ってみるテスト。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:44 ID:QgB30N7p
現在、まともな大口径ウーハーは、
まず入手出来ないでしょう。
ハートレーは良いけど、入手出来るかな。
元々、販売数も少ないだろうしね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:46 ID:???
ハートレーの中古でも、古いアルニコを探そう。フェライトじゃなくて。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:47 ID:???
過ぎた大口径による低域はドロドロするだけ。
スタンダードな38センチ2発が一番良い。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:49 ID:8/IqwoSb
何が悲しゅうて、そげな大けな口径ば望む?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:50 ID:???
小口径による「箱庭的世界観」に満足できるのかね
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:54 ID:QgB30N7p
>過ぎた大口径による低域はドロドロするだけ。

使い方次第だよ。
下手な38cm2発より、ずっと良いぞ。
まあ、フォステクスは止めておく事だね。
当然、4way以上が条件だが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:57 ID:???
いいや、あまりにでかいヤツはコントロールが効かんよ
小口径なボイスコイルでは釣り合わない
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:02 ID:QgB30N7p
>いいや、あまりにでかいヤツはコントロールが効かんよ

確かに、使い方が難しいと言うより、
並のアンプでは駄目だし、
フェライトでは、話にならない。
箱もでかくなるし、一般向けではないな。
理想は、マグネットを換えることだ。
制動が利くぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:06 ID:???
焼物の磁気回路は最悪だな。
やはり希土類の磁気回路が歯切れ良い音質に貢献する。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:55 ID:???
>>277
>フェライトでは、話にならない。
>>278
>焼物の磁気回路は最悪だな
纏めて、プッ。
ほらよ
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/magnetcirc.htm
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:57 ID:???
磁石の特徴も知らん厨房(>>277>>278)がイッチョマエの口きいてる(藁
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:58 ID:???
279のリンク先は既出だ
しかも内容的に不十分である。
希土類マグネット>フェライトマグネット
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:07 ID:QgB30N7p
ポールピースに軟鉄使うようでは、
アルニコも、フェライトも大差なかろう。
スーパーカーで、渋滞に遭ってる様な物だ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:36 ID:???
>>281
>内容的に不十分である。
>希土類マグネット>フェライトマグネット
だから、その訳言ってみろって言ってんだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:43 ID:???
音を聞けば理由を問う必要がなくなるはずだが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:47 ID:???
>>284
又か、何度も言わせんじゃねーよ、ボケが。
どーやって音の違いの要因が磁石にあると特定出来たんだ、
磁石以外、コンディションも全く同じユニットで比較したんか、
寝惚けんのもいいかげんにセーヤ、厨房が・・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:49 ID:???
既に実験結果は公開された例がある。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:52 ID:???
その例出せヤ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:54 ID:???
絶版です、残念ですね、お見せできなくて。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:01 ID:???
>>288
フフフ、又逃げたか・・・・。
まあイイ、証拠も無い話なんかどーでもいいんだよ
オマエはどーやって比較したんだ、磁石以外全く同じユニットで比べたのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:04 ID:???
アルニコ最強
フェライトの音、ふにゃふにゃ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:05 ID:???
>>290
厨房の出る幕じゃねーよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:08 ID:???
磁気抵抗値、直流抵抗値を比較してごらん。
理路整然と優劣判別が可能である。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:12 ID:???
>>292
オマエ、前もそんな事言ってな、で、それがどう影響するんだ、
今度は逃げるなよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:14 ID:???
人に尋ねるしか能が無いのかね?
何のためのネットワークなのかね?
インターネットを活用するなり、図書館に行くなりすべきである。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:16 ID:???
>>294
やっぱ逃げか・・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:17 ID:???
いやっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁああぁ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォ

297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:20 ID:OlcoFzEJ
>>289

同じ振動板の、ドライバーユニットがある。
マグネットの大きさが違うだけだ。
ギャップの磁束密度も同じ。
しかし、音が全然違うのだよ。
電源の余裕みたいな物か。
フェライトと、アルニコで磁束密度が同じだったとしても、
音は違うのだよ。
不思議かもしれないが現実だ。
磁気回路にこだわる程、フェライトとアルニコの差が大きくなる。
所詮フェライト、磁束密度は全然違う。


298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:23 ID:???
理屈で適わないと判るとブチ切れて大暴れかい・・・
見苦しい坊やだぜ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:26 ID:???
>>297
>>285に戻れ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:27 ID:???
いやっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁああぁ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:29 ID:OlcoFzEJ
>>299

同じコンデションも何も、新品の比較だ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:30 ID:???
>>301
そんじゃ型番曝して貰おうか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:31 ID:???
これから一月この手(>>300)の厨房が蔓延するのかと思うと・・・・鬱だ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:38 ID:OlcoFzEJ
>>302
参考までに、知ってるかどうか知らないが。
MS−186RP、MSー186PP、MS−1860PP、MS−1860AP。
これはツイーターだが、参考の一部だよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:45 ID:???
>>297
あのね、それはキュリー温度の違いから来るのだよ。
アルニコ系は温度環境が変わっても一定の性能を保持できる性質を持っている。
それ故、精密計器や過酷な条件下で使われる機械にはアルニコ系の磁石は欠かせない。
磁気特性が良いの悪いのと言っても、使用条件で適正なものがあるのだよ。
ネオジ系が期待されたほどspにおいてその性能を発揮できないのは、キュリー温度が
低いからなのです。
フェライトはアルニコとネオジ(キド系)の中間くらいの性能で、安く作れるし、形状も比較的
自由だから普及した。しかし磁束を上げようとするとどうしても大型になり外磁型にならざる
を得ず、振動板の後方特性を阻害する要因となっている。この辺がフェライトの泣き所だね。
まぁ、聞き比べてみれば分かる事だがね。それも分からないようでは磁石論争をする資格は
ないよ。
306最強スピーカ作る1:03/08/01 00:46 ID:???
フォスはアルニコなのにホーンツイータなど
すごく安い。超おすすめやで。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:46 ID:???
>>297
>ギャップの磁束密度も同じ。しかし、音が全然違うのだよ。
>所詮フェライト、磁束密度は全然違う。

言ってる事の矛盾に気付かないか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:49 ID:???
>>305
>振動板の後方特性を阻害する要因となっている。
どう阻害するんだ、語ってくれるか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:50 ID:???
屁理屈こいて自分を納得させたい気持ちも理解できる。
だがな、音質はどう聴いてもアルニコが優秀である。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:50 ID:???
>>304
しらねーなー、製造元も曝せや。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:52 ID:???
>>309
何処が屁理屈だか教えてくれるか、オレは理屈を言えと言ってんだよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:14 ID:???
>>308
おばかさん。フェライトユニットのお尻を見てみろよ。
中には振動板と同じくらいの口径ものまであるぞ。
sp設計者はフレームの形状から磁気回路の口径まで
いかに空気抵抗を無くすかに心血を注いできたんだよ。
安物バカユニットしか知らない世代はこんなことも気がつかないのか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:19 ID:???
>>312
308はバッフルに取りつけたユニットを後から見たことないんだろ
ゆるしてやれ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:21 ID:???
いやっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁああぁ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:27 ID:???
>>312
人の尻馬に乗る事だけしか出来ない厨房は引っ込んでナ。
>>313
そうか、それじゃW以外は無関係だと言う事だな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:34 ID:???
ウーファーもボイスコイル径とストロークとのバランスがあるから難しいね。
ボイスコイル径が大きくてストロークが長いとどうしてもダンパー径が大きくなり後ろが大きくなる。
古典型ウーファーなら後ろが小さくて済むね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:36 ID:???
>>313
更に言えばだ、磁石の後に振動板があるドライバーも無関係だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:38 ID:???
いやっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁああぁ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:39 ID:???
コーン型のユニット全般に置ける永遠のてーまだな>ダイアフラム後方のヌケ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:44 ID:???
コンデンサー型も同じ事。ダンピングが難しい。
立ち上がりは良くても立ち下がりが悪い。特に低域で。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:46 ID:???
磁石による違いはそれか?そんな話ならムカーシのスレで終わってるぞ。
>>319
>コーン型のユニット全般
SuやTwは後を塞いであるユニットも少なくない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:48 ID:???
>>317
おまえ等真面目に考えているのか?
コンプレの使用目的の殆どはプロ用PAかモニターだぞ。
どの位温度が上がるのか知っているのか?
ネオジユニットのラジエーターのでかさでも想像がつくだろうに。
コンプレユニットの設計は温度との戦いなんだよ。

323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:52 ID:???
液冷しすても+根尾痔これ最強。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:56 ID:???
>>305
>キュリー温度の違いから来るのだよ
キュリー温度は磁力ゼロになる温度の事だが。

因みに、減磁温度は下記の如し。
●フェライト磁石
20℃を100とした場合、50℃で約90%、100℃で約80%、200℃で約50%にまで低下します。
しかし、200℃程度まででしたら、おおむね元の磁力を回復します。
●アルニコ磁石
20℃を100とした場合、100℃で約97%、200℃で約95%、300℃で約90%に低下します。
また、最高約450℃までですと、おおむね元の磁力を回復します。
●サマリウムコバルト磁石
20℃を100とした場合、100℃で約95%、200℃で約85%に低下します。
また、最高約300℃までですと、おおむね元の磁力を回復します。
●ネオジム磁石
20℃を100とした場合、50℃で約95%、100℃で約90%にまで低下します。
また、この磁石は可逆範囲が特に小くて標準品ですと約70℃まででないと、
元の磁力を回復できません
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:59 ID:???
>>322
そんじゃ聞くが、変わる変わると言ってる連中は家でPA並の音量で聴いてんだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:06 ID:???
>>324
>>305だが仰る通り。
ボイスコイルの接着剤の開発にユニットメーカーが血道を上げるのは
瞬時とはいえ磁気回路がいかに高温になるかということです。
その点、アルニコは安定していて信頼性が高いのです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:06 ID:???
>>322
家庭用にもあるが・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:10 ID:???
>>325
煽りだと思うが、またまたバカ丸出し。
平均音圧とピーク音圧と区別も付かんのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:14 ID:???
>>328
>高温になるかということです・・・・アルニコは安定していて信頼性が高いのです。
ホームユースに置いてアルニコ優位の根拠としては説得力に欠ける。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:15 ID:???
>>327
例をあげてみな。
ゴトーやエール何ていうなよ。
ああいうのは全部555のイミテーションだからな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:20 ID:???
>>329
そうだね。最近の補正回路満載のアホバカスピーカーの、のっぺりへらへらの音で
良しとしている限りでは関係ないね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:25 ID:???
>>330
ONKYO HM-500、HM-300、PIONEER PD-200、CORALにもあったはずだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:26 ID:???
>>331
又はぐらかしで逃げるか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:27 ID:???
それ現行のユニットか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:30 ID:???
>>331
>補正回路満載の
そういう話してたのか、磁気回路の放熱が必要な程のパワーを
ホームユースで入れるのか問うているのだが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:31 ID:???
>>334
今の話に関係あんのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:35 ID:???
能率が85db以下のスピーカーだとちょっと大きい音量で100W以上入っている。
その場合には放熱は関係あるね。
だいたいJ−POPのCDはリミッターがしっかり効いているのでDレンジは狭いからパワーはガンガン入る。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:41 ID:???
アルニコの場合ハイパワーでボイスコイルが磁気回路を外れると減磁するという事を聴いた事があるけどホント?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 07:50 ID:???
>>337
100W入るって事は105dBの音量になる。
VCと磁気回路は極めて狭いとは言え空気で隔てられている、
知っての通り空気の比熱は極めて大きい。
>リミッターがしっかり効いているので・・・
逆だろう、Dレンジが狭いからさほど大入力でなくてもデカイ音に聞こえる。
野別幕無しに90dB近い音を聞いていれば間違いなく難聴になる。
>>338
初耳だ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 11:57 ID:???
>>333
もう一度>>328で言った意味を考えよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:16 ID:???
きょうはバカ丸出しですね
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:48 ID:???
>>340
オマエは>>322から読み直してらっしゃい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:50 ID:???

大入力時の減磁というアルニコの弱点を克服したのがJBLである。
344268:03/08/01 19:12 ID:???
>>269以下のみなさん、膨大なレスありがとう。
中高域がホーンのため、直前のレスの流れでは
低音ホーンか、超大口径がふさわしい感じだったので質問しましたが
どちらも現状では無理のようです。
結局、38cmダブルの平面バッブルかショートホーン付になりますか。
ユニットはショップで買うので、特性の揃ったものが望めません。
各ユニットを個別のアンプで鳴らすことになるのでしょう?
結局、予算が大変ですね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:38 ID:???
フェライトとアルニコとの決定的な違いの一つに、
磁力の違いがある。
磁束密度を上げていくわけだが、
現在の所、ドライバーユニットで最高の物が、
24000ガウスらしい。
フェライトでは、20000ガウスも無理だろう。
もう一つ、フェライトは面積で磁束を稼ぎ、
アルニコは体積で磁束を稼ぐ。
簡単に言うと、フェライトは薄いリングマグネットで十分、
大きくしても余り意味がない。
アルニコは、大きくすれば磁束は増える。
磁束密度を上げるためには、アルニコしかない。
一般ユニットには関係のない話だが。

346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:53 ID:???
↑そんな初歩的知識はもうエエってば
347山崎 渉:03/08/02 01:09 ID:???
(^^)
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:36 ID:???
>>342
>>322>>340が書いたのです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:39 ID:???
>>345
磁束密度の測り方を知っているのかい?
メーカーによってばらばらだぞ。
大体測定計器を持っていないメーカーもたくさんある。
マグネットやさんの言いなり。
だからこの話はでたらめか聞きかじり。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:45 ID:???
>>335
ホームユースでもピーク値は以外に入るんだよ。PAは連続して入れるが却って温度が
安定して怖くない。瞬時のポンッが怖いのです。
補正回路満載のネットワークではそのような過激な電流はネグレクトされている。
だから腰抜けの薄化粧男のようになるんだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:53 ID:???
DATのピークメーターを見てると良く判る。
ボレロの始めの小太鼓はー60db位から。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:56 ID:???
おれも小学生の頃はホーンにあこがれたな。
なつかしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:52 ID:???
>>350
>PAは連続して入れるが
(゚д゚)ハァ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:20 ID:???
>>350
リミッターをかけているからPAはピークが小さいのじゃないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:25 ID:???
>>354
そうだよ。
コンプやリミッター使う様になってからユニット飛ばしたり、アンプ落とす事が
少なくなった。
偶に来るデカイ音にビクビクしながら音量抑える事も減った。
VC焼き切れる時は一瞬だよ、磁石の温度が上がる暇など無い。
針で突いた様な焼け跡が付く。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:32 ID:yyOU3wey
励磁型がいいでやんす。減磁もないでやんす。
うちはエルタス4181をタンガーバルブ24VDC整流して
ぶち込んでいるでやんすよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:39 ID:???
電力危機の昨今、356のような輩は犯罪者にも等しい非国民である。是非とも
厳しい司法的措置を望みたい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:09 ID:???
真空管アンプ使っている椰子らも、犯罪者にも等しい被告人だよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:16 ID:???
エアコンいれてA級アンプ使ってる椰子らも氏ね
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:51 ID:5+WH/e5e
大電流ぐらいの馬鹿SPも、アンプと一緒に死んでくれ。
省エネに逆行してるぞ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:56 ID:???
能率の問題。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:23 ID:???
ウーファの重いスピカや小型スビカの愛用者に死ねというのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:24 ID:???
おまえらの暴言の通りにしたら、ミニコン天国になるな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 08:44 ID:???
A級アンプでマルチアンプしてるやつは死刑。
ただし、高能率スピーカーを使用していれば、減刑。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:07 ID:???
アバンギャルド聴いた。なかなか良い音を聴かせてる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:58 ID:???
惨めなカメさんでつか?
367もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/08/03 20:43 ID:???
・・・・死刑って・・・!?(^_^;
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:48 ID:???
死ぬまで発電させる
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:49 ID:???
ネカマのオサーンでは勃起できんから自家発電は無理
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:50 ID:???
死ぬまで自家発電させる
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:00 ID:???
フェライトマグネット搭載型の、あのとろくさい低音、なんとかしろ

昔のようにアルニコに戻せ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:03 ID:???
いやだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:04 ID:???
>>371
値段が3倍になりますけどよろしいでしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:04 ID:???
なぜだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:05 ID:???
今は主原料のコバルトは値下がりしてるだろ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:05 ID:???
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  即 D a t   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 逝  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:09 ID:???
なんじゃー、おめえらは!

よそでやってくれ

はよー、よそへいけーーーーー
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:48 ID:???
>>374
フェライトのユニットを作るように最適化した製造ラインを
すべてアルニコ用に作り変えなければいけませんゆえ。
379(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/08/03 21:51 ID:???
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  即 D a t   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 逝  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:18 ID:???
作り手の都合はともかく、聞き手、買い手に「満足」を提供できなくて
メーカーとしての社会的使命は果たせるのかい?
ボロ会社なんか潰れてしまえ!
381FOSTEX:03/08/03 22:20 ID:???
当社のアルニコ製品を宜しくお願い致します。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:22 ID:???
ぼったくり的価格を改めな、話はそれからだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:23 ID:???
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  即 D a t   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 逝  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:24 ID:???
うぜぇよ↑
なんどもオウムじゃあるまいに
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:40 ID:???
(笑)
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:52 ID:DCpePvuU
電気うんぬんなら、この夏にエアコンなしで、うちわ扇いでな。
オーディオも蓄音機がいいでないかい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:54 ID:???
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  即 D a t   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 逝  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:58 ID:???
また、鯖落ちさせるつもりかい↑
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:16 ID:???
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  即 D a t   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 逝  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:38 ID:???
>>371
フェライトマンセーのそのとろくさい頭、なんとかしろ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:40 ID:???
>>371
アルニコマンセーのそのとろくさい頭、なんとかしろ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:43 ID:???
>>371
戻しても同じですが宜しいですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:44 ID:+YoZ104T
☆★最新アダルト情報★yahoo検索から★☆
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:34 ID:???
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  即 D a t   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 逝  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:02 ID:???
>>344
ダブルウーファーは2台のアンプを使わなくても
電源さえしっかりしておれば1台でドライブしてよいと思うら
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:57 ID:???
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  即 D a t   .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | 逝  ス  レ  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|
397ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:24 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
398ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:30 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
399ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:31 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:31 ID:???
m@0おjk@09
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:53 ID:WN4jNxL/
村田のってどお?
使い込んだ人、レポートが欲しいデス。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:44 ID:???
昔、オーディオフェアで聴いたときはいまいち歪みっぽかった。
今は改良されてるかもしれないけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:07 ID:???
YAMAHA<JA-0506>遊んでるんで2way作ろうと思うんだが
何かイイ20cmWないかな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:10 ID:???
国産なら素直にフォスで探す
輸入モンならスキャンの18wでそ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:14 ID:???
>>404
3Q
>スキャンの18w
それ知らん、どんなのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:22 ID:???
>>405
スキャンスピークの18wシリーズ。
小型でもフォスにべて低域が延びているのが特徴。ただしその分効率は落ちてる。
国産SPだと、TAOCが使用例あり。
以前はネットで通販できたが、最近、そのサイトが消滅して・・w
探せば個人輸入が可能かと。

407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:32 ID:???
>>406
3Q
探してみる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:42 ID:mX3eIVbO
YAMAHAのJA-0506というユニットがどういうものかは知らないが、
18Wはなるべく2kHz程度のクロスで使いたいウーハーだから、そのつもりでよろしく。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:49 ID:mX3eIVbO
JA-0506をググってみたところ、これってスーパーツイーターじゃないか?
そうすると、フルレンジかフルレンジに近いウーハーでないと適合しないだろう。
18Wはまるっきりウーハーだからお薦めできない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:49 ID:???
2k、そりゃ又低い!
0506はホーンTwで幾らがんばっても3k以上、能率は110dBですこぶる良いが・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:53 ID:???
>>409
今で言う所のスーパーTwではないがfcは5k前後で使いたい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:54 ID:???
タテマツ音工で買えるが・・
ttp://www.ta-on.com/solensp-02/incplaic/sca.htm

使えなきゃ意味無いね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:55 ID:mX3eIVbO
3kHzで使って使えないことはないが・・・
ttp://www.d-s-t.com/scs/data/18w_8545-00e.htm
これを見てミソ。
3kHzに分割共振の嫌なピークが出てるでしょ。
>>404は無責任なのか、無知なのかどっちか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:57 ID:mX3eIVbO
そもそも5kHzまで使える20cmなんて、フルレンジかフルレンジに近いウーハーでないとない。
歪が気にならなければかまわないが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:00 ID:mX3eIVbO
フルレンジを使うか3ウェイにするのがベターだろう。
416404:03/08/15 02:03 ID:???
>>413
すまんな。2wayっていうから単純にウーファー勧めたんだよ。
まさかスペックまで調べて相性のいいのを調べなければいかんルールが
あるとは思わなかったから。
迷惑掛けたね。今後はROMする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:08 ID:mX3eIVbO
>>416
おいおいスネるなよ。
俺も多少言い方がきつかったが、

>YAMAHA<JA-0506>遊んでるんで2way作ろうと思うんだが
>何かイイ20cmWないかな。

↑これを見たら、普通「JA-0506に合う20cmウーハーを教えてくれ」と取るだろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:09 ID:???
喧嘩せんでくれ。
確かに2k辺りが限度の様だな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 05:52 ID:g3r2WVKI
フォスのFW187あたりをスルーで使ったらどない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 06:59 ID:???
つーか、試しにヲイヲイそれじゃ絶対使えないだろう
というユニットを勧めるルールで逝こう。

まず折れからナ。

416の上にJA−0506乗せる。
そりゃ、使えんわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:30 ID:???
18w8545がベストです。
このうはーはフルレンジでも使えるほど
素直な中域ですので、ホーンと組み合わせるには
最適と思います。
HiFi用途ですと2000Hzが限度です。
422山崎 渉:03/08/15 12:26 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:54 ID:GOQLjVXy
>>419に賛成
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 14:02 ID:???
素直に5インチくらいのみっどばすと併せたほーが現実的とおもわれ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 14:38 ID:???
イオントゥイターという高級そうなものを貰っていじりまわしているが、
どうも使い方がわからん。
426 :03/08/15 14:47 ID:???
音楽を聴く前に数分間通電してイオンを発生させます。
CDをかける前に電源は切ってください。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:17 ID:???
>>425
貰った人から聞けよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:47 ID:???
>>425
イオンツゥイーターの意味を誤解していないかと心配だ。
最近はやりのマイナスイオン機器とは全くちがう。
プラスイオンを発生するから、匂いも出るし、健康にも悪い。
だから、現在は製造中止になっている。PCBの害があるコンデンサーみたいなものだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:00 ID:???
>>428
チミはなにも知らないんだな。マイナスイオンを発生するイオンツイーターが
本物のイオンツイーターだったんだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:10 ID:???
製品名がわからないとなんとも言えない
昔の高価な輸入品は428の言うとおりだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:19 ID:???
>>429
チミはなにも知らないんだな。とりあえず、「マイナスイオン」を定義するか
ソース出してくれたまい(w
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:23 ID:???
>>431
マイナスに帯電したイオン。
プラスイオン(酸化=老化の原因)を中和して人体を健康にする効果がある。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:50 ID:???
>>432
おい、本気で言ってるのか?電解液なら、陰イオンと陽イオンに電離してるがな。
空気中で普通に荷電粒子が安定して存在できるとでも?
「マイナスに帯電」してる粒子があるなら、プラスに帯電した粒子もあるはずだな?
都合よくマイナスに帯電した粒子だけを放出できるなんて、思ってないよな?
プラスイオンって、もしかして O のことか?高電圧でイオンを作るときにオゾンを
発生するから、活性酸素はつきものだぞ。428 の言うとおりだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:10 ID:???
435インチキ業者必死だな(w:03/08/15 19:32 ID:???
【疑似科学】マイナスイオンってどうよ? -2個目
ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1035908906/

●関連スレ、関係サイトへのリンクは、>>2-20
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:26 ID:???
そうじゃないだろ。
イオントゥイーターのサイトをたのむ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:31 ID:QJIuIZCB
ドライバーは村田 ES024がよいよ
応答特性、指向特性、インピーダンス特性とも従
来のダイナミック型と比較にならないほど優れて
いるよ。
周波数特性も350ヘルツから30Kヘルツまで
あって、2ウェイにぴったり。
http://www.murata.co.jp/speaker/
のPDFファイルにその辺のグラフ関係があるよ
もちろんオゾンは発生しませんよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:40 ID:???
平均音圧レベル : 70dB(2.83V/1m)
許容入力 : 40W、最大80W(IEC268-5)

こんなものいりません
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:58 ID:???
>>437
SツイーターのES105はまだいいが、ES024はフルレンジに近い特性を持たせるために、
高域共振が可聴帯域にある等問題がある。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:00 ID:???
いや、可聴帯域にピークの頂点はないが、可聴帯域に影響を及ぼす帯域にある。
と言ったほうがいいか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:32 ID:???
能率70dBって・・・・・、どの辺りのf受け持たせるのか分からんが
付けると変わるのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:36 ID:???
ATTいらずで音が(・∀・)イイ!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:45 ID:???
70dBだぞ、今のSPシステムの平均的な能率の10数dB落ちってー事は、
耳くっ付けなきゃ聞こえんレベルだべ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:46 ID:???
ムラタのツイターも信心から
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:48 ID:???
付いてるって事で変わったように聞こえるんだよー。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:54 ID:???
なるほど。勉強になりますた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:22 ID:QJIuIZCB
結構普通程度の音は出ましたですよ。
これはアルツハイマー等の治療にも有用とか
BGM程度の音量ならよいのでは。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:07 ID:???
>>447
それだけで鳴らしゃー聞こえるだろう、当然、
そのかし、それだけで鳴らすもんかと小一時間・・・もいらんか・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:10 ID:???
> これはアルツハイマー等の治療にも有用とか

薬事法違反で通報しますた
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:06 ID:???
違う違う!!100Hzの超高音で脳幹にアルファー波が発生するんだ
サウンドセラピー、癒やしの療法だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:09 ID:???
↑100kHz
ちなみに100Hzの低域では、腰痛が治る
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:22 ID:???
3wayのスピーカー作って大音量でYMOを聞きたいんだけど、
おすすめのユニットを教えてくれ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:38 ID:???
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:39 ID:gZzmw2Kl

Y ヤマハ ぽんせんべい
M マンガー
O オンキョーのもの
これでばっちりよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:50 ID:wnbgqadp
3wayのスピーカー作って小音量でMJQを聞きたいんだけど、
おすすめのユニットを教えてくれ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:12 ID:???
M マンガー
J ジョーダン
Q Qの再定義
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:45 ID:???
小音量ならどんなSPでもソコソコ小綺麗に鳴るもんだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:59 ID:???
4428は明るく豪快ワイドレンジだと思うが
小音量ではかったるい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:11 ID:/jfaGA9m
>>456
Q QUADのコンデンサー
これでMJQサイコー
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:44 ID:???
小音量ならどんなSPでもハテナ

小音量なら小型は悲惨
小音量なら大型はゆとりある立派な響き
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:41 ID:???
M morel
J ジョーダン
Q QUAD
でFA?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:47 ID:???
3wayのスピーカー作って大音量で自分の声聞きたいんだけど、
おすすめのユニットを教えてくれ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:26 ID:???
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:30 ID:???
>>462
他人の迷惑になる事は教えたくない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:11 ID:AS9vOd3S
>>462
3ウェイ 糸電話。これ自分の声よく聞こえてサイコー
お試しアレ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:17 ID:???
>>462
太、中、細、のホースを口にくわえ・・・・以下略。
467強制IDスレより:03/08/23 03:20 ID:???
告知です。協力をお願いします。
                                          
強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
このスレッドは、投票についての連絡所です。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項をここに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:00 ID:???
>>460
プッ、どんな耳してんだ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:10 ID:Ok0BQZSl
誰かウーファーについて語ってくれ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:24 ID:mdWpcBsc
OK。

ウーファーの2〜3wayに最適な口径は15インチであるな。
この15インチ物には過去に数々の名機が存在する。
現在手持ちのデータ集から15インチ口径のユニットを選定するとその数236機種。
その中でも宝玉なユニットは得てしてコーン質量の軽い高能率ユニットとなる。
98dB以上をこの中から抜粋すると74個まで絞りこまれる。
さて、この中で最低域が30Hzより低いものを抜粋すると11個となる。
その11個の中になんとALTECが9個、他はATCが1個、GAUSSが1個であった。
ALTEC、恐るべしやね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:41 ID:A0ep/SaU
OK。

マーキュリーのウーハは3種類手元にある。
HWG130KHWG160Kは見た目どうりの低音を期待していい。
HWG160Kは100hzあたりがへこんでるのが痛いが、
ローエンドは延びてる。
HFW300(旧型)はどうにもならなかった。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:46 ID:4keVX3Pw
あげ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:57 ID:Wy+7dJ7D
ALTEC>JBLの順番です
ALTECの方が作りがいいですね!
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:15 ID:AW/7wyEe
>>470
15インチウーハーの2ウェイはきついなぁ(中域が)。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:07 ID:fOXS/LP7
>>474
重いコーンウーファーで500Hzは、たしかに苦しい。
といって250Hzあたりで上につなげると
すぐに4Wayとかの世界になっちゃうしね。
ALTECの場合、311ホーンで300Hzから上を全部まかなう。
ジャズだったら、これ一番シンプル。

476名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:15 ID:khDdgllS
あげとこ
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:04 ID:08M2th19
JBLの方が機械的にタフだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:36 ID:yIKXoNRo
パイオニアリボンツィーターが8000円

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7341065

これっていいの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:44 ID:RPC9jpe4
>>475
コーンウーファーをフルレンジとしてつかえばいいんよ すぐに分割振動なんたらぬかす
やつがいるが 実際やってみれ どろんとしているが 普通に歪みなく音だすよ
その上にお好みのドライバーなりツィターなりコンデンサー一発かまして のっけてやりゃ
あ 擬似フルのできあがり
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 02:08 ID:oQZgktcL
>>479
それに似た造りのシステムとしては、三菱の305やJBLの4312なんかが
挙げられるね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 05:57 ID:IgWcIV34
ユニットの締め付けトルクだけで、音がそんなに良くなったりするんだろうか・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29258909
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 08:19 ID:Clse1C6W
>コーンウーファーをフルレンジとしてつかえばいいんよ すぐに分割振動なんたらぬかす
>やつがいるが 実際やってみれ どろんとしているが 普通に歪みなく音だすよ

間違いなく歪はあるが?
483475:03/10/01 16:15 ID:snt7/4cD
>>479
それに似た造りのシステムとしては、三菱の305や

似て非なるモノ・・・
PW-125BTSはウーファー自体が厳密なロールオフ特性を持つ。
考え無しにコンデンサ一個って、ノコギリ特性必至!
まぁ、お好きなら止めませんが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:24 ID:dnUOgfVE
だから4312は音悪いのか。
ひどかったな、あれは。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:18 ID:oQZgktcL
>>484
あーたんちの長々としたコイルを経由して鳴らすドロドロ低音の
鳴るスピーカーに比べたら、4312は神。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:22 ID:KnTHloGo
JBL #43 シリーズは、パワーをガンガン入れて鳴らす設計になっています。
ひっそりマターリ聴こうとすると、>>484 さんのようになるでしょう。

低音どろどろの傾向もあるので、B/W 最高とか思ってる人は受け付けないでしょうな…
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:15 ID:pN6vV46Q
486はおれと同意見だな。
低音どろどろ、中域は付帯音だらけ。
B&Wの805あたりはまあまあ聴ける、ていどのスピーカーだが、
4312と比べるととんでもなく良い。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 23:40 ID:PDlYT4RB
4312は好きなヤシの評価がトンチンカンなのが一番痛い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:32 ID:D/spUIrP
かえって古い4301の方がバランスがよしよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 03:33 ID:u5h52bKM
久々あげ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 04:40 ID:bNMw059W
自分のクソミミを棚にあげて名器批判かい、恥を知れ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 04:46 ID:bNMw059W
トグロを巻いた長い長いコイルを使って高域を減衰させることによって
愚劣なウーファの醜い高域成分を減少させて初めて、聴く者の聴覚を
誤魔化しているそこらのスピカに対して、4312は凄いのだぞ。
ウーファはまるでフルレンジの如くパワーアンプと直結だ。
こんなこたぁ、そんじょそこらのクズウーファには真似できんよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:46 ID:kA2ibzB6
>ウーファはまるでフルレンジの如く
そんなこたぁない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:09 ID:tT6fpS7j
聴いた事無いヤシが信じてしまうじゃないか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:32 ID:0uUamnuw
ん?4312のウーファーって直結だろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:31 ID:1ThYjxHp
フルレンジみたいな音ではないと言っているのでは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:33 ID:XOEYokz6
4312に搭載されているウーファはフルレンジではないけれども、
邪悪なコイル無しで直結できる優れものであることは真実だ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:42 ID:1ThYjxHp
でも歪はあるよ。
直結だから仕方ないけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:18 ID:jzO1Ok0b
取り得のないSPと思ってたけどスルーであの音なら凄い。
根拠あるカキコかどうかもアヤスイが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:07 ID:0s1GYCdS
test
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:00 ID:QowW/vtG
紙や布にもダイヤモンドコーティングできるようになったらしい
ウーハーやツィーターに応用したらいいんかなぁ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 13:06 ID:M7ge/FHm
ウーハーにできれば面白いが、いくらかかるんだ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:57 ID:QowW/vtG
まだ実験段階だからコネがあったらタダちゃうの?
愛媛大学工学部の学生買収してみる?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:09 ID:tz8zByMj
>>497
>4312に搭載されているウーファはフルレンジではないけれども、
フルレンジユニット(D123)をW化した。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:00 ID:mcvmIIwR
え?Wコーンかいな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:27 ID:GocqTkgb
↑2213がWコーンに見えるか・・・・?!
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 08:41 ID:JEl7HdoV
程度の低い煽りだ→>>505
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:00 ID:4OXL1Vb5
ヨイショっとぉ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:00 ID:0le0nh1A
うんしょ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:37 ID:GTENzzif
やめい! JBLの話はやめい! 音が悪い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:07 ID:4jmLZGhb
>>510
そうきめつけるなよ。
アンプ次第ではちゃんと鳴る機種もあるぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:15 ID:m6bo+KBm
JBLはSPの音が悪いんじゃない
ユーザーの耳が悪いんだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:28 ID:MBa+flVn
>>510=>>512=akutebu
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:41 ID:p8yXCrTW
でもねえ、秋葉の店でS143だっけ?(興味ないのでよく覚えてない)を
オジサンがかならず鳴らしてくれってリクエストするんだけど、
どこで聴いても、ツイーターにゴミが入ったような音がするんだよね。
でも、どうやらこのコロコロしたSPって、オジサンに人気があるらしい。
わたし自身もオジサンだが、どうやら違う人種らしい。年代かな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:33 ID:r377t1Xl
そのおじさん達は昔貧乏青年だった時代聴いたボンコツJBLのチャキチャキツイーター
が忘れられないだけだ。いまだにツイーターはチャキチャキナラないと
ダメラスイ。そいつら貧乏なだけ
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:40 ID:r377t1Xl
マルチアンプの概念はデジタル機器が普及しだした20年前を境に
変わってきましたので昔の知識は捨てなさい

ツイーターは8キロ近辺でつなぐ。。。。古代のオオバカ


517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:46 ID:r377t1Xl
38ウーハーはドッスンドッバンと鳴る。。。。古代のオオバカヤロウ
ドライバーはキンキン耳をツンザク。。。中バカ
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:20 ID:sO4Cy5K6
>>516
>ツイーターは8キロ近辺でつなぐ。。。。古代のオオバカ

では、どの当たりかな。
当然、ユニット構成で変わるが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:38 ID:r377t1Xl
ホーン型は能率が良いのでアンプはSN良ければ何でも良い。
ウルトラバカ代表だな。この発言。
洞窟サウンドが好きならデジタルリバーブつなげ。

520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 04:56 ID:ZZl6UifS
>>516
>デジタル機器が普及しだした
どう関係あるのか語ってみな、聞いてやるぞ。
>20年前を境に変わってきました
どう変わったんだか語ってみな、聞いてやるぞ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 08:14 ID:ijEhDOTG
本質は不変。
人間の耳は二十年前も現代も変わっちゃいない。
アンプも結局はアナログ回路が決め手。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:17 ID:NaM5Z+nE
>>聞いてやるぞ。
昔の知識満載。
>>アンプも結局はアナログ回路が決め手。
回路と機械構造と部品のトータルにより製作者が決めている。

ホラね。こんなこともわからぬバカの登場だ。


523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:25 ID:1lLzANWv
ってか一部を除いてアンプはアナログ回路っしょ
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:34 ID:e++F4RNS
>>522
イッチョマエにほざいて見たものの、突っ込まれると答えられない
厨房の何時ものパターンやね(藁
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:49 ID:ijEhDOTG
>回路と機械構造と部品のトータルにより製作者が決めている。
こんなあさってを向いた答えではなあ・・・
あたりまえのことだろ、そんなこたあ
デジタルアンプとほざいたとこで、結局、アナログ回路で音質が
決まるということだよ
よって、アンプも結局はアナログ回路が決め手。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:57 ID:1lLzANWv
ってかツィーター、ドライバー、ウーファー、を語るスレっしょ
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:02 ID:mKtgYyQt
ちょっと程度の悪いパーツが混じってるから、
ときどき発振するんだよ。ごめんなあ…。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:40 ID:QQ1B+AaO
あぼーん
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:54 ID:xg+Qj+sa
>521
あんた、学習効果って、知ってる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:44 ID:Y2MnxjZr
本質っていってるべ
531あぼーんべ:03/11/27 01:27 ID:+aUNRh7Y
あぼーんべ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:21 ID:azSKbZzm
あげるべ
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:54 ID:mnlMC9xY
TADの安い店おしえてたもれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:40 ID:/hcL2A31
るいぞん・ぼべ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:22 ID:PcJVx1mS
スキャンのユニットについて教えてくんさい。
18W8545と18W8535どっちにするか迷ってます。
低域は8535の方が出しやすそうなのですが、
マグネットは8545の方が写真では一回り大きく、音がよさそう(?)に見えます。
どっちがお勧めでしょうか?



536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:59 ID:/m64fcEe
>>535
低域のF特、あまり差がないと思うけどなぁ。
マグネットが大きい8545が無難かと。(w
8535のメリットは、安売りかな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:24 ID:IRnJ7c2L
ゴトーの370を中古(メーカーOH済)で入手して使い始めました。
音がハイスピードでありながら超スムースにふわっと出て、スピーカーの存在を感じさせないのは
とても意外で、ホーンスピーカーに対するイメージを一変させられました。
ただ、あまりにもスムースに音が出る反面、音が漂うように出ることが他のスピーカーより
多いと感じました。
一聴すると、定位が不明確にも思えます。
通常のスピーカーでバッフルの反射によって感じているニセモノの定位がないだけで、
これが自然な音の出方なのかも知れない、という気がしますが、これをどのように評価
していいのか、ちょっと迷っています。
そう感じていたところ、五味氏の「オーディオ遍歴」や「西方の音」で高城氏のシステム
について、音が幽霊のようにプレゼンスだけになって、実体が見えない、と批判されている
のを読み、分からないでもないなぁ、と思うようになりました。
このあたりについて、ゴトーをお使いの方はどのようにお考えになりますでしょうか。

また、ゴトーと、エールやオンケンを同じ条件で厳格に比較・試聴された経験を持たれている
方はいらっしゃいますでしょうか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:29 ID:rBuPqIki
ロマンスレに一人いたと思う。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068671666/l50
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:21 ID:6vHRZufw
>>538
有り難うございます。
が・・・探すのが大変だぁ〜!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:07 ID:o4LG9Pct
検索かければ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:26 ID:v8WIV0FH
ロマンスレ、全部で30くらいあるので、全部をダウンロードするだけでもかなり時間がかかる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 03:25 ID:GZON+hCe
>>537
まさかSPだけで音が決まると思っているワケじゃあるまい
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 03:26 ID:cslWex4S
>>537
まさかSPだけで音が決まると思っているワケじゃあるまい
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 03:30 ID:QsDNWQpU
しかし、ヘヤとSPで大半は決まる
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 03:32 ID:++O5t+rZ
なんだ初心者かよ
546537:03/12/12 04:04 ID:iM0uslRe
544は私じゃないですよ。
542、543、545がおっしゃりたいのは、録音ということですよね。
それについては痛いほど感じています。
従来から録音にはうるさい方だったのですが、特にゴトーを導入してから、オケの録音の
悪さには辟易しています。
マルチ録音は、一つの楽器の音を近くの楽器のマイクを通じても収録してしまい、
それらを電気的にミックスダウンするので、原理的に音が濁ります。
オケだと、そのミックスダウンの過程で干渉しあうマイクの数が非常に多くなるので、
濁りもひどくなるわけです。
MJテクニカルディスクで同じテイクについてワンポイントと補助マイクをミックス
した物とが収録されていますが、明らかに完全なワンポイントの方が透明な音がします。
ただ、情報量や透明度が相当高くないとオフマイクになると逆に鮮度が下がるように
聞こえるのでしょうね。

私も、高城・五味の論争というか、五味のウラミツラミの根本的な原因は、高城のシステムが
時代からするとクォリティが高すぎ、録音の仕掛けを全てばらすような再生になってしまった
ということが、大きな原因だろうと思います。
五味も、海外のプロ機と比較しなければ高城邸の音はいい音だったといっていますが。
五味が好んだオートグラフをは、明らかに楽器的性格を持っていることからしても、
五味が求めたものは、当時手に入るソースに対して適度の分解能を持った装置、
ということになろうと思います。
ゴトーユニットは、当時のものも未だにハイエンドで通用しますが、オートグラフは・・・ね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 07:19 ID:hMQhPVd4
ロマンスレだったら6ちゃんねる氏に聞きなさい。
経験や知識は板一番だ。
あと自己陶酔型の薀蓄で脱線したりするタイプなので
旨くコントロールしながら解答を見出していけ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:07 ID:zlOAQT6K
ロマンスレで比較していたというのも6ちゃん氏だったんですかね。
6ちゃん氏は、オンケンもゴトーもメインで使用したことはないとおっしゃっていました。
でも、それは、製品自体の問題ではなくて、販売店の対応に嫌になったとかいっていましたね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:31 ID:1uNgXilM
>>548
直販じゃないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:45 ID:1pPsUREH
ゴトーだけじゃレスつけらんないよ。
ちゃんと型番明記してくれ。
でいれば全体の組み合わせと、エンクロージャーの寸法も。
ただ使えばいい音が出るというような甘いユニットじゃないヨ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:34 ID:hvpLKcLW
6ちゃんはねー、何を質問されてるのか忘れてしまうからねー、
余程辛抱強くないと付き合いきれないよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:44 ID:seZW7sSb
3行で済む事を30行にしてしまう技は凄い→6チャン
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:02 ID:1MrkWQG3
>>551
>忘れてしまうからねー、
指摘すると逆切れするしな。
付き合わん方がイーゾー。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:23 ID:ddVNJIof
すいません、激烈に厨な質問ですが、ご助言下さいませ。

4Ωのウーハーが四本あるんです、で、これをダブルで使いたいんですが
直列接続と並列接続とではインピーダンスはどう変わるんでしょうか。
_| ̄|○スイマセンヘボイシツモンデ・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:29 ID:MZK0Oa3Y
直列で倍、並列で半分ですよ。
556554:03/12/13 17:33 ID:ddVNJIof
>直列で倍、並列で半分ですよ。
ああ、どうもすいません、助かります.
フルレンジ一発使いしかやったこと無いもんで、この辺の知識がさっぱりで・・・。
どうもありがとう御座いました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 05:52 ID:InBP/FVP
んなこと、中学くらいの物理で習うでしょ。
オーディオ以前の問題。
市販のシステムではなく、ユニットでスピーカー組むくらいなら、最低限の知識は、
本で勉強汁。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:10 ID:atgFrxeS
↑↑あんた、そんな恐ろしい無茶をするですか!
純粋抵抗やインピーダンスの揃ったSP(揃ったロットの選別品)なら、
直並列につないでも理屈どおりになりますが、
在り合わせのバラバラなユニットを繋いだら、ダンピングとか性能が
滅茶苦茶になるでしょw
マッキンに10数本使いなんてのは、メーカーがどれだけ苦労して
特性の揃ったユニットばかりを餞別したことか・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:34 ID:eq2kTgaN
↑あんたも、素人相手に何をいきまいてますのん?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:49 ID:odI1XIse
そうやった、スマソ
素人は程々に好きにさせたろ!どうせ音なんか分からんのやからw
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:59 ID:m05T/0ij
しかしマニア向きで語るなら、
以前、ホーンシステムで有名な高城氏はパイオニアに特注した
特性の揃った38cmウーファー×2本をパラッたが、それでも不満で、
1本すつをメインAMPで駆動した話は有名ですて。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:13 ID:0QCpqM6H
>>561
パラ?
駆動力とかそういう話ではないが?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:16 ID:JgwkgKkn
素人の見本という話ですて。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:01 ID:QYTBVll6
インピーダンスは並列で半分、直列で倍はわかりましたが、
インピーダンスが狂っていると良くないという点は素人考えという事なのでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:46 ID:dUelcEcX
素人考えでなく厳密に言えば>>558の言うのが正論
それを煽っている方が素人だw
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:05 ID:ppEF3PUd
型番は、537に書いたように、370です。
それ程煮詰めたわけではありませんが、基本的には、えもいわれぬいい音、と感じる
音が出ています。
ただ、余りにも雑味がないので、いままでのうるさいスピーカーに馴れた耳には、
最初違和感がちょっとあったのです。
よくよく聞き込むと、嫌な音は一切出さず、必要な音が、本当に細かい音まで出ている
のが分かります。
スピーカーの回りの空気が綺麗になったような感じがします。
組み合わせてるSPは、多分煽りがくるので詳細は割愛。
ただ、mo15g足らずのダイヤフラムにフィンランドバーチ製100kgのエンクロージャー
とだけいっておきます。
HPFは850Hzで、S-400のホーン長で丁度一波長分ずれるクロスにしました。
下のユニットがそのくらいまではピストンモーションしている、ということもあり、
綺麗につながっています。
高い方はベストセラーだった他社(日本)製のホーンツィーターですが、ゴトーの
ドライバーに比べると、明らかに余分な音が出ているのが分かります。
位相あわせの結果、だいぶ、ドライバー帯域ととけ込んで鳴るようにはなりましたが、
ダイヤフラムの鳴きはいかんともし難いです。
ゴトーとつなぐまで、全く癖は感じていませんでしたが、一度いい物を聴いてしまうと、
だめです。
今、ツィーターもゴトーを買う資金繰りをしています。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:21 ID:VHK2ae0w
MAXブランドのユニットってどんな感じでしょ?
ディナの類似品(?)みたいなものもあって、ちょっと怪しい気がするんだけど・・
インプレおながい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:42 ID:yxI9w9uO
>>554
なんか変な人が居ますが、Wウーファは特別でもなんでもない、ありふれた方式です。
メーカーも、わざわざそのために、16Ωのユニットを用意しているくらいです。
片側4発にして、シリ/パラあるいはパラ/シリで繋ぐやり方もあります。
ttp://www.kandashokai.co.jp/tips/impedance/impedance.htm

なお、ユニットを直列に配置すると、指向性が変わります。
シーメンスの「トーンゾイレ」(「ラインソース」ともいう)方式は、ユニットを縦に並べ、
水平方向の指向性を良くし、もって科白の通りが良くなるというものでした。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 14:10 ID:8NMvQfah
↑ダブルウーファーには、確かにメリットとデメリットがあります。
メリットは量感が増すこと、デメリットは変な人?(厳格なマニア?)が指摘するように
インピーダンス特性が揃っていなとダンピングが悪化することでしょう。

シーメンス(orザクセンウエルケ)がユニット単体の人気も高かった理由は
インピーダンス特性が良く揃っている点で、3本パラにしても高特性でした。
マッキントッシュのXRTはダブルウーファー、中高音は20本以上の構成ですが、
各ユニットのインピーダンス特性を厳選したことが詳しく説明されています。

いい加減流の長岡スレでなく、わざわざユニット・ピュアスレに書かれたレスですから、
せめて特性の揃った同志を探してペアを組みましょう。
測定できなければ、仮に組んでみて、シングルの場合よりもダンピングが悪くなれば
組合わせを替えて、最も良い組み合わせを試行錯誤で見つけ出しましょうw
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 15:25 ID:pTYydYYe
↑ そういえば、BOSEの製品も初期からSPを何本も直列に繋いでいたが、
愛用者を安心させるために、特性の揃ったSPを開発したと力説していた。
しかし、一般マニアが特性の揃ったSPを選ぶのは大変だ。
せめて、ロットNoだけを確認して購入するしか手がないな(藁
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 15:51 ID:PdTipd/W
つーか20本以上シリパラならいざしらず、2本程度ならロット近い物を合わせる
だけで十分。
ダンピングったって結局アンプで押さえ込むんだしな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:33 ID:A5QR3Ofi
> ダンピングったって結局アンプで押さえ込むんだしな。

厨房ハケーン!!
シリーズにしたときに、インピーダンスのばらつきがアンプによる制動にどう影響するか
根本的にわかっとらん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:52 ID:PdTipd/W
>>572
球アンプぢゃあるまいし、何言っとる?
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:38 ID:CFwPlqvU
ますます厨房ハ(ry
575名無しさん@お腹いっぱい:03/12/19 00:52 ID:lJEaIA9b
>>572
同感。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:00 ID:hVHqa2+8
アンプの電磁制動ねえ。ほとんど幻想じゃないか?
インピーダンスカーブが気になるなら、電流出力アンプでも使えば?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:09 ID:z8IGj4B7
よく分かってない人がいるようだが、並列接続と直列接続では、
インピーダンスのバラつきによるアンプへの電気的影響が違う。
分からない人は電気を勉強してね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:23 ID:Kh9h8v+h
とりあえずアンプ自体は、普通は出力段にエミッタフォロァ回路が使われていて
負荷の変動によって動作に影響のないようになってるので関係ないぞ。

パラ・シリによって制動というか音圧にばらつきが出るだろうが、ビンテージの
ウーファー等で製造時期が長いもの等と、フォスやユーロの大量生産品とは
分けて考えるべき。後者だったらパラ・シリのインピーダンスなんか悩むだけ
無駄だと思うが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 02:09 ID:OP8o6a7C
>>576
またまた消防ハケーン!!
どうして全く分かってない(そのことについては、自分では勿論わかってるんだろ?)
のに、知ったかレスするかね。
インピーダンスカーブに音が影響されるのはむしろ電流アンプの方だに。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 02:21 ID:+BiTULL1
>>579
おいおい、何言ってんだよ。ボイルコイルを駆動するのは電圧か?
電圧駆動しようとするから、インピーダンスの変動によってボイスコイル電流が変動するわけだ。
最初から電流駆動すりゃ、インピーダンス変動なんて関係ねえよ。

まあ、市販のスピーカ・ユニットは電圧駆動を前提にして設計されてるから、音は変わるし、
歪みの点では不利だけどな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 03:07 ID:9xg8/wMb
分かって知ったかぶりしているのかと思ってたけど、こいつ、マジ、電波だ。やっべー!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:20 ID:If4LIIon
ダブルウーファーにしたら、アンプもそれなりに良いものを使えという事かもしれませんね。
高級なアンプには手が届かないので、結局は、
ユニット一本ずつをアンプにつないで、重ねて設置する方が初心者向きかも・・・
マルチCHアンプを買ったので、メインアンプは余ってますw
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:45 ID:aUiLj9VD
まったく579はそーとーやバイデムパだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:36 ID:OdYDusYY
583がいくら背伸びしたところで、このスレをご覧の方々は、どちらがデンパか、先刻ご承知だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 20:40 ID:aUiLj9VD

インピーダンスカーブに音が影響されるのはむしろ電流アンプの方だに。

恐ろしいデムパ
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:02 ID:dUuF0yPS
ここで言っているのでは、そうとう気合の入ったマニアの意見です。

初心者は直列につないどけばよろしい。
それで、音は出る。

並列につなぐと、抵抗値が小さくなりすぎて
アンプの保護回路が働くかもしれんので、
気をつけてな。

587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:03 ID:dUuF0yPS
ここで言っているのでは、そうとう気合の入ったマニアの意見です。

初心者は直列につないどけばよろしい。
それで、音は出る。

並列につなぐと、抵抗値が小さくなりすぎて
アンプの保護回路が働くかもしれんので、
気をつけてな。

588名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:36 ID:NVNPKlsX
ダブルW?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:10 ID:U9uOQjnb
>>586-587
質問者が持ってるのが16Ωのユニットだったらどうするじょ
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:32 ID:fKVXtPDu
>>580
自分が電磁気の基礎をわかってないことに早く気づけよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:32 ID:EXfniQ/m
>554
>4Ωのウーハーが四本あるんです、で、これをダブルで使いたいんですが
592587ぢゃないが:03/12/20 00:35 ID:mz5YV/nH
>>589
16Ωなら並列でいーんでねーの?
つーか>>554は4Ωって言ってるし。

とりあえず>>554は使用予定の型番教えてくれぃ。
安物のユニットの音圧を気にしてバイアンプで駆動しても得られる物は
少ないからな。
593589:03/12/20 01:29 ID:E2hvevf7
おっと、悪りい悪りい、はす読みでスマソ
ほんで今後の展開を読みたいね、暇つぶしだからw
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:15 ID:9wT/E/SU
>>590
君が誤解しているんだよ。まあ、よくある誤解だが。

スピーカーは電流で動く。スピーカーと直列にたとえば8オームの抵抗を
入れてみよう。電圧駆動では、中域の音圧は低下し、f0付近のf特が盛り上がる。
電流駆動では何の変化もない。

>>580 の言っているのはこういうこと。スピーカーユニットを直列につないでも
同じ電流で駆動する限りは、一個のユニットについては変化はないってことだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:27 ID:9wT/E/SU
ただこのスレの質問者に「だから電流アンプ使え」とは言わないよ。

電圧駆動の場合は、電流駆動時のf特に対してちょうどインピー
ダンスカーブを上下反転した形でf0付近と高域のf特が低下する。

いまのスピーカーユニットはその状態でそこそこf特フラットと
なるように作られている。いきなり電流駆動してもダメで、ほかに
手を加えなけりゃならない。質問者は多分そこまでやる気はない
だろうから。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:30 ID:9wT/E/SU
>>591
4オームだったら二本直列でいいでしょ。ただし上に書いたとおり
電圧駆動では、ユニット一個あたりの音響出力特性も変わるから
箱の設計が当然変わってくるのは分かるよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:47 ID:ElbIuCmm
ネトで自作記事漁っててもうはー並列はあっても
直列でえ使ってるのは殆ど見ない。なんで?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:59 ID:9wT/E/SU
電圧駆動の場合は本来は並列のほうが自然でユニット一本あたりの
音響出力は変わらないから設計がしやすい。ただ質問者の場合は
4オームだから一般には直列にせざるを得ないってことになるかな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:46 ID:dx5iMWp7
>>595
そのことが分かってないからさんざんデソパだっていっているんだよ。
複数使い以前の問題として、電流アンプを使えば、インピーダンスカーブに沿った特性になる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:57 ID:Woy9bY/I
しょぼいアンプかつ大音響再生じゃなきゃ、
最近のアンプだと4Ω×4Ω=2Ωでも行けるだろ。
電源のしっかりしたアンプだと、低音ドバドバでいいんでないかい?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:00 ID:byLxhVgA
特性の揃わぬ複数ユニット使いは音が濁るで
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:51 ID:Ypb2hdnT
>>601
それが最大の問題。
高級品だと思っていたTADでさえ、2本使いの時は選別が必要らし。
個人で選別は難しいよなぁ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:18 ID:Xo4YLy/U
どっかのメーカー品を見習ってスタガード・バスレフ方式って手もある
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:29 ID:+QQ9uxXA
あげ
605最強スピーカ作る1:03/12/29 11:05 ID:6mFady4a
お前らウッドホーンは買いましたか?

フォスのH400が安くてベストバイですよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:31 ID:lVCtaS7v
↑フォスのインチキ・ホーンに騙されてはいけませんぞ!
手抜きしても、安物フォス愛用者にはバレなかろうという出鱈目な構造。

中音ホーンなら、TADでも、JBLでも、エレボイでも、木製専門の山本音響でも、
上下も左右も滑らかなカーブで、エクスポネンシャルやハイパボリック曲線で開くもの。
タダの直線やコニカルで開いたら、その方向の指向性はどうなることやら・・・

フォスのH400や300、200では、上下面だけロクロで削って曲線に加工して、
その左右をタダの平な合板で貼り付けただけの構造は、安くてもお粗末!
メガホンなみの左右指向性?と長岡さん的な合板製品にはガッカリです。

607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:04 ID:KhCajw+U

名機といわれたアルティックのA7は左右直線型のホーンでしたが
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:20 ID:N/munSXj
つかアレで手を抜く余裕を残してるなら
技術は大したものだ。
609606:03/12/29 17:18 ID:VQEO201b
>>607
A7は音の好みは別として、特性的にはトーキー時代の遺物ですw
セクトラル・ホーンと呼ばれますが、アルテュックも10年以上前に、
性能の良いマンタレー・ホーンを開発して、モデルチェンジしました。

上下左右ともに、タダの直線ではなく正確に計算した開き方にして、
これで指向性をコントロールしましたが、確実に音はUPしています。
JBLのバイラジアル、EVのCDホーンと同様の定指向性ホーンです。

フォスの形状は安く作る為、、古いアルティックのままとも言えます。
新しく買うなら、わざわざ古い設計を選ぶことはないと思いますが・・・

610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:00 ID:a5CrNveL
で、自作SPの中高音をホーンにした時、
ネットワークはどうしているの?

コストパフォーマンスの良い方法を
教えて欲しいなり....
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:21 ID:jQiM+YEl
↑昔式のネットワーク方式では苦労するぞ。
何十cmも後にある振動板の位相、時間遅れをカバーするために
1波長やら1/2波長の距離を前後調節したり・・・
どうしてもやるなら、シンプルに6dB/octで組むと良い。

グライコ、パライコ同様に安いデジタル式chデバが出ているから
現在は、これを使うのが手軽、経済的だと思うが・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:02 ID:a5CrNveL
>611
安いデジタル式ですか....
ひょっとしてアキュフェーズのDF-35(70万)
のことをおっしゃっているのでは......


613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:04 ID:8aKXe2gX
インピーダンスのバラツキって、、、ウーファー4本と聞くと
4種類のインピーダンスカーブをイメージしてるんですね、この人たち。。。。
アンプ屋さんの思考力って悲しい。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:21 ID:R99DZcOd
>>612
もっと安いのを探しましょうw
グライコスレで数万のベリンガーのchデバの話もあったが
良質のコイルやコンデンサーを揃えるより安上がりだった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:22 ID:R99DZcOd
↑それに位相関係、タイムディレイも自在だそうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:49 ID:N/munSXj
グライコスレってなくなったの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:07 ID:KE9g5lGB
ホーン・システムを組むには製品選びや調整に相当の手間がかかります。
フォステクスのホーンが一概に悪いとは言いませんが、同じ手間をかけるなら
もう少し本格的な製品を選んで使いこなしたいものです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:59 ID:7KnIYOhM
グライコスレは、ベリンガーとかいうサンキュウパの製品ばかり語る
厨房が集まって、結局つぶれてしまいました。

此処もフォスのベニア板貼り付けホーンなどを語ってはダメです。
てか、尤もらしいお薦めで、最スピという名前が無ければ騙されて買うところでしたw

619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:17 ID:lh0ziS5J
そのベリンガで迷ってるんだがバランス⇒ピンケーブルの安いヤシどっか通販して無い?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:59 ID:fXOZ1QWC
↑もともと安いんだから、○割引といっても大した額にならんw
それよりも、ベリンガのchデバ機種名知ってるか?パライコとは別だよ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:03 ID:rDl3VXVU
デジタルでも位相までは自由ではないぞ。
特性にしても計算機の能力と天秤にかけながら妥協点を見つけることになる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:09 ID:AtM3D0wb
べりんがの現行安い機種は、音圧f特決めれば位相も決まって自由にはならない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:23 ID:x87M++7v
だからおまいら素直にMD1100買えと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:16 ID:yZ50oW0E
お伺いしたいんですけど、BOSEのAM5VにFOSのTA90を追加するのって
ありですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:30 ID:AtM3D0wb
MD1100も音圧f特決めれば位相も決まって自由にはならない。直線位相というだけ。

626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:17 ID:/Z0XwAL6
ボーズくらいならフォスでじゅうぶんだろ。
間違っても糞ホーンだけは買っちゃーいかんぞw
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:18 ID:EeB//CzO
スーパーツイータ的に使うなら、FT17H でも足りますよ。
ツイータだけにお金かけるのも、バランスとしてどうかと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:43 ID:aWxxbtzd
正月早々、某社で場所を借りての試聴会に参加。
同じユニットなのに、素人とプロとでここまで違うとはちょっとショック。
簡単に測定してもらったところ、F特に変なへこみが・・。(爆
やっぱ自作するには測定環境は必須かなぁ。小遣いためよ・・

629名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:13 ID:PkZWJP3F
TADのTH−4001はサイドコニカルだけど、
実際のリスニングエリアは広く、音はいいよ。
ちゃんと聴きもせず、脳内だけの先入観野郎がいるね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:58 ID:ttlqtjFj
↑え、何時からTADの左右板は ただの平板に変わったのだろ?
私の相当古い4001は 正面から見ると左右は1cm足らずの厚さだが
奥までそんな薄板ではなく、定規を当ててみると 決して直線ではなく
奥ほど分厚い構造にして、しっかりと音圧を受け止めているのが分かる。

開き方が少ないのは確かで、JBL2385と山本F300Aを借りて交換してみたら
高域が随分と滑らかになり、逆に艶っぽさは消えるカンジだった。
合成樹脂製のJBLは嫌だが、左右の開口で音が変わる事は痛感した。

フォスは確かに安かろうが、あの材質と構造では推薦しないというレスは当然だろ。
631629:04/01/04 19:39 ID:TyyZJC53
すまん。聴いたこと無いとおもったから。
確かにTADはそうだね。
ただ、フィンレスにしてサイドカーブを
大きくするなら、ツイーターは低めの周波数
でクロスしないと指向特性が悪くなるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:46 ID:ymCmONWQ
>>628
ちなみにユニットは何?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:31 ID:YsHBTu3I
何だよ、きっと。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:42 ID:QpkurONM
なんだ、ナニか
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:26 ID:AMcmzoQ9
だから何だってば、きっと
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 03:10 ID:Q3rzzMDe
そうじゃない、ナニの方だと思われ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:14 ID:yB5zh4v1
みんなお正月で酒飲みすぎたんですね。(^^;
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:55 ID:BuiuqEW/
カレーにはやっぱ何だな
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:20 ID:lE7gmo9O
ライスの方がいい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:52 ID:s7BjZmzg
カレーライスとライスカレーの違いって?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:53 ID:W470lZbN
語順の違い以外にない
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:56 ID:jpOFhmOC
ツィーターが上か、ウーファーが上かということだろ
643石井 康幸:04/01/12 21:40 ID:Fc52+blU
みなさん、TADのユニットを忘れてないでしょうね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:30 ID:RrXqwHTS
エールの間違いでしょう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:21 ID:1m/vHAYy
ゴトーの間違いでしょう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 15:44 ID:GlUynpVU
いやエールで正解です。ゴトーはもう衰退に向かってます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:09 ID:g+kYpFQM
まだまだゴトーは衰退してません。「一聴瞭然」です。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:55 ID:FnAGVz9O
TADのユニットは、コストに見合う音が出るとは思えない方に一票。
649石井 康幸:04/01/14 19:51 ID:c5SrXtbw
というかTADって何の略なんでしょうね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:11 ID:FHR3aDAu
Technical Audio Device
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:31 ID:b6G+TYyA
まあ、冬は寒いからなあ、ベランダでの作業は辛い。
乾きも遅いし、風も強いし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:35 ID:BK89joaw
>>649
そんなことも知らないでTAD云々言っているのは片腹痛い。
以前、バート・ロカンシーの名前も知らないで、「JBLの元技術部長がTADの
技術顧問をしていたのを知っているのか?」とかいっていた香具師以来。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:11 ID:O2OxNNHh
JBLやALTECなんかと比べてTADの固有の音ってなあに?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:50 ID:9yLHhXML
音質とは関係ない知識を自慢するヤツほど耳が悪いらしい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:46 ID:0XZtZvBU
と、常識もないひとは言うのであった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:08 ID:tKsSs4Wz
エールの音は一言で言って新鮮でクリヤー
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:00 ID:oHMeA4Gj
ゴトーの音は一言で言って生そのもの
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 16:40 ID:4wvDUmkH
>>656 >>657
へー、へ〜、へぇー!!!
「85へー」位へ〜!!!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 17:37 ID:wsEeNLFU
聞いたらもっと驚くよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 18:01 ID:4wvDUmkH
>>659
両方とも持ってるよ。ついでにYLのでかいのも。
だから「へ〜!!」って言ったわけ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 18:35 ID:PomWIQ3e
>>657
6ちゃんねる氏は違う意見のようだ。
だからJBLを使っている。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 18:51 ID:wsEeNLFU
持ってるだけじゃだめだよ。ちゃんと使いこなさないとね。
使いこなすってのはスピーカーだけのことじゃなくて全部だけどね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 19:05 ID:4wvDUmkH
>>662
一寸厳しいことを訊いちゃうけど、ゴトーとか言うのを「使いこなす」なんて事
可能なんですか。ちゃんと「使いこなされた」音を聴いたことがありますか。
あったら教えて欲しい。本人が悦に入っているのは勝手だが(故高城さん見
たいに)、せめて一件くらいは「ウン、凄い」と言う例を知りたいものだね。
高島邸見たいに、一部だけと言うのは無しよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 19:33 ID:/68jqBGI
一部だけとは?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 19:39 ID:wsEeNLFU
ちょっと厳しいこと言っちゃうけど、悦に入ってるのはあんたじゃないかな。
いったいどういう方法で「使いこなされた」音を出してるのか言える?
まさか耳だけなんて言わないよね。高島とか高城なんて古臭いこと言うなよ。
世の中もっと進んでるんだよ。
さあ、どうやってちゃんと使いこなしてるか言ってみてくれ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:14 ID:yJHdZ2nW
高島さんは、ゴトーを使用しているのは2オクターブだけで、ミッドハイはJBLでしたね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:19 ID:bxXwOUU/
そのミッドハイが良い方の一部なオチだな。
668石井 康幸:04/01/17 19:59 ID:Cjuomv0D
ALTECならTADだろう?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:01 ID:aLBuGqE/
■和田真一郎(早稲田大学2文2年)東京都豊島区高田
■沼崎敏行(早稲田大学3年)横浜市緑区寺山町
■小林潤一郎(早稲田大学4年)新宿区中落合
■藤村翔(日本大学3年)神奈川県茅ケ崎市今宿
■小林大輔(学習院大学経済1年)横浜市泉区西が岡
佐藤慎一郎(サヴ)東洋大学
飛田 祐介 横浜市立大学     辻 純平    東京理科大学
江澤 匡亮 早稲田大学       西井 薫    東洋大学
木村 直人 早稲田大学       細見 圭太郎 大阪府立大学
谷田 詔一 京都大学         足立 浩雅   帝塚山大学
山川 貢太 京都文教大学     川崎 慧    早稲田大学
島崎 諒   帝京大学        高山 知幸   東京大学
塚原綾香  (2002年度ミス学習院)
小湟祐子  (学習院大学)
蜂矢真代  (恵泉女子大)
谷浦ありさ (神戸女学院大学)
今村貴絵  (慶應義塾大学)
東紗千子  (慶應義塾大学)
藤村伊勢  (慶應義塾大学)
妹尾愛美  (神戸女学院大)
長谷部茜  (青山学院大学)
野々村あす美(愛知学院大)
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:41 ID:TtPtd/va
>>668
日本語がわからんのだが・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:51 ID:BmHhHqu4
GOTOとかのユニットってどんなアンプで鳴らすのですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:28 ID:nvd7gUiH
いいアンプならなんでも
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 03:31 ID:Y3MpWUPq
>>665
>663だけど、あんた誰にレスしてるの?
俺はあの手を使いこなしていると認知できる例を知らないと言って居る
んだよ。大体使いこなせる物かどうかも怪しい。
メーカーの視聴室やメーカーご推薦のお宅の音が、使いこなした結果が
こんな物なら要らないよ、と言うのが結論。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 04:22 ID:nvd7gUiH
ヒアリングソースは?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 06:34 ID:W4E195X4
五味も高城邸の音よりもオートグラフを選んだと言うことだし、まぁ、糞耳に真珠ということでは?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:47 ID:PMxokxi9
>>673
なんだ、自分じゃ全然使ってないのね。じゃ話すことないよ。
使える身分になったらまた書いてね。バイバイ
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:07 ID:Y3MpWUPq
>>676
残念でした。俺はゴトーのフルセット(ユニットだけだが)未だに持っている。
中音以下のホーンはさすがに売っちゃったけど、MHはガレージの棚に
転がってるよ。
低音ホーンなんか風呂桶よりでかかったものな。「売ります買います」
に載せたら長野から4駆トラックで取りに来た。このおっさん、もう嬉しくて、
うれしくて仕方がない、と言う風情だった。
今でも元気に鳴っているんだろーか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:16 ID:PMxokxi9
ハハ 結局使えなかったんだね。無能の人ですた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:21 ID:usJ3nDou
しかし何故使えんヤシの手にそんなものがあったんだ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:24 ID:Y3MpWUPq
>>678
そう来ると思ったよ。
ほしけりゃ、あんたにくれてやったのに。
使いこなす以前の問題さ。
製品として未完成。旧STAXの製品群みたいな物だね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:29 ID:PMxokxi9
自分で無能の告白してくれるとはね。もうオーディオやめたら? w
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:36 ID:usJ3nDou
オマイもヤミレ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:47 ID:1+iRKQ97
>672
けなすしか脳がないならもう書くな、もう来るな。
見てて負荷いだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:57 ID:5fWP61J7
デッドニングをちゃんとやれなくて変な音になったのかな?

ゴトーよりオンケンの方が一時期売れたのは、デフォルトの状態でホーン鳴きが押さえられている
ということも大きいかもね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:59 ID:MEIi/3sz
あなた腕が悪かったのね。(俺なら使いこなせるぜ!)
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:08 ID:5fWP61J7
でも、ゴトーの試聴室(漏れも聴いたことはないが)でもダメだったということは、
やっぱり、駄耳に真珠だったのでは?
687sage:04/01/18 21:45 ID:kR0RAlj1
ゴトーに限らず、ホーン自体がネックだな。
最近のゴトーのドライバーを見ると、
終わりも近そうだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:20 ID:8PdfMKZx
>>686
風呂桶放り出した者だけど、
あのね、ゴトーにはまともな試聴室って無いの。販売店のロイヤルも含めて。
だから納入先のお客さんちに羊羹持って新規のお客をつれていく。
ゴトーにはあの家は旨くいっているとかのデータが多分あるのだろう。
拙宅にも何人かつれてきたよ。そのたんびに、「このくらい鳴れば最高です」
を連発していた。だから使いこなしの問題ではなく、ゴトーとしてはあのような
音が出ていれば「さいこー」だったんだろーね。

689名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:24 ID:Mpqot1On
>>688
80へぇー(w
でも試聴室が無いのにどうやってユニットの開発を?(スタジオレンタル?)
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:26 ID:IeTAKXbw
「どうです?最低でしょ?どんなヴァカでもこれ以上は鳴らせますよ(失笑」

なんて営業たるもの言えん罠、事実かどうかは別にして。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:32 ID:PsyTycoS
さいこうですかー?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:38 ID:8PdfMKZx
>>689
分かってないねー。
ゴトーのような総合的にシステムを組んでいくユニットは、全部揃って
ナンボでしょう。ユーザーの殆どは低音ホーンだってやりかねないのが
揃って居るんだよ。30畳、40畳は当たり前。
ユニット一個一個は、音だして見りゃ、ラボの小部屋でも測定は出来る。
組上がってみなけりゃ、メーカーだってわからン世界。
だから問題が起きるんだよ。
蜜柑箱やタンスまがいを、応接セット並べて試聴室です、とはいかないんだよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:16 ID:8PdfMKZx
>>690
あんたの楯突く気分は痛いほど分かるけどね。
なんにも知らないンだったら黙っていた方がいいよ。
ゴトーは営業マンなんか居ないよ。大体営業する気も無いでしょう。
大抵は精弥氏自らが来るか、ご子息のどちらかだったね。
ある意味では、メーカーとユーザーが息を合わせて作り込んでいくと言う
理想的なスタイルではあるね。だからわがままも利くし、世界でこれ一つ
見たいなユニットだって出来るよ。問題は詰めれば詰めるほど求めるものの
違いがあらわになってくることさ。言い換えれば、それほどシビアーな表現
力を秘めて居るとも言えるが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:24 ID:3WFyDurX
>>689
高城センセが居られた時代に蓄積したノウハウがいっぱいある。
前の会社の吉村シャチョウに生演奏をいっぱい聞かせて貰った耳がある。
それ以上は、もうなにも要らないんだって。
測定たって後藤セ−ヤさんは、昔から測定器が苦手だった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:32 ID:8PdfMKZx
↑ワロタよー、お座部一枚!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:34 ID:YvnmL7Cq
>納入先のお客さんちに羊羹持って新規のお客をつれていく

俺んちはショートケーキだった。高級ワインだった人も居る。
装置のグレードによって、きめ細かく分類してあるような・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:39 ID:8PdfMKZx
↑虎屋だったりシャトーブリアンだったり。
ツィーターだったら柿の種詰め合わせか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:51 ID:NOljK8Ij
昔だが、精弥さんにはちゃんと試聴室(自室)があったぞ。
これ以上汚い部屋はないというような所で、パーメンジュールとかの中高音と
見てくれの悪い平面バッフルの38cmウーファーを設置して、
高城宅で録音した岩崎洸のチェロばかり再生していた。
鼻をちゅるちゅる言わせながら、目が輝いていた。ぎょろっと睨むとオーラも出た。
カリスマ性とはこんなことを言うのだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 08:29 ID:o7du79SD
ゴトーの試聴室
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~shinichi/shichoushitu.html
の一番下。

>>698
壁バッフルと平面バッフルを混同しないでくださいね。ややこしくなるから。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:05 ID:2IOlNjiM
エールは秋葉原でも聞ける
ttp://www.tachyon.co.jp/~sichoya/index.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 12:34 ID:On2M7j9j
どこで聞いても問題はソースだな。
マルチモノパンポット操作定位の一般的なクラの録音を前提とする限り、装置を改善すれば
するほど、酷い音にしかしかならん。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 13:09 ID:P1MFJ2pA
>>698
>高城宅で録音した岩崎洸のチェロばかり再生していた。

いい録音だったの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:50 ID:8PdfMKZx
↑それはゴトー信者に配られる2トラ38のテープ。
他に藤原真理のテープも定番。
録音は特別良くはないよ。あれを生々しいと言えばいえるが、単にオン
マイクで録っただけ。経験の無いおっさん達は喜んでいたが、いつも
生を聴いているものにはどーってことないね。

704名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:54 ID:V+Ok9rrr
今ならCD−Rに焼いてくれたりするんですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:06 ID:8PdfMKZx
↑現在はしらんが、やらないんじゃないかな。
概ねあそこのファンはアナログ派だし、2トラ/38を備えているのが常識だから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:51 ID:irUFK7o2
つまりゴトーの製品は、ユニットだけ買って自分で組んでも意味はないってことでよろしいか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:59 ID:8PdfMKZx
>>706
煽りかなんかしらんが、そんなこたー無いよ。
大体、ここまで行き着いて、大金払おうと思う人は、大概ゴトー親子より
耳もいいし、経験もある。だから自分流の料理をしているんじゃないの。
最も、喫茶店の飾りか、レストランの食い倒れ人形代わりのユーザー
も中にはいるがね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:28 ID:5zkWt664
中域だけゴトーのドライバー(OH済)を使ってますが、唖然とするほどいい音になりましたよ。
「いい音」のイメージが変わりました。
ただ、音量を上げるとうるささが出てきます。
中古で入手したホーンのデッドニング不足のようです。。
どなたか、YL、ゴトー、エールのホーンをお使いの方で、デッドニング材について
おすすめはありませんでしょうか。
手元には、20年くらい前に買ったまま使用していないブチルゴムが5kgくらい
あるのでとりあえず、それを巻足してみようかと思っていますが、ちょっと柔らかすぎて
アルミのホーンの振動をダンプできるかどうか不安があります。
「パテ」にした方がいいのか、「エポキシパテ」の方がいいのか。
ちなみに、一部の人がやっているらしいコンクリー固めは、取扱の面でNGです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:03 ID:KRHQ8iaL
自動車部品店へ逝って、ボンネット用の制動用ダンプ剤を買ってくる
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:35 ID:U/Rav3gs
>>709
有り難うございました。
それがよく見る真っ黒い物でしょうか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 12:22 ID:xh4kuUdQ
>>708
基本的には煮たコールタールをかける。
固まったら、金属制震材(前出のパテ)を塗る。その前にコールタールに
短いピンを売っていかないとパカっとはがれるから要注意。
しかし、朝顔ホーンは止めた方が良いと思うが。
まぁ、前より良くなったと感じているようだから今後が楽しみだね。
712708:04/01/20 14:41 ID:qgg229UZ
>>711さん
本当に詳しく有り難うございました。
私のは、朝顔ではなくて、まん丸のS−400です。
文章だけでは今ひとつ不安なので、711さんのお話しのような方法が写真入りで解説されている
文献かHPはありませんでしょうか。
教えて君、スマソです。m(_ _)m
713708:04/01/20 14:46 ID:qgg229UZ
「デッドニング」「コールタール」「ホーン」でググるともうヒット無し。。・゚・(ノД`)・゚・。

コールタールってどこで入手すればいいんでしょうか。
「金属用制振材」のパテは、自動車部品店で売っているという物でしょうか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 15:42 ID:xh4kuUdQ
>712
コールタールはゴトーが勧めていた方法でお勧めできない。
1年くらいは部屋の中が臭い。
丸形のホーンはアルミの絞りで、こいつは始末が悪い(レゾナンスが汚い)。
鋳鉄製のも在ったが、豪華ではあるがもっと始末が悪い。
敢えてアルミのやつを使うなら、ラス網を巻き付けながらくだんの制震
パテを塗りつけていき、ラス網に絡めて立てた針金に油粘土を絡ませ
ながら塗っていくと良い。粘弾性の違った素材を2重に使って振動を熱
エネルギーに効率よく変換する為だ。パテ自体は乾くとかちかちになる
から、それだけでは制震作用として完璧ではない。
ここまですると一人じゃ持ち上がらなくなるから、セットしてから粘土は
塗った方が良い。
どちらにしても丸形ホーンは振動板位置を揃えようとすると他のホーン
に影響を与えるし、良いことはあまりない。
制震を、ここまでやるつもりなら、響きの良い木製ホーンか砂入りホーン
をを自作した方が早道だと思うが。
尚、ホーンはユニットにかかる値段とほぼ一著か、其の倍額くらい覚悟
しないとまともなものはできない。
715708:04/01/20 17:12 ID:UJaoRnXT
>>714さん
有り難うございます。m(_ _)m
1年も異臭に耐える程の気合いはありませんので、コールタールは辞めます。
制振パテっていうのは、先ほどの自動車部品ですか?
ねっとでググると、江川工房5g2500円とかしかヒットしないでつぅ〜。。・゚・(ノД`)・゚・。
針金に油粘土を絡ませるというのも難しそうなので、ブチルゴムで粘土の代用するのも
ありでしょうか。
中にはデッドニング済で売られている物もあるようなので
ttp://www.elex.ne.jp/shopping/newitem/audio/goto.html#MIDLOW_HORN
これにパテ塗ったりブチル巻いたりしていく方が無難かも知れませんね。
大変だと言うことはよく分かりました。
当方、ベンチプレス100kg以上、背筋力200kg以上あるので、多少の重さは
大丈夫だと思いますが、あまり重たくなると地震が心配でつ。

丸形ホーンは、高城氏の絶対条件だったし、最近はやりのアヴァンギャルドも丸形ホーンなので、
温故知新、とか思っていたのですが。
ただ、確かに、ゴトーで振動板揃えて使っている例は見かけませんね。
もっとも、エールでもオンケンでも、ミッドバスまで振動板揃えている人は少数ですが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:07 ID:a1tCe9LE
丸型ホーンなら、いまさらエクスポネンシャルやハイパボリック
にこだわらず、新しいスフェリカルホーンにしよう。
そう、最近はやりのアヴァンギャルドが代表格だ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:54 ID:mjrKThAL
>>715
ブチルで充分効果あるからやってみな。三重巻きくらいでいい。

>>716
あれはまともなホーンになっていない。ごまかし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:53 ID:VuL6oYKR
アヴァンギャルドはイコライザーもなく、ドームにホーンを付けた感じだが、
スフェリカルホーン自体は、その事とは別に理論どおりの解析、忠実な音質だと思う。
719708:04/01/20 21:15 ID:pNazJmnp
>>717さん
ブチルでやってみます。
ラス網を絡めつつ、薄いパテ、ブチル3段、薄いパテでやってみます。
ブチルはべとつくので、表面のパテはコーティングの意味でもやります。

ところで、アヴァンギャルドのスフェリカルホーンというのは、エクスポネンシャル
とは全然別の理論なんでしょうか。
ステレオサウンドのインタビューだと、1950年に書かれた本に載っていて、その本を
求めて、東西冷戦時代にわざわざ東独の大学から書籍を取り寄せた、なんて書いてありますが、
本当でしょうか。
エクスポネンシャルをいくら伸ばしても180度にはならないわけですが、どういう計算に
よるのでしょうか。
なんつっても、文系なので、難しい話しはわからないのでつが。(^^;
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:44 ID:MjJfqjaU
オレもS-400使ってるが、デッドニングにチョット悩んでる。
現在は油粘土5Kg程を貼り付け、ゴム紐でぐるぐる巻きにしてるが、
数ケ月すると粘土の自重で下の部分がはがれてくる。
やっぱりコールタールか砂しかないのかな・・・・と。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:00 ID:ParyAdpj
アヴァンギャルドの「スフェリカルホーン」(spherical horn)
というのはホーンの開き方としてそういうホーンがあるの?
なぜハイパボリックにも見えるの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:17 ID:4ihZlxgc
スフェリカルとエキスポネンシャルやハイパボリックでは開口率が違う。
それと、前者は180度まで開口、後者は90度開口だと思う。
但し、Avnもテイオンホーンは後者2つの開口率の組み合わせに見える。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:40 ID:nV9YqPJN
つまり見た目優先の適当なホーンてことだな。
そうでなきゃプラスチックでなんか作るわけない。
あれであの値段なんだからぼったくりもいいとこだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:51 ID:ParyAdpj
>>722 thx
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:01 ID:36MI4fw/
>>723
WWW…適当に広げたか、モレも計算式わからんから反論できんw
指数ホーン、双曲線ホーンの計算はおなじみだが、
スフェリカルの計算式はメーカーHPの説明も解読できない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:05 ID:PBdAJBn5
あ、そんな前人未到の複雑な計算式ホーンだから、
プラスティック精密加工しか成し得なかったというのがメーカー説明(言い訳?)
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:10 ID:bx7fRcgS
オーディオ始めたときからホーン党なのだが(何しろ吉村社長が新橋に
事務所を構えていた時期だよー知る人ぞしる)、理論的二次曲線ホーン
は成功した試しが無い。何故ならば、理想空間で音波が放射される事は
現実にはあり得ないからだ。必ず聴く音響空間があり、反射、回折その
他の要素が加わることは必定である。そのことを無視したアホ設計者(設
計者の名称にも値しないが)バカの一つ覚えのように理論値(と思い込ん
でいるから、尚始末に悪い)固執しているから、幾ら磁気回路をでかくし
ようが、パーメンジュールを使いましたよ、と言おうが、ベリリウムをコチコ
チひっぱたこうが、なんの意味も持たない。
つまり、空間に放射された音響の実体を知らな過ぎるのだ。
経験を積み、常にプロの音響の現場にさらされているメーカーは、実際の
音響の現場に即した設計を心がけているから、理論値だけのホーンの設
計など絶対に製品化しない(あったら見てみたいものだ)。
アバンギャルドは、所詮家庭用のオブジェ的存在で、ダイレクトラジエーターに虚
仮威しのホーンと言えば聞こえが良いが、メガホンを付けたようなものだと
理解した方が良い。その証拠に殆どバランスの悪いダイレクトラジエーター
の音がしていた。
我々アマチュアは、先端のノウハウを取り入れて、自分の音響環境に即した
ホーンを制作する特権を持っている。何もかびの生えてたアホメーカーに追
従する必要はさらさら無いのだよ。
美しい、吟味した素材で木製ホーンを作るのも良し、砂入りのレゾナンスに万全
を期したホーンを作るのも良し、要は自分の音響空間と、目的にあった音響
発生器を作ることが出来るのがホーン党の醍醐味なのだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:24 ID:5y0zEqRB
こういう長文の演説の果てに作られたホーンシステムが
はたして、どんな音がするのかも聞いてみたいものである。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:42 ID:TXxtv2h/
ゴトーが丸形の理論値通りなのは、高城氏のヒアリングテストの結果であって、
はじめに理論値ありきだったわけではない。
だから、どちらが正しいかはさておくとしても、727は、自分と高城氏の趣味の違いを
語っているに過ぎない。

敢えて言えば、条件が違うのかも。
高城氏は、丸形オールホーンは、3〜5mは欲しいと言っていた。
ご自身は、スピーカーからリスニングポイントまで5mだった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 04:09 ID:bx7fRcgS
>729
随分お気楽だね。趣味の違いなんてものではないよ。
再生発音源あり方(放射角度、指向性、位相等々)に斟酌しないシステム
設計者が何処にあるかね。音響空間の条件を考慮しないホーンに意味が
みいだせますか。
因みに言って於くが、拙宅では聴取位置は、振動板位置から7.5m、部屋の
ほぼ中央と言う条件なんだよ。それでも指向性のコントロールは絶対に
必要だね。
ゴトーシステムの使用例(勿論全部を見たわけではないが、3〜5mでは大
半はこの距離では聴取位置は部屋の後方に押しやられ、壁面後方の反射
波を聴いているようなものだね。おまけに直線的にすっ飛んでくる音だから
直始末が悪い。-6dbカーブの推薦はその緩和策のためだと勘ぐってしまうよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 10:44 ID:Aq8pk0qh
阿呆面が沸いてるスレはここでつか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:45 ID:bx7fRcgS
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/01/21 10:44 ID:Aq8pk0qh
阿呆面が沸いてるスレはここでつか?

355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/01/21 13:55 ID:Aq8pk0qh
元ネタのそんぴもアホでね、...............


お前よっぽど暇人だな。(藁


733名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:34 ID:rWVAAP6K
なんてゆーか、
ホーンシステムを設計して矛盾に苦しまないエンジニアって
存在するんですか?
素人が訳も分からず使うのが一番幸せでしょ。>ほーん。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:48 ID:W/eY+Olr
ほー、チミはダイレクの萌芽ホーンよりも矛盾が少ないとでも言うつもり!?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:15 ID:HNNg5Yla
また古い話が始まったな。
ダイレクだコンプレだと言う議論は、結局の所部屋の大きさ、Dレンジの
要求度で決まるんだよ。セコセコした音が好きな人はセコセコしたスピーカー
で聴いていなさい。でっかい音が好きな人は洞窟の中に座っていなさい。
良識のある人はどちらも使いこなしています。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:26 ID:XDr2VIil
良識のあるひとはホーンを体育館で使ってるでしょう。
利プロデュースには使わないでしょう。
当然自宅では使わないでしょう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:39 ID:HNNg5Yla
それは良識のある体育館ですな。カラヤンさんも喜ぶでしょう。
「スピーカーの音がきこえんから、電車を止めろ」とな。
当然自宅だって色々在るでしょう。さっき食べたカレーの臭いを
かき混ぜながら「あゆ」が鳴っていたり、コンサートグランドの脇
でひっそりとブラームスが歌っていたり。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:41 ID:XgUU1sst
ワロタ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:34 ID:+s4e9Zj/
ホーンが一番いい音だ。いろいろ聞いてみてそう思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:34 ID:PhtMNC2A
さいきん6ちゃんねるは名無しで荒らしてるんだね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:36 ID:PhtMNC2A
> 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:54 ID:Aq8pk0qh
> だいじょーぶ、連中はここをみてるからw

ほら、やっぱりみてた(禿げ藁 >>732
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:56 ID:0JqoViGu
6ちゃんねるさん、文章力がないと私が指摘してから、ガクンと書き込みが減った気がする。
なんだか、お年寄りの楽しみを奪ってしまったようで、心が痛みます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:35 ID:++U7ztIs
↑あまり、鋭い本質を突いた指摘をしないように…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:35 ID:HNNg5Yla
>742 ID:0JqoViGu
お前が名文を書いて見本を見せてやれ。
期待しとるぞ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:08 ID:e4raxTfP
>>744
IDを表示しているのは、同じIDでの書き込みを要求する趣旨に取れますが、
私は、ダイヤルアップで2ちゃんにアクセスしているため、IDは書き込むごとに異なります。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:11 ID:y7K/Jx6b
文章力があって中身のない文章より、文章力がなくても中身のある文の方が
ありがたいんだが、742=0JqoViGu に期待しても両方ダメそうだね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:20 ID:PhtMNC2A
6ちゃんねる、口惜しそうだな、ぷっ(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:23 ID:HNNg5Yla
>>747
どれが6ちゃんなの?
749質問くん:04/01/22 17:38 ID:KO7sF3Iq
6ちゃんねるというのは、
超低域、低域、中域、中高域、高域、超高域の6chマルチの人ですか。
それとも、SACD,DVD-Aで5.1chマルチの人ですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:49 ID:HNNg5Yla
>749
両方とも立派な6チャンネルです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:07 ID:HNNg5Yla
>>745
ワァ〜、2ちゃんごときにダイアルアップですか。
偉いなぁ。俺とは覚悟の程が違うなぁ。高くつくだろーなー。
通話料金分貴重な御発言と受け取らせていただきます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:35 ID:pLnxPuEB
>>751
6ちゃんねるさんに指摘したというだけで、どうしてそんなに粘着されるのか理解できません。
当の6ちゃんねるさんは、私の指摘に対して反論もすることなく、カキコをずいぶん減らされたので、
納得されているのだろうと思います。
ダイヤルアップといっても、今は、フレッツ(勿論固定料金)で接続してる職場からだから、
お金はかかりません。
753あんちょこ ◆44iVG5nexo :04/01/22 23:18 ID:IYeWWN35
私の思う最強のスピーカーはGAUSS3820だ文句あるか?
JBLの375等の強力なドライバーたちもGAUSSの前にひれ伏す
未だに良品が見つからず(泣
4343のままだ、、、。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:24 ID:58LVnSVA
375は結構球数多いよね。
それに、ダイヤフラムの斡旋ぶりも手にはいるようだし。
適当な物を入手して再着磁などのOHを信用できるショップですればいいのでは?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:39 ID:vL2MQsJF
お聞きしたいのですが
tadの40cmのウーハーと altec515や416の取り付け位置なんかは
同じなんですか?
自作で作ろうと思っているんですが ユニットをどれにするか迷っています
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:48 ID:vXE/jxkT
迷っているのは勝手だが、TADとaltec515や416は、全くタイプが違うよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:18 ID:vL2MQsJF
タイプが違うって音ですよね?
現515Bユーザーなんですが
新しいSPを入れようかと
50年代のジャズには515+288が一番だと感じます
新しく入れるSPは現代志向で行こうと思っています
515のスパっスカっ って感じも好きなんですが
最近聞いたTADの音も結構気に入っちゃって
浮気しようかなと
まーランシングの呪縛から逃げるのもひとつの理由かも知れませんけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:38 ID:mN17yvE7
TADは音が想い。
MJテクニカルディスクの筆者のシステムの音のトラックで、TADのバーティカルツィン
を使用しているMJ試聴室と小林貢氏のシステムを再生すると、軽量振動板の軽やかな
音の漏れのスピーカーが見事に想い音に変わり果てる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:40 ID:mN17yvE7
ちなみに、亡くなったアキュの出原元社長も、TADから515Gの2発に替えて、
音の軽やかさに驚いていた。
アキュの春日会長も、ウーハーは515G4発だね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:06 ID:vL2MQsJF
っえ〜〜〜
アキュの出原社長って亡くなったんですか!!??
知らなかったぁ
今年入って一番の衝撃かも
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:10 ID:uH7xtYoU
亡くなったのは大分前田よ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:35 ID:cXaN8zJe
でも515はそのままじゃ下伸びないから現代ソースは辛いな。
出原社長は80センチでその下受け持ってたなー
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:37 ID:kLJA0OeH
春日会長もそうだよ。
そうまでして、70Hzまでは軽い振動板で再生していた、ということだね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:59 ID:szPTcLDA
まあ、でも、確かに、あの軽い低音は魅力だなあ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:27 ID:NMjRCJAm
でも飽きてくるよ
そんで TADとかに浮気を考えちゃう
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:29 ID:cXaN8zJe
だから最近515ってあまり騒がれないのかもね
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:06 ID:4e72SDwg
TADが騒がれてるか?(藁
765=766がみえみえ。(爆藁
大昔から存在するものに、「最近騒がれない?」(謎
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:20 ID:cXaN8zJe
515はポンコツ屋さんにしか売ってないよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:24 ID:OR+aHLtj
ま、最後のカキコでおつむの程度が知れるね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:25 ID:cXaN8zJe
TADかSONYしか買っちゃダメだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:27 ID:2jblkXrN
エールなら許す。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:34 ID:mnnI/z/c
エールなら贈れよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:39 ID:81/wwSAA
>>758
MJ試聴室って、かなり悲惨なシステムだと思ったが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:52 ID:IBAGen2u
TADから515の換えるのは賛成ですが、その下をどうする?
515を今更使う人はそう言う人なんだよ。
出原さんもBBを使っていた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:56 ID:++soxluI
おいおい、515−8Gて、foは結構低いし、うまく鳴らせば下まで出るぞ。
漏れはダブルで1m強のショ−トホーンを付けて、自作6dBのchデバに
低域上昇回路を組み込んで最低域まで受け持たせている。
異質の重いBBを付加するよりも、良質の軽い重低音?で満足してるが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:47 ID:e4ygUCVJ
>>775

勇気のある方ですね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:05 ID:lRT7//FE
あのー
765=766がみえみえ。(爆藁
同一人物ではなのですが。。。
515も銘機だとは思いますが しょせんはビンテージオーディオですよ
現代オーディオという書き方がおかしいかもしれんが 現代オーディオには合わないよ
5年や10年使ってるヒヨッコにとやかく言われる筋合いはない
失礼 少し熱くなってしまった
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:13 ID:olvWPwOm
所詮はビンテージ ホーント同感です 515
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:34 ID:IBAGen2u
515はfo低くありません。当時からショートホーンを想定して作られていた
から箱に入れるには416を使うべきです。
出原さんはしょうがなくて(ものがなくて)フォスの80をお使いでしたが
本来はEVの30wをお使いになりたかったでしょう。
アナログ時代の(またはトーキーの)帯域でしたら515で良かったのですが
現代ではBBを使うべきです。
また、TADやJBLのf0の低いwを現代的と呼ぶのも間違いです。
時代、あるいは使用法の目的に応じて作られているものですから
515も立派な現用機です。
使いこなせないバカが増えただけ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:43 ID:cjG54CnI
515は 所詮はビンテージオーディオ???

515系のユニットをビンテージとしか使えない人もいる。
QUADのESLー63あたりも、ビンテージとしか扱えない人もいれば、
名エンジニア、フォークナーのように現役モニターとして活用できる人もいる。
515も 所詮は使う人の能力にかかっていると思われ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:00 ID:/q6qVYs8
>>779-780の意見に銅管だが、
因みにfo等のデータについては手元の515℃ではこうなっているが…
fo 25Hz、mo 62g、Qo 0.18、周波数帯域 20〜1000Hz
416の場合は
fo 25Hz、mo 55g、Qo 0.24 だから十分に同条件の使用も可能である。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:10 ID:IBAGen2u
515の場合f0の意味合いが違うのです。
非常に表力な磁気回路を積んでいる為、低域はダラ下がりになります。
416の場合はバスレフポートを旨くチューニングしてやると、fo直前まで
ダラ下がりになることなく、ストンと落ちる特性が得られますが、その低
音は515と比べるとふやけたものです。
515はロードを掛けるか、アンプでブーストしてやると軽く締まった低音
が得られます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:27 ID:NLNp1RLh
>>775さんの使い方がベターだ、という事になりますか
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:00 ID:IBAGen2u
まぁまぁでしょう。
一般的にウーハーのfo付近の音は汚いので、foまで使いません。
その意味では出来合品の殆どは妥協の産物です。
今日515を敢えて使おうという方は、50Hz〜200Hz位を綺麗に聴きたいと
試みるのが普通です。ですからBBの使用は必須なのです。
50Hz以下なんて低音はお呼びでない(へやの関係もあるから)と言う方は
このような世界に足を踏み入れないことです。世の中にはドカドカ、ボコボ
コと言う音を聴かせてくれるスピーカーは五万と在るのですから。
尚、下まで出しっぱなしという使い方でしたら416の方が低音らしい音が
するでしょう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:04 ID:SrYIerCc
オーディオノートのコーン型38cmウーハーは、バッチリ20Hz出ますよ。
上は300Hzもきれいです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:07 ID:I/qG25tS
しかしもう作っていないという罠w
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:18 ID:IBAGen2u
ANのダイレクはコーン紙に和紙を使っているからしなやか、且つ強靱です。
磁気回路も非常に強力で、その意味では515と似ていなくも在りません。
唯、20Hzはどうかな?空回りしている可能性がありますね。
実際の20Hzピュアートーンを聴いてみると、こりゃちっこいスピーカーじゃ
駄目だ、と言うことが分かりますよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:25 ID:SrYIerCc
ANのは2Hzから入力しても、再生しますよ。2Hzなんて「ボッコボッコ」という前後運動ですが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:59 ID:IBAGen2u
あのーですね。
振動系が運動することと、音響的に再生していることは違うんですよ。
50Hz以下になると実際には音としては聞こえない。唯、感じるだけ。
大抵のスピーカーは其の基音にレゾナンスが乗っているからそれらしく
聞こえるだけです。BBを入れたり、ウーハーの50Hz以下を切ったりす
ると中高音も綺麗に聞こえるのは、音を汚している低域のレゾナンスが
除かれたため。
ANのウーハーは大変古典的な作りになっていて、エッジもフリーエッジ
ですので追随性は高いのですが、空気を押し出す力は面積で稼ぐしか
ないので超低域では空回りをしているのです。これはANのユニットが
悪いのではありません。15吋で低域まで綺麗に出そうとすると4発は必
要になるでしょう。
尚、小さな(15吋のことだが)振動板で低域の音圧を得ようとすると振幅
で稼ぐしかなく、そのことも歪みの増加につながります。多数使用にすると
その点からも有利になります。超大口径ユニットは一見鈍そうですが、
必要な音圧を得るのに少ない振幅で済みますので大変有利なのです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:12 ID:SrYIerCc
ユニットの話をしてるわけで、再生できますよ、という主張なのです。
直径25cmあれば、20Hzを再生することは可能です(理論上だけの話)。
バッフルや箱をどうするか、1発にするか4発にするか、部屋をどうするかは
また別な話。2Hzが耳で聴こえませんていうのもまた別な話。
20Hzがきちんと我が家で空気振動=音響となっているのは、事実の話。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:22 ID:I/qG25tS
振動するだけなら8cmフルレンジでもしてる。
ANも出てるかもしれないが、フラットで出てるかどうかが問題。
-30デシ以下で出てたって自慢にもなんにもならない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:26 ID:SrYIerCc
おっと、自慢話なら他スレでお願い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:41 ID:SrYIerCc
あ、こういうのは誤解です>振動するだけなら(20Hzは)8cmフルレンジでもしてる
この論理だと、針の先でも20Hzが出ることになってしまいますね?
この論理は波動力学で否定されるわけです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:05 ID:IBAGen2u
>790 >792 >793のID:SrYIerCc
何かこの方お一人で焦って居られるようだけど、仰っていることはそう
だろうと肯定してますよ。
スピーカーユニットは音響変換してナンボのもので、運動しているだけ
じゃ唯の加振機。15吋ではかき回す空気量が少ないから音圧を得るの
は大変だよ、と言っているだけ。
大体2hzなんてどうやって入力するの?どうやって測るの?
殆どDC域の信号をボイスコイルに流す勇気はこちとらにはないなぁ。
それから、20Hzと言うのはスペアナでも測るのが難しく、部屋の反射や
回折で常時バーがピコピコ動いている帯域なんだよ。ましてや人間の
耳でなんか正確なところは捉えられない。大抵は2倍、4倍のレゾナン
スを一緒にして低音と感じている領域です。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:11 ID:lgmiPIwe
>ウーハーのfo付近の音は汚いので、foまで使いません

フルレンジならともかく、ウーハーにまで大事を言わないでくれ(w
高城さん宅のの15吋×2の低音ホーンは確かカットオフ24Hzだったが
低域でハイパスなんかけないで良い低音だった。
fo15〜16HzのFW800はfo付近オルガンの最低域16Hzをローカットする
なんて使い方もしない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:19 ID:SrYIerCc
コマーシャルユースのマイクで20Hzまでほぼフラットのものは多いですから
それを使えばいいことです。
2Hzは一例ですが、風圧として体感できます。20Hzは声の変調でも体感できます。
耳で聞けるはずがありません。
ここで問題なのが、>>784のように50Hz以下を諦めてしまうのは、もったいないということです。
誰ももっと低音までしっかり出したいと思うのではないでしょうか?
50Hz以下を諦めるのが一般的であるかのように話を進められると、面白くないわけです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:28 ID:IBAGen2u
515と言うウーハーの話だからそう言ったのです。
昨今の「鰯の缶詰用ウーハー」なんてどうでもよろしい。端から本当の低
音なんて出ていないのだから。
超大口径は出しっぱなしにするのが原則ですが、大抵は箱の影響でそ
こまで出ません。自然のバンドパスフィルターがかかっていると考えていい
のでは。
平面バッフルだと一寸怖いですよ。アンプが不安定になる可能性がある。
尚、高城さんの所はホーンのカットオフが24Hzと言う事ではないかな。
それも一寸怪しいが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:32 ID:IBAGen2u
>>796
前後の話を良くお読み下さい。
50Hz以下を諦めるのではなくて、50Hz以下はBB(ボトムバス)に受け持た
せるのが原則です。センターウーハー(所謂3D)ではないので誤解のなきよう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:39 ID:SVfAz7rv
>>797
カットオフ24Hzのホーンなら汚いとご指摘の低音ユニットのfo近くまで出しているのでは。
超大口径でfoまで出しっぱなしがいけないのは、AMPの安全の話でユニットの音質とは無関係かと。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:42 ID:ZVyP9k7P
もぐもぐ、800番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:06 ID:IBAGen2u
>799
いいんじゃないの。ご本人が亡くなるまでそれで満足していたんだから。
またまた誤解。超大口径は出しっぱなしが原則。
大体今世界中で動いているのはEV30w、三菱D-80?、フォス800、もし
かするとハートレイ、位ではないかな。概ねfoが15〜16Hz位だね。
この手のものは能率が桁外れに高いから(フォスは別)アンプに負担を掛ける
事は余りない。アンプが危ないよと言ったのは理論上のこと。危なくなるまで
入れたら人間の方がおかしくなる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:31 ID:2XMZTD+6
foをつかうな、というのは、スピーカーの再現性の話しでもあるのでは?
固有振動数付近はトランジェントが悪化するから。
でも、Qoが低い物と高い物を一緒に議論できないし、ホーンロードがかかっているものと
かかっていない物を一緒には議論できない。
Qoが小さいユニットにホーンロードを掛けて使っている例に対して、fo云々言う人は所詮半可通。
そもそも、ホーン型スピーカー以外は、すべからく固有振動(3次、4次も含むが)を
利用しないと、(電気的に補正しなければ)スピーカーとして成立しない。
それは、80cm径でも同じこと。
それを不問に付しておきながら、Qoが低いユニットにホーンロードを掛けた使用に
fo云々言う発言は、バランス感覚を疑う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:39 ID:I/qG25tS
疑う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:03 ID:SrYIerCc
大口径(40cm以上などの)ウーハーはだいたいQoが大きすぎて
トランジェントが大変悪く、ゆえに音が悪い。それに気づかず
話を進めるのは問題でしょう。
805↑訂正:04/01/24 20:21 ID:SrYIerCc
スマソ Qoじゃなくてmoね
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:33 ID:IWw2Lz6S
コーン型スピーカーはだいたいmoが大きくて
トランジェントが大変悪く、ゆえに音が悪い。それに気づかず
話を進めるのは問題でしょう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:40 ID:58IKt09F
コンデンサー型はもともとmoが小さくて
トランジェントが大変良く、ゆえに音が良い。それに気づかず
コーンの話ばかりするのは問題でしょう
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:49 ID:0Ene00uG
moが小さくてトランジェントが非常に優れたウーハーは
ホーンドライバーしかないという事になる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:54 ID:JRozPuBb
ホーンはエフゼロを再生帯域のまんなかに持ってくる。

だから音が悪い。

コンデンサーは面積が広いので空気の重さが重たくなりすぎ。

だから音が悪い。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:55 ID:JRozPuBb
ホーンは音が悪いので、音が良いコーン型に駆逐されてしまった。

歴史から真実をまなぼう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:57 ID:JRozPuBb
ホーン爺いが氏んだら、棺おけにホーンを入れてやろう。

えんとつみたいに空気をよく吸い上げて、こきたないじじいの死体も
浄化される。

ホーンの唯一の功徳だね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:59 ID:cOGjadrz
>ホーンは音が悪いので、音が良いコーン型に駆逐されてしまった。

その様な事実はない。
音の良いコーン型、笑わせないでね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:01 ID:k3VaJ3UA
荒らしは放置or削除・アク禁依頼で。>>all
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:04 ID:JRozPuBb
> ID:k3VaJ3UA

あんた、荒らしさんなの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:07 ID:94/kWEvO
20Hz再生できてると思ってたら、実は高調波を聞いていた・・・という良くある罠。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:07 ID:JRozPuBb
まあ冗談はともかく、

> 実際の20Hzピュアートーンを聴いてみると、こりゃちっこいスピーカーじゃ
> 駄目だ、と言うことが分かりますよ。

こいつは本当だよね。べろダインのMFBをかけたウーハーで歪みが0.1%以下って
いうのがあるからこれをいちど聞いて20ヘルツの純音ってどんな音か体験すると、
ふつーの20センチなんて全然だめね。倍音聞いてるだけ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:09 ID:cOGjadrz
メーカーが何をほざこうが、
20hzを、まともに再生できるSPなど存在しない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:10 ID:JRozPuBb
>>815
かぶった。

ほんとそーだよ。20ヘルツのサインは再生して、騒音計で測って、
レスポンスがあるなんて喜んでるおめでたい椰子もいるし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:14 ID:ipPDcbpM
なんだか根拠あるレスになってないな(藁
コーン型はmoが大きくトランジェントが悪い・・・これは嘘か?
ホーンはfoを帯域まんなかだから音が悪い・・・アヴァンギャルドは糞か?
コンデンサーは面積が広いので音が悪い・・・QUADで録音するフォークナーはヘボか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:21 ID:IfaoLnkR
みんな自分の好きな製品以外は糞と思ってるのが
2ちゃんねるの視野の狭いオーオタというもんだ。
まあ、勝手にやってくれ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:28 ID:SrYIerCc
コーン型で等価質量が100gを超えてくるとトランジェントが悪くて音が悪いでしょう。
ホーン型はホーンが設計どおりに作られていないのが多くて、
2オクターブを超えるとホーン臭くて、音が悪いでしょう。
コンデンサー型は低音がリニアでなくて音が悪いでしょう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:28 ID:sYxy4jZa
いずれにしても低域に深みがない音はものたりんよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:29 ID:mnnI/z/c
厨房の煽りにしては色んな単語しってるじゃないか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:38 ID:JRozPuBb
まー、じじいのくせににちゃんねるなんかにいりびたってる人たちじゃあ、
まともなオーディオは無理だよねw
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:44 ID:cOGjadrz
まあ、ケツの青い奴らにはわかるまいて。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:48 ID:mnnI/z/c
モマイの気持ちは良く分かるぞ。
おっちゃん等が難しいこと言い出したんですねてんだよな。
Moの大きなウーファーはaに比例してFoも低いって何だよ
そんなもんミニコンには付いてないよ、なぁ。
Mo-a-foかと。そういうこと言いたいんだろ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:50 ID:JRozPuBb
無駄に年ばっかり食ったってことがカキコみただけでまるわかりって人、
いるよね? 最近コテハンつかわない6ちゃんねるさんとかさw

そんな人がなにを言ったって説得力ないよねw だから、無駄に年ばっかり
食ってないとこみせてよ >>825
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:52 ID:JRozPuBb
ぷっ(笑)

> Moの大きなウーファーはaに比例してFoも低いって何だよ
> そんなもんミニコンには付いてないよ、なぁ。
> Mo-a-foかと。そういうこと言いたいんだろ?

ねーねー、こーゆーこと書いてて、恥・ず・か・し・く・な・い・のぉ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:58 ID:cOGjadrz
2chで何を言っても、説得力などない。
つまらん知識など、大して役に立たない。
無駄に年を取ってるわけではない。
経験だよ、経験。
これも、説得力はないか。

830名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:59 ID:sYxy4jZa
振動板裏面に重りを付加するなどして振動系等価質量を増加させて
最低共振周波数を引き下げたシステムの場合、確かに低い周波数への
伸びは改善されるけれども、過渡特性が犠牲になるものだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:24 ID:UYRTecfp
>過渡特性が犠牲になるものだ

www
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:27 ID:SrYIerCc
低音(20Hz〜)は
ホーン型だと、開口面積が大きすぎるし、理論値どおりに作りにくいし(=音が悪い)
ホーンロードを丸めると時間差が生じてしまうなどで諦める羽目になる。
コンデンサー型だと、これもメーカーに作ってもらうしかないわけだが
音量にリニアな音の納得のいく商品が存在しない。
コーン型だと、等価質量が少なく磁気が強力できちんと作られているものは
探せばある。

仕方がないからコーン型でしょう。
833名無しちん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:41 ID:ehdJjY7k
前にもどこかに書いたんだけど、低音を共振利用せずに出すには、こうすればいい。

隣の部屋を巨大密閉箱にして、強力フルレンジを壁に片chあたりシリパラで9発、あるいは16発。
ステレオで合計18〜32発。当然チャンデバで切って専用アンプ。

俺には夢のまた夢だが、専用リスニングルーム持ってるようなお大尽なら実現可能でしょ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:42 ID:cOGjadrz
>コーン型だと、等価質量が少なく磁気が強力できちんと作られているものは
探せばある。

20HZが、きちんと出せる物が、どこに有るのかな。
教えて欲しいね。
あえて言えば、ダイアトーンの馬鹿でかい奴のみ。

835名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:43 ID:SrYIerCc
>>833
特性がカマボコになるので良くない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:45 ID:SrYIerCc
>>834
20Hzまでフラットという意味なら、存在しない。諦めてください。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:25 ID:2jblkXrN
諦めることはない。低音ホーンで簡単に出るし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:39 ID:SrYIerCc
低音ホーンは>>832
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:49 ID:Tor3cQ7p
低音ホーンって建築的には案外簡単ですよ。
鉄筋で天井ホーンにしようとするから大変で
床下の地べたホーンにするといいです。部屋全体が
頑丈なコンクリの上に載って地震にも強い建築になります。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:00 ID:Iio3+kOs
直径2m深さ20mぐらいの穴が、床に二つぽっかり開いていて住み心地はいいですか?
841839:04/01/25 00:31 ID:UWL1bHjz
なんで深さ20mですか?w
巾は部屋幅いっぱいに使って2m×2本、奥行は1m強まで開けば
後は部屋の壁の延長でなんとかなります。
長さは38cmダブルを使うなら2m強、ドライバーならその面積までプラスα。
もちろん地下を真下に掘るわけでなくw、床下に寝かせます。
開口が曲がる事になりますが、天井ホーンでも床面で90度曲がっている。
中途半端な開口途中で曲げると癖が出るでしょうが、開口後の曲げなら無難。
そんなことより、大袈裟な天井ホーンの製作費の何分の1、
開口床面にすのこでも貼って部屋の占有面積もゼロなのが魅力です。
842839:04/01/25 00:39 ID:wxdxTX4S
ホーン嫌いは時間のズレを気にしますが、デジタル時代になって
安い機器で時間遅れが気にならない程度に補正できます。
良い時代になった・・・逆にホーン時代になったと喜んでいます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:42 ID:GKivJB+V
補正というと聞こえが良いが要は一番遅い音に全部あわすと言う事で。
聴いて大して変わらんのならいつか試してみたい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:52 ID:Iio3+kOs
>>841
その装置は今までの話の流れで申せば、コーン型の悪さとホーン型の悪さを
併せ持った方法でしょう。>>832のとおり
関連なき単体話としては、おっしゃるとおりです。
「低音ホーンって建築的には案外簡単ですよ。」

845839:04/01/25 00:57 ID:HsMUp668
補正=遅い音に全部合わせるでしたw 私の耳ではこれで十分。
なにか大袈裟な事をしている基地外マニアに見えますが、じつは阪神大震災後
新築、増築の際は地面もコンクリートで固めないと建築許可が下りなくなりました。
それをホーンのコンクリにしても建築費は余り変わらなかったということです。
846839:04/01/25 00:59 ID:HsMUp668
嫌になったら、これは部屋の基礎なのであると割り切って蓋すれば良いw
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:00 ID:GKivJB+V
逝きだねぇ。折れが厄人だったら検査と称して小一時間聞かせて貰う所だ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:02 ID:Vvy7czgQ
マブチモーターでバイヴ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:31 ID:yEgmg95F
幾らホーン好きでも今時長大ホーンを作る人は居ないでしょう。
かつて造った人でもバッフル板で塞いでるのが実体。
エールやYLでコンプレドライバーを近年採用した例は知りませんな。
(エールは数年前居たか。)
ゴトーは原則ダイレク+ホーンだからフルサイズにしない限りそんなに
でかくはなりません。大体、ダイレクでホーンロードを期待する方が
おかしいので、あれは他のホーンとの距離を合わせる為なんだよ。
(その辺が高城さんが誤解?される所なんだがね。)
それからデジチャンで時間差を合わせるのは一波長遅らせているの
ではないよ。ご破算で願いましては、っとやってから合わせているのだ
から出てきた信号はみんな同じ(のはず、と言うことになっている)。
詳しいことはデジタルやさんに訊いて下さい。
foをインピーダンスカーブの真ん中辺にもって来るというのはコンプレ
で通用する話で、普通スロートが絞られていないダイレクをドライバー
にする場合は通常のダイレクとほぼ同じ働きをしている(測ってみりゃ
解るよ)。大体foの山がつぶれるくらいロードを掛けたら紙のコーンが
どうなるかくらい想像しろよな(無理か、ホーンの原理が解ってないから)。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:44 ID:XAwCELzt
> その辺が高城さんが誤解?される所なんだがね。

あんたが高城さんを誤解してる。(藁
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:45 ID:0HqO8hzl
他のホーンとの距離を合わせる為に設計されたショートホーンは
アルティックA-7やA-5、昔でもJBLパラゴンは位置あわせと関係ない。
ホーン嫌いなのは分かるが、なんでもかんでも一緒くたの誤解は困るな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:49 ID:XAwCELzt
> 普通スロートが絞られていないダイレクをドライバー
> にする場合は通常のダイレクとほぼ同じ働きをしている(測ってみりゃ
> 解るよ)。大体foの山がつぶれるくらいロードを掛けたら紙のコーンが
> どうなるかくらい想像しろよな(無理か、ホーンの原理が解ってないから)。

foの山が完全にはなくならないが、大分低くなる。
測定なんかしたことないのがばればれ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:52 ID:XAwCELzt
アルテックのA−7でも、普通のダイレクとは全然違う。
能率もかなり上がっている。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:54 ID:oNzHFmqp
>>849
素人的妄想はやめて、コーンウーハーのショートホーンを付けた時に
ロードがかかった帯域の歪率現象、音圧上昇のデータを見たことはないのか?
古いスピーカー参考書でもMJ誌のバックナンバーでも、見飽きるほどのデータがあるぞ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:24 ID:fNwLci20
偏見のあまり間違い理論に洗脳されたのが紛れ込んでるな。
まともには読めん、もう寝る!
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:44 ID:Iio3+kOs
20Hzまでフラットな再生の話が
ナローレンジなコーンウーハーのショートホーンの話に化けて
なんのこっちゃ??
ま、別にいろんな話題でかまいませんが・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:23 ID:i7+H01aK
> 20Hzまでフラットな再生の話が
> ナローレンジなコーンウーハーのショートホーンの話に化けて
> なんのこっちゃ??

高城さんの2mの天井コンクリートホーンを「距離合わせ」とかぬかした唐変木
がいたせいぢゃ。
858856:04/01/25 03:27 ID:Iio3+kOs
>>857 了解しました
・・・やっぱり>>849だけは、誰にも理解不能ですな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:52 ID:i7+H01aK
低音ホーンを婚プレドライバーで時間遅れを程ほど(2mとか)に押さえて再生するためには、
婚プレドライバ片ch36発とか使えば可能とか妄想はしてみるが、いくらかかるか
考えただけで気が遠くなる。
エールのP160を使用すれば、5億!!(@_@)
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 05:34 ID:PXkLzMGS
低音ホーンの成功例は殆ど無いに等しい。
結局、バスレフや密閉箱、或いはバックロードホーンあたりに落ち着く。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:17 ID:+vz23f17
無きに等しいとは日本中のシステムを聴いてみないといえないことでは。

高城氏のシステムを聴いて、マランツの会長も家に同じものを作ると言って
聞かなかったということは有名な話し。
金田明彦氏の同県内のご友人は、金田氏の天井コンクリートホーンの音を聴き、
全員低音ホーンになってしまったそうだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:48 ID:PXkLzMGS
まねて作ったところで、本物の低音が出るとは限らない
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:41 ID:yznuI7iL
>>862
寝ぼけてるのか?話のピントがあってないぞWw
物真似のホーンが良い悪いの話ではない。
真似たくなるような本物のホーンがあったという話だが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:58 ID:vkV+Y+Uk
ホーンで本物の低音は不可能
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:04 ID:PXkLzMGS
>>863
だからいっとるじゃないか
本物のホーンがあってそれに憧れて、同じものをコピーしたとしても
同じ音はでんょ
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:05 ID:abmw0X9I
本物を真似するのがオデオ
真正の本物でなけりゃ嫌なら
ステレオ聴くな
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:07 ID:H1k+W3+R
>>864
真似たくなるような本物のホーンがあったという話だが。聞いてみたか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:08 ID:PXkLzMGS
あのなぁー
自作でメーカー製の名器を復元しても音は粗大ゴミレベルなんだょ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:25 ID:Iio3+kOs
ホーンを真似する必要などまったくないだろう。
理論どおりに作れたかどうかだ。
距離と開口面積の関係が正確に作られているか、
ホーンロードがどこを通っても等距離かなどの正確さが大事だ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:55 ID:aEhGvExF
あのなぁー PXkLzMGSよ
昼になってもピントがずれたままのご老体だな(w
マランツ会長も感心したホーンがあった→まねて作ったところで低音が出ん
それで聞いてみたのか→名器を復元しても粗大ゴミレベル

いかにズレた、モーロクした応答になってるかが分かるかな(藁
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:55 ID:vkV+Y+Uk
しかし日本のメーカーってヴァカですね
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:56 ID:vkV+Y+Uk
既に、ユーロでは砲弾型イコライザーが当たり前の時代で、カーオーディオにもドンドン普及している時代
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:57 ID:vkV+Y+Uk
日本のスピーカも新製品が無いわけではないけれど、村田の圧電だろう、富士通の10センチ1発だろう、どっかのサッカーボールだろう、ビクターの木のコーンだろう、依代が知れているよね。溜息・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:57 ID:vkV+Y+Uk
物理特性のいい製品なんて時代とともにドンドン出てくるわけで、そうすると古い時代の製品は無くなる。稀に音楽性がいいものだけが生き残った。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:58 ID:WGg+Mib0
イエス、ノーがはっきりと答えられないウヤムヤ日本人の代表ですだw
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:58 ID:vkV+Y+Uk
それがなぜ音楽性がいいかは、あの作りや素材によるというより、当時耳のいいエンジニアが居たと考えるほうが自然です。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:59 ID:vkV+Y+Uk
で、今形だけを真似るのは・・・ それよりエンジニアの音楽感性を鍛えなさい、と考えるわけです。暴言多謝。 (01月23日06時50
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:00 ID:vkV+Y+Uk
誰のこぴぺか、あててみぃやw
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:09 ID:Z9pX9aOb
>>871
そんなに氏が嫌いなのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:16 ID:o257yIi8
音を出す、それを聴かせる仕組みなんて、人類創造以来変わってない訳で…
Avantgardeのスフェリカルホーンの原理はエクスポネンシャルと同じ位に古いし、
DD時代になってもBDの生理的感性を尊重して、トーレンスは業務用だけDD、
音楽鑑賞用はBDを作り続けるし、
ケプラも新素材もありながら、クルトミュラー社の紙コーンを大切に存続させるし、
ユーロは新しい物好きだけでなく、本当の値打ちを大切にする姿勢と見受けます。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:46 ID:vkV+Y+Uk
紙コーンのほうが音がいいからにきまってんでしょ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:58 ID:PXkLzMGS
aEhGvExF君

「マランツ会長も感心したホーンがあった」
ああそうかい、それがどうした??
そういや、高城氏は数学の先生やったな、緻密な計算したんやろな
低音ホーンの数少ない成功例の一つであることは周知の事実やな
そういう希少例に憧れるのは構わん、それだけやろ
おまいこそ意味不明なカキコ、無駄やで
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:02 ID:J9xjjo5O
バカっていうか 人間的に痛い人が急に増えたなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:02 ID:ZPBeHv1u
そういう単純な話でないっしょ。
紙嫌いのメーカーはコンデンサー型の新製品を投入したし、
木製ホーンの新製品もどんどん出ます。
個性的なメーカーが新旧ではなく自分の得意の形式で、信ずる製品を作り続ける…
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:02 ID:vkV+Y+Uk
DQN高校の算数の先生がまともな計算できるはずがない
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:05 ID:+rbHsOvD
>>882
「マランツ会長も感心したホーンがあった」  ああそうかい

それうだよ、それですれ違いなく読める、やっと目が覚めたなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:08 ID:PXkLzMGS
>>:+rbHsOvD
ころころアイデイが分かると誰が誰やらわららんちんやな
だからじゃ、そういう希少例に憧れてズブシロが物まねしたって
まるでスットンキョーな音しか出んよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:09 ID:PXkLzMGS
まちがえたよ
「ころころアイデイが分かると」は「ころころアイデイが変わると」
ま、いちいち訂正はいらんわな
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:30 ID:Iio3+kOs
コンクリートホーンは、設計の段階で渦巻き状や、くねらせた形にしたらもう論外だが、
設計だけ完璧でも、製作の段階で、さっぱり完璧でないのだ。
コンクリートという素材で、開口面積の精度をきわめて高く作るのは難しいと思う。

890名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:59 ID:vkV+Y+Uk
>>888
やーい、間違えてやんの、ばーか(禿げ藁
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:04 ID:svFbARDr
>>885
> DQN高校の算数の先生がまともな計算できるはずがない

DQN高校!?
高城先生が勤めていたころの(学区制導入前の)都立三田高の位置付け分かって言ってる?
日比谷には負けてたけど・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:27 ID:jVEr+2y3
>>886
教えられたら、ああそうかい とだけ答えれば良いか ワロタ
老害とは、言われた事と関係なしに自分が言いたい事ばかり喋り捲ることだからね(w
これで静かになる?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:40 ID:Iio3+kOs
「天井ホーンが理想」なんて考える人はいないと思うが、まさかいないだろうね?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:15 ID:IUH+Fz5D
理想ではないが、やってみる価値はある。
但し、高城氏のように強力マグネットもパーメンジュールも特注して
ホーン以上に金をかけたユニットにすることも忘れずにな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:21 ID:eT271pDZ
ゴトーのSG-38WNSSPのマグネットは、高城氏のウーハーと同じ総磁束300万maxwell。
値段76万円。
ただ、パーメンジュールヨークではないが、パーメンジュールヨーク仕様の特注も可能。

896そうですね:04/01/25 20:12 ID:ylL0XTnt
最近コンクリートホーンが流行らないのはその長さと、そのせいで低音
が遅れる事が原因だと思います。床下ホーンの長いやつを今でも使って
いる人はもういないのではないでしょうか。低音が遅れるのはクラッシック
の再生では効果的な場合もありましたが他の例えばジャズとかでは一寸
おかしいでしょう。高城氏の低音ホーンはドライバーではなくウーハを
使った短めの煙突ホーンだったと思いますが。
現在であれば、デジタルディレイとかもあるので5m位の床下ホーンでも
位相を合わせることが可能ではありますが。
それに磁石はやっぱり励磁に限るのではないでしょうか。それも100V
以上の電圧をかけるやつ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:20 ID:jRI32fVh
今こそ低音ホーンが最も性能発揮できる時代だよ。デジタルディレイ使えるし。
あれこれ逝ってる椰子らは本当に低音ホーンの音まともに聞いたことあるのかな?
紙コーンなんか聞けなくなるよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:22 ID:jRI32fVh
>>896
励磁は、音は変わるけど性能がいいとは言えないな。電圧の問題だけじゃなく、
性能のいい電源作れる会社はまずないし、ドライバーも特注になるから
なかなかいいものが作れないのが現状だと思うが。
899そうですか:04/01/25 20:59 ID:jVEr+2y3
>>896は結局なに派でなにが言いたいんだろ?
床下ホーンは音が遅れる、だから流行らない、しかし今はデジタルで位相合せは可能
だから、何をしたいのですか?
励磁型で、ドライバーでない、短い煙突ホーンをやりますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:08 ID:TyyySV87
こんくりホーンを作った奴は何十人かいると思うが、
使ってる奴は何人いるんだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:30 ID:j0aP/DA2
誰もいない
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:46 ID:QUOZiylg
>>900
2桁、ひょっとすると、3桁違う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:52 ID:GKivJB+V
使ってるヤシの数は知らないが900に教えたくないヤシが6桁は居る。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:50 ID:jRI32fVh
来るとうるさいからな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:49 ID:Iio3+kOs
励磁型はいい磁石がない時代の技術で、本家WEが見捨てているぐらいだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:12 ID:VtH+smR9
シアターSPは最後まで励磁にしがみ付いていたが、
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:16 ID:iT/IhxNq
オットト、物知りよもやま物語
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:05 ID:KaZ92qbj
励磁型は今はなきマックソニックを使ったことがあるが、あれは時間が
たつと音が変わってきます。電流を色々換えられて面白いのだが、落ち
着かないのがいけない。
シアター用は別に励磁型に拘っていたわけではないよ。
当時は優秀な磁石がなかなかなかっただけ。
ジーメンスも並行して出していた。
池田さんが書いて居られたが、励磁型が音がいいのはあの重い磁気回路
のせいだ、と言っていた。確かに箱の床にボルト留めしていたもんな。
初めからデッドマスを背負って居るようなもんだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:03 ID:q+dGDxsa
励磁型でいいものが作れないのは作るメーカーがいないから。
ノスタルジー以外何もいいことはない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:06 ID:jU36xL4F
エルタスがエール音響に励磁型を作らせてたが、まだやっているのかどうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:24 ID:9w4lW4Dr
以前、ビクターがアルニコを復活させるに当たって、一番いいのは励磁型ということを
広告に載せていた。
一番、磁気抵抗が低いから、という理由だった。
磁束密度の高さということでいえば、マグネットの物性に制限されている永久磁石よりも
電磁石の方が高い、ということはないの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:44 ID:iT/IhxNq
発売されたら買う人いますか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:49 ID:frt7QNmK
アルニコより明らかによければ買う。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:51 ID:5Mw6q7ui
良くないよ。あきらまろ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:06 ID:BWc4QS3u
氏家って椰子がさいきん古レンジのとこでデムパ飛ばしまくってるな、
励磁型のスピーカー作ってるらしいが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:16 ID:BWc4QS3u
おーそーだ、フィールド型をうってるとこがあったんだ。
http://www.d5.dion.ne.jp/~haji/

しかし永久磁石より格段にいいんだったら、もっとたくさんのメーカーが
作らないわけないと思わないか? 価格が高くつくったって、そのほうが
喜ぶオーヲタもいるわけだし、電気代がかかるったって、アンプなら
球だの純A級だの電熱器みたいなあむぷを厭わずに買うオーヲタがいるわけだし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:30 ID:rAHoaBWq
>>911
磁束密度は磁気回路(SPならヨーク)の素材によって上限が決まる。パーメンジュールなら(確か)24000とか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:31 ID:zr6HcM1D
さんく。
ゴトーは、全ラインナップ24000がうすでつね。
エールのオールパーメンジュールは、めちゃめちゃ高能率だそうだけど、
磁束密度も違うのかなぁ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:57 ID:71g7PyZg
本当に、24000ガウス有るかどうかは、
ユーザーには分からない。
今のゴトウの製品で、24000ガウスはまず無いだろう。
エールは、ゴトウよりましらしいが。


920名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:20 ID:z7jwlpeA
>907
パワーアンプ USO-800PRO (W   これ魔時か?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:24 ID:rHeECYio
> 今のゴトウの製品で、24000ガウスはまず無いだろう。

なぜ!? 虚偽広告とでも?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:41 ID:5Mw6q7ui
想像だがたぶん漏れも24000はないと思う。今のゴトーは小さい磁石をたくさん
重ねた形になってしまったので、磁束のロスが半端じゃなく大きいと思う。
エールは昔から巨大磁石1個で仕上げてる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:46 ID:RwmLl9Sz
> 今のゴトーは小さい磁石をたくさん重ねた形になってしまったので、

事実誤認。
ttp://www.nibusan.com/jproducts.html
でも見て見るべし。
SG-570クラスまでは巨大磁石使用。
それ以上のクラスは多分それ以上の磁石が入手できなくて、巨大磁石の回りに小さい磁石を
たくさん配置しているのでは?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:06 ID:jU36xL4F
誤認していないようだが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:53 ID:QHEbcGXV
??
13kgもある570も一個の巨大マグネット。
24000ガウスを実現するのに何の支障もあるまい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:59 ID:0uSPoW39
たった13kgかよ。エールはふつー22kg。中低音、低音用は80kgもある。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:24 ID:dDeNzQr9
エールのマグネットの方が大きいのは勿論だが、ある程度以上のマグネットがあれば
磁束密度に変化はない。
飽和磁束が増えるだけ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:51 ID:VG8tNJyt
>>927
飽和磁束を説明してくれ。漏れ磁束じゃないのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:20 ID:UJJgGcIP
違う。教えてあげない。(w
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:44 ID:2Fu8IEXA
たった13kg程度で、飽和するようなら、問題有りだな。
材料が悪いのか、工作精度が悪いか、両方悪いかだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:48 ID:yXfQESo6
イミフメイ。
飽和磁束密度は材質(パーメンジュール)で決まっている。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:55 ID:2Fu8IEXA
いくらパーメンジュールを使用しようが、
磁石が悪いと、磁束密度は上がらない。
また、ギャップが広いと磁束密度は上がらなくなる。
工作精度が悪くても、磁気抵抗が増え、
磁束密度が上がらなくなる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:23 ID:CZNaJR0c
とにかく後藤の38cmウーハーの磁石は悲しい>>923
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:04 ID:BYxno6YO
>>932
屁理屈はもういいよ。エールのは最高級のアルニコ7使ってる工作精度もいい。
きみがそれ以上のを作れるならいいけどね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:46 ID:FEki/+pb
外径何φのリングマグネットとの、表示が有る。
しかし、内径の表示はない。
これが曲者。
ユーザーには分からない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:13 ID:BYxno6YO
わかっても大した意味はないだろ。知りたきゃエールにきけばいい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:31 ID:xxxAeKsH
80kgの磁石の内径がどうだろうと、80kgだわな
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:48 ID:FEki/+pb
実際に、80kgのアルニコを使った物が有るのか。
ドライバーの重量は、アルニコの重さじゃないよ。
要は、同じ外径でも、メーカーにより内径が違う。
磁石の量が違う。
見かけ倒しが有ると言うこと。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:55 ID:9Gbi9e2V
ttp://www.web2000.kakiko.com/ale/unit.html

100kgの160Dなんかは、マグネットだけで80kgあっても不思議ではない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:18 ID:FEki/+pb
>100kgの160Dなんかは、マグネットだけで80kgあっても不思議ではない。

ノズル台が何キロ有るか。
ボイスコイル径がいくらか。
考えれば、大体想像は出来るのだが。
250φで、ボイスコイル径が100mmなら、
最大、75mmの厚さだ。
高さが、目測で200mmぐらいとすると、
80kgも有るはずがない。

941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:28 ID:xxxAeKsH
エールの磁石は、13kg以下で、ゴトーより軽いと断定されるわけね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:47 ID:dgG8Irtu
計算もできないヴァカがいるようでつねw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:09 ID:sy7/1dy6
TADのウーハ−ユニットのことでお聞きしたいのですが
TADのウーハーユニットって3種類あるじゃないですか
A B C と これらの違いは何なんですか?
また音はどのように変わってくるのでしょうか
よろしくお願いします
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:28 ID:0vwL364D
キスとペッティングとセクースだよ。(藁

945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:35 ID:BeV4XvkA
九州AP一派はA、キノシタ一派はB、P社浜田一派はC、千葉GT一派は
しいてあげればCでもSONY、どれでも使い込んでいけばいーんじゃないかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:48 ID:NCh8RJ72
あげてみようかな・・・
947そうですね:04/02/01 12:58 ID:SyEqrGl0
>>943
私は、TADの前の403からA,Bまで付き合いました。Cはさすがに高くて
やりませんでしたが。
最初の物はご存知の様に低音がはっきりしませんし、箱の影響を受け易く難しい
ものでした。私はあの中低音の暗い感じと言うか重い雰囲気が好きで付き合った
のです。Bは200L位のバスレフに入れてそれでもハッキリしないので、
裏板に穴を開けて良くなるようになりました。Aとの差は良く覚えていませんが
Aで低音がうまく鳴らせなかったのでBに変えたのだと思います。
鳴り出してみると本当に良く鳴る良いウーハで、アルテックの416の様に中域
がボケませんし、JBLの136より中域が使えて2ウエイのウーハに良いと思
います。2220より中音の感じが重くて良いのではないでしょうか。開放感は
JBLとかアルテックかも知れませんけどね。
Cは別でしょうけど、Bまではフレームが結構弱くてあのダイキャストは鳴くの
では無いかと思い、ダンプしています。ウーハの箱は部屋の影響も受けますので
励磁型でなければポートとかで背圧を調整しないとなかなかならないウーハです。
中域が影響をうけるのでしょうね。
その点、アルテックの416はどんな箱でも一応鳴りまして楽ちんなウーハですよ。
今思えばTADのウーハはエージングが大分必要だったかも知れませんね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:25 ID:26ramoo2
初心者な質問ですいません、
5.1CHや7.1CH対応のAVアンプで、
AVアンプは本来のサラウンドとしての使い方はしません。
普段使っている2Wayスピーカー(端子1つ)に
別途スーパーツィーターを追加したい場合には、
サラウンド用の余っているアンプ部を生かした使い方の場合は
どのようなスピーカーやプレーヤの接続するのが最適なのでしょうか、
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:27 ID:6mp/nXB1
メーカーによって違うんじゃない?
パイオニアのは全chステレオというモードが有ってどれでも逝けるようだ。
またA+B出力端子も有るし。しかし音はピュアで語れるものではない。
ピュアで使うならPMA-390でも良いから同じ端子で逝け。
正直AVアンプで妥協出来るヤシがST如きを別端子というのが分からん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:16 ID:QDbXityQ
TANNOY REVEALに追加するのに、オススメのツイーターってありますか?

951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:33 ID:X8GFirtV
ツイータついてるだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:37 ID:pZOCVxKq
二つついてたほうがえらいんじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:07 ID:brlLgvWx
>>950 ALMのネットワークとリボンツイーターで抜け良く爽やかョー
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:30 ID:kk+RI1kC
リボンって結構いい感じだよね。高域ののびいいし・・・。
(アマチュアが制作した物は聞いたことないけど)
最近、リボンの安いやつが広告にでてるけど、これって使ったことある人いる?

955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:07 ID:MzUk6HCj
朝倉南のリボン
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:53 ID:CYvXJqzj
リボンのきしめん
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:21 ID:582AfYzk
なんでTANNOYの純正STWを使わない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:32 ID:3pHtr94P
950超えたぞー>>1
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:39 ID:CYvXJqzj
合戦?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:58 ID:swEHqkL0
TANNOYの純正STW やったけれど無い方がマシ 買うバカいる?
自宅試聴で驚いたよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:29 ID:a12VnYM8
同じ社の純正STW をつけてもまだ元の音のほうがいい?
TANNOYの単体としての完成度が偲ばれる素晴らしい報告だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:49 ID:swEHqkL0
そう頭で考えずによく聴いてみた?流行で売れそうだから出しただけさ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:15 ID:fQQvNkTs
>>962
なるほど、売れそうだからSTWを出したが聴いてみたらくだらん。
TANNOYはやっぱりそのまま聴くのがベストてことだね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:53 ID:HapnnNQP
エールのツイタがベストさ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:09 ID:MO4WsMiw
ゴトーの付いたーがベストさ。・・・無限ループ(鬱
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:31 ID:5e9ZFk+l
ステサン見るとタノーイにエールのツイータ乗っけたお客さんの例がよく出てる。
ゴトーのは見たことない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:36 ID:+PWVOv/c
寺島先生は、エール?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:01 ID:s27uJpbD
タンノイなら、ゴトーの方が良い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:10 ID:0SapQ/7w
寺島さんは、今は、アヴァンギャルド。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:11 ID:0SapQ/7w
つか、善し悪しだと説が分かれるけど、エールとゴトーの音の傾向の違いを
どなたか教えてたもれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:50 ID:XqAt+LJc
もうエールとゴトーの話はいいよ、お腹いっぱい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:05 ID:0mw8wuEK
ぢゃぁ、もまいが、違う話題提供汁。
(できないんなら、文句言うな)
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:24 ID:UJHFqhP9
ゴトーは音ノ頭が丸い
エールは明るいツヤが乗る
YLは暗くカッッチリした音

これこそ好みだ どれもけっしてやかましくはならない

チャキチャキザラザラならJBL
キンキンならフォステクす

どちらもはじめから 壊れた音だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:34 ID:3BftK4Sm
>>キンキンならフォステクす

安いのはギンギンだけど、T-500Aあたりは結構上品な音がするよ。
・・・ちょっとキンキン残るけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 04:21 ID:JLMluap3
>>973
なんという駄耳だ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:36 ID:otRUgwAG
>>973
だいたい合ってるよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:22 ID:lkikphHL
>973
オンケンは、どれに近い?
978973ぢゃないが:04/02/11 13:46 ID:8oiDYfCo
>>977
YLのもう少し明るめの音〜艶の無いエールといった感じかしら
カッチリ音をベースに、音色は中庸といった印象がありまつ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:28 ID:Shiq+/ww
>>978
さんく。ルーツのゴトーと比べるとDOU!?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:34 ID:gm9ctQ4V
ルーツはYLでつ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:58 ID:95zjiTjW
強盗ならココで聴いて見たら

ttp://members.jcom.home.ne.jp/atrc/page002.html
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:08 ID:avQ1qtVb
>980
ゴトーのルーツはYLだけど、オンケンは、直接はゴトーからわかれたんでつ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:15 ID:/GHcQV3K
>>981
カウンターから見るとずいぶんできたてほやほやのHPでつね。
店主さんでっか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:46 ID:gm9ctQ4V
>>982
けっきょく同じ。
985名無しさん@お腹いっぱい。
小泉さんは、後藤精也氏が独立する前は、YLにいたんですかね。