■■ピュアauはSHARPの1bitミニコンで十分■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名無しさん@お腹いっぱい。
SG11のプリ部とアンプ部の間に自作のボリュームを入れて音量絞った状態で、
プリ部のVolumeを40とかにすると音が滅茶苦茶割れまくりますた・・・
多分、プリ部はVolume27〜32あたりで0db出力なんだと思う。。。

ていうか、これ本当にアナログボリュームなの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:28 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/aucion/51239120

GOLDMUNDの一番安いSRセパレ−トから乗り換えようと思ったんだけど、
ちょっと高騰しすぎでしょうか!?
また、上記のアンプと聞き比べた事のある方、インプレ(感想)希望です。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 13:16 ID:???
>>308
1bit入力というか、SACD入力でしょ?
1bit入力入れなければ、アナログ入力端子が使えるんじゃないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 23:53 ID:???
>311
SX100/200はDSDの入力端子を#は1bitって書いてるから1bitって書いたんだけどね。
元々発売される予定だったプレーヤー側でSACDだけでなく、CD、DVDのPCM音声を
DSDに変換してアンプにビットストリーム伝送するのが売りだったんだけど、
それができないって話なんだけどね。もちろんアナログにつなげば聴けるけど、
意味が違うでしょ。
一番の売りの部分が使えず終いってユーザーなら怒ると思うが。発売されなきゃ
一番期待していた端子が永久に使い道が無くなっちゃうんだから。
特に200はSTリンク潰してシステムインまで付けてるし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 02:08 ID:???
http://www.acoust.rise.waseda.ac.jp/1bitcons/data_org.html
これはどうやって聞くの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 00:07 ID:???
うpうp
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 00:22 ID:???
SG11で鳴らせる最高のスピーカーを教えてくれ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 02:09 ID:???
>>314
part7スレの時からインプレキボンしてて出てこないって事は
2chの住人は誰もup版100は聴いた事無いんでは?俺も無いけど。
どうしても聴きたきゃ吉田苑の試聴会行けば?
ttp://www.yoshidaen.com/index2.htm
鈴木哲デジタルアンプも初披露するらしいし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 13:36 ID:???
>>315
それ俺も知りたい
1bitの解像度高い音を落ち着かせるやつ、
それでいて音の明瞭感は薄くならないのキボン
318名無しさん@お腹いっぱい:02/11/30 13:53 ID:???
>>315
最高かどうかは知るよしもないが、吉楕円が推奨しているようにディナウディオとは
相性がいいようだ。私自身は偶然Contour3.3と組み合わせる機会があって、以降一桁高額
のアンプから移行して満足して使っている。
それから、シャープ自身が組み合わせて売っているように、ELACとも相性はいい。
319310:02/11/30 14:48 ID:???
>>318
まえにディナスレで同様の事書き込んでましたよね。
318さんが使ってるのはクロックのせ替えですか?
どーもムンドのSRセパレートがあまりよくないので、
思いきってSG11買ってみようかなと思ってるんですが、
ひと桁違うアンプって具体的に何のアンプですか?
おれ、使ってるのはContour1.3SEです。

320318:02/11/30 19:59 ID:???
SG11は一応10万台だから、厳密には「桁違い」じゃないですね。
使っていたのは前レスで書いたようにSR12です。
FM Accousticを覚悟していたので一桁高額なんて書いちゃいました。
大げさな表現をして申し訳ありませんですた。

SG11の方が決定的に優れていると実感させるのはContourの気難しい低音を
しっかり押さえ込んでコントロールする能力です。おかげで中低域の見通し
がよくなり、オーケストラを聴く楽しみが増しました。

ちなみに、クロック乗せ換えの効果は高域がリジッドになったような気がする
という程度です。あまり主観的なものの言い方はしたくないもので、このくらいで。
321310:02/11/30 21:06 ID:???
>>318
SR12だったんですか、過去ログ良く見ないで
質問してしまいすみません。
デジタルアンプは駆動力があるみたいで、
そのへんぴしっと決まるんでしょうね。
ウーファーの制動力の違いと言う事ですか。
音場の広がりとか音の一つ一つの粒子の細かさとかも、
結果的にそれによって向上するのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 08:44 ID:EtCQ+NMg
割り込み質問ごめん、
SG11に組み合わせるトールボーイ(実売15マソまで)、オススメがあったら教えて!
B&W CDM7NT、NHT ST4、KEF Q5あたりを考えてるんですけど。
少しマターリさせたいのでNHTかKEFかな?
マターリ系だとSG11と相殺してしまいますかね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 08:52 ID:???
割れ鍋に閉じ豚
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 09:04 ID:EtCQ+NMg
>>323
うまいこと言うなぁと一瞬感心しましたが、
感心してる場合じゃない、真面目に答えてくださいよぅ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 09:18 ID:S7jJe2dV
>>320
SR12って何ですか?
勿論、SRI2なら知ってます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 09:56 ID:???
うpきぼん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:32 ID:???
>>322
この中ならKEF Q5でしょうね。
マターリ系のSPを使ってちょうどよくなると思う。
相殺というかバランスがとれると思うよ。

B&Wだと高音がキンキンになる。
NHTのST4のサブウーファーはまともに動かないのでムリ。
SB3なら大丈夫です。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:38 ID:???
>>322
その3種のなかでは、マターリ系がお好みだと
ご自分で書かれているとおり、NHTかKEFかもしれませんね。
SG11と相殺はしないんじゃないかな〜
329322:02/12/01 10:48 ID:EtCQ+NMg
>>327>>328
レスありがとうございます。
KEF Q5は能率も高いので、自分的にもSG11に合うんじゃないかと思います。
ただ7NTとST4は試聴したのですが、Q5だけまだ聞いてないんですよね・・
ちかいうちユニオンへ試聴にGO!てな感じです(w
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:50 ID:???
B&Wと組み合わせてるはどうなんだろう。

どこかにSigneture800つなげているヤシいないのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:04 ID:???
俺B&WとSG11の組み合わせで使ってるよ
B&Wって言ってもDM601だけどね(サブ機に使ってるから)
十分いける
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:08 ID:???
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:09 ID:2wIFn+Ja
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:28 ID:???
ここが実質次スレになったわけで・・
335322:02/12/01 20:54 ID:EtCQ+NMg
SG11とB&Wの組み合わせ聞いたことないので試聴してみたいですね。
サンクリに事前に頼めば準備してもらえるみたいだけど、
取り寄せまでしてもらうと買わなきゃいけないような気になって
どうも頼みにくい、、
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:46 ID:???
Signature805繋げてる人インプレきぼーん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:52 ID:???
>>336
それとスペシャル25も。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 14:01 ID:D0y2Hn6L
1ビットデジタルシステム
「Auvi excellence(アウビィ エクセレンス)」
<SD-SG40>を新発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/021202.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 14:14 ID:???
>>338 キターーーーーーーーー
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 15:01 ID:???
15万か。。まー、致し方ないとこか。
アンプだけホスィって手合いには割高だね。

341名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 15:32 ID:???
なんか、イマイチだね... SG40
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 16:00 ID:???
15マソは高い。
SG11は安い所だったらその半分ほどの値段で買えるよ。
SG11買ってその差額でクオリティの高いスピーカー買った方が良い。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 16:25 ID:???
新機種は、サンプリング速度が倍になったのと出力が上がったのが主な変更点かな。
クオリティがどうなったか試聴したいものだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 18:43 ID:x7hSWXZI
この価格はデフレへの挑戦です。
じゃ、ヨロシコ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 19:19 ID:EDKNlCb7
期待あげ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 19:35 ID:X8qjGqNb
なぜSACD載せない?
なぜ外部入力1つ?
なぜブラック?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:17 ID:???
ポータブルの1bit聴いた人レビューキボンヌ
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:55 ID:???
待ってたぞ、絶対買う!
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:04 ID:Nei3HXjw
>>348
月産300台なので急いで予約だ、
月産300台ということは、1日に10人しか手に入れることができないのだ(w
運良く手に入ったら、インプレキボン!
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:13 ID:???
>>324
>感心してる場合じゃない、真面目に答えてくださいよぅ!
真面目に言うが、割れ鍋に閉じ豚だ
そもそも何でシャープの1ビット選んだん?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:23 ID:???
割れ豚に閉じ鍋
.
.
.
.
.
.
.
.
どうしても想像できません....
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:31 ID:6WZ3jMTn
>347
買いました
DS−8自然なすっきりした音ですね。好きな音質です。
今までのアナログでは、音質に余計なぜい肉つけて、キンキンしてたけど、これは聞き疲れしないです。
録音元のCDソフトの音質のよしあしまでわかるんですね。
サイズはこんなもんでいいって感じです。

結論 DS−8お勧めです。
AV板からのコピペです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:59 ID:009VW7eG
1bitとタンノイはどうよ。
かなりバランス良いのでは?
アイリス3とか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:02 ID:???
>>353
お願いですから耳鼻科に逝って下さい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:03 ID:009VW7eG
おっと途中で流してしまった。
で、アイリス3とエラック512が実売20万。
音の傾向はまったく違うが、1ビットにはこのどちらか
がよいのでは。
少し価格を抑えるなら、アイリス1かエラック310jだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:05 ID:???
SG11の仕様と比較すると、コンソール、パワー部各0.3kgづつ重くなってるね。
どの部分が重量化されてるんだろうか?トランスの大型化にしては差がすくなすぎるようだが、
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:09 ID:009VW7eG
>>354
そんに酷いのか?
AV板ではタンノイと合わせてるやつも結構いたから
よいのかと思ったのだが、ちがうのか。
しかし、B&Wよりはずっと良いとおもうんだがな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:09 ID:???
SD-NX10を寝室用に買ったんだけどさぁ、もうぶっ壊れた予感...
最初の1時間ぐらいは調子よく動いてたんだけどさぁ、突然音でなくなったのよ...
プリ部は仕事してるみたいなんだけど、アンプ部が動いてないみたいだ
サーっていうノイズも出ないし、どうしたんだろ...
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:14 ID:???
SHARPの製品は壊れやすい


これ常識です。
360354:02/12/02 22:29 ID:???
>>357
それぞれの製品は酷くないが、その組み合わせが糞。
製品の特徴を理解できないヤシは、AV板がお似合いです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:29 ID:???
やっぱぶっ壊れたんかなぁ...
鬱だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:39 ID:???
ものは考えよう。
購入後一週間でぶっ壊れたのなら、一年と一週間で壊れるよかましだ。
363357:02/12/02 22:58 ID:009VW7eG
今、SX1にあわせるSPをさがしているのだが、
AV板へ行けといわずに少し付き合って欲しい。
製品の特徴とやらの観点から、1ビットアンプに合う
SPで実売20万以下(最大25万)で選ぶとすると何が
ある?今は1NTなんだが。

364名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:01 ID:???
>>363
AV板へ逝け
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:07 ID:???
>>363
Signature805をモノラルで。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:22 ID:???
FOSのNF1なんてどうでしょう?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:29 ID:???
そもそもアンプに合うSPを探す、って時点で終わってるな
順序が逆だろー
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:38 ID:???
>>363
自分の耳で聴いて、自分で選べ。
それができなきゃAV板へ逝け。この板におまいは必要ない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 01:33 ID:???
15万なのにミニコンポのデザインなのは、どうにかならんかねぇ
ユーザーが好きなスピーカーを選んでくださいって時点で、
購買層がミニコンポとは別だと思うが
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 02:04 ID:???
>>369
激しく同意
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 06:20 ID:???
>>369
>>369
どうにもなるわきゃネーだろ!
ミニコンポと筐体や主要パーツを共有させてるから、ファンサービス+メーカーの趣味
で好きなことができるんだ。

漏れの唯一の不満はパワー部とコンソール部を
別製品は無理だろうからせめて独立して動作するようにして欲しかった。


遊び心も夢もある製品、いまどき貴重だぞ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 06:25 ID:???
>>363
SX1買っといてSPのグレードアップを20万以下でというのはいかにもアンバランス。
その金でクロックうpサービスしてContour25でも買う金たまるまで待ったら?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 08:54 ID:NkpPKRTy
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 10:55 ID:???
ミニコンって何でっしう音作りしてんだろね。電器店に入ると

♪ぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつく
ぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつく♪
♪ぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつく
ぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつくぼんつく♪

















うっせーんだゴルーァ!!!!!!!!!!!!!!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 11:00 ID:???
>>372は、アホ信者。
言うこと聞いちゃダメだよ。多分、ごちゃごちゃいって来ると思うけど。

SX1に50万のスピーカー???あほあほ。
376358:02/12/03 17:03 ID:???
どうもアンプ部の保護回路が電源入れた直後に働いちゃうみたいで、そのせいで音が出なぃょぅ
ヤフオクで買ったから出品者に返品申し込んだ
くそ〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:47 ID:???
>>376
スピーカー出力がショートしてないか?
接点で問題がなくても、線の中でショートしてる可能性もあり
378358:02/12/03 20:45 ID:???
漏れも最初はそう思って、スピーカーケーブル外した状態で電源いれたのよ〜
でもやっぱり音がでない...
アンプ開けようとしたら開かなかったし
普通なら電源入れるとリレーが「カチッ...カチッ(画面にTOC READがでるあたりに2回目のカチッ)」
なんだけど、「カチカチッ」って感じで、中身がショートしてるのかな?


379名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:21 ID:???
ガイシュツかもしれないけど、シャープのホムペの1ビットオーディオの
ページってことごとく製品のリンクが切れている。
製品の詳細仕様が解らない。やはりオーディオは儲けにならんと見切りをつけたか…
380358:02/12/03 21:25 ID:???
直った予感!っと思ったらリレーが暴れてるだけだった...
通常通りリレーがカチッっと入ったかと思ったらカチカチカチカチッて暴れてる
やっぱおかしいのかなぁ〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:33 ID:???
>>379 リンク先が古いだけと思われ
>>380 システムコントロールケーブルが内部で切れてたり接触してると
電源が入らなくなる。もしくはそれ不良品を掴まされたのでは
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:45 ID:???
SG11あのシステムコントロールケーブルのコネクタあきはば〜らに売ってないかな?
解析してみようかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:11 ID:???
アンプ単体で起動する方法発見したら神!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:16 ID:???
常時電源入なら可能じゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:44 ID:???
あの十本あまりのコネクターのどれか2つをショートすれば電源ONになるとみた。

シャープさん頼む、情報出して。
漏れSG11に続いてSG40買う予定だから、ファンの期待裏切らないでね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:56 ID:???
>>379
そんなわけない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:38 ID:???
プレーヤー部はアンプ部から電源供給されてるので、
システムケーブルを下手にショートすると、火花が飛んだりして壊れるかも。
漏れも少しテスターで調べてみたけど、分からなかったよ。
388357:02/12/04 00:38 ID:a1JRAU9Y
上でぼろかすいわれてる357です。
とりあえず視聴してきた。
エラック310とN803、コバルト816、ほかは聞けなかった。
エラックは店内がうるさすぎて評価できなかった。
N803はなかなかよかった、1NTとは全然ちがうのな。
ただ、高音のくせはあいかわらずだったな。1NTよりはるかに良いけど。
しかし、買わないなー。買うならコバルトだろうな。
ディナは置いてすらなかったよ。

で、その後ライヴに行ってきたのだが、EVとかかれたSP(バカデカイ)
が気になってあんまり楽しめなかった。低音はすさまじかったけどな。

一言いっておくと、アンプに合うSPを探すほど俺は馬鹿じゃないぞ。
1ビットに合うSPを参考に聞きたかっただけ、そのSP郡の中から自分の
気に入ったものを買えばいいやと思ったのだが。どちらにしても選択肢は
減るけどな。
389381:02/12/04 00:53 ID:???
システムコントロールケーブルは2800円以上したと思う。
一回切って短くしようと思ったがさすがにピンが多すぎて分からなくなったから
新しいのを取り寄せた。ショートさせると保護回路が働く。壊れはしなかったけど、
なんらかのダメージはあるかも。
分かると思うけど381はお気に入りに入れていたリンクの事です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 07:51 ID:???
>>388
1NTが気に入ってるんなら7NT、
んで7NT買ったらインプレお願い
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 09:18 ID:???
うpうpきぼん
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 13:17 ID:???
CMでかかってる曲教えて。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 18:21 ID:???
>>388
どのような音を望んでいるのかイマイチわからないのだが。
とりあえずB&Wからは離れるつもりでっか?
トールボーイ候補にあげてるってことは、低音ほしいの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 18:54 ID:???
1bitのCMどうもセンスが無いんだよなあ。
あれじゃ売れないよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:14 ID:???
というかミニコンアンプで7NTは鳴らねえよ(;´Д`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:26 ID:???
はいはい
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:33 ID:???
CM見た事ない...
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:35 ID:???
でもさぁ、シャープでこれだけのものが作れるってことはさぁ、
他の音響メーカーで作ったらすごいだろうね
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:47 ID:???
398=真性アフォ

他の音響メーカーは従来からのビジネスのしがらみにドプ〜と浸かってるから
ああいう思い切った製品は出せないの。

200万の製品と2万の製品の主要パーツが同じなんてオーディオメーカーが出来るわけないじゃん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:57 ID:O5INt1VR
早速ですがお取引方法をご説明させていただきます。
消費税、送料はかかりません。入金確認後の発送の場合は入金確認日
より3日以内の発送となります。
入金確認後の発送と言う事でお取引していただける場合はサービス品
(図書券2000円相当分)を差し上げます。
他のオークションやネットでも出品しておりまして、後払いを希望され
るお客様がかなりおりまして、資金不足という事もありますので極力入
金確認後の発送と言う事でお取引していただける様ご協力をお願いいた
します。ご心配な場合は後払いでもお受けしますが、商品到着後の入金
の場合は、こちらで代金を立替する事になりますし、入金確認後の発送
のお取引の方への発送が優先となる事もありまして落札後、発送まで2
週間、最悪の場合3週間程お時間をいただく事になりますがご容赦下さい。
-------------------------------------------------------------------

●これは最近売り出し中のオークション集団詐欺師が良く使う定型文です。
振り込んだが最後、架空の住所と電話番号を使っていますので、お金は
戻ってくる事無く、dずらされてしまいます。
このようなメールが来たら、まず間違いなく詐欺師ですので騙されない
様に注意して下さい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:01 ID:???
>>400
誤爆か?とおもいきや、メッチャ怖い話。
情報提供Thanks&乙
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:06 ID:QjOky0ng
403392:02/12/05 00:29 ID:???
あの雰囲気は!!と気になってたんだけどヤパーリJeanPhilippeViretだ。
関係ないレススマソ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 10:38 ID:???
理論に詳しい方教えていただきたいのですが、クロック周波数の2.8MHzと5.6MHz
の違いに関して次のような理解で正しいのでしょうか?

標本化周波数が高くなると、そのぶん折り返しの発生する周波数も高域にシフトする。
従ってパワーアンプの後段に入っているローパスパッシブフィルターのカットオフも高域に設定できる。
従って高域特性もよくなり可聴領域でのッシブフィルターの影響も小さくなる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 11:59 ID:???
すぐ>>399のような反応をする1bit厨
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 14:21 ID:???
>>404 漏れもすごく気になる。誰か教えて。

SG11からSG40に買い替え予定者でっ。
今回80Wになったけど、同じスピーカー(N804)で使う場合
どのような変化?があるのかも知りたいでっ。

マジレスきぼんぬ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 14:30 ID:???
804に15万円のアンプかよ・・・
かわいそうだな・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 14:53 ID:???
なんかSG11がどっと中古市場やヤフオクに流れ込む予感。

値崩れを起こした中古SG11を破格の安値で買う、というのが賢い選択かも。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:08 ID:???
>>408 正解!
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:23 ID:???
SG11、新品では対して値段変わらないかな。
予想、中古SG11の破格値はいくらぐらいかな?
\59,800!
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:28 ID:???
>>406
SG11でノーチラス804を鳴らしてるんですか。
そっちのほうのインプレ、是非おながいします。

804は好きなタイプなんですが、シャープで鳴らすと、
高音がきつすぎないか?とか、低音のゆるみは改善されるのか?
といった点が気になってます。
412406:02/12/05 17:16 ID:???
>>411 SG11でノーチラス804を鳴らしてるんですか。

鳴らしてますよ(W
ご想像どうり、最初は高音キツかったでっよ。
でもって、低音もやわい。 (^∀^)ゲラゲラ

しかしこれは、ケーブルの相性が良くなかっただけで、
ケーブル類で調整した今は、イイ感じで鳴ってまふ。

1bt&804の組合わせで聞く女性ヴォ−カル物はシビレまっYO!!

今回機種変更しようと思ったのは、SG40の80Wのパワーで
804を鳴らせば、さらに素敵な事になるのでは?
と思った次第でございまふ。(・∀・)ニヤニヤ

413名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 17:34 ID:???
>>412
SG11でノーチラス804鳴らしてるんですか・・・
てことはCDM9NTはもちろん、7NTなんかヨユウノヨッチャンで
鳴らせるってことですね・・・
くそ〜あの新宿ヨドの店員ウソつきやがったな・・・
ヨドの池山みたいな顔したあんた、
あ き ら め る と こ だ っ た
          じゃ ね ー か ゴルァ(°Д°)!!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 17:58 ID:???
>>412
ちなみに使っているケーブル教えて下さい
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:33 ID:???
ケーブルでどうこういってられる間は幸せだよな(藁
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:24 ID:???
音は出てくるが実際アンプを替えてはじめて
今まで鳴らせてなかったと気づく罠。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:25 ID:???
>>412
SX-100の方がもっと素敵なことになるぞ。
つーか、一度借りて視聴してみればいい、SG-11や40がどの程度のものかわかる。
それが重要。
418406:02/12/05 23:26 ID:???
>>414 ちなみに使っているケーブル教えて下さい

すぴーかけーぶるはBELDEN 1810A 4C 14の
スタジオエディションとかってヤシでぷ。(廃盤か?)
バイワイヤで繋げちゃダメポ。
低音側に繋いでジャンパーで高音側に繋ぐとヨシ。

らいんけーぶるがWasatch 104-U
女性の声が柔らかくなって(゚д゚)ウマー

ぱわーこーどは悪名高きS/AラボのHIGH-END HOSE3.5(藁
スカキンといわれてるけど音に奥行きが出ていいと思うポ。

かべこんはWATTaGATE−381。
音が上下左右前後に広がるYO!!


( ´,_ゝ`)プッ って感じでしょ(W
まぁ、漏れはDQNだから問題ナシ。
419406:02/12/05 23:37 ID:???
>>417 つーか、一度借りて視聴してみればいい、SG-11や40がどの程度のものかわかる。

SX-100を使ったらとっても素敵なことになりそうでっね。
でも漏れはDQNだし金も無いから....(;´Д`)
420(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/05 23:41 ID:???
貧乏仲間ハケーンだょぅ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:42 ID:???
>>417
でも、それを言い出したらきりがない。

スピーカだって、シグネチャーだのオリジナルノーチだのと
いろいろ「素敵」な品がありまっせ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:00 ID:wRk+bLzv
SG40はスピーカーセットは出さないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:04 ID:???
スピーカーなんかいらない
本体だけで充分だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:05 ID:???
SG40のSignature805セットきぼ〜〜ん
定価40万でおながいします!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:10 ID:???
>>418
シャープのNX20使ってるんだけど、ちょっと高域が強調されすぎなので、
そのベル電のケーブルにかえてみようかな?
もっと中域に山を持っていきたいんです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:12 ID:IfnTyxSO
SG11でN804鳴らしてる人に質問。
自分がこの前、ノーチを視聴したときものすごく音が立体的
に聞こえたんだけど、1ビットで鳴らしても立体的に聞こえますか?
そのとき聞いたのはマライヤキャリーのデイドリームでした。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:17 ID:???
マライヤキャリーはそういう録音という罠。
428(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/06 00:41 ID:???
落ちの装置で聴くとマライヤの声が頻繁に
「ウィスパーっぽい声とソールフル声に切り替わって」
聞こえるょう。なぜなんだょぅ。
429426:02/12/06 00:46 ID:???
マライヤキャリーはそういう歌い方という罠。

>>しかし、そういう録音ってマジですか?
家のSPがへぼいのかまったく立体的に聞こえません(泣。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 01:25 ID:???
#の1bitのHPの12/5付のニュース

製品情報に1ビットポータブルMDレコーダー<SD-SG40-B>を掲載

SG40ってポータブルだったのか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 01:55 ID:???
>>413
>ヨドの池山みたいな顔したあんた、

ワロタ。。もしかしてアノヒトかな。
フロア構成また変えたね。

432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 02:18 ID:???
CMかっこいいずら。
おら、いまのいままでいちビットて言ってたずら、
おらの田舎じゃそういうだ。
けんど都会じゃワンビットっていうってだ、
おら初めて知っただ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 07:23 ID:???
>>422
販売店の話では、SG11EVやSG11JBLみたいなSP抱き合わせモデルの計画はないそうだ。
SG11発売に際して、「SPなしのステレオセット」というのが中途半端すぎはしないかと心配して
メーカーバンドルを出したんだが、いざやってみるとOEMの交渉から保証体制まで手間ばかりかかって
大変だった。
SG11自体の認知も上がってきたし、これからは販売店オリジナルのSPを組み合わせて推奨して
もらうやりかたに方向転換するみたい。

もっとも、目の付け所が#だから、またいつ方向転換するかはわかんないけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:53 ID:qrwGVP8T
ロクでもないSPつけて売るより、好きなSP組み合わせて買えるほうが
よっぽどいい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 10:47 ID:???
ひそかに406はいいキャラだと思っているのは俺だけか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 18:32 ID:???
ろくでもないプレーヤーが無ければもっといい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 18:57 ID:???
MDとプリアンプモナー
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 19:08 ID:???
せめて、切り離して別々に使えれば、ヤフオクかけて何も知らないシロートに売り飛ばせるんだけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:01 ID:???
電源ケーブルはシナジのリファレンスか、レゾリューション以上、他は、ムンドのSかな。
インタコと、SPケーブルは銀線。
SPは、コンタ−。綺麗過ぎるくらい綺麗な音がする。バイオリンとか、ピアノとか
ボーカルとか、すごい。薄味だが、綺麗さこの上ない。
もうちょっと濃くしたいなら、SPケーブル換えたり、インタコを銀と銅のハイブリッドにする
といい。
ノーチはきつすぎて、長い間聴いてると後頭部が痛くならない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:08 ID:???
いつも思うんだがノー散らすは高音がきついという意見が多いのに何故あんなに売れてるんだ?
皆がまんして聴いてるのか 評判と売れ行きが逆なんだよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:16 ID:???
>>440
B&Wのスピーカーって、ぱっと聞きインパクトあるからな。
ヨドとか行ってオーディオフロア入る時に、N805とかで
豊かにクラシックとか鳴ってるとオッて思うもん。
ただ自分の部屋に持って帰ると別の音が待ってる罠。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:33 ID:???
ディナ信者うざいよ。
「皆がまんして聴いてるのか 評判と売れ行きが逆なんだよな 」って
君たち信者のコミュニティーの中の「評判」や「常識」が一般のそれとか
けはなれていることを示している言葉だね。そういう狭い世界の「評判」
を絶対的に信じてしまっているので「みんな我慢して聴いている」等
と結論づけてしまう。好きで聴いている人がいるなんて簡単なことも、
一切考えられないのが信者の人々なのだ。狂信とは恐ろしい。
 2chで、「評判を高めるよう努力すれば、ディナの勢力が拡大する」
といわんばかりのカキコ。「綺麗過ぎるくらい綺麗な音」だってさ。
ところで、こんなカキコで入信しちゃう人いるんですかね??
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:45 ID:???
>>440
オーディオ雑誌で著名な評論家が激賞! → いい商品に違いない
自分の部屋で思ったように鳴らない → 自分の使い方に問題があるかさもなきゃ自分の耳がおかしい

思い込みの効果って大きいよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:45 ID:???
>>442
ステサンやステレオ雑誌に広告打った見返りに賞貰うよか信用する人多いんじゃないか?

445(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/06 21:46 ID:???
プラッシーだっけ?おぃしぃょぅ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:48 ID:/LhkBumU
B&Wと1ビットはかなり綺麗系の音
綺麗過ぎておかしいぐらい
447(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/06 21:48 ID:???
それをぃぅならプラシーボ。と突っ込んで欲しかったんだょぅ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:50 ID:/LhkBumU
アイワは逆プラシーボ
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:07 ID:???
 某オーディオ・ショップが激賞! → ケーブルも推奨のに換えたし、
クロックもアップした → 家でならす → これがいい音であるに違
いない → これがいい音だとわからなければ自分の耳がおかしい

 このような人が多いからこそ、「正確な音」だのなんだのカキコばか
りが目立ち、「自分の部屋で思ったように鳴らない」等の課題に取り組
むカキコが少ない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:17 ID:???
1bitはB&Wと逆のケースもあるな

シャープが作った。しかも安い → ならば音がいいわけない → 家で鳴らす
→ あっこれはいい。 → 今までいろいろ金かけたのに → 金かかってないのに音がよく聴こえるのは自分の耳がおかしい

451名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:23 ID:???
「シャープが作った。しかも安い → ならば音がいいわけない 
→ 家で鳴らす → あっこれはいい。 → 今までいろいろ金かけた
のに → 金かかってないのに音がよく聴こえるのは自分の耳がおか
しい 」って2chで1bit厨が、古いオーディオやそのユーザーを否定
しながら宣伝する時のやり方だけど本当かな → 実際に聴いてみる 
→ 所詮ミニコンじゃん。
 が正しい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:41 ID:???
ディナウディオとシャープは組み合わせた音の相性がいいだけでなく、
両方ともメジャー媒体から冷遇されているというユーザーの疎外感が共通しているわけね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:47 ID:???
そればかりでなく、吉■苑がしきりに推奨しているペアだね。
 2chで、組み合わせた相性がバッチリだといわれているのがよく分かる。
それなりにメジャー媒体も評価しているよ。特にシャープは、朝沼を宣伝に
起用したりで、実際彼はステサンでも一人で息巻いてもちあげてたし。
 また、海外でもマークレビンソンのプリメイン383L並に評価は高かったし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:51 ID:???
それを言ったらB&Wと推奨してるところもあるし
ヤマギワでは一時パストラルシンフォニーと組み合わせて
かなり良い評価を得ていたよね。
ところでディナ信者とB&Wマンセーってなんで仲悪いの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:58 ID:???
投稿を読む人の視点になってみよう。

あまり口汚いと、誰もお店に寄らなくなるからね(藁
456(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/06 23:04 ID:???
竜虎はぁらそぅものだょぅ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:09 ID:???
>>454
やっぱ雑誌などの評価に対する信頼の有無が大きいのではないかと思う。

それにハードドームで高域シャリシャリに上げているB&Wと
ソフトドームで高域をまるめているディナとではやっぱり好き嫌いが逆になるんじゃ。

逆起電力が大きくてパワーアンプを選ぶという点では共通しているが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:12 ID:???
>>456
ディナってB&Wと覇を競うほどメジャーか?
置いてあるお店本当に少ないぞ、どうやって売ってるのかいまだにわからん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:24 ID:???
B&Wはどこにでも置いてるから売れるのは当たり前っスよぉ。
ディナは知る人ぞ知るって感じでいいじゃないっスかぁ。
460406:02/12/06 23:42 ID:???
>>425 もっと中域に山を持っていきたいんです。

そうそう、漏れもそうしたかったので「お勧めはどれ?」と、
おっちゃんに聞いたらBELDENを勧められまった。

>> 426 1ビットで鳴らしても立体的に聞こえますか?

「まらいや」持ってないのでわかりまへん。(;´Д`)スマン
1btで聞くと録音の善し悪しがハッキリでまっよね。
427の人も書いてますが、そういう録音の物はそういう風に聞こえて、そうでないものはそれなりにしか鳴らないでっね。(´∀`)

ちなみに、漏れがいっも聞いてるCDは立体的に聞こえまっよ。
余りにも生々しいので、夜暗い部屋で聴くのはこわひでっ。
だって、そこに居るみたいなんだもん。 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:45 ID:???
>>406
どうでもいいけど、電気くらいつけて聴け。ジャケットの解説も読めないじゃない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:47 ID:vN5RRuUq
リサイクルショップでCX−2が3万ちょっと、これって買い?
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:54 ID:???
>>462
ヨドバシで3万5千で売ってるくらいだから、リサイクルショップの店長に値切るように言うべき。
464462:02/12/07 00:10 ID:5r6waiwu
>>463
なるほど、いま、ネットでみてみました。463さんありがとう。
コンポタイプは、(ヨドバシ価格は)どれも、ほぼこれぐらいの値段だけど、
反対に、みなさん、どれを薦めます?過去ログ見たけどイマイチデ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:16 ID:???
ディナ良いか!
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 06:02 ID:???
と訊かれても、質問者の音の好みがわからないから答えようがない。

ひとついえるのは、アンプを選り好みしすぎるスピーカーであるということ。

#の1bitは手ごろな価格でちゃんと鳴らせる数少ないアンプだということ。
ディナウディオのスレ読んだら#ユーザのレスが結構出てるよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 10:41 ID:???
>>462
俺んとこのケーズだと27800円だよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 11:43 ID:???
>>442
なんか、誤解があるし、被害妄想じゃない?
綺麗過ぎるくらい綺麗な音ってのは、電源ケーブルと銀線の組み合わせでのこと。
SPのことじゃない。言い過ぎたみたいで悪かった、すまん。
銀線やシナジ、ムンドの電源ケーブルで聴いてそう思わなかった?
書き忘れたけど、シナジの電源ケーブルは旧タイプね。新タイプはちょっと違った。
銀のインタコは、1bitに限らず本当に綺麗な音になるよ。
銅はちょっと響きが強すぎて、銅の音で慣れてるから最初は判断が難しいけど。
ちょっと、薄味になってもいい1bitが受け入れられる人なら絶対気に入ると思う。
ただ、ケーブルの構造によっては低音が出なくなったり、ちょっと高域にきらめきが
出るものもあるので。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 14:29 ID:???
なんか寂しい話だなぁ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 19:46 ID:???
今評判ディナのスペ25、SG40で鳴らせるだろうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 21:09 ID:???
こないだヤマギワで奥のハイエンドコーナーに迷い込んだら、
ディナの部屋にオタク デブメガネなおっさんが一人で椅子に座って
悦に浸っておりました。
まさしく女よりオーディオが好きって感じで。
ディナ信者ってあんな人ばかりなんですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 21:21 ID:Va8nJAiw
ディナが気になってしょうがないベーダブラーに一票。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 21:26 ID:???
>>472
同類項でくくれる罠。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 23:51 ID:???
シグ805はスペ25に負けますた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 00:50 ID:???
というわけで、値下げきぼーん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 00:55 ID:???
ところで、うpはどうだったのよ?
477:02/12/08 01:14 ID:qictDsSL
で、結局十分ってことでFA?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 07:32 ID:???
SX-100クロックアップのインプレはまだか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:14 ID:???
>>478
あれ?ヨシダエソの試聴会行かなかったの?
ここにとりあえずユーザーの人の話が載ってたよ。
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/nachtmsk/commun/dailynew/index.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:25 ID:TmP54Q9M
豊岡のベスト電器の社員見てる?
あんたん所のシャープ1bitの試聴用のやつ、左側スピーカー逆相に
つないでるだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:32 ID:???
>>479
74才の言うことじゃ、ほとんど当てにならん
どんなに健康でも聴力はかなり落ちてるよ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:22 ID:???
>>480 。・゚・(ノД`)・゚・。

>>481
自分が74才になったときのため、そういう言葉は慎もう。
アレだけ長文を打てるってことは目も指もしっかりしているよ。耳はわからないが、
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:58 ID:???
俺が74才になったときはどうなってるんだろうなぁ...
あれだけの長文を書けるだけ目とか指とかちゃんと機能してるんかなぁ...
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:55 ID:???
>>482
イイコト逝った。この板は厨房ばかりかと思ったら大人もいたよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 17:28 ID:???
>>481
じゃあここは?
ttp://www.afu.jp/otodokoro/otoyoshi2.html
ただ私もこの試聴会午後に参加したけど、SX100についてはちょっと
印象が違う。多分好みが違うと思うから。
本気でうpを考えてるんなら、100or200と実際比較試聴しないと後悔するよ。
100の音が荒めに聞こえて、200の音の滑らかさの部分だけはいいと思ったが、
後は100のが良いと思うのならUPは正解かな。滑らかにはなるが100の鮮烈な
部分が若干スポイルされる。ただ200みたいにフィルターかけ過ぎな音ではない。
100と200の間の音だけど、どちらかといえば100寄りに思えた。
単に100の音が良いがジッターとかが気になるんならヨシダエソのクロックうp
かな。どちらを選ぶかは好みじゃない?
 #の方もみえて、お話ができたのは非常に有意義だった。今後の展開とか聞けたし。
私はまだユーザーじゃないけど、とりあえず安く100を買って、3月の締め切りまでに
考えようかなって思う。200があんな音ってわかってたらもっと早く100を買っとけば
良かったって後悔してるよ。良い試聴会だったから来れば良かったのに。

486名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 00:54 ID:???
うpきぼん
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 13:05 ID:???
>>485にほぼ賛同。なお74歳の耳はかなり正確だと読んだ。
立ち上がりの速い、クリアサウンドなら吉田苑チューンSX100、
Special25の滑らかで素直に伸びた高域を活かすならSX100/5.6
って印象。N805好みなら前者だろうな。同じアンプとは思えない
ほど高域の質感や音の厚みが違う。諏訪内のVio.やヴォーカルの
息づかいは5.6、フュージョン系の打ち込みやピアノは吉田苑かな。
SX200買うならSX100買ってどちらかにチューンアップするね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 17:24 ID:???
まぁ、耳の悪さを補って余りある経験があるのかもしれないしな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 23:34 ID:???
5.6か
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 23:40 ID:???
溺れる者は藁をも掴む
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 23:47 ID:???
74歳氏はクラシックファンだね。それならあの評価も肯ける。
>>490嘲る者は糞をも掴む
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:20 ID:???
朝沼氏逝去・・・

シャープ未曾有のピンチ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 19:13 ID:???
吉田苑にしてもマランツプロにしても、新興宗教と悪口言われるが、
自分たちがよいと思うサウンドポリシーを提案している。
SHARPはそのあたりがちょっと。マーケティング重視の会社だけど
趣味嗜好品には裏目に出ているかな。1bit良いんだからもっと自信を
もって我が道を行って欲しい。   ↑どーせマイナーなんだから
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 19:15 ID:???
age
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 20:09 ID:???
捨て惨に無駄ダマ広告撃ったり、評論家を接待漬けにしてポイント買わないのは
わが道を行くという印象があって好感が持てる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 21:05 ID:???
そういえば、あんまり広告してないね
497(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/10 21:21 ID:???
無い袖は振れない、とぃぅ言葉を聞いたことがあるょぅ。
498短躯トップ:02/12/10 21:48 ID:???
笑った。その通りじゃない。でもいまのマーケは3Pとかマスは
旧いとされているから、評判ネットワーク形成を狙っていたり
して。ちがうちがう、販売政策じゃなくてサウンドポリシーだ。
耳の傾けどころをシャープにして欲しい。迷走しないで。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 21:49 ID:???
シャープ以外の日本のメーカーで1bit単品を発売する所は無いのかなあ・・・
ひそかに期待していたのだけど無理か。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 21:57 ID:???
>>499
今は無理かも
もう少ししたら出てくるんじゃないかなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 21:58 ID:???
>>499
オーディオメーカーが1bit出せばもっと売れると思う。
ブランドが重要だね。シャープだと・・・
502      :02/12/10 22:06 ID:???
1bitはシャープだからこそ出せたんじゃないの。
全て1bitに移行するとか思いきったことはできないでしょ>オーディオメーカー
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:18 ID:???
むしろソニーあたりが積極的になるはずだと思うんだけど。
SACDがDVD-Aを突き放すための最終兵器としてもね。

なぜかシャープのあとに続かないねえ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:20 ID:???
えーと、いま日本のオーディオメーカーってどれだけ生き残ってるの?
クラスにもよるけど、欧米の小規模企業に席巻されているんじゃないのか。
デノン=マランツ、ラックス、アキュフェーズ、後あったっけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:20 ID:???
aiwaとかならできるかも
CASIOとか
FUZEとか
オーディオから撤退気味のパイオニアとか
あ、そういえばパナのミニコンにデジタルアンプ搭載してるやつなかったっけ?
気のせいかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:24 ID:???
SONYががむばっているじゃないか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:36 ID:uPXinYM9
1ビットのAVアンプにシャープは力いれていなのかな〜?
これからAVアンプは重要だとおもうのですけど。特に音質重視のAVアンプ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:02 ID:???
デジタルアンプ主流になったらアナログアンプ作ってる人達が食いっぱぐれる
と思ってるからじゃないかねえ。
アナログアンプの伝統的メーカーとデジタルアンプの新興メーカーってことに
になるのかもな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:12 ID:???
試聴会の時に置いてあったけど音聴けなかったSG40。
見た目は格段にいいね。ディスプレイがハーフミラーでかっこいい。
セカンドシステムに欲しいのう。
でも音はどうなんだろ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:29 ID:???
デジタルアンプが主流になるとアナログの技術って大部分が不要になるの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:54 ID:???
>>504
小規模企業なら日本にも沢山あると思うけど。
エアータイトを始め海外での評価も非常に高い。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 00:17 ID:???
1bitのCM初めて見た〜
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 00:22 ID:???
朝沼さんも出てたっけな..
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 01:04 ID:???
>>510
案外あんまり不要にならない気が。でもやっぱり抵抗あるんじゃない?
技術者納得しないでしょ。と思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 01:20 ID:???
デジタルアンプの技術もまだこなれてない気がするなぁ
安物のデジタルAVアンプは視聴位置からもわかるサーノイズが出てたりするし
金がかかってるSX100やSX1でさえも、どちらかというとノイズは大きいほう

このあたりが解決されれば、アナログアンプはマジ死亡かもな
今でも真空管が生き残ってることだし、淘汰されることはないと思うけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 02:09 ID:???
そのうちどこでもデジタルアンプを出すようになる、、だからといってどれも
同じ音になるわけじゃないと。同じデバイス使っても最終的に出てくる音が
違ってくることもあるだろうし。

だから1bitΔΣのキレのある音は個性になり得るのではないかと。
なので、倍速化して自然になったといってそれが果たしてウリになるのかどうか
それが難しいとこなんだろうね。ある意味目指すところはどこも一緒だし。
まあ、先んじているわけだから、先に出しちゃえば普遍的な音でもその個性とも言えるかな。

それにしても、シャープだからってこと言うヒト本当に多いね。かわいそうだシャープ。がんばれ
ブランド主義なんてクソ食らえダ

517名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 16:37 ID:???
他社から模倣されるような商品を出せるようになればもう一流さ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:10 ID:olYLAcEw
>>517
シャープはこれまで、そういう製品をたくさん出してきた実績があるのに
未だに1.5流企業ですが、なにか?

何かが足りないのだ...
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:17 ID:???
シャープが1.5流なのは、家電製品のイメージであって、デバイスメーカーとしては一流どころですよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:32 ID:aGa3l7rF
総合力に欠けるのかな。
アンプだけで15万くらいの出してくれないかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:21 ID:???
SX-1の値落ちしたのを買うという手はあるのでは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:28 ID:wkf/grUm
>>519
いやいや、デバイスだと2流かも
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 23:04 ID:???
ほう。シャープのCCDは2流だと?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 23:44 ID:???
なんというか、2.8Mhzの時は、やや「キレ」感を強調して
新時代のニューテクノロジーというお題目に沿った音造りをしすぎたと感じます。
そのために、ややもすると耳にキツイ、硬く冷たいおとになってしまっていたと。

個人的には、5.6Mhz化されてからの、スピード感は損なわずにまろやかさを増した音の方がより自然だし、
クラシック音楽をコンサートホールで聴く時の音に一層近づいたと思います。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 23:57 ID:???
SG40買えってことかゴルァ
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 02:23 ID:???
>>517
それがシャクだから他社は追随しないわけですね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 11:51 ID:???
なに〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 14:51 ID:???
>>517
まあ、そりゃあるだろう。
#としては、高級品は他のオーディオメーカーに部品とテクノロジーを売る心づもり
だったのだろうが、ピュアオーディオでは完全シカトに合ってるなあ。

仕方なしに自前でSXシリーズを出し続けているんだろう。
評判イマイチのSX−200これからどうするつもりだろうか?
SX-1、100のクロックうPだけで尻すぼみかなあ。
529:02/12/12 21:47 ID:Z+lDEiP+
SX-1のクロックアップサービスはないんでしょうか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:52 ID:???
やっぱ 1.5bit アンプだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 22:12 ID:UCHzbM00
一般的ユーザーのわたしにとってワンビットは

小さくて比較的やすいのに音質結構いいじゃん  という感じです。

いま15万以上オーディオに出費するとしたら、やはり
次世代オーディオを意識するし、ホームシアターで高音質なものも
意識します。

わたしのようにこれから、オーディオ、AVに、20万から50万程度まで出そうと
考えているレベルの ニーズに 答えてくれていないような気がするのですけど。
正直なところ、ワンビットをやめて他メーカーのモノに心変わりしようとしています。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 22:16 ID:???
>>531
>いま15万以上オーディオに出費するとしたら、やはり
>次世代オーディオを意識するし、ホームシアターで高音質なものも
>意識します。
それは、おまいの考え。
みんな、おまいと同じ考えとは限らない。
自己中もいい加減に城。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 22:19 ID:???
すげぇ自己中が現れたな
AV板でも逝けや
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:28 ID:???
自己厨キター!!!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:36 ID:???
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:37 ID:???
おまいら頭がたかい!
このかたは、「一般的ユーザーのわたし」様だぞ。
ゲラ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:51 ID:???
シャープはもともと音響メーカだったことを知らないな。家電メーカに
なったのは後からだぞ。それに、シャープの1ビットデジタルアンプは、
音響のデジタル研究では世界一といわれる早稲田の理工学部との提携
開発だよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:54 ID:???
シャープは自動鉛筆屋だろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:03 ID:???
>>537
もともとはテレビ屋では?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:22 ID:???
>>538
創業者の発明したシャープ・ペンシルのことだね。社名はここからきている
ようだけど。関東大震災で大阪に移ってから作った今の会社はラジオや電蓄
(電気蓄音機のことね)用の機器製造メーカの早川電機じゃなかったっけ。
NHKかなんかでやってたと思うんだけど。
541やま ◆ya80y3J1k6 :02/12/13 02:24 ID:b+Ya/Utk
誰か携帯から2ちゃんへどおうやったら書きこめるか教えて欲しい。
TUKAでは無理かなぁ。俺もS氏みたくDoCoMoにするか。
542やま ◆ya80y3J1k6 :02/12/13 02:26 ID:b+Ya/Utk
SHARPの1bitって、あの高級コンポの事かな
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:56 ID:???
さっさと他のメーカーが1bit出してくれりゃあ良いのに。
544奈々氏:02/12/13 03:30 ID:fZnj1Uy3
 >538.539.540
オプトニカ・ガウスって知ってるか?俺欲しかったんだけど買えなかった!
いっとき石田が使ってたゾ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 05:01 ID:???
1ビトヘッドホンアンプまだ〜?
546会社案内+:02/12/13 13:39 ID:???
元々は金物屋でバックルや繰り出し式鉛筆を作っていた→震災で大阪に移転後は
ラジオなど家電製品を作ってた→戦後はテレビなどいち早く売り出したが10%
の壁を破れなかった→打破するためにマーケとデバイス、千里より天理の
合い言葉に大阪万博出展資金を半導体工場に投資→電卓や液晶が売り物になる。
ガウスは提携だけど、ヤマハのミニコンや国内ほとんどのメーカーのCDピック
アップを作っていたから,オーディオ業界の水面下では細々やっていた。
ピュアオーディオやハイエンドの実績はない。ガウスは業務用。デジタル技術の
応用として1bitが突然変異的に出てきた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 13:45 ID:???
SX1もSG11も、もうちょっと駆動力あるといいんだけどな
いくら忠実に増幅しても、SPユニットを正確にドライブできないんじゃ意味がない
SX100、200は駆動力十分だが、さすがに手が届かん
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 14:58 ID:???
ミニコンのSG40は月産300台らしい。
この少なさからからしてシャープはピュアどころかオーディオ業界で商売する気が
あまりないのか?1ビットの利権をほかのメーカーに売って儲けようとしたのだが、
他のメーカーの食いつきが悪すぎるため嫌々1ビット機器をだしているっぽい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 15:49 ID:???
そりゃ、どのメーカーも自分たちが積み重ねてきたノウハウがあるからな。
それに1bitにして今までより音が良くなるなんて保証もねえし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:27 ID:Oloo/l6y
CX11ってどうなの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:20 ID:???
>>551
オメAV板にも書き込んでたべ
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:38 ID:???
>>551
板またがってもマルチになるの?
ちなみにレス番間違ってるゾ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 21:03 ID:???
アラヤダ ハズカシイ
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 21:22 ID:???
10年くらい前に、ディスカウントショップで安いビデオデッキを買おうとすると、
候補はシャープかサンヨーだったと思う。
今は韓国製とかもっと安いのあるけど、あの頃は家電の底辺はこの2社というイメージがあった。
こういうイメージはなかなか払拭できんと思うよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 21:42 ID:p0XLaDoZ
532−534 げすがそろってお出ましですね。
ゲスは知能程度もひくいのよね。
ゲスな精神で下品な面してピュアもあったモンじゃないね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 21:46 ID:???
>>555
その言葉そのままアンタに当てはまると思われ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 21:53 ID:p0XLaDoZ
556は自分でものを考えられんのか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 22:05 ID:???
>>548
月産300台なら、今の時期そんなもんだろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 22:17 ID:???
>>555=557
ぼろくそ言われて反撃か?(ワラ

560名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 22:18 ID:???
朝鮮人みたいな奴がいるなぁ(プ
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 22:30 ID:???
>>555
ゲスしか使えねぇのか、お前
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 01:27 ID:???
うpきぼん
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 09:39 ID:7Ly8KiWn
ドブ板の不純不潔なウジ虫がたくさん出てきているね。
ピュアでずんどこ節きいているヤツだろ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 10:16 ID:???
>>563
今度はウジ虫か?(w
わざわざID変えちゃって
565202:02/12/14 14:06 ID:???
ボーナス出たので、やっとシグネチャー805注文しますた!
SG40に乗り換えようかとも思ったけど、やっぱりこのスピーカーが欲しかったので・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 14:08 ID:???
↑ヲメ
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 14:48 ID:7Ly8KiWn
ピュアなんてとこはフヌケが多いんだね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:43 ID:???
>>565
SG11との組み合わせのインプレお願い。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:20 ID:???
1bit(・∀・)イイ!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 20:03 ID:???
高級な2WAYブックシェルフを買うのはかなり勇気がいるよな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 20:18 ID:???
ってスペ25のこと?
572:02/12/14 20:34 ID:L0ETOVpn
>>565
前のSPは何ですか?どう変わったか教えてください!
573565:02/12/14 21:00 ID:???
注文したばかりで、まだ届いてないです。
火曜日におおよその納期がわかるそうです・・・いつ届くのやら。。。
ちなみに、現在のSPはELAC201です。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 21:02 ID:???
>>565
興味津々です。できればケーブル類のインプレもお願いぽ。
CONTOUR3.3つないでる人もいたよねえ、色んな高級アンプ試した結果、SG11のパワー部が一番ハマったって・・・
相性とか個人の好みもあるんだろうが、こんなん流行りだしたら他のメーカーはたまらんなあ
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 21:08 ID:7Ly8KiWn
偽善者どもの化けの皮がそのうちはがれます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 21:34 ID:???
WilsonAudioのCub2ほすぃ
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:23 ID:7Ly8KiWn
>>576 ほしきぇりゃ買え。
578sage:02/12/14 22:29 ID:IeCnweyk
てめぇら1bitばかにしすぎ
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:37 ID:???
1bit(・∀・)イイ!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:40 ID:???
ヨドバシカメラで売ってたよ。実物。
「本日入荷」と書いてあった。
値段は1割引だった。
581580:02/12/14 22:40 ID:???
あ、↑はSG40のことです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:43 ID:???
俺も明日探し行ってこよう
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:54 ID:IeCnweyk
どなたかSD-NX10とかのCDプレーヤー部かえたひといません?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 23:29 ID:???
>>583
本体のCDPはおまけみたいなもんだから、CDデッキと呼べるものに交換するといいよ
AUX端子につないだだけでも全然違うよ
もしCDPに可変出力あったらパワーアンプに直接つないでもいいしさ

585名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 23:38 ID:???
>>580
1割引?シブイなあ。kakaku.comにはまだ出ていないか?
漏れのいきつけの専門店では「2割は引けます」って言ってたぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 23:39 ID:???
漏れのいきつけの店はツケがきくぞw
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 00:07 ID:???
CX2だけど、17Daつないだことがある。
CXのCDPも音質はまあまあだけど、とにかくやかましい。
これが問題。といっても17Daをつないではじめて付属のものが
うるさかったことに気づいた程度だけど。
しかし、わざわざCDPを買うのはどうかなー。
俺のように単品アンプを買ってしまってもしらんぞ(わら
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 00:21 ID:rr5wGuoI
可変出力ってなんですか?
589580:02/12/15 00:53 ID:???
>>585
ヨドはポイントもあるからかな?
価格コムではどこも横並びで12万と出ていたはず。

ボーズの55WERに繋いでいたが、
歳末商戦中で混み合うミニコンポ売り場の一角なので周囲がうるさく、
とてもじゃないが音をキチンと試聴することは無理でした。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 01:00 ID:uai5G0/X
>>588
パワーアンプには普通ボリュームがついていないので、
CDPを直接つなぐには、CDPで出力レベルの調整が出来ないと困る。
そのための仕組みが「可変出力」。プリアンプが間に挟まれば問題ない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 01:09 ID:rr5wGuoI
そういうことですか。ありがとうございます。
でも今のプリアンプのAUX端子につなぐと音質おちそうだな・・
592 :02/12/15 07:08 ID:???
>>584
便乗質問で、予算3万以内でおすすめってあります?
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 07:22 ID:+JX1AHB8
>>592
中古
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 09:17 ID:7mj9bxJk
それは、おまいの考え。
みんな、おまいと同じ考えとは限らない。
自己中もいい加減に城。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 09:22 ID:???
>>594
質問に答えてやってんじゃん
>>594
593は質問に答えてやってんじゃん
>>592
俺は中古はお勧めできない
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1035672777/l50
いろいろ見てみるといいよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 09:24 ID:???
↑スマソ ばぐった
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 09:29 ID:???
自分の耳も目ん玉も、自分の脳味噌に繋がってるだけだからなー。
意見を求められたら自分の智識と経験に基づいて書くのが当然。
自分はそうは思わんが他人様ならこうだろう、なんてのは信用ならんしな。
無意味な他人批判もいい加減に城。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 09:30 ID:???
>>592
マジレスすると、省エネ型でないちょっと古いポータブル型をバッテリー駆動すると
驚くほどいい音がするのを経験している。HP端子から可変出力出せるし。
どれでもいいってわけじゃないから逸品館なんかで訊いてみれば推薦してくれるはず。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 09:35 ID:KYLHtqGD
>>590
別にパワーアンプにつなぐ為にCDの可変出力が有るわけではない。
音声機器を繋ぐ時はロー出しハイ受けと言う原則が有るわけだが、それをしっかりと受け止める
のがプリアンプ。
パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上、ハイ上がりの音になって、そ
れが純度が高い音と勘違いする輩が結構居たりする。
問題なのは評論家レベルで直付けの方が純度がうんぬんと言っている奴が居ること。
基本的にパワーアンプ直付けの為にCDに可変ボリュームが有るわけではないと心にとめておこう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 09:37 ID:???
もぐもぐ、600番ゲットオォォォォ!! みたいな . ..........
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 10:48 ID:rr5wGuoI
1bitコンポなんですが付属のCDプレーヤーにて再生とPS2再生ではどちらが音が良いと思いますか?
602590:02/12/15 11:05 ID:fILvVGMx
>>599
フォローありがとう!
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:16 ID:???
>パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上、ハイ上がりの音になって、そ
>れが純度が高い音と勘違いする輩が結構居たりする。

いい加減なこと言うなよ。
昔テストレコードで実測してみたけど、プリを通しても通さなくても
SP端子でのF特は変らなかったよ。
ま、オマエさんのパワーアンプは、プリをつけないとF特がおかしくなるような
出来の悪いものかもしれないが、全てがそうだとは思わないように。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:19 ID:???
>>1
んなわけねーだろ。死ね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:27 ID:???
>>599
バッファアンプを挿入するメリットは確かにあるが、そのために何十万という
金を使わせようとするのは、はっきりいってオーディオ業界の陰謀だ。

たかがラインアンプがインピーダンスのマッチングのためにあるんなら、機種によって
ああコロコロ音が変わるわけがない。「音質が変化した=よくなった」という心理につけこんで
儲けをたくらむメーカーの手に乗らないほうがいいかと、

>>601
人に訊かずに自分で試してみるべし。
メカニズムを比較してみると、PS2のほうがはるかに手間とお金がかかっている。
機械の性能としては上だとおもうから、いい音引き出しがいがあるのでは?
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:30 ID:KYLHtqGD
>>603
パワー直結信者ですか?(w
例えばサンスイのプリメインアンプなどにはパワーアンプダイレクトなる端子が付いていたりするのだが、
あれはちゃんとインピーダンスマッチングを考えて設計されていたりするのよ。
あれなんかはプリ段とパワー段、別々にボリュームのアテネッター通るしの。
通常売られているセパレートアンプの場合、パワー直結だとどうあがいてもインピーダンスのアンマッチ
起こすよ。
同じサンスイでもビンテージシリーズのセパレートだと、やはりアンマッチ起こす。
トップモデルだったB230*シリーズはしっかりインピーダンス調整用のアテネッター搭載してたがので、
その存在意義を分かってその機能使ってる分には問題でないがの。
現在のパワーアンプでそんな事考えて作られてるのなんかほぼ無いぞ。(少しは有る)
てか、オーディオ雑誌読み過ぎで評論家鵜呑み君にならないようにね。
出来が悪いとかじゃなくてさ、プリが無いとf特がおかしくならないアンプの方がおかしいと言うこと
を知ることが大事だぞ。
これさ、オーディオ初心者を除いて、マニアと自称するレベルであれば知らなければ恥ずかしい事だぞ。
まぁ、自称思い込みレベルのマニアだと、技術的な基礎が無いだろうから仕方ない事ではあるが。(w
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:30 ID:???
>>599
痛い香具師だなぁ。
電圧伝送にインピーダンスマッチングなんてねーよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:36 ID:KYLHtqGD
>>605
インピーダンスマッチングって結構シビアよ?
それ気にして機器購入している人どれくらい居るだろうね。
まぁ、セパレートの場合音質考えたらやはり高いプリ通すべきなんだろうが、そうでなくとも
セパレートのパワー使う場合、安くても良いからシンプルなプリは通すべきだと思うよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:36 ID:???
PS2でCD再生なんて論外
あのファン騒音の中で音楽聴く気になるのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:37 ID:KYLHtqGD
>>607
電圧伝送だからインピーダンス関係あるんだろ。(w
電流と電圧の違いわかる?
611名無しさん@お腹いっぱい:02/12/15 11:40 ID:???
>>610
アキュのアンプとの組み合わせなら問題ないと思われ。。。
612名無しさん@お腹いっぱい:02/12/15 11:43 ID:???
>>609
アキュのアンプとの組み合わせなら問題ないと思われ。。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 12:04 ID:rr5wGuoI
今1ビットのパワーアンプ部に直接つないだら音量がでかすぎて聞く気にならんかった。
でもなんか今までとちがって音像が前に出てくる感じだった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 12:04 ID:rr5wGuoI
↑PS2の話ね
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 12:20 ID:???
ここレベル低いな・・・
所詮はミニコンポしか買えない貧乏人の集まりか
AV板行けよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 12:24 ID:???
パワーアンプの受けは普通FETの差動増幅だから容量性の負荷。これを
パッシブアッテネーターなんかのハイインピに継いでドライブすると
共振でハイ上がりになる。
しかし上昇が始まるのは10kHzくらいから、気にする人には気になるという程度。

バッファーアンプを挿入すると、OPアンプの選択、電源、FBの設定、線材など変化する
条件がいっぱい出てくる。

どちらが好ましいか、一概には言えないのでは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 12:32 ID:???
>>615 スレタイに注意
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 13:00 ID:???
>>613
PS2には光デジタル出力ついてるの?
それを光デジタル入力に繋いだ場合、音はどう?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 13:03 ID:???
>>618
光デジタルだとプリアンプ部につなぐことになるから
今までとあんまり変化なしってかんじ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 15:53 ID:???
他の高価なシステムがどうかは知らないけど、
SG11は、プリ部通してパワー部に繋ぐよりも、
自作のボリューム通してパワー部に繋いだ方が断然音がいいよ。
やってみれば誰でもわかること。
ハイ上がりだとは自分は感じないな。(自分が使っているは10KΩのボリューム)
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:41 ID:???
やっぱりハイ上がりになるんですか?
可変出力のついたCDPをNX10のパワーアンプに直でつけようかと考えているんですが...
それとも、620さんのように固定出力から自作ボリューム使ってパワーアンプにつけたほうがいいんですかね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:47 ID:???
>>621
あのさーNX10でいつも音量いくつで聞いてる?
623621:02/12/15 17:49 ID:???
>>622
だいたい24〜26ぐらいです
夜は14とかです
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:56 ID:???
>>622
クラシック?
ロックだと24〜26じゃとても耐え切れん
ピアノなら26ぐらいが普通だけど
625621:02/12/15 18:23 ID:???
ピアノが主です
ロックは21、2ぐらいです
クラシックはCDによって録音レベルがまちまちなので、だいたい28ぐらいです
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 18:48 ID:???
>>625
よかった。大体同じだ。
でもこの音量だといつも家族からうるさいっ!っていわれる。
こんぐらいじゃないと気分が盛り上がらないし
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 20:50 ID:???
>>626
俺も言われるよ
普段は音小さくして、曲の雰囲気にのってきたら音量あげて...
これの繰り返しです
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:15 ID:???
それは、おまいの考え。
みんな、おまいと同じ考えとは限らない。
自己中もいい加減に城。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:19 ID:???
SG40どうよ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:21 ID:???
>>629
俺も非常に気になるところ。
ほしいけど金がない・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:27 ID:???
金がなければ買うな
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:27 ID:???
というか部屋の大きさが分からないと音量は分からないよ。
あとSPの効率
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:29 ID:???
それは、おまいの考え。
みんな、おまいと同じ考えとは限らない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:33 ID:???
わけわかめ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:39 ID:???
最近変なやつ増えてきたな
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:40 ID:???
最近じゃなくてずっと前からだろ。2chは
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 22:34 ID:???
SG40にするか、真空管にするか・・・
悩んでいる今が一番幸せです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 22:54 ID:???
>>637
SG40パワー部+真空管プリアンプで解決。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 22:58 ID:???
>>638
それってどうなの?
気になる
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:45 ID:???
age
641637:02/12/15 23:47 ID:???
>>638
なるほど!!!そういう手もあるか・・・
でもそうなるとCDPも用意しないと。

ちなみに逆はダメですかねえ?
SG40のCDP+コントロール部に、真空管パワーアンプ。
全然1ビットじゃなくなっちゃうけど、SG40より音が良くなったりして。
そんなわけないか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:51 ID:???
>>641
何がしたいの?
真空管と1ビット。好みの方を選べば良いだけだろ?
それとも好みが無いのか? それなら悩むことはない。安い方を買え。
643sage:02/12/15 23:55 ID:2cxDBlGW
素人質問ですまないが、これってパワーだけで使えるの?
セパレート的に使えるんだ?
なら興味ありますね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:58 ID:???
SD-NX10とかアンプが分かれてるやつって
音声ケーブルと黒いケーブルつながってるじゃん?
あの黒いケーブルってなんなの?
あれってほかのCDPにはつなげれなそうだけど・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 01:01 ID:???
>>644
SYSTEM CONTROL端子は、プリ部へのDC電源供給と、プリ部の電源をON/OFFした際に、連動してパワー部の電源をON/OFFするための端子だと思われ・・・

>>643
セパレート構成なんですが、パワー部単体では電源ON/OFFの制御ができないので、その為だけにプリ部も繋いでおく必要があります・・・
(SYSTEM CONTROL端子の信号線の内のどれかをショートさせればパワー部単体で使えるという噂もあり)
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 01:06 ID:???
>>645
なるほど、ありがとさん
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 16:33 ID:???
1bitアンプにレコードって相性どうですか?
やはり、アナログにはアナログが合うのでしょうか?
648:02/12/16 17:49 ID:NSnDCeEz
SG40聞いてますが、私の環境(B&W1NT)では普通のアンプです。
色づけはありませんが、まったりしてて解像度も思ったより高く感じません。
2.6MHZの方がはっきりしてるような気がしますが・・・私の感想間違ってますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 17:51 ID:???
>>648
まじっすか?
俺SG40買おうとおもってたんだけど・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 17:56 ID:???
>>648
ネットオークション儲かりますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 18:19 ID:???
SG40使用者初登場
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 18:33 ID:???
SG40が待ったりしているというインプレは他にも聞いたことあり。
誰かSG11と比較した人の印象キボンヌ。
653奈々氏:02/12/16 19:00 ID:xoIzqD5c
 >647

 AIWAのPX−E860で聞いていますが、悪くはありません。
約20年ぶりにレコードを聴いてみたのですが、
ジャケットとかライナーノーツが薄茶色に一部変色していたり、
カビが本当に生えていたりでパチパチ音が凄いだろうと想像していましたが、聞いてみるとヤッパリ、アナログはいいものです。
CX−10を使っていますので、それほど高域が出ている
訳でもないし、PX−E860のカートリッジは丸針なのでスクラッチノイズは気にはなりませんでした。

PX−E860の内臓イコライザーは高域をダラ下がりにしている様で、聞き易いのです。土曜・日曜日とずっとアナログレコードを聴いていましたが
感想としては、是非とも聞いてみるべきだと思いますYO!
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 19:01 ID:???
ぜひ俺も聞きたい
655573:02/12/16 20:26 ID:???
届くのは2月以降になりそうです・・・しょぼ〜ん(´・ω・`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:02 ID:???

SHARPの1bitコンポ@Auviを語ろう♪【Part.11】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036848570/l50
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:23 ID:???
セックスしたい。
658:02/12/16 22:09 ID:au8PZiHC
穴貸そうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:13 ID:???
>>658
良く洗ってね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:18 ID:???
>>610
インピーダンスマッチングってのは(高周波の)電力伝送において、
送り側のインピーダンス(75Ωとか50Ωね)と受け側のインピーダンスを
あわせること。(ケーブルとのマッチングやアンテナとのマッチングを指すことも
あるが)

ローインピーダンス送り、ハイインピーダンス受けってのはインピーダンスマッチング
が全くなされていない状態だよ。

#やっぱ痛すぎ
661:02/12/16 22:35 ID:au8PZiHC
うるせえボケナス、このツンボ野郎!>>659
662659:02/12/16 22:38 ID:???
ははは。
>おまんこクチャーイ<
663659:02/12/16 22:39 ID:???
>>661
うるせぇ。くそじじい!
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:54 ID:???
シマムセン1Fで、SG40デモ機ハケーン
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:12 ID:1TNwOoMG
>660
> ローインピーダンス送り、ハイインピーダンス受けってのはインピーダンスマッチング
> が全くなされていない状態だよ。

本気で言ってるのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:43 ID:???
>>665
ハイインピーダンスで受けたら全反射するやん
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 00:02 ID:???
といっても >>665 には理解できないか。
一度、ローインピーダンス出力、ハイインピーダンス入力で、伝送路長を長めに
取った場合の、ステップ応答波形か、インパルス応答波形をグラフ用紙に
描いてみると理解できるよ。

まぁ、とりあえず
http://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_zmachi21.html
http://www.cypress.ne.jp/f-morita/parts/s_imp.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990930/key92.htm
あたりよんでみそ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 00:24 ID:???
age
669sage:02/12/17 06:31 ID:KsYH3rv7
ハイインピーダンス受けが否定されたら、低周波用の測定器が
全部使い物にならんかと。

670バカ晒し上げ:02/12/17 06:44 ID:???
>別にパワーアンプにつなぐ為にCDの可変出力が有るわけではない。
>音声機器を繋ぐ時はロー出しハイ受けと言う原則が有るわけだが、それをしっかりと受け止める
>のがプリアンプ。
>パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上、ハイ上がりの音になって、そ
>れが純度が高い音と勘違いする輩が結構居たりする。
>問題なのは評論家レベルで直付けの方が純度がうんぬんと言っている奴が居ること。
>基本的にパワーアンプ直付けの為にCDに可変ボリュームが有るわけではないと心にとめておこう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 07:08 ID:aGDRy8YC
>>666
反射が問題になる、MHz、GHzといった高周波の話。

>パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上、ハイ上がりの音になって、

アキュフェーズのバランス側でいうと
CDプレーヤー DP-75V  出力50Ω
プリアンプ  C290V 入力40kΩ 出力50Ω 
パワーアンプ P-1000 入力40kΩ

プリアンプを通しても通さなくても、インピーダンスは全く変らず
ロー出しハイ受けだよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 07:20 ID:???
ここは厨房の溜まり場か?
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 07:23 ID:???
>672
君みたいな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 07:31 ID:???
>>673
アンタにゃ負ける(w
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 07:44 ID:???
>>674
必死だなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 08:46 ID:r6L2WyXH
>667
伝送路長を長めに

1光年か(w
677面白いから上げ:02/12/17 09:28 ID:???
>>599
>パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上、ハイ上がりの音になって、そ
>れが純度が高い音と勘違いする輩が結構居たりする。
678知ったか厨房例:02/12/17 14:03 ID:???
666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/16 23:43 ID:???
>>665
ハイインピーダンスで受けたら全反射するやん
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 14:50 ID:???
>>676

1nsec. で約20cm(波長短縮率67%で)進むので、時間軸の目盛りに合わせて
適当な長さを設定すればOK

>>669

だから、「インピーダンスマッチング」という言葉をオーディオの世界で使う
(トランスを使う場合や、600Ωのバランス伝送とか、フォーンカートリッジは別ね)
ことが「誤用」だってことだ。

ハイインピーダンス受けを否定しているわけではない。

それから、インピーダンスマッチングが合ってないからハイ上がり云々ってのは、
基本的な知識を欠いた厨房の意見だ。

線路の静電容量や、ドライブ(出力側)のドライブ特性による違いはあるが、
インピーダンスマッチング(という無意味な誤用)とハイ上がりには相関性は
ない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 15:15 ID:???
>>674
それだけか、能がないな(w
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 15:21 ID:???
>>599>>665
hahahahihihihuhuhuhehehehohohoついでに????
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 15:34 ID:???
599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/15 09:35 ID:KYLHtqGD
>>590
別にパワーアンプにつなぐ為にCDの可変出力が有るわけではない。
音声機器を繋ぐ時はロー出しハイ受けと言う原則が有るわけだが、それをしっかりと受け止める
のがプリアンプ。
パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上、ハイ上がりの音になって、そ
れが純度が高い音と勘違いする輩が結構居たりする。
問題なのは評論家レベルで直付けの方が純度がうんぬんと言っている奴が居ること。
基本的にパワーアンプ直付けの為にCDに可変ボリュームが有るわけではないと心にとめておこう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 16:04 ID:???
どうでもいいじゃねぇか、そんなこと
荒れちまったじゃねぇか
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 18:23 ID:???
オーディオをいかにも知ってるような口調でいってるやつ所詮しったかだろ。
685:02/12/17 20:20 ID:+YYiK4Ct
今日もSG40聞いています。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 20:29 ID:???
このスレの人はモグラには興味ないのですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 20:30 ID:???
>>599
バカ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 20:38 ID:CDfRt0Os
CX11購入記念カキコ。
いやあ、1ビットすごいねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 21:06 ID:???
あんま2チャンネラーたちの意見はまにうけんほうがよさそうだな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:39 ID:???
>>689
あたりまえだろ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:50 ID:r6L2WyXH
>660
ロー出しハイ受けじゃないオーディオ機器を出してる、痛すぎないメーカーがあったら教えてくれ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:15 ID:???
うpきぼん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 00:38 ID:???
おまんこ
694こいつもバカだね〜:02/12/18 10:57 ID:???
666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/16 23:43 ID:???
>>665
ハイインピーダンスで受けたら全反射するやん
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:47 ID:???
>>607 が正解
インピーダンスマッチングが必要なのは電力伝送。
電圧伝送ではロー出しハイ受けが基本中の基本。

どーせ、理系の大学でちょっと回路理論や高周波理論かじったヤツが知ったかぶって
得意げに書き込んでるだけだろ。

きっと、そいつらのンGHzのぺんちあむはマッチングのチューニングで性能を出して
クロックアップするときはネットアナ使ってインピマッチを調整し直すんだろうよ。
すげーやそりゃ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:10 ID:???
あ〜あ、わけわかんなくなっちまった
とりあえず>>695でインピーダンスマッチングの話は結論が出たので
1bitスレに戻りましょう
697665:02/12/18 21:34 ID:Z+Pjm/Se
>694
わし、バカなん?
698:02/12/18 23:22 ID:owj2YGZe
SG40の音は切ないです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:28 ID:???
>>698
音色が暗いんでしょうか?またSG11とは好みの範囲なのでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:32 ID:???
モゲラ買え
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:55 ID:???
>>682
>パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上、
>ハイ上がりの音になって・・・・・
ハ〜ア??出力Zは無視か?困ったもんだ(w
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:03 ID:nKCbHS/7
>701
またわけのわからんことを・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:29 ID:???
どのスレでも厨房が増え始めてるな。
もうすぐ冬休みだからか?
704:02/12/19 03:19 ID:VQDidWfD
SG40は音が割れます。SG11も割れます(視聴中の出来事)。
ボリュームは33付近だっと思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 03:23 ID:???
>>682
>パワーアップに直付けするとインピーダンスマッチングの関係上
どういう関係だか詳しーく説明してくれるかのー、よろしくたのむわ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 04:54 ID:???
>>697
電子工学の世界では、インピーダンスマッチングというのは、送りと受けのインピーダンス(Z)を
同じにすることを言うのだよ。
おそらく、お馬鹿な評論家がインピーダンスマッチングの意味を知らないまま、言葉を使って
みたくて、ロー送り、ハイ受けに対してこの言葉をつかってしまったのだと思われ。
>>697 は、それをみて、そういうもんだと勘違いしてしまったのではないでつか?

ロー送り、ハイ受けの理想的な状態である、出力インピーダンス0、入力インピーダンス無限大
ってのは、送りと受けのインピーダンスが合っていない状態の極北になる。

それから、入力端のインピーダンスが無限大だとすると、信号は入力端で全て反射して、
出力端に戻ってゆく。戻った信号は(出力インピーダンス0の)出力端で、プラスマイナス反転して反射して、再び
入力端に戻ってくる。伝送路もふくめて理想的な状態なら永遠にこれを繰り返す。
まぁ、実際には損失もあるので、オーディオのような低周波の世界では、音に影響を
与える前に減衰してしまうので、こんなことまでは考えなくてもいいが、原理的には、
ハイインピーダンスで受けると受けたところで信号は反射して戻っていくんだよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:28 ID:???
はい、インピマッチングの話は終わり
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:45 ID:???
>>706
>こんなことまでは考えなくてもいいが・・・・・
考えなくてイイ事は考えんなや。
出力Zは0ではないし、受けZも∞じゃねーぞ、ましてやここはオーディオの話しだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:48 ID:???
>>706
お前馬鹿すぎるぞ

>>695
高周波の伝送にはインピマッチングが重要だが?
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:01 ID:???
>>665はちゃんとした電気の教育を受けてないと思われ・・・、
どっかで聞きかじった話を、尤もらしくひけらかしただけよ。
でなきゃ、オーディオのロー出しハイ受けの話に全反射を持ち出す訳ねーよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:03 ID:???
>>704
そりゃあんたが音量あげすぎ
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:09 ID:???
>>665
http://hobby.2ch.net/radio/ ←逝って遊んでくれ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:12 ID:???
>>711
漏れもそれを疑うぞ。いったいどういうSP使ってどれくらいの音量で聴いているのやら。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:13 ID:???
音が割れることはまずないと思うんだが...
715265:02/12/19 18:17 ID:???
>>711,>>713-714
禿同。
音以前に、近所から石を投げられて窓ガラスが割れるだろう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:21 ID:???
音量33って相当でかいよなぁ
録音レベルがよほど低いかなんかじゃないと出せない音量だ
もしくはスピーカーの能率悪すぎだべ
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:40 ID:???
単にスピーカーの入力限界なんじゃねえの?
718:02/12/19 20:29 ID:k8Mziygc
>>717
B&W CDM 1NTです。
他のアンプではその位の音量では音われません。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 20:40 ID:Vq1YXY6l
で、シャープに問い合わせしたの?回答聞かせて。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 20:42 ID:???
>>718
そうかもしれないけど、そんな、実際のホールより大きいような大音量で
音楽を聴く事自体、どういう意味があるのか全然わからんぞ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 20:47 ID:???
>>720
音量は人の自由だから、口出ししないほうがいいよ

722名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 20:59 ID:???
>>721
口出しは人の自由だから、音量出さないほうがいいよ
723他のスレを見ると:02/12/19 20:59 ID:???
あ は新たなひかるの予感。冬休みかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:05 ID:???
>>720
それは、おまいの考え。
みんな、おまいと同じ考えとは限らない。
自己中もいい加減に城。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:15 ID:???
あ って、前CDM NTスレにいたクリアーって奴じゃないのか?
同じ1NT使いだし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:17 ID:???
非現実的な大音量で音が割れる事をいちいち報告するヤシが一番キモイ

727名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:18 ID:???
俺もそうおもたよ
728665:02/12/19 21:19 ID:nKCbHS/7
>710
だからぁ、、、
全反射なんて言った覚えないんだって。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:20 ID:???
なんとなく日本語ヘンだしな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:26 ID:???
>>718
ううん、パワーアンプに直付けで同じ音量で割れるんならパワーがクリップしてる
可能性があるが、私の経験ではそんなことは日常的な音量では起きないよ。
B&Wは能率高くないし、クリップが起きてる可能性はないとはいえないが、
音われが発生しないパワーアンプってどれくらいの低格出力なの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:27 ID:r20enqoc

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:45 ID:nKCbHS/7
↑のIDがR20援交中学生に見えたわしはスケベか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:04 ID:???
で、SG11とかSG40の最大音量ってNX10と同じで40まで?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:35 ID:???
>>732
いえいえ、私も。。
735:02/12/19 23:15 ID:VQDidWfD
33位で音が割れるかどうか試してみて割れなかった人いますか?
>>733
40まで。

736名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:38 ID:???
自分が、プリ部とアンプ部の間にボリュームを挟んで色々な音量を試した感想としては、
音量 0〜30 ・・・ Volumeをあげていく毎に解像度があがる。
音量 30〜40 ・・・ Volumeをあげていく毎に音が割れる。
(30のポイントは曖昧です。28とか32とかかも)

別のCDPをパワー部に繋いだ時には、大音量でも音が割れないので、プリ部の側がおかしいとのは間違いないです・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:39 ID:???
×おかしいとのは間違いないです
○おかしいのは間違いないです
738:02/12/19 23:46 ID:VQDidWfD
>>736
やっぱりそうですか。普段、音量30以上で聞きたい私はどうしましょう・・・。
プリとアンプ間のケーブルは関係ないですよね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:52 ID:???
音われですが、CXでは35超えると破綻してしまいます。
やかましいのでツイターのみ接続した状態ですけど。
SX1だと音は割れなかった。といよりボリューム上げていって
マックスまであげるとSPが壊れそうで途中でやめてしまったけど。
そのとき音量90くらい。40分の35と128分の90なので比較はできないけど
SXでも100以上あげるとわれるんちゃうかな?
740SG40のユーザー:02/12/20 00:07 ID:???
>>738
能率のよいスピーカーに変えてみてはいかがですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 00:34 ID:???
ボリューム30以上上げてる人は部屋の広さ10畳以上はあるよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 00:51 ID:???
>>741
耳がまともなら、クラシックで30以上のボリュームが必要な場合、
10畳どころか20畳くらいあってSPとの距離が5m以上はあると思われ。

そうでなければ確実に難聴気味ですね。
743:02/12/20 02:07 ID:IzgVD/3m
>>739
情報ありがとうございます。
SX1をお持ちですか。うらやましい。音はやはり違いますか?

>>741 >>742
部屋は13畳だけど、距離は2.5m位。
普通に31.32付近で聞きたいですよ。
音量はもちろん実際のコンサートより大きめですけどね。
どれくらいで聞いてますか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 02:14 ID:???
後もう少し音量上げたいと思いつつも、周りに迷惑なんじゃないかと気になって上げられない、小心者な自分としてはうらやますぃ〜!
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 02:21 ID:8WtlKXtX
>743
> 部屋は13畳だけど、距離は2.5m位。
> 普通に31.32付近で聞きたいですよ。
> 音量はもちろん実際のコンサートより大きめですけどね。
> どれくらいで聞いてますか?

ミニコンポでそんな音量だしゃ、音も割れるだろう。
746:02/12/20 03:50 ID:IzgVD/3m
しょせんミニコンポだから音が割れるのは仕方ない・・・・か。
DENONのS10/3などと迷ってる私はおばかですか?
747SG40のユーザー:02/12/20 06:51 ID:BaNMO6hC
>>746
ここのショップはSM−SX1が激安だよ。
ちなみに私はここでSD−SG40を109800円で買えたよ。
         ↓
  http://www.joyfulokuda.gr.jp/list/ordio.htm
748SG40のユーザー:02/12/20 06:59 ID:BaNMO6hC
>>746
今のうちにSD−SG40をヤフオクでそこそこの値段で売って
SM−SX1の購入資金にするべし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 12:09 ID:???
値段をばらすのはイクないと思ふ
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 14:11 ID:???
こうもシャープやその他が1bitの単品ださなと本当に版違いなんでAV版いったほうがよいのかも。
そろそろ潮時って感じがする・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 20:43 ID:???
版?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:00 ID:???
>>747
URL末尾、ordio.htmって・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 00:39 ID:???
SD−SG40を聴いたけど。何も言いたくない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 00:43 ID:???
>>753
言わなくていいから、書いて。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 00:45 ID:???
【イベント日時】
期間:12月14日(土)〜15日(日)
時間:p.m.1:00〜p.m.8:00
【開催場所】
オーディオサトー店内
【イベントの詳細】
1.1ビットアンプとJBL New Modelとの競演
SHARP SM-SX200/SM-SX100(5.6MHz電源搭載機)/SD-SG40-B
JBL Project K-2 S5800
2.SHARP最新型DLP プロジェクター「XV-Z10000」視聴会
新型DMDデバイスを搭載してコントラスト比がアップ。

↑これに行った人いないのかな?
756SG40のユーザー:02/12/21 01:36 ID:VO10qkry
>>754
SG40の全般的な音質傾向はSG11と同じ。
確実に言えることは、SG11より低音が出るようになり迫力が増しています。
あと、サンプリング周波数の向上の効果なのか、より繊細感、SNのよさを感じられ、
楽器等が重なり合う部分における混濁感が減少したかな?
低音の瞬発力は向上しましたがやっぱり全般的に音の厚みはやっぱり薄いです。
人によってはよく耳を澄まして聞かないと違いが解からない可能性もあり。
モニター色のJBL4312Mでの視聴ですので、大きく間違ってはいないと思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 10:23 ID:???
>>756
SG11のユーザーですが、中高域の音が悪くはないのですが白っぽく単調になる感じがします。
このあたり、SG40では色彩感はいかがですか、改善されていますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 10:39 ID:???
SG40を聴いて思ったこと。デジタル・アンプってサンプリング周波数
はもっともっと上げないと駄目なんじゃないかということ。但し、そ
れに付随した技術も向上しないと駄目ですが。たしかに低域に関して
はいい線いっているのですが、中高域になると、どうも。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 11:49 ID:???
漏れは、サンプリング周波数以外の要因が原因なんじゃないかなぁと思ふ。。。
デジタルアンプと言っても、最終的にはアナログ回路の質が音質を決定付けるんじゃなかろうかと。。。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:43 ID:???
SM-SX100とSM-SX1はどれくらい音が違うの??
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 13:03 ID:???
>>759
俺もそう思う
2倍のサンプリング周波数でこれだけしか差がでない
でも、NX10(ミニコンポ)とSG11での差は大きい(サンプリング周波数は同じ)
これはアナログ部分の差が出てるんじゃないかなぁ
よくわからんけど


762名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:58 ID:???
NX20とSG11ではSG11のほうが音いい?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 17:03 ID:???
すまんSG11のほうがいいってわかった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:18 ID:???
で、SG11とSG40ではどちらの方が音がいい?
シャープと販売店の多くはSG40だっていってるけど(あたりまえか)
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:40 ID:???
SG11って、空間の広がりの表現(前後方向)が苦手だと漏れは感じてるのですが、
そこんとこSG40はどうよ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:45 ID:???
                       _____
           | ̄ ̄` - 、ヾ:、   /!/´    :|
          |     ヽ\:.ヽ//_, -‐   ..:|
         |  ,.-''´ ゙̄フ´ ̄ ̄``ヽ、...... ..:::|
       __,⊥/    /         \` ー┴ 、_
       L,.-/  // /.ハ i \ \ ヽ. ヽ  .ヽ``  /
      / _:|| ./:/./!/ ヽ:ト、 ::ヽ. ヽ:.ヽ.:l ヽ:..゙i\::|ヽ、
       | '´ .||.:|.:|!/´!`` ヽ! \::゙i:::゙!:ト|.::|゙i|::|::ト 、 ̄}
      ヽ...::゙!ヽ:|/ rァ=、    >r=:< リ!|:L_|:レ、_/
       `´ヽ个|'i |-'::|    l‐':::::|゙iミ|ヽ`.}::ヽ:l
          //:|`ー‐'′   `ー'´  |:i::Yト、::l:|
         {.|::i:{゙、    _'__,    /:ノ::}ノ川:.i|:!
           リ!:|:`i ゙ヽ、/)  ,. -'"レ|i:::|l/l:j|/リ  もう見てらんない
          '´  / ,.イ、''ニ´'^l、_  ヾ! ノ″′
            /   ミ-、V_,、-‐''´|フー、
          /   ヽ/ |__/== / / ヽ
         /  __ノブ´  `ヽ、/ /   |
        rL二ス./  `''´`ー'´|` ヽ| /  l、
        l´o  ,/!       |   l/ /ノ
          | __|{ l:::::::::........:::::::|   ノ|  '´|
       |´    |:| `iー‐:::::::─'|‐'゙ | |    |
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 20:00 ID:???
>>765
スピーカーは何を使用しているんですか?
768756:02/12/21 23:13 ID:VO10qkry
>>757
SG40ユーザーの756です。質問にお答えします。
>SG11のユーザーですが、中高域の音が悪くはないのですが白っぽく単調になる感じがします。
このあたり、SG40では色彩感はいかがですか、改善されていますか?

 SG40でも中高域での艶というか色彩感はSG11と大差はないと思います。
 良くも悪くも1bitらしい音質で無色、透明で、クリアです。
 しかし、スピーカーの駆動力は上がっています。
 それは低音の力感の向上で感じ取れることができます。
 こんなものでよろしいでしょうか?ご購入のご参考になればと思います。
769756:02/12/21 23:20 ID:VO10qkry
>>762
>NX20とSG11ではSG11のほうが音いい?
あくまでシャープの見解ですが。ここのショップのSG11の説明を見てみてください。
           ↓
   http://www.joyfulokuda.gr.jp/list/ordio.htm
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:27 ID:???
>>760
個人的に言わせてもらえば、価格なりの差があると思う。

>>766
カワイイネ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:37 ID:???
age
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:12 ID:???
誰かパワー部独立電源ONの方法探ったひといない?
いないなら俺やってみるけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:14 ID:Ixp8OJ/d
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:57 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://koto_fla.tripod.co.jp/haramiburo.html
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:17 ID:???
SG11とSG40の音質調整でラウドネス(2モード)ってあるけど
これはどうゆう調整?
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:25 ID:???
へぇ〜 高級機にはラウドネスが付いてるのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:28 ID:GxEiRbmz
おーすげーラウドネス付きか!
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:29 ID:???
いや、だからラウドネスってなんだよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:37 ID:???
音量を小さくしたときに補正する役目だよ
一般的には高音と低音を補正する
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:41 ID:???
まぁドンシャリサウンド変換機能ってところだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:03 ID:r8a4JiBF
シャープの製品説明ページを見ててもよくわからんのだが、
本体とアンプトランス部のつなぎはデジタルなの?アナログなの?
デジタルじゃなきゃ意味ないとおもってるんだけど、なんでRCAが2個?
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:11 ID:???
     、ー- __...,ヽ __,,,,...,-..':::: /:.,,-、::::-::::_-`l__ -_/ | ,/  |
.   _  `Tヽ-,/ ヽ^/-'へ、__./   `ー'~^\::Y'  .|'    |
   ``=ニ,|  {   `/ , ,   ,   ヽ    、\  |   ノ
     _/;`t,. l .//'l 'l i , i, (!/` /、ヽ ' ,`.` 、、\ノ'`1/'^~`ー-,
.    //   ,r^/.,' ' ,' , l ./ ! ' `'.. `ヽ_i_`!ヽ`  \、}    /
    |`>-,_,. V /.  / _/-,|大i.i   ::i.)|^|、`、`ヽ、 i ヽヽヽ~ヾ~
    |,' ././ ,/ ,| i |,'/|'_;;'、;_从、  ::川 |.=;=ミ、、|i::. }:. }、| |  |
    ! |/|_《 /| :| ::|:}i!',o::ヾ ``ヽ.:::i'ノ'ノ'r::o`:γ.i!|::/::. |、_`_|‐-ゝ
.     |' (/ 》|,ヘ ::|、:|.i!{:::::::;;:}.   `'   {::;;:::::.| i!|/l::/l::: /\|     このスレの人達って〜
        ^`|':`i.、ミゞ`ヾ-‐'   .    ゙ー`' '/ノ;}/: |:: |         むさくるしいなーとか
.         / ::,!:::|`-!、'' ''    ー¬  '' '' ,/-'^:|:::.ヽ |         汗くさいなーとか
        / /::;;;|::::.ヾ、 、    `ー'  _,ィ::'/''.:::::/;;;;_ .ヽ         女の人にモテないなーとか
      / /'~:::::ヾ:: 、ヾ、|`_.l 、._,. .イ┐|/ .::::/:::::::`丶\_       さびしいなーとか
     / _/::::::::::::::::ヾ::. 、` !:|-,~`ー,-'^~_;|/,' ,'::::/:::::::::::::::::::ヽ.\_
   _/ //::::::::::::::::::::;;;ヾ::. `ーヾ:::`l゜|、゜~:::/ ',' :::/;;;;:::::::::::::::::::::ヽヽ.\_
 /._//|:::::::::::::::,,/,.- `、:.  |::::(゜ )::::/  //--、` 、;:::::::::::::::ヽ \ \_    思いませんか〜?
 ////::|::::::::::;;//   ヾ::.  ヾ::.`i'.::::ノ  .:i| |   \ヾ:::::::::::::::ヽ. ヽ 、.\
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:33 ID:???
>>781
つなぎはアナログだよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:39 ID:???
>>781
この質問って永久不滅だね。スレ立って以来10回は登場している気がする。

刄ー部の入力はアナログ信号、出力はビットストリームなのですよ。
詳細な説明は、
http://www.sharp.co.jp/1bit/lecture/index.html
785781:02/12/22 20:41 ID:r8a4JiBF
へー、なんでわざわざアナログなんだろ。
なんか一気に購入意欲が冷めた。
DA〜アナログ〜ΔΣなんてややこしいことしないで
一気にΔΣで1bitにすればいいのにね。どちて?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:11 ID:???
>>782
今度からアニメAA張るとき元ネタとキャラ名を書いてほしい。

じゃないと、○○タン ハァハァとか掛けないでしょ!
787(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/22 21:12 ID:???
ミントたん、ハァハァ
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:30 ID:???
>>781
設計者はプロなので素人が変な考えだしてもしょうがない
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:35 ID:???
>>785
上級機のSACDプレーヤ接続はそうなってるみたい・・・
将来的には低価格機にも入ってくるかもね。そのほうが低コストで作れそうだし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:37 ID:???
>>785
そんなこと知らんよ
791sss ◆Ciu0zbOdx. :02/12/22 21:41 ID:???
>787 ミント、それ違う! とツッコミをいれなきゃいけないのかな?
792(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/22 21:45 ID:???
>>791
ぉ手数かけさせてすまなかったょぅ。ミシャサンネ
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:46 ID:???
ELAC201って、低能率なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:56 ID:sdG+Gjgl
>792 それも違う!
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:06 ID:???
でさー、NX10とSG11の音質の差ってかなりある?ごく普通の部屋でも違いがわかるくらい?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:56 ID:???
>>795
NX10はやっぱりミニコンだから、SG11よりは劣るよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:15 ID:???
age
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:32 ID:???
>>796
えーと、SG11はミニコンではないのですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:52 ID:???
>>798
まあミニコンだけど、NX10のようにつくりはちゃちじゃないよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:06 ID:oT25Ubga
SX1の後ろに長いあのデザインが妙に気に入ってるんだが、高くて火炎。
次のモデルを5.6M化して15万で出してもらえないだろうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:21 ID:???
1bitは1bitでもNX10程度のミニコンと100万とかする単品アンプとはどうゆう風に音が違うか
30字以内で述べよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:26 ID:???
一ビットってなんで中間的な値段の商品がないんでしょう。
なんで急にバカ高くなってしまうのかしら。
シャープはなにか隠し球をもっているのかしら?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:28 ID:???
NX10も20もSPはクソだし音もドンシャリな味付けがある。(30字)
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:44 ID:???
今、SX1は16万で買えますよ。
なんで買わんかなー?
めちゃくちゃお得やとおもうけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:31 ID:???
SX1買うならCDプレーヤも揃えないとデザインの整合性が・・
普通の単品コンポサイズだったら売れてたんじゃない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:36 ID:???
>>802
中間の機種は意味ないよ
ラジカセとピュアオーディオの違いかな。
音質的にまともなのはSG11以上の機種だよ。
それ以下のは1bitの意味ないよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:52 ID:???
>>805
いや、SX1同士組み合わせはあまりにも貧弱すぎるぞ。
むしろ、あのアンプに組み合わせるなら、従来通りのでかくて
ゴールドのCDPがよいよ。横に並べてるとSX1がひきたつのでな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:26 ID:???
SX-1はデザインが・・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:31 ID:ZdnIUgyl
SX1とSG11ってどっちが音が良いんだろう?
さらにはモグラとはどっちが音がいいんだろう?
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:47 ID:???
>>809
モグラスレでは、SX1<DAD-M1<SX-100となっていました。
本当かどうかは聞き比べてないのでわからないです。
811FMフリーク:02/12/24 03:17 ID:vTkDpohM
>>FM811
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 10:07 ID:8x3/gAGL
>704
遅すぎたレスで申し訳ない。
SX-1でボリュームをMAX(128)まで上げたが、音割れはなかった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:38 ID:???
>>806
シャープが中間の機種は意味ナイト考えているなら僭越。
814sharp:02/12/24 22:30 ID:???
コストパフォーマンス重視の貧乏人と、
金に糸目をつけない金持ちしか相手にしません。あしからず。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:43 ID:???
NX10からSG11にグレードアップしたいところなんだけど、SG11に変えるのと
その値段ぐらいのスピーカーを買うのとどっちがいいと思う?
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:45 ID:???
>>815
SG11を買う場合、スピーカーはどうするの?
もしNX10付属のスピーカーを流用するのなら、SG11を買っても無駄だと思うが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:47 ID:???
>>816
ちがうちがうNX10のくそスピーカーならとっくに売った。
今定価85000円のつかってる
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:02 ID:???
>>817
定価85000円のSPなら、SG11を買う意味あると思うよ。
819816:02/12/25 00:10 ID:???
>>817
ああそうなの、それはスマソ。
まあ機種が分からないから何とも言えないけど、
ちゃんとしたスピーカ使っているのならSG11を買えばいいんじゃない?
818の意見に賛成です。

ところで、なんでSG40じゃなくてSG11を買いたいの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:11 ID:???
>>819
ただ金がないだけです・・・
821816:02/12/25 00:16 ID:???
>>820
SG11は9万弱でSG40は12万弱だから、
差はたった3万だ、ガンガレ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:19 ID:???
>>821
ん〜たとえそれだけ出して買ってもNX10とあまり差がかんじられんかったら
ショックなんだよな〜。それが一番の悩みどころ。試聴できる店とかないし
823816:02/12/25 00:25 ID:???
>>822
オレもNX20持ってるけど、やっぱりNX10や20は、所詮セット物のミニコンポ。
音にも味付けがされていて、いわゆるドンシャリ傾向がある。
いいスピーカーに交換すればするほどそういった欠点が見えてくるから、
結局SG11やSG40に買い替える方が賢明だと思う。

オレの場合は管球アンプに流れちゃったけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:32 ID:???
>>823 俺はSG11からアナログアンプに流れたくちだけど、少し表現力が足りなくて
物足りなく感じたりしない?
俺の場合はSG11とNX20に買い換えるほどの差というか魅力は
ないと感じたけどね。NX20は友達の家で聞いてからの感想。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:40 ID:???
>>815
グレードうpしたいなら金を貯めてもっと上を目指せ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:40 ID:???
まずNX10や20がドンシャリだったらSG11やSG40はなに?
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:08 ID:???
                ,. -‐- 、
               , '´(°)   ヽ
             /⌒ヽ. (°) i
              , '     i  ,,,  l
           /     / }_    ,ノi
           ,'    , ' ,_'   ̄ ̄  }
          ;   , ' , ':::|_  i   ;:::l
          l  /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
          {_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
                 l:::::l::l::::;'::::;::'
                〉、::;;;;:::ィ´
               オ   卞

   キョロちゃんがシャープはハズレだと見抜きました
828816:02/12/25 01:26 ID:???
>>826
SG11の方が低域や高域の強調が少ないと感じませんか?
(SG11をもとにしてますので、SG40については一応その延長線上ということで)

NX20付属のスピーカではあまりドンシャリ感は少なく感じるかもしれないけど、
スピーカーを替えるとそれがよくわかります。
(もちろん、ラジカセとは次元が違う話です)
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:27 ID:???
>>828
それだったらSG11とかは音にメリハリがないってことになるんですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:04 ID:???
SX-1、16万ってホントでつか?
SG40と迷ってます。
831816:02/12/25 02:14 ID:???
>>829
そうも言えます。「不自然な」メリハリはない、ってことですけど。

だからクラシックやジャズなどアコースティック系では、
SG11の方が好ましいと言えるでしょうが、
JPOPなどの場合、むしろ物足りなく思うこともあるかも。

これ実は、シャープに限らずミニコンポやラジカセでも程度の差こそあれ共通してます。
そういったコンポからグレードアップすると、はじめ戸惑って拍子抜けした顔をする人は多いです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:41 ID:???
SX1、16マンって知って猛烈に買う気だったんだけど結局ショボーン
いま買うんだったらSG40の方がいいかもねえ。。なんとなく(w

833名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:03 ID:???
>>831
そうなのか〜どうしよっかな 主にJPOPしか聞かないし…
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:05 ID:???
SG40買うつもりでいたけど、SX1が16万なら買っちゃうかも…
SX1の後継機で5.6MHzのが出りゃ良いんだけど、それだと一気に予算オーバーだw
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:18 ID:T70J/oDc
JPOPって、コストかかった複雑な音も多いから、真面目に再生しようとすると、
けっこうなシステムが必要ですよ(もちろん、チョイチョイと作ってる音も
あるが…)。バランス崩れた再生になりやすいです。
ミニコンとかだと、真面目に再生しようとしてないし、逆に音を作ってたり
して、それなりな音に聴こえたりしますね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:22 ID:???
だれかSG11や40でJPOP聞いてる人いないのか〜〜?
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:43 ID:bc/+gCa2
D級アンプ(Class-D amplifier)
ディーきゅうアンプ

スイッチング動作を使った増幅回路の動作方式。
オーディオアンプなどに使われている一般的な増幅回路が、トランジスタなどの
リニアな増幅動作を利用したタイプであるのに対し、D級アンプは、スイッチング
動作というデジタル的な手法を使って増幅を行なう。

スイッチングは、単純に電源をON/OFFするためのスイッチ回路と考えてよい。
スイッチは、閉じると最大の電力が供給され開くと0になる。このON/OFFを、
同じインターバルで繰り返すと、半分の平均出力が得られ、ONの時間が長ければ
大きな、短ければ小さな出力となる。D級アンプは、このON/OFFの比率によって、
得られる平均出力の変化を利用したアンプである。

 信号の大小に応じて、スイッチの開閉比率を制御するために、入力信号は通常、
レベルに応じてパルスの幅を変えるPWM(Pulse Width Modulation)で変調。
増幅後に、LPF(Low Pass Filter〜低域フィルタ)を通してアナログ信号を復調
する仕組みになっている。

 D級アンプは、B級アンプよりもさらに効率的な増幅が行なえるものの、
これまでは、周波数特性やクロスオーバー歪、輻射ノイズなどの点でオーディオ
アンプには不利とされてきた。しかし最近になって、優れたデバイスが開発される
ようになり、特に消費電力や発熱量が低いことから、カーオーディオを中心に採用
するメーカーも多い。
838SG40ユーザー:02/12/25 13:53 ID:7Rak5tYx
>>836
SG40でJ−POP聞いていますよ。
SG40はSG11と比べて低音の力感を感じます。
でもやっぱり音の厚みは薄いです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:56 ID:r5UmvCGT
D 級アンプはパルス変調テクニックを使用して B 級アンプよりも高い効率を
実現したものです。 B 級アンプでは、出力電流と電圧を調整するためにリニア
な特性が要求されるので、増幅効率は最大でも 50% 程度となります。
D 級アンプでは必ず片側のトランジスターだけが ON となり、中間地点がほとんど
無いため、電力消費は非常に小さくなります。

D 級アンプはほかのどの方式よりも高い増幅効率があり、アンプによっては
フルパワーで 80 %以上の効率を実現しているものもあります。 D 級アンプは、
A 級や AB 級には劣りますが、比較的低い歪率を実現できる特長があります。

このように長所を持つ D 級アンプですが、決定的な問題点があります。
D 級アンプではスイッチングノイズを除去するための低域フィルタが不可欠です。
そしてこのフィルタは位相ずれと歪みを引き起こします。このため D 級アンプ
の高域のパフォーマンスはかなり劣ったものになってしまいます。 D 級アンプ
の最も適した使い道はサブウーファー用アンプです。

広帯域に使用できる D 級アンプを設計するためにはスイッチング周波数を
40kHz 以上にする必要があります。さらに、スイッチングノイズ除去のためには、
電力損失、位相ずれ、歪みなどが発生しない良い低域フィルタが必要です。残念
ながら、スイッチング周波数を高くすると電力損失が非常に大きくなってしまい
ますし、そのノイズ輻射はチューナーやカートリッジなどに入り込む危険性が
より大きくなってしまいます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:00 ID:r5UmvCGT
A級はプラス側マイナス側のすべての帯域を1つの増幅器で
増幅する(出力の関係上並列接続はしますが)方式。
B級で発生するスイッチングノイズが発生しないことと
動作切り替えが無いので歪が少ないことが特徴ですが
常に最大電力を消費する増幅器に十分な電源供給をするため
電源部とヒートシンクは大きくアンプセットは重くなる
傾向にあります。

B級はプラス側とマイナス側で増幅する増幅器を分け、
あわせる方式。片側の増幅器が動いているときもう片側の
増幅器は全く動作していない状態になります。
消費される電力が少なくできるので(最大出力は一瞬だけ
出ればいいので)電源部を小さくできますが
プラス側とマイナス側の境目の部分でどちらの増幅器も
動いていないという瞬間が発生し、これがスイッチングノイズ
といわれるノイズとなり歪が悪くなります。

他にC級、D級というのもありますが、据え置き型のアンプでは
殆ど使われることはありません。
カーオーディオでは電源電圧が12V DC程度しかないため
D級増幅器をBTL接続して使用されることが多いです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:07 ID:???
>>838
1ビットはよく音が薄いって言うけどそうか感じないんだけどなー。
まあ1ビット以外の音聞いたことあんまないからだと思うけど。
842:02/12/25 15:20 ID:mKnhTYVs
>>812
>遅すぎたレスで申し訳ない。
>SX-1でボリュームをMAX(128)まで上げたが、音割れはなかった。
すごいうるさいと思うけどどうやって上げたんですか?
どんなジャンルのCDでしょうか。


843名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:39 ID:???
>>839
>フィルタは位相ずれと歪みを引き起こします。

カットオフ60kHzのLCフィルターの位相ズレがどれくらいやねん?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:47 ID:uFgk927Z
ミニコン風情が板違いだ。
AV板へ帰れ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:02 ID:???
SG11は音薄いのは確かだな。透明感や繊細さが優れてるかわりに、
音の厚みは犠牲になってる気がする。
これを両立しようとすると値段が跳ね上がると思うんで、そこそこで
妥協しないとね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:15 ID:???
濃い音のSPをあわせれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:50 ID:???
お年玉でSG11かおっかな〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:59 ID:???
音が薄い点を壁コンで補えないですか?
849_:02/12/25 17:03 ID:EjfsYQnU
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:06 ID:???
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:11 ID:???
>>844

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん で?っていう...
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:30 ID:???
>>851
そうだそうだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:24 ID:v/Yrw2nX
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:42 ID:???
400万円あればSX100が4台買えるな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:07 ID:???
音がうすぃーとか厚みとかって、何に起因してるんだろね。
確かに薄い、というか細いという印象はあるけど。

856名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:18 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20523884
売れると、思うとるんかなぁ...
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:01 ID:???
>>854
7台は買える!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:10 ID:???
>>857 6台だろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:11 ID:???
>>856
ていうか、相場より高すぎ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:49 ID:???
>>859
だね。新品が55000円以下で買えるのに!
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:58 ID:???
そいつあほだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:05 ID:???
>>856
それ、昔からずっと出品されてるよね
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:11 ID:???
>>862
だれかQ&Aに質問してみたら?
「新品より高いのは何か特別なワケでもあるのですか?」って。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:12 ID:???
>>862
たしかに。俺も大夫前みたことある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:00 ID:/N1RSrvw
>>842
>すごいうるさいと思うけどどうやって上げたんですか?
すごいうるさいですけど、自分の右手でボリュームまわしました。
ただし、家の者が誰もいない雨が降っていたお昼ですが。拷問な音
なので1分も聴いてなかったかも。

>どんなジャンルのCDでしょうか。
マリンバ使った現代音楽です。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:04 ID:???
age
867:02/12/26 12:37 ID:3mlCDGCz
>>865
へー。じゃ余裕があって良さそうですね。
今SX1 と DENON マランツの一番高いプリメインのどれか迷っています。
なにぶん、初心者なので簡単に違いを教えてください。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:56 ID:???
>>865
>マリンバ使った現代音楽

神谷百子?
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:10 ID:/N1RSrvw
>>867
たまたま、SX1の前はPM-14SA使っていたので、あくまでも私の感想ですが、
簡単に"比較"してみます。PM-14SA Ver2ではないので、あしからず。

PM-14SA
高解像、ハイスピード、透明感そこそこ、美音で聴き疲れしにくい。
低域がゆるい
SX1
より高解像、よりハイスピード(1bit専用入力、CDデジタル入力なら)、
高S/N、低域も締まる
セッティングに敏感、冷たい

といった印象です。PM-14SAとは入れ違いになったので、長時間に渡って、
比較視聴したわけではないので、その点ご了承を。DENONは使ったことが
ありません。
以下に挙げてますが、近年のマリンバは音階が広く、重低音を出すものが
多いのです。マリンバのソフトを再生するに当たり、PM-14SAでは低域が
膨らみすぎて、興ざめだったので、SX1に乗り代わりました。

>>868
申し訳ないです。神谷百子の三村奈々恵いずれかで試したはず。で、ちょっと
ぼかした表現になってました。ひょっとするとGlobal Percussion Networkかも。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:08 ID:???
SG11、SG40とミニコンのNX10や20とではどうゆう風に音が違う?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:15 ID:???
>>870
前出なかったっけ?その話題
820あたりかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:17 ID:???
>>871
音の細かい部分の変化が聞きたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:18 ID:jIi3SbM5
>>872
こんなところで聞くより、聴け。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:37 ID:???
>>873
試聴できる店がないから聞いてんだよ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:46 ID:???
>>874
何とかして自分の耳で聴け。
音は言葉では表現出来ないだろうが。
876NX10ユーザ:02/12/26 19:50 ID:TXpcIZNR
プリ部を適当なプリアンプに変えてみたけど、これイイ!
すげぇや、1bit

877名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:52 ID:???
そうえばなぜG11とかはCDP部を強化しないのだろうか?
878SG11好き:02/12/26 21:50 ID:???
ソフトンのアッテネータでなんちゃってパッシブプリ作ったけど、かな〜り音が
良くなりました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:07 ID:???
SG11好きさんならとっくにやってるかと思ってたよ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:12 ID:???
じゃあなんか1bitのプリ部でいいやつ教えて!
881SG11好き:02/12/26 22:22 ID:???
>>879 いや〜それが20万円程度の某プリメインに浮気してたんだけど、
SG11に戻ってきた。
なんちゃってプリは工具持ってる人なら5千円以内でできるし、2,3万円
のラインとかSPケーブルに換えるよりも効果があります。

>>880 自作じゃないと7万円ぐらいからになると思うよ。モグラスレに
具体的なものは出てる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:57 ID:???
>>878
そういうレスはソフトンの歌が歌えるようになってからしる!
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:56 ID:zY1v+uMG
http://www.sharp.co.jp/products/sdnx20/text/sound.html
のsharpの1bit方式解説図、不思議なんです。
1bit方式のサンプリング時間分解能が高くても、元々のCDサンプリング
に全ては左右されるように思っちゃうんだけど。sharpの説明図から
してみるとCDPのピックアップのサンプリング性能でデジタル処理の
部分の性能は、ほぼ決るっていっているように見える。CDのサンプ
リングをあげない限りその間のデータは無いので、1bit方式のサンプ
リングがどんなに高くてもデータは無しのままだと思えてこない?
実際どうなんだろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:25 ID:???
age
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036848570/479-480

479 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 15:42 ID:g6IzoDIU
http://bbsitake.hp.infoseek.co.jp/headphone_list.htm
↑スピーカ用アンプをヘッドホンアンプ代わりに使う

で良質のヘッドホン出力を得る事ができています。
CXシリーズを使われているかたはどうでしょうか?。


480 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 15:44 ID:g6IzoDIU
>>479
スピーカーケーブルと
ヘッドフォンケーブルをパラに入れて
手動スイッチで切り替えを行っています
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:57 ID:???
うゎ書いた奴恥ずかしんだろうなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:37 ID:???
「。」を入れなくしてたりしてて、努力は買おう。
しかし、いちばん肝心なことを忘れちゃあいけないな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:22 ID:???
バカなやつだな
2分後に自レスか...
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:43 ID:???
自己レスしてるだけで、自演には見えんのだが・・・
890sage:02/12/27 19:28 ID:???
>>883
シャープさんの説明図はCDのデジタル信号が1bitの高サンプリングによって
いい音質になるという錯覚を招きますが、実際は、アナログ変換前のデジタル
処理部における音質は、CDPのピックアップの読み取り性能に依存します。
いかにCDからエラーフリーでデータを読み込むことができるかで勝敗が決ま
ります。
1bitΣLSIの真の売りはΣダイナミックフィードバックにあります。これは
電源の揺らぎをフィードバックして安定した音を出す制御方式です。フィード
バックを短時間にたくさん行う方がより音を安定させることができるのは明解
だと思います。で、実は1bitΣLSIでは、フィードバックの速さがそのまま
サンプリングレートとして付随的に現れてくるわけです。そこで、そのサンプ
リングレートをそのままADCに使おうという発想だと思います(シャープ
さんの場合逆の発想かもしれませんが)。シャープさんのミニコンが実際どう
なっているのかは知りませんが、普通なら、CD再生の場合、何らかのDDC
があったとしてもデジタル信号のまま1bitΣLSIに入力するでしょうから、
ADCのサンプリングレートは関係しません。
よって、1bitの売り文句は「高速Σダイナミックフィードバックによる安定
した音の再生」「Σダイナミックフィードバックを従来の2倍、5.6MHzへ高速化」
という風に解釈する必要があります。
ではどれくらいフィードバックレートがあればいいかというと、電源の揺らぎ
よりも分解能が高く、人間の聴覚の時間分解能よりも良ければ十分ということ
になります。実際に2.8MHzまたは5.6MHzで十分かは、電源と聴覚の実測値が
ない限りわかりません。
当然、音質は、1bitΣLSIで処理された後のアナログ回路(スピーカ含)の出来
にも大きく左右されます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:29 ID:+giuORKM
>883
>890
あのCDのサンプリング云々は、いわば商品説明の大きさ比較につかうタバコの箱みたいなもんですよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:45 ID:???
↑よくわからん例えダナ
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:12 ID:B3DY/6EW
>892
わからんおまえがバカ
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:35 ID:???
シャープの広告部隊がしっかりしないといけないな。
CDのサンプリングとADCのサンプリングを比較されても関係ないじゃんって感じ。
タバコの箱のたとえのように同じ物差しで比較しようよシャープさん。
D級アンプの弱点のスイッチングノイズ除去による高音域のカットオフがないとか。
もっと説得力のある広告じゃないと。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:29 ID:???
シャープの1bit量子化器を用いたΣΔ型A/D変換は早稲○大学製
らしいが、7次ΣΔ変調器を使用している以上、系の破綻を防ぐため
に入力信号の振幅に応じて次数を切り替えているはず。そこら辺が
知りたいね。
896亀レススマソ:02/12/29 00:38 ID:hVyjCGnH
> 885 名前:AV板でもこんなことやってんのか [sage] 投稿日:02/12/27 15:49 ID:???
> http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036848570/479-480
>
> 479 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 15:42 ID:g6IzoDIU
> http://bbsitake.hp.infoseek.co.jp/headphone_list.htm
> ↑スピーカ用アンプをヘッドホンアンプ代わりに使う
>
> で良質のヘッドホン出力を得る事ができています。
> CXシリーズを使われているかたはどうでしょうか?。
>
>
> 480 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/14 15:44 ID:g6IzoDIU
> >>479
> スピーカーケーブルと
> ヘッドフォンケーブルをパラに入れて
> 手動スイッチで切り替えを行っています

>886
>887
>888

どう見ても480は479の追記だろ?
>886のほうが今頃恥ずかしがってるんだろうなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:51 ID:???
SX100とか200使ってる人に質問。
電源ケーブル何使ってます?
これは一聴の価値ありってのあります?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 06:07 ID:???
残念ながらSX100/200は電源周りのノイズ対策が不十分で、50万位の
安定化電源から電源を供給してもノイズがのってしまいます。ケーブル
をかえるのであればシールドに命を費やしているものを使用するのが
よろしいかと。でもコンセントにさしているのであれば余り効果ないです。
あとこのアンプ、1bit接続/デジタル接続しないと効果がなく、使用する
意味がありせん。

899名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:23 ID:???
>>898
効果って何の効果?
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:27 ID:???
>>896
(´,_ゝ`)プッ
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:03 ID:???
>>898

SX100はCDに関しては、アナログ接続の方が
音が良いというのが多数意見だが?

902名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 17:27 ID:???
プッ
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:15 ID:???
SG40を買うと合計116350円。
この値段でこれよりいい音がするシステムつくれない?
プリメイン+CD+MDで。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:32 ID:???
>>903
新品では無理でないかい?
中古、ヤフオクなら... それでも無理か
何聴くかにもよるべさ
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:34 ID:???
>>903
主にJ-POP,次にピアノ、次にクラシック
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:38 ID:???
こう考えると安いもんだね、SG40、11万弱
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:13 ID:???
安いか高いか微妙でしゅ。
SG11を買って、差額で良いスピーカーか
ケーブル揃えた方が良さそうな気もする罠。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:32 ID:???
微妙な値付けだね。SG11をリプレースしたいのなら価格差を少なくすべきだし、
上級機として併売するならもう少し値段にもスペックにも差をつけるべきじゃないかと。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:32 ID:???
パワーアンプ単体で売ってくれれば悩まずに済むんだけどな。漏れは。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:41 ID:???
しかも月産300台だもんな・・・
シャープ何考えてるのかヨーワカラン
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:42 ID:???
>>909
そう思ってる香具師は漏れも含めて多くいると思うが、#としてはオーヲタは
相手にしたくないんだろう。(ハイエンド製品は別にして)
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:00 ID:???
SX100と200の時の様に5.6MHzにすれば必ずしも良くはならない
っていう事があったからとりあえず様子見で300台なんじゃない?>SG40
見た目はイルミネーション排除してハーフミラーでかっこよくなった
けど音はやっぱりSG11より丸くなったのかな?誰か比較した人いない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:07 ID:???
11万弱でこの音を出せるかっていうと... だぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:22 ID:mEL6bed6
SG40とSX1の差はどれくらいでしょう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:53 ID:???
オレにはMD部は不要だから、アンプ+CDPで11マソということになって、
それほどの割安感は感じない。

オーヲタでMDを必要とするヤシって多いの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:57 ID:???
おれはJ-POPを主にきくからCDレンタルしてきてMDに入れて聞く。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:57 ID:???
必要なオーオタは少ないんじゃないかなぁ
俺は「へぇ〜、ついてるんだ」って感じでつ
ついてたらついてたで別にかまわないし、なかったらなかったでいい
918915:02/12/30 00:11 ID:???
>>916
J-POPはCDが高いの?

>>917
オレもだいたいそんな感じなんだけど、
アンプ+CDP+MDPで11マソだから割安という
計算にはちょっとだけ違和感があるなあ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:14 ID:???
しかも質よくないんだよね、CDPもMDPも
安いとは言えんなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:16 ID:???
>>918
J-POPのシングルはだいたい1200円。しかも俺は1曲目しか聞かないから
わざわざ買ってたらバカバカしい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:21 ID:???
どんなものも出始めは高いものです
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 01:47 ID:???
>>899
電源ケーブルをよりシールドのよいものに交換するのはノイズ防止効果
1bit/デジタル接続するのは、アナログ接続でわざわざサンプリング
してCDサンプリングのデータ劣化を防止する効果ですね。

>>900
SX200などのデジタルアンプはアナログ接続するとADCサンプリングするため、
もともとのCDサンプリングのデータが劣化します。これはCDサンプリング
とADCサンプリングが同期していないので防げません。
じゃなんで外部CDPアナログ接続がイイ!と感じる方がいるかというと、
そのCDPのDACの特性による音の色付けが好きだからです。デジタル接続した
場合はDACによる音の色付けは起きません。1bitΣΔLSIによる色付けは起きま
すが、これはアナログ接続しても起きますね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 02:44 ID:???
ネタじゃないよね。
昔から散々書かれた気がするが
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 02:53 ID:???
>>923
ネタというより荒らしか煽りの類いだろう。
適当にオーディオ用語サンプリングしてつなげた文章じゃないかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 03:11 ID:???
デジタルアンプっていうとアナログ入力する意味が無いって
よく言ってる人がいるけど、♯の場合はDSDのビットストリーム。
まずはPCMとDSDの違いを勉強しよう。
あとデジタルだから音は劣化しないってのがまやかしだってのもね。
あ、俺は説明する気まったく無いから自分で調べてね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 04:23 ID:???
>>925
デジタルだからって音は劣化しないとは限りませんね。ΣΔを通して
劣化がないと思う人はいないでしょう。まあ、CDPアナログ入力よりは
デジタル入力の方がデータの劣化がないのは周知のことと思います。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:32 ID:???
CDをデジタル入力しても一旦アナログに戻してからデルタシグマなんだが。
デルタシグマでAD変換する以上、このアンプにフルデジタルのパスは
存在しない。
お前のような馬鹿は見飽きた。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:59 ID:???
はぁあ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 09:02 ID:???
>>927
S200のΣΔLSIには128fs1bitデジタル入力ポートとアナログ入力ポートが
実装されています。LSIデータシートまたはLSI実測でご確認下さい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:03 ID:???
>>927
まだこんな事言ってる人がいるとは。
まずDSDの特徴と利点を勉強しましょう。
あ、俺は説明する気まったく無いから自分で調べてね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:32 ID:???
NX10修理だしてやっと返ってきたと思ったら
全 然 直 っ て な い し
ばかじゃねぇの 糞シャープ
932931:02/12/30 13:20 ID:???
こんなにむかついたの久々だ
基盤不具合交換したんだってよ
ほんとに交換したんか ボゲェ
こっちは3週間も待ってんだよ バカタレ
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 13:30 ID:IxE3BmVW
>>929
SX100とSX1にも載ってるよ
フィリップスのビットストリーム変換チップでつ
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 13:48 ID:???
>>932
( ´∀`)ぎゃはははははははははははははははははははは
935 :02/12/30 14:37 ID:???
1年間SG11を使ってきたが、もう飽きた。
セッティングやRCA、SPケーブル、電源ケーブルいろいろ変えた。
でもどうしても音が薄いのが気になる。
アナログの戻ろうと思う。

1bit使っている人でJAZZやROCKを聞いている人がいたら
話を聞かせて欲しい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:59 ID:???
>>935
しかし、今日日アナログじゃあ、ソースに困りませんか?
おいらは通常には不足がないぐらい(LP4-500枚かな..)、
アナログのソースは持っていますが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:12 ID:???
>>936
言い方悪かったかな?
アナログと言うのはアンプのこと。
メインソースはCDです。
たまにLPも聞くけど実は少しずつ枚数が増えている。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 17:11 ID:???
音が薄いのはどうしようもないということですか?自分はモグラのほうに興味
があるんですが、やっぱダメかな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:19 ID:???
>>935
音薄いか?スピーカーを厚みのある音のするやつに替えればまあまあいいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:45 ID:???
>>929
デルタシグマICの1bit入力は製品(アンプ)では使われてません。
すべての入力(DSD含む)がアナログボリュームを通ってデルタシグマ
に入ります。

>>930
あなたは知ったか馬鹿です。
まさかDSD入力を波高制御してそのまま出力していると思っているのでは?
それならフルデジタルと言えるのでしょうが、実際はアナログボリュームと
再量子化で元とは違うパルスになるんですよ。
941935:02/12/30 19:37 ID:???
>>939
今使っているのはcelestionのA1でボーカルを中心に聞いている。
特に薄い音のスピーカーだとは思っていない。
音が薄いと言ったけれど、色彩感が無いところもツライ。
色彩感の方はスピーカーかもしれない。
(スピーカーケーブルをSpace&Timeに変えて少し良くなった。)

>>937でも書いたけれどLPを聞くことが多くなってきたので、
アナログアンプを導入するつもり。
SG11は処分せず同じフォノイコで聞き比べようと思っている。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:11 ID:???
>>940
シャープにお問い合わせください。SX200ではLSIの1bitデジタル入力ポート
は使用されています。DSD準拠の128fs1bit信号が入力されています。
その後での再量子化という段取りですね。
943   :02/12/30 22:58 ID:???
>>935
そりゃ、CDの録音状態がしょぼいんじゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:09 ID:???
む〜
945931:02/12/31 00:41 ID:???
むしろ修理にだしてからのほうが悪化してるし
音すら出ねぇ 一体なにやってんだ
こんなことあるんだな 糞ニーでもありえねぇ
ただで出張修理きてもらうからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:46 ID:???
SHARPは壊れやすい。これ常識。
947ヨッチャン:02/12/31 01:01 ID:WTcZCXaJ
1bitシアターについてですが、使っていらっしゃる方の感想を教えて頂けません
でしょうか? できればスピーカーを買い換えている方、宜しくお願いします。オ
ークションを見ていても一度も出品されないのですごく良い物なのかと思い、買い
換えようかと迷っています。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:26 ID:b5QjPjBW
>>940
だから、上級機のみマルチビット→ビットストリーム変換のチップが
載ってるって教えてやってるだろ
PCM入力はこの変換を経由するんだよ
知ったかすんな!どアフォが!
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:58 ID:???
>>948
そのビットストリームをアナログボリュームに通すとアナログ信号になると
いうのが>940の主張では?
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:43 ID:???
>>949
なんかそれも屁理屈ぽいな。

思うんだけどデジタル信号かアナログ信号かなんて受信器がそれをどう扱うか
ってことだけじゃないの?
100万Hzでもアナログで受信すればアナログ信号だし20Hzでもデジタルで受信
したらデジタル信号だ。

アナログボリューム通すことでの劣化をいいたいならナンセンスだろ。
伝送と受信の精度で信号の劣化が許容範囲かどうか決まるだけでさ。
アナログだろうとデジタルだろうと。

で、デジタルボリュームなんて使わない方がトータルの劣化は少ないという
結論なんだろ?さんざん繰り返された話だ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:12 ID:???
くだらない質問で申し訳ありませんが、どうかお願いいたします

シャープの1bitアンプSG11って
DC成分の入った(カップリング無し)信号を入力しても大丈夫なのでしょうか

要は音質の劣化を少しでも避けるために、
DAC後のオペアンプ出力にカップリングコンデンサを入れたくないのですが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 04:32 ID:???
>>950
あなた、さんざん1bitデジタル入力は使っていないって主張して
ませんでしたっけ?話はずっと上級機の話ですよ。
1bitデジタル入力の場合、マルチビット→ビットストリーム変換
(PCM->DSD準拠1bit変換)後、ΣΔ変調DACを通って出力される。
アナログ入力した場合はΣΔ変調ADCで非同期fs変換(ANALOG->DSD
準拠1bit変換)されたのち、ΣΔ変調DACを通って出力。アナログの
場合はさらにCDPのDACを通りますからね。音が変わる要因になる
でしょう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 10:47 ID:???
>>952
ビミョーにわかってないなぁ。
這剳マ調への入力は普通のアナログ信号でもビットストリームでも可。
どちらも得られる出力はビットストリーム。それでスイッチング電源の
±Vをコントロールして増幅する。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:47 ID:???
>>952
スマソ。950はあなたのいってる人とは別人だよ。おれは1bitユーザ。

いろんなとこ通るにしても要は精度が高いとこ通ったほうがいいんだろうって
いってるだけだよ。950のレスは。じゃおれは帰省するので。混乱させてスマソ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:20 ID:???
>>953
横槍質問スマソ。ビットストリームをΣΔ変調器へ入力して得られた後の
ビットストリームは入力前のものと同じものですか?もし変わるなら
どんな変換していますか?

956名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:43 ID:???
くそっどこのネットの店も3日までやってねぇ、早くSG11がほすぃ
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:55 ID:???
>>956
初売り逝け
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 18:42 ID:???
>>957
初売りって安い?
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 19:09 ID:???
>>950
あなたはたまにときどきここに発生するタイプの馬鹿ですね。

フルデジタルというなら音量制御を演算で行わなければなりません。
LPFを通したDSDをアナログ信号とみなし、アナログボリュームで
音量制御したあとデルタシグマで AD変換しているのですから
フルデジタル処理などとは言いません。そんなの常識です。

フィリップスのマルチ→DSD変換ICは載ってますが、
その後アナログボリュームを通しているのでデジタル処理とは
言いません。マルチの段階で演算で音量制御してDSDに変換し
それをそのままパワー段のスイッチングに使うなら別ですがね。

アナログボリュームで音量を制御するのはまざにアナログです。
デジタルはデータをやり取りするだけの世界です。
それを屁理屈だなどと難癖を付けるのは厚顔無恥というものです。
繰り返しますが、フルデジタルなら音量調整を演算で行わなければ
なりません。たとえ入力がDSDやPWMやPDMのパルスであろうとも
アナログボリュームを通して「AD」に入力するということはアナログ
として扱っているということです。

あとあなたは「デジタルボリューム」の意味、分かってませんね。
960初心者:02/12/31 19:40 ID:2OOpBNyJ
デジタルとA級動作っていうのは違うものですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 19:50 ID:???
検索を覚えましょうね、教えてちゃん
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:41 ID:???
>>959
アナログボリュームで音量を制御できてしまうところが、逆に1bit這剳マ調の
アドバンテージなんだな。マルチビットだとアナログボリュームって無意味。
ところで、ビットストリームを這凾ノ入れる前にLPFを通してるの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:05 ID:???
964 :03/01/01 02:05 ID:???
965951:03/01/01 02:18 ID:oVVvNOZL
お願いしますです(泣
1bitアンプSG11において
アナログ入力をする場合、入力側(DAC側)のカップリングコンデンサは必要なのでしょうか
アナログアンプならば絶対必要ですが
もしかしてデジタルアンプだからカップリングコンデンサは無くてもいけるんじゃないかと考えているのです

カップリングコンデンサ無しでもOKならこれは音質的にかなり有利になると思うのですが
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:33 ID:???
>>963 貞子氏ね
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:36 ID:???
>>966
たるいやっちゃなー。普通そこはボケるべきだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 09:34 ID:???
おっしゃー、新春1000取りがっせんだぞ。がんばれやゴルァ
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 10:28 ID:???
>>962
それは間違いやすいことだけど、
アナログボリュームの後にシャープの場合7次刄ーモジュレーションがあるでしょ?
この刄ーはアナログ信号から1bit信号を生成するもので、
これの存在によってもすべての入力はアナログで一度扱われることが判る。
アナログボリュームでのデジタル信号の音量調節の件なのだけど、
たとえば1が0.8v、0が−0.8vとしてこれをアナログライクに減衰させて、
0.4vと-0.4vにしたところで結局この信号を受ける側としては、
1か0としてしか受け取らないわけでその信号の強さまで優位な情報として取り入れるわけじゃない。
たとえばかりで悪いけど、0.4vと-0.4の信号が来たら0と1と判別していたものが、
0.8vと-0.8vがくると00と11などと認識するわけないよね?
デジタル伝送では1か0か、onかoffかしかないのだから、
デジタルデーターをアナログボリュームで調整したところで、
音量の違いとなって反映されたりはしないよ。もちろん1bitでもマルチビットでも。
でここがシャープの技術のいまいちなところで、
もし定電圧電源の電圧をコントロール出来たりすればアナログボリュームを使わずにすんだのかもしれないが、
これは定かじゃない。

970名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:13 ID:???
ところで・・・次スレはどないしましょか?
終わりにするか、このタイトルでPart2か、タイトル変えるか・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:14 ID:???
タイトルは変えたほうがいいな。
「SHARPの1bitについて語ろう」みたいな感じで。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:19 ID:???
「ピュアauはSHARPの1bitミニコンで十二分」
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 02:36 ID:???
「SHARPの1bitミニコンも十分にピュアau」
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 03:03 ID:???
>>969
まだやってるのかこの論争。
♯の技報。
http://www.sharp.co.jp/corporate/rd/journal-77/pdf/77-14.pdf
わかってて暇な方は初心者にわかりやすく解説してください。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 04:51 ID:???
見飽きた資料だな。自分で説明できないくせに分った気でいるんだよな。
まあ阿呆な思い込みを論理的に説明できるはずもないがナ。
知ったか馬鹿は永遠には時下いてろ。間慈鵜座
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 15:07 ID:???
SG11とSG40は3万程度の差だが、SG11をかって残りの3万をケーブルやらなんやらに
つぎ込んで音をよくするか、最初っからSG40を買うのとはどっちが音がいいと思う?
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 15:40 ID:???
SG40が出そうにないのでSG11を買ったら、その2日後にSG40発売が発表された。
悔しいので SG11をかって残りの3万をケーブルやらなんやらに
つぎ込んで音をよくする に1票。

んでもマジレスすると、SG40の方はどこにも置いてなくて、
試聴できる所がないのでよくわからん。
ここで買った人のインプレを参考にするしか・・・
個人的にはSG11の音に不満はない。


978名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 16:26 ID:???
SG40は2ヶ月待ちって言われますた。
予約でいっぱい。
もっとがんがれやシャープ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 16:52 ID:???
2ヶ月も待つ価値あんのか
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 18:25 ID:???
古い話になりますが、>>404で2.8MHzと5.6MHzで決定的に音が変わる部分LPFのロールオフ特性
に関して、シャープに質問してみたら返事が来ていましたので参考のために紹介しておきます。
-------------------------------------------
シャープ製品をご愛用賜りありがとうございます。
お問い合わせ頂きました件につき、ご連絡致します。
ご連絡が遅くなり、たいへん申し訳ございません。

お問い合わせいただいた名無しさん@お腹いっぱい。様のご理解で正しいです。
ただ、2.8MHzの商品でも設計は可聴帯域を越えたところでフィルターを通しています
ので、
実際の試聴で影響がわかるものではありません。
もう一つの大きな特長として、5.6MHzに高めることで、時間分解能が2倍の密度と
なるため、入力信号に対するトレース能力が向上し、より忠実に増幅/再生すること

可能となり、きめ細かく、滑らかな再生を実現しています。

以上、ご案内申し上げます。
今後ともシャープ製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お問い合せありがとうございました。

シャープ株式会社
お客様相談センター 東日本相談室

981名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:31 ID:???
>>977
SG40ならヨドバシでの展示が増殖してるよ。
前はBOSE55WERと繋いだ一台のみだったけど、
今日はCDM1NTと繋いだセットも展示されてた。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:27 ID:???
CDM1NTとの組み合わせってどんな感じの音なんだろうか・・・聞いてみたい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:43 ID:???
SG40とCDM1NTでピュアオーディオは終了、ということでどうですか?
984935
>>943
遅レススマソ。
確かにCDの録音が悪いものを聞くのは他の機器よりツライ。
録音が良く小編成で静かな曲なら最高!!!
でも、jazzやrockは???