★★(有)イーディオってどうよ?2号店★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレはこちら
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1002127032/

意味のない、他スレ上げ行為や荒らしはやめてくださいね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:05
ぶっ潰す。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:06
2号店は朋たんがいるから好きだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:07
ぶっ殺す
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:10
前スレの982ですけど、2号店のほうはどうしたら常連になれますか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:11
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:12
酒。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:13
フェイズブランド掲示板に書いたヤツ
晒しage

14 早寝は早起きの元-フェイ([email protected])2001/11/02 02:38 (2K)[コメントする][削除]
13 ライトなキャビ-フェイ([email protected])2001/11/01 19:26 (64K)[コメントする][削除]
2 祝開店-I'm whip([email protected])2001/10/31 19:23 (1K)[コメントする][削除]
1 ★本日開店★ -フェイ([email protected]) 2001/10/31 08:48 (77K)[コメントする][削除]
 ┣3 Re: ★本日開店★ -Xinn([email protected]) 2001/10/31 20:37 (1K)[コメントする][削除]
 ┣4 Re: ★本日開店★ -七休([email protected]) 2001/10/31 21:29 (1K)[コメントする][削除]
 ┣5 Re: ★本日開店★ -疚しげ([email protected]) 2001/10/31 22:43 (1K)[コメントする][削除]
 ┣6 Re: ★本日開店★ -コエフ([email protected]) 2001/10/31 23:21 (1K)[コメントする][削除]
 ┣7 Re: ★本日開店★ -山口([email protected]) 2001/10/31 23:34 (1K)[コメントする][削除]
 ┣8 Re: ★本日開店★ -hama([email protected]) 2001/11/01 01:16 (1K)[コメントする][削除]
 ┣9 Re: ★本日開店★ -すなっち([email protected]) 2001/11/01 02:03 (1K)[コメントする][削除]
 ┣10 Re: ★本日開店★ -モーリ([email protected]) 2001/11/01 11:33 (1K)[コメントする][削除]
 ┣11 Re: ★本日開店★ -Hikaru([email protected]) 2001/11/01 11:54 (1K)[コメントする][削除]
 ┗12 Re: ★本日開店★ -与五郎([email protected]) 2001/11/01 12:49 (1K)[コメントする][削除]
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:14
こいつ等が擁護派かオタクげなハンドル。(ぷ
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:20
>>5
毎日通え
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:28
毎日ですか? 三日おきぐらいにまかりませんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:35
毎日行ったら返って嫌われるんじゃないの?
たまにケーキとかなんか持って行く。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:38
ケーキはどこのがいいでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:45
まずくて安いのが良いよ、音が分からないから
味も音痴だろうから、豪華なリボンが有った方が良い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:47
ふむふむ、リボンが好きなんですね、参考になります。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:51
見た目よ、見た目。後、包み紙も気を使ってね、
3色以上のカラフルでゴージャスな物が良い
ケーキはイチゴねイチゴ、工場でミスで潰れたので良いから
イチゴショートね、団塊の世代の高級ケーキはイチゴ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:53
了解しましたー、初めてのときは、予約したほうがいいんですか?
朋たんの予約は、できますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:57
高いよ、あとカナリの常連になってからだね、あせらないで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:59
あ、花束、花束効くよ。下の花屋じゃ売ってない奴ね
デカイ花輪も効くかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 19:58
うーん、先は長いんですね、どうもいろいろありがとうございましたー。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:30
イーディオさんの音は凄いからのー
22名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 21:56
しかし、オーディオエキスポでの
イーディオ展示のスピーカって、ひでぇ音質だったなぁ。
あんなの、わざわざ試聴室なんかで聞く価値あんのか?(藁
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:27
ageとく
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:30
朋タンも秋の夜長をCookBook読んで過ごしているんだろうな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:31
 しかしあれだな。
 なんでイーディオで投稿数が1000超えるんだ?
別に大きな店じゃないし凄い音出してるってわけでもない。

 ・・・イーディオくらいの店でも目立っちゃうほど、
オーディオ業界が寒いってことか。鬱氏。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:34
>>25
>凄い音出してるってわけでもない。
激しく同意!
あんなの単なる自己満足連中の集まりだって。
飯田の旦那は調子コイテ威張っているけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:39
>>24
秋の夜長にCookBook読んで、腹減って夜食食って
ぶくぶく太りやがる>朋たん
CookBook読むならば、もうイーディオから足を洗って
料理のCookBookでも読んで、さっさと嫁に行った方が
いいと思われ。ここ2、3年で恐ろしいほど老けた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:00
>>27 ストーカーですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:32
常連ですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 07:34
石井さんですか?
朋たんの悪口言う人は頃すよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 12:13
>>31 ストーカー2号ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 12:51
なんだか話を別のところに持っていきたいようで(藁
結論としてイーディオって変な店なんだろ?

イーディオのスピーカーエンクロジャの例のリンク先を見ると
フェイの閉鎖されたページだったり、ハッキリ言って普通の
オーディオ屋は個人のホームページにリンク張って営業活動
なんかしないしねぇ。
これじゃフェイはイーディオの回し者と言われても仕方がない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 12:54
違うよ。一蓮托生と逝ってほしいな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 13:01
商売なんだか商売じゃないのかハッキリせい!
36まあ、これ読んでみなよ:01/11/03 13:17
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 13:18
読んだ、えれ―タイクツ。
38これ読んでみなよの36:01/11/03 13:46
>>37
そんなにひでえと思うか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 13:48
ひどくはないが、タイクツなだけ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 15:19
同感。どう聞いてもフツーの音だよ。
41 :01/11/03 15:45
ダイヤモンドツイーターもっと安くしろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 17:25
>>41
常連さんですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 18:13
ダイヤモンドはmadiと値段かわらんし、しゃーないんと違う。
focalのTwとかSSの15wとかは高いと思うけどね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 18:16
ダイヤモンド振動板はすぐ割れるよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 18:22
楽しきゃいいんじゃないの? こんなふうに。

http://www.gotlaughs.com/funpages/bin2.swf
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:09
イーディオ晒しage
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:28
割れましたか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:44
ダイヤモンドはとんでもない音なんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:47
硬度10
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:12
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:18
そのダイヤモンドに対向するウーハ―とかある?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 12:07
Madisoundのネットワークが26$→5200円か。
ちょっと志低いね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 12:13
ダイヤモンドウーハーはないなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 12:16
時代はベリリウムウーハー
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:01
あれ? リボンウーハーじゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:28
アヴァロンもETONなんだから、ETONで良いじゃん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:33
あそこでイートンはぼられそう。
イートンね、、何か普通
58 :01/11/04 15:02
アヴァロンて良いの?
目標するようなシステムともおもえんが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:22
じゃこっちでも
年末ボーナス企画のリクエスト募集
しますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:23
ダイヤモンドツイーターを2800円/個の大奉仕きぼーん
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:28
冗談言い過ぎ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 19:54
まじサウンドx125円
輸送費イーディオ負担セールってのは?
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 20:33
>>62
ホントにそれでいいの?漏れ、その値段でダイヤツイーター売ってあげても
いいよ。ペア70万でいいのね? 宅配便送料はサービスしとくよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 20:51
「朋タンとの1日デート権」(藁)もしくは
Link DACの一ヶ月無料モニター権(送料もイーディオが負担)
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:55
全ユニット、ティール&パートナーのスピーカー聴いた人いる?
セラミックツイーター+セラミックスコーカー+セラミックウーハー×3のやつ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 09:01
俺、聴いてない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:42
定期age
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 16:32
フェイ氏のサイトより
http://homepage1.nifty.com/fehi/expo2001.htm
『今年は歩くとコンクリの床がビンビン腰に響いて撮影枚数は激減です。』

あのさぁ、だったらいらねぇスピーカユニットのマグネットでも取って
それを適当に布団にひいてしばらく寝込んでいれば、ヴァカ(藁
ピップエレキバンよりも強力でっせ(藁
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:05
一生懸命やってるんだからあんまりいじめんなよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:07
低学歴いじめを一生懸命?
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:09
低学歴はいじめられて当然
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:14
低学歴も鳴かずば打たれまいて
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:20
どうせまた、ほとぼりが冷めると威張り出すだろう>フェイ
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 19:02
どうでもいいけどTwitersをTweetersに直しとけよ。>フェイ
下らんことで攻撃されるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:06
フェイ氏はイーディオの回し者
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:11
回し物って、
猿回しの事??
フェイ氏が回してんのか、
舞わされてんのかどっち?
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:21
フェイがまた問題発言で叩かれている。
フェイの性格なのでこれはどうしようもないことなのか(藁
http://bbs6.otd.co.jp/618671/bbs_plain
78ただの煽りだとは思うが:01/11/05 23:24
フェイさんの、どこが威張った人なんだか、ぜんぜんわからん。
攻撃してる人は、ご本人を知ってるんだろうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:25
本人登場!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:29
フェイ氏がいるみたいなので晒しageしておく
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:39
コエフ氏掲示板のフェイ発言、真っ当だと思うが。それより
炭山さん、スパークしているようでちょっと心配。
>>78
本人はともかく、ネット上での人格が嫌われてるんだろ。
あとさ、>>77みたいな煽りいれると逆に攻撃激しくなるよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:59
フェイの文面を見る限り
自分勝手で自分を中心に世界が回っているっていう感じ。
嫌だね、個人的に・・。
フォスのスピーカを閉鎖前のホームページでは散々文句言ったり
今度はラインナップのことでの文句かい・・・。>フェイ

なのに、オーディオエキスポではしっかりとフォス主催の
スピーカ工作教室に行っている。
それで、フォスのブースの写真やらを撮って無断でアップしている。

フェイは単なる優柔不断なヤツだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 01:32
>>83
何考えてるかなー。
敵を知るには調査が欠かせないだろが。
>>77
通りすがりだが、
フェイ氏が「冗談の続き。」と冗談半分で書いてることに、炭山という人が
噛みついてるだけにしか見えないが。
しかも与五郎という人が助け船を出してるのに、それをうまく利用できずに
話が噛み合ってない。
みんな言ってることは正しいと思うが、論点がずれていて、そこで炭山という人
がムキになって一人で突っ走ってるだけ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 02:06
フェイ問題、いろんなところに飛び火してるね(藁藁

コエフスレもほしいもんだ。安物アンプとバックロードですか。
1882(コエフ氏掲示板)はここのいつもの粘着ヤローだな
一見ちゃんとしてる風を装ってフェイ氏を非難してるがあそこの掲示板の流れをホントに
ROMってればあんな書き込みは出来ないはず。
もっとも本当に頭が悪いなら別だが(ププ
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:45
とりあえず晒しage
>>87

だが、フェイの書き込みが無意味な争いの元になっていることはよくあるな。
一言多いつーか、書き方が下手なんだよ。特定一個人を攻撃しているような誤解を生みやすい書き込み。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 12:07
またフェイが掲示板で雰囲気をぶち壊しているぞ。
http://bbs6.otd.co.jp/618671/bbs_plain
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 12:22
先行き暗いフォステクスがこけたらどうしてくれるんだYO!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 12:24
長岡口調のつもりなんじゃない?>>89
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 12:33
>>90
それに関してはぶち壊しにしているのは炭山。
元々フェイのイタイ冗談に炭山がなぜかつっかかってった。

どかちんとかいう奴が言っている↓が炭山がやっていること。

>フェイさんが肩の力を抜いた、ジョークを交えた発言をされたからといって、
>過敏な反応をする必要があるのか?
>この掲示板でジョーク発言をされる方は、管理人のコエフさんを含め多数
>おられます。
>ジョークにはジョークで切り返すといった対応が礼儀では?(ちょっと
>堅苦しい定義ですな)
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:21
これで生活してるんだから真剣なのもわかるがな。
全ての自作マニアを納得させる技量を見せてみろ。
何時までも長岡派の枠の中でショーバイしよーって
魂胆なら行き詰まって当然だワナ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:27
この20年の間何の進歩もないことを続けてるんだから
それを自覚して欲しいんだが、まだそれを続けたいんだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:29
継続は力?
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:34
wara>フェイ
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:40
結局は日本社会のもたれ合いの構図そのものだろう。
会社を守り、雑誌を守り、保守的なファンを守れば
永遠にいまの状況が続くに違いないという思いこみ。

ジャーナリストが厳しい批判をしてこそ、メーカーも健全な
発展が見込めるというものだが(長岡鉄男はそういう意味
では健全だった)、全く反対のことをしてしてるんだよな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:59
長岡の胃酸で食って行こうというのがそもそもの間違い。かといって
信者連中に新しいことができるはずもなく。なんとかフォスだけは
撤退させずに、細々と食ってかなきゃいけない。末期症状と思われ
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:01
最近のフォスを見ていると長岡の呪縛から早く逃れたがっているようだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:05
>>98

イーディオにももたれあい構造発生の兆しがチラホラと。
常連だけでやっているようなところは腐りやすいもの。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:07
フォスが長岡べったりになったのは意外に歴史が浅い。
以前はフォスオリジナルの作例や、他の評論家の作例を
多く紹介していた。長岡SPはどちらかというと異端扱いだった。

フォスのラインアップが整理されるのと軌を一にして
長岡依存限定ユニット路線が始まる。
(実はフォスも長岡SPをそれほど評価してなかったんじゃ
ないかと思われる節もあるが)

フォスも昔に戻ったということか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:10
イーディオをここで批判するつもりも毛頭ないが、
彼らのやっていることはハイエンドマニアごっこであって、
一般大衆にはほとんど無意味と思われ。

長岡SP工作の後を引き継げるような条件はそもそもありそうもなし。
長岡SPの本質は「おもしろい」ことだったからな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:14
SP工作をオモロク引っ張るにはアイデアがいる
た〜だ入れたユニットで工作したって人はついてこない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:15
おもしろい -> 可笑しい
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:19
昔は安物のシスコンのスピーカーは見た目だけで実質が全くなかったからな。
FEの「変な形」の長岡スピーカーの音の方が良くてショック受けた訳よ。
現在じゃ相当な安物でも音が結構まともだからな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:21
3ウェイの形にするために無意味なコストをかけ、結果的に
CPが下がっている、という主張が当時は信じられたものだ。

今じゃ、「変な形」にするコストがCPを下げているということが信じられる(藁
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:33
実売4万5千円のヤマハYSW-800と、実売ペア3万円のミニスピーカーの
組み合わせに勝てる自作SPは、かなり値段が高くつくと思う。
すくなくとも、上の組み合わせは下が20Hzから出てるからね。
イーディオさんで聞かせる完成品SPは、だいたい50Hzから上(良くて40Hzから上)
の話になるね。
もちろん、レンジは腕力(&財力)で下まで引っ張れるけどさ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:36
海外では定番のサブウーファーアンプ+20−30cmサブウーファー

定番2ウェイでもそのくらいの値段でできると思うし、
室は圧倒的に上回るよ(体験済み)
個人輸入になるけどね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:37
やる気になれば安いユニットで価格は近づけるかもよ。
あそこは学者気分でやる気無いだろうが
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:38
サブ用アンプは30Hz6dB位のブーストが入っているものが多いから、
かなり下までフラットに伸びるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:40
いや
まぢで売ってるサブアンプとvifaのPL8inchの組み合わせで
行けるでしょう。ちゅうかやってるのかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:44
>マジアンプ+vifaPL

それは高級品と呼びます(藁
もっと安くて性能に大差ないというか、
日本人好みのガッツがある音のものは
たくさんあるですよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:45
>112

サブウーファーにPL???
なんでそうなるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:14
vifaのPLは7インチまではミッドバスですが8インチ(22WRとか)より上
はウーハーでミッドバスには使えません。
aedioでは26WRを標準在庫(2万弱)としているみたいですが
これよりは小さい箱で行けるのでと言うことです。まぢ
だと90ドルくらいでそんなに高くないし。アンプと送料入れても
300ドルくらいじゃないですか。これだったらヤマハの中級機くらいかな
ということで書いたんですが。
http://www.scan-speak.com/vifa_prod/pl.htm
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:20
スマソ、てっきりPL18のことかと思ったよ
22WR以上は旧Mシリーズでもウーファー用
(バスレフ)として評価が高かったからね。

でもサブウーファーとしてならもっと良い選択肢があると思うよ。
ちょっとVifaは音が甘すぎる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:24
そお? 使い方次第よ結局は。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:29
確か海外某ハイエンドメーカのサブウーファーが
Vifaだったな。だからイーディオも目を付けたと思われ
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:32
どこ? > 癈エンド
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:44
>116
じゃ何がよろしいのでしょうか?(純粋に、変な意味はありません。)
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:46
>>118
norhのサブはVifaだけど、あれハイエンド?
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:51
Vifaはオーディオフィジックかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:37
正直、イーディオからユニットを買う意義も(マジのほうが遥かに安い)、
キットを買う意義も(箱もネットワークも今一つ)全く見出せないのだが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:02
15Hzくらいまで、フラットにしようと思ったら、サブウーファーは
どんなのがいいの?
なるべく安い方がいいのだが。
箱は自作として、10万くらいでアンプ+ユニットなんて無理?
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:08
>>124
15Hzまで出す必要があるとは、思えないんだが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:16
>>123
ノウハウや推薦ユニットの絞り込み、を売りにしていたようだが、
最近のように高価格商品にシフトしてしまうと、結局ハイエンド
指向の玄人向けになるんで、彼らにはアドバイスも不要。

じゃあ結局誰に売ってるのかというと、金は出すけど知識が全然
ない、お任せで評判がいい音のいいスピーカー作って頂戴ちゅう
厨房御用達になっていくんじゃなかろうか。不安だな。124み
たいな厨房ね(w
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:17
市販品を買うより良いのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:26
市販のどれと比べるかによるだろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:30
>124
 箱代5万円くらいを計上する必要あり。
アンプはマヂの例のやつ、ユニットはピアレスかNHTの例のやつを
2発使用ってところか。箱はCCかPRかは良く分からん。
ただ、マヂのアンプは25Hzブーストだったはずなので
15Hzフラットは難しいかも。
130124:01/11/07 00:56
>>129
レスありがほー。
ド初心者なんで全然知らなかったんだけど、マヂのアンプってこれのこと??
http://www.madisound.com/kgamps.html
ブーストっていっても、4dBなら鼻薬程度だね。
でも、4Ω200Wで169US$なら、やっぱりヤマハを買ったほうがいいかな。
送料もあるからなあ。
あっちは800Wだし(笑)
131124:01/11/07 01:10
つづき。
で、上のHP見ると、推奨ユニットが載ってて、>>129さんの
仰るとおり、Peerlessもある。
表から、一番下の出そうなやつをみると、F3が23Hzとかいうのが
831857っていうユニットで、$69.80ですな。
2発使いだと、(69.8×2+169)×120=36900円プラス送料。
んー、いいとこかな?
確かに124で言った条件に合ってる。これなら、箱代を入れなきゃ
ヤマハに匹敵してるね。
いいアドバイスありがとうございます、>>129さん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 01:37
自作自演か?>124

まぢのURL知ってる奴がこんな厨房な質問をするのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 01:41
だな。やけにテクニカルタームに詳しいし、
わざとらしく厨房を装った痕が見え見え。
何が目的なのかな?
134目的なんかねーよ:01/11/07 02:00
ただ躁状態なだけ。
とにかくここには変な奴ばかりが
書き込んでるわけよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 02:12
134さん
サブウーファー作ったら感想アップしてね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 03:49
なんだかAFのちゃっと状態ですな。
誰がどのカキコをしたかが、分かる(藁
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 04:00
フェイ氏の発言の仕方に
疑問を感じるのは私だけだろうか・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 04:17
彼が他人とのコミニュケーション能力に欠けていることは
周知の事実で、これまでにも何度も諍いを起こしている。
さらに悪いのは、自分の口の効き方がなってないのを
すぐに他の問題にすり替えて逃げようとすることなんだが、
これって学校の先生が良くやるやり口だよね。
絶対に自分は間違いを認めないっていう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 04:23
あとは自分が知っていることで世の中全てだと
いわんばかりの決めつけのすごさも、学校の先生的だね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 05:39
フェイさんも炭山さんもすごくいい人なんだけど、二人とも
クソ真面目なんだYO!
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 07:25
>137
あなただけじゃないでしょうね。でも私はどうでもええとおもうが。
彼の長岡批判が受け入れられない人は流せないだろうね。
例の掲示板では考えが硬直している人はいないけど、
他の長岡系のところでは痛い人が多いしね。そこじゃ嫌われるでしょ。

炭山さんはなんか建前ばっかり言っているような気がする。
初心者ほど限定機種に囚われやすいのにね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 07:38
グレードの差を見せつけられて、
「マニアなら万難を排してトップモデル」
なんて煽られたら誰でも限定モデルしか目に入らなくなるさ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 07:45
炭山さんはあれで儲かってないとおっしゃるけど、
本当?なんか限定発売はセコイ感じがするね>フォス
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:37
>>123
まあオーディオ店でアドバイスを受けて、その機種をその店で買うか安売り店で買うかと
言うことだと思うよ。

アドバイスを受ける必要の無い人は最初から安売り店で良いんだけど・・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:52
>>116
>ちょっとVifaは音が甘すぎる。
ハードでダイナミックなのをキボンヌ。
お勧めは?
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:57
>>145
だからそれがお店のノウハウとか商品の選択のヘルプってやつなのよ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:41
>>145

madisound, zalytron, speakercity, stryke, partsexpress, northcreekmusic あたりに手当たり次第にメール書いて聞いて
みるのが早いんじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:00
フェイ氏謝っちゃったみたいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:04
>ハードでダイナミックなのをキボンヌ。
金属系とか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:05
カーオーディオ用サブウーファーもバカにしたものでもないよ。
金属系が充実。
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:17
>>150
カー用はチューニングがクソ。というより飽くまでカー向け。
金属ダイアフラムだからといってもなんでもいいわけではない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:18
>>151
151さんは、何を使ってるんですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:19
カー厨は隔離スレに戻れや。
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:23
>153
うぜーな、メーカーがカー用途して出してるサブウーファーだって、
いいものはいいんだYO!! 氏ね>153
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:24
>>150
具体的な型番あげてよ。
ふつーのカー用サブウーファーはドンドンドロドロの低音で使えたもんじゃないけど、
そうじゃないのがあるの?
156151:01/11/07 12:29
>>152

ウーファー用にはETONの7−350。
ともかくお願いだからカーオーディオを語るスレに戻ってくれ。

カー使っている人がカーと対極にあるこのスレに出てきても荒れるだけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:32
あのー、イーディオでもカー用ユニット扱ってるんですけど。確か
カーオーディオ屋の話も掲示板にむかしでてきてたYO!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:33
>157 SEASのロータス?シリーズのことかい。
その後、まったく音沙汰ないが、実験続けているのかね
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:36
結局カーオーディオをけなしている人って、なーんも知識ないのね、
笑っちゃうよ。スキャンのカー用もしらないんじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:37
つーか、だいたい正体わかっちゃったYO!!
161151:01/11/07 12:37
>>157

セアスのカー用ユニットは扱っているようだが。
ところでもしこのままカー用ユニットの話しを続けるなら、
カー用のどのユニットの話をするのかぐらいは決めよう。

まさかただ単にカー用のユニットでも使えるぞとアピールしたいだけじゃないだろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:41
ビファ-スキャンのカー用をしらないのかYO!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:41
AE86!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:41
あいつか(笑)
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:43
あれも、長岡信者のなかではイタイ奴筆頭だな。   
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:44
サブウーハーなら、TCサウンドだろ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1003924334/

↑に(・∀・)カエレ!!
激しくスレ違いどころか本来激しく板違い。
それでも一応隔離スレが用意されてんだからそこから出てこないでくれ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:50
ぷっ、むきになってやんの(藁
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:56
AE86さんはぜんぜん痛くない。でも彼の掲示板に書きこんでる人は
痛くて血が出た。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:58
AE86さんは最も真っ当な人の一人だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 12:59
イタいなかでは納豆にみえるんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:00
スレ違いが多いな。イタ納豆も板違い、料理板へ逝って良し

んで、サブウーファーには、何が良いのよ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:28
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:31
>>173
で、もうお試しになられました?奥様。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:37
ハァ? なにかえっちねたなの? > 奥様
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:38
この手の重いウーファー、ガツン、ゴリッとくるのかねえ?
むー○○氏の試した例の定番はあまりゴツンじゃなかったみたい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:39
使い方がわるいだけだYO!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:40
solenのデザインは全般的にDQNです。実測してません。
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:45
>この手の重いウーファー、ガツン、ゴリッとくるのかねえ?

来ないよ。いくつか実例を聞いたけど、みんなマターリした低音。
違うのが有るっていうんなら、実例を教えて欲しいな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:47
しかし、イーディオさんの店頭で、ぜんぜん関係ない人たちが集会やって
暴れてるという感じだなあ(俺もね
イーディオさん、どーも、ご迷惑さまです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:48
暮れるのMRS。あれ、ウーハーはカー用だしキャビはちっこいが、
ガツンとくるYO!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:48
ひとに物を訊く態度じゃねーな。
おしえねーよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:33
定期age
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 17:09
>>182
おしえよーにも、教えるものが存在しないと思われ。
あ、SKAANINGなんて言わないでね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 17:43
マイナー過ぎ
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 17:44
TCサウンドしかないっス!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:44
なんすか、それ。
188名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 17:50
朋たんage
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 11:16
あげとく
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 17:45
age
粘着質嵐・・こわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:57
age
カーオーディオの話題が出てきて一気に寂れたね。(;´Д`) …ハァ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 10:55
ハアト。
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:51
>結構興味が有る方がいますので
俺達はねえってことだな、客をバカにしてるのか?
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/board2/2543_index_msg.html
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:59
六畳間のヴァカが神楽坂ページなんかつくっているぞ
http://www6.airnet.ne.jp/persona/audio/kagurazaka/index.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 12:02
豊氏むかつくから試聴のとき
スピーカのセンターキャップつぶして逃げたい・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 14:03
そういえば、今週神楽坂で
TBSラジオの毒蝮三太夫の番組が生放送していたなぁ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 19:03
age
200ながた ◆p1PmyFBE :01/11/10 19:18
>>196
件のヴァカですが、何か?
>>200
とりあえず氏ね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:05
イーディオは神楽坂には不釣り合い
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:21
田舎もんが神楽坂を語るのはご遠慮ください。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:27
夜になると豊氏も出てくるようなので、昼に
逝ったほうが良い、ということですね
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:37
いや、夜に来い。待ってるぞ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:57
神楽坂試聴室の下の花屋です。
音がうるさいので、音量を下げるか
防音工事でもしてくれませんか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:58
神楽坂試聴室の下の花屋です。
花束を買っていく男が多くて、前年比+20%です。
朋タンには少々のキックバックしてます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:01
朋たんって処女?
俺は見た感じ違うと思うが・・・。
ガバガバくさい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:36
>>208
お前、頭割るそうだな。
>>209
ヲマエモナー
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 21:28
失敗
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 11:26
朋たん・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:02
ボーナスセールだよー!
走れー!
見事なクソスレに育ってきてますね。
朋タン処女かどうかよりお前らが童貞だろうが・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:07
俺前通って第三玉ノ湯行くんだよ、風呂の道具もってサンダル履きじゃ入り難いな。
階段にべたべた貼ってあるよ、イーディオとか試聴室とかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 19:49
頭でっかちオーディオまだやってんのか?
スカスカの中高音だけしか出ないくせに「凄い低音だ」なんて
自演やってんだろ?(おえ〜
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 19:54
>>216
どこで自演やってんの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 20:07
>216
スカスカってーと、S/Aラボの話か? スレ違いだぞ(藁
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 20:09
>>218
雀荘もスカスカなんだってYO!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 20:19
ユニット屋がらみは皆スカスカ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 06:18
age
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 21:41
age
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 22:07
もうネタ切れかい?(ワラ
放置プレイです(藁
T330ほしいsage
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:31
イーディオさんはアットホームな感じで良いYO!
主張がコロコロ変わるからきらい。
飯田氏に技術もポリシーもないから -> 主張がコロコロ
まぁ、体格もコロコロしてるから、その点では首尾一貫しているのだが。
229名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/20 21:16
フェイが
フォスのコンテスト関連に首を突っ込んでいる(藁
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:22
>>223
飯田さんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:35
>>230
馬鹿ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:58
>>231
イーディオさんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:45
>>229
フェイってなに?
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:55
>>229
フェイさんは、フォスフルレンジ使ったBHから、ユーロのマルチウエイまで
幅の広い人だよ。
だから、どうだと言うのかな?
何でも好きなことやればいいじゃないの。
フォスだユーロだと片方を絶対視して他人にまで押し付ける主張は、
なんだか極左か極右の狂信的な主張みたいだよ。
235いいかげんにします:01/11/22 00:57
主張がコロコロ変わるから好き。
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:02
>>234

>フェイが
>フォスのコンテスト関連に首を突っ込んでいる(藁

がなんで

>フォスだユーロだと片方を絶対視して他人にまで押し付ける主張は、
>なんだか極左か極右の狂信的な主張みたいだよ。

ということになるんだ・・・(;´Д`)
一言もフォスだとかユーロだとか言ってないというのに・・・

話を妄想で膨らまさないでくれよ
237fusigi:01/11/22 12:25
どうしてFOSTEX(一社)とユーロ(いったい何社あるんだ??)とか書くの?
ディナウディオとの比較とスキャンの比較でとかならわかるけど。
そんな画一的なものなのかユーロ?それとも書くやつの頭がそうみたいから?
ジェネレックとウィルソンが同じっていう?
238それは:01/11/22 12:31
ユーロって書かないとフォス派が理解できないからだと思うが、
そろそろ成長してもらわないとね。
フォスとそれ以外って言うデジタル的な理解力じゃー
足らないよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:51

ダイヤモンドまんせー
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 01:47
ER-4シリーズはダメダメ
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:42
>>240
ER-4ネタは荒れるらしいですぜ、だんな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:44
イーディ○の顧客はアニメオタクかアイドルオタクしかいないって…
それって本当?
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:47
>イーディ○の顧客はアニメオタクかアイドルオタクしかいないって…

イーディーの顧客か。そりゃ本当だろ。
勃たなきゃ現実の女相手にできないから、アニメなんかに走るっきゃないわな。
244242:01/11/25 00:56
>>243
ダイヤモンドツイーターを使うとインポにでもなるのですか?
それは怖い…
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 07:20
直接よーいわんからココに書く。
主観だが昔のイーディ○の方が、遙かに音は良かったと思う。(2〜3年前)
インフラ+金○3ウェイの頃の話ですが、この時は家との余りの音の違いに
驚きました。三次元的に音が拡がり、聴くんじゃなかったと後悔したほどです。
最近聴いた、R3.1+スカーニングの音は家とそう変わらないどうという事もない
ツマラナイ音だった。ソースが悪かったのだろうか。
今となってはインフラと、散らかった雀卓による定在波拡散のせいで音が
三次元的だったような気もします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 07:28
>>245
そりゃ単にMDT33とリボンのキャラクターの違いだと思うよ。
前者は後方に、後者は前に出てくるキャラクター。
飯田さんの答えだとユニットを新しく買うしかないので、
wには0.6mhを直列に、1ohmと22ufを直列にしたものをパラに。
Twには2.5ohm直列12ohmパラのLpadをいれ、5.4ufシリーズに0.3mhをパラに。
そしてTWは逆相接続。タイムアライメントはとらないでください。
>大木さん
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 13:16
木本さんですね。上の
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 13:41
裏イーディオ掲示板か。いいな。
Wは0.3mH+4.7μF、TWはCを3.3μ+3.3mH、
これにそれぞれのCにパスコンいれて微調整(気楽)。
アッテネーションは知らん。
面倒ならここをコピー
ttp://www.solen.ca/pmmonitor.htm
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 13:43
↑我ながら平凡ですな。鬱ダシ脳
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 13:46
何てこと無い。あそこの連中が言うほどR3,1とスカーニングは良くないのよ
>>251
スカーニングはその通りだな。
でもR3.1はそこそこいいとは思うが。無論、値段相応とは言えないがね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 13:52
ドンドン頭でっかち集団になってきてるんじゃないかな。
理想論ばっかで他のスピーカーは見とめないし、
現実を無視しつつあるのかも。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 13:54
R3,1とスカーニングだったらアバロンの中古の
そこそこ良いのが買えるしね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:09
彼らの場合、安いユニット&ネットワークパーツを使って工夫でよいのをつくるっていう発想がないんだよね。
安いの使うぐらいなら高いの使ってくれという発想。
そりゃあれだけ金かければユニットの力だけでもいいのができるさ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:11
>>253,>>254
実際のところ、最新最高のユニット使った自作スピーカーと100万ぐらい
で買える中古ハイエンドオーディオスピーカーはどっちがいいものなの?
特にアヴァロンあたりとの比較キボンヌ。
見た目は市販ハイエンドの圧勝だろうけどね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:11
2年くらい前のATC3wayだけど、あれはATCのミッドが改造されてたよね。改造前は
普通のATCの音だったらしい。
ATC3wayの作者のHPでみるとR3.1も改造してるようだけど、イーディオで聴ける
R3.1は、未改造なんじゃないか。改造しないと、反射波で強いキャラが付くらしき
ことが、上のHPに書いてあるよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:20
台湾から安いパーツを入れられないかねえ
台湾〜米〜個人輸入〜日本のほうが
イーディオで買うより安いってのは許せぬ 
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:21
257=癇萎え
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:25
>>258
そういうルートはコイズミなんかのほうがまだ期待できるんじゃないか?
格安で仕入れて格安で売るには数1000個単位でないと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:43
コイズミで買うくらいなら高くても個人輸入する。
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:43
>261
激しく同意(藁
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:47
システム5辺りとかエクリプス、ティールの6、2が買えるかな?
見た目、転売も楽だし音も良いに決まってんがな>>256
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:47
>258
それどの商品のこといってるの?
イーディオで扱ってる台湾製のものって今あるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:50
>>257改造ね、、、ショートホーンを取って、
フエルトのケバケバが付いただけじゃないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:55
http://www.partsexpress.com/pe/showdetl.cfm?&DID=7

これは人気商品・・・だったっていうことになるのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:56
別にイーディオの肩を持つわけではないがそれは本質的に良くなる
改良です。
ケーブルやインシュレーターを吟味するのとはわけが違う。
f特が思いっきり変わるはず。
ダンレビがフェルトまみれになっていてその張り方の特許を持っている
を持っているくらいですからね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:58
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 15:10
しかし今は長岡信者というのが幅をきかせて(?)いるが、
じきにイーディオ信者みたいなのも出てくるだろうな。
作例をコピーして悦に入る輩が。
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 15:12
商品の回転が速すぎて無理でしょう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 15:15
>>269

もう出てきています…
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 15:21
それだけお耳のお悪い方が多いのねん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 15:22
どこどこ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 16:05
>268
それは今では売ってないし、同一製品じゃないし
イーディオでは1万弱だったし、良い勝負じゃない
おれはキャンペーン中に7000円だったかで買ったから安いくらいかな。
275268:01/11/25 16:07
いや、俺は何も悪口を言っているわけではないが・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 16:20
わかった。イーディオに助け船を出したんだね。
277274:01/11/25 16:23
スマソ。>268
上でそれっぽいことを言っている人と勘違い。

それは前はMCMで売ってたよね。再生産の予定なしのout of stockだったけど。

ユニットよりも国内ではネットワークパーツが高いのが問題に思う。
278268:01/11/25 16:26
ツイーターが$40で¥5500、
ウーファーが$80で¥10000だったら、
良心価格だと思うが。

実際にはもちろん返品や不良品があるわけで、
(台湾製や中国製は不良率も高い)
そこまでのリスクを負いつつ商売するんだから大変だね。

$10、$20の商品では正直手間に見合う商売にならない。

とまあそう言うことなんでしょ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 16:29
何で海外のパーツはあんなに安いんでしょ?
特にコイルが安いんだよなあ。

昔は自分で巻こうと思ってLCRメータに憧れたもんだ(藁
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 18:15
LCRメータ、若松とかで見かける安いのはダメなん。
2.6mmホルマル線買ってきて、適当に巻いて、結束バンドで固定するだけなら、
安く出来そうだけどね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:02
ちゃんと固めないと鳴くよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:10
バキューム引くのにいい方法ない?>固める
283いちい:01/11/25 19:48
冷蔵庫ぶっ壊してそのポンプで吸う>コエーくらい引くぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:48
>>282
急いで口で吸え
285いちい:01/11/25 19:51
問題は冷蔵庫の中もんが腐るけどよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:52
なんだか世代がわかるなあ。
○○○○さんでしょ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:56
バキュームポンプ誰か持ってないの?知り合いの汲み取り屋さんとか
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:54
巻き枠にきつく巻くのが良いのでは。巻き枠は木が良いかな。
でも、northcreekで売ってるでかいコイルは、低いテンションで巻くみたいだよ。
わざわざ low tension winding って、繰り返し主張している。
http://www.northcreekmusic.com/COILS.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 01:03
掃除機!
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 07:18
がいしゅつだけど、俺もR3.1が良く思えないんだよなあ。
どうもシャリつく。
あれがいいって言う人が多くて、わからん。
錘の効果なんじゃないかって思うくらいだ。
言っとくけど、イーディオさんで作った奴聞いて言ってるんだよ。
普通のソフトドームのほうがいいよ。

真空は、ポンプもともかく、チャンバーどうすんのよ。
エポキシ、ドライヤーで加熱するだけでヴィスが下がるから十分コイルの中まで
浸透する。アマチュアはその辺で我慢しなよ。
でもま、雀荘にヴァキュームポンプ1式あって、引けるようになっててもいいかも。
ドライアイスがいるなあ(笑。
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 07:26
おれは3.1は聴いてないんだが、その下位機種は聴いた。
なんて言うか、ダイナミックレンジは広いんだろうが、
音色がどうも安い金属ホーンツイータっぽいというか、
しゃり付いた感じがどうも駄目だった。ネットワークで
とれるならいいが、一カ所のピークとかそういう問題では
ない音色に感じるな。

あの音色が許せるんなら他にない良いものなんだろうけどね。
292245:01/11/27 23:20
>>290-291
確かにダイナミックかもしれませんが、私の耳にもR3.1はリボン特有の
共振が耳について、好ましくなかったです。自分は普段ホーンツイーターを
使っていますが、家の音と似ていると感じたのはそのせいかもしれないです。
昔のATC+T-330Dの方が遙かに良かったと感じます。
インフラについては最近、飯田氏がまたいじくりだした事と、かなり改造した
物を自分で持っており、その音場創世効果に驚愕した事から考えた物です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:35
>主なユニットの価格と仕様(近日データ更新予定)

って、ちっともアップデートされないんだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:53
イーディオにメール出した。
案の定、豊が口を出してきた。
ウザイYo。
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:58
>>294

ここまで個人の特定を恐れない書き込みも
めずらしい。
296名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 14:02
個人メールでやるお話ですよ、やっぱり。
>>294は勇者。
ブラボー!
298おれの予想だが:01/11/30 14:25
飯田家は全員がここ見てると思うよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 16:13
じゃあますますやめられないね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:02
ここって凄すぎ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:04
みんなイーディオに関心があるってゆう証拠でしょう。
302 :01/11/30 17:18
面と向かって
うざい
といったに等しい行為です。
ある意味立派です。
303名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 17:26
でもこれはネットのよくない一面をあらわしてますよ。いいたい
ことがあるのなら面と向かっていったらいいのに。
おいおい、294は誰かを陥れるための罠にきまってんだろ?
って、みんなグルか、ジサクジエンかもしれんけどな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:48
>>301
マイクロソフトが叩かれるようなもの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:01
>>305
マイクロソフトは世界経済の発展に貢献し、能力の無いもの妬みで嫌がらせを受ける事がある。
イーディ○は日本の恥部としてのみ存在し、善良な日本人はこれを排除する義務がある。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:20
>306
でもたむらんとかXinn、Iちゃんとか排除された人って
どっちかといえばしゃーないっぽくない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:29
Iちゃんはべつに排除されたりしていませんよ。たむらんは、ねえ(笑)
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 12:48
みんな同類のような気がするが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 19:27
オーディオにかかわっていることを考えればみんな同類。あげ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 21:55
つうか、フェイのホームページ
相変わらず重すぎ・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 02:46
NIFって、以外と重いんだ。しらんかった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:59
フェイは未だにワードで
ホームページを作っている。
ゆえに、更に重くなる・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:29
ワード万歳!
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:30
>>314
フェイさんですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:25
このスレ立ち上げたヤツの目的はなんだ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:28
>意味のない、他スレ上げ行為や荒らしはやめてくださいね。

イーディオに好意を持ってるやつが
こんなこと書くかよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:13
>>317
文章を良く読め(藁
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:52
ageとく(藁
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 23:54
ダイヤモンドはどうよ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:04
>>320
独特の音だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:18
>>321
ありがとう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 01:00
>>320-322
ねー、それだけじゃ全然意味わかんないよー。
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 01:07
>>323
自分で聴くしかないのでは?
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 01:37
>>324
そーじゃなくて、会話の意味が分からないと言っているんだと思うぞ。
326:01/12/07 17:13
同意。 宣伝が悪いとは言わんけど(宣伝でないかもしれんが)、
いろんな人が読んでいるんだから、ある程度だれにでもわかるように書いて欲し。
>>326
>>320>>322ではないし、関係者でもないが、わかるように書いておこう。

少し前を読めば出てくると思うが、ダイアモンドとはAccutonのD2-20/6という
合成ダイアモンドをダイアフラムに使ったツイータのことだ。共振周波数が高く
超高域までぴたっとフラットな周波数特性で、歪も少ない。

周波数特性そのままに、さらっとしたクセの少ない静かな音で、トランジェントは
極めて良く、ディテイルも恐ろしく出る。その点では独特の音だ。
ただし、おそらく超高域、100kHzよりは幾分低い所に強いピークがあるはずで、
人によっては、その個性が聴き取れるかもしれない。

極めて高価だが、イーディオが世界中で一番安い。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:49
ダイヤモンドというスピーカー(ブランド)があるのかと思った。
ステサンの広告探しちゃった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:17

やっぱりマンガーでしょ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:40
>>329
一昨年のオーディオフェアで聞いたときは、ちょっとクセを感じた。クセのあるユニットばかり揃えているんかな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 03:41
>>330
新しいのがでたらし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:10
サブウーハがいるらし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:21
>>332
うげっ。ピュア諦めてAVに走ったのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:49
マンガーってコンデンサースピーカーみたいな爽やかな音?
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 02:02
>>333
もともとサブウーハーは必要だったでしょ?
マンガーユニットを使ったメーカー品で、マンガーをフルレンジで使ってるのある?
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:09
マンガーに興味が無い人は知らんと思われ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 06:34
広島のデンがバカな使い方したの作ってたな>335
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 03:02
>>337
関係者的発言だな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 04:02
もろ関係者だろ。
340337:01/12/18 06:04
うお、マジ関係者じゃないんだけど。
以前オーディオエキスポで聞いたらひどく暗くてヴォケた音だったんで。
イーディオのヤツ(完成品、あるよな?)は聞いたことが無い。
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 13:43
「音が悪い」という言い方ならフツーだが、「使い方」という言葉は
マンガーのことを良く知ってる人間でないと出てこないよなー。
少なくても一般ユーザーではないと思われ。
#別に他意はない
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:09
広島のデンって、ウーハーつけないで漫画ーにフルレンジで低域まで
入れてるって話? 昔の掲示板で見た記憶あり。モール線が切れるんだと。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:27
すばらしい販売店だなあ>デソ
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 15:01
>>342
そりゃすごすぎ。
漫画ーってワイドレンジ・スコーカーだと思っていたが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 15:06
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 16:28
性能は悪いがLE−8Tの方が聞いていてゼンゼン楽しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:43
>>342
せめて壊れない程度のローカット入れろよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:30
>>345
この箱、ホーンの出口はどこに?
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:57
皆LClockでデソにボラレた被害者。何千人いるのだろ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:51
悪口あげ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:30
悪口は良くないあげ
352sage:01/12/26 01:51
sage ここってちゃんとさがってる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 02:25
ちゃんと上がってるよ。
354SAGE sage:01/12/26 09:28
さがらないね。
>>354
sage ってメールアドレスに書くんじゃないのか?
>>355
スマンです。2chは初心者なもんで。
>>356
止めるなら今のうちだぞー。まだ間に合う。(笑
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:52
おおみそか試聴会やるって、ホントっすか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 04:50
>>358
イーディオで?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 23:45
ネタ尽きたかなー。アゲ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:42
お、地震だ。 アゲ。
最近、ピュアスレ全体のカキコが減ってない?
2ch自体のブームが去ったかな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 03:09
イーディオのサイト、デザイン変わったのは良いが、
ネスケだとちゃんと見えんぞ。なんとかしろー。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 03:12
今時、根助使うなよ。
>>363
腹の出たおっさんが自分でつくってるんじゃないか?
HTML知らんのだよ。キット。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:15
ネスケの6以上だと見えるぞ
TABLEのいれこがおかしいみたい。
IEやN6.2なら、TABLE処理がおかしくなった時点で切ってくれるから
うまく表示できることもあるけど、古いNは素直だから表示がおかしくなるんきゃない?(笑
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 03:25
テーブル表示は、昔からIEとネスケが違うのはよくあった。
両方で確認しなきゃダメなんだよ。
チュートはんばだよなー。何をやるにも。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:42
>>369
ま、サラリーマン兼業ショップだかんね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 02:45
細かいことを気に病むな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:25
ER−4萌え〜
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:40
あげとこう
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:51
今年はER-6萌え〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:53
ER-6はなくてもよかったような気が・・・
節分バーゲン希望
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:16
>>376
そういうことは新設のイーディオ掲示板に書け。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=aedio_board2&no=17485
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:19
節分バーゲン・・・ありそうでないような・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:20
バレンタイン・バーゲンの方がおしゃれっぽくて女性客が。。。来ないか
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:26
考えてみれば、ピュアオーディオって、女性が圧倒的に少ないよな。
ユーザーを半分失っているようなもん。
業界をあげて何か対策でも取ればいいのにな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 13:07
>>380
女性はデザイン重視の人が多いし、女性が好むようなデザインの品はSONYのコンポのようなやつなのでピュアは無理なんじゃない。
音質よりブランドで選ぶ人多いし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 16:06
高卒は来るなって所って本当ですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:41
>>382
来るナじゃなくて市ねだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:21
まあ、歌劇だこと。
385まあまあ、:02/02/02 22:27
高校卒業したくらいでそんなに
自慢しないでください。
私だって出てますよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:07
どうも工業高校はOKのようです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:22
Nelson LINK DAC3 と Platinum LINK DAC を聴き較べた方は
いないのでしょうか?。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:38
>>381
んじゃ、中身は同じで、外装だけ2通り作るとか・・・
コスト掛かるけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:44
コストがかかることは出来ないのよ〜。たぶん。
やれるならとっくにやってるんじゃないのかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:40
いや、ニーズを開拓できていないだけかもしれん。
オーディオ全盛時代にも、女性ファンは少なかったんじゃない?
もしニーズがあるとわかれば、量産効果も出るはずだから、
メーカーも考えるんじゃないかな。
問題は、本当に女性ファンのニーズがあるかどうかだけど。。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:47
女性の場合は「家でオーディオ」より「出かけてコンサート」だろうね。
で、帰りに何かおいしいもの・・(笑
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 11:20
確かに
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:16
女はオーディオなんていうおしゃれじゃないものはやらないよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 21:59

飯田 > なつかしの雀荘にならないうちにね。 (2月2日(土)20時41分53秒)
飯田 > 来るなら今のうちですよん。>ALL (2月2日(土)20時41分17秒)
飯田 > つぶれると言われるか、逃げたと言われるか楽しみ? (2月2日(土)20時40分12秒)
飯田 > さてジョークはともかく多分雀荘は今年いっぱいくらいの余命と思われます。
395 :02/02/03 22:56
どこのチャット?
雀荘はやめて、神楽坂に一本化するってことでしょ?
実験場と売り場と溜まり場がごちゃまぜにならないよう
祈る>神楽坂
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:18
2号店、行ったことがある。
1号店はドアを開けたとたんに引いたけど、
2号店はきれいだった。
でも、左右の壁が狭いのが音的に不利かも。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:28
>>395
AFの待避チャット。
マニアが来なくなったからと思われ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:32

400名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:32
400
401朋たん:02/02/04 21:05
朋たんのバレンタインセールでもして
購入者には手作りチョコ配ってくれたら、消費者金融に借金してでも
買いに行くよ、ハァハァ・・・>朋たん
朋たん???
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:37
マンガーが安くなってるけど、どうなん?

ttp://www.aedio.co.jp/catalog/unit9710.htm
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 03:08
>>403
どうでもいいけど、その表とっても見にくいんですけど。
>>402
あそこは、スピーカーに人の名前を付けているのだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:56
マンガーユニットのインパルスレスポンス凄いね。
>>406
難しいことはどうでもよい。肝心な音はどうなんじゃ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:20
「凄い」というのはいい意味じゃなくて「ヒドイ」という意味かもしれんぞ。
409406:02/02/07 00:26
凄く良い
410406:02/02/07 00:27
音は知らん
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:33
おとはふつう
よくもなくわるくもなし
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:10
普通なわけあるか。他のユニットとははっきり違う音だろ。
そうでなきゃ10万の価値があるわけない。
漏れの好みではないが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:26
最近の円安で個人輸入とイーディオの価格差が逆転したのか?
例えば、MadisoundでスキャンスピークD2905/9700×2と18W/8545×2を買うと、
D2905/9700 $180.00、18W/8545 $143.00 だから、
1ドル130円、送料5000円として計算すると、

(180+143)×130×2+5000=88980円

イーディオでは、D2905/9700は19800円、18W/8545は21500円だから、
送料を2000円とすると、

(19800+21500)×2+2000=84600円

イーディオで買った方が安いじゃねーかYO。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 03:01
在庫処分の可能性もあると思われ...
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 03:39
>>414
昔からその値段だよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:35
>>415
おっと、こりゃ失礼。てことはよほど安く仕入れてるんだね。
悪どい商売だ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:44
これで、世界一スキャンスピークの安いショップになったのかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:49
ヨーロッパ(たしかオランダだったかな)の方が安い。でもイーディオも高くはないし
送料考えたら良くやってるよね。他の商品もこれくらいの値段なら良いのにねえ。

あと昔やった銀のフェーズプラグのT14RCY/Pみたいな限定品もちょっと高くても
良いなと思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:52
でも、あんた買ってないだろ?
420418:02/02/07 21:42
>419
個人輸入もするけど、AEDIOからも買ってるよ。
ツィータとミッドバスは1万以下のをそれぞれ6本づつ。
基本的に欲しいのが値段表にのっていたら
少しくらいなら高くてもaedioから買ってる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:09
>>420
えらいね。でもそんなにいろいろ買ってどうするの?
部屋がスピーカーだらけになるだろうに。
それともユニット集めが趣味とか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:12
ノウハウはたまっていくね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:22
使わないスピーカーも溜まっていくね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:36
それを言わないで(ToT)
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:01
>>424
で、ヤフオクでふっかける・・・と。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:38
>>425
でこのオークションを見ろスレでネタにされる…と。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:48
>>426
結局、2チャンからは抜けられない・・と
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:01
>>407
このあいだ聴かせてもらった。
自分的には、高域の延びが不満かな。
良く言えばうるささが押さえられている、悪く言えば延びが悪い。
この辺は解釈しだいか。できれば質のいいツィーターを追加したい感じ。
低域は豊だが、ちょっと緩め。
マンガー純正の箱は、仕上げがなかなかきれい。
人に見せて自慢するにはよさげ。(w
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:29
>>428
外装、某メーカーのアンプのパネルに似ていて嫌い。(w
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:33
>428
低域がちょっと独特な感じだった。
あそこ、左右が狭い部屋なのに、マンガーは横にもユニットついてるでしょ?
セティングとして相性が悪いってことない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:45
コンテストやってると聞いてサイト見に行ったら、学生オンリーなんね。ツマラン。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:22
で、マンガーは売れてる?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:51
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:21
お、久々にあがってるな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 05:00 ID:???
客少ないのかなァ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 05:08 ID:???
通販が主体だと思われ
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:44 ID:CX7hl8YE
age
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:22 ID:???
所詮は副業と思われ
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:54 ID:???
本業は雀荘なの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 05:15 ID:???
サラリーマンらし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:49 ID:???
そうなのか〜。TPCを扱ってたエイフルさんはいつ寝てるんだろう、
という時間にメールの返信とか合ったけど、
イーディオさんは大体朝か夕方にしか、
返信来ないから何やってるんだろうと思ってたYO
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:24 ID:???
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:03 ID:???
いいなー。安定収入付きの趣味オーディオ販売か。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:56 ID:???
素直に羨まし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:05 ID:???
ええのー
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:42 ID:i9XwRerA
世紀代理店と言う名のお店
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:21 ID:3amYqlEs
常連客が趣味で作ったオモチャを売ってる店ともいふ。(w
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:19 ID:???
ER-4は違うぞー
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:23 ID:???
age
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:19 ID:xaCQVGMg
どうでもいいけどRavenR3はボリすぎじゃないか?
海外から買えば日本円でペア45万いかないよ。
451ppp:02/04/08 08:31 ID:q2jRS8RM
>>450
え?そうなの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:53 ID:???
どこからかうの?教えて。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:59 ID:xaCQVGMg
>>451

今見たらPartsExpressで一つ$1648。ペアで$3300程度。
1$=\130で計算すると\429,000。
で、>>450は送料のこと考え忘れてるみたいだから、
たとえばUPSで送った場合(ペアで重さ70Kgとして)、$296=\38,500。
その他雑費を考えあわせても合わせて\470,000ぐらいか。

イーディオの場合だとペア\600,000に消費税で\630,000。
国内の輸送費が・・・こっちは計算してないけど\10,000ぐらいか?
で、合わせて\640,000。

日本円で\170,000ぐらいの差か。

・・・改めて計算してみるとけっこう差が大きいな。

まあ、イーディオの場合試聴できるということとアフターサービスに期待ができる
というメリットがあるから、一概には比較できないけどね。
454ppp:02/04/08 09:06 ID:q2jRS8RM
>>452
売ってるとこ。
>>453
ども。
アフターに17万はちと嫌ね、あれってリボン弛んだら
張り替えるだけでしょ?何とかなりそう。
是非欲しい訳じゃないけんど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:51 ID:???
Platinum LINK DAC Plusに興味が有るんだが
試聴室の機器が聴いたことも無いような製品ばかりなんで
試聴しても意味無いな。
一般の販売店にも流通出来ないのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:02 ID:???
自宅試聴させてもらえば良し。
457455:02/04/08 10:07 ID:???
>>456
面識が無いから頼みづらいんだよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:47 ID:???
飯田さんはいい人だよ〜

と宣伝してみるテスト(w

まぁ対応はとても親切だよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:02 ID:???
ときどき親切すぎることがあるかも・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:28 ID:dytSsE9M
R3.1はロビンの方が安いようだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:31 ID:???
円高にならないかな〜。また1ドル/80円
位になればねぇ・・・
462ppp:02/04/08 20:40 ID:HEHpA9t.
ん〜俺らが生きてる間はないかも>80円
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:58 ID:???
俺らって何よ。俺は22歳だが。
464ppp:02/04/08 21:39 ID:HEHpA9t.
俺18
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:02 ID:???
えー、そんなに長期間80円にならないもんかね〜。
466名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 22:15 ID:???
こうなったらコイズミ君に構造改革がんばってもらうしかないのか?
支持率下がっちゃったけど(w
せめて$1=¥100くらいにならんかのぉ・・・ 今、俺30歳。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:34 ID:???
80円は奇蹟の出来事なのでもうあり得ないと。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:51 ID:???
ロビンはバックオーダーを抱えてひぃひぃ言っているとの噂、と書いてみるテスト

>>453
PartsExpressで買ったこと無いだろう?あそこの過剰包装を知っていたらその送料計算は
出てこないぞ(w。恐らくR3.1の各辺2.5倍位の木箱、2個口で送られてくると思われる。
下手するとUSP直でなくて乙仲を経由しないと通関できない可能性もある。
当然このくらいの大きさだと関税and/or消費税がかかる。

以前中古の計測器を値段に釣られて輸入してどえらい目にあった経験より(w

>>464
18か意外だな。ま、精神年齢は厨房並みのようだが(w
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:59 ID:???
うーん、「親切」とは微妙に違う気もするが。(笑
470ppp:02/04/09 00:02 ID:NEdaLRjM
いや〜ほめられた〜うれちー
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:04 ID:???
すごく優しい人ですね
472ppp:02/04/09 00:16 ID:NEdaLRjM
あのー書いてみるテストってなんですか?
大人の言葉なんですか?(未成年18さいでーす。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:05 ID:???
>>472
「なんちゃって」に近いニュアンス有り
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:53 ID:.0GGKl/E
>>468

そ ん な に イ ー デ ィ オ 以 外 で 買 わ せ た く な い の か い ?

イ ー デ ィ オ 必 死 だ な 。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 03:01 ID:???
>>469
その微妙なところがいいんじゃないですか。
親切ということにしときましょうよ、ね。
476474:02/04/09 03:36 ID:.0GGKl/E
>>468

煽らないでマジレスしてみる。
イーディオとの差を計算してみよう。

RavenR3ペアで43万円というのは変わらない。
あとは送料や関税がどれだけかかるかということだ。

仮にPartsExpressを使ってしかも>>468が言っている
ような激しい過剰包装で送るとする。
60x50x50cm(R3の各辺2.5倍程度)で重量は
50Kg(R3の2倍程度)の箱2つをUPSのWorldwide
Expedieted(日本まで一週間程度の航空便)で送るとする。
それだと送料は約$660。660x1.30=日本円で8万5千円。
http://wwwapps.ups.com/servlet/QCCServlet?iso_language=en&iso_country=US で計算できる)

あとは税金だな。

R3ぐらいの重さと大きさだと消費税がかかるようだから43x1.05=45万円。
関税はそもそもスピーカーとして送られるならかからないんだが、
何かの間違いでかかってしまったとする。
その場合どの扱いになるかはわからないが、とりあえず5%程度
(電気製品としては高い)としておこう。
43x1.05=45万円、消費税と合わせて47万円。

送料と合わせると55万5千円。
(続く)
477474:02/04/09 03:37 ID:.0GGKl/E
(続き)
イーディオのR3は60万円に消費税で63万円。
もし雀荘か神楽坂まで受け取りに行くことができれば送料はかからないとする。

すると差は7万5千円。

過剰包装をしない業者(ZalytronやE-Speakersでも売っている)を使ったり
船便を使ったりすれば差はもっと開いていってしまうだろう。

やはりちょっとぼったくりすぎではなかろうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 03:46 ID:???
儲けが1割以上となるとボッタクリだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 03:52 ID:???
PartsExpressでオンラインで見積もりとったら$108(Estimated Cost)って出たんだけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 03:55 ID:???
ごめん送料のこと。
481ppp:02/04/09 09:24 ID:B4oIpHxw
ちと、ロビンに電話してみっかな。>しつこーいヲヤジに
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:07 ID:x.DKqzzE
並行屋が正規代理店とかびみょーな名前を名乗っちゃいかんよな
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:53 ID:2MTP7JZc
R3.1で一番心配なのは電磁波の害です。
関係した書籍を読むと、低い周波数の電磁波というのはどうも、強力な磁界の事
のようです。高圧電線近くに発生する磁界が、白血病等の発生頻度に関連している
のは有名な話ですので、それと同じ害が発生する可能性が否定できない気がします。
市販の珪素鋼板などでシールドできれば良いのですが・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:02 ID:PLM65CRM
>>483
 よくある誤解なんで仕方ないともいえるが、動かない磁石から電磁波は
発生しない。
485483:02/04/09 23:17 ID:2MTP7JZc
中でコイルが動いてると発生しませんか?。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:26 ID:PLM65CRM
 それいったら低能率ウーファーとかアンプのほうが激しいって・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:28 ID:PLM65CRM
 ちなみに、オーディオ機器よりもパソコンのディスプレイとか、TVとか、
電子レンジとか、蛍光灯とか、もっと気にするものたくさんあるYO!
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:33 ID:2MTP7JZc
う〜む、そうですか。
化け物みたいに漏れ磁束が多いと聞いたもので、心配でした。
ありがとうございます。しかしやっぱり、頭の近くには置きたくないかなぁ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:02 ID:8zq46rwk
ピュアすれって結局、えらそうなことばかり言ってるER-4も買えない
お貧ちゃんの集まりですね....ワラ
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:03 ID:XeMEX3As
 ま、ベッドの隣りとかはさすがに精神衛生上良くないよね・・・

>化け物みたいに漏れ磁束が多いと聞いたもので、

 磁気カードとか時計とかは本気でヤバイから注意。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 05:12 ID:???
>>474
是非とも安いところで買ってみて実際にいくら掛かったかのレポートきぼんぬ

>>479
それはshippingでじゃなくてhandlingじゃない?>>468はhandling費用が入っていないな。

>>474
俺があそこの関係者ならロビンで注文させる煽りをまず書くね。
ロビンの値段じゃおそらく利益でないか下手すると赤字だろうし。緩みやすいリボンの補修などの
アフターケアができないであろうから売れば売るほど評判が下がる。(w
492ppp:02/04/10 08:10 ID:sdukdFo2
ロビンの原価知ってんの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 08:17 ID:2CYFDh8.
>>491

>ロビンの値段じゃおそらく利益でないか下手すると赤字だろうし。緩みやすいリボンの補修などの
>アフターケアができないであろうから売れば売るほど評判が下がる。(w

と書いてロビンがクソだとアピールしてもいる罠。
よっぽど個人輸入されたりロビンから買われたら困るのかい?

474じゃないが

イ ー デ ィ オ 必 死 だ な 。
494ppp:02/04/10 08:20 ID:sdukdFo2
ん?アフターが出来いとどうして解るんだろ?
そうロビンが言ってたの?それとも預言者さま?
495(・∀・) ◆WWLUSIMc:02/04/10 08:30 ID:???
遅レスになりますが…

>>468

PartsExpressの包装ですが、注文時に包装を必要最低限してくれと
言っておけばかなり簡素な包装で送ってくれます。
いくつか頼みましたが、最低限の包装でも別に強度に問題がありそうには見えませんでした。

もっともRavenR3ほどの大物の場合はどうなるかわかりませんが…(・∀・)
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:40 ID:???
>>493
イーディオは本業はサラリーマンなんだろ?
いつやめても生活には困らないんだだから、必死になる必要はないんだと思うぞ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:41 ID:???
永遠にサラリーマンやれるわけじゃないでしょう。特に今日この頃は。
金は多くて困ることはない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 07:37 ID:???
>>481
で、ロビンに電話してどうだった?
納期はどの位だって?
499ppp:02/04/11 14:49 ID:HIpR4lSA
3週間だってよ、リボンは比較的簡単に張れるってよ。
んで、高い所で買う理由もないね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:57 ID:???

 /⌒\
(     )
 |    |
 |    |
(  ・∀・)500げっとォォォォォォォォォォォ!!!!!
 ○   つ
(__)_)
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:05 ID:QAwpV6EA
R3.1は、壊れる可能性があるのはリボンだけで、本体は頑丈だから
E-Speakerなどから直接が一番安いよ。
送料はペアで$350〜$450には納まるはず。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:50 ID:???
ところで、まだ売れているのかい?
自作マニアの数なんて多寡が知れてるのでは
503ppp:02/04/11 16:59 ID:HIpR4lSA
年、数人だろうな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:07 ID:???
ER-4Sのスリーブクラック問題はどうなったのだ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:18 ID:???
このスレのR3.1といいAV板でのER-4Sクラック問題といい
イーディオにとって2ちゃんねるは鬼門だな(ワラ

でもどちらも中傷ではなく事実に基づく指摘だからな。
しょうがないね(ワラワラ
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:26 ID:???
 イーディオ叩きもイーディオ擁護もまとめて逝ってヨシ!

・・・隔離スレで言うことじゃなかったか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:37 ID:f9qNi5dM
適当に計算してみてるんだが、海外業者のつけている小売価格に送料をプラスしてもたいていのものでイーディオの方が割高だな。
送料あわせてもまだ割高つーのはぼったくりに近いのではなかろか。

イーディオと海外の業者じゃ条件は変わらないはずなんだがね。
508ppp:02/04/11 19:41 ID:HIpR4lSA
アフター料金だろ。(ウェ
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:54 ID:f9qNi5dM
アティックスはさらに割高だな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:06 ID:QAwpV6EA
輸入商品で海外価格と為替換算で同じなのは数えるほどしかない。
悲しい現実だね。

元はと言えば、天下りをたくさん抱えた商社が暴利構造を作って、下々も
それを真似たというところかな。
為替換算で海外価格の3倍が当たり前の時代が長かったからね。

これを打破するのに、個人輸入の増加が有効なのは確かだろうね。
並行輸入だよりでは効果はイマイチかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:33 ID:f9qNi5dM
>>510

まあそう考えるとイーディオは努力してるほうかもな。
大体計算してみたがこりゃやりすぎだろうと思えるぼったくりはR3.1ぐらいだし。
512名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 23:28 ID:???
>>509
アティックスってそうなの?アヲリじゃなくって、折れ、ホントに知らないんだが・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:02 ID:???
ダイヤモンドええ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:17 ID:???
ダイヤモンドだけはええ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:27 ID:???
64面カットですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:35 ID:???
ブリリアンカットですが何か?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:51 ID:???
で、ロビンで買った人か、自分で輸入した人は居るの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:57 ID:???
ダイヤモンド・ツィーター、あの値段で悪かったら目もあてられんと思うが。。。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:41 ID:???
ブリリアントカットだと女の子が買うかも知れませんね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:44 ID:???
ダイアモンドは普通のハイファイとは世界が違うリアルさだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:32 ID:???
やっぱカラットの方が大事だろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:35 ID:GxjGDpV.
どうしてここはID隠すヤツばっかりなんだ?
やっぱネタ板か。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:07 ID:???
たぶん近い人が多いのではないかと勘繰ってみる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:31 ID:???
そう言うわけでもないと思うが。
俺は通販専門だから、イーディオの人を見たことはないんだよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:54 ID:???
神楽坂に試聴にお越し下さい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 10:23 ID:???
ダイヤモンド・ツィーターは何カラットですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 17:24 ID:86J4cu0I
カイロまん、みてるか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:26 ID:???
食いもんすか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:19 ID:XGApXBYw
ダイヤモンドSPキャビネットがあれば買うぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:55 ID:???
すぐ盗まれそうだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 02:08 ID:/KHN/V5M
「へぇー、ダイヤモンド。」
「まぁ、ダイヤモンド。」
「ほぉ、ダイヤモンド。」
「うん、ダイヤモンド。」

問題。もとになった小説の題名と原作者を述べよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:20 ID:???
金色夜叉 尾崎紅葉
前編一の二
箕輪の奥は十畳の客間と八畳の中の間とを打抜きて、
〜中略〜
かくしてかれよりこれに伝え、甲より乙に通じて、
「金剛石!」
「うむ、金剛石だ」
「金剛石??」
「成程金剛石」
「まあ、金剛石よ」
「あれが金剛石?」
「見給へ、金剛石」
「あら、まあ金剛石?!」
「可感い金剛石」
「可恐い光るのね、金剛石」
「三百円の金剛石」
〜以下略〜
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:28 ID:6pZJwER6
3百円なら買えるな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:29 ID:???
雀荘なくなるんだってね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:43 ID:???
>>534
28,29日に在庫一掃セールだってさ。
536ppp:02/04/24 23:51 ID:nnqJCmfY
欲しいもん有るかいな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 02:18 ID:???
以前も年末一掃とかいって、たいしたもんは無かった気が。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 02:37 ID:Wx40wLwc

ダイヤモンドツィーター、300円キボンヌ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:18 ID:pB6pU9SQ
ペアーで300円キボンヌ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:03 ID:???
氏んでください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:29 ID:???
めぼしいのある?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 09:53 ID:???
掲示板、都合が悪いと削除。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 09:56 ID:???
何が書いてあったんだろうね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:17 ID:G.pt/NMA
どうでもいいけど飯田さん?って写真撮るの下手だね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:05 ID:???
何かわかれば充分だろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:43 ID:???
その発想が所詮は副業だな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:46 ID:???
相変わらず、客をなめてる証拠だ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:48 ID:???
マンガーとかも安くなってるかな?
というか、雀荘がなくなったら、マンガー買える所なくなるんじゃない?
マヂとかに載ってねーし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:10 ID:???
関西で売ってたけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:17 ID:???
急にうまくはなれないんだよ。
551731:02/04/30 03:49 ID:???
>>548
ここを見て。 http://www.e-speakers.com/
マンガー($599/ea)もR3.1($1650/ea)もCabasse21インチ($1600ea)もESgリボンもある。
552548:02/04/30 07:29 ID:???
>>551
ありがと
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 16:37 ID:???
>>551
トータルでどのくらいで輸入できた?
R3.1買おうかと思ってんだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:15 ID:rCymKYJ2
値段が値段だし、チャレンジしてみる価値はあるかな。
うまく輸入できたら報告すんね。
(って、ここで書いたら営業妨害か?(w)
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:15 ID:rCymKYJ2
ダイナ555
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:22 ID:1kN8P/HU
くれ556
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:37 ID:NKZtMIZw
>>548
 秋葉原の試聴場所としての雀荘がなくなっただけで、イーディオが無くなった
わけじゃないぞ。
 まぁ、並行輸入できるならそのほうがたいてい安そうだけどな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:02 ID:???
>>557
イーディオ、移転すんの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:08 ID:???
常連諸君はどうするのだ。
今度のところはそれほど広くはないのだろ?
560 :02/05/07 00:17 ID:???
イーディオもなくなるとさびしいね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:19 ID:e1nCrW6U
ダイヤモンドといえば、レッドダイヤモンドだな(藁
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 04:00 ID:r8hwt7g2
>>558
 今のところ移転先は決まってないから、しばらくは神楽坂と通販だけでしょ。
ま、もともと通販でやってた店だから・・・

>>559
 どーするんだろうね??

 ダイヤモンド、さらにデカいのが出たんだね。1.2k〜だって。
http://www.accuton.com/e/data/products/d_drivers/D30/e_D30-6.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:11 ID:bzbltnXQ
>>562
これ、使ってるうちに割れたりしないのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:44 ID:SZvUtIz6
 普通に使ってる分には大丈夫じゃないのかな。同じアクトンのセラミックだと、
過大入力で簡単に割れたらしいから、もしかしたらダイヤモンドでも同様に
過大入力で振動板に変な力がかかると簡単に逝くかもしれない・・・

 ミッドの大口径が出てこないのは、何か強度的に問題あるのかもしれないしね。
565563:02/05/08 23:31 ID:QaVQ9O1Q
>>564
うぁ、セラミック割れたですか。
D20やD30って、表面がダイヤなだけでしょ?
同じ事は起き得ますなぁ、これは。

D50はまだcoming soonですな。
果たして購入可能な価格で、でてくんのか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:49 ID:???
>>564
>割れたらしいから
ソースキボンヌ
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:01 ID:???
目の前で見たってのじゃダメか?
568565:02/05/09 01:50 ID:5foYSCu6
失礼。全部多結晶ダイヤとの事でした。
ま、でこピン一発だな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:53 ID:???
うん、気をつけないと簡単に割れるね。
570568:02/05/09 02:01 ID:5foYSCu6
D50って、厚みがありそうだな・・・。値段凄そう。
つーか、ほんとにMIDになるのか、これ・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:23 ID:???
>>567
嘘臭〜
ユニット落としたんじゃねぇのか?(w
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 14:15 ID:???
>>571
落とした程度で割れるというのもどうかと思うが・・・
ソフトドームならまずありえない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:38 ID:???
>>570
120万円くらいかな?
574570:02/05/09 21:20 ID:zf5zqhOM
>>573
一本で、だね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:06 ID:???
安いじゃん。
576574:02/05/11 15:36 ID:16AEcdKo
>>575
そうだね(笑)
2,000,000円位いくかと思てた。
ここまでくれば、陶芸とかのアクセサリーに通ずるものがある(嘘
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:35 ID:xEODdUtw
なんか、めちゃくちゃな世界だな。
そこまで金掛けかけなくなって、まともな音は出せると思うぞ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:37 ID:???
ダイヤモンドじゃなきゃ駄目なんだよ〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:44 ID:aVmpayJ6
>>577・578
持ってる事が嬉しいし、綺麗だもんね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:47 ID:???
>>579
綺麗??
イーカゲンなこというなよ。
黒いネットのすきまから灰色の振動板がちょこっと見えるだけだろ?
知らないとでも思ってんのか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 04:12 ID:49rIO3Fs
>>580
側は全部とって振動板を剥き出しにするんだよ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:30 ID:NWBj2emE
 ホントに見たことあって言ってるのか???
 半透明灰色で、綺麗でもかっこよくもない。正直見た目だけならまだ
セラミックのほうが良い。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:58 ID:e5w4uQRU
俺、ダイヤよりセラの音の方が好みだった。耳悪いかも・・(w
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:01 ID:VqI7.R72
>>583
コストパフォーマンスガ良くて、いいんでない?(笑
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:22 ID:uvZuPH0k
知り合いのガレージメーカーの人が、セラミックの小型2WAYキットを
やたら誉めてた。
もっとも、本人は買う買うと言いながら、まだ買ってないようだけど。
本人が買ったら俺も考えよう。(w
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:07 ID:.nwhRhU.
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:51 ID:RwtISFeQ
>>586
ま、バラすのは本人の自由だけどね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:30 ID:prcnF5nE
>>587
そうそう。
あー、これが単結晶だったら
さぞかしいいんだろうな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:06 ID:???
>>585
あれって、ネットワークどーなってんの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:32 ID:3skMVzJY
>>589
希望すれば付けてくれるらし。いらんといえばつけてくれない。そんだけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:31 ID:???
掲示板削除の件で、おやじおかしくなっちゃったよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:20 ID:???
なんかいっぱいかいてあるね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:01 ID:???
こらぁニフティ、重くてアクセスできんぞぉぉぉぉぉぉ。!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:59 ID:???
おちつけ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:???
>>593
(ここで一句)
 
こらぁニフティ! どうしてニフティ ばかりなの



ホンマ〜 ゴルァ イイカゲンニセエヨヽ(`Д´)ノ
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:18 ID:/E2VncBM
一極集中の弊害ですな。
597名無しさん:02/05/17 02:34 ID:???
クラック問題が解決できないならば
良識ある販売店ならば、販売を見合わせるのが普通だが
イーディオって、ユーザーのことを全く考えず、金もうけ優先で
クラック問題すべてをメーカーに責任をなすりつけている気がする。

ユーザーのことを全く考えていない>イーディオ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:19 ID:???
在庫売っちまわないと困るだろうが。
599名無し:02/05/17 11:10 ID:???
営利目的しか考えていない『イーディオ』
晒し上げ
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:40 ID:???

  |
  | ,,∧
  |Д゚彡    イマダッ! 600ゲットキネンデ
  |⊂ ミ     オドルゾ ゴルァ!
  |  ミ
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧,,∧   ♪
   ヾミ ゚Д゚彡 フッフフサ フフサ フフサ
    ヾ ⊂ ヾ  フッフフサ フフサ フフサ
     O-、 )〜
       U
          ♪
       ♪
 ♪    ∧,,∧     ♪
     ミ ゚Д゚彡⊃ フッフフサ フフサ フフサ
   ヽ⊂   ミ    フフサ フフサ フサ〜リン
    ⊂,,,   ミ
       し″
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:37 ID:???
今頃わかったのかよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:08 ID:H.6EG2hQ
フッサールかわいいね。
言い難いことですが
ER-4はいわゆる欠陥機種です。
普通に使っていても簡単にクラックが生じます。

このようななか、
クラック問題が解決できないのにもかかわらず販売を見合わせない
イーディオは、サポートが不適切であり、自分たちの金もうけ優先で
クラック問題すべてをメーカーに責任をなすりつけています。

新品交換も不可能とのことで、すべてメーカに返送、修理
という、とてもユーザーにとって有利な状態ではありません。
しかも、修理には大幅な時間を要するとのことです。

こんないいかげんなサポートでよいのでしょうか?>イーディオさん
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:55 ID:???
うざいなー、いいんだよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:14 ID:???
よかねーだろ!ぼけ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:33 ID:???
>>603
クレーマーだちゅうの。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:54 ID:???
でも欠陥でしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:56 ID:???
ER-4についてはここでも叩かれています。
イーディオさんの対応に納得できかねます・・。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1011948402/
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:50 ID:knFeDMbo
代理店としては良くやってるんじゃない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:52 ID:???
メーカの利益を守ってるってことね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:07 ID:???
そう、ユーザーはカモ
612名無しさん:02/05/17 20:21 ID:???
イーディオ信者が
情報操作しております。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:39 ID:???
ヒビぐらいでうだうだゆーな。
性能が落ちたわけでも聞こえなくなったわけでもないだろ。
614名無しさん:02/05/17 22:04 ID:???
飯田氏登場!
イーディオ関係者が書き込むと
感情丸出しなのですぐ分かる(藁

以前イーディオとかフェイ氏がたたかれたときも
そうであった。アフォ丸出し。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:42 ID:???
っていうか、ここで叩いてる奴の方が・・(プ
>>608はわざわざav板のURL張ってるが却って馬脚を現したな。
あの板の>>519>>543で叩いてた奴だろ?
イーディオの掲示板に偽情報書き込んで削除された(w

もういい加減自作自演は止めた方がいいぞ(藁)
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:02 ID:???
>>616
>イーディオの掲示板に偽情報書き込んで削除された(w

へぇ〜、偽情報って誰が決めたのですかねぇ(プ
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:29 ID:???
都合の悪いことは削除で何が良くなるんだ?
事実の隠匿?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:31 ID:???
そうだよ。悪いか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:36 ID:???
悪いな、この世で商売するな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:27 ID:???
余計なお世話
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:30 ID:???
良い荒れ具合ですね。このままがんばって欲しいです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:33 ID:???
しかし、ネタが古いですね。もっと新鮮なのを出して欲しいなあ。
欠陥だと認めて修理しているんだから当たり前のことを当たり前にしているだけじゃん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:57 ID:???
他にネタないんですよー
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 03:03 ID:zma/hsAg
保証期間もてばいいんじゃないか? ってソニータイマーか。(^^;
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 03:19 ID:LoQaTmvs
ピュア全体がネタ切れだな。だいだい、オーディオと関係ないスレ多すぎ。
AVの方がまともな情報があって、役に立つぞぉ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 03:34 ID:???
ビデオなんかみねーよ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:42 ID:???
神楽坂の試聴室、環境はどうなんでしょうね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:13 ID:???
>>623  ER-4について
>欠陥だと認めて修理しているんだから・・・

どこの公式発表に”欠陥”だと認めているんでしょうか?
小一時間問いただしたい。

欠陥を認める=保証期限切れでも無償修理ということになりますが・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:42 ID:???
>>629
そうか、つうことは
欠陥商品を平気で売っているイーディオにも問題あるってことか。

売る前に
『この商品は欠陥商品です』とおことわりして売らないと
あとあと誰かに法的処理とかされると負けるな>イーディオ
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:45 ID:???
自爆したな(藁 >イーディオ関係者
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:35 ID:???
ぐだぐだうるせえやつのだけ修理してやってるんだよ。
ありがたいと思えよ。
633名無し:02/05/18 13:04 ID:???
開き直ったか?(プ >632
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:24 ID:???
ER-4Sって、絶賛するほど音質がいいか??
中低域がこもっていて、見せかけの低域だから始末が悪い。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:56 ID:???
ER-4Sって、日本製なんだって。
しかもそこからの仕入れ値は、2200円前後。
それだと、店頭での標準価格はせいぜい8000円。
あの質感から言えば、そのくらいの値段だろう。
日本の製造業者から直接買う方法はないものだろうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:07 ID:???
ない。あっても売るはずがない。
そんなことが普通にできたとしたら、どの販売店も扱わなくなるし、
そうなればなんのサービスもできなくなる。
ER4に限らずどんなものでも製造しただけの原価は小売値より
ずっと低いのが当たり前だ。流通や小売にも利益を分けなければ
ならないからな。ここにいるのはそんなこともわからない
アホばかりなのか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:59 ID:???
>>636
しょうがないよ、ここで馬鹿なこと言ってるのは厨房どころか頭の出来具合が
消防程度の奴らばっかり何だから
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:12 ID:???
もう少し言うと、設計製造のノウハウやブランドの値段も上乗せされている。
これらは目に見えないが製品の価値を決める重要な要素だ。
もしこれらのノウハウがたいしたものでなく誰でもまねできるとしたら、
自作で簡単に同じものが安く作れるわけだが、実際には製品と同じものは
なかなかできないし、同じ音も出ない。だからその分の価値を認める人は
お金を出して買うわけだ。
ハードの値段しか見えないヤツはこういうことが何もわかっていない。
「ソフトの価値をお金に換える」という概念がそっくり抜けていると言っても
良い。まあ、だからアホと言われるんだが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:37 ID:???
話をすり替えては困る

ER4は

欠陥品です。
イーディオさん、早く正式回答を出すべき
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:39 ID:???
クレーマーですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:48 ID:???
>>634
低音は見せかけるほどありませんが何か?
642 :02/05/18 21:12 ID:GMueScuo
おー最近盛り上がってますね。
自作自演の宣伝行為は見苦しいのでやめてね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:45 ID:???
それが宣伝になるんだよ。書くのやめれ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:28 ID:???
----------------------------------------------------------------------

ER4は

欠陥品です

信者も認めてしまいました。

----------------------------------------------------------------------
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:46 ID:???
だから、昔、あんなの買うなって言ったじゃんか
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 13:51 ID:???
買わないヤシは笑って見てる。
買ったヤシだけが騒いでるんだね(ワラ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:58 ID:???
買えないアホが煽ってるだけ(藁
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 17:37 ID:???
聴いて買わなかったのがアホなのかな(藁
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:09 ID:???
聞いたら買えなかった。(まじ
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:57 ID:he4uVYXM
636,637,638は完全にイーディオの関係者だな。

>そんなことが普通にできたとしたら、どの販売店も扱わなくなるし、
>そうなればなんのサービスもできなくなる。

たとえばSTAXは製造業者であると同時に、ちゃんとサポートもやっている。
「なんのサービスができなくなる」なんてウソ。

>流通や小売にも利益を分けなければならないからな。

自分達の存在がいかに重要であるかの自画自賛だな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:28 ID:???
>>650
>たとえばSTAXは製造業者であると同時に、ちゃんとサポートもやっている。
>「なんのサービスができなくなる」なんてウソ。
メーカーと販売店をごっちゃにするアホだな。
イーディオは製造なんかしてないし技術者もいないんだから
自分で直すなんて無理だろ。
そんなこともわからないほどアホなのか?
誰が販売店に自前で直すことを期待するんだ?

>自分達の存在がいかに重要であるかの自画自賛だな。
そう思うなら直輸入しる! リスクも全部自分で負えよな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:46 ID:???
>>650
しかし、自分と反対する意見はみんな関係者かYO!
きみ、心の病じゃないの?一辺診て貰った方がイイよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:47 ID:???
そのリスクがらみの話は、前にレイブンの時に出てきた人と同じ人だね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:13 ID:???
飯田氏がらみの人の書き込みが多いな
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:24 ID:???
>>653
それだれよ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:23 ID:???
どうやら、イーディオ関係者の書き込みがあればあるほど
自分たちの首を絞める方向に向かっているようで・・・(藁

ER4 は欠陥商品です

誘導尋問でイーディオ関係者はあっさり欠陥と認めてしまう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 02:15 ID:jP1lPwxY
正規代理店ですから!
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 02:17 ID:jP1lPwxY
かなり勘違いする店名だよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 08:28 ID:???
やなら使うなよ、おまえら。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:50 ID:???
逆切れしています>イーディオ関係者
661ええッ??:02/05/20 17:10 ID:XBxBMBtQ
だから宣伝止めろって言ってんだろ
おまえら。
こーゆーときは、
事実を客観的に書くのがメーカーには一番キツいんだよ。
わかったな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:46 ID:???
わかりませんね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:22 ID:???
ER-4は普段、通勤中に使っています。
が、
使って一週間もしないうちにクラックが入ってしまいました。
一度も落としたり、変な力とか入れた覚えがないのですが・・・。
新品交換しても、構造的欠陥ならば返金を要求したいですね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:35 ID:???
 うーん、こういうのの考え方ってどうなんだろう。実用上は全く問題ないんだもんね。
アメリカ人は気にしなさそう。日本人はそういうのすっごく気にするよね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:38 ID:???
満員電車の中じゃ押されたりするだろ。変な力がかからなかったか
どうかなんてわかりゃしないよ。却下だ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:47 ID:???
そうだよ。アメリカ人なんか、ケースなしの本体だけだって新品なら
平気で新品価格で買うぜ。おまえら神経質すぎだ。
667664:02/05/20 22:52 ID:???
>665,666
 あなたの発言は擁護というよりもはや煽りだが・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:51 ID:lTo0IwBg
正規代理店なんだからどうにかしてよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:24 ID:???
>>665
別に満員電車とは書かれてないようだけど・・・。
そうゆー状況下でいい音を聴こうってのが売り文句な訳でしょ?

ま、まともな企業なら新品交換or返金ってのが妥当な対応でしょう。
しかし、店主が片手間の遊び半分でやってる会社じゃリスク管理なんて
出来ないだろうし、そのための資金だってプールしてないでしょう。
ほとんど個人売買のノリだし。
泣き寝入りするしかないですな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:52 ID:???
泣き寝入りしる!
671事情痛:02/05/21 12:29 ID:???
1年以上経っていると確かにもともと傷んでいたと言われても仕方が無いが...
どうしても気に入らないなら返品の交渉すればいいのでは?
直してもらってヤフオクで売ると言うのもありかも。
本当に最近の通信販売だとしたらクーリングオフ主張できるし。
きちんと交渉したの?>文句言ってる方
それとも買ったのが凄く古いのかな??
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:44 ID:???
ER-4が叩かれはじめたら
急にこのスレ、上がらなくなってしまったな(藁
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:21 ID:???
じゃあ上げてあげよう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:41 ID:???
ほれ、もう1回。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:56 ID:???
イーディオの連中って
異常に過剰反応する傾向がある。

過去スレなど見れば一目瞭然(藁
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:02 ID:???
もういい加減にしる。自作自演には飽きYO!
わざわざ「age」入れて却って馬脚を現してるぞ(藁)
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:04 ID:???
>>676
すみません、あの675ですが
このスレに書き込みしたの今回初めてですが・・・。
意味不明です(藁
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:46 ID:???
675,677さん。
意味不明なのも無理はありません。

676は、欠陥品ER-4Sを販売しているイーディオの典型的な書きこみです。
我々から見れば、簡単に手玉にのせることができる単純バカという感じですね。
煽るのも簡単。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:31 ID:aHnee372
普通のユーザーでないことは確かだと思うが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:38 ID:ZxeGtrPU
んーー? イーディオって、返品には結構応じてくれるとおもったけど。
本当に返品したいなら、問い合わせてみればよろし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:35 ID:???
代理店うんぬんより解決に時間かかってるメーカーの問題だと思うんだがなぁ。
出荷数に対する故障比率がメーカー許容範囲なんかなぁ。もっとメーカーに
いわんとあかんかなぁ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:18 ID:???
そういうメーカの物を何も忠告なしで
平気で売って、修理扱いしている
イーディオも理不尽な店だ・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:21 ID:???
んなこたーない。理不尽なのは682のアタマだろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:25 ID:???
ボランティアの方ですか?(ワラ>683
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:47 ID:???
そうですが、何か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:00 ID:???
おそらく、イーディオの飯田氏およびボランティア(ヲタク)連中は
このスレが、いち早く倉庫行きになってほしいと願っていると思われ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:37 ID:???
それは無駄だろうな。参號店ができるだけ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:44 ID:???
新しいチップが出たようだ。
ついでに(笑)サポートについてもしっかり書いてあるじゃないか。
おまえら、イーディオ掲示板ちゃんと読んでみろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:33 ID:???
>>688
あの〜〜
イーディオ掲示板に書き込みされたのが17時26分。
んで、>>688の書き込みは17時44分。

こんな新しい情報なのに

>ついでに(笑)サポートについてもしっかり書いてあるじゃないか。
>おまえら、イーディオ掲示板ちゃんと読んでみろ。

とは、ずいぶんとせっかちな方ですね。(ワラ
つうか、>>688ってイーディオの飯田本人か??
んで、挑発的なところもいかにもイーディオっぽい。

ついでに言っておくけど
2ちゃんねるに書かれてから、今になってから掲示板で詳細にお知らせするようなイーディオの
対応はやっぱりおかしい。
つまり、クレームが入った時点で即座に事実確認して、何らかのかたちで
客にお知らせして、今後の対応を決めるべきだが・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:37 ID:???
しかも>>688って
宣伝までちゃっかりしていやがる。

絶対飯田だよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:39 ID:???
        人  ,
      (_)  )
       (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)    688はヴァカみたいだね」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:44 ID:???
キリ番はずすなよ。みっともないぞ>691
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:45 ID:???
飯田氏はっけ〜ん!!>>688
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:12 ID:???
>>688
晒しage
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:25 ID:???
円高なんだから
価格改定しろ>688
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:38 ID:???
>>686
結構、宣伝になってるのでは?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:52 ID:???
697
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:57 ID:???
698
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:00 ID:???
699
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:00 ID:???

今でしゅ!700いただきましゅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧  ρ      (´⌒(´
  Σ(゚J゚Σ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


    ∧∧,..,、、、.,、,、、..,_       /i          (´´
   ;’^ω^=,、:、.:、:,:.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i       (´⌒(´
  ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      `"  ''`゙   ´´         (´⌒(´⌒;;
                 ズザーーーーーッ
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:48 ID:???
奴等が帰ってきた・・(=゚ω゚)ノが・・ガクガクブルブル
702名無しさん:02/05/23 09:32 ID:???
飯田氏はっけ〜ん!!>>688
703名無しさん@:02/05/23 09:36 ID:???
688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 17:44 ID:???
新しいチップが出たようだ。
ついでに(笑)サポートについてもしっかり書いてあるじゃないか。
おまえら、イーディオ掲示板ちゃんと読んでみろ。


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 21:33 ID:???
>>688
あの〜〜
イーディオ掲示板に書き込みされたのが17時26分。
んで、>>688の書き込みは17時44分。

こんな新しい情報なのに

>ついでに(笑)サポートについてもしっかり書いてあるじゃないか。
>おまえら、イーディオ掲示板ちゃんと読んでみろ。

とは、ずいぶんとせっかちな方ですね。(ワラ
つうか、>>688ってイーディオの飯田本人か??
んで、挑発的なところもいかにもイーディオっぽい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:01 ID:???
間違いなく、>>688
イーディオの飯田本人だな(藁

むかし、イーディオの掲示板で
「いっさい2ちゃんねるには書き込みしていない」
とか宣言していた飯田は、やっぱ嘘ついていたんだな。
このスレ、過去スレと同じような荒れ形だし

イーディオ批判→強烈な反論や煽りのレス=飯田および関係者

ぜんぜ〜ん変わってないな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:20 ID:???
ひでーな、まともじゃねーナ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:24 ID:???
まともじゃねーのはおまえらのほうだよ。
ちゃんとサポートするって書いてあるだろ。
それ以上なんの文句があんだ、こら。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:59 ID:???
だからさぁ、話をひっくりかえして正当化するなっての>706
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:48 ID:???
いい具合に荒れていますね。どんどんやってください。これでこそ
2ちゃんねるです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:26 ID:???
イーディオさんって
ER-4のサポートについて、掲示板でしか伝えていないけど
良識ある店ならば、トップに「ER-4についての重要なお知らせ」とか
書いて、情報を出来るだけわかりやすく公開するものだが・・・。

やはり、イーディオさんは昔から
店にとってマイナスなことは、削除したり隠蔽したり平気でやっているから
店の信頼性という点では、かなり劣りますね。

雪印グループみたいな悪い体質が、イーディオさんそっくりだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:52 ID:???
MLとか掲示板(実メルアドつき)で、あそこに批判的なことを書くと、
「評価と言うのはそんな簡単なものじゃない。」といった感じの
丁寧な私信メールがくるよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 14:13 ID:???
↑のような
掲示板の書き込みは本人には返信するが
ほとんどのものはひっそりと削除される。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 14:35 ID:???
くぁどうさんの言論統制掲示板とおなぎね。
「俺の掲示板だから何やっても良い」って以前書いたけど
だったら公にすな!
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 14:51 ID:???
ご都合主義の典型みたいな奴が運営してるのかな?
調子が良いと宣伝になり、都合が悪いと削除。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:22 ID:???
評価と言うのはそんな簡単なものじゃないんだぁぁぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:37 ID:???
>>688
まったく胴衣
思うに「一部クレーマーが騒いどる、ウルセーヨ」程度の認識なんでしょう
サポートについて客側の立場を考えた結果ではなくて、やかましいヤシを黙らせる為に
やっているんじゃないのかとさえ思えます。

全く情報を知らないユーザーも多いでしょう。彼らへのサポートは無しですか
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:39 ID:???
訂正
× >>688
○ >>709

まあ足下すくわれるようじゃ甘いってコトです
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 19:09 ID:???
リンク間違うようなヤシに言われたくないな(藁
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 19:15 ID:???
つうか、反論になっていない(藁 >イーディオのヴァカども
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 19:45 ID:???
アフォどもに反論する必要ナシ
やなら使うな。以上。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:19 ID:???
お得意のお言葉ですな(藁 >719
全く過去スレと流れがいっしょ。
ワンパターンヴァカ@イーディオ
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:25 ID:???
そのまま返すぜ(w
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:31 ID:???
完全に弱腰だなぁ>イーディオ
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:43 ID:???
アフォ相手ならこの程度で充分と思うが(藁
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:26 ID:???
491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 05:12 ID:???
>>474
是非とも安いところで買ってみて実際にいくら掛かったかのレポートきぼんぬ

>>479
それはshippingでじゃなくてhandlingじゃない?>>468はhandling費用が入っていないな。

>>474
俺があそこの関係者ならロビンで注文させる煽りをまず書くね。
ロビンの値段じゃおそらく利益でないか下手すると赤字だろうし。緩みやすいリボンの補修などの
アフターケアができないであろうから売れば売るほど評判が下がる。(w



自分とこの心配した方がいいんでないの(ワラ
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:23 ID:???
クレーマーになりすましてるのはロビソとかの同業者なんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:37 ID:???
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:49 ID:???
↑ロビソ関係者ですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:18 ID:???
おやじがんばれ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:20 ID:???
久々の荒れスレ。どっちもガンバレー。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:43 ID:???
お〜い、もう終わりか?
煽っているのはロビソじゃなくてアテックスだろ。それともあそこか?
がんばれ〜〜。たたきあいで全部つぶれろ〜〜。あひゃひゃひゃひゃ
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:43 ID:???
荒らしは放置。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:27 ID:???
外野は黙ってろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:29 ID:???
つーか店同士で罵りあってるだけでは・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:06 ID:???
店どうしならイーディオは負けないよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:27 ID:???
一般の客の人にも
同業者にも嫌われているイーディオ

いいところ無し
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:03 ID:???
ER-4買ったヤシも嫌われ者みたいだな(藁
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:02 ID:???
イーディオ
結局、本論で反論できずに逃げに・・・。

まぁ別にいいけど、こんな店。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:47 ID:???
だったら来るなよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:48 ID:???
上げ観光
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:48 ID:???
アテックススレは立てないのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:11 ID:???
イーディオの通称ボランティアや飯田氏みたいなヴァカな奴
が集まって宗教活動のようにオーディオやっているの客観的にを見ると、
かなり面白い。

また、このスレでイーディオ関係者のカキコがすぐわかるのも
関係者のヴァカさが見れて面白い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:56 ID:???
>>741
君、仲間に入れてもらえなくて、そんなに悔しいのか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:03 ID:???
仲間などに入る気など、毛頭ない。

外から見ていると、イーディオのヴァカさが、コントのようで
面白いだけ(藁
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:12 ID:???
>>743
客観的に見てるときみのオタク度もよくわかって面白いよ(藁
自分からは何もできないタイプだな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:16 ID:???
イーディオの評判
がた落ちだな。
746むーぱぱ:02/05/25 15:17 ID:???
最初から落ちまくっているだろ。
アテックスの煽りの性で
747むーぱぱ:02/05/25 15:18 ID:???
どっちにしてもここの評判はイーディオ関係者ではおいらくらいしか
見てないよ。
748むーぱぱ:02/05/25 15:20 ID:???
あ、アテックスの煽りって書いたのは、昔、アテックスの煽りだと
言われた一連の煽りと言うこと。アテックスが仕掛けた煽りと言う
ことではないから、間違えない様にね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:23 ID:???
と言うことで、また名無しさんモードに入ります。
荒れたスレは面白いから(^^)。また煽りますので
よろしく(^^)
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:33 ID:???
>>688ってイーディオの飯田本人か?
挑発的なところがいかにもイーディオっぽい。
751むーぱぱ:02/05/25 15:39 ID:???
あの人の書き方ではない。もし書き込むとしたら、必要以上にへり
くだった書き方をするとおもう。この前あった時、こちらの
動向ぜんぜん知らなかったから、マジで読んでいないと思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:40 ID:???
ヴァカは簡単に騙される、と。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:46 ID:???
zisaku zien
つまらねぇ・・・。
754Xinn:02/05/25 15:55 ID:6rxKeqMQ
ありゃ。なんかむーぱぱさんが煽り宣言してる。
755むーぱぱ:02/05/25 17:01 ID:???
2ちゃんねるだもん。マジに書く時はマジに書くし、煽る時は煽る。
そんでいいの。ここで煽り書き込んでいるやつなんかそんなに人数
いるわけじゃないしね。ピュア板のどのスレも同じじゃん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:22 ID:fW1/4Yq.
>688は飯田氏ではないな。氏の文体は回りくどいから。
>710 漏れも直にメールが送られてきたことがある。それも別の掲示板での
書きこみに対して。だからおそらくここも見ているのでは?
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:28 ID:???
見てるに決まってんじゃん>馬鹿じゃねーの、むーばか
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:33 ID:???
おやじがんばれ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:06 ID:???
よーするに、ここにいるのは客以外の関係者ばっかりってことだな(藁
760Xinn:02/05/25 20:23 ID:4iibLvZw
>>755
了解です。
楽しめればOKという事で。
ただ、ここは他よりも煽りが多めですね。
・・・ま、いっか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:???
2ちゃんに客なんぞおらん。
みんなバーチャル・ピュアユーザーばかりでしょ。
現実はミニコンポしか持っとんらんだろ。
悔しかったらアバロン買ってみ。(w
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:36 ID:???
アバロンて、、。誰でもローンで買えるが
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:38 ID:???
みんながアバロンばかり持ってたらちょとコワいな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:38 ID:???
>>761
なしてイーディオでアバロン? 正しくは、、、

悔しかったらAccutonD2-20x2とRaven-R3x2とAudiotech6Dx6とAedio-1と
ついでにMCGとPlatinum Link DAC買ってみ。(w
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:40 ID:???
>>764
そんなもんいらん。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:43 ID:???
>>765
お前には、売らん。(w

と得意技。(w
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:45 ID:???

イーディオって、実際そういう態度あるよな。
サラリーマン兼業ショップは羨ましい。
(副業やってクビにならないのか?)
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:47 ID:???
>>767
合併したら、おきまりの人員削減があると思うけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:48 ID:???
常連は削減になったらしい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:28 ID:???
>>767
だから奥さんが社長なんじゃないの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:32 ID:???
賢いじゃん。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:03 ID:???
あの香水臭い宝石付けたババァか・・・(藁
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:08 ID:byjavT6c
 全くご無沙汰なので教え欲しいのだが神楽坂でもコーヒーは飲み放題なのか?
あと、あのBMWバイク乗り常連は居座っているのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:18 ID:???
コーヒータダ飲みしまくりの常連はお断りだ。来んなよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:24 ID:???
もうそろそろ、煽るのは止めたらどうでしょうか。
僕は、フォス一辺倒だった自作界にユーロや太いコイルの素晴らしさを
広めた功績は計り知れないと思いますよ。
地方在住ですのであそこに行けるのは年に2回ほどですが
自作派の視野を広めてくれたという点で、eadioには大変に感謝しています。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:31 ID:???
たしかに面白い店ではあるな、良し悪しは別として。
海外物を扱ってる有名どころはeadioとAticsくらいですよね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:31 ID:???
良いオーディオですよ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:54 ID:???
775から777
自作自演臭い
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:12 ID:???
どうでもいいことだが
いままでの過去スレ見ていると
「イーディオ」を「eadio」と書くものは過去にいなかったような・・・。

>>775>>776が連続して「eadio」と書き込みしているところみると
これ、飯田本人の書き込みではないか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:15 ID:???
つうか、宣伝に使うのやれろよ>飯田氏
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:16 ID:???
おやじがんばれ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:18 ID:???
やれろ、やれろー(藁
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:06 ID:???
オメーラ、他に憂さ晴らしの方法ないのかよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:07 ID:???
飯田氏って
この前会ったけど、客の前ではいい顔しているけど
客の陰では結構悪口いっているよな。

や、やばい・・ 俺誰だかばれるかな??>飯田氏
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:08 ID:???
そう、あいつは信用ならん。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:40 ID:???
イーディオって、aedio。eadioと書いた時点で
飯田氏じゃない事決定だ。こんな事指摘もされないというのは
常連はこのスレにはいないと言う事だな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:49 ID:???
またイーディオ掲示板で
発言が削除されている。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:51 ID:???
>>786
常連発見。む〜ばかか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:53 ID:???
客の悪口、漏れもさんざん聞かされた。
あのオヤジはアホ、商売人として失格だ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:59 ID:WQcSOLYg
「レベルが低い発言」が致命傷かな。
漏れはそれ以来、一切逝かなくなった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:09 ID:???
>>789
趣味でやってんだからいーんだよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:11 ID:???
>>787
よく見ろヨ。発言者削除って書いてあるだろが。
だからレベルが低いって言われるんだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:25 ID:???
>>792
オマエこそよく見ろよ。
Orimaってヤツのレスちゃんと見たか?

あの文面見る限り、明らかに飯田の圧力があるだろ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:29 ID:???
必死だな・・・




トイッテミル テスト
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:34 ID:???
信用組合
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:39 ID:???
>>772
飯田朋○が年をとると
あの香水臭い厚化粧の宝石ババァのようにになっちまうのか?
鬱だ・・氏脳。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:39 ID:QYDHgQwc
トラブル多すぎ
例 正規代理店ですから!
798776:02/05/27 08:01 ID:???
客の悪口を言うんですか?それ最低だぞ。
もうちょっといい店かと思ってたけど、その時点で失格だな。
で、どんなこと言ってたの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:05 ID:???
>776
勿論最低だよ、レベルが低いとか、あの人じゃ無理とか分からないとか
やってる。
800うんこ@お口いっぱい:02/05/27 08:13 ID:???
        人  ,
      (_)  )
       (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)      800げっと・・・。」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:38 ID:???
>>799
趣味だからいーんだよ。レベルが低いヤシは来るな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 12:10 ID:???
趣味なら不特定多数に宣伝するな、人から反感買うな、金取るな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 12:42 ID:???
おぃおぃ、窓際族をあんまり苛めるな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 13:56 ID:???
>>797
「うちが正規代理店だから、うちからうちのいいねで、ユニットを買え。」
と、いち代理店にすぎぬイーディオがあちこちのメーカーに乗り込んだ
のは、事実のようだ。

多分、どこにも相手にされなかったと思うけど、だまされて高い
買い物をしたメーカーもあるかな?

商売上の駆け引きといえば、それまで。

か?
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 13:58 ID:???
>>793
うん。おれも気になったよ。

なんかさ、あそこの客って、「売ってもらっているから、店の批判は
出来ない。」って刷り込まれていないか?

イーディオ以外にも入手経路はあるだろ。あそこで、実験したり音を
確認したりしたなら、道義上、イーディオで買ってあげればいいけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:25 ID:???
納品遅いこともあるくらいしか悪いところ無いからなあ。
ぐちゃぐちゃ書いているやつは買ったこと無いやつだけだろ。
まあ、トラブルもなかったし、良いんじゃないの。
客とトラブルを全く起こさなかった販売店なんか無いわけだシナ
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:29 ID:ahb7Irb.
イーディオ最高。みんな買ってやって下さい
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:45 ID:???
>>806
何故断言できるのだ?オヤジか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:47 ID:???
飯田さんはどこかの掲示板で個人輸入でトラぶっている人に
madisoundならしっているから取り合ってみましょうか?って
書いてたし、あんまりそんなうるさいことを言う人ではないと思うけど。
結局zalytronとだったのでそのときはなにもなかったけどね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:58 ID:???
>>809
営利目的に他人のトラブルまで首突っ込んで
過剰なサービスするのはイーディオのおやくそく・・・。

それだけならば俺はいい店だと思うが
現実は、影ですげぇ客の悪口いっている。
過剰サービスは単なる営利目的。だから嫌いだ>イーディオ
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:03 ID:???
まあ商売としては少々脇の甘いところがあるが、それだからこそ
ボランティアも集まってる訳だし、自作派には貴重な店だと思うよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:12 ID:???
806だけど
最高とは思わないな。でも、結構良い部類には入る。
少なくとも、コイズミの接客よりはずっと良かったし
輸入代行だと思えば値段も高いとは思わない。
飯田さんうるさいかもしれないが、それは、どういうアドバイス
をすれば良いのか探っているからだ。ただし、そういうのがうる
さい客もいると思うし、買おうとは思わなかった物を薦められて
困惑する客もいると思う。ここら辺が善意から出ているとは言え、
相手にとってはうるさいオヤジだと思われるだろうし、有る意味
弱点でもあるな。だから、飯田ウザイと書いている人の気持ちも
わかる。

古いオーディオ屋のおやぢにはこういうの結構いたんで、本人
気がつかないうちにやっているんだろう。まあ、物が欲しいだ
けだったらメールで通販してもらうのが一番だと思う。その代
わり、物を買う以上のサービスは受けられない。あそこの本当
の存在意義が、ノウハウの収集・伝授と実技と測定なんだけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:36 ID:???
コイズミのオヤジって、ガード下のオヤジでしょ?
あのオヤジは無愛想なのは認めるけど、昔の秋葉原の頑固オヤジって感じで
まぁ、俺はいいと思うけどね。別にネチネチと飯田みたいに文句とかは
言ってこないし、秋葉原らしくて俺はいいと思う。

コイズミの社長さんっていい人だから、今度ガード下じゃないビルのコイズミに
いってみるといいかも・・。ゆっくり見れるし・・・。

つうか、飯田とコイズミのオヤジって比較対象か?
違うと思うけど・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:17 ID:fRrrkufY
 どーもはっきりしない。madisoundを目指すのか、northcreekを目指すのか…
まあmadiもnortcreekも御託言わずにすぐに送ってくれるけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:46 ID:???
イーディオは日本オリジナルです。どちらも目指しません。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:51 ID:wgrnCofA
>>815
絶妙に出てくるね・・・。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 08:57 ID:???
>>813
ビルの一階のオヤジさんだけどなあ。店に行くと毎回いやな
思いして帰ってくる。ただ、電話して通販頼むとものすごく対応が良い。
これも謎だ(^^)オヤイデなんかどっちもぶっきらぼうだぞ。
まあ、常連と一見の差があるのかもしれない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:09 ID:???
そういえば、この前(半年前)くらいに
イーディオの飯田宝石ババァと豊(教授風)がいっしょに
コイズミ(ミツウロコ1階)のぞいてたっけ(藁

>>817
確か通販部は5階のオヤジさんだよ。
5階の人は感じがいいよね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:59 ID:???
イーディオ、すっかり有名人だね。
コイズミにいただけで書かれるなんてさ(笑
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:58 ID:???
イーディオの定期的スパイ活動
age
821イーディオ掲示板監視委員会:02/05/28 22:17 ID:B6ckzR9.
お世話になっております。
 結局のところ、なぜクラックが生じるのかのフォローをされて
いませんね。設計上の問題であるのなら(多数発生していること
から)、本来ならリコールの対象ではないでしょうか?それを、
ユーザーに負担を求めるER社の発想が理解できません???。
イーディオさんに問題があるというのではなく、あくまでER社が
されている対応に疑問を感じます。今までは、ユーザーに内緒で
発音部分の交換をしていたというようなフォローからしても明ら
かに問題を隠そうとしているような気がしてなりません。

で、お願いしたいのは、クラックが生じる原因を、科学的にユー
ザー全員に説明してください。原因がわかれば、注意もできます
し...。最初の説明では、グリーンフィルターの取り外しや、
チップの脱着による力のかかり方等で説明されておりましたが
販売されていないものもクラックが入っているものがあったと聞
いてておりますので、その説明では、納得がいきません(もしそ
れが原因というのなら明らかにER社に問題があるということの証
明になってしまいますよ)。

とりあえず、すっきりしないのでちゃんとしてください。

乱文失礼します。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:31 ID:???
>>821
こんなところで返答来るわけないだろ。
イーディオ掲示板監視委員会なら、
なんであっちの掲示板に書かないんだ?
もっとちゃんと監視しとけよ。
823イーディオ掲示板監視委員会:02/05/28 22:41 ID:B6ckzR9.
>>822
たのむ....死んでくれ
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:42 ID:???
>>822
821は馬鹿なので、自分の2chの書き込みが世の中に
影響していると信じているのです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:48 ID:???
などという>>822もage荒らし(w
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:11 ID:???
>>825
オマエモナー
827 :02/05/28 23:13 ID:bpc6ru2k
だから自作自演は見苦しーからやめろっての。
文脈を無視して商品名を連呼するなよ。
おまえら。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:13 ID:???
イーディオ掲示板姦視委員会に入会したいんですが、
どこにあるんですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:40 ID:???
又削除になるのかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:44 ID:???
おまえが解明スレ
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 11:18 ID:???
イーディオ掲示板で、ERシリーズのクラック問題について
新しく書き込まれているぞ。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=aedio_board2&no=17485

飯田のレスはまったくもって説得力が無い。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 11:49 ID:???
ichiro氏は正しい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:14 ID:???
ここでイーディオ掲示板姦視委員会とか名乗ってるヤシはichiroか。
まったくいいがかりもいい加減にしろよな。
自分が使ってて不都合だと思うなら返品して金返してもらえばいいだろ。
それを断られたとでも言うならともかく、ただ文句ばっかり付けてる
ようにしか見えんな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:23 ID:???
>>832
ただしい。
でも現実的にER社に行動を起こしてほしいのなら
headwizとかに書き込みをしないと。残念ながらaedioさん
で騒いでも無理でしょう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:24 ID:???
そう、ここで騒ぐのも無駄だ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:36 ID:???
ichiroは英語が書けないとか逝って見るテスト。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:26 ID:???
ichiroはもうアメリカ人だ。
そろそろ英語くらい書けなきゃいけないな(藁
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:35 ID:???
イーディオ関係者の自作自演の煽りはいつものお約束の手段。

べつに、いいんじゃないの?
イーディオの掲示板に疑問持ち掛けることはご法度なのか?
何のためのイーディオ掲示板なんでしょうかねぇ・・。
単なる宣伝活動の場なのでしょうか。

んで、なんでイーディオに疑問の声を寄せたichiroという人が
全く違う論点で煽られるのか?

どう考えても、これは、イーディオ関係者としか思えないが・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:45 ID:???
>>834
正規代理店とか言ってんだから
もう少ししっかりとした対応を望みたいところだが>イーディオ
なんか、営利目的しか考えていないよな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:50 ID:???
当たり前だろ。営利以外何があると思ってるんだい?
対応もちゃんとやってるだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:00 ID:???
勝手な予想

飯田豊がichiro氏にメールでの圧力および自主的に掲示板の発言を削除するよう
強要しているものと思われ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:08 ID:???
それはいいかげんな妄想と思われ。
843834:02/05/29 15:12 ID:???
>>838
別に関係者じゃないよ。
やればいいけど無駄だといってるんですよ。
本気ならちゃんと影響のあるところでしないと。
ER社がaedioうざいとおもったらそれで終わっちゃうわけですから。
844838:02/05/29 15:18 ID:???
>>843
別にあなたに対しての発言ではないのですが・・・。
飯田よ
早くイーディオ掲示板にレスかけよ

http://mav.nifty.com/ahp/textview.cgi?aedio_board2+17485+348

あんたの公式の返答が楽しみだからさぁ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:01 ID:???
なんだよ、このレスは
http://mav.nifty.com/ahp/textview.cgi?aedio_board2+17485+349

今さら謝罪かよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:25 ID:???
表向き謝っとけば波風立たないからそうしてるだけさ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:24 ID:???
>>今さら謝罪かよ。

ほーら、何をやってもイチャモン付けるやつは付けるだぞぉ。
シカトしときゃ良かったのに。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:26 ID:MTJxc5co

で?今度はSATRIでも叩くのか?
まぁ、頑張って憂さ晴らししてくれ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:27 ID:???
あっちに書かれたらそうもいかないだろう。
だから形だけ謝っといたんだよ。
もちろん本音は逆だけどね。
これでうるさいやつらもこれ以上突っ込めなくなったな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:32 ID:???
本音は逆、、そうだろうな、ワラタ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:10 ID:???
本音は逆とは
飯田らしいね(藁
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:42 ID:???
>>848
>ほーら、何をやってもイチャモン付けるやつは付けるだぞぉ。
>シカトしときゃ良かったのに。

どっちにしても、イーディオの対応の遅さが原因だよ。
クラックのクレームが出たら瞬時に確認とって、ホームページ
とかで注意を促すとか、なんらかの対策はあったはず。
しかも今ですらまともに対応できていない。

今回はイチャモン付けられるようなスキを作ったイーディオの完敗だよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:59 ID:???
>>853
なにヒョーロンカみたいなこと言ってんだ(笑。
イーディオの経営指導でもしてるつもりかいな。
文句があんなら直接電話でもメールでも出して交換してもらえよ。
それで充分だろ。もしそれが割れたらまた交換してもらえ。
そしたらタダで定期的に新品が手に入るだろ(笑。
それでなんの不満がある? 得じゃないか!
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:03 ID:???
あげよっかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:05 ID:???
>>854
ヴァカの主張
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:11 ID:???
原因を知りたいいちろはメーカーに直接メールすりゃいいのよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:15 ID:???
んじゃ、正規代理店など
言う権利はないな>イーディオ
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:21 ID:???
>>856
ユーザの権利を知らないヴァカ発見!
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:34 ID:???
ちょっと冷静。
海外ではこの問題どういう風にあつかわれているんでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:41 ID:???
東芝ダイナブック フロッピーディスク 不具合
膨大な賠償金で訴えられたが、結局東芝が負けたときのことを
考え、和解で一件落着。

もし、ER4で海外で訴えられたら、完璧にメーカーは負ける。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:08 ID:???
何でも良いけど、買った奴に責任はねえ、
今時、学歴差別して喜んでるような、手前勝手で実社会から
ズレまくった奴は商売なんかするな!迷惑千万。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:23 ID:???
>>862
だからやなヤシは来んなよ。お互いそれでシアワセだろ。
それとも自分が気に入らないヤシには何でも因縁付けて回るつもりか?
それにどういう迷惑を受けたかちゃんと逝ってみろ。
ほんとは何の迷惑も受けてないんじゃないのか?
適当なこと逝ってんじゃネーゾ、ゴラァ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:48 ID:???
>>863
そういうのって逆ギレっていうんだよ。(ワラ
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:54 ID:???
>>864
んなこたーない。どういう迷惑受けたかわかれば返品できるかも
しれないし、損害賠償でカネ取れるかも知れないだろ。
でも862は実際にそんな大きな迷惑なんか受けてないと
思ってる。ただのハッタリで逝ってるならクソ野郎だと思うがな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:32 ID:???
>>863
ゴミは黙って、オヤジのケツ舐めてろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:08 ID:???
>>866
はは、壊れたようだな(笑
ずいぶん脆いな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:12 ID:???
図星だったようだな、腰ぎんちゃく。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:19 ID:???
はいはい、まともな返答書こうね。
それとも、もう何も考えられないかな(笑
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:19 ID:???
自作自演で短時間の
連続カキコ、ウザい
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:21 ID:???
それはあんただよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:23 ID:???
捻じ曲げ野郎はオヤジか?862は事実だろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:26 ID:???
アホかおまえ。
買った方には自分でそれを選んだ責任があるだろうが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:28 ID:???
海外じゃ変なもの掴まされたら、掴まされたほうが悪いんだよ。
日本にいるからって甘えんじゃねえ。田舎もんが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:37 ID:???
選んだ責任?白痴はだまっとれ。
売った業者の責任はないのか?ゴミ屋が。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:41 ID:???
不良品売って責任転嫁するのか?悪質業者だな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:45 ID:???
>>874
ここは日本。外国コンプは日本から出て行け!
それとも在ちょんか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:47 ID:???
あー!
つまんねえな!地域モノは!!!!
sage進行でやれよ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:16 ID:???
>>877
世界中にもの売っててよくゆーよな、田舎もんが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:19 ID:???
>>875
だからお互い様だって逝ってんだよ。どちらかが一方的に悪いみたいな
言い方すんな。自分にも半分非があることくらい自覚しろ。
そんな考えしかできないから甘ちゃんて言われるんだよ。
何かあれば全部他人が悪いとでも思ってんのか?
それとも世の中が悪いとでも言うつもりか? ほんとにガキだな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:29 ID:???
>>880
ふーん、
もうちっと具体的に言ってくれないかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:36 ID:???
>>880
個人売買かいな?ああ?すり替えが多いなぼうず。
クソシテ寝ろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:50 ID:???
自作自演age荒らしだらけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:01 ID:???
SATRIスレが寂しいってさ。
たまにはあっちもタタいてやれよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:07 ID:???
試聴屋では、いない客の悪口言ったり、学歴の話はしないだろ、
と煽ってみる
886 :02/05/31 00:39 ID:KyKYYE52
わたしは関係者ですが、
馬鹿は氏んでください。以上。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:40 ID:???
比べてどうする(w
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:45 ID:???
>886 E駄氏?
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:59 ID:???
大体よ、いい年してよ、不良品問題で恥ずかしくねえのかよ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:36 ID:2wGt5dUg
超低レベルなつっかかり方。そっちの方が遙かに恥ずかしいとおもうぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:39 ID:z/Vi7g6.
>>889
ガキは早く寝ろよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:40 ID:???
なんで?不良品売ってすっとぼけてるんだろ?
悪徳くそ業者。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:42 ID:???
擁護の取り巻き君はあれなの?あそこで待遇良いのかい?
ちいと安く買えるとか(w
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:44 ID:4MND9Rjo

対応が遅れるショップも、ID隠してコソコソ人の悪口並べるやつも
レベルは一緒。
バカ書いてる暇があったら少しは勉強しな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:45 ID:???
仕事につけない憂さ晴らしだろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:45 ID:???
超粘着な書き込みをしてイーディオに文句を言うヤシはキチガイだという雰囲気を醸し出そうとしているな
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:48 ID:???
これも図星だったようだな(w
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:48 ID:07/c/l6I
競争社会の落ちこぼれか。プ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:48 ID:???
ああ、九州の人ね
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:49 ID:???
900げっとぉぉぉぉ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:51 ID:???
はちゃめちゃな擁護は九州の人ね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:51 ID:???
>>899
思いこみもここまでくると手遅れだね。
そうやって現実社会でも見放されてるの?カワイソー。
俺が相談にのってやってもいいぞ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:53 ID:???
お。これまた図星。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:54 ID:???
不良品を売って何処が正当なのか説明せよ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:55 ID:???
ほれ、千円やるからこれでアンパンでも買いたまい。
千円ってしってる?10円の100倍の価値があるんだよぉ。
日本には紙のお金のあることを知っておきなさいね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:55 ID:rWo4eBwk
イーディオって九州だったか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:56 ID:???
>>906
おいおい
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:56 ID:???
不良品を売っている悪徳業者には
狂った信者のお客が渦巻いてるんだな。
909まつり?:02/05/31 01:57 ID:???
 
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:57 ID:???
にしはら
911却下!>>909:02/05/31 01:58 ID:???
 
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:59 ID:rWo4eBwk
>>909
俺はかまわんぞ。(w
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:01 ID:???
>>912
寝ろ!!(って俺もだが)
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:03 ID:rWo4eBwk
>>913
明日は有給なのだ。
915逝ってくれ!>>914:02/05/31 02:04 ID:???
  
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:07 ID:???
かんなえがらみか。
917IDがずれた:02/05/31 02:07 ID:6wA/5ghg
お話ししましょ。(^^;)
918IDがずれた:02/05/31 02:10 ID:6wA/5ghg
ワークシェアリングで金曜日が休みなんよ。
ま、解雇よりましだけどね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:10 ID:???
>>918
それはUQとはいわんだろが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:14 ID:6wA/5ghg
毎週3連休が続くと、結構しんどいんだぞぉ。
金が無いから旅行にいけるわけでもないし。
家でごろごろ、むかーーーしのCD引っぱり出して聞いてるだけ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:16 ID:???
悪いが寝る。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:19 ID:6wA/5ghg
(;_;)暇だ〜〜〜〜。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:33 ID:???
警告
フェイ氏よ
あんまり荒らしていると本名ばらすぞ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:56 ID:???
>>922
フェイ氏?
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:57 ID:???
誤爆か?
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:29 ID:???
荒らしはフェイだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:47 ID:???
学歴差別の恨みか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:49 ID:???
自分のサイト閉鎖の恨みが、にちゃんに有るからな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:53 ID:???
雀荘が無くなって、自分が威張れるステージが無くなったしな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 11:57 ID:???
で、最近の神楽坂の音はどうなの?
雀荘時代は、タバコの煙と空調と適当なセッティングで
音色しか判らなかったけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:11 ID:???
>>930
話の方向を変えようとしているのが
見え見え。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 13:20 ID:???
あの糖尿見たいなデブか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:38 ID:???
うーん、フェイさんは良い人だよ
色々教えてくれるし、
学歴や他の客の悪口言わないしタバコも吸わないし
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 15:14 ID:???
あほ!ネットでは大違い。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:15 ID:???
ここも平和になりつつある?
936ジン:02/06/01 03:34 ID:???
>>933
秋葉原で何度かお会いしましたが、
落ち着いた雰囲気で、とても好印象でした。
スピーカーの設計法も教えてくれたし。
他人の悪口も言わないですね。
立派な方ですよ。

ネット上での書き込みを見る限りでは、
結構きつい表現が多かったりしますが、
おっしゃりたい事をストレートに、くどくならないように
書こうという意思が、垣間見られます。

フェイさん、これからも頑張ってください。
・・・今はアイドル期間中かな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 07:23 ID:???
アイドルっすか!
938  :02/06/01 08:47 ID:IPCJl6tE
じゃあ
1000まで不良品の商品名を連呼して
PART3に移行するぞおまえら
939 :02/06/01 08:49 ID:???
てか自作自演
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:24 ID:???
自作自演しか言えない厨房がいるな。てか、見たんかい?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:39 ID:???
逆恨み?
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:59 ID:???
ER4は欠陥品
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 10:15 ID:???
欠陥商法
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:59 ID:???
それに引っかかるヤシは欠陥人間
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:14 ID:???
それを平気で売っているイーディオの親父も
人間としての構造的欠陥野郎
946相槌:02/06/01 13:18 ID:???
ん!
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:21 ID:???
じゃ、みんな同類ってことで。めでたい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:24 ID:???
ふぇい
いいかげんにしろよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:25 ID:???
ゲスの勘繰りやめろ。>948
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:27 ID:???
おこちゃまがおこちゃまを呼ぶ展開になってきたねぇ(笑)
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:28 ID:???
引っかかると言うことは詐欺?ってこと?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:34 ID:???
いや、カモってことさ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:49 ID:???
feiは
茨城県・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:51 ID:???
飯田氏嘘ばっか

http://iida.jk.to/
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:07 ID:???
嘘つけないと欠陥品は売れない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:30 ID:???
何でもウソついて売るのが営業ってもんよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:31 ID:???
イーディオらしいな
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:46 ID:???
何が本当かはすでに本人にもわからんな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:21 ID:???
いや、すべて私の自作自演です。
お楽しみいただけましたか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:12 ID:???
ER4は欠陥品
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:21 ID:???
違うが、そう思うなら買うな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:15 ID:???
>>961
いまさら否定するなよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:55 ID:???
クラックは欠陥じゃない。そういうデザインにしているのだ(藁
かっこいいだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:06 ID:???
勝手にいってろ>963
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:22 ID:???
私のにもいずれクラックが入るかと思うと
不安で眠れません。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:32 ID:???

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:10 ID:???
>>965
買ってもいないのに(w
968965:02/06/02 00:30 ID:???
どうしてバレタンデスカ。
不安で眠れません。>>967
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:33 ID:???
>>968 医者逝ってこい。鬱病だろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:42 ID:???
ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品

ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品

ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品

ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品 ER4は欠陥品
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:04 ID:???
そういうこと書くと長生きできないよ>970
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:32 ID:???
くだらねーな、いんちき商売は。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:58 ID:???
医者へのコンプが有るらしいからな>オヤジ>なさけねー
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:03 ID:???
>>973
50面してか?(ぷ
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:05 ID:???
図に乗ってると、ある日訴状が届いてるってことになるよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:06 ID:???
おもろいな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:07 ID:???
医者のコンプが訴状か?ぼけ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:18 ID:???
まあ楽しみにしてなよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:27 ID:???
あー飽きた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:30 ID:???
そろそろ3号店立てねば。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:43 ID:xRXbtH.U
1000朋!
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:44 ID:???
朋のマンコは俺がもらった!
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:44 ID:???
朋のマンコは俺がもらった!
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:45 ID:???
朋のマンコは俺がもらった!
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:45 ID:???
朋のマンコは俺がもらった!
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:46 ID:???
朋たんのマンコは渡さない俺がもらった!
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:46 ID:???
朋たんのマンコは渡さない俺がもらった!
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:46 ID:???
朋たんのマンコは渡さない俺がもらった!
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:46 ID:???
朋たんのマンコは渡さない俺がもらった!
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:46 ID:???
朋たんのマンコは渡さない俺がもらった!
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:15 ID:???
1
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:16 ID:???
2
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:16 ID:???
3
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:16 ID:???
4
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:17 ID:???
5
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:17 ID:???
6
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:17 ID:???
7
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:18 ID:???
8
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 05:18 ID:???
9
いただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。