フライングモール DAD-M1 2匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 09:36 ID:???
試聴システムって良いステムだね。

モグラのいいところはチャンネルセパレーション抜群。
SPケーブルを無視できる長さに出来るので最良のSPケーブルが安く使える。
電気消費率が高く結果として大容量の電源をつないだかのような力のある音がでる。
無味無臭のリアル音かと思うと、さにあらず艶もある。
パイプオルガンの透明な音が出せるのが驚き。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:10 ID:???
>>SPケーブルを無視できる長さに出来るので最良のSPケーブルが安く使える。

禿堂、それに上の方で話題になったクロックノイズの輻射を抑えるためにも
SPケーブルは最短にすべき
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:33 ID:???
モグラはコンセプト最高、音質最高、デザイン最高。
この音の源泉が良好な電源装置だと思う。
普通のサイズなら1KWのアンプも可能かもしれない。そして100万円の
タグ付けて。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:42 ID:???
1KWのモグラなら、ご飯がチンできて便利かも
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 06:52 ID:???
炊飯器スレで紹介したいな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:51 ID:???
この土日はモグラでCDを聴き直しているが一枚一枚が新鮮で聞きほれまくり。
全部聴くには何日もかかるな。
ことさらデジタルを主張しないアナログ感覚の音が出る、それも最高級の音かな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:56 ID:???
ただ手を加える喜びとか、もうちょっと何とかチューニングとかの
遊びの部分も欲しい気もする。
そのうち誰かが人柱になるとありがたい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:35 ID:???
中身いじってみたいけど、バラすと動かないっていうんだもん。。お手上げッス

270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:19 ID:???
ケースはずした状態で通電したら
眼が煮えるかもよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:02 ID:156Pp49u
なんでもかんでも中身いじって喜ぶ人いるけど、
その前に使いこなしで極めたのかな?

横置きで大型インシュレーター使ったり、
電源ケーブル色々試したり、
本体をクランピングで設置したり…などなど。

おいらは色々やったよ。

本体以上に金が掛かるけど、
メインから拝借したりすればモグラの実力引き出せるよ。

ど〜も安いところが自作派のネタになり易い。
完成品なんだからバラさないように。
中身をいじることが使いこなしじゃないよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:39 ID:???
試したことのうち、どれでどんな変化があったの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:07 ID:???
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:23 ID:???
おっ、噂の黒ケース新型。
なんか、PA用みたい・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:25 ID:???
キター

けど、なんじゃこりゃあ。。ホントにPA/SR用って感じだね
M2に期待するべか(w

276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:27 ID:???
新製品発表age
しかし、外観が完全業務用…
美尿なところですな
あの陳腐なアッテネーターが無ければ良いのだが

なんだか軽すぎて、さらにSPケーブルが重荷となりそう(w
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:30 ID:???
電源ケーブル直付けにみえるんだけど、
細い・・・。
でも、これならふた開けて、いくらでもいじれそう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:31 ID:???
伝送系のこと考えるとバランス入力だけで萌えてしまうのだが。。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:35 ID:???
>277
DAD-M1のように、蓋を開けると(ry
だったりして・・
この細さは、電源周りがかなり影響する事を考えると、イタイところだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:59 ID:???
デジタルアンプなのにデジタルインプットが無いのは何故?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:09 ID:???
デジタルアンプだからだよ

282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:35 ID:???
>>280
アナログ入力<デジタル変換<増幅<アナログ変換<アナログ出力
でよかった?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:11 ID:???
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:29 ID:???
>>282

でないかい。

285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 05:58 ID:???
人柱は居ないか。音質の変化は?
外見だけならM1の方が良いみたいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 06:52 ID:???
PROの名前のわりにはSP端子が素人向けみたい。
圧着端子のM1モデルのほうがしっかりすると思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 07:29 ID:???
ケースを軽くすればプロ用途では有難いと思うけど、ホームではズシと重い
方が安心感というか頼もしい気がする。
M1はサイズからすると、重たく、中に何が入っているんだろうと思うくらい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 13:37 ID:???
キャノンにスピコンなら、パワコンも付けりゃええのになー
って余裕がなさそうですけど。
ACは直付け、ボリュームはないみたいですねえ

PA用にはいいかもですね。ボイスも明瞭に聞こえるでしょう

289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:19 ID:???
期待していたのとちょっと、違いましたね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:44 ID:???
早まってM1買ったかと思ったが、今のところの情報ではproよりホームにはm1
みたい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:06 ID:???
なんか惜しい。
SP端子、バランス入力、電源ケーブル取替え可能
なら間違いなく買ったのに。
M1もproももう一歩のところなのに。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:09 ID:???
↑ごめん
SP端子強化、バランス入力有り、電源ケーブル取替え可能
ということで
293[email protected]:03/05/13 00:16 ID:???
流石にこの仕様だと、人柱しようという気が失せて…
電源ケーブル交換不可になってしまった点が、なんというかだめポ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:12 ID:???
高周波ノイズ対策はされたのかな…
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:42 ID:???
メーカーのテクニカルレポートに書いてある通りだとすれば、
デジタル入力がないのは、
アナログ三角波(400kHz)とコンパレータによるPWMだから。
PWMと1bit量子化はイコールではない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 04:10 ID:???
>>295
内部に適当なDACを入れて、デジタル入力を付ければええ
だまってればわからないよ(w

297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:43 ID:???
コストが上がりまんがな。

モグラはアンプというより入力信号で出力をコントロールできるスイッチング電源装置
だからシンプルで安い。

で結果的に音が良いのだと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:13 ID:???
なるほどそう捉えればいいのか。なんかすっきり納得できます。

しかしこの会社いまいち気が利かないというか、オーオタ向けに体裁
整えるというか、ガワにコストかけて価格上げて売った方が遙かに数
も出て儲かると思うんだけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:27 ID:???
四角いブラックBOXでなくて。。。UFOの形をしてるとか。。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:59 ID:???
俺様こそが300ゲト
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:20 ID:???
本当に電源屋さんだから、しょうがないと思ふ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:14 ID:???
どうせ筐体でオシャレしないのだったら
ガワだけ着せ替えるキットを売れば。。。と逝ってみるテスト
KISSのロゴをかたどったカバーとか
ミニチュアのアップライト・ピアノの形をしたケースとか
サンダーバード2号の荷台に積んでもいいぞっ
(いかん。。トシがバレル。。)
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:05 ID:???
>>302
それいけるぞ。
おれはホスイ。期間限定でプレミヤが付くかも。
部屋に置くものだからフアション性を売りにして、使って音よく二度美味しい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:17 ID:???
ヘンにピュアオーディオ的でないとこがイイんじゃないかって気がしてきた。
外装にコストかけたとしても、ブランド志向がものすごく強い日本の市場では受け入れられないんでないの。
デジタルアンプってのもネガティブに捉えられそうだし。
この板の他スレ見ればそんな気配

音を知ってるんで××マンでも売れるとかって言えるけど、発売当初の1台9マンのままだったら
買ってなかったからねえ。。安いっていうのはとても大切ッス
まあ、ピュアオーディオの市場は高くないと中身に不安を持たれてしまう特異な市場なんだけど

ユキム方式で基板を外国に持っていって、ゴージャスなガワにでも入れて逆輸入して
もったいつけたような広告でも打てば、プレミアム感は演出できるかもなー

305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 05:57 ID:???
日本人は権威に弱いから。
どこか外国で認められるといっぺんに人気が出る。
自分の耳で聞いてみればいいのに。

確かにAVアンプの多機能は無い。
ピュアアンプのカリスマ性と高額ブランド性はない。

しかし最高クラスの再生音楽を楽しむことに限ればモグラに不足はない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:03 ID:???
>自分の耳で聞いてみればいいのに

そりゃそれが理想的だけど、自分は同じ料理を高級レストランで清潔
そうな皿に盛られた場合と、アジアの屋台のような所で黄ばんだ皿に
出された場合では実は同じ料理だったとしても同じ味で味わえる自信がない。

もちろんある程度は判断できるとは思うけどね。それでもやっぱり
外観や機器のセールストーク、誇大広告やオーディオショップのお薦め
(買って半年くらいで新製品が出た時に、ショップのオヤジに旧製品の
方が絶対いいよ!と言われたら凄く嬉しかったw)等々、正直いって
外観とそれにまつわる売り文句は大事なんだと思う。

業務用だからそんな手を打つ必要ないと思うけど、マニア向けの製品を
売る場合はそのへんも含めて所有するのが嬉しくなるような作戦を
とってもらいたいもんです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:28 ID:80/+8wvw
私は英QUAD、メリデアン、国産LUXMANのアンプを長年愛用してきました。
どれも素晴らしいデザインですし、音質評価もよかったです。
そして、モグラはそれらと同等の美しさをもっています。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:46 ID:???
>>304
勧告に持っていってもなぁ〜…
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 04:03 ID:???
>>308
コリア>カナダ>ジャパンでしょ、あれは。
ほんとにアッセンブリだけカナダやってるぽくて、すごくアヤシイ

310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 05:50 ID:???
韓国製かい。道理で安いとおもった。
別に文句いう気はないけど、ブツブツ。
311