★★ ホームベーカリーのレシピ 33斤目 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
レシピやら何やらまったり語るスレです。
嵐にかまうと同罪ですよ( ̄ー ̄)
熱くならずにスルースキルを身に付けましょう。
焦げたパンは美味しくないです。

★★ ホームベーカリーのレシピ 32斤目 ★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1384247530/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 02:59:59.18 ID:ulX9VJfR
【パン焼き機】ホームベーカリー 36枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1390321741/

《HB革命》GOPAN4《お米でパン》
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1365327522/

【Lニーダー】パン捏ね機相談所【Kエイド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1125053435/

天然酵母・自家製酵母のパン 5斤目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1394550160/

【お手軽】ホシノでパン 1斤目【天然酵母】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1163611440/

手作りパン☆12☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1393321658/

手ごねパン専門スレ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1239242141/

□□□□□手作りパンに使う粉 3袋目□□□□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1327840974/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:15:28.04 ID:OJ6MujX7
パナで10分ぐらいまえに取り出しちゃうのやってみたけど凄く取り出しにくい・・・
味は確かに美味いっちゃ美味いんだが
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:48:28.71 ID:LuVUduyc
焼き色薄いってメニュー選べばおなじなんではないの
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:55:55.09 ID:OJ6MujX7
>>4
両方やったけど同じではなかったな
早く取り出すのは強火で短時間、焼き色淡いは弱火で長時間のイメージ
なので後者のが乾燥?してるのかわかんないけど普通に取り出しやすい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:55:53.39 ID:yRezUvuU
側面が硬くなりすぎないよう、10分前取り出しするけど、
確かに取り出しにくいね。
ブンブンふって、パンと釜の間に傷つけないようヘラ差し込んだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:03:27.14 ID:Ik9rhakf
堅い方が切りやすくて好きだ。
横にして切る手動スライサー?もあるけど微妙に洗うの面倒で使わなくなった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:48:45.84 ID:/QKYIXsb
>>7
バラして洗うと、なかなか組み立てられないヤツでしょ?
でも今んとこ、これが1番キレイにキレるな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:08:25.95 ID:IYkE2T7J
初心者です
明日はいちじくくるみパンを作る予定!
毎日楽しいです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:09:40.79 ID:SyetTGQ6
最近ちょっと飽きてきた。
飽きを乗り切る開眼レシピありませんか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:17:43.07 ID:oWEIwWye
ここはひとつうどんで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:38:53.53 ID:Id9fqB4L
うどんはぜーーーーーーーーったいこね機でやった方がいい
加水率少なくてうまくこねれないから
結構出来た後に休ませないといけないし

こね機だとしっかりしたのができるね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 06:38:18.13 ID:TLS5nsKW
ピザはちょっと楽しかった

最近はニンジンが安いのでピュレにしてからパンに加える
タマネギも安いんだが、新タマパンに入れてる人っている?
どんな味になるんだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:38:10.08 ID:gUAImiEA
釜のびさせるためにレモン汁を小さじ1入れるときには、水も小さじ1減らした方がいいですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:05:05.27 ID:e6wtkkjR
潤ココア入り食パンを早焼き、焼き色薄めで焼いた。
久しぶりにできたて(いや、冷めたてか?)を食べたら美味い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:57:41.65 ID:/ShlymEF
レスありがとう
うどんかぁ。そういや麺類作れるんだよな。粉とかこだわると
パン焼き同様に面白いかもしれん。ありがとう。
ピザか。焼き立ては冷凍とは生地が違うよなぁ。今度ためしてみる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:10:13.63 ID:JemkcNhc
水分の代わりにホールトマト入れてトマトパンって作れるかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:33:11.78 ID:Jlbi4Nik
よゆう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:52:42.76 ID:wnPzfKkD
チーズのせたらおいしそう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:28:30.96 ID:KtgkDc4D
>>17
よくカットトマトとバジルで焼くよ。
トマトに水を足して規定の水分量にする。
チーズを載せて焼くとかサンドイッチにもお勧め。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:46:05.45 ID:JemkcNhc
みんなありがとう。
明日トマトパン作ってみる!
チーズ入り美味しそう。混ぜ込み&上乗せのダブルチーズにします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 08:48:20.88 ID:SuuWectx
固形量240だけど水分多いし、残り160のトマトジュースをさらに薄めるの?
コーン缶ホールの時はg=mlそのままで最初から混ぜてる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:56:47.81 ID:CNt02Ifu
??
2421:2014/05/18(日) 12:46:23.43 ID:G9qi0aYU
トマトパン作ってみました!
牛乳50グラムとホールトマトをつぶしたもの130グラムにしました。
焼き上がりの香りが最高!
1斤1人で全部食べたくなるくらい美味しかったです。
1センチ角に切ったチェダーチーズを自動投入で入れたのですが、全部溶けてしまいました。
チーズをそのままゴロゴロ残すにはどうすればいいですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:02:44.05 ID:wj9Tzihb
>>24
ベビーチーズの角切りはわりと塊が残る。。

潰す手間が要らない分ホールよりカットトマトが便利だよ。
これからの時期過発酵予防も兼ねて残りを小分けして冷凍して使ってる。
フレッシュミニトマトもヘタを取って冷凍。
水温を下げる氷代わりになるし、皮も千切れて色のアクセントになる。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:11:08.95 ID:ohyZxdsT
>>24
自動投入せず、最後のガス抜き直後に手動で巻き込む
これ角切りチーズやチョコチップ入れる時の基本
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:32:06.63 ID:+ISyWIyA
そうだね
生地ができたら手で取り出し具を包んで
戻してあげるといいとおもいます
2821:2014/05/20(火) 17:11:23.61 ID:V1zNyZXV
生地を取り出してチーズを混ぜ込む…初心者には難しそうだけど、挑戦してみます!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:24:04.29 ID:voSUDsJ1
難しくないけどコツはあるよ
ググって参考サイト見つけてからやるが吉
混ぜ込むって言うより巻き込むわけで、
そうしないと生地を傷める
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:12:10.79 ID:FV369yU5
ミックスコールで入れるんじゃダメなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:58:39.98 ID:p8Mae/ia
ミックスコールやナッツ投入口にセットだと、チーズはゴロゴロ残らないよ。
チーズ風味のパンはできるかも。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:12:26.93 ID:wMLv2/gN
>>30
それじゃ自動で入れるか手動で入れるかだけの違いだw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:49:53.16 ID:UZ6a3LTy
自動でやるなら大きめのかたまりを入れてみたらいいんじゃ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:29:16.70 ID:WNsQMfdP
>>31-32
自動投入では5ミリ以下に刻むようにって取説に書いてあったから・・・(うちはタイガー)
手動で入れれば大きいままで入れられるから、と思ったんだけど、そういう問題じゃないのね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:13:35.86 ID:Kd1mtbjq
いや、だから一番ゴロゴロが残るのは
こね終わった後に生地取り出して具を生地に入れ込んで戻してあげれば
いいわけで
シナモンロール風食パンとかそれだし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:15:33.56 ID:3fMZjwQ8
>>26-27で答えは出て>>28で終わってるのにいつまで穿り返すんだw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:28:44.06 ID:XVNsR/8M
バター不足って知らなかった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:47:53.45 ID:K0Y2G5of
バターの値段を高値固定したいための
方言ですよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:02:24.69 ID:Uod5DhRr
最近、バターの変わりにオリーブオイルを入れて焼いてるけど、たまに膨らみが小さいときがある
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:17:03.52 ID:zi+biITR
パン作るならショートニング
冬から夏まで安定の膨らみをおとどけします
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:20:37.88 ID:LJ8x4Lwe
なんとなく植物性が良さそうだから富澤でパームショートニング買ってる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:20:43.02 ID:8QGqoUcT
サフの500g買ってきた。存在感あるわw
小分けして冷凍しようか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:42:14.76 ID:G/xjacYN
>>39
細かい理屈は忘れたけど製パンには基本的に液体ではなく
バター・マーガリン・ショートニングのような個体の油脂のが膨らみが良くなるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:04:40.41 ID:G7v63uI5
>>42
自分もネットで注文して届いたのを見たとき軽く途方に暮れた
とりあえず100gずつジップロックで小分けにして冷凍してみたけど使い切るまで元気でいてくれるんだろうか……
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:26:11.26 ID:zi+biITR
赤サフはパン生地ピザ生地食パン全部使えるから
500gはふつうになくなるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:37:14.53 ID:VEmhwxyl
赤サフ使いやすくてその前に買った缶入りドライイーストの出番がなさすぎる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:37:31.88 ID:eol71CO4
一日3g使っても半年近く持つ計算……
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:01:36.75 ID:zi+biITR
缶入りのは予備発酵しないといけないから面倒だよね
あれはフランスパン生地には使いやすかったりするが
今はセミドライイーストとかもあるし
冷水に強く予備発酵不要だからパン屋はこれ使ってる所が多い

セミドライと普通の赤サフは冷水耐性の部分がセミが上みたいだが
ホームベーカリーは予約する人多いので
普通の方が用途的にはいい
生地作りメインならセミイーストがおすすめ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:06:42.43 ID:t05VH1x2
>>44
毎回使い切るのに3年かかるけど、最後まで元気!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:37:32.47 ID:QFwkVMnd
>>43
マジか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:38:42.82 ID:QFwkVMnd
>>44
うちもw
タッパに小分けにしたけど使い切れるかどうか・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:32:37.17 ID:RZZ936SZ
>>49
ちなみに保存方法はどんな感じです?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:55:24.27 ID:BIFc81A6
そいつなら1000mlペットに入って冷凍庫で寝てるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:08:11.81 ID:eIuemdTi
500gのサフに1Lペットは大きすぎでしょ

私はアルミの袋に小分けしてシーラーで密封で死角なし。常温保存でも大丈夫。
使う分から小さいジッパー袋に入れて冷凍庫に移動して3か月くらいで使いきるかなあ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:07:01.42 ID:t05VH1x2
>>52
チルド保存してる
普段の出し入れ分は100均の小さいタッパーもどきに入れて、
残りはサフの袋のままぴっちりセロハンテープで止めて保存
タッパーになくなったらまた移すを繰り返す
封切って3年経過して期限切れても問題なく膨らんでるよ

ちょっと静電気出るけどキニシナイ
あとタッパー分は使ったら即戻す。当然だが絶対放置しない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:30:01.24 ID:R3pMYOID
サフはミニサイズしか買ったことないけど使い勝手がよくてイワキのふりかけボトルに入れて使ってる。
ここから貝印のドライイーストメジャーに注ぐのが便利。

残りは密閉してどちらも冷蔵庫。

鬼女板でその話題出たら、遮光も密閉もできないし袋のままが最適なんだよpgrされたが、いつでもパンおいしいれす( ??p?? ) 
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:13:15.70 ID:BIFc81A6
冷蔵庫はやばくね?マジで。
まぁ大丈夫ならそれでもいいけど俺は勧められない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:09:43.16 ID:xHlm5wLu
サプリメントのアルミのチャック袋に入れてみようw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:23:09.39 ID:oF5u3EtQ
>>53
すごく疲れてるんですねわかります

>>54
す、すげー
プロフェッショナルがここにいる……

>>55
なるほど
あまり神経質にならなくても大丈夫な感じですか

>>58
天才現る!そっかアレ使えるかも!真似させていただきます!

みなさまありがとうございました!
参考にさせていただきます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:51:39.68 ID:KVfT7DGW
ドライイーストは、出し入れでの温度差が大きい冷凍庫の方が
結露が起きて劣化しやすいから、普段使わない開封済み大容量は冷凍庫の奥、
使う小分けぶんは冷蔵庫、がベスト。
サフのミニサイズくらいなら冷蔵庫のほうがいいかもね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:05:31.88 ID:VLAuE/Sg
イーストはその温度が5度以下なら活動しないから
簡単にいえば冷蔵庫でも冷凍庫でもいいけど
冷蔵庫だとマージンが少ないから
冷凍が無難、でも自動イースト投入は結露するみたいだな
パナじゃないなら冷凍でしょう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:24:09.40 ID:ie2dzvwt
俺は>>60でやってるけど全く膨らみは変化しないな、年単位で時間経っても
ちなみにパナ
他のメーカーで違いが出るかは知らない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:41:24.36 ID:wzaX8nuV
半透明なタッパじゃ光を通すからマズいのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:45:02.71 ID:nC27tSBw
流れ読まないで書くけど
パンに入れるのはバターでしょ。ショートニングなんて香りのしないの入れてどうすんのw
とかって思ってたんだけど
ためにしショートニングでパンを作ってみたら、うますぎて衝撃だったw
自分粉の香りが好きだから、粉の香りを邪魔しないショートニングがぴったりだったようだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:54:41.39 ID:0xVFU9Sh
ほんでどうせならなんちゃらフリーのショートニングを買おうとか思って通販で探してバケツが届くわけですよね。よくある話です。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:27:32.29 ID:qiK1sXoa
ショートニングで作ると
バターをぬるのに最適なパンができるからな
ショートニング最高!!!!!!!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:01:34.37 ID:ncpY7rVI
それが上で書いた富澤のは手頃な大きさなんだよなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 01:44:39.02 ID:xHmfQshy
100〜200gくらいから売ってるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:44:16.74 ID:HfJ/Qsf7
トランス脂肪酸の塊じゃんw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:59:17.98 ID:V7SOBVk/
こういう商品がある
http://www.tomizawa.co.jp/shop/g/g00521200/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:59:36.39 ID:ncpY7rVI
そう、それのもっと小さいやつのことを書いたの。
植物性でパームって言ってんだからトランスファットフリーの話ってことくらいわかれよ…

http://www.tomizawa.co.jp/shop/g/g00521102/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:16:32.04 ID:xHmfQshy
ぶっちゃけパンに使うしょーとにんぐの量とか
クッキーとかパイ菓子に比べたらへみたいなもんですよ
それを体に悪いから超熟にしてるとかいいながら
クッキーだ〜いすきとかスイーツ脳で語られても困るわけですよ(激おこ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:50:09.01 ID:fCp6qB/v
トランス脂肪酸がダメなら、バター・クリーム・牛乳(除く無脂肪乳)・牛肉(牛脂)もダメ。
綺麗にサシが入ったトロけるような和牛とか、脂の乗った牛カルビとかはもってのほか。
山羊・羊・水牛なども同様。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:54:00.78 ID:HfJ/Qsf7
マジレスして申し訳ないけど、自然界のトランス脂肪酸と合成されたトランス脂肪酸を一緒にしちゃダメでしょ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:36:08.41 ID:PJfvONjK
>>74
じゃあ理由を詳しく
とりあえず農水省の見解だと
「油脂の加工でできるトランス脂肪酸と天然にあるトランス脂肪酸では、
健康に及ぼす影響に違いがあるのかどうか、
また、たくさんの種類があるトランス脂肪酸の中でどのトランス脂肪酸が健康に悪影響を及ぼすのかについては、
十分な証拠がありません。 」
なのでそれ以上の説得力のある説明が出来るならみんな聞く耳も持つさ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:59:38.11 ID:90nbT0Nd
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/transwg/kagaku.html

>乳製品に含まれるトランス脂肪酸の組成や生体内に吸収されてからの動態が、硬化油のトランス脂肪酸とは異なることから、
>乳製品に含まれるトランス脂肪酸が健康に与える影響も、硬化油中のトランス脂肪酸とは異なると考えられています。

生体内に吸収されてからの動態が異なることはわかっている、それだけ
リスクの大小については自分で情報収集して判断するべき、これ以上は専用のスレへ。

【マーガリン】トランス脂肪酸【ショートニング】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1290528841/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:24:34.41 ID:IEavYJWp
潰瘍性大腸炎の原因
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:07:01.48 ID:xHmfQshy
クッキーたべてはいけないよーーーーーーーーーー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 12:15:40.41 ID:3e0yghLR
ショートニングは子供に食べさせたくないですね
そもそも、バターぐらいは買えるぐらいの暮らしはしてますから・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 12:38:43.25 ID:MH0GQVnS
>>79 そんな話はどうでも良いから、レシピよろしく
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 12:53:22.74 ID:tw6PsG3J
クッキーは毎日食べないけど食パンなんか毎日食べるからね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:10:01.47 ID:LrUEc9ck
一つの食パン辺り2gくらいか?
クッキー1個以下だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:45:52.49 ID:gib3JqGD
うちは食パン一斤あたり5gだから、一枚あたり0.8gくらいか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:53:21.96 ID:IDK6WIDy
そこまでしてショートニングを使いたがる理由は?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:00:25.89 ID:dFzx36YB
バターよりおいしいから

ラード使ってみたけど香ばしいけど
あんまり好きじゃないかな
組み合わせの問題かもしれないが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 07:31:03.62 ID:aXznavsT
生地の気泡が薄くなって確かに美味しく焼ける>ショートニング
バターの香りが邪魔な時もあるし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:31:38.85 ID:dFzx36YB
天然酵母生地コースで低イーストで老麺生地を作成しておいて
小分けして冷凍して次回のパン生地に混ぜ込んだら旨いパンができていいね
コクみたいなのがでる

老麺は小麦粉水塩イーストでつくれる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:03:36.01 ID:9X7wxsOb
バターが高いから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:57:42.13 ID:uppcPbof
少々硬くて肌理が粗いけど、最近油系は入れなくなった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:38:25.99 ID:mUJHeeN0
HBについてです。
最後のガス抜き直後に羽根をはずすと、穴が開かずに焼き上がると聞きました。
実際に途中で羽根を取ってらっしゃるかたにお聞きしたいのですが、羽根をはずすと穴に生地が詰まったり衛生的に不安なのですが、それらの点はいかがでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:47:23.98 ID:aXznavsT
>>90
穴が開かないわけじゃなくて、芯の棒の深さの穴はどうしても開きますよ。
ただ羽根がついてる状態のまま焼くよりは、穴が小さくなって形も綺麗なので、
その方法を取る人がいるという感じです。
あと、一旦生地を取り出して表面を丸めると、上部もツルッと綺麗になります。
羽根の穴への生地詰まりは、羽根を外す外さないに関わらず生じるので、
清掃はいずれにしても必要です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:11:51.53 ID:Hz3mdsP8
>>90
>羽根をはずすと穴に生地が詰まったり衛生的に不安なのですが、

ここイミフ
シロカって羽根外すと穴が出来るの?

パナやMKなどは軸に羽根を刺すんだけど、
シロカは羽根を穴に埋め込む方式なのかな?
だとしたら、文字通りパンに穴は開かないだろうね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:28:25.23 ID:L0zZ2+wh
>>92
シロカなんて何処にも書いてないけど?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:01:19.43 ID:vF0LAtgS
↓ここでシロカについて聞いてた人だと思われる。

◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします!38◎●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1361602772/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:17:04.37 ID:mUJHeeN0
先輩方ご回答ありがとうございました
すみません!
羽根を外してよく見たら、突起というか棒はありましたが、棒に穴は空いていませんでした…
羽根を外すと棒は金属むき出し!というかテフロン加工していないようなザラつきを感じます

このザラつきが気になるなら羽根をとらないでそのまま焼きに入ればいい話ですよね…すみません

羽根をとるときに生地をまるめるとパンのてっぺんが綺麗につるんと丸くなるのは盲点でした!てしかにそうですね

ご察しの通りシロカについて質問した者です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:21:44.07 ID:v4pmO1fw
美味いパンが食えればいいじゃん
食えば跡形もなくなっちゃうんだしw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:18:41.41 ID:je6i6BuS
スレ間でのID追跡とか簡単に認識出来るのってどの専ブラ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:03:18.02 ID:zA5L5RJ+
蒸し暑くなって冬のように毎日パン焼かなくなりました
夏もおいしく食べられるパンってないですか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:06:43.02 ID:+UpI3JRe
天然酵母コース使った少なめイーストレシピ、最近は過発酵が怖くて作る頻度が下がった。
夜でも30度近くある日もあるからなー。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:24:54.14 ID:QcMP7N7y
>>98
タケウチのライ麦食パンで
完熟トマトとチーズのサンドウィッチ作った。
すごく美味しかったよ!
次はもっとライ麦率の高いパンを作ってみようと思う!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:13:59.21 ID:zA5L5RJ+
>>100
おいしそう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:22:35.23 ID:PtEvM+yn
パン自体にトマトとバジルを混ぜ込んでサンドイッチももいいよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:35:40.86 ID:MvzYN5fK
ライ麦→高い
全粒粉→安い
全粒粉最強!!!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:56:26.15 ID:b/kVEPHi
全粒粉パンにハマってほぼ100%全粒粉パンつくったけどあまり美味しくない…
30%〜50%くらいが個人的に一番美味しく感じた
みんな全粒粉パン作るとき、何%くらいで作ってる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:12:30.98 ID:+oiki1H+
>>104
40%くらいが一番好き
あとビロウな話だけどライ麦パンとか全粒粉パンにしたら
お便秘が解消されたので、もう普通のパン焼く気にならない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:32:57.06 ID:3JA/v3g0
スーパーファインハードが美味い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:48:11.30 ID:KFzW38tO
色々な粉を使ってみたけど
一番おいしいと感じるのが、生協の一番安い強力粉なんだよなあ
自分貧乏舌なのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:03:23.35 ID:e1nKSEZz
生協はなにげに国産だったりしてあなどれない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:04:22.60 ID:s4UMhNMO
>>107
好みはそれぞれだからいいんじゃね?
自分もイーグルが一番好きだし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:24:38.05 ID:9agPrgMo
ライ麦45%くらいで作ってみた。
美味しいけど高いし、またタケウチレシピに戻しますw

全粒粉て、外国産で大きめの袋入りとかだと結構安く買えるのね。
国産がもうちょっと安かったらなー。国産ふすま混で我慢するかなーw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:25:00.40 ID:oNOj7JAI
ライ麦粉は尼の1キロ送料無料を買ってる。
でも、荒挽きが欲しいのに中挽きしかなくて残念。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:42:56.79 ID:GM0p5EsC
>>111
ありがと
パイオニア企画の1kg778円ぽちった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:48:37.99 ID:oNOj7JAI
>>112
虫が湧かないように早く使いきろうな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:13:56.59 ID:Fl4eUZcL
野菜室に粉置いておいても虫湧く?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:46:46.46 ID:HcXdwVNV
常温でも沸いたことがない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:56:07.24 ID:Zu5s1yuQ
ダニは目に見えないだけ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:31:42.56 ID:VWOtMHtL
ダニがわいてる確認出来る試薬って無いのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:32:23.95 ID:VWOtMHtL
脱字したorz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:19:06.32 ID:o+XR6T6B
>>117
試薬はないけど、黒い紙にパラパラと小麦粉落としてしばらく見てて小麦粉が動いたらダニ涌いてる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:24:36.79 ID:D6fjPGxG
1`とか1週間持たないだろ?
あ、俺だけですか?orz
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:53:57.92 ID:95J3Msul
見えなければ居ないのと同じさ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:38:54.10 ID:oKRt1zWZ
お好み焼き粉だっけ?
あれはやばいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:42:00.28 ID:Cy6LbFRC
どうやばいの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:45:48.26 ID:vji/StVF
栄養たっぷり
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:44:25.60 ID:JDyXbMrA
出汁とか入ってるもんね
ただの小麦粉より断然虫が湧きやすい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:14:13.47 ID:e5nzGylq
なるほどそういうことですか。これからの季節気をつけよう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:49:38.09 ID:oKRt1zWZ
チャックが毎回しまってたらいいけど
チャックの間に粉挟んでたら
常温はジエンドだね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:31:09.90 ID:Zu5s1yuQ
テレビでやってた実験だと、いちいち丁寧にジップロックに小分けに保存してたIKKOさんの食材に一番ダニが沸いてたよ。
冷蔵庫保存がオススメ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:50:18.70 ID:o4yzFwxa
まぁ、粉ものは一回開けたら冷蔵庫だね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:17:16.17 ID:dZDyyWyS
もともと中に卵がいるってこと?
製粉機械からか、そもそも玄麦についてるのか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 04:05:35.19 ID:mU6nsZg5
チャック締めても保管時にチャックの上部にダニや卵があったら
次使う時、開けた瞬間に入り混んでしまうしね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:27:21.38 ID:RmabCQ02
開けたらさっさと使えってことよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:36:19.92 ID:uEUKUqd3
ブヒィ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:33:35.91 ID:S1Q0UyMy
国産小麦っておいしいねぇ
1年半ずっとイーグルとか1cw始め海外のを使ってきたけど
こないだ初めて国産小麦に手を出してみたら優しい味わいにはまった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:02:33.50 ID:uEUKUqd3
といわないとかぞくはきづかないレベル
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:27:49.59 ID:uZ2rexEq
うちの母も国産と外国産の違いわかんないって言ってたw

ところで、デニッシュパンコースのないHBでも
食パンコースとかブリオッシュコースでバター後入れとかにしたら
それっぽいのできるかな?
ク○パで冷凍パイシートを入れるデニッシュ風食パンのレシピあったけど
そっちの方がよりデニッシュぽくなるのかなぁ。
チャレンジしたことある人います?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:40:40.03 ID:uEUKUqd3
基本的にシナモンロール食パン形式だとおもうから
そのクックパッドのシートを中に織り込む形式が
手軽さからいえばベターな感じはする

ただ、バターを多く使うパンは発酵時間が短いのと
発酵温度を低め安定にしないといけないから
単純に食パンコースポチだと・・・どうなんでしょうね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:49:33.55 ID:EqNWabNJ
>>137
発酵時間と温度ですか。なるほど。
材料冷やして後入れバター凍らせて
ブリオッシュコースで試してみますね!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:13:41.83 ID:GoB2OKTF
全粒粉スパゲティ(パン)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1144973220/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:31:12.90 ID:5OM0wzNJ
麺つながり?で茹でたそうめん入れるレシピがあったのを思い出した
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:16:50.86 ID:OSZeeE1m
>>136
デニッシュコースってパナの?
あれただバターが沢山入ってるだけの胸焼けするシロモノだよw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:39:05.27 ID:nNtd8IUO
ああやっぱりそうなのか
織り込んでないからねあのやり方では

バターのかたまりをくうようなもんか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:12:49.88 ID:2zZv0Db3
ブリオシュだな
144136:2014/06/10(火) 16:41:54.75 ID:EqNWabNJ
身の危険を感じたので
タケウチのブリオッシュのレシピで
バターの半分を凍らせて後入れして作ってみました。
結果、ブリオッシュが完成しましたw
やっぱり層を作りたい場合はバターを織り込まないとですね。
ていうか、なんでこの時期にブリオッシュなんか作っちゃったんだろ・・・。
暑いのにベタベタして食べたくない・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:59:02.28 ID:31d1qN94
>>144
ラム酒シロップに漬けてキンキンに冷やして、サバランにしてみるのはいかが?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:05:04.07 ID:EqNWabNJ
>>145
サバラン作ったことなかったのでシロップのレシピ調べて漬けてみたー!
明日のおやつにします!どうもありがとうございます!

ブリオッシュでサンドウィッチとか正気かよ・・・と思ってたけど
トマト&きゅうり&クリチ&ブラックペッパーで食べてみたら意外と美味しかったw
この時期は夏野菜があればほぼ無敵だな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 17:41:21.44 ID:PogTE/o+
ごはんパンにおすすめの具ってありますか?
ゴマしか思いつかない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:07:46.77 ID:MjvdaXYF
ホームベーカリーでパンドミーを作ってるんだが、パンドミーってどうやって食べるのが美味いんだろ。
誰かマジレスきぼんぬ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:46:43.42 ID:GRGt6sdO
マジレスすると、パンドミ(pain de mie)って
おフランス語で小洒落た響きがあるけどただの山食なわけだが
普通にトーストして食えば?
焼き立て(冷めたて)ならサンドイッチもウマー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:16:57.11 ID:Z//p1Nmp
パナHBの説明書には、
フランスパン、全粒粉パン、天然酵母パンは気温30度を超すと出来栄えが悪くなるって
あるけど、不味くなるの?膨らまなくなるの?
7月〜9月は30度を下回る日がないんだけど、自家製パンはあきらめないといかないのかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:09:11.54 ID:CAYyLJBs
>>150
過発酵で膨らみすぎたあげくぐずぐず潰れる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:12:41.89 ID:aRfSQ0vj
>>150
エアコンw

前もって、材料を冷やしておくとか、冷水・氷を使う、水分量を調整するとか工夫次第。
後、その三種以外のパンをメインで作ればいいんじゃないのかな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:59:04.54 ID:GRGt6sdO
>>150
どれも長時間発酵のコースじゃね?
短時間のコースにするといいよ
とりあえず、早焼きは失敗ない夏の鉄板コース
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:03:50.06 ID:yQeU1AOF
水の量をへらせとかせつめいがきにあるだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:21:22.41 ID:JohQW5Ow
ホームベーカリー初心者です。
ライ麦パンのサンドイッチをぶっつけ本番で作って供することになりました。
(パン好きの女子に食べてもらいます)

パンのレシピ(ライ麦粉50%)
強力粉125グラム
ライ麦粉85グラム
サワー種40グラム
塩5グラム
水190グラム
ドライイースト2グラム

サンドの具は、「ハム&チーズ」か「スモークサーモン&アボガド」で考えています。

ここはこうしたらいいよとか、こういう具も美味しいよというアドバイスがありましたら、
よろしくお願いします。(できるだけ簡単で失敗がないレシピ希望です)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:38:04.39 ID:CMM00nsG
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:53:25.50 ID:GUdP3/TC
手ごねならともかく、ホームベーカリーの初心者ってなんなの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:27:55.87 ID:oQdBPaiK
パン焼くのに4〜5時間冷ますのに小1時間
そこからパンカットしてサンドして馴染ませてサイズに切り分けて…

間を持たせるジョークでも考えておけば?

使ったことのないベーカリーなら持ち主さんにクセを聞いて普段焼いてるレシピを教えてもらう
これから買うなら先に買って慣らし焼きを繰り返す
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:37:38.39 ID:FRdGX/aa
>>155
>できるだけ簡単で失敗がないレシピ希望です

だったら取説レシピを。
夏場(気温が高い時)の注意点も書いてあるからそれも参考に。
デジタルスケールでしっかり量り間違いのないようにね。

その書いてるレシピは何?
取説のレシピだったら問題ないけど、それ意外だったら止めるが吉。
HBのクセもあるし、ぶっつけ本番じゃ失敗の可能性も否めない。
気温も高いので尚のこと。

それでも過発酵などやらかす場合もあるから、
食べる人達には「初心者なので失敗パンになる可能性あり」など前もって一言を。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:32:14.85 ID:OqaTcm4G
パンにクルミ入れたら?あと、イチジクとか。ハム&チーズにはキュウリを入れてみたりとか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:48:23.96 ID:jEC0eAv6
>>155
レポよろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:55:21.61 ID:mP6xINGg
ホシノで焼いてみて1回目は感動したけどやっぱ硬いね。
赤サフに戻ってしまう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:49:05.88 ID:MJKvi0Ms
セミ赤サフとセミ金サフが予約しないなら
一番ベストと思う

フェルミパンもつかってみたいけど
164155:2014/06/20(金) 12:14:21.78 ID:An5JV8xQ
>>155のレシピで予行練習したら美味しいパンができました。
酸味がきいて暑い季節にぴったりです。

味は良いのだけど、パンの膨らみが悪すぎて通常の1/3しか体積がありません。
発酵が足りないのでしょうか?フランスパンコースで焼きました。

もっとふっくらさせるにはどうしたらいいかアドバイスをお願いします。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 12:32:44.49 ID:QGFfH/Le
釣りクサー
突っ込みどころ多杉
166155:2014/06/20(金) 14:05:51.30 ID:An5JV8xQ
もう一つ解決すべき問題があって、どっしりした密度の高いパンをサンドイッチ用に
薄くカットできるスライサーがあったら教えてください。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:09:02.32 ID:Nknv70Kj
ブラック&デッカーの電動ブレッドナイフ
168155:2014/06/21(土) 20:03:09.16 ID:9np9zeCw
本日無事ライ麦パンのサンドイッチをご馳走してきました。
お世辞でしょうが美味しいと言ってもらえました。
アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございます。

次週はハンバーガーを作ることになったのですが家にはオーブンがないので、
丸いバンズでなくて、食パンのトーストにハンバーグをはさんでつくります。
どんな粉がハンバーグに合いますか?全粒粉でしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:12:37.42 ID:b3m7w63A
バター切らしてたのでマヨネーズを入れてみた
焼き上がりがちょっと不安
マヨネーズの香りの美味しいパンができるのいいなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:57:08.69 ID:fMHkqyju
食パンにハンバーグはどうなんだろ
フランスパン風で作ってトーストしたやつにはさむ方がいいとおもうけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:51:18.52 ID:vnGYOtlL
バンズではさもーが
食パンではさもーが
うまいものはうまいだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:43:41.41 ID:fMHkqyju
米粉パンにしてからハンバーグはさめばいいとおもうよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:26:57.07 ID:Wp0Y3IUB
何か混ぜたいんだったら、ライ麦は前回使っちゃったし、
全粒粉でいんじゃないですか?それか胚芽とか。
普通にホワイトブレッドでも良いと思うけど。
レシピはミルクハースみたいなリッチ系でも、フランスパン風でも
基本の食パンでも、どれでも美味しいと思うよー。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:37:00.81 ID:mNL2qZX5
りんご100%ジュースを水と半量ずつ合わせると
すっきりした中にもっちりしておいしい
砂糖をその場合0にできるし朝用のパンとしてはベストな仕上がり

全部をジュースにするとりんごの味が濃くなるけどこれだとややくどいかな
りんご半量+水+レーズンとかいれてもおいしい
油脂はマーガリンでOK
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:01:36.36 ID:1JwL03Yr
>>174
りんごジュースにして膨らみますか?
イーストの分量は増やさなくてもいいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:29:46.34 ID:iDxIpiKM
みんなはHBで角食パン焼いたりするの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:54:37.19 ID:wFFjCATP
HBで角食、何度かやったけど面倒になってもう何年もやってない
ようするに飽きたんだなw
一斤用がスッポリ入って独立行程があれば可
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:59:12.24 ID:A3P+K0kg
毎朝焼き立てパンが食べれるだけでいいわ
形なんてどうでもいい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:02:33.33 ID:wFFjCATP
角食は形の問題じゃないんだがね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:58:26.72 ID:nEHKlwaF
何の問題なの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:59:09.93 ID:wFFjCATP
いや何も問題はないよ
山食と角食は形が違うだけじゃないってこと
知りたい人はググってちょ
どうでもいい人はスルーしてね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:02:34.85 ID:nEHKlwaF
答えられないんなら書かなくていいよ
スルーしてほしいならチラシの裏にでも書いてな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:18:44.93 ID:wFFjCATP
どうした??
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:25:39.60 ID:ikPAIjTH
密度が違うんだっけ
ふんわりとみっちり
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:27:07.05 ID:hqpOsJpg
>>175
半量で食パンにいれる砂糖程度くらいの甘さ
イーストは何を使っても問題ない
そして増やさなくてもいいよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:31:45.28 ID:hqpOsJpg
りんごジュース半量はりんごの風味は
殆どしないよ、しないけどなんか不思議な感じでもたれないパンになる
これでパン生地作っておかずパンでもいいとおもうし
コッペパンとか丸パンでも。

パイナップルジュースでもよさそうな感じ
パイナップルはやや甘めだから4割位を目安にどうぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:26:16.60 ID:PrmLqbMS
水切りヨーグルトをしたときに出るホエーでパン焼くとふわっとするよね
それと一緒な感じなのかね
りんご酵母のパンも爽やかで美味いもんね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:16:06.35 ID:hqpOsJpg
りんご酵母もやってみたいと思って
やり方みたけど
5日かかるとか流石に・・・
とおもってジュースにたどりついた

酵母でパン作りは色々本あるけど
市販の天然酵母と違って前時間が相当かかるんだよね
それこそみそ作りをやるような

手軽さからは少しとおいよね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:25:01.47 ID:XulvF+3x
砂糖は虫歯になるけど、りんごジュースは果糖だから虫歯になりにくいしいいかも。

砂糖フリーのジャムをHBで作りたいけどレシピがない…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:11:25.84 ID:acb0GaQX
保存食だから塩分糖分多めなのに、フリーってなんなの
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:11:08.56 ID:0mjb9eoB
グラニュー糖使うか
トレハロースを併用するとか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:49:11.39 ID:gH6T1mrg
蜂蜜、楓糖、アガペシロップなら砂糖不使用()
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:56:52.65 ID:vPDZg83C
果物だけ煮ればいいんじゃない?
過熟のいちごにレモンたらして煮たやつとかほとんとジャムだよ
保存は見込めないのでアイストレーでキューブ冷凍して使うときに解凍
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:05:50.40 ID:0mjb9eoB
キシリトールははらゆるくするんだったな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:24:31.08 ID:itf49pPU
サンダルフォーはグレープ果汁を使うことで砂糖減らしてあるね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:32:00.85 ID:dgGarC8p
>>189
それならいっそ果糖を加えて作ったらいいじゃないのさ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:34:14.58 ID:XulvF+3x
>>196

砂糖フリーのジャムがスーパーに売ってて、原材料を見たら、濃縮果汁って書いてあるから、りんごと100%
りんごジュースで試したけど、レモン汁の大さじ2が酸っぱすぎて失敗した…。レモン汁を減らせば甘くできるんだろうけど…。
再度試す勇気はない。。りんごももったいないし。

スーパーで売ってた砂糖不使用のジャム
http://item.rakuten.co.jp/sudo-nouen/c/0000000224/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:58:24.94 ID:0mjb9eoB
砂糖不使用のジャムってそういえば
普通に売ってたわ
でも甘いし虫歯にはなるぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:13:31.15 ID:vPDZg83C
ペクチン足りない素材ならリンゴジュースで煮るよ
レモンは果汁絞るよりか銀杏切りをちょっとと種を一緒にいれたら
とろっとなるような気がする
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:17:22.27 ID:YlZcRoP9
すでに答え出てるけど
白砂糖フリーのジャムが作りたいなら
果糖、黒糖、キビ糖、てんさい糖、はちみつ、メープルシロップ、アガベシロップ、
濃縮果汁(薄めて飲む原液のやつ)、大量のりんごジュースやホワイトグレープジュースを煮詰めたものなど。
糖質オフのジャムが作りたいなら
エリスリトールなどの糖アルコール、ステビアなど+ペクチンとか寒天とかアガーとかの固める素材。
作りたいタイプ・使いたい材料を決めてレシピをググれば見つかりやすいんじゃない?
とりあえず濃縮果汁使用レシピ見つけてきたやつ貼っとくね。
HBで作るジャムレシピではないけど。
ttp://www.pomonapectin.com/recipes/strawberry-jam-sweetened-with-juice-concentrate/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:05:09.28 ID:dgGarC8p
>>197
果糖=100%ジュースと脳内変換してのレス?

果糖はこれだよ
http://www.tomizawa.co.jp/shop/g/g00006300/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:28:16.72 ID:LLGCq8Xy
果糖なんかその辺で売ってるジュースに大量に入ってるぞ
例えば、グリーンDAKARAとか
普通に単体で存在してるからな

加藤化学 ダニスコ …
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:42:54.13 ID:BO/FOyPn
ベーコンが入って油ギトギト、食感ふわふわって感じのロールパンが好きなのですが
HBでそんな感じの食パンを作る事は出来ますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:11:37.33 ID:0G1pE4+0
ベーコンは混ぜるより
食パンにしてから上に乗せたほうがいいのではないのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:39:28.67 ID:HncDjpuE
小さくカットしておいて途中で巻き込むとか
やったことないけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:05:41.23 ID:UQcyxwfs
ずっと前にシュレッドチーズとベーコンと炒め玉ねぎ入れたことがあったような
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:16:41.75 ID:0G1pE4+0
ベーコン入れる場合は
塩とバターはいらないよね
量加えるなら
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:32:01.24 ID:26DssDn4
塩はグルテン形成に関係あるんだからいるに決まってるだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:17:46.86 ID:0G1pE4+0
ベーコンの塩分量はなかなかあるよ
ぶったかいやつとか塩くってるのかってレベル
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:55:35.33 ID:CjE2k8dj
>>209
>>208じゃないけど
ベーコンの塩分が生地に混ざらないなら意味ないだろってはなしじゃね?

まぁ>>203的なパンは普通途中で出してベーコンとマヨネーズ巻き込むんじゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:14:33.52 ID:+An/0YYr
パンを捏ねるときに塩が必要なんだから
後入れのベーコンの塩分が多かろうが関係ないよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:16:22.45 ID:zJT+JYBR
ロールパンにするならロールする際に
ベーコンもごっそりまいちゃえば一番ガッツりくえる味になると思うけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:18:14.03 ID:zJT+JYBR
まぁ何が問題かってベーコンどこいった状態に
食パンでやろうとするとなるから
できるだけ形を残すなら手作業は入れる方がいいといえばいいんだよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:14:00.63 ID:69hbqQ7j
>>212-3
意味はわかるけどすげぇ文章ヤバイよ。日本語でokって言われるでしょ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:19:34.76 ID:qfQIN78m
レスアンカーは、>>212-213 こう付けよう
あと日本語でおk だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:05:12.25 ID:o2P8uD7f
ローラだよ☆
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:26:52.12 ID:1wCVUV8+
甘納豆入りパンや黒砂糖パンが好きなんだけど、
これからの暑い季節に合う甘いパンのレシピありますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:30:10.08 ID:dNWvRPis
>>217
うちにあるハチミツレモンシートあげたい
美味しいよレモンのさわやかな酸味が
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:32:30.65 ID:1wCVUV8+
>>218
ハチミツレモンシート、美味しそうですね。

ネットの説明には折り込む量は生地の40〜60%とありますが、
小麦粉250グラムの生地に対して、200グラム前後でいいのでしょうか?
1回で600グラムは使い切れませんが、
残りを冷凍保存しても風味は落ちませんか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:57:30.20 ID:2DRWIkEF
甘いって表現かどうかはわからんけど
ミルサーですったゴマを練りこんでもおいしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:33:01.89 ID:WrHNXH/l
>>219
細かい量は分からないけど、
でっかいシートを外装のまま4分割して330gの1.5斤に折り込んでるよ
残りは冷凍(冷凍したあと使ったことない…ごめん)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:27:29.81 ID:jMRG9yJr
折り込みシートって手作りするけどうまくできない…
更に折り込みそのものが難しくて頓挫したわ
細かいマーブルにしたいんだけどな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:23:34.98 ID:WrHNXH/l
>>222
生地と折り込みシートの温度を一緒にするとうまくいくらしぃ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:24:39.37 ID:+ozE+vcU
中華まんの花巻きみたいに
伸ばした生地にゴマ沺ぬって黒砂糖広げて巻いてもうまいかもしれん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:56:42.71 ID:ZswwlaSO
ここ最近どうにも膨らまない…
パンケースも材料も冷やして、氷水を規定量より減らしてる使ってるんだけどな
スパキンからスーパーカメリアにしてしまったからだろうか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:45:40.01 ID:SBj0AOob
早焼きでやけば
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:06:34.78 ID:SBj0AOob
ちなみにしっかり捏ねれてる?
材料はともかくパンケースを冷やすのはNGだと思うよ
底面に温度センサーがついてるから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:48:06.97 ID:ZswwlaSO
>>226早焼きかぁ。先週やってみたがあまり違いがわからなかったんだよー

>>227捏ねれてない気がする。今日捏ねのときに音がするんで覗いてみたら、時々羽根が止まるというかなんか変な動きしてた。
パンケースは冷やしてはいけないのか、知らんかった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:29:11.89 ID:wlBWBSPw
冷やした所でコネ→ねかし→コネの
ねかしの部分であたたまるから意味がない
むしろ冷やした分ヒーター動作すると思う
ケースが極端に冷たいなら
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:57:39.19 ID:dclJommU
>>225です
今日、小麦粉250と牛乳210のレシピでパナのソフトコースで焼いてみたところ、綺麗に膨らみました
どうやら膨らまないのは暑いせいだ!と躍起になって冷やしすぎていたようです。
今日は気温が涼しいのもありそうですがね
アドバイスありがとうございました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 15:33:12.13 ID:wlBWBSPw
HBの一次発酵は28℃くらいだから
それより2℃〜温度高いと
材料とか設定を変化つけるのが無難

夜予約、朝焼き上がりなら
その点はそう気にする必要ないね
昼はやや注意
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:26:54.80 ID:Nz57gnzA
>>230
牛乳は210gですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:00:59.93 ID:dclJommU
>>231そうすると室温30度ですもんね。絶対そんなに部屋暑くなかった。
真夏になったらまた気をつけてみようと思います

>>232そうですよー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:14:54.58 ID:cp5JzFEZ
>>233
ありがとうございます。小麦粉250と牛乳210で作ってみます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:50:14.63 ID:Bchvhez7
>>225
そらスパキンは最強力粉だからね
普通の強力粉とは膨らみ違うよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:11:50.65 ID:7SKw6nri
でもカメリアも最強力粉並とはいわないけど
かなりふかふかに焼けるしねー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:52:07.21 ID:XTF/SJXA
気温が高くなってきたら、ドライイーストの量で発酵のスピードは調節できるのでしょうか?
なんとなく気持ち減らして 最近つくってますが、うまくいってるのかなー?
過発酵のパンて 食えないほど不味いのですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:00:54.01 ID:NHK5Shgc
過発酵気味の生地を利用して作る老麺法というやつはあるよ
でもパンそのものを食べるのはくさいすっぱいだけだ

イーストを少なくすると発酵が遅くなる性質はある
その分十分に時間をとればパンとしては問題ない

HBのレシピはイースト3gだっけ
3gというのはあくまで目安だから
使うイーストもそうだし作るパンの糖分でも使うイーストでことなる
自分がいいとおもったことやればいいんじゃないの
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 03:25:31.78 ID:YAIiyW1k
老麺法についてkwsk
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:41:22.66 ID:kUtnDsXQ
老麺法は発酵しすぎた生地を元に戻す性質もあるやり方だけど
別にムリにやる必要はないね
発酵生地ともいうがそれを前段階で作っておいて
パンの材料として入れるだけだよ

老麺自体は好みの発酵で作ればいいが
最低3時間くらいは行なうといい
作ったら小分けしてからラップに包んでビニール袋に入れて冷凍しとけば
それなりにもつよ、詳しくはしらべてくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:49:16.87 ID:kUtnDsXQ
老麺作るならイーストは低糖のやつ赤サフとか
モルトはなくてもつくれるよ
もちろんあれば仕上がりも変わるのでそこは好みで

フランスパンみたいな熟成された生地を
パンへ添加させる役割があって仕上がりもそういう風味が付加される
もっちりで食べ応えのある味とか
いつもやる必要はないが選択肢としてHBでもあるといいかもね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:03:05.29 ID:hu/MF9d0
老麺は中種とは違うの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:06:02.81 ID:hu/MF9d0
ごめん自分で「老麺 中種」でググりました。ちょっと違うんだね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:34:55.82 ID:n+XmKcX5
米油でパンつくったら
米粉つかってないのにもろ同じような感じになった
モチモチしてる
日本人が食べるパン(?)的な
パンなのにごはんくってるような感じ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:38:57.27 ID:n+XmKcX5
もちろん味は問題ない
マーガリンもバターも値段上がってるし
米油いいとおもう、ケーキにもよさそう
粉より日持ちするのもいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:15:17.63 ID:WUlKcIrV
米油、普段のサラダ油代わりだわ。
油でもちもちになるとか面白いね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:55:04.17 ID:4ZoO1ehG
スレチだけど、串揚げも油で揚がり方が全然違うからね。
パンでも変わるんだ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:29:33.15 ID:n+XmKcX5
米粉パンは米粉とマーガリン(バター)だけど
米油でも似た感じにできる
上と違うのは乳成分が入ってないから
何かしら入れた方がいいかもしれない
スキムミルク、牛乳
またはバターと半々で入れるとか
米油のみだと少しあっさりしすぎるかもしれない
このあっさりさはいいとはおもうけどね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:51:03.64 ID:PYuGWU3V
気温と焼き色って関係あるのかな?
今日焼いたら一番薄い焼き色指定したのにいつもより明らかに色が濃い
高気温で過発酵はよく聞くけど…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:59:56.87 ID:HBMQoSce
材料がちゃんと混ざってないのでは
小麦粉以外を予め溶かしてトライすれば
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:56:20.72 ID:+SkWQDxk
プレーンなパンに飽きたので具入りパンをつくってみた。
レーズン、クルミ、甘納豆がおいしかった。
他にオススメの具はある?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:59:54.41 ID:HBMQoSce
ゴマ入れて食パン作って
上からあんこをぬってたべるとか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:41:54.52 ID:8NCq3AwT
>>251
ココア大量投入したり気分で色々入れてるけど
思いつきで何しても結構おいしいよ。

普通の分量にそれを入れるだけのムチャクチャ分量でも
とりあえず問題なし。

チーズパンを作ろうと思って時間適当に手動投入したら
チーズの形が残らなくて残念なことになるから
解ける物、柔らかい物は捏ねる時間を考慮して入れてね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:34:22.21 ID:2TPt7qRV
>>251

乾燥いちじく、ゆずピール、ゴマ、
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:49:35.26 ID:kSE59Zss
>>253
>解ける物、柔らかい物は捏ねる時間を考慮して入れてね。

こねが終わって発酵に入る時に、
パンケースから生地を取り出して、
手で混ぜ混ぜしてあげればいいんだよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:34:47.55 ID:AsOUFDfQ
抹茶ラテとかキャラメルマキアートとかの粉末スティックはお手軽に食パンのアレンジができてお気に入り。
ポーションのでもいいけど冬場に消費しきれなかった粉末タイプを使っている。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:30:40.24 ID:+Pwv0LlL
一斤に一本?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:59:04.82 ID:3ittG4b3
>>257
1斤に1本カフェオレ粉末を試した事あるけど、「入ってる、かも?」ぐらい微妙だった。
2〜3本から試してみては?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:43:14.58 ID:Klv26SGI
時間があればシート加工して
巻いたほうが
アクセントになりそう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:39:07.71 ID:zkwNd1hC
時間はあっても暑いしダルイしそんなマンドクサーことやりたくないわw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:35:00.42 ID:ymzZ1iOb
そそ、だからお手軽さがキモ。
私は一斤に2本かな。抹茶ラテ使ったらきれいなグリーンでミルキーなパンができた。その分砂糖やスキムミルク、水分量を調整するとかはあまり考えていない。
やっぱちょっと甘くはなるから気になるなら砂糖は減らすといいかも。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:56:28.55 ID:tpEm9yPp
冬と比べて膨らみが悪くなってきた
温度と水分量の調節って実験みたいで楽しい
料理は科学って納得
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:18:10.38 ID:WMMCE12O
イーストかえてみれば?
いや今のやつを破棄するとかじゃなくて

イーストはサフだけじゃないし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:35:23.86 ID:DyvrvNfH
既出だったらスマソ。
取説ライ麦パンレシピに、溶けないスライスチーズを2枚入れてみた。美味い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:52:58.29 ID:6zFjXYpa
>>264
あなたの機種知りませんし
266名無しさん@お腹いっぱい。
カロリーをたかくすればそれだけうまくなる!