MARK LEVINSON 2 世界を革命する力を!
1 :
FullBalanced:
クール、エキセントリック、エレガントなフルバランスオペレーション。
華麗に、優雅に、妖艶にマドリガルが舞う!
「FI-FO」「Closed Loop Jitter Reduction」「Variable Adaptive Bias 」
「Register Ladder Volume」「Self Generation Power」「Comminucation Link」
この謎めいた言葉の意味は・・??
絢爛たるマドリガルのミステリアスなサウンドが今!幕を開ける!!
2 :
FullBalanced:02/08/02 02:02 ID:VpziRfuc
2もらいましたえ
4 :
やま ◆80y3J1k6:02/08/02 02:03 ID:10QSd.h2
いいですね〜このスレ。紳士ばかりが集うから、荒れる事もないん
でしょうね〜。
おもいっきし外した。。。
6 :
ppp 9・3(=゚ω゚)ノ…:02/08/02 02:05 ID:.Ft6OXis
ミステリアスの根拠を示せ
7 :
やま ◆80y3J1k6:02/08/02 02:06 ID:10QSd.h2
No26L欲しいです
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 02:19 ID:cN0JxN1E
漏れはNo23.5LとNo360SLが欲しいです。
No.336Lの安い中古でないかなあ
あまりに冷静すぎる音がいまいち好きになれない
B級品でも大して安くならないんだよね
冷静というよりは堂々と落ち着き払っているサウンドだと思う。
昔のレビンソンは違うとも聞くけど、どうなんだろう。
...LINNスレッドとたてた人一緒だったりする?
で、Mark Levinsonは高くて買えないっす。
海外だといくらかマシらしいんですが...
このスレッド建てたの、LINNスレッドを建てた人と一緒だったりする?
で、Mark Levinsonは高くて買えないっす。
海外だといくらかマシらしいんですが...
15 :
ppp 9・3(=゚ω゚)ノ…:02/08/02 02:34 ID:.Ft6OXis
ま、好き好きだよね
レビンソンのウリってこともあるだろうし。
>冷静
>1
アンシー!
>>12 音の傾向はむかしからかわらんよ。特にプリアンプはね。
時代とともにワイドレンジで癖のない方向には進んでいるけれど
紛れもないレビンソンの音だと思う。それがいいとか悪いとかは
別にして。
新スレおめ
アニヲタばっか・・
>>18 でも以前の他スレで、いわゆるビンテージレビンソン信者は今のレビンソンは
ソンビンソンじゃないっていうよね?まぁ俺はレビンソン党じゃないのでどーでも
いいんだけど、やっぱり昔の音と今の音と違うんじゃない?
>>21 胴衣。昔と今は違うと思うよ。上の方の書き込みにもあったけど
オールド系は冷静すぎるとかとは無縁の熱い音に感じるけどなぁ。
最近のは昔に比べてややおとなしめ、まぁクールといえばクールで繊細、
よって好き嫌いが出る
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:01 ID:uqw7aryg
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:28 ID:vpRhuL2s
エアーやスペクトラルに較べると、レヴィンソンは結構迫力がある音なのだが。
トランスポートも、結構音色型の音がするし。
ただ表現というか温度感は確かに低い感じはする。
昔のLNP-2は去年中古屋で聴いたが、熱いとか、そんな音ではなく、ニュートラルな音だった。最新のプリアンプとしても十分通用する音。
熱いというか、未だに高域に独特の癖があって古い音がしているのは、新アンプジラだったよ。
あげ
レビンソンとウテナの間にどんな関係があるんだよ〜
>>25 スペクトラルはわかりませんがエアーは比較的細い感じがしますね
相対的にレビンソンの力強さ、力感はあると思いますが
骨太まではいかないですね。
もちろん欠点とは思いません
29 :
しろちゃん:02/08/04 02:01 ID:GgOouhwc
パワーアンプ23.5L、27.5Lが出た頃はレビンソンはワイドレンジ、
で、低域分厚くてしまってて、中高域がキーンときて、アキュフェーズなんか
と比べるとやんちゃぼーずな熱いアンプだったと思う。いい意味でハイファイ
的アンプの頂点だったよ。あー表現が古い。
>>29 そういうのを熱いと言うかな?
漏れはワイドレンジで冷たい音だと思うが。
熱いってのはマッキンみたいなのじゃないかな。
>>30 マッキンは熱いとゆーより分厚いのだと思うけど
言葉と情感のマッピングと重み付けは人によりけりだから
そこそこ伝わればいいんじゃないかと
全く胴囲。両者の比較では23.5Lの方が低・中低域の押し出しが強く濃いかも。
27.5Lは23.5Lの陰に隠れてあまり目立たないが、音の綺麗さでは27.5Lに
軍配が上がる。低域の押しが少ない分より若干中高域上がりに聴こえるが、
律儀なタイプで使い回しが利きやすい。
32は>29へね!
34 :
しろちゃん:02/08/04 02:30 ID:nCTN2YE6
そーねーマッキンと比較したらねー...レビンソンは国産のアキュフェーズとか
ラックスマンとかにに比べるとリズム系のソースでは音に弾力というか元気があると思うよ。
マッキンは趣味に合わないので選択外です。レビンソンファンでマッキンも好きな人
いるのかなー価値観が全く違うと思うけど..。
35 :
しろちゃん:02/08/04 02:39 ID:HpKNnMtc
おー32さん。あっしはその27.5Lを愛用しとるんです。ゲヘヘ。こりゃー
いいすよ。ほんと影に隠れてましたよね。あっしの小さな家で使うのには100W
アンプで十分です。小音量時のバランスも最高!
36 :
32:02/08/04 03:01 ID:???
>>35 私ゃ23.5Lと27.5Lをマルチで使い、38SLで鳴らしていたけど27.5Lだけを
残し売却。その後26Lを手に入れ27.5Lと組ませている。27.5Lの糞真面目では
無い律儀さと、26Lの悪っぽさの組み合わせは息が合って今かなりお気に入りです。
37 :
しろちゃん:02/08/04 03:12 ID:6VCwkYKk
おーうらやましい23.5Lと27.5Lでマルチ!!お金持ちなんですね。
私は7年前にB品の27.5Lを見つけて即買いしましたがプリはレビンソン
じゃ無いんです。お金が無い。トホホ...26Lは中古でも高いすね。つまみ
が緩んでる傷物品でもすごいタグついてて手が出ません。めったに出ないし。
38 :
32:02/08/04 03:24 ID:???
>>37 マルチは過去の栄光。今はお金なんかありましぇーん。
26Lは修理も利きやすいし、レビンソン氏の個性を残した名器。
少しなら無理をして手に入れても損は無いと思いますよ。
39 :
しろちゃん:02/08/04 03:31 ID:YdKaay8Q
うん憧れの1品です。でも邪道かもしれませんがリモコン付きプリも捨てがたい
。不精なもので...。
40 :
32:02/08/04 03:38 ID:???
分ります、リモコン便利ですね。私もそう思っていますけど、26L導入後それを
補って余りある感動をくれています。一度聴くチャンスがあれば言っていることを
分ってもらえると思うのですが。。。私はもう38系には戻れません。
41 :
しろちゃん:02/08/04 03:43 ID:Ofj5mtgk
へー38系といってもSL使っていた方が言うんなら説得力ありです。
考えてみたいです。
42 :
32:02/08/04 03:55 ID:???
>>41 チャット状態ですね (^_^)
好みにもよるんですけど、熱い音がお好きということであれば38系+27.5Lでは
若干冷たくなるように思います。26系は音色そのものは思いのほか素直です。
しかしレビンソン氏の確信犯の部分なのでしょうか、帯域バランスを音楽を
楽しませるようにいじっているようにさえ感じてしまいます。低域の押し出しは
グーンと来るのに女声は太くならないし。不思議なアンプです。
43 :
しろちゃん:02/08/04 04:05 ID:ntrv35dY
なるほど!!お金ためます。
絶対運命黙示録
だから、なんでウテナなんだよ〜
26Lの中古って状態良くないものが多いんですが
人気があるせいかいつも高値がついている!
機会があれば狙ってもみたいのですが、なかなか良品が出てこないから難しい
47 :
32:02/08/04 13:47 ID:???
>>46 今はどの機器もワイドレンジでフラットな傾向になっています。現行のプリで
こんなバランスのプリは滅多に見当たらず、他に代わるものがないのでなかなか
皆さん手放さないのだと想像します。
ギャンブルになりますが、比較的修理もしやすいのでとりあえず手に入れ、
悪ければ修理するというのがいいのではないでしょうか?外れたら少しお金が
かかってしまいますが。。。
そこまで良い物とは思わないが。ブランドか?
26Lは少し荒っぽいから、ジャズには良いかもしれない。
51 :
32:02/08/04 14:05 ID:???
>>48 あ、他にもいっぱい良い物がありますね。ただこの個性を好きな人には堪らない
ものがあるということです。
ブランドに関しては認識が全く無くはないですが二の次で、ブランドを確立できた
のは音が良かったからだと思っています。
そう?良いプリはそうは無いが
>>52 そちらの好みは知らないが人気のないプリだったら中古でも良く見かけるもんですよ。
趣向の違いです。
54 :
32:02/08/04 14:16 ID:???
>>52 良いの基準がまた違うのでしょうね。私は良いと思っているだけなのかも。
そうかも。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 14:37 ID:bMLDJxvg
更に細分化しますが、26Lが好きな人と、SLが好きな人にも分かれる
らしいです。SLの方が技術的にお金がかかっていて、中古でも高価ですが、
Lの方を好む人も多いから、面白いもんです。
現在38Lを使っているんですが、もしグレードアップするとしたら、26系も視野に入れたいですね。
まだ26系を聴いた事は無いんですが。
数年前に今のSPを試聴した際、23.5Lで鳴らされていて、鳴りっぷりの良さがあまりに気持ち良くて惚れ込んでSPを買ったんですけど、その後23.5Lとは縁が無く、結局別のパワーアンプになりました。
今のシステムも気に入っているんですが、26系のプリでもっと躍動感が出れば、更に良くなるかもしれないと考えています。
58 :
32:02/08/05 21:12 ID:???
>>56 私は10年くらい前に両方聴いているのですが、場所も装置も違う条件だったので
一対一の比較ではどうなのかが分らないのです。SLの方により興味があったの
ですが、目の前に現れたのがたまたまLだったのです。同じ条件で聴かれた方の
インプレきぼんぬ。
SLの方がSNが良く、滑らか。
60 :
32:02/08/05 21:19 ID:???
>>59 ということは静かな部屋で聴くクラシックなんかはSLの方が向いていると
いうことですね。ありがとさんでした。
そう、特に高域が良い、38と違って実態感も有る。
いつかはレビンソン(中古)でマルチ。金無くてスマソ。
モジュール式なんで中古買っても大変なんでしょ?
モジュールが高価なのは良いとしてもモジュールが無くなったら、
部品取りを手に入れないと。
レモピンも特殊で困るって事はあるの?
レモはふざけた値段で買える。
モジュールの頃のレヴィンソンなんて、一体何時の話をしているんだ?
あとレモコネクターもそうだ。
ML-1Lのフォノモジュールならいくつか持ってるので
ほしい人に譲ってもよいよ。(A4E、D5、D6の3種)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:47 ID:puEKug9s
古いレビンソン故障したらどうしよう。
20,5だっけかな?アメリカに送って修理が1年以上っての聞いた
ML-2でも直るのに20.5をアメリカに送る?
修理内容次第なんでしょうけど、、ね
そうなの?モジュールって80年代だけ?RCAとXLRが標準なの?
例えば95年より後ろのプリやパワーは部品の交換で直るの?
5年落ちだと50万前後だから、ローンでウヒヒ・・・来年あたり
レビンソンでJBLを・・・
パワーアンプは最初からXLRが標準であった
スーンスーンスーン
>>69 ML-6(1979-1980)で既にモジュール構成は止めているので、モジュール構成のプリアンプは実は相当に少ない。
JAシーザーage
アドゥレセンス・ラッシュ見ちゃった。これって・・・まぁいいや。
76 :
32:02/08/07 21:44 ID:???
26Lの場合電源部とアンプ部と2シャーシ構造なのだけれど、POWER ON OFFの
スイッチが付いていない。付けっぱなしにしておけという意味なのだろうけれど、
皆さんどうしてる?前に使っていた23.5Lは常に電源オンにしておいて下さいと
取説に書いてあったが。付けっぱなしで機械の寿命はどうなのかな。
つけっぱなしの方が寿命が長い。
Cが早く逝かれる
>>78 そう? コンデンサって、通電されている間は劣化しにくいんじゃ?
80 :
32:02/08/08 00:16 ID:???
>>77 やっぱり。
>>78 あまり通電していないとコンデンサーが悪くなるとは聞いていたけど。
他の方は点けっ放しなのかな?それって結構抵抗あるのだけど(特に嫁はんが)。
どんなもんでっしょ。
常時ONにしといた方が音良いのでそうしてるけど。
一度切って時間置いてからONにすると立ち上がりが鈍いから。
通電してれば劣化すると思うが?電解液が希釈されると思われ。
真空管+アルミ電解コンデンサなんて組み合わせだと球の熱で壊れやすくなる
中の電解液がどんどん熱で蒸発する。
まぁ、そこら辺はちゃんと考えられているけど、仮にCが60度くらいで24時間
通電していれば1年とか2年で駄目になるでしょう。だいたい温度が10度上がると
寿命は1/2という法則らしい。
一番いけないのはON/OFFを繰り返すこと。
毎日聞くならつけておけばいいし旅行とかで
数週間聞かないなら切っておけばいい。
84 :
32:02/08/09 17:58 ID:???
皆さん、レス Thanx.
使い勝手を考えたら点けっぱなしでいき、音がおかしくなったら修理する
というのが良さそうですね。コンデンサは黙ってても経時変化するでしょうしね。
淡々と進むレヴィンソン話に
そこはかとなく絡むウテナネタ。
もしや……名スレ!?
この板のジジーどもがウテナなんて知るわけねーだろ。
>>86 その噛み合わなさがいいんじゃねーかよ。
それにあんたも俺も知ってるじゃねーかよw
ピュアAU板の住人の8割はウテナが何か知ってると見た。
88 :
ふとおもったが…:02/08/09 21:32 ID:3w9xgV/o
なんかここのタイトルって聖教新聞の2面に乗ってそうな感じでイケてませんね。
スレたてにん1は池田大作率いる創価学会員さんですか?
赤旗=創価=ウテナ
みたいなw
久しぶりに観たくなってきた
>>84 私もそう思います。
修理を許容して常に点けておくのがベストかと。
あれを50インチのプラズマ+ピュアAUな環境で観るとウマー
劇場版ウテナ、5.1じゃなくってPCMの2ch。
このスレ見てたらウテナのDVDが買いたくなってきた(笑)
決闘歌はCD持ってるからちょこちょこ聴いてるだけどね
もう少し歌が上手だと決闘歌も良いのだが・・・・・
一人で見ることをお勧めする。あれはちょっとエロい。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 03:23 ID:6fMXhxOs
>>94 大丈夫、決闘歌買ってきたのも彼女だし、
友人もほとんどすでに見ている人なので
そのあたりは気にする必要まったくなし!
張りきりAI召還か〜?
うー、やっぱみんな知ってるじゃんw
>>95 レビンソンファン以外には黙ってP-0Sをお勧めします
100ゲトォォォォォー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧ ∧∩
(゚Д゚ ) ≡≡≡
⊂/ / ≡≡≡
_/ / ≡≡≡
⊂/ ^∪ (´⌒;;
(´⌒ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーー
101 :
+-0:02/08/10 11:03 ID:???
マドリガルが好きか、マークが好きかでずいぶん違うと思うね。
(もっともチェロを離れたマークもちょっと変だが)
オレはマドリガル・レビンソンは嫌い、買うならML7以前のもの、
レモ(キャマック)は規格としては良いが汎用性は無いし、今の激太ケーブル
時代には合わない。ケーブル自作派なら良いかも。(RCAはどう見ても不良規格
だがスタンダードからしかたない。)
レモはレモジャパンがあるので各種規格のものが入手可能、また電気街のコネクタ
屋はレモの不良在庫を抱えているところもあるので、結構安く入手可能。
レモ-RCA変換コネクタは旧レビンソン使いには重要な存在だと思う。
変換コネクタ使い、ケーブルの相性を確認、気に入ったケーブルが見つかれば、
その後ケーブルを切り改めて自分でレモコネクタ結線。
(ケーブルのリセールは出来ないが)
>>102 現在は、Goldmundの28EVOを使っています。
幾原マンセー上げ
>>99 P-0Sは現在でぃすこん。
ただ、馴染みの店で仕入れた話だと、P-0Sのアップグレードの際、限定再生産が
あるとか。
弐百万位に値上がりするそうだけど、金があるのなら、それを狙うのも良いかも。
106 :
102:02/08/12 10:12 ID:???
>>103 玄茶さん
教えてくれてThanksです。
最近のレビンソンのプリアンプは接続されるパワーアンプを選ばない
オールマイティな良さがあるのかもしれませんね。
私は試行錯誤中でまだレビンソン持ってないけどそんな風に思えます。
古いレビンソンのプリは狭い帯域で音作りしているから
あまりパワーアンプは選ばないよ。
プリアンプで音作りして、パワーアンプはフラットで
広帯域というのが特徴のメーカーだった。
>>106=102さん
そうですね。パワーアンプにたいしての守備範囲は広いように思います。
お店で380SLをいくつかのパワーアンプと組んだり、他のプリと比べてみた限りでは、パワーアンプの音色を生かすプリだと感じました。
重心が下がり、音場は奥行方向に深く展開し、端整で紳士的になるという傾向はあるんですが、パワーアンプの音色をスポイルさせず聴かせることができるように思いました。
しかし気を付けないと、おだやか過ぎて躍動感がまるで感じられない、死んだような音になる危険性もあると思います。
金額的にNo.28Lか38L、もしくは38SLを買おうと思っています。
それぞれの音の傾向をご存知の方、是非教えて下さい。
同姓同名
>>4 つまりー、千摺り好きが集まるスレてー事ね(W
>>112 下品な言葉を使っちゃイカン、セルフサービスと言いなさい(藁
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:33 ID:DZ5KVW/J
>>111 Red Rose Music のスレを見てみなよ。
まあ、どっちにしろ、これで金をもうけて、またいいアンプを
作ってくれればいいんだけど。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:58 ID:3D+y4Vxq
レビンソンNo.390SLとゴールドムンドMIMESIS28の直結ってよさげ。
妄想しただけで涎出そう。試した方、いらっしゃいます?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 02:44 ID:aiJ3VFve
最近、ヤフー・オークションにJC1−ACまたは、DCがよく出品されています。
前にここで話題になったときには、ろくなもんではないという評価でしたが、
再度、使用したことのある方がいらっしゃったら、インプレをお願いします!
118 :
:02/08/17 05:28 ID:???
日本の販売価格高すぎないか?
あの回路と価格見て、技術屋なら詐欺という。
オーディオユニオン御茶ノ水にチェロのアンコールプリ1M(ライン)と
フォノイコラオザーを見つけてしまった、欲しい!
ちょっとスレ違い気味で申し訳ないけど。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:56 ID:ff2CInkr
MLのスレがあったのでちょっと初歩的質問です。
38SLの出力の接続についてですが、バランスとRCAがありますよね。
これを同時に使用するのは問題ないのでしょうか?
例えばバランスをパワーアンプに接続、同時にRCAをサブウファーになど。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:45 ID:y8t07ssl
現時点での最高プリは32Lなのでしょうか?
アナログプリとしては最後の製品購入になると思いますので
意見を聞かせて下さい。オケを中心として聴きます。
まあ、、そうね
>>120 同時に使うだけなら問題ないはずだよ
ただバランス、アンバランスで6弟子
違うからアッテネータが必要
SWにVolはあるでしょう。
買い得
っていう訳でもナイ気がするが?
No.39LをNo.390SLにうpぐれーどすると別物になるんすかね?
38万出すべきかどうかナヤムナヤム
>>129 その差は圧倒的です。聞いたら38万なら安いんじゃない。
>>130 ううむ、やっぱそうなんすか。
とりあえずNo.390SLをどこかで聴いてみますわ。
>>118 俺もそう思うよ。だから、中古でしか買わないし。それでやっと
適正価格だって気がするYO。
あと3時間だぞ! だれか買えよby出品社
>>130 結局390SLへのうpぐれーど申込みしてしまいますた。
部品が届くまで1ヶ月、楽しみに待っちょります。
>>133 もちっと安ければ逝きたいところ。
マークレビン村なんて、とても、買えません。。。。
どうせ、アキュとそんなに代わらないんでしょう
確かにアキュと値段はそんなに変わらないが
キャラはぜんぜん違うっしょ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 13:18 ID:ftofyfOT
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 01:57 ID:IaWbWMAt
どなたか並行輸入物のML36使っていませんか?
米国版仕様上は電源電圧、100V、120V、200V....周波数 50/60Hzって併記になってるんですけど、基板その他部材変更無しで大丈夫なんかなぁ?
知り合いの米国人が譲ってくれるっていっとるんですが...
よろしくっ!!!
>>139 まったく問題ないでしょう
心配ならトランスかましてつかいなされ
本体触る必要はない
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:41 ID:IaWbWMAt
>>140 アリガトさんでした。
安心して譲ってもらいます。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:48 ID:N6BmZpby
>>139 一般的にはトランスをかまして、117Vにして使うのがいいとされていますね。
でも、そんなに変わらないのでははにでしょうか?
もしくは、CSEのクリーン電源などで117Vに出来るものもありますね。
一挙両得です。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 03:12 ID:IaWbWMAt
>>142 有難う御座います。
ちょっと心配なのは電源周波数。
米国=50Hz。品川区は当然60Hz。
自動で切り替わるんでしょうか?
>米国=50Hz。品川区は当然60Hz
逆だ。
LNP2とかML6とか中古市場でたちまち売れてしまう人気商品だというが
そんなに音がいいの?
オールドレビンソンを聞いたらマドリガルは使えないらしいが真相を知りたい
30年近く愛されているLNP2、ML6は本物だよ
批判している人は使ったことがない人たちばかり、または
店頭でチョイ聴きばかり
別に批判している人はいないと思うが、、
歴代プリではLNP2がもっとも高い評価を受けている
ML-6はフォノイコがすばらしくアナログ派に高評価
というのが一般的な意見でしょう。
LNP2はもちろん素晴らしいけれど、個人的にはML-1Lが好きです。
両方とも使っていましたが、最終的に1Lを残しますた。
相手が何であれ、こいつを入れるとシステム全体が研ぎ澄まされます。
愛着故の思い込みかもしれませんが、本当に神がかった音を出すときがあります。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 01:13 ID:OQfuw7Tx
>>147 その通りだと思います。
ML−6は、ラインもいい音と思います。
150 :
T:02/09/14 02:08 ID:LkimOKzA
あたしゃ、ちとマイナーなML-7なのだ。ML-6のステレオ版廉価モデル。
でも、これまた熱いいい音がするのです。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 10:48 ID:hY0rcc2w
>>139 遅いレスですんません。
米国仕様のマークレビンソンを日本で使う話ですが、問題ないと思います。
というか本土の話によると品名だけ違って、同じモデルらしいですよ。
私の20.5と26Sはアメリカに住んでる時に買いました。
買う時に確認したのですが、中をあけるとトランスのタップ切り替えがあって、100Vのところに差し替えるだけでした。
つまり外にトランスつける必要なかったです。
よけいなものを外につけたくないものね。
今のモデルでも切り替えあるのでは。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 07:55 ID:Cp+70vKO
>>151 有り難う御座います。
海外出張中の為、返信かないませんでした。
申し訳有りません。
入手次第確認してみます。
Thanks again !!!
先日我が家でNo.390、エアーD-1、MSB プラチナリンクDAC、と現用のNo.31.5、エルガープラスで比較試聴をしてみました。
No.390内蔵のDACは極めて出来が良く、エルガープラスと僅差という感じでした。
ただ高域の透明感とSNの高さは矢張りエルガープラスは見事なものです。
No.390内蔵のDACはMSBプラチナリンクDACより空間表現、SN感、高域の透明感で勝っています。
No.390とNo.31.5の差も、矢張り表現の彫りの深さでNo.31.5が勝っています。
エアーD-1とNo.390ではどちらが良いか、好みですね。空間表現を重視するならD-1、彫りの深い表現を重視する
ならNo.390でしょうか。
No.390はCDプレーヤとしては抜群に音が良いのではないでしょうか。
且つHDCD対応というのも嬉しいですよね。
154 :
1:02/09/23 21:23 ID:GvHgDs3L
俺が学生だったころマーク・レビンソンのプリが七十万だった
あのころは学生でいつもピーピーしてたので、懐かしい
いまや百五十万の9KのGOLD FLUTE 時計はロレックス
ついこの前まで使っていた等々持ってるものは超高級品
ばかり。なんかオヤジになるといろんな所からカネが
入ってくる。でもおれオヤジ年代の独身貴族みたいだなー
偽1は氏んでください
。
マッキンの顔は好きなんだけど夜のイルミがかこわるくて
レビンソンにしようと思うのだけれど
383Lなんてのは駄目?
>>158 試聴してみて良いと思ったらいいんじゃないかな。
まずは試聴しよう
160 :
おねがいさん:02/09/25 21:06 ID:kqa3X70I
AVセンター出しますね。650万円の定価がつくらしいけどいったいどんな
おとなんだろうか、画像なんだろうか。一度見て聞いてみたい。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:03 ID:acLt5Awf
やばいよ、511まで落ちてきたよ。あげ!
フェアーでハイエンドブース聴きまわった。どれもこれも音がひどく悪かった。
値段は高い。カタログにはいい音が鳴る理由が書いてある。どうしてだろう?
age
164 :
:02/10/31 19:53 ID:VciR+kP6
人それぞれ違った音の嗜好があるからオーディオは楽しいのだと思う。
>162
レビンソンのアンプって駆動力あるの?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 01:32 ID:gGUBinmL
レビンソンのパワーアンプには伝統的に2系統ある
駆動力のあるものと出力の高いもの
現在のモデルでは上位機種は駆動力がとても強く、
下位機種は価格を考えると駆動力は弱い
そうかも
hosyu age
20年ほど前、オーディオをそろえ始めたころ
マークレビンソンは雲の上の存在でした。
あこがれて、似た形のカウンターポイントSA-5で聞いてた
とくに、左右別体、電源部も別体のものなんて
神々しく後光が差しているように見えたものです。
そして、なんとか、今そこそこにお金が自由になって
380SL、32L、+チェロ-オーディオパレットという遍歴をたどって.................
たしかに、レビンソンはマドリガルからは去ってしまったわけだけど
いまだに、その名前に存在感を感じてしまいます。
私は、今、過去の思い入れを、実現している最中です。
こういうのでも、........いいでしょ?
古いレビンソンを知っている人みんなが通る道ですね
当時は飛びぬけて個性的なカッコイイ音でした
厳しい業界の中で、過去の名前に負けずに現在でも
リファレンスシリーズで光を放っているところはすごい
ですね
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 12:03 ID:oktS7oih
皆様にご質問させてください。
当方、念願のNo26Lをようやく購入できそうです。そこで、
パワーを捜していまして、この板で評判の良い27.5Lか23.5Lを中古で
捜してますが、なかなかありません。どこか、通販で現在売っている
SHOPはないでしょうか?。ヤフオクは以前、失敗しておりパスです。
また、他にもNo26Lに合うパワーがあれば紹介頂けませんでしょうか。
値段は30万前後まで出すつもりです。
>>171 秋葉原ラジオ会館の 中古ショップに27.5Lが売ってますよ。
まだ売れてなければ 28万 でした。
私も27.5Lもっているので、BTL用に衝動買いしそうになりましたが
金銭事情で断念(TT
173 :
171:02/11/14 12:49 ID:oktS7oih
>>172さん、レスサンクス
ところで、こちらは海峡を越えた地方在住なので、通販が頼り。
検索しても171さんの情報はWEBで見つけることができましぇんでした。
174 :
172:02/11/14 16:01 ID:???
昔からある中古屋さんで 名前は失念しましたが
通販はやってないと思います。
私も23.5Lの中古をさがしているのですがなかなか出ないですね〜
23Lと23.5Lでは音が全然違うらしいですよ。
175 :
好き:02/11/14 17:18 ID:???
レビンソンマニアの方に質問です。
今現在、私は、380SLに333Lのアンプの組み合わせで、JBL S9800を鳴らしています。
CDは、390SLです。 そこで質問です。パワーアンプのNO333Lから、現行のNO436Lモノ
に、変えた場合、音質にどのような変化が起きると、思われますか?
是非、教えてください。
176 :
171:02/11/14 22:10 ID:lFzWVQ+Q
>>174=172さん
>私も23.5Lの中古をさがしているのですがなかなか出ないですね〜
そーなんですよ。寺島靖国氏がJDFに逝く前(現アンプジラ)のシステムと同じなのが
原因か???今でも人気があるみたいですね。SPは違うけど。
>23Lと23.5Lでは音が全然違うらしいですよ。
過去スレでも出現していましたが、CD再生のためのVerうpをしているためでしょうか・・・
ところで、私めは友人の勧めもあり27Lでとりあえず妥協。23.5Lを地道に捜してみます。
ひょっとしてPASSに浮気をするかも、ですが、とりあえず家人の目を盗んで軍資金を
貯める計画を進行いたします。
>>174、176
中野の中古屋(AVIC)に有る。
約50万。
178 :
172:02/11/14 23:59 ID:???
>>177 情報THX
50かー 妥当なとこでしょうな、、すぐ売れちゃうかな。
179 :
好き:02/11/15 01:41 ID:???
誰かぁ!>175の回答くださいなああああ!
180 :
:02/11/15 01:49 ID:???
AF辺りで質問した方がレスがあると思うよ。>179
正直実際に自分の家の環境にセットして使ってみないとなんとも言えない。
333はかなり良いアンプなので、すごい変化あるとは限らない、というのが僕の
個人的な意見です。そのお金を他のハードの方にまわした方が、進歩が大きいかも。
例えばプリを32SLに変えるとか。
181 :
好き:02/11/15 01:58 ID:???
>180
380SLから32Lに変えるとどんな感じになりますか?
あと(AF辺りの質問てどこですか?参考にしたいので)
182 :
180:02/11/15 02:07 ID:???
AFはAudio Fanというホームページです。検索エンジンで
探せばすぐ見つかると思います。32の音ですが、プリ自身が音に
加える付帯音が限りなく少なく、なおかつ音にふんわりとした
余韻を与えるのがいいですね。まさに伝説のプリアンプです。
183 :
好き:02/11/15 02:11 ID:???
ROCKを熱く鳴らすならどっちですか?
184 :
180:02/11/15 02:17 ID:???
ROCKだと…ロックだと380もかなりその良さを発揮でます。
32に比べて、やや音が骨太なのが利いているのかも。
32はちょっと優しすぎてソースによっては詰まらなくなりますね。
185 :
好き:02/11/15 02:28 ID:???
NO333Lからグレードアップするなら、なにが良いですか?個人的には、436L
かなあ と、思ってますが。
186 :
好き:02/11/15 02:32 ID:???
もし、みなさんが、S9800で、ROCKを熱く最高に鳴らすとしたら、どのような
組み合わせで、システムを組みますか?
売却厳禁ですよ。
売ったら私と結婚してもらいます!!!!
>>186 VTLのパワーは熱い音がするから一度聴いてみたら
>好き
買い替え予算でパワーアンプ用に電源を引くべし
アンプの能力を出し切っても不満を感じるように
なってから買い替えを検討してもおそくない
ちょっと、教えてえ。
クレルのプリKCT+パワー最新の物もちろんクレル。と、レビンソンのプリ380SL+436L
のそれぞれの、音色の違い教えてくださいな。出来たら、なるべく詳しく。
191 :
993:02/11/16 18:41 ID:???
おらも、質問出す。
最近話題の、コードとか、アコースティックアーツのパワーアンプは、どういう音
かいな?
是非、どなたか、語ってください。>190の回答よろしく。
どう?
>>190 そもそもCAST接続の音を聞く機会はほば皆無。
使っている人も日本で2−3人しかいないのでは? 私も聞いた事がないし
ショップに頼んでAXSISからKCT+CXシリーズの貸しだしをしてもらってはどうでしょう?
MLについてはかえって視聴しやすいかもません。
どなたか、436L使用されている方みえませんか??
>>1 チャイルド向けVideoGame並の表現ですね。お下品。
オーディオブランドってこの程度ですか。
197 :
:02/11/17 21:54 ID:???
元ネタは幾原のアニメだろ?
199 :
極太:02/11/21 19:47 ID:???
どうやら、最近のレビンソンのパワーアンプ系は、昔と違って、オンバ系になっちまった
みたいだ。434,436Lしかり、ダンピングファクターも弱いみたいだし。
今でも、ゴリ系だったら、現行クレルぐらいだろうぜ!すぅくなくても、レビンソン
よりは、いいんじゃないかい。どこやらにもあったが、プリアンプ380SLにクレルあたり
のパワーアンプが一番だと、思うぜ!
みんなも、そう思わない会?
もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>200
お前さん!よっぽど暇だね?逝っちまってる改?
>>199 測定上のダンピングファクターは暮れる負帰還が少なめなので
じつはML、JRDGより低かったりします。
プリは認める
メインは........???????
そのプリはレビンソンの駄作だな。
ん?32を否定する?
204さんのいう駄作は380系のことでしょう
レビンソンはどうのと語るのは32、33あたりを
きいてからにしてほしいですね
所詮廉価版の434,436を暮れるの何と比べて
いるんでしょう?
パワーアンプか..............
GMのミレニアムが欲しいな
209 :
極太:02/11/22 14:48 ID:???
>207
所詮廉価版の434,436を暮れるの何と比べて
いるんでしょう?
?クレルの350MCX&450MCXあたりだよ。
どっちもクソ。ムンドだよムンド。
211 :
:02/11/22 17:45 ID:???
ムンドの熱い音も良いがレビンソンの美音が好きだ。
212 :
極太:02/11/22 17:54 ID:???
ムンドって、そんなにいいのォ?クレルの方が輪郭しっかりして、押し出しあるんじゃないのォ?
マッキンのモノで、MC1201が、パワー感、バリだよ!意外とML380SLと、
MC1201のくっみあわせよいかも。
214 :
211:02/11/22 18:01 ID:???
ムンドの音は押しだしかんというよりは、中音〜低音にかけての
厚み。セロをゆったりと聴くのに最高。
スピード感やエッジの利いた音が好みならクレル。迫力もある。
全てを綺麗目に聴かせようとするのがレビンソン。化粧上手。
美音系のSPと組み合わせると厚化粧になりがち。
聴いて好きなメーカを購入するのが吉。
215 :
208:02/11/22 19:49 ID:???
>>212 え???? .....................
>>213 ............ ...........
>>214 え????
ちゃんとムンド聴いてから言おうね。
217 :
211:02/11/22 22:32 ID:???
もってはないけど、レビンソンNo335購入時にはこの三メーカをじっくり比較試
聴して選びました。機器はP0 Delius SPはオーパスです。
216さんはムンドを使っておられるのですか?
ムンド村帰れ!
>217
レビンソンとクレルどっちが、力感ありましたぁ?
220 :
211:02/11/23 14:26 ID:???
間違い無くクレルです。
もぐもぐ禁止
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
223 :
208:02/11/25 09:07 ID:???
あのね
レビンソン、ムンド、クレル、各々プリとメインがあるわけで
かつ、それごとに、いくつものモデルがあるわけで
ごっちゃにしちゃあいけないよ
みんな! アコースティックアーツのAMPUって、どないだい?
クソだい! すぐ捨てろ!
>225
まじっすか?
でも、アバックの試聴会では、評判だったらしいよ。
ハーマンに出すと修理代が高いよね。
いいとこ、知ってます?
110V使用を日本で使うと全然ダメだね
力弱くなっちゃって
231 :
sss:02/12/02 20:20 ID:???
だから多くの人がトランスで上げて110V仕様で使っています。
トランス使うとウナリマクってとてもウルサイヨー。
233 :
sss:02/12/02 20:37 ID:???
耳を近づけても唸ってないyo。
トランスが古くなると唸り始めるらしいけど。
昇圧トランスもフローティングトランスも別に古くなってもうならないが、、
100V から 220/240V
ご推薦昇圧トランス、教えて。
もうじきシンガポールから帰ってくる親戚から、
383を譲り受ける予定です。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 17:58 ID:P7aRWZHD
383ってどうよ?
>>237 あの価格とプリアウトが無い事を考えると、
どうしてもインテグレーテッドじゃないといけない理由が無い限り、
中古のセパレートとかの方が良いと思うけど。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 18:42 ID:P7aRWZHD
>>238 となると幾等くらいなら買いだろうねえ?
レビンソンのパワーアンプはスレッショルドのプリと組み合わせると
最悪。ヒドイ音になった。誰か助けてクリ−。
383
長い目でみればお買い得。
長く使えれば。
15年、大丈夫かな?
>240
いまどきスレッショルドのプリか、物持ちいいね
漏れはプリにPASS使ってるけど悪くないよ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 01:03 ID:tHszMUEi
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 01:04 ID:tHszMUEi
383のオーナー降臨きぼん
383に関して
一時、購入しようとしていた時期がありました。
理由は、マークレビンソンという名前で..(聞いたことなかったんです)
でも、やめました。
聞いちゃったもので..
ひどかった、あれに、MLの名前をつけてはいけないんじゃあないでしょうかねえ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 09:47 ID:apgD/vnH
MLが気合を入れて作ったのが383.
インテグレーテッドの便利さを活かしながら、
セパレートのレベルを保っている。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 14:33 ID:tHszMUEi
>>245 批判するのは自由だが、それならどこがどうひどかったのか具体的にキボン。
みなさん、知ってる会!
年末あたりに、新型パワーアンプが出るよ。その名はNO432L!デュアルモノラルアンプ
で、8オウムで、400Wだって! 今までの、パワーアンプは、なにかしら、(普通)
の音で、いまいち、評判がなかった気がするが。 昔のNO23.5Lとかは、ゴリゴリ
してたのに。 今度のは、期待できるかも? どなたか、情報あったら、教えて、下さいな。
250 :
sss:02/12/06 18:31 ID:???
個人的にはあの普通っぽさが好きです。No332使用中。
次もアンプはレビンソンにしたいなあ。ayreも良いが。
>250
私も、333L使用しています。その他は、なにを、ご使用しているのですか?
252 :
sss:02/12/06 18:58 ID:???
レビンソンはPアンプだけです。他は
wadia850とノチ802ですが、wadiaもノチもちょっと「でっぷりの良い」
機器で、レビンソンとケーブルに使っているPADのおかで艶かしく
聴きやすい音に仕上がった気がしています。
ノチの前はthielを使用していたのですが、その時はレビンソンとあいまって
美音過ぎる傾向になって、ガッツが足りませんでした。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 23:25 ID:1CmdDBtf
やっぱりみなさん電源はいつも入れっぱなしですか?
あとレビンソンって人気ないのかねえ。。。。
・・・もうす憧れだったレヴィンソンのオーナーに。
苦節?年です。
255 :
sss:02/12/07 23:29 ID:???
電源入れっぱなしじゃないですが、スタンバイで通電はしてます。
なんかレビンソンは電源入れ後一週間はエージングにかかると聞いたけど本当ですかね?
スタンバイ後は数分で済むのですか?
258 :
sss:02/12/08 11:27 ID:???
引越しの時、久しぶりに電源を落として再on直後の時は酷かったです。
使っているうちに、スタンバイ解除直後でも目覚めが速くなっている
気がします。
集合住宅なんで(目覚め云々)以上に電源の環境変化が大きく
時間によって音が違うので良く分からないのもあるのですが…。
マークレビンソンってどうよ?
335Lを使用していますが、クレルのほうが音の輪郭ははっきりしていて、低音の力感は
あると思いますが、繊細さではレビンソンのほうが優れていると思います。
最近のレビンソンはクラシック向けの音調になっていますので、ほかのジャンルをメイン
に聴く人には、あまり評価されないのだと思います
実際、ジャズやロックをメインに聴く人であれば、クレルのほうが良いと思います。
261 :
sss:02/12/08 21:35 ID:???
録音の悪めのロックやJ-POPを聴くにはいいと思うんですけどね。
レビンソンで聴くクラシックのストリングスはかなりいいと思います。
レビンソンの使い勝手って実際どうです?
電気代やエージングにやたらと手間かかるなんて話聞くんで気になってますが。
263 :
sss:02/12/08 22:51 ID:???
正直、使い勝手はフツーだと思います。クレルとかアキュとかも使ったことが
ありますがそれほど違わないかなと。
海外製品の割には壊れにくく中古も良い状態のものが多いのはいいかなと
思います。
電気代やエージングの面ではどんなもんですか?
使い勝手はいいよ
リンクケーブルで全部つながってリモコン操作できる
電気代はかかる、エージングもそんなにかからないし
寝覚めも悪くない
>>265 てことは電源入れ一週間というのはでまかせでつか?
(((( ;゜Д゜)))ガクガク。
No380SLってどうです?
268 :
やま ◆ya80y3J1k6 :02/12/09 23:15 ID:foRye/I9
No380SLですか。たかが10万そこそこで買える907を高級
と勘違いしてる最強氏では一生買えないアンプですね。
あんなの学生専用のオモチャアンプだよ。
269 :
やま ◆ya80y3J1k6 :02/12/09 23:15 ID:foRye/I9
さ〜て、久しぶりにこっちから煽ってみた。最強が名無しで
どう攻撃してくるか見物だな
270 :
やま ◆ya80y3J1k6 :02/12/09 23:20 ID:foRye/I9
しかし、こう言う発言で俺のイメージも落ちるな〜〜〜。
「相手を攻撃しては逝けない。相手を攻撃する前に、自分が
傷つくからである」
By カーネギー
271 :
やま ◆ya80y3J1k6 :02/12/09 23:32 ID:foRye/I9
しかし、最強が普段、この板一番の荒らしだって事に気づいて欲しいね。
一番の被害者はAIさん。2番目が僕です。AIさん。自分を迫害する
人間を大切に扱ってどうするんでしょうか〜〜〜?僕が嘘でこんな事
書けるわけ無いですよ。
可哀想な幼稚園児がここにもいるわ(´く_,` )プッ
可哀想な幼稚園児がここにもいるわ.
自分もタイシタコトナイノニ。
マークレビンソン、学生の「やま」には無縁だろう。
盛り上がらんなこのスレは。
レビンソンオーナー降臨プリーズ
遂に、ステレオサウンドの最新号にNO432Lの記事が載っていましたね。
今までのものより、中低域が厚めで、しかも、高域にかけての、ヌケが良いらしい。
明らかに従来のものと比較して、音が違うみたいです。
詳細キボンヌ
278 :
sss:02/12/14 01:07 ID:???
高音のヌケがよいというのは高音がウルサめの方便だから…。
No332なんてどうだい?
FPB200とどっちにしようか迷ってるけど。
280 :
sss:02/12/14 01:33 ID:???
アメリカの評価のページをみても
332と200のユーザーが互いにののしりあうぐらいライバル機だよね。
その二つ。音が綺麗目332。音に厚み力感200って感じ。
ちょっとFPB200の方はノイズ感が332より多い。
即レス感謝!!
>>280 でもクレルの場合、今買うとしたら最近の300cxやKAV2250とかの方がいいのかしら、、。
大差なければFPB200だけど。
>>281 KAV2250は知らんが、CXシリーズとFPBはかなりの差があるぞ。
ただ、CXシリーズは電線直出しなので、電線で遊びたい人には向かない。
パワー直結ってどうよ?
284 :
sss:02/12/14 10:54 ID:???
直結するCDPに大きく依存>283
285 :
sss:02/12/14 11:02 ID:???
連コ、スマソ。
正直390slからレビンソンのPアンプへ直結はすごくコストPが高いと思います。
端麗な限り。本当に滑らかな音。ただハリの良さとか、ごつごつっとした
実体が見えるような音象にはなりにくいから、spをモニター系にした方がよいけど。
となると390sl+33シリーズ+N802あたりなんてどうかしら(`・ω・´)?
またはワディアなんかも直結には向いてるのかねえ。
あとこれらはボリュームありましたっけ?
やはりパッシプ導入かしら。
レビンソンは中低域わざとゆるめて開放感をんを演出している。
288 :
sss:02/12/14 18:30 ID:???
390SLにはけっこういけてるアナログボリュームがついてます。
自称No32の血を受け継いだボリュームらしい。
レビンソンの輪郭の太いキャラはプリのせい
380SLはいかが?
380SLは
292 :
sss:02/12/15 22:48 ID:???
レビンソンの音が好きで、どうしてもプリが必要で
中古で50万円ぐらいがターゲットなら380SLも良いと思う。
ノイズとか、ガリとか心配の少ない機器だから、普通に使えるよね。
レビンソンの音が好きかどうかというのはあるけど。
レビンソンの音(・∀・)イイ!!
あれが中古50マソで変えるのでつか(;´Д`)ハァハァ
No390SL直結ってプリ通すよりそんなに(・∀・)イイ!! のでつか?
861直結はどうだい?
390のボリュームがいいというのが本当の話なら
380のシリコンボリュームよりよっぽどよいだろう
380シリーズはリモコンセンターにしか役立たない
となると50マソくらいのCDP→380sl→PAMP→SPより
390sl→PAMP→SPのがいいのかねぇ。
あと他にもワディア861とかP70+D70とかもボリュームあるみたいだけど
どうよ?
パワーアンプが壊れるんでないの
383買った!サイコーですた!(;´Д`)ハァハァ
390SL直結がよいという話はわかった。
ただ、直結じゃない場合との比較の基準がわからない。
新品の価格帯としてということでいいの?
中古なら高級プリ+CDPの選択もあるからなあ・・・。
新品ではどうだい?
380slが58マソだと買いだろうかねぇ?
>>296 >あと他にもワディア861とかP70+D70
ハルクロのパワーをレビューするとき、290V通すよりD70直結の方が鮮度が高くていいっていってたな。まだハルクロプリ出る前の時。
操作はメンドクセーっていってたけど
直結(・∀・)マンセー!
304 :
302:02/12/17 20:04 ID:???
あ。レビューしてたのは死神博士ね。
305 :
sss:02/12/17 20:22 ID:P7RPXFKL
ただWADIAのボリュームはデジタルボリュームですので、
よくbit落ちの話を聞きます。wadiaのディスプレイ表記で
70以下になると目立つといいます。(個人的には分かりません)
箱の中にあるディップスイッチがアッテネートの設定になっていて
デジタルボリュームで絞らないようにするのが良いですね。
wadiaはプリアンプ要らない説をずっと前から唱えていますので自身は
あると思います。
プリ(・∀・)マンセー!
>>305 確かメーカの説明だと、ボリュームの実用範囲は50(-25dB)まででそれ以下は
内部のディップスイッチで適切な出力を選ぶように、と書いてありました。
WADIA850/860の説明書なので他の機種はどうか不明ですが。
kuwasiku oseete
bit落ちによる音質悪化は解像度の劣化という形であらわれますが、
許容範囲は人それぞれですね
劣化しないといっているのは一度24bitあたりまで解像度を上げておいて
16bitに落ちるまでは理論上音質劣化していないという理屈でしょう
となると390slのボリュームはごにょごにょ。。。。
311 :
sss:02/12/18 13:26 ID:MC+F0bGN
390slのボリュームはデジタルに見えますが実はアナログなんです。
物理抵抗をデジタルでコントロールしているだけです。
漏れも390SL使ってますが、まだ直結やったこと無いっすが、
なんかスレをみた印象では、直結のばやい
初対面だけど、生でやってしまったようなスリル感と罪悪感
プリ==ドーム付けたばやいは、安心感と、ゴムの味付けって
感じなのでしょうか?
今度、生挑戦してみます
インプレよろしく
380slはどうだい?もう古いのかねぇ。
だから〜直結はどのレベルのプリを買うよりいいんだよ〜。
もっと、具体的に答えてくれ。
>>315 いいだけでは分からんから、
具体的にどこがどういう風にイイのかキボンヌ
317 :
sss:02/12/19 01:20 ID:???
315は いいんだよ〜? と言いたかったのでは?
直結ですが、同じレビンソンのプリですと380slで一長一短。
32ですと音の鮮度を保ちつつ空間描写がはっきりします。
ただ、390slに32というのはCPを考えますとあれですね。
一般にどんな場合もプリはあった方がよいよ
ただ、380シリーズは音の好みは別にして品質的には問題のある
シリコンボリュームを使っているので存在価値が問われている
シリコンボリュームっの品質的問題って何だい?
詳しくおせーて。
あと380slってもはや買わない方がいいのかな?
アキュの275Vかそれにするか迷ってるのだけど。
>319
ノイズが入る
ボリュームまわすとチリチリいっているから
一度聞いてみるよろし
380シリーズはもともとあまり評判はよくないね
なぜか雑誌では高評価を得ていたけど
r⌒\,,,/⌒ミ
ゞ ヾ //
( ・ ▲・)///
ノ (,,゚Д゚)/// <コアルァ!!もっと語れ!
C( つ//
ヽ; )///
∪///
/ //
>>320 そのノイズって結構気になるもんなの?
話によると380slにした時の音は高SNで物凄く静かだと聞いたけど。
>322
人それぞれだし自分で聞いてみないとね
ボリュームが平気なら音の好みでよいのでは?
プリ無いとリンクケーブルの真価発揮できないし
あのプリにはそういう価値はある
それと380含め大抵のプリはケーブルよりもS/Nいいよ
ノイズフリーを求めるなら20万程度のケーブルが必要
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:29 ID:6NiLOXDG
32Lと380SLって、音の違いあるのかなぁ?
oiramo kikitaiYO
326 :
sss:02/12/19 19:13 ID:???
まず380Lですが、お店での試聴ですがボリュームでノイズは
分かりませんでした。ただ32との差は凄いです。
32を通すとまるでCDPが拾った情報量が増えたかと思うような錯覚が
あります。さらに音が心地よく、音量をどんどんあげれます。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 20:33 ID:6NiLOXDG
>326
ROCK聴くならどっちが、パワー感あります?
そもそもMLでロックってどうなのよ?
329 :
sss:02/12/19 21:00 ID:???
ROCKのCDで聴いていないので、断言はできませんが、
私はROCKと言えども380よりは32の方が良いかと思います。
これは完全に個人的に感想です。
330 :
゜д゜:02/12/19 21:10 ID:???
MLのプリは上位モデルになるほど情報量は増すけど、
音は静かにしおらしく萎えていくとか聞いたけど、
とするとロックには逆行する気がしますが、、。
どうなんでしょう?
331 :
sss:02/12/19 21:13 ID:???
実はロックのCDはもっているんですけど、ロックずき人のスピリットとか
ロックのどの辺を大切にしているかが掴めてないので、はっきりとは
言えないです。確かに32は圧倒的静寂なプリで、音の厚みを増すと
いった効用が…。
332 :
<:02/12/19 21:15 ID:???
それともプリはMLでもパワーにクレルとか熱いヤツもってくればいいのかしら、、。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:18 ID:nuXVPOUK
333
390SLが欲しくなった。
機器構成をスッキリさせて音もグレードアプできれば、
こんないい話はないよなあ。
それを漏れも考えているわけだ罠。
>330
それはマークレビンソンがいた頃の話だろ
下位モデルはらしさ全開の音だった
クレル(・∀・)マンセー!
レビンソンはプリのメーカーだと思われているけど
もともとパワーアンプが秀逸なメーカー
下位シリーズもDACやパワーアンプに比べて
プリはいまいち感がぬぐえない
まだsssさんいないのねぇ。
あとでまた来よっと。
下位シリーズ=380シリーズのことかね?
上位=リファレンスシリーズ、2桁モデル
下位=3桁モデル
>>338 どこらへんがいまいちなのか詳しくインプレきぼん
↑
380モデルのどこが悪音なのか理解しかねるな。
あんなイイ音させるアンプは他にはそうそうないだろ。
好みもあるだろうが、少なくとも同価格帯では1,2位の実力機ではないかと思うがな。
345 :
sss:02/12/20 19:23 ID:???
そうですね。僕はレビンソン厨なところがあるので、最近のレビンソンの音の
390や380の音が好きですが、みんながみんな好きかどうかはちょっと分らない
ところがあります。レビンソンの音が好きか嫌いかによって評価が分かれるのが
フラグシップ以外の製品だと思います。
ただ344さんがおっしゃる通り、好みを考慮にいれても実力機には違いないと
思います。もし現地価格であれば間違いなくcpの高い機器だと思います。
すごくクリアー、静かで見通し良く、何よりどのジャンルを聴いても聴き疲れせず、
肩の力を抜いてリラックスできるところが良いですね。
ああいう音はレビンソン独特であり、他にはないですね。
いくつになっても聞き惚れる良音でしょう。
また32と380シリーズは価格差も大分ありますから32が良くなって当然でなくてはならないでしょうし、
かといって380シリーズが劣悪とは、このクラスのアンプにもなればもはや比較するのも困難ではないかと
思いますが。余程神経質で多くの機器を聴いてこられた、それこそマニアレベルの方がご判断するところでは
ないでしょうかね。
312です。今日いろいろ、ばたばた390SLの直結をやってみた。
が、あまりにやりすぎで、音に関しては混乱してしまっって
プリ有無との優劣が付けにくくなってしまった(^^
そういう意味では、プリの圧倒的な優位性は見出せなかったという事でもある。
操作性から言うと、リモコンの+とか押しっぱなしでガ〜っと
音が直ぐにでかくなるので注意が必要。
電源が2系統しかない(AMP,CDPの2系統)所などには、かなりお勧めできるとおもう。
1ヶ月くらい、音楽ジャンルも振ってみます。
ロック、JPOPについてもインプレきぼんぬ
太い音像が特徴なのでボーカル系は特に大口開けて歌っているのがわかる
聞きようによっては音のエネルギー感、密度感ととることもできるだろう
よくもわるくも中低域に繊細さより力感、存在感を求めた結果ではあるが
決してデノンのように無表情になっていないところがレビンソンである
エッジのない音でいわゆるオーディオ的な音とは対極の音づくりだが
流行に流されずに個性を保ちつづけているともいえる
ということはロック、JPOPも良さそうでつねぇ。
エッジの立ったエソテリの音の対極にあると思います。
ということはエソテリとMLで組んだらどうなるかしら(((( ;゜Д゜)))ガクガク
アンプ買おうかと思ってるけど、今から買うならFPB300と334Lならどっちの方がいいかしら?
音的にはどっちも好きだけどね。FPB300はやっぱ古いからやめた方がいいですかね?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:47 ID:vNHH4mnj
>353
今から購入するなら、新型のNO432Lでしょう!400Wだよ。8オウムで。
それか、クレルのFPB350MCXあたりかな。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:49 ID:vNHH4mnj
しかし、CDPの390SLは、トラブル、多くないですか?いろんな。
>>355 トラブルの話はよく聞くけどオーナーは惚れ込んで使っているらしくて
修理しながら使ってるみたいだよ
312です。今日は特徴が出るであろう、jazzトリオに絞って直結vsプリ対決。
今日の結論
音場とか定位感は、プリ挟んだ方が安定する印象。
対して直結は、スピード感、躍動感に優れるという感じか。
インタコの良し悪しは、直結の方が本数が減り、流れる電圧がプリ=>パワー
のみとなるので、直結の方が安めの物でもいけた。
クラシックには、プリ入れた方が良さげだが、jazzトリオなら直結で十分いける
印象だった。
漏れのは、まだ390SL no troubleよ
レビンソンの特に上位モデルはエソテリックのトランスポートを
つなげても十分その性能を引き出すポテンシャルがある
聞き込めば純正の31.5よりP-0のほうが好ましくも感じる
380に限っていえばカルダスのようなタイトなケーブルとは相性が
悪く、ワイアワールドのような緩めの音のほうがよく聞こえる
>>353 そこまで高いのは買えないから、その2者の内でおすすめおしえて
312さんはプリは何を使われているのですか?
レビンソン(´▽`)サイコー!
>359
音は両方とも好みなんですよね? 334の方が確かに1世代ほど
新しいですけど、年数よりは使用時間などの状態の方が気になりますね。
個人的にはデザインはkrellの方が好きです(といいつつmlを使っていま
すが)滑らかなレビンソンと音の存在感のあるkrell、海外の批評ページでも
信者同士が罵り合っていました。両者とも完成度が高いので、安心して
購入されてもよいと思います。
>>362 レス感謝です!
ちなみにどちらも新品での在庫あるみたいなので新品で考えてます。
でも334の方が新しいですけど、旧式の300でも音の好みはともかくとしても、
性能的にはあまり差はないのでしょうかね?
でも300cxは高いので^^;
うーん、新品ですか。
No335ならレビンソンかな、いう気もするのですが334ですし。
両方とも借りて部屋で自分の機器と繋いで試聴させていただければ
いいのですけどね。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 12:49 ID:eUAyXbss
NO333Lと335Lだったら、どっち?
333に確定。考えて見て。これって実質値上げなのよ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 15:58 ID:eUAyXbss
>366
333はもう、古くてないよ。333Lってどんな音でした?
ちなみに、今度出る、ディアルモノラルの432L知っているかい?
うわさだと、いままでのものより、中低域の厚みがあるらしいよ。
333は値段に比して駆動力が弱い
また高域のセパレーションが悪いようだ
現行の33xは駆動力の麺で改良されているようだ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:03 ID:eUAyXbss
>368
そうなんですか。現行の436Lはどうですか?モノラルです。
でも33Xの前期と後期だとえらく実売価格が違うからねぇ。
同じ値段帯の製品という感じじゃないね。
333って中古なら50万だろ。安いわな。あとは他に予算回す。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:23 ID:ofew2u1B
もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)
http://petitmomo.com/mm/ ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。
めぐ(^o^)-☆
312です。プリは32Lが買える財力はほとほと無いので、AyreのK3x(black)中古
使ってます。PowerはいまはJOBです。知人には分裂とか、先細りとか非難されてます
SPは、PMCのFB1.............. 確かに....
今日はピアノソロ特集で聞いてみたが、直結はちょっと高音がキツイ感じで疲れたっす
375 :
sss:02/12/24 09:49 ID:???
いえ、ちょっとkrellと戦うには馬力不足かもと思った次第。
でもsp次第ですね。
なにがどうというのはわすれたけど、上の2モデルと最下位モデルは
若干違ったはずだから334はできればやめたほうがよいだろう
SISのホームページに335L新品で結構安く出ていますよ
378 :
sss:02/12/24 11:34 ID:???
331→334
332→335
333→336
だったっけ?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:51 ID:LQT5Df0U
>>378 出力は現行製品のほうがアップしているが、価格的にはその順番になりますね
380 :
sss:02/12/24 12:00 ID:???
381 :
soarer海苔:02/12/24 13:20 ID:BZS8bIf+
レビソソソ(・∀・)イイ!
FPB300の馬力はどうでつか?
レビソンソはどうよ?
>384
艶がある
馬力ない
レビソソン
インプレきぼんぬ。
レビンンンならもってんだが
あー俺のはしビンソンだあ残念
なんか、このスレ番号付近だと機器番号なんだか、スレ番号なんだかわからんわい
あ、漏れも昔レビンのってた
381、383〜389はML買いたくても買えない厨学生ってことで(・∀・)FA?
No32Lは意味なしでつか?
それでよろしいか?
NO.32HLは出力が半分、お値段も買い求めやすくというのがセールストークだが
実態は32Lと比べて大分部品のグレードが落ちているそうです。
気にせず両者を試聴する機会に恵まれましたが32Lの方が見通しも良く
より広い音場形成となっていることが確認できましたので一応報告まで。
ごくわずかですが32Lと比較すると32HLはざわついているのが分かります。
×32HL 32L
○33HL 33L
ここにお詫びして訂正致します・・・
33はリファレンスだけど33Hはリファレンスの文字が冠されていない
あくまでもフラグシップは33のみということだ
ただし電源環境を整えないとまともにはならない
ショップの中古下取り価格は33Hの方が高い
プリの32Lは意味なしでつか?
プリ不要論者に問いたい
.
..
....
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 05:40 ID:lQ4eye3D
400
結局ここにはMLオーナーはいないわけでつね。。。。(´・A・`)ショボン
402 :
sss:02/12/25 11:24 ID:???
いるヨ
たくさんいるとおもわれ
だが32Lオーナーはいないのだろう
312です。漏れも大きい口たたけん。今日390SL調子わるくなってしまった。
SKIPとかできない。音が出ない。おかしい....
と思ったら、ソースがCCCDだった!。ものすごく頭きた。ジャケには
何処にもかいてなかった。撲滅スレへ逝ってきます
Ave糞には殴り込みかけるしかないな。そんなもん聴いた漏れが馬鹿だった!
普通のCDかけたら復活しますた
cccdって何でつか?
332LでN802のドライブ可能ok?
同じくFPB200でもok?
その組み合わせで使っていまが普通のPOP・jazzを聴くには問題無いです>406
低音が空中にしっかりと定位して、中音の旨みも十分抽出しています。
オケで大太鼓連打などがあると、昨今の高級アンプに比べて若干バスの制動が
悪い気がしますね。
呼びましたか?
うらやますぃいです。
312です。
>>405 CCCDとは、主にPCなどでコピーされる事をガードしようとして
読み取りエラーが発生する様な姑息な手段を組み込まれたメディアです。
390はメカがCD-ROM Driveなんでもろにひっかかったようです。
でも、何故か別に持ってる安物DVDPでは問題なかった。なぜだ???????
412 :
408:02/12/27 08:51 ID:???
>>411 総体的に言えること、まず、とても豊かな音です。
それまでは、定位感とか奥行きとか、低域がどうたら高域がどうたら
重箱の隅を突っついていた自分が、ポーーーンとどっか逝っちゃいます。
なめらかな、限りなく滑らかな緻密な音が、
下から上までなんのストレスもなく、再現されます。
それと音が消えていくときの胸がキュンとなるような匂い......
小音量から大音量まで、関係なく明確に表現される音楽の世界......
あ、音楽って、魂を伝える道具なんだなあ、とあらためて思い知らされるプリです
いろんなこと逝っちゃいましたが、結論は、細かいところが言いたくなくなり
聞いているだけで、幸せになるプリです。
あと、蛇足ですが、電源入れてから、しばらくするとどんどん良くなっていきます。
私が感じたのは、電源入れて2ヶ月くらい過ぎたときに、生まれ変わったような音になったようです。
以上、駄文ですが、ご参考になれば幸いです。
他の機器との相性はないんですか?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:37 ID:kYFBzNKW
>408
390SLお使いでエスか? 実は、私も使用しているのですが、たまにフリーズ(固まる)
してしまってこまっています。何をしても動作しないので電源を切ると直ります。
>408さんは、ノントラブルですか? 音は、非常に満足してます。以前は、WADIA16
を使用してました。
415 :
408:02/12/28 11:02 ID:???
よく、相性というお話をお聞きしますが
ひとつの機器を購入し、セッティング、エージングその他で
かなりの日数を必要とするわけで、店頭などで少し聞いたり
貸し出しで2-3日聞いてみても、その機器のすべてを理解するのは
不可能なような気がするんですよ。
同じメーカーでも機種によって出来不出来は様々ですし、市販されている
すべての機器をつなげて理解するのは難しい。
ちょっと味見しただけで、ある機器の判断をし切るというのは、
私のような、評論の素人にとって、かなり独善的な言動であるような気がします。
オーディオを始めた20年ほど前から、ずっとあこがれ続けていたM.Lの、
現行最上級機種、32L、は、可能であるならばぜひとも手に入れたいものでした。
また、自分が再生音楽に求めていたもの、”エネルギー感”を
さらりと、なんの虚勢も無く、普通に出し切る底力にもほれ込んでいました。
私が、購入するかどうかの判断基準は、自分にとって、欲しい音楽の要素を
その機器が持っているかどうかということなんです。
ですから、また、プリ以外の他の機器も、
それぞれ自分にとって特色のあるものを選んでおりまして、
相性というものは、あまり考えたことはありません。
自分が求めている音に近づける為にはどの要素が足りないか、
そしてどの機器がそれを補ってくれるかが選定基準になります。
お店では、いろんな組み合わせで聞いてはみますが、自分が欲しい要素がないものは
あまり印象に残らないのが正直なところです。お答えになっていないかもしれませんが
こんなところで、勘弁してください。
416 :
408:02/12/28 11:02 ID:???
>>414 390は使ってないんですよ。ですので、お答えできません。ごめんなさい。
32L漏れもホスィぞぉ〜(;´Д`)ハァハァ
312です。私なりの直結結論ですが、
ソースがCDだけ且つ、ある程度ジャンルを絞れば、
"ピュアで十分に390SLのボリューム+Power直結でいける"です。
システム全体のコストパフォーマンスがとっても良い。
390SLのリモコン1個で全部コントロールできるのも良い!
但し、408さんの書き込みを読むと、
2年くらい本気で貯金して32L買いたくなってきましたが(W
>>419 難しいところだなあ。390SL直結。
最初からシステムを一式揃えるのなら良い選択ぽいね。
でも現用プリを売って資金を作るつもりだと失敗も?
ま、自宅試聴できれば問題ない話なんだけど。
312==419です
自分の野望は、次PowerはAudio PhysicのSTRADA Mono欲しいっす。
秋のshowで聴いて、けた違いに素晴らしいと思いました。
次はSP:Avalon セラミック。最後にプリを32Lっと。
う〜ん、破産する〜
celloのニューアンプってどんなだ?
334L揚げ
そのタイトルはウテn(劇場版DVD持ってる
れびんそんのイメージとして有ってるかは兎も角(革命される側のような)
336L安芸
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:23 ID:uSUJSXbF
誰かーあ。 新型NO432Lの記事見たこと聴いたことあるひと情報くだされ。とりあえず
ステレオサウンドの最新は、見ました。
>>422 大場の年賀状にちょこっと載ってるけど、デザインがレビンソンのパクリみたいな。
32Lの増幅部を縦に伸ばした感じ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:45 ID:/9sKOn4K
331を使ってます。大掃除でラックから引っ張りだして
スピーカーターミナルを見たらなんとプラスチックにヒビが!!
左右、各1個の計2箇所。修理代を見積もってもらったら
アンプを分解しないとダメとかで4マン・・・・\(´Д`)/・・・・ウワァーン
そんなに力を入れた覚えがないのになぜ?
>>428 俺は、壊したという事じゃないのだが、後ろに前足が付いてたよ。
B級品なのかな?出荷前の検品を怠ったとしか思えん。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:37 ID:vOBiqkh7
>>428 純正パーツだけ入手して自分で修理すればヨシ
431 :
428:03/01/07 10:50 ID:hyTwZDLh
>>430 内部をぱっと見た感じでは、ターミナルをパネルから外すには、
太い出力信号のバーなどを分解する必要があるように思えるのですが
430さんはご自身で分解・組み立てされたことがあるのでしょうか?
保守
漏れもやと390SLかったYo!
嬉し...........黒い宝石のような機械だ.....
軽いマークレヴィンソンを希望
レッド・ローズ・ミュージックはどうですか
437 :
408:03/01/14 17:33 ID:???
おめでとう(●_●)/
332Lって時代遅れかい?
439 :
433:03/01/14 23:16 ID:???
ありがとうm(●_●)m
390SL安芸
441 :
山崎渉:03/01/18 07:03 ID:???
(^^)
age
ぃょぅさんお買いage?
ウニオンに32Lが中古で160万円で出てた。
いくらで買って、いくらで売ったんだろう・・・
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 16:50 ID:wVIM2d6t
ワショーイ
でもさ、オーディオって、贅沢かもしれないけど、新品で買いたいよね...
俺は在庫品、展示品ねらいだ
新品なら2〜3割引でもそういうのなら半額
駆動系(回転メカなど)は新品のみ、アンプ類は中古でも可、としています。
レビンソンが良いなんてオカルトだよ。
確かにレビンソンなんてオカルトだな。 笑っちまったよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/20 23:53 ID:AyBvBan9
石でシンプル回路ときちんと測定して自作したら
5万もかからないでMLの音が出来るよマジで
レビンソンの音が5万で出たら、みんな自作してるって。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:14 ID:8rtOlvNM
>>450 最低100Wクラスのパワーアンプを自作するんですか?
あんな巨大なトランスやケミコン、それらに負けない剛性をもった
ケースも自作するんですか?5マンで?
尊敬します。
あの質問なんですが、
No.29Lが中古で20万ぐらいで置いてあったのですが、
2000年発売って書いてありましたが、
じっさいの所どうなんでしょう?調べても良く分かりません。
(残念ながら閉店間際に行ったので、視聴も出来なかったです・・・)
この値段って妥当なんですかね〜?それより、本当に2000年発売モデルでしたっけ?
教えていただけたら嬉しいです。
(実は、ラックスを探しに逝ったんですが(ワラ)
ちょと気になっております。プリはラックスなんですが・・・・。
454 :
453:03/01/22 00:48 ID:???
NO.29は、1990年発売で95年生産完了らしいですけど、
NO.29 と NO.29Lのちがいをご存知の方いらっしゃいますか?
製品構成、発売時期などご存知でしたらよろしくお願いします。
age
レビンソンageヽ(=゜v゜)ノ
だれかー。380SLと32Lって、実際、どんなふうに違うのかいな?
458 :
408:03/01/23 10:04 ID:???
380SLから、32Lに買い換えました。
結論、
次元が違う、まったくの別物です。
>>412 >>415 参照
プリ&パワーアンプ変えれば音が変化するのは、わかるけどプリ変えるのとパワー
変えるのとどっちが、効果あるのかねぇ?やはりプリは音色でパワーアンプは、力感
ですか?ちなみに今、380SL使用してて、32Lにするか、先にパワーアンプ変えるか
迷ってます。良きアドバイスを!
>459
大体そのとおりなんだが、あなたがどこに不満を持って何を目ざしているか書かないと
だれも具体的なアドバイスはできない
一般的にはパワーアンプとスピーカーのバランスがある程度取れているならプリを替える、
あきらかに力不足ならパワーをかえるのがよいでしょう
461 :
408:03/01/23 18:46 ID:???
パワーは何をお使いなのか
スピーカーは何をお使いなのか
普段ジャンルは何をメインにお聞きになられているのか
まあ、なんにせよ、オーディオって
バランス崩しゲーム............
シーソーゲームになるんですよね
プリ換えたら絶対、メインも換えたくなるし
メイン換えたら、絶対プリも換えたくなるし
また、そうならなければ、換えた意味ないし
No.29という製品はないんじゃないか?
No.29Lを省略して書いてるだけだと思うぞ
LはLemoのLだしょ??
>>462 本国仕様に、Lは付いてなかった気がする。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:41 ID:N7OCbQAR
L= Made for Japan
L=ラージサイズ
そもそもプリ自体意味なし不要みたいだがな>408
467 :
408:03/01/24 09:13 ID:???
>>466 はい、技術的には、そういう意見があるのは承知していますし、わかるんですけど、
実際に同じ機材でプリはずしたりつけたりして聞き比べてみると
プリをつけたほうが、音の厚み、存在感が増すプリというのは確かにあります。
どうしてそうなるのかは、わかりませんが
確かに余計な回路を挿入して、良いところが無いような気がするんですけれど
でも確かに、自分の存在意義を主張するプリアンプが、
私には、あるような気がします。
機器の接続にはインピーダンスの問題があるわけで
通常DACの出力部には駆動力が無いので音が細く
なりがち
そういう場合はプリをつないで適切なインピーダンスで
パワーアンプを駆動してあげる必要がある
もちろん使い勝手、音色という意味もある
MLのプリ(・∀・)マンセー!!
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 07:18 ID:Y5m6joNL
プリアンプ、32Lって中古で出ますか?相場はいくらくらいなのでしょうか?
>>469 だから、その無気味な顔文字止めれっつうの!
(・∀・)ニヤニヤ
>>(=゜ω゜)ノぃょぅ
おまえ、プリ使うのか?いらんのか?
CDラジカセか、やっぱ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 11:30 ID:uB+z8/LY
もう20年ほど前になりますが....
JBL4343を色々と自宅で試す機会がありました。
6畳程の部屋で、ガンガン直接音聞いてました。
結局、チェロのスイートとマッキンのMC2500×2(ブリッジ)
等と言う、ふざけた?組み合わせに落ち着きました。
今でもありますが、うるさくて聞けたもんじゃない!です。
毎日楽しいよう
>>474 ガンはマッキンだな。それとスピーカーの台。マッキンは寝ぼけた
マッキンのプリを使うべし。
マッキンのプリってハイ上がりじゃない?
479 :
474:03/01/27 20:51 ID:QhgCIn31
今、売ったところで、たばこ代位にしかならんだろうし......。
ま、当時は気に入ってたんでね。
年齢とともに耳も悪くなるし、好みも変わる。
マッキンのプリも試したけど...当時。
なぜか『ブーン』ってハムが入るし、音的にもあのコッテリでは....。
(=゜ω゜)ノageょぅ
481 :
408:03/01/28 09:36 ID:???
ほい(●_●)/
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 09:43 ID:U1ZWrLbc
6畳間に4343はそもそも無謀では?
まあ、4343自体余り誉められたスピーカではないし。
483 :
474:03/01/28 12:44 ID:a/b2KTc5
当時、某ショップの視聴会で、評論家の井上氏を怒らせたのは私です。
今も、生きてるかなぁ?
4343は、小さな部屋で直接音聴くには良いスピーカーです。
丈夫だし。
484 :
フイッシャー端子:03/01/28 12:51 ID:JC3Ou3l1
で、スイートはどうなされたんですか?
気になるんですが....
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 12:58 ID:Jzp0EWv4
ホーン型を近距離で聴く?
変態でつか?
486 :
474:03/01/28 18:45 ID:9s+aIHxA
>>484 今も持ってますよー!
でも、音は出るかなぁ....。
487 :
408:03/01/28 19:17 ID:???
えらいなあ、
今思い出せば、いけないことだけど
若さゆえに
パレット、買って、2日で売っぱらってしまったことがありました...
488 :
474:03/01/28 20:42 ID:UKs04XUa
>>408 私は、パレット買うために、LNP2LとML6?....2段構えのやつ。
二つとも下取りに出しました......。当時は、CDに移行してましたし。
やはり、手軽さとメリハリの利いた針飛びしない音は魅力でした。
今にして思えば、どうなんだか。
489 :
初心者:03/01/28 21:01 ID:TrDNKQsA
パワーの23.5、27、27.5の違いを教えて下さい。
>>489 No.の20番台のパワーは、20,23,27,29 と4種あって
若い番号が値段が高い。
0.1単位は、それぞれマイナーバージョンアップで
20.5.20.6,23.5,27.5があったと記憶。
ある本で、27までと、29はベツモノというのを読んだことある。
ちなみに、29以外は聞いたことない(汗)
別物っていうのは悪い意味ですか?それともイイッって意味?
493 :
初心者:03/01/29 02:02 ID:8waM7fed
>>490 ありがとうございます。
Lが付くのと付かないのは別物ですか?
20シリーズは純A級。23、27、29シリーズはAB級でよろしいでしょうか?
価格はどのくらいでしたか? ご存知でしたらぜひ教えて下さい。
20 23 それ以下はカッコだけなので注意。
ちったー自分で調べる。
ネットで出てくるがな。
レビンソンのHPにマニュアルあるがな。
英語だけど。そこに全てが載ってる。
音質の個人的な感想以外ね。
>>別物
一般に、パワーがない方が反応が早いと言われるので
その差が、27と29の間で顕著に現れるのではないかと
推測してるんですが...。
もしくは、放熱フィンの有無が音に影響を与えるとか??
どちらも、29有利な解釈です。
一般的には20.5>23.5>27.5>?23>27>29 って評価だと思われ。
>474
をを!やはりまだお持ちでしたか。
それ、とっといてください。(半分本気モード)
非常時のスペアが必要なんですよね、私の作業場。
499 :
474:03/01/29 22:37 ID:???
>>498 スイート使う作業場?って?
しかし、非常時のスペアーには使えないかも....。
ここ数年、電源も入れてないしなぁ。
近い内に、テストしてみよう。
ちなみに、パレットは、もうありません。
MLマンセー安芸
↑旧式だろうにこの落札額とは。。。。
これって何かスゴイのでつ?
503 :
T:03/01/30 06:39 ID:ZKjUAM25
>>502 オリジナルのLNP-2は生産量が大変少なく、かつヒットしたLNP-2Lよりも音が
良いという噂です。音の良し悪しは聴いたこと無いのでわかりませんが、
LNP-2Lの相場を考えると、コレクターズアイテムとしての価値が加わった
ということなのでしょうか。
504 :
:03/01/30 09:35 ID:???
>>503 当時、2、2L、聞きましたが.....。
2Lの方が良かったなぁ。
まぁ、システムと好みによるでしょうが。
それと今はどうか知りませんが、個体差はありましたね。微妙に。
特に、アメリカ製は。
マッキンなんかは、パネルの色まで違ってたり....。
>>474 CDのマスタリング作業です。個人でやってるんですが、
素材の音源はアナログに戻し、スイートを通してから
A/Dに送ることが多いんです。
パレットは使っていません。使えればより良いのですが、
あの構造、パーツなど個人でメンテナンス、維持するのは
キビシすぎます。474さん、一応メアドだしときますね。
レビンソンて音楽を冷静・正確に表現するアンプというイメージがあるんですが、音楽を楽しく、みたいな感じで見てみるとアキュとどっちが上でしょう?
機種によると思いますけど、レスよろしくおねがいします。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:27 ID:6eZlURqn
>>506 漏れの友人にベルリン在住の人がいるが、少なくともドイツではレビンソンは
まったく評価されていないが、アキュは日本の価格の倍でも売れているらしい。
(因みに彼は自宅にグランドピアノとアキュのP-1000所有)
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:08 ID:UOCFDpBu
>>507 あ、アキュが外国だとすごい高値っていうのは聞いた事ありますが、やっぱり本当なんですね。
故朝沼氏が「こういうアンプはリファレンスとして存在してくれないと困るけど、家で使うのとはちょっと違うかな」というようなニュアンスの発言をされてましたが、そういうものでしょうか。
509 :
浦島:03/02/08 00:29 ID:???
その昔、スティービーワンダーがツアーで来た際に、LNP2か2L(どっちか忘れた)
3〜4台(これも忘れた...)持ち込んでた。
源音再生という点では、すばらしく厳しい?アンプだった。
最近のは、聞いてないのでわからん。
アキュフェーズは、当時も評価はされてたと思うが、レヴィンソンの比ではなかった。
ま、こちらも最近のは聞いてないので、なんとも...。
>>508 正解。良くも悪くも淡々とひたすら冷静な感じだな。倍あによってはちょい客観的すぎて距離を感じない事もない。
>>506 楽しく聞きたいのがメインならクレルの方がいいかも
見てくれとか世間体に拘らないならマラプロのPA01/02もかなり(・∀・)イイ
アキュは日本でも実売高い、値引き上限2割のメーカーだし、、
アキュの機器が評価されてたのはケンソニック時代だね
当時からきらついた音が特徴だったわけだけど
>>512 昔と今とでは「かなり」音造りが違うのだが
アキュフェーズは中高域がきんきんした感じがするので、自分は苦手ですね
>>506,511
同意ですね。私はNo.380SLとKRELLのSHOWCASEというAVプリアンプを使って
ますが、KRELLの方が楽しい感じの音ですね。AVとピュアのKRELLでは多少
違うでしょうが、やっぱりKRELLの音だとは思いました。レビンソンは比べる
と冷静な感じが確かにします。
この2機種では全然ブランドの代表にならないですが、一応参考までに。
アキュはCDしかちゃんと聴いてないけど、自分には客観的すぎる気がします。
>>509-515 レスありがとうございます。
>>511 クレルも良さそうですね。マランツプロのPA02は以前に聴いた事があったのですが、音自体は非常に気に入ったものの、聴いた後ちょっと疲れてしまいました(^_^;)。でもあの音はやっぱり魅力的ですね。
>>515 SHOWCASE、とても魅力的な形ですよね。私も非常に魅かれました。もしアキュのPX600のようにブリッジ接続可能でしたらそちらに行っていたと思います(笑)
近隣にアキュを扱うショップもないので音を聴いたことがないのですが、客観的、という評価は意外であると共に非常に参考になりました。
といいますのも、SS氏にてジャズ好きの和田氏、故朝沼氏が褒めていたようだったので、てっきり前に出てくるような音をイメージしていたからなのです。
音場が広く、高解像度で、優しい曲もハードな曲も魅力を感じさせてくれるアンプを探していました。
以前に知人宅でレビンソンを聞いた時に異様なほど広い音場感と解像度に驚いたので、機種によってはこの音場感を活かしたまま熱気を感じさせてくれるものもあるかもと思ったのですが、客観的で冷静、正確というのがレビンソンの統一されたカラーのようですね。
アキュも客観的、、、となると残るはJOBでしょうか。でもムンド系はケーブルや電源に非常に敏感と聞きますので、私に使いこなせるかどうか。。。
悩みが尽きません(;´д`)
>>516 >以前に知人宅でレビンソンを聞いた時に異様なほど広い音場感と
>解像度に驚いたので、機種によってはこの音場感を活かしたまま
>熱気を感じさせてくれるものもあるかもと思ったのですが、
マドリガルになる前のレビンソンをお薦めするよ。マドリガルでも初期の
モデルはまだいける。
私も、今レビンソンのアンプを使っていますが、確かに解像度の高さと、音場の広さ
は優れていますね、スピーカとの相性にもよるだろうけど、今使用しているスピーカ
では、異常ともいえるほどの透明感が出ますね
でも音のこくや暖かさや力感という点では乏しいですね
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 14:27 ID:2gwZtRHr
>>518あんたCDプレイヤーはどこんの使ってるの
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 17:20 ID:3WYEKHPL
>>516 517に同意です。熱い音なら昔のレビンソンです。
ムンドは熱い音はしないです。
521 :
vcvv:03/02/09 17:23 ID:lhQfIvo1
>>517>>519 初期のレビンソン、と言いますとどういう機種になりますでしょうか?
件の知人宅で聞いたアンプは(多分)331Lだったのですが、同程度の低音のグリップ力と高音のヌケがあれば年代にはこだわらりませんのでよろしくお願いします。
レビンソンの熱気はプリの音で、パワーアンプはむかしっから
ワイドレンジで素直な傾向があったよ
ML-2あたりでも331Lなんかよりよっぽど駆動力があるよ
33xは歴代の中でも駆動力やS/N、セパレーションの面で駄作
524 :
517:03/02/10 15:58 ID:???
>>522 初期のレビンソンはそんなに聴きまくったわけではないので記憶が
曖昧だけど、パワーアンプならバリバリ力で押す23.5Lか、少し力感が
落ちるが繊細さがより強い27.5L。精緻さを求めるなら20.x。それ以前の
物がいいと思うよ。ML-2は駆動力はあるがガンガン大ボリュームで聴く
には出力的に厳しいかも。
プリアンプは26SLか26L以前のものを。LNP-2やML-xはより味濃し。
既出だけどこの表で見てください。
http://marklev.com/marklev/ >>523 前段は禿同。後段は駄作と言ってあげては可哀相な気もするが
ほぼ同意。33xになってから何かが変った気がしますね。
やはりレビンソン氏の影響がある機器の方が魅力的に私は感じます。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:51 ID:R1PtIyu7
MLシリーズはディスコンになってから10年以上経ちますね。
ケミコンがドライアップしてるはずですが、オーバーホールは
可能なんでしょうか?
オーバーホールは輸入元で数万でできるけど
モジュールの修理などはもう不可能らしい
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 19:17 ID:WKqYOrou
レビンソン初心者ですが26Lと27Lの組み合わせってどうですか
現代ピュアオーディオに通用しますか
ふたつで80万円くらいで考えているんですけど。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:39 ID:cfKd/88i
>>527 いいと思うけど、SPなに使うの?現代ピュアオーディオってどういう意味で言ってる?
この10年、26L+23.5L使ってるけど、古典ピュアオーディオだとは思ってないが?
>>527 俺のシステムと同じじゃん!!ロック、ジャズはええよ。ちなみにSP、CDPは何?
それと、ソースは?。
ちなみに、今ならSISで割安で中古が出てまっせ!!!
いかん、528が、いいツッコミしてた…欝だ
あ、↑は529ね
SISのUSEDって、上にある方が新入荷なのかな?
上に付け足されるのか下に付け足されるのかいまだにわからんよ
533 :
527:03/02/11 20:26 ID:77qeBHWD
スピーカーはインフィニティIRSΣを最近購入。
長いこと古典的なシステムで楽しんできたが、今度は今のはやりの
ハイスピード、高解像度、透明感などを体験したいと思いまして。
でも聴くのはクラシックオンリーなので、どうも26slのほうがいいみたいですね。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 20:51 ID:cfKd/88i
どの辺りの機種を古典的なシステムとおっしゃる?
わたしゃ、26L購入後に26SLも聴きましたが、確かにSLの方が透明感はありましたが。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:38 ID:ue+nv6rp
>>527氏
逝っている意味が不明。単に「MLユーザーになりたいだけ」との印象しか持ちませぬ。
534氏はツッコんでますが、かなり優しい手法。だいたい、80万も出すのなら、ここで
質問するより試聴巡りをしたほうがいいんでないの???。ご自身の好みが上のレスでは
じぇんじぇんワカリマセン。
もし、見ず知らずの他人に聞くのであれば、ポイントをついた質問にしたらどうですか?
例えば「オザワの汗の落ちる音まで再現するシステム」とか「セナの第一Cより速い第一バイオリン」とか。
せっかく購の26SLが不憫でならない。
>>535 てことは、三つのフレーム、それぞれ下に行けば行く程行き遅れって事でいいのかな。
ありがと
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:40 ID:lAPyCfPP
>>536氏
528、534です。あなたこそ優しい。このようなスレでお会いできて嬉しく思います。
私は一度若い肌に惑わされて26Lから浮気したことがあるものですから、その罪滅ぼしになればと。
NO432L新型パワーアンプそろそろ出始めているのかな?どなたか情報望む。
試聴、展示してあるとこわかりますか?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:52 ID:dQtX65FN
26LもSLも現代ピュアに通用します。大丈夫ですよ。古典なのは上のヨッパライと浮気オヤジの考え方です。相手にしないように。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:07 ID:lAPyCfPP
26L、ヤフオクにいっぱい出てまっせ
>>540氏
>古典なのは上のヨッパライと浮気オヤジの考え方です
うーむ鋭い。久しぶりに笑っちゃいました。確かに私はヨッパライ、今宵も焼酎(二階堂)でちょっといい気分。
で、ちなみに529も私なのだが、どうも「現代ピュア」といものに疎くて何を基準に線を引いているのか、じぇんじぇん
ワカリマセン。透明感、スピード感をもって表現するのなら、70年代とあまり変わらないような・・・。そして、
高解像度というのなら、なおさらアナログ盤の方が上だったりしますんで。
あ、これはあくまでも私の好みの音楽に限ったことだったりします。
543 :
浮気オヤジ:03/02/12 22:52 ID:lAPyCfPP
浮気オヤジです!
>>540氏はちゃんと前スレ読んでくれてるのかなぁ?
わたしゃ、
>>528で「26L+23.5L使ってるけど古典ピュアオーディオだとは思ってない」と言っとりますが。
酔っ払いさんとわたしゃ、26Lユーザーでっせ。
>>527氏のお役に立とうとしているのが判っていただけないのかしらん?
因みにわたしゃ、26SLとは3ヶ月で別れた暗い過去を持つ「現代ピュア」って言葉も知らなかったアナログ屋さんです。
544 :
通りすがりの酔っ払い:03/02/12 23:45 ID:EqbmSvkO
>>563=浮気オヤジさん
まあまあ。古典とか現代で識別できるほど、音楽(この場合はAUDIOか?)は野暮ったいものではないですぞ。
マターリといきましょうや。540氏も26Lと26SLには造詣が深いようですので。
ところで、SISに新規で出ていた26Lは当初20万円代で、ちょっとびっくりしましたが今は46万円になっていますね。
(見間違いかな?)、それでもって527氏にも薦めたんだが・・・。
本当にヨパッラってしまっていたんでしょうかね。ちょっと反省。
>>544 おそらく見間違いだろうが、スレから伺える人柄で許す
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 00:17 ID:7HR4zjy6
527氏は最近のはやりのイイ音を広い意味で現代ピュアと表現し
それが26LやSLでも体験できるか質問しているわけで
現代、古典の定義を論じようとしているわけではない。
発売から10年以上経ったアンプが時代遅れではないか心配になるのは初心者としては自然なこと。
なのに質問の仕方を工夫しろとかこの質問者に使われると不憫だとか
そういう発想が古典的なわけ。
もっともこの質問者は、ロック好きのヨッパライの意見なんて必要としないだろうけどね。
>>546 お前、おかしいね。これまでのヨッパライや浮気さんの意見を理解してないね。
せっかく、面白く見ていたのに、テメエのおかげで白けちゃった。もう来んなヨ。
アナログとデジタルのことなのかなぁ?<古典、現代。
CD音源に適したSPか、アナログプレーヤーに適したSPか?...みたいな。
はたまた、タマのアンプか石のアンプか?...みたいな。
そんなことなのかなぁ?
いわゆるオーディオ的な音は一般に現代的サウンドと表されると思いますよ
たとえばPASSラボとかのような音作り、レビンソンはちょっと違う路線。
550 :
浮気オヤジ:03/02/13 19:11 ID:C5/pc+tM
なんか、主人
>>527氏をおっぽり出して丁稚ドンが大騒ぎ状態になってしまいましたね・・・
いやぁ、若いおねぇちゃんの肌はいい!やっぱ最高だぁ!って思ってた時代が古典で、
なんでぇ、若いってだけできどんじゃねぇよ!青臭ぇねーちゃんの相手してる程こちとら
暇じゃねぇーんだ!っていうのが現代・・・ありゃ、これじゃおねぇちゃんの時間軸と逆だね。
でも「今の」あっしの場合はそんな感じ。
肉体の官能より相性だね、あばたもえくぼ。
美人は3日であきるけど、ブスは3日で慣れる。
「じゃ、これから先は」って?・・・お天道様に聞いて。
決して女房と畳は新しい方がいいっていう座右の銘を捨て去った訳ではない!
やっぱり若い子はいい!可愛いんだ!ぴちぴち!新鮮!浮気しちゃえ!まだバリバリだぜ!
そう思ってるよ。
・・・でもなんだな、あっしは家庭を捨てて走る程の子に巡り合っていないんだな、今はね。
26SLの柔肌とすぐ別れたのも、現代版ML新製品に触手がわかないのも、だから。
自分の道楽が、他人の流行に左右されるようになっちまったらツマランし。
おやじいぃぃぃぃぃぃぃぃ
552 :
527:03/02/13 21:40 ID:ESY8Y8XC
どうもシツレイしました。
私はタンノイのフロア型とマッキンの真空管アンプという組み合わせで
長年クラシックのCDを中心に聴いてきましたので、そろそろ卒業して
今度は次世代オーディオを目指しているところなのです。
古典とか現代とか次世代とかの定義ははっきりいって分かりません。
ただステレオサウンドのあるオーディオ屋の広告にそういった表現が
あったので、一般的に共通するそういった確たる分類があるものと思い
安易に使わせてもらいました。
試聴して決められればいいのですが、なかなかおいそれとはいかない状況ですし
オーディオ屋の店員の話に惑わされるよりユーザーの意見を聞きたいと思いまして…。
実はSISのホームページで26Lと27Lを見つけたので質問したのです。
ところで26SL、若くて官能的、柔肌とのこと。実に興味深いですね。何しろ今まで
こってりぶよぶよした熟女だけを相手にしてきましたから。
553 :
若い娘大好き:03/02/13 22:31 ID:C5/pc+tM
ちっくしょう、自分ではオヤジと思ってないのに、「い」を10個(じゅうだぞ、ぢゅう)も繰り返された。
ハンドル(死語だね)替えよ。
やはり想像通り、527氏はレビンソンを使ったことがないっちゅうだけのレビンソン初心者であらせられましたね。
なるほどね、ステサンの広告コピーか・・・いや、勉強になりました。
なんせ、この6年程、立ち(ペラペラ捲るだけ)読み程度しかステサン見て(読んでないもの)ないもんで。
現代ピュアなんて分類、ほんとにあるのかしらん?
527氏ならオーディオ屋さんの与太話に惑わされることなんぞなかろうにと勝手に思っとりますが。
26SL、パートナーによって結構違う顔見せますよ。
オーディオ屋で、20.6相手に見せた19歳の触った後がつきそうな白い肌した純真で清楚な娼婦にたぶらかされて
持って帰ったはいいけれど。
うちの23.5相手では、純真で清楚なんだろうけど経験不足なうすっぺらさが見えてきて、いろいろ仕込んでみて
も仕込みきれず、泣く泣くバイバイしましたから。(流石に当時は20.6まで手が出せんかったし)
↑に書いた26SLのインプレは、20.6相手でのものですので誤解を招いたとすればご容赦くださいまし。
ま、あくまで私個人のインプレに過ぎませんのでね、聞き流してください。
>>552=527氏
自分のレスを読み返して、少々大人気なかったと反省しております。
気に障ったんなら許してください。
あっしの場合はフレディにぞっこんで、彼のヴォーカルを聞くためにMLを購入した
ようなもので、浮気さんのような表現はうらやまスイ限りです。
555 :
若い娘大好き:03/02/13 23:16 ID:C5/pc+tM
酔っ払いさんが出てきてくれたから調子に乗ってもう一つだけ。
これで暫く旅に出ますから、若者に後は譲ります。
レビンソン使いになる前は、私もマッキンと大英帝国SP使ってました。
その時はクラシック専門。
もっと艶っとした弦が聴きたくて、MLに乗り換えました。
聴くジャンルがジャズに変わってしまって、その後SPも変える羽目になりました。
MLによって音楽の嗜好まで変えられてしまったのです・・・MLとはオゾマシイですぞぉ!
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:27 ID:WKE8S8Ky
527さんは、何歳なんでしょう?
長年、タンノイ、マッキンのタマ、クラッシック.......なんて。
とても、すばらしい!と思うのですが。うらやましい!!
クラッシックをあっさりと聞きたいと思われるのなら、レビンソンはいいかも。(今よりも)
ただ、今の音にまた帰ってくるような気もします....年齢とともに。
>>553 正確には、9個だと.......<「い」
などと、ひとりごと。
>>555氏
>これで暫く旅に出ますから、若者に後は譲ります。
そんな御無体なことは言わないでいいじゃありませんか。
もし、よろしければシステムを教えて頂けませんか。
私は26Lと27Lは先述の通り。で、SPは4312B、CDPはDENONのDCD3500。
傍から見ればバランスの悪い組み合わせでしてね。SPはいろいろと変環しましたが、
「値段じゃあない」との結論をようやく導き出して、手許に残ったのがコレ。
ならば全て「黒色で統一」とCDPも押入れから無事帰還。結局、古女房が一番でした。
冷静に考えたら手放した機器の総額で結構なシステムが組めますが、それも必要な
過程と思っています。これで焼酎買ったらよかったかな、と思うことはあっても・・・
まあ、ほとんど他所様の参考にはなりませんが、今宵は気分がいいのでここまで晒した次第です。
559 :
若い娘大好き:03/02/14 00:13 ID:OGuIZZI3
いや、なんか煙たがれそうな気がしてきましてね、そろそろ身の程をわきまえようかと思ったもんで。
じゃ、ご相伴を。
MLによってジャズにはめられてしまってから結構坂を転げ登りました。
CDからADに移行し、オリジナル盤を球とALTECで聴くという世界です。
従って、不動の26Lを境目にAD、CD、2系統のシステムです。
ADの方は、このスレとずれるから勘弁してもらって、CDの方は、
STUDER A730+WADIA Pro - 26L - 23.5L - ATC SCM100で不動。
現代ピュアからみれば、中世ピュアってとこですかね?
560 :
527:03/02/14 01:15 ID:FSTK1N7Y
おそらく皆さんのずっと後輩です。
26sLは学生時代のあこがれでした。
金もなく若かったからこそ古いシステムがむしろ新鮮に感じ、
CDが中心であるにもかかわらずアナログ志向をきどり楽しんできました。
最近、官能的で妖艶な音がするインフィニティIRSΣに一目ぼれして購入。
でもさすがに球では無理、と思い、いろいろ考えているうちに
それなら”あれ”を、ということになったのです。
中古市場で26Lはけっこう見かけますが26SLはなかなか見つかりませんね。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:58 ID:oa2YbQYe
MLのパワー、最近のは無個性だけど、ドライブ能力は前より上がってきてますよね。
今春発売の新型にちょっと期待!
新型NO432L遂に出ました! ダイナ5555で試聴出来るみたいです。
もう、聴かれた方見えますか?
563 :
若い娘大好き:03/02/14 17:00 ID:OGuIZZI3
to: 527 sub: FYI
ちょいと時間が空いたのでブラウジングしてたら、70万の26SL見つけましたが。
うわぁお、5時だ。かぁえろっと!TGIF!
No32L+432Lの組み合わせで、是非聴きたいですな。 プリなんですが、380SLと32Lと比較
すると、かなり音色違うのですかね? (比較する価格帯は違いすぎるけど)。
ROCKなどのパワー感とか、どっちが、向いているのかしら?ちなみにSPはJBL S9800あたり
かな?
また出てきたのか564
567 :
507:03/02/15 09:03 ID:Y2T1n5Nu
568 :
527:03/02/15 21:14 ID:omlCJoiZ
>>563 私も見つけました。
ただし私はただいま他店で商談中。
26SLに永遠の愛を誓いつつ…。
>>568 その26SL、お幾らですか?よければ教えてください。
ずっと探してるんですけど、70は・・・無理なもんで。
酔っ払いさんと浮気さん、来ないかなぁ〜。
その2人の書き込み、おもろい。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 00:43 ID:4/3h5iWf
まだ買ったわけではないですが70は超えるみたいです。
26LのBALANCEカードってどういう働きすんの?
MMとかMCカードはわかるんだけどさ
>>571 さんきゅです
やっぱそれ位するんですね、以前60位であったような記憶があったもんですから
574 :
T:03/02/16 16:23 ID:514tmc5L
すいません、26SLと26Lの音の違いをもう少し詳しく教えてもらえませんか?
興味があります。ユニオンだと20万以上違いますけど、26Lの方が良いと
いうご意見もありますから、何を大事とするのかだと思いますが、その
「大事」をお聞かせ頂ければと。
>>564 380SLと32Lは、天と地ほど違いますよ。
32Lはオールドレビンソンとは異なる音ですが、あれならばと思える
素晴らしい世界です。透明度高く音場は広大、情報量も抜群でした。
比較すると380SLは凡庸な感じです。
以上は試聴会にてSPはJBL4344Mk2での切り替え試聴での結果でした。
価格が違いますが、それを抜きにした感想ですので、380SLには不公平に
なってしまいましたが、お許し下さい。
380SLは中古の出回りも結構ありそうだから、中古で買うならそんなに悪い買い物
でもないと思う。でも中古なら、26L探すとかになるのかな?
現行製品である安心感はリスクが少なく魅力ではあると思う。
26Lも、登場してから相当時間が経つから、ガリとは違うボンという
音が出てしまい鬱だ。位相切り替えのときね。直しに出すか、買い替える
か、どうしよう?
直すべし!
26Lの持ち味+αの機種はMLに存在してないもんね。
ついでに高域特性が劣化したコンデンサーも交換すべし!
メンテ帰りの音を聴いたら惚れ直すよ、きっと。
ざっと7万ってとこかな?
それで精神安定が買えるなら安いもの。
>>578 ありがとう。今使っている機械の中で最も古いし、中古32の値段も下がって
いるので悩んでいたんだけど、修理しますか。一番好きだしね。
一番だなこれが
26SLが欲しいがなかなか見つからないんだ。
582 :
出会いNO1:03/02/21 11:47 ID:gpZ0rX0J
↑
ゴメン、
>>581のレスね
unionに出会いはないから
PHはフォノイコライザーモジュールのことではないか
古いレビンソンはモジュール式で交換できたからね
>>588 いや、26SLはカードでしょ。26SL(BAL)ってことはバランスカードが入ってるはず。
PH付っていうのは、MCかMMカードがおまけで付いてるってことかな?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 22:22 ID:bYIBcXFq
26Lはどちらかというと暗くて荒い音で、ジャズやロックに向く
380slマンセーage
CAMACとLEMOって違うの?同じに見えるのだけど・・・
以前390SLの直結に関して書いました漏れですが、約2ヶ月の試聴の結果
元に戻す事にしました。で、390の出力をFixに戻して、ふとそのまま
音を流したらどうなるだろうか?とPower直結のまま音出したら、超爆音!!
慌てて、Power切りました。固定の方が電圧高いのか!?と思いますた。
(結局、プリがある方が落ち着いて聴ける感じがしたんでね。)
直結の皆様、設定変更には気をつけて(w
固定がmaxって、ごく当たり前なんですけど
595 :
593:03/02/26 19:09 ID:???
>>594 逝ってくる....................................
逝ってらっしゃいまんせ
保守あげ
>592
同じだろ?
突然キャマックて聞いたら、何のことか分からんかも?
、ー- __...,ヽ __,,,,...,-..':::: /:.,,-、::::-::::_-`l__ -_/ | ,/ |
. _ `Tヽ-,/ ヽ^/-'へ、__./ `ー'~^\::Y' .|' |
``=ニ,| { `/ , , , ヽ 、\ | ノ
_/;`t,. l .//'l 'l i , i, (!/` /、ヽ ' ,`.` 、、\ノ'`1/'^~`ー-,
. // ,r^/.,' ' ,' , l ./ ! ' `'.. `ヽ_i_`!ヽ` \、} /
|`>-,_,. V /. / _/-,|大i.i ::i.)|^|、`、`ヽ、 i ヽヽヽ~ヾ~
|,' ././ ,/ ,| i |,'/|'_;;'、;_从、 ::川 |.=;=ミ、、|i::. }:. }、| | |
! |/|_《 /| :| ::|:》i!',o::ヾ ``ヽ.:::i'ノ'ノ'r::o`:γ.i!|::/::. |、_`_|‐-ゝ 600ゲットです
. |' (/ 》|,ヘ ::|、:|.i!{:::::::;;:}. `' {::;;:::::.| i!|/l::/l::: /\|
^`|':`i.、ミゞ`ヾ-‐' . ゙ー`' '/ノ;}/: |:: |
. / ::,!:::|`-!、'' '' ー¬ '' '' ,/-'^:|:::.ヽ |
/ /::;;;|::::.ヾ、 、 `ー' _,ィ::'/''.:::::/;;;;_ .ヽ
/ /'~:::::ヾ:: 、ヾ、|`_.l 、._,. .イ┐|/ .::::/:::::::`丶\_
/ _/::::::::::::::::ヾ::. 、` !:|-,~`ー,-'^~_;|/,' ,'::::/:::::::::::::::::::ヽ.\_
_/ //::::::::::::::::::::;;;ヾ::. `ーヾ:::`l゜|、゜~:::/ ',' :::/;;;;:::::::::::::::::::::ヽヽ.\_
/._//|:::::::::::::::,,/,.- `、:. |::::(゜ )::::/ //--、` 、;:::::::::::::::ヽ \ \_
////::|::::::::::;;// ヾ::. ヾ::.`i'.::::ノ .:i| | \ヾ:::::::::::::::ヽ. ヽ 、.\
/'./ /::::ト-‐' , -'^ |:::. |:: | :::| ::/|| `ヾ. 、:::::::::}::::.ヽ `、
|' / | :::|!`~~ >:: |:: | :::{ :| ` `ー`=/ヾ::::| `
601 :
オーディオスキ:03/03/06 21:00 ID:ovich6mI
現在、ML6のライン接続を使ってますが、いい音してます。
アナログプレーヤーは、今使ってないので、フォノが遊んでもったいないと
言えばもったいないのですが。 ちなみに、パワーはFM611Xですが、結構良い
組み合わせになってます。
新型NO432Lどなたか、試聴した人いますかァ?
L型インレットの電源ケーブル
みんなどうしてる?
当方380SL
36SL
所有。
根岸の通販に出てるんだけど。
だれか試しましたか?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 20:08 ID:6gbctiY5
JC-2のレモ仕様JC-2Lなんてのがあるのは知らなかった...
内外価格差すれにレビンソンでてるね
けっこうぼったされてんだ
L仕様で40万か
>>605 一応貼っとこうよ
No390SL \1,350,000(リモコン付属) No.390S $6,700
No31.5L \2,000,000(リモコン付属) No.31.5 $9,495
No360SL \1,600,000 No.360S $6,995
No383L \1,080,000(リモコン付属) No.383 $5,900
No32L \3,200,000 No.32 $1,8000
No380L \820,000(リモコン付属) No.380 $3,995
No380SL \1,300,000(リモコン付属) No.380S $6,495
No436L \1,150,000(1台) No.436 $6,250(each)
No334L \1,250,000 No.334 $5,900
No335L \1,700,000 No.335 $7,900
No336L \2,000,000 No.336 $9,500
No33L \6,200,000(2台、100V 標準仕様) No.33 $35,000(pair)
No33HL \3,900,000(2台、100V 標準仕様) No.33H $19,950(pair)
米国出張のおりにはお持ち帰りをお奨めしたい
>603さん
L型のインレットってなかなか無いんですよねー。
私も38SLのケーブル探して根岸さんに辿り着いて、1本買って見ました。
結果はというと、私の駄耳では違いは余り感じませんでしたね。
ちなみに私はアクセサリーの類には鈍感ですので。宜しく。
あ、あとL型ケーブルでグッグってみた所。PADのイスタール?と
ハーモニクスのスタジオモニターじゃ無い方が見つかって、今は
ハーモニクスを使っています。こっちはちょっといい感じです。
>>608 レス39!
ボクも数年前
トランスペアレントの電源ケーブルが
L型インレットなのを発見。
早速購入して380SLに試したけど
あまり変わらず効果なかったです。
現在は付属品使用中
ハーモニクスいいですか?
さがしてみよっかな。
610 :
607:03/03/10 16:03 ID:???
ハーモニクスはショップの人にコンバックに直接電話してもらって、
作ってもらいました。
チョットいい感じに成ったかな?って程度でまあ、気分的なものかも・・
数十万のケーブルなら『劇的に!・・・』とかなるのかなー?
装置なら違いが私にも判るのですが、鈍感なんで。
611 :
603:03/03/11 11:12 ID:???
以前実験で
どみなすと
しなじすてぃっくを
つないでみたら
劇的に
変化しました。
足部分の下になんかかませて
20センチくらい空間を作れば
普通の電源ケーブルも差しこめますので
ためしてみれ
>606 No32L \3,200,000 No.32 $1,8000 →$18,000 ね。
細かくてスマン(--;)
ロビソのHPでは32の定価は$15,000となっているけどロビソの間違い?
380Sの定価は一緒($6,495)だけどね。
それとも本国でも値上げしたのかな?
どっちにしろ買えないからどうでもいいことだけど・・・
>>611 電ノコでラックの棚板に穴をあける。
これ最凶。
それにしてもレビンソンって昔のLEMOとか今のL型電源ケーブルとか
何で、こういう使いにくいのを採用するのだろうか。
615 :
新・世直し一揆:03/03/11 17:30 ID:T7LONKm9
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(一見明るく見えても根は暗くて陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できない)
●少数派の異質・異文化に理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのリーダーであり、狡猾(陰湿かつ陰険)
●悪口、陰口を好む(「人の不幸は蜜の味」と言い出したのはおそらくA型)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(だからポーズをとるだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(だから同じことをレコード盤の再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達がいない(心の感度が低い、包容力がない、冷酷)
●頭が硬く融通が利かない性格のためストレスを溜め込みやすく、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>614
LEMOは音質的に有利だったけど普及しなかっただけ
同時にバランス端子も装備してたがこっちは普及した
>>616 単にレビンソンがCAMAC好きだっただけでしょ。
RCAよりは構造上安全ではあるけれど、音質的に有利って訳ではなかろう。
それであれば、他のメーカーでも採用してたはず。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:45 ID:YjVvVXvW
マクレビはバランス重視の設計なんですか?
内部もバランス伝送だから
バランス重視だね
380SLの新品B級が色んな所で出てるし、
中古品もかなり安くなってるけど
後継がそろそろ出るのかな?
380SLって32Lより前だよね?
だとすると380SLの後継は「32Lの〜を受け継いだ○○登場!」とかになるのかなw
380の後継なんてでないんじゃないの?
380の評判悪いことグレイ者もわかってるみたいだしね
リファレンスとAVの製品ラインで十分だろう
32の廉価版ありそうだね
いりません。32Lの中古で良い。
380SL最高age
どなたか、NO432L聞いた人いますかぁ!
>>625 レビンソン買うなら32L。マジすげーいいアンプ。3ケタ ちがうアンプ。
中古の出物捜しる。
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| |
,― \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___) | ∠ 糞スレあげ
| ___) | ∧_∧ \________
| ___) |\___( ::´┏┓`::)_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
マークレビンソンのアンプ(300万のヤツ)にLINNのCDプレーヤーってどうですかね?
なんとかCD12っていう型番の280万のやつです。
CD12ってあまりよくないってきいた
おれは試聴しようとしたら販売店に止められた
値段は別としてハイエンドオーディオに合わせる
ようなレベルの製品じゃないということで
レビンソンのCDの方がぜんぜんいいらしいよ
新型の432Lってどうなの? どなたか知っているゥ?
432L
昨日、試聴しました
今までのレビンソンのメインは
モソモソしていて好きじゃなかったけど
今回のは、スピーカーのドライブ能力がしっかりしていて
上から下まで、すっきりと出し切る。
立ち上がりも良いし、聞いた限りではとてもよいアンプでした
ちなみに、スピーカーはシステム7
正直、ちょいと欲しくなってしまった。
632 :
631:03/04/04 09:00 ID:???
>>628 CD12はあれはあれで良いですよ
私は好きじゃあありませんけど。
ピンと張り詰めた緊張感の中に
豊かな情報量を持っています
価格をしかりと感じさせる音です
ただ、カミソリのような鋭敏さが
私の欲しい方向とは違うもので趣味ではありませんが。
>631さん プリとCDはなにでした?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:23 ID:RXYNJ5pT
某ショップが売り出している初期レビンソンの補修部品用モジュールに関心
があります。初期レビンソンを持っていない人用にそのモジュールを使った
オリジナルアンプも売り出しています。ボリュームは東京光音とのこと。
どなたかさらなる情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
635 :
山崎渉:03/04/17 14:14 ID:???
(^^)
636 :
山崎渉:03/04/20 02:12 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
LEMO-RCAアダプターってなんなのでしょうか?
中古店で付属と表記されていたにもかかわらず、
付属していなかったのですが・・・・。
>637
RCAをLEMOに変換するアダプタだろ
これがあるとRCAケーブルが使える
買ったのがプリアンプならないとプリアンプの
使いようないしクレーム入れればいいじゃん
マークレビンソン手に入れました。
中古で10年位前のものですが。
音作りがいままで使用してきた国産中堅アンプと比較にならないほど良いです。
泣きそう。細かい音までしっかりきけるんですもの・・・。
同じCDでも別のCD鳴らしているみたいです
新型のNO432Lのパワーアンプって、よいのかな?
視聴された方いますか? 今までの物と変わったのかな?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 08:38 ID:aQVqL0Nk
>>639さん
差し支えなければモデルをお教えください。
331Lを中古で買うときの注意事項を教えてください。
それとパッシブアッテネーターでSACDプレーヤーと繋ぎたいのですが
ダメですかね?短いRCAでつなぐつもりです。
ルネサンス90とSCD−1です。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 03:34 ID:F38kK//H
>>642 331Lに限らず、332/333でも言えることだが、
SP端子のプラスティック製ツマミはつかみ易いのだが、それがアダとなって
ちょっと強めに締めると意外と簡単にヒビが入る(最悪、割れてしまう)
これを修理するにはハーマンに送って(ほぼ完全に)分解しないと
交換できない設計になっているのが鬱。
なるほど、私は力一杯締めるクセがあるので注意します。
あ、それと電源ケーブルって着脱式でしょうか?
どこか、331Lの詳しい解説とか写真のあるHPってないですか?
レビンソン通の方々、教えてください。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 08:08 ID:TJ1Xjhop
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 08:14 ID:TJ1Xjhop
331Lの電源は脱着式です。
648 :
bloom:03/05/04 08:16 ID:tsCVx3Ki
近所のハードオフにbQ6SL&フォノイコライザーセットが150万で出てた。
ガラスケース内に陳列し、大袈裟な美辞麗句を書き立てていたが高杉。
誰が買うんじゃハードオフでw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 11:36 ID:I/afUyOy
ルネ90に331はあまりに力不足。必ず後悔しますよ。
651 :
644:03/05/04 19:53 ID:???
書き込み制限中です。お礼だけm(_ _)m
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:17 ID:JIC1X3jP
でもルネとレビンソンの相性はバツグン。
あともうちょっとのフンパツを!
653 :
644:03/05/04 21:12 ID:???
>>652 332ってことですか?・・・書き込めるかな?
>>653 そうですね。あと新しいのでは334Lも力不足なカンジです。
古くても平気なら27、27.5、23、23.5あたりを選べば鳴ります。
今なら安く手に入るはず。
パワーアンプだから古くても大丈夫だと思うけど。
”331”と”332、333”の違いはパワーだけではないみたいですね
331は他機種よりコストダウンがはかられているもようです
でももともと旧33xシリーズは駆動力がないので334以降のほうが
まだ無難なのではないかと思います
656 :
644:03/05/05 06:31 ID:???
>>654、655
そうですか。。33@系のあのデザインに惹かれるんですよね。
部屋にあると思うだけで、ワクワクします(w
かなわぬ夢と終わるか・・・
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 20:23 ID:xYfqwrT7
331, 332, 333の違いはパワーだけですよ。
パワートランジスタがそれぞれ 8, 12, 16個/chで、
トランスがそれぞれ約0.8, 1.3, 2.4(単位ど忘れ)/chの容量です。
ですので、音質は極めて似ています。小音量では、聞き分けるのは
難しいです。
ちなみに、33xシリーズは(33や33Hも含めて)大人しめの音づくりですので、
(Krell等の)これみよがしの力感はありません。これが『力不足』である
という受け止め方になるのかもしれません。あの33でも小音量で聞くと
静かで厳かなトーンですので、『力不足』であると感じるのかもしれませんね。
658 :
644:03/05/05 20:34 ID:???
どうしても331が欲しいので、駆動力不足なら、あとでブライストンとかの
業務用パワー一点張りアンプとバイアンプを組むというのはどうでしょう?
予算的に331が限界です。
>656
勢いってのは大事だと思うよ。
660 :
644:03/05/05 20:36 ID:???
背中を押していただいて感謝です。
>658
部屋が狭ければO.K.
8〜10畳を超えてくると駆動力もだがそもそもパワー不足になる
662 :
644:03/05/05 20:42 ID:???
>662
10畳ですか、、
おれの感覚ではだいたい6畳で3〜50W、8〜10畳では100W程度ほしい
部屋の容積に適した音量というものがあるんだけど、普段小さめの音で
聞いていればそんなにパワーを使っていないかもしれない
今使っているアンプ、普段聞く音量で総合的に判断した方がよいね
33xシリーズは出力が上がれば低域の駆動力が目に見えて不足してくるので、
パワーいっぱいではなく小出力で使うのがベターだと思う
間違えた、、修正
>おれの感覚ではだいたい6畳で3〜50W、8〜10畳では100W程度ほしい
おれの感覚ではだいたい6畳で3〜50W、8畳で100W、10畳では150W程度ほしい
#余裕を見てってことで
バラバラレスして申し訳ないがもう一点ある
オーケストラやジャズでも大編成はパワーを使う
ポピュラー音楽系ならパワーはそんなにいらない
普段聞く音楽が小編成や打ち込み系なら問題ないかも、
多くのJ-popは低域がないのでこれも大丈夫そうです
>>662 10畳程度なら 331 でパワー不足(パワーアンプがクリップする)ことは
稀だと思います。 331でガンガン鳴らしてみてください。
331の視聴はされたのですよね。あのトーンに惚れたのでしたら、
331の現在の中古価格は極めてリーズナブルだと思いますよ。
667 :
644:03/05/05 21:41 ID:???
皆さんイロイロありがとうございます。ファイトが沸いてきました。
よく聴くのは、クラの器楽曲とか、ジャズヴォーカルですから大丈夫かも?
ところで、どこかレビンソンの中古がお得意のお店のHPとか紹介してください。
SIS、ユニオン、ダイナ、カマニ、コアはいつもチェックしてます。
ダイナならきちんと対応してくれるでしょう
SISは売ったことしかないがココも良さそう
後は知らん
合うケーブルは低域を欲張らず高域は甘目でもいいかも
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 08:02 ID:gFBQummC
みなさん、ルネッサンスの恐ろしさを知りませんね。
私も同様のケースで、334を注文していて駆動力不足の事実を知り、
すんでのところで335に変更しました。
331ならなおさらです。
このスピーカーを甘くみて、過去多くの人が後悔しています。
以前の私もその一人。
>>658のようなことを計画してるなら、
始めから上級機種を買うべきです。
SISやユニオンなら入手できるかも知れませんが
ちゃんとしたお店なら、ルネに331は薦めないハズ。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 10:47 ID:0/G4LR8n
もっと能率の高いSPの場合はどうなんでしょうか?
334、335、336の違いを知りたいです。
中身は331、332、333と同じで
パワートランジスタがそれぞれ 8, 12, 16個/chで、
トランスがそれぞれ約0.8, 1.3, 2.4なのでしょうか?
どうしてあんなに高くなったんでしょうか?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 14:18 ID:UPW9qb6y
>>670 334,335,336の違いも、旧331-3と同様にパワーの違いだけです。
旧モデル(331-3)から、国内価格が跳ね上がりましたが、
本国価格は 333→336で $8,950→$9,450 くらいですから、
中身のグレードは対して変わっていませんよ。
(音色は明るい方向に変化しましたが)
"S"クオリティの増幅基盤への変更や、パワートランジスタが
メタルCanタイプからモールドタイプへの変更などがありましたが。
>670
能率は関係ない
今問題になっているのは低域駆動力でしょう
パワーとか力感とは関係ないパラメータです
33xシリーズは特にパワーのわりに駆動力が
ないことが知られたアンプ
パワーアンプはスペックだけでは語れません
ていうか、ルネッサンス90のような低い能率(87dB)ではない、
タンノイなどの高能率のスピーカーであれば331Lで駆動できるかどうか?
という質問だと思うが、まあ、できると思われます。
が、しかし、いくら331のデザインが気に入ったからといって、
331にあわせて将来スピーカーを変えることを検討しているとすれば、
せっかくのルネッサンスが、もったいない気がします。
ルネ90とレビンソンの23.5の組み合わせを聴いたことがありますが、
クラシックはサイコーでした。ご参考までに。
674 :
644:03/05/06 21:03 ID:???
皆さん、どうもありがとうございます。かなりイメージが出来てきました。
ルネッサンス90を手放すくらいならオーディオをやめます(大げさ。
レビンソンは33○系でないと欲しいと思えません。ひと目惚れってやつ
ですね(w 結論:お金が足りません(爆
675 :
670:03/05/06 21:11 ID:TrRkbCz1
勉強になりました。ありがとうございました。
つまり、低能率SPには333、23.5が、高能率SPには331がハイCPという感じでしょうか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:18 ID:5yoELrZs
>>674 思い切って335を買われたらどうですか?
それが無理なら332をお勧めします。
クラシックを聴くなら特に良いですよ。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:22 ID:2RMt3TVD
激しく!、激しく同意!
やっぱルネ90はサイコーです。
331ほどではないが、332や335も最近はすごく
中古価格が下がってきてるし、335なら駆動力もかなりある。
ここはじっくり選んで、夢が叶うよう、ガンバってください!
>675
パワーはSPの能率より部屋の容積(エアボリューム)に関係してきます
能率が悪いSPでも部屋が狭ければ小出力で十分だし、高能率SPでも
部屋が広ければそれなりの出力が必要になります
679 :
670:03/05/07 08:11 ID:Ba59aGif
332と334ではどちらが良いでしょうか?
過去ログによれば33x後期型の方は駆動力が改善されている
ようなので334のほうが無難でしょうね
どっちにしろルネッサンス90にはアンダースペックだと思われる
ので単純に出力だけではなくバランスを考えた方がよいと思う
あ、>644氏ではなく>670氏でしたか
多くの場合は334でしょうが、結局環境次第でしょうね
682 :
644:03/05/07 12:54 ID:???
>>677 熱いレス感謝です。亀レスですいません。
本当に手のかかるコほど可愛いとは、このことでしょうか?
綺麗なオネエチャンと一緒で魅力的な分、お金もかかりますが(w
駆動力は331<334<332<335<333<336の順ではなかろうか。
ルネ90には332以上が必要かと。
>683
新型のNO432Lは、どうだい?駆動力は。
685 :
683:03/05/07 16:43 ID:VgYq0+Pn
オレだって教えてもらいたいよ。
試聴した方いないの?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:26 ID:+flZ46RU
NO432Lはデザインがいまいちだね。
>683
それはただの出力順じゃん
>>688 おっしゃりたいことは分かりますよ。
出力と駆動力は違う、ということですよね。
例えばラックスの500ワットと、レビンソンの250ワットでは
レビンソンのほうが駆動力がある場合もある、と私も思います。
しかし、マイナーチェンジがはさまれているとはいえ、
同一のメーカーの同一のシリーズである今回の場合は、
駆動力は出力順になってもいたしかたないと思われますが。
690 :
644:03/05/07 18:20 ID:???
あのお、不躾なんですが、
例えばラックスのM-10とNo332Lでは上述の駆動力ではどちらが上でしょうか?
80万と125万の差は輸入品なので仕方ないとして、ルネッサンスのような低インピ
タイプにはどうでしょう?所有価値とか趣味性は置いといて、みたいな素の比較の
ご意見をお聞かせください。
432Lって形、大きさは、小さいけど、中身は336Lと比べて正常進化
してるのかね?
>690
333とB-10では圧倒的にB-10であること、M-10のBTLは
B-10に音質的には劣るが駆動力が強いことを考えると
その組み合わせでもおそらくLUXのほうが駆動力があると
思われます
>689
駆動力と出力を関連付けると勘違いする厨が大発生する罠
確かに33HL<33Lという例はあるがこっちは中身が違うしね
出力順になる根拠を示してたもれ
331=332=333<334=335=336という可能性もあるだろ?
>>693 334と336、
ノーチラス800みたいな低インピーダンススピーカーと
組み合わせるとしたらどっちにする?
まさか334と335と336が同じ駆動力ということはないだろう。
同じメーカーの同じシリーズならたしかに駆動力は出力順だろうな。
695 :
693:03/05/07 20:19 ID:???
いいすぎた
駆動力をパワー順としたことに疑問を呈したかっただけです
同じシリーズといっても33x後期方は前期方の駆動力のなさを
改善したものだしね
>693
…それに333<334ってあんた…。
あのね、いくらマイナーチェンジしたからって、
最下位グレードがマイナーチェンジ前の上位グレードより
駆動力で上回るなんてことはないんですよ。
訳あって一通り試聴したことがありますが、どう考えても>683の順が妥当でしょ。
697 :
696:03/05/07 20:54 ID:???
>695読まずにカキこしてこちらもシツレイ。
前期と後期では、駆動力もそうだが、奥行きや低音の解像度、
透明度も大きく改善されている。
ただあの値上がりは納得いかないが、
このシリーズ、ある意味、駆動力は価格の順かも?(w
698 :
644:03/05/07 21:47 ID:???
>>692 すると私のようなものはM-10でいく方がイイですかね?
つまり332以上が買えないような。。。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:03 ID:Zi2Q0kWI
>>698 がんばってレビンソンを買ったほうが良いと思いますよ。
ラックスだと後で後悔しますよ。
もぐもぐ、400番ゲットオォォォォ!! みたいな .....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>644
俺も699の言う通りだと思う。ダメだったら上位を狙えばイイのでは?
遠回りかもしれんが、それもオーディオなのでは?
>>698 あなたは33Xシリーズのデザインを気に入ってる方でしたっけ?。
それなら夢を追うべきですし、特にデザインにこだわらないなら
ラックスなんかにするより、レビンソンのちょっと古いが27〜23.5に
するべきで、その方が安いですよ。
ラックスは、パワーのわりに駆動力の乏しい例として出てきた話題。
駆動力ばかりか面白さで大きく劣りますよ。
>698
ラックスにも欠点はありますよ、ノイジーだし音が暗い
33xもセパレーションやS/Nがいいとはいえないけど、、
あなたの中ではもう九分九厘レビンソンで決まっているのでしょう
ここでラックスとなったら皆さんがいうように後悔すると思いますよ
はっきりいってラックスなんていつでも試聴できるんだし
多少の低域駆動力不足はケーブルなどのチューニングで
かなりカバーできるのでレビンソンで慣らしこんでみるのも
良いかもしれません
704 :
644:03/05/08 05:05 ID:???
>>699-703 皆さん、本当にありがとうございます。どのご意見も心に沁みます。
小ざかしい計算をせず、盲目的に惚れた機器に突っ走るのも、この趣味の
醍醐味であると感じています。前述しました通り、今の予算では331が
精一杯です。ルネはご機嫌斜めかもしれません??ただ、レビンソンを
手に入れた喜びが少々の不満を帳消しにしてくれる予感がします。
705 :
644:03/05/08 05:06 ID:8OanFuDE
恐らく不満が出るとしたら、低域の量感でしょう。元々このSPって正攻法で
フラットに持っていこうとすると、とんでもないアンプを要求しますよね。
ケーブル補正は裏技がありますのでこれも一考です。あと足りない分は
トーコンひねってでも何とかしますか(w いや冗談じゃなくイコライザー
入れてブーストして全体のグレードが落ちたとしても、レビンソンの顔を
見れば納得できそうな自分がいます。
石橋は叩いてみないと割れるかどうか分らないですよね(意味不明・・・
ええいぃ・あげ!!
>>705 がんがれ。
気に入った機種・デザインであれば
とことん追い詰めようって気も起こるもの。
気に入るってことは一番大切なファクターです。
確かに、RENAIS90で採用しているワトキンスの2重ボイスコイル方式の
低域〜最低域には、ちょっと荷が重いかもしれないけど
例え、泥沼地獄に陥っても、それはそれで楽しいことでしょう。
溺れる者をみんなで沈めるスレですか?
>705
709 :
644:03/05/08 10:36 ID:???
>>706 >例え、泥沼地獄に陥っても、それはそれで楽しいことでしょう。
もう既に泥沼の真っ只中におりますので、毒を食らわば皿まで、ですね。
誰か331の中古情報教えてください。SISは見ました。
710 :
凄耳:03/05/08 11:05 ID:sqPAP4kr
M-10のほうがよいとおもいます。あとでBTLにできます。あたしは、30年くらい凝っていますが、用は使いこなしに尽きると思います。アンプに悩むより電源の強化が第一と考えます。
711 :
644:03/05/08 11:22 ID:???
>>710 ご意見ありがとうございます。
M-10のブリッジはインピ4Ω大丈夫ですか?っていうかBTL接続でなぜ対応インピ
が上がるのか良く解っていませんが(爆
それと、電源は現在専用回線を引いています。壁コンは介さず自作タップまで
2.0mmVVFを直結してます。コンセントはレビトン5362IGGです。
SISでもどこでもいいが、相談してみなよ。
絶対ルネ90に331なんか薦めないよ。
上のほうの他の助言者たちも、レビンソンはすすめてるけど
331のことじゃないと思う。
SISには今27とか23だってあるじゃん。
713 :
644:03/05/08 15:15 ID:???
>>712 今、SISを見てきました。リーズナブルな値段ですね。
ところで、一連の黒いパワーアンプ(取手付)の歴史というか、
プロフィールが分るHPってありませんか?
>711、713
>M-10のブリッジ
雑誌で盛んにすすめていたM-10のブリッジは音質的に止めた方がいいです、
すでに一台持っている場合とかの緊急避難的なものでしょうか、
ラックスも、雑誌ではB-10以上といっているがそんなわけは無いといっています
製品作っているメーカの人間と数売りたい雑誌、販売店の見解の違いでしょうかね
>プロフィールが分るHP
過去ログに全アンプが載っているページが紹介されています
レビンソンには伝統的に駆動力重視のモデルとパワー重視のモデルがあります
今のモデルでいえばリファレンスと33HLが駆動力重視、その他がパワー重視です
23や23.5は10年以上前のハイエンドパワー
デザインも、当時はあこがれたけどなあ
あ、27と27.5も
716 :
644:03/05/08 20:47 ID:8OanFuDE
717 :
644:03/05/09 11:22 ID:???
アフターケアについてなんですが、33○系や27、23L系なんかは
何年目くらいで、どの部分の部品がやられてくるもんでしょうか?
ハーマンはお高いと聞きましたが、例えばコンデンサ交換とかだと
どれくらいかかるもんでしょう?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:20 ID:u0DkrHLb
719 :
凄耳:03/05/09 12:31 ID:gCDg9yyt
電源の件は了解しました。インピの事は分かります。低在波についてはどうお考えですか。一番、大切と思いますが。
当方は、アンプ問題より大事かと思います。
720 :
凄耳:03/05/09 12:39 ID:gCDg9yyt
契約は何アンペアですか。VVFよりもCVRのほうが良いと思います。
721 :
644:03/05/09 16:59 ID:???
>>718 >4年目に液漏れ・・6〜12万・
やはり高いですね。覚悟が必要ですな。
722 :
644:03/05/09 17:00 ID:???
>>719 >低在波についてはどうお考えですか。
グラスウールボード(32kg/㎥)を加工した吸音ボードと木製拡散板を
設置して対策しています。SPの位置、リスポジは石井式の節点を外す
よう心がけており、スペアナチェックと聴感の両方で追い込みました。
現在、オーディオフィジック社が提唱している方式を研究中ですが
これはプレーナータイプでは効果が薄いように感じています。
723 :
644:03/05/09 17:03 ID:???
>>720 20A契約です。上げた方が良いでしょうか?
331ならとりあえず20Aで十分
デジタル機器とアイソレーション考えるなら
もう一本20Aひいてもいいと思いますけど
使い込んでからでも遅くはないでしょう
725 :
644:03/05/09 17:42 ID:???
>>724 それは良かったです。
デジ・アナ分割をするとすれば、2.0mm専用回線にパワー・プリ
を繋いで、共用コンセントにCDPとなりますね。こちらは照度調整付き
の照明器具と繋がっているはずなので使いたくないんですが・・