Vienna acoustics

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッハマニア
今日は 秋葉原でVienna acousticsのモデルS-1を試聴しました。
再現されたバイオリンの音は非常に繊細で、私に感動させてしまいましたので、
ちょっとこいつを買おうと思いますが、私いま使ってるアンプは
トライオードのVP-MINI88です。こいつと私のアンプの相性はどうですが、
皆様のご意見を聞かせていただけませんでしょうか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 00:25
そんなに高能率じゃないから、
球のシングルアンプだと、音量はあまりでないよ。
ボーカルや小さな構成なら大丈夫かもしれないけど、
フルオーケストラには辛いと思う。

1の聞く音量によると思うけどね。

音質的な相性までは判らん。
3バッハマニア:01/12/30 00:40
ご意見どうもありがとうございました。
私はいつも小音量で音楽を聞いていますので、
やはり自分のアンプを持って店でもう一度試聴する方がいいですね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:31
一応救済ageの意味も含めて。

S-1を持っているが、小音量でクラシック聴くなら文句無く
one of the bestのSPと思う。弦楽器のうららかな響きが
とても心地良く感じる。
ただ低域のスケール感を求めるのは無理。そういう意図でこ
のSPに興味を示す人もいないだろうけど。
それから6オームで89dBと低能率とは言わないが、高能率でも
ない。小音量で聴くなら大丈夫とは思うが、組み合わせて試聴
出来るならその方が確実と思う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:32
私はS1のユーザーです。通常家庭で家族の目を気にしながら鳴らしている限りでは
スケール感に特別の不満はありません。通常使用する音量では特に問題ないと思い
ます。低音に関しては>4さんの言うとおりです。ただこのSPはバスレフ管が背面に
出ていますので、壁からの距離である程度のチューニングは可能(みたい)です。
後は・・・インシュレータをいろいろ工夫したのと、Super_Tweeterを追加した程度
です。総じて良いSPと思います。ついでにエージングは普通のより長時間必要でし
た。(うちの固体特性かも知れませんが・・・)
64:02/01/26 23:58
>5
インシュレーターどうしてる? オレもDIYショップベースで色々試したが、
結局100円ショップで売っている半円型のビー玉が、一番音の立ち上がりが
良かった(藁
今月のステレオ誌にCECのショールームの記事が出ており、オレもあそこで
S1を試聴したことがあるが、あのアルミナの板(\1,200/pc)は確かに効く。
何故だかワカランが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:51
s-1よりもHaydnの方がカコイイ!
s-1
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:27
>6 私は紫檀です。色が合うので・・・立ち上がり感は良くわかりませんが、透明度
と低音はGoodっすよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:31
黒檀ブロック+J1青です。
低音をスッキリ綺麗に出す方法ないですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:33
ゴミ同士の組み合わせ。
1210:02/01/27 22:38
そうかも。
またインシュレータ探しの旅に出ることにします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 09:37
age
1410:02/02/03 14:03
ゴメン。インシュレーター探し、皆目見当がつきません。
今考えてるのは4さんご推薦のビー玉(大きさはどれ位?)か
ローゼンは高いので逸品館のローゼンもどき。
安くてよさげなのがあったら教えてください。
154:02/02/04 14:27
>>14
ビー玉は100円ショップダイソーで入手。直径2cmぐらいの半球のもの。
金魚鉢にでも入れるものらしい。100円だが、50コぐらい入っている。
それから過去ログ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961323098.html
ではオニキス(だったっけ?)の三角錐置物もS-1に対して効果的との
インプレがある。これもダイソー100円品。
でもマジな話、インシュレータよりセッティングを詰める方が、音の変化度
は高いと思うよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:33
どなかたT2使っている人いませんか?
インプレお願いします。
ステラとかソナスとかと比べてどううなんでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい:02/02/04 20:41
>16
T2ならラジ館4Fのサトームセンにあるよ。
愛想の悪い店員がそばにいるけど。


1810:02/02/04 23:00
>>15
レス、情報ありがとうございます。
実際セッティングとエイジングのSPだな、とは感じてるんですが、
もう少し接点を小さくした方が良いかなと思っていたもので。
ともかく試してみます。
1915:02/02/04 23:19
>>18
S-1は繊細系で低音が緩めなのは事実だから、基本的には堅いインシュレータ
で点支持する方が欠点?を補う方向とは思う。
ただ過度には低音は立たないと思うよ。それはこのSPの特質であって美点でも
あるんだし。
まぁ100円であれこれ楽しんだ方がトクだね。1コ数千円のインシュレータは
個人的に興味なし。(小音量だし)
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:24
>>19
不思議なことに、小音量でもかなり変わるよ。
2110:02/02/04 23:49
>>19
確かにそういうイメージのSPです。
金属は少し硬いし、かといって木では黒檀でも柔らかい気がする。
で、オニキスの三角錐やビー玉はかなり面白そうです。
ともかく今週末はダイソーに直行です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:06
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:31
愛想の悪い店員がそばにいるT2のインプレキボンage
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:38
age
2510:02/02/06 19:55
ダイソーにておはじきみたいなビー玉購入。
本当はオニキスを試してみたかったけど、近くの
ダイソーにはこれしか売ってなかった。

ともかく不揃いなので似たようなのを探すのに苦労した。
まあ、こういう事が楽しくてやってるんだけど。

早速試してみましたが、少し音離れが良くなった気がします。
あ、低音も出てる。でもちょっと締まりが無いかも。
結果的にはスタンドに近づいたのが良かったみたい。

最近機器を入れ替えたばかりで何ともいえませんが
100円分は確実に楽しませていただきました。情報ありがとう!
2619:02/02/06 22:29
>>25
そう、あのおはじきビー玉は微妙に大きさが違う。3点支持なら大丈夫だけど。
オニキスは三角錐は、確かに現在はダイソーに置いていない。ぐい呑みなら
あるけど。
だけどあのインプレでは高さ5cmらしいから、ちょっと底面が広すぎるかも知れ
ないな。
インシュレータスレでは碁石やボタン電池が半分マジで上がっていたが、まあ
100円ショップ製品も同じたぐいだな。逆効果を試してみるなら、消しゴムも
楽しいかも知れない。意外と良かったりして。
固有周期の合ったもの?を安く探して、毎週楽しむのが精神衛生上も良いSP
の楽しみだとオレは思っている。これもインシュレータ探しの旅だよ。
27名無しさん@お腹いっぱい:02/02/07 01:12
>23
T3の方がいいよ。
2810:02/02/07 01:38
>>26
同意。

やっぱり低音がブーブーいうので黒檀ブロックと組み合わせて
浮かしてみましたら、カナリ好みの音になっちゃった。
さっきは逆の事書いてスマソ。
でも不安定だなあ。週末は対策グッズだ。

趣味にCP云々は禁物かもしれないけど、100円でこれだけ
楽しめたのはCPが高いっていえるのかも。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 19:56
すっかり下がってますな。
S1の使用者として、もう少し続いてほしい、、、
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:25
透明ウーハーごしにシリカゲル袋が丸見えになってること以外は、いいスピーカーだよね。
ちなみに、足元は使い古しのCDクリーナーを小さく切って3点で敷いてる。音を変化させない滑り止めだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:40
やっぱりサランネットは外すべきなんでしょうか。
あのシルクドームが潰れそうで怖い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:45
サランは取っておいた方がキレが上がると感じていますのでとってあります。
シングルドームもウーハーも気が向いた時、習字用の筆で埃を落としています。
ドームはちと怖い。お〜!手が震える!!
3331:02/02/13 23:52
うわ!本当にキレが出る。しかもカコイイね。
でも部屋が兼用だからコワイなあ。聴く時だけ外そうかな。
ついでにネジも締めときました。結構緩んでる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:16
盛り上がらんねぇ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:20
ほんとに。
何かお題でも出しましょうか?
じゃあ私から「s-1に合うアンプは?」
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:25
このSPどっちかつーと小音量向けだし、真空管アンプなんかが
いいと思うんだけど。

VALVE100使ってるけど美音でいい感じだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:33
こんなんあったよ。
ttp://dotsubo.com/otona/bbs1/?no=666
>37
懐かしいな。それ私です。恥ずかしいので下げる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:52
>>38
宜しければご参考までに今お使いのampを教えてください。
4038:02/02/15 00:02
おっと失礼、36も私です。
いろいろ聞いたんですが、S-1と合わせて聞けなかったので不安だったところ
VALVE100を自宅視聴できて、イイ!と感じ結局それになりました。
もっと勉強してからいいアンプを買おうと思ってたんですけど、
今となってはVALVE100気に入っちゃってます。0(__0)ドテッ〜!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:21
>>40
イイですね。どうもs-1は真空管アンプ、もしくは真空管っぽい音のする
ソリッドが合うようですね。でもアナログとCDを半々で聴くのでなかなか
手が出せません。フォノイコも一緒に買うと結構しちゃうしなあ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:31
ACCUの407ですが、Solidで結構良いです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:43
>>S-1に合うアンプ
店で聴き比べた時の印象なので、家ではまたちょっと違うかもしれないですけど、、
TagMaclaren(旧AudioLab)の60iRVが良かったので買いました。
他にAuraDesignとLuxman(570だったかな;)を聴き比べたんですけど。
Auraは音が前に出てくるが、細かい表現が苦手、Luxmanはレンジはあるけど
全体にかさついた感じがして、どっちも今ひとつだなーと思いました。
↑あくまでS-1と組んだ場合です。
Maclarenは真ん中をちゃんと出した上で、上下を自然に伸ばした感じになりました。
その時はCDPがエソテリのセパレートだったですが、ピシッと決めながらも、何というか
斜に構えたような雰囲気で、S-1がやたらカッコよく鳴ってました。
今、家では真空管積んだCDPに合わせて、マッタリ聴いてます。それでもケーブルや
足でかなり音が変わるので、結構苦労するやら楽しいやら。
アンプ、MFも聴いた方がよかったかな? 誰かMFで聴いてる方いますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:48
SATに比べるとがっかりするレベル。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:14
>>43
ううむ、ヨサゲ。ホスィ。
SATもヨサゲ。ホスィ。

MFは最近急激に人気下がってるね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:30
広告とかぜんぜんないし、オーディオアドバイザーでも扱ってないし、
もうすぐ撤退するのかもね。
まあ、アントニーがいないMFはMFじゃないし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:44
ともかく中域が美味しいアンプが良くお似合いのようですね。
アンプは色々試してみたいけど、SPは換えたくないなあって思うほど
s−1気に入ってます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:27
それでは次のお題に参りましょうか。
どなたかありませんか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:30
SPケーブルはどぅでしょか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:34
ベルデン、モニターPC、ときてAETの6N14Gで落ち着いてます。
安もんばっかりでスマソ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:38
オーラデザインはお気に召しませんでしたか。ちょっと残念byユーザ
5238:02/02/15 22:50
SPACE&TIMEのOMNI8Nです。
美音系だと思います。低音緩い。マターリしてます。
1本使いもやってみたんですけど、高音がきつすぎて却下。

LANケーブルも試したことアリ。
でも私はマターリが好きなのでOMNIに落ち着きました。

安物しか買えません。(;´Д`)
5343:02/02/16 00:22
>>51
あくまで、お店で聴いたときの印象なので、、、^^;
ちゃんと使いこなすと、中域がすごく美味しいらしいですね。

意外とケーブルでころころ音が変わりますよね。
モンスターNMC、ベル伝727mk2、金歯4PR(やっぱり安いものばかり、、)と使ってみました。
モンスターで鳴らすと、上が全く伸びないですが、真ん中がやけに熱く歌い出してびっくりしました。
好みもあると思いますが、一聴の価値有りかと。

>>52&38
SPケーブルのスレで、HEXAだとOMNI8Nの高域をなめらかにした感じだとありました。
こんど買って見ようかな、、
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:51
先月、皆様のご意見をいただき、
S-1を買いました。
今使ってるアンプはトライのVP-MINI88です。
中域のボーカルはすごくいいですが、高域の方は少し透明感不足と感じています。
なので、今私のシステムはジャズボーカルと非常に合いますが、オペラを聞くと
全体的な音質はちょっと暗く感じています。
もしアンプを買い換えたら、どっちがいいですが?
安物しか手に入りませんので、
ユニソンのS2はいかがでしょうか?
5543:02/02/16 21:21
上でも書きましたけど、ケーブルとか使いこなしで、かなり変わりますよー。
金バーの安いやつでも試してみてはいかがでしょうか。<\800/mとかだし、、

音調は確かに暗めですよね。それがこのSPの持ち味なんだけど。
それと、私の場合、高域はエージングで結構澄んで来ました。
5638:02/02/16 21:45
金歯ってどんな音でしょうか?

このスピーカー、確かにエージングで結構変わりますよね。
5743:02/02/16 22:21
Kimberは安い4PRしか試したことはないのですが、レンジが広く、フラット・ニュートラルな音がします。
高域の抜けが良く、細身になるので、全体に澄んだ音調になりました。
小編成の室内楽とかだと、とっても綺麗に響きますよ。
ただし、ほっそりした分、中域が後退ぎみになります。
オケの場合、厚みが減って、柔らかく広がる感じです。
<8TCあたりになるとこの辺どう変わるのか、興味あるので、そのうち試してみようかなと思ってたり、、
 実は、中域をもっと厚くしたくて、、、^^;
5843:02/02/16 22:23
書き忘れ、、どちらかというと、スッキリ、寒色系ですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:30
私もエージングによる変化を大きく感じました。
お店で試聴したイメージのまま、家ではじめて鳴らしたときは
「なんじゃーーこらー!」と叫びたくなり、もっと高いアンプや
CDPが必要なのかと悩んでましたが、アンプを試聴してまわっている間に
定位が合うようになり、高域も澄んできました。でも結構時間かかりました。
ですので、もうちょっと待たれてからアンプの購入を考えられても
遅くは無いと思うのですが。
6059=50:02/02/16 22:36
またSPケーブルが欲しくなってきました0(__0)ドテッ〜!!
6138:02/02/16 22:43
>57
なるほど〜安いしいろいろ試してみようかな。
ペアでも1mあれば足りるし。(部屋狭い・・・)
私の場合は中低域が厚すぎたのでハンズの真鍮輪切りをインシュレーターに
したところ締まっていい感じになりました。
求めるところが逆ですね〜(^^;

>60
(>_<)プッ!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:45
>>54
スタンドは何をお使い?
私は木製スタンドから金属製に変えて高域の見通しが大分良くなりました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:58
WアーコスティックS−1はキョちゃんのチューンナップ
で性能ダウン。
6438:02/02/16 23:01
みんなはスタンド何使っているんだろね?
私はサミルというメーカーの使ってるけど、こりゃダメだ。
強度が低いのかグラグラする。精神的に良くないです。
ただ、これにジルコンサンドを充填したら音が激変しましたけど。

やっぱアコリバがいいのかな。
6562:02/02/16 23:10
私はネットワークジャパンって言うところの金属製。
http://www.network-jpn.com/hificlub21/rv24rwb_mid.jpg
結構色とデザインがマッチしててお気に入り。
ただ横方向の強度がもう一息欲しい。下は御影石で固めた。
6654:02/02/16 23:12
62
いま若月の木製スタンドを使っています。
いいご意見いただきどうもありがどうございました。
すぐに金属製のを買いに行きます。

55,57
いまcobraのSPケーブル使っています。
これからもいろいろケーブルを使ってみます。

59
そうですね、もう少し待った方がいいですね。

皆様のいろいろな経験から、本当に勉強になりました。
どうもありがとうございました。



6743:02/02/16 23:14
タオック使ってます、、TT
最初は、このあたりから始めればいいだろと、よく考えもせずに買って後悔している今日この頃。

タオック仕上げがひどくて、うっかり直置きにしたら、底面に傷がついてしまいました(鬱)。
音が締まる傾向なのはいいのですが、若干濁りがでます。
共振子は低音を増幅する働きがあるので、付けるか外すかケースバイケースで使ってます。

アコリバ欲しいな、、、そういえば定価\38000のやつが出てますよね。
6843:02/02/16 23:22
>>62
自分で充填材いろいろ入れられるんですね。
なんか良さげだ、、
6938:02/02/16 23:46
>66
スタンドはよく考えて買ったほうがいいですよ。
高くてもイイものを買ったほうがあとあと後悔しないと思います。
私はあのときアコリバを買っておけばと後悔しています・・・(;´Д`)

>65
デザインピッタリですなぁ。
ココですね。
http://www.network-jpn.com/hificlub21/
結構お買い得なものが多く売ってるね。ネット販売のみかな?
充填財にはジルコンサンドお勧めです。響きが嘘のように減った。(ホントよ)

>67
仕上げでイイのって言うとアコリバですね。
アコリバの安いやつ使ってる人のインプレが欲しいところだけど、
あまり見ないなぁ。

しかし1本足タイプって強度的に無理があるのだろうか・・・。
アコリバ4本足( ゚д゚)ホスィ・・・
7059:02/02/16 23:54
>>66
私の場合、半泣きでセッティングをコロコロ変えて
結局ダメかって思った頃に良くなってきました。
で、何が言いたいのかと申しますと、慌ててアンプ探しを
される必要は無いと思うのです。かくいう私も依然
アンプを探している状態です。明日はタグマクラーレン聴きにいってみます。
7159:02/02/17 00:00
アコリバホスィ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:37
先ほどs-1でアナログ聴いてましたら、ウーハーがボコボコ動くのですが
異常でしょうか?ちなみにCDでは同じ位の音量でも殆ど動きません。
最近サランネット取って聴くようになったので、今までどうなってたのか
よくわかりませんが、皆さんどれ位ウーハー動いてます?
7343:02/02/17 22:49
>>72
しばらく見てましたけど、どうも動いてませんね、、、。
どうしたんでしょう?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:51
アコリバ4本足はメチャメチャいいですよ。

一言で言うと 最高 ですね。個人売買で5マンで買えました。
自宅までくるまで持ってきてもらって大満足の取引でしたね。
7572:02/02/17 22:54
スミマセン。SUBSONIC入れたら殆ど動かなくなりました。
ハウってたのでしょうか?セッティング見直します。
ご迷惑おかけ致しました。でも、ボコボコ動いたときは
かなりあせりました。
7638:02/02/17 22:55
安い・・・
( ゚д゚)ホスィ・・・( ゚д゚)ホスィ・・・( ゚д゚)ホスィ・・・

>74
アコリバ4本足はグラつきとかあります?
組み立て品じゃないみたいだからかなり強度ありそうですけど・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:19
グラつきなど微塵もありません。
強度的にはこれ以上の物は無いでしょうね。
7838:02/02/17 23:57
(;´Д`)ウヒャァ
ますます欲しいなぁ・・・。
ああ、ダメだ・・・欲望を抑えることが出来ない・・・。
7943:02/02/18 19:28
給料はいるまでガマンガマン、、、ぅぅ
8059:02/02/19 23:25
インシュレータスレにあったようにJ1青丸を6分割して使ってみました。
かなりケチってるけど。効果はもう少し様子を見てからにしますが、
ともかくスタンドに伝わる振動がかなり減りました。へぼスタンドには
効果がありそうです。眠ってるJ1がある方は試してみては如何でしょうか。
8143:02/02/21 20:49
4PRだけだと、どうしても線が細くなってしまうので、
MonsterNMCと2本一遍にまとめて、つないでみました。邪道かなぁ^^;
この組み合わせは以前もやってみたことがあるのですが、
その時は両方の性格を足して2で割ったような、なんとも中途半端な音になって
やめてしまいました。
今回は、エージングが進んだこともあって、割とまともな音に。
Kimberの抜けのよさと、Monsterの押し出しのある中域があいまって、なかなかです。
下がいまひとつ抜けないので、タオック(アコリバに変えたい、、)の制震子をつけたら
結構バランスよくなりました。
ただ、高域はどっちも今ひとつなので、あいかわらず弱いまま、、(線が細い)。
それに解像度が良くない<モンスターは影響力が大きいようで。
うららかで明るい響きなのはいいのですが、その分翳りがなくなって、
なんだか普通の音になってしまいました。なかなか難しいですね。

>>80
弱いスタンドに低いインシュレーターかませると、スタンドの天板が鳴きませんか?
私の場合、タオックに山本の黒檀乗せたら、天板が盛大に鳴きだしてぼわぼわの音に(;;
なんかいい対策ありますかね?
8259:02/02/24 08:47
>>81
お恥ずかしい話、畳に釘を打った上に
ミニコンのSP>J1青3点>大理石>インシュレータ>S-1
という状態ですので、何とも言えません。
但し、以前使っていたノーブランドの鉄製1本足スタンドのときよりは
鳴きが少ない気がします。というよりも大理石の鳴きが好みなのかもしれません。
参考までに、大理石とミニコンSPの間にJ1を挟むのと挟まないのでは、
低いインシュレータを使ったときのボワボワ感が全く違ってきます。
ですので、アコリバのような制振力の強いスタンドなら低いインシュレータでも
締まった低音が出るかもしれません。アコリバ等、制振作用の大きいスタンドを
試したわけではありませんので、あくまでも参考程度にお願いいたします。
8343:02/02/24 14:02
>>82
なるほど、大理石の「下」にJ1ですか〜(納得)。
それだと、ミニコンSP(多分空洞)と大理石が切り離されて、音は締まるんでしょうね。

弱い天板の上に大理石とか敷いてその間にインシュ入れればいいんだな、、、<常識^^;?
納得のレス、ありがとうございました。

アコリバ、安いの(YSS60:3万)にするか、ふつーの(RSS601:5万)にするか、激しく迷い中。
8443:02/02/25 20:37
RSS601たのんじゃった、、、
ビンボーなので4本足なんかとてもとても、、
8559:02/02/25 22:56
>>84
やりましたね。これで私の恥ずかしいセッティングをしなくても
済みそうですね。よろしければ到着後にインプレお願いいたします。
でも聞いちゃうともっと欲しくなってしまう。。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:59
>>82

> お恥ずかしい話、畳に釘を打った上に
> ミニコンのSP>J1青3点>大理石>インシュレータ>S-1
> という状態ですので、何とも言えません。

おぁ、同士がここに!
私の場合、
H60cmの昔のVictor SP > ベタブチル3枚重ね > 2cm厚集成材板 > 1.5cm厚黒檀 > S-1
です。部屋が狭いんで、2台目のSPをきちんとスタンド立てて置く場所がない。
よって同じような発想で、S-1の振動が中空SPに響かないように、浅知恵を絞って
います。
もとより大音量では鳴らせないんですけど、上品な中高域で鳴っています。
AMPはSANSUI 607 Mos Limitedで、CDPは同じくSANSUI CDα607。
これでモナジャッジ氏に77点貰いましたわ。
8759:02/02/26 00:25
>>86
いやあ、同じ事を考える方っているもんですね。
私も大音量はムリなので、このセッティングでもそこそこイイ感じです。
でもアコリバほしいなあ。

しかし、高得点ですね。私はSANSUI 607Lなので60点くらい貰えるかも?
そういえば、モナジャッジ氏はs-1高評価でしたね。素直にウレシイ。
CDPはCEC2300発売待ちですが、CDα607も選択肢に入れてみます。
8859:02/02/26 00:28
↑新しいCDPを購入しようと思ってますので。
こんばんわ。アコリバが来るのはもそっと先のようなので、その間にケーブルを換えてみたりしました。
モンスターのボワボワがさすがに嫌になって来たもので^^;
で、スペタイのNEXA8N買ってきました。左右合わせて3mですむ部屋なので、安あがり。;

つなげたばっかですが、とりあえずの印象。
硬質で、澄んだ音がしますね。レンジもあって、なかなかフラットバランスです。
押し出しのある音で、その分S1の深みのある音色は後退する感じ。
自分的には真ん中がしっかり鳴ってくれないと満足できないので、割とageなのですが、
疲れたときに聴くとちょっとしんどいかも。
エージングでどうなるか、楽しみです。

しかし、それにしてもタオックの癖がかなり耳につくようになってきました。
響きが過剰なんですよねー、、、余計な付帯音が乗るというか、、とにかくうるさい^^;
アコリバ早くこないかな。来たらインプレします。

>>86
そのモナジャッジの評価、私も見ました。評価としてはかなり高い方では? 
大抵60点くらいだったし。
9086:02/02/26 23:26
>>89
モナジャッジ氏はS-1とサンスイは高い点を付けているので、両方で固めて
いるのが好印象だったのでしょうね。
ただ、この組み合わせ、品は良いけどちょっと優等生すぎるかも。

とにかくS-1って使っている人からもそうでない人からも、あまり悪口
を聞かないね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:17
>>90
良くも悪くも期待を裏切らないというか評判通りの音だから
悪口も出ないんだろうね。
雑誌で異様にべた褒めとかされてる機種だと結構ボロカスに
いう人が出てきてもおかしくない。

私的にはS-1に旧サンスイ(D907)が良かったな。
今はマランツなんでちょっとサッパリ、スッキリかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:50
こんなこと言ったら怒られるけど。
クラシックに良いのは分かるが、正直言って。軽薄な音だな。>ヴィーナ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:23
>>92

確かにS-1の場合レンジは狭いね。最低音も最高音も出ない。
ポップスやロックを鳴らすとヘタレた音しか出ないし。
でも小さな音量でのバランスの良さや弦&ボーカルでの良さは
素晴らしい。

向き不向きがあるスピーカーではある。

#ところでViennaはヴィーナじゃないよ。ウィーン。
ウィーンアコースティックヽ(`Д´)ノ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:08
>>93
もちろん日本ではウィーン・アコースティックだけど、いいんじゃない。別に。
Viennaは英語でヴィエンナだし、Acousticは英語だし。
ドイツ語ではWienで、ヴィーンと発音します。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:10
S-1以外のネタはないの?
マイナーですからねぇ、、、、(´_`).。o

S-1の話題ばっかになるのはやっぱり、一番使われてるからでしょうけど。
なんだかんだいってもペア10万のSPですからね。
この値段でこれだけ豊かで品のある音を出す製品は少ないと思いますよ。
CPは抜群に高いと思うデス。だからシリーズの中では一番売れてるのかも。
(他の機種は値段なりの音だという話を聞きますけど、どうなんでしょね?)

で、S-1ですが、使い方が悪いと低音ボワボワで大味な音になってしまいますね。
店舗においてあるので、ちゃんと鳴ってるの聴いたことがない、、、、^^;
それで「軽薄」に聞こえたんですかね?>>92
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:23
どっかでも書いた、どーでもいいけど、WienではWienはウィーンと
発音します。Wirはウィアね。
北ドイツと南ドイツじゃ発音違うのよ。
厳密に言うと、ドイツのドイツ語と、オーストリアのドイツ語と、
スイスのドイツ語は、微妙に違う。
9859:02/02/27 21:40
使っている感想としては、軽薄っていうのとは少し違う気もします。
でも、高音域に特徴があるので、それが軽薄に聴こえるかもしれませんね。
43さんがおっしゃる通り、セッティング次第で音がどんどん良くなります。
これがまたオモシろいんですよ。

よくクラシック向きと言われていますが、これでロック・ジャズも
気持ちよく聴いてます。確かにエッジのたった鋭い音は苦手ですが
音が生々しく聴こえて、スタジオで演奏しているような気分になれます。
その生々しさが多少インチキくさいところもありますが、
狭い部屋で楽しく音楽を聴くSPとしては良く出来ていると思います。

今夜もs-1が奏でてくれる音楽に埋もれて飲む紅茶が美味い。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 06:43
>>95
確かにS-1以外の話は聞かないね。
10万クラスだとS-1はベストバイと思うけど、T2,T3クラスだと他の選択肢があるし
実際おれも上のクラスを買うならソナスなんかが欲しいな(かっこいいし・・・)

100100:02/03/01 07:34
100ゲッチュ。
T3持っているsage
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:59
>101
T3のインプレ希望します。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:36
あげてくらはい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:48
S1って音質重視だと思うんですけど、これを鳴らすアンプ、
例えば、ローテルとかどうですか?
店でクリークで鳴らしていて、アーカムと比べて明朗快活な音がして
アンプによってもいろいろと違うんだなー、相性もあるんだろうなー、と思った
のですが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:55
>104
S1の持ち味をそのまま発揮させるものがいいよ。
コッテリ系よりスッキリ系だと思うけど、
あとは好みの問題だから店頭で試聴してね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:37
>>105
あなたはどれがお好きですか? 教えていただけませんか?
10743@アレンジが楽しい:02/03/02 20:41
>>104
>>35-にもありますけど、中域がきちんとしてるアンプがいいようですよ。
繊細な高域とサイズの割りに豊かな低音に目が行きがちですが、真ん中が
ちゃんとしてないと、いわゆるドンシャリになる可能性が大のSPだと思うです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:59
>106
現在使用しているアンプがヤマハのA-2000a(15年前の製品)なので、
これが壊れたらマランツのPM-14SAにする予定です。

109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:32
S-1のバスレフポートのチューニングは何Hzくらいですか?
60Hzくらいでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:34
球アンプでトロトロに鳴らすのが吉
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:04
PA01はどうかな?中域美味しいらしいし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:18
確かにドライブしにくいユニットじゃないから無帰還アンプもイイかもね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:21
ロックを気持ちよく鳴らすにはPA01イイカモ!
でもs-1じゃしれてるかなあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:24
S−1のマターリとした低音はロックには禿げしく合わんと思われ(w
これは悪口じゃないよ。適材適所ってコト
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:27
やっぱりクラシック専用なのかなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:33
BGM専用
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 07:10
>>109
S-1のポートチューンは47Hzあたりだそうです。(By長岡鉄男氏ダイナミックテスト)

実際テストCDで聞いてみても、50Hzまでは十分な音量で再生するが40Hzからはスパッと
聞こえなくなる。
なんか見た目と雑誌評価でレンジが低いとイメージされてる方多いですが、実際使うと
結構下は出てるんですよ。(連続音のみですが)

テストトーンでの比較では、以前使ってたDS1000HRなんかより断然ワイドレンジ。
聴感上はもっとワイドレンジです。(1000HRはデカイだけで低音が出ない・・・)
118117:02/03/06 07:15
折角だから長岡鉄男ダイナミックテストよりS-1に対する氏の音質評価

「音も独特で超ソフトタッチ、実にマイルドでトゲがない。サイズの割に低域が豊かなのも特徴。
このスピーカはクラシックの小音量再生に好適。ボリュームを上げてアンプの質の良いところを
フルに利用できるのもメリットだ」
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:21
本当にスペックが信じられないくらいワイドレンジに聴こえるね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:25
でも実際の音には程遠いね。
それでいいんだよ。
122117:02/03/07 07:04
ところでviennaのフロントバッフルについてる金色のVマークって皆さんまだ綺麗ですか?
私のは輝きを失って使い古しの10円玉みたいな色になってしまってます。
なにか綺麗にする方法はないでしょうか。
一応やってみたのは
「コンパウンドで磨く」「塩素系漂白剤を使う」
ですがどちらもダメでした。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 08:26
私のも少し曇ってきています。
楽器用のコンパウンドなんてどうでしょう?
124123:02/03/07 08:32
コンパウンドは試していらっしゃるようですね。スマソ。
12543@S1再発見:02/03/07 18:41
S1にして以来、ずっとクラシックばかり聴いていたのですが、ロックの話が出たので
久しく聴いていなかったCDを引っ張り出してきて聴いてみました(Zeppelin..古いかな^^;?)

予想に反して結構イケるので、驚きました(喜)。
いわゆるハイスピードな音とはほど遠く、重く遅れ気味なのですが、その分ズシリと
来ますね。Sabbathなんか聴いたらよさげかも。
それにボーカルが熱い、、、暗い情念がヒシヒシって感じ<w
くらぷとんとか似合いそう。
やっぱりキャラを選びますが、はまるとこれが実にイイ、、、

>>120
モニター的に正確な音ではないけれど、楽しくダマシてくれるSPではないかと。
121さんに禿道。

>>117
ウィンアコって外装が弱くありませんか? バッフルうっかり傷つけてしまいそうで、
傍観してます^^;
126117:02/03/07 23:13
外装弱いのかな。
私は一度スタンドから落としてしまいバッフルのラウンド部分がちょっと
凹んじゃってます。
ユニットは平気だったので気にせず使ってますが。。。

あとS-1になにか手を入れてる方おられますか?
私は某社のカーボンハットなる物を使ってみたことがあります。
それとツイータの周りにフェルトを張ってみたり(これは今でも付いてるけど)
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:21
ダイナ中古センターで中古のT−2&マエストロ(センターSP)
ハケーン!!かなり安かったYO
12859:02/03/08 19:06
私も久々にZeppelin聴いてみました。まずはphysical graffitiから。
いいですねー。ボンゾがイイ!カスタード・パイでノックアウト。
125で43さんがおっしゃる通り(?)ジャズもいいですよー。
s-1って「楽器の胴鳴り」みたいなのを旨く表現してくれる気がします。
褒め過ぎ?

さて、気を取り直しましてs-1話。
私は一ヶ月に一回程度、楽器用のレモンオイルで磨いてますが
まずいでしょうか。今のところ「V」は綺麗ですが、やはり新品の時に比べると
曇ってきています。それと色が薄くなってきてるような。気のせい?
ちなみに音に関する点では、こまめにネジ締めるくらいです。
なんかいじってみようかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:35
ごめんね。T−2買ったのわたしです。
SPケーブルのNEXAがだいぶこなれてきたので、インプレなどを、、、

最初感じられた堅さがとれてきて、なめらかな丸みが感じられるようになりました。
最高域、最低域の抜けがもう少し欲しいですが、十分満足行くレベルです。
<欲を言い出すときりがない^^;
バランスもフラットでどこか突出してる感じはありません。
一音一音がハッキリしている一方、細かい音や雰囲気の再生はそこそこ。整理された感じです。
なんとなく、透明なアクリル/ガラスの大きな塊(面取り処理済み)を思わせます。
ひとことでいうと、至極マトモな音ですね。
それだけに、面白みに掛けるキライがありますが、SPケーブルに個性を求めない向きには
このクラスではいい方なのでは。私は気に入りました^^
もちろん、S-1も持ち味をイカスのにぴったりです。

>>128(59さん)
S1で聴くドラムス、いいですよねー。泣きのギターもイイカンジ、、、
(やはり誉め杉か<w)
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:52
ここのスレ荒れてなくていいネ!
S-1は音だけでなく、ユーザーも優しいのかな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 01:30
ゴールドムンドのアンプにウィンアコのスピーカー鳴らしてますがひょっとして
水と油の関係でしょうか?
13343@早よ来いアコリバ:02/03/13 12:57
>>132
ムントにウィンアコ、個人的に非常に興味があります。
スピード系の機器をつないでやると、実に格好イイ鳴り方をするSPですので、
深々とした低弦の上に垂直に切り立つ高音(C吉田秀和)とか想像してますが、
どんな音が出ていますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 21:00 ID:1Y2hXiK6
そうですね、ものすごく締まりのある低音に上品なヴォーカルがいいです。
ただ高域はシャリ〜ンとしてます。SPはMozart(T−2)です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 21:24 ID:P.UrwEEo
>>134
S-1がモーツァルト、T-2はベートーベンじゃなかった?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 21:46 ID:???
そうだった?型番はMozartってある。
ところで、S−1のツイーターってスキャンピークのどの型だっけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 21:50 ID:P.UrwEEo
>>136
そっか、あとベートーベンはT-3だったかも。
ツイーターは9500らしいよ。
13843@T2のTはトールボーイのT?:02/03/14 22:19 ID:???
>>134
おお、、T2Mozartですか。初めてS1以外のレスが付きましたね<w
ちなみにSPケーブルは何をお使いですか? 差し支えなかったら教えていただけませんでしょうか。

ウィンアコって、重めの音でややもすると遅れがちなのですが、スピードのあるアンプで駆動して
あげると、映画のストップモーションというか、歌舞伎のキメというか、立ち居振る舞いが
ビシッビシッとして妙にカッコイイと思うのですが、いががでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:26 ID:???
S-1はHAYDNじゃなかったっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:31 ID:???
あれ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:32 ID:QNrEKROs
S-1はハイドンだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:32 ID:???
おや?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 11:26
>ちなみにSPケーブルは何をお使いですか?

カルダスかキンバー。
どれにしようかしばらくつないでみて、決める予定。
ウィンアコって重いどころかかなり軽めのSPじゃないの?
簡単なセッティングでもわりと良く鳴るので疲れない。疲れないどころか
鳴り方はたしかにかっこいいかも。
>>143
あ、これから決めるのですね。今が一番楽しい時期かも^^
カルダスかキンバーですか。私はいま8TCを試してる最中なんですけど、やっぱりキンバー凄いですね。
ちょっとプラシーボ入ってるんで、詳しいこと書くのは控えますが^^;
カルダスは元気がよいと聞いていますが、ウィンアコに繋ぐとどんな感じになるのでしょうか。
これも興味深い取り合わせですので、よろしかったら、ぜひインプレをお願いしますm(_ _)m

ウィンアコが軽めの音ですか。低域の量感があまり出てないのかな?
明るい音ではないと思いますので、ムントが締めすぎているのかもしれませんね。
セッティングをもう少し詰めてみると締まりと量感が両立して、ずっしりとした低音が
出ると思うのですが、いかがでしょうか?
セッティングが簡単な割りに、詰めていくとまた良く音が変わるSPですので、
楽しめると思いますよ^^
14559:02/03/16 12:49
おお!T-2+ゴールドムンド!!カッコイイ!
それこそエレキギターのピックが削れる音や、弓の松ヤニが飛ぶ音なんかも
表現してくれそうですね(弦楽器ばっかり)。

T-2はわかりませんがs-1に関していえば、音の出方は遅い(重い)ですが
コロコロと小気味よくなる感じは軽いといえるかもしれません。
実は私も最近アンプをelectrocompaniet ECI-1に換えまして、カナリご機嫌です。
しかし、早くCDP買わなくっちゃ。いつまでもDVDPとの兼用はマズイ。(厨房丸出し)
でも置く場所が無いんですよね。トホホ。
14643@アコリバマンセー:02/03/17 01:29
注文していたアコリバRSS601(一本足)がやっと来ました。
早速セッティングしつつ試聴試聴。ケーブルとかと違ってエージング要らないから、
とっととインプレしますね。
ちなみに今まで使っていたスタンドはタオックの制震子つき一本足。
どちらの場合でもSPはスタンドの上に直置きです。これが一番よかった。

タオックとの比較になりますが、全体的に自然な感じです。タオックは解像度はあるの
ですが、ドンシャリ調というか高低に余分な響きが乗り、聴いていてうるさく感じることが
ありましたが、アコリバの響きは自然で優しい感じがします。 多少整理されたような感じ。
アコリバの天板はほとんど鳴かないのですが、振動が足を伝ってスタンドの底板が
鳴きます<w この鳴き方に嫌みがないので、聴いていても不快な響きが乗らないのだと
思います。低音がふんわりとふくらみますが、解像度はほとんど落ちません。オケの自然な
スケール感が出て却っていい感じ。高域は天板が鳴かないので素直に抜けていき、
バイオリンやソプラノの瑞々しさが汚れません。 (つづく)
14743@上の続き:02/03/17 01:31
実は今、上でも書きましたがKimber8TCを試してる最中なのですが、どうしてもバイオリン
(特にオケのそれ)の音がカスレたようになってしまい、困っていたのですが、
アコリバに変えたらカスレがほとんど消えてしまいまいました。タオックの所為だったとは^^;
全体のバランスはすごくいいです。時々アコリバは音が死んだようになると言われるのは、
音が柔らかく、穏やかになる(解像度や立ち上がりが遅くなることはありません)ので、
箱鳴りで音量を稼いでいるSPを駆動力の弱いアンプで 鳴らしている場合には、メリハリが
薄れてそう聞こえるのかもしれません。 ただそれも4本足とかの場合だと思いますが、、、
一本足では響きを乗せてくれるので、むしろ 音量が上がったような?
それから、タオックではリスニングポイントを外れると、すぐ音が痩せてしまったのですが、
アコリバでは響きがSPの外側までゆったりと拡るので、BGM的に音楽を流して聴きたい時も多い
私にはますます嬉しい限りです。

スタンドはSPの一部という話がよくされますが、それを実感しました。
ホント、S1がトールボーイになったように豊かに響いて、モウ、、、

マンセー ヽ(*´д`*)ノ
>>59さん
エレクロトコンパニエですか〜。
暖かみのある音とかいう話をどっかで読んだ気がしますが、どんな感じですか?
名前からしてなんとなく、S1に合いそうな気が<w
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:51
どうぞ、血を吐いて倒れるまではしゃいでください。
15043@お許しがでました:02/03/17 02:21
鼻を掃除してたら鼻血がでました<w
>マンセー ヽ(*´д`*)ノ

スッゴイ嬉しそうだよ。
(・∀・)b イイ!ね。
15259:02/03/17 11:26
>>43さん
アコリバ到着おめでとうございます。
詳細なインプレも興味深く拝見させて頂きました。
私も一度はアコリバスタンドの購入を考えたのですが、
値段に見合うものなのか不安だった為、見送ったという経緯があります。
ですので、このようなインプレは大変ありがたいです。
特に「S1がトールボーイになったように」っていうところに惹かれました。
ホスィ!!

ECI-1は、まだ一週間程しか聴いていないので、機器間の調整はまだ終わって
いないのですが、中古でエージングは済んでいると判断して軽めにインプレします。
キャラクタとしては、若干暖かめよりのニュートラル。
適度の響きを残しつつ、音像もそこそこはっきりしています。
重心が低めなので、躍動感が出ています。特に打楽器の表現に驚かされました。
またパワーに余裕があるので、s-1をラクラク鳴らしきれるのが嬉しいです。
今のところ、楽器が生々しくなったので成功だと思ってます。

サンスイ607L extraからの変更という事で、よく聴こえても当たり前なのと
評判のよいECI-1モデルチェンジ後ではありませんので、ご参考程度に。
お粗末さまでした。
15343@欲望は果てしなく:02/03/17 23:18
>>59さん
楽器が生々しくなったですか。いいですね〜。
S1って音楽を楽しく聴かせる能力がありますよね。

アコリバにしてレンジが拡がったら、なんかさらに欲が出ちゃって、、^^;
高域の抜けをさらに良くしたくなってしまいました。
S1を限界まで追い込んでみたいなぁ。
ほどほどにしとけよ>自分
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:47
age
15559:02/03/19 22:49
>>43さん
ついにs-1禁断の領域へと踏み出しますか。
私の場合は、どういじってもサ行がきつくなる傾向がありました。
ひとまず鉄琴の音が綺麗に聴こえるようになったので放置してます。
43さんのケーブルの追い込みと改善結果報告、楽しみにしています。
>>59さん
実は諸悪の根元(W)は10日ほど前に入れたKimber8TCだったりします^^;
これが背筋が凍るほどイイ女なんですけど、その極悪さときたら全く魔女みたいなやつで、、、
詳しくは後日書かせていただきますが、自分のシステムが全然別の音になってしまいました(泣き笑い)。

でももう、後戻りは絶対できないです(爆死W)
15743@おどろきもものき:02/03/22 22:32 ID:???
やる気まんまんの43です。
ある程度目指す地点が見えるようになるまで、書き込みは控えようと思っていたの
ですが、気休めのつもりで買ったスタンドのスパイク受けが予想外の効果を発揮した
もので、、、、。

アコリバスタンドを買った時に、うっかり別売のスパイク受けを買い忘れていたため、
タオック付属のアルミスパイク受けを使っていたのですが、やっぱ、ヤルからには
ちゃんと純正品なりを使ってやるべきだよな〜と軽い気持ちで黄銅製のやつを購入。
8つで6500円ナリ、、そんな高くないから出来る芸当^^;
最初、自分のシステムのような大したことないレベルでは、スパイク受けの効果なんて
たかが知れてるだろう、全然変わらなくても気休めになるからいいやと思っていたの
ですが、、、、、、
ずいぶん変わるんデスネ、、(=д=;; ガーン

アルミの時は高域がかなり伸びる代わりに、結構キツク感じられ、全体の響きもかなり
ソリッドだったですが、黄銅にしたら高域の伸びが抑えられたようになり、そのかわり
全体に低域よりの音になりました。響きが豊かになった一方、やや濁りが、、、

ACコードで低域のバランスを取ろうと考えていた矢先だったので、再考を迫られる羽目に^^;
 アウ、、
15843:02/03/22 23:15 ID:???
アルミじゃなかった、、ステンレスです、スマソ
15959:02/03/23 00:43 ID:???
キンバーよさげですね。ラックをSPの外に置いてる関係でケーブルが
3+3mいるのでなかなか思い切ってケーブル換えれません。
4TCでも試してみようかな。

スパイク受けで音が変わりますか。かなり遊べそうですね。
私は、CDPで高音の伸びと定位感を出そうと思っていますが、
現システムの響きと中低域を殺してしまわないかと心配です。
慎重に試聴する事に致します。

しかし、s-1をパワーで鳴らす感じはたまりませんね。
このパワーで高音も伸ばせたらスゴイだろうな。

ハッ!気が付いたら私もs-1を追い込もうとしている!
16043@大音量:02/03/23 01:24 ID:???
>>59さん
なんか二人の対談ショーと化してますが、気にせず続けます<w
(鬱陶しく思われた方がいましたらごめんなさい)

現在、我がS1は透明高解像度多情報量ハイスピードかつ大音量路線まっしぐらです^^;
(S1だから程度は知れたものかもしれませんが、S1のイメージとはかけ離れた音が出てます)
ポイントは大音量でもビリ付かせないことですね^^
部屋を暗くしてバーンスタインの復活聴いたら、フルエが来るほど凄かったデス、、、

Kimber8TCは実売4千円/mなので、6mでもなんとかなりそうな値段ですよね。
Kimberスレでも4TCは8TCより情報量が落ちるとのことなので、どうですか、この際?<w
ただ、音が締まる方向に向くので、ゆったりとした中低音がお好みの場合、
ちょっと問題が生じるかもしれませんね。
しかし、高域の美しさは言語に絶するものがあるので(特にWBTの銀端子
を付けた場合)、ひょっとしたらCDPを買い換える必要が無くなってしまう
かも知れません<w
私の場合、CDPを3万のものから15万のものに変えた時より大きな変化が
ありました。kimber恐るべし、、
16143:02/03/23 13:48 ID:???
結局アコリバの純正真鍮スパイク受け、外すことにしました。
真鍮の温かみのある自然な音は聴き易くていいのですが、ステンレスに比べて
レンジが狭くなり、抜けが悪く音が濁って解像度が低下します。
ステンレスは高域に強調があって、場合によってはキツク感じられますが、
この辺はなんとか対処できそうですので。

さて、導入から2週間100時間近く経ったので、Kimber8TCのインプレをしようと
思います。すでに大分触れてますが(^^;)、今回はまとまったものということで、、
59さんも興味お有りのようですし。
かなり気に入ってるので、なるべく冷静に書くよう努めます。
少々長くなりますが、お許し下さい。

これまで私が使ってきたSPケーブルはMonsterNMC,Kimber4PR,Belden727mk2,
S&TNexa8Nと低価格のものばかりなのですが、これらと比べて8TCはS/Nとレンジ、
そしてなにより情報量で明らかに一線を画しています。
上でも書いたように、ほぼ同価格帯(数千円/m)であるにもかかわらずです。
ハイエンドの世界を垣間見せてくれる、というのでしょうか。
(上のケーブル使ってる方、ごめんなさいね。悪気があって書いてる訳では
ないです。これらのケーブルもそれぞれKimberにはない長所がありますので。)

それまで、自分のシステムがいま一つ納得いかないレベル(大金払って
こんな音か?)だったのが、払拭されました。初めてピュアオーディオらしい
音になったと感じましたヨ。
16243:02/03/23 13:49 ID:???
それで肝心の音ですが、まず繋いでハッとしたのは、圧倒的なその静寂感です。
楽器が置いてあるだけのなにも音の出てない、空間そのもの、を感じたのは
これが初めてです。その静かに佇む空間から、透き通った音が突然響いてくる。
よく音像が「ポッと浮かび上がる」という表現がされますが、まさにそんな
感じです。高音から低音まで、無駄な響きが非常に少なく、楽器の余韻がとても
綺麗。とくに弱音の、たゆたうような表現に私はヤられました^^;

余計な肉付けがない分、音は締まり、筋肉質で細身です。
エネルギーバランスはフラット、高域、低域の抜けが非常によく、嫌みな音が
でません。立ち上がり・応答も早く、なめらかでハイスピード。

音場は奥に展開します。それまでスペタイのNexaを使っていて、これは前に出て
くるタイプなので、最初音が引っ込んだように感じましたが、これは慣れの問題
だと思います。

情報量と透明度が凄いので解像度は高いです。オーケストラでなにかカタカタ音が
するなと思ってよく聞いたら、木管のキーが運指に合わせて動く音だったりします^^; 
ボーカルは口の動きが見えるようで、それが演奏会の前列客席とステージ
の距離感で再現されます。この辺が4PRなど、下位モデルとの決定的な相違でしょう。
4PRではKimber特有の静謐感はある程度感じられるものの、情報量の少なさゆえ
どうしても音痩せがしてしまいました。
16343:02/03/23 13:50 ID:???
私が8TCにハマッたのは、こうしたKimberの素性の良さもありますが、S1の魅力を
思わぬ角度から掘り起こしてくれたからです。今までやや応答に難のある、それゆえ
暗めで深みのある音色がS1の特色だと思っていて、それに惹かれたのですが、
8TCの導入により、高域の美しさをさらに伸ばした上で、全域に渡って締まった、
なめらかで応答性の早い音を聴かせてくれるようになりました。低音も締まった分、
柔らかさは後退しましたが、逆に沈み込むような凄みが出て来ました。
生き生きとした躍動感は例えるなら、今まではあか抜けない田舎娘のそれから、
洗練された淑女のそれに変わりました。見かけの力感は減ったかもしれませんが、
いざ土壇場の底力は母親の強さは変わらぬ、といった感じです<w

もともと、豊かな低音を出すために箱鳴りをかなり利用しているSPなので、ややもすると
雑味のある濁った音になり勝ちなのですが、8TCは情報量を保ったまま、キチッと
締めてやることで、S1本来の豊かでバランスの良い響きを透き通ったまま伝えてくれます。

もっと柔らかい音が欲しかった気もしますが、以前の音は明らかにシステムの能力を
不十分にしか伝えてない、いわばごまかしの音であり、現在のやや冷たい音調は
一段も二段も上のレベルに至るための通過点だと思っています。
今後の見通しとして、まず電源ケーブルの強化で低域とレンジを、ラインで中域の温度感を
上げ、質感を柔らかめに持って行こうと考えています。
16443:02/03/23 13:51 ID:???
ただし、当然のことながら8TCにも欠点はあります。これは長所と表裏一体なので、
弱点とは言えないかもしれませんが。
ニュートラルで情報量の多い性質が禍して、バランスのとれたシステムに導入すると、
それまで補い合っていたコンポーネントの癖があらわになってしまう場合があります。
私の場合、タオックのSPスタンドが高域のビリつきとカスレを、アコリバ純正の
真鍮スパイク受けが、レンジの狭さと全域の濁りを露呈してしまい、システム全体と
して、嫌な音が出てしまったことがあります。
そういう意味では、いわゆる「許してくれない」ケーブルだと思いますが、システムの
変化を敏感に感じ取ってくれるので、やりがいがあって楽しいです。

以上、駄文ながら、長々と失礼いたしました。 
16569式:02/03/23 14:32 ID:???
>>43あんた69式かい?(藁
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:44 ID:???
>165
アンチ69式ウザイ氏ね!
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:55 ID:???
69式はウィンアコのような雰囲気型のSPは絶対つかわないと思われ。
なんでVIENNAはあんなに音像が緩いのかね。いまどきのSPにしちゃ珍しい。
16843:02/03/23 19:42 ID:???
>>165さん
誉め言葉として受け取っておきます^^
でもキンバーいいですよ?<w

69式さんの文章は詳細でわかりやすく、大変ためになるので見習いたいです。
まぁ、システムのレベルが全然違いますけど、、^^;

>>167さん
音像の正確さを追求するのとは正反対な方向性のSPですよね。
いちど、PADで鳴らしてみたい気もする、、、、
16959:02/03/24 22:27 ID:???
>>43さん
毎回詳細なインプレ、非常にためになります。

>現在、我がS1は透明高解像度多情報量ハイスピードかつ大音量路線まっしぐらです^^;

s-1は巷ではよく「小音量でも美しく響く初心者向けSP」という評価をされていますが、
それは「音量に対して懐が深く、楽器の響きを上手に表現してくれる追い込み甲斐のあるSP」を
意味する事にECI-1導入にあたって初めて気づきました。このSPの持つポテンシャルって一体!?

私は、s-1の持つ付帯音というか輪郭の少しぼやけた感じが長所であると思って、
あえてそこには手をつけずにきました。それが「響き」であり、s-1の持つ「雰囲気」と感じていたから
です。ですから、高解像度系の機器を組み合わせたときにその響きが失われてしまうのではないかと
不安でした。しかし43さんのインプレを読むと杞憂のようですね。次のグレードアップはkimber8TCに
決定です。もう少しECI-1で遊んでみたいのと、予算的な関係で少し先になりそうですが。

ともかく、いろいろな側面をもったオーディオの奥の深さを感じさせてくれるspですね。
17043@次はACケーブル:02/03/24 23:44 ID:???
>>59さん
いつもリプライありがとうございます^^
8TCで決定ですか〜、拙いインプレが少しでもお役に立てて嬉しい限りです(喜)
反面、お気に召さなかった時の責任をひしひしと感じております^^;
どうか、うまく行きますように、、、(-∧-)

>高解像度系の機器を組み合わせたときにその響きが失われてしまうのではないかと
これについては心配いりません、モウばっちしです。
どんなに締めても柔らかさ(ユルさでもありますが)を失わないSPですので。
8TCの方もアンプやSPとの相性は選ばない方なので、ECIの良さは失われないと
思いますヨ。
導入なさった暁にはぜひインプレをお願いします^^
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:15 ID:???
>ともかく、いろいろな側面をもったオーディオの奥の深さを感じさせてくれるspですね。

そうかー。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:13 ID:???
VIENNAに8TCはやめとけ。
せっかくの本来S−1の持つ性質と相殺する傾向になるぞ。
もともと鳴らしやすいSPなんだからKIMBERのようにまとめてしまう性質のケーブル
よりノビノビと艶っぽくしてくれるケーブルを選ぶべき。
たしかにPADなどいいかも。
17343@対立意見歓迎^^:02/03/25 21:26 ID:???
>>172さん
私はMITなどは音を整理する傾向があると聞いたことがあるのですが、
Kimberが音をまとめてしまうというのは初耳です。どうような感じを指して
いらっしゃるのでしょうか? 
音を言葉にするのは人によって使い方も違うので、単なる表現上の行き違いという
場合もありますが、どうもそうではなさそうなので、興味があります^^
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:15 ID:???
一度PADのケーブルでもつなげてみなよ。KIMBERに戻りたくなくなるから。
17543:02/03/26 19:18 ID:???
>>174
PADで聴いた、ウィンアコ、どんな音でしょうか?
簡単でもいいので、ぜひインプレお願いしますm(_ _)m
17643@サルベージ:02/03/30 02:20 ID:???
あいかわらず盛り上がりませんので(^^;)過去ログ拾ってみました。

http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961323098.html
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1007/10076/1007647813.html
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10001/1000116746.html

ただいまACコードを試してる最中、、
17743@ロンリーハーツ:02/03/31 20:53 ID:???
一人で書いてる状態なのでsage。このスレもそろそろお蔵入りかなぁ、、

で、電源周りをパワーアップ、Lifeが30上がりました。
貧らしく、あれこれ聴き比べられないのが悲しいところなのですが、電源タップに
アコリバの新しくでた安いやつ(YTP-6)を、ケーブルにMITの無印Zcordと根岸を
入れてみました。
私の部屋はマンションで、電源が結構キタナイらしく、タップをかますと大分濁りが
とれてS/Nが向上したように感じました。

ケーブルの方は、最初MITを入れたのですが、低域がふくらみ、団子のようになって
ボンついてしまい、ありゃりゃという感じだったのですが、アンプ(TAGMc)のコード
を付属のものから根岸に変えたら、スッキリしました。どうも、TAGの付属のやつが
かなり低域強調型のようです。<どっかスレでもゴリッとした低音と書いてありました。

MITの無印Zcordは、音に柔らかみが出ますね。安い分、やはり輪郭が滲みますが、
芯がいい意味で太くなり、しっかりした重みが感じられます。
一方根岸は、フラット系のバランス。全体的に輝きがあって、やや腰高になる感じ。
場合によってはうるさく感じることもありますが、エージングが進むと「元気」の
範囲に収まるのでヨシとしました。もちろん付属のよりはしっかりした音ですし、
値段を考えるとCP高いです。

現在、結構イイカンジで鳴ってます。どういじっても、S1は良さが消えないのがマル。
あとはもう少し低域を底の方まで伸ばして重心をさげてやりたいな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 21:57 ID:Sj5IllIk
根岸って腰高なんですか!?
なんだかHPの感想とかからてっきり重心の下がるケーブルだと思ってました。

うーん、そうすると購入計画も変更せざるを得ないなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:13 ID:???
>>178
>根岸って腰高なんですか!?

ナンデ イキナリソウナンネンヽ(`Д´)ノ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:21 ID:???
>>179
スマソ(´・ω・`)
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:51 ID:mcFzNOtE
>>177
ロムって楽しんでますんで、書いてね。
18243@ひとりじゃない(喜):02/04/01 01:15 ID:???
>>179さん
元にどんなケーブルを使っていたかで、印象は変わると思いますけどね^^;
腰高というより、フラットで「元気」と言ったほうがイイかもしれません。
ただ、MITやシナジのように重心がグッと下がる、というほどではないです。
ALL根岸だと、ちょっと元気すぎるような気がするので、いろいろ取り混ぜて
使ったほうがいいかもと思いました。

>>181さん
ありがとうございます。ロムのみなさんも、雑談でよいのでたまには書き込んで
くださると、スレがマターリしていいと思うです^^
18359:02/04/03 22:05 ID:???
43さんご無沙汰です。
そろそろコテハンをもたれてもよろしいのでは(w
短命だったviennaスレをここまで育てた功績は大きいですよ。
ついでに私も育てられました。

最近はソフトにお金を取られてなかなか投資が出来ません。
ですので、手持ちの電源ケーブル変えたり、アースを変えたりしてます。

キンバーを購入するまでは雑談要員として活動します。スマソ。
18443@一週間連続日帰出張:02/04/05 19:03 ID:???
>59さん
出張、お帰りなさい^^

一人で書き込んでて、顰蹙を買ってるのではと恐れていたり、、^^;

>最近はソフトにお金を取られてなかなか投資が出来ません。
私も欲しいソフトがいっぱいあるのですが、ここしばらくは我慢してS1をなんとか
区切りのつくとこまで追い込んでみようと思っています。
あと少しなんだけどなぁ、、電源はムズカシイですね。

で、その電源ですが。付属、根岸、MITともにそれぞれ微妙なクセがあって、
苦労してます^^;
根岸やMITを入れたほうが、付属のだけでやるより確かにクオリティアップ
(特に低域が)して、しかも結構いいところまで行くのですが、最後の詰めの所で
どうも気になるクセが出てしまい、うーんという感じです。
S1との相性もあるのでしょうが、MITの場合は音が少々団子になるのと、あとMIT
独特の閉塞感といいますか、全体に音がSPの内側にまとまってしまう感じが残ります。
この辺、Kimber8TCのふんわりと奥へ拡がる音場が気に入ってるので、いまいちです。
根岸の場合は、全体的に音に輝きが乗り、これがやはり8TCの静寂感をうち消して
しまい、納得がいきません。
どちらのケーブルも音に芯と艶がでて、システムのグレードが上がるんですけどね。
電源はエージングに時間がかかりますし、しばらくは悶々としておくつもりです。

追伸:追加でシナジのACマスターカプラーを注文しました。いかん、電線病が<w
18559@雑談要員:02/04/06 23:40 ID:???
皆様こんばんは。
今日、神戸のジョーシンに行きましたら、中古のT-2が!!
しかも99,800円。使用感はありますが、少し心が揺れてます。
こうなったらviennaで5chか!?

でもs-1がかわいいのでやめよーっと。
と、自分に言い聞かせておきます。
18643:02/04/07 01:21 ID:???
>>59さん
一本99000円でしょうか?(ペアでその値段だったら即買いカモ)
中古なので、程度にもよるのでしょうけど、でもT2Mozartよさげですよねー。
あ、私はS1でいいですけど<w
ウィーンで5.1chはAFの方にログがありましたね。

で、上の続きで電源なのですが、現在CDPにMIT、タップに根岸を差して、AMPは付属に
しています。この組み合わせが、それぞれのケーブルの欠点が一番少なくなるようです。
やはりMITはフロントに差すのがいいみたいで。根岸の元気はタップを通すことで大分
抑えられました。全体的にはまだ低域が少し団子になるんですけどね。マスカプで改善
するかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:58 ID:w8Ondogo
S1の購入を検討している者です。
女性ボーカルを艶っぽく聞きたいです。

この間CECのショールームで初めてS1を聞いてきました。
欠点?の音のもたつきは無かったのですが、残念ながら
よく言われているような艶感を感じることができませんでした。
むしろ乾いた感じで、あと全体的に埃を被ったようでした。
声の実在感が乏しく「この音って女の声だったっけ?」って思う瞬間があったくらいです。
ただ刺激音がしないというのは言われているとおりでした。

アンプはCEC AMP-71、CDPはTL-51Zで、ラックは木製の分厚いやつでした。
相性、セッティングが原因なのでしょうか、とにかくイメージしていたS1の音
とは違っていました。
他にあのショールームで聞いたことのある人がいたら感想教えてください。
18843:02/04/08 02:30 ID:???
>>187さん
CECのショールームで聴いたことはないので、参考にならないかもしれませんが、、
S1はアンプ、スタンド、ケーブルとの相性が悪いと、全体にぼやけたような音になります。
セッティングが決まると、繊細で透明、かつ躍動感のある音になるのですが。
女性ボーカルを艶っぽく、ということであれば、むしろソナスのコンチェルティーノなど
試聴なさってみてはいかがでしょうか? なんとも蠱惑的な艶っぽさのあるSPです。
S1は比較的オールマイティーに鳴らしますので、その辺は好みによって、選ばれる方が
よろしいかと^^
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:35 ID:???
うちじゃそんなことないけど・・・・・・・
SP以外の構成とかケーブルの問題じゃないの?
PMC・ATCを使っていた経験からすれば
多少音の定位感は緩いほうだと思いますがボーカル
と音の区別はつきますよ。
あ、そうそう、CECのTL−5100も持っていた
けどそれが問題じゃないかな?ちょっとVAと方向性
が同じすぎるし、TL−51レベルじゃ解像度悪いしね。

ついでに、VAはボーカルを艶っぽくならすのは向いていないんじゃ
ないかとおもいます。ソナスかATCなど濃い〜系だと苦労せずに
鳴ると思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:39 ID:???
だぶった・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:46 ID:???
>>189
どんなCDPがおすすめですか?
それからTL−51は解像度が低いんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:12 ID:???
う〜ん、おすすめといわれても難しいですね。
傾向でしかないと思うんです。
TL−51では艶のあるヴォーカルは難しく断念したこと
がありまして・・・・さらっとしてレンジは広いのですが
荒いところがありました。
まだTEACのほうが向いていると思います。
193187:02/04/08 03:26 ID:w8Ondogo
ソナス、ATCですか。参考になります。
ちょっと勘違いしていたようです。お騒がせしました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:30 ID:xaCQVGMg
あとはAcustikLabのステラシリーズかなー。
個人的には女性ボーカルでは最強だと思う。
艶というよりは美しいという感じだけど。
19543@いつも雑談モード:02/04/08 19:15 ID:???
いきなり夏になりましたね、、(暑いT^T)

>>190さん
いわゆる一つのケコーンでしょうか<w

同じ「艶」といっても、色々ですよね。
ウィンアコは「シルクのような」と言われるように、やや乾いた感触で繊細な光沢を帯びた「艶」、
ソナスはなめし革やエナメルのような、なまめかしく肉感的な「艶」だと思うのですが、いかが
でしょう?>>皆さん。
ステラはメロディしか聴いたことがなのですが、「艶」というよりは「煌めき」といった印象でした。
ATCはどんな感じなんでしょうね^^?>>189さん
19698:02/04/08 21:15 ID:G8Qb3dYQ
皆様お久しぶりです。

いろいろ教えていただいて、本当にどうも有難うございました。
この前私は自分のシステムの色は暗くて、ずっと悩んでましたが、
43様の経験で、Kimberの安い4VSを買いました。
それに、アンプのTri-VPMINI88の真空管も変えました。
そうすると、やはり音が明るくなりましたが、
今度は低域の量感が小さくなってしまいました。

このシステムは小編成のボーカルはすごくいいですが、
大編成になると、解像度とか音質とかすぐに悪くなってしまいました。
たとえば、バッハのマタイ受難曲のはじめの合唱は本当にまずいですが、
つきのアリアに入ると、すぐに良くなります。
やはりこれが小さいスピーカーの運命でしょうか?
CDPとか買い換えたら、よくなれますか?
(いまのCDPはマランツのCD6000OSEです。)
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:58 ID:???
小さい・大きいは関係ないと言ってみるテスト
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:04 ID:???
ATCは実体感のある、とてもリアルな音がすると思う。
ただ、高域がおとなしく、地味で色気はないような。
199lij:02/04/08 23:48 ID:???
T−2とT−3だと、どちらが良いの?

それと、このスピーカーはLINNと比べて、どの様に違うんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:34 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | 200ゲットォ!         |
   \__  ________/
        ∨
       ____                 ζ
     /∴∵∴∵\            / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /∴∵∴∵∴∵ヽ          /         \
   |/   \\∴∵ヽ         / \  /    /|               
  ___| (・)  (・)  ヽ∵|         |  (・) (・)    |||||||
 |^^|)|   ⊂       ∂)        |  ⊂⌒◯------∂)
  ==| __      |         | |||||||||_     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  | \ヽ_/    /           \ヽ_/ \ / < 200はわしじゃ!
 |  |  \    /    ________       \    /    \________
 ヽ ` ̄ ̄ ̄ ̄  \  //,-、___〃 ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7
    ̄~ヽ___    | \ `` 〃〜^〃―――――――  \
      |     |ヽ  \_ `     ̄ ̄ ̄ ̄ | |       |
       |     |  \_ |           | \     \
      | |     |  / /            |   \     \
      |/ヽ__________|/__/             |    \  ヽ  \
    /       |( ))             |/ ̄ ̄ \  \_  \___
   /    __\   \             /   / \ ____  ` ̄/|
   |   /   \  \          /   /  \ \______ ̄/ /
   |  |      \  \_____    (   く      \  ヽ__/――
   |  |        ヽ       | ̄|   \  \      \     || |
  /_____|          ̄ ̄ ̄ ヽ | |      \____\       ̄ ̄ ̄/  |
/____ ̄|               / /     (  ̄^ー ̄|         |____/
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:34 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | 200ゲットォ!         |
   \__  ________/
        ∨
       ____                 ζ
     /∴∵∴∵\            / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /∴∵∴∵∴∵ヽ          /         \
   |/   \\∴∵ヽ         / \  /    /|               
  ___| (・)  (・)  ヽ∵|         |  (・) (・)    |||||||
 |^^|)|   ⊂       ∂)        |  ⊂⌒◯------∂)
  ==| __      |         | |||||||||_     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  | \ヽ_/    /           \ヽ_/ \ / < 200はわしじゃ!
 |  |  \    /    ________       \    /    \________
 ヽ ` ̄ ̄ ̄ ̄  \  //,-、___〃 ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7
    ̄~ヽ___    | \ `` 〃〜^〃―――――――  \
      |     |ヽ  \_ `     ̄ ̄ ̄ ̄ | |       |
       |     |  \_ |           | \     \
      | |     |  / /            |   \     \
      |/ヽ__________|/__/             |    \  ヽ  \
    /       |( ))             |/ ̄ ̄ \  \_  \___
   /    __\   \             /   / \ ____  ` ̄/|
   |   /   \  \          /   /  \ \______ ̄/ /
   |  |      \  \_____    (   く      \  ヽ__/――
   |  |        ヽ       | ̄|   \  \      \     || |
  /_____|          ̄ ̄ ̄ ヽ | |      \____\       ̄ ̄ ̄/  |
/____ ̄|               / /     (  ̄^ー ̄|         |____/
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:40 ID:???
>>198
いやいや、きちんと構成のほうをATCに合わせれば艶っぽくなりますよ。
パトリシア・バーバーなどしっとりしてホントにイイ感じでした。
しっとりというのは艶でない?と自分でつっこんでみる。
20343@明日は休み:02/04/09 02:30 ID:???
>>196=54=1さん
お久しぶりです^^ スレもマターリと200越えましたヨ。
中高域の透明な明るさが得られたと受け取ってよろしいでしょうか?
力不足ながらも、お手伝いさせていただきますですm(_ _)m
<人のシステムあれこれいじるの楽しい、、

さて、問題の低域の量感ですが、、、まず、現状、音が濁ったりしてないでしょうか?
濁りが少なければ、うまく行ってる証拠です。量感が出なくなったのは、ボワボワした
余計な響き(結構こういう低音を出すケーブルが多いです)がなくなったためです。
一段前進したと前向きにとらえていただけると嬉しいです^^
そこで、濁りのない、自然な量感を出す工夫が要りますが、とりあえず2通りあります。
どちらもいくばくかの費用がかかりますが、、^^;

1つめはスタンドです。若槻のスタンドをお使いでしたよね。スタンド自体はどのように
設置されているでしょうか? しっかりした床や台の上などに置くことをお勧めします。
柔なものの上に設置されていますと、響きがダンプされてしまいますので。
それからスタンドと本体の間にインシュレーターを入れてみてはいかがでしょうか。
木質系のものがいいと思います。S1は箱鳴りが大きいので、浮かすと底板の分、
量感が増します。

第2は電源ケーブルです。付属のものがどういう音を出すのかにもよりますが、
大体においてアンプの駆動力が増したようになり、力強い低域が出るようになります。
私も経験不足なので、お勧めのケーブルが思いつかないのが、申し訳ないのですが^^;
どなたか、1,2万で低域の解像度が良い、やや低域よりのバランスを持つケーブルの
お勧めはありませんでしょうか?<他力本願、、
電源ケーブルの交換は、下手をすると全体のバランスを崩してしまうほど強力ですので、
まず、一本、アンプかCDPか、あるいはタップかに差してみてはいかがでしょうか。
20443:02/04/09 02:38 ID:???
なんか、改行が多すぎるとか注意されてしまいました<w
書き込みの規制が厳しくなってきたようで、、

>>198さん、202さん
ATCは落ち着いた雰囲気のSPのようですね。
成熟した大人の色気という感じでしょうか。
シャンソンなんか聴くと良さそう。<パトリシア・バーバーという歌手を
知らないので、なにか問題あったらすみません^^;
20569式 ◆Ij6u5gc.:02/04/09 02:50 ID:???
こんばんは、実はROMしていました69式です。

>203 43様
本当に、ウィンアコのSPに惚れ込んでいらっしゃるのが判ってとても楽しく読まさせていただいております(笑)
どうでしょうか、1万円からの予算でしたら、いっそオーディオクラフトのSPケーブルSLXに、電源プラグとインレットを付けて自作で電源ケーブルを作ってしまうというのは?
いえ、実は僕もそれを試してみようかと思っておりまして(自爆)
いえいえ、なにも人身御供になれとかそういう意味ではないのですが〜(謎)
とりあえず僕は、日立のQSX-102Pと、オーディオクラフトのCLXと、スペース&タイムのOMNI-8Nを試してみるつもりでおりますです、はい。

なんか、関係ないことばかり書き込んで申しわけありませんでしたm(_ _)m
20698:02/04/09 20:34 ID:EPWm7.DE
43様、
おかげ様で、私のシステムの中高域は透明になりました。
本当に勉強になりました。

43様、69式様
ご意見どうも有り難うございました。
実はVP-MINI88の電源ケーブルは変えれないみたいです。
それに、電源ケーブルのアースさえもついていません。
今はスタントとSPの間で石系のインシュレーターがあります。
インシュレーターを使うと音はすぐにきれいになりました。
でも、やはり大編成になると解析度がまずくなっちゃいますね。
(私はこの値段のシステムに対して、要求しすぎるかも)

いま考えている方法は二つあります。
解像度を改善するため、CDPを高解像度のやつに変えます。
たとえばPioneerのPD-HS7とかTeacの中古とか。
それにSPケーブルはMITとかMonsterとかも変える予定があります。

皆様はいつもご親切に指導してくださって、本当にどうも有り難うございました。
20743@:02/04/09 20:46 ID:???
わぁ、69式さんだ(驚)<すみません、人をもの珍しいものみたいに、、^^;

いや、69式さんがROMってたとは想像もしませんでした^^;
上で>>167さんがおっしゃってるように、ウィンアコには興味なさそうだと思っていたもので。
しかし思い出せば、69式さんは好奇心の人でしたっけね(笑)<Kimberスレ
拙い猿マネのようなインプレ、ご容赦を。

それで、電源ケーブルの自作ですが。ダメです、誘惑しないでください<w
自作に踏み込と、果てしない無限快楽地獄に陥ることは火を見るより明らかなので(自爆)。
ここしばらく、アクセサリーの魅力に取り憑かれてしまって、ただでさえ貧な私の財政状況
は、いまや破綻寸前なのですよ(核爆)。
システムの方もだいぶまとまってきたので、あとほんの少し(ほんとか?<w)だけ
いじった後は、しばらくソフトの方に重点を置こうと思っているところなのです。
(結局金は出ていくのか^^;)
せっかくのお勧め(悪魔の囁き?)を無碍にするようで、申し訳ありませんm(_ _)m

でも、自作するとしたら、プラグはなににしようかなぁ、、<ダメだ(対消滅)
20843@ue :02/04/09 21:14 ID:???
>>98さん
あらー、そうでしたか、MINI88はケーブル変えられませんかー(残念、ってゆーか不勉強>自分)。
ただ、SPケーブルをまた換えてしまうと、せっかくキレイになった中高域がまた変わってしまう
かもしれません。私もSPケーブルをアレコレ試していたときは、結構それで苦労しました。
SPケーブルを換えるのならば、私のお薦めは8TCです。(自重せいや>自分)
解像度は保証しますよ^^

CDPの買い換えですが、現在何をお使いですか?<ログにありましたっけ^^;?
たしかに安いCDPから、ちゃんとしたものへの買い換えは解像度を上げるのに非常にいいですね。
私もDENONの安物から15万程度のものに変えたときは、ずいぶんと解像度が上がりました。
(と、いうより音のクオリティ自体が全然上がった、、当然ですか^^;)
ただ、同等ランクへのスライド変更だとしたら、どのくらい効果があるのかは、正直な所、
少々疑問です、、、、
勝手なことばかり言ってごめんなさい。

たしかにS1は大編成での解像度には多少苦しいところがあるのは否めませんね。
もともとモニター系ではなくて、細かいところより全体の響きを重視してるSPですし。
20943:02/04/09 21:18 ID:???
クッキーの有効期限が短くなっていますね。
名前とmail欄、立て続けに失敗した、、
21043@3度目の正直:02/04/09 23:26 ID:???
>>98さん
今ふっと思ったのですが、ひょっとして大編成で解像度が悪い、というのは、
音量があがると濁る、ということなのでしょうか?
だとしたら、SPスタンドを金属製のもの(お勧めはアコリバのYSS@3万)にして、
S1を直置きすることで解消されるかもしれません。
S1は箱鳴きが大きい分、十分なアースがないと大音量時、底板が盛大に鳴って、
音が濁ります。
21159@雑談要員:02/04/09 23:52 ID:???
皆さんこんにちは。
久しぶりに来てみると、こんなに人が!しかも有名人まで!!

私も43さんと同様の意見で、s-1ってスタンドも使って鳴らすSPかな
と思います。金属・石などの硬いものを下に敷くことによって、かなり
濁りは取れると思います。しかし、うっすら輪郭がぼやける傾向の
強いSPだと思いますので、大編成は苦しいかもしれないですね。
やはりここは43さんご推薦のキンバーですか?ボクモホスィ。

そんな私は、いまだにミニコンSPの上に置いてます。
えらそうにしてゴメンなさい。

>>43さん
T-2ペアの値段なんですよ。でもやっぱりs-1がかわいいです。
21243@驚愕その2:02/04/09 23:56 ID:???
>>59さん
>T-2ペアの値段なんですよ。
なにー!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:54 ID:???
正直、S−1買うぐらいだったらT−2買うことをおすすめ。
S−1の苦労して伸ばさなきゃならないところを何もしなくても一発で解決できます。
ローはすばらしいです。
>>213さん
ぐわー。
本気で考え込んでシマフ、、

MozartはT3でしょうか。
21543@嘘をいってはいけない:02/04/10 01:28 ID:???
すみません、自己レスです。
134あたりでも話題になってましたけど、CECのページと本国のページ見てきました。

ViennaAcoustic社 Haydn-Waltz-Bach-Mozart-Beethoven-Mahler
CEC S1-該当無し-該当無し-T2-T3-T5
で、T2はMozrat、T3がBeethovenでした。
Waltzというのは、バーチカルツインの小型SP(センターSPではありません)。
こんなのもあったんですね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:38 ID:???
なんでもViennaAcousticのスピーカーは大阪の逸品館の社長が
輸入するように働きかけたとか聞きました。
しかもツイーターは日本仕様にワンランク上のものを使っている
とか・・・ほんとかな?
21743@ちょっと興奮気味:02/04/10 01:53 ID:???
>>216さん
過去ログにその話が出てましたね。
真偽のほどはわかりませんが、どうも違うらしいです。
逸品館の社長さん独特のブラフのようで、、^^;
218216:02/04/10 02:15 ID:???
大阪ならではのネタだったんですね(w
21969式 ◆Ij6u5gc.:02/04/10 22:13 ID:???
>207 43@様
こんばんは、69式です。
いえ、なにも誘惑をしているのではなく、一万円でコストパフォーマンスの良い電源ケーブルの手に入れ方を僕なりに考えてレスをさせて頂いただけです(笑)
実は、スペース&タイムスのOMNI-8Nを、被膜を剥がして導体だけ使って電源ケーブルを自作してみたんです。
8mm径のウレタンの芯に巻きつける形で、3mm径のナイロンの組み紐と一緒に±2本づつ4本編み込んでみました。
ちなみに、インレットはフルテックのFI-15R、プラグがレビトンのものです。
音は、やはりレンジはやや狭く、非常に柔らかで、高域の抜けが若干弱いですね。
代わりに、低域の量感はそこそこありますね。
あと、音は非常に自然です。
というか、やはり被覆をしていないで、編み込み構造で導体の振動を押さえ込んでいるせいか、妙な附帯音が載らず、音の立ち上がりや消え方が自然で早いんです。
ウレタンの芯も、一緒に編み込むナイロン紐も、東急ハンズで買ってきた数百円のものですし、インレットもプラグも精々3000円程度のものです。
あとは、気に入ったSPケーブルの導体を引っ張り出すだけ、という(謎)
ちなみに、インレットは、フルテックの奴が安い割りには音が良くてお勧めですね。
今度新しく出たFP-20Gは、アクセサリー店で実売\3600と、レビトンのものとほとんど変わりませんし、金メッキですし。
遊んでみるには、まあ編み込みが少々面倒ですが、おもしろいのではないかと(笑)
22069式 ◆Ij6u5gc.:02/04/10 22:16 ID:???
↑すれ違いの書き込みですね、皆さん済みませんでしたm(_ _)m
22143@空間認識能力なし:02/04/10 22:44 ID:???
>>219 69式さん
興味深いお話ですね。被覆を剥がしたむき出しの導体をウレタン芯に巻き付けるんですよね?
次がちょっとよくわからないのですが、「組み紐と一緒に編み込む」というのは具体的に
どのようにするのでしょうか?
組み紐の中に導体を通したものをウレタンに巻き付けるのかな??
8TCを使ってるにも関わらず、あの編み込みは一体どうなってるのか、いくら見ても
わかりません^^;

S1はどうしてもサイズ(と値段^^;)故にレンジが若干狭くなってしまい、
透明度を保ったまま、オケを自然に鳴らすのが苦しい時があるんですよね。
電源ケーブルには素直に低域のレンジを伸ばすことを期待してるんですが、
これがなかなかにやっかいで、、トホホ
高いケーブルなら良いのかもしれませんが、やっぱりS1には相応のクラスのものを
使うのが「らしく」ていいと思っておりますです。ハイ^^
その点、自作は打ってつけ、、、いや、イカンイカン<w
でも、多分やるだろなぁ、、(自爆)
22269式 ◆Ij6u5gc.:02/04/11 00:38 ID:???
>>221
スレ違いかと思うので心苦しいのですが、それでもレスさせていただきます(駄目じゃん

編み込みというのは、三つ編みと同じ要領で、右巻きと左巻きを交互に重ね、くぐらせ、で巻きつけていくやり方です。
基本はまんま三つ編みなので、それほど難しくはないです。
ただ、数が多いとごちゃごちゃになってこんがらがってしまいますが(自爆)
そうですね、最初は右巻き2本の左巻き2本の4本で試してみて、それから2本づつ数を増やしていくといいかもしれません。
僕は、今のところ無理なく編めるのは、右巻き4本の左巻き4本の計8本です。
今度、右巻き導体4本ナイロン編み紐2本の、左巻き4+2本の計16本に挑戦してみようかと思ってはおりますが(自爆)

これは、なんというか手間がかかるわりに音は悪くないので、暇ができたとき頭を空っぽにして時間をつぶすのには最高の作業であったりします。
というか、お猿にならないととてもやってられないといいますか(苦笑)

参考ページです。
http://www.rakuten.co.jp/ameaji/424867/425440/428202/
>>222 69式さん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m 写真のページがわかりやすくて、いいですね〜。

スレ違いを気になさるのであれば、このスレでは「S1に合う○○」という話題のシリーズが
ありますので、「S1に合う電源ケーブル」ということで、話を続ける大義名分になるかと(笑)

しかし真面目な話、S1は普通の小型SPよりも低音を豊かに出すように音決めされているので、
特になにかしなくても十分な低音の量感が得られるのですが、逆にローエンドをさらに伸ばして
やろうとすると、簡単に低域が暴れ出すという、困った面も持ち合わせています。
中域のしっかりしたアンプを軸に、スタンドやインシュレータで締め、インタコやSPケーブルで
透明度と情報量を確保し、電源ケーブルで重心を下げてやるのが定石だと思うのですが、
1万程度の値段だと電源ケーブルは出回ってる種類自体が少ない上に、低域を膨らまさずに重心を
下げるものはなかなかないと思います。
ですので、電源は自作かなぁと以前からうすうすとは考えていたのですよ。
ただ、自作の場合、安いパーツを使えばいくらでも選択肢があるので、ずぶずぶと深みにはまって
しまい、いつまで経っても満足いかない、という恐れが多分にありまして^^;
そんな訳で>>207のような拒絶反応がでた訳です<w
(続く)
22443@続き:02/04/11 19:33 ID:???
と、大儀名文を掲げて於いて自作ケーブルの話をします。
<鬱陶しく思われた方がいらしたらごめんなさいねm(_ _)m

で、編み込みケーブルについてですが。
編み込み自体は、教えていただいたリンク先などからも、理解できました。<重ねてお礼をm(_ _)m

ですが、まだよくわかってないところが^^; すみません、、;;
「被覆を剥がした導体」を使うのですよね? それをそのまま編み込むのでしょうか?
多分違いますよね、、そのままではショートしてしまふ。
ナイロン紐と導体を交互に並べて編み込んでいくのでしょうか? でもそれで導体同士の接触は
防げるのかしらん、、、

それからウレタン芯には編み込みで作った組み紐をらせん状に巻き付けていくのですか?
この辺のところをすみませんが、再度教えていただけないでしょうか。
文字では伝えにくいと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

なんか土下座してばっかりですネ、私(笑)
22543@訂正:02/04/11 19:43 ID:???
大儀名文×
大義名分○

ひどい誤字だ、、(鬱)
22669式 ◆Ij6u5gc.:02/04/11 21:43 ID:???
>223-224 43様
被覆といいましても、導体を覆っているものはさすがにむくと仰る通りショートしますので、それ以外の被覆を剥ぐということです。
そして、ウレタンの芯線ですが、導体で編んだ組み紐の中心に通すわけです。
ですから、まず導体をいくらか編んでから、組み紐の中心にウレタンの芯線を通し、あとは芯線を覆う様に導体を編み続けていくわけです。

これまで何本か作ってみた限りでは、0.8mm前後の単線を何本かで編むのがよろしいようです。
あまり導体を増やすと、低音が膨らみますし、細すぎても今度は容量が足りずに導体が熱をもって火災のおそれすら出てきますし(謎)
ひねり線よりは、単線の方が音が引き締まって固くなるようです。
導体の表面積が多ければ多いほど、情報量は増えるようです。
ただ、導体の断面積が広ければ広いほど低音よりになるようです。
そして、抜け、上下のレンジ、そうした諸々は、より導体の素材の電気抵抗が低い方が良くなるようです。

SPケーブルは、高純度銅線を使っているとうたっているケーブルが多いので、導体を覆っている被膜以外を剥がしてしまって、導体だけ流用するというのが良いのではないかと思います。
22743@納得:02/04/11 23:30 ID:???
>>226 69式さん
すっかり納得しました^^ そういうことだったのか〜(喜)

線材のノウハウも参考になります。ありがとうございます。

>細すぎても今度は容量が足りずに導体が熱をもって火災のおそれすら出てきますし
これには気をつけないといけませんね^^;

今度、試してみることにしますね。
22843@あわてもの:02/04/11 23:48 ID:???
98さんの書き込みを見てたら、また間抜けな質問をしてる自分を発見^^;

>>196
CDPとか買い換えたら、よくなれますか?
(いまのCDPはマランツのCD6000OSEです。)
>>208
CDPの買い換えですが、現在何をお使いですか?

もう少し人の言うことよく聞けよ、、>自分

で、マランツの4万からパイオニアなどの10万へ買い換えたら、ウマーでしょうね。
解像度の良いCDPというと、私は以前少しの間だけオーディオアナログのPaganiniNVを
使っていたことがあるのですが(実売15万)、あれはレンジと解像度は高かったですね。
でもちょっと神経質な感じがして、結局今のオーディオエアロに買い換えてしまいました。
こちらは、自然で艶と柔らかで生き生きしたところが非常に気に入ってます。
レンジ、解像度とも悪くないですし。
22969式 ◆Ij6u5gc.:02/04/11 23:52 ID:???
>227 43様
はい、でき上がりましたら、よろしければインプレなどお聞かせくださいませ。
まあ、ウレタンの芯線は、無くても基本的な性格は変わらないので、芯線を入れるのが面倒だったり、東急ハンズあたりで丁度良い径のものが手に入らなかったら、まずは四つ編みで編んでみることをお勧めしますです。
多分、ただの四つ編みだけなら、導体の固さにもよりますが、4〜6時間もあれば編み上がりますから。
ちなみに上でも書きましたが、フルテックのFI-15Rインレットと、FP-20Gプラグが個人的にはお勧めです。
真鍮の無垢の端子のプラグは、どうも真鍮の鳴きが若干音に乗るようですし。
ロジウムの端子ですと、伸びや抜けが良くなりますから、どちらか片側にでも入れてあげると良い感じになります。
本当は、フルテックが、銀を使った電源プラグなりインレットなり出してくれると、それが一番良いのですけどね(謎)
23069式 ◆Ij6u5gc.:02/04/12 00:00 ID:???
そうそう、書き忘れていましたが、アース線ですが、インレット側だけ結線して、プラグ側は結線しないと、S/Nが若干良くなるような気がしました(謎)
というか、日本ではむしろアースは取らない方が音は良くなる場合が多いようです。
ベルテックもAC DESIGNも、アースはインレット側だけ結線して、プラグ側は結線していませんでしたから。
そうですね、もし可能でしたら、+3本、-3本、アース線2本という構成の8本編みに挑戦してみてくださいませ(謎)
まあ、導体は±のは気合いの入ったものを使い、アース線は適当な安線で良いと思いますが(笑)
23198:02/04/12 19:58 ID:7ARuPgJI
43様
ご親切さまで本当にどうも有り難うございました。
実はいまCDPの買い替えを考えてます。
後補者は43様が紹介されたオーディオアナログのPaganini
とアーカムのFMJ CD23です。
ときどきDVDのオペラも見ていますので、
いいDVDプレーヤーたとえば
中古のデノンのDVD-5000も考えています。
どっちの方がいいですか?
CDPの次はアンプかもしれません。
オーデイオの予算が膨張してしまいまして、本当に怖いですね。
買い換えてから、またその結果を報告させていただきます。
23243@そこつもの:02/04/12 21:50 ID:???
>>229 69式さん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
フルテックのFI-15Rインレットと、FP-20Gプラグですね。覚えておきます。
アース線ですが、うちの部屋のコンセントにはアース線がありません^^;
マンションで、電気系統がかなりキタナイようなので、もとからアースは考えていなかったという、、<w

で、すっかり自作する気になっているのですが、今日家に帰ってきたら以前頼んでおいた
シナジのACマスターカプラーが届いていました。頼んだことをすっかり忘れておりました^^;
とりあえずアンプに差しましたが、やっぱりこのクラスになると大分レベルが違うといいますか。
低域がもたつかずに解像度を保ったまま深々と伸びるのはさすが、という感じです。
少々騒がしくS/Nが悪い感じがするのは、まだバーンインが済んでないからなのか、はたまた
なにかの組み合わせなのか、じっくり時間をかけて見極めていきたいと思います。
なんとなく、根岸の輝き@S1モードの所為じゃないかなぁという気もしてますが。
で、自作編み込みの自然な音調というのに興味がでてきましたので、いずれ必ず、試すつもりです^^

これからも、いろいろと教えていただくことがあると思いますが、よろしくお願いしますネm(_ _)m
23343@オペラも見たい:02/04/12 22:08 ID:???
>>98さん
DVDでオペラですか〜、いいなぁー。
私はDVDは3万程度の安物しか持ってないので、音質についてあれこれ言えないです^^;
せっかく指環のDVDを買っても、モノラルTVで見てがっくりしてる始末<ヘボ
なんとかしたいんですけどねー、、部屋も狭いしお金もない、、ダメジャ〜ン

アーカムのCDPは残念ながら聴いたことがないのですが、インプレとか見てるとよさげですね。
Paganiniの方は、これまた使いこなせてなかったこともあるのですが、ちょっと聴き疲れが
する印象が残っていまして、私だったらアーカムの方を聴いてみたいなぁと思っています。
例によって無責任なことばかり言ってますね、私^^;

ご参考までに、当時私が感じたインプレを書きますね。<どこへ書き込むわけでもなく、
自分用のメモとして使った製品のインプレを書いておく癖があるんです。

AudioAnalogue PaganiniNV
レンジ広く解像度・透明度ともに高い。音場も左右に広く展開する。
ハイスピードで反応が早く、軽快だが、つややかさはあまりない。全体に細身で乾いた音。
エネルギーバランスは中高域が強い。
23443@書き忘れ:02/04/12 22:14 ID:???
そこつものの面目躍如たるものがありますな^^;

PaganiniNVですが、S1と合わせると、高域のシルキーさがさらに乾いた感じになって
紙みたいな感じになるかもしれません<わかりにくい例えで申し訳ないです。
23569式 ◆Ij6u5gc.:02/04/13 17:14 ID:???
>232 43様
こんばんわ、69式です。
アース線ですが、きちんととってある家の方が日本では少ないかと思います(笑)
ただ、機器側から線を取ってやるだけでも、若干ノイズが減るように僕には聞こえたのですね。
プラグ側を落としていない以上、アースが利くはずが無いのですが、不思議なこともあるものです(謎)

自作ですが、まあ趣味の範囲で色々遊んでみるのもよいかと。
といいますか、例えば僕は根岸のACケーブルを最初オーディオ用に購入して、今ではほとんどがPC類にささっているのですね。
実際、PCモニターに差すと、ドット抜けが良くなりましたし。
機会があればあれこれ遊んでみてくださいませ。
23643@陶酔:02/04/17 20:11 ID:???
ちょっと見ない内に大分下がりましたね^^;
ここらへんであげ。

>>235 69式さん
>プラグ側を落としていない以上、アースが利くはずが無いのですが、不思議なこともあるものです(謎)
理屈ではなかなか説明つかなくても、実際に良ければ私はそれで万歳です^^
自作の際にはアースも入れてみますね。私、結構、単純作業が好きなものでして<w
傍らには愛しいS1がBGMを流してくれてますし、休日の楽しみがまた増えました(嬉)。


で、突然ですがワイヤーワールドのインタコのイニシャルインプレをしたいと思います。
<ほんとにいきなりですね。すんませんデス;
これ、実は大分前に注文したものなのですが、なんでも店に在庫がないとかで、本国から取り寄せ待ち
だったもの。先日ようやく到着しました。
モノはEclipseIII+です。0.5mで4万円ナリ、、、
自分でもちょっと不釣り合いに高いかなぁ(当方CDPAMPSPで50万)とは思ったのですがー、、ゴニョゴニョ;
98さんの言う通り、オーディオは魔物だと身にしみて感じてる今日この頃^^;
(下に続く)
23743@続き:02/04/17 20:12 ID:???
それでEclipseですが、以前使っていたオルトの6.7Nに比べると、情報量がだいぶ上がりました。
透明度はそれほどでもないのですが、解像度は高く、特に中域の生々しさ、楽器や声に実在感があって
素晴らしいです。WWというと、よく「熱い」と言われますが、確かにソウルフルな感じがします。
ただし、暑苦しくはならずに「温かみ」の範囲に収まる、いい意味での「中庸さ」がありますね。
その分、確かにKimberのような深閑とした寂寥感の表現は苦手のような気もします。
レンジは勿論拡がりましたが、SPケーブルの8TCで感じたほどの変わり様ではありませんでした。
これって、逆にオルトも結構イイ線行ってたんだなぁと思った次第。
バランスは自然で、音色が中低域よりに変化し、腰の据わった感じになりました。
高域は艶っぽく煌めきがありますが、うるささは感じず、逆に落ち着いた雰囲気に。
ダンディな大人の雰囲気とでも言ったらいいのでしょうか(笑)。

目指す方向性とはちょっと違う音になりましたが(その意味では狙い外れ)、こういう世界も
いいなあ、と思わず納得してしまいました。
これはこれで捨てがたい、、、

しかし、シナジのマスカプといい、Eclipseといい、高くてかつ定評のあるモノの影響力というのは、
大変なものですね。つくづくケーブルの力を思い知らされます。電線病患者が多いのも頷ける、、

しかし、だからと言って分不相応に高いケーブルはちょっと考えてしまいますけど<貧乏(苦笑)。
23843@続きその2:02/04/17 20:46 ID:???
S1との相性のことでもうちょっと付け加えさせてください。

S1と組み合わせると、なんというか、素晴らしく「美しい」音がでます。
全域にわたって繊細でツヤツヤ、そのくせ落ち着いた雰囲気で、お酒に例えれば
極上のブランデー(ほとんど飲んだことありませんが^^;)という感じです。

ただし、低音の力感はありません。あくまで柔らかく、ふうわりとして弾みながら
溶ろけるような低音です。従ってソフトを選びますが、ハマッた時には、もうこれ以上
何が要るのか、という気持ちにさせてくれます。
23943@寂れモード:02/04/23 21:56 ID:???
すっかり場末の雰囲気が漂うスレになってしまいましたが^^;
気分は「老人と海」でしょうか<w

さて、追い込みも最終段階に入ったと思われる、我がシステムの話をさせてください。

LineにWWのエクリプス、ACにシナジのマスターカプラーを入れ、エージングもそれなりに
済んで落ち着いてきたようなので、先週末から、いろいろといじってみました。
エージング中は、ACケーブルがCDP>MIT PMA>シナジでしたが、これにWWを入れた場合、
低域がやはり柔らかくなりすぎてしまうようでした。ふわふわとして淡雪のよう、、、
ハマればいいんですけどね。どうしてもしゃっきりした曲では物足りない、、
それで、CDP>シナジ PMA>MITにしたところ、力強さが出てきましたが、ちょっと出過ぎで
音の輪郭がぼやけてしまったので、SPを今までより更に壁から3cmほど離してやった所、
なかなか良さげになりました。<現在、壁からの距離21cm、内振り10°
(続く)
24043@一人遊び:02/04/23 22:04 ID:???
しかしやはり最低域は基音が出ないので、ぼやけ気味というか実体がないのは仕方ないのですけど、
これを出ないながらも、もう一つなんとかしようとしたら、どうすべきでしょうかね?

ワイヤーワールドはそれほど低域がしっかりしている訳ではないようなので、これを
なにか別の、例えばトランスペアレントに変えるとかになるのでしょうか。
私としては、キンバーセレクトのKS-1010が気になっているのですけど、キンバーは低音に問題
があるという意見もあるようなので、ちょっと考えたほうがいいかもしれませんね。

あるいはACケーブルにもう一本、シナジを入れてやるか。
はたまた69式さん直伝の自作ケーブルを試してみるか<これはこれでハマりそうだ^^;

もしくは、もう、ここで諦めるのか。
満足度90%位まで来ているので、それでもいいのかもしれませんね<w

老兵は死なず、ただ消えゆくのみ、、、、、、、、>>238に戻る(いや、冗談です^^;
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:09 ID:???
>>240

スピーカーがブックシェルフなんだから、低音が出ないのは当たり前。

低音出したきゃ、トールボーイにしなさいってコッタ。
>>241さん
まあ、その通りなんですけどね<w

でも、糟糠の妻たるS1をそう簡単に見限るわけにはいかんのですよ。
つまりこの際、せっかくだから、オレはこの赤いSPでいくぜ、って感じなのです^^
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:28 ID:???
>>240
>キンバーは低音に問題があるという意見もあるようなので、
>ちょっと考えたほうがいいかもしれませんね。

これは、KS-1030に69式さんが言うておった話だろうが…
キンバーの総評のように言うてもらったら困る。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:44 ID:???
>>243
いいじゃん別に。
24543@言い訳:02/04/23 22:58 ID:???
>>243さん
いえ、たしかそのキンバースレにキンバー全体で低域に問題があるという
意見も世の中にはあるというレスを見かけた記憶があります。

私はキンバーは4PRと8TCしか聴いたことがないので、全体がどうなのかは
知りませんが、低域に問題があると思ったことはないです。
情報量を保ったまま締まるので、むしろ好みです^^ 
<私の過去レスを参照してください。
246◆ROTEL1yA:02/04/23 23:07 ID:4fE/s8tk
>>240
ケーブルは十分いい物を使ってるんだから、あまりとっかえひっかえしてもわけわから
なくなるだけでいいことはないんじゃないかと思います。むしろ設置に気を使った方が
いいんじゃないかな。
低域の見通しをよくするには、クリプトンのミスティックホワイトを小さく切ってスタンド
のスパイク受けやCDの脚の下に敷くといいと思います。

私は使ってるスピーカーは全然違うんですが、何故か43さんと使ってるアクセサリー
が凄く似ている(アコリバのスタンド、YTP-6、シナジのマスターカプラー、キンバー
8TCを使ってます)ので、いつも書き込みは楽しく読ませていただいております。

それでは
24743@喜:02/04/23 23:16 ID:???
>>246,ROTEL1yAさん

レスありがとうございます(わーい)。
クリプトンのミスティックホワイトですか、いいことを聞いたゾ^^

設置も大事ですよね。ちょこちょこいじってはいるのですけど、高価なインシュレータ
にはちょっと手がでなくて、どうしようか迷っていたところです。
本当に情報ありがとうございますm(_ _)m

ケーブル変えるにしても、しばらく先のことなので、まずはもう少し設置を工夫してみますね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:12 ID:???
わたしもずっと昔にT2所有者として参加してましたが今はずっとROMって
ました。
じつはわたしも43さんと構成が非常に似てたりします。
WWのGSL、シナジ、8TC、KCAGなど使用しています。
インシュレーターはFINALのDARUMA3がうちではベストでした。
おかげでローゼンクランツが余ってたりします。
あとT2にはSPの底面に穴が開いていて、そこにTGメタルの粒を詰め込んで
います。というのもオーディオアドバイザーという海外の評価などで低音の暴れ
には効くというのを見て真似してみたのですが、これがなかなか良い感じで締まり
ができてくれました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:05 ID:???
audio review.comの間違いでした。
25043@似たもの同士:02/04/24 21:03 ID:???
>>248さん
なんか、意外と皆さん似たようなアクセサリー使っているんですね(笑)
もしかして、キンバーやシナジって実はウィンアコと相性いいのかも?!とか思ったり。
<単にメジャーなだけだったりして^^;
T2は59さんの情報から、一時期本気で導入を考えたことがありまして、WAのホームページを
みながら、この穴はどうなってるんだ?!と、思わずモニターを斜め下から見上げてしまった
記憶があります<バカ丸出し(笑)
でも結局、S1もこれだけ鳴ってくれてるし、「せっかくだから」このまま赤いS1と心中
しようと思ってT2は諦めました^^
25143@改善報告:02/04/24 21:18 ID:???
で、相変わらず行動が突然なのですが(^^;)、早速ミスティックホワイトを買ってまいりました。

何回か試行錯誤を繰り返して、現在小さく切ったやつをCDPとアンプの足下、SPスタンドのスパイク受けの下に、
それからSPスタンドの底板の下の隙間に残りを全部折り畳んでズボッと挟んでおります。
スパイク受けの下だけだと、まだまだ全然不十分でした。スパイク受けに敷かず、スタンド下の隙間だけの場合は
最低域が出過ぎてしまい、中高域と分離してしまって良くありませんでした。
吸音材なしの時よりも、低域の見通しがずっと良くなってやれうれしや^^ >ROTEL1yさんありがとうございます〜
低域が澄んだ分、中高域とのバランスが良くなり、全体的により自然な響きになりました。
25243@新たな悩み:02/04/24 21:38 ID:???
ところで、低域は良くなったのですが、今まで低域に気を取られて気がつかなかった
別の問題点が見つかってしまいました。(ぬぉ〜^^;)

と、いうのは現在上にも書いたようにACをCDP>シナジ、PMA>MITにしてるのですが、
これは中低域の分離や見通しが良く、音の土台がしっかりするのですが、反面、
以前のパターンであるCDP>MIT、PMA>シナジで聴かれてた、スーッと美しく伸びる、
しなやかでなめらかな高域が出なくなってしまったのです。
>>238で「素晴らしく美しい」と書いたように、かなり気に入ってた部分だったので、
これは非常に残念です。いや、今のセッティングでも十分美しい高域は出てるのですが、
なんというか、WWとMIT、それにウィンアコの三位一体が奏でる、ちょっと他では
聴けそうにない、一種独特な美音でしたので、、

今の低域を保ったまま、あの高域を出すことはできないのかなぁ<w
あるいは、まったく別の、「素晴らしく美しい」高域でもいいけれども。

、、、、、人間の欲望はキリがないですね^^;
25343@補足:02/04/24 21:46 ID:???
例によってそこつもので恐縮ですが、、、

CDPにシナジを差した方が、音の分離や定位はずっと良いです。
25443@貧乏:02/04/26 21:22 ID:???
まだ2日しか経ってませんが、どうにも高域が気に入らなくて、ACの挿し方を元の
CDP>MIT PMA>シナジに戻しました。で、これだと下がボン付き気味なので、更に
壁から離し、現在壁から35cmです。
これ以上は生活に支障が出るので、もう限界ですね^^;
SPの後ろの壁に吸音材を張り付けたりしよかとも思ったのですが、もう少し
様子を見てからまた考えることにしました。
25543@到達:02/04/27 22:55 ID:???
休日を利用してあれこれ曲を掛けまくり、様子を見ていたのですが、どうもこれで正解のようです^^

可能な限り壁から離し、内振りを少し強くして、完全に顔の方へ向けるという、要するに基本に
忠実に従っただけなのですが、かなり効果がありました。現在、大音量でもスッキリと見通しよく、
低域が濁ったり膨らんだりすることはほとんどありません。ミスティックホワイトによる吸音が
効いてることもあり、低域の柔らかさも大分締まり、腰の据わった力強さがいい感じです。

更に嬉しい副作用として、高域の余計な反射が減り、中高域が素直に放射されるようになったため
でしょうか、音離れが良くなり、音場の透明度が増し、高域が伸びて、全体として非常にバランス良く
自然な響きとなりました。S/Nが上がったため、8TC+銀端子の美しい余韻も十全に聞き取れます。
音の立ち下がりが早いため、解像度も高いレベルを保っています。

こんなに余韻たっぷりなのに、全然うるさくないなんて!(嬉)
音楽が完全に鳴りやんだ後、ホールにかすかに残る残響がス・テ・キ<w

なんというか、ホント、基本は大事ですね^^;


今回の調整で、ようやく自分なりにS1を鳴らしきったとの確信を持ちました。限界まで追い込んだ
S1は本当に素晴らしい音を聴かせてくれます。やったぁ(喜)

冷静になって聴いてみると、低域が若干緩いのと、最高域の抜けが完全でないのがわかりますが、
これはもう完全に好みの範囲だと思いました。もともとそういう傾向のあるSPですし、ここまで
やれば上出来、と自分を誉めてやることにしました。ロボコン、98点(笑)
256(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qasM.:02/04/27 22:58 ID:???
100いただきましゅ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:59 ID:???
100?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:01 ID:???
16進数で100。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:17 ID:???
そこまでこだわるのか、、<w
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:38 ID:???
そして誰も寄り付かなくなった、と・・・・
ヘンなS1ユーザーのせいで>>1もこないし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:24 ID:aUc3n102
>260さんに賛同。
ここはS1専用スレですか。
ごく少数の人がS1をあれこれいじり回してますが、
ハッキリ言って閉鎖的ですね。
私はT3を愛用してますが、
213さんの言われるT2よりも
はるかに満足すべき音は出ていますよ。
購入前にいろいろ比較試聴しましたから。
毎日バッハのカンタータを聴いてます。
私にとってオーディオは音楽を聴くための手段に過ぎないので、
聴きたい音楽が楽しめることを第一に考えております。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:38 ID:???
>261
ならT3のコトを書き込めばいいのに。
結局何もしないでスレを引っ張ってきた
人間を煽るだけなら、ただの荒らしだね。
まあGW厨だからそれも仕方がないか(w
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:00 ID:???
>>261

T−2とT−3では、どの位音が違うの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:34 ID:???
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:09 ID:???
やっぱT−2以上のユーザーさんもいたのですね。
ホントはそういうヒトが書き込んでほしかったのですが>>260
いうようにおかしな感じになってまして・・・・
26659:02/04/28 17:13 ID:A/2xZKN2
おっと荒れかけてますね。s-1ユーザとして他のユーザーさんを
疎外するつもりは無かったのですが、そう感じたのならすみません。
個人的にT-2が気になってるのですが、T-3は遥かによいですか。
一度聴いてみたいですね。T-3は3way5spですか。下のウーハーは凄そうだ。
比較試聴されたとのことですが、vienna製品はどれも似たような傾向に
あるのですか?それならT-2欲しいなあ。s-1もカワイイんですけどね。
セッティングが上位機種に比べてシビアなようですので、私や43さん(?)
のようにいじくりまわすのもオーディオ趣味と考えている人間には
面白い素材なんです。ともかく仲良く行こうじゃないですか。

しかし何はともあれs-1,T-2,T-3と情報が揃いつつありますね。
この調子でどんどん情報提供しあっていきましょう。
267名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 18:35 ID:51jfkRgw
こんにちは、初めまして。

一年ほどモニターオーディオのGOLD 20を使っていましたが、
このスレをROMしていて、物置にしまい込んでいた T-2を
出してきました。

この T-2にはスピーカー下部にジルコンサンドを10Kgほど
充填しています(重心が下の方に有るのですごく持ちにくい)。
GR 20のスパイク→ブラックメタル4005→J1青丸→45*45*5(cm)
黒御影石→J1青丸→床で設置してみました。

GR 20と比べると、やはり女性ボーカルとバイオリンの音色は
魅力的ですね。
GR 20では女性ボーカルが少しハスキーに聞こえるのが気になって
いました。音の分離ではGR 20の方がかなり良く感じます。
低域もGR 20に比べると少しボアボアした感じが有ります。
当たり前の話ですが、両者一長一短が有るので悩ましいところです。

使用機器

CD Esoteric P-2S
DAC Odeon-lite
amp sharp SM-SX1
sp cable kimber 8TC + 4TC (GR 20でバイワイアで使っていたので)
     純銀Yラグ(ロビン企画で購入)
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:47 ID:???
勇者だ・・・勇者が現れた・・・・


キンシャリとか言ってみるテスト。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:42 ID:g/Omop12
>265,266さん
261です、はじめまして。基本的な話からします。
私の使用しているT-3はMK3.2(2001年MODEL)です。
MK2(1999年)、MK3(2000年)と毎年version upしています。
他の機種もおそらく同様だと思います。
因みにCECのHPに載っている寸法と本国のHPのものとを比較してみます。
S-1:170×260×350→170×255×345
T-2:170×290×940→同じ
T-3:190×360×1020→196×379×1080
T-5:220×470×1305→218×465×1300
T3だけ特に大きくなっているのがわかると思います。
なぜこんなことから話を始めたかと言うと、
私が最初に某所で聴いたT3と本国から取り寄せたものとでは、
音が「オヤッ」と思うほど違っていたからです。
勿論AMP、CDP、部屋の違いを考慮に入れましたが、それでも印象
からして違っていました。
そこであれこれ調べているうちに上記のことを知ったわけです。
結果的には満足しています。
そんなわけですから、私の話がどこまで参考になるかわかりません。
T3ユーザーが現在どのMODELを使用しているか、
今後購入される方がどのMODELなのかによって話が大きく変わってくるからです。
国内代理店、販売店の場合、在庫品から売るので旧MODELを掴まされることが
よくあります。MODELによって音が違うのは、どのメーカーでも同じことですが。
S1もMODELによって違いがあるのかもしれませんね。
T2とT3の違いですが、ウーハ−が下に2個ついている分、
重心が低くて音に厚みがあります。その分暗めにはなります。
T3の選択基準が、バッハのカンタータを満足できるように聴きたい
というものでしたので、何を聴くかによってはT2の方がよいという
ケースも出てくると思います。
室内楽(主に弦楽器)を初代エレクタ・アマトールで10年ほど聴いていましたので、
大編成用のSPを購入した次第です。以上参考まで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:23 ID:???
>>269

女性ボーカル限定だと、2と3ではどちらが良いの?
271◆BOE46NAE:02/04/28 23:03 ID:???
レスを付けようかどうか迷ったのですが、このまま悪者扱いで終わっては、
私を励ましてくれた方々にも失礼かと思い、書き込みさせていただくことにしました。
まぁ、祭りもいいでしょう。

で、S1専用のスレかというご指摘がありましたが、私はS1以外の話題を排除する
ような言動をした覚えはありませんし、逆に、何度もT2やT3のお話をして
いただくよう、お願いしたり、話題を振ったりしてきました。

>>260さん
231=1さんだと思っておりますが?

>>261さん
T2やT3のユーザーの方が書きこんでいただけたら良かったのですが、どうも
皆様シャイな方が多いようで、、、(笑)
私の書き込みに対する基本的なスタンスは、69式さんではないですが、書きたい
人間が書けばいい、というものです。その結果、一人舞台になったとしても
それは書き込まない方の問題であって、情報を共有しようとしない者が、情報を
発している者に、鬱陶しいからお前やめろと文句をつけるのは少々自己中心的な
言い草だと言わざるを得ないと思います。
27243@申し開き:02/04/28 23:05 ID:???
トリップを失敗してしまいました;;
上のレスは私です。

上の続きです。
>>261さん
で、それとは別にして、Modelでサイズが違うお話、興味深く拝見いたしました。
Modelのバージョンの問題なのか、それとも本国と日本向けで仕様が違っているのか、
あるいは両方なのか、なかなか考えさせられますが、音の方は、どんな風に
違っているのでしょう? お使いのT3でかまいませんので、よろしかったら、
教えていただけませんか。
それから、S1・T2・T3の違いはやはり低域にあるみたいですね。暗めの音と
いうところに大変魅かれております。将来グレードアップするときには、やはり
ウィンアコを第一候補にします。

>>265さん
以上をご覧になった上でも、まだ「おかしな感じ」と思われるでしょうか?

>>266,59さん
おひさしぶりです。せっかく荒れないように気を使っていただいているのを反故に
するようで申し訳ないのですが(^^;)
まぁ、ここは2chですし、、
27343@その3:02/04/28 23:06 ID:???
>>267さん
T2とGR20の比較、面白いですね^^
私もGR20を店頭で試聴したことがあるのですが、中低域がとても魅力的に
思えました。透明で芯があり、伸びやかで滑らな響きにしばし、うっとりしていた
覚えがあります。反面、高域は前にのっぺりと張り出してくる感じがして、
なんとなく安っぽい感じがしました。(ごめんなさいね^^;)
ウィンアコやはり低域がボワボワする傾向があるのでしょうかね? その辺をどう
処理するかが、使いこなしの要点なのかもしれませんね。

>>268さん
ドンシャリじゃなくてキンシャリですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:59 ID:N129thbE
4なんて番号、全く意味をなさないけど、まぁ昔発言したものです。
そもそも1さんが真空管アンプとの相性を尋ねていたけど、エレキット
のTU-870(\19,800)を1日で組み上げ、今S-1で聴いています。
音量の心配は6〜8畳では問題なし。。Violinが良く鳴く、良く泣く!
いやー、こりゃいいですわ。
低音はホントにそこそこしか出ないけど、中高域の艶やかな響き、
というS-1の美点を伸ばすには管球アンプは最適解のひとつではないかと
思います。
この組み合わせでMahlerやR.Strauss(大編成オケ)聴いてはだめだけど。

SPケーブル付けかえる手間は必要だけど、安いしS-1ユーザーの2ndアンプ
に持って来いと思いました。
27543@美音好き:02/04/29 23:04 ID:???
>>274さん
エレキットの真空管アンプ、私も面白そうだな〜と思って、情報を集めたことが
あります^^
結構皆さん、球のアンプで鳴らしてらっしゃるかたが多いみたいで、弦がすごく
素敵だという書き込みをよく見かけますし。
なにより値段が魅力的で(笑)
組み立て図とかついてるのでしょうかね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:06 ID:???
真空管で彼女のアソコを照らそうとしてますね
27743@いやん:02/04/29 23:12 ID:???
ほのかに照らし出されて、モえるかもしれませんね<w
やけどさせないように気をつけなきゃ(失礼^^;)
278274:02/04/29 23:56 ID:cLZOATd6
>>275
組み立て図はもちろんあります。回路なんて読めなくったって、半田の
経験があればOK。但し、半田コテと半田、工具一式はもちろん必要です
けど。極端な話、抵抗とコンデンサの区別がつかなくったって組み上が
る仕組みにはなってます。
但し、小さな箱の中の配線作業が面倒くさく、ショートしないように
半田するのがちょっとコツのようなものがあります。
まぁ、器用な電気小学生なら組み上げちゃうでしょうね。

半田の経験が浅ければ、練習として電源ケーブルやコネクトケーブルを
激安線材(アンテナの同軸でも良い)とコネクタで試してみて、それか
らトライというテもあるでしょう。
なんたってオプション込みで実売2万円です。但しトラブった場合は、
自力で解決するか諦めるか、ということになりますけど。
279274:02/04/29 23:59 ID:cLZOATd6
>>276
TU-870は6BM8だからなぁ...。(ユーゴ製)
って仮に300Bだって何台部屋に並べるんだYO(W
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:32 ID:Y4/.tl6.
>271さん、261です。
「鬱陶しいからお前らめろと文句をつけ」てはいません。
マニアック(悪く言えば瑣末的)な雰囲気があって、書き込み難かったのです。
私の立場は261にも書いたように『音』ではなく『音楽』を聴くための一手段に
過ぎないので、眉間に皺を寄せて『音の違いを聞き分ける』ことに喜びを感じる
態度(趣味)はありません。飽くまでも自分が聴きたい音楽を十分楽しませて
くれるものであれば、それでいいのです。
>272さん
音楽の都Wienでオーディオをやる人はいません。
Oesterreichは元よりDeutschlandにおいても日常生活に音楽(生演奏)が溢れて
おり、わざわざまがい物を買って聴く必要がないからです。例えてみれば、
近所の花見に行かずに造花の桜を買って来て自分の部屋で楽しんでるのと同じです。
ですから本国向けの製品ではなく、すべてが輸出用のものです。
HPを見てもわかるように、すべて英語で書かれています。米国、カナダ向けです。
国内向けならば当然母国語であるドイツ語を使うはずです。どこを探しても
ドイツ語のドの字も見当たりません。
T3についてはまた改めて書きます。
長文error表示が何度も出て、いささか疲れました。Gute Nacht!
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:58 ID:SwULih1I
なんだかえらい自己中な人だなぁ。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 02:29 ID:???
280は自分の考えとチガウ人間は莫迦だと思っているみたいだね(クスクス
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:13 ID:???
馬鹿の大足 間抜けの小足 中途半端のろくでなし 丁度いいのは俺の足
28443@1回休み:02/04/30 18:14 ID:???
みなさんこんにちは。雨がしとしと降って風情があるといえば聞こえがいいのですが、
傘を持たずに外出し、びしょぬれになってはそうも言ってられませんでした(笑い)
お仕事中の方には申し訳ないのですが、GWをまったりと休ませていただいております。

>>274さん
ますます面白そうですね^^ 余裕ができたら遊んでみたいな。
エレキットのスレをみたら、元気がよい音という書き込みがありましたが、つややかで
元気がよいというのは、面白いですね。安い銀線ケーブルなんか使ったらよさそうだ。
情報ありがとうございますm(_ _)m

>>280=262さん
271と272はどちらも私です^^;
マニアックな話題が続いたからといって、遠慮なさることはありませんよ^^
繰り返しますが、「書きたい人が書きたいことを書けばいい」と思っていますので、
脈絡なくとも人は人、自分は自分で、どんどん書いていただけると、スレも楽しく
なると思います。
28543@1回休み:02/04/30 18:20 ID:???
>>281、282さん
まぁ、書き込みになれてない方かもしれませんし、なかなか自分の思うところを
正しく人に伝えるのは難しいですしね、、、
<自分も知らないうちに人を不快にしてると思うので、なまあたたかい目で
見守ってやってくらさい^^;

>>283
そのことわざ(?)、私の父が同じこと言ってた覚えが、、、^^;
ひょっとしてかなりご年配の方でしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:25 ID:???
わたしゃT-3どころか、ウィンアコの一番上位に位置する「ベートーベン」
を一度聴いてみたいですね。価格もなかなかですがユニット構成をみても
群をぬいてますし。どうせ買うなら次は10年は使うつもりで買いたいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:38 ID:???
一応、指摘するべき?







別にいいかw
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 06:28 ID:???
スマソ、マーラーだったね
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:11 ID:F7Fi7piE
s1ってインシュレータがひっつきやすくないですか?
j1使ってますけど、引っ付いてそこが曇ってしまいます。
何かいい知恵ありませんか?
29043@実家の休日:02/05/06 21:16 ID:???
こんばんわ。GWで帰省しておりました。明日から仕事です。
みなさんはいかがお過ごしでしたか^^?

>>286さん
ウィンアコのSPはウィーンの音楽家シリーズになってますよねー。
小さい方からHaydn,Mozart,Beethovenと来て、一番でかいのがMahler、、、、
BrahmsやBruckerじゃないのは、やはりMahlerが一番大編成だからでしょうか。
なんか作曲家の序列からしたら、Beethovenで終わりでいいじゃんとか思ってしまい
ますよね(笑)
個人的にはなぜBachというモデルがあるのかが謎なんですが、Bachはやっぱ特別
なんでしょうかね<w

>>289さん
テッシュを薄くして敷いてみるのはどうでしょうか? コルクやミスティックだと
音が変わりそうだし、超薄ゴムじゃまたくっつく恐れがあるし、、
S1てもろ、プリント化粧板ですしね^^;
291289:02/05/06 21:55 ID:SM1oljx6
>>290
コレいいです!音も変わらずスピーカーにも良さそう。
ありがとうございました。
29243@保守アゲ:02/05/12 19:12 ID:???
だいぶ下がったのであげ。

ここしばらくソフトに回せなかった分も含めて、いろいろと聴きあさる今日この頃。
長い間聴かなかったCDなんかも取り出してきて聴いてみましたが、ずいぶん印象が
変わって新鮮です。今まであまり良く思えなかった演奏が、思いがけず良かったり、
逆に気に入ってたものが、妙にギクシャクして聞こえたり。
音楽の評価に対する装置の影響って大きいですね。考えてみれば当たり前なんですが、
なんか改めてこう、目の前に突きつけられると、実感が湧くというか<w

それはそうとして、自分のシステムはやはり柔らかく温かめの音だと思いました。
WWのインタコの影響が大きいようです。
もう少し、なんというか冷ややかなところが欲しくなったり、、、<贅沢キリなし^^;
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:57 ID:???
なかなか白熱してますなあ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11062781
29443@疑問:02/05/12 22:24 ID:???
>>293さん
S1が77000円ですか。業者さんが競っていますけど、新品が11万で買える
ことを考えたら、この値段で商売になるのでしょうかね^^;
側面の傷はちょっと大きいなぁ、、
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 22:48 ID:???
S1 ならつい何日か前までフジヤアビックで49800円で売ってたしねえ。
ちょっと傷はあったけどそんなに悪い状態じゃなかった。あれで77000円じゃ
どうにもならないだろ。
29643:02/05/12 23:27 ID:???
>>295さん
そうでしょうねぇ、、
ところで\49800は結構安いような?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:47 ID:???
>>296
うん、結構安いと思ったんだけど、手持ちがなくて買えなかった。でもあそこ時々 S1を
そんな値段で出すから、欲しい人はまめにチェックしてるといいかも。
29843:02/05/12 23:56 ID:???
>>297さん
>手持ちがなくて買えなかった。
あらら、残念でしたね^^;
フジヤアビックってよく雑誌とかに広告載せてるAVICですかね?
....ちょと前の雑誌を見返してミル、、、あった。
あったけどウィンアコ載ってないや<w
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:43 ID:???
>>298
そうそうそのAVIC。
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/
に中古在庫が掲載されてるよ。ウィンアコは売れちゃったから今は載ってないけど。
ここ、アンプ類は高いけどスピーカーは結構お買い得だと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:09 ID:???
300げとー
301一応書いておこう:02/05/22 17:52 ID:???
ウィーンアコースティック S1 ウーハー部変色有り \44,800
30243:02/05/22 21:09 ID:???
>>300さん
そういえば、豚さんは来ませんでしたね<w
自分のスレッドできたからそっち行っちゃったのかな?

>>301さん
299さんでしょうかね?(間違ってたらすみません)情報ありがとうございます。
しかし、中古だとS1が5万で買えるんですねー、、
さすがにこの位の大きさになると、いわゆるローコストミニスピーカーと比べて
レベルが違うというか、だいぶ余裕が出てくるので、多少中古に馴染めなくても
こりゃ一考の価値ありですね。

でもやっぱ可愛い子はまっさらが欲しかったり、、(台無し^^;)
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:37 ID:???
そろそろ寿命かの。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:30 ID:???
もうちょっと情報がほしかったなぁ〜と思うのはオレだけ?
モデルチェンジぐらい、そろそろしてもよさそうなんだが・・・・
305289:02/06/06 00:39 ID:bQ.tkSgs
>>304
どんな情報ですか?
306305:02/06/06 00:40 ID:???
ゴメン。289じゃないわ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:54 ID:???
どんなアンプで鳴らすとイイ、とか改造とか使いこなしテクとか。
ほんとにユーザーいないの?
308305:02/06/06 01:25 ID:???
使いこなしテクは結構出てたと思うよ。
アンプも何個か出てたけど、一般的なものは少なかったね。
S-1選んでる時点で普通のアンプを買わないってことかな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:23 ID:???
SP自体はかなり普通だと思うのに?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:57 ID:???
>>302
ブタはエースが引退したので,残りは2軍選手ばかりです
>>308
普通でないアンプって・・・値段?球ってこと?
31143:02/06/06 19:55 ID:???
こんばんわ。W杯をTVで見てすっかりハマってしまいました。

>>307さん

アンプとの相性は、このスレの頭の方↓
>>35-47あたりと、過去ログ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10001/1000116746.html
に少々ありますね。中域が美味しいアンプが合うようです。
艶々系でまったり耽美を目指すか、スッキリ系で典雅に行くかはお好みでと
いったところでしょうか。

改造テクは↓
http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961323098.html
に詳しいです。

S1以外の情報があまりないのが残念ですが、、、
312305:02/06/06 21:02 ID:bQ.tkSgs
>>309, 310
この価格帯、普通だったら国産やB&WやJBL辺りを買うんじゃないかな?
クラスアップにしては中途半端な位置付けだし。
そこを敢えてこの普通のSPを選ぶ辺り、ひねくれてるというか
なんというか。その基準で選ぶと売れてるアンプが顔を出さないのは
俺としては納得がいくんだけどもな。

普通だけど面白いspだと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:10 ID:???
なるほど〜、そういう考え方ね。
でも、オレならどう気が狂ってもJBLやB&Wは買わない(w
S1が心地いいオレはソナスも合うかもな〜
クレモナ聴いてみたい・・・・
314305:02/06/06 21:29 ID:???
俺もJBLやB&Wは買わん。
俺もソナスは欲しい。

vienna acousticsってそんな人に愛されるメーカーだな。
だからT-2以上買うんだったらソナスに行ってしまうんだろうな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:57 ID:9gTfpRio
そっかな〜。
俺はB&Wかソナスが欲しかったけど(JBLは自分の中では終わってる)
視聴してS-1に決まった。
デザインではコンチェルチーノだったんだけどね。

ただ、やはりドンッの一発やフォルテッシモでの気迫が欲しくて上を
考えてるんだけど、T2、T3に行くかGPHにするか。。。
やはりデザインではGPHだけどね。
音は何れもまだ未確認。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:00 ID:???
アコースティックラボにいく人も結構いそう。
317305:02/06/06 22:09 ID:???
>>316
それもいいな。
31843:02/06/06 23:32 ID:???
ウィンアコ、ソナス、アコラボ、どれもきちんとした個性が確立してる素晴らしいSPですよね。
このレベルになると、ほんのちょっとした好みの違いで、どれを選ぶかが決まってしまう気がします。
個人的には、魅惑的な声のソナス、華麗なタッチのアコラボ、ふくよかでシルキーなウィンアコと
感じています。

>>315さん
私も同じく未聴なので、偉そうなこと言えませんが、人の話を聞いた限りでは、オーケストラの
迫力ならどちらかというとウィンアコの方が、低域の力感があるようですね。
音の輪郭ならソナスに軍配が上がるとか。
キレを求めると、また違った方向になるので、その場合はむしろB&Wになるのかもしれませんね。
319305:02/06/06 23:39 ID:???
>>315
試聴して自分の耳で決めな。
俺のオススメはメール欄に書いておいてけど見ないほうが良いかもな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:01 ID:???
おれの好みでは、B&Wはとてもじゃないが長い時間聴いてられないからパス。
ソナスは何時間聴いても気持ちよさそうだった。
T−2もいくらでも聴いていたかったぐらい良かった。
結局、俺ってBGM的なSPを探してるのかも(w
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 22:44 ID:osv3CM0I
BGM大いに結構!
正座してSPの間を睨みつけたって、何にも見えやしないよ。
s−1の情報量が丁度心地よいな。しかし、聴き疲れのするSPって
どこかバランス悪い気がするな。
32243@すっかり染まり:02/06/08 00:10 ID:???
W杯、凄すぎます。<関係ない話で申し訳ない^^;

B&Wはその人気とは裏腹に、使いこなしの難しいSPだと思います。店頭とかでロクな
セッティングがされてない場合は高域がキンついて、耳元でヒスを起こされてるような音
が出てしまうのですが、キチンとしてやれば繊細の見本というか、芸術性の高い音を出して
くれますね。ポテンシャルは非常に高いSPではないでしょうか。
ただ、このSPはその「キチンとする」のに、やたら金がかかるという、、^^;
貧乏な私には到底使いこなせそうもないし、もっと安上がりに素晴らしい音を奏でてくれる
SPもあるので、その一つであるウィンアコにした次第です。
323315:02/06/08 22:57 ID:j2.sIFl6
どもです。
デザインや雑誌のうんちくで欲しいのに目星を付けるんだけど
実際に聴くとぜーんぜん違ったの家って帰ったりしてるんだよね。
実際S−1も店に行くまでは名前すら知らんかった。。。

音楽マニアの自分がS−1で充分だと言い聞かせてる一方で、
オーディオマニアの自分が、もっとシャキッ!ドスッ!ジャーン!
って音を欲しがってたりするんだよね。

多分S−1は手放さないとは思う。
一回スタンドから落ちてキズ入ってるし。
32443@様子見:02/06/17 19:12 ID:???
レスが付きませんね、、、

死にゆくスレなら、最後にひっそりと独演会してもいいかナ、、、?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:15 ID:???
独演会ブヒ━━━(゚J゚)━( ゚J)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(J゚ )━(゚J゚)━━━!!!!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 05:20 ID:???
独演会よろー
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 13:22 ID:???
age
32843@お耳汚し:02/06/21 00:12 ID:???
あら、、上がってる、、
コソーリと自己満足して終わろうかと思ってたのですが<w

なんかリクエストが出てるようなので、申し訳ないですが、書き込みしますですm(_ _)m

で、例によって唐突ですが、キンバーセレクトのインコネKS-1010を導入しました。
かなり身分違いな気もするのですが(笑)、0.5mで済むので実売3万5千円です。
WireWorldより安いじゃん、、、、。

Eclipse3+からの変更なのですが、変えたとたん、耐え難いほど高音がキン付きました(わぁ)。
低域も締まりすぎてしまい、オケを聴いても室内楽のように、、
音場は散漫で奥行きがなくなり、硬質で粗々しい音は、コレがS1から出る音とは信じられません^^;
レンジと解像度は凄いです。もともとWWはオーディオ的に凄い音を出す方ではないのですが、
Eclipseと比べても、レベルの違いが歴然です。反応も速い速い。<WWはマターリ系だから、なおさらです。
32943@続き:02/06/21 00:13 ID:???
さて早速原因究明です。エージングがまったくされていないこともありますが、ちょっと度を超えてひどい。

まず、高域のキン付きですが、どうも御影石の上にミスティックホワイトだけを挟んでCDPとAMPを
直置きにしているのが問題と思いました。これは、WWを使った場合は、高域の煌めきが適度に出て
良かったのですが。そこでCDPにKriptonの制震合金を敷くと、大分音が整理されて聴き易くなりました。

しかし、まだうるさい。次に目をつけたのが根岸のACケーブル。これはWWを使ってた場合でも、
機器に直差しすると、かなり賑やかな音になるのでACタップに挿してたもの。現状で欲しい傾向は
レンジを保ったままで、高域の優しさと低域の量感、全体としてのまとまりでしたので、MITのZ-Cord
(無印)を買ってきました。(ああ、散財、、、)
ただし、根岸の代わりにタップに挿すのは良くありませんでした。現在、CDPにZ-Cord、AMPにマスター
カプラーを挿しているのですが、さらにタップにMITを入れると、CDPに直列にMIT-MITと入ることになって
しまい、エントリーモデルであるZ-Cordの癖が前面に出てきてしまうようです。具体的には音がこもり、
音場は中央にまとまってしまい、モノラルを聞いてるようでした。まぁ、これもエージングがされてないこと
も一因ではあるのですが。高域はすっきり、かつ柔らかで耳当たりよかったですけど。
それで、Z-CordをCDPとAMPの両方に挿し、タップにマスカプとしてみたところ、なかなかいいバランスに
なりました。現在この状態でエージングして様子を見ています。
33043@日本残念:02/06/21 00:14 ID:???
以上のようなセッティングでのKS-1010のインプレですが、一言で表現するなら、「ニュートラル」です。
全体のバランスは微妙に高域寄りですが、とても自然な感じです。全体的には温かいというよりは、
どちらかといと、やや冷ややかな雰囲気が漂います。
高域は艶はほとんど乗りません。楽器の倍音成分を正確に出す、という感じで、質感はすこぶるつきの高さ。
余韻はほどほどで、これもまた自然な感じ。WWの方がキラキラとして、美しいですが、キンバーを聞いて
しまうと、ちょっとシャリシャリし過ぎかな、とも思ってしまいます。ただ、エネルギー的には、WWの方が
低域寄りなため聴きやすく、キンバーは疲れているときに録音の悪いものを聴いたときなど、ちょっと耳に付く
ことがあります。
中低域は締まり、分解能が高い。若干腰高な感じがしますが、これは小型ブックシェルフのS1の音を
そのまま出してると言った方が正しいかもしれません。MITを入れたおかげで、だいぶ柔らかみと自然な
ふくらみが感じられるようになりました。まずは合格点、といった感じです。
中域を中心に音の芯がしっかりとでます。こういうのを聞くと、音質の良さとは、こういうものなのかと、
妙に納得してしまいました。やっぱり実際、経験しないとわからないもんですね。
音場は奥行きがあり、8TCでも感じられた、キンバー独特の静謐な空間が広がります。音像がふわりと
浮かび上がるというか、空間の見通しがいいというか。
33143@韓国ガンバレ:02/06/21 00:16 ID:???
純オーディオ的には素晴らしいキンバーですが、それだけに逆に録音の悪いものや、システムのどこかに
欠陥がある場合には、それをモロに出してしまいます。とんかく音楽を楽しむことを第一に考えた場合、
この辺は、マイナス要素かなとも思いました。ちゃんと使いこなせば、それほど問題じゃないんですけどね。
ただ、8TCの時にも書きましたが、ちゃんと使いこなすには、周りの装置にもかなりのレベルのものを要求し、
かといって元のケーブルに戻しても、もうそのレベルでは満足できなくなってる、、、
全く悪女のようなケーブルです ^^;
332名無しさん@お腹いっぱい:02/06/21 07:11 ID:???
ボードを御影石からメープル集成材に変えたら?

簡単に問題解決すると思うけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:39 ID:???
マスターカプラも適切ではないかもね。
自分は今はパソコンのモニターにカプラ使っているけど
このケーブルってちょっとうるさすぎるキライがあると感じたよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 16:08 ID:???
ここにもチョソが。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 22:22 ID:VIKip4Ok
チョチョンがチョン♪
チョン、ケーブル、スキ、アルヨ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 23:52 ID:???
>>331
うーん。1点だけ。
ケーブルを使いこなす・・・というのは間違いだと思います。
33743@セネガル残念:02/06/23 00:48 ID:???
こんばんわ。W杯も4強が揃いましたね。

>>332さん
メープルボードですか。木材系もちょっと考えたんですけど、私のCDPは響きが結構乗る方でして、
また、S1もすぐ緩くなる傾向があるので、なるたけ締める方向で解決したかったのです。

>>333さん
私の印象では、マスターカプラはうるさいというよりは、力強い、という感じです。
響きに艶や輝きが多少乗りますが、低域方向の伸びと腰の据わった力感が気に入ってます。
逆にキレイ系のACケーブルだと、量感が物足りなくなるので^^;

>>336さん
私にとっては、ケーブルもコンポーネントも固有の色づけがあるという点で同列なのです。
種類にとらわれず気に入った物があれば、その癖を生かすことを考えて、いろいろ組み合わせて
遊ぶのが楽しかったりします^^
33843@トルコ強い:02/06/24 19:13 ID:???
SPスタンドの下に突っ込んでいた吸音材(ミスティックホワイト)を取りました。

低域のキレが若干落ちましたが、全体に音が弾むように生き生きとなり、いい感じです。
もともと低域のボン付きを抑えるために入れてたのですけどね。キンバーにしてボン付き
が全然なくなったので、必要なくなりました。

コクがあるのにキレがある、なんかどっかのビールみたいな音になってます(笑)
33943@再利用:02/07/04 21:47 ID:???
こんばんわ。(って誰も見てないかな^^;)

さて、キンバーセレクトその後の経過ですが、どうも低域の量感が足りないようです。
クオリティは高いんですけどね。低音の音量が小さい。ブックシェルフだからしょうがないのか、
はたまたそうではなくて別要因なのか。

上で332さんが木材系を試してみたらと教えてくれましたので、CDPの足に山本の黒檀をかまして
みました。以前、SPとSP台の間に入れようとして、結局やめたやつです(廃物利用^^)。
CDP>制震合金>黒檀>ミスティック>御影石 という具合です。
高域が若干おとなし目になり、中低域に自然なふくらみが出るようになりました。ただ、その分
音が濁るように、、^^; それから、低音はやっぱり絶対的に不足気味。
34043@再利用:02/07/04 22:04 ID:???
この状態でしばらく聴いていたのですが、やはりもっと低音が欲しくなりました。
そこで、タップに挿していたシナジのマスターカプラーをAMPに挿してるMITのZCordと入れ替えてみました。
前回、この組み合わせは、CDPにZcord2本が直列に入るため、Zcordの悪い所が前面に出て失敗だったのですが、
今回は大分エージングが進んだこともあって、結構まともな音になりました。
なによりAMPに直にシナジが挿さるため、レンジが低域方向にグッと伸び、力強さが出て、いい感じに。
やはり低音は音楽の土台ですし、しっかり出て欲しいですね。
一方、高域はしなやかで優しげになったのはいいのですが、変更前に比べて、ヌケや分離、音場の拡がりが
やや後退する感じがします。一長一短です^^;
でも、こっちの方がベターかな。もっとあれこれソースを聴いてから考えよっと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:03 ID:???
  +
(VーV) + フフフ・・・見ていますよ。
   +
34243@あらみてたのねー:02/07/05 00:26 ID:???
ありゃー、お恥ずかしいところを<w

現状、なんというか、極めて「普通の」音になってます。
柔らかくって、澄んでて、それでいて豊かに力強い。目の覚めるような鮮度感とかは
ありませんが、ウィンアコの良さが良く出てると思いました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:02 ID:???
黒檀と御影石の間のミスティックホワイトは取ったほうがいいと思います。
ミスティックホワイトは金属と石、あるいは金属同士の間に挟むと鳴き止め
になっていいのですが、木材の下に敷くと響きを吸って音が死んでしまう
傾向が強くなります。

これで高域のヌケが少しでてくると思いますが、それでも物足りなかったら
水晶を試してみるのも面白いかも。ただ、また低音が寂しくなってしまう
危険性があるかな。
34443@ありがとうございます:02/07/06 01:49 ID:???
>>343さん
ご助言ありがとうございます^^
黒檀と御影石の間のミスティックを取るのは、すでに試してみたのですが、
私の場合は音がうるさくなりすぎてしまってダメでした。

どちらかというと、低音を保ったまま、解像度や透明度を上げる方向に
持っていくのがいいと思ってる次第です。

これからもいろいろ教えてくださいね。
(先があるかどうかはカナーリ問題だけど^^;)
34543@挑戦:02/07/06 14:34 ID:???
それで、かねてよりいつかはやってみようと思っていた、69式さんお勧めの編み込みACケーブル
を自作してみました(イエーイ)。

以前使ってたスペタイのNEXA8Nが余っていたので、それを使うことにしました。
HOT3本、Cold3本にしようと思ったのでちょと長さが足りず、2m買い足すことに。
ついでにフルテックのインレットFI-15RとプラグFI-15MRも。アースは\90/mの赤黒を。
心材はハンズでウレタンロープを買ったのですが、うまく使えず、心材なしで編み込みました。

やりかた分かれば、編み込みって簡単なのね、、、^^;<八つ編みです。
ただし、フルテック、特にプラグの方、外蓋を合わせるねじのメス穴の方がねじを切っておらず、
ねじ込むのが硬いこと、硬いこと、、ねじ山はバカになるわ、勢い余って手のひらにドライバ突き刺すわ
(深く出血T^T)、、、ひどい目に会いました。
(下につづく)
34643@初感:02/07/06 14:45 ID:???
で、とりあえず使ってみた感じですが。
CDPが一番敏感なので、それに使ってみようとしたら、、届かない^^;
やっぱ、1.5mを編み込むんじゃ足りなかったかー。
仕方ないので、タップに挿しました。CDP>MIT、AMP>シナジ、タップ>自作 です。

全体にヌケがいいですね。解像度と透明度が上がり、音が空間に素直に拡がる感じ。
高域はなかなか繊細、少し艶が乗りますが、さほどうるさくはない程度。低域は膨らまず、
適度な締まりと量感があります。少し細身かな?
MITに比べると、重心は少しだけ高め、中高域の見通しはこちらの方が全然いいです。
はじめて作ったにしては、いいかも(喜)。

さて、エージングだ、、
34743@成果に満足:02/07/07 01:07 ID:???
昼間から、ずっと音楽かけてる、、、なんか嬉しくって^^;
いろいろ聴いていくにつれて分かってきたのですが、Zcordに比べて情報量がぐっとアップしてます。
低域のレンジもよく伸びて、カナーリ満足。情報量の多さは、音楽の微妙なニュアンスや余韻に直結する
ので、システムのクオリティが0.5段くらい上がったような感じです。

ところで自作ケーブル、長さが足りないのですが、なんとか伸ばしてCDPに繋いでみました。
タップにMITです。結果はあまり芳しくなかったです。んー。
ヌケ、情報量ともやや落ちる感じ。いわゆる「薄い幕が張ったような」感じになってしまいます。
CDPだけじゃなく、AMPにもZcordが入るからかもしれないですね。結局元に戻しました。
348341:02/07/07 16:53 ID:???
  +      43さん、いつもカキコありがとうです。
(VーV) + 普段、43さんはどの様な音楽を聴いているのでしょうか?
   +     
34943@感謝:02/07/07 20:07 ID:???
>>341さん
レスありがとうございます^^
鄙びた辺境の地で茶飲み話でも聞いてると思って読んでいただけたら、嬉しいです(笑)

普段聴いてるのは主にクラシックです。オケからピアノ、声楽古楽と一通りなんでも聴きます。
それでも、最近はロマン派の室内楽を聴くことが多いかな、、、
モーツアルト、シューベルト、ブラームスやフォレなどが好きです。
(ちなみに今はギーゼキングのラヴェルを聴きながらカキコしてます^^
セピア色の思いでのような響きが、なにか懐かしいような、もの悲しいような、、)
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:16 ID:JVfnElW6
age
351341:02/07/10 01:12 ID:???
  +      素敵ですなぁ...43さんのシステムで音楽を
(VーV) + 聴いてみたいものです。
   +     Vienna acoustics 、私も好きですよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 02:26 ID:???
69式さんが、自作編み込みケーブルをヤフオクに出しているぞ(藁
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18060021
35343@私もちょと驚いた:02/07/11 19:30 ID:???
こんばんわ。いつのまにか上がってますね。まだ需要があるということなのかしらん?

>>341さん
ありがとうございます^^ ウィンアコ、いいですよね〜。

>>352さん
それ、知ってます<w その件で、69式ファンの一部に衝撃が走ったとか。
確かに履歴を見ると、いろいろな意味で凄い人なんだなあ、としみじみ思ったり^^;

でも、件のACケーブルはいいと思いますよ。上で私が作ったものと基本的には変わって
ないので(だいたい私の自作ケーブル自体が69式さんに教わったものですしねぇ)、
音の傾向もわかるのですが、まんぺいさんのインプレも至極妥当だと思います。
値段も材料費のみ、ポッキリなので、自作が面倒だけど安くて良いケーブルが欲しい人は
「買い」じゃないでしょうか。
35443@微調整:02/07/11 19:49 ID:???
ところで、69式編み込みACケーブルもどき43バージョン(なんちゃって43と命名)
を入れたことで、だいぶシステムとしてできあがった状態になりました。
WWを使っていた時よりもウィンアコの持ち味が前面に出るセッティングのようです。

ただし、まだ詰める余地があって、アンプの足に敷くインシュを変えて見ました。
今までアコリバスタンドの純正スパイク受けをアンプに敷いていたのですが、
(AMP>アコリバ>ミスティック>御影石)どうも、響きが多く乗り過ぎるというか、
真鍮独特の騒がしさが感じられたので、例によって制震合金をかましてみました。
(AMP>アコリバ>ブラックメタル>ミスティック>御影石)
結果、高域の鋭さが和らぎましたが、真鍮の濁りがまだ少し残っています。それに
ブラックメタルの欠点である、音死にが少し出てきました。具体的には細かい音が
聞き取りにくくなりました。

つぎは、真鍮の代わりに木材系を入れてみようと思いました。
<CDPに制震合金と合わせて使っていい結果が出たので。
35543@違い:02/07/11 20:31 ID:???
さらにいじくってみたのですが、アコリバスパイク受けとブラックメタルを逆にかますと
(AMP>ブラックメタル>アコリバ>ミスティック>御影石)、細かい余韻も結構でるように
なりました。高域のきつさも取れていい感じ。相変わらず、濁りは残りますが、、

こんなことでも音が変わるから、オーディオは面白い、、、
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 21:49 ID:???
>43氏
この際だから、落札して自分のケーブルと比較試聴してみたら?
35743:02/07/11 22:26 ID:???
>この際だから、落札して自分のケーブルと比較試聴してみたら?

いや〜、同じようなケーブルが二つあっても、困るんで^^;
69式さんのほうが仕上げがよいので、確かにいいんですけど。
もっとお金があったらな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:21 ID:???
>>357
どうせ回転寿司状態なんだから、値切り倒して買う(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 09:38 ID:???
43さん、なんちゃって43ケーブルの69式さんの電源ケーブルとの比較試聴キボンヌ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 16:50 ID:???
>43氏
MITのZcordをシステムから外して、代わりに69式氏のケーブルを入れてみたら?
36143@残業;;:02/07/13 00:17 ID:???
ただいまです、、いま帰ってきましたT^T
さすがに午前様は久しぶりだ、、、;;

な、なんか、どうしても私に69式さんケーブル買わせたいみたいですね^^;
なにかの陰謀でしょうか、それとも賭でもしてるとか(笑)

真面目な話、なんちゃってケーブルとほぼ同じ音だという確信がありますので、同じ物を
二本入れるのはバランスが崩れてしまってよくないと思うのですよ。
Zcordは情報量はイマイチですし、ヌケもよくないのですが、これはこれで必要な働きを
してまして、実はKimberだけですと、開放的すぎて散漫になってしまう傾向を抑えるのに
ちょうどいいのです。音の密度感や、腰の座った生々しさはやはりMITでないと出せません。
要するに、69式&43のケーブルタッグにした場合、音がやや軽薄になってしまうに違いない
と思います。

皆さんの期待に添えなく心苦しいのですが(笑)、そういうことでご了承くださいませm(_ _)m
36243@来週は出張:02/07/13 14:18 ID:???
ところでAMPの足の件で、以前買った山本の黒檀が余っていることに気づき、
昨晩から夜更かしをして、アコリバスパイク受けの代わりに入れてみました。
いろいろと重ねる順番を変えて試してみましたが、重ねる順序で結構音が変わりますね。
高域低域のエネルギーバランスや質感、解像度、空間表現といったところは
ほとんど変わらないのですが、楽器の響きが微妙に違ってきます。
倍音成分が変わるんでしょうかね? なかなか楽しい&難しいです。

そんな感じであれこれいじくっていたのですが、ある組み合わせにしたとき、今までの変化
とは、根本的なところで何か決定的に違う「変化」が生じたのを感じました。
現在、CDを片っ端からかけて確認中なのですが、私の直感が正しければこのセッティングで
私のシステムは完成、もういじることはなくなると思います。

2,3週間後に詳細をご報告します。<それまでスレが残ってたらの話しですが ^^;
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:03 ID:???
2週間が過ぎたが...
36443@出張中:02/07/27 20:10 ID:???
>>363さん
すんません、いま出張中でして、、^^;
もう少ししたらちゃんと書き込むつもりです。
ちなみに出先から書き込んでます。
36543@試行錯誤:02/07/29 21:17 ID:???
出張から戻りました(また行くんだけど、、;;)。さて上の話しの続きですが、ここしばらく忙しかったこと
もあって、まだ完全にコレだという確信は持てないのですが、とりあえずシステムの音がどう変わったか
ご報告させていただきます。※当然のことながら、私の部屋とシステムで、私の好みに従った「改善」
ですので、他の方々でもウマーとなる訳ではないです、、、あしからずm(_ _)m

で、AMPの足なのですが、クリプトンのブラックメタル、山本の黒檀、それにミスティックホワイトを使って
色々と置き方を試していた訳ですが、それぞれ楽器の響きが微妙に違ってきて、どれも一長一短でした。
それも、特定の演奏の、特定の箇所だけ、不満が出るといった具合でして。
2つばかり具体的な例を挙げますと、
ケース1:AMP>ブラックメタル>黒檀>御影石
バイオリンは美しく響くが、ポリーニが弾くシューベルトのソナタ19番&20番が響きすぎてボワボワとした
音になる。ブレンデル他によるベートーヴェンのピアノと管楽器の五重奏、ブレンデルのピアノが時として
金属的な響きになり耳障りに聞こえる。
ケース2:AMP>ブラックメタル>黒檀>ミスティック>御影石
上記ポリーニやブレンデルのピアノは、響きがやや抑えられ聴きやすくなるが、バイオリンの美しさが
あまり感じられなくなり多少分析的になる。ユボーらの演奏するフォレピアノ五重奏曲で、バイオリンが
素人が弾いたように細く、非力な感じになる。

これが黒檀の代わりにアコリバスパイク受けですと、もっとひどくなりまして、例えば、クレーメルと
アファナシェフによるブラームスの雨の歌では、バイオリンとピアノの音量バランスが悪く、ピアノが
やけに大きく聞こえる瞬間があり、第一楽章開始1分あたりで聞こえるピアノの打鍵がキン付いて
耳に痛い、などとなります。
また、黒檀もアコリバも入れない場合は、ミスティックを入れる入れないに関わらず音が死んでしまい、
まったくダメでした。
36643@ブレイクスルー:02/07/29 21:18 ID:???
それで、私が決定的な違いが出た、と言ったセッティングですが:
AMP>ミスティック>ブラックメタル>黒檀>ミスティック>御影石 というものです。AMPとブラックメタル
の間にミスティックを入れると、ブラックメタルによる制震効果が抑えられる傾向があり、響きが
殺されずに適度な潤いが残る特徴がありますが、この場合は黒檀と御影石の間にも入れてます。

この重ね順の場合ですが、上記ケースに挙げたような特定の演奏(録音)で感じられた違和感が
なくなり、今まで、いろいろな演奏で「それは違うだろ」と感じていた箇所がことごとく、非常な説得力を
持って響くようになりました。

「決定的な違い」と言ったのは、オーディオを初めて以来、グレードアップごとに情報量や解像度、
高低のバランスやヌケ、レンジの伸び、楽器の質感の向上とそれに伴う響きの自然さ、といった
全体的なクオリティアップは得られていたのですが、今回の変化は演奏そのものが本来あるべき
音で響く、と言いますか、オーディオ的に言えば歪みがほとんどなくなり、楽器が解放されたかの
ように常に伸び伸びと鳴る、という感じの変化であったためです。よくわかりませんが、倍音成分が
正確に出るようになったということなのでしょうかね?
その結果、音楽はなんの衒いもなく、極めて率直に歌い出すようになりました。ストレスフリーって
感じです。いままであれこれといじくって、一つずつ音質の改善を積み重ねてきたのですが、インシュを
変えることで、まるでパズルの最後の1ピースがはまったかのように、突如として完成した、という
感じでした。
36743@End of the Line:02/07/29 21:19 ID:???
もちろん、機器による固有の色づけはありますし、いわゆる原音再生というものではありませんので、
誤解のないようお願いしたいのですが、余計な響きを取り除き、出すべき響きはキチンと伝えて、
音の歪みを排除していくと、こういう世界が広がるのかと、呆然とする一方で、いや、これは至極当然
のことなのだと、なにか妙に納得してしまい、複雑な気分でした。
今はもう、これ以上なにかをする必要を感じられなくなっています。こういうのを、セッティングが極(き)まる、
というのかしらん?

もちろん、高級機にはもっと素晴らしいオーディオ再生の世界があるでしょうし、私のシステムが最高だ
などと言うつもりは毛ほどもありませんが、私の分相応なレベルで自分の好みに沿った、最高の音が
手に入ったようです。音楽をこれほど素直に、楽しく聴けるのなら、もうこれ以上は何もいらないかも。
好きな音楽を少しでもいい音で聴きたいと思ってやってきたことですが、音質の追求は、時として
音楽鑑賞の質まで変えてしまうことがあるんですね。でも考えてみれば、演奏家が楽器を美しく響かせる
のにどれほど神経を使うかを考えれば、当たり前のことなのかもしれないと思った次第です。
最後に、今までいろいろな助言をして頂いた方々、本当にありがとうございました。私一人では、絶対この
音は出せなかったに違いありません。
368クランツ ◆Xgg113Pc:02/08/02 23:21 ID:PkmfI1Wg
>>43サン
はじめまして。本日はじめてこちらを拝見し、43サンとケーブルの嗜好が
非常に似ているのに驚きました。電源ケーブルは、CDPにMITのZ-CORD2、
プリにシナジのACマスターカプラークラシック、パワー(モノラル×2)に
根岸通信のフルテック付き新型2本、タップは根岸通信製の4口。
インターコネクトがCDP→プリ→パワー間すべてortofonのref.6nxです。
SPケーブルはXLOのType600とすこし趣が異なりますが。…実はオレ、
インターコネクトケーブルの買い替え対象がWWのELP3+(CDP→プリ)と
キンバーのKS-1010(プリ→パワー)だったんですよね。
だから使用SPがウエストレイクのLc4.75、好むジャンルがジャズ&ボサノヴァと
本スレとは何の関係も無さそうな人間であるにもかかわらず
書き込ませていただきました。

もちろんウェストレイク・ユーザーのオレ、専用スレッドで
楽しく書き込ませていただいており、ここでは自分の音についてアレコレ
書きませんが、43サンの音の履歴書を拝見していて「ああ、こんなところにも
自分の音を良くするヒントが隠されていたんだなぁ」と感じ入った次第です。
こんな風に、横の繋がりが広がってゆくのも楽しいものですね。。
では…ちょっと迷うけど、微妙な位置に下がっているので、、上げ(_)
36943:02/08/03 00:07 ID:???
ありゃ、、上がってしまいましたね^^;
一人で書いてる状態だったので、落ちゆくままにした方がいいかと思っていたのですが(苦笑)

まぁ、上がってしまったものは仕方ないので、とりあえずご挨拶だけでも。
はじめましてm(_ _)m>クランツさん

駄文が少しでもお役に立てたら、嬉しいです。
良くなった音で聴くと、聴き慣れた曲でも新しい発見があったりして、楽しいですよね。
がんばってください ^^/~
370クランツ ◆Xgg113Pc:02/08/03 01:03 ID:???
今度はsageで。もう少しだけスレ違いの話題をお許しいただきたく(_)

結局、自分の音を客観的に捉えるためのいいキッカケなんですよね、
ココに色々書き込むのって。で、いろんなアイディアやアドバイスを貰っては
取捨選択&加減乗除しつつ音を詰めていく。そして客観的自己評価。
またそこへアドバイスが…の繰り返し。この繰り返しの楽しさが醸し出す熱気を
43サンの文書からひしひしと感じました。ともすれば、オーディオって
「いったいキミはどんな音が聴きたいのかね?」という問いかけに答えるべく
自室で深夜、コソコソとインシュレーターを取り替えて…みたいな
多分に孤独な側面を持ち合わせているので(オレがそうです)、
自分の中に熱気を含んでいないと挫折or妥協に走りがち。
43サン。エラソーにあれこれ書きましたが、この熱気を焚きつけていただき
ありがとうございました、、

ところで、43サンの音は「チューン・アップ完了」でよろしかったでしょうか?
では悪魔のササヤキのごとく、オレのオーディオ師匠の言葉を。
「アンプはセパレートのほうが電源ケーブルの素性を明らかにするね」
37143@貧乏性:02/08/03 01:45 ID:???
>>クランツさん
>エラソーにあれこれ書きましたが、この熱気を焚きつけていただき
>ありがとうございました、、

いえいえ、こちらこそスレを独占してるようで気が引けてたのですが、そう言っていただけると
大変に救われます。
私はどちらかというとズボラな方で、自分が満足できる音が出れば、妥協でもなんでもどんと来い
(?)てな感じで、遊んでました。なんか、せっかくクランツさんが盛り上がっているのに水を差す
ようで申し訳ないんですけど<w

>アンプはセパレートのほうが電源ケーブルの素性を明らかにするね

いえ、別にケーブルの音が聞きたい訳ではないので、このままで十分です(笑)
キンバーにしろ、なんちゃって43にしろ、好みの音に都合のいい方向に持っていってくれるから
採用してるだけですしね。システムのパーツが増えるということは、それだけ自由度が上がる分、
いろいろ出来ていいのですが、逆にまとめるのがその分だけ難しくなると思います。
実際、今のアンプにパワーなりを加えようと考えても、欲しいと思う機種が現状、思いつかない
んですよ<w ただ、WWのインタコが余ってしまってるので、これをなんかに使えないかなと、
考えてたり、、^^; フィルターとしてTAGのプリアウトとパワーインに入れてみようかな。
372クランツ ◆Xgg113Pc:02/08/03 22:39 ID:???
いやはや「別にケーブルの音が聞きたい訳ではないので」とは、
オレが師匠に返した言葉そのままなのには驚きました!
…まずいな、オレも「最近の若い者は、、」なんて言う日も近い(w

このスレッドに書き込むのはこれで最後にしようと思いますので、
すこしだけ音の話を。
オレは今月末に引越しを控えているので、セッティングに関しては一度
リセットです。そこでじっくり音を決めてやり、最終的な調整手段として
インターコネクトケーブルとSPケーブルを交換しよう、と思っています。
現状の音の不満はただひとつ、それは「音の輪郭線が細い」ことです。
ここをワイヤーワールドで補おうと考えています。ただ、何かを得れば
何かを失うのがケーブル変更の常でして。オレの予測だと、WW導入により
音場が犠牲になるのでは…と考え、キンバーを視野に入れている次第です。
システムもトータル1000Kなので、レベル的にもWWはELP3+、キンバーは
1010ということで43サンと歩調が似てしまった、というところでしょうか。
43サン、ケーブル変更の際のドタバタぶりはどこかのスレに書き込みますので
もし見かけたら、そいつをニヤニヤしながら読んでくださいませ。
で、ケーブル購入の際にはウィーン・アコースティックを視聴してみようと
思います(タダじゃ聴かせてもらえそうにないですからね、、)。
その時にはオレもニヤニヤしようと思います。

では、スレ違いの長文、大変失礼致しました(_)
皆様によき音との出会いがありますよう、、
37343:02/08/03 23:19 ID:???
^^/
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 02:57 ID:JR6pz/5M
アゲ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 07:54 ID:8cYkb7MB
1です。
みなさんおひさしぶりです。
43さん、レスをここまで生かせて本当にどうもありがとうございました。

みなさんはS-1と300Bの相性はどう思いますか?

この間、いろいろ買い換えましたが、のちほど報告させていただきます。
37643:02/08/25 11:11 ID:???
1さん、おひさしぶりです^^

ついに300Bまで行きましたか〜。ご報告楽しみにしています。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:17 ID:YpGFiLEs
スピーカー端子が大型で造りがしっかりしているのはいいんですけど、穴が小さくないですか。みなさんどんなバナナプラグ、Yラグつかってます。
37843:02/08/27 23:29 ID:???
>>377さん
確かに小さいですね、、普通のSPがバナナを差し込むところは穴が浅くなってて
差し込めないし、、、

Yラグですが、WBTの場合0660では入らずに0680(大型の方)が入りますね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:53 ID:???
>>377
FURUTECKのFP-203 Yラグ(ロジウムメッキ、圧着タイプ)
をKimber 8TCに繋げて使っています。spはT-2です。
380377:02/08/28 21:30 ID:Ycy7TncP
ありがとうございます。
Yラグの場合、8ミリ程度の内寸は必要みたいですね。
Space & Timeの安いの(内寸7ミリ、八個入り二千数百円)が使えればいいんですけど、
もう少し吟味してみます。WBTは私の予算では無理ですね(笑)。
S-1にVan Del Hulを繋いでいます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 22:07 ID:???
>>380
安物買いの銭失いという言葉がありますので、ここは一つWBTの銀のやつで
行きましょう。 満足度も高い。
38243:02/08/28 22:34 ID:???
>>381さん
予算が許すなら、WBTの銀は私もお勧めなんですが、やはり4つで2万という金額は
アクセサリーに投資する習慣を持たない人には、結構キツイものがありますよね。

同じ銀でももっと安いやつがあったような? どこで見かけたか忘れてしまった^^;
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 22:51 ID:???
ロビン企画で4個3800円でありますね。 銀のやつ
38443:02/08/28 23:12 ID:???
>>383さん
フォローありがとうございます^^
>>379さんの使ってられるフルテックもよさげですね。4つで定価5800円。
くっきりキレのある音になるのかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 22:51 ID:???
WBTのプラグは評判がいいのですが、
グリンピング形式(ヘックスネジで締めるタイプ)はどうも使いにくいです。
専用のスリーブを使うのが本来の使用法なんでしょうがほとんどの店では
取り扱いがありません。
雌ネジ部分の肉厚が薄い(1mm位?)のであまり強く締められません。
また、ケーブルの径が細いとネジが届きませんし、逆に太すぎるとネジ山が
飛び出してコレクトチャックが閉まらなくなります。
付属のL型締め具を少し斜めに回すと簡単にネジ山が潰れて「うあぁぁ。。。。」
と泣きを見ます。

>>383
ロビン企画で4個3800円の品物は純銀Yラグと表記してありますが、嘘です。
以前使っていましたが、ターミナルを強く締めすぎて傷が付いたところは銅
の地金が出ていました。銅に銀メッキですね。ロビン企画に電話で不当表示
は止めなさいと注意したのですが、まだ直っていませんね。
38643:02/08/29 23:41 ID:???
>>385さん
そうですか、WBTのクリンピングタイプのプラグにはそんな罠があったのですかー。
、、、でもSPに付けるのはYラグですよね^^;

それはそうと、確かにWBTの銀Yラグはネジのかみ合わせがちゃんとしてないのが
ありますね。ブランドイメージからすると許されざる雑さ加減なような。
私はネジを何度か開け閉めしているうちに、ネジが動かなくなってしまい、交換して
もらったことがあります^^;<ありがとう○○○○カメラ。

あと、プラグスレで出てましたが、WBTってTEAC扱いのものとWBT直?の2種類が
出回ってて、銀の部分とかが違うそうですね。なんか問題多いなぁ、、、
音はいいのだけど。

ロビソはWWのケーブルを買ったことがあるのですが、どうも対応にやる気が感じられない
というか、真面目にお客のこと考えてるのか、少々疑問に思った覚えがあります。
やっぱり片手間にやってるからなんでしょうかねぇ、、、^^;
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 00:19 ID:???
43さん、
えっとWBTのバナナプラグでの話です。RCAプラグも同様の問題が有ります。

そうですね、スピーカー端子のジャンパー線を作った時の記憶では
WBTグリンピングタイプにぴったりのサイズは直径3mmの銀の単線でした。
ネジの長さはぴったりだし、銀の適度な硬さが幸いしてきっちり締め込みが
出来ました。

38843:02/08/30 00:39 ID:???
>>385さん
あぁ、バナナプラグでしたか、、早とちり、申し訳ないです^^;
しかし、3mmがジャストフィットですか、、なんか小さいですね。
私のアンプ、TAGの60iRVなんですが、SP端子がBFAとかいうARCAMが作った
規格で、AudioQuestのBFA用プラグを使ってるのですが、今ひとつ接触が甘くて。
代理店のステラに問い合わせたところ、専用のBFA>バナナ変換アダプタがある
というので、バナナにしてみようかなとか考えてたのですがー。
再考を要しますな、こりゃ^^;
バナナで音変えたくないからこのままでもいいかな、、
38943:02/09/04 00:01 ID:???
T-3がヤフオクで25万ですね。大きいなあー。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26583835
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 00:22 ID:u/Tj0p2T

ソナス・ファーベルに負けるなアゲ
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 17:18 ID:5tOs3xr+
みなさんがT−2orS−1に使用しているアンプを教えて下さい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 17:36 ID:spZtuCxG
雑誌にはアンプを選ばないって書いてあるけど、実際のところどうなんだろうね。
ちなみに俺はS1+オーラ。
393391:02/09/12 19:50 ID:5tOs3xr+
試聴のときT−2・S−1+CREEKがなかなかよかった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 20:52 ID:GKGcJ4X+
私はS-1にマランツPM14。その前は山水。
視聴ではオーラ、デノン、MFなど聴いたけど、何れもS-1の良さは出てたよ。
デノンのは390だったけど、不満なく唄ってました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:12 ID:???
「43」をコテハンにしないほうがいいと思うぞ。
39643:02/09/17 22:18 ID:???
こんばんわ。おひさしぶりです。(最近出張が多くてイヤになります;)

>>391さん
私はS-1にTAGMaclarenの60iRVです。
ウィンアコとCreekの組合せは結構評判がいいようですね。以前もどなたか、
生き生きとしてよかったとカキコしてました。

>>392さん
オーラのアンプはイギリス時代のものと、最近のものでは音調が違うそうですね。

>>395さん
なぜでしょうか?? 特にコテハンの意識はないのですが、、
39743@上げてみるテスト:02/09/20 15:42 ID:???
所用で会社を休み、用事も済んで久しぶりに昼間からゆっくりする時間ができたので、
かねてから試そうと思っていた、MusicalFidelityのアンプ、A-1S(10thAnniversary)
でS-1を鳴らして遊んでみました。

実は先月、サブシステムを組みまして、そのアンプ用に中古で手に入れました。
前から欲しかったので、やれ嬉しや^^

で、A-1でS-1を鳴らした感想ですが、なんというか、実に芸術的な音でした。
抽象的な感想で申し訳ないのですが、とりあえずの感想ということで、、、

A-1はよくエロいと言われますが、確かに擬音で表すと、「ばぃ〜ん」という感じです<w
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 17:15 ID:???
43さん、
オークションに出ていたT-3は購入されたのでしょうか?
先月MFのA-1S(10thAnniversary) を入手と書かれていましたので、
少し推理してみました。
見当違いでしたら、ごめんなさい。
39943@うふふ:02/09/20 18:44 ID:???
>>398さん
バレてしまいましたか^^; <当然か。

お金がないのに分不相応も極まれり、といった感じなのですが、、
最初は全然その気はなかったのですが、先日、ふとしたことからトールボーイの
自然な量感に目覚めてしまいまして、どうにも堪えられなくなり、清水ダイブを
かましてしまいました^^;

いままでS-1命でやってきたのですけど、ごく自然にT-3に昇格、という感じです。
もちろん、S-1はサイドシステムでまだまだ頑張ってもらいますけど^^

T-3は来週末に届く予定なのです。T-3の情報はほとんどないので、例によって
じっくりたっぷりねっとりインプレする所存です。>>皆様方
40043:02/09/20 19:13 ID:???
続けての書き込み恐縮ですが、いまさら恐縮してもなんだということでもあります
ので(?)、さらに書いちゃいます。

上で抽象的な感想を述べたA1のインプレ、続きです。例によって例のごとく、ウィンアコ
から話題が逸れますが、ウィンアコを鳴らすためのMFのアンプ、という解釈でお許し下さい。

それで音の印象ですが、一言でいうと「艶やかで線の太い美音」という感じがしました。
所謂ハイファイ調ではなく、レンジ、S/N、解像度、実在感とも大したレベルにはなく、
情報量もさほど多くはない為、ホールトーンのような微妙な雰囲気まではなかなか出ません。
しかし、聴感上のレンジは十分とれており、それになにより繊細さと力強さのバランスが
素晴らしいです。A-1の基本設計は天才と言われるE.A.Rのパラビッチーニ氏だそうですが、
なるほど、天才の音決めとはこういうものなのか、という感じ。
もうちょっと詳しく聴くと、高域は少し大人し目、適度な艶と繊細さが隠し味的な魅力。
中域の艶とハリがこのアンプの最大の魅力、しなやか、且つなめらかで、肉付き豊か。
それでいて、出しゃばらず、生き生きと躍動する。これは凄いと思いました。
低域は力強く適度な締まりと量感が両立。ただし最低域はスパッと切れており、割と軽め。
ある意味、人工的とも言えますが、ここまで来れば、もうそれは芸術、といっていいのでは
ないかと。

S-1に繋ぐと、S-1の豊かな鳴りっぷりが発揮され、実に豊穣な響きが部屋に充満します。
私のメインアンプである60iRVとは方向性が違いますが、こういうやり方もあるんだなぁと
嬉しくなりました。
40143@401ゲトズザ:02/09/22 13:23 ID:???
それで、連休ということでもありますし、S-1とA-1Sでサブシステムを借り組みしてみました。
構成は、メインで使わなくなったものの再利用というコンセプトもあって、次のように。
CDP SONY Discman D-515
Line WireWorld Eclipse3+
AMP MF A-1S(AC根岸)
SP Cable Kimber 8TC + WBT 0680Cu
SP S-1
Stand アコリバRSS-601 + タオック ステンレススパイク

、、、、ところがこの組合せ、全然ダメでした(鬱駄死能)。
高域が歪んでます。低域でません。中域ばかりギラギラと張り出し、なんか化粧に失敗して
グロテスクな感じになってしまったといいますか、そんな感じです<w
どうも、A-1、S-1、WWと艶系ばかり集めた上に、8TCとステンレススパイクで締めた為、こんな
感じになったようです。
そこでスパイクをアコリバの真鍮製(黄色い奴)に変更。これはメインでは解像度が悪化して
ボワボワしてしまったため外したのですが、今回はA-1がもともと大した解像度(情報量)でない
ので、問題なく自然な膨らみが得られました。高域の歪みも取れて、とりあえず聴ける音に。
これはこれでまぁいいのですが、今回のサイドシステムはベット脇に設置してあり、「寝ながら音楽」
というのが目的なので、まだ輝きが強過ぎるというか、もう少し大人しい音にしたい。
そこでさらにACをZcord(<なんちゃって43に地位を奪われたヤシ)を引っ張り出してきて再利用。
やや音がこもりますが、全体的に優しげな雰囲気になり、寝ながらシステムとしてはいい感じです^^

やはり、あまり艶だらけにしてしまうのも考えものだと思いました;;
要はバランス、ってことなんでしょうね?
40243@訂正:02/09/22 13:26 ID:???
借り組>仮り組
です、、、借り物じゃないんだってばTT
40343@連続投稿:02/09/24 19:10 ID:???
こんばんわ。スレを派手に占有し、地味に伸ばす43です。

アンプネタの続きなのですが、今回アンプを変えてみて気が付いたのですが、今まで漠然と
感じていたTAGのアンプの特徴というか、音色を初めてきちんと認識することができました。

マクラーレンのアンプというのは、実はインプレが二通りに分かれてまして、一つはAudioLab
ゆずりのニュートラル、かつ現代的というもの、もう一つはレンジ狭く中域厚くマターリと
いうもので、どうも相反する感想が述べられているのが現状です。
マイナーなブランドなので別に問題にもされずにいるのですが(笑)、私も最初は自分の
システムから出てる音の、どの部分がタグの音調によるのかよくわからず、恥ずかしながら
適当に両者の中間を採って、中域の厚みを中心とした自然で比較的ニュートラルな音、
とかいう無責任な評価をして来た経緯があります(^^;)。
今回A-1Sを試してみて、これは中域が前に張り出すアンプなのですが、60iRVに戻した時、
随分と音が柔らかくなり、奥に展開するというか、引っ込んだ感じになり、同時に高域と
低域の伸びが感じられ、少々驚きました。
個性の強いアンプ1台切りとの比較なので、まだ正確なことは言えなくて申し訳ないのですが、
以下にS-1と合わせたTAGMclarenのアンプ60iRVのインプレを改めて書かせていただきます。

40443@タグマクラーレンその2:02/09/24 19:45 ID:???
それで、私がS-1を通して感じたTAGの音なのですが、上の分類で言えば、ニュートラルで現代的
な方です。情報量・レンジ・S/N・解像度・音の立ち上がりや反応速度といった現代的な要素が
キチンと確保された上で、ふわっと柔らかく広がる、フラットで落ち着いた響きが身上のアンプ
だと思います。
この落ち着いた雰囲気は、例えて言うなら「何もすることのない、よく晴れて穏やかな休日。
窓から差し込む日の光を、外の物音を遠くに聞きながら、ぼーっと眺めている」というような感じ。
清冽な深み、とでも言いましょうか、ある意味枯れた音なのですが、スピードと情報量がちゃんと
確保されているので、静かで落ち着いてるのに、機敏で軽やか、決めるところはキッチリ決める、
といった不思議な躍動感があります。これにS-1を合わせますと、高域の色彩感と低域の伸びやかさ
が加わり、実に魅力的です。どこのスレだったか忘れたのですが、どなたかが合うSPにウィンアコと
B&Wを挙げておられましたが、禿しく同意です。
A-1をグラマラスな美人に例えるなら、こちらは深窓の令嬢、といった所。但し、ずっと現代的ですが。

以上の特徴は、S-1以外にサブ用にと用意していた別のSPとも合わせて再確認していますので、
そんなに間違ってはいないと思います。
中域厚くレンジ狭いという意見は、おそらくレンジの伸びきっているハイエンド機との比較の話
ではないかと想像してるのですが。それもムンドやエアーなどの、一般にハイスピードで中域薄めと
言われている機種との。私の貧弱な試聴経験では、少なくともクレルよりは中域は薄かったです。

そんな訳で、今までの私のインプレを読まれる際には、上のようなタグマクの音色のバイアスが
かかっていることにご留意下さいますよう、今更恐縮ですが、お願いしますm(_ _)m
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:56 ID:???
S-1って、アキュフェーズのプリメイン、E-212とかE-307とかで
十分にならせるもの?
40643:02/09/25 00:46 ID:???
>>405さん
組み合わせて聴いたことがないので、なんとも言えず申し訳ないのですが、
高域が強調されるタイプのアンプだと、ちょっとキツクなる可能性があります。
繊細系の高音なら問題ないと思いますが、大抵は使いこなしでなんとかなるので、
あまり気にせず、気に入ったアンプと組み合わせるのがいいのではないでしょうか。
そういう意味ではS-1は使いやすいSPだと思います。

あとは低域をどれだけ求めるかですよね、、、
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:52 ID:wO1PLPrU
>43
T-3のインプレもバイアスがかからないようにね。
購入直後はとかくマンセー!!!になりがちだから。
因みに小生はT-3を約1年使用してあれこれ弱点を知ってるよ。
40843:02/09/25 01:01 ID:???
>>407さん
気をつけますです^^;

ただ、S-1の弱点がそのままT-3の弱点につながるのであれば、結構、現状のセッティングで
そこそこ行けるかなとも思っていたりして、、
問題は低域でしょうね。こればっかりは1から考えないといけませんから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:31 ID:r9hgZ2T0
>43
低域に関しては部屋の大きさ、構造、床の強度に左右されるので、
S-1のようにはいかない。
問題(弱点)はもっと他にあるのでお楽しみにね!!!

410405:02/09/25 02:02 ID:???
>>406
なるほど、アキュだときつくなる可能性大ってことですね。
マランツのPA01と合わせると、デフォルトのままでも
そこそこなります?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 02:35 ID:???
>>410
アキュのアンプが高域強調しているというのはよくあるデマの一種なので
気にせず合わせてみたらどうですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:47 ID:???
test
41343@不良社員:02/09/25 12:54 ID:???
会社から書き込んでみました。<コノフリョウメガ

>>411さん
これは私の書き方が悪かったですね^^; すみません。
私はアキュのアンプは繊細系だと思っているのですが、なので別に問題はないのでは
ないでしょうか。アキュならウィンアコを置いてるお店なら大抵のとこで扱ってるので、
一度御試聴なさることをお勧めします。
その際にはぜひインプレなどしていただけるとありがたいです^^

追伸:412は私です、、すみません^^;
41443@祝T-3到着:02/09/28 18:42 ID:???
T-3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

と、2chらしく始めてみました。でもひっそりと、さげ。
T-3が家に来ました。ヤター!(喜) でも、やはりデカイ、、^^;<改めて分不相応を知る。
開梱と設置で疲労困憊です。腰が痛い、、、

で、とりあえずの音出し、、、、、マンセー \(T^T)/
バイアスがかからないようにとのご注意を受けたばかりですが、無理に冷静になろうとしても、
結局無駄なので(笑)、いつも通り行こうと思います。随時訂正していけばスレも伸びるし^^;

それで、私のシステム構成はログを参照していただくとして、まずはT-3は床にポン置きです。
私の部屋(というかワンルームなので家)は床がコンクリートべた打ちの上に、素材不明の
フローリング(ツキ板のように見えるがプラスチックかも)、その上に一部薄い安物のカーペット
というもので、壁はやはりコンクリートに薄い発砲ウレタン?の壁紙、という絵に描いたような
庶民的部屋です(貧乏)。家具調度荷物はほどほど。密閉も良く、普通なら過度にライブなはず
ですが、なぜか適度にデッド。お互いの話し声が良く聞こえますです。
こんな感じで音響環境が良いのか悪いのかよくわからない狭い部屋に大型トールボーイを耳から距離
1mとかいうニアフィールドに置いて、まともなインプレができる訳はないのでしょうが、それでも
やります。だって誰もしてくれないんだもん。
41543@T-3初感:02/09/28 19:10 ID:???
それで、まずは簡単に最初の感想を述べさせていただきますです。

最初ダブルウーハということで、低音がボン付いたらどうしようとか心配してたのですが、
杞憂に終わりました。控えめで、非常に自然な感じの低音でした。ただ、力感はあまり
ありません。アンプが非力な所為かもしれませんが、、人によっては弛めに聞こえると
思います。
当然といえば当然なのですが、S-1と非常に似た音調です。特に高域。一方、S-1よりはるか
に素晴らしいのが、これも当たり前なのですが、振動面積が増えたことによる響きの豊かさ。
S-1はオケなど、やはりどうしても一杯一杯鳴ってますよという感じなのに、こちらはさすが
余裕かましてくれます。部屋一杯に軽やかに響きわたる、透明な音楽!
それから、予想外に驚いたのですが、中高域の解像度がぐんと上がって、声や楽器の質感が
素晴らしく向上してます。S-1に比べてより生々しく、ぐっとリアルな感じ。低域のことばかり
考えていたので、これは望外の喜びです。イェーイ(゚∀゚)//
恐らく、S-1では中低域を14cmのウーファ1個で賄わなければいけないので、どうしても
音がかぶって濁ってしまうのに対して、T-3は中域・低域に2個づつという贅沢な構成なので、
各ユニットが無理せず鳴ることができるからかも知れません。

やはりさすが50万のSPは違う、と感激しております。
(試聴CD:ベートーベンSQ13/スメタナ、ショスタコ12/ハイティンク、マラ2/バーンスタイン@GPH、マタイCD1/ガーディナー)
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:42 ID:84HM7137
>43
想像以上に劣悪な部屋状況なので、若干のアドヴァイス。
床にポン置きだとボワーン、ブーンといった共振音が
近所(上下左右の部屋)迷惑になるので、四隅に木製のキューブ(大きいヤツ)
を使い、10cmほど浮かす。
これによって低域の輪郭がある程度ハッキリしてくるはず。
(でも結局は部屋が狭すぎるので無駄な努力に終わるよ!)
ひょろ長いSPだから倒れないようにセッティングするように。
地震で倒れて下敷きになって死にました、ではカッチョワルイYO!
小型SPから大型(小生には中型)にしたばかりだから、今は
ただ圧倒的な音のカタマリに圧倒されてる状態なので正確な
インプレは不可能。後で恥をかくだけだよ!。
まともでないインプレ(その部屋ではムリ!)は
すべて叩き潰すからね、チャンチャン♪


417名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:57 ID:65KwDa9m
>43
小生がカキコミをしてる間に415が書かれてしまったので、
早速叩き潰しといきましょう。
まず使用してるAMPが極めて非力なので、このSPの持ち味が殺がれてる。
響きの豊かさとあるが、変な余韻が付いていて次第に聴き疲れがする。
チョイ聴きにはすばらしく感じるだけ。
質感は人工的。初代EAと比較してるので確か。
解像度もたいしたことはなく、楽器の持つなまの音とはかけ離れている。
41843@お願い:02/09/28 20:07 ID:???
>>416さん
レスありがとうございます。

まぁ、貧乏人がちゃちなことやってると思って、見逃してやって下さいm(^^)m
確かに私の部屋ではT-3の実力の何分の一も引き出せてないでしょうけど、
それでも、これだけ素晴らしい音が鳴るのですから、T-3のインプレが皆無な状態
では、不正確なインプレでも、それなりの意味があると思うのですよ。

本当は、広い部屋と素晴らしい環境をお持ちの方にインプレしていただくのが一番
なんですけどね。
ただ、貧乏人でも頑張ってめいっぱいの背伸びをするだけの価値がT-3にはあると
思うのです。普段はボロ来てぶっかけ飯食ってても、花の都でオペラ聴けば、
やっぱり生きてて良かったと感動するのですよ^^ 
この田舎ものめ、仕方ないやつらだと思って、無視しておいて下さればありがたいです。
よろしくお願いします m(_ _)m
41943@お願いふたたび:02/09/28 20:09 ID:???
>>417さん
そういう訳で、417さんも、すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:11 ID:JkgiWgRf
つーか>>416は明らかにドキュソ
何が
>すべて叩き潰すからね、チャンチャン♪
だか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:12 ID:???
>>417
>小生がカキコミをしてる間に
ぷ(w
その程度の煽りを書くのに何分時間かけてんの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:14 ID:n76StyLf
>43
小生の使用品
SP:ソナス:初代EA
  ハーべス:モニターHLW
  スペンドール:BCU
  リン:初代KAN
AVSP:T-3
AMP:ラックス:L570
   ヤマハ:A2000a
MF:A1reference
ネイム:Nait2
CDP:ヤマハ:GT-CD1
ヤマハ:CDX2200
テクニクス:SL-P1200
マランツ:CD17DA
ACP:ヤマハ:GT2000
以上、参考まで。
T-3は、AMPもそれ相応のものを使用しないとわからないよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:18 ID:n76StyLf
>420,421
T-3を所有してないヤツが、チャチャを入れるな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:22 ID:n76StyLf
>422
訂正
ACP→ALP(レコード・プレーヤー)
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:25 ID:???
自分を省みたほうがいいんでは?
>>417-418なんかそれこそ頭の悪いチャチャにしか見えないんだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:27 ID:???
また変なのが出てきたな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:38 ID:n76StyLf
43は「スレが延びていい」と書いておきながら、
「無視しておいて下さればありがたいです」と
舌の根も乾かないうちに急変更し、おまけに
前言を自分で削除した。
どういうこと?
42843:02/09/28 20:40 ID:???
>>416さん
失礼しました、417も416さんのようですね^^;
使用している装置から察っしますに、>>261さんのようにお見受けしますが、
その節は失礼いたしました。T-3のインプレをして頂けると書き込まれていた
ので期待していたのですが、お忙しいようですね。それでじれてしまいまして
ふつつかながら、お目汚しを書き込ませていただきましたm(_ _)m
もし、よろしかったら、T-3のインプレ、お願いできませんでしょうか?

私のT-3、低域がボワーンとしているだろうとのご指摘ですが、私には
とても控えめで、また低弦の旋律線も追える程度には締まっているように
聞こえるのですが、、、 私のシステムが全然ダメとのことなので、
やはり真価を出し切っていないのだとしたら、ウィンアコは全然緩くなく、
むしろ解像度系のSPだと考えてよろしいのでしょうか?

単に私の耳が駄耳だという話しもありますが^^;
42943:02/09/28 20:43 ID:???
>>427さん
>前言を自分で削除した。

ええと、^^;どこの部分をおっしゃてるのでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:43 ID:???
>>427
自分の発言を見直せばヨロシ
あんたがもし43なら相手したいと思うか?
そういうことだと思われ
43143:02/09/28 20:47 ID:???
>>427さん
あ、書き忘れました。
「無視しておいて下さればありがたいです」というのは、私がアレコレ
つまらないことを書くのを、そっとしておいてやって下さいとのことです。
427さん他、いろいろな方が私の駄文に構わず、ウィンアコの話題で
盛り上がっていただけるなら、素晴らしいことだと思いますです。
43243@そこつもの:02/09/28 20:53 ID:???
あ、ちなみに私の部屋は東南の角で、隣は空き部屋、階下は今は使われていない
事務所、階上は、、調べたことがないのでわからないのですが、物音が天井から
してきたことはないです。
まわりの部屋の物音が全然聞こえないので、防音はいい方だと思ってるのですが、
やっぱり大きなSPでガンガンかけては迷惑ですよね。気を付けるつもりです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:55 ID:n76StyLf
>429
「前言を自分で削除した」は小生の勘違いでした。ごめんなさい。
>428
質問、43さんのT-3は何年モデルですか。小生のは2001年モデルです。
モデルが違うと話が噛み合わなくなる恐れあり。
43443:02/09/28 21:01 ID:???
>>429さん
(当然)中古で手に入れたものなので、年数とかはわからないのですが、
以前>>269で書き込まれていた大きさの違いを元に推測しますと
私のものは計って見たところ196×379×1080で、261さんが本国から取り寄せた
と言われておられたものと同じサイズのものです。
ちなみにシリアルは94221です。
43543@休日出勤+出張:02/09/28 21:04 ID:???
と、お話途中で申し訳ないのですが、私そろそろ出かけないといけませんので、
続きはまた今度にお願いします。私の方からお尋ねしておいて申し訳ありませんが、
こんなにレスが早いとは思わなかったもので、、^^;

帰宅は来週火曜になります。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:06 ID:n76StyLf
>432
小生の部屋は18畳でSPの置いてある床は畳一畳ほどコンクリート打ち抜き。
電源は配電盤から専用に10アンペア。
壁面はほとんど書棚(千趣会で売ってる「天井つっぱり書棚」というもの)
でかなりデット。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:47 ID:n76StyLf
>434
同じモデルだとすると、428にある「とても控えめ」「締まっている」が
とっても不思議。ウーファが壊れてるかも?豊かな低音が出ないので、
前所有者が売り払ったとか、、、。
小生のT-3は、A2000a(スッキリ系)でもL570(コッテリ系)でも
低音は過剰に出るが、、、。
43843@夜勤:02/09/29 00:24 ID:???
会社から書き込んでおります、、誰もいないからイイだろ^^;

>>437さん
私のシステムはKimberKS1010と8TC+銀Yラグ、それにシナジマスカプと、目一杯締め上げる
方向でチューニングしていますので、その為ではないかと思います。CDPとAMPのセッティング
も御影石と制震合金、ミスティックを使っていますので、かなりタイトな音になっています。
437さんはどんなケーブル(Line、SP、ACなど)をお使いですか?
ダブルウーファーはちゃんと鳴ってるようです。437さんのものと比べて音量が小さいかどうか
はわからないのですが、復活の冒頭の低減のユニゾンなんかは仲々の迫力ですので、壊れている
訳ではないと思います^^;
43943@弁護:02/09/29 00:35 ID:???
あと、愛しいTAGのアンプのためにちょこっとだけ弁解させてもらいますと(^^;)、
聞いた話ですと、一応TAGのアンプはイギリスでは駆動力は割とある方だという
評価になってるようです。

「英国製アンプ、CDPがお好きな方集まれ」から抜粋↓
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1021771268/420

>416 :408 :02/07/12 22:40 ID:???
>>412さん
>CelestionのSL700というスピーカーを使ってます。
>以前は60iRVで鳴らしていましたが、いまは同社のセパレートアンプを使っています。
>最近余り見かけないですが、どこかで試聴してみるといいですよ。
>リズム回りが心地よく鳴るので、アコギを使ったPOPSなんかいい感じです。
>秋葉原に出掛けられるのでしたら、ラジオ会館のサトームセンあたりが定番ですかね。

>60iは割と駆動力はあるので、能率も低く鳴りにくいSL700も必要十分に鳴らせました。
>ただ、割と早めに保護装置が働いてしまうようで(2時位のボリュームで)、
>極端な大音量では鳴らせませんでしたが。
>ちなみに購入の際に試聴した感じでは、合うスピーカーはB&W系やウィーンアコースティック。
>あまり合わなかったのはDynaudioでした。
44043@弁護tuduki:02/09/29 00:35 ID:???
>420 :386 :02/07/13 07:24 ID:???
>TAGマクラーレンは自宅で使ったことはありませんが、ごく普通の音で
>悪く言えば地味。ですが、長く使って、あきがこないよさがあると思います。
>日本のように住宅事情が悪いところで使うには、使い勝手もよいし、
>我が家の今のプリが使えなくなったらTAGマクラーレンを考えるかもしれません。
>416氏の述べておられる駆動力も見た目以上にあると思います。
>以前、ロンドンの店でアコースティックエナジ−のAE2というやっかいな
>スピーカーを鳴らすのに使えるイギリス製のアンプはないかと尋ねたら、
>TAGマクラーレンの前身のオ−ディオ・ラボを薦められましたから、イギリス
>でも駆動力という点でTAGマクラーレンは認められているのでしょう。

もっともL570とは定価で10万円程度違うので、それなりの差はあるのかも
44143@書き損じ:02/09/29 00:39 ID:???
一部文章がとぎれてしまいました、、すみません;;

もっともL570とは定価で10万円程度違うので、それなりの差はあるのかも知れませんが、、

442名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 01:53 ID:gejdiK1h
>438
小生のケーブルは10年以上前のもので、今調べた限りではLineは型番表記がなく、
スカイブルーのもの。但し高価だった。SPはオルトフォンの透明で
1,5cm離れている平行なもの。これも高価。ACは配電盤直結のもの。
15年以上前に一時ケーブルに凝ったことはあるが、たいした効果がなく、すぐにアホ
らしくなって、その時に買い込んだもの(多数)を適当に使用。よってチューニング
万能主義者ではない。
T-3購入以前の使用機種はそれぞれ専用スタンドを使用。あれこれチューニング
しなくても、ちゃんと鳴ってくれるので、10年以上そのまま愛用していて不満はなし。それぞれ使い分けている。
小生がT-3に求めたものは質ではなく量。今ではプラズマTVの両サイドにあって最高
のAVSPになっているが、ピュアAU用としては、所有他機種と較べると明らかに劣る。
オーディオに興味があるなら、ハイエンドのものをじっくり聴いた方がいいと思う。そうすれば、何が違うかおのずとわかるはず。
とにかくT-3は静寂感に欠け、ウルサイの一言。よってAV向き。CECのショールーム
に行った時、社員の人が評論家の○○氏がAV用に使ってますと言った意味が今に
なってよくわかった。決していいSPだとは最後まで言わなかった。また初代EA+L570
には勝てません、とも言っていた。営業の人(外回り)も販売店員(秋葉原)に
対していいSPだとは言っていない。だから秋葉原のどの店にも置いてないわけ。
長年秋葉原に足を運んでいるので、一般客よりは裏情報に通じている。

T-3の持ち味は豊かな低域にあるので、それを締め付けるのなら、他メーカー、
他機種にすればよいと思う。この価格帯なら他にいくらでも選択肢はあるはず。
音量はL570で12〜2時、A2000aで9〜11時位。
低域チェック用CDはクラシックよりもジャズのほうがよくわかる。
Charlie Haden「GITANE]」DREYFUS FDM36505-2 を使用。
またドラムのものを聴けば、質感の悪さがよくわかるはず。
もう寝る。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 02:40 ID:???
さあ、お待たせ!!!
もぐもぐAAの登場です!
   ↓↓↓
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 02:40 ID:???
 もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:07 ID:???
おもろいなぁ...
AMPがどうのこうのと前述しながら、手前はL570なんだね...
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:09 ID:ORHR+3Yo
自分が気に入って買った機械のことアレコレ言われたら頭にきますよー。
おまけに部屋が狭いとか劣悪だとか、ちょっと酷すぎやしませんか。
43氏の人柄、インプレ、孤軍奮闘に免じて「あげ」
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:24 ID:???
>T-3を所有してないヤツが、チャチャを入れるな。

とか言っておいて自分が持ってないTAGマクラーレンにはしっかりチャチャ入れるんだからすごい神経だ。
完全に頭が逝っちゃってるな。。
いい歳おっさんがヴァカ丸出し。完全に救いよう無し。

それにしてもこいつはほんとに>>261なのか??
だとしたらキモさ倍増。スペシャル粘着。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 08:57 ID:y8z7R2kJ
>447
オレは261と違って、オマエみたいなクズが出てきても、怯んで退散したりしないぜ。
T-3を約1年聴いてきて確信があるからな。
まあ、深夜の3時過ぎにPCに噛り付き、おまけにIDもちゃんと隠して「スペシャル
粘着」をやってくれ。待ってるぜ。
待ってるぜ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 09:16 ID:???
>>448
スレタイに関係ない話題なんだからsageの方が良心的だと思うけど
と言うか、>>416-417みたいな発言をすれば叩かれて当たり前
そこで煽り反しても逆効果なだけだと思われ
それともこのスレを荒らしたいとか・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 11:37 ID:D9CX8U9W
448氏より43氏の方が使いこなしが上手とか。ププ
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 15:09 ID:???
マタ〜リいこうよ。
ウィンアコスレなんだし・・
416さんもそんな味のあるマタ〜リSPたちを使っててなぜにこれほど攻撃的なのか?
そういうチョイスをする人達ってオーディオ以上に音楽が好きで比較的温和な人が多いと思ってた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:05 ID:???
age
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 11:37 ID:???
>>450
448は261,442とは別人の騙りアラシだろ。
無視しる。
45443@出先:02/09/30 22:08 ID:???
こんばんわ。出張先が実家の近くだったので、今日は実家泊まり。実家から書き込んでおります^^

T-3の話を続けますが、出かける前にふと思いついて、隣近所が怒鳴り込んで来るんじゃないかと
ビビルくらいの(私にとっては)大音量でT-3を短時間鳴らしてみました。
そうしたら、確かにピアノの低い音など、音の輪郭が膨らんでぼやけるような感じ、といいましょうか、
若干ボワーンとした音になっていました。オーケストラの低弦では特に気にはならない程度。
壁に近いところでポン置きしてるので、当然といえば当然なのですが、聴く音量によって、
ルームアコースティックの影響が大分違ってくるようです。
これは少音量時、あるいは1m程度の直接音が大部分を占める距離では、こうした問題は生じなかった
ので、SPの所為というよりはやはりルームアコースティック(私の貧弱な部屋環境)の所為だと思います。
広い部屋に住んでいれば、ルームアコースティックを含めたレポをご報告できるのですが、前述のような
貧弱な環境のため(^^;)、「六畳間でがんばってピュア!」スレッドではありませんが、貧乏人御用達な
話題しか提供できず、申し訳ありませんです;;>皆様
45543:02/09/30 22:09 ID:???
>>442さん
豊かな量感に惹かれてT-3を導入されたとのこと、素晴らしいお部屋で伸び伸び鳴らされたT-3は幸せ
でしょうね。ただ、業者は決していいSPだとは言ってない、などという引用をなさって、折角気に入って
お求めになられた愛機をそこまで貶める必要はないのでしょうか?ウィンアコを愛する1ユーザーとして、
読んでいて悲しくなってしまいます。
EA他、他機種との比較をなされていますが、ソナスもウィンアコもそれぞれ独自の個性を確立している
素晴らしいメーカーですし、お互い方向性も異なってますから、これはどちらが優れているとかいう問題
ではなく、聴く人がどういった音を好み、どこに魅力を感じるか、ではないでしょうか? 私がウィンアコに
魅かれたのは、独特のシルキーな高音と、柔らかな低音にです。一般に低域が締まったSPは、やや
硬質な響きであることが多く、この点ウィンアコはケーブル等で締め上げても、柔らかさを保ったまま、
適度に締まった低音を奏でてくれるので、気に入っている次第です。
442さんはAV用にとのことで、そちら方向に使いこなしていらっしゃるとのことですので、AV鑑賞に
ぴったり嵌った雄大な音が響き渡っているのでしょうね。一度でいいから、そんな音を聞いてみたいです。
ただ、私がT-3を譲っていただいた方もそうなのですが、中高域を中心に比較的小音量で、解像度や
質感、空間表現といった、所謂ピュア的な表現を求めることも可能なSPだと思うのです。マイナーとは
言え、一応現代SPの端くれですしね。
ここはウィンアコスレですし、一応、基本的にウィンアコマンセーで行くのが妥当かと思いますので、
ここはひとつ、T-3はAV方向にも、ピュア方向にも、どちらの追い込みにも応えることが可能な、幅広い
能力を持ったSPということで、落着させていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします m(_ _)m
45643:02/09/30 22:09 ID:???
まじめなご返事はここまでとしまして、、
>>444さん
ご光臨を賜り、恐悦至極に存じます<w

>>446さん
免じていただきまして、ありがとうございます(笑)

>>448さん
煽り、騙り、コピペはご勘弁くださいm(_ _)m

>>451さん
荒れた原因は私にもあるので、恐縮です。マターリ逝きたいですよねー。

>>452さん
保守ありがとうございます。(て、保守なんでしょうかね^^;?)
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:05 ID:Z/ecMhRV
>454
T-3のような大きさのSPを1m程度の直接音で聴いて判断すること自体がムリと言うもの。
小生も試しに1mの至近距離から聴いてみたが、耳が耐えられなかった。
いろいろなAMPで再度試してみたが、やはり変な余韻が全帯域に付いていて、オーバーに表現
すれば、さながら「お風呂場サウンド」そのものであって、音が出っ放し状態で音楽に一番
大切な静寂感がなく、次第にうるさく感じられ、他のSPに切り替えてホットするのが実情。
高域は細くて芯がありやや硬く、耳に突き刺さる音。明るい音色でなめらかさはあるが、
弦の汚い音(生のVnはかなり汚い音《表現》を出す)や乾いた音が出せず、すべてきれい
に鳴らしてしまうのが弱点。その点を初代EAはクリアできている。要するに落ち着きがなく、
気忙しい音、優雅な雰囲気や味わいがない。CECの人も「現代的な音」と表現していた。
尤も小生の好みの音は、422の使用品から451氏ご明察の通りのものであって、落ち着いた
味わい深いもの。さもないと長時間聴いていられない。
低域は量感はあるが、やはりホケまくり。ベースの音が膨らみ、ドラムやシンバルの音は
ガックリくるくらい生々しさに欠ける。ドラムのこする音は全く「なんの音?」と思える
くらいヒドイ。
>455
豊かな量感に惹かれて導入したというよりも、消去方的にこれしかなかったというのが本音。
プラズマTV購入を前提にしていたので、ルックス的にもチョンマゲSPや色調が合わないもの
は真っ先に排除した結果、これに落ち着いた次第。ただ、ピュアAUにも使えるかなという
淡い期待を抱いたのも事実であって、この点に関しては期待を大いに裏切られた。
442で書いた通りどこにも置いてなかったので試聴できず、やむなく購入したわけだが、
後でショールームに足を運んだり、知り合いの販売店員に頼んで営業マンに探りを入れて
もらったわけ。S-1は主な店ならどこにでも置いてあるが、Tシリーズがないのは営業方針
であるのが明白でしょう。今日はここまで。
>453
448はオレだぜ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:16 ID:Z/ecMhRV
>455
反対意見のカキコミも購入予定者の参考になる場合があるので、マンセーばかりは
危険だよ。要はこのスレを自分一人のマンセー記事で埋め尽くしたいだけなのはミエミエ。
さあ〜てと、今回は何匹釣れるかな?ヘイ、カモ〜ン!!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:48 ID:???
>>457-458
そう言われてもね...
君のオーディオ機器、貧民レベルだから判断に迷うよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:58 ID:???
>>457
>T-3の持ち味は豊かな低域にあるので、それを締め付けるのなら、他メーカー、
>他機種にすればよいと思う。この価格帯なら他にいくらでも選択肢はあるはず。

>低域は量感はあるが、やはりホケまくり。ベースの音が膨らみ、ドラムやシンバルの音は
>ガックリくるくらい生々しさに欠ける。ドラムのこする音は全く「なんの音?」と思えるくらいヒドイ。

・・・膨らんでるのが分かっててあえて締めつけずにボケまくりってそりゃそうだろう
やっぱ使いこなせてないだけに400カイザー
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:58 ID:qgsMJs8Y
457氏にアドバイス。
あなたの文章には「実」が無い。それはスピーカーだけでなくあなた自身
についても。どのような再生を目指しているのか、どのような条件で使用
されているのか、どのような使いこなしをされているのかetc
一読すると文章はそれらしく感じてしまうが、比較対象としての43氏は
一枚上手。皮肉な事に、あなたが書けば書くほど43氏の信憑性が高く
なっているが現状でしょう。
もう少し分析的に書かれては如何。期待しています。

言っておきますが、私はVienna acousticsを使った事も無ければ興味も皆無。
あなた風に言えば、T-3もEAも「たいしたことない」ってところ。スレを読んで、
どう感じるかを率直に書いたまで。







変な言い訳で、逃げちゃ駄目ですぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 03:13 ID:???
>まともでないインプレ(その部屋ではムリ!)は
>すべて叩き潰すからね、チャンチャン♪

小生という言い回しと引用部分の幼児性は
明治時代の青っ白いブンガク青年が
全く似合わない髭を生やし踏ん反り返っている様を思わせる。
鳴らぬなら 鳴らしてみなよ がんばって…
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 03:27 ID:???
>>462
おまえも早く童貞捨てれるようにがんばれ!
俺たち、もうすっかり親友みたいだな!
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 04:08 ID:???
マンセーカキコも貶しカキコもどちらも大事。
マンセーだけなら2chなんて見ずに雑誌だけ読んでればいいんでないか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 17:20 ID:???
>>462
ワロタ
46643@帰宅:02/10/01 19:52 ID:???
ただいま帰りました。43です。

>>457さん
ウィンアコの音を気に入られて購入なさった訳ではないのですか、、、残念ですね。ご購入の際、
同じソナスのGrandPianoHomeや、あるいはTANNOYのターンベリー、エジンバラといったところ
はご検討なさらなかったのでしょうか?
気に入らないSPを嫌々使い続けるよりは、早々に別のSPと交換なさったほうがよろしいと思うの
ですが。

>小生も試しに1mの至近距離から聴いてみたが、耳が耐えられなかった。
AV向けにチューニングしてある音を、単に小音量にして近距離から聴いてみても、そんなに音は
変わりませんよ^^; 
ニアフィールドで聴くならば、当然ニアフィールド用のシステム組み立てとチューニングが必要です。
ウィンアコは基本的にドンシャリの傾向があるSPですので、この特徴をうまく捌いてやらないと、
高域が細く、キツめになったり、低域がボワついたりします。具体的には、合わせる機器に
中高域に艶が多めにのったり、あるいは逆に乾いた感触だったり、低域にゆるめの膨らみが
あったりすると、うまく合わない場合が多いようです。特に問題なくスンナリ行かせるには、
大人しめで、ニュートラル気味の、一般にはあまり特徴がなくて、つまらない装置がいいようです。
その意味では、ウィンアコはなかなか気むずかしいSPでもありますが、しかし、基本的に
ウィンアコの音が好きだという方ならば、合わせる機器がなんであれ、簡単な追い込みで
大抵の不満は解消できます。そもそも、このレベルのSPならば、なにをどうしたって箸にも棒にも
かからない、ということはあり得ませんので、どうしてもダメだ、というのはもう、好みが合わない
としかいいようがないでしょう。
一旦切ります。
46743@続き:02/10/01 19:53 ID:???
442さんの場合、SPケーブルにTransparent(Reference,MLS)やMIT(Shotgun)あたりをお使いに
なれば、また多少違った評価が得られると思うのですが、いずれにしてもエレクタアマトールの音が
お好みのようですので、方向性の違うウィンアコではどうやってもお気に召すことはないでしょうね。
ソナスのなめし革のような艶と粘性のある質感が理想であるならば、ウィンアコのシルクのような
細身でさらりとした音は、全然受け付けないというのは、ある意味当然だと思うのですよ。

それからこれはお願いなのですが、448のように安易に挑発に乗って子供じみた煽り合いをするのは
やめてください。金も地位もあるいい年した大の大人なのですから、もう少し冷静になって、寛大な
対応をなさるよう、お願いしますm(_ _)m


>>458さん、464さん
もちろん、反対意見は必要だと思います。ただ、反対を唱えるにしても、>>457での書き込みのように、
ある程度詳しい情報を挙げた上で、具体的にウィンアコのどこがどう良くないのか、冷静な態度で
書き込んで欲しいのですよ。感情にまかせて、お前の母ちゃんでべそレベルの幼稚な罵り合いを
しても何の益もなく、荒れるだけですから。それに好きで使っている人もいるのですから、その人たちの
気持ちも考えて書き込むのは礼儀として当然ですし、それを承知でわざと挑発するようなマネをするのは
スレの浪費でしかないので、控えて頂きたいです。

以上です。
46843:02/10/01 20:15 ID:???
>>457さん
ひとつお尋ねするのを忘れていました^^;
SPの足下はどのような対策をなさっているのでしょうか?
ボード、インシュレーター等、教えていただけたら幸いです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:48 ID:lWw3VcEc
>468
SPの足下はDIATONEのAcoustic Cubu(9.0X9.0X9.0cm)+ONKYOのOFC Speaker Base
(3.5X3.5X2.2cm)を使用。約11cm浮かしている。その下は床(木製板張り)+地下1m
の深さまでコンクリート。従って一般住宅の床よりも頑丈。
部屋は5.4X5.4mの正方形。オーディオルームを意識した構造。電柱トランスから最短の
部屋で配電盤あり。ここから最短の距離でオーディオ用に10アンペアを引く。従って一般
住宅よりも家電製品のノイズはなく、透明感、力感はあると思われる。
T-3のManualに記されていたように、SP後ろの壁から1m離し、側面の壁からも1m余り離して
セッティング。SP間には50V型プラズマTVあり。
以上のことからわかるように最低限の使いこなしはしているつもり。ケーブルは以前にも
書いた通り手持ちのものをある程度比較して良さそうな物を使っている次第。
AMPは今のところA2000aを使用。150W+150W。但し発熱が多いのと、購入後16年経過して
いるので、買い替えを検討中。但しAVAMPにはしない予定。
このAMPのキャラはいわゆるYAMAHAらしいパールトーン。高域、低域がきれいに伸びる。
>466
前にも書いたが、AVSPとしては満足。よって交換なし。EA所有者がGPHは買わないでしょう。
黒色は嫌い。TANNOYは昔から嫌い。AVSPはドンシャリがいい。なぜなら画面に集中してる時
には大人しい音だとさらに大人しく感じてしまうので、派手目なくらいでちょうどいいんですよ。
>467
ここは2CHで、あなたが特権を持ってる専有スレではない。あなたから「お願いします」とか
「控えていただきたい」と言われると余計に腹が立つぜ。よってこれからも自由気ままに遊ぶ予定。
だって楽しいんだも〜ん。あなただって、ほかのみんなだって楽しいから来てるんでしょう。


470名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:16 ID:OkfSe1Gj
結局は7匹釣れたわけね。
>459
「貧民レベル」でない君の機器を教えて!大富豪だと思われるので、総額何億になるのかしら?

>461
「実」とは如何?2CHに必要なものらしいので、ぜひ「分析的に書」いて下さいね。
「使ったことも無ければ興味も皆無」な人が何故このスレに来て書くのか?「分析的に」説明
して下さいね。その人がまたなぜT-3を「たいしたことない」と断言してるワケ?「分析的に」
書いて下さいね。
変な言い訳で、逃げちゃ駄目ですぞ!

>462,463
童貞君はSPを鳴らすより、女を鳴らす方が先でしょう。楽しくておまけに気持ちいいYO!

>464
ご明察!またのお越しを心よりお待ちしております。
471釣られるのはなぜ楽しいのか:02/10/02 02:42 ID:???
学芸会で主役に抜擢され舞い上がるヤシ、クラスに一人は居たな(ワラ
△主役名「T-3」
△演舞名:「殊勝から増長へ」
△台詞:
「>271さん、261です。「鬱陶しいからお前らめろと文句をつけ」てはいません。
マニアック(悪く言えば瑣末的)な雰囲気があって、書き込み難かったのです。
私の立場は261にも書いたように『音』ではなく『音楽』を聴くための一手段に
過ぎないので、眉間に皺を寄せて『音の違いを聞き分ける』ことに喜びを感じる
態度(趣味)はありません。飽くまでも自分が聴きたい音楽を十分楽しませて
くれるものであれば、それでいいのです。」

「反対意見のカキコミも購入予定者の参考になる場合があるので、マンセーばかりは
危険だよ。要はこのスレを自分一人のマンセー記事で埋め尽くしたいだけなのはミエミエ。
さあ〜てと、今回は何匹釣れるかな?ヘイ、カモ〜ン!!!」

※ヘイ、カモーン!!! (繰り返し)
     

472名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 02:57 ID:???
要は261が2chに来た頃に同メーカー他製品のインプレの盛り上がりの
中心だった43氏を苦々しく思っていて(閉鎖的と彼は感じたようだ)
2chに慣れた頃に自家薬籠中のT-3ねたが上がったってことだろ。
43と261以外のT-3使いの登場が待ち望まれるな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 06:21 ID:???

43がT-3を買った事を僻んでいる基地外ってわけか。

474名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 09:00 ID:???
いい加減にヤメレ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 09:20 ID:???
やはりこのレベルの相手は無視するしか手がないようだ。

軽率な煽りをしなければ、皆もあなたの意見にも耳を傾けただろうに。
自分から信用落とすようなマネはなんの特にもならんのがわからないのかな?
476457:02/10/02 09:21 ID:???
間違えた。。糞変換め<w
特>得

餌を与えてしまったな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 11:56 ID:???
>>476
470は所有者を装った荒らしなんだろう
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 17:59 ID:C+2miSzA
43さん。
261は大人ではないか、ガキみたいな大人なので今後は放置でおねがいします。
47943@ボード注文:02/10/02 19:01 ID:???
こんばんわ。43です。

>>469さん
>SPの足下はDIATONEのAcoustic Cubu(9.0X9.0X9.0cm)+ONKYOのOFC Speaker Base
>(3.5X3.5X2.2cm)を使用。約11cm浮かしている。
4本脚で浮かせてる訳でしょうか? ONKYOのOFC Baseというのは銅製なのでしょうかね?
すみませんが、どちらをSP側(上)にしてお使いか、教えていただけませんか?
あと、SPの底面全面をカバーするようなSPボードをお使いになったことがありましたら、
どのようなものか教えていただけませんでしょうか。あれこれお尋ねして申し訳ありませんが、
よろしくお願いしますm(_ _)m

>よってこれからも自由気ままに遊ぶ予定。だって楽しいんだも〜ん。
、、、、、、、、、、、、(^^;)
そうですか、、ご理解いただけなくて残念です。

>>478さん
煽ったりさえしなければ、貴重なT-3の情報提供者でもありますし、悪い方ではないと
思うのですけどねぇ、、、^^;

みなさんも、あまり煽ったり煽り返したりしないで頂けると、荒れなくてイイのではないかと
思っております。

ところで、私のT-3なのですが、今までとりあえずポン置きしてましたが、さすがに掃除の時など
傷つけてしまう恐れがあるので、ちゃんとした足下対策に取りかかるまで、これも間に合わせ
(^^;)ですが、T-3の底面と同じくらいの大きさのメルクシパイン@東急ハンズの板きれを
買ってきて、T-3の下にミスティックを間に入れて噛ませました。
厚さわずか1cmほどですが、中高域の透明度が少し上がったように感じられます。
例によって嬉しくなってしまいまして(単純^^;)、調子に乗って手作り応援隊のメープル集成材
SPボード(オスモ塗装)を注文してしまいました。オスモ塗装って、色がいろいろあるんですね、、
家に届いたら、また報告させていただきます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:08 ID:f2uOuQar
>479
DIATONE(木製)が下でONKYOが上。OFC:Baseとは木製(高さ2cm)の上に十円玉大の
銅(厚さ2mm)が張り付いているもので、DIATONE共々15年以上前に購入。
足下は4点支持。外側に大きく張り出してセッティング。因みにT-3付属のスパイクは
4点支持になってるでしょう?SPの底に穴があいてるはず。但し、これは使用せず。
床に穴をあけたくないので。床材は一般住宅のものよりは堅い材質の木材を2重に使用。
よってSPボードは使用経験なし。とにかく平べったいSPなので、転倒しないことを第一
に考え、これ以上足下に物を挟む気はなし。
SPからリスニング・ポイントまでは約4m。この部屋を設計するに際しては、専門家に参加
してもらい、大工には随分嫌な顔をされたものですよ。どうも大工の常識を逸脱してること
が多々あった模様。SPケーブルは以前Acrotec 6N S1040を使っていたが、オルトフォンの
方が量感がいくらかあったので現在はそのまま使用。それとLineケーブルも確か6Nだったよ
うに思われるが不確かかも?以上からおわかりのように、オーディオは部屋自体が最重要だ
との認識に立っているのです。
それからSPのキャビネットは、キズが付くというよりも卵の殻のようにハゲ落ちるので注意。
Manualによれば、・・・and use acombination of amorphous materials in order to
ensure that they are both stiff and well damped.となっているが、CECのカタログに
は「天然ウッドの美しさを存分に生かし」とデタラメな記述があり(ダマサレタ)、木目プリ
ントあるいは吹き付けのようなものなので簡単にハゲ落ちる。
小生から1つ質問。「ウィーン」のイメージを教えて下さい。
それと、470は誰かのイタズラ。261は別人。
48143:02/10/03 23:05 ID:???
>>480さん
お答えありがとうございます。いろいろと勉強になります。
ウィンアコの外装はソナスやアクラボなどと比べると、やはり見劣りがしますよね^^;
私もS−1にACケーブルのプラグをぶつけてしまい、外装が1mm程度ですが剥落して
しまいました。でもまぁ、普通にきれいな外装ではないでしょうか。

>オーディオは部屋自体が最重要だとの認識に立っているのです。
すみません、ここのところ、おっしゃってる意味が不明瞭というか、今ひとつわからない
のですが、教えていただけませんでしょうか?
部屋が大きくなるほど、耳に届く音は直接音よりも間接音が多くなり、その分ルーム
アコースティックの音に対する影響が大きくなるため、その調整が大事であるという話は
よく聞きますし、理屈の上でも筋が通っているので、その通りなんだろうなと、感心して
うなずいてるのですが、そういうことをおっしゃってるのでしょうか?

>小生から1つ質問。「ウィーン」のイメージを教えて下さい。
これは、、SPのことをおっしゃってるんですよね;?(都市の方ではあるまい^^;)
ウィンアコのイメージは今までも折に触れ部分部分を書いてきたのですが、そういえば
まとめてこうだ、というのは書いてませんでしたね。一つには書ききれないという理由も
ありますが、、^^;
一言ではなかなか考えがまとまらないので、思いつくまま書かせていただきますが、
お前の女房はどんなイメージだ、というのが一言で片付けられないのと同じようなものだ
と思って、ご容赦下さいm(_ _)m
と、言うわけで長文のため、次のレスにします。
48243:02/10/03 23:05 ID:???
私がウィンアコに抱いているイメージです。
まず、思いつくのはシルキーで繊細な高音と、ふくよかで柔らかく深みのある響きの低音
でしょうか。シルキーという感じは場合によっては線が細く、かさついて耳にキツイ、と
思われることもあると思います。480さんも現代的な音、と同意されてるように高域の伸び
があるため、なおさらキツサを感じる方もいらっしゃるでしょう。ただ、私にとっては
微妙な艶の具合と、よく伸び、柔らかさ、しなやかさを感じるところが気に入っております。

低音はホルンのように深いところから響いてくるような感じが好きです。これはバスレフの
使い方が独特な為だと思いますが、深みを感じさせる一方でどうしようもなくぼやけた、
実体感に乏しい低音にもなり得る危険も併せ持っています。特に音量を大きくするとこの
傾向が顕著な気がします。この低音は単に締めるだけではなく、馬力を入れてやった上で
ぎゅうぎゅうに締めないと私の好みの音は出ません。

それから、箱鳴りのかなり大きなSPだと思います。480さんが余計な余韻がつく、と
おっしゃった部分でしょうか。小音量でもオケの強奏では音が濁りかねません。私は対策
として二通り考えました。第一の方法はレソナンスチップなどを使って箱鳴り自体を
抑えようとする方法。第二は最新のケーブル、アンプやCDPのセッティングで透明度と
情報量、解像度を徹底的に上げてやり、箱鳴りは目一杯させてやる方法。
両方試した末、私は第二の方法で行くことにしました。小音量再生が幸したのか、余韻は
かなり多いものの、濁りは感じられない音が得られました。大きな部屋で鳴らす場合は、
ルームアコースティックを含め、なかなか大変なのではないでしょうか。

あと意外に反応がよく、元気なところがあると思います。これはScanpeakやVifaといった
最近の現代的SPによく用いられている定番ユニットを使っていることが大きいと思います。

とりあえずはこんな感じでしょうか。
なお、私は明日から月曜まで出張です(またかいT^T)ので、申し訳ありませんが、しばらく
書き込みできませんので、よろしくお願いしますm(_ _)m
48343@追補:02/10/03 23:10 ID:???
>Manualによれば、・・・and use a combination of amorphous materials in order to
>ensure that they are both stiff and well damped.となっている。
ツキ板ではなく、非晶質素材をいくつか複合させて外装に使ってるようですね。
独特の響きはこんなところからも由来しているのかもしれません。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:28 ID:ixehT9Vs
>480
ルームアコースティックに関しては、幼児の頃からピアノ教室に通っていたことが
あり、子供心にも先生の部屋で弾くピアノの響きと自分の部屋で弾くピアノの響きが
微妙に違うことに漠然と不思議な思いをした記憶があり、その後初めて聴いたリヒテル
の演奏会でも、一ツ橋の共立講堂と上野の文化会館大ホールとではかなり違った響きが
したことを鮮明に覚えていたことから、オーディオルームを造るに際しても、理想と
までは言わないにしても、ある程度満足できるレベルのものにしたいという希望があって
YAMAHAの人とオーディオに詳しい人に参加してもらったところ、あちら立てればこちらが
立たずという問題(簡単に言うと音響学的立場、特にピアノVSオーディオ使いこなし派)
が生じ、その上大工がそんな無茶なことはできない(例えば床下全部コンクリート)と首
を縦に振らず、結局のところ折衷案でなんとかそれらしき部屋が出来た次第。この経緯を
詳しく書くことは相当大変なので割愛。ただあれこれと工夫はしてあって、二重カーテン
を天井から下まで全壁面(入り口も含む)に取り付けてあり、ソースによって、あるいはSP
によって開けたり閉めたりしています。そのカーテンの裏には本棚があり、重い文学全集(
ほとんど個人全集)やその他研究に必要な本でビッシリ。この本棚と本のお陰で壁面に凸凹
が生じ変な癖は少ないと思われる。床上はSP以外のところは絨毯で重いソファーと高さのない
重いテーブル。部屋自体で調整してるのがわかるでしょう。もちろん機材の方でも調整するが、
それより部屋自体の方が重要という意味ですよ。

「ウィーン」のイメージはSPに関してではなく、一般的にどのようなイメージを抱いているのか
という意味で聞いたのですよ。

485名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:33 ID:ixehT9Vs
上の>480は>481に訂正。かなり眠いのでゴメン。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 10:16 ID:???
>457.458

天然?
487IPPINKAN:02/10/04 11:22 ID:+pGXvP74
ウィンアーコスティックはそのままではダメです。
キヨ原がチューンしたイッピンカンチューンナップ
品でないと性能が発揮しません。
これは業界では100倍常識です。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:54 ID:???
>>487
激しく外出。
48943@振休:02/10/07 15:57 ID:???
こんにちは。楓ボードが来る前にT-3の足下をちょこっといじって遊んでみました。

TAOCの鋳物スタンドが余ってたので、分解してベースの部分だけ外し、足下に加えてみました。
SP>ミスティック>メルクシパイン>TAOCベース>絨毯直 です。TAOCがボルト型スパイク(- -;)という他は
ベタでつながってます。
硬いものから柔らかいものへという振動伝播のセオリーと逆になってしまいましたが、
言い訳的にはベタで振動をモロに伝えて、スパイクで床にアースというつもり、、
というか高さがでたので、悪くない感じです。ふにゃふにゃだった低音にも力が出てきました。
足下はちょっといじるだけで大きく音が変わるので、楽しいですね。

>>484さん
素晴らしいお部屋のようですね。うらやましい限りです。

>「ウィーン」のイメージはSPに関してではなく、一般的にどのようなイメージを抱いているのか
>という意味で聞いたのですよ。
、、、(^^;)??? 
エート、「ウィーン」なら「音楽の都」でしょうか。
49043@もはや恒例;;:02/10/07 16:17 ID:???
すんません、、また書き忘れてます;;

TAOCで付属のステンスパイク受けを付けた場合は、高域にキンツキがでてダメでした。
ボルトで絨毯(床)に直がいい感じでした。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 16:18 ID:8+oLozrB
ウィンアコにかかわらず、どうしてトールボーイのSPに
付属のスパイクはあんなにショボいんだろう・・・・
49243:02/10/09 22:31 ID:???
こんばんわ。TAOCのスタンドベース外しました^^;

ちょっと聞きにはいい感じでしたが、いくつかCDかけていたら高域が歪んでることに
気づきました。TAOC入れない時には感じなかったものなので、やはり鋳鉄がいかんのか
と小一時間、、、
現在TAOCの代わりに黒檀棒入れてます。SP>黒檀>メルクシパイン>床
黒檀が板でなくて棒のため、SPとパイン板の間に空間ができてしまっており、それが響きを
腰高な感じにしてますが、中高域の質感はTAOC入れてた時よりずっと改善されました。
楓ボードが来るまで2週間、、、早く来ないかな。

>>491さん
ホントになんであんなショボいんでしょうねぇ。T-3の付属スパイクもナットにがたつき
があって、使う気が失せます。 まぁ、私はベタ置きが好きなのでいいんですけど、、
49343@いろいろ遊び:02/10/16 20:17 ID:???
こんばんわ。楓ボードはまだ来ません^^;

相変わらずSPの足下をいろいろ弄って遊んでいます。今回は上でも触れたショボイ
作りの付属スパイクを使ってみました。
いや、なかなかいいですね、これ。ネジのかみ合わせにガタがあってあまり気乗り
しなかったのですが、やっぱ本来想定されてる使い方だけあって、無理のない自然な
鳴り方です。スパイクに共通する腰高な感じはありますが、低音の出もまずまずで、
なにより反応が早くて機敏・軽快な感じです。中高域は木材系を使った場合に比べて
艶消しの方向に向かい、全体的に透明で大人しい感じになりました。
ちなみにスパイク受けは使わず、絨毯を貫通してフローリング直差しです。先っぽが
あまり鋭くないので、確認してみましたが床に穴が空いたりはしてなかった、、
<複雑な心境^^;
スパイク受け、試しにTAOCステンレスを使ってみましたが、S-1&アコリバの時とは
違って、音が濁り汚らしくなってしまいました。あらら。

それから、TAGのアンプのSP端子にステラで作っているバナナ変換アダプタというのを
入れてみました。なんでもGoldmundの端子の5way端子をTAGのBFAプラグに入るように
したものとかで、、、なんか中高域になめらかで薄口の艶が付き、中域が微妙に薄く
なるんですけど、これって所謂ムンドの音ってやつなんでしょうか^^;?
高域が乾燥気味だったので、これは嬉しい変化でした。
どうもT-3はS-1に比べて解像度が上がる分、艶が少ないような気がします。うっかり
すると潤い不足になるかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 13:56 ID:???
貧民スレ晒しアゲ
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 13:59 ID:JE71fGUs
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 14:12 ID:???
↑ すっげー!!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 14:17 ID:???
ゲットしる!
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 18:07 ID:???
もぐもぐAA、そろそろ出番だぞー!!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 18:35 ID:???
>>495
迂闊にクリックしないように。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 18:41 ID:???
 もぐもぐ、500番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:44 ID:???
>>493
潤い不足にはローションでも使えばいいやん!
つやつやのオメコもええで〜。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 08:51 ID:???
>>501
関西人うぜぇーーー!!
ダメ阪神のメガホンでも鳴らしとけ!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:32 ID:???
>>502
関東もんは氏ね!
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:47 ID:???
>>502,503
住んでる地域でどうこう言う奴が氏ね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:00 ID:???
>>504
おめぇ〜も死ね!
506504:02/10/19 13:04 ID:???
>>505
おう!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:14 ID:???
よし、つき合うぜ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 15:09 ID:???
祭りだ、ワッショイ!ヤレヤレ〜!
50943@東京生まれ大阪在住:02/10/19 15:11 ID:???
こんにちわ。なんとなく、ぐずついた天気の週末ですね。

SPのセッティングをもうちょっと真面目に詰めてみました。
付属スパイクは自然な感じで良いのですが、高さが足りないのと、床と底板の間に
空間が出来るのが原因で音が大きくなると割とボン付き易いのが、ダメですね。
で、高さを出すためにSP>TAOCステン>黒檀棒組>メルクシパインと積み上げて見ました。
それから奇数分割法によってちみちみとSPの位置決めをしました。数cmの移動で
低域のキレや膨らみが微妙に変わってくるので、最終的な位置決めに結構時間が
かかりますね、これ。結果、中低域の締まりと分解能がグッと向上。音場全体の
静けさが増して一音一音がよりクリアに聞こえるように。
位置決めをしたところで、SP後の壁で一次反射が生じる位置、ツィーターの高さに
ミスティックを左右に一組ずつ、張り付けました。これで中高域の過剰な響きが
だいぶ抑制されて、歪み感が減少、イイ感じです。
今後の課題は中域のまろやかさかな。楓ボードでどれだけ変わるかしらん?

>>501さん
潤いと艶はちょっと違うように考えてますです。AudioAnalogueのように乾いた艶、
というのもありますし。私の場合「潤い」は、ちょっと暗めで内向的な方向の、余韻
やや長めで音の粒が大きめ、エッジが丸く音のつながりがなめらかな感じを指してます。
↑わかりにくい例えですみません^^;
新宿ヨドバシにあるウィンアコS1って
外装がローズウッドでなく茶色だね
茶色だとなんか安っぽい感じだったよ。音はわからないけどね。
51143:02/10/19 17:36 ID:???
>>510さん
ローズウッドと茶色、あと黒があるみたいですね。
茶色も居間とかにさりげなく置いてあったりすると、ステキかもしれませんね^^
512510:02/10/19 19:23 ID:???
>>43さん
なるほど。いろんな種類あるみたいっすね
日本のページしか見てなかったもので・・・海外のページ見て勉強しなおしてきます
でもやっぱりウィンアコはローズウッドが好きかな・・・
なんとなく高級感あるし。貧乏性なだけかもしれないけど・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 02:15 ID:rEHJWoUR
うーん、やっぱり書き込みにくい雰囲気だぁ・・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 09:41 ID:hatlhsTg
>>513
なぜ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 11:21 ID:???
べにああこーづてっくすってよんで締まったのは漏れだけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:09 ID:???
↑ウィンアホ!ってことで・・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:35 ID:???
(藁)
51843:02/10/21 22:10 ID:???
こんばんわ。

>>510さん
私もローズウッドがなんか出てくる音とイメージがぴったりするので好きです。
私の部屋に置くと、ちょっと立派すぎるのがアレですけど<w

>>513さん
やっぱり書き込みづらい雰囲気でしょうか? 少し書き込みを自重しますね、、、
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:54 ID:???
そろそろニューモデルでないかな・・・
S1とかはもう展示処分品とかで売られ始めてるし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:08 ID:???
>>513
どうしていちいち他人を牽制してかかるかなあ
余計に書き込みにくくなるだけだと思うんだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:12 ID:???
ウィンアコ個人的には好きなんだけどな・・・43さん以外でも盛り上げてくれる
神光臨希望。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:15 ID:???
みんなで盛り上げていこうよ。
製品もユーザーも少ないから話題にはこまるけど、
ユーザーの集いみたいにしたらどうかな?
例えばVAに合うソースとかね。

43さんかえってきてー。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:43 ID:MfJa1Qzq
私はS-1でジャズ・フュージョン聴いてます。
素敵です。
52443:02/10/27 01:12 ID:???
こんばんわ。43です。

>>522さん
あ、いや別にここにはもう来ないという意味ではなくて、
書き込む回数を減らそうかと思いまして、、^^;
T-3の使いこなしが進んだら、また書き込ませていただきますー。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:10 ID:???
VAじゃないけど、同じオーストリアからの新型SP見っけ。
http://www.axiss.co.jp/flw.html

かっこいいな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 11:07 ID:???
カッコイイ!
でも高い!さすがアクシス取り扱い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 15:28 ID:???
>>525
lumenwhite、ブランド名からして英語圏仕様だな。ウィンアコと同じ。
それにしても、こんな高いもん、誰が買うん???
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 15:37 ID:???
大荒れだ。

ルックスホワイトって良いの?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1032178503/l50
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:00 ID:???
↑違うメーカーの話だと思ってたよ(W
ネタスレだね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:52 ID:???
>>527
lumenwhite:富豪向け
ウィンアコ:貧民向け
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 23:28 ID:???
なんかしらんが、粘着が約一名いるみたいだな。
放置の方向で。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 23:36 ID:???
↑ 貧民登場(W
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 23:54 ID:???
>>532
君も仲間だろ?(藁)
534532:02/10/27 23:55 ID:???
うん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 23:57 ID:???
ほのぼの。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:18 ID:???
>>533-535
必死だな、バーカ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:49 ID:???
White Light (ホワイトライト)\ 2,950,000 て見たときは
当然ペアの価格かと思ったよ。
でもあれ1本なのね…
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:54 ID:???
↑試聴できる店はあるの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 08:54 ID:???
ダイナの最上階(○又)で入れるとか入れないとかいう話が↑のスレにでてたね。
あそこはあんま行きたくないんだが。
54043:02/10/28 20:13 ID:???
こんばんわ。先週、カエデボードが来ました。
あれこれ聴いてみて一応特徴がつかめたのでインプレしますね。

カエデ集成材、大きさはW20D40H5cmで、Osmo塗装が施されています。SPをベタ置きに
した状態での試聴です。
結論から言いますと、かなりイイです、これ。定番になるのももっともという感じ。
まず、一番印象的なのが、中高域が自然で柔らかな響きになることです。
ほんのりとした艶のある響き乗りますが、嫌な歪み感ではありません。
音像は透明で見通しが良く、また高域の底がきちんと出る為、バイオリンの音などが
細くならず、しっかりと鳴っている感じです。その分、中域がやや張り出し気味となり、
やや抜けすぎるキライがありますが、この辺は好き好きでしょう。ボーカルを明るく
したり、歪み感をなくしたいときには打ってつけだと思います。
低域は締まり、量感が多少減りますが、芯がしっかり残っているので、電源系を強化
すれば問題なさそうです。また、インシュレータなどでSPを持ち上げてやれば量感は
補えそうです。
箱鳴りを抑えるSPよりも箱鳴りを生かしたSPと相性が良さそうな気がしました。
SPスタンドの上に載せても効果あると思います。

カエデボード、Osmo塗装については過去ログ↓を参照してください。
http://choco.2ch.net/pav/kako/1001/10015/1001517111.html
とくに219のレスが詳しいです。

また、私はこちらで購入しました↓ 2枚で1万3千円。大きさはどこでもオーダーメイド
ですね。
手作り応援隊 ttp://www.fairy-land.to/shop/ouentai/index.html
もっと安く上げたい場合は↓も。
勅使河原工芸 ttp://ime.nu/www.chichibu.ne.jp/~t-kougei/
ただし、オスモ塗装ができるかどうかは不明、、、
54143@連続スマソ:02/10/28 20:20 ID:???
LumenWhiteですが、高級SPでは珍しく軽量級だそうですね。一枚板を曲げてるとか。
EpilogueやWilsonAudioなど、超重量級の箱鳴りを徹底的に抑えたSPが多いなか、
あえて箱鳴りを生かす方向へ持って行ってるのは、なんか面白いですね。

ウィンアコといい、オーストリアのメーカーはSPをユニットを振動させる装置ではなく、
バイオリンのように箱を響かせる楽器だと考えてるのかなぁと妄想してみたり<w
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:49 ID:???
ルーメンホワイトにザーメンホワイトをかけてミホ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 13:41 ID:???
>>542
妊娠したら責任取ってくれる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 15:13 ID:???
>>542-543
ティンポオーディオのスレ立ててみたら?(藁
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:38 ID:???
カルト教信者のスレはここですか?(w
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:46 ID:???
LumenWhite、明後日ぐらいに聴いてきま〜す。
もちろん聴くだけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 11:35 ID:???
>>546
乾燥よろー。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:40 ID:???
高いだけで、アーメンホワイト!だったりして・・・(ワラ
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:48 ID:???
>>548の座布団一枚没収!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:21 ID:???
>>549
ジジババが敷く座布団なんか使ってネーゼ!
早くくたばれ、この糞ジジイ!!!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:32 ID:???
貧民ハケーン!
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 22:43 ID:???
一人で大変だね。お疲れさん。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:27 ID:???
オマエモナ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 04:39 ID:???
↑オマエモナ
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 08:57 ID:???
↑オマエモナ
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:46 ID:???
もぐもぐ残念。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:48 ID:???
オレモナー!
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:52 ID:???
もぐもぐは朝寝坊!
559もぐも○:02/11/02 10:37 ID:???
昨夜激しい調教を受けたのでまだ起きれません
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 10:55 ID:???
うらやますぃー、おれもシバカレタイッ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:10 ID:???
またーりスピーカーなのに荒れてますな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:40 ID:???
>>561
子泣き爺に住み着かれてしまいますた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:05 ID:???
↑子泣き爺参上?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:14 ID:???
ダーメンホワイトとウェーンアホ、どちらもゴミにケテーイすますた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:34 ID:???
>>540

332 :名無しさん@お腹いっぱい :02/06/21 07:11 ID:???
ボードを御影石からメープル集成材に変えたら?

簡単に問題解決すると思うけど。



>>332さん
メープルボードですか。木材系もちょっと考えたんですけど、私のCDPは響きが結構乗る方でして、
また、S1もすぐ緩くなる傾向があるので、なるたけ締める方向で解決したかったのです。



540 :43 :02/10/28 20:13 ID:???
こんばんわ。先週、カエデボードが来ました。

___________________________________

シクシク。


566名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:14 ID:???
43がいい加減なヤツだということがよくわかったYO!
コイツご都合主義の単なるバカ!!!
567oosk12DS73.osk.mesh.ad.jp:02/11/03 10:14 ID:eB6nwJQC






        http://patch.gaiax.com/home/nakatai






568名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:46 ID:???
>>565ー566
SPがS-1からT-3に変わってるんだから
方向が変わっても変じゃないと思うけど?
つーか叩きたいだけの香具師かもしれんが
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:52 ID:???

>なるたけ締める方向で解決したかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:59 ID:???
S-1もT-3も同じ傾向のSPなんだから、
>方向が変わっても変じゃない
というのはおかしーだろーが。
T-3に関する一連のカキコでも
>締める方向
は変わってないぞー!
要は耳がイカレテルってことで了解すますた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 11:03 ID:???
締める方向ってのは間違っちゃいないと思うよ。
ただ大理石とかだと締めるというより、痩せる方向にあるから
楓は正解でしょうなあ。T3だと大きい分、その影響が出やすいのですかいなあ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 11:09 ID:???
ワンルームじゃなにやってもダメポ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 11:11 ID:???
パインから楓なら締める方向だと思うけど
あと根本的な勘違い
そもそも上の御影石はCDP、AMPの下
楓の話はSPの下
574571:02/11/03 11:13 ID:???
>>573
オーウ!ゴメンナサーイ!チャントヨンデナカタネ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 11:14 ID:???
↑バカ登場!
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 11:16 ID:???
このスレも限界だな
57743@朝寝坊:02/11/03 12:15 ID:???
おはようございます。世間様ではもうお昼ですね^^;

>>571さん
御影石はどうしても高域のキンツキがでるので、SPボードにはあまり適していない
ように思います。御影石は上に載せるものを、外部からの振動から遮断したい時に
有効ですよね。それでも直置きだとやはり良くないので、インシュや木製ボードを
噛ませる必要がありますが。私の場合、ラックがヤワなので足下をしっかりさせる
ために御影石、それからブラックメタルと黒檀、ミスティックを組み合わせてます。

>>565,566,570,574
>>573さんの書き込みを参照してください。あと、他人を騙るのはやめた方がいいと
思いますよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:58 ID:???
43のオナニースレは早く埋めて沈めてくれ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:07 ID:???
オナニー、ピッ、ピッ!!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:08 ID:???
ワンルームでオナニーはクサー!
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:13 ID:???
T-3のバックにティンポ入れて、ザーメンホワイト出すますた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:34 ID:???
オナるとき、楓ボード使うん?ゴムの方がええよ!
東急ハンズでイボイボのゴムボード注文しる!
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:39 ID:???
43はオナニーのやり過ぎで朝起きれませんですた。
今夜もがんがりましゅでしゅ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:35 ID:darBm3Dg
荒れてますなあ。

まあ、43さん程SP中心に組み立てている方も少ないみたいだし。(そうじゃないかも?)
私はSP(s-1)をほったらかしにしてCDP・AMPに投資してきましたが、
なんとなくSPが追いつかなくなってきたように思えます。今までは
絶対の信頼を置いてきたこのSPからも卒業する時が来たのかもしれません。
このままTシリーズへと行くのもよいのですが、他のSPも試してみたい気もします。
何かオススメはないでしょうか。好みとしては高音はきつくなく、低音がパルシヴに
出るものです。何かあるかなー?
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:22 ID:???
>>584
敬光堂のHPで調べてみたら?ご予算に合わせていろいろあります。
http://www.keikodo.co.jp/
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:25 ID:???
>>584さん
こんばんわ。CDP、AMPがなにかにもよるのでしょうけど、ウィンアコでなければ
DALIなんかどうでしょうかね? 鳴りの良いSPだという話しですよー。 
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:54 ID:???
DALIなんか勧めてるのはダリだ?
オナニー43れす!

588名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:13 ID:???
オナニスト43は、お下がりのTさんと昨夜ハメまくったので、お昼頃お目覚めです。(藁
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:20 ID:???
>>585,586
DynaudioやWestlakeを考えてたのですが(節操ないな)
DALIよさげですね。DALIスレ一通り見てきました。
一度聴いてみることに致します。現状s-1には不満がないだけに
買い替えのタイミングが難しいです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:55 ID:???
オナニー43師匠、チンポの上手なチューニング方法教えてくらはい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 13:39 ID:???
>>589
DALIだったら、新宿ダイナで聴けるよん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 14:58 ID:???
おー。でも関西だもんで河口無線行ってきます。
興味がある反面、「やっぱs−1の方がいいな」とも思いたい。
593591:02/11/04 15:28 ID:???
>>592
関西か、こりゃ失礼。S-1からの買い換えならトールボーイ
とかになるんだろうけど、河口にあることを祈る。
DALIはVAの高域を柔らかくして、全体に響きを明るくした感じかな。
とまれ、こうやってあれこれ悩んでる間って楽しいんだよな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 19:31 ID:???
>DALIはVAの高域を柔らかくして、全体に響きを明るくした感じかな。

うわー。よさげですね。s−1で唯一気に入らないのはピアノのショボさ。
アップライトでももっと鳴ってるぞという位、ショボイです。
セッティングが悪いんかな。高音は出てるけど低音やふくらみが足りません。
ドラムやベースの低音は問題ないんですけどね。
それが改善出来るなら買い替え前向きに検討です。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 19:51 ID:???
>>594
ピアノの低域はブックシェルフじゃかなり難しいんじゃない?
フロア・トールボーイだってちゃんと再現するのは難しいのに。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 20:40 ID:???
>>595
ですよねー。昔、ピアノを如何に鳴らすかってスレがあったかと思いますが、
やっぱり皆さん苦労していらっしゃるようでした。どうセッティングをいじっても
解が出る気がしないんですよね。というわけで、DALIのトールボーイ?
T-3も試聴してみたいなあ。逸品館からはなくなっちゃったみたいで残念。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 21:04 ID:???
そういや神戸ジョーシンにあったとかいうT-2はどうなったんだろ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 21:31 ID:???
オナニーの臭いがプンプンするぜ!
シコシコご苦労さん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:02 ID:???
確かにオーディオ趣味ってアウトプットの手段が少ないから
オナニーそのものだよね。うまいことおっしゃる。

>>597
今度、一人で神戸に行ったら見てきます。連れが一緒だとチト行きにくい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:32 ID:???
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:19 ID:???
S-1で倉木麻衣タンの「Fairy Tale」聴きながらオナP−したのは僕です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:30 ID:???
それだけ色っぽく聞こえるって訳ね。ヨイヨイ。
そんな俺も工房のとき、ラヴタンバリンズの喘ぎ声が入ってるところを大音量で
流してあせった覚えがあります。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 19:16 ID:???
梅田ヨドバシでS-1がMusicalFidelityのA3.2(アンプとCDのセット)に
つないであった。試聴もできたぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:12 ID:???
いいですね。
でもウメヨドは代理店の名前で書いてあるからsage
CEC s-1ってどういうことじゃ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:21 ID:???
>>604

店員が無知なだけでしょ。

606名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 22:59 ID:???
>>605
つーか、CECの営業が回ってない証拠。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 02:27 ID:???
>>605
無知だからsageてみますた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:15 ID:???
オーディオナニワにT2が入ってた。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 19:06 ID:???
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:46 ID:???
オーディオナニワ、略してオーナニ

おまえら、SP(short penis)シコシコいじってる?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:56 ID:KWHL69cQ
久しぶりにこのスレ覗いたんだけど、こんな下品なスレだったっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:51 ID:???
>>601-602
若い頃、河合奈保子チャンには激お世話になりますた。


613名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:55 ID:???
ここはオナニー・スレですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:04 ID:???
さっき一本糞をしました。週末に快腸な出だしだ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:08 ID:???
>>613
うんこスレです。ブリブリ垂れ流し・・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:21 ID:???
>>614
うらやますぃー!
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:37 ID:???
文字通りの糞スレになったな。。。
618 :02/11/09 01:59 ID:???
肛門ヒリヒリの予感が・・・
619611:02/11/09 02:17 ID:???
ログを最初から読んでみて、なにが起こったのか理解したよ・・
余計なことをしたらしいスマン。

ViennaAcoustics割と好きなんだけどな。残念。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:50 ID:???
>>608
それって中古でしょうか?
先週行った時は気付きませんでした。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:47 ID:???
快便 
  快眠
    快食
      快マン
         快ズリ
            快音
              豊かなオーディオライフの条件
                            自分のチューニングが大切
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:54 ID:???
耳糞もちゃんととれよ。グレードアップするぞ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:00 ID:???
>>612
オレは和田アキ子で抜いてるぞ!マイッタカ!(藁
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:02 ID:???
今朝、一週間ブリにうんち出ますた。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:37 ID:???
>>624
玄米食べると毎日でるYO!
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:08 ID:???
>>603
皆、見逃さないよね。
俺も視聴したりして、散々いじってきた。

感想は、こじんまりとした音ってところ。
MusicalFidelityA3.2とS-1のセットではコンポに毛が生えた程度だな。
CD3.2のトレイはガタガタだし。触ってみて判った。作りが安!って。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:29 ID:???
>>626
最近行ってないんだけど、試聴しやすい環境になった?
以前はアーカム、クリークあたりの面白そうなのが人通りの
多い通路に面してて、とても試聴どころじゃなかった。SPもショボイし。
MFか。以前A3とs-1を組み合わせようかと思っていただけに
気になるな。今度行ったらいじってみる。ところで、その感想って
MFのもの?s-1に合わないってことかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:35 ID:???
全部クソってこと!
629 :02/11/09 13:13 ID:???
>>626
毛の生えたコンポって気色悪いね
630608:02/11/09 13:37 ID:???
>>620
2FのSPがずらっと並んでるところの左側の一群にあったよ。

>>627
俺もウメヨド逝ってみた。展示配置が前と変わっててS-1&MFは直接通路に面して
いないが、やはり人のざわめきが騒々しくてちゃんとした試聴は無理っぽい。
雰囲気をつかむだけなら出来たよ。中域厚い。結構細かいとこまで聞こえてたが、
その辺はやはりちゃんとしたとこで聞かないと正直わからん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:43 ID:???
毛の生えたマンポも気色悪いよ。
お毛けの生えてないツルンとしたまんこ萌え!って変態か?
632.:02/11/09 15:22 ID:???
↑犯罪


でも興味あり
633 :02/11/09 15:30 ID:???
ツルマンage
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:57 ID:???
ツルマン+ツルチン=サイコーーーッ!!! 試してミホ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 09:32 ID:???
>>630
情報ありがとう。
昨日行ってきたよ。あの展示の仕方だと確かにコンポみたい。
しかしあれじゃあ音はわからないね。結構人がいたけど
あの中でどれだけの人が本当に興味があるんだろうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 10:43 ID:???
>>635
所詮はその程度の扱いってことだな(ワラ 

>>634
彼女のマン毛剃ってみたいなー!
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 10:55 ID:???
>>636
フジTV「答えてちょうだい」の放送中、菊間アナが「ミスチルの桜井さんに
頼まれたら剃っちゃうかも」って言ってたよ。
女も結構好きみたいだから、マン剃り頼んでみたら?
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 02:41 ID:???
710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 03:38 ID:???
突然の関係ない話で申し訳ありません。L570ユーザーの人がスレ荒らしまくって
困っています(泣)。Luxman使いの人は穏やかな紳士ばかりだと思ってたのですが、、、
なにかいいお知恵を拝借できないでしょうか? 本当に困っています。

LUXスレに↑書いたヤツ、なさけねぇー真似すんじゃねぇーよヴォケ!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 09:32 ID:???
LUXスレを荒らしたヤツ、43だろーけど、身から出たサビだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 09:42 ID:???
>Luxman使いの人は穏やかな紳士ばかりだと思ってたのですが、、、

2CHに「穏やかな紳士ばかり」のスレがあると思ってる時点で終わってるな。
むしろギャクじゃーねーのか?お前が世間知らずのヴァカなだけ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 10:01 ID:???
他スレに泣きついた時点で反感を買ってる。
荒らされて当然じゃん。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:51 ID:???
そういやVA+LUXって組み合わせは聞かないな。
海外のAMPとの組み合わせが多いね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:06 ID:???
どっちもボケるから合わんのだろ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:37 ID:???
>>643
なるほど。
高解像度で高音が柔らかめのSPってないかな。
自分で書いてて矛盾してるのはわかるけど。
ディナウディオとかかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:49 ID:???
>>644
Dynaudioかな。あと高いけどKEFのReferenceシリーズはそうだった。
S-1の価格帯だとどうしても箱鳴りを利用してるSPが多いから解像度は落ちる。
手っ取り早く解像度を上げるには高域を強くすればいいのだが、そうすると
柔らかくは鳴らん罠。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:53 ID:???
>>642-645
自作自演オナニーご苦労さん(Wa
647644:02/11/15 02:04 ID:???
KEFは聴いた事がないです。でも高いなあ。
小音量再生を考えるとディナはちょっと考え物だし。
DALIのトールボーイが妥当かも。

全くVAと関係のないスレにしてしまってる。スマソ
と、言う訳でs-1の高解像度化の方法を誰か教えてください。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 20:32 ID:???
>>647
いっぴ〜んかんの清ちゃんに聞くよろしあるよ。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 21:14 ID:???
>>647
高解像度を求めるならDALIはやめといた方がいいよ。ありゃVAと同じく箱鳴り型。
Dynaudioは確かに小音量で量感ある低音を聴こうと思ったら、かなり突っ込まないと
ダメだね。

高域を柔らかく、解像度を上げるには色々やり方があると思うが、手っ取り早く出来る
のはセッティングを詰めることじゃないかな。壁から離す、壁に吸音材を貼る、
SPの内振りを小さくして軸線を外す、とか。一度自分のシステムをセッティングまで
含めた一覧にして眺めてみると、どこが変えたらいいかわかりやすくなる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:02 ID:???
>>647
値段から考えると本末転倒のようなのですが。
T-2に村田のスーパーツィター ES-103を使っています。
高域が高解像度かつ柔らかくなり、不思議なことに低域の解像度が
かなり向上しました。
アンプはシャープの SX-100です。
651644:02/11/16 00:24 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
逸品館でs-1を購入してから私のオーディオがスタートしたので
逸品館セッティングを手本にしてました。しかし今もう一度みてみると現状は
甘い甘い。ともかくセッティングの抜本的な見直しが必要なようです。
一覧を作るっていうのは良いアイデアですね。しかし649さんは物知り。
なんだかモナジャッジを思い出しました。スーパーツイーターも興味ありです。
試聴したことがないので何ともいえませんが、なんだか欲しい音がそこにあるような
気がします。しかし、試聴しづらい機器ですね。

久々にオーディオ熱が上がってキタ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:46 ID:???
>久々にオーディオ熱が上がってキタ!

ハハハ、無限地獄へようこそ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 11:12 ID:???
おまんこ キュッキュッ♪ おまんこ キュッ♪
おまんこ キュッキュッ♪ おまんこ キュッ♪

なかだし♪ そとだし♪ ツルンツルン♪
なかだし♪ そとだし♪ ツルンツルン♪

ピッ ピッ ピッ♪ ピッ ピッ ピッ♪
ピッ ピッ ピッ♪ ピッ ピッ ピッ♪

きれいに ふいて♪ もういちど♪
きれいに ふいて♪ もういちど♪

ああ げんきだね〜え♪ げんきだね♪
ああ げんきだね〜え♪ げんきだね♪
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 10:42 ID:???
まんこ ソリソリ♪ まんこ ソリ♪
ちんこ ソリソリ♪ ちんこ ソリ♪

ツルマン いっちょう てきあがり♪
ツルチン いっちょう できあがり♪

しんせん まんこ ピ〜カピカッ♪
しんせん ちんこ ピ〜カピカッ♪

はやく ためして みてちょーだい♪
はやく いれたい ねもとまで♪

ゆるゆる ぐっちょん ぬれまくる♪
ぼきぼき ぼっきん そりかえる♪

つるんと はいり いいきもち♪
いつもと ちがう しんせんさ♪

しめつけ グイグイ ぜっこうちょう♪
あっというまに はてました あ〜はてますた♪
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 10:26 ID:???
おめこ めこめこ おめこ めこ♪

おめこ だれのこ このこのこ♪

おめ〜 このこの だれなのさ♪

めこすぢ みこすぢ みどうすじ♪

いったり きたり こしふって♪

きもちい〜のは はじめだけ あ〜はづめだげ♪


656名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 13:59 ID:???
まんまんにきゅうりを入れてキューリー婦人になりますた

まんまんにナスを入れてナースに変身すますた

まんまんに黒檀棒を入れてチィンポだと妄想しますた

次はナニを入れよかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:59 ID:???
つるまんスレ
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:21 ID:???
つまらんレス
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:45 ID:???
ウィーンはつるまんの巣窟か
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:08 ID:???
ウィーンはつやつや、つるつるなのれす。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:11 ID:???
ウィーンアホ状態のスレだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:36 ID:???
つるまんは天然モン(小学生)に限るぞ!

663名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:43 ID:???
つるまんage
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:56 ID:???
お風呂で娘のつるまんに触りました
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:58 ID:???
もぐもぐタン出番ですよ!
つるまん触られないようにね!
666オーメン:02/11/21 13:11 ID:???
666get.
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 13:28 ID:???
↑死ね!
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 22:03 ID:???
つるまんは甘酸っぱい臭いがしましゅ〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 22:48 ID:???
つるはまんねん→つるまんは一生使えます

かめはじゅうでん→かめは充電しないと使えません
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:06 ID:???
パイパン天国にいらっしゃい
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 13:20 ID:???
パイパンにハチミツ塗って舐めまくりたい!
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 10:22 ID:???
S-1のツルンとした肌触りはパイパンそのものです!
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 11:26 ID:???
ここは酷いインターネットですね
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:02 ID:???
つるつるまんこ つるまんこ♪
あ〜した てんきに しておくれ♪
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 14:15 ID:???
おろ、いつのまにかつるまんスレになってるしw
ここはPA板の掃き溜めでつか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:28 ID:???
【つるまんは男のロマンだ!】

 みんな好きなくせに・・・






       






       ・・・我慢すんなよ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 08:57 ID:???
つるまんは女のオマンだ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 14:20 ID:???
       女どもに告ぐ!

腋毛の処理するんだから、まん毛の処理もしる!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 15:24 ID:jeNI8I2L
芸無し粘着サラシage
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 15:32 ID:???
このスレはなんだ???
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 16:14 ID:???
オーディオのオマンかとおもたぞ
682キョ原:02/11/29 16:23 ID:???
ウィーンアーコスティックのS−1をお使いになられるのでしたら
オリジナルでなくIPPINKANバージョンをお使いください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 16:40 ID:???
なにゆえに?
684キョ原:02/11/29 18:30 ID:???
私が全霊英知をこめて改造しているからです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 18:32 ID:???
     彡川川川三三三ミ〜禿げ
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < そうか。納得だな。
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |   | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 18:33 ID:???
ところで皆さん、毛の処理はどうされてます?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 19:06 ID:???
焼く
688(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/11/29 19:19 ID:???
喰う
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:35 ID:???
どうやって?

690(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/12/01 06:11 ID:???
オーバースキルで。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 08:55 ID:???
>>690
ハゲヲタハケーン
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 12:03 ID:???
つるまんアゲ!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 14:23 ID:???
つるまんハゲ!!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 12:39 ID:???
愛子のつるまんに竹槍突っ込んで頃せ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:42 ID:???
ひそかにNewモデル発売。
'Strauss'
MahlerとBeethovenの間のようだ。
http://www.vienna-acoustics.com/popflash.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:16 ID:???
T2買いました。
愛称モーツァルトの名のとおり、
艶やかで優しいモーツァルトを聴かせてくれます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:22 ID:???
SPはT2、AMPはマランツPMー14SA、CDPは同じくマランツSA8260です。
PM-14SAは大人しく上品なアンプですが、T2との相性はかなり良いと思います。
迫力と言う面ではイマイチですが、繊細で温かい音でバロック、古典派音楽
は微妙なニュアンスを見事に表現してくれます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:08 ID:???
>>695
S-1とT-2の間にあるモデルが日本で販売されてないのと同様に、このモデルも
カットだな〜。価格帯がS-1(14万)、T-2(28万)、T-3(48万)、T-5(100万)と
だいたい倍々に設定してあることからわかるな〜。
T-5が全く売れてない現状を考えると、代理店が扱うとも思われないな〜。

>>697
T-2は低域が物足りないよな〜。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:15 ID:???
>>696
おめっとさんー(・▽・)
穏やかでよさげですな。

>>698
CECもそっとまじめにヤレ。

T-2ばかでかい音出さないなら、かえってバランスいいような気が。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:26 ID:???
>>696
つるまんスレにようこそ!いらっしゃ〜い♪
「艶やかで優しい」つるまんは好きれすか(藁
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:28 ID:???
まあな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:50 ID:???
だったら、また遊びに来てね!まらンツ勃てて。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:27 ID:???
697はまら好きかー。T-5(マラー)にすれば完璧なマラシステムだたのにねー。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:29 ID:???
まらな。
705696:02/12/07 15:30 ID:???
ウィンアコT-2、プリメインのPM-14SAの奏でる音は優しい音でありながら
全域に渡ってボケや緩みが無いです。高域も優しく聴きづかれしないですね。
いまのところ理想に近い音がでています。
SPの下にはゴム板とゴムインシュをかましています。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:26 ID:???
>ゴム板とゴムインシュをかましてます

ゴムかよっ!(プッ
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 22:49 ID:???
どのようなものを使えばいいかは、まったくのケースバイケース。
↑ゴムは良くないと頭から決め付けるのは、思考に柔軟性のない証拠。

まぁ、気に入らなけりゃ○ンコ連呼するしか能のない○ンコオヤジじゃ仕方ないけどな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 23:18 ID:???
そう思っても、○ンコオヤジを相手にするオマエも能のない○ンコオヤジ
相手の煽りに乗って思う壺だよ。放置が一番!
709判子屋:02/12/07 23:25 ID:???
ハンコオヤジですが、何か?
710饅頭屋:02/12/07 23:33 ID:???
アンコオヤジですが、何か?
711金庫屋:02/12/07 23:38 ID:???
キンコオヤジですが、何か?
712清掃業者:02/12/07 23:46 ID:???
ウンコオヤジですが、何か?
713ペット屋:02/12/08 00:10 ID:???
インコオヤジですが、何か?
714色事師:02/12/08 00:20 ID:???
チンコオヤジですが、何か?
715駄菓子屋:02/12/08 01:04 ID:???
メンコオヤジですが、何か?
716野坂昭如:02/12/08 01:09 ID:???
マ、マ、マンコオヤジ、で、ですが、な、何か?
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 01:19 ID:???
「蛍の墓」を越える作品を書いて下さい
718696:02/12/08 10:45 ID:???
ゴムは全体的に音が締まってクリアになりますが、やや面白みが無くなる感があります。
他に物が無いので当分はこれでいくしか無いですね。
インシュレーターの試行錯誤はもう少し聴きこんでエイジングしてから
にしようと思います。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:06 ID:???
>>696
購入おめでとう。私のs-1は1ヶ月ばかりエイジングに手間取りましたので、
その頃にまたセッティング等の見直しをお勧めします。私の場合は、ハード系の
インシュレータを使って出来るだけSPとの接点を減らすようにして箱鳴りを
殺さないようにしている為、多少音が滲みますが音が繋がって雰囲気が良くなります。
一度こういったセッティングも試して頂いてVWの美音を体験して頂いくのも悪くないですよ。
もっともその先は好みのセッティングでどうぞ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:34 ID:???
>>719
>VWの美音
Volkswagenの排気音のことか?(ワラ
721719:02/12/08 13:38 ID:???
ハハハ(ワラ
VW→VAで。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 14:10 ID:???
VとAかー
どっちがお好き?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:23 ID:???
>>722
Ich liebe eine kahle Vagina,
weil sie angenehm fuer mich ist.
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:32 ID:???
オマンコの形状は人それぞれ、千差万別です。
専門の産婦人科医によれば、同じ形のものは
ふたつとないそうです。
また日本の成人女性には脱肛が多く、
本人が気が付かない症例が多いそうです。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 10:21 ID:???
Vagina or Anal?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 14:35 ID:???
>>724
教えて君でもうしわけないのですが脱肛ってなに?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:40 ID:???
脱肛とは、直腸の粘膜の下端部分が肛門の外に抜け出ることで、
多くの場合は慢性便秘、分娩、痔核などが誘因となる。
728696:02/12/15 10:30 ID:???
>>719
ありがとうございます。
先日、オルトフォンの6.7N〜〜500(?)を導入しました。
低域の伸びが格段に上がったのですが、これまでの爽やかな印象から
ボンついてもたれ気味なってしまいました。
同時にACROTECのバナナプラグも買ったのですが、ウィンアコの端子とサイズが
合わず・・・。(鬱ワラ
ウィンアコの端子の穴はかなり小さいです。
仕方ないので銅線直播ですが、プリメインとの接続で役に立っています。>バナナプラグ
ACROTECはオルトフォンのもたつきを軽減してすっきり聴かせてくれます。
CPにも優れていてかなり良いと思います。
ところでウィンアコに合うバナナプラグはあるのでしょうか。Yプラグにしようかな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 12:56 ID:???
>ウィンアコの端子の穴はかなり小さいです。

脳みその小さいヤツは穴の大きさも事前に確認できねーのか(プッ!
オマエの粗チンでも突っ込んでおけ!ばーか!
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:04 ID:???
↑どうしてこんなレスしかつけられないのか、、、

>>728
ウィンアコの端子ってそんな穴小さかったっけ?
端子の中心軸にあいてるねじ止めの穴は確かに小さいが、バナナ用の方は普通だった気が。
記憶違いだったらスマソ。
Yラグなら径7.5-8mmだね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 14:50 ID:???
T−2ユーザーです。
Yラグは大きめのものを選んだほうがいいですよ。
WBTなら2サイズのうちの大きいほうでぴったり合います。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 23:19 ID:???
>>728
バナナプラグに関して、
>どのようなものを使えばいいかは、まったくのケースバイケース
穴の大きなを確認しないで
>頭から決め付けるのは、思考に柔軟性のない証拠
まあ、ゴムしか持ってないゴムオヤジじゃ仕方ないけどな(ゲラゲラ
733696:02/12/22 15:02 ID:???
>>730-731
レスありがとうございます。
バナナの端子はやはり細いです。
Yラグが良さそうですね。
今の直巻きの音とどのように変わるのか楽しみです。
SA8260の電源ケーブルが貧弱そうだったので、
アクロテックの電源ケーブルに交換しました。
より音がクリアになり音像が明確になった印象です。
ケーブルによってかなり変わりますね。驚きです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:50 ID:???
そうですね。ウィンアコって基本的に美音系の音を出しますが
そのくせケーブルの素質の違いを良く出してくれると思います。
あとSPのインシュレーターであのシルクツイーターの音を調節
できます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:42 ID:???
正真正銘の糞スレですね!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:11 ID:???
わざわざ言わなくても・・・
手間をかけて無意味な事を書き込むキミのヒマそうな人生も相当な糞のような気がする
お、おれもかw
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:20 ID:???
TransparentのMusicLinkSuperを買いますた。インタコだけど。
ViennaAcousticsの高域のきつさが取れ、輪郭のぼやけた所がなくなりすっきりしますた。
透明で繊細な音にうっとり。落ち着いた音っつーの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:26 ID:???
おまんこ、だいすき!
http://hkwr.com/
739696:02/12/28 18:53 ID:???
欠品だったスパイク受けが届きました。
同時にゴム敷きを辞めて、音がかなり良くなりました。
濁りが取れて純度が高まった感じです。
しかし、部屋がフローリング(しかも2階)なため、
響きが過剰になっているような気がします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:02 ID:???
噂のつるまんスレはここですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:46 ID:???
>>739
スパイク受けは何ですか。
部分敷きの絨毯でも敷くとだいぶ違うよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 06:01 ID:???
>>737
なかなかよさそうな感じですね
トラペのSPケーブルとか入れてみようかと考えているがなかなか悩む悩む・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 09:42 ID:???
>>739
>>705で「全域に渡ってボケや緩みが無いです」「理想に近い音がでています」
と言いながら、今度は「濁りが取れて純度が高まった感じです」とほざく。
おまえなー、言ってることがメチャクチャ、ドタマ腐ってるぜ。
つーか、耳が悪過ぎ!さすが安物使いのマラン厨だな。
ゴムオヤジは辞めたのか(プッ!
744737:02/12/29 10:00 ID:???
>>742
トラペのSPケーブル高いから、気持ちはよくわかるっす。
高域が耳に付く場合は、トラペいいっすよ。
そうでない場合はちょっと引っ込み過ぎになる危険性あり。
中低域の解像度はさすがっす。ただし量感も出るので、
低音が現状で十分な場合にはセッティングしなおさなさいといけないかも。
745696:02/12/30 22:38 ID:???
>>741
スパイク受けは元から付属していたものを使っています。
スパイク受けを変えるとやはり違いますか。
絨毯導入を検討していますが、しっかり掃除しないとほこりが
たまりそうですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:51 ID:ekjiS0jQ
どなたか教えてください。
福岡県内でS-1試聴できる店知りませんか?
実物すら見たことないのです。。。
購入候補に挙がってるのですが、試聴せずに買うのは危険かと。
747山崎渉:02/12/31 04:28 ID:???
(^^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 09:04 ID:???
つるまん!
    つるまん!
        つるまん!
            つるまん!
                つるまん!
                    つるまん!
                        つるまん!
                            つるまんマンセー!!!
749741:02/12/31 11:06 ID:???
>>745
ありゃ、T-2にスパイク受けなんか付属してたんだ、、知らんかったスマソ。
SPの足元はSPの鳴り方自体に関わってくるので、ここを決めとかないとケーブル他
詰めても、足元変えたらまたやり直しになってしまいますな。
フローリングはまめに掃除しないと埃が飛ぶことを考えれば、絨毯も悪くないかと^^

>>746
CEC扱ってるとこ当たってみるとか。
http://www.cec-web.co.jp/shop/area_06.html 
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:52 ID:???
>>749
745は思考に柔軟性のないヴァカだから、まともに相手しちゃだめだよ。
放置が一番!
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 16:55 ID:???
T−2の付属のスパイクもスパイク受けも使わない方が好印象だった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:50 ID:???
>>751
代わりに何をお使いで?
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 18:04 ID:???
エボナイト
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 19:50 ID:???
替わりに、直径3cmぐらいの円錐形をした真鍮のインシュを付けてるよ。
ネジ穴のサイズが一般的なものだったから別売りのSPインシュレーターを
買ってきて取り付けた。どこのメーカーのだったかは忘れた。
755一本糞:03/01/01 00:00 ID:???
元旦に餅で押し出す去年糞
756つるまん大王:03/01/01 00:02 ID:???
つるまんを拝んでオレの初日の出
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:09 ID:???
便所の落書きスレ、ハケ―ン!!!

糞スレに ウンコこってり てんこ盛り
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 08:55 ID:???
初ウンコにゅるにゅる出たよー
円錐形にとぐろ巻いてた
インシュに使えるかも(ワラ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:30 ID:???
初ハメは
      つるまんで 
             つるんつるん
                     してね♪
760age:03/01/05 11:39 ID:???
age
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:16 ID:???
ウンコスレで1000を目指せ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:59 ID:???
約1名が粘着してるみたいだね。
煽られたのがよほど悔しかったみたい。あはは〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:17 ID:???
↑乗っ取られたのがよほど悔しかったみたい。あはは〜
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 18:17 ID:???
このスレに粘着して叩いてるの一人?寂しそうだな・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:39 ID:???
そう、261=416=○ンコオヤジ。
多分このあと20レス位、ツル○ン連呼すると思われ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:00 ID:???
ここのスピーカって故障が多い?
S-1を買ったはいいけど、鳴らし始めてから2週間くらいで
片方のウーファーがダメになった。軽くたたかないと音が鳴らない。
で、新品に交換してもらったんだけど、これもまた1週間くらいで
同じ症状が出てやんの。もうイヤになった。
音は悪くないんだけど、調子が悪いのはちょっとねぇ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:11 ID:???
当方、全く問題ないです。
2,3回スタンドから落としてます。ゴメン。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:31 ID:???
>>766
ちょっと珍しいケース。
ちなみに漏れの知る限り過去ログでは故障の報告はないっすよ。
別に特別なつくりをしてる訳でなし、普通のSPっす。

、、、店を疑った方がいいのでは^^; あるいはアンプ・CDPか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:10 ID:???
>>766
私の買ったS-1もウーファーからガサガサいう音がしたので返品し、返金してもらいました。
前に店頭で見かけたS-1のウーファーに白いわた状ものが透けて見えるものがあったので、
製品検査が杜撰なメーカーだなという印象を持ってます。
CECの製品も不良品が多いそうですし・・・
返金してもらって他メーカー(私の場合ディナ)に変えた方が精神衛生上いいですよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:17 ID:???
糞スピーカーに糞スレということで・・・ハハハ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:38 ID:???
これほど判りやすいのも珍しい...
772766:03/01/06 23:53 ID:???
767-769
レスTNX!

>>767
落としても大丈夫だったのかYO! ヽ(`Д´)ノ
ウチなんかめっちゃ丁寧に扱ってるのに...

>>768
珍しいですか、そうですか...トホホ。
そういや、交換はCECに直でやってもらったので、店は関係ないと思います。
アンプかCDPですか? うーん微妙。前のスピーカではこういうことはなかったので。

>>769
お互い苦労しますな(w
返金で他メーカーという手も考えてますが、音は気に入っているので
とりあえずはもう一回CECにゴルァ電をしてみます。「新品じゃなくていいから
エージングが終わってちゃんと音が出てるヤツをよこせ」とでも言ってみましょうか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:10 ID:???
>>772
>>769=770=○ンコオヤジのジサクジエンだろ。お人良しだのぅ。
製品管理に疑念を感じるならメーカーのHPで見れ。http://www.viennaacoustics.com
pop flashのManufactureのところ。
あと素朴な疑問なんだが、CECが修理してる訳? 輸入代理店てそんなこと
やっていいんかいな? だとしたら原因はCECだな。とりあえずがんがれ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:11 ID:???
S-1はCECお得意の中国委託生産品かもね。
あるいは激安衣料と同じで中国経由の北○鮮製とか、と妄想してみる(ワラ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:15 ID:???
>>774
メーカーHPくらい見てから煽れや。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:21 ID:???
メーカーのHPってそんなに信用できるのか?
典型的な活字信仰バカだな。
一連の企業犯罪、米国の不正会計(エンロン等)から何も学べないクズは死ね!
777(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/01/07 00:25 ID:???
犯罪の技術を学ぶのかょぅ。
778767:03/01/07 00:26 ID:???
何をそんなに怒ってるのか解りませんが落ち着いて。
後ろのパネルにかかれている手書きの文字を見る限り欧米製だと思うのですが。
作りはしっかりしてると思いますよ。壊れる気がしません。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:27 ID:???
>>773
輸入代理店も修理くらいするよ。これって常識だと思うけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:30 ID:???
>>777
教訓を学ぶんだよ!おまえ、バカか!
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:53 ID:???
773はデノンのHPを見ても感激し購入するタイプか?
ステサンの宣伝記事や提灯記事を信用して購入を検討してたりして(ワラ
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:02 ID:???
>>773
>素朴な疑問なんだが、・・・・だとしたら原因はCECだな

世間知らずのジャリか、モーロクジジイか(プッ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:56 ID:???
また寂しいヤツの煽りが始まったようで・・・かわいそうに
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:01 ID:???
なんかまともそうな書きこみがあっても、○ンコオヤジだと疑われるだけで
いきなり信憑性がなくなる罠(藁)。

ま、自業自得だね。
785山崎渉:03/01/07 04:34 ID:???
(^^)
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 09:08 ID:???
>>783-784
誰にでも○ンコオヤジのレッテルをはって喜んでる活字盲信バカの登場です。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 09:24 ID:???
○ンコオヤジに粘着するなんて・・・おどろき!
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:59 ID:???
>>785&786
いやいや、ご謙遜を。
毎朝毎晩荒らすネタはないかとチェックを入れ続ける君の粘着キティ振りには
到底かないませんよ。
これからもジサクジエン取り混ぜ、粘着ヨロシク! 目指すは○ンコチャンピオンダ!
チャームポイントは早とちり、勘違い、支離滅裂な論理展開ダニ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:19 ID:???
目糞 鼻糞 に粘着す 
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:14 ID:???
はげしくスレ違い
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:50 ID:???
似た者同士だな・・・ハハハ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:23 ID:???
クソスレを上げるな!
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 07:40 ID:???
初心者質問で申し訳ありません。Vienna acousticsのモデルS-1の
ツイーターは日本仕様の製品だけ海外市場の一般品と換えてある

とどこかの店の人が言っていたのですが、
どのメーカーのユニットなのかご存知の方教えていただけませんでしょうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:01 ID:???
>>793
イピンカーンだによ
俺はS−1の改造Version使ってるだに
エアボウ製リミット2だに(リアだけど)
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:14 ID:???
>>793
本当のところは、日本仕様も海外仕様も同じ。
詳しくは過去ログ参照。↓
http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961323098.htmlの54と55のレスなど
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:36 ID:???
キヨハラ商法は最強にして最高なのれす!
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 14:57 ID:???
ジサクジエンダニ
798793:03/01/10 23:42 ID:???
ありゃ、マジですか?
すると、日ごろイピンカーンが口頭や資料で客に説明していることは
嘘だったということになりますよね。

これって不当表示で商法の詐欺刑事事件の対象にならないのでしょうか?
私、知り合いに警察がいるので、時間があれば告発してもいいんですが。

清原さん、このごろ完全にデムパ系になって話通じないし、社会的な責任を
とったほうがこの後の人生のためにいいんじゃないかと思うのですが?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:51 ID:???
いぴーかんネタはよそでよろしく。
800(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/01/11 00:05 ID:???
ぃょぅカンネタは?
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:31 ID:???
羊羹?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 01:12 ID:???
よう噛んで寝たら?・・・ナンチッテ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 01:17 ID:???
もぐもぐ800ゲトできず。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 22:29 ID:???
うんこチンチン!
805山崎渉:03/01/18 07:16 ID:???
(^^)
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 08:53 ID:???
まんこチンチン!
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:02 ID:qatoYuz6
ウィンアコ。
定位がもうすこし良ければね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:06 ID:???
まぁ、どんなSPにも長所と短所があるってことで。
アクセやセッティングを詰めれば、普通に聴けるレベルにはなるしね。<定位
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:13 ID:???
43さんの T-3のその後の様子を聞きたいのですが、
見苦しい粘着厨房が張り付いていては望み薄ですかね?

気が向いたら、カキコをお願いします。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:35 ID:???
43=見苦しい粘着厨房オナニスト
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 01:36 ID:???
43のオナニーカキコはまじでうぜえ〜
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:11 ID:???
やっぱり反論が悔しくて荒らしてたのか。
大体だれか想像はつくけど・・・・
こういうのをほんとの粘着っていうんだねぇ
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 13:39 ID:???
↑おまえもほんとの粘着厨房
荒らされたのがよほど悔しいんだね(ワラ
81443:03/01/20 19:39 ID:GPC2iSMG
>>809さん
こんばんは、43です。お久しぶりです。
私が出てきても無意味に荒れるので、ROMしてましたが、リクエストがあったので
近況報告を。荒らしは放置の方向でお願いします(w

さて、現在の構成は次のようになってます。
CDP:AudioAero Prima24/192 - AC:NBS Mine/Serpent2
CDP>PRE:Kimber KS1010
PRE:TAGMclaren 60iRV - AC:MIT Zcord3
PRE>PWR:Transparent MusicLinkSuper
PWR:TAGMclaren 100P - AC:SynergisticR. AC MasterCupler
PWR>SP:GoldmundBFAadapter+Kimber 8TC+WBT 0680Ag
SP:T-3 - SP Base:MapleBoadOsmoClear
TAP:AcousticRevive YTP-6 - AC:Nexa8Nを使った自作編み込み(なんちゃって43<w)

音のほうですが、Zcord3を入れたことで第二のブレイクスルーといいますか、
8TCを導入した時のように、システムのクオリティが一段レベルアップしました。
それから100Pを増設したので、T-3の鳴り方にも余裕が出てきたようです。
現在のシステムの音色に大きな影響を及ぼしてるのがMLSとNBSの組み合わせで、
中低域の密度が随分と高くなっています。いろんな音が細大漏らさずどわーと来る
感じですが、ヌケとスピードが全然落ちないというか、むしろ向上してるのは、
この組み合わせの力量によるところ大です。
反面、私の好みであるKimberの軽やかで繊細な表現は若干後退してしまっています。
高域の伸びもいま一つ不満です。どうにもNBSの扱いが厄介ですね。そのうちZero
あたりに変えるかもしれません。
セッティングの方は、PWRが床の上に黒御影石+J1青の二段重ねと制振合金、と
かなりガチガチですが、CDPとPREはポン置き、ペンディング状態です。

以上、簡単にこんなところで。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 19:46 ID:???
43が久々にオカルトオナニーこきますた

816名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 19:57 ID:???
>荒らしは放置の方向でお願いします(w

こういう偉そうなものの言い方が嫌われるんだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 20:44 ID:???
ジサクジエンオナニーダニ
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 20:53 ID:???
>>814
43さん、レスどうもです。

やはり熱く語ってくれる人がいないとスレッドが寂しくて
いけません。

電源ケーブルで大きく変わりますか。
私も1ヶ月前から自作3mm銀線電源ケ−ブルをトランポ、DAC、プリメイン
に使って様子を見ていますが、透明感+低域の力強さがうまく両立している
かなと感じています。

こちらは T-2ですが、43さんの S-1や T-3のセッティングや各種ケーブルの選択
を参考にさせてもらっています。

また色々な書込をお願いします。

それでは。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:00 ID:???
<うんこ>を熱く語ってくれる人きぼーん!
82043:03/01/20 22:16 ID:???
>>818さん
TAGはどうも、ACでころころ音が変わるようです。
818さんは銀線をお使いですか。3mmというから単線でしょうかね。
>透明感+低域の力強さがうまく両立
このへんが、いい感じで、、銀線は独特の魅力がありますねよね。
私ももう少し透明感が欲しいかも、、よかったら自作銀線ケーブルのレシピなど
教えていただけませんか^^?
T-2の使いこなしなども興味あります。また、こちらこそよろしくお願いしますね。

ではでは。
8211:03/01/20 23:10 ID:BteLn0Qq
43様おひさしぶりです。

初心者で大変恐れ入りますが、
この半年間私もいろいろ買い替えまして、今のシステムは以下のようになってしまいました:
CDP: Audio Analogue Maestro 初代
CDP>PRE: Kimber PBJ
PRE: Acoustic Masterpiece C101 Kit
PRE>PWR: Kimber PBJ
PWR: Acoustic Masterpiece M101 Kit
PWR>SP: Kimber 8TC
SP: S1 SPstand: TAOC SST-50

Acoustic MasterpieceとS1の相性は非常にいいです。
特にTriのVP-MINI88から変えると、ずっと良くなりました。
音色の変化が多くなり、演奏者の感情の変化は細かくても聞こえるようなりました。
今は三極接続で片チャンネルは4Wしかありませんが、ダイナミック不足とかぜんぜん感じません。

ただ、TAOCのスピーカースタンドを使うと透明感が増えましたが、音質はちょっと金属的になっています。
いずれにしても、今は大満足状態です。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:36 ID:???
>>820
43さん、どうもです。

3mm銀線はおっしゃるように単線です(Nilacoの通販で購入)。
透明感はアンプが元々がアッサリ系(# SX-100)ですので、そのせいかも。
以前、1.6mm銀単線で同じように電源ケーブルを作ったのですが、何か力感が
足らないようでお蔵入りにしました。
ここの銀線スレッドや Audio FANの書込で、銀線は径が太いほど良いらしいので
3mmで再度作ってみました。


レシピといいましても、一番簡単な方法でしか作れませんでした。
絶縁皮膜は巾18mmの和紙テープ(ホームセンターで購入)で巻き、
FLチューブ?(黒い網状のチューブ)を被せただけです。
プラグは手持ちの旧タイプのフルテック(ロジウムメッキ)です。
フルテックのプラグの留めネジは脆くて一度使うと再使用が出来ないようで
銀線の接続は仕方無しに銀入りハンダでハンダ付けしました。
長さは1m。

作ったのはいいのですが、アニール処理をしなかったので 3mm×2本
の銀単線はものすごく硬くて取り回しが大変でした。
あらかじめ電源タップと各機器の配置を考えてゆっくりと曲げて形を整える
必要がありました。

こんなところです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:43 ID:???
バカが電線音頭で盛り上がってるぞ!

824名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:49 ID:???
キヨがチューニングするような電波系SP(w
いくらいじっても知れてると思われ
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:52 ID:???
今までもIP記録していましたがなにか?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042084683/-100

2チャンネルガイド:基本
http://www.2ch.net/guide/faq.html#A4
Q;2ちゃんねるは本当に匿名なの?

A;新規スレッドをたてる際、一時的にIPアドレスを記録しています。
 また、荒らし対策の為に臨時にIPアドレスを取得することもあります。
 あしからずご了承ください。

826名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:56 ID:???
↑プッ、氏ね!
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:21 ID:???
久し振りに懐かしい面々が揃ってますね。

久々なのでネジ締めしました。定位アップ。
Vマークもピカールで磨きました。ピッカピカ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:38 ID:???
彼女のVマークもピカールで磨きました。ピッカピカ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:57 ID:???
今日も粘着が簡単に釣れたね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 04:23 ID:???
>>814
軽やかで繊細な表現と高域の伸びを考えるなら

KS-1010をKS-1020に変更。
YTP-6をRTP-6に変更。

この二つがいいんじゃないかしら。
NBSを初めて入れた時の違和感ってのは、私も経験したのでよくわかるんですが、
やっぱりあの濃密なエネルギー感は他では得られない魅力がありますよ。
だから、NBSを活かす方向で詰めてほしいなと思います。

って、こんなことを書いている俺はモニオユーザーなので、あまりあてにならない
かもしれないけどね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 08:54 ID:???
オカルト電波ジャリども必死だな!(w
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 14:42 ID:???
ウィンアコユーザーの皆さんはサランネットはどうしていますか?
普通は外したほうが音がすっきりするといいますよね。

僕はネットは付けたままです。
埃よけというのもありますが、ウーファーのコーンが透明なので
中のリ−ド線が2本見えてローズウッド仕上げのバッフル面と何か
合わない気がしますので。
83343:03/01/21 19:01 ID:???
書き込みがたくさん、、なにか感慨深いものがありますね(喜)。

>>1さん
お久しぶりです。1さんも深みにはまっているようですね(笑)。
AcousticMasterpieceですか!AirTightを出してるA&Mのキットでしたよね。
調べたところ、あれは米国だと2000ドルもするんですね。ちょっと驚きました。
ttp://www.positive-feedback.com/ambackissues/AcousticMasterpieceM101.htm
デザインもすっきりして、いいなぁと思ったことがあります。
TAOCはどうしても金属臭が乗るというか、仕方ないところがありますね。がっちり
してるところはいいんですけど、、しかしアコリバにすると、また響きが変わって
しまいますから、やはり1さんの趣向にマッチした現状が一番なんでしょうね。
あと、CDPが渋くてイイ感じですね〜。デザインもアンプとマッチして。Maestroは
アンプのインプレは結構聞きますが、CDPはほとんどないようなので、どんな音なのか
興味があります。よろしかったら、簡単にでもインプレお願いしますです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 19:12 ID:???
おーい、2000ドル程度で驚いてる貧民ヴァカがいるぞ!
まっ、中古を買い漁ってるコジキじゃ当然か(プッ
83543:03/01/21 19:15 ID:???
>>822さん
Nilaco(Nicola?)の銀単線ですか。しかし3mmとは太いですよね。
>>226で69式さんも言っておられますが、太さで音が変わってくるから自作は大変
というか面白いというか(w
二本ということは、ツイストですかね? でも曲がらないから並行に並べただけかも。
和紙巻きって所がまたマニアックで、、(笑)
1bitと銀線というのが、きっとツボなんでしょうね。相性良さそう。解像度や空間の
見通しが凄そうだ、、、
私が今TAPに挿してる編み込みのなんちゃって43ですが、これをちょっと改造しようか
と思ってるところです。具体的にはプラグとインレットをフルテックの15番から20番に
変更、現在素で編み込んでいるのを径1.5mmの絹紐を合わせて巻いてみる、という程度ですが。
しかしフルテックの15番は、ねじの締め外しが命がけですな^^;
83643:03/01/21 19:34 ID:???
>>827さん
T-3はユニットがいっぱいなので、ねじ締めが大変です(笑)
でもあんまりキツク締めるとまずいと思って、適当にしてます、、ハイ^^;

>>830さん
そうなんですよー、KS1020にRTP-6。憧れてるんですけどね、、値段が(泣笑)。
NBSは実際、私としてもせっかく縁あって手に入れたのですから、なんとかしてやりたい
のですが、色々難しいところがありまして、、ねぇ^^;
大きな問題は二つありまして、1)ノリが良すぎる、2)絶対的なレンジが狭い。
1)は動的に稠密、と言われるNBSのカラーなのですが、私の好みからするともう少し
落着いた雰囲気が欲しいと思うところです。例えを言うとグールドのゴルトベルク、
静謐な部分のある新盤の演奏が、ジャズのようなノリが特徴の旧盤のように聞こえてしまう、
という感じで^^; 快速な部分はノリノリなんですけどね。
2)はもともとMine/Serpent2が$300で、システムのレベルや他のケーブルから言っても
やや格下なのが一因でもあるのですが、高低のレンジがやや狭いため、システム全体の
ボトルネックになってしまってるという懸念があります。
そんな訳で、NBSは現在CDPに挿してますが、これは積極的な意味があるのでなくて、
ここに挿した時が一番アラが目立たなかった、という、、^^;
ウィンアコはもともと濃い目なので、NBSのキャラとぶつかってしまうところがあるようです。
予想外に難しいですね、これは。モニオだとお互いの長所を伸ばせそうですけど、、
83743:03/01/21 19:37 ID:???
>>832さん
私もネットはつけてます。特に考えてそうしてる訳ではないのですが、、^^;
あ、埃よけにはだいぶ役に立ってます(w

久しぶりで嬉しくて、つい沢山書き込んでしまいました。
皆さん、これからもよろしくです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:30 ID:???
43は勤務時間中に会社から2chを平気でする業務上横領罪を犯してます。
一見紳士ぶったカキコをしていても、その程度のクズであることを認識しましょう。
証拠は以前のカキコに自分で書いてることからも明白です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:46 ID:???
>>830
Kimber selectいいですね。
私も電源タップは RTP-6です。
使っているのはバランスタイプの
KS 2120 (AES/EBU)
KS 1121 (XLR)
です。

SPケーブルも Kimber selectにしたいところですが、アンプから
SPまで5mの長さがいるので 8TCで我慢しています。

43さん、830さんと一緒に背中を押してあげましょう。
RTP-6 と KS1020といわず KS1030をいかがですか?

840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:47 ID:???
>>832
私もネットは付けたまま聴いています。
飼い猫がいるので、外すと爪とぎの危険があるので。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:48 ID:???
>>835
43さん、どうもです。

2本の3mm銀線は並行に並べただけです。
ツイステッドペアーにするのは力もいりますし、1.5倍程度余分に
長さがいるのでケチりました。

フルテックの15番から20番に変えたとのことですが、20番のプラグは
製造中止のようなことを聞きましたが、まだ売っているのですか?
15番のネジは駄目ですね、2回目使用時に9割方ネジ切れてしまいます。
私はフルテック本社に掛け合って、ネジだけ送ってもらいました。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:54 ID:???
ニラコって代理店じゃなかったけ?そういう手もあったなあ。
私はネットはずしてます。カッコいいと思うので。
ただ、若干高音がきつくなります。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:10 ID:???
漏れも外しているクチ。
一度はずして聴いてしまうとつけたまま聴いても物足りない気がするから。
KIMBER 8TCは以前使ってた。まあまあって感じでしょうか。
84443:03/01/21 23:45 ID:???
皆さん、こんばんは。

>>839さん
>KS1020といわず KS1030をいかがですか?
無茶を言わないでください(w
でもいつかは、銀を入れたいですね。長期目標にしときます^^

>>840さん
猫は困りものですよねー。私も猫を飼ってたことがありますが、
爪とぎだけはにんともかんとも^^;
しかし叱っても、結局許してしまうのも、にんともかんとも(w

>>841さん
フルテックの20番(ロジウム)は、オーディオナニワで在庫に残ってた
最後のものを運良く買えました。評判がいいのに生産中止とは残念ですが、
ナニワのおじさんに聞いた話だと、今度新製品が出るとか。20番を上回る
ものを期待してますが、いつになるやら、、^^;

>>842さん、843さん
やはりネットを外すを鮮度感が上がるみたいですね。
843さんは、SPケーブルは何をお使いですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:56 ID:???
43がうんこスレに必死にオナニー始めたぞ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:01 ID:???
いままでオナれなかった分、シコシコこきまくってるなー(クセ-

847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:02 ID:???
つるまんスレが好きなんだろー(ワラ
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:03 ID:???
ここは銀線スレでつか
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:05 ID:???
金線でも作れば?
貧乏人にはムリか(w
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:08 ID:???
脳内神経も銀線にしたら、
最強のオカルト教信者になれるぞ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:08 ID:???
自作銀線を目の敵にしてるのは間違いなくケーブル屋です。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:12 ID:???
銀線で編物でちゅか
女の子の遊びでつね
やっぱロリコンでつか
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:13 ID:???
ついにキレたか(藁
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:15 ID:???
銀線が長期目標かよ(プッ
自分に投資して向上を計れよ、おばかさん!
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:18 ID:???
銀線で感電して死ぬよろしいあるよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:21 ID:???
つるまんに銀線を差してもいい音はしません
自信のない方は極太のエボナイトを使いましょう
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:23 ID:???
イピーンカ〜ン仕様の一本糞ケーブルが最強です
一本1マンエンですが・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:27 ID:???
一本糞ケーブルは光り輝く黄金色です
某C○C社長の好みの色です
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:30 ID:???
自作もできますが、下痢気味の方には無理ですね
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:33 ID:???
クソスレにはうんこが似合うね
861_:03/01/22 00:37 ID:???
現在飛び回る五月蝿い虫ケラは

>まともでないインプレ(その部屋ではムリ!)は
>すべて叩き潰すからね、チャンチャン♪

とか昔にほざいたヤシ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:42 ID:???
765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/06 19:39 ID:???
そう、261=416=○ンコオヤジ。
多分このあとさらに20レス位、ツル○ン連呼すると思われ。


863名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:43 ID:???
芸のない粘着に未来無し。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:52 ID:???
哀れだな・・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:57 ID:z9Px3IWA
いい歳したおっさんがこうまで・・・
涙を誘う。。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 08:50 ID:???
>>861-865
放置できず簡単に釣られてしまう常連厨房クズでした(激藁
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 08:54 ID:???
○ンコに粘着する椰子が一匹いるな
おまえ、終わってるぜ、ばーか!
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 09:02 ID:???
「類は友を呼ぶ」
○ンコオヤジに粘着してるヤツこそ哀れだな、涙を誘う。。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 11:02 ID:4spSP5eL
ホントいくつなんだろこの人。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 12:08 ID:???
なんか、ストーカーや無言電話をかけまくる人間、
池田小事件の犯人に通じる真っ黒な情熱を感じる。。。
キモイというより不気味な感じがするな。

871名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 12:11 ID:???
まあ、ここまでしつこいのは2chといえど珍しいからな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 13:34 ID:???
まあ、どっちもどっちだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 14:16 ID:???
いや、やはり○ンコオヤジの方がすごいよ。
相手してる香具師は所詮たまに出てきては思い出したように煽ってるだけだ。
オヤジとは情熱の格が違う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:57 ID:???
>>873
ありがとさ〜ん!(ニヤッ
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 18:46 ID:Z3RcguZd
ウィンアコ買わない香具師は馬鹿
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 19:19 ID:???
ウィンアホ買う香具師はうんこ馬鹿
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 22:16 ID:???
アキバ界隈でS-1置いてる店はどこですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 22:19 ID:???
>>877
テレオン110の1階と、ラジ館4階のサトームセンにあったと思うよ。
ただ、どっちも試聴環境はよくないね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:25 ID:???
>>877
ラジ館4階の店員はうんこ馬鹿
注意されたし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 19:32 ID:???
↑ラジカンF3に群がるヘンタイどもを殺してくれ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:48 ID:???
>>880
ついでに伝染病保菌者もよろしく!
88243@雑談:03/02/02 20:19 ID:???
こんばんは。徒然なままに、なんとなく書き込みなど。

〜バスレフポート〜
T-3のバスレフポートは背面に二箇所、真中あたりと一番下の所に空いてるのですが、
付属のスポンジで塞いでみました。
両方塞ぐと音が締まり全体に軽い感じになりましたが、ドンッという低域もなくなって
しまいました。下だけ塞いだ場合はやはり強い低域がなくなり、なんか高域が伸びず、
中域だけという感じに。上だけ塞ぐと深みのある低域が戻り、やや団子だった中域が
ほぐれて解像度が上がり、かつ高域も若干伸び、いい感じです。
中域がやや薄くなりましたが、元がNBSの所為で濃いので、あまり気にならなかったり。
現在この状態で聴いています。
しかし、NBS・トラペ・Zcord3のお陰か、密度と解像度が凄いです。楽器の持つ質感に
ふさわしい「重さ」を保ったまま、スコアに書かれてる音符が全部見えるよう。
オーディオ的な快感と言うか、ここまでやらんでもいいだろうという気もしますが、、
ウィンアコでもここまで分解できるのかと、ちょっと見直しました(w
自分の好み的には、もう少しまろやかに溶け合った方がいいのですが、しばらく
オーディオの快感に酔うのも悪くないと思いました。

〜ACケーブル自作〜
ウィンアコの話題から外れるのですが、ウィンアコを中心とする(ウィンアコを鳴らす
ための)現在のシステムの基調となってるのが、タップに挿した我がなんちゃって43
なので、ついでにちょっとお目汚しをば。
なんちゃって43(長いので43式と略)を改造する前に、編み込みのことを色々調べてたら、
実は43式の編み込みは変則的なものだったことが判明。なんかミュンヘン式とかいうやつ
だそうで、、確かに良く見ると、きちんと中心軸対称になってない、、
とりあえず、正式な編み込みのやり方の確認を兼ねて、スペタイのOmniを使った廉価版
を作ってみることに。Hot3Cold3アース2にナイロン紐8本で現在製作中です。なんちゃって
43ジュニアと命名。<でも正式名称は69式ジュニアが正しいのかも。
、、、しかし、正しい編み込みって凄い手間がかかりますね^^;
ぼちぼちやってます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:46 ID:???
バスレフにチンポ突っ込んで編物でもしてろ!



884名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:51 ID:???
43式伝染病オナニーはうんこ馬鹿
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:57 ID:???
男が編み込みやってる姿って正直キモイYO!

小学生の女の子に手伝ってもらえば(プッ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:01 ID:???
哀れだな・・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:03 ID:???
いい歳したおっさんがこうまで・・・
涙を誘う。。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:10 ID:???
もぐもぐ、888番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:21 ID:???
もぐもぐタンおひさ〜♪
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:29 ID:???
しかもサゲでやってるところが気の小ささを露呈してるな・・・
やっぱりここまで悲惨ということは仕事をクビになって無職
でむしゃくしゃしてるからなんだろうか。。。
それとも致傷とか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 08:20 ID:???
↑自分自身のことを素直に語っている見本と言えよう
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:17 ID:???
885だ。
無職で悪かったな!
誰か仕事くれよぉ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:26 ID:???
>>892
がんばれ。
894885:03/02/04 09:07 ID:???
>>892
885になりすますとは最低のクズだな
オレはそこまではやったことがないぜ!
まあ、オマエがそこまで追い込まれて
必死になってることがよくわかりうれしいけどな
895885:03/02/04 09:13 ID:???
>>894
いい年こいて編み込みやってるオカマなんだから許してやれよ(藁
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 09:16 ID:???
朝から漫才ができてうれしいなー
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 09:18 ID:???
またネタ振ってね!
つるまんスレの荒らしさん♪
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:04 ID:???
そうか、やけに粘着すると思ったら、○ンコオヤジは煽りがみんな43氏に見えるんだな。

自分がそうだからって人まで同じレベルでしか考えられないのね。納得。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:59 ID:???
ほんとのこと言われてへこんでる885がいるスレはここでつか?
がんばって職さがせよ〜
こんなところでアブラ売ってる場合じゃないぞw
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:19 ID:???
また、荒れそうだな、、困ったもんだ;;
といいつつ、900ゲト。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:07 ID:???
>>898
そうか、やけに粘着すると思ったら、オマエは煽りがみんな○ンコオヤジに見えるんだな。
昼間からご苦労さん!
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:12 ID:???
>>899
自分がプー太郎だから、相手もそう見えるのね。かわいそーに!
まあ、元気出してね!
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:16 ID:???
>>900
荒れるのは2CHの花ということで・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:20 ID:???
いよいよ1000も間近ですなー
partUもガンガっちゃうよ〜ん♪
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 01:14 ID:???
902だ。
あんなこと書いて正直スマンかった。
昨日上司からクビにされたところでむしゃくしゃしてたんだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 09:52 ID:???
↑ハハハッ!オマエが本物のバカだということがよくわかったよ。
クビになるのは、「上司から」じゃなくて「会社から」だぜ。
いくらバカなガキでも、ちゃんと社会勉強しないと生きていけないよ。
オマエ「むしゃくしゃくしゃして」るんだ、犯罪だけは犯すなよな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 09:57 ID:???
○ンコオヤジになりすましてカキコするのは、
オマエに能力がない証拠。
オマエの負け、出直して来い!
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:09 ID:???
わお、まるで鬼の首をとったかのような威勢ですねぇ
レスありがとぉ〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:17 ID:???
>>906
ネタにマジレスカコワルイ
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:07 ID:???
>>908-909
バカの相手をしてやるのも余裕のうちだよ。
出直しといで!
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:13 ID:???
ネタにマジレスカコワルイ
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:30 ID:???
>>909,911
↑負け犬の決り文句を二度も言うとは
おばかの証明だね、坊や。ハハハッ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:48 ID:VXUsnO6a
ん、○ンコオヤジついに開き直ったか?w
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:49 ID:4sGRHWx2
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:53 ID:???
あんまりあげないでほしい、、、
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 00:16 ID:???
>>913
遊んでやってるのよ

>>915
バカが一匹ムキになったみたい
許してあげて(ハハハッ
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:26 ID:???
ということは>>916が○ンコオヤジなのか?
まあどうでもいいんだが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 13:59 ID:???
sage
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:00 ID:???
sage
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:00 ID:???
sage
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:00 ID:???
sage
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:00 ID:???
sage
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:00 ID:???
sage
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:01 ID:???
sage
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:01 ID:???
sage
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:02 ID:???
sage
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:08 ID:???
sage
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:14 ID:???
sage
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:16 ID:???
sage
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:18 ID:???
sage
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:20 ID:???
sage
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:21 ID:???
sage
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:23 ID:???
sage
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:24 ID:???
sage
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:26 ID:???
sage
一匹の○ンコオヤジがまぎれてしまっていたためスレは終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。