長いと比較しにくいから、数秒くらいの短いのにしてくれや
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 03:05
>>395 「今年いっぱい」って書いてあるよ。
ちゃんと目を通そうね(w
>>402 たのんます。過去のを参考にして、やっておもろいやつを…。
>>405 「今年いっぱい」ってネタじゃなかったノカー
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:05
どうも圧縮系の音の違いは良く分らん…。
1は最初のボーカルに入る直前の音がおかしい。
2は高音域の不自然さが目立つ。
3は特に文句の無い音。
4はピアノの音がおかしい。この中では一番音が悪い気がする。
好みで逝くと
3>1>2>4
イヤホンはゼンハイザーMX500(エージング不足か・・?)
要はエンコードソフトとそのソフトに掛けるデータがチャンと取り込めてるか?
って事ですな。あとはヘッドフォンにお金を掛けなさい。ゼンハイザ―もいいじゃろ。
エシモティックもいいじゃろ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:16
答えても出題者いないからなw
だれか解析した人いないの?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:43
再生速度を1/2とか1/4の速度におとしてきいてみそ。
高音の劣化がかなり聞きやすくなる。
正確無比のER-4信者が参加してないのが
何かを物語ってるね・・・・・・(藁
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:44
ピュア住人おすすめのLameオプションおしえたもれ〜
lame -b 320 -q 0 -k -d -m s --nspsytune
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 02:30
保守age
lame -b 320 -q 0 -k -m s --noath
"MP3"って"MilitaryPolice3"って事?つまり"憲兵さん"か..へー..勉強になった。
>>417 うっわー。めっちゃつまんね〜〜。何このヒト。
お、時代が早過ぎたか...
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:37
さらしage
より平坦になるというか、音の奥行きは浅くなる感じですよね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:44
>>421 なんかフィルタかけすぎって感じの音。
それはそうと、誰か据え置き型MP3プレーヤ使っている人いない?
BGM用に欲しいんだけど、音質どうよ。
424 :
(・∀・)スエオキ!:01/11/11 22:51
425 :
みおたん(;´Д`)ハァハァ:01/11/12 00:05
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:09
ん〜、漏れは
3>4>2>>1の順で良く感じた。
ちなみにオンボード音源+デノンの安物ヘッドホン使用。
おれも 3>4>2>1。
3が最も力強い。
4は高音がノイジー。
2は音が薄く、ダイナミックさに欠ける。刺激がない。
1はシャカシャカしてる。
この前のテストより、差が小さい。
428 :
3>>2>4>1:01/11/12 05:59
1 情報量少ない。音の一部が聞こえないのかな?
2 ちょっと情報量が少ないが、バランスが良くききやすい。
3 厚みがある。
4 音が不自然に感じる。ノイズも。情報量は1,2よりはいいと思う。
僕も3が良いと思うが、1や2のちょっと軽い感じを好きな人もいるだろう。
・・とかいって、1とか2がオリジナルだったりして・・(汗
皆さん凄すぎです。
私の耳には何となく違うような気がする程度にしかわからないのに…。
1. MIO
2. MP3
3. Original
4. OGG
です。
MIOですが、やはり高レートは辛いのか、それともパラメータの入れ方が悪いのか…。
因みに、いつもMIOで指摘される『ノイズ』ですが、これに関しては今度のエンコーダーで
改善されるのか、全く別のフォーマットで解決されるのかは今のところ私にもわかりません。
> ナイキスト周波数近くの折り返しによる
> エイリアシングが激しいような気がします。
エイリアシングが激しいのかもしれませんが、一応私の理解の範囲では、
高周波成分にノイズが発生しているのが原因だと思います。
私の耳ではこのレートの音を判別することは出来ないのですが、
どんどんレートを落としていくと、まず高周波のノイズが、更に酷くなると、
高周波がぶるぶると震えているように聞こえると言うのは確認しています。
あと、ダイナミックレンジが狭いのも…。
う〜〜〜ん、やっぱり高レートでは、低レートと違うパラメータの入れ方に
した方がいいような気がしますねぇ〜。
>>429 PAヲタが虐められて悔しいもんだから、はったりかましてるだけだって(藁
僕のPCのサウンドカードが悪すぎて参加できない...(笑)。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 19:24
面白いですねぇココ!
今テストできるものをチロッとやってみましたが
俺の耳&再生環境(PC)はダメダメ君のようです。
Kanon聞き比べは、かろうじて(しかも消去法)で4>1>3>2
mp3聴き比べは皆さんとほぼ正反対の結果の 4>2>1>3
プリズムレインは、なんと 3=4>2>1
...私はOgg音源をCDと同じ金額で買ってしまうようです。
なんか、普段ユーロビートっぽい曲を好んで聴いているのが
うなずけるような気がしてきた...
まぁ、ココの住人ではないのでわからなくても普通なのかな...
mp3聴き比べ?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 12:32
あげ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 12:46
遅レスですが
>>244の違いがわからんカッタ(;´д`)
シュワシュワもショワショワも感知できなくて、30回くらい聞いた結果、
3が少し違うなぁ〜としかわからん
こんな漏れはカセットテープで十分カモナー
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 18:23
age
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 19:11
センチュリーゴールドで聴いても、元のCDとMP3の音の違いが判りません。
確かにMP3はCD音質です。
>>430 分からないのをそういうふうにごまかすのって卑怯だね。
さすが根暗オーヲタ一直線。
自分が分からないのは他人も分からないと思い込むところが痛い。
>>438さんへ
スピーカーで聴くとグレードによっては違いが出にくい曲もあるよん。大丈夫で
す。ヘッドフォンで聴いてみてはいかがでしょう。あと、3時間ぐらい同じCDとMP3
を聴いてみて体の疲れ具合を比較してみてください。
今2ちゃんで一番素敵なスレ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 04:26
wave形式のファイルを、ZIPなどで圧縮すると音は変わるのですか?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 04:46
>>442 ZIPは可逆圧縮だから完全に元と同じファイルに復元できる。
今って機械の内部ではデジタルでノイズの無い音は出る状態にあるけど、
実際に人間が感じる状態に起こすところはどうしようもなく幼稚なんですよね。
だから出力装置によっては本当に解らないこともあるかもしれないでね。
MP3でアンサンブル感も何もあったもんじゃないと思うけどな、タンが絡んだよう
に折れ曲がる歌と、強拍で音が押しつぶされたように歪みますが、たとえば10分間
聴いていても疲れないけど、やっぱりMP3に意地悪されつづけてると耳とか脳とか
も疲れてくるんじゃない?。休みの日にずっと音楽を掛けてるような人が使ってみて
どうなんでしょうっていうのが一番気になったりする。
MDは最新のモデルはかなりましたけどもこの点は同じね。でもさーなんか音端折って
まで"ほらね!プレイヤーがココまで小さくなりました"って言うのってなんか未来じ
ゃないよな。音がそのままOR良くなってそれでダウンサイジングに成功するなら本当
にありがたいんだけど、圧縮オーディオは一過性のモノでしかないのかも知れません
ね。
でもMP3は圧縮エンジンとクオリティーのセレクションによってかなり音質的に
差があるのも事実なのだ、NAPSTARでMP3ってこんなもんか..とは思わないでね。
あと、強拍の歪についてはオケにリバーブが掛かってて例えば前のリバーブが
消えないうちに最強拍が来る所などを聴くと楽器数が少なくても結構変な音にな
っちゃってます。ジュディマリでもなります。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 07:14
あげ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:49
倉庫逝き防止
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:16
保守あげ
guestguest
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 04:07
datなんて・・・嫌
このスレはほんの少しの差でも感知してしまう人間の耳の凄さと
よく聞かなければ解らない高ビットレートmp3の凄さを教えてくれた
良いスレだった。
もう役目を終えたみたいだから落ちるのを静かに見守るよ。