オーディオラックII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1I
ラック好きの皆さんどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:10 ID:???
2げっと頂きマンモス
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:11 ID:nlC02a4d
にだ
4I:02/08/19 01:18 ID:???
ちなみに私はクアドラのQ4Dのブラックを購入しましたが、
4枚のうち2枚をスピーカースタンドの下にボードとして置き、
残り2枚にアンプとCDを載せて、横に並べて置いています。
ポール買わなければ良かった…
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:20 ID:???
 可哀相に
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:23 ID:???
クアドラはいいな
クアドラはいいな
クアドラはいいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:29 ID:???
Iよ。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 02:06 ID:???
ルミナス使ってますが何か?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 06:19 ID:???
>>1

過去スレのリンク位、張っといてくれよ。


オーディオラック
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/997969543/l50
10まんぺい ◆mh9zaJHs :02/08/19 09:02 ID:???
>>1 スレ立て有り難うございました。
>>4
>ちなみに私はクアドラのQ4Dのブラックを購入しましたが、
>4枚のうち2枚をスピーカースタンドの下にボードとして置き、
>残り2枚にアンプとCDを載せて、横に並べて置いています。
>ポール買わなければ良かった…

一段ラック、すなわちボード状態ですネ。
音質追求のためには、一段ラックが最も優れているという好例(?)で
しょう。

ハイファイ志向の皆さんの中で、特に床が柔いとお悩みの方...。
良いボードが見つからないとお嘆きの方々へ...。
一段ラックにこそ...(以下略)
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:33 ID:???
過去スレで質問したんだけどセッティング時クアドラのガラス板でも傷つくの?
12 :02/08/19 18:10 ID:fZ3QDMbJ
アイリスオーヤマのメタルラックに木の天板を乗せて使用している方おります?
高級ラックには到底及ばないにせよ、あまり高く積まなければビンボー人には
いいかなと思うのですが。

今までは、アンプもCDプレイヤーも畳のうえに直置きで使用しておりますた...
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:13 ID:???
>>12
メタルラック+ラバーウッド天板
使ってるよ。
音に関しては知らんけど板を叩くとバンバン響くのが嫌かも。
実用には鳴き止めするべきだろうねえ。
0.5mm程度のゴムシート(エラストマゴム辺り?)が
手に入ればいいんだけど・・・
14真実の口:02/08/20 11:40 ID:fTf0xCc2
アルファソン・デザインズのAD-5/47。
> ・有効スペースは472(W) x 410(D)
YAMAHAの中堅以上のAVアンプは収まらないって事か?(Dが足りない)

15 12:02/08/20 19:00 ID:FTFsr217
>>13
バンバン響くかぁ〜。
あれくれ工夫する労力を考えると高くてもちゃんとしたラックがいいかなと
思って、結局サウンドマジックの3段ラック買っちゃいました。3本足の、一番
安いやつ。

あとは床をフローリングに張り替えれば落ち着きそうだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:16 ID:???
>>14
最下段にAZ1入れてるよ。上部クリアランスは殆どないけど、別に平気みたい。
1713:02/08/20 21:22 ID:???
>>15
その方がいいだろうねえ
純正の板なんぞ使おうものなら労力以前に金額で
安いラックなら買えそうな値段になってくるし
18 12:02/08/21 18:28 ID:Gos1iLlx
サウンドマジックのラック、早速組み立てました。
三本足のため組み立ても簡単で、ガタもなくいい感じです。
畳の部屋で下がやわらかいのに、力を入れてもあまり揺れません。
尚、スパイクとスパイク受けは標準でついてました。

ついでに部屋も片付けスッキリしたところで、メイヤの2ndを再生。
気のせいか今までより定位がしっかりし、音像がクリアになった気が
しないでも無いです(たぶん心理的作用が一番大きい)。
うちの激安システム(AMP、CDP、SP各々実売2万円台)には、分相応といったところか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 08:52 ID:???
うん。分相応だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:47 ID:UKT184fS
J1のプライマリーラックってどう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 01:39 ID:???
うん。分不相応だな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 13:37 ID:???
>>20
絶賛記事がAAの最新号に載っているが、割り引いた方がいい。
ボード自身は高い割に大騒ぎするほどのものではなかった。
全体に、あのラックはボリすぎ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 13:53 ID:???
足のみ販売してくれるかな?情報きぼ〜ん
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 14:36 ID:???
HAYAMIのGIGA買いますた(3段の方)。
組み立てやら設置やらで3時間(キャスター込み)。
・・・疲れたぁ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:23 ID:???
で、出来はどうだったのよ。
>>24
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 18:21 ID:???
ADKのソリッドシリーズだが、棚板に埋めこまれている、ボルトを受ける
メスネジが締めすぎで回転してしまうようになった。オーマニは馬鹿力で
締めるんだから、ちゃんと強固に板に埋めとけよ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 23:19 ID:???
なるほど、それでGIGAの柱部分のメスネジは分離型になっていたのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 20:49 ID:???
ハミレックスのGIGAシリーズってどうですか?
ワカツキのNWシリーズかどちらにしようか迷ってます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 03:46 ID:???
>>28
音のことを考えるならどっちもやめれ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:24 ID:iEeapWCV
>>29
つまり直置きにしろってことか。
お前は誰も呼んどらん。さっさと回線切って首吊って氏ね。このクズ野郎。
音も聴いたことないのに適当なこと言ってんじゃねぇぞ。ヴァカが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:27 ID:???
クアドラスパイアにしとけ。
安物はロクなことがない。
間違ってもサウンドマジックとか水槽台の片手間で作ってるような
メーカーに手を出すなよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:35 ID:???
TAOCも最悪だな。話にならん。庭の鉢置きがベストだ。
ADKなんて重いだけ。クズ。ゴミみたいなもんだが処分に困る。
木製ラックは全て駄目。燃やしてたき火にしてしまえ。
アルファソンのガラスラックはデザインだけ。

買うべきなのはクアドラスパイア。
オーディオでは、機材を見ながら音楽を聴くわけだから、やはり
デザインは重要。リラックスして音楽に浸れるデザインはクアドラ
スパイアしかない。しかも、仕上げはバッチリで傷まない。
音質的にも、しっかりと考えて作ってあるから、床に直置きを上回
る耐振動製を備え、非常に優美で洗練された音を出してくれる。

やはりピュア板に来る人間である以上はクアドラスパイアを買うべ
きだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:39 ID:???
そもそも床に直置きなど無理な話だ。
パワーアンプが2台、プリアンプが1台、プレーヤーがCDと
アナログ1台ずつ、最低でもこれだけはあるのに、どうやって
直置きしろというのか。

結局はラックはいる。
そして、お勧めはクアドラスパイア。
わかる人間はわかっている。これ以外にラックは存在しないと。
28は正しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:52 ID:???
>>32 33
君、おもしろい事いうね。
とても視野の狭い子供じみた発言だよ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 08:00 ID:???
>>34
大変申し訳ないのですが、朝で寝ぼけていらっしゃるのか、
お釣られになっているようでございますよ。

32,33のメール欄をご覧ください。
最近不況でルミナスやエレクターしか売れないため(でなくても
ハヤミやワカツキのような安ラック)、朝から頑張っている業者
のつもりで書いてみました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 08:20 ID:???
>>35
このヴォケ!!
リアル社会で私と遭遇しなくて良かったですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 08:25 ID:???
で、どのラックを買えば良いんじゃぁ!!
(直置きは無しね)
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 08:25 ID:???
キモ
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 08:43 ID:???
スタンドのアコリバと違って、クアドラスパイアは悪い噂を聞かない
ですね。とりあえずこれにしておけば間違いないと思います。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 08:48 ID:???
Finite Elemente誰か買ってやって。

クアドラより調整には気を使うけど、ちゃんと詰めれば音は上だし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 09:32 ID:???
やっぱラックオブサイレンスだろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 10:06 ID:???
・・・前スレの方がよっぽどまともだな。
あれは永久保存しとこう。
悩んでるヤツは、ここで聴くより前スレ読んだ方が早いぞ。

ちなみに俺はハヤミのGIGAだが、速くも後悔しきり。
デザイン無骨だし、重いし、音質もテレビ台流用のラックと違いがよ
くわからん。
お金ないから仕方ないが、飯代削ってでもクアドラにしとくんだった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 11:11 ID:???
HAMILEX最強。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 11:27 ID:???
上でGS-611を買った者だが、まあ、値段なりだ。
仕上げや構造に特に不満は感じなかった。
音は、抜けが良く開放的。低音も、それなりにダンピングしてくれる。

クアドラのQ4Dとは2万円ぐらいの差だから、微妙だと思う。
どうしてもこの値段に抑えたくて、デザインに我慢できて、重量に
耐えて組み立てる気力と時間がある人にしかお勧めできない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 15:19 ID:???
>>40
ほい、買うよ、フィニッテ・エレメンテE55。
ガード下でセール中。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 15:34 ID:???

若月つかってるけど、天板とかしっかりしているからいいよね。

引っ越す時、どうやって搬送するのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけど・・・・・
47bloom:02/09/03 15:38 ID:n9aLRB8r
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 20:23 ID:???
GIGAで後悔したんだったら、いずれ他の高級ラック
に替えたときアレ?てなるぞ。
ほとんどの製品が、音が弱く物足りなく感じる。
GIGAを分解して天板か底板を床に直置きで聞けば、
なぜかあの板の音の良さがわかると思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 23:40 ID:???
GIGAを注文することにしました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 05:40 ID:???
>>45
インプレよろしこ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 17:07 ID:???

 G T ラ ッ ク 最 強 

   
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:47 ID:H6ko9zP5
>>51
GTラックはアキュのアンプギリギリ入った。ひょっとしたらはいらん
機種も有るだろう要注意。GTラックは初期型と今の型では今の型
のだぼは小さくなってるこれもショック。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 19:05 ID:???
GTラックをデザインそのままに軽量化したようなラックがパイオニアにある。
使ってるけど、実売1万数千円だからCPいいよ。
54ポチ:02/09/05 20:56 ID:N8gLIxfB
>52
改良するどころかそれでは改悪ですね?
55ポチ:02/09/05 21:00 ID:N8gLIxfB
私は将来的に36インチテレビとAVアンプその他の機器を収める為に
新規にADKのFM1160DXを半額で購入しました。半額だった為
耐加重を調べずに買いましたが、いまから心配です。
明日は組み立てです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:15 ID:???
何故、未だにGTラックだのGIGAだのという話になるのだろうか?
ラックによる音の違いがちゃんと認識されていないってことかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:25 ID:???
>>56

少なくとも上で書いている人達はラックで音が決まる事を
全然判っていないと思われ。
その理由は・・・・・、自分が使っているラック以外を使用した事が
無い為、想像すら出来ない。
故に良いラックを使えば音が良くなると書かれていても、常に懐疑的に
しか見れないのでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:34 ID:JZ5CBsQL
>>56,>>57
自作自演してんじゃねぇよクズが。
てめぇみたいなやつのほうがどうせ難聴で音がわかってねぇんだろ。
ヴァカだねぇ。クソラック買って失敗したクチか?
どうせアルファソンか何かか?
無駄金はたいて後悔してるんだろ。
マ・ヌ・ケ。
さっさとその鉄のかたまり売って、買いかえちまいな。
もっともてめぇみたいな貧乏人には無理だろうがな。
貴様のような輩は生きてる意味がないからさっさと回線切って
首吊って氏ねや!
あ〜あ、HAYAMIもアンチが付くぐらい立派になっちまったか。
ま、人気メーカーの宿命だねぇ。
せいぜい頑張れよ。で、一生CPの悪い外産ラックで悩め。キショヲタ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:37 ID:???
追伸:56と57(同一人物)は難聴です。
じゃなければクアドラの代理店かハイファイジャパンの社員か。
相手にしないように。
意外にサウンドマジックだったりして。暇だねぇ。
未だに重くてデカイだけの木製ラックだと思ってるのかねぇ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:40 ID:???
ああいうゴミどもに限って音楽性がどうとか品位がどうとか言って
やたら外産を誉めるんだよな。
雑誌の受け売りだけの口先野郎か。試聴なんてしたことのない
”ヒ・ッ・キ・ー”のくせに、なめた口きいてんじゃねぇぞ。

どうせエレクターかスチールラックだろ。プラス御影石か?
ま、安システムにはそれで充分だがな。
ラックの違いが分かるシステムで組んでから、ラックで違いが
分かると言え。
6156:02/09/05 23:52 ID:W+YRDTJ8
>>59
僕は57氏とは違いますし、代理店とは何の関係もありませんよ。
難聴かどうかは何とも言えませんけど。(w

それより、
>未だに重くてデカイだけの木製ラックだと思ってるのかねぇ。
という発言に興味があります。まさにそう思っていますから。
具体的にどのような変化があるのですか?

木工屋、鉄工屋、はたまた石工屋が、それぞれ自分達の守備範囲内で作れるもの、
従って音質的に最善の追求をされてはいないものを片手間に作っているのが
国産ラックの現状じゃないですかね? 
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 00:55 ID:???
>>53
以前パイオニアのラックからGTラックに買い換えたけど
全然音が違ったよ。GTラック>>>π
パイオニアはもったいないから
今は分解してSPスタンドの下のボードとして使ってる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 02:05 ID:???
国産マンセーのガイキチは恐いな(W
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 02:36 ID:???
へー、GTラックっていまだにあるんだ。しかも人気もあるのね。
大昔買ったGTラック、うちに余ってるけど重すぎて処分に困ってる。
取りに来てくれれば、ただであげるんだけどな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 16:35 ID:???
国産の代表製品は剛性にはこだわっているが
振動の遮断やコントロールという発想は乏しい。
よっていハイスピードな音はGTやGIGAにはムリだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 18:39 ID:???
きっと、J1のラックはあのJ1特有の音がするんでしょうね。
Music Toolsはガラスの音だったし。
いいボード(棚板)が出来なければ、いいラックも出来ませんね。
それと、支柱にもう少し手を入れた方がいいと思う海外製のラックが
多いことは事実ですね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 19:21 ID:???
>支柱にもう少し手を入れた方がいいと思う海外製のラックが多い
あんまりそう思ったことはないけど。
もうちょっと具体的に何のどこをどうすればいいと思うのか
言ってくれないとよく分からないな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 20:02 ID:???
>>66は支柱に魚沼産コシヒカリを充填したいと言っているのだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 20:05 ID:???
前スレでも書いたけど、ウルティマカーボラックも意外と良いですよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 20:09 ID:???
>>68
古々米でじゅーぶん!
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:22 ID:rYF9qRYn
j1ラックの支柱は悪くないと思いますが..
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:28 ID:???
GIGAやGTラックの音が分からないヤツは難聴。
この板に来る資格はない。

SPスタンドはともかく、ラックは木製が最高だと言うことで、
すでに10年以上も前に結論が出ている。
ま、君たちは若いからその頃のことは知らないだろうが、中年以上の
オーディオファイルはみな木製ラックだ。
実はメーカー自体はそんなことは考えてないだろうが、今度出たJ1の
ラックも、特製自体は非常に木に近い。

ウソだと思うなら、君の周りの高級オーディオ所有者の家をまわると
良い。いかに木製が優れているか、分からせてくれるぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 23:45 ID:???
>>72

GIGAやGTラックの音が分からないヤツは難聴。
この板に来る資格はない。


自分で逝ってりゃあ世話ないよ。www

74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:39 ID:???
結局オーディオ業界の村体質が問題なんでしょうね。
ファンをヴァカにするのもいい加減にして欲しいものだす。
今やピュアで木製とか言っているのは世界中で日本だけだってすぐ分るのに。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:41 ID:???
はぁ、新スレになってから、処置無しの厨が居座ってやがるなぁ。
もうだめぽ
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:26 ID:???
前スレの話って、共振や定在波の影響を避けるために
開放型、複合素材のラックを使うということでしょ。

重量でガチガチに固めても結局振動は伝わるし、その際
単一素材だと共振のピークが素材の癖として出る。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:27 ID:???
つまりGTラックは(以下略)
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 07:46 ID:???
>>72

>GIGAやGTラックの音が分からないヤツは難聴。
>この板に来る資格はない。

良い年した親父が、こんな下手な煽り方するかね。

79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 16:52 ID:EG5oovXI
カーペットの床にスパイク付のラックを使っているのですが、最近スパイクが
カーペットにめり込んでしまいました…。
カーペットを使うなというのは無理なので、スパイクの下に敷くものを検討中
です。マンション住まいだと同じような経験をしている方も多いと思いますの
で、体験談などありましたら、お願いします。
80まんぺい:02/09/08 17:39 ID:???
そのままで良いですヨ。
フカフカのカーペットでは、めり込んでいる状態の方が、音質が良いと
思います。寧ろ、スパイクがカーペットを貫通している方が理想と言え
ます。(スピーカの設置と同様に考えてみて下さい)

もしも、カーペットや床を傷つけたくないと言うことであれば、スパイ
ク受けを使うことになりますが、ガタが出ないように十分に注意して下
さい。毛足の長いカーペットだと、4本のスパイクに均等に荷重が掛か
らないのではないかと、心配です。
私はコストパフォーマンスの良さで、IronAAの弁慶ベースを使用してい
ます。
http://IronAA.com/pic/b-base.JPG
ラックのスパイク受けとしての使用では、音質的に全く不満ないです。

あるいは、ラックの下にボードを敷いてしまった方が良いかも...。
8179:02/09/08 21:41 ID:???
>>80
レスありがとうございます。
見事にスパイクが見えなくなっていますが、このままでよしとします。
その分インシュレーターなどに投資した方がよさそうですね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 22:02 ID:iElXVn0c
ルミナスのレギュラーシリーズのラック。これ格安。
83まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/09 12:29 ID:???
>>81
そうそう。
ところで、ラックは何をお使いですか?
8479:02/09/10 00:57 ID:???
>>83
MUSICTOOLSのISOSHELFです。STATICまでは手が出ませんでしたので…。
ですから、スパイクといってもちょっとした円錐形のものですね。
ガラス板のラックに使うインシュレーターも悩みどころです。
まんぺいさんはゾーセカスとBCDをお使いのようですね。BCDもガラス板
ですが(とはいえ3層構造ですね)、インシュレーターはハード系をお使いで
すか?
85まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/10 13:21 ID:???
>>84
良いラックをお使いですね。
もちろん、インシュレーターはハード系です。
今はAFのNaokさんが作製したインシュレーターに嵌っております。
http://easter.ne.jp/naok/pic/M20BSK.html
http://easter.ne.jp/naok/M16BD.html
Studio K'sのHPの川崎さんのところにも画像が出ています。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:23 ID:C8HnYCnN
BCDは個人的には最高のラックだと思います。ただ、移動の際、ガラスが割
れてしまう危険性を考えると購入できませんでした。最後の処分価格(50%
オフ)の時はかなり悩みましたが...
87ラックヲタ:02/09/10 18:41 ID:???
アメリカでは厚手のカーペットを敷いている人が多いですから、
スパイクもそれを貫通させるように鋭いものが多いようです。

ISOSHELFのようにあまり尖っていないものならば、スパイク自体をもっと鋭いものに
交換することも考えられますが、別のボード(ある程度厚みのあるメープル板など)を
ベースにして、そのボードをカーペットを貫通する単体のスパイク(以前AVALONに
良いものがあった)で支持するという方法も考えられます。音が痩せすぎだと感じる
ような場合にはこの方が効果的かもしれません。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:02 ID:???
http://www.kripton.co.jp/avc/shouhin/dkr-4c.htm
ここのKRIPTONのラックはどんなものナンでしょうか?
89まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/10 22:27 ID:???
>>88
20mm厚の木製(?)棚板の音質が、気になるところですネ。
同社のオーディオ・ボードの「ダイ・ハード」は樺材を中心に制振素材が
組み合わされており、拳で叩いた感触も良さそうでした。音質的に練られ
た良いボードだと思います...。

が、このラックの棚板はオプション価格が\9800/1枚で、とても同等の音質
を有しているとは思えません。
説明書きには、DIE-HARD Mk2 SCOOP(ダイハードマークツースクープ)対応
オーディオラックとありますから。この棚板を、ダイハードと交換して使用
するのが前提となりそうです。
その場合、かなりのお値段になるので...、他の高級ラックも視野に入れる
必要がありそうです。
90まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/10 22:33 ID:???
>>87
>そのボードをカーペットを貫通する単体のスパイク(以前AVALONに
>良いものがあった)で支持するという方法も考えられます。

オーディオ・ポイントのスパイクは値段も手頃で、使えそうな気がします。
http://www.audiopoints.com/
以前から、気になっている製品ですが、どなたかお使いの方は居ませんか?
91まんんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/10 22:44 ID:???
>>86
>移動の際、ガラスが割れてしまう危険性を考えると購入できませんでした。

アハハ。(^_^;
ガラスの剛性・信頼性はかなりのものです。
移動は引越屋に頼まないと無理ですね。うちにある家具で、このラックより
重いものは、本棚もベッドも分解出来ますし。
でも、スピーカにはもっと重いモノが沢山ある訳で、重量級のスピーカを
お持ちの皆さんは、移動をどうされているのでしょう?
92しゅうへい ◆FYAR5c0g :02/09/11 10:24 ID:???
まんぺいさん、毎度です。ラックヲタさん、おひさです。
前スレ304ことしゅうへいです。その節はどもでした。
MusicTools関連の話題が目に付きましたので参加させてください。
ISOstatic導入から4ヶ月が経過しました。私も>>79さん同様、
スパイク受けとガラス棚板のインシュレーターが課題なので最近の
レスは非常に参考になります。現在はTAOCのステンレス製受けを
使っていますが、フローリングの上なので参考になりませんね。
93しゅうへい ◆FYAR5c0g :02/09/11 10:27 ID:???
>>85
出ましたね。極義経を超えた(?)という究極のインシュレーター
私もケーブル関連の整備が一段落したら試してみたいですね。
と、また墓穴を掘る(^_^;
>>88
ダイハードラックは私も候補でした。メイプル色系を探していた
ころにフィニッテ・エレメンテ(?)は予算オーバーだし、クアドラ
スパイアは機器の大きさと不釣合いでしたので棚板の大きなダイハード
ラックが残りました。ボツになった要因は、まんぺいさんのレスの通り
ですね。ボードを載せることが前提みたいな・・・私が言うのもなんですが
ラックはコロコロ買い換えるものでもないですし、奮発されてはと思い
ます。インテリア製と音質を両立したものは高価ですが費用対満足度は
高いですよ(と悪魔のささやき・・・以前、誰かに同じことを・・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 11:00 ID:???
RACK狂のみなさんこん○○は。
今度Finite Elemente Pagode Signature を入れる予定の者です。
Eシリーズは本国では生産完了だそうで、もう手に入らないそうです。
Sigはmaster reference ほどではありませんが、4段で30万超と
いうところです。今月のオーディオショウ以降に本格入荷とのこと。
本邦では私が一番乗りさせていただきます。
95まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/12 17:40 ID:???
>>93 しゅうへいさん。

毎度です。

>私もケーブル関連の整備が一段落したら試してみたいですね。

ケーブルとインシュレーター。どっちが先か。優先度を考えてみると難しい
問題です。
Music Toolsを手に入れた今は、インシュレーターの効果も大きそうですネ。
96まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/12 17:56 ID:???
>>94
>今度Finite Elemente Pagode Signature を入れる予定の者です。

素晴らしいことです。
きっと良い音が手に入ることでしょう。

この間、コニサーのプリアンプの取り扱い説明書を覗いていて、驚いたこと
があります。
コニサーのアンプを設置する時の、注意書きが載っていました。
なんと、図解入りで、Finite ElementeのPagodeが指定されていましたヨ。
まぁ、同じ代理店な訳ですが...。
アンプが置かれるラックの構造や、置き場所(天板に置くように指定)に
関してまで説明する...、そのメーカー(販売店?)の姿勢が、新鮮に思え
ました。

97まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/12 17:59 ID:???
スキャンテックは、Pagodeの性能に、良い意味で自信を持っているように
感じます。
98しゅうへい ◆FYAR5c0g :02/09/12 18:20 ID:???
>>95
まんぺいさん、どもです。

>ケーブルとインシュレーター。どっちが先か。優先度を考えてみると難しい
ケーブルが先です(キッパリ(^_^)

BCDがセンターラックになったそうですね。コンセントラは
どういう配置になったんでしょう?
9986:02/09/12 19:21 ID:+XtIlUP+
悩んだ末、j1ラック(大型タイプ)を購入しました。
満足していますが、BCD買っておいた方がよかったと思っています。
100まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/12 20:11 ID:???
へぇ〜。86さんは、BCDからJ1ラックに移り気したんですね。
両者は傾向と対策が違うような気がします。

ところで、J1ラックの一番上の棚には何を置かれていますか?
101まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/12 20:27 ID:???
>>しゅうへいさん
>高いですよ(と悪魔のささやき・・・以前、誰かに同じことを・・・・

コメントは、割愛させていただきました。(^_^;

>コンセントラはどういう配置になったんでしょう?

最近、使っていません。
エレキットTU873という真空管アンプの方が、良い音で鳴ってしまった
ので、コンセントラはお休み中です。
BCDは3段で、底板はイタリア産大理石、ここが一番音が良いです。
中段までは50cm以上の高さがあって、3本柱ですから、十分な開放性が
得られています。
天板にはLPプレイヤーを設置。ここもファーストクラス席です。
エコノミー席の中段は未使用...、おっと失礼、ベンツマイクロの小さな
フォノイコライザーがちょこんと置かれています。
将来、中段にはプリアンプを置こうかなとも、思っていますが、それを否定
するメーカーもあるので、考え物です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 20:43 ID:???
昨日から 顔見知りだけで 話しているような感じかな?
10386:02/09/12 23:37 ID:Ba2xqBw1
>ところで、J1ラックの一番上の棚には何を置かれていますか?

アナログプレーヤーです。

j1ラックにした理由
・BCDと同じナスペックから販売された事
・支柱の鳴きが少ないと感じた事(棚板は対策できても支柱は対策が難しい)
・仕上げがシンプル(ピアノブラックのステラメロディーとマッチしている)

今、アンダーボードとスパイク受けを模索中です。(どんなラックでも足元の
対策で音は激変!?します) かなり体力を必要としますが..(^_^;

音については、まだ使用1ヶ月未満なので控えさせていただきます。(^_^;
104まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/13 06:59 ID:???
>>102
スンマヘン。コテハンのスレ専有化は良くないので、なるべくカキコは控えよう
とは思うのですが...、
このスレ、好きなんですヨ。

あと、コテハンの方がレスが着きやすくて便利なんデス。
105まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/13 07:15 ID:???
>>103
おぉ、予想以上の好感触!
J1って、もしかしたらダンピング(振動吸収)し過ぎなのでは?、と思って
いたのですが...。
支柱の鳴きにまで拘った上で、天板に置かれたシステムがアナログプレイヤー
と来れば...。
これはもう、高S/Nで静謐な中に、CDよりも奥行き深い音場空間から、
ステラメロディの美音が聴こえて来るのを、想像しちゃいます。

垂涎もののシステムです。(^u^)ヨダレ
カートやアンプに何を持ってきているのか、思わず、アレコレ想像しちゃい
ますネ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 09:12 ID:???
>>104
文句を言っているのでは無くて 実際名前を出すと
皆知り合いじゃないのかな と言う感じがしただけです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 10:05 ID:???
>>106
まぁオーディオマニアなんて限られてますからね。
フフフ
108しゅうへい ◆FYAR5c0g :02/09/13 10:34 ID:???
>>101
「悪魔のささやき」をされたご本人はノーコメントのようです(爆
いや、しかし今となっては、あの時背中を押していただいたことに感謝
しています。中途半端な買い物は・・・ですから。

>エレキットTU873という真空管アンプの方が、良い音で鳴ってしまった
>ので、コンセントラはお休み中です。
絶句・・・ジェフ・ローランド氏が聞いたらなんと言うやら・・
俄かに信じがたい。これって2万円位の自作キットじゃなかったですか?
スレ違いなのでこの辺にしときますけど・・・
109しゅうへい ◆FYAR5c0g :02/09/13 10:44 ID:???
>>102
私もスンマヘンです。といいながら連続カキコ(^_^;
>>103
86さん、はじめまして(かな?)
>j1ラックにした理由
>・支柱の鳴きが少ないと感じた事(棚板は対策できても支柱は対策が難しい)
あの極太アルミ無垢は魅力がありますよね。だれか支柱だけ別売りで欲しいって
言ってたような・・MusicToolsの支柱は軽いですよー(^_^)
スパイク受けは変わりますよね。同メーカー(J1)の受けが正道なんでしょうが
一概には・・・
11086:02/09/13 13:06 ID:R4l1/Gqr
>>105 109

>J1って、もしかしたらダンピング(振動吸収)し過ぎなのでは?、と思って
いたのですが...。

私もそんな気がします。音楽性が乏しいというか..(表現がむずかしい)
ただ、j1をベースにすれば使いやすいのではないかと..
現在はPADのTIPを機器の下に使っています。(以前使用していた物をつかって
いるだけですが(^_^;) オーディオスパイスも試してみたいと思っています。

>86さん、はじめまして(かな?)

こちらこそ、はじめましてです。

スパイク受けは変わりますよね。同メーカー(J1)の受けが正道なんでしょうが
一概には・・・

これも今まで使用していたj1のHB-60B + HB-35Bを使っています。候補としてARTの
QDANPERやブラックメタル等を考えているのですがどうなのでしょうね。

ところで、雑誌にのっている海外のオーディオショーでは凄そうなラックが多数みられ
ますが、個人的にはとても興味あります。(デザインもカッコイイ)
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 15:11 ID:???
J1ラック高いよ(;´Д`)
ラックに20マソも出せません。
貧乏なので五万くらいが限界…
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 15:44 ID:???
5万ならボードだね。
アクセサリもこんな時代になっちゃった。。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 15:59 ID:???
>>111
タオックにしる!
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:21 ID:???
タオックは 作りがチープで 変な響きが乗るので
お奨めではないです。
115113:02/09/14 00:16 ID:???
>>114

エッ?! そうなの?

でも、5万円という条件下ではどう?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:47 ID:???
支柱を叩けばカンカン鳴る。
ボードも中途半端な厚さで、反るよ。
117113:02/09/14 00:53 ID:???
>>116
実は、自分で使ってます。
トラポの下のボードが反っちゃったのでここだけMEIのMS-SS1に代えました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 01:11 ID:???
VRDS>J1円錐(脚交換)>御影石>四隅にゴム>GTラック

ゴムは石材店で貰ったゴムです。これをJ1青にしたら
音は良くなるのでしょうか?効果があるなら替えたいのですが。。
119ラックヲタ:02/09/14 03:30 ID:???
>>118
GTラック自体を床に直置きにしているなら、まずそこから手を付けた方が
いいかもしれませんよ。弁慶ベースの小さいモノで4点支持とか。

ゴムをJ1に替えれば音はややクリアーな方向に変わるのではないかとは思いますが、
どちらにしても御影石の鳴き自体は押え切れないと思うので、むしろまず御影石と
GTラックの間に布や紙を敷くことを試されてみてはどうでしょうか? とりあえず
ありあわせのものをあれこれは
120ラックヲタ:02/09/14 03:34 ID:???
(つづき)
・・・さんで音の違いを聴くのも楽しいものですよ。

と書こうとしていたらミスでウPされてしまいました。失礼。

121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 11:22 ID:ZfF59RQD
>>118
119のいうとおりです。VRDSとラックの間もいいが、ラックと床の間の方が優先。
うちはGTラックと床の間に鋳鉄インシュレーターです。床はコンクリートに絨毯
だが低域の躍動感は激変です。
122118:02/09/14 12:45 ID:???
正確に言うと
VRDS>J1円錐(脚交換)>御影石>四隅にゴム>GTラック>J1青>フローリング
です。
御影石の下は、全面に何か敷いた方がいいのですか?
(布・フェルト・ゴムetc…)
鳴きはなくなっても御影石の良さまで消えそうで。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:52 ID:0AUVzY44
サウンドマジックのラックをチューニング(支柱に詰め物、棚板交換など)して
使っている方はいらっしゃいますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:17 ID:???
正直、木製3段ラックを特注したら2万でできた・・・・・・
市販品より良いと思うよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:12 ID:???
>>124
ファンシーですか?
126ラックヲタ:02/09/14 19:08 ID:???
>>122
であるなら、やはりGTラックの支持用にJ1青の替わりとして弁慶ベースを試される
ことをオススメします。4個で3-4000円くらいですが、効果は大きいと思います。

その上で余ったJ1青や手近にある布やフエルトや紙などで御影石周りのセッティング
を試されるのが良い結果になる気がします。このあたりはバランスの問題なので、あれ
これ悩むよりも実際にいろいろ試してみるのが早いと思います。

自分では経験がないのですが、御影石は紙を敷くと良いという意見は何度か聞いたこと
があります。逆にゴムではダンピングが強すぎて、仰る通り御影石の良さも無くしてし
まうかもしれません。御影石では表面硬度が高いために起る振動の反射も問題になると
思います。その意味でJ1青はVRDSの脚の受けに使うのも良いかもしれませんよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:25 ID:vpKffJig
>>125
そうです、届くのは一ヵ月後ですが・・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:57 ID:???
solid tech結構萌えるのだが
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 00:36 ID:t/xpyBoB
ここも特注木製3段ラックで2万8千円だけど、プロじゃない
みたいだね。納期は10日とある。

http://sei-on.hoops.ne.jp/RACK.htm
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:02 ID:???
プロでない所に頼むならハンズのポールと板を組み合わせて自作したほうが良さそう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 03:31 ID:???
>>130
自作するのが面倒だ、という人には良いと思いますよ(俺とかw

ところで自作だとどの程度の金額で作れるのですか?

132名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 04:11 ID:???
>>129
家具として好きなサイズや好きな仕上げで頼めるのは良いとしても、
MDFにブチルゴムで床にベタ置きでは、音質的に多くは期待できないでそ。
見た目だけ考えるにしても、木目シールじゃなんだからといってツキ板に
すれば相応に高くなるだろうし、安くあげるなら自分で作れば1万円程度
だろうし、何だか中途半端な気がするな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 04:27 ID:???
 >>131
 まずは、気に入った素材を集めるのが大変。もちろん、厚さがしっかりある天然材などは
とっても高い。また、工具(のこやのみ、ドリル、サンダーなど)一式、塗料など揃えたら
比較的高価なラックごとき、すぐ買えてしまう。しかも、自作には時間がかかるうえ、材質を
吟味する目がないと反りや歪みなど、取り返しがつかない失敗が常につきまとう。
 漏れはこれまで投資したのはン十万。それでも、納得できたものはまだ作れていない。
まあ、日曜大工が趣味になったのはいいとしても、ラックのみが欲しいんなら迷わず既製品を
買ったほうがよろしいかと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 04:39 ID:???
>>133
なかなか気合が必要ですね、自作は・・・・・
軟弱な俺はファンシーってとこでラック特注しました
量販店で売っている同価格帯のラックより良さそうだったし
ただ予約が一杯だったので、届くのが一ヶ月後の予定
音的にはどうなんだろうか?

http://www.aqua-fancy.com/indexa.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 04:56 ID:???
>>134
ウレタン塗装は見た目はともかく音が悪いから絶対止めた方がいいYO!

キャスター付きなら仕方ないけど、そうでないなら上にも出ている
弁慶ベースの4点支持で設置でしょう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 04:58 ID:???
>>135
もちろんウレタン塗装はしてません
キャスターも付けてないので弁慶ベースの4点支持
やってみようと思います
アドバイスありがとうです
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 05:14 ID:???
J1黒ではなく青を使う理由をすみませんが教えて頂けませんか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 05:27 ID:???
今J1のカタログ見たら

推奨負荷質量が
黒は5〜30Kg(4点支持の場合)
青は10〜100Kg

黒の特徴=かなり強力な振動制御
青の特徴=振動とインパクトノイズの減少、ソフト系には無い
     ハード系の特性を備えてる

まあ使ったこと無いから俺はよくわからん
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 05:37 ID:???
黒の方が音を余計に殺すから。
でないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 09:10 ID:???
いきなり割り込みで質問スマソ
クアドラスパイヤのガラスとかすりガラスのってどうでしょう?
ヤマギワでコードのDACとか載せてたのを見て萌えてるんですが、ウッドより
高いしガラスのキャラがどーなのかなーって気になります。

誰か使っている人いないかなあ〜〜〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 09:52 ID:Oi20S7UD
私も自作を考えて挫折しました。天然材は高くて反ります。
上記の2つの特注木製ラックの場合、完成品としてしっかり
組み付けてあるようですが、自作ではこの辺の精度がなかな
か・・・。

ちなみに木目シールもツキ板仕上げも、板の上にシール状の
ものを貼ってあることには変わりないと思いますが。

http://users.hoops.ne.jp/craft21/
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 10:02 ID:???
>木目シールもツキ板仕上げも、板の上にシール状の
>ものを貼ってあることには変わりないと思いますが。
値段と見た目が違います。
音質的にはそう大きな変化はないでしょうね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:12 ID:au2lLiA1
すみませーん、スピーカーのエンクロージャーだと、
木目シールとつき板って、雲泥の差なんですけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:23 ID:???
>>143
だろうね。
145129:02/09/15 22:16 ID:0wpwqfdT
つき板しあげ(塗装含む)にすると28000円が40000円に
なるらしいけど、その価格差を補って余るほど、音質は違うの?

MDF+木目シールでも、そこらのスカスカの合板の棚より随分まし
だと思うんだけど、それに匹敵する差が木目シールとつき板しあげ
の差にあるのかなあ。
やっぱ、スピーカーにおける板の役目と棚板における板の役目は
同じわけなの?
講釈希望。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:17 ID:???
>>145
SPのエンクロージャーでは振動エネルギーの伝達(吸収・整理?)という他に、
空気中にエネルギーを放射する板として作用するので、それがない分だけは確実に
ラックの棚板の方が表面材による音への影響は少ないと考えられるでしょうね。

ラックの場合でも充分聴き分けられる程度の違いはあるだろうけれど、それがどの
程度の差か、ということになると、これは何とも。まあ、賭けでしょうね。

見た目はともかく、音質的なことだけを言うなら、実際、4万円となると他にもっと
有利な選択もあるかもしれないですし。悩みは深まる秋の夜・・・
147真空管30代:02/09/16 01:22 ID:aw2wpmfd
別すれから乱入してごめんね。
ラックで音が変わるのは、ラックが音響反射板として作用している
のも大きい。まず、今のラックを部屋の外に出してみよう。
148ソリッド20:02/09/16 01:49 ID:utzwRGFC
機器が音響反射板として作用しているのも大きい。
まずは機器を部屋の外に出してみよう。
話はそれからだ。
149MP3 10代:02/09/16 06:43 ID:???
やはり、音響的な影響を考えると、
音源に最も近いスピーカーの影響が一番大きい。
これを部屋に置いたままでは何ごとも始まらない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 07:58 ID:???
【AV板】ラックは何使ってる?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1003562202/l50
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 08:54 ID:???
自作の話題になってますが、東急ハンズのポールとMDFで組み合わせるのはどうですか?
たしか、ハンズのポールでスタンドを使ってる方もいるみたいですから強度的に問題の
無いのが比較的簡単に作れそうだと思うのですが。
152age:02/09/16 09:54 ID:9zRQumjs
MDFは如何なものかと
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 10:25 ID:BKc8xblo
山本音響のラックはどうなんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 10:48 ID:???
ハンズの木材コーナーにゴムの木ポールがあるんだ。
長さも各種あり、加工精度も響きも良い。
あとは良い板と塗装技術さえあればラック製作も可能かと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:28 ID:???
手軽な自作にはMDFは悪くないでしょう?
ただ、MDFといっても密度などに結構な差があるので注意。
ホームセンターで売っているようなスカスカのはもちろん×だけど。
あれじゃLDFだよなあ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 16:40 ID:???
これだけ専用ボードがあるのだからフレームだけのラックを出したら売れんじゃなかろうか。
俺はリラクサ専用フレームが欲しい。
アコリバあたり作ってくれないかな。

でもアコリバじゃデザインがだめだめか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 21:03 ID:???
>>153
ちゃんと聴いたことはない、と断わった上で言えば、
素材、構造からして基本性能的にはクアドラの敵ではないと思われ。

音質的にはどう考えてもクアドラより色付けが強くなると思うけど、それが気に
入った人とか、板の厚みや支柱の太さがあった方が何となく安心感のある人向き、
くらいしかメリットが思いつかないなあ。それでいて自慢の耐荷重もクアドラの
方が格段に上だし、正直に言って個人的にはあまり魅力を感じないな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 21:20 ID:???
クワドラのリファレンス聴いた人居る?

159名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:14 ID:???
>>126
御影石の下に敷く紙は何を何枚くらい重ねればいいのですか?
新聞紙とかでもいいのかな??
160ラックヲタ:02/09/18 00:38 ID:???
>>159
御影石の場合は、直置き、紙(それも和紙が良いとか何だとか)、布(これも絹だの
ビロードだの)、皮、ゴム、その他諸説あるようですが、逆に言うと定説がないという
ことは、やはり、御影石の種類や重さ、置く面の状況その他でバランスが取れるポイン
トが変わるということではないでしょうか。新聞紙のような手近なものから試してみる
のは良いと思います。

振動を下に逃がすという意味では直が一番のはずですが、敢えて敷物をする目的は、
硬質故に多くなる接触面での反射を抑えることと微細なガタを取ることだと思います。
ガタがなく、ちゃんと面接触しているのであれば直でも鳴かないハズですから、そう
考えると(厚紙が良いという人もいますが・・・)、ある程度の「しなやかさ」がある
(=接触面を安定させる)ものの方が成功率が高い気がします。かといって厚みがあ
りすぎると、今度は振動を下に逃がせなくなってしまいますから、そのあたりのバラ
ンスをうまく見つける、ということだと思います。正攻法なら薄いものから徐々に厚
くしていって音を聴いて判断するワケですが、実際にはある程度直感に頼るしかない
ですよね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 16:04 ID:VodH5yPB
はじめまして
最近総額20万クラスから50万クラスのコンポに乗り換えつつあり、
特にスピーカーのセッティングをつめたら音がえらく変ったので、
ラックにも興味もちました。ここでの評判と、そのデザインに惚れて
MusicToolsを導入することまで決めました。といってもISO Shelfの方ですが。
もう注文寸前です。

そこで、お聞きしたいことがあるのですが、
1
ISO Shelfにはトップ用と下段用のラックがあり、現物を見ると、
トップ用はガラスの棚板とフレームの部分が逆スパイク/スパイク受け式なのに対し、
下段用は棚板とフレームはゴムのようなもので止まっているようでした。
この方式の違いにより音質に差が出るでしょうか?
トップ用でも上にスタックできるようなので、スパイク式の方が良ければ、
すべてトップ用で注文しようと思うのですが。

2
ISO Shelfは高さが3種から選べますが、値段はどれでも同じです。
そこで、高さは現用コンポの高さに合わせ、収まる範囲で低めにすべきでしょうか。
アンプの場合上方に適度なクリアランスがあるほうが良いのはわかりますが、
それ以外の機器でも、余裕を持たせたほうが良いでしょうか。
それとも、スタックした場合の高さが高くなると安定性が悪く振動の影響も
受けやすいと思うので、低めにするほうがいいでしょうか。音質的に問題なければ、
今後大型のコンポを導入するかもしれないことを考えて、高いので注文しようと思います。

ラックはいいの買っておけば一生ものだと思うので、よく考えて買いたいです。
アドバイス4649
162悪魔のすくつ?:02/09/18 16:43 ID:???
>>161
お茶の水のユニ○ンでISO STATC 3段セットバーゲン中ダターヨ。
といっても旧価格基準なだけか?
17万ちょっと。やっぱり無理? 間違いなく一生モンでっせ!
J1が隣に置いてあったけど、直接比較するとJ1は随分貧相に見えちゃうね。
163通りすがり:02/09/18 18:25 ID:???
ハンズのポールで3段ラック作ったよ。
棚板はもくもく購入、30mm圧のメープル集成材にオイルステン仕上げ。
2台で6万強かかったよ。メープル集成材はかなり重い、一人で持つのはちょっと困難。
音は金額と苦労が加味されたぶん良いですね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 22:59 ID:???
>>163
もくもくって店の名前ですか?
165ラックヲタ:02/09/19 03:05 ID:???
>>161
1.音は確実に違います。スパイク式の方が良いと思います。調整がそれなりに
手間になるので、いい加減な調整でスパイクを使うよりはゴムの方が面倒がない、
ということもあるのかもしれませんが。

2.高い方で問題ないと思います。Isoshelfならば下段17cm+上段30cmの2段に
して、もっと必要なら複数台使うのが一番良いんじゃないかと思いますが、現実的
には色々でしょうね。ただ、同じものを重ねるよりもサイズ(=共振点)の違うものを
組み合わせた方が良いと思いますので、僕ならどうしても3段が必要な場合には
17+25+30にすると思います。

ふと思ったのですけど、Isoshelfではガラス板が6mm+4mmの貼り合わせですが、
Isostaticでは5mm+10mm+5mmなんですよね。理屈からすると6mm+10mm+4mm
の方が良いように思うのですが、実際には何の問題もないのですから、あまり
無闇に神経質になっても仕方ないのかもしれませんね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 03:06 ID:???
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄  
167?E^?e`?・???e`:02/09/19 13:02 ID:???
もくもくは木場にある店の名前です。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 15:21 ID:???
music toolsってもう買えないんですよね?
169161:02/09/19 15:51 ID:AM6jl5eu
>>162
実はそれを見て買う気になったのです<お茶ウニ
でもさすがにstaticは私(私のシステム)には分不相応だし、
なによりあれが自分の部屋にあると思うと大袈裟すぎるです。

>>165
いつも参考にさせてもらってます。ありがとう。
やっぱりスパイク式の方がいいですか。棚板を支えるスパイクは
それほど良質なものには思えなかったけど、それでもゴムに比べると。。。
というか、せっかくソリッド&ハイスピード系(だと思われる)なのに
なんでここだけゴムやねん!と僕も思いました。
トップのみで注文しようと思います。

高さは、やはり部屋のスペース考えて3段必要です。
というか理想的には4段なのです。
アンプ&CD以外にDATとADプレイヤーが現役なのです。
実は3段買って、一番下のスペースに使用頻度の低いDATを
押し込めようと思っています。
広い部屋に移れたらもう一段かって2段2セットにしたいです。
17cmのトップ用だとおそらく高さ10cm程度の機器しか
入らないと思うので、せっかくのアドバイスですが、
30+30+25か30+25+25でいきたいと思います。
すくなくとも高くなることでのデメリットはあまりないと
教えていただけて有益でした。ARIGATO!

>>168
お茶ウニでは「在庫のみ!メーカー直送」って書いてましたから、
もしかしたら茄子ペックが輸入をやめるのかもしれません。。。

あ、もちろん今後も他の方の意見も聞きたいです。
まんぺいさんはいないかなぁ。。。(W
170まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/19 16:48 ID:???
>高さは、やはり部屋のスペース考えて3段必要です。
>というか理想的には4段なのです。
>アンプ&CD以外にDATとADプレイヤーが現役なのです。
>実は3段買って、一番下のスペースに使用頻度の低いDATを
>押し込めようと思っています。

えーと、高さに関しては、ラックを左右スピーカ間に置いたりしない限りは
宜しいと思います。
SP間への設置は、2段でも影響あるかもしれませんが...。
(これはラックの性能というより、室内音響の問題ですネ)

誰か他の人が書いていましたね。ラックは部屋の外に出した方が良いと。(^_^;

171161:02/09/23 20:45 ID:lmv5o2MB
みなさん、まんぺいさんもありがとう。
結局ISO Shelf買いました。注文したらすぐナスペックから届きました。
しかしわざわざ到着日指定したのに前日に持ってくる佐川はなんや。
「すみません明日の予定になってるんですが。。。」って。

全部トップ用にしてよかったです。明らかに解像度が上がった感じで
シンバルのシャリ〜ンって音の余韻がとても気持ち良いです。
ラックの足下は定番?のJ1の50mm径の黒+アルミスパイク受けにしました。

実は一ヶ所だけ逆スパイクがネジ穴にまっすぐ入らないのですが、
お茶の水ユニオンはすぐに新しいの送りますって言ってくれて、
対応もよかったです。デザインも良くて大変気に入ってます。
ここ見なかったらこんなメーカー知りもしなかっただろうってことで、
感謝。
172まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/24 15:24 ID:???
161さん、良かったですね。

さて、ところで、そろそろフィニッテ・エレメンテの国内販売の納入が
始まっている時期だと思います。
購入された方、如何ですか? (^o^)/~~~~~オーイ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 16:40 ID:???
>>172
Pagode Sigシリーズはまだ販売はされていないと思います。
価格も未設定かもしれません。
納入はもっと先だと思いますよ。
Eシリーズは在庫のみ(僅少)。
あとは大枚はたいてMaster referenceしかないですね。
174まんぺい ◆mh9zaJHs :02/09/24 16:56 ID:???
情報どうもです。
酒宴の席でよく覚えていないのですが、オーディオ・ショーに展示された
ヤツが、そのまま国内納入第一号で某氏のところへ行くとか...。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 21:19 ID:???
ttp://www.aqua-fancy.com/indexa.html
漏れもファンシーに注文したのだが、使ってる板、ペルポックってやつ?
軽くてやわらかいそうだ。オーデオ的には固くて重いほうがいいのじゃないか?
しっぱいだったななぁ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:00 ID:hsZPEL0q
http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/perupok.htm

これがペルポックか・・・・・
俺もファンシーに注文したが、吉と出るか凶と出るか
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:14 ID:???
スピーカーの間にテレビ置いてるけど音的にこれってダメ?
まぁ無いほうがいいんだろうけどDVDとか観たいじゃん。。。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:06 ID:???
ダメだけど仕方ないね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:19 ID:???
>>177
ウチもセンターにTVがあるけど、工夫次第では
いいとこまでいけるよ。
スピーカーを前に出せるんだっら
できるだけ前に出すべし。
TVより前にスピーカーを出せれば理想的。
そして、TVに布(カーテンでも大きめのタオルでもよし)を
かぶせれば結構改善される。
音に奥行きが出てくるよ。
スピーカーを前に出せなければ、
布だけでもやってみる価値あり。
180玄茶 ◆tzC6Mosk :02/09/25 14:27 ID:???
>>177
TVの高さがツイーターやスコーカーよりも低ければ、かなり影響は減らせると思いますが、TVが見難くなっちゃいますね・・・。

僕も以前は25型のTVをスピーカーの間に置いてましたけど、結局今はTVチューナー内臓の液晶モニターをスピーカーとは反対側に置いています(笑)
181177:02/09/25 22:16 ID:???
ども。うちも25型だよ。前に出して布ね。やってみる!
そう言われれば奥行き感が無かったよーな気がするなぁ。
それじゃあテレビじゃなくってコンポ積んだラックとか
もダメってことだよね?
もひとつ質問。かなり重い中型SP&重いスタンド(スパイク付き)で
床はフローリングなんだけど傷防止で直置きしたくない場合
どうするのがベスト?
ちなみにL側の床は平面じゃないみたいで少しグラつくんだよね。
SPは爆低音出るのオンキョーMONITOR500Xにゃり。。。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 09:27 ID:???
弁慶ベースがよいと思います。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 16:33 ID:???
みなさんに相談です。
縦型ラックを置くスペースがありません。幅1m、奥行き60cm、高さ40cmほどなのです。
今はフローリングに直置きしてます。
ボードか一段ラックを導入したいのですがどれが良いでしょうか?
予算はまぁ、安いほうがうれしいですが7〜8万が限度です。
幅50cm×2台でも可です。
できればハイスピード、すっきり、キンキンしないものでおすすめがあれば教えてください。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:55 ID:wFMICpd9
テレビラック使っている人いない?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:18 ID:R/kCT2Qd
大手のメーカーのラックの値引きは、
最大で3割引くらいまでしかならないと思いますが、
どこかで決まっているのでしょうか、安い所ありますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 13:48 ID:???
>>183
クワドラスパイアのパーツをばらばらに購入したらどないだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 15:39 ID:???
>>186
それよりも1台買ってバラしてみんなで分けようよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 18:07 ID:???
>>183
一段ごとに販売してるラック。
MUSICTOOLSとかすきそうだね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 08:45 ID:bYNcdYCY
Finite Elemente Pagode Signatureてどんなラック?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 09:00 ID:???
>>189
http://www.highendstudio.fi/finiteelemente/e16.htm
こんなの
ちなみにこれで1600ユーロ(20万円ぐらい)らしい
http://www.highendstudio.fi/laitetelineet.htm
日本価格は知らないけど
191189:02/09/29 09:54 ID:bYNcdYCY
>>190
ありがとうございます。負荷重量は何kでしょうか?
192189:02/09/29 09:57 ID:bYNcdYCY
MUSICTOOLS の ISOSTATIC REFERENCEを
候補にしているのですが、まだ販売している
のでしょうか?
193190:02/09/29 12:00 ID:???
>>191
天板25kg棚板50kgと言ったところか?
詳しくは
http://www.finite-elemente.de/deutsch/download/pa-folder-ger.pdf
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 12:03 ID:Aoej0jcH
スキャンテックってホームページがないんだよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 06:59 ID:???
age
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 14:00 ID:fwIdSviH
>>193
底板は50kg、その他の棚板は25kgが正解
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 15:31 ID:sNth8XPQ
198190:02/10/01 16:53 ID:???
>>196
道理でなんかおかしいと・・・・
フォローありがとうございます。
>>191スマソ

>>197
そうみたいだね
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 15:39 ID:???
>>197
それは古いEシリーズで、もう新品在庫はないはず。
AA誌が取り上げたのは遅すぎたといえる。
(スキャンテックの売りこみが遅すぎたとも)
今から新品で手に入るのはPagode SignatureとMaster Referenceだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 15:57 ID:???
もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 16:36 ID:???
もぐもぐかわいいなあ
202無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:28 ID:H4WJl8V8
すみません、一つ質問させてください。

アルファソンのAD-5/47sに興味があるのですが、
これって段数は変えられないのでしょうか??
機器が多い訳じゃないので5段も必要ないのです。

よろしくお願いします。

203名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:40 ID:???
エレクターのウッドシェルフなんてどうでしょう?
オーディオ用のバカ重いのはちょっと、、、
というか、ラックで音って変わるんですか、、、
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:34 ID:cVPLDWoW
ピュアなラックかどうかわかりませんが、
BOLTZのラックってどうなんでしょうか?

BOLTZ
ttp://www.boltz-usa.com/

デザインが(・∀・)イイ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:41 ID:???
>>204
うん、いいね<デザイン
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:43 ID:???
ファンシーに注文した人のインプレ待ってます。
良かったらオイラも注文しますので、宜しく−。
値段と棚数考えると良いと思うんだがね…

207名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:03 ID:???
88
20886:02/10/08 08:28 ID:v3rFWyiq
ラック変更後、高域がキツイ感じがありました。
試行錯誤した後、j1のPB-60Bをはずしてみると、
きれいに広域がのびあがり解像度も向上。
何故でしょう?
20986:02/10/08 08:31 ID:v3rFWyiq
86=110です

210名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:44 ID:???
お前ら、10万のラックなんか買って意気込んでるが、それで音が変わるのか?
変わるのは気分だけだろ(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:45 ID:???
どうせ、6畳部屋の狭い部屋にオーディオで目いっぱいだろ。
フン!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:57 ID:???
そんな赤良様に僻まなくても(´ー`)y-~~
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:58 ID:DHHZ7qIM
ラックで音が変わらない、と感じているのは、音が良くなるラックの経験
が無いだけだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:07 ID:???
>>213

ら悪で音が変われば世話ねーよ。
215213:02/10/09 00:10 ID:8p5izvea
>>214
ラックで音が変わらないと感じるのなら、住環境が極めて良いか、極めて
劣悪かのどちらかだろう(W
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:12 ID:???
>>214
ヲデオは何をやっても音が変わるのです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:20 ID:???
ラックも10万じゃ効かなくなってきたよなぁ。。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:44 ID:???
>>214
君のプレ捨てじゃ変わらないよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 16:22 ID:???
ケーブルの引き回しと、
ラックのセッティングで音が変わるのは最初驚いた。
クアドラ何かおかしいと思っていたら、
ポールを少し緩めてみたら高音が繊細になったり…
オカルトがはびこるのも無理ないなとオモータヨ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 13:30 ID:???
っつーか、何故にMusicTools輸入中止なの?
んもう、いいもの売らんで儲かるものばっかり売ろうとするんだから!
どうも好かんなあ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 13:49 ID:???
置き方が変わって音が変わるのが主な原因かと・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 14:35 ID:???
>>220
ナスペックは自前で製造するJ1ラックに力を入れたいから
競合するMTを売るわけにはいかんだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:39 ID:???
>>221
うーん。こればかりは経験してみないことには、何とも説得の仕様がないかもね。

いくつか異論が併在するにしても一応の理屈はあるから、それに則して追い込めば
追い込むほど、ちょっとのことで敏感に音が変化するようになるし、そうなると
止められないくらいの面白みがあるよ。

逆に基本的なセッティングに穴があると何をしても大して変化がないけど、
もしそうならそのシステムにはもっともっと可能性があるってことだから、
その「穴」さえ発見して塞げば目からウロコかもよ!

>>86さん
J1のような組み立て形は、>>219さんが仰るクアドラでのお話のように支柱とボード
の締め付け具合で音が変わるよ。ガタがあったらダメだけど、あまりキツク締めても
音の伸びがなく痩せてキツイ感じになることが多いっす。支柱とボードの接触面に余
計なストレスをかけず、細かい金属埃などが挟まらないように組み立て前にきれいに
拭いてやると音に艶が出たり滑らかになったりするから可愛いもんだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:09 ID:???
>>222
はあ。やはり「競合」するんすかねえ・・・
やはりオーディオ、特にラックなんて「能書き」で売るしかないのかなあ。
あるいはデザインとか雰囲気とか大きさとか何やらカンやら。
どっちにしろ肝心なハズの「音」が2の次というのがカナスイ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:45 ID:???
>>224

初心者orベテランに関係なく、ラックは固くて頑丈で揺れなければ
イイと思っている人が殆どだから、そのあたりをしっかり広告に載せさえ
すれば、ラックは売れるからね。

10年以上、オーオタやってても今使っているラックが音を悪くしている
要因である事に気付いていないヤシはどれ位、いるのだろうか。
226何だか腹立つ:02/10/12 08:11 ID:???
クワドラ型のボードと支柱で組み立てるタイプのラックは音質的には不利だけど、
製造/流通コスト的には大きなメリットがあるし、組み合わせの自由度も高く出来る。
クワドラ自体はそうしたメリットを最大限享受し、かつ音質的に納得の出来る製品
にするためにボードの構造や支柱の材質や細さなどが良く考えられているし、
いろいろなパーツが豊富に用意されているため、実際に組み合わせの自由度も高い。
それでも音質的に最高のレベルとは差が出てきたため、リファレンスを出さざるを
得なかったんじゃないのか。

で、SRコンポジットやJ1は一体どういう製品なのだ? 
もし音質最優先の設計というなら、組み立て式の構造とした理由をきちんと説明してみろ。
コストメリットをユーザーに還元する気などまるでなく、ジャーナリズム対策と自分達の
利幅で食い潰し、パーツの種類を増やして組み合わせの豊富さを提供する気もない。
まったくユーザーをバカにした商売としか思えん。そんなもののためにMTのようなまとも
な製品が入手できなくなるなんて、プンスカプン!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 09:25 ID:4BmHjzjs
ナスは許してあげなはれ。BCD、MTともトラブルが絶えなかったみたいですから。
日本へ輸入販売しただけでもナスは偉い。

しかし今度のj1でもトラブルは起きているようですが..
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:58 ID:???
Sound OrganisationのZ-545組み立てたんだけど
棚板のガラスは黒く塗装してある方が上面なのかな?
同じの使ってる人、似たようなの使ってる人教えてぽん。
ちなみに質感は良いけど高さがなくて3棚共ギリギリ入ったよ。。。
でも安かったから〇。

229名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:13 ID:???
>>226

SRは支柱の長さがいくつかあって、ある程度自由度があるし、
MTと同じ積み上げ式で段数も継ぎ足し容易。
第一、MTと直接関係ないし、SR自体も輸入停止。
j1はともかく、SRが一緒に論じられないといけない理由が不明。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:19 ID:qvTMPbV9
 うちの嫁が「クワドラなら家計から半額出してもいいよ」と
言い出した。他のラックは同じ占有面積でも部屋が狭く感じる
というのがその理由らしい。
オーディオ店に無理やり連れていって洗脳した甲斐があった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:25 ID:???
クワドラはラックというよりは、家具としても優良なデザインだからね
ちーと高いけど買う価値あるな
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:40 ID:???
>>229
SRコンポジット輸入停止って何があったの?
axissのHPからも消えちゃったけど。
233何だか腹立つ:02/10/13 01:01 ID:???
だってSRはどう考えても輸入製品のフリをした国内企画海外製造品なんじゃないの?
海外での独自情報など皆無じゃん。輸入停止=製造停止でしょう。
で、そのネタを今度は格安製品に仕立て直して別ルートで流しているだけちゃうの?

水平方向のフレームがなく、ボード自体を構造体として使うデザインはクワドラ、J1
と同様で、それにしては価格設定やヴァリエーションの幅はクワドラよりも、より
製造/流通コスト面で不利な構造のMTに近い。となると、あの素材が相当に高コスト、
ということになる。

まあ、オーディオの場合、価格は単純に製造原価に比例するワケではないが、事実上
海外での現地流通価格が存在しないという点でもJ1と一緒なのでわ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 02:19 ID:gLrs5VZ0
DENONのオーディオラック買おうかと思ってるんですけど、
こう言うガラスの板って音質的にはどうなんでしょうか?

ttp://denon.jp/products/ARC7101.html

他のメーカーがやらないってことはいけてないのだろう・・・
235234:02/10/13 02:45 ID:???
板、汚してすみません
× 他のメーカーがやらないってことはいけてないのだろう・・・
○ 他のメーカーがやらないってことはいけてないのだろうか・・・
236ラックヲタ:02/10/13 14:44 ID:???
>>234
ラックに何を求めるか、に拠るでしょう。

そもそもこの形態の木製箱型ラックには音質的には不利な点が多々ありますので、
音質優先で考えるなら、同価格帯でも他の選択があると思います。
詳しくは前スレからじっくり読んでみてください。

逆にデザインや使い勝手の好みを優先して、こうした形の中から選ぶのであれば、
カタログ上で見る限りは特に問題はないかと。5mm厚のガラス板は、他メーカー製に
多いMDFなどよりクッキリした傾向の音になると思いますが、反面やや硬質の、いわ
ゆるガラス臭い癖のある響きが付くとも思われます。ナチュラルな響きが重要なクラ
シック系のソースでは、もしかするとそのあたりが気になるかもしれません。

>>228
Sound Organizationのガラス板の塗装面は下側だったと思います。
Z-545は組み立て各部のネジの締め具合で、音質が大きく変化すると思いますよ。
あまり強く締めすぎないのがコツかと。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:56 ID:???
>>233
ちゃんと検索しました?
思い込みで適当なことを書かないでほすぃ・・・
今となっては本家サイトも消滅してしまったが>SR
238228:02/10/13 17:29 ID:???
>>ラックオタさん
ありがとう。雑誌には両方の面を上にした写真が載ってたから解らなくて・・・。
ネジの締め具合ですか。強く締めていました。
ナットを押さえているプラスチックの部分が柔そうなんですよね。
これってかなりコスパ良いと思うのですがあまり人気ないのかな?
通販で本体価格4万くらいだったからリーズナブルなラックだと思う。
サウンドマジックより格好も良いし。英国製だし。。。


239234:02/10/13 18:05 ID:gLrs5VZ0
>>236 ラックヲタさん

レスありがとうございます、大変参考になりました。
過去ログ読んでもうちょっと研究してみたいと思います。
ありがとうございました。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 18:07 ID:oVErQvuG
>>233
>そのネタを今度は格安製品に仕立て直して別ルートで流しているだけちゃうの?
これって、アバックのウルティマカーボラックのことかな?
ウルティマも意外と良いよ。自分以外ここでは話題にしないけどね。
というか、どこでも全然話題にならない。

241無名武将@お腹せっぷく:02/10/13 20:15 ID:???
>>240
ウルッティマカーボラックは、もう売っていないのでは?

242何だか腹立つ:02/10/13 23:25 ID:???
>>237
僕の知る限りでは、日本以外じゃあ世界中のオーディオサイトのどこでも
SRコンポジットの名前を見たことはないけど。本国サイトが「かつてあったらしい」
ことは知ってますよ。んじゃあ、SRは他にオーディオと何の接点も無いマレーシア
のカーボン素材村の企業が、米国にも欧州にも輸出しないで、日本向けだけに企画
した製品なのですか? もちろん、アクシスから撤退に関しての説明も何もない。
しばらくすると、似たような製品(>240さんの仰る通りのもの)がずっと安い価格
で出てくる。これでは自分のような一ファンから見れば>233のように見えてしまう
のも仕方ないと思うんですけど。これが勝手な思い込みと仰るなら、どうか納得の
いく説明をしてホスイ・・・

>>240さんの仰る通り、SRもウルティマも、何も悪いモノだとは思っていないっす。
ただ、SRの場合はせっかくの素材を活かしれないようないい加減な(としか自分に
は思えない)設計とその割に不当に高く感じる価格設定、さらにどうみても無関係
とは見えないウルティマカーボラックの登場などが、「一体どういう商売してるん
じゃい!」という不信感を募らるし、健全なるオーディオラック文化?の発展を阻害
するような「モラルハザード」を感じてしまうんすけど・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:31 ID:smIU3wji
まあ、日本で作ってしらばっくれるケースはたくさんあるからね。
SMEのフォノイコもその手のものだったけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:34 ID:???
>>242
健全なるってゆーか、本音いえば安いのくれってだけなんじゃないの?
気に入らなきゃ買わないだけっしょ。
245何だか腹立つ:02/10/13 23:55 ID:???
>>244
>気に入らなきゃ買わないだけっしょ。
でも業界の流れみたいなものがあるじゃあないすか。それがおかしな方向に流れて
いるお陰で、例えばMTみたいな良い(と我思ふ)製品が買えなくなるのが問題に思
えるんだけどなあ。

確かに>228さんのSound Organization や以前ノアが輸入していたSolidSteelみた
いにコストパフォーマンスが抜群の良心的な製品だからって売れるワケじゃないから、
販売を考えればおかしな仕掛けをする気になるのも理解出来ないことはないんだけど、
どこかでこの流れを変えないことにはいつまでも悪循環が続くような・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:03 ID:???
>>245
流れを変えるってどうするの?
オーディオだけの問題と思っているかも知れないが、どの商売だって似たような
もんだよ。
買う方は良心的って言葉を使うけど売る方はどう思っているかわかんないよ。
247何だか腹立つ:02/10/14 00:17 ID:???
>>246
いや、まったく同感すよ。ホント、どうするのよ?って気持ちっす。
自分ではせめてここで腹立ててみせるくらいしか出来ないワケで・・・

オーディオだけの問題じゃないからこそ「モラルハザード」なんて言葉を使った
ワケだけど、日頃は否応なくそういう問題に直面せざるを得ないような世の中で、
好きでやってるオーディオの世界に来ても同じような問題にぶつかるのでは、単
なる日常の延長になってしまって何だか「趣味」にならない、ってことないすか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:22 ID:???
>>247
色んな宿命で消えていく製品もあれば同様の宿命で生き残る製品もあるし
悪い言い方をすれば代理店まかせの買い方をしているだけなので
どうしても欲しいものがあれば直接買う手段を見つけるとか海外の販売店を
経由して売ってもらうか、海外の知り合いを作って代理で買って送ってもらうとかね。

注目されなかったり紹介されなかったおかげで消える製品なんていくらでもあるから。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:06 ID:xuubvLiq
どこの商売もと言って問題を雲散させると関係者と思われても仕方がないな。
オーディオは商売としても怪しげなのが多すぎ。
音が抽象的にしか表現できないのといいことに乞食が闊歩しているのは事実だ。
250229=237:02/10/14 01:55 ID:???
>>242

http://www.northstarleading.com/limitedsale.htm
http://www.lyrichifi.no/hovedside.htm
これでも?
本国ではカーボンを使ったカー用品がメインの会社です>SR
あなたが知らなくとも、他人が知っていることもあるのです。
腹を立てるのは勝手だけど、勘違いはみともない・・・。

輸入中止について、アクシスに問い合わせたら
「まだ公ではないが」取り扱いを止めたとのこと。
公にできない事情でもあるのかも(契約とかで)。

229で言いたかったのは、j1とMTは輸入(製造)元繋がりだが、
SRは無関係じゃないということなのだが、
ラックを文化やモラルで語りたかったのか・・・。

音質優先かどうかなんて設計者が決めること。
SRがあれでいいと思ったならそれまでのこと。
個人的にはよく(うまく)つくってあると思うが。
ウルテマとは設計思想からして別物とも思う。
バリエーションだって多ければいいってもんじゃない。
「これが最高」と思うものだけしか作らないというのも立派なポリシーでは?

あなたが語りたがっているのは文化やモラルというより、ただのエゴに見える。
251何だか腹立つ:02/10/14 07:44 ID:???
>>250
おお。さんきゅーです。どちらのサイトも初めて見ました。
でも申し訳ないけれど、腹が立つことに変わりはありません。
結局海外での価格は分らないし、SRが組み立て型にした理由も分りませんから。

>本国ではカーボンを使ったカー用品がメインの会社です>SR
存じております。であるからこそ、独自に高級オーディオ製品を開発するとは
思えないのですが。

>輸入中止について、アクシスに問い合わせたら
>「まだ公ではないが」取り扱いを止めたとのこと。
>公にできない事情でもあるのかも(契約とかで)。
HPのメニューから削除(ページ自体はまだあるようですが)しておいて、まだ
公でないとは呑気な会社ですね。いつアクシスに問い合わされたのですか?

>229で言いたかったのは、j1とMTは輸入(製造)元繋がりだが、
>SRは無関係じゃないということなのだが、
>ラックを文化やモラルで語りたかったのか・・・。
J1とは「このレベルの高額製品で組み立て式にした理由が分らない」繋がりです。
文化やモラルを語りたいわけではなく、ただラックを音質中心で考えたいだけです。
252何だか腹立つ:02/10/14 07:51 ID:???
>>250(つづき)
>音質優先かどうかなんて設計者が決めること。
>SRがあれでいいと思ったならそれまでのこと。
設計者のエゴや情報の非公開は全面的に許されるが、だからと言って消費者側が
勝手に解釈して発言することは許さない、ということですか? よく分りません。 

>個人的にはよく(うまく)つくってあると思うが。
>ウルテマとは設計思想からして別物とも思う。
これも僕にはどこがそう思えるのかよく理解出来ないので、できれば具体的に
ご教示ください。また、個人的には関連がないとは到底思えないのですが・・・

>バリエーションだって多ければいいってもんじゃない。
>「これが最高」と思うものだけしか作らないというのも立派なポリシーでは?
まったく同感です。昔のQUADのファンでしたからよく分ります。
残念ながら僕には、SRがそういうものとは到底思えないだけですよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:22 ID:???
割り込み御免。>>251さんの言ってる事は共感できるけど、
ところどころ論理の飛躍もあるよ。もう少し冷静に議論しようよ。
>>>本国ではカーボンを使ったカー用品がメインの会社です>SR
>>存じております。であるからこそ、独自に高級オーディオ製品を開発するとは
>>思えないのですが。
とりあえずこういう想像で話を進めていくと水掛け論になってしまうよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:39 ID:???
いまいち分かんないんだけど、
なんで高額だと組立式は駄目なの?
255229=237=250:02/10/14 16:22 ID:???
>>251

>結局海外での価格は分らないし、
わざわざURLを載せてさしあげたんですから、
そこへ問い合わせれば済むでしょう。
できることもしないうちから腹を立てるのはみともないです。

>SRが組み立て型にした理由も分りませんから。
254の意見に同意。そして、自分はあの構造を気に入っている。

>まだ公でないとは呑気な会社ですね。
では、あなたが問いだしてみてはいかがかと。

>残念ながら僕には、SRがそういうものとは到底思えないだけですよ。
全ての議論はこの一点に集約されますね。
これを指して「エゴだ」と言っているのがお分かりいただけなかったか・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:16 ID:???
SRについて、某店で聞いた話。
端的に言えば、受注が製造キャパを上回ってしまい、どうにも
回らなくなった。やたら手間のかかる製品で、メーカーも解散?
したらしい。日本からはア○シスが数百万の売掛債権を抱えたまま
宙ぶらりんらしい。代理店ベースで数百万なので、実際にキャンセル
をくらった客は相当数いるらしいよ。

257何だか腹立つ:02/10/15 00:39 ID:???
>>253
憤懣やる方なく書き散らしてしまいましたが、ご指摘の通り、前向きな議論にする
ためにはちょっと杜撰な展開のところも確かにあったようです。僕は基本的には消
費者の立場で「怪しい」と感じたことは、証拠がきちんと揃わなくても、むしろ積
極的に発言すべきではないかと考えていますが、感情的なバイアスのかかった独断
や想像などは混乱と反撥を招くだけですね。ご指摘に感謝し、そうならないよう気
を付けます。

>>254
構造体(フレーム)を組み立て式にすると、接合部分を通過する際にエネルギー
波形が歪むので、高級機は溶接フレーム、流通/製造コストが重視される入門機
では組み立て式という住み分けが、特にヨーロッパでは一般的だと思います。
SPスタンドですがTargetなどでは高級機は溶接、低価格機は組み立て式、とハッ
キリ住み分けていますね。

>>255
確かに僕の方にも責任があるようですが、どうも議論が噛みあいませんね。
その理屈からすると、例えば、「自分はあの構造を気に入っている」と仰るなら、
そこでその具体的な根拠が明らかにしなければ、それもまたあなたの「エゴ」と
いうことになると思うのですが如何でしょうか?

僕の理解力が足りないからかもしれませんが、>255さんの仰ることをきちんと理解
するためには、できればまず先のレス(251と252)でのいくつかの質問に答えて頂
けると助かります。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:53 ID:???
SRは素早く振動をボードに逃がして空気中に発散させる発想で作っていると思うよ。
エネルギー波形が歪んだところで問題視にあたらないかも
>>257

>高級機は溶接フレーム

あのSRのラックがどういうものかご存知ですか?
どこをどう溶接するのです?

>その理屈からすると、例えば、「自分はあの構造を気に入っている」と仰るなら、
>そこでその具体的な根拠が明らかにしなければ、それもまたあなたの「エゴ」と
>いうことになると思うのですが如何でしょうか?

やはり、分かっていただけていませんね・・・。
まず、251ですが、音質中心とおっしゃいますが、
何をもって良いとするおつもりですか?
ラックについて体系的な理論が確立されているのですか?
ラックを始め、オーディオ機器は使用者や使用環境で
結果なんてどうなるか分かりません。
「自分が」気に入っているというのと、
あなたの「まずSR悪しき」のスタンスの違い、ご理解いただけませんか?
流用についても、そんなのいくらでもある話ですよ?
TAOCだってその一つではないですか。
260255=259:02/10/15 03:47 ID:???
次に、252。
ウルテマとSR、実際に手で触れてみましたか?何が違いました?
私にはこの二つ、随分違うように思えました。

勝手な解釈は個人レベルでは別にいいでしょう。
ただ、それを前提に話を進めようとなさるので、
253のような指摘を受けるのです。

そして、結局あなたが言いたかったのは、
あなたがMTが好きで、輸入中止が許しがたいというだけのことでしょう?
それなのに、そこで想像とあなたの一方的な決め付け(音質や流通)で
他のラックをあげつらうのがおかしい、そう言いたいだけなのです。

251に戻りますが、自分でSRを使っていて、
その使用感に満足しておりますし、
その仕組みも258で言われている以上のものがあると
個人的に確信しています。
故に、あまり勝手なことを言っていただきたくはないものだ、と思った次第です。
以降、ROMに戻りますので、レスはつけられないものとお思い下さい。
書き逃げと思いたくばご自由に・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 07:28 ID:???
要は俺が気に入ってるんだから文句言うなか・・・
エゴ、エゴと騒ぐだけはありますな、
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 08:01 ID:???
とはいえ、今回の一件は、実際に使っている人と、
思い込みだけの人とには傾聴する気に差が出ましたわい
263何だか腹立つ:02/10/15 11:05 ID:???
>>259=260
なるほど、それは失礼しました。

でも、僕は別にMT好きのSR嫌いというワケじゃありませんよ。
MTも良い製品だと思っていますが、実はSRユーザーだったりします。好きだから
逆に、設計にしろビジネスにしろいい加減(と思われる)部分に文句を言いたく
なるのです。黙っていては何も変わらないという気持ちが強いのです。

正直に言って、大枚をはたいた身として意地でもウルティマとは全くの別物と思い
込みたくなる気持ちがないでしょうか? もちろん実際に同じではないですけど、
僕の場合には、心の中で「えーっ!?」という気持ちと、それを打ち消そうという
いわば自己(の選択の)正当化という気持ちがありました。最終的には、自分とし
ては先に書いたように「怪しきは騒ぎ立てる」がいいんじゃないかと思ったわけで
すが、他のユーザーの方が不愉快に感じるだろうという点は考慮していませんでし
た。そこは何とも申し訳ない。

おそらく大枚をはたいてJ1を買った方ならば、それが最高のラックであることを信
じて疑わない傾向が強くなると思います。それはMTでもゾーセカスでも同様だと思
いますが、何も高いこと自体が悪いとは思いません。そういう消費者心理に付け込
むような商売が嫌いなのです。いつの間にかオーディオはすっかり「買い物趣味」
になってしまいましたが、ラックやケーブルにはそれとは違う、あれこれ自分で考
えて工夫して試して、という楽しみを感じています。商売上、能書きやイメージが
先行するのは仕方ないのかもしれませんが、だからこそこういう場所ではそれとは
違う面からの話が出来れば、という気持ちです。

>>258
そういう面も多少はあるのかもしれませんが、だからと言って影響が無視できる
というレベルではないと思います。もし本当にそうなら、接合部分の締め方や接
合面に薄くオイルを塗布するなどの"tips"も無効なはずなんじゃないかと思います。

僕もこれでROMに戻ります。皆さん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:21 ID:???
>>262
懐疑的な評価ができる人と
マンセーだけの人とには傾聴する気に差が出ましたわい
265玄茶 ◆wStzC6Mosk :02/10/15 13:09 ID:???
Music ToolsのISOSTATIC REFERENCEとFLOORAMPを使用していますが、REFERENCEの方は3層ガラスを支持するスパイクがフレームにネジ止めされています。
接合部分という事でしたら、Music Toolsにも問題はありそうですね。

個人的には、SR Compositesの方はちゃんと試聴用があったらしいので、試聴が無理だったMusic Toolsより、代理店の方はしっかりやってくれていたように思います。
試聴をお願いする前に無くなってしまいましたけど(苦笑)
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 18:40 ID:???
>エネルギー波形が歪む
そういう事なら、材質が変わるところで歪むんじゃない?
何故溶接だと歪まないの?
SRの場合どこをどう溶接するの?
イマイチわかんなかったな。
どうせならこんな風にして欲しいという具体案を
出してくれれば良かったんだけどな。
267ラックヲタ:02/10/17 15:58 ID:???
SRやJ1は「素材志向」が強い点が欧米製品に多い「構造志向」との大きな違いなの
であって別にだからと言って「怪しげ」ってワケじゃあないでしょう。個人的には、
SRやJ1の構造には僕も疑問に感じる部分がなくもないのですが、逆に欧米製品の
素材選択(や仕上げ)に関して「この価格ならもう少し吟味されていても・・・」と
感じることもあるワケですから、同じなんじゃないかと思います。でも、SRとウル
ティマの関係は確かにちょっと「怪しげ」だとは思いましたけど。(w

>263さんがどうお考えかは判りませんが、僕がSRやJ1の構造で気になるところは、
棚板が支柱からアイソレートされておらず、逆に太目の支柱によってダンピング
されてしまう点です。経験上、これらは色付けが少なく解像度を高く感じさせます
が、反面自然な音場感の拡がりや音楽の躍動感を阻害する要因にもなる気がします。
このあたりのことは好みの問題もあるので、良い悪しと言うより、P0が好きか、
Verdiが好きか、というようなことかもしれませんね。

SRもウルティマも、支柱用の穴のない単体の棚板が用意されていましたから、好み
によってはそれを他の溶接フレーム+棚板アイソレート式のラックの棚板と交替さ
せて使えば、また別の世界になると思います。実は僕もちょっとそれを狙っていて、
利用できるフレームを物色していたんですが、ぐずぐずしていたら無くなっちゃっ
たんですね。時代のスピードに付いていけないかもしれない・・・
268ラックヲタ:02/10/17 16:02 ID:???
フレームの溶接の重要性に関してはあまり認識されていない気がします。フレーム
の接合部分での問題は、双方の部材に圧力が掛けられてしまうことで、そうすると
その中を通過するエネルギー波形が歪むワケです。ですから、溶接であっても下手
にやると部材にストレスが掛ったまま固定されてしまって、却って良くありません。
これはもう職人の腕の問題であって、かつては英国にも良い職人がいたのが今では
世代交代でレベルが落ちて、確保するのが難しいとか。それで、まだ良い職人のい
るイタリアでの製造を始めたのがかつてLinnの推奨だったAudioTechであり、その
後のSolidSteelやMusicToolsに繋がるワケです。MTを実際にご覧になると、溶接
部分の仕上げの汚さに驚かれるかもしれませんが、見てくれの問題ではなく、あれ
はストレスを掛けずに溶接する技術としては最高のレベルの仕事だと思います。
こういう職人の技術は、自転車やバイクのフレームの溶接の分野で最も評価される
ようですので、日本にも名人上手はまだまだいるハズです。アコリバさんも溶接は
ダメだなどと仰らずに、そういう名人の仕事を見て欲しい気がします。

僕が組み立て式の場合にはネジを締めすぎない方が良いというのも、そういうエネ
ルギー波のメインの通過経路の部材に対して出来るだけ余分な圧力を加えない方が
良い、という理由からです。最小限の圧力でしっかり固定するためには、接合面の
精度が問題になりますから、場合によっては接合面を磨き直すこともあります。組
み付け前に汚れを良く落としておくことも大切です。僕の場合、全てのネジやナッ
ト類は必ず超音波洗浄器で洗ってから使います。新品を開梱した状態でも、結構汚
れているものなので、これはもう儀式のようになってしまいました。(w 半分は
気休めですが、場合によっては意外なほど効果があったりするんですよねえ。

連続レススマソですが・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 16:41 ID:???
ここまでラックを考察したのはすごいね。
最終的にはセッティングがボトルネックになっていることが多いのかな?
組立式だと、接合面で振動が摩擦によって熱に変換されるし。
別に溶接じゃないからダメって事は無いと思うけど。
実用性、利便性を考えると組立式に魅力を感じるなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:14 ID:???
Finite Elemente Pagode Signiature
やっと来たよ。今組み立て中でちょっと休憩。
一人で組み上げるのは結構大変だな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:44 ID:H9agnMp7
>268
テックは、音はピカイチなんだけれども、ウチで使っているのは、
正面から見ると微妙に平行四辺形になっている(笑)。
これを市場に出すてーのが、さすがにイタリア製だなあ、とか思った。
おかげで格安だったんだけれど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:54 ID:???
ファンシーのラックを買った人はまだインプレ出来ない?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 10:33 ID:???
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:25 ID:+jHop3yO
SRはあのシンプルな構造と、軽さも魅力の一つだと思う。
溶接構造だったら俺は買わない。

6月に購入したが、短い方の足が在庫切れで数ヶ月待ちだった。
入荷した品物も、足を差し込むスリーブの寸法不良が一箇所あり、
足が板に入らなかった。AXISSのクレームの対応に満足できず
厳しく問い詰めたりしたんだが、その直後HPからSRのページが
消えた。
生産が追いつかないのと、品質管理の悪さが取扱い停止の理由だと思われ。
個人的にはものは気に入っているので、とどめをさしたようでちょっと
気になっている。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:03 ID:devuNR26
私はj1ラックで支柱がうまく組合さず、しかも、はずれなくなって
しまったのですがナスペックの対応はすご〜くよかったです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:07 ID:1dY1AoI4
ひえええ、とうとう話しが溶接の残存応力(?)まで来たか、
そうすると溶接後に、アニールするわけ?
大変なことになりましたね。
確かに、自転車のフレームビルダーの中には、けっこう高い技術を
持ってる方がいらっしゃいます。評判だけのへたっぴーだと、
坂道なんか全然登りませんが、上手いひとのフレームだと、
すいすい登れてしまいます。同じ重さなのに。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:11 ID:???
>>276
J1ユーザーですか?
音の感想、聞かせてださい!
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:53 ID:no/voZ2Y
ラックオタさん、すばらしい。私もラックを変えたくなりました。お金がないけれど。
ラックだけでなく、インシュレーターやスパイクの話も書いてくださいね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 15:25 ID:???
>>277
自転車のパイプ(素材)の中にはアニール処理(溶接後に一旦加熱してから冷却し
残有応力やひずみを取り除く)を指定している物もありますね。
仰るように全く同じパイプと寸法で自転車のフレームを作ってもフレームビルダー
(職人)によって乗り味や走りが全く変わりますから、オーディオラックの音が
変わるのも納得。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:50 ID:???
アニールと言うか 焼鈍ですよね 時間が無限にあれば枯らす方が
好みですが 数年も待てないでしょうし。
オーディオラックだと 時間をかけて枯らす方が ロマンはあると思いますね。
282オーディオ歴一年:02/10/20 04:47 ID:???
はじめはTAOCのラックを買おうと考えていましたが、
このスレを見る限りあまりお勧めではないみたいですね。
今はクアドラの7万位のを考えています。
283AcAッ$g|g:02/10/20 09:34 ID:???
>>274
アンプは使ってるけどいいメーカだよ。
日本で導入第1号になってくれ(w
284277:02/10/20 10:02 ID:2+joU1Z5
私のj1ラックはADK、タオックSS、タオックCSに次いで
4代目になります。あくまでも私の個人的見解ですが
使いこなしやすさ度
タオックCS<タオックSS<j1ラック<ADK
音質評価
ADK<タオックCS<タオックSS(改造)<j1ラック
です。タオックSSは棚板やスパイク(+受け)を変更した
りしてかなり楽しめました。

ラックオタさんの理論などはとても参考になります。が、
私のような畳部屋の場合、メカニカルアースをとるのはか
なり困難です。j1ラックのようにラック自体がダンピン
グ構造の方がよい結果がえられやすいように思われます。
後からインシュレーターやボード等で調整してます。
(私の場合、ブラックメタルとPADのTIPを機器の下に使っています。)
285284:02/10/20 10:04 ID:2+joU1Z5
ごめんなさい。284=276です。
286276:02/10/20 12:36 ID:/ToOCgNh
>>263
私はj1ユーザーですがj1が最高のラックだとは
思いませんが..(だから別のラックにも興味をも
ってしまうわけです。あ、ラックに限らないですね)
また、環境や条件などによっても選択は変わってく
ると思います。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:01 ID:VzO3aN8l
>277
畳の下の構造体によってもシステムのバランスを取る方法が
変わってくるのではないでしょうか。鉄筋のマンションのように、
コンクリート・合板・畳と在来日本家屋の柱・ネダ・単板・畳では
同じ畳敷でも違うと思われます。
どなたか和室での考察および報告おねがい出来ませんでしょうか。

やはり和室は落ち着くんですよね。歴史もありますし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 06:30 ID:???
age
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 06:31 ID:???
7
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 16:13 ID:???
タオックのHT-3とADKの2066RO製品でどちらにするか迷っています。
耐震性の良いのはどちらでしょうか?
アドバイスお願いしします。

http://www.rakuten.co.jp/avfuji/424712/436975/438534/
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/424712/436975/444016/
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 17:05 ID:???
2066ROの元ユーザーです。先日知り合いにあげてしまったよ。
あまりお勧めしないです。中低域の押出しはいいけど
解像度はどうだろうか。。。
TAOCは知りません。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 17:12 ID:???
>>291

ありがとうございます。
お勧めできない理由をもう少し詳しく教えてくれませんか?
耐震性についてはどうですか?

あと、DENONのARC-1000をお持ちの方がいましたら教えてください。
この3製品は値段と大きさがほぼ同じなので候補にしているのです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 17:25 ID:???
292

今使っているのはTV用ラックで、直ぐ手前の床をドンドン叩くとCDPの
CDを乗っける部分がカタカタと音を立てるんです。明らかに振動を
防げていません。CDPがカタカタ鳴らないものがいいです。
294291:02/10/22 19:13 ID:???
>>292
お勧めしないのは、私が良くできたラックを聴いてしまったから(w
立体感を伴った微弱音の再現はADKには厳しいですよ。
剛性や重量で振動を抑えこむことばかりで、振動をコントロールしようと
いう発想がないから。
そういう意味ではTAOCも似たようなものかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 19:53 ID:???
山本音響のOK-50ってどうですかね?クアドラが人気あるみたいだけど・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 22:17 ID:xn5yL5Tv
>280、281
ここにも多趣味で知識のある人がいるんだねえ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 08:56 ID:???
>>294
禿げ同!ADKは漏れも使っているけど、
微弱音の再現は得意じゃない。
もっとも安いのでコストパフォーマンスは悪くないし、
狙う音によってはプラスに働くことも多いと思う。
しかし、フィニッテエレメントにセットして聴いたら
もう戻れない…。
298291:02/10/23 10:47 ID:???
>>297
おっ、お仲間ですな。
うちもF.E.だよん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 11:00 ID:???
>>297>>298
もすこし詳細きぼん、ぐぐっても出ないよぉ
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 11:06 ID:???
300をお知らせします
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 12:43 ID:???
>>299
http://www.finite-elemente.de/frameset/index.htm
日本での代理店はスキャンテックちゅーところ。
過去レス前スレも参照するよろし。

302名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 12:49 ID:???
代理店のHPは無いし、力入れてなかったし、情報は少ない。
ttp://www.finite-elemente.de/
で見てくれ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 12:51 ID:???
重なっちゃったぁ。。。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 13:10 ID:???
スキャンテックは力を入れようにも人が居ないという気が。
その中では頑張っている、という印象。
HP作ってあげたくなる・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:11 ID:???
>>301-302
ラック・オブ・サイレンスと似ているね。
テレオンに有ったのはどっちだろ?

安い方を買うかな・・・。

306名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 16:08 ID:???
>ラック・オブ・サイレンスと似ているね。
あっ、それわもしやSpyderの方でわ?
Spyderは、Finite Elementeとしてはピュア用途とはちょっと異なる
カジュアルな位置付けみたい。スキャンテックでも同様の見解なんで、
売り方を考えてるんじゃなかったかな。

問題はPagodeの方で、これは高い。高いが良い。良いが高い。(w
307291:02/10/23 17:29 ID:???
Pagode Signatureの調整大変だワ。
4段買ったから水平スパイク16個も。。。
パンパンに突っ張ったほうがいいのか、ちょっとグラつく程度が
いいのか、教えて。。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 02:11 ID:???
クアドラについて教えてください。
やわなつくりのように感じるんですが、剛性とかについてはどうでしょう?
子供がドタバタやっても振動については問題ないでしょうか?
それとも子供がいる場合にはGTラックのほうがいいでしょうか?
309ShinjiShinji7:02/10/24 06:53 ID:ECAZnIto
今は米国在住です。クアドラスパイアのQ4新品を$475で注文しました。
6万円くらいです。日本ではいくらですか?
310まんぺい ◆sfmh9zaJHs :02/10/24 07:49 ID:???
>>307

Pagode購入おめでとうございます。
私の想像ですが、水平スパイクはしっかりとテンションを掛けた方が良い
と思います。
スパイク構造には二つの役目があると思います。
一つは、点接触により単位面積あたりの圧力を上げることで、素材自体の
剛性が高まります。
二つ目は、点接触部が振動の「節」となる役目です。
上記二点のために、テンションを掛けるべきです。

一方、ルーズにセッティングした方が、振動が伝わりにくいと言う考え方
もありますが...。
ちょっとお尋ねしたいのですが、水平スパイクの反対側に連結してレゾネ
ーターが仕込んであるのでしょうか?
レゾネーターで不要な振動を吸収しているのならば、やはり振動の節とな
るスパイク先端部は、テンションをかけてしっかりと固定すべきだと思い
ます。

まぁ、推論ですので、代理店に尋ねるのも吉かと...。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 23:57 ID:???
>>308

クアドラを買う人間はデザインと拡張性が気にいってるんだよ。
あのちょっと触っただけでぐらぐらするようなラックなんて
本気で音質を重視するマニアは買わないだろ。
下からの振動だってスパイクでも防ぎきれないね。
音を気にするならやっぱりタオックかGTラックにしとけ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 02:06 ID:???
>>311
メール欄でも縦読みでも判らない。
降参だから答えを教えて!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:17 ID:???
>>311

ありがとうございます。
クアドラってそんなにぐらぐらするんですか?
剛性が弱いということでしょうか?
機器にスパイクをつけてもだめでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:38 ID:???
>>308 >>311 >>313
すべてジサクジエンですが面白いですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:38 ID:beKSB+6n
ちょっと質問。SOUND MAGICのラックの最上段にADP(ROKSAN-RAD3)を
のせてます。ハウリングマージンは大丈夫なんだけど、リスニングポイントの
ちょっと前の床を歩くとウーファーが揺れ、最悪は針飛びを起こします。
2階で、床はフローリング、ラックの下に御影石(600*600)を置いてます。
なんか手立てなんぞあったら御教授願えないでしょうか。
SOUND MAGICの付属スパイク受けを弁慶とかに変えたりとかしても
効果はないでしょうかね・・あるいは床を補強する手立てなんぞ。
ラック自体にはガタはあまり感じられないのだけど・・どうかヨロシク。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 16:48 ID:???
リラクサ使えば?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:36 ID:???
>>309
わかつきがいいよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:38 ID:???
>>317

クアドラは糞。

319名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:49 ID:???
↑何がしたいんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい:02/10/26 21:25 ID:???
>>318
お気の毒な方…
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:12 ID:???
ハミレックスどう?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:36 ID:Rrs76W8D
age
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:37 ID:???
ハミクソ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:46 ID:???
はみちん
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:52 ID:???
>>323

やっぱクソですか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 20:12 ID:???
ここのメープル集成材はラックやスピーカーの下に敷くのに
適していますか。

http://ime.nu/www.chichibu.ne.jp/~t-kougei/

327名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:48 ID:???
>>326

見積もりと書いてあるだけで、どのくらいの値段なのか
まったくわからん。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:28 ID:???

< うおおお!ほとんど >>327 の自作自演ーーーーーーーーーーーー!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       ∨      /:|   
        /  .:::| ≡二=       /  :::|≡≡≡    
        |  ...:::::|           /   ::::| 二≡==    
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::| ==   
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\  =二≡=  
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\   
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\ 二≡三  
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l! ≡== 
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.} 二≡==  
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}≡二二三=   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{≡三二   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[ 三≡二==  
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/≡≡二=   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\三≡二≡二
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


329名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 15:35 ID:???
328=327
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 15:39 ID:???
いやいや、327=329。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:32 ID:???
若月のAVシリーズで生産中止されたLP/LDラックとCDラック、
10人以上の予約で販売される。
欲しい人集まれ。お願い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 18:45 ID:???
328=330
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 18:46 ID:???
330=331=332
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 18:47 ID:???
        /:|.       ∨      /:|   
        /  .:::| ≡二=       /  :::|≡≡≡    
        |  ...:::::|           /   ::::| 二≡==    
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::| ==   
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\  =二≡=  
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\   
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\ 二≡三  
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l! ≡== 
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.} 二≡==  
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}≡二二三=   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{≡三二   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[ 三≡二==  
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/≡≡二=   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\三≡二≡二
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

335名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:28 ID:???
試聴屋のフリマにMusic Toolsが出てるね。
Referenceが3段で8万とは……。
336330:02/10/29 23:19 ID:???
>>332,>>333
ハズレ!俺じゃないよん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 13:07 ID:fC8763or
外国製品で例外的に叩かれているメーカーを見ると、

B&Wはmarantzが代理店、ARCAMとInfinityはDENONが代理店、
TANNOYはTEACが代理店、MonsterはONKYOが代理店だ。

これを見ただけでも、叩きの標的がどこか、そして誰が叩いて
いるのかは分かる。代理店で間違いない。

自らのボッタクリをごまかすために、叩いてまわっているのだろう。
自分の店が売っている製品ははるかに良い、だから、高い値付けを
しても問題ない、と思わせようとしているのだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 13:07 ID:fC8763or
2chの叩きの傾向を見れば、代理店がやっているのは明白。

そして、代理店が輸入しているモノでも粘着で叩かれる場合があるが
(ディナウディオなど)、それはおそらく、その代理店が他の代理店から
うらまれるようなことをしているからだろう。

そして、粘着ではなく単発で代理店輸入品が叩かれることはあるが、
それは買ってしまって騙されたと思った厨房か、粘着叩きに切れた一部の
国産ユーザーの暴発に過ぎない。

以上を総括すると、粘着叩きが代理店であるという予想は
かなり正確性が高いと思われる。
そして私自身、関係者が書き込んでいることは、一名だが知っている。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 13:09 ID:fC8763or
HAMILEXは誰が叩いているか?

ラックで言えば、QUADRASPIREだな。間違いない。
そこが粘着で叩いている。
Zoethecusは価格帯が離れているから怪しいが、安物で我慢されると
困るから、やはり叩いているだろう。

無駄なあがきだ。
ま、せいぜい頑張ると良い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 14:12 ID:???
クワドラって値上げした!?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:23 ID:???
>>308
その程度では大丈夫です。
通常用途には問題ない強度です。
普通の体格の人なら上に乗れます。

ちなみに関係者ではなく、クアドラ買えずに鬱入っている人なら
正直に訳を話しなさい、開封品や余り品限定ながら定価の60%OFFで買う
方法があるので、気が向けば教えてあげなくもありません。
最高で10段で合計20万弱分の中古(傷微小)クアドラが3万になった記録もあります。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:27 ID:???
↑シネ
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:15 ID:???
>>337-339
という分析は、いくら叩かれても叩き返す術もないハミレックスの
営業と見て間違いない、ってことすか?! アフォクサ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:24 ID:???
>>341
>気が向けば教えてあげなくもありません

自分で書いていて恥ずかしくないか?
まったくの他人にそういう風なことが言える無神経馬鹿
うざいから二度とこなくていいよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:39 ID:???
>>344

親切心から言ってるんじゃないのか?
そういう言い方はやめたほうがいいだろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:48 ID:???
>うざいから二度とこなくていいよ。
というのも無神経馬鹿さと恥ずかしさにおいて大して変わらん鴨。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 04:35 ID:???
で、結局アオリしかでてこないとw
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 04:37 ID:???
3 4 1 必 死 だ な
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:27 ID:???
気が向けば教えますよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 11:44 ID:???
QUADRASPIREとZoethecusを集めて、比較試聴してきたけど、
QUADRAは話にならなかった。
個人的にはだけど、デザインも良いとは思えないなぁ。
乗せるシステムにもよると思うが。

とりあえず、音に心が無くなるね。QUADRAは。
厚みが無くて、しかもボケる。躍動感も感じられないし。
エレクター+御影石の方がまだ良かったかも。
中途半端な木製ラックよりは、はるかに良いのは間違いないんだけどね。

Zoethecusは最高。値段も高いから当たり前か。
J1のラックも別の場所で効いたが、あれもいい。
ただ、インテリア性という点から行くとどうかなぁ。

音質的には
Zoethecus>J1>>>>>>>>>>>>>>>>>>エレクター+御影石>>QUADRA
か。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 14:37 ID:???
>>350
QUADRAのQ4D使ってますが、ある程度同意。
最初適当に使っていた頃には床置きしたほうが良かった。
ただスパイク受けを使うなどしてきちっと設置すれば使えなくもないよ。
評判ほど良いかは俺もいまだに疑問。
QUADRAをgoogleで検索して2番目出てくる人のホームnでは絶賛されているが…
352351:02/11/02 14:38 ID:???
quadraspireでした、失礼。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 01:33 ID:lU87LTY/



とりあえずHAMILEXは、糞ってことか
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 02:25 ID:???
つーか、もちろん誰もクアドラが最高の音質とは思ってないでしょう。手頃な値段、
居間に置いても違和感がないデザイン、使いやすさ、その上でそれなりのレベルの
音質、というバランスが他に求められない魅力なワケで。

それにしても、エレクター+御影石の方が良いというなら、きちんとセット出来て
いないとしか思えないけどなあ。もしくは、音の輪郭だけが重要で、音色や音場が
まるで気にならないとでもいう場合ならあり得るのかな??? ヨクワカラン。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 06:23 ID:???
>>354

>>350はラックのセッティング1つ出来ない厨房ですから。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:19 ID:OXQ2tX3A
誰か教えてください!MUSIC TOOLSが輸入ストップになってしまって、困ってます。入手方法教えて!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 12:31 ID:???
>>315
亀レスだけど、御影石を取ってみたらどうかな? 
床の共振点が変わるから症状は改善するかもよ。

その場合音質的にはスパイク受けは必須。
弁慶ベースは使いやすいけど若干響きを殺してタイトな傾向になるから、
塗装がなく底が平らな普通のスパイク受けと比較してみて決めるのが良いかと。
どちらも安いし。

逆に何か重いものを置いて床の共振点をさらに下げるという手もありかも。
根本的には床の補強だろうけど、これはフローリングの構造によるけど金が掛る・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 12:54 ID:???
>>356
ゾーセカス買えば済むと思うが
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 12:55 ID:???
>>358
良し悪しじゃないけど、音がまるで違うじゃないの!
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 12:58 ID:???
表現ちがうけどゾーセカスの方が全然いいよ、マジで。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:13 ID:???
>>360
MusicToolsの方が内部減衰が少ないから、床やセッティングの影響が大きい。
そう聴こえたなら、試聴条件(特に床)の問題が大きいんじゃないかな?

この2つとFinite Elementeのどれが良いかを決めるのには3つとも買って
1年くらいあれこれやってみないと結論が出ないような気がする。現実的には
自分の直感を信じて買うしかないレベルの比較でわ? J1はノーコメントね。(w
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 15:06 ID:???
Music Tool(Reference)→Finet Elemente(Pagoda 46) に乗り換えました。

見た目通りの音がする感じがします、referenceはしっかりした音
(床は一応しっかりしてます。マンション一階、コンクリ)
pagodaは柔らかな音。

全体的レベルは比較するのが難しいけど、部屋の音響にプラス作用
を与える点で特に狭い部屋の場合はpagodaの方が利点があるような気がする。

でかい部屋で、つかったらどうかと言うと、同じくらいのレベルかな。
入れたばかりなので、またレポートします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:06 ID:???
クアドラのポールのことで質問なんですが、
シルバーのほうが黒より値段が高いのはどうしてですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:44 ID:???
表面の仕上げの価格差だろう。
良く知らないけど、黒は塗料塗るだけで
シルバーはメッキとかあるんじゃないかな。
365名無しさん@お腹いっぱい:02/11/03 21:49 ID:MjpXhhXD
シルバーと黒で、音は違うんでしょうか?
半年以内にクアドラ導入予定なんですが…
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:02 ID:67ViyQ8u
僕は自作です。
ホームセンターのスチール棚の流用で、棚板はスチールではなくあのフレームに3MMのゴムシートを貼り、その上にMDFの18MMを載せてます。
安上がりです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:24 ID:An01fsYl
>>366

で、そのラックに乗せているアンプやCDPは何?
368366:02/11/04 18:23 ID:Pd0KnQHe
AMP SANSUI AU-α607NRA
CDP DENON DCD-1650AZ

他 KENWOOD AMP、TEAC CDP、TEAC CASETTEDECK
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 18:28 ID:???
金をかければいいラックが手に入るのは当然ですが、
値段の割にこれは凄い!って感じの、掘り出し物はなにかでてきましたか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:35 ID:???
>369
ラックまでそういう「買い物趣味」の発想で捉えるのはちょっと違う気がするなあ。
まあ、良いラックは良いんだけど、お買い得とか何とかより、
使いこなしがいろいろで面白いんじゃないの?
371まんぺい ◆sfmh9zaJHs :02/11/05 01:13 ID:???
Finite Elementeのスパイダーは良いラックだと思います。
スキャンテックさんには何とか頑張って輸入して貰いたいデス。
ソリッドテックのラック・オブ・サイレンスは遠くから眺めると格好良いの
ですが、近づいて見ると質感が萎えなのデス。
スパイダーのフレームも高級感があるとは言い難いのですが、そこは自然素
材と言うことで、そこそこの質感を保ちます。
実際にコンポーネント機器を置いてみるとラックは殆ど目立たずに、空間に
機器が浮かんでいるかの様に見えて、滅茶苦茶格好良いのです。
ソリッドテックの方は、ラックが存在感を主張するので、機器や部屋との相
性を考えなければなりません。
両者を並べて見た感じでは、イタリア・メイドのスパイダーがデザイン勝ち
であります。(と個人的には思うし、実際にスパイダーの方が店頭映えが良
くメインスペースにディスプレイされている率も高かった)

肝心の音の方は...、さぁ??

(予想される使いこなし等に関して、前スレで少々語られた程度デス)

372名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 09:32 ID:???
>手頃な値段、居間に置いても違和感がないデザイン、使いやすさ、その上で
>それなりのレベルの音質、というバランスが他に求められない魅力
・・・という意味では、スパイダーこそクアドラのライヴァルになるのでは?
つか、その程度の価格で出してホスイ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 10:17 ID:???
QUADRAユーザーは、いつもなぜここまで批判的な意見を潰そうとするのか
わかりませんね。やはり代理店の方でしょうか?

それとも、少しでも高い金額を支払ってしまっているがために、
それを失敗だと意地でも思いたくないのでしょうか?
それならば、2chに来ないか、このスレを見なければいいだけの話です。
このスレで語られていることの9割はウソ偽りなのですから、
見なかったところで大して変わりません。
自らハヤミなどをコケにする書き込みをわざとしたことがあるのなら、
それぐらいわかるでしょう。

にも関わらず、懲りないと言うことは、やはり代理店でしょうか?
そこまでしないと売り上げに関わると言うことは、やはりQUADRAは
性能云々はともかく、あまり売り上げはよろしくないようですね。

あと2割引けば爆発的に売れると思うのですが、どうですか?
代理店の方。年末大特価で、定価を削ってみては?

374名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 14:22 ID:???
そんなことしなくても売れてるから平気です。
もう、あらかた世の中に行き渡りましたから、次のなにかを探さないと。
375315:02/11/05 15:25 ID:muCdKpSp
>>357
アドバイスありがとう。御影石をはずして、TAOCのステンレス
スパイク受けをいれてみました。
前よりは軽減されましたが、まだ解消とまではいかなかったっす。
しかし、御影石の自重で、ラックを揺らしていたのは確かなようでした。
ありがとさんでした。357さんや、他の方、何か案はないでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:39 ID:???
Finite Elemente Pagode Signatureを買った者です。
インストールしてから幾分日が経ったので、
暫定的ですがインプレがまとまりました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:48 ID:???
クアドラってだめなのかな?使ってるんだけどさ。
ラックの試聴なんてそうそうできないしデザインで選んじゃった・・・。
馬力のある音は確かにでない・・・比べたことないからわかんないけどね。

まあ導入したときは音が悪くなったとは思わなかったよ。
とりあえず満足はしてます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:52 ID:???
>>376
インプレ汁。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:03 ID:ZWU/oKEK
木製は評判悪いようですが、ADKも駄目?
SD-2066が安いし大きさ的にも最適なんですが、所詮値段なりですかね。
今はガラステーブルの上に置いてるのでそれより良くなれば・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:54 ID:???
>>379
>>290->>297を見て、それでも買うなら止めない。(w

まじめな話、木製にもそれなりの長所はあるだろうけど、
何にしてもダボ式の可動棚板とかでは音質的にはどうにもならないと思われ。
この程度の価格なら他に選択肢は結構あるんじゃないかと思うし、例えば木製
にしてもメープル集成材で特注とかの方が音質的には期待できるかも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 03:53 ID:???
評論家がことごとく木製ラック使ってるのは何故?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 08:40 ID:???
>>375
TAOCスパイク受けの下にソルボセインとかJ-1の青丸とかを入れると少しは良い
かもしれませんね。
床が揺れているということなので、プレーヤーにリラクサやインフラのインシュ
レーターを使うとか、どうなんでしょう?
部屋の端から端まで材木を渡し、その上にセッティングしている人も。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 12:12 ID:???
>>375>>382
床を歩くとウーファーが揺れる、ということは数Hzのサブソニック領域に床の
共振点があると考えられるんじゃないかな? だとするとソルボや青丸が遮断
する周波数はずっと高い帯域なので、ハウリングマージンが足りない時には効
いても、このケースでは音が鈍るだけであまり効果はない気もする、かも。

と言って、他にそう上手い手を知っているワケでもないんだけど(w、とりあえず
お金の掛らない手段では、ラックの位置を数センチ単位で動かしてみて「振動
の節」から逃げられれば改善の可能性あり、かも。あるいはラックのフレーム
パイプに充填材を入れてみるor抜いてみる(振動モードを変えるため)のも
やってみる価値はある、かも。・・・かもかもスマソ。(w リラクサは効くだろうなあ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 12:39 ID:???
・・・お前ら本当に懲りねぇなぁ。
あんまり荒れるようだったらQUADRASPIREだけで別スレ建てて
出ていくぞ。
っていうか、建てよ。

QUADRASPIREユーザーのみなさん、そちらで静かに語り合いませんか?
ハヤミやZoethecus使ってる難聴は放っておいて。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 12:50 ID:???
今度は擬態すか? 面白いからもっとやって。
386315:02/11/06 14:48 ID:s1JUuybM
>>382
>>383
サンクス、サンクス。
家に帰ったらさっそく、数センチずらし攻撃かけてみます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:22 ID:???
>>385
(ププ
代 理 店 必 死 だ な 。
さっさと潰れろ。お前の存在価値はない。

海外サイトでもクアドラの評価は散々だぞ。
安いだけだってさ。
あ、使ってる人には思いっきり高かったのかも知れないけど。

全体的に見ると、安かろう悪かろうだよねぇ。あの糞ラックは。
Zoethecusもどうだろうねぇ。

うちなんかは、家を設計するときに、オーディオの置き場はしっかり
作ったから、ラックなんか必要ないけどね。

そもそもこれが正しい。
ラックを使うのは貧乏人がすること。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:23 ID:???
>>385
キモすぎ。氏ね。クズ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:24 ID:sw4DMuZz
>>388
クズはお前だ。氏ねハミクソユーザー。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:26 ID:???
ハッキリ言って、ハヤミなんか最悪だよな。
あれを使ってるヤツの気がしれないぜ。
木製だぞ、木製。木製でいい音が出る分けないじゃん。
重くてゴツイだけ。

QUADRA最高。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:26 ID:sw4DMuZz
>>385
お前が一番ウザイ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:39 ID:HN32fblE
>>385
かわいそうに。
キミには高すぎるクアドラを必死扱いて買ったもんだから、
損をしたわけないと必死で思いこみたいんだね。

だから貧乏人はエレクターで充分なんだよ。ヴァカ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:43 ID:wN5380K1
色々言われているようですが、クアドラスパイアはやめた方が良いですよ。
デザインも良いというわけではありません。
実際、実物を見てみれば、それほど出来の良い物ではないことはわかると思います。

2chにいる人は、通販でしか買わない人でしょうから、わかりにくいと思いますがね。

どちらにしても、クアドラを買うくらいなら、家具屋で買った方がマシです。
自分で触って選べるわけですし。
10万円ちょっと出せば、良い物が変えるでしょう。

クアドラのスパイクなどかっこつけで、音質的な考慮はされているとは思えません。
代理店の宣伝文句でしょうね。
正直、クアドラは音は良くないですよ。
ウソだと思うのなら、クアドラを評価している、全てのサイトを見てご覧なさい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:45 ID:???
>>385
(ププ
お前のおかげで

ク ア ド ラ ユ ー ザ ー は ゴ ミ 

ということが決定されたな。

DENONやB&W並みだな。
評判が良いからクアドラ買った。どうせお前もそんな連中の一人だろ?
アフォだねぇ。

DENON・marantz・B&W・Ortofon・ACROTEC、それにQUADRASPIREか。
厨房の使うシステムはどれもクズばっかりだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:45 ID:???
せっかく>384は新手で面白かったのに、ちょっと誉めたらすぐにまた
能の無い展開になってしまってツマラン。もっとアタマ使えってばさ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:46 ID:???
インテリアとしてクアドラがいいという話はよく見るが
クアドラの音がいいなんて話はあまり見かけない。
どうなってるんだ、ここ。くすくす。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:46 ID:???
あ、アコリバ入れ忘れた。
ま、クアドラユーザーもこれで厨房の仲間入りってこった。
これからは仲良く叩かれ続けるんだな(激藁
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:48 ID:???
プププ
クアドラユーザーもとい385よ。
必 死 だ な 。
さっきから半泣きになりつつ(っていうか泣いてるだろ)、
ふるえながら必死で書き込んでるのがこっちから見え見えだぜ。
しかも、自作自演つき。

さっさと氏ねよ。デブヲタメガネロリヒッキー。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:50 ID:???
無理して数万円のラックなんて買うなよ。
千趣会ので充分じゃん。
どうせ大したシステム載せてないんだろ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:55 ID:???
>>385=基地外
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:58 ID:???
なんだ最近のこの板の現状は。
どこに行ってもこんな状況だが、大体どのスレも、前スレは
そんなにヒドく無かったはずだぞ。

このままでは、この板では有益な会話は一切できなくなってしまう。
というか、すでにそんな感じだが。
まあ、それも仕方がないのか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 16:06 ID:???
(プププ
QUADRAユーザー君。
反論もその程度ですか?
もっと頑張らないと、悔しくて今日の夜は眠れませんよ(激藁
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 16:33 ID:???
今度はクアドラか〜
可哀相に。。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 16:34 ID:???
あれ? まだ自分が嵌められたことに気が付いてないのか・・・
もう少し様子を見てみようかな。それともそろそろ教えて欲しい?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:43 ID:???
http://www.hifichoice.co.uk/review_list.asp?category=STS&subcategory=EQUIP
ここを見る限りさして悪い評価も書かれてないけどね。
一ユーザーとして言わせてもらえば、すっきりした音がしてなかなか良いですよ。
406405:02/11/06 17:47 ID:???
http://www.quadraspire.co.uk/index_main.htm
サイト更新しててかっこよくなったぞ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:54 ID:???
たかがラックされどラックか…
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:42 ID:QzRPpjXj
ラックのあの値段ってボッタクリだよな。
防振だかなんだか知らないが、あんなので10万も20万もするわけないだろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:54 ID:???
>>408
同意、5,6万のラックに対策を施せば充分だよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 18:04 ID:???
>>409
十分とは思えないが、対策をあれこれ工夫する意味はあるね。
逆にいえば不充分だから安いともいえる。
でも、どういじっても救いようの無いのは木製箱型ラックだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 18:56 ID:QzRPpjXj
他人がボッタクリラックをいくら買おうが、俺には関係ないから良いんだけどさ。
もう勝手にしてくれ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:03 ID:???
クアドラ叩かれているけど結構良いぞ、

ただいくつか条件が付く

ポールの締め具合で音が変わるので、その点は注意
緩いのは論外だが、力の限り締めると、音の厚みは消えるし
解像度は消えるし、ろくな事にならない、その点は注意が必要
締め具合の良い点は、強めに締めたあたりから半回転あたりの
微調整で見つかると思う。

あと先端の影響もある
サンクリのステンレススパイクの他、純正スパイク(アルミ)、平足を
試したが、サンクリのステレス製が一番良かった、上下に伸びるし
クアドラの問題でもある解像度の点の改善に大きく貢献する
旧型のクアドラの純正スパイクは鉄製なので、また違った傾向が出ると
思うのだが、まだ試していないので、分からん

あと、当然ながら、段数を増やせるからと言って、高くするのは良くないみたい

この三点を考慮しない状態では、たしかに音が良いと言うのは辛いかも・・・・
でも御影石+エレクターも昔使っていたが、それよりは良い
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:03 ID:???
逆に最大の利点は、ポールの長さの種類でしょう。
最短で棚板間で9cmにできるので、LINNやMERIDIAN、GOLDMUND SR、JOBなどの
ユーザーには外観のマッチやスペースファクター状の貢献が大きい
TOOLSなんかはそゆいう機器には間隔が広過ぎるし
ワカツキやハヤミのダボ式棚板よりは流石に適当に使っても良いし・・・

また、上にも出ていたが、期間&数量限定ながら6割引きで買えるから
そのあたりを含めると、結構良い商品だと思うよ

エレメンテやTOOLS、ゾーセカスには適わないが、
それ以外と比べて極端な優劣の差が出るとは思えないしね

唯一の不満は本国にはらう、ブラックアッシュやウォールナットが
特注扱いで納期が長い事。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:08 ID:???
「ボッタクリ」という概念を持ち出すと、
オーディオと鮨屋には手を出せない。
回転すしで充分ということになる。
アートも買えない。
せいぜい2万円の複製ポスターまで。
そういう人生が悪いとは思わないけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 20:45 ID:???
少なくとも外国製ラックについては、輸送とか倉庫のコストが
かさむのではないかな。バラバラにできる物ばかりじゃないし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 05:23 ID:???
エレクタですがどこか安いとこご存じないですか?
できれば通販できるとこなんかいいんですが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 05:35 ID:???
>>412-413
長文ご苦労様。

きちんとセッティングに気を使えばそれなりに良くなるんですね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 05:47 ID:???
419416:02/11/08 06:07 ID:???
>>418
どうもありがとう。検討してみます。
それなりのボードがあるんでエレクタでも逝けそうな気がします。
もちろん御影石ではありません。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:05 ID:???
エレクタってカッコ悪ー(w
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:44 ID:???
>>420
あなたの好みはどんな物(デザイン)?  素直に聞きたい..
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:54 ID:???
420じゃないけど
エレクタは収納棚として有名になりすぎたから
オーディオに使うと有り難味がないよ。
収納としてもキライだけどね、あれ。
423416:02/11/08 16:40 ID:???
エレクタはラックとして考えると安いんでしょーがないよ。
あの棚板の自由度は捨てがたい気もする。
それに600×450で三方クロスバーとかつけて組むと案外逝けるんじゃないの?
そりゃばかでかいのどーんと置けばかっこ悪い罠。
424420:02/11/08 16:49 ID:???
エレクタ、エレクタってよく耳にしてたけど、あれかよ。
なんだかやわそうだし、振動しまくりって感じだな。
とてもオーディオラックと思えん。見た目安っぽい。

あらためて   カッコワリーーーーー。
425420:02/11/08 16:51 ID:???
エレクタならまだ木製のほうがオーディオラックの風格がある。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:00 ID:???
>>420
エレクターってオーディオ専用ラックじゃないんですが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:35 ID:???
要するに何だな、無印良品とかロフトとかハンズとか
ああいうチープ系ライト系の家具で大抵の若いやつの
ワンルームはコーディネートされてるから、エレクタ
みたいなのが妙にマッチするんじゃないの?
そんな部屋にADKがドーンと鎮座するとかえって浮く。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:36 ID:???
>>420のメール欄参照
429>>Aogu《chyna》:02/11/08 17:45 ID:???
クアドラがだめになったら次はエレクターか?
落ちたもんだねえ(藁
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:52 ID:???
ハミクソと同じだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:52 ID:+lrsB3z5
貧乏だからエレクタ使ってみたんだが、響いて駄目。
ブックシャルフ型スピーカーなら、
かなりブ厚い板を載せればOKという感じ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:52 ID:???
428のメール欄も参照
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:53 ID:???
あ〜ぁ ばらしちゃったよ…w
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:53 ID:???
お金の無い人にはもってこいだな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:53 ID:+lrsB3z5
シェルフね
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:54 ID:???
案外気軽に聴けていいかもね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:57 ID:???
>>308からず〜っと Aogu《chyna》 の自作自演。
メール欄参照。

いいスレだったのに…。
438431:02/11/08 18:00 ID:+lrsB3z5
漏れは今来たばかり
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:04 ID:???
Aogu《chyna》自演しようとして失敗したもんだから
必死に荒らしてるだけだと思われ
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:40 ID:C8noRO/v
オーディオしか趣味がない人は精神が病むからね。(w
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:45 ID:???
クアドラなんて有り難がって買うのは低脳日本人ぐらいのものだ。
インテイリア製を重視する人間は、そもそもオーディオラックなど
買わない。
スパイク受けの上にあんなラックがあって、オーディオ機器が満載
されていれば、自分はオーヲタですと言ってるようなもので、なんの
風情もない(ハヤミのGIGAよりはマシだが)。

やはりラックは家具屋で買うに限る。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:49 ID:???
>>441
センスのない奴が使えばなんだって風情がなくなる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:49 ID:???
やはり「オーディオ脳」は存在するようだな。
この板は狂った奴が多い。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:50 ID:???
日本はオタ大国。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:51 ID:???
自作自演イタすぎだぞ(>>クアドラ厨)。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:44 ID:???
貧乏な437、テメーは何使ってんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:45 ID:???
エレクタ使ってこんなところへくるんじゃねーよ。
ボケ野郎。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:48 ID:???
ラジカセいいラックに乗っけてもねえ(w
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:49 ID:???
まったじゅそのとおりだね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:07 ID:???
>>446
床に直置き。
そのうちラックでもと思ってpart1からROMってる。

ところでおまい、何がしたいんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:32 ID:???
放置汁。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:32 ID:???
part1からずーと眺めてるとはおめでたい奴だな。
直置きとは傑作だ(w

453名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:47 ID:???
>>437ではないが

オーディオ脳人間必死だな(w
まあオーディオ脳人間は、金をどんどん浪費して景気回復に貢献してくれや。
454 :02/11/08 22:04 ID:???
クアドラ6割引で買う方法オシエテチョ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:59 ID:???
オーディオを趣味としている=オーディオ脳
ってことだろ?何の問題もないじゃないか。必死になる必要などない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:42 ID:gfuwq0+S
とりあえずCDPとプリメインアンプだけならラックって不要ですか?
下が絨毯だからクアドラの棚板だけ2枚買って敷こうかな、なんて
思ってるんですが・・・・間違ってる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:55 ID:dgGJXCYH
機器の下にボードを敷くのが普通ですが、いいラックだったら
ボードはいらないのでしょうか。それなら、高いラックも買えますね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 22:40 ID:???
>>456 間違ってる。
>>457 そうだね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:10 ID:???
>>454
クアドラの輸入代理店と結び付きの強い某ショップの
セール期間中に店頭に行くと、処分品、数量限定新品などがその値段であるよ
実質来店限定・期間限定サービス、前回のセールは先月だったので、次は5月まで待て
460456:02/11/10 17:15 ID:P7RM3+St
>>458
やっぱり間違ってました?
2台でもちゃんとしたラック必要ってことですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 17:29 ID:yRPjhb6B
>>456
それやってたけどじゅうたん剥がして床に直置きのほうが良かった。
taocボードでも敷くのが良いんじゃない?
ちなみに御影石は止めたが吉。
462 :02/11/10 17:31 ID:???
>459
サンクス
なんとなく店もわかった コーヒーが出るとこかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 18:28 ID:RoF/ccbk
>456
棚板だけじゃなくて、ちゃんとスパイクも買って一段ラックにしたものを
2つ使うようにすれ。ポールでつないで積み重ねるよりは絶対にいいから。
464456:02/11/10 20:37 ID:w3lXVz0M
>>461
トールボーイも絨毯の上に置いてるので、思い切って
剥がしてしまおうか悩んでるところです。
>>463
その場合Q4D棚板を2枚、スパイク(F19S)を8個買えば良いのですか?
それともポールも買わないと組み立てられない?
頓珍漢なこと聞いてたらすみません。なにしろ見たことも無いので。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 21:21 ID:JeICr1b8
ハンズで集合材550×450mmに切ってもらって高さ233mmの柱と組み合わせ
三段棚を作りました。今のところ色を塗っていませんけどいい感じです。
Goldmund SRI2載せてます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 21:24 ID:RoF/ccbk
>464
ポールはいらない。棚板の下にスパイクをつけるだけ。
一段ラックにする、て言えば、店のほうもちゃんとわかるよ。
467456:02/11/10 22:00 ID:P9hejXEX
>>466
田舎なので敬光堂で買おうと思ってます。あそこは商品のこと
聞いても、教えてくれないでしょう。
棚板とスパイク買えば、私のような初心者でも設置できますか。
それなら2台で3万円ぐらいで、非常に助かるんですが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:27 ID:???
組立簡単よ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:41 ID:RoF/ccbk
棚板の上からスパイクを固定するためのネジは、たぶんスパイクに
付属してるとおもうんだけど、そこんとこは通信欄に書くとかメー
ル打つとかして確認しなされ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:41 ID:???
>>467

ちなみにクアドラのスパイクとスパイク受けは糞なので
使用しないように。

471名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:51 ID:???
>470
スパイク受けは確かに糞だが、あれはオマケみたいなものだから。
でもスパイクはそんなに悪くないと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:03 ID:???
>>456さん
惑わすようなことを言って申し訳ないけど、
その条件なら Atacama Equinox (Base Model)も検討されては?
クワドラボード+スパイクよりも広々としてくっきりした音になると思う。
音質的には、大変コストパフォーマンスの高いラックなるめり。
値引き幅は知らないけど、敬光堂でも扱っているし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 16:07 ID:Xxfuera3
>>462
そのたうり、セール期間中は結構すごいよ
例えばELP3+が1万円とか・・・・
474456:02/11/11 18:29 ID:9tgyz9gJ
>>468 469 470 471
初心者の下らん疑問に付き合ってくれてありがとう。
>>472
Atacama Equinox知らなかったんですが、見てみたら良さそうです。
過去ログみても、値段なりですが悪くない、といったところで
私には十分です。今安いガラステーブルの上に置いてるんですけど、
やっぱり結構変わるもんですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:28 ID:???
>>474
詳細不明のガラステーブルも侮り難い?かもしれませんが、
一見似たようなオーディオラック同士でも、直接比較すると唖然と
するくらい音が違いますから、「結構変わる」ことは間違いないと
思いますよ。

機器や環境によっては、ラックによる違いがあまり出ないこともある
らしいですが、その場合にはどこか他に問題があると考えた方がい
いんじゃないかと思っています。例えば、セッティングやケーブルに
ブチルゴムを多用したような場合には、ラックに関係なくブチルの音
しかしなかった、という話を聞いたこともあります。

Equinoxは3本足という形状のためサイズに奥行きがあるので、実物を
見ると大きく感じます。これも日本ではここひとつ人気が出ない原因かも
知れませんが、好みに合えば割高な輸入価格でさえお買い得と感じる
くらい高性能なラックだと思います。デザインがすっきりしているので
圧迫感はないのですが、設置スペースをよく確認してみてください。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:11 ID:???
いくら性能がよくても、あんなん地震のこと考えたら怖くて使えないよ。
地震のないヨーロッパならいいんだろうけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:17 ID:???
>>476
積み重ね式だからってこと?
ベースユニットだけなら問題ないでしょう?

つーか、地震で怖いのはSPの方だなあ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:25 ID:???
そろそろ地震こないかなー
479456:02/11/12 17:46 ID:8v/jrv23
Atacama Equinoxに心が傾きつつも、踏み切れず。
背中をもう一押しして欲しいです。
3本足は安定感ありますか?ガラスの強度は?
木のラックと比べたらどんなもんかな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:08 ID:???
>>479
トールボーイを絨毯の上に置いてることを先に直したほうがいいと思うよ
そのスピーカーをずっと使っていくつもりなら高くてもいいボード買ったほうがいい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:20 ID:???
トールボーイのためのアンダーボード
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009215481/l50
482名無しさん@お腹いっぱい:02/11/12 20:23 ID:???
私も>>479さんと同じく、ラック選びに迷っている者です。
>>472さんもクアドラとEquinoxの違いについて説明されてるけど、
どなたか、もう少し詳しいインプレをお聞かせいただけないでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:20 ID:OORAXzsF
かの有名な かるばどす さんのホームページを見ると、オーディオで有名な人は
ほとんど、クワドラを使っていますね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:03 ID:???
クアドラいつの間にか値上げされてる。(゚Д゚)ゴルァ!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 08:41 ID:???
ラックの音の支配力って何パーセントだろうか?
インシュレーター・ボード等、音の変化する要素は多々あるのだから候補がしぼられ
てきたらデザインの好みを優先して選んでも良いのでは?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 08:45 ID:???
>479

だめだめ、ガラスのラックなんて振動しまくり。ひどいもんだよ。
ガラスのラックは見た目重視なんだ。木製と比べれば見栄えがいいんだけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 08:56 ID:???
ガラスはバランス崩すとわれる。ユニオンの地下にBCDの強化ガラスわれた物
残ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 11:41 ID:???
>>486
振動を抑制するという発想のラックならガラスは使わないだろうし、
見た目重視でガラスを採用するラックもないとは言えないね。

でも音質重視でガラスを採用するラックもあるんだな、これが。
一度ちゃんと聴いてみ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 12:33 ID:???
硝子がクソだなんてことぁない。
突き詰めると木の無垢材が一番コントロールしにくいと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 14:01 ID:???
>>479
3本足のフレーム自体の安定感は充分。
ガラス棚板がフレームからはみ出している部分(左右後方の角)に
手を突くとかしない限り問題はない。(これ、木の棚板だと結構やる
けど、ガラスだとフレームが透けて見えているのでやったこと無い)

ガラスのほうが木よりも振動伝達が速いので、音もヴィヴィッドになる。
それを活かせるハイスピードなフレームを持っているかどうかで、ガラス
棚板のラックは評価が決まる。Equinoxは、速い!

逆に木の方が音色のクセは出難いけど、スピードの点ではメープルくら
いにならないとどうもスカッとしないなあ。結局どちらも見た目のイメージ
通りの音だと思うから、見た目の好みで決めても外れない気がする。
491146:02/11/13 18:28 ID:bXfYqviK
>>480
もちろんラックより先にボードと考え、>>481のスレ読んで
アコリバのRST-64高いけど買おう、と腹を決めたら販売中止
になっててそのままずるずる・・・

ガラスラックは賛否両論ですね。前スレではMusicTool高評価でしたが、
やはり良いものはそれなりの値段するもんですか。

実は石系の音は苦手、こもった音もちょっと・・・
というのは欲張りすぎですかね?
492456:02/11/13 18:30 ID:???
491=456です。間違えた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 18:56 ID:???
>>491

だから、あっちのスレでメープルボードって書いてあげたのに。

494482:02/11/13 20:38 ID:???
思い出しましたが、強化ガラスが海外製ターンテーブルに使われているケースが
確かありましたよね?ラックではありませんが。
音質を考えた上でのガラス採用、というのも、確かにあるのかもしれませんね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:59 ID:nZXMNzv4
もう一度申し上げますけど、クワドラスパイダ、
全部人に買ってもらって、
ゾーセカウスにいれかえました。
ただ、残った、クワドラ、電源の(トランスペアト、PIXL4台の台)
としてすごい力出してます。
まじで、話ししたい人とぶつかってらっしゃい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:17 ID:???
クワドラスパイダ
(プ
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:18 ID:???
思わず圧倒されるな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:26 ID:???
オーディオしか生き甲斐のない人だろうからそっとしてあげな。
自分の買った物を自慢しないと生きている意味を確認できない人が多いようだから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:35 ID:tTRsfTKC
ネタだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:51 ID:???
もぐもぐ、500番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:13 ID:???
ラックなんて時代は終わったよ。
これからは床に直置き、機器タワーの時代。
50221号:02/11/13 22:20 ID:nZXMNzv4
うふふ、
ラックもケーブルも、
電源も、はたまた、体調も?
でも、音楽聴きながら、なんだかどこか不満になりませんか?
そうしたら、金銭感覚が???
やっぱり俺ってあほ!
50321号:02/11/13 22:22 ID:nZXMNzv4
495は21号です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:27 ID:???
>>502
脳波が相当狂ってしまいましたか・・・
いわゆるオーディオ脳ってやつですね。
50521号:02/11/13 22:30 ID:nZXMNzv4
>>504
でなければ、家が建ってた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:35 ID:???
>>505
こうなってしまわれた以上、とことんオーディオに付き合うのが良いでしょう。
50721号:02/11/13 22:44 ID:nZXMNzv4
>>506
ご同慶の至りと察しました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 16:57 ID:???
Equinoxあげ。
CDP+プリメインならこれでキマリ、かと。(畳部屋は除く)
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 19:30 ID:???
フィニッテエレメントpagode E46が今日届きました。
E46はもう作ってないので、スキャンテックの在庫限りとのことでした。
おかげでふだんより安く購入出来ました。
組み立ててセッティングできたらインプレします。
510456:02/11/15 21:57 ID:M1llU8fF
いつまでも悩むのもなんなので、Equinoxにします。
次はインシュレータースレへ・・・・
どうもありがとうございました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:48 ID:???
>>509-510
インプレ、待ってまーす。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 03:33 ID:???
店で見てからにしたほうがいいよ。
実際手で触って感触を確かめてね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:05 ID:???
見るに見られぬ痴呆在住・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:07 ID:???
ttp://www.din.or.jp/~kaori03/audio_page_11.htm
典型的な痛いマニアだな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:18 ID:???
スタジオK2系の自己陶酔連中だろう。
顔は親父で中身はガキっていうタイプ。
システムの画像を貼り付けて喜んでいるのはそういうのが多い。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:21 ID:???
>>514
センスイイと思います。
価格は別にしてもインテリアも考えたオーディオを皆してほしい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:22 ID:???
つーか、ラックに関して言えばこのセッティングじゃまるでダメだな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:25 ID:2yArFg+d
まあ、お金があると使いこなさないうちに買い換えちゃうからねえ。
半ば羨ましく、半ば哀れ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:37 ID:???
きっと、楽しいと思いますよ。見た目の新鮮感がなくなったら買い換える
のでしょうね。どんどん買い換えて中古市場にだしてもらえればいいじゃ
ないですか。
ところで、使い方によっては100万以下のシステムより悪い音もだせるのかな〜?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:56 ID:???
>>519

間違いなく、きちんとセッティングされた100万以下のシステムより
悪い音が出てるよ。

521名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:05 ID:???
そうなのですか〜。難しいですね、ピュアオーディオは。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:09 ID:???
イタタタタタタ
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:18 ID:???
>>520
きちんとセッティングされていないということですね?
教えてくださいませぬか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:07 ID:???
大体マンションでコンクリーに絨毯はダメ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:21 ID:???
>>509
で、どうよ? >Pagode E46
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:25 ID:???
>>524
それだけで100万以下のシステムより劣ってしまうの?
527509:02/11/18 12:35 ID:???
Pagode E46ですが、ADK SU-B25TRからの買い替えです。
一番の違いはS/Nが抜群によいことでしょうか。
今迄聞こえずらかった小さな音も聞こえてくる感じです。
場の空気間みたいなものの再現、ヴォーカルの息づかいなどは
素晴らしいものがあります。
ただ、低音の押し出しはあまり強く有りません。
グイグイ前に音が出るタイプではないようです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:11 ID:???
>>527
なーるほど。良さそうですねえ。
以前のレスにあったセッティング(ネジの締め具合?)とかでも、
またもう少し低域の表情が変わってくることもあるのかなあ?
個人的には音の芯、というか密度感さえしっかり出ればいいんだけど。
529509:02/11/19 08:52 ID:???
>>528
低音の押し出しは強い感じはしないものの、
決して弱い低音ではないです。
棚のネジ(スパイク)はしっかり締めたほうがいいようです。
個人的には音の芯、密度感はしっかり出てると思います。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 11:34 ID:???
ターゲットオーディオのラックって、今は評判どうなんでしょう?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 14:58 ID:???
サウンド・オーガニもいいよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:18 ID:???
SOはいいね。
隠れた実力派?
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:31 ID:???
サウンド大蟹は、やはり軽量級機器用だろうね。
寸法はタイトだし、平行四辺形に歪むだろ、重いの入れると。
でも、ガチガチでないのがミソかもしれないね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 00:39 ID:???
ユニオンで半額だったな。 >サウンド・オーガニゼーション
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 20:52 ID:???
ファンシーこれ最強!
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 21:00 ID:???
ファンシー
インプレ宜しくね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 21:12 ID:???
まだ買ってない・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:02 ID:???
ファンシーって結局どうなのよ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:08 ID:???
かなりファンシーですよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:24 ID:???
ファンシー、丈夫は丈夫。
届いたとき、まず上に乗ってみたw
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:51 ID:???
タイメニッツマンセー
542佐々木健介:02/11/24 02:14 ID:E5EmKBLG
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://web2001.kakiko.com/koma/
543 ◆VgMETALayk :02/11/24 09:46 ID:M9V0Lpgm
ここのAriaってラックが気になる、個人輸入すっかな。
http://www.apollohifi.co.uk/
544名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/24 17:53 ID:dICyNgZT
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 19:10 ID:v9tk4AQ1
ワカツキ、ADK、ハヤミ、山本音響、タオックの中でどれがいいんだ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:57 ID:???
ワカツキとハヤミ、似たようだけど音違う?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 15:50 ID:???
ボード作りたいのね。
で、SuperspikesかJ1スパイクの貼り付け用をガラス板に付けて完成!のつもりなんだけど、
Musictools等の棚板ガラスのみとか手に入るかな?
ユーザーの方、意見きぼ〜ん!
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 16:15 ID:???
サウンドオーガニゼーションを使っている人はいますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 16:43 ID:???
http://www.mc-system.co.jp/b.html
このラック、どうよ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 19:33 ID:???
>>549
脳内消臭か〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 04:58 ID:???
>>548
マジレスすると
「オーガナイゼーション」です。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:56 ID:r97i60Rk
age
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:24 ID:???
スパイダーっておいくらくらいですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 11:41 ID:???
クラドラを出来るだけ安く買いたいです。
2段しか必要ないのでパーツで買うことになると思ふ。
安いととこってヤパーリ傾○同ですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 22:36 ID:???
もぐもぐ、555番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

556名無しさん@お腹いっぱい:02/12/04 23:48 ID:???
もぐもぐに作ってもらうのが一番いいというコトか・・・(w
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 10:55 ID:???
>>554
2段で4万弱だね。
板2枚、ポール4つ、足4つで

558名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 12:35 ID:9nL/eEiG
サウンド大蟹インプレ希望…
ところでこのメーカーはどこの国の会社?
ホームページとかってあるのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい:02/12/05 23:47 ID:vu8tkJy5
age
560初心者:02/12/06 12:16 ID:xLK4nmw1
今度、クアドラスパイアのQAV-Lを購入して、足はサンクリのスパイクにしたいのですが、強度的には大丈夫でしょうか?上段には47.5kgのテレビを設置予定です。どなたかよろしくお願いします。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 13:59 ID:???
厨房の質問スマソ。
クアドラで何度か見かけるサンクリのスパイクっなに?
562初心者:02/12/06 14:04 ID:cl35Fa42
神田にあるSOUND CREATEという店で売ってるスパイクのことです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 14:09 ID:???
サンクス。名前の響きがからしてよさげやね←厨房丸出し。
交換してみようかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 16:30 ID:???
便乗だけど
>板2枚、ポール4つ、足4つで
これだけ買えばクアドラQ4シリーズの2段ができるの?
他に購入する必要のあるものはなし?
4段にしたくなったら後で買い足せばok?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 16:37 ID:???
不安なら>>406のリンクからホームページに逝け
画面見ながらパーツ選んで組み立てられるYO
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:26 ID:eb0H3Wxr
サウンドオーガナイゼーションいいと思ったけど
奥行きが足りん・・

>>564
できるんじゃないか たぶん
そういうのができるのがクアドラの特徴でないのかい
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:57 ID:yApxJ7VO
ターゲットオーディオのは?も少し奥行きが長かったような・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 19:23 ID:???
ターゲットのSPスタンドはいいけど、ラックは今も昔も全然ダメだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい:02/12/08 21:35 ID:Ku/IM5DT
サウンドオーガナイゼーションZ545
敬○堂に注文しました!!
今月中に来るといいんだけど...
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 22:08 ID:MZzQpW5Z
俺も2段でよいので、クアドラのパーツ買おうと思ってるんですが、
ポールの太さはどうすれば良いですか?
太い方が格段に音が良いのなら、それほど値段も変わらないし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 10:40 ID:???
>>570

太い方は中が空洞になっているから、それほど変わらない。
でも太ければ安定感はあるね。あまり太すぎても見た目よくない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 11:36 ID:xnQY1R+R
あるところでクアドラスパイアの中古品見つけたんですが、AV-L tableってもう売ってないんですか?
そう説明を受けたんですが確かに蛍光灯でも売ってないみたい。
ブラウン感置きたいので奥行がないと設置が難しいんです。
もう発売中止ならその中古品即ゲットするつもりです。
573570:02/12/09 18:12 ID:OTQC5baH
>>571
ありがとうございます。19ミリにします。
足はやはりスパイクがよいですか?となるとスパイク受けも必要?
下はフローリングです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 19:58 ID:0vLeIqFq
クアドラスパイアのリファレンスって何です?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 20:12 ID:???
>>572
QAV-Lは輸入やめたらしいので店頭在庫しか無いと思います。
ほとんどメーカー直送なので新品の入手は難しいでしょう。
576569:02/12/11 00:46 ID:Otznqa9P
サウンドオーガナイゼーション
店頭にも、メーカーにも在庫が無く
納期は来年3月だって
何故...
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 00:54 ID:???
そりゃ酷いね。灰色のほうならありそうだけどね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 11:15 ID:???
クアドラのスパイクって一体何Kg迄耐えれるの?
教えて君許してチョ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 17:08 ID:???
ALPHASON
QUADRASPIRE
SOUND ORGANIZATION
ZOETHECUS
SOUND STYLE
FINITE EREMENTE
ATACAMA AUDIO
RIX RAX
ファンシー
タオック
ヤマハ
ADK
エレクター
HAMILEX
若月
山本音響工芸
サウンドマジック
クリプトン
J-1PROJECT
デンオン

パート1から出てきたメーカーで、現在でも日本で買える物はこんなところかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 20:05 ID:???
>>573
パーツで買うんですよね?
平脚、キャスター、スパイクの3種類選べるけどスパイクがいいと思う。
スパイク受けは、クアドラの買わないほうがいい。おもいっきりしょぼいよ。
自分は最初30秒間くらい、これ何の部品?って悩んだくらい。

>>578
400kgはいける
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:16 ID:???
>>580
ワラタ
582578:02/12/12 01:29 ID:???
>>580さんありがとう。
400Kgとは…頼もしすぎるw
平脚が有る位だから余り思いと先が潰れてくるくるかと
いらぬ心配をしてました。俺馬鹿です。
583859:02/12/12 10:29 ID:???
象が踏んでも壊れない
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 10:31 ID:F3EhcP+p
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 11:00 ID:???
>>583
推定45歳オーバー
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 11:43 ID:???
サンスター アーム筆入れ
587572:02/12/12 14:43 ID:Jybrzx9/
遅レスですがクアドラスパイアQAV-Lやっぱりもう売ってませんか!?
ネットで探してもどの店にも置いてないんでそうかなと思ったんです。
中古で5万なら買いですよね?
他にブラウン管が置けるスタイリッシュなラックでお薦めありませんか?
予算はMAX7万なんですが壁にピッタリ付けたいんで奥行55cmは必要です。
視聴位置の関係で高さは60cmくらいまでにしたいんです。
ハヤミじゃ格好悪いんで今のところクアドラしかないかなと思ってます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 15:08 ID:???
水に溶けるスパイメモつーのも流行った。
あと、鍵のかかる筆入れとか、ロケット鉛筆とか。
「象が踏んでも壊れない」っていうやつは、子供が踏んでも壊れることで
有名であった。

589名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 15:39 ID:???
いかに丈夫な筆箱か が売りだったんだよね。
今考えてみるとおもしろいね。
あの頃はプラスチックというと新進のダメ素材というイメージがあったから、
メーカーとしてはプラもこんなに強いんだよーって言いたかったんだと思う。
まあ古い話だけどw
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 15:53 ID:???
象が踏んでも壊れないけど、子供が思いっきり踏むと壊れるんだ。

象は、急激な過重はかけないからな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 17:30 ID:???
で素材がポリカーボネイトだから、CDと一緒なのね。
>アーム筆入れ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 19:18 ID:???
>>591
> で素材がポリカーボネイトだから、CDと一緒なのね。
> >アーム筆入れ

ポリカではなかった
CMのゾウもやさしーく踏んでた、っつか触ってた
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 19:53 ID:???
たしかCMだとアーム筆入れをぎっしり並べて道にした上を象が歩いてたような。
あれだと横方向の力があまりかからないから、耐えられるんだろうね。
1個置いて子供が乱暴に踏むと簡単にグシャッとつぶれる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:23 ID:???
なんかもうおっさんばっかり
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:31 ID:???
ピュア板は他と違いオヤジしかいない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:11 ID:???
アーカム筆入れ
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:15 ID:???
>>593
やっぱポリカーボネイトだよぅ。
http://homepage2.nifty.com/aswan/zensho03.pdf
これのQ216
石を投げらつけられても割れなかった信号機のレンズをヒントに
ポリカーボネイトというプラスチックで作られた、
『象が踏んでも壊れない。』のキャッチフレーズで知られる筆箱は何?
A サンスターアーム筆入れ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:26 ID:???
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:27 ID:1IKBiCi/
大蟹のZ499を発注しますた
昨日発注、今日振り込み、明日到着。週末に間に合ってよかった
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:42 ID:???
もぐもぐ、600番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 08:23 ID:???
>>597
そかそか、すまんかった
602名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/14 14:39 ID:Dr24Ujwn
サウンド大蟹の在庫のある店
知りませんか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 16:38 ID:???
>>602
お茶の水の地下で、バーゲン中ですた
種類は覚え無しだす
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:21 ID:d9IUBpXJ
クアドラのパーツだけ買ったら、組立説明書は入ってこないのかな?
カラーボックスもやっと組み立ててるほど、工作苦手なんですが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:22 ID:???
a
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 18:37 ID:???
>>604

説明書なんか無くても、簡単に組み立てられるよ。
カラーボックスの方が難しい。

607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 20:17 ID:gzESG2KE
引越しが多いからあんまり重いのは困るので、軽めなのを物色しています。
ラック一つ探すにも大変です、とほほ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:09 ID:???
>>604

相当頭が弱いな(w
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 07:02 ID:vF6n2LHH
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 13:16 ID:???
>>609

42000円・・・・・・。
も少し出せば、クアドラ買えるのに。



611名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 15:52 ID:???
ラックはJ1、TAOC、HAMILEXがおすすめ

糞ドラなんか使えません
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 20:08 ID:???
ハミ糞と巷ではいわれてるね
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:49 ID:???
>>611
J1は良いと思うが(まあ値段もずば抜けてるけど・・・)
TAOCとハミは目糞鼻糞だろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:46 ID:Hws5IFNE
HAYAMIのGIGA横2列タイプを使っています。
今までは絨毯の上にラック直置きしていましたが、今日大掃除したこともあり
ラックの下にハンズで売っていたゴムの木角材6本を入れて10円玉でガタ取りを行い鳴らしてみました。
そしたら落着いた音調だったのが、かなり元気な感じになってしまい困惑しています。
J1のスパイク等を入れた方が良かったのかな。
なんかアドバイスなどありましたらお願いします。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:49 ID:???
>>614
元に戻せばいいだろ!!  馬鹿?
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:03 ID:???
>>615
今日ラックの中身を全部出して掃除したら腰を痛めてしまったのです。
元に戻す前に腰がやられてしまうのでそんなにいじめないでください
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:15 ID:???
私はLEX BOXというレコード棚を横にして、
その上にターンテーブル(MK4)を1台を置こうとしています。
しかしLEX BOXのスペックを見ると、奥行きが340mmなので、
奥行きが360mmのMK4がちゃんと載ってくれるかどうか心配なのですが、大丈夫ですか?

LEX BOXはこれです。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=342299&GOODS_SORT_CD=105
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:21 ID:???
>>617

足さえ乗れば大丈夫でしょ。
それかでかい板を上に載せればいいじゃん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:31 ID:???
>>618
ありがとうございました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:29 ID:???
どなたか秋葉原でクアドラのラックをバラで買えるとこ教えてください。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:18 ID:IYT3EYWJ
>>617さん

私もLEX BOXを横置きで2つ並べて、
MK-4×2とミキサー×1をギリギリ置けてますよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:26 ID:???
>>617

余計なお世話かもしれないけど、今オーディオボード1枚(ジャンク)
余ってるんで、格安でお譲りしてもいいですよ。

AudioSpiceのボードで間にジェルが入ってる奴。
重すぎるもののせて、ジェルが飛び出したので
全部とって今はJ-1のゴム(黒い柔らかいの)
を挟んでます。

パゴダラック使用中なので、重すぎて使えません。

623名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:23 ID:X8Ws1Wn5
クワドラスパイアのいろいろな部品を選択して注文できるサイトを以前に見たのですが
今、ぐぐってみたら、中途半端なサイトしか見つかりません。逸品館など。
注文するには、どこのサイトが選択の範囲が広くて、安いですか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:32 ID:???
>>623
画像が見易いのはここかな。 ここ見て、組み合わせを考えればいいんでないの?

http://www.kawaguchimusen.co.jp/QUADRA.htm




625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:50 ID:???
クアドラで
ポールの蓋の部分(頭の部分)キャップというかポールにつける
一番上の部分は、脚(キャスター、平脚、スパイク)を買えば
ついてくるんです?
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:03 ID:???
スパイクとセットよ。
627623:02/12/28 11:29 ID:qLwSbTxE
624さん、ありがとうございます。
初歩的なことを質問しますが、クワドラスパイヤの段数は最大4段ですね。
ポールを追加して、棚を増やすことはできませんよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:42 ID:???
やっぱラックはスパイク使った方がよいのかな
センターラックなんだけどべた置きするより混濁感が減るだろうか
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:47 ID:???
フィニッテエレメントって売ってるとこ有りますぅ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:52 ID:???
当方Q4D使い

クアドラはポールの連結でドンドン高くも、低くも自在に出来るけど、
4本の棒だけで支えている構造上高くすればするほど振ればぐらぐらする。

音質をシビアに追求するなら、高くするよりももう一個クアドラを追加
導入する方が若干有利。回転系等振動の大きい機器は下段に設置するとか。

>>628
スパイク受けでも音が変わる。カーペットを避けしっかりとした床に設置
すればすっきりとした音をえることが出来る。
カーペットでは柔らかな音になることが多いが、その辺は好みかも。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:05 ID:???
>>630
参考になります
毛足の立ったカーペットが敷いてあり、剥がすのが不可能でスパイク使いたいなと考えています。
ただ、横2列式のラックなのでスパイク使うにも普通の3点支持では真ん中に負荷が掛りそうで。
○  
○ ○ ○
こんな感じで支えればいいかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:06 ID:???
__○__

○_○_○
こんな感じで
633623:02/12/28 13:09 ID:qLwSbTxE
630さん、ありがとうございます。
ポールを連結する構造がわからなかったので、上に連結できないのかと思いました。
連結できることがわかって安心しました。
クワドラスパイヤは、柔構造なのですね。
柔構造は、悪いという意味ではありません。柔構造の利点は理解しています。
634名無しさん@お腹いっぱい:02/12/29 01:24 ID:???
来年春までにラックを購入したいと考えている者です。
このスレを参考にクアドラにしようかと考えていたのですが、
ふらっと立ち寄ったnaim audioのサイトにあったラックに
今、猛烈に惹かれています。
http://www.naim-audio.com/products/fraim.html
単にウチの部屋と、見た目の相性が良さそうという理由だけですが(w
これは音質的に見て、ある程度いけそうでしょうか?
皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。
635623:02/12/29 19:49 ID:6ID9cp+7
クワドラスパイヤは、やはり、木よりガラスの板が音がいいのでしょうか。
クワドラスパイヤが最初に売り出したときにはガラスだったので、そう思いました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:19 ID:???
比べてないから分からないけど、木の方が音が柔らかいんじゃないかな?
当たり前だけど御陰石の上からクアドラのラックにしたら音が柔らかくなったYO。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:53 ID:???
Sound Oragnisationのラックが気になってます↓
値段は手ごろですが、あまり話題にならない所見ると
あまり良くないのでしょうか?
もし使用されてる方がおられるならインプレお願いします。
ttp://www.rakuten.co.jp/audiocore/454844/454846/455960/
638名無しさん@お腹いっぱい:02/12/31 23:31 ID:brMUnqOI
>>634
ネイムカコイイ!!

・・・でも、知らんぞ。ま、そこそこの音はでそうだがな。
素直に桑銅鑼にしたら?第一、桑銅鑼が合わないでネイムが似合う部屋って
どんなインテリアよ?
639638:02/12/31 23:49 ID:brMUnqOI
ちょとまて。
ホムペで寸法見てみたが、これはネイムのコンポーネントサイズにあわせた
小型のものだぞ。
左右はともかく、奥行きが340ミリしかないっつーのはキツイんじゃないのか?
つうか、634がネイムユーザなら問題ないんだろうけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:25 ID:???
おまえらあけましておめでとうございます
641名無しさん@お腹いっぱい:03/01/01 00:27 ID:???
ことしもよろしくおながいしますゴルァ
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:31 ID:???
>>637
AV用途だけど、こないだ買った。サイズと価格でこれしかないと。
鉄板フレームにガラス棚板でスパイク受けだから、ピュア的に音質至上
てな用途にはちょっと疑問はある感じかな。
あと組み立てが結構大変だった(アルファソンほどではないが)。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:51 ID:???
>>637
これとよく似たのがタオックから出てるけど棚をガラスにしたOEMかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:11 ID:rNliVKbt
クアドラのQ4D買おうと思ってるんですが
チェリーとメイプルって色違うだけ?音は一緒ですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:30 ID:???
TAOCのSSとHTはどちらが良いのでしょうか?
デザインと棚の耐荷重はHTの方が良いみたいですが
SSの方が話題なるのはやっぱりSSの方が優れてるの
でしょうか・・・。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:07 ID:2axv8sJZ
>>645
それはSSの方がいいでしょう。素人的だが
なんせ重量が違う分、制振性に差が生まれると思う。
(例)HT−3:23kg、SS−3:31kg  
647名無しさん@お腹いっぱい:03/01/04 01:38 ID:???
>>644
ガラス棚板でない限り同じなのでは?それよりも、支柱のフィニッシュの違いの方が音的に気になる・・・
(黒とシルバー)
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:17 ID:???
>>647
んん?俺、今日買っちゃったよ。Q4D。シルバーの方。支柱の色は関係
ないだろ。多分。
649名無しさん@お腹いっぱい:03/01/05 01:25 ID:???
>>648
支柱のダンプの具合、塗装でちがいはありませんでしたか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:41 ID:BNyM4QcN
基本的に段は少なく、棚板間は広く、というのが良いと思うんですが
如何なものでしょう?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:30 ID:???
>>649
いや〜ごめん。AV用途でなんとなく買っちゃったんで、分かりません。
比較試聴したわけでもないもので。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:31 ID:Zz95js8e
電気屋でラックとスピーカスタンド買うと3万くらいして高いから
ホームセンターで買った4千円のTV台にCDPとアンプ入れて1000円の木製の椅子を
スピーカスタンド替わりに使ってるけど安く済んでサイズもピッタリで(・∀・)イイ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:48 ID:???
>>645
SSは楽しいヨ。棚板変えられる。スパイク変えられる。スパイク受けの変更で
音かわる。でも総合的な音質は??です。
654名無しさん@お腹いっぱい:03/01/05 19:33 ID:???
クアドラ、見てきました。
けっこう棚板、叩くと鳴るんですね。ただ、ポコポコとした安っぽい鳴り方ではないけど。
だいたい好印象でした。パイプの塗装はもうちょっとガンバってくれてもいいかなぁと
思いますが(笑)。
リファレンスの方も見てきましたが、あれは良さそうですね。予算が許せば考えて
みたいものですが。
どちらもインテリア的には無難なので、どちらかに決めてしまうかもしれません。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 04:10 ID:COhTuj8k
クアドラ、すりガラスのやつがいいなぁと思っているんですが、音的には
ガラスの方、デメリットはあるんでしょうか??
656山崎渉
(^^)