DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド6
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:28 ID:gfP8fv7m
わーい、はじめて2とった
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:38 ID:Jhu1bM2L
ディナ厨どもの巣窟フカーツ
中国でそっくりなユニットつくってるね。これどうだろう?
>>4 中国には全てのものの朴理モノがあるからな〜
オーディエンス82買ったけどなかなかいいね。まだエージング中だけど
最初から結構まともになったんでびくーりしたよ
>6
アンプ何つかわれてますか?
記念カキコ
10 :
山崎渉:03/05/22 02:46 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>6 まじっすか?うちはまともに鳴るようになるのに時間かかったなあ・・
3ヶ月たつけど、まだ変わっていくから面白い。
1.3SE買ったんだけど、なんかゆとりのない鳴り方をしている。
音色は良いんだけどね、これってエージングで変わるのかなぁ。
ディナはコンターとかは良いんだけど、
オーディエンスはショボい。
特にオーディエンス80は内容からすると値段は激高。
買う奴は耳が腐ってる
サーバーとんでも、煽りはたえず。
>>13 あんま変わらんよ<オーディエンスとコンター
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:04 ID:q/gClEz/
ディナオーディオは、ユニットはいいらしいですが、出る音を聞くと、低域が不足気味、とにかく音が圧迫された音で開放感の無い音ですので、そのままだと高いアンプ買うしかないね
、買っても保証は無いけど
販売店や試聴会で鳴っているコンターは低域ブーミーが多いぞ。
>出る音を聞くと、低域が不足気味
どこで・何を・どんなシステムで聴いたら・・・要明記
18 :
sage:03/05/22 18:28 ID:???
>低域が不足気味、とにかく音が圧迫された音で開放感の無い音
これは言うまでもなくアンプが負けていますね。
1.3SEでもアンプをモノラル400万円以上クラスを投入すると
そういう感じはなくなります。
>>18 スピーカー200万円+アンプ200万円
の方がずっと良い音だと思われ。
>モノラル400万円以上クラス
これ電気くうだろーなっ。小音量で聞く我にはもったいなーっ。
アイドリングで200Wは持って逝かれそうだ。
>>20 電気以前に金を食うだろうがっ! by庶民派
ディナを勧める人がいて、ヤマギワで聴いてきた。Audience82。
>>17 の言うように低域が不足していてブーミー気味な気がする。結構期待して
いたので少しがっかり。これならelac516の方が良い。
でも新しくでたコンターS3.4は良かったな〜。ちょっと高いけど。
う〜ん、平気(かどうかはしらないが)でウン百万のアンプやSPを買う輩も
いるようだが、おいらには70万は辛い。でも欲しいなぁ。
コンターS3.4は微妙だ。+30マソで選択肢が広がるし。−20マソでイイ小型が買える
ニューコンターマンセー
このスレをみると収入の差をひしひしと感じるのね(´・ω・`)
庶民派バンザ〜イ
うーむ。15万円で買えるAudience62は超ハイCPなのかも。
収入無いし(´・ω・`)
ディナでもコンターとオーディエンスを一緒にしないで欲しいな、君達。
オーディエンスならAV板がお似合いね。
・゚・(ノД`)・゚・。
と釣られてみる(´・ω・`)
失敬だぞ
金だ。金がすべてだ。
デンマーク人は嘘をつかない。
audienceはヘタレなシステムだとどうしようもない音だけど
そこそこのシステムと合わせればスケールを小さくしたコンターつう感じになる。
audienceを開発する時って「いかん。鳴り過ぎだ。これではコンターが売れない。もっとスケールを小さくに鳴らねば」
とかやってるんだろうな。
消費者をなめてるね。
アホか
40 :
23:03/05/23 21:09 ID:???
今日仕事が早く片づいたので、もう一度Audienceを聴いてきた。
やっぱりだめだこいつは。中高域の解像度は低いし、透明感もない。これで30万は
酷いと思う。殆ど同じ価格でelac518が買えるけど、中高域は遙かにこっちが良い。
透明感は高いし、明るいし。低域はやっぱりブーミーだけどね。ただ、elacはアンプ
を選ぶからな〜。
コンターは>32が言うように別物だね。
>36
本当か? どんなアンプでならせばまともに鳴る? アキュじゃ全然だったけど。
>>40 コンターどこで聞いた?
俺が聞いたヤマギワコンターは良く無かったよ。
音がコモってた。
ディナで「おっ、イイかも」と思ったのは河口コンフィデンスだけかな。
オーディオ全般にいえることだが、
お店での試聴だけでは判断できないね。ディナも例外ではなく。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:22 ID:m6sovbIc
>>41 マジレスでスマンが一言言わせてくれ。
ヤマギワでディナを試聴して良いと言ったヤシはオレの周りには一人もいなかったぞ。
あそこは音よりも雰囲気やデザイン優先のヤシがなんとなくその気になって買うところ。
東京ならワイツーの試聴室、埼玉ならカマニに行って聴け〜!
43 :
41:03/05/23 22:44 ID:???
>>42 レスサンクス。今度是非とも逝ってみるよ。
これで心のモヤモヤが晴れそう。
ヤマギワあかんか!
河口行った時たまたまかかってたSP25の音は最高だった
Sp25 5月注文分は 納品7月だそうです。
今回で25周年バージョンは完売だそうです。
たまらず買ってしまいました。
悩んでいる人は、早くしないと無くなりますよ!!!
(ショップ回し者)
確か、REVEAL買ってコンター売っぱらった奴がいたな...
いや、まじで。
>45
あんなのが最高だったのか……
49 :
sage:03/05/24 09:38 ID:???
>>18 具体的な商品名をあげてください。
コンターはプリメインではならないのですか?
51 :
ほげ:03/05/24 13:30 ID:/lKe15bg
BRYSTONのB-60でCRAFFTきれいになってるよ、まあスピーカーケーブルが
KS-3033なお陰かもしれんが
>>47 ネタだろあれは・・・
正直言って4万と40万を同じ環境で比べたことは無いが・・・
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:11 ID:QOa+E6Xo
ヤマギワってなんであんな音悪いの?
全ての商品についていえるが。
>53
ちゃんと鳴らすならどれ位が良い?
audience82のヤシが漏れのコンタ1.8mk2について
82の方が3way4スピーカだからエライとがヌカしやがった
アフォか?わかったようなこと言ってんじゃねぇ!
こういうヤシってケコーいるんじゃない?
>>57 オーディエンス持ってる奴がコンター知らないわけ無いだろうから、
半分ネタで言ってるだけじゃないの?
もしくはその人が相当上手く鳴らしてるとか。
59 :
57:03/05/24 16:10 ID:???
>58
ネタじゃなかったんだ・・・
彼はAVアソプで駆動・・・
ホントに大差ないって信じてるんだ
価格の違いはエンクロージャの仕上げのみって
トホホ
82ってAVアンプで駆動出来るのかしら・・・
62とZZ-Oneで良いバランスくらいなのに。
とほほ
61 :
57:03/05/24 17:01 ID:???
漏れに言われても・・・
トホホ・・・
いらんレスでスマソ
>Audi62
良いアソプお使いでつね
おまいらの気持ちはわかる。ここはグッとこらえて放置しとくのが大人じゃないか。 恥かくのはそいつなんだから。w
なんつーセッティングだ。
どうせ動画ならZZONEの方はアップにしたり引いたりして欲しかったな。
>>64 せっかくアップしてくれたのにそう言い方はやめろよ。
こういうの面白いな。腕のある人はもっとどんどんやってくれないかな。
11メガの動画の割に動きないんだからそれなら画像でもいいだろ?
あと音質の違いとか言われてもなあ・・・モノがモノだけに判別難しいんですが。
すいません、セッティングは以前叱られたままです・・・
ZZ-ONEのほうは、最初は動きながら撮ったんですが、
音もそれにつれて変化してしまって・・・
今考えるとそのほうが良かったかも知れませんね。
低音が出るようになったとかだけでも分かって頂ければ嬉しいです。
>>63 ボーカルの色気が全然違うね。ZZ-Oneは弾力があって瑞々しい。
607MRだと音が平ったく感じるし。
田舎なので試聴ができないのですが
1.3SEとコンセントラってどうでしょうか?
ちなみにムンドの組み合わせは
どのようなサウンドなのでしょうか?
音量も極力合わせて欲しかったところだが。
でもDynaってこんなに薄かったかな。もうちょっと濃くない。
>>63 動画見に行こうとオモタが、途中で「がまん汁」なんかいう言葉を見たら気になって
そっちのlinkに逝ってしまった。スマソ
>>70 コンセントラ+1.3SEの相性は悪くない。コンセントラ2は高域の
輝かしさや色気が特徴で、1.3SEを美音系に鳴らす。女性ヴォーカルや
弦楽器は非常に美しい。低域は解像度はあまりないがタイトなのでむやみに
膨らむこともない。駆動力は十分とは言い難いが、フツーの過程で鳴らすには
問題ない(低域不足やブーミーにはならないから)
GOLDMUNDのSR系ユーザーは多いと思うが、私はむしろJOBのほうが
コストパフォーマンスが高いような気がする。27+28なら問題ない。
高域の透明度が高く繊細、中低域は引き締まっているが弱々しくなく
芯のある鳴り方。寒色系のMUND的音色というのは出るが、1.3SEとの
組み合わせに限ってはコンセントラよりも広く受け入れられる音色だろう。
あまり適切なたとえではないが、ヴォーカルに関してはちあきなおみと
王非の「ルージュ」。後者がMUND。JOBだと中島みゆきか!?
補足:コンセントラは2よりさらに濃い。1,3SEの美音に酔いしれるならこちらでもいい。
出力の差は実用上気にならない。電源を強化すればよい。
74 :
おまけ:03/05/25 02:09 ID:???
田舎住まいでもこのクラスなら試聴に出かけなされ。
ホント、同じ1.3SEかと思うくらい違うんだから。
CONTOUR 1.3SEってマランツのPM-14SAくらいのアンプでも鳴ってくれますか?
>76
実力を十分発揮できるかとの問いであれば、NOとほぼ断定できるかと。
過去ログなんかも参考にしてみると良いと思われ。
>>78 28万くらいまでなら買いかも PBの価値をどうとるかによるけどね
>>73 ご丁寧なレス感謝致します。
デザインに魅かれて1.3SEを考えてましたが
コンセントラとの組み合わせが心配でした。
(ムンドという単語をよく見かけましたので)
6月あたり試聴に行く決心がつきました。
どうも、ありがとうございました。
>>78 この前ダエンでPB半年モノ24万で売ってたよ.ご参考までに.
82 :
:03/05/26 00:13 ID:???
ピアの仕上げは、響きが違うのかな?
ダイヤトーンとかもあったが。
ニューコンターよりも、オーディエンスのほうがデザインはすきだなー。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:46 ID:VzfjV8uS
ニューコンターはコンフィデンスのデザインの悪さを受け継いでるね。
あのナチュラルウッド調の雰囲気が好きだったのに。
コンター1.3SEにケンウッドのケーズエシュールを繋げて聴いているんですが
皆さんこれを聞いて片腹痛いですか?
もちろん近々アンプを購入する予定ですがね。
痛いです。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:27 ID:yncapZUM
>>86 聴いたことない。耳鍛えたい。欲しい。でも中古はヤダ。呉れるならもらうが。
定価でいくら?
93 :
86:03/05/27 01:30 ID:???
>>92 定価65マソと書いてるだろ!このバカチンがぁ〜!
誰か頼む!買ってくれ。お願いだ!!!
出品者かよw
このファセット、半年前ぐらいからずーーーーーーーーーーーっと
回転寿司状態だねw
買ってみたいけど、どこに逝っても視聴できないから怖くて入札できねーよ。
ちなみにこんなもん買うならSP25買うかw
96 :
山崎渉:03/05/28 10:58 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
SP25に山本音響のDSK-60ってどんなもんだろう?
誰かつかってるヤシいない?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:18 ID:S2YyEM03
SP25よかContour1.4の方が良くないか?
>>98 微妙な感じですね。その二つだと。
既存製品の細部を詰めてリファインした製品と、
外観から大幅に変更したまっさらの新製品との対決になるわけで。
ただデザインは個人的には新コンターの方が好みです。
ところで真空管アンプの音にはまってしまい、
どうも低能率なDYNAUDIOとの相性を懸念しています。
比較的小出力の真空管アンプでDYNAUDIOスピーカを鳴らしている方はいませんか?
いたらアンプやスピーカの機種名など教えてください。
SP25の中古をもし買ったら次のオーナーにも25年保障の権利(持続)はあるの?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:42 ID:7iaZx269
>100
25年保証書が譲渡されればOKですよ
102 :
100:03/05/29 02:02 ID:???
101>サンクス。
103 :
ほげ:03/05/29 11:41 ID:ERzed8/y
んで、ディナのアンプは何がいいのか情報キボンヌ
できれば安いやつね
>103
漏れも探してるところ
とりあえず候補はPA-01か47研の50Wなんだけど、
他に適当なのないかな・・・?
>>101 SP25はファースト・オーナー以外ダメなんじゃないの?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:20 ID:7iaZx269
>105
保証書より抜粋
”25年保証は、本機と共に譲渡可能です。
本機を譲渡される際には必ずこのカードを添付いただきますよう
お願いします。”
だそうです。
私、SHARPのSG40+Contour1.1で幸せに過ごしています(^0^)
漏れもSG40+XO2クロック。
これにしておけば何も悩みはないのに・・・
その程度ならちょっとでもマシに鳴らしてるシステム聞けばすぐ吹っ飛ぶね。
やっぱクロック載せ換えはイイですか?
SGのCDPがタコだと聞いたので躊躇してるんですが・・・
ルームチューンの方が遙かに重要
>>106 レスどうも。
25年も品質保証するのに、中古で転がっても保証してくれるなんて意外だな・・
>>110 クロック載せ換えおすすめですよぉ.音が稠密になって空気感
と実在感が一段と高いレベルでバランスします.
もっともSG40の実力を引き出すにはケーブルをおごってやる方
が先決かも.うちのはMITのShotgunでいい感じでSP25を鳴らし
てくれてます.
SGのCDPは緊急避難用ぐらいに思っとくのがいいかと.それでも
パワーアンプとしてはお買い得じゃないかな.ま,音が好みにあ
えばですけど.
コンターオーナーの方々に失礼かもしれませんが・・・・・
旧コンターシリーズの在庫処分ってないですかね?
バーゲンプライスで3.3がほしい。
オレも。
超超超・・・・超バーゲンプライスで。
スピーカ欲しさに色々聴いたが、コンター欲しい! バーゲンしてくれないと
Elacに寝返るぞ!
ElacとContourって方向性がかなり違うんじゃない?
どっちも好きなら両方とも買うのが正解かと.
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:03 ID:EI8FYMFq
>>114 バーゲンプライスでConfidence5が正解かと
Contourを買うと必ず上を見てしまうので、この際一つの上がりとして
Confidenceが一番良いような…
ただアンプは選ぶよ。
118 :
_:03/05/30 03:10 ID:???
バーゲンプライスかぁ
23万でコンター3,0買ったけど安かった
>>108 うわーい。吉田○絡みの人はけーん。
おいらも、クロック付きです。やっぱ外部CDPです。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:30 ID:QwB+tdDK
ディナって女性ボーカル系どうですか?
まったりと聞かせてくれるのが希望なんですが、ちょっとクール過ぎになるかな?
>122
クズは失せろ
>>124 どこが?
俺も某所で聞いたことがあるけど結構良かったぞ。
否定するのは簡単。でも、せめて聞いてから言え。
>>122 マスタークロックユニットってCDPに実装するんでしょ?
外部CDPってどういう意味?
>>122 1bitアンプの場合、サンプリングのクロックにマスタークロックを装着することを指します。
SGシリーズのCDPの音質の評価が芳しくないため、内臓のCDPは使ってない人が多い。
ああ、コンナスレあるんだ。
T330Dの音、嫌いでした。
モット言えば、Iさん、むかつく氏ね出腹糞じじい。
>>123 マターリな音ではないよーな。綺麗なんだけど、つくられた音に聞こえるかも。
弦楽器の音とか、美しすぎてかえってインチキくさいという評価もあり。
クールという印象は同意。
む〜
昨日Audience42(メイプル)買いました
>>130 買ったばかりでしょうけど、どうですか?
132 :
130:03/06/02 20:05 ID:???
>Audi62
今下宿なんで聴いてません(泣
実家に帰る週末が楽しみです
予算10万で探してて、試聴していい感じだったので即決
店員の話だと鳴るまで1ヶ月はかかるみたいですね
アンプどうしよう・・・
とりあえずPA-01が方補です
オススメありますか?
133 :
130:03/06/02 20:06 ID:???
↑候補だ・・・
河口無線でききましたけど、PA-01が20万以内だとお勧めみたいですね。
>130
よく聞くジャンルとどんな風に聞きたいか次第かのぉ
繊細さを求めてるならPAは止めた方が良い
136 :
130:03/06/02 22:35 ID:???
>135
ポップスが多いですが、ジャズ、クラ、電子音楽まで雑多に聴きます
PA-01は繊細さないですか・・・
ハイスピードで駆動力高いアンプ(20万くらいまで)他にありませんか?
タグマク、Mf、AA、ローテルなんかも考えてるんですが、
聴き比べできるところないんですよね・・・
むす〜
デノンだなマジで。
スペシャル25とラックスマンL-509fSEが相性が良いってホントですか?
河口無線でその組み合わせで視聴できるんじゃないかな。
>130
ある程度繊細さと艶っぽさが無いのに目をつむれるならPAも選択肢のひとつになるかと。
ローテルは繊細で綺麗だが、良くも悪くも端正で整った音
オーディオ的快感を求めるには向かない、そうじゃないのなら癖はないし良いと思う。
あとは1bit SG40あたりが要望には合ってるんじゃない?
ミニコンポってのをどう思うかはあるけど。他のはスマンが聞いたこと無いのでわからん。
>>130 PA01は駆動力あると思うが、繊細さは…
1bitが安くてオススメ、後は4706C-50とか結構良いよ。
143 :
130:03/06/03 00:37 ID:???
>141,142
やっぱ1bitが良いみたいですね
SG40を基準に聴き比べてみます
レスありがとうございました
がんがれ!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:23 ID:LDkF6e/2
LINN(WAKONDA+LK140)にディナって合いますか?
買うならどのモデルがおすすめでしょう?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 03:15 ID:wetW+ol7
>>145 リンのようなくずコンポをディナウディオのような高みに到達した
スピーカーに合わせようとするんじゃねえよボケッ!
>130
適当なプリ+フライングモールってのはどうでしょう?
儲とアンチの多い組み合わせですが・・・。
>146
オイラプリはLINNだ・・・TT
>>148 ナニツカッルノ?
使用されてるのでしょうか?
ってこと?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:20 ID:6wfIkdem
ねぇねぇDYNAUDIO ACOUSTICはどうなの?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:41 ID:FnxI7gTr
152 :
145:03/06/03 08:24 ID:LDkF6e/2
予想どおりの反応ですね。
>>147さん、スピーカーは何を使ってるんでしょう?
わしはCDプレーヤー
>>154 いつも円盤ぐるぐる回してご苦労様です。
ご苦労さんとも言われないで、悪口ばかりたたかれる接続ケーブルよかましだといえよう。
>>156 ずっとぶらさがりっぱなしでお疲れ様です。
ディナはすごくHIFIで超優秀だと思うんですが、優秀すぎて息が詰まるんです。
なんか、常に100点の音を聴かされているような・・
聴いているほうも気が抜けなくて疲れてしまいます。
セッチングを詰めてみ。
>>158 そんなオマエさんはJBLかELACかな。
>>160 あるマイナーなSPを使ってるんですが、ディナの品質にあこがれて
自宅に持ち込んで試聴したんです。
ソフトドームと思えない情報量とキレ、大音量にも平気、これは
良い音だと思ったんですがキッチリしすぎてスキがないような感じなんです。
>161
ディナのどのシリーズですか?
>160
BOSEがいいんじゃない?
>160
CDPがVRDSメカだとそんな感じだね。
>165
それなら、新コンターなんて、きいてみるといいかも。
こっちのほうが、穏やかに鳴ると思います。
コンターのユーザーだけど、別に100点満点の優等生タイプとは思えないなあ。
その気になればかなり追い込めるとは思うけど、むしろ安心して音楽に没頭できるタイプだと感じる。
セッティングや組み合わせるアンプで神経質な音になることもあるから、そのあたり全体で
バランスのとれた鳴り方探れると思うんだけど。
>>167 同じくコンターユーザーだけど、音楽に没頭できるというのは同意。
ただどのCD聴いてもキレイに聴こえるような気が…
100点満点じゃなく平均90点以上を取る優等生だと思うよ。
ちなみにアンプはPA02(BTL)と4706C
たまに自作のロクハンフルレンジを聴いてから、コンターで聴くと
音楽の質感が全然違う。単に自作がショボイんだけかも知れないが。
170 :
167:03/06/04 23:27 ID:???
>>168 全部のCDがキレイに聴けるとはおもえん。
録音のアラ晒しだすぞ。それから古いCDのショボさも。
取り繕わせるためにはD/Aコンなんかの選択がけっこう難しい。
親の使ってるノーチラス805でもそうだったけど、
ハイファイ志向のシステムだと古い録音つらいね
すっかり聴く音楽変わったよ
>167
歯外道!録音の出来に左右されるね
しょぼいSPの頃の方が幸せな録音も結構ある
>>150 遅レスですまんが使ってる身としては悪くないと思うよ。
コンタなんかと比べると(と言っても同クラスが無いが)モニターなので
低域は締めてあるし、ある程度パワーを入れると具合がいい。
楽器屋で買えば安いし試聴もできるはずなので聴いてみたら?
174 :
168:03/06/05 23:10 ID:???
>>169 自作のユニットはDDDS-7。P610もあるよ。
>>167 もちろんショボい録音のCDはキレイに聴こえたりしないね。
録音のアラ晒すのを聴くのは嫌いじゃないからね、むしろそれを楽しんでたりするよ。
録音がダメなヤツをいくらいじっても難しいから、最初からそういうものとして聴いてるな。
音レベルの低いCDはD-1使うか、PCで一度レベルを上げてからCD-Rに焼いてる。
それ以外の古いCDはあきらめて聴くか、ベランダでカラス除けに使うが吉。
むずい。
コンター1.1はどうですか?
おれにはディナはぼった○りに見えるんだけど・・・正直・・・どうなんだろ
どういう基準でボッタクリって判断しているのかお聞かせいただきたい。
>177
「お気軽に」という点ではボッタクリかもね。
例えばコンター1.1の性能の限界を見たいと思えば、かなりアンプ
を奢ってあげないと見えない。
でもそれは、それだけリファレンス能力が高く、長く使えるとも
言えるわけで、そうそう「買い換えよう」って気にならないという
点では、低コストなスピーカーだと思うよ。
#買い換えようって思ったら1クラス上という罠もあるが
>176
つうことで、私はお薦めです。
6-8畳の部屋で使うことを前提にバランスを重視しているなら、
とても素性のよいスピーカーだと思います。上位のコンターと
比べれば低域の力が若干不足しているように思いますが、そこは
一度聞いて判断してください。聞きたい音楽によっては必要充分
なはずですから。
普段パルプコーンを聴いてるとやっぱり独特のつるっとした質感を感じます。
余計な音が出ないところは良いと思うんですが、なにか楽器のこするような音や
乾燥した感じが出にくいです。
>>179 お気軽に鳴らない=ポテンシャルは高い=でも鳴り難いのはお金がかかる=ボッタクリ?
???
>>179 >それだけリファレンス能力が高く
これは論理が破綻していない??
>180
どうなんだろう。
低域の出方には特徴があるけど、音質的に不得手な音がある
とは思えないなぁ。好みの範疇ではないかと。
>なにか楽器のこするような音や乾燥した感じが出にくい
この感想、なんとなくわかる気がしないでもないなあ。
本当の生楽器のつねに小さなノイズや不安定を出し続けている感触がなくなって
つるっとしたきれいな音になってしまう、うんうん。
でも、そういう音ってレコーディングの過程でなるべく取り除こうとしてる音でしょう。
そんな暗雑音にかき消されないで楽器や声の小さな表情の違いも判らせてくれるという特質でもあるわけで
弱点というべきよりは、183さんの言うようにすきずきの部類じゃないかなあ。
そっちが気になって音楽が十分楽しめないというなら、
これは不幸なめぐりあわせということになってしまうわけで。
コンタ使ってるけどウハー重い
アソプ奢れっての痛感するね
>>184 ディナ独特のの美音なんですかね。
情報量も多くてきっちりした正確な音という感じですが、微妙なところで
音色の選択がされてる様な気がするんです。
まあ、どんなSPもそういう面はありますけど。
187 :
179:03/06/06 17:10 ID:???
>181
トータルコストで見てDYNAは安くならない=ぼったくり という
見方をする人がいるならそれは仕方ないですよ。
>182
手持ちの機器をいつかは買い換えるであろうという前提に立てば
(自分の気に入った音に近づけるために)他の機器を上位グレード
に買い換えた場合、その機器のよさを十二分に引き出せるなら、
スピーカーとしてはコストパフォーマンスが高い思うのだけど。
変ですか?
>>178 トータルコストを知らないでかうとエライ目にあうところ・・・そういう人が気の毒というか・・
楽しんではいるんだろうけれど、そうとうな犠牲も払っているというか・・
まあ、お金をたくさん持っている人には関係ないんだけど・・・
ディナ高い?
オーディエンスなんて、性能のわりに、十分やすいと思うのだけど。
私には高価だけれど・・・こういうのは人によるか
変な話かもしれませんが、コンターと対極な音のスピーカーというと
このスレの方は何を思い浮かべますか?
コンター1.1を持っていて気に入っているんですが、たまに違う音を
聴いてみたいと思いまして・・・。
アンプを選ぶ、アンプを奢らないと鳴らない
そういう言い方を裏返すとアンプの音や質をしっかりと出している。
とは言えませんか?どこまで鳴るのか判らないホテンシャルを
秘めている事になりますよね
逆にアンプを選ばないSPはSPの個性が強いから何でも同じように
鳴るのだと思いますけれど・・・・
194 :
◆VgMETALayk :03/06/06 20:06 ID:dFKsK/HP
振動板が重いからパワーのあるアンプじゃないと
しっかり音出せないってことじゃないの?
まぁそれほど単純ではないとは思うが、
>>193の言うことは
ちょと、贔屓の引き倒しな感じ。
コンターをSG11またはSG40で鳴らしている分にはきわめてコストパフォーマンスに
優れたシステムといえると思うが。
アンプを選ぶ、アンプを奢らないと鳴らない
そういう言い方を裏返すと信者のクソスピーカー擁護の言い訳
とは言えませんか?
>>196 うん、それはなかなか良さそうですね。
コンターをうまく中古かヤフオクで手に入れられれば、
私みたいな庶民でも何とかなる。
>>192 ディナと対極にあるSPで思い浮かぶのはまずBOSE。組み合わせやソースの相性
など気にしないであっけらかんと鳴ってくれるのは気持ちがいい。
両方持ってたからってそっちの方で聴く気にはならんけど。
>>195 重さを計ったわけじゃないが、聴いた分には振動板が重いという感じじゃないんだよね。
制御がしにくい気難しさを持ったユニットだ。別にハイパワーでなけりゃなくても
相性がよければちゃんとなるよ、47研とかJOBSだとか。
>>197 糞スピーカーとは思いませんが・・・
それなりに高いポテンシャルを秘めていることは確かでしょうし。
BBCモニターを使っている人も、似たような苦労をしているんじゃないですかね。
ただ、ちょっとモノに対する価格設定が高過ぎるとは思いますが。
>>177 >おれにはディナはぼった○り(値段の割に性能が低い)に見えるんだけど・・・正直・・・どうなんだろ
>>179 >(値段の割に性能が高いので)「お気軽に(鳴ってくれない)」という点ではボッタクリかもね。
ぜんぜん噛み合ってません。
と言うか
>>179の受け答え変。
>>199 ユニットが鳴らしにくいんですか?
それともネットワークのほうが厳しいんですか?
>>202 ユニットです。
ディナのユニットはQが高い(制動が効いていない)ので、
カッチリ鳴らそうと思うと、アンプの制動力が要るってことですな。
まあ
>>197のようなヒトのためにディナ以外のスピーカーも存在するわけで
気に入らないのにわざわざスレに「ぼったくり」と書かなくてもよろしい。
たんに喧嘩を売ってるのか馬鹿なのかどっちかな?
>>204 そこまで他のスピーカーに敵対心をむき出しにすると、かえって変な人と思われるだけですよ。
ディナの位置づけは、やはりハイエンドなんでしょうね。
ディナ+ヨブあたりでシステムを組めば、とりあえずハイエンドらしく見えるような気がします。
スマソJOB=ヨブって言うのか? 今までジョブだと思てた。
こん太1.1とマッチするマンプを教えてほしいにゃ。
211 :
193:03/06/06 23:10 ID:???
>>195,197
何で素直に取れないのかね
私は全く傾向の違う2つのSPで楽しんでいるから比較して感じたままを
言っているだけだよ!
サブSPがディナだよ ディナのクラフトをYBAのパッションで鳴らしています
アンプを替えただけでよくここまで鳴るなーと感心するくらいに表情が豊かに
なります。
うむ、いい話だ。
>211
まあまあ。そもそも最初から難癖つけてる人を相手にしてるんだから、
逆に当然というか、どんな普通のレスを返してもおかしな解釈をするに
決まってるじゃないですか。適当にいこうw
ぼったくりと思ってる人はいっぺんも聞いたことなくて、
なんでsp25みたいちいさいのが50万するんだとか、あんな安っぽい
外観のコンタ5.4が100万もするなんて馬鹿な!とかC4が200万なんて
誰が買うんだ!とか思ってるんだろうな、と想像するのですがね。
こういっちゃなんだが、すごくいい音を出すスピーカーと思って
ディナ買ってるんだから、トータルで普通に国産車買うくらいの
金だしても全然かまわんと個人的には思うワケだが。
単純に製造原価の低さと売価の高さの差がぼったくりにみえるだけだろ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 02:13 ID:XUjrT/O1
>>207 おいおい何がハイエンドだって?
C4以上で高級品と言うぐらいならわかるが、エンドってことはないだろう。
特にコンターあたりはお求めやすい価格で高性能を!だぞ。
ブランド全体がハイエンドと言うのはルーメンホワイトのようなことを言うんだよ。
ハイエンド=最高級
216 :
無料動画直リン:03/06/07 02:15 ID:BmDgoM/L
情報量の少ないヒーリングだからじゃない?
>214
?
北欧は物価高いよ。
向こうの消費税(25%くらいだっけ?)考えたら、
ワイツーの値付けはけっこう良心的な気がするな〜
>>219 物価
日本>>>>>>>>>北欧>>>>>>>>>>>>>北米
今なら北欧の方が高いな。
ディナ信者必死だな
買った人がCP良いと思えばそれでいいじゃん。
高いと思う人は買わなきゃいいだけ。
おれはかなーり気に入った、次もきっとディナにすると思う位。
モニオに負けるな!
アンチディナ必死だな
DALIに負けそう!
北欧>>>日本>>>イギリス>>>>>>アメリカ>>>>>>>>?
DALIも北欧?
ソナス・・・イタリア
アクラボ・・・スイス
ディナ・・・デンマーク
オーディオプロ・・・スウェーデン(めちゃ安価)
DALI・・・
おなじデンマークだろ(w
なんだよ、デンマークそんなに物価高いわけじゃないじゃん!嘘つくな!
やっぱりディナは高級品なんだろ?
ハイエンドとはいえないのかもしれないけれど、相当に高級品だと思うよ。
高級品:金持ちだけを相手にしてる・・・という意味では違うんじゃない?
もしそういう性格の商品ならばもっと割高な価格付けをして、高価なオーディオ品の得意な
流通に流して、御用評論家に金渡して提灯かつぎさせる・・・って手法をとってるはず。
日本でやってる手法は逆だもんね。
デンマーク人ウソつかない
デンマークでは高級ブランドでしょ>ディナ
ダリは中級ブランド。
デンマーク人をデンマーク人と見抜けない人には
(2ちゃんねるを)利用するのは難しぃ
ディナは1bitミニコンの上位機種でも十分に実力を引き出すことが出来ますか?
>>238 そういう訊き方をすると、高額なアンプ使ってる人の顰蹙を買うもとになるからやめれ。
個人的には音楽を安心して楽しむのには十分だと思う。
ただしあくまでパワーアンプ部のみを評価しての話。
>>239 どうも済みません。ただ聞きたかったもので。
1bitミニコンのCD部分が劣悪だということは知ってます。
>>238 聴く音楽の種類によるんじゃない?
アコースティックな楽器には向いていると思うけど、ロックやJPOPには合わないじゃないかな。
242 :
_:03/06/07 15:20 ID:???
ロックにディナは定説。
ロックにディナは定説。
ロックにディナは定説。
246 :
241:03/06/07 16:29 ID:???
ディナがロックに合わないと言ってるわけじゃない。
ディナと1bitの組み合わせがロックやJPOPには合わないじゃないかと。
>>236 それは日本の、しかも古い認識だな。
最近DALIはEuphoniaシリーズが高級路線で輸入され出したけど、
本国ではEuphoniaシリーズでさえ、トップラインではなく、
その上にさらにMegalineシリーズというのがある。
DALIもDynaも下から上までラインアップを揃えた大SPメーカーだよ。
DALIってなんとなく成り上がりの貧乏人臭くない?あ、メヌエットは別よ。
どのへんが?(w
>>249 それでも出ないディオよりは、いい音しますよ。
ゴメソ、ユーザーがいるとは思ってなかったもので。
ディナのエントリーモデルであるオーディエンスは
エンクロージャーが樹脂製という話ですが、音にそのキャラクターは乗りますか?
それとも案外大丈夫なものですか?
あれ?樹脂でしたっけ?MDFだと思ってましたが・・・
むしろ樹脂のキャラクターってのが良くわからないです。
そこまで癖のある音はしないと思います。
「木の音がする」わけでもないです。
デマはやめろ。
>>256 あれ、MDFですか?
何年か前のオーディエンス40の雑誌の解説にはそう書いてあったもので。
その後MDFに変更になったのかもしれませんね。
うっかり書いてごめんなさい。
>>258 そりゃ、表面仕上げが樹脂というのを書き間違えたか読み間違えたかだよ。
あの大きさでは重くなる上に寸法にくるいが出るので使うメリットがないよ。
DALIがライバルだ!
今日、コンフィデンスC1を聴いてきた。C2とは全く違う暖色系の
音だが、素晴らしい立体感と解像度だった。コンター1.3SEを使っ
ている友人が真剣に買い替えを考えていた。素晴らしい!
>>259 調べてみたところ、オーディエンス40は樹脂素材の内側にアスファルトを組み合わせた
複合素材のエンクロージャということでした。
アスファルト?
アモルファス(非晶質素材)じゃないの?
エンクロージャにアスファルトを貼るのは、ヨーロッパ系スピーカーではよく使われる手法では?
スペンドールの中にも貼ってあったよ。鳴き止めに。
アモルファスってなにを使うのよ。ガラスか?
アスファルトって言っても石混ぜてないから
267 :
264:03/06/08 14:05 ID:???
勉強になりますた。
なんで木材使わないんだろうね。
MDFっても響きのいいのを作るのはコストがかかるから?
多分品質を一定に保てないから。
無垢木は同じものは一つとしてない。
>>269 あ、ちょっと誤解を招く言い方したね。
木材というのはMDFやチップボードも含めた木の素材って意味。
高級機にはMDF使ってるんだからプラスチックの方がいいと思ってるわけではなさそうなので
疑問に思ったしだい。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:45 ID:yPB+IA4X
>262
> 今日、コンフィデンスC1を聴いてきた。C2とは全く違う暖色系の
もしコンターSシリーズを聴いていたら、比較してのインプレ希望。
別人ですけど
C1は コンター新シリーズとは 格が違う感じですね。
C1ほすい
わしも
鳴らすの苦労するよ
なぜか、電源ケーブルスレにあったけど答えてあげてね
736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 00:17 ID:???
SHOPじゃ、満足に試聴できないのですが
1.3SEの低音ってキレがあるのでしょうか?
前にAudience42に合わせるアンプで悩んでたもんですが、
結局PA-01にしました
キレ押し出しが良く音楽が楽しく聴けます
(モグラ含め1bitは音が好みに合いませんでした)
レスくれた方々、サンキューでした
>>276 本当のところどうよ?
店頭で聴いた限りあんまり感じなかったんだよね、というより不足気味に感じた。
>>279 ここの評価だとなにやら欲しくなるけど
店頭だと地味でつまらない音にきこえる
漏れも知りたい。
コンターって、予想外に低価格なんだな。結構お買い得かも。
でもウーハー鳴らねぇ・・金かかるアンプに。
>>281 金をかけないで鳴らすのが腕のみせどころ、ガムバレ。
ガムバ、ガムバ!
ヂナに玉あむぷは無謀?
オレはすごくイイと思うけど
>>284 組み合わせて使っている人いないのかなあ。
オーディエンス82だけど、らくーすのセパにするか玉にするか、只今すごく
悩み中・・・
個人的にはらくーすよか玉だが、玉ったってひとくくりにはできないよね。
OTLは絶対ダメだろうし、NFBの深さやトランスの選択で多種多様。
オーディエンスでもモノラルのパワーで400万円くらい出さないと
本来の性能を発揮しないよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:25 ID:Ncl0PYwz
今日発売のMJにC1が取り上げられているね。
すげー褒めようだ。
そうそう、褒め過ぎなほど、全く弱点も書いてないし。
小林、井上、両氏の過去の評論を検証してみようかな?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:24 ID:Rt3Gte5h
井上は何を聴かせてもほめるから本当に何の役にもたたない。
行間のよみようがない。
小林はそこまでひどくはないがディナはいつもマンセー。
井上はディナの広告企画もよく書いている。
くだらん話で恐縮だが段々だれが書いたか見なくても
わかるようになってきますね。
...とか使っているのはいつもみうーら。別にミウーラ
嫌いってわけではないんですが。
評論家の意見なぞ一度たりと参考にしたことがないな。
一番参考にならない意見かとおもうのだが。
294 :
292:03/06/10 22:56 ID:???
確かにそうだが情報は多いほうがいい
ごみなら切り捨てれば良いだけのこと
大抵ごみなわけだが
そしてごみは少ないほうがいい
井上は自分のシステムにディナ使ってたような…最近
雑誌読んでないから不確かだけど。
C1恐るべし。
CPは最高か?
C1の競争商品ってどんなのがあります?
C1なんて言う程良くない
300(σ゚Д゚)σゲッツ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 08:27 ID:C0s3mNGh
C1は正直引いちゃうなあ。あのものものしいデザインと高価格。それにいかにも鳴らしにくそう。
それほど違わない値段でコンター5.4買えちゃうしなー。
そんなにすごいSPなの?
>>302 旧コンターやSP25よりc1の方がならしやすいよ.
スタンドだって純正直結でOK.
追い込まずにハイレベルな音を楽しみたいならいい
SPだと思う.
SP25よりC1の方が鳴らし易い?
アホぬかせ。純正もカスそのもの
C1に関してちょっと議論が交錯しているようだが、
@スピーカーとしての性能がいいかどうか
A鳴らしやすいかどうか
聴いた人の感想をお聞かせ願いたい。
>>304 Y2がまともな音でディナを鳴らしていたの初めて聞いたよ,c1.
これだけでもc1がならしやすいSPだということを証明してないか?
ちなみに同時に聴き比べたsp25は可哀想な状態でした.
当たり前だポテンシャルが違うんだから。そこまで行くのにC1は苦労するんだ
自分が聴いたC1低域ボケボケで明らかに駆動力不足だった。
まあ、店頭でちょっと聴きしたぐらいで評価下すのもなんだと思うが?
簡単に決め付ける香具師の多いこと・・・
>>308 あなた自宅試聴どころか,まともなところで試聴してませんね.
ポテンシャル的にはSP25の方が上だということもわかってない
ようだし.
低域ボケボケって,ディナを鳴らす最低限のレベルにない
とこで何度試聴してもならしやすいかどうかなんてわかる
わけないでしょ.ましてやポテンシャルなんて,語るもお
こがましい.
視聴予約とって、いろいろな組み合わせて聴いてみた香具師の
インプレキボンヌ
おまえがやれっていうのはナシな。田舎モンだから。
そのリファレンスでSP25は軽快に鳴ってたんだが。C1は前述の通り。
代理店も太鼓判押すような店だ。
ポテンシャルの件はワイツーの人間に直接聞いたんだ。
C1S40SP25で迷ってたからな
結局SP25を買った。
S40じゃなくてS1.4だった。
>>306 スピーカーの性能についていえば,C1は音像から音場に
軸足を移しつつあるディナの姿勢を反映していると思う.
そういう意味ではアメリカン・ハイエンドの流れにあった
製品.
リア用に設計されたSPが,はからずして日本の視聴環境に
合ってしまうケースはままあるが,これもおそらくそう.
ミニチュア的美しさは確かにあるが,エアボリュームのある
空間でスケールを追求するようなSPでもないことは明らか.
「ポテンシャルが高い」ってイメージが先行してるようだが何を根拠にそう言ってるの?
メーカーの売り言葉に踊らされているんじゃない?
310が言うようにちゃんとした条件で鳴らしているところを聴いたうえでないと、
そんなふうに言えないと思うんだけど。
>>312 リファレンスのアンプとケーブルは何?それと試聴したときのソフトは?
Y2の人たちは人間的にはいい人達だと思うけど,オーディオファイル
としての能力は疑問だよ.ちゅうかそれって常識じゃないの?
いっつもオーディオショーで可哀想な音だしてるでしょ.
そもそも彼らが用意してるデモCDみれば,どの程度のディナのこと
理解してるかわかりそうなもん.
ちなみにわたしもSP25ユーザー.スタンド&インシュどうしてます?
ゴールドムンド ケーブルは知らない。
お前が試聴したシステムを組んだのは誰だ?ワイツーだろ?
オーディオショーみたいな劣悪な環境でロクな音なんて出るわけないだろ。
アコリバRSS602
自分を棚に上げて代理店を攻撃とはとんだドンキホーテだな。
どこからその自信が出てくるのやら。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 12:33 ID:p7EcPZ4r
>>314 ごめん、音像から音場に軸足を移しつつある
って部分がよく理解できていないんだけど、
音場方のSPの方がスケールを追求してるんじゃなかったの?
>>317 そんなとこでもいい音が出てたから驚いたんですよ.Y2でも
出せるんだって(w
ムンドの何?ケーブルが分からないのはイタイなぁ,評価しよう
がない.
しかぁし,c1がエージング進んでいなかった可能性大といっておく.
RSS602にj1とか無難な線ですね.
自分達のSPのスレ荒らすのはやめようよ。
喧嘩腰の口調で話すような内容のものでもないでしょう。
Y2がちゃんとした試聴環境を提供できていないのは常識だからそこを攻撃するのもやめよう。
結局、自宅で聴いたことのある人はいないのかな。
322の自己中ぶりに辟易。
>>320 あ,ごめん.ちゃんと説明できてなかったみたいだね.
音場型と音像型という話とスケールの話は別もんです.
ここでスケールってのは,リアルサイズ(あるいはそれ
以上)の音楽空間を再現しようって話で,音場型でも音
像型でもでかいスケールっちゅうのはあると思います.
わかりやすく言えば,音場型だとメトロポリタンのステ
ージが眼前に再現されるとか,音像型だと,ベースの胴
泣きが実物大で迫ってくるとか,です.
個人的にはその方向を追求してないんで実はよくわかって
ないかもしんない.
ムンドで出ないなら辛いよ。
MM27なら楽勝っぽいから多分SRのどれかだろうね。
それにC1の試聴は過去にいくつか出たけどあまり芳しいものじゃなかったね。
やっぱりC1は難しいと思う。
お店で自分の使っているAMPと同じ物を繋いでSP25,C1の両方
聞き比べたけど、SP25では制動しきれずに暴発し、C1は無難に
鳴らしてくれたよ。
だから自分はC1に買い換えた。
>310
俺は、Y2の人の言っていることが正しいと思う。
ツィーターの性能には歴然とした差があるよ。
比較試聴すればわかるはず。
>>312=317
ワイツーのこと信用してるの,してないの?
信用してるんだったらワイツーの組んだシステムを批判するのはおかしいし,
信用してないんだったらワイツーのいうC1のポテンシャルの高さをうのみに
するのはおかしい.
SP25上下逆にして使ってみませんか?
C1に近づきますよ。
>>327 アンプの制動力ってのはわかるけれど,SPの制動力ってなに???
ツィーターの性能差なのかバッフルの効果かはわからないが,
高域のニュアンスに歴然とした差があることには同意.
>>327 ツィーターの性能って具体的にはどんなことですか?
>>327 ポテンシャルってさ、潜在力だろ。すぐ聴いてわかるのはポテンシャル
とはいわない。310もC1の能力の高さは否定してないと思うよ。
>>327 高域のニュアンスはツィーターの試聴位置の問題は大きいよ。
スタンドの高さは?
>>332 とりあえず高いアンプで鳴らせばある程度は分かる
310のワイツーが鳴らせるんだから鳴らしやすいって根拠も凄いな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 13:23 ID:p7xrcqWC
自分もディナウデイオSPを使用していましたが全般的に鳴らしにくいようです。
現在は「ジェミニ」というキャビネット・ディナウデイオユニット付き
組み立ててキットを個人輸入して使用していますが、むしろこちらの方が
鳴らし易いうえ、音質もたいへん気に入っています。
まだ販売しているかはわかりませんが気になる方は問い合わせてみては?
http://www.madisound.com
然り。
どっちにしろアンプ奢らないといけないんだね・・・(;;)
327読んでわからないことがひとつ。
同じアンプで鳴らしてSP25では破綻してC1ではちゃんと鳴ったたとあるが、
楕円ではC1の方が鳴らしにくいから一般SP25をお薦めといっていたはず。
いったいどっちが鳴らしやすいんだろう?
新製品で力を入れた販売はさ。
「凄く鳴らしやすいですよ、どんなジャンルでも(以下りゃ
客がそういうもんじゃないことを知っているだろう?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 15:51 ID:rWqH30wu
ノチ804からコンタ1.8mk2に買い換えた漏れはアフォでつか?
3.3にするべきですたか?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:33 ID:TDIQ9ia+
1.3sEマランツプロPA01でならしていますが、最近ちょっと不満が
でてきました。まず、小音時のギャングエラーの解消、
また低域の解像度と弦楽器やボーカルの艶を出すのには
どんなアンプが良いでしょうか?できればプリメインで30万円以内に抑えたいです。
アドバイスをお願いします
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 19:03 ID:TDIQ9ia+
jobって?すみませんが、もう少し詳しくお願いします。
>327
漏れはツイーター性能も含めてSP25の方が上だと思った。
C1はムンドのSRセパレートでならしたけど高域と低域の音速が違う。
SX100でもPA02BTLで試しても結果は同じだった。
>340
楕円もならしにくいのはSP25の方だと言ってたと思うが?
勘違いか……
音速
SP25って音像が弱いんじゃなかったっけ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 19:44 ID:TDIQ9ia+
350> パワーしか出してないみたいなんですけど、ゴールドムンド系なんですね。
ラックスやアキュじゃだめでしょうか?相性は?
結局、金があれば、C1
なければ、SP25。
これ定説
勝手に結論を出すのはやめれ。
358 :
327:03/06/11 20:38 ID:???
>351
試聴時に速度差はなかったなぁ…
自宅でエージングしている時、最初の40時間ぐらいは、
速度差はあったけど、DYNAはいつもそうだし。
359 :
344:03/06/11 21:08 ID:???
>345 亀レススマソ
ユニット構成とアソプが違うから単純に比較できないけど・・・。
ノチに使ってたボウWAZOOXLがマターリだからノチのキツイ高域も程良く聴かせたし
低域も弾力と制動感がバランス取れてた。緩めだけど
コンタより鳴らし易いし、良くも悪くもマターリな美音だたよ
左右の音場感つか広がりはノチの方が良かったかな。奥行きはコンタが○。
・・・で、コンタにはaudio refinement integre complete使ってまつ
サブのアソプでつ。使えんWAZOOは売りますた。concentraかJOB保水
第一印象はウハーがノチよりはるかに重いっつか固い
このアソプでは明らかに力不足でつ。それはWAZOOでも大して変わらんかた
使いこなしの難しさを予感させまつ
それを差し引いて比較すると、
コンタは(現段階でも)定位、音のエッジや分解能がノチよりイイ!
これからアソプを奢ればどんな音になるのかと期待させる感じでつ
dynaのTWに惚れますた。これからはdyna厨で逝きまつ
で結論はアソプに金かかるぞということでつね
燃料投下確認願いまつ>アクテブ
>>360 SP25は音場型だろ?何寝ぼけた事言ってるの。
364 :
351:03/06/11 22:05 ID:???
>358
そうなんだ。
こっちも100時間は鳴らしてあったようだからなぁ
なんとも………
>362
そうか?
音像はC1の方が出にくいと思うが
SP25はバッフル高価の影響が多めだから、立体感出にくい。
SP25持ってるけど自分はこのスピーカ圧倒的な音場がウリだと思うんだが。
C1聞いた事無いから分からんけど聞いた話では音像の方に振ってるらしいけど。
>>354 パッシブプリがあるよ。
別にLUXやAccuでも気に入ればかまわんと思うが。
高域はともかく、PA01でも低域を引き締めることはできるはず。
このスレはC1vsS25戦争でしばらくは荒れそうだから
→マランツプロスレ できいてごらん。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:19 ID:rofxLhw6
何を基準に音像だ、音場だって言ってるの?
CONTOUR
結局両方聴いた人の間でも意見が分かれているわけね。
はい、チョト一休みで
ウチのコンタ・・・
たまにボーカルがTWの高さのはるか上で歌ってるのはどうなってまつか?
サラ・ブライトマンかけたらSPの上の天井裏で矢七が歌ってるのかと思いますた
372 :
358:03/06/11 22:42 ID:???
>364
好み問題かな。
>368
1.3SE基準で
音場:C1 > SP25 > 1.3SE
音像:SP25 > C1 > 1.3SE
と思ったよ。
1.3SEってモニターじゃないの。
それでもSP25やC1及ばないか。
もにたーやおまへん。価格参照。
375 :
:03/06/11 22:55 ID:???
音場型か音像型かは,バッフル&エンクロージャーの形状で
だいたい判断できる.誌面死角なSP25は,c1と比べると音場
の形成に関して不利で,実際そう.だからといって,凡百の
SPと比較するとはるかに広大な音場ができることも事実.
でしょ
>>362
C1やSP25、他の比較は、両方を聴いたヒトだけ書き込んでくれると
ありがたい。その場合、場所・システムやソースも明記してクラ杯。
憶測&また聴きで言われると神学論争になる。
379 :
:03/06/11 23:05 ID:???
今日のカキコ見る限りSRじゃC1はダメクサ
100万クラス?
>375
いやいや、朝倉程度では砂粒一つにもならんて。
場所:ワイツーの試聴室 写真で見る限り多数のSPが並んだ、前方に設置
システム、ソース:不明
SP25との<比例>も実際に比較試聴したかは明らかではない。
こーゆー書き方は論争を刺激するだけで、良くないと思う。
つまり記載者の評価を判断する資料が乏しい。
(2chだから、そんなカタイこと・・・と思うが、論争時には留意)
論争の的にもならないAudience(´Д⊂グスン
この記事は2月某日、3月4日に店にC1を導入している。
その後、C1&SP25比較レポートは掲載されていない。
(店に来いということか)
朝倉云々よりも試聴レポートとして不備である。
3.0の奥のSPはどう考えてもSP25
C1導入は4月1日。C1のレビューに明記されているので、河口は評価を
変える必要を感じなかったということ。
試聴レポートとしての不明瞭さは確か。
>382
SP25とC1はそれだけ価格も近いし。
1.3SEとC1の比較でもこうはならないから。
>383
楕円もそうだよ。
Y2からお達しが出ていると勘ぐりたくなるね。
クラフトはどうですか?
>371
教会音楽や、わざと位相を変えて録音しているソースは、
そう聞こえることあるよ。弥七ほどのソースは残念ながら
手元に無いけど。
389 :
371:03/06/12 00:24 ID:???
>388
レスありがトン
>Audi62
そ・そ・そ・そこで質問なんだな
コンタとオーヂエンスのユニットってかなり違うのかな?
お・お・お・教えて欲しいんだな。うん
>>390 そのキャラって何でしたっけ・・・のど元まで来てて思い出せない・・・
ContourとAudienceのユニットは、結構違ったと思いますよ。
コンターはどのコンターかにもよると思いますがTWはESOTARだったり。
オーディエンスのTWはD28/2(おそらく全機種?)だったりします。
>>390 そうそうそうそう、先日アウトロースター見たばっかりだったから判ったけど。
なんかね、名前が思い出せないな、うん。
裸の大将?
裸の大将だね。山下清
芦屋雁ノ介より小林桂樹の方が良かった
C1って、ちょっと形が奇妙じゃないか?
あの形は高音の反射を減らして拡散を狙ったものだろうね。
それから類推して音場に重きを置いているのかと思ったら、
このスレの住人の理解では音像型に振っていると言う。
どうもよく理解できないな。
このすれの住人を気にしちゃいけない。これまでの流れでわかるだろ?
雑誌もダメ店もダメ2chもダメ
結局信用できるのは自分の耳だけってか。
400ゲットー
自分の耳ったって、まともな条件で鳴ってるのを聴かないと判断のしようがない。
このスレの住人の言ってることはまともなほうだよ。
ただしC1に関しては情報が少なすぎるし、交錯している。
そうかなあ。
このスレの住人
ここまでの整理1
C1馴らしやすい派(SP25ポテンシャル派)
304=307=310 351(楕円説) 361
C1馴らしにくい派(C1ポテンシャル派)
302 305=308=312=317=363(けんか腰香具師) 340(楕円説)
ここまでの整理2
C1音場型派(SP25音像型派)
314 360=361=376 351=364 397
C1音像型派(SP25音場型派)
353 362=363(けんか腰香具師) 366
ここまでの整理3
C1高域優秀派
327 330
SP25高域低域優秀派
351
310=360=361だとすると、
C1を音像型だとみてる香具師は、C1の方が馴らしにくいが
ポテンシャルは高いとみていて、
C1を音場型だとみている香具師は、SP25の方が馴らしにくいが
ポテンシャルは高いと思ってるという傾向がみてとれるなぁ。
音質的なポテンシャルを音像型>音場型とみなしているから。
定義の不明確な概念、主観的イメージで争われてもの読む側にとって
あまり意味がない。個々の具体的なインプレがあって、それを〜型と
括るのであれば、その評に対する判断材料がまだある。
C1でおぉって思うのは室内楽や声楽で微妙なニュアンスが美しく
きめ細やかに再現されるとこだね。なんかこう、空気のただよい
かたが感じられそうな繊細さがある。だから、同じ広さの音場が
構成されていても,それがとても上質に感じられる。
マーカス・ミラーなんてかけ比べたらSP25の圧勝。マーカスのベ
ースがそこにあるもん。陰影も非常にはっきりとでる。絵画でい
うとカラヴァッジョとかベラスケスみたいな感じ。C1はフェルメ
ールを思いおこさせる。
エンジンをかけたら
はしりだす
をおもいだした
ケーブルつなぐと音が出る。ちょっと
感動。
そんなに大差はないって店員もいってたし・・・
>412
そんなこという店員は、以下略です。
聴けばその違いは大きいよ。
409さんが今までのレスのなかで一番詳細にレポートされているのでお尋ねします。
パワーアンプを始めとする組み合わせに苦労しそうなのはどちらの方ですか?
出来ればその理由も教えてください。
それから、両方のスピーカーはグレードが違うのですか、それとも音の方向性が違うのですか?
カマニで両方試聴しましたが、私は1.3SE>SP25>C1と感じました。
C1は最近のdynaの音で軽くて、薄い。
これを人によっては繊細で高解像度、ハイスピードととるかもしれません。
DYNAがB&Wになってきた感じというか、アメリカに迎合したというか(言い過ぎか)
で鳴らしにくさは、1.3SE≧SP25>C1だと思います。
>DYNAがB&Wになってきた
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
オーディオアクセサリーのSP25のレビューも
ソースの違いで評価が音像と音場で割れてたね。
>415
1,3SE使ってて、残りは試聴したがさすがにそれはなかったがなぁ。
それとC1よりはSP25の方がそう言う意味では軽くて薄いと思うが?
人によって違うねえ。
CP最高か?
どういうアンプと組み合わせるかによるんじゃない?
音が気に入ったとしても、コンター1.1に百万以上のアンプ繋いでちゃ
CP高いとは言えないよね。
なるほど。
1ビットミニコンをつなげばCP最高の部類。
SP25ってもうどこも売り切れたのかな
楕円にありますよ。C1も比較しといた方がよいけど。
sp25のレギュラーはどうよ?
内容同じで違いは保証とシリアルナンバーくらいか
まだ残ってるし出るのは先でしょ
>424
マニサブさん、ここにも来たか!
ディナマジでいいっすよ〜。 な〜んてw
>>425 楕円?どこですか?
>>428 前からROMってますよー。数週間前にSP25でJAZZがかかってて気になりました。
いや、候補には入りませんよ。アンプ喰いっぽいしw
いつまであるか気になったんで。財テ(ry
6月頭の予約でバーチは終わったんじゃないの
店頭にデモ品在ったとしても当然予約扱いだろ。
ここで聞くより、Y2のホームページから販売店を調べて
電話掛けまくれば、1つぐらいは出てくるかもしれない。
望み薄だろうけど…
>429
楕円=吉田苑 です。
望み、薄いのか! ま、いいんだけどさ...w
>>431 おお吉田さん。web巡回ルートに入ってた。
ディナのフラッグシップってマトリックス800に似てるよね
10年遅れでB&Wについていってる感じ・・
最近ディナも徐々に音が細く繊細になったり音場が出せるようになってきたけど
やっぱそのうち曲面キャビネットをやりだすのだろうか
マ音の傾向は違うけどね
ホーン愛用だけどもディナのソフトドームを聴いてびっくりしたな。
ホーンの上につなげる事が出来る数少ないソフトドームだよ。
振動版なんか柔らかくて普通のユニットに見えるのに不思議だ。
>>433 そうでもないでしょう。B&WのMatrixは箱の振動を減少させて振動モードを
コントールしようとしていた。出てきた音は窮屈に聴こえた。
ディナは木材の音をきれいに響かせようとしてるように感じる。
む〜
木材の音って言っても、MDFだがな。
新コンターべたほめやね
まあ、試聴記事は提灯持ちだから悪いこと書かん罠。
ちゃんとしたスペックや外観がようやく見られた。
それにつけても、現コンターと較べてアップグレードした音なのかわくわくさせられる。
1.3mkIIとS1.4比較したけどレンジが段違いに広かったような。
アレ聴いたら1.3mkIIには戻れない。
>442
1.3SEとだとどーなん?
, ――'
γ∞γ~ \
人w/ 从从) ) / ̄ ̄ ̄
ヽ | |┬ イ |〃 < もぐもぐ444番ゲットだもん !
`wハ~┏┓ノ) \___
/ \`「/
アメリカのHP見たらSP25ってコンターファミリーなんだな
それに1.1は生産終了になってる・・・
・・・買っとこうかな
なにー
ウディオ?
コンター1.1いいぞ。
ええか!
コンターは高い方がいい。1.1は最低。
ちゅうか、小さいスピーカーって音がきらい。
せめて1.3mkIIIからだと思われます。
1.1でもアンプをFMアコーステックにすればハイスピードになります。
454 :
ほげ ◆ADiUAPfmBs :03/06/20 15:35 ID:K9zndIQ0
CRAFFTに合わせるアンプとしてJOBの300を考えてるんだけど
どんな感じよ?
それよりクラフトはどんな感じよ?
>>455 オーディオ初心者のレポートでよければ
モニターといってるけど、やっぱり美音系かな、音の質感も
良く出てると思う。情報量もけっこうある気がする。
ただときどき音が薄っぺらく感じるときがある。これはアンプの
せいかもしれん。ちなみに今のアンプはブライストンのB-60ね
>>456 今のコンタなんかとどっちがナイスなスピーカーなんですか?
>>455 SP25と比べたら、ちょっと古いと言うか帯域を欲張っていない分
中域に密度感があるね。バスレフポートが前なのでSP25とは
セッティングは少し楽かな
SP25とでかなり違うのは低域だろうね
SP25は箱とかユニットの大きさで想像するよりも下に伸びているが
クラフトは箱相応、ユニット相応という感じであまり低域が出ない
反面アンプの音を素直に出してくるためアンプを選んでしまうのは
クラフトの方だろうと思う
>>457 ナイスがどういう意味か判らないが・・
クラフトは17年前の設計であり、今のコンタは現在にマッチした設計なので
音作りが全く違うのが感じられる
自分の好みを他人に聞いているようなもので答えようが無い
私の場合はクラシック・ボーカルがメインなのでクラフトを選んだ
私はYBA パッション インテグラ で鳴らしている ほぼ100%の満足です。
459 :
457:03/06/20 19:22 ID:???
>>458 有り難うございました。
17年前の設計、という情報だけでも収穫です。
ナイスなスピーカーというのはAV板の風習ですw
460 :
ほげ ◆ADiUAPfmBs :03/06/20 20:09 ID:K9zndIQ0
>>458 YBA PASSION INTEGRE に興味ありでつ。
どんな傾向でつか?
ほげキター!
>>460 買った贔屓目もあるからねー
YBA PASSION INTEGLE の前は、パッシブプリ+YBA 2Λ Powerで聴いていました
2Λの時と比べて
1、SN比が上がった
2、低音が締まっている
3、バランスがフラット
4、パワー感がある
と、いいことずくめでした。価格も高いので他のセパレートアンプなども
考えてはみましたが音質とCPの両方からみてもPASSIONが良かったです。
最終ロットか?
ageたくなりますた
Audience42鳴らし始めて1週間
はじめは、うわっ失敗!ヤフオク逝きか!?
と思ってたんだけど、どんどん音が良くなってきた
まだ良くなると思うと思わずにんまり
最廉価モデルでこれなんだからコンター、
コンフィデンスはすげぇんだろなぁ・・・
貧乏人の独り言でした
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:06 ID:qObuK96r
42鳴らしはじめは高音うるさいけど、
だんだんおとなしく良くなってくるね。
それより低音がスポンジ抜くと多すぎ、スポンジ入れると物足りないし
後々こっちをどうするかが問題になってくる気がする。
それはよかったな。
1週間だとまだまだだと思うから
気長に聞くといいよ。
がんばりたまえ!
コンター3.4と5.4聴いた人いませんか?
エリッククラプトンの番組に出てたベーシストのスタジオでのモニターが
ディナウディオでした。
acousticsのAIRなあ
細野晴臣も使ってたよ
ディナはソースのアラを曝け出す方ですか?
欠点をかばわないのは確か
age
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 05:00 ID:2jTY6m5k
ロックにディナは定説。
また訳の分からんage荒しが・・・
477 :
:03/06/24 08:37 ID:???
>>473 ウソつけ。
能率低くて、ノイズは低音に覆われて、美音でごまかすタイプだろ。
いろいろ言う人いるねえ。
む〜
そうねぇ(ゲラゲラ
わしはそうは思わん。
わしはそう思う
わしもそう思う
わしはそう思わん
わしらもそう思う
わしズム
わしづかみ
わしもそう思う
自分がよけりゃそれでよし
わしはそう思わん
491 :
:03/06/25 22:36 ID:???
わしもそう思う
鷲鼻
訳の分からんage
鷲尾いさ子
わしもそう思うけど
思わないの反対の反対
欠点を庇わないに一票
497 :
:03/06/26 08:31 ID:???
おら、しらね
オマイラ
ひまなら
Audience 42
安いところおしえてくんろ、新品で
おら、しらね。
おらも。
ロックにディナは定説。は嘘!
>>501 そんなことないぜ。組み合わせとセッティングでちゃんと鳴るよ!
400万のアンプとかいうなよ
そりゃSG11では苦しいだろうが、マランツプロのPA-01や02でBTL駆動すると
十分ホットな音が出せるよ。
アンプは覚悟が必要。
いいスピーカーには、いいアンプ。
みなさんお金持ちなのね。
ここではな。
いや、愛だろ。
お嘆きの貴兄へ
SSG11ではディナは鳴らない。
音は出るけどな。それを鳴ると言うのは人それぞれ
鳴らんか?
音は出とる。
ということは鳴らんか?
お前ら見たか?>STEREO誌
AETのSPってディナのまんまユニットパクってまつね
で、言うに事欠いて「某社より優れている・・・」
ゴルァ!カヲル!病気か?
鳴らん。
音は出とるのに、なんで鳴らん?
テクニックの問題か・・・
luxの7Fでなりますか?
鳴らん。
(joj)どうすりゃいいの
522 :
:03/06/28 16:32 ID:???
アンプを良いものに買い替える。
523 :
:03/06/28 18:29 ID:???
アキュのP-1000で鳴りますか?
鳴らんもんは鳴らん。
クラにディナは定説なの?
そこまでアンプたちで鳴らんようじゃ血管商品か・・へぼ
国産のアンプはクソ揃いだからね
マラプロでもダメ?
PA02のBTL駆動でも物足りなかったね。
何なら鳴るの?
だれかちゃんと鳴ってるパワーアンプを教えれ。
そそ、鳴らない鳴らないだけじゃ、鳴る方も上げようよ。
俺がディナを鳴らしてみせる!じっちゃんの名にかけて!
534 :
:03/06/28 23:17 ID:???
鳴らんもんは鳴らん。
>>529 機種は何か知らんがよっぽど気難しいスピーカー使ってるらしいな。
うちのコンターはPA01のBTLで音離れよく、爽快に鳴ってくれるよ。
まあ、全部の音楽がそれでいいとは言わんがポップスなら文句なしだよ。
ポップスみたいなハードルの低い音楽ならそら平気だろうな。
音が出とる。
>536
うちもPA-01だけど、BTL接続して大丈夫?
8Ω以上しか保証されてなかったけど・・・
>>539 PA01BTLで4Ω鳴らしてマツ。よほどの大音量出さなきゃ大丈夫。
わずかに音がにじむ感じがするが、CDPの電源ケーブルを
NBS SignatureV にしたら気にならなくなった。
無論自己責任でつ。
オーディエンス82をラックスの7fシリーズで鳴らしてるけど、べつに低音ブーミー
じゃないし、鳴らしきってるとは言わんが鳴らせてないとは思えんぞ。
このクラスなら十分じゃないのかな。
上位クラスのコンターやコンフィデンスは知らんが。
コンフィデンスがあまりに鳴らないため、今度は鳴らしやすくしたそうだが・・・
コンフィデンスとオーディエンスじゃクラスや用途が違いすぎるだろう。
コンフィデンスの反省を踏まえて、新しいコンターが鳴らしやすくなっているのか
激しく興味がある。
昨日はじめて、ディナウディオを聞きました。
(コンター新型、ツィータが下についてる)
聞いたCDは、ジャズボーカル1枚でしたが、密度がこくすごく繊細に聞こえました。
シグ805の購入を考えてましたが、やめました。なんかカサカサに聞こえて・・・
>コンフィデンスとオーディエンスじゃクラスや用途が違いすぎるだろう。
同じ用途じゃないかな?
>シグ805の購入を考えてましたが、やめました。なんかカサカサに聞こえて
あれでマシになったんだよ・・・
>>545 そうですか。本当にあぶないところでした。
ディナウディオ聞いといてよかったです。
SP25はもうないとのことで聞けませんでしたが。
アンプはナカミチのセパレートですが合いますか?
助かりまつ。
判断はお任せしまつ。
オーディエンス50を5万で発見し、早速買おうと思って良く見たらTWに小さな凹みが
たくさんある!
店員曰く「湿度とかでこうなっちゃうんだよね〜」
「そのうち元に戻るかもしれないですね〜」
絶対うそだと思う。
>>コンフィデンスとオーディエンスじゃクラスや用途が違いすぎるだろう。
>同じ用途じゃないかな?
オーディエンスってAV用じゃなかったの?
今までずっとそう思ってたよ。
レギュラーいく?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:54 ID:nUDziLSM
ありがとん。
レギュラーは当てにならん。
, ――'
γ∞γ~ \
人w/ 从从) ) / ̄ ̄ ̄
ヽ | |┬ イ |〃 < もぐもぐ555番ゲットだもん !
`wハ~┏┓ノ) \___
/ \`「/
コンターは定位はいいのですか?
音は前に出てくるタイプですか?
定位はいい方だと思う。
音は普通に鳴らすと前に出ない、音像が後ろに展開する。
どうやってリジッドな音像を前に出させるかに鳴らす工夫があるんだと思っている。
558 :
_:03/07/02 15:31 ID:???
引込み思案をイジメて楽しいか
無理に性格を矯正するより個性を大事にして伸ばしてあげたほうが
その子にとって幸せだよね・・・
本当に前に出ない?
組み合わせとソースによると思うのだが。
もぉもぉ思い切ってじぇーびーえるにしろ
音が涼しげであることは何気にコンターの美点でありまする。
この季節、ヘビメタやらフルオーケストラは勘弁願って
室内楽とかシンセを流しては熱帯魚の泳ぎでも見ていると
3℃くらいは室温下がったような。
風雅人ですね
日本の夏、ディナの夏。
ディナ純正のスタンドってどう?
使ってる(た)人いる?
楕円で出してるスタンドの方がいい。
純正と比べりゃどんなのでもまし。
楕円のは純正と比較してる時点でナニだなと思った。
非常によかったが非常に高すぎ。<楕円
>>557 >音は普通に鳴らすと前に出ない、音像が後ろに展開する。
>どうやってリジッドな音像を前に出させるかに鳴らす工夫が
>あるんだと思っている。
モノラルで400万円クラスを投入すべきです。
これ以外に方法はありません。
300万で勘弁してください。
ならぬ。
300万円なら挿入しないほうがいいよ。ラジカセよりはいいけど。
>>572 >モノラルで400万円クラス
も〜いいよ。いいかげん!
>>576 価格改定のため8月より
モノラルで500万円クラスになります。
ふ〜ん、このスレの住人はお金持ちなんだね。
だけど、モノラルで500万円以上のアンプなんてそんなにないじゃない。
具体的な機種を挙げてよ。
プリメイン二台で同じ効果
580 :
:03/07/03 20:25 ID:???
コンターは小音量だとフォーカスがとたんに甘くなりませんか?
>>580 ならないよ。
小音量でも音がやせたり(というよか大音量でも音像が脹らまない)
音像のスケールが変わったりしないところが特質。
Contour、小音量の鳴り良さはなかなかですね。
漏れのは、ダクトを付属のスポンジでふさぐと
小音量ではフォーカス甘くなるんで外して使ってます。
甘いのは、アンプのボリュームのせいもあるかもしれませんね。
コンターの新旧ではどう違いますか?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:13 ID:fJzLzqoY
Contour1.1とELAC310Jubileeで迷っています。
既出かも知れませんが、
小音量時の音像や低音はどちらが良いでしょうか。
アンプはSG40クロック換えです。
#のNX10、家にあるが、ボリューム40段階あるうち
の15以下ではうちでは、コンターの音やせ酷くて
すぐに外した。付属SPのほうが音はまだまし<小音量
漏れが難聴なだけかも(w