★★ ホームベーカリーのレシピ 32斤目 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
レシピやら何やらまったり語るスレです。
嵐にかまうと同罪ですよ( ̄ー ̄)
熱くならずにスルースキルを身に付けましょう。
焦げたパンは美味しくないです。

★★ ホームベーカリーのレシピ 31斤目 ★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1362664894/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:17:08.28 ID:mCcvozRe
【パン焼き機】ホームベーカリー 35台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1383057188/

《HB革命》GOPAN4《お米でパン》
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1365327522/

【Lニーダー】パン捏ね機相談所【Kエイド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1125053435/

天然酵母・自家製酵母のパン 5斤目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1384141141/

【お手軽】ホシノでパン 1斤目【天然酵母】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1163611440/

手作りパン☆11☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1308838370/

手ごねパン専門スレ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1239242141/

□□□□□手作りパンに使う粉 3袋目□□□□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1327840974/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:37:42.88 ID:nuNbzFnD
おつです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:54:50.57 ID:32gTtvwK
おつです!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 06:45:18.93 ID:c/tSoQRf
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:21:22.61 ID:FY7pdlOm
たとえば今、手元にサツマイモとリンゴ、それにシナモンがあるとして
どんなパンが焼けますかね?
オヌヌメのレシピとかありますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:45:28.34 ID:lW4aWLyX
りんごはジャムにして、さつまいもはいちょう切りにしてレンジにチンして食パンコースで
シナモンはトーストのとき軽く・・・だね。我が家では。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:39:30.96 ID:DvP2N78U
リンゴをすりつぶして水や牛乳の代わりに入れる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:06:44.24 ID:PSx8QpM/
さつまいもは数ミリの角切りにして生で混ぜた方がホクホクして良い。
手間も省けるし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:51:51.12 ID:eZfHvwFA
砂糖と水でカラメルを作って5mm厚に切ったりんごとシナモンを投入して水分が出て減ってくたくたになるまで煮る
パンに乗せてよし混ぜてよし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:52:14.65 ID:I9knPRSf
皆さん冷凍ってどうしてるんですか?
普通に、一枚分に切ってラップでくるめばOK?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:59:46.22 ID:ODJGMZOb
二枚ずつ並べて重ならないようにジップロックで空気を軽く抜いてから冷凍庫に入れてるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:14:51.18 ID:Tb+lNojk
本当は一枚ずつラップで包んでから袋に入れて冷凍しろっていうけど
面倒だから袋のまま冷凍してる
まぁうちは二日で一斤消費してるけどね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:25:50.83 ID:rTtXpKOE
一人暮らしで毎日一斤朝焼いてるけど朝と昼で食べちゃう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:38:53.62 ID:hSkOVhWx
2枚づつジプロックに入れるとこまでは一緒
だけど、冷凍しないで冷蔵(36年前の冷蔵庫で「中冷凍」って呼んでたバターとか置いとく場所)に入れてる
ほとんど冷蔵だけどね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:51:44.15 ID:iwOQbpxw
チルド室やね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:44:18.10 ID:HN9bM/z5
>2枚ずつジップロック
になるほど。今まで1枚ずつラップに包んでが面倒だったから目からウロコだわ。ありがとう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:58:42.70 ID:1+FEGuf5
すぐ食べちゃうならまとめてナイロン袋に入れて冷凍でも困ったことはない。
買った食パンでも一斤そのまま放り込むこともあるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:16:51.33 ID:hSkOVhWx
一回に食べる枚数が2枚だから2枚づつ入れてるだけ
1ジプロックに1回食主義
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:55:42.92 ID:bBG8i6mv
一1枚づつナイロン袋に入れて
それを1食毎にジップ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:34:33.14 ID:yIHE+kZx
ジプロックに食パンスライスを剥き出しで入れると、食べるときに取り出したあとのジプロックに水滴やらヌチョッとしたパンカスが張り付いていて、それをそのままで次のパンを入れて保存に回して良いものか思案する
その都度、新品のジプロックを消費するのは勿体ないんだよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:01:40.63 ID:cTsY3b15
ラップで包んでから入れる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:09:46.71 ID:8Zrnvhct
ホームベーカリーの最強のレシピってみんなはどんなの?
自分はベーカリーに付属しているプレーンなレシピが最強だったりするが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:50:04.21 ID:2ZA5U0pE
タケウチレシピかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:53:34.20 ID:Hx+LjjrJ
うちはパナなんで荻山さんのレシピとベーカリー付属レシピ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:53:58.12 ID:p90OXI/x
タケウチは美味しいんだけど、
焼いたその日のうちに食べ切らないと美味しくない
だから、翌日になっても変わらない萩山さんのと
ベーカリーレシピをローテしてる
あと、他のベーカリー本のベーシックな奴とか

なんだかんだ言って、結局、ベーカリーのプレーンが美味しいねw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:11:22.99 ID:HytpYyeE
買う前はレーズンやフルーツを入れるボックスは必須だよねとか妄想いっぱいにして悩み抜き、
購入当初はいろんなパンを焼くのが楽しみで、3ヶ月もしないうちに定番のレシピ配合が固定して
購入前のあれやこれやの悩みや希望などどうでも良いことだったとしみじみ振り返るのがHB
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:28:42.29 ID:oVkOYXCu
でも季節ごとに旬の具材を使いたくなるのもHB
そろそろ生姜の季節〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:47:37.25 ID:xSgpeaOZ
>>23
自分は酵母パンの本のレシピで生クリーム10cc入れたら美味いと気づいたけど。
最強って焼き加減次第だと思う。
HBでは焼き加減に限界があると気づいた。
生地だけ作って適当に成形して、こたつで適当に2次醗酵させて
安くてもいいからオーブンで焼いた方がパリッと薄皮で
中しっとりの最高パンになると言うのだけは解ってる。

だからお薦めは、水分の10〜15ccぐらいだけを生クリーム使う。
これだけ。家もパナ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:38:35.98 ID:sM/t4wi0
パン用米粉30グラムを分量内の水で
煮ておもゆ状にして加えてみたよ
ふくらみは通常通り、
冷めたものはレンジでほんのり温めると
若干米粉パンのあの弾力がある風
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:23:57.77 ID:HytpYyeE
寒くなってきてるけど、今の温度設定とか焼き時間とかはどんな感じにすりゃいいの?
相変わらず冷蔵庫から出してすぐの牛乳200cc使ってるけど、もうプチ暖めしたほうがいい?
ちょっと膨らみが悪いんだよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:40:56.71 ID:sDz5rl+y
自分はパンケースをお湯で温めてからスタートしてる
メロンコースだと生地整形時に蓋あけるとむあっと蒸気あがるくらいぬくぬく
まぁキッチン5度くらいだからだろうけど水は常温
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:48:11.87 ID:kGEJILly
最近よく話題になってる大豆粉を20g入れてみたんだけど、
なんか油揚げっぽい味と香りがするな
高い割には微妙だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:35:25.27 ID:dbfChGws
>>23です
レスありがと。
やっぱりみんなプレーンに戻っていくんだね。
変わり食パンも美味しいけどバターやジャムの味が際立つのはやっぱプレーンだよね
プレーン7,リッチ(材料こだわり濃厚プレーン)2,変わり1
位の比率でローテして焼いてるわ
あまり使わない機能も「使える」のって好きで最新機種は常に羨ましい
まだ2年目で故障の気配が無いから買い替えの予定は無いけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:09:00.39 ID:HytpYyeE
バリエーションで言えば、
・グラハム粉を混ぜるかどうか
・亜麻シードを入れるかどうか
・バターの代わりにココナッツオイルを使うかどうか
ここら辺は、そのときの気分や粉を保存している冷凍庫の空き具合とかで決まる。
グラハムを早く使っちゃわなきゃと思って混ぜたり…
生クリームは使いたいけど価格が・・・
HB購入するときに一番考えたのは、市販パンでメーカーが使い続けるマーガリンやショートニングのトランス脂肪酸の害。
同時に重要だったのは一斤焼くのにかかるコストの計算。この折り合いバランスが生クリームの使用を躊躇させてるw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:27:19.60 ID:KVqJVXKU
>31
牛乳を30秒くらいレンジしたほうがいいね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:25:16.44 ID:I5ikhhqK
市販パンがダメな人にとっちゃ
単純なコストに換算できない付加価値があると思う。
素材にこだわったパンは市販もかなり値段高いし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:34:23.10 ID:dbfChGws
それあるよね。大手メーカーが作ってるパンは安いけど
町のパン屋さんでそれなりに美味しいの買うと
1斤300円〜500円?
ベーカリーのコストパフォーマンは決して高くは無いと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:36:54.61 ID:mYktBK7l
食パン系はあまりコストの違いはでないけど、
フランスパン系は店頭の四分の一の材料でできるね。
フランスパン系は店頭に置ける期間が短いから、
値段のほとんどが償却コストでできているといってもいい。
焼きたてのフランスパンが買える店が近所にない人はHBは非常に有り難い。
形は食パンみたいでアレだけど焼きたては千金の値うちがある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:48:46.84 ID:y1egLRcb
ライ麦パンが好きで3割程混ぜて焼いてる
ドライイーストとHBではこれ以上ライ麦の比率を上げられないだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:00:26.39 ID:KVqJVXKU
パナとかは半分までいけるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:30:00.33 ID:VgX+TIPu
HBライフが始まって数年経つけど、本当は食パンじゃなくて
むしろフランスパンみたいなのが作りたかったんだよなあ〜
カリカリっとしたクリスピーナ食感のヤツとか、ハード系のタイプ。
一度、フランスパンもどきを作ってみたことあるけど、型がダラッと
垂れ乳してくるんで成形型でもないと膨らんだ格好にならないのと、
カミソリでクープが上手に入らないのと、折り込んでも気泡がうまく
できないというヘレンケラー状態で、中途半端モンしかできなかった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:23:34.61 ID:4zXuwCo0
最近久しぶりにHBを手に入れました。
もともとごはん党でパン(特に白いパン)はあまり好きでなく、パンはハード系が好みです。
砂糖が入るレシピはプレーンでもどうにも甘ったるく、
全粒粉やライ麦粉を使って砂糖を入れないものを極めたいなと思っています。あと玄米粉。
オススメのレシピありますか?
とりあえず、下記を軸に試行錯誤していくつもりですが、
塩を減らし、ライ麦粉等の割合を増やしていきたいです。

水/220ml(220g)
塩/小さじ1(5.4g)
強力粉/250g
ライ麦粉/50g
ドライイースト/小さじ1.5(4.5g)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:05:33.56 ID:t4WdBgUq
天然酵母&フランスパン粉にしてみるってのは
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:58:47.19 ID:rUFgmB3A
>>42
バケットとか難しいよね
目が詰まったのは出来るんだけど
気泡が綺麗に入ってるのとか家じゃ難しいんだろな…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:43:45.27 ID:MsfqQwz7
邪道かもしれないけど、隠し味として味の素のハイミーをひと振り、水に解かして焼いている。
安い粉を使っても、少しは味が良くなる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:40:10.61 ID:u75cd9EM
>>45
火力の問題があるしね
大きな気泡は一機に高温加熱しないと難しいだろうな
電気のトビラの開閉で庫内温度だださがり、回復はゆっくり目だと無理目だな
最近のオーブンは加熱水蒸気とかあるから作れるかもしれないけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:16:23.86 ID:4Enmj5/7
悪質不良な同族経営のパン工場潟Tンフ(゚д゚)、ペッセさん
私の車に夜な夜なキズを付けていったり
パンクさせたり、ホイールカバー盗んで行ったり
自転車盗みに来たり、誹謗中傷電話かけまくってる人に
何か心当たりないでしょうか?
層化学会員使って嫌がらせして来る程の貴社なら
何か知っているのかと思いまして…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:57:20.77 ID:4zXuwCo0
>>44
他の粉を混ぜずにプレーンなハードパンを作るにはいいかもですね。
ただライ麦粉などを入れる割合を高くするには、膨らみにくくなる分、
準強力粉より逆に最強力粉ベースの方がいいようにも思います。
特にグルテンなしの玄米粉入れる場合とか。

とりあえず、強力粉にライ麦粉は4対1まではいい感じです。
2対1でもまぁ悪くないけど(酸味がやや強くなるけど)、
HBから取り出すのがちょっとたいへん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:29:26.57 ID:5uWKb8/8
>>49
てきとーに1/3、しお1gみまんで

お湯を増やしたら一番のかさ高になった、卵で冷えてたのか
全卵入れた方が膨らむような気がして、栄養補給で入れてる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:34:38.63 ID:6Cwr5C8X
>>43
グラハム粉とかライ麦なら、強力粉だけじゃなく
最強力多め(例:最強力150と強力100)でやった方が良いと思う。
自分は甘みはレーズンや自家製のドライバナナとかジャムを
クリームチーズと一緒に具に入れてるけど
全く糖分なしなら天然酵母を使う方が良いかもね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:16:04.93 ID:lVcOnT44
今流行の「ゆめちから」にしてみては
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:42:59.22 ID:VCZVE9tA
全粒粉に混ぜるのは最強力粉が適してるという情報と、
最強力粉は適してないという情報と、
錯綜してるなあ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:10:41.47 ID:9hvyjQlg
今日は残り物のヨーグルトとジャムを投入したから
冷たすぎかと思って牛乳を40秒チンして入れてみたら
1次発酵では良い感じに膨らんでいたのに最終発酵では膨らまなかった
早焼きにすれば良かった…
最近温度調整が難しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:24:26.34 ID:NTEjKgka
43=49です。
>>50
とりあえず、塩は半分、ドライイーストは3分の2にしても、まずまずのようです。
十分理解できていませんが、ライ麦や全粒粉・玄米粉を使う場合も、
フランスパンモードを使ったらよさげな感じです。配合はまだこれから試行錯誤しますが。

本来フランスパンは準強力粉を使いますが、
HBのレシピだと強力粉に少し薄力粉を混ぜることで近づけています。
この薄力粉の部分をライ麦や全粒粉・玄米粉に置き換えるのが簡単そうです。
その割合を増やしたい場合は、強力粉を最強力粉ににすると。>>51さんの仰せの通り。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:40:31.11 ID:V8r+Ya6g
すまんが、どの小麦粉とどの小麦粉が一緒とか、そういう情報ってどっかに無いのかな?
ニップンのイーグルとふっくらパンプレミアムって中身一緒なのかなーと思うようになってきたんだけど・・・・どうなんだろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:23:18.50 ID:kA33hYqp
>>56
とりあえず粉スレに誘導しとく

□□□□□手作りパンに使う粉 3袋目□□□□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1327840974/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:31:15.61 ID:hglDfTi+
そろそろシュトーレンでも作ろうかね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:07:18.88 ID:EoGJ1Qn3
モチモチが好きな人は、ドングリ拾って中身を粉にして入れるといいよ。
ご飯たくときにもおすすめ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:24:56.41 ID:7sXx6IEc
久々にスイートブール焼いてる
発酵が少し足りない感じ
でも、焼きあがりが楽しみだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:18:30.60 ID:q3PRcv9o
パナ105で全粒粉パン焼いてみた。
付属のレシピで全粒粉と強力粉が同量なので固くなりそうと思ったら
周りは固めで中は凄くふわっとしてる。
次はライ麦パン焼いてみたいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:54:01.32 ID:EHg4ErLQ
>>61
今から焼けば良い!
余ったら冷凍
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:05:52.98 ID:uODmuHEj
>>55
ライ麦粉1/3じゃなくて1/4でした
グルテン入り米粉とか全粒粉は1/2で
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:27:25.65 ID:a7916QnN
>>63
了解です。
ライ麦の配合、自分もその辺でした。3分の1だと△。4分の1だと○。
全粒粉は2分の1までいけますか。粉を購入してやってみます。
最強力粉も使ってみたいので、富澤商店に行ってみようと思ってます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:01:21.07 ID:+MuXrO/R
>>58
マジパンの作り方がわからないし、溶かしたバター液にどっぷり浸けるほどのバターの量が確保できない。
もっぱら片瀬山まで買いに行ってる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:38:21.85 ID:vzgw4H6s
シュトレーンにもいろんなタイプがあるみたいだけど、
基本的には買ったほうが…ってなるよね。
長い時間かけて楽しむものみたいだから、年に一度くらいがんばってもいいかもしれないが。

市販品の値段に納得だわ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:38:27.51 ID:XM0+LmhN
中力粉より準強力粉の方が膨らみが悪いことってありますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:01:13.94 ID:rLFxpEIs
>>66
自分は3年くらい、
お気に入りのお店のシュトーレンに近くなるよう
いろいろなレシピを試してみたが…
やっぱりその店のシュトーレンを買った方が安くて美味いと
家族からも指摘されてしまった orz

不味いの作ると消費するのが大変だからな〜
でも、そのお店、去年閉店しちゃってたんだよね
今年も食べられないんだよなぁ(T_T)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:03:42.67 ID:gCPVj6Xq
うちはなんちゃってシュトーレン焼くよ。
でもHBはコネしか使わないから、
ここじゃなくて手作りパンスレの話題になるから割愛。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:25:28.31 ID:t1Gf5cDo
HBのパンばかり食べていたんだが、ちょっと休憩したくて久しぶりに超熟食べたら甘さが際立った。
普段砂糖は13〜15gぐらいなんだが、HBで砂糖を多くすると喉が乾くというか、後味が良く感じなくて少なくしてるんだが
超熟くらいの甘さにしようと思ったら、どれくらい砂糖入れたらいいんだろう。
超熟は米粉が入ってるが、ご飯パンでも取説のレシピ通りに砂糖入れると、
自分の舌には甘過ぎてむしろ苦いくらいになるんだよね。
砂糖の種類とか関係あるんかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:11:59.07 ID:LdEs1NR1
市販のパンの味を思い出そうとたまに買うとすごくしょっぱい。
塩も多いんじゃない?
それに腹持ちが悪すぎ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:24:53.35 ID:J9y43tMM
自分も砂糖入ってるとダメなので、砂糖入れずに作ります。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:43:18.79 ID:J9y43tMM
近くの店で中力粉「ニップン たけ」が1kg98円で売ってるんですが、使ってる人いますか?
フランスパン風コースのレシピは強力粉に薄力粉を混ぜてることが多いようですが、
本来フランスパンは中力粉や準強力粉を使うそうで、厳密には混ぜたものとは性質が違うそう。
中力粉でいいならその方が断然お得だし、本来のものに近づくし。
ポイントが知りたいんですが、水をちょっと減らせばいいんでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:36:40.79 ID:LdEs1NR1
>>73
使ったことがあります。
フワフワが嫌いなので食パンにはずっと中力粉と折り^部オイルです。
使いますが普通に膨らみますよ。
粉の味や香りに特にこだわりがなければ問題ないです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:02:51.97 ID:kGwUGPq5
甘酒(甘麹)使ってみたら?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:29:45.21 ID:7V8rGbug
春よ恋を220gであと30g上新粉か米粉かタピオカ粉を混ぜる
砂糖10g塩4g無塩バター15gスキムミルク6g水180cc
もちもちして美味しいよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:24:27.25 ID:J9y43tMM
>>74
そうですか。一度も使ったことがないので、一度やって見ます。
ライ麦粉か全粒粉を混ぜるので、あまり気にならないかも。
>>75
私宛て?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:39:41.11 ID:LdEs1NR1
>>77
ライ麦粉、全粒粉、コーンミール。もきな粉とか混ぜますよ。
適量を守れば充分膨らみます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:19:16.87 ID:V32c2Qus
足立区扇ラ〇フのすぐ近くの米屋の婆要注意

犬の世話などするふりしての〇きをしています

近隣の方気をつけてください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:15:57.81 ID:wAhC8bql
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.pbn.jp/about_us/images/ph_compliance.JPG
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:09:13.24 ID:49uMa4pW
新生姜と砂糖とレモンと水を使って生姜シロップを作ったのですがシロップのみ抽出したかったのに煮詰めぎみにしてしまい結局根の方が多い状態のものがあるのですがあまり消費出来ないのでオススメレシピないでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:28:01.55 ID:3Bac1OX7
それをどうしてHBのレシピスレに書くのかわからんw
誤爆?
質問スレに読みやすく改行してから書き直せ〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:39:16.74 ID:jr8ZsrBI
ジンジャーパンを焼きたいとか?
自分なら、いつもの自分の基本レシピに(砂糖が入ってるなら砂糖を抜いて)
その生姜シロップを適量入れて作ってみる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:35:11.00 ID:aKA67/IN
ミキサーかフードプロセッサがあるならピューレ状にして加えるとかね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:46:15.04 ID:7DEIPyhd
>>81
水分飛ばしてしょうが糖にした方がいろいろ使えそう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:14:17.83 ID:MyyLtK6d
81です
すみません生姜パンのレシピがほしいという大事な所が抜けてました
根の方を消費したいので>>83の方を試してみようかなと思います
生姜パンは初めて知ったので味のイメージがイマイチ湧かず皆さんどんな風に作っているのだろうと質問させていただきました
回答ありがとう
生姜糖もいいですね
風邪こじらせてるので身体温めるのに少し挑戦してみようと思います
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:31:09.76 ID:2FixCWix
生姜パンならうちは生姜をすり下ろしたのを30〜50g最初に入れてるよ
香りがジンジャークッキーみたいになるのでトーストして蜂蜜ぬって食べると至福w
パナのサイトには千切り生姜を入れるレシピがある
あと砂糖の代わりに黒砂糖を使うのもオススメ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:00:57.26 ID:+7wKGe2u
パナのHBってフランスパン焼ける?
おいしい?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:10:49.81 ID:MXfrgtNR
レーズン漬けてたラムを入れたら上手いかなぁ?
それ以前にアルコール入れてもOKなのかなぁ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 03:11:49.83 ID:6zgFQeEk
>>88
エントリーモデルのBH106でもフランスパンメニューありますよ。
サイトから取扱説明書のPDFをダウンロードしてみることができます。
持って無いけど、最近主要メーカー各機種の取説を調べたとこ。
主なメーカーは見ることができるようになってる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:58:15.28 ID:bl8yaRf+
>>89
前入れたけど大丈夫だったよ
気になるならレンチンとかして少しアルコール抜いてから入れればおk
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:47:15.91 ID:R9qnt2Zy
酒粕入れても美味しい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:53:27.12 ID:8C/X52YE
初めてホシノ天然酵母を使って焼くんだが、HBで生種おこして取説レシピは25g入れるとなってるが
これってこのグラムより少なくなっても大丈夫なのかな?
元が50gでも、匙についてしまった分4回目はどうしても少なくなるんだけど。
あと取説は強力粉300g、砂糖17g塩5g酵母25g水180CCなんだけど
これ以外でもいいレシピないかな?てか油脂いれてはいけないのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:42:59.41 ID:E9KaMZ3B
14.5cmっきゃ膨らまない。。。
なんでだよ
牛乳も35度でレンチンして、今時の常温の冷えたケースに投入すると適温に下がるし、
バターも冷たいし、スパキンだって部屋の温度考えたらそれなりなはず
コンデンスミルクも冷蔵庫から出してたら〜り20gのミルクパン仕様
イーストも5gも入れてるっていうのに…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:56:29.42 ID:mbukjR6v
ベーカリーの限界だな。
現在気温を入れる項目あればいいのになぁ
微調整が難しくなったら生地&オーブンで焼いてるけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:05:07.59 ID:5Doo1fxD
>>94
機種は?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:48:31.08 ID:1eTJWjSm
寒いときはホットカーペットの上にベーカリー置いて稼働させるとばっちりうまくいくよまじで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:01:32.63 ID:23vvf4P+
コンデンスミルクの砂糖もイーストが死ぬほどの量じゃないし、イーストが最初から死んでるか、小麦粉が腐ってるんじゃないかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:02:32.00 ID:gHj8Eu6P
イースト5gって多すぎるだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:09:05.52 ID:E9KaMZ3B
>>96
MKの1斤用

>>99
イーストを減らすとイースト間での砂糖のぶんどり合戦しないからかえって膨らむの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:29:33.61 ID:iCf1aaY7
MKの一斤で5gは多いよ
過醗酵になると膨らまないよ

つーかちゃんとしたレシピ参考に、
キチンと計量して作りなはれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:34:41.21 ID:iCf1aaY7
うちもMK
夏は過醗酵対策で早焼き専門だが、寒くなると安定してよく膨らむ
材料温めたりなど一切せず、夜材料入れてタイマー焼き
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:35:44.90 ID:q9JNEJL6
はじめだけ取説通りのレシピで作って、
その後は自分好みにレシピを変えていくのが楽しみの一つだと思うけど、
材料一つ一つの特徴とか作用とかをきちんと理解しないといけないから、
なかなか難しいですね。
HBも、環境温度をセンサーで測って、
内部環境を調整するような仕組みにはまだなってないようだから、
季節によっても違ってくるし。

HBでカンパーニュ風のを作りたいけど、オススメのレシピある?
機種によっても違ってくるのは承知で、そこから試行錯誤するけど。
104100:2013/11/30(土) 00:58:25.61 ID:7PUiVC+G
過発酵にはならなくて、ちゃんときれいなまあるい山型でできあがることはできあがるんだけど。
冷たい牛乳で膨らみが悪くなったから、ちょい暖めしてみたんだけど、2回連続で15cmくらい。
あれこれトライしてみます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 03:22:59.19 ID:eSAmF/xt
眠れないので朝ごはん用にミルクティーパン焼いてるとこ
寒い部屋でヒーターつけながらやってるけど発酵不足になるかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:16:11.18 ID:q9JNEJL6
美味しく出来ましたか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:08:09.13 ID:7CGx/8CA
>>91
ありがとう。今からセットしてくる!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:14:45.28 ID:q9JNEJL6
ライ麦パン(かたちは食パン)をより本格的なものに近づけたいと思うのですが、
サワー種パウダーとモルトパウダーを使いこなしてる方いますか?
片方だけ使うレシピも、両方使うレシピもあるようですが、レシピのサンプルが少なく。
TBのHBのフランスパン風コースを使って作りたいです。
こんど富澤商店の店舗にはじめて行ってみるつもりなので、その時に一緒に買おうかなと。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:42:31.57 ID:aQ17hUAd
>>108
パナの付属レシピに中種法とHBの中間みたいなやり方が載ってる。
応用できるかも。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:28:04.79 ID:rho8IavG
>>109
取扱説明書ではなく、別冊のレシピブックですかね。
ネットでは見られないようですし、パナのレシピサイトにもそれらしいのは無いようです。
まぁとりあえず買ってきてやってみます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:53:55.39 ID:CflG1/9D
発酵種をちょこっと加えると冬でも余裕の膨らみになる
112100:2013/12/02(月) 10:01:58.18 ID:ieBqxOCH
発酵種ってなに?
発泡酒ならわかるけど、自分で小麦粉に水混ぜて寝かせておくとか?
塩麹とか入れたらどうなるんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:07:20.19 ID:dLjH2ETx
酒粕ちょこっと入れると膨らみよくなるよ
それこそ冬でも余裕の膨らみ
香りも良いししっとりふわふわになるしおすすめ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:30:39.91 ID:TVRkHn3e
酒粕って膨らみが良くなるんだ。
道の駅とかに置かれてる様なパンに良く使われてるから何で使われてるんだろ?
って思ってた。
疑問に思ってて手作りパンのスレに一度書いた事あってレスは貰えなかったんだけど
保存期間が延びたり、あのニオイが好まれてるのかと勝手に想像してた。
甘酒でも良いの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:33:30.54 ID:TVRkHn3e
甘酒は酒粕から作った物ではなくて
麹から作った方の事です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:47:48.93 ID:dLjH2ETx
酒粕と甘酒は似て非なるものだからどうだろうね
やってみたら?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:58:08.25 ID:f9+WBuHh
入れすぎなければ酒粕を混ぜても普通に膨らむししっとりするよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:01:26.76 ID:CflG1/9D
>>112
発酵種法
ttp://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/pain/hakko/proc.htm

作り方はいろいろあるけど、大雑把に言えば
粉、イースト、水、塩だけであらかじめ作っておく種生地
一度作れば10日くらいは冷蔵・冷凍できるんで小分けして使える
HBに仕込む時に粉量の10%くらい(様子みながらてきとう)加えると
安定してボリュームでやすくなるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:50:46.67 ID:ieBqxOCH
シンガポの朝に食されるらしいココナッツのペーストを入れた
あとでここ見て、慌てて塩麹をちょこっと投入
でも膨らんでいなかったので、焼きに入る前にスイッチ切って
発酵+焼きのコースを選んで発酵30分追加して、今良い感じで
焼きに入ってるとこ
6時20分くらいに釜伸び大魔王が現れる予定
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:21:10.92 ID:3HpUQisA
大魔王現れた?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:16:32.47 ID:ieBqxOCH
大魔王現れましたw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:12:00.36 ID:YfVKUonT
【不買運動】オレンジページは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

オレンジページは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「オレンジページの女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=Walk--7hq2c&feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:28:06.05 ID:pMcYvOHs
ローソンストア100で売ってるVL印の強力粉使ったことある人いますか?
300g入って税別100円のやつです。
手元に袋がないので確認できませんが、ネット情報では日東富士製粉製とか。
調べるまでニップン製だと思ってたけど、勘違いか。あるいは地域によって数種類あるのか。

で、この粉と定番のカメリヤを比べた場合、
この粉の方が小麦の甘みというか味わいを感じる気がするのですが気のせいでしょうか。
順に使ったので、はっきりはしないのですが。
同じレシピで交互に試したらわかるかも。少量だけどもう一度買って試してみようかな。
砂糖を入れないフランスパン風ライ麦パン(ライ麦20%)をつくっています。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:03:48.71 ID:Nr/w/hPf
うわー業務用メーカー色々あるなあ
ここの製品知らなんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:37:14.01 ID:uCSXsH+y
甘酒パンとかないかしら
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:54:12.94 ID:B3dMQBbJ
フランスパンコースでフランスパンを作ろうと思うんですが、粉はやっぱりフランスパン専用粉の方がいいですよね?
付属のレシピ本には強力粉でいいと書いているんですが…いまいち信用できず(汗)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:45:27.62 ID:bdFkmwqK
リスドール(フランスパン用粉) > 中力粉 > 強力粉+薄力粉
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:15:47.59 ID:B3dMQBbJ
>>127
分かりやすいレスありがとうございます!
早速ポチりました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 06:45:12.95 ID:WLNxC00C
全部やってみればいいじゃない。
結局自分の口に合うのがどれかってことが重要なわけで。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:50:36.26 ID:5gHXxhCA
同じ強力粉でも業務の粉とか膨らまないね。
それともイーグルがパンに向いてないのか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:08:03.16 ID:L8jePJM1
イーグルは普通に膨らむけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:40:24.86 ID:9cnDak26
だね
あの香りと食感が好きでうちはイーグル中心だけど日清パン専用と比較しても膨らみは変わらない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:13:14.59 ID:EC/RC8nV
最強力粉とでも比較しているのだろうか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:14:36.59 ID:jhz8tkax
そういえばさ
「オーマイ ふっくらパンPREMIUM強力小麦粉」って、イーグルと結構似てる印象をうけるんだけど・・・・これって中身一緒なのかな?
135名無し:2013/12/08(日) 05:27:10.86 ID:ZBpxmeh9
東京医科大の高野祐樹ウザい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:54:16.88 ID:iMBdHY1o
>>130
イーストでも入れ忘れたんじゃね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:03:39.89 ID:EC/RC8nV
>>134
製粉業者がちがう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:23:59.78 ID:GFax8no3
両方ニップンじゃないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:02:45.37 ID:EC/RC8nV
あ、そうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:18:35.24 ID:20R2+JJz
なんかさ、膨らまないんだよね、最近
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:18:20.32 ID:HstVEg5u
中略)
いやいや、●流出事件でも分かった様に叩きスレが伸びるってのは理由が有る訳です。2ちゃんねる運営の金になる。
運営の工作員が自演で火を付けてるわけ、それに乗った一般人が情報出して、その情報溜め込んだ運営の工作員がその情報元にまた煽る。

2ちゃんねるの運営にはそう言う集客方法が有る訳です。
それ系のサイトじゃあ、良く語られてる『プロ固定(プロ名無し)』ですよ。

各板覗いて御覧なさい、必ずあるでしょ?個人対象にした叩きスレッドが、
内容は似たり寄ったりですよ、どのスレッドも。運営の工作員が掛け持ちでテコ入れしてますから(笑
一種の炎上ビジネスなんです。

一般利用者ってのはお手軽に誹謗中傷出来る対象があると、何も考えずに叩くんです。とりあえず多少の正当性みたいなものが有ればいい。
どんな小さな事で良いし、自分が何らかの係わりや知識が有れば尚の事。

日本最大の電子掲示板 2ちゃんねる が板によって専門的に分かれてるってのはそう言う意味でも凄く都合が良いわけです。
各専門分野の関係者が勝手に情報持ち寄って、叩く対象の情報提供者になってくれる・・・

正にカモがネギ背負って毎日飛んで来ては個人の誹謗中傷スレッドに情報投下してスレッド伸ばしてくれてる訳です。
炎上とか本人降臨とかは運営にとってはご馳走。

巷で言われております『ネットイナゴ、無敵の人』は運営と二人三脚な所がありまして、
酷い煽り方のレスは自作自演の運営工作員だったりするんですけど、一般人のですね、例えば関係者や嫉み僻み私怨持ってる様な、
又は何だか良く分からない“正義感”に突き動かされてしまう様な程度の人も誹謗中傷スレッドの叩きの一連の流れを見るとですね。
2ちゃんねる の運営方法の一部になってるんですよ。

ネラーと運営と言うのはお互い共存共生関係に有ると、まぁ、そう言う話なわけです。
(後略
.
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:43:43.62 ID:rCRLrD9I
>>140
寒いからかな?
ウチはイーストが劣化してた。
膨らみ悪い時は酒粕を入れたらよく膨らむけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:53:48.71 ID:EC/RC8nV
寒いとイーストの働きもゆったりなのかもしれないので
イーストの邪魔になる材料は後加えにして、たっぷりな水分と糖分で
先に混ぜておく、古い本のレシピ応用

最初に「生地つくりコース」で
小麦粉の三分の2くらいとぬるま湯全量
砂糖、イースト、これだけで10分ほど回してから「取り消し」
再び普通のコース(こね&焼き)にセットして、
残りの粉を加えて開始
それ以外の材料(スキムミルクや油脂類、塩)は
生地がまとまってから

暇じゃないとできないが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:43:21.03 ID:ETz7Zpm2
焼いてる時も膨らむからお風呂の温度でも大丈夫な気がした
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:26:37.12 ID:qvoGz/LI
あると思ってたイーグルが足りなくて残ってたリスドォル入れたんだけどちゃんと焼けるんだろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:45:49.00 ID:jSLh9eD3
パーにはならないでしょう。バーディーくらいいけるのでは?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:58:17.75 ID:qvoGz/LI
>>145です
何故か膨らみがイマイチ足りないけどふわっふわに焼き上がりました
初心者故に何故だか全然わからないけど一応パンが焼けました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:12:23.70 ID:EiRmhQv2
スキムミルクの代わりにコーヒーとかに入れるクリープみたいなのって
代用できるのかなあ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:27:15.47 ID:0V9ovqof
クリープでもできるけどバターとかも調整しないと。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:41:49.86 ID:/DMvvUwU
ぶっちゃけ味の違いがわからん奴にはわからんよ。
マーガリンやファットスプレッドでもブライトやマリームでも。
クリープは一応乳製品だからマシかも。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:10:33.29 ID:wbV8o8qc
ブライトいれてる
クリープのほうが本物だと思うけど。
入れることによってどのような作用になっているのかよくわからん
クリープとブライトで変わるレベルなのか

マーガリンとバターは差がでるけど、これはどうなの?
クリープ買うなら脱脂粉乳かなあ
こっちのほうが安いよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:30:15.75 ID:Hnmv0vbi
クリープは乳製品って知らなかったわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:10:08.88 ID:/4Wj93rQ
え?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:30:23.81 ID:JLYsUasz
たしかクリープが生クリームを加工したものでブライトがマーガリンを粉末にしたもの
だったかな(記憶が曖昧)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:48:38.77 ID:vWmhJSCf
モルトパウダー買ってみた。
0.1-0.2BK%が適量とあるけど、0.1g単位で測れる秤持ってないから、
小さじで目分量で入れて見た。
リスドォルとライ麦粉を2:1で、赤サフ1BK%、塩1BK%。
ツインバードのフランスパン風コース。
さて、朝どうなってることやら。

ところで、赤サフって真空パックじゃないのね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:05:55.82 ID:leHpvLqY
子供の頃クリープ食べるのが好きだったけど
マリーム食べた時の絶望感は今でも忘れない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:27:28.54 ID:NPffe9gQ
サフはどれも真空だろう
四角くて硬い包装

最寄の材料店では小分けビニールパックしてくれてるが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:40:42.45 ID:vWmhJSCf
>>157
あー、ごめん。3g小分けのやつ。
いままで3gx3のニップンのとか使ってたから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:47:04.51 ID:xE5bWNJh
クリープ食べて太った思い出。。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:09:31.41 ID:RbPOtoO2
膨らまないから、歯ごたえあるもっさりパンが出てくる今日この頃
なんとかせねば…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:36:03.79 ID:NPffe9gQ
143の二度こね方法をやってみては 

ニーダーのページでは粉は一回目のこねに
全量の40パーセント

あと最強力粉を混ぜる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:32:12.05 ID:vWmhJSCf
無糖のフランスパン専門だけど、モルトパウダー入れたらよく膨らんだ。
逆に膨らみすぎて少し潰れるから、量を少し減らさないといけないけど、
0.1g単位の秤がないから、目分量で少しずつ減らしながら試行錯誤しないと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:46:44.78 ID:UQiGkTMX
YOU、これ買っちゃいなよ
http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10126386/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:41:06.98 ID:4KJj24ZN
膨らまない配合を書いてくれないとアドバイスのしようもないと思うんだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:14:20.11 ID:2lkQfmJP
モルトパウダー入り準強力粉買えばいいじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:27:59.18 ID:PoQkcZfO
モルトパウダーは富澤で100g147円のやつ買うのがお得。
0.1-0.2BK%使えばいいから、1斤250gとして200-400回分。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:54:10.08 ID:MzCmMTZ2
>>165
そんなのあるの?
168160:2013/12/11(水) 09:42:25.04 ID:eUlSH20R
膨らまない配合
・スパキン280g
・牛乳200cc
・塩3g
・コンデンスミルク18〜20g(ミルクパン仕様)
・四つ葉バター18g
・サフ セミドライイーストゴールド 4g
焼きは4時間半のノーマルモード
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:55:06.15 ID:PoQkcZfO
>>168
詳しいわけじゃないけど、砂糖は?
コンデンスミルクに入ってる糖分の量だと、
一般的なレシピの砂糖の半分以下にならない?
別途砂糖を加えないのなら、長時間発酵できるコースを使ってみては?
フランスパンコースみたいなやつ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:35:17.73 ID:4en2jSKQ
>>168
タイマー使ってない?
セミドライイーストを普通のドライイーストに変更する
171160:2013/12/11(水) 10:42:21.57 ID:eUlSH20R
>>169-170
d
今までコンデンスでも無問題(MKのミルクパンレシピ)で、イースト臭の少ないセミドライでも順調だったんですわ
夏場は氷入れて早焼きモードで釜伸びギネスに挑戦してたのに、11月になってからなんか調子悪い
温度管理だと思って牛乳をちょい温めでやってみたけどダメ
パンケースをだっこして暖めたけどダメ
発酵時間を長めにしたらいけるのはわかったけど、ずっと見ていられないし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:58:59.56 ID:4en2jSKQ
肝心な情報を後出しすんなよw
そこまでやってダメだなら冬でも快適な機種に買い替えるか、
冬は諦めろw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:02:02.37 ID:4en2jSKQ
つーかそのレシピにこだわらず、
冬は冬なりのよく膨らむレシピを研究するが吉ですよ
うちもMKで冬は難儀してたが、
冬は酒粕10%程入れてタイマー焼きにするとめっさ膨らむで
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:08:02.79 ID:4en2jSKQ
10%ちゃうわ、5%
イーグル250gに酒粕12gでかなり大きく膨らむ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:34:24.65 ID:DIZsa9qC
でも普通は>>168で上手くいくんじゃね?機械壊れてないか?イースト死んで無いか?
まだ言うほどは寒くは無いぞ?極寒はこれから。
ふくらまない加減ってどの程度よ?
多少ならイーストをぬるま湯と材料の一部を入れたのにつけといて
ぷくぷく泡が出る位に目覚めさせてから残りの材料投入すればいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:13:56.28 ID:MzCmMTZ2
なんかイーストがダメになったときの状態に似てるね。
うちは先月パネトーネマザーで膨らまないのが続いて(期限は余裕で残ってる)念の為に
あたらしいパネトーネマザー買って試したら天井につくくらい膨らんでパネトーネマザーが
劣化したと納得したが今まで期限内でダメになることなかったのでなんかショック受けてる。
177160:2013/12/11(水) 17:47:19.02 ID:eUlSH20R
3分の2を先に捏ねて、残り1/3をバターとかと一緒に後から投入する方法でやったら
ますます膨らみが悪かった(パンケースの縁に届いてる部分と1センチ足りない部分あり…14cm?)w
今日は、牛乳暖め+ノーマルモードでやって、焼きに入る直前の膨らみを見て、
発酵40分を追加してから焼きに入る「発酵+焼き」モードも使ったのに…
セミイースト400gが残り2回分だけだったので、今度は新しいイーストでトライ予定
あとは秘密兵器の酒粕しかないねw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:20:56.50 ID:7xbL1hEN
>>168
保管方法に問題はなかったのかな?
 ↓
サフ セミドライイースト ゴールド
http://item.rakuten.co.jp/mamapan/750989/
●使用上の注意:常温での保管はお避け下さい。(再冷凍不可)。
開封後は開封口を密閉し、冷凍保管または冷蔵保管の上出来るだけ早く使用してください。
使用後は開封口を密閉して下さい。冷凍庫から出して使用する場合は、素早く計量し、冷凍庫に戻してください。
※長時間常温状態で放置すると、発酵力が落ちることがあります。

製造後、未開封-18℃で24ヵ月って書いてある。
それに、ゴールドって耐糖用じゃないのか? レッドの方が良いんじゃないのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:36:45.60 ID:7xbL1hEN
>>178  追記
膨らみの問題だけど、以前、鰹節やダシを使って焼こうとしたことがあった。
しかし、どうやっても膨らみが悪くて失敗を重ねていた。
そんなとき、試しにガーリックパウダーを少し入れてみたら、あら不思議、問題解決。
ということがあったな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:49:50.01 ID:XEL4YLUT
>>168
水分が少ないわコレ
冬はもうちょっと増やさないと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:03:06.61 ID:PoQkcZfO
きちんと膨らんでて焼きに入った段階で頭が潰れるのって、過発酵ですか?
というか生地に粘りがないんですかね。
モルトパウダー入れるようになったらそれが顕著。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:07:41.25 ID:6+AXSYKd
同じレシピでも混ぜ物を投入するタイミングで膨らみは全然違うよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:26:19.38 ID:Ya0nY/b/
サフのインスタントドライイースト・赤を予備発酵させたらよく膨らんだ
セミドライイーストも予備発酵させると膨らむかも
プクプクしてるの見てると楽しいよ、最初臭いけどw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:31:37.15 ID:mBi//RNN
とりあえず失敗したら基本配合に戻る
そこから原因を割り出していく
何年も使っていくと「この季節はこれくらいの配合」というのが解ってくるよ
あと初心者ほどいろいろ混ぜたり材料にこだわったりしたくなるのはわかるけど、無理して失敗が続くとパン作りが嫌になっちゃう可能性もあるので、できるだけ一般的な材料で一般的な配合でやる方をオススメしたい
うまくいったら冒険する→でも失敗したら元に戻る→基本の配合で材料新しくしても駄目なら機械の不具合かもって感じで
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:13:26.06 ID:42jJB7a7
もしかしてハードウェアに問題があるとか

最近仕込んで発酵の段階になると
どこからともなく一匹ショウジョウバエがやってきて
蓋の周囲をウロウロしてる風流
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:53:42.64 ID:7kF27MEO
ホームベーカリーで焼いたパンってどのタイミングでどうやって食べてます?
トースターで焼きますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:02:16.50 ID:VJCpnmcv
食べるタイミングは、焼き上がり1時間程経った頃。
焼いた当日はそのまま生で、サンドイッチなどで食べる。
翌日以降はトーストやホットサンド。
188160:2013/12/12(木) 01:06:35.61 ID:UYHcBlP8
>>178
このセミドライは、イースト臭が少ないとこのスレで聞いたので買ってみました。
残りを見たら2回分だったので、思い切って処分しました。
開封後は冷凍庫で保存してきたけど、1年近くかけて400gを使ってきた格好
金サフからの転向だったけど、今までそれなりに膨らんでいたし、多少多目でも
イースト臭は確かに少ないので気に入っていて、新しいのを先週に買ったばかりです

>>180
夏と冬で水の量の加減を気にしてませんでした
今度は10ccほど増やしてみます
アドバイスありがとう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:41:42.16 ID:7kF27MEO
>>187
おぉー、家でパンを焼く様な環境で育ってないので参考になります。
ありがとうございます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 06:06:45.82 ID:TM9r2b+Q
>>186
パンのタイプによって最適な時間や食べ方は異なる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 06:53:09.75 ID:GhMuGCrW
>>186
そんなの好きずきでいいでしょw
うちは焼きたてをまず少し熱々で味見
あら熱とれたらスライスして袋いれて冷蔵庫
毎朝一枚ずつトーストにしてるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 09:49:54.24 ID:JapEkaQn
好き好きでいいけど、自分は焼いた日によるな。
時間がかかるから、平日なら夜焼いてることが多くて普通にトーストで食べる。
休日なら午前中に焼いて昼は生パンメニュー
ちなみにうちはパナだから焼きたては耳が硬い。
耳周りの硬さはビニールに入れて、翌日、湿気がまわりきった頃が好み。
基本、適当な厚さに切って保存は冷凍庫。
食べ方にムラがあるし、常温に置きっぱなしだと3日で黴が出ちゃう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:07:37.94 ID:dgOSglkg
フランスパン系は焼き上がり30分から1時間くらいが食べ頃。
食パン系は半日以上経ったほうが美味しい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:45:49.19 ID:D4HOZzwX
食べる人数が揃ってるときは焼きたてをちぎって食べる
人数がいなくて食べないときは、冷めたのをトーストして食べる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:43:34.29 ID:9zaAN+Qo
レンジでほんのり温めて
柔らかしっとりしたのを
もしゃもしゃ食ってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:57:24.26 ID:UYHcBlP8
HB歴はまだまる4年だけど、トーストせずにサンドイッチで食べられるほどの
生地のきめの細かさとかできたことないから、100%トーストして食べてる。
生食できるってうらやましい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:58:38.09 ID:VJCpnmcv
パナはきめが粗いよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:32:59.08 ID:rDGFSE0K
うちのパナはそんなことないけど?
つかレシピによって細かかったり穴だらけだったりもっちりだったりふわふわだったり様々だが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:03:50.11 ID:2bzMr79H
パンのきめの差はどんだけよく捏ねたかで変わる
フランスパンは捏ねないから気泡だらけ
ホント何いってんだろうね。パンはおスポンジと違うんだけど・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:42:24.27 ID:cdt6GhA4
>>195
ふんわりしっとりしていいね。これからレンジで温める。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:58:52.26 ID:4CANJlwM
こんだけ百円ぐらいの食パンがスーパーに売られてる国だからさ
本来のパンがどんなもんか知らない人もいるんじゃないかな
特に地方だとパン屋もないんだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:41:19.89 ID:cSIGDCNc
リーンなパンが本来のパンだよね?
砂糖どっさりが標準の日本のパンは本来のとは違うと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:56:07.54 ID:L1/UZkzW
砂糖だけでなくて塩もだ
うちで作るようになってから市販のパンは塩辛くて無理になった
あと食感が綿食ってるみたいでなー
本来のパンがどうとかより単純にうまいと思えない

>>201
その地方ってのがどの地方なのか知らんが、街中じゃなく田舎って意味なら原料にこだわって作る超うまい田舎のパン屋さんってのもある
素材が新鮮だからか水がうまいからなのか空気が綺麗だからなのか単純に腕がいいのかわからんが
あと県単位で言うと京都が1番うまい店が多いと思う
次点で神戸
スレチですまん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:57:09.24 ID:MQjmWMD2
>>199
フランスパンの気泡は生地を折りたたんで作るんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 04:08:16.56 ID:46cMwbMK
薄力粉+バナナの食パン作りたい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 04:32:19.37 ID:kDaiY8D+
一回挑戦した事あるけど失敗してグチャァってなって食べるのも苦痛だった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 04:59:12.11 ID:cSIGDCNc
1斤分の失敗パンは怖い。
0.5斤くらいで試さないと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 07:45:23.54 ID:8f6rkQEH
フランスパンコースを使って、全粒粉100%で作ってみました(砂糖はゼロ)。
ほとんど膨らまず、半分強くらいの高さだけど、味はいける。
見た目はドイツパンっぽい感じだけど、酸味は特に強くない。
ただ、取り出しが難しく、羽根が上手く外れずに下部が裂けました。
割合を変えていろいろ試行錯誤予定。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:31:25.91 ID:xxgVVjWz
>>201
地方はパン屋は少ない。その代わり、手作りしてる家庭は多い。
60代以上が普通にパン捏ねてるよ。
若い人ほどスーパーのパン買ってる。
お裾分けとか貰うし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:06:53.25 ID:JqZemCR6
ここ2年くらいパン好きでいろんなパン屋周ったりホームベーカリーにも手を出したけど、
日本ぽいなんちゃってパンのほうが好きかもって結論に至ってしまったから困る。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:18:09.63 ID:AEfICDhv
日本のなんちゃてパンも必要なものだよ
本場のハード系なんて年寄り喰えないし刺し歯折れるしめっちゃ凶器
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:20:00.72 ID:3S5IdQAs
人によって求めるパンが違うからね
自分はパンに甘さを求めないからシンプルな配合が一番好きだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:35:21.16 ID:INfOxWnY
甘さ少なくバター多目でやってる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:40:48.71 ID:8f6rkQEH
砂糖入れて作るより、砂糖なしで作って、
シュガーパウダーみたいなの振り掛けた方がよくない?
(イーストの養分という点を別にすれば)
量かなり控えめでも甘さはしっかり感じられるはず。

砂糖は依存症になるし、糖分過多は細胞の老化を促進するから要注意。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:39:00.58 ID:D7atdgLB
ほとんど膨らまないパンなんて嫌だ
そんなに糖分がとりたくなけりゃパン自体食べなきゃいいじゃん
炭水化物だって糖質なんだし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:16:05.40 ID:PgcU5H+R
ほとんど膨らまない? そりゃ下手くそだからだ。
発酵に時間をかけたり、モルトパウダー入れたりすれば膨らむ。
全粒粉やライ麦粉が多くてもね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:39:26.08 ID:hMMafGM3
>>215
糖分はイーストの栄養分だけあれば
十分に膨らむ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 02:51:51.12 ID:b52bQgS3
モルトパウダーなんて邪道
少ないイーストで長時間発酵こそ正義!

つかここナニスレだっけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 07:25:31.28 ID:z8lGHY/U
>>216
214が208でそう書いてるだろよく読め
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:52:30.64 ID:E5Mmb9nV
>>219
手ごねのカンパーニュの本なんかにも書いてあるけど、
全粒粉やライ麦粉の割合が高いほど膨らませるのは難しく、100%じゃなおさら。
水分量の微妙な違いでも膨らみ方が違ってくる。
50%なら砂糖なしでも時間をかければかなり普通に近いかたちで膨らむ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:18:06.96 ID:Dubuhd25
ベーグルの配合で作ったらどんなパンになりますかね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:20:39.07 ID:gAI9NbHT
(甘くてふわふわなソフト系食パンばかり焼いてると言いにくい雰囲気…)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:41:01.53 ID:hMMafGM3
いやそれはそれでOK
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:59:15.00 ID:W3mpWrTu
自分もパンはふわふわが好きだ
でも母はハード系が好きなので、たま〜にハード系も焼く
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:30:05.80 ID:5dQVBaEW
ハルユタカに練乳入れて焼いてみた
ふわもちな感じで美味しかった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:06:00.11 ID:M0a7asoT
料理雑誌とかグルメ番組を見てると揚げ物屋さんが
「パン粉専用のパンをパン屋さんに作って貰ってます」
ってコメントしてたりするけど、どんな感じのを作ってるんだろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:01:59.66 ID:8+yLk13a
食彩の王国かなんかで業務用パン粉専門の業者がでてきたが
普通の山型食パンだったような
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:39:12.19 ID:s0Ktar0C
見た目は普通の山食でも配合はどうなんだろうって話でしょーが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 03:38:58.77 ID:xxAgZg4a
市販のやっすいパン粉でも
揚げたてのものは何でもうまいけどな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 03:40:55.85 ID:T+xfA0wg
>>226
・粉のグレード
 一般的なパン粉は一等粉(小麦の中心に一番近い部分)ではなく二等粉の場合が多い。
 二等粉の方が灰分が多い為に色が多少くすんでいる。
 パン粉用パンではなく一般的なパンに使われるのは通常は一等粉。
・糖分
 糖分が多く配合されていると、揚げた時パン粉に早く色がつきやすい。
 揚げ時間との兼ね合いで、「短時間で揚げる物だから糖分を多めに」とか、
 「じっくり揚げるから糖分を少なめに」とか。
・焼き方
 パン粉用のパンの多くは「電極式」という方法で焼かれる。
 パン生地を入れる型の中に電極があり、パン生地に直接電気を流して発生する「ジュール熱」で焼く方法。
 このタイプのパン粉は、色のついた皮(耳)が出来ないので、全量を白いパン粉にする事が出来る。
 焼く為のエネルギーコストも低いので、価格を抑える事が出来る。
 対してオーブンなどで焼く「焙炒式」は、パン粉がソフトな食感になるので、荒いパン粉を付ける場合には都合がいい。
 焙炒式は色の付いた耳までパン粉にすると、揚げ物の色むらの原因になる。
 色を揃えるなら耳を外してパン粉にしないといけない。
 パン屋に頼むと普通は焙炒式。
・水分量
 「生パン粉」とか「ドライ/セミドライパン粉」とか色々あるけど、任意にオーダー出来る。

いずれも、パン粉メーカーも業務用で各種パン粉を取りそろえているので、
わざわざパン屋に頼まないと出来ないというわけではない。
フルオーダーでパン粉を作るパン粉メーカーもある。

一番の理由は、「特注のオリジナルパン粉」を宣伝文句に使えると言う点だと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:04:16.36 ID:bGkoVKej
今日はめちゃんこ寒いから気を利かせてぬるま湯でやったら膨らみすぎて天井に張り付いちゃったよ
焼き直前に気がついたから頭を叩いて凹ましてやったらデコボコに焼けた(;´Д`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:23:26.67 ID:raSSFRdj
数回失敗して気づいたんだけど、冷えてるからと言って微温水使うと過発酵になってつぶれる。
材料投入直後の練り段階からヒーター入ってるし、下手に手を出すと過加温になってしまうみたい。
やっぱり安物は温度管理に難がある。
パナソニック買った方がいいんだろうか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:07:00.13 ID:xxAgZg4a
それもどっかおかしいなあ

うちのオク入手の象印中古では、微温水でも
ふつうに焼けるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:11:49.89 ID:YfTpAIYP
温度を感知しているのは釜の外だろうか中だろうか。多分外だよね。
ていうことは釜だけキンキンに冷えてるとかは具合悪いのかもしれない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:17:02.94 ID:Ook3BQkC
おまえらの定番レシピ教えろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:18:33.57 ID:Uol2NJEi
室温20℃にしてあるからか、冷蔵庫の野菜室に入れてるサントリーの天然水で作っても、普通に膨らむ。
天然酵母でも赤サフでも。
むしろ夏場の何しても膨らみが悪い方が、パン焼く気がなくなる。
HBの性能もあるかもしれんが、地域差もあるような気がするんだが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:31:49.05 ID:OKz1PVhf
確かに自分も膨らみが悪くなる夏場より水分多めにしてやわらかパン作れる冬場が好きだ
冬場で気を使うのって酒粕入れたときくらいかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:43:26.91 ID:3JGXDF+B
>>173-174
酒粕入れてみたら、もっちりふんわりしたのができた。
説明書にのっていたご飯パンみたいなかんじだったよ。ありがとう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:31:54.08 ID:DQRdBTGq
>>232
シロカじゃないですか?うちもそんな感じです
とりあえず発酵の様子見て強制的に焼きに入ったりしてますが
夏よりも冬の方が調整が難しい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:42:59.79 ID:pjefJ4CH
>>239
大正解。
昨日も気温16℃ぐらいで仕込んだら天辺へこんだ情けない形になった。
中身もぼそぼそ。
18℃以上無いと駄目みたいな感じ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:11:45.01 ID:cJ+YU4CU
シロカのレシピ紹介にあった、チョコを巻き込んでっていうのを試してみたんだけど
出来上がりのパンの食感が、食パンコースのとは違うんだよね。
食パンコースは美味しくできるんで、巻き込みするときにも同じ時間でこねや発酵をすればいいと思うんだけど
食パンコースの行程の時間がわかる人やサイトがあったら教えてください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:14:31.81 ID:Gsz/+z+D
普通にパナかMK買っとけばよかったのにねぇ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:10:01.13 ID:ldP71QLS
パ、パナだってぇ〜?!
キィー!!(卒倒)
ブクブクブク(泡)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:11:49.94 ID:IgkJhv0x
エ、エムケーだってぇ〜?!
キィー!!(卒倒)
ブクブクブク(泡)


イミフだけどMKバージョン作ってみた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:41:59.12 ID:xe6gim34
ノーマルモードで、冬には発酵時間を長めにできる設定ができるとありがたい。
今は焼き加減だけは10分くらい調整できるんだけど、途中の発酵時間が融通利かないんだよねえ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 16:36:05.72 ID:r71wkf2M
冬場はタイマーの方が安定した焼き上がり
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:53:29.58 ID:HOyyDZrQ
>>241
シロカはわからないけど、過去に使ったHBの食パンコースはどれも
最後に羽根が回るのが焼き上がり80分前だったよ
巻き込むならその後に取り出してって説明書にも書いてあった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:52:17.37 ID:cJ+YU4CU
レシピ紹介にあった巻き込みの行程は
パン生地コース→ベンチタイム15分→生地を伸ばし具をのせる→巻く→切る
→発酵(50分)→焼く(50分)


説明書に書いてあるのは

パン生地コースは、こね ねかし こね ねかし こね 発酵
所用時間 1時間55分

食パンは、こね※4 ねかし※4 こね 発酵・ガス抜き 発酵・成形 発酵 焼き
所用時間 約4時間35分

※4 「こね→ねかし」の行程を3回繰り返します。

で、美味しくできる食パンコースと同じ行程を独立コースでやればいいのかなと思ったんだけど…
独立コースの「こね」のあと放置で「ねかし」をするとして、
それぞれの時間も発酵の時間も何分なのかわからない。
「ガス抜き」「成形」もよくわからない。

こねの回数増やしたり、発酵時間も色々かえて試してみます。

>>247
ありがとう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:18:05.09 ID:qbxFgTPx
>>248
一度そばで、じーっと見て時間を計測したらいいのでは?
ガス抜き、成形、では羽根が回るので、タイミングは分かる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:56:06.49 ID:C6KjkNPf
発酵後のパンが変な臭いする・・
イースト臭とも違うし、原因がわからない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:10:42.15 ID:SJgpe702
>250
過発酵で酸っぱい感じになってるとか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:01:42.73 ID:dOoayBZA
>>251
酸っぱいというより、香水のような変に甘い香りというか・・
以前は無かったのに、最近臭いだした。
粉変えてみたりしたけど変わらず臭い。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 09:24:35.55 ID:f1NZmYUC
>>252
香水のような匂いというのはエステルだろうね。
発酵でできたアルコールと酸が一定の条件で反応するとできる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:27:03.15 ID:DoEK1Hgh
>>232
微温水にして早焼きモードにしてみたらどうかな?
関東から中部地方に引っ越したものだが、どっちに住んでいても
室温20度以上あると、普通の食パンモードで焼くと過発酵気味になる。
特に夏場と冬場の微調整が必要な時期は、「夏:氷水(冬:温水)→早焼き」が
失敗が少ない。というか、これで失敗したことがない。

正直、普通の食パンモードと水温調整しないレシピで焼ける時期のほうが
年間通して短いように感じる。

ツインバードとシロカで試した結果ね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:17:40.44 ID:W2fcpSRH
>>232
それならあえて温水使わなくていい環境なんじゃないか?
なにもせずに上手くいってるトコで手を加えたら駄目になるのは普通
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:14:56.04 ID:FU3+eWkJ
>>255
さんざん失敗したなかの試行錯誤の一例です……
頭へこむのは過発酵だよね?
材料全部レシピ通り、加温も冷やしもしてないのに低温時は過発酵とかわけわからん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:24:18.65 ID:fyqOaPfy
逆に何もせず普通に焼けるシーズンてあるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:28:04.60 ID:fyqOaPfy
書きそびれ。
それがもし本当に過醗酵だとしてね。

夏に何もせず過醗酵、冬も何もせず過醗酵
それ意外の季節は普通に焼けてるとしたら、明らかに何かおかしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:39:31.10 ID:LrVT2EAV
頭へこむっていうか、平になってたりキメが粗くて穴だらけだったりちょっと酸っぱかったり食感が硬かったり色が白っぽかったりしたら過発酵だと思うけど
へこむってまさかえぐれてるの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:39:45.74 ID:FU3+eWkJ
夏は割と普通に焼けてた。
寒くなってからはほぼ全滅。
暖房入れてから18℃ぐらいの時だけちょっとまともに出来た。
機械の不良を疑ってるところ。シロカめ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:43:35.23 ID:FU3+eWkJ
発酵時は膨らんでるのよ。ケースに痕跡も残ってる。
二次発酵で失敗してるんかなんなのか、焼き上がりで文字通り凹む。
ボコボコで凹面になる。
色も悪い、みっしり重くてまずい。食えない訳じゃない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:48:40.34 ID:YyWC+HUs
過発酵なら
二次発酵のときころあいを見て
取り出しておいて
焼きが始まったらまた戻す
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:50:06.09 ID:fyqOaPfy
過醗酵はキメが荒くなってボソボソする
みっしり重くはならないよ
写真うp!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:10:51.29 ID:P+rSYHXE
みっしり重いのは発酵不足なのでは?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:12:55.19 ID:rfs2piuJ
毎回失敗の状況が違うから特定できないんだわ。
不足だったり凹んだり。
もう捨てちゃおうかとも思ってるけど、暖かくなったら復活するんだろうなぁ。
いっそIHの高い奴……
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:28:14.10 ID:sOxMKOtC
>>232で言ってることと違ってきたぞw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:35:48.71 ID:rfs2piuJ
>>266
やー、当初(春?)はイースト不良もあったらしい失敗だらけ。多分温度で失敗もあったんだろうと。
夏は安定してたけど時々失敗。だったっかな?
冬になってからは安定して失敗。もう全然わからない。
まともに出来たのは暖房入れて1回ぐらい?
ここんところは諦めて市販のパン買ってたし、もうシロカは諦めようかと。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:41:33.70 ID:sOxMKOtC
ここはレシピスレだよ。
機種の癖によるレシピの相談と取られかねない。

愚痴るなら↓こっちかチラ裏へ

【パン焼き機】ホームベーカリー 35台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1383057188/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:24:15.73 ID:rSnFvI2D
ろくにパン手作りしたことのないど素人が
やっすいHB買っておいて美味いパン喰おうと思ってんのが甘いんだよ
やっすい道具でうまいパン作れるのは知識と技術のあるやつだけだ
ど素人こそ道具に金惜しんじゃいけねぇんだよこのドケチめ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:50:46.14 ID:hUCe/1Yu
食べてほどほどに美味しいレベルなら技術がーってほどパン焼くのって難しく無いけどな
捏ね上げと、発酵完了の見極めさえつけばほぼ失敗は無い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:07:07.84 ID:sOxMKOtC
>>269はただの煽りじゃね
今だと尼鳥が激安だけど、高評価なのは周知
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:39:23.51 ID:yfZfGGe6
2〜3千円足せば
日本のメジャーなメーカーの
あるでしょ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:57:07.64 ID:B3sxBLD2
パナの1万チョイの一番安いやつで200回くらい焼いてるけど
失敗したのはフランスパンコースで膨らまないことが数回と
ケースにレーズンギッチり詰めてて落ちにくくなってて
パンの上に固まって乗っかって焦げてたことくらいだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:19:39.16 ID:oP100Jm2
俺はパナで全粒粉30%〜50%のを付属じゃないレシピで作ろうとするとほとんど失敗する
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:35:51.50 ID:2L5UrZHD
グルテン入れれば膨らむ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:29:48.03 ID:VSMIPXY+
甘いパンが好きで甘味料を多めに入れたパンを焼きたいのだけど、
甘味料の重量に占める水分量が、
メープルシロップ(33%)、ハチミツ(20%)、黒砂糖(5%)なので、
その分だけ水を減らせばいいのでしょうか?

例:ハチミツ60グラム投入なら12グラム水量を減らす。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 02:13:06.79 ID:XA39ha/3
まあそんなところ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 14:25:20.23 ID:yTHyVAR+
>>241
シロカ持ちですが最後に羽根が回るのは残り1:50過ぎた辺りです
発酵しすぎてるとそれくらいで強制終了して焼きに入ったりするので
多分あってると思います

>>267
>>239です
うちの場合は室温30度でも12度でも冷蔵庫保管の水分で良いみたいです
先週くらいから常温の水、寒い時は微温水で膨らみが悪かったんですが
今日(室温12度)は冷蔵庫の水で仕込んでみたらよく膨らみました
10度切った時に微温水早焼きで発酵し過ぎ、焼きで凹にしたことがあるので
10度以下の時も冷水で良いのではと思っています
凹んだ時のは荻山さんのハニーブレッドで
今日のはクックパッドのカフェオーレ食パンでした
どちらも好きで月一回は焼いてます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 14:58:40.71 ID:vLg/Km+X
蜂蜜入りは過醗酵になりやすい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:19:04.48 ID:+3UKDQ3s
黒砂糖のほうが酷いだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:10:52.70 ID:Zs40MB3w
D2ケーヨーデイツーでKHB-250Yが2980円で売ってる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:25:46.33 ID:tgWmObVr
>>278
そうかー。私は蜂蜜使わないからわからないのだけど、早焼きでも過発酵になることあるんだね!

ところで素朴な疑問。
うちは常に20度以上あるところにHBはあるのだけど(リビングダイニング)、
何でみんなそんなに温度低いところに置いているの?
温度管理難しいこそ、温度が一定なところに置いておくほうがいいと思うんだけどなぁ。
ちなみに寝るときに暖房は当然消すので、焼くのは私が起きているとき。

個人的に>>232は、機種のせいもあるかもしれないけど、小麦粉の種類含めて材料を
いろいろ変えているから、原因が特定できないのではないかと思っている。
水分量も間違えているっぽい。一度、材料(小麦粉やメーカー含)も配合も
水温もいっさい変更せずにデータ取ってくれないと(変わるのは部屋の温度だけ)、
アドバイスできないよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:35:23.73 ID:tgWmObVr
ごめん、タイプミス。
温度管理が難しいからこそ、だった。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:42:09.29 ID:ab6PXJF3
>>282
メーカー純正レシピでやって駄目だから駄目と判断したんだけどねー。
寒冷地で4時間安定して暖かい場所なんて……
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:11:02.36 ID:tgWmObVr
>>284
メーカー純正レシピって、、、多分注意書きで「安定しない」旨書いてあるはずだよ。
小麦粉もカメリア指定されてないか?

ホームベーカリーって、ほかの家電と同様に「ド素人でも問題なく使えます」的な
家電ではないと思うよ。国産小麦に変えただけで、水分量全然変わってくるしな。
パナだろうがMKだろうが、みんな同じ。

いいから、詳しい材料(メーカーブランド名含む)と分量と日にちと温度データ出しなって。
あと、寒冷地で4時間温度保てなかったら、むしろ凍え死んじゃうと思うけど?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:47:30.92 ID:LwS9+X1q
そこまで難しいわけでもない機械だと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:06:16.93 ID:tk4uIH6r
水が10gくらい前後しても全く問題なく焼ける機械だと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:30:38.40 ID:WNnmUcg/
シロカユーザーいいかげんウザイ
家電板でやれよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:11:25.02 ID:S3E8i+Dj
安物のHBは、機械自体を発泡の中に入れるとか・・・
火事がヤバイだろうか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:28:45.44 ID:SFMUJNNB
パンダでサンド買ってみたら一斤用のうちのホームベーカリーで出来たパンじゃサイズが小さすぎて泣いた(´;ω;`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:55:46.20 ID:vCe4/ZY9
>>289
泡風呂に入ってるHB受信した
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:01:31.59 ID:tk4uIH6r
>>290
水平方向にスライスしてもダメ?
底の方は小さいけど上の方ならできたよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:18:08.73 ID:r77WmyrQ
小麦の品種改良でグルテン含有量が大幅に増えていて、欧米パン食圏では小麦製品アレルギーが急増。
パン屋ピザを食えない外人が爆発的に増えているんだとか。
小麦粉を輸入に頼っている日本も成分の変化をウヲッチしていないと罹病率が高くなりそう。
小麦を食うと死ぬで…みたいな本書いている外人まで出てきて、すべての元凶が小麦だとさ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:00:00.80 ID:EdHwe7aq
じゃぁもしかして料理にグルテン粉使うのやばいん?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:03:21.60 ID:cngkCSX+
ウヲッチ
じわじわくるw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:07:34.27 ID:Kx+u4dX7
あー生麩好きなのに・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:07:44.31 ID:vMpd8d1I
>>287
いや水10gの増減はさすがに出来上がりを左右するぞ
冬場なら強力粉250gに対して水200でもギリおっけーだけど夏場ならまず無理っしょ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:00:50.76 ID:r77WmyrQ
●TBS久保田智子さんのブログ
http://www.tbs.co.jp/anatsu/nekoneko/
●外人の本「 小麦は食べるな!」ウイリアム・デイビス
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:56:39.22 ID:QfVBs57V
Top 20 Knockouts in UFC History
http://www.youtube.com/watch?v=LWE79K2Ii-s
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:07:30.66 ID:qyIkInNg
>>298
グルテンフリーダイエット
セリアック病
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:07:13.31 ID:Y1asxNya
グルテン云々もだけど、精白したものばかりってのもよくないよね。なので欧米では全粒粉をよく使うらしい。
ただし、アレルギー反応は強く出ることもあるとか。玄米しかり。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:22:24.72 ID:aLE4GRKZ
スーパーキング禁止ってこと?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:04:48.82 ID:sJ26VT5A
>>292
す、水平!思いつかなかった
やってみる!ありがとう!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:40:43.53 ID:7V4Q3hD/
グルテンの少ない薄力粉でも
フランスパンコースならまともに焼けるよ。
弱冠膨らみが弱いかなあという程度。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:25:54.32 ID:NycJYyDc
HBのパンドミって牛乳いれたりライ麦いれたりしても単純にドライイースト半分でできるのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:50:49.36 ID:vjzL4Cst
パネトーネ焼きたいけどおすすめ配合ある?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:59:17.83 ID:qSZGl9L4
近くに業務用スーパーが無いのでネットで探していたらこんなのがヒットした。
聞いた事も無いんぞの粉。
使った人居ますか?
中力粉は更に安い。

http://www.amicashop.com/search/detail.php?prod=01100006187
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:36:31.67 ID:NMMlwtKg
アミカ知らんのでググってみたら、愛知メインの東海ローカルだった
「ジェフダ」はそこのPBみたいだね
どこのOEMだろう
地元の製粉会社じゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:02:23.48 ID:qSZGl9L4
>>308
10キロ買おうかと思ったけど止めておいた方がいいかもな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:19:13.75 ID:AkMCw5ro
レーズンパンが一番そのままもぐもぐ食べれる
ウマー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:14:46.28 ID:jFGsM00N
「イースト臭い」ってどの匂いのことさしてるか分からない
どんなパン焼いてもいい匂い
イースト臭好きなのかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 07:22:38.49 ID:cDqbBkua
天然酵母パンを焼いてみたら?
私はそれでわかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 07:30:51.72 ID:HHtU9PWf
カメリアのイースト使ってから他のイースト使うと
匂いが全然違うと感じたから、まだならカメリアを
一度使ってみてはどうでしょう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 09:19:51.21 ID:VA/5qBdN
>>311
自分もイーストの臭い好き
ゆっくり発酵させたパンだとさらにいい
早焼きでドライイースト多目にするとちょっと臭い気はする
香りにアクが出るというか?
しばらく置けば飛ぶから発酵時のガスの臭いだと思うけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:16:59.85 ID:/6uOFJCS
>>311
「イースト臭い」と書いてる人は、
多分カメリヤのイーストが合わない人だと思うよ。
好きでいいニオイと感じる人は「臭い」とは表現せず、
「香り」と表現するとオモ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:37:58.02 ID:yNY66mQb
赤サフ専門
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:27:24.25 ID:44UjAcuB
>>312
私もそれでイースト臭を認識した
赤サフやめて面倒だけど天然酵母にしてる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:15:26.08 ID:jFGsM00N
なるほど。確かにカメリヤのイーストは使ってない。
天然酵母は大変そうだからまだ手を出せない…
カメリヤ使ってみて「イースト臭さ」とは何なのかを感じてみるわw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:45:44.89 ID:YGR/fumX
フェルミパンはどうなのだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:55:38.62 ID:AnebUKKr
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:24:49.86 ID:HrddSbwe
HB任せっきりではちみつレモン味のパン作れないかなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:02:44.16 ID:0GDl+G4c
うまそー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:59:47.81 ID:agMxb4zj
シロカのHBですが餠にやや粒を残したいのですがいい方法はないでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:01:09.65 ID:E2olWSk5
練り途中で蓋開けて様子見て程よいあたりで止めれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:57:32.24 ID:agMxb4zj
>>324
ありがとうございます!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:08:12.48 ID:+2Bd5oIe
みんなレシピ本とかは買ってるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:42:38.64 ID:FAoeKkle
>>326
新刊なら本屋で中身を確認してから買うかどうか決める。
既刊本なら、図書館で借りてからかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:34:44.17 ID:+2Bd5oIe
図書館ってレシピ本とかもあるんだ…知らなんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:34:29.44 ID:nRcnM0Hy
最近の図書館はwebで貸し出し予約が出来て便利だよ
近隣図書館から取り寄せしてくれたり
まずは近くの図書館をググってみることをおすすめする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:19:56.38 ID:ti7JD0FF
いろいろ見るのは楽しいけど、砂糖入りのレシピは口に合わないから、買ってもいまいち。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:52:40.64 ID:qv46aWp5
お、おう…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:29:53.33 ID:MrcWmdEO
でもホームベーカリーオンリーで出来るパンの種類なんかぶっちゃけ限られてるよね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:41:49.71 ID:CpBbH3nm
つーか「食パン」一択だろ

生地的にはフランスパンだのブリオッシュだのあっても、
出来るのは「〇〇風食パン」だw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:09:08.60 ID:T6x955zW
みなさんの食パンの黄金比教えてください。うちは
・強力粉250g
・バター15g
・砂糖15g
・塩4g
・卵+牛乳180cc
・イースト2.8g
に落ち着いた感じ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:46:54.37 ID:j+ZhDJ4F
それを書くなら粉やイーストの製品名も必要じゃない?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:51:45.56 ID:sMkFdU7R
我が家は牛乳と卵は使わない

強力粉(春よ恋)220g
米粉30g
無塩バター15g
スキムミルク6g
蜂蜜5g
砂糖10g
塩4g
水180g
イースト(赤サフ)3g
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:14:31.59 ID:piQcRrg7
>>335
334です。粉はまとめ買いしたギョム粉でイーストは赤サフ。
>>336
米粉パン!今夜やってみます。楽しみ〜♪
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:56:05.02 ID:k1bXd2Jp
MK1斤がなにやっても膨らまねぇ。。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:08:28.96 ID:uxsXBYM+
このレシピでMK1斤、ドーンと膨らんでるよ

強力粉(ギョム粉)250
水170
塩4
砂糖12
酒粕12
バター12
ドライイースト(赤サフ)2.5
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:19:21.67 ID:k1bXd2Jp
>>339
d
酒粕買ってみるyo
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:55:39.80 ID:gaBgkp+B
初心者です教えてください!
ノンオイルのミルク食パンのレシピに、冷たい牛乳を使うと書いてあります。
でも巻末には、冬は仕込み水を人肌程度に温めるとも書いてあります。
最近寒くて室温が16度くらいなんですけど、どうしたらいいでしょうか・・・。

茨木くみ子さんのホームベーカリで作るふとらないパンという本です。
著作権の関係がわからないのでレシピは書きませんが
amazonでチラ見できます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:09:15.45 ID:vJqpMqav
レンジで20〜30秒くらいチンすれば人肌くらいになるよ。
室温が22度くらいまではぬるいくらい温めたほうが無難だろうね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:29:42.11 ID:fl3z9kwc
>>339
おいしかった!酒っぽい香りも特に気にならないし。
バターが足りなかったからサラダ油足したけどフワフワしっとりなったよ。有難う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:50:56.08 ID:gaBgkp+B
>>342
つまり、春夏秋は冷たい牛乳で冬は人肌に温めた牛乳を使う、
と解釈すればいいのですか?

HB(タイガー)付属の生クリーム入りパンやブリオッシュ風パン等でも
冷蔵庫から出してすぐの冷たいものを使うと書いてありました。
元々のレシピで冷水や冷たい牛乳が指定されている場合、
冬は温めるべきなのかどうなのか・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:25:28.06 ID:VsDCHQcx
赤サフ初めて使ってみたけど癖が強い?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:46:20.98 ID:vJqpMqav
クロワッサンのバターとか色々あるけど元々冷たいものを使う場合は冷たいのを使う。
通常の食パンだと水をいれる部分が牛乳やフルーツジュースに置き換えたものは
常温にもどしておく。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:42:17.04 ID:gaBgkp+B
>>346
わかりましたー。
今日は遅くなっちゃったので明日牛乳を人肌に温めて焼いてみます!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:00:00.06 ID:3DkD1sz6
自分はパナで冷蔵庫から出した牛乳そのまま使ってるけどね
冬場はそこまで大失敗しないからいろいろ試してみるといいんじゃね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:42:23.53 ID:DVGxmfua
生クリーム買ってきたんだけど、この時期だと冷蔵温度のまま使えないよね?
生クリームも牛乳と一緒に人肌レンチンしていいの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:47:41.67 ID:2WxG9lUJ
生クリームとかは冷たいままだよ。
あくまで牛乳とかジュースとかだよ。メーカーによっては安定重視のため水とスキムミルクに
なってる部分を牛乳にする場合は気持ち温める。イーストの膨らみに問題なければ無理に
温める必要ない。それより冬場は早焼きコースを使わない。イーストは取説にのってる日清
のでなくこのスレで何度もでてくるサフを使うで基本的に温度に神経質になることなく焼けるよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:19:51.14 ID:diKwJX77
別に生クリームを人肌レンチンしても構わないよ
やっちゃいけない理由はない

自分は面倒だからやらないけどね〜
コップ洗わなきゃならんのがマンドクセw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:32:34.85 ID:L3gBhmWH
さっき焼けました!牛乳を34度に温めて使ったのですが、
一番高い所で12cm、上部がまあるくて焼き色白め、
サイドは濃い目の焼き色の重さのあるパンになりました。
発酵が足りないみたいなので、次回は牛乳を少し増やして、
イーストを増やすか新品にして焼いてみます!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:51:40.07 ID:DVGxmfua
「金の食パン」6枚入りを買ってきてトーストして食った。
甘いだけで全然旨くない
なんだあれは?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:11:03.89 ID:VuMMdG1A
きっと食パンだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:55:32.85 ID:2A+ZcyhD
強力粉250gに対して酒粕10gくらいしかいれてないのにモチモチになった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:37:04.31 ID:f0ijcjVQ
いつも酒粕耳たぶ位しか入れない
イーストも半分以下でよく膨らむし、黒糖入れても膨らんでくれるから助かる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:51:57.35 ID:TpWpnUqC
酒粕って冷凍保存しても大丈夫かな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:54:31.19 ID:w1esJx84
>>357
まあまあ大丈夫
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:58:52.32 ID:lJea2Ud2
シャーベットみたいになってカチカチにはならないよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:59:13.26 ID:ajqEYAPq
まあまあ?
ぜんぜん大丈夫だよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:02:54.40 ID:3vezB578
酒粕入れても膨らまないし、ただ重くなっただけ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:34:12.74 ID:ajqEYAPq
酒粕、モノによっては酵素が効いてグルテン切るから要注意
膨らまない、重い、粘つく、などはその可能性も
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:02:20.66 ID:0OSpEMqK
酒粕はダメだろ
上手くいったこと一度もない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:15:21.35 ID:ajqEYAPq
>>363
>上手くいったこと一度もない

そんな何回もチャレンジしてるの?
確かに何回やっても上手くいかないと、ダメだと言いたい気持ちもわかる

うちは5〜6年酒粕使ってるからもう何回焼いてるかわからないけど、
その間に二回、酵素の効いた酒粕にブチ当たった
なんじゃこれ!!??ってパンが焼き上がるんだよねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:15:52.12 ID:VSioyN0e
>>357
むしろ冷凍保存推奨
使うときは溶いてから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:29:02.43 ID:+A/04JTX
醸造酒の粕か吟醸酒の粕かで違いが出るのかも。吟醸酒は発酵が浅い段階で搾るとかなんとか。
はちみつみたいに一度加熱して酵素の働き止めてから使ったらどうだろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:09:29.22 ID:0OSpEMqK
>>364
黄桜の板粕買ってきた
明日の朝焼いてみる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:20:03.95 ID:w1esJx84
冷凍したら、麹菌死なない?
パンは焼いちゃうけど、甘酒に混ぜる時は沸騰させないようにしてるからさ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:37:46.39 ID:9zSRnjAR
>>355
そのもちもちしたのが嫌だと家族に言われた(´・ω・`)
ふんわりさっくりしたの良いんだって
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:50:52.28 ID:galp7G0i
>>333
はぁ?
ちゃんと食パン型フランスパンができますが?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:08:00.46 ID:ajqEYAPq
冷凍した酒粕、溶いて入れたことはない
いつもそのまま入れて失敗ナシ、冷蔵時と同じように膨らむ

>>366
それがいつも買ってる同じ酒粕でダメだったことがあるんだよね
新しい酒粕にする度、いつもドキドキしながら焼き上がりを待つw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:20:47.25 ID:EMg9OkU8
フランスパン風食パン…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:49:40.04 ID:735Ivlct
>醸造酒の粕か吟醸酒の粕か

吟醸酒も醸造酒なんだが…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:45:46.60 ID:BsRENKec
酒粕の伸し板を買ってきたぞ
どうすりゃええ?
水をちょい垂らしてすりつぶせばいい?
投入は最初から? それともプチこねしたあとから追加?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:52:27.33 ID:5PA/87RE
>>374
適当にちぎって最初から入れてる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 03:55:21.39 ID:FtrYkjes
両端の耳の部分を使ったレシピってありますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 04:46:40.72 ID:735Ivlct
1cm幅に切って素揚げして砂糖まぶす。
好みでシナモンシュガーやコーヒーシュガーにしてもヨシ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:27:07.45 ID:fJS67Gwy
パングラタンとかガスパッチョは?
フランスパンで作るんだけど、普通の食パンの耳でもいい感じよ
炒って粉砕して菓子の土台に使ったりもする(砕いたクラッカーの代用品)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:43:50.65 ID:zyqXWqa6
耳の部分が取り合いになるので残らない…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:50:45.98 ID:NTITKRqY
>>374
・水に入れて一晩放置
・お湯で溶く
・レンジでチンしてかき混ぜる

好きな方法でドゾ
ちゃんと溶いた方が出来上がりがうまくいく
投入は水と一緒に混ぜて投入
焼き上がりに甘い香りがするよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:48:44.08 ID:BsRENKec
>>377
やってみたよ
シナモン+三温糖をまぶしてみた
表面は良い感じできつね色
でも、中は木綿豆腐みたいで完全にカリカリにはならないね
もっと弱火で時間かけて揚げれば良かったのかな?
味は・・・酸っぱかったw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:00:23.87 ID:BsRENKec
>>380
ちぎってそのまま入れちゃったよw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:51:39.12 ID:GG7Ix0rO
>>381
中までカリカリサクサクがいいなら、1日くらい干すといい。
暖房器具の熱を利用すれば、数時間でも乾く。
ポキッと折れるくらいになればおk。
酸っぱいってのはよくわからん。

揚げずにラスクにしてもいい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:01:40.75 ID:GYsqWQyO
>>381
乾燥させて水分とばすんじゃない?
ラスクおいしいよ

前にこれを何回かつくった
レモンミルクのラスク♪
http://cookpad.com/recipe/962685

冷凍したパン耳に塗ってたから、塗りやすかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:14:42.26 ID:BsRENKec
酒粕を投入したら、今非常にヤバイ状況w
全然膨らんでなくて、焼き突入直前で10センチにも満たないありさま
酒粕はHBパンには危険な物質だw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:22:30.21 ID:NxNO/cvU
昔味噌入れて大失敗したなぁ…
あれは膨らまないというより過発酵してつぶれた感じだったが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:04:27.98 ID:Ygoo9/6+
黄桜の板粕30gと八丁味噌30g入れてみた
発酵を30分延長したら上手く膨らんだ
なかなか旨いね
でもアルコールがやばいなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:09:31.79 ID:VTPdisw4
>>385
どんな割合で入れたん?
そこまで膨らまないってことなかったけどなー
うっかり溶かずに入れたときは膨らみ悪かったけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:02:33.24 ID:FtrYkjes
>>376です
活用法たくさんですね!ありがとうございました
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:12:06.70 ID:BsRENKec
>>388
マシン:MK
白い粉:Gイーグル240g、薄力粉40g
水ッ気:生クリーム100cc+牛乳80cc
甘 味:コンデンスミルク20g
塩っ気:3g
これをHBで20分練り+取り出して手コネ10分・・・@
油 分:バター20g
酒 粕:6g
@にバターを入れてHBで再度20分コネ。途中、バターが混ざった感を確認して
コネ中に酒粕を細かく指で5_未満に潰してバラバラ投入・・・A
Aで材料が混ざったら、その後はノーマルモードで通常作業
その結果 ⇒ 高さ10cmの物体が出てきた
イースト:金サフ4g
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:27:35.58 ID:zP7bE1pk
ラスクはレンジで作ると楽
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:49:25.01 ID:bXAlnLIe
>>390
酒粕は最初に水ッ気に入れ(浸し)とかないとダメじゃないかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:56:55.02 ID:2baDV2Au
生クリームって35%あるいは47%くらい油(乳脂肪)だぞ
コンデンスミルクが半分くらい水分だけど
水足りてるのかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:32:56.98 ID:LBlkEGdn
>>390
何か全体的に変なレシピだねぇ〜
配合も変だけど、途中で取り出して手コネ10分とか変杉だろw
何参考にしたの?ククパ?もしかしてメシマズ?

アレンジする場合、まずは標準的なレシピで試すべし
いきなりそんなおかしなレシピで試すんじゃないよw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:09:33.45 ID:Uov5DYsu
>>394
白い粉はGヨットが280g集まらなかった。予備の袋を開けるのが面倒で小麦粉流用。
コンデンスはいつもの材料。
>>393の指摘で気がついたけど生クリーム+牛乳=200cc入れてるんで180ccは間違い。
生クリームはどうしてもトライしたくて初めて買ってきてデビューさせた。
コネが足りないって言うもんだから、ようつべ動画を参考に裏が透けるくらいまでグルテン化
させようとケースから取り出して頑張ったけど、こんなことになるとは・・・
今回は結局、スティック菓子になりました。
酒粕使ったので臭いがキツイですw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:29:30.04 ID:wAUP0cIU
チャレンジャーだなー
生クリームと酒粕、別々に試せばよいものを・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:02:44.74 ID:2cIFs11X
油分多いねぇ
そして何故イースト最後?
膨らまなかったの酒粕のせいじゃないような
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:12:47.24 ID:9z7mn0O9
いや確実に酒粕のせいじゃないねw
レシピむちゃくちゃすぐるw

しかし本人そこ気付いてない
チャレンジャーと言うよりメシマズー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:17:29.62 ID:FFcG9T7K
生クリームに牛乳、さらにはコンデンス…なんかすごいな
酒粕入れないこの配合でどんなパンになるんだろう?

MKのレシピでは砂糖代わりのコンデンスは40gのはず…
このメシマズさんは付属の基本レシピも試してないのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:22:17.70 ID:AFmRqsRz
生クリーム牛乳練乳か〜!濃厚ミルクパンになるかも
今度試してみようかな…
あ、でも牛乳と生クリームって水分過多になるよね?
ちょびっとしか入れられないね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:04:51.35 ID:FFcG9T7K
>>400
各素材の水分量を計算してみれば?

個人的には生クリームレシピ作ったことあるけど
生クリーム独特の香りが味と微妙だったから
それ以降使ってないんだよね
それから、牛乳・生クリームよりも練乳・スキムの方が
ミルクっぽさが出る素材だと思うなぁ、、、
生クリーム入れても所謂「ミルクっぽさ」ってのとは違うような気がした
402390,395:2014/01/17(金) 10:31:48.65 ID:Uov5DYsu
基本はMKのミルクパン
それが変化してコンデンスの量も減らして今に至ってるんですよ
いつものレシピ書いちゃうと
白い粉:スパキン280g
甘味料:コンデンス20g
水ッ気:牛乳200cc
油 分:バター20g
塩っ気:3g
イースト:金サフ4g
これで3年くらい落ち着いてきてたのに、生クリーム使いたくなったのと、
コネ足りないから生地がきめ細かくならないのだと思って、ネットやここ見て
参考にさせてもらって専門店パンみたいな「きめ」を目指しましたw
HBじゃ、やっぱ専門店には勝てませんね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:36:27.40 ID:U/2Y4K3z
>>402
とりあえず言える事は、きめ細かくしたいんだったらイーストは油脂類の前に入れろってことかな
あと水分増やす

それから何かを追加したくなったら一つずつ試す事
取り出してコネたくなったんだったら、まずいつも成功してるレシピでやる
でないと失敗したとき原因究明できないでしょ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:20:54.25 ID:9z7mn0O9
HBじゃ、やっぱ専門店には勝てませんね(キリッ

ワロタw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:26:20.27 ID:rHET/rdY
味のバランス考えると酒かす入れない方がいい味の気がする

水分相当少ないねぇ?みずっぽくても100%水じゃないから水分の増量が必要なはず。
おおざっぱに計算したけど
訂正はいって、牛乳100でクリーム100なら
水分90(1割り減)+50(5割減)+コンデンス5(7.5割減)=145位?
粉280で水分145って少ないよね?普通なら水分200ぐらいじゃない?
硬くて当然の気がする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:29:15.32 ID:rHET/rdY
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:35:49.39 ID:rHET/rdY
たびたびすまん
>>405,406 は >>390さん宛てね
とさらに文字が抜けたの訂正で
水分量を抜き出すと
牛乳90(1割り減)+生クリ50(5割減)+コンデンス5(7.5割減)+酒かす3(5割減)=148位
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:50:37.16 ID:KBrChBJh
機種はタイガーV100、材料は取説どうり。
スタンダードな食パン作って普通にできてる。
皮パリパリで、中ふんわり。
皮はいいんだけど、中身をもっとドッシリした
食パンにするには、何を替えたらいいのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:25:07.62 ID:FFcG9T7K
自分もMK使いだけど、、、
普通にHBに任せて作って
キメの粗いパンにはならないんだけど
特にやっぱり付属のプレーンは飽きずに美味しい

なんつーか、>>390のキメが粗いのは
水分とか油脂、糖の配分が悪いからじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:01:04.96 ID:AFmRqsRz
>>401
なるほどー。泡立てた生クリーム入れたらまた違う食感とかになるかな?
でもまぁ挑戦しないことにした。ありがとう
危うく生クリーム買ってくるところだった
411390,395:2014/01/17(金) 21:40:11.15 ID:Uov5DYsu
>>403
>>390で最後にイースト書いてますが、投入は最初です。
2度目のHBコネの時にバター入れましたのでそこら辺はバッチリですV
412390,395:2014/01/17(金) 21:43:24.62 ID:Uov5DYsu
>>405-407
水ッ気の計算がそうだとは知りませんでした。
100+100=200で、単純な足し算だとばかり…
生クリーム初めて物語は苦い思い出になりましたが、生クリ三年柿八年で頑張ります
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:13:05.04 ID:M2Um/66w
('A`)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:25:05.33 ID:j1Ly4GCw
これがメシマズ脳か…
いや自分も大雑把だし人のこと言えたもんじゃないけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:26:43.44 ID:FFcG9T7K
>>410
パンをスポンジケーキとかと同じように考えてない?
パンがどうして出来上がるのかという原理を
少し勉強してみた方がいいと思う…

なんと言うか、センスがないと言うかメシマズさんと言うか orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:37:40.35 ID:ArUc5CAj
浜松でパンからノロ感染ってやってるけど、焼いても菌は死滅しないのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:41:32.91 ID:OCTEMX3C
>>416
給食の食パンは生だから。よく焼けば死滅するけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:44:27.65 ID:j1Ly4GCw
>>416
>尚、ノロウイルスは、なかなか死滅しにくいウイルスである点も大きな特徴のひとつです。
>塩素や熱に対しては比較的強い耐性をもっているウイルスであり、水道水に含まれている塩素などでは死滅することはありません。
>食中毒の対策として加熱調理をした場合でも、60度程度の温度では実に10分以上加熱したとしてもノロウイルスは死滅しないで生存できるというデータも確認されております。

だってさ
パン生地が焼けるときってどんな感じで熱入るのかわかんないから詳しい人求む
焼き上がりから包装までの間に菌が付着した可能性もあるよなー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:47:29.93 ID:OCTEMX3C
セブンイレブンの金の食パンて生クリーム入りらしいから今度入れてみるわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:59:52.22 ID:ArUc5CAj
>>417
>>418
うーん、じゃぁベーカリーで焼いたパンは大丈夫だけど、食べる前にノロが付くとアウトなのね。まぁ手洗い&消毒気を付けるしかないよね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:44:18.38 ID:AFmRqsRz
>>415
ホイップしても液体のまんまでも変わらないってこと?
確かにパンの原理とか知らないけど色々試してみたい気持ちもまぁいいじゃないw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:06:04.93 ID:8tE5zfbv
パンの原理以前に、なんつーか……バカ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:54:22.44 ID:sFiRB0yb
電気パンならノロウィルスが感電死…しないかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:53:56.49 ID:ocW84fA5
>>421
パン生地って捏ねるんだよ?
捏ねたらホイップが潰れる事は分かるよね?
425390,395:2014/01/18(土) 18:25:55.17 ID:8D5CVFA9
酒粕入れてゲロみたいな酸っぱい臭いがするのが出てきたんで、
生クリームの賞味期限が切れないうちに焼き直してみた。
今度は生クリーム+牛乳=225ccくらい
牛乳+生クリームは暖めないまま入れたんで、冷えたパンケースがさらに冷え冷え。
なんで、熱い紅茶のカップを抱えた手でパンケースを触って冷え冷え取り。
今回は
白い粉:Gヨット280g
甘 味:三温糖(コンデンスが終了したためと心理的に回避する意味もあってw)
コネ直しはせずにそのままノーマルモード1で3:50コース。
コネの途中でバター後追い投入。
結果は、久しぶりに釜伸び天井突き抜け君が君臨していた。
実体験より、酒粕はお薦めしないw
それと、材料はシンプル&標準でやるのがいいねw
426390,395:2014/01/18(土) 18:27:26.29 ID:8D5CVFA9
>>425に書いたけど、生クリーム入れたんで、ここのアドバイスに従って水ッ気を多目にしたのが良かったです
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:09:00.04 ID:WlNpOm6E
>>425
そうそう
そういうふうに少しずつ挑戦していくと何で失敗したかわかる
たぶん前回の失敗は水分少ない+手ごね+生クリームと牛乳あたため+酒粕ちぎっただけで投入の普通はやらないコンボ技
今度は生クリームなしで酒粕はちゃんと溶いてから投入してみるといいよ
そしたら酒粕パンってのがどういうのかわかる

失敗したくないなら酒粕を一度水と一緒に火にかけてアルコール飛ばし+酵母殺してからっていう手もある
発酵力は期待できないけど酒粕の栄養と風味は残る
まぁそこまで酒粕にこだわらなくてもいいけど季節モノだし身体にいいからね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:48:26.61 ID:aJL0x7tS
酒粕うまいよね
ストーブかトースターで軽く炙ってそのままor砂糖醤油で食うと止まらなくなる

おいらはHBの基本レシピに酒粕を50-100g、水は10-20cc増し
水溶きも何もせずにちぎって投入…であまり失敗したこと無いよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:56:31.52 ID:dx+vQtIg
えらく大量に入れるんだね
そんだけ入れたらご飯パンみたいな感じになるのかな
かなり変わるだろうね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:52:15.07 ID:jCp2Z9in
>>429
それほど変わらないよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:05:54.26 ID:dx+vQtIg
10g入れただけで結構変わるのに、
100gではそれほど変わらないと??

味覚とか感覚の違いかな?
試してみたいが、失敗がコワイな…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:08:20.19 ID:dx+vQtIg
でも、それほど変わらないなら、入れる必要ないのでは?
これも感覚の違いかな〜
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:35:55.00 ID:jCp2Z9in
粕の個体差とかおいらのいい加減な調合のせいかねぇ >変わらない
うちで使ってるのは仕込んでる時にしか酒屋に出てこない奴
スーパーに置いてるような練粕とか料理用じゃなくて色白の板粕

練粕や料理用とくらべて酒粕臭はしない
味は100g投入で微かにする程度
もっちり度はご飯パンより少ない むしろふっくらという感じ 調合によっては蓋ふっ飛ばす気かよとツッコみたくなるほど窯伸びする

ちなみにおいらは副材料を分量の粉に”追加”しちゃう人なのでそれもあるかも
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:42:10.91 ID:tMQyXgL+
酒粕入れたらふっくらするというのはないでしょ
真似して犠牲者が出ないことを祈りたいw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:40:43.34 ID:dx+vQtIg
なるほど〜
言われてみれば、でんぷん糖化→アルコールで搾り取られてるんだから、
もっちりはしないよね

いつも10g程度を改良材感覚でしか入れないから、
酒粕を楽しむ感覚で今度50gくらい入れて作ってみようかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:41:56.86 ID:dx+vQtIg
>>435
>もっちりはしないよね

ご飯パンみたいにもっちりはしないよね、の書き間違い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:27:29.55 ID:yBrcEg/x
普通では買えない材料使ってるのに、さも通常のように話して話題に入ってくるなよ
前提条件違うなら先にかけカス
おいらにまともなのいない説健在
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:06:20.63 ID:b+5u1Vb/
いや最近スーパーに
地味においてある
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:21:18.98 ID:UAMGa5m/
酒粕とかアンパンかよっていいたくなるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:40:53.60 ID:DAjFneb6
まさにあんこつけて食べると酒種アンパンみたいでおいしいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:30:31.77 ID:jCp2Z9in
>>437
酒屋とか酒蔵で普通に買えるよ
今は仕込みのシーズンだからネット通販やってる酒蔵とかなら通販してるかも

スーパーで買う時なら料理用は避けてね
粕以外に香料とか調味料とか入ってる場合があるから。
酒蔵の粕と較べてみると分かるんだけど、料理用粕だと匂いと味が”わざとらしい”
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:29:30.12 ID:4Jv9uwkO
スーパーにも板粕置いてるけどな
つか普通にパン作りで酒粕使うっていったら板粕だよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:01:01.19 ID:dx+vQtIg
うちはバラ粕

料理用粕って、魚とか漬けたりする練って調味してあるアレ?
さすがにアレ間違えて使う人はいないとオモ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:03:46.07 ID:I33OY038
すみません、もし分かれば教えて下さい。
初めてベーコンを入れて焼いてみたのですが、焼き上がりをみると生っぽくて膨らんでないどころかスライム状態の生地、所々粉が残ってて、食べられる代物ではありませんでした。
原因は何が考えられるでしょうか?ちなみに昨日普通の食パンは焼けました。イーストも落ちてました。
また、この失敗生地は何か再利用(手でこねて焼くとか)出来ますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:19:23.38 ID:8a5P8mtt
粉が残っててって、水少な過ぎで混ぜられてもないとか?
ベーコンの形状や入れたタイミングがわからないけど…
羽根が回るとき確認すればよかったのでは、
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:32:14.09 ID:e3qQfMf3
羽のつけ忘れ

とか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 04:41:18.16 ID:Rs5kecq+
【乞食速報】サンドラッグ.comで2,000〜1,200円タダで買い物できる

http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/YMXZWHND
から新規アカウント作成して1,000+500円分のクーポンをGET ※アフィだがアフィ経由で無いと1,000円分のみになる
  ↓
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールしてアプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
端末が無い場合、GenymotionやBlueStacksなどでも多分OK
  ↓
1,000円クーポンで買い物 ※1度に使えるクーポンは1つのみ
  ↓
500円クーポンと500円ポイントを併用して買い物

送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
★1,000円クーポンと500円ポイントを併用して1,500-400=1,100円分買い物することも可能


キユーピー ハッピーレシピ たらのクリーミィドリア 80G (他複数) 全て95円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4901577037511
ビーンスターク 素材満菜 豆腐と鶏肉の野菜あんかけ 74G (他複数) 全て100円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987493006688
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:34:18.92 ID:ayhMdixd
>>447
死ねよアフィ乞食
http://sundrug.dena-ec.com/
踏んでしまった人はcookie削除推奨
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:01:56.18 ID:I33OY038
>>444です。
>>445-6ありがとうございます。
本当に間抜けで恥ずかしいのですが、羽根つけ忘れてましたorz
ベーコンは人に頼んだので、生地の確認出来ずでした。

ありがとうございました!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:13:14.16 ID:dMe/IlCs
粉の味を楽しむリーンな味ならリスドォルと思っているんだけど
他に風味が豊かと思われる粉があったら教えて
ちなみにゴールデンヨットは「無味」でミルク系レシピが生きると思った
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:28:02.54 ID:pOTw/Fbf
ゴールデンヨットもリスドールも単体で食パン作ってるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:55:43.63 ID:dMe/IlCs
うん。粉のブレンドってほとんどしないけどブレンドした方が美味しい?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:05:44.06 ID:dMe/IlCs
451 >>452 では言葉足り無いよね

粉、イースト、塩以外はリスドールは無し。
ヨットはミルクとバター入と砂糖と卵黄を入れてリッチにすることが多い
生地の味以外なら
どっちの場合もドライフルーツやゴマ、ベーコン、コーンは入れることがあるけど
気になってるのは小麦粉の味。
リスドォルは美味しいと思ってるけどヨットや他いくつか試したのでは
あんまり味を感じたことが無い
で、風味の良いリーン向けの粉が他にもあればいいなと思い探している
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:17:18.56 ID:pOTw/Fbf
単純にHBのスレだったからリスドォルのみで美味しいものが作れるんだ。。と不思議だったからさ
てごねからはいったもんだからHB食パンあまり詳しくない。ごめん
出てきたのがリスと最強力粉だったから何を比べたのかなーと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:31:18.15 ID:2xqscHpF
>>450
はるゆたか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:36:06.32 ID:pOTw/Fbf
>>453
基本ははるゆたか100で
伸びを感じたいときはヨットいれてる。
リスを50%以上で食パン作らないなー
リスにグラハムいれたりしてハードパンつくるけど。
リーンなパン?リーンな食パンですよね?
グリストミルに粉の味求めて作ったけどリーンとは違った。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:02:49.67 ID:KYZfEebI
もうちょっと練習して成功率上がったら私も美味しい粉で作ってみたいなー。
どんな味がするんだろー...((o(´∀`)o))
ちなみに作りたいのはナッツやフルーツが入ったカンパ風食パン。
今は白いパンで3日に1回焼いて練習中ですw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:31:45.85 ID:ZcigYG8X
まさかだけどHBに任せっぱなしの食パンで練習中とか言ってんの?
てか成功率ってよほどのことしない限りほぼ100%じゃない?
そういう製品なんだし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:39:56.85 ID:HddzjPiu
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:46:58.43 ID:KYZfEebI
>>458
え、もしかして発酵具合を見ながら足りなかったら追加発酵したり、
早かったら切り上げてパンチor焼成したりするものなんです?
スイッチぽんでできあがるまで放置してました・・・。
手動でやらないとだめなのかー・・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:50:31.58 ID:ZcigYG8X
>>460
いやいや、スイッチぽんでいいんだよ。
でもそれを練習って言っちゃうのかなとw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:09:58.60 ID:KYZfEebI
>>461
は、はい・・・。
なかなかレシピ本やククパの画像みたいな高さのあるパンが焼けなくて・・・。
3回めでやっとパンケース8割くらいの高さまできました・・・。
明日また練習します!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:13:22.87 ID:3BjFXG68
捏ねるや発酵までホームベーカリーでして
成型は手で、焼きはオーブンでというなら練習必要だろうけどねw
それだと別スレの話だから
ホームベーカリーにお任せなら練習はいらないと思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:32:08.34 ID:xk6Deux+
>>457さんひょっとしてツインバード?
ツインバードのちょい古めの機種は醗酵中温度キープできないから
パンケースあたためたりお湯を使ったりあったかい部屋で作るとかしないと
醗酵がうまくすすまなくて詰まったパンができちゃう可能性がー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:57:32.65 ID:F471yEbj
ぬるま湯にイーストと砂糖を溶かしておいたらよく膨らむよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:57:46.62 ID:KYZfEebI
>>464
タイガーのKBC-A100ですー。
ドライイーストが1年半前のやつ(冷凍保存)だったのでこれが怪しいなと。
今日スーパーで新しいのを買ってきた所でした。
明日は時間があるので、発酵時にフタを開けて確認しながら作ってみようと思ってますー。
練習というか、研究?

ちなみにツインバードの15年くらい前のも持ってます!
春と秋しか焼けないの・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:58:26.18 ID:GkFB3Zm7
イーストが水に浸かってるんじゃないの?
ウチはパナのHBなんで関係無いけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:42:06.76 ID:TVDuUAhu
ゾウのHBで地蔵屋のプレミアパンが焼けるそうだが、誰か買ってる人の感想訊きたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:47:59.21 ID:HB9R/ZNe
いつも焼いてるレシピの塩を顆粒岩塩にしてみた。1グラム少なめにしたけど塩気をすごく感じる塩パンになった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:52:50.28 ID:pVCK2irW
パン屋で買ったクルミパンがお美味しかったので、家の食パンにも入れてみようと思ったんだけど、
安いとこ探しても2000/kgって、高い〜〜
ああいうナッツ類で何か代用できるものないですかね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:14:30.32 ID:mknhaMar
代用でいいならピーナッツ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:27:37.38 ID:HQ9RuR/v
ピーナツ堅くね?砕いても歯につまりそうだし
胡桃なら求められてるのはもうちっと軽い油気だろう
胡麻でどうよ

つっかそんなに量要らないから普通にくるみ購入したら
おつまみコーナーで無塩の炒った小袋が100円くらいであるから
製菓コーナーの生胡桃より食感いいしおすすめー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:27:47.16 ID:+pe9UYZf
>>470
業務スーパーが安いよ〜
と書こうとしてググったらすっげ値上げしててワロエナイ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1388498247/180
>むきクルミの値上がりが酷い
>320g480円
>  ↓
>300g480円
>  ↓
>245g480円
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:26:06.08 ID:Oms/cX7B
>>473
今はHBパンを食べても原価が劇安アフターになるわけでもないので、
時々は超熟や専門店の食パンをまぜてる。
味覚の勉強というか比較できるし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:32:05.01 ID:+pe9UYZf
何故それを>>473にレスするのだろう?
劇安アフターて何?
ググったがわからんぞw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:53:45.03 ID:urYtqbKJ
>>470
家庭需要ならたまに小さめのをイロイロ買って試すのがいいよ
大きいの買っちゃうと酸化劣化してまずくなるし結構飽きるから
最低でも気になるの全部試してから大きいのは買わないと結果的に割高

一応、ナッツ類が安いのは業務スーパーと通販だと思う
通販は産地までこだわれて面白いよ
代用品はおつまみ系豆類が結構いいんじゃないかな
そのままだと硬いからミルクかシロップにでもつけて
ちょっとふやかした方がいいと思うけど
シード系もいいと思うよ。ゴマとかポピーとか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:49:12.24 ID:38Szaajf
胡麻いいね。練り込んでも後入れでも美味しいし。
チーズを少し練り込んで胡麻チーズパンもたまらんよね

この前ついカッとなって
粉末焼きそばソースと鰹節・青海苔・紅生姜入れたら焼きそば『風味』パンが焼けてワロタ
普通に旨くてびっくり
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:56:36.80 ID:ovEEzSaW
>>477
カッとなって、てw
凄いもの入れたね
嫌いじゃないわ、そういうのw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:45:06.91 ID:gy+LGNit
>>477
焼きそばソースの匂いが付いて大変じゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:53:28.65 ID:BSyAyH7H
冷静だったがシチュー、カレー、チキンライスの素を入れたことがある。w
意外に好評だった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:14:21.12 ID:Tb3dO+oz
胡桃ってそんな今高いのか…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:23:17.02 ID:lC15ttXl
冷蔵庫に1年半前に買ったクルミ1kgがまだ三分の一残ってる…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:35:48.49 ID:Kmfor/D2
1kg買ってももちろんくるみパン作るか
ローストしてハニーまみれにしてすぐ食べちゃう
484470:2014/01/21(火) 19:32:23.72 ID:pVCK2irW
結局、通販でクルミ買いました amazonに出てる神戸のうんちゃらってお店
ロースト500gで\1050でした
あとはレーズンも3kgほど・・・ばんばん焼こうと思います

>>471
クラッシュピーナツがあるんですけど、入れると美味しいですか?

>>472
前に見た時、100円のくるみって30gしか無かったような気がします
普段1.5斤で焼いてるんですけど、それぐらいでもいいんでしょうか?

>>473
業務スーパーも安かったんだ 今度寄ってみます
クルミは変わらないぐらいになっちゃってますね。。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:45:28.15 ID:0FIC4i/H
レーズンとかクルミって一斤にどの位まで混ぜて焼ける物なの?
一度で良いからタップリ入ったのを食べてみたい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:56:57.63 ID:pVCK2irW
>>476
くるみは酸化劣化早いですか
ローストなんですけど、密閉して二ヶ月くらいで使いきれば大丈夫かな・・・
今回、煎った大豆も合わせて買いましたが、豆ってこういうのでもいいですか?

>>477
焼きそば風味パン・・・w
ゴマ?って思ったんですけど、確かにふっくしらしたセサミパン美味しいですね
今度やってみたいと思います
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:12:14.45 ID:38Szaajf
>>479
大変ってほどは匂わなかったよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:15:17.35 ID:2OeEJyoU
>>485
荻山さんのレシピに粉250gにレーズン180gのレシピがあったわ
いつか試そうと思ってもう何年も経ってるw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:22:06.08 ID:ly8R9/O5
レーズンは多いほうがうまいよね。
別に具になるだけだからまとまる量ならいくらでもいけるきがする。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:38:42.71 ID:mknhaMar
レーズンをケースに可能な限りぎゅうぎゅうに詰めたらくっついて投入されず
焼きあがったパンの上に焦げ焦げのレーズンの塊が乗ってたことならあったw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:20:23.19 ID:FWb1V6uX
売られてるレーズンパンのレーズンってプリプリしてるけど
干しぶどうを戻してプリプリにさせてるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:16:51.30 ID:/Ova+4HZ
カルディで売ってる緑色のレーズンは粒大きめでクドくなくていい。中国産だけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:12:09.39 ID:iJSEqSim
>>490
想像したら悲しくてくそわろww

レーズンも胡桃も自動投入で蓋閉めれないぐらいもりもりにして焼いてる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:00:56.76 ID:mP57OYo2
>>491
市販のレーズン入りパンと違わないように焼けるけどなあ
どうしても片寄ってしまうけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:30:44.71 ID:KgRgRlV3
>>488
やってみよう…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:32:14.28 ID:Flrh0TLN
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:33:22.24 ID:Flrh0TLN
>>488
作ったことあるw
レーズン好きの家族からは絶賛されたw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:36:46.77 ID:E6dQL4sb
>>488
パネトーネとかシュトレーンっぽい味になりそうだね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:02:21.10 ID:V0EZV5TC
ククパ見ると強力粉と薄力粉を両方使ってるのを見るけど、強力粉100%とどう違うんだろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:44:54.92 ID:zuTr7COv
ざくざくになるとか見たような
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:25:50.31 ID:2XgTfV52
食感が軽くなる
うちもやってたけど面倒になってやめたw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:54:28.29 ID:mP57OYo2
強力粉だけだと粉が高いしな。節約意味が多いよ。強力粉250gのレシピなら、
2割を薄力粉に置き換えると強力粉1kg買いなら5回分焼ける
もっちもちのパンも飽きるし、多少サクッ、パサの方が噛めば噛むほど味が出て
パン食べてる感じがする
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:56:52.45 ID:4LsLLKWO
薄力粉混ぜ過ぎたらぐにょぐにょのパンになったことある
粉が安いから原価は下がるんだけど、普通のパンにとってはいいのか悪いのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:30:29.77 ID:dggr9qI+
中力粉でも食感軽くなりますか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:08:11.11 ID:mP57OYo2
>>504
膨らみが足りない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:29:44.16 ID:Flrh0TLN
薄力粉混ぜると時間がたっても味の劣化が少ないと聞いたことがあるんだけどどうなんだろ
強力粉だけだと、焼きたては美味しいけど冷めるとまずくなるよね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:35:39.90 ID:iJSEqSim
冷めたてのがおいしいが…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:42:17.07 ID:mP57OYo2
>>506
1日目ですごく劣化が進んでそれ以降は安定してるって感じかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:00:43.43 ID:/ibR5w9u
中力粉はサクサクする。
たまに強力粉だけにすると歯応えが足りないと感じる。
でも、中力粉を扱ってる所が減ってこまる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:09:35.55 ID:dZsJ7l18
ドンキに遠征!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:33:10.59 ID:/ibR5w9u
遠征するのはドンキは遠すぎ。orz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:43:52.89 ID:O2gL8z2d
ドンキで何が安いの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:57:02.79 ID:J6P+7pig
中力粉、安さが売りのスーパーに置いてる確率が高いなぁ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:38:07.42 ID:mP57OYo2
>>511
ウチの市にベスト電器の撤退の後出来たけど、馴染みなさすぎて出来てから結構年数経ったけど
1回も店に入ったことないわ。何屋さんなの
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:21:36.99 ID:/D/Duhs3
HBでパン焼き3回目。タイガーV100です。
今日、全粒粉パン焼いてみた。メーカー取説より
やや多めに全粒粉入れたら横がやや焦げた。
今度、お米ぱんに挑戦しようかとおもってますが、
持ってないけど、GOPANの米パンと、米粉パン、
炊いた米パンって、味とか食感の違いはどんなんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:42:18.82 ID:yTheZfT0
>>488
前スレにあったね

強力粉250g
インスタントドライイースト3g
水185g
塩3g
砂糖25g
バター25g
レーズン180g

たまに贅沢したいときに作る、おいしいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:53:08.54 ID:FSvZZTVz
水大杉ね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:02:41.29 ID:6Sy/FCWN
>>516
レーズンは乾燥?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:55:18.71 ID:E0lghyDW
>>517
水は普通、それよりレーズン180gも入れるのに砂糖が多すぎだと思う。甘すぎて食えたもんじゃないだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:05:59.16 ID:Xy1/1Yog
>>518
乾燥しているのを水に10分漬けて、水気をしっかり切って使うって
アマゾンの著者のフォーラム?で答えてた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:09:01.86 ID:Hy5muy9g
>>514
総合ディスカウントストア。ホムセン+ドラッグストア、みたいな感じ。
個々の商品の価値は自分で判断して買う必要があるし、
企業としてはいろいろ問題もあったりする。
中力粉「たけ」が安かったり、以前はカメリヤも安かった。
近くに無い人は、業務用スーパーの通販とかがいいかもね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:07:07.63 ID:E0lghyDW
>>521
ありがとうディスカウントストアね。ちょっと調べたら、MEGAドン・キホーテってのもできてたわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:30:08.87 ID:zdgAOI9D
>>516
これ、レーズン120とクルミ70入れたら具が全部下の方に固まったwww
入れすぎかな?それとも粗混ぜが良くなかったか…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:44:14.50 ID:8NAY+H2Y
パンがやたらと軽くサクサクになって出てきたんだけど、生クリーム入れたせい?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:04:42.78 ID:6Q8HbsNu
生クリ入れると耳がパイみたいにサクサクになるね
レシピや機種にも因るかもだけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:02:24.67 ID:38KVUGZM
出来たては美味しいんだけど、翌朝起きてかじると固くてパサパサ気味になる
室温5度だから無理は無いんだけど・・・

トーストする以外に何か、対策ありませんかね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:37:24.12 ID:N8eLI1Wl
完全密閉
レンジでチン
バターを多く入れる

常識的に考えて、デンプンが冷めると固くなるのは当たり前だよね
ごはんパンは冷めたパンだとであんまりうまくないし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:08:09.24 ID:56cTSzPW
レンジで15秒くらいかな

今は温度設定できるのもあるしそれなら「40度」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:32:36.75 ID:5REcUFmA
>>519
まるっと同意だけど、食パンではなく菓子パンと思えば別かも?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:38:57.78 ID:5REcUFmA
>>505
そこでゆめちからとの5:5配合ですよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:13:49.94 ID:v2ZsSwhV
>>526
使ったこと無いけど真空タッパってのもあるが?
トーストするなら粗熱がとれたら冷凍するのがおすすめなんだけど。
砂糖、バター、牛乳を増やすと柔らかさ維持には役立つよ。
ぐぐれば冷めても美味しい食パンのレシピ(配合)でてくるけど試した?
食パンではやったことは無いけど、あんぱんなら蒸しても美味しい。
ご飯を蒸らすときに放り込んでおくんだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:24:57.42 ID:Czi8op48
レンジで数秒チンするだけでびっくりするほどふにゃふにゃになるよね。
すぐ食べないと冷めたらカチコチになるけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:37:52.87 ID:1d+SaBE9
出来立てでしっとりフワフワのよりも
冷めてほどよく固くなったのをトーストしたののほうが美味しいと思う
なんなら2日室温に置いておいたものでも美味しく感じる自分は邪道かな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:12:10.81 ID:Rkl0iTu8
出来たてはイースト臭いとかで嫌いっていう意見も多いよね
私は出来たてを手でちぎって食べるのが一番美味しく感じる
一斤丸々いけちゃうんじゃないかと思うくらい
535526:2014/01/24(金) 23:17:57.34 ID:38KVUGZM
>>527-533
皆様、どうもありがとう
とりあえず温めるのが基本なのですね
自室なのでレンジやトースターはないけど、よく考えたら目の前にカーボンヒーターがありました
食べる前に少し晒しておいてみます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:00:21.01 ID:4bvxJeGB
>>532
それ熱しすぎ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:13:45.15 ID:gGfzr1DZ
>>534
イーストがカメリヤなら焼きたては敬遠するわ
あの臭いはキツいわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:47:54.59 ID:D7ELkitJ
パン屋の臭いってあんな感じだったような
赤サフで作ってるけどほとんど臭いないような
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:08:17.30 ID:/TzcKu7D
昨日、別スレで自信満々でカメリヤ使ったレシピ晒してる人がいてモニョったわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:47:10.22 ID:W6BcBVEJ
粉の種類はともかく、カメイースト使ってるやつは黙ってて欲しい
それ使用の時点で他の部分も適当なんだなって思うから、当てにならない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:05:38.09 ID:skRR3atO
別に店で売るわけじゃないし適当でもいいよ
他イースト使ったことなくて焼きたては糞!の一点張りな人とかはちょっと困るけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:06:03.37 ID:+OOYXiwA
なんとなくカメリアイーストばかり使ってたけど
赤サフってそんなに良いのか一度使ってみよう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:16:50.04 ID:0jwc5OAG
カメリア以外の小分けイースト、サフ社製結構あるよ。
カメリアもフランス製なのになんであんなに違うんだろ。
つーか、サフ社のシェアすごいのにそれ以外のメーカーわざわざ使って微妙な評判ってなにやってんだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:33:54.66 ID:W6BcBVEJ
同じような箱入りイーストだと、共立食品(手作りお菓子とかの)もあるんだけど、
とにかく棚には日清製粉が幅をきかせてんだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:59:17.12 ID:GrndkyTH
大容量でよかったらフェルミパンもいーよー
サフより好き
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:28:19.02 ID:o0OpTR60
最近はカメリヤ使ってないけど、そんなに臭ったっけ。
最近は赤サフか近くで手に入るオーマイの3g小分けのをお手軽に使ってるけど、
長時間発酵のフランスパン専門だから0.5ベーカーズ%まで減らしてる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:31:05.03 ID:gGfzr1DZ
>>534
ドライイーストがスーパーカメリヤでもそう言ってられる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:42:46.48 ID:gGfzr1DZ
>>546
すごく嫌な臭い。んでイースト臭が減るっていうんで評判のいい赤サフに変えた
焼いてる時の臭いが確かに減ったが、カメリや独特かと思っててたアノ臭いは少なくなったとはいえ
カメリアもサフも同じ臭いがするんだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:56:45.72 ID:skRR3atO
>>547
そう言ってられる?って何?w
カメリヤ使ったことないから分かりません
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:03:36.96 ID:3UNMOyzz
ずっとスーパーカメリヤでこんなものかと思ってるけど(おいしく食べてる)
赤サフにしたらもっと香ばしく焼きあがるのか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:28:09.49 ID:gGfzr1DZ
>>550
イースト臭の強さ以外違いはわからん
ただ500g入以外買うのは損な値段
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:31:00.23 ID:BJCjVckc
フェルミも尼で送料無料だったような。
今のサフ500が終わったら使ってみるわ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:42:19.16 ID:jsxjn1bQ
最近自家製酵母で焼いているので
イースト臭どんなんだったか忘れてしまった
冷凍庫に赤サフ少し残ってるから
久しぶりに使ってみるかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:26:38.70 ID:o0OpTR60
イースト菌と言うのは総称で、具体的な菌の種類はいくつかあるから、
ドライイースト銘柄ごとに微妙に組成が違って、
スーパーカメリヤには発酵で嫌な臭いを出す菌が混じってるってことかな。
あと、臭いは人によって合う合わないが大きいものでもあるしね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:35:00.74 ID:bUDbJmLz
>>544
スーパーの製菓製パン用食品売り場の棚はどこも似たようで硬直化しすぎですよね。
逆に通販でいろんなもの買う楽しさを知ってしまうとヤバいw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:30:11.46 ID:KUOkiQ0A
>544
共立食品のはサフ金みたいな・・・
うちの地域ではカメリアより安いので意外と売れてるよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:45:36.62 ID:gGfzr1DZ
>>556
赤サフ代わりのカメリヤと金サフ代わりの共立みたいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:10:39.34 ID:eyK6eZZD
HB買ったばっかで、カメリア3g×10包を
使いきってないけど、臭い方が違うなら
次は、イースト菌変えてみようかな。
焼けたパンはそれほど気にしてないけど、
キッチンの部屋中イースト臭は気になってた。
>>540が言ってるのが、機種スレなら
俺のレスっぽいな。初心者なんで勘弁や。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:34:32.17 ID:dByI2TDw
俺、赤サフにカメリヤ少し混ぜて使ってる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:02:34.11 ID:J4TFp2Nj
>>558
赤サフに変えても焼いてるときはカケリヤと同じ臭いがするから過度に期待しないでね
程度の問題だから
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:24:27.11 ID:D1TDw0NR
>>558
何も知らない初心者なら尚更レシピなんて挙げるなよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:42:39.43 ID:dMGMq/yw
>>561
お前みたいな職人様(笑)が一番鬱陶しいわ
>>558
気にすんなよ 最初はみんな初心者だったんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:48:44.99 ID:LwYzHiMw
>>562
いやいや、>>561様は最初からプロだったに違いない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:12:28.95 ID:D1TDw0NR
>>562,563
論点ズレてるけど大丈夫か?
初心者が教科書通りのレシピをまるで独自のレシピであるかのように
自信満々に挙げるのを問題にしてるんであって、誰も初心者そのものを
否定はしてないわけだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:06:20.32 ID:0gSMY1VR
オーマイのドライイースト使ってるけどカメリヤと比べて
その違いはあまりわからない初心者だけどおいしく焼けてます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:48:39.90 ID:J4TFp2Nj
>>565
原産国どこって書いてあります?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:27:40.18 ID:0gSMY1VR
>>566
今見てみたらフランスになってました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:37:51.30 ID:J4TFp2Nj
>>567
と、いううことはフランス製ばっかりなんだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:42:35.83 ID:1864AeEt
生クリ入れて、かはるいサクサクの作品ができてからというもの、
400円近くする生クリ使って一斤の製造原価(材料費のみ)が400円にもなる
無用に高額な食パンばかりつくるようになってしまった。。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:08:21.55 ID:KWxib7Mj
いいじゃん。プレミア感でw
銀座の食パン専門店は行列だけど800円くらいしてたよ確か。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:10:53.12 ID:NfndlRMv
サクサクにするのは生クリームじゃなくて油脂分だと思うの
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:44:22.06 ID:96KbdX8p
>>571
生クリームって限りなく油脂分だと思うけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:59:02.39 ID:sXuFzqVW
限りなくってことはないよ
つーかパッケージに35とか47とか書いてあるからわかってるでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:24:40.60 ID:q6k1uph2
バター多めに入れたものと
比較してみればよい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:46:47.04 ID:XH2K/evm
象のプレミアムパンが地蔵屋似らしいんで作ってみた。
結果、言われているとおりにふわっふわのパンができた。
釜伸びも凄まじくて覗き窓にべっちゃり張り付いて蓋が開かないありさま。
これは旨いモンができたなと思ったのもつかの間、ふわっふわすぎて
冷めてもパンを潰さずにパン切り包丁で上手に切るのは難しかった。。。
専門店並みのパンができても、カット術はプロとホームべーカラーとでは
話にならないくらいの開きがあるのを実感
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:52:45.39 ID:cp4Rqd0M
TVで電動二枚刃のナイフを紹介してたけど
それなら上手いこと切れるんだろうか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:25:15.50 ID:4uJyEUXE
カットって機械じゃないの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:56:02.30 ID:4/gPBoOu
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1389914713/25-

スイスイ切れるナイフが話題になってる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:23:33.13 ID:/p+qdZZa
はなまるで見たけど色んなとこで宣伝してんのな
ttp://list.qoo10.jp/g/413514676
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:40:37.74 ID:KgC+kQHI
みんなホットサンドってよく作る?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:29:25.76 ID:wawLP6bJ
冷凍しておいた分でトーストサンドならよく作る。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:26:35.27 ID:4/gPBoOu
>>580
バウルーとかで挟んで作るんじゃなくて、
2枚のトーストに具を挟んだものならよく作る。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:57:31.31 ID:3ixIgxuy
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:43:25.83 ID:IQ3jeZw4
>>575
ウェンガーのパンナイフならおk
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:41:12.04 ID:tXeICxtt
ネスレの白ココアが賞味期限切れてたので
牛乳とバターがわりにして焼いてみた。
まあ、ふつうのホワイトチョコ風味のパンだったわ。
ちょっといつもより、発酵したのか
docomo茸みたいになってたけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:46:27.91 ID:0SCDAG2f
すりごま(白)、味の素、乾燥ワカメ、ごま油入れて焼いた
幕の内についてた胡麻ドレッシングも入れようと思ったが人としてそれは諦めた

バターは海苔巻いて食うと美味いので入れてない
だから最近はずっとバター抜きレシピばっかになってるわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:19:57.34 ID:JxvzN+QW
バター抜きで、トーストの時にバターたっぷり塗るのが好きだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:03:34.91 ID:Ze7S3/YC
バターカップも輸入してみたけど、やっぱ固さが調整つかず、
どうしてもなめらかに塗れないんだよね
強引に塗ろうとしてパンの生地を潰しちゃったり、破いちゃったり…
バター塗るのは難しいから仕方なく劇物のマーガリンで死亡遊戯してる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:36:16.64 ID:KOaa3c35
>>586
ピザの方?
マヨネーズも入れたらいいのに
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:37:53.02 ID:K73kafVR
バターカップあるんならそのまま弱チンするか
ティポットの近くに置いといて角がへたるくらいやわらかくして
ナイフでぐりぐり練って使えばいいんじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:22:38.51 ID:5tepWXgK
嫌々マーガリン塗るくらいなら、
バターと植物油をブレンドした自家製スプレッドをおすすめするよ

夏は溶けやすく、冬は溶けにくいから、季節でブレンド比率を変えるといい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:15:24.51 ID:o62fPpaD
735 可愛い奥様 sage New! 2014/01/28(火) 15:32:41.43 ID:TkMBm43d0
リンナイのCM、最後の女の子を見るたび、パククネの顔と慰安婦像の顔を思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=txNfyP2EJ8Y

これも朝鮮顔の兄弟
TOTO キッチン・クラッソCM
http://www.youtube.com/watch?v=S7JTsIWFbno
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:14:19.61 ID:FCfT3xK8
マーガリン塗るくらいなら、小豆餡でも塗ればいいじゃん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:21:29.02 ID:0SCDAG2f
そんな貴方にはベジマイトをおすすめしておく
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:20:13.80 ID:O0qCbGuJ
>>594
やだ
オージー時代を思い出す
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:37:47.07 ID:NtoO4ILa
>>595
日本人に生まれ変わったの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:18:21.67 ID:6QWDV4et
牛だったの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:01:23.82 ID:GrTcXDvT
強力粉 175g
薄力粉 25g
オールブラン 50g
塩 5g
牛乳 100ml
水   100ml
ドライイースト 1.4g
レーズン

フランスパンを作るでセット。

ローカロリーかと思っているけどしょっぱかったので
塩減らします。

バター入れてみようかと思ってる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:54:24.51 ID:7Hx1+9EY
レーズンの分量を書かないのは何故?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:30:31.25 ID:Zp5scxS0
>>598
塩は1%程度でいいと思う。そのレシピなら2.5-3g。
牛乳が入ってる時点で雰囲気はだいぶ違うと思うけど、
バター入れるとフランスパンとはまたかなり違ってくると思う。
それが口に合うか合わないかはわからないけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:36:42.36 ID:cwzcNMKM
マーガリン嫌われているなぁ。自分は大好きだ。バターとは別枠で愛している。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:53:49.51 ID:hitMkzB8
マーガリン食べたことなーい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:54:12.56 ID:xmfvbsEP
だって有害なんだもの
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:27:04.84 ID:7Hx1+9EY
個人的にはバターに拘る気もないんだが、マーガリンは嫁さんが嫌がるんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:38:22.88 ID:6QWDV4et
給食で出て来たマーガリンとハチミツが一緒に出て来るやつを大人買いしたいw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:47:05.17 ID:+sdcl7gM
業務スーパーなんかの業者向けスーパーにあるよ箱入りで100個くらい入ってるの
うち近くのパン屋さんで5個入りの小分けのが買えるから大箱には手をだしたことはない
あれいろいろアソートにしてたらいいのになぁジャムとマーガリンとかチョコスプレッドとクリームとか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:17:56.45 ID:T/88xwZ4
マーガリンはバターとは別ジャンルの旨さ
店で食べるラーメンとカップ麺が別ジャンルであるように
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:22:22.83 ID:1/WABndq
給食の名残かパンには絶対バターじゃなくてマーガリンを付けて食べるなw

>>606
そんなあなたにディスペンパック
入院時に色んな種類を大量に持ち込んで楽しんでたわw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:22:58.96 ID:xRsH/J1e
コンビニのお菓子やパンには
たいがい入っとるだろー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:30:52.17 ID:1/WABndq
パン生地に入ってるのはどうでもいいんだが塗るか付けるのはマーガリン
貧乏舌なのかもしれないw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:32:44.87 ID:u7hm7Mx4
バターは値段ではなくあの固さが敗因
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:46:36.22 ID:bEkDXnEv
ホテルで働いてるんだけど、前は朝食にバターとジャム2種類が必ず付いてたから
お客さんが使わずに残した分を毎回袋一杯持って帰ってたけど
今は経費節減で「ご自由にお取り下さい」になったから持って帰れない(´・ω・`)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:49:45.69 ID:QiALMoXT
バターのミルキーな味が好きだー
マーガリンやフレッシュはおいしいと思わないし使わなくなったな
コンビニの新製品とかは試してしまうけど、やっぱりだめなことが多い

確かにバターは固いけど、トースト焼き上がりの少し前にのせたり
20秒ほどレンチンしたらやわらかくなるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:54:59.43 ID:hitMkzB8
>>611
チューブでバター柔らかくね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:56:43.12 ID:u7hm7Mx4
チューブでバターはマーガリンと同等と認識
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:08:16.26 ID:pCXuHZUz
ショートニング入れて焼くしマーガリン塗って食べる
毎日食べてる訳じゃないからいいやと思っている
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:58:18.09 ID:8sJl5QKG
トランス脂肪酸はできるだけ摂らない方がいいぞ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:46:20.60 ID:/up91auh
パン食文化でなおかつ大食いのアメリカ人基準でやばいといってるだけなのに、
どこそこの国が危険材料に指定した!!って踊らされて恥ずかしくないの?
日本は塩分とりすぎなんですけど。
塩は体に悪いよね、害悪害悪
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:53:34.05 ID:hitMkzB8
>>615
マジか
じゃあマーガリン食べたことあることになる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:55:24.65 ID:Zp5scxS0
>>618
塩ばっかり注目されるけど、塩だけでなく砂糖や糖質もとり過ぎでやばいんだよ。
特に日本のパンは砂糖が多いし、精製された白い小麦粉が主流だし、
これからもっと糖尿病増えていくよ。
もともとパンが主食の国々では、全粒粉のパンが主流になってるのにさ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:18:21.62 ID:rrRhFE77
アメリカ人が日本の食パン食べて柔らかくて甘くて美味しいって感動してたなぁ
普段食べてるのは全粒粉のパンだもんね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:41:50.43 ID:7Hx1+9EY
アメ人は他でタップリ糖分摂るから意味ないのにね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:08:52.42 ID:NtoO4ILa
>>618
アメリカ人の日本食ブームは今に始まったことじゃないよ
クリントンが初当選した日にはロスペロー支持者が多かったサクラメントにいたけど、
あの当時も現地の人間がファストフードで箸を上手に使って食ってたし、
わざわざ発泡スチロールのお椀に別盛りして白いコメを頼んでたくらいだからね。
アメリカ=パン食の間違いを言うなら、京都の坊主が軒並みパン食のほうが驚きだわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:09:51.66 ID:NtoO4ILa
>>618
アメリカ人の日本食ブームは今に始まったことじゃないよ
クリントンが初当選した92年にはロスペロー支持者が多かったサクラメントにいたけど、
あの当時も現地の人間がファストフードで箸を上手に使って食ってたし、
わざわざ発泡スチロールのお椀に別盛りして白いコメを頼んでたくらいだからね。
アメリカ=パン食のステレオタイプを言うなら、京都の坊主が軒並みパン食のほうが驚きだわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:55:16.79 ID:SOYoaLna
大事な事だから二回書き込んだのか
たしかに京都はパン食文化が根付いてて超うまいパン屋が多いわな

それはともかくマーガリンの話が出ると絶対に荒れるのをなんとかしてほしい
自己責任で食ってるんだからどっちも好きでいいじゃないか
なんで非難されにゃならんのだ
多様性を失って硬直化された社会なんて嫌いだよ……
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:33:24.31 ID:+evFHBME
「俺はマーガリン食わない」でいいのに、「トランス脂肪酸が危険なんだよ」
っていう余計な一言言うからな、必ず

塩も砂糖も炭水化物もとらず、野菜丸かじりで生きていけばいいのに。
絶対買ってはいけないシリーズをまじで信じ込んでるような胡散臭さでイライラするわ
トランス脂肪酸危険厨は。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:52:44.43 ID:jr6t/nsZ
マーガリンは否定しないし安いので使う事もあるが、どうしても風味はバターに劣る。
味最優先ならバターを選ばざるを得ない。

でも小倉(あんこ)と合わせる場合は、バターの風味が勝ちすぎるので、
マーガリンの方がバランスが取れて美味い。

トランス脂肪酸?そんなもんどーでもいいよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:08:59.31 ID:g0OeCNFE
実際、病気の原因だからだよ。
難病になったら国民の医療費つかうんだから自己責任とか言ってられないけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:25:24.50 ID:yA6Uod+p
大人が自分で食べる分にはまあいいとしても、
子供に食べさせたり学校給食で出すのは止めるべきと思うね。
学校給食はそもそもパン食を止めるべきと思うが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:24:53.45 ID:+evFHBME
>>628
食べ過ぎたらどんなものだって病気の原因だろう
日本人がどんだけトランス脂肪酸で病気になってるっつーんだ
塩分糖分が原因の病気よりよっぽど低いだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:15:34.93 ID:8bf4P+6A
レアチーズ1キロ業務で買ったの放置してたら
青カビ生えていたww
でもその青カビがうまいw
青カビパンつくるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:17:00.27 ID:6omOgqiT
ガーマリンやトーショニングは食べ過ぎなくても危険だよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:23:09.42 ID:2s5Otf6g
>>615
そうなの!?バターってデカデカと書いてあるじゃない!(´;ω;` )
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:26:30.42 ID:4LjuAWR3
バターだってトランス脂肪酸は0じゃないし
たくさん食べれば同じことさ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:37:39.18 ID:6omOgqiT
実は油脂よりも危険な海外産小麦
どれも遺伝子いじくってグルテン増量でアメリカ人もアレルギー多発で小麦食えない人間続出
ついには、「小麦は食うな」という本まで出る始末
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:09:36.03 ID:yP7KgvcT
へー、アメリカじゃ1980年代からエピペンが使われてたのか、日本のはるか先を行ってるぜ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:24:51.20 ID:hI9ygNpu
そういうのに神経質になったら健康には悪い気がする
多少の害は乗り越えた方が体は丈夫
実際、ベジタリアンやそういうのに神経質になってるヤツはどこか脆弱な気配がある
完全なる毒は駄目だけど多少の害ならそれを乗り越える体を作った方が賢いと思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:57:42.72 ID:gAH1Ysd3
畑で葱が豊作らしいので、長ネギパン焼いてみた
粉250gに葱(適当にみじん切り)60g、塩・砂糖・イーストはHB基本レシピ通りで水140cc、ごま油小さじ2-3。
水分計算を適当にやったせいで天辺の潰れた残念な形になっちゃったけど美味かった

葱は湯がいて軽く絞るか水減らしたらうまく膨らむかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:23:31.17 ID:Hlyh+096
年取ったら植物性のホイップとかマーガリンの消化が悪くなって胸焼けや消化不良になる体質に変化した。
バターや生クリームはならない。不思議だ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:32:25.70 ID:+evFHBME
>>637
健康に悪い健康に悪い!って神経質になって、おいしくないもんばっかくってるやつより、
好きな者食べてるやつのほうがストレスたまらずに長生きするらしいよ(暴飲暴食は除く)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:53:24.06 ID:gAH1Ysd3
バターに焼海苔巻いてワシワシ、うめぇw
有塩だとそのままいけちゃうし、無塩に醤油つけながら食うのもいけるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:11:01.14 ID:SXHoj+eS
鹿児島県産のパープルスウィート(紫芋)というのが売っていたから、パンに入れてみた。
甘くておいしいけど、色がちょっとなぁ。
名前通りに紫色なんで、パンにインクのシミが出来たみたい。
まあ、ちょっと変わっていて、面白いんだけどね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:48:15.91 ID:ZOng3WFe
水じゃなくて生クリーム100%で作るレシピってあるんかな?
7割引シールが貼られてるとついつい買ってしまうw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:56:50.70 ID:LzbqB9Cm
>>642
紫芋の色素はpHで色が変わるよ。
アルカリ性なら青っぽく、酸性なら赤っぽくなる。

焼く前にpH変えようとすると発酵にも影響するから、
食べる時に何か塗ったり乗せたりで色変えてもいいかも。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:34:46.47 ID:ocHBetPu
>>642
事前にゆで汁を作って、それで水を置き換え、
パン全体を染めたらどうだろう?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:23:21.64 ID:fp+tPPMC
卵を入れるなら卵黄だけ
レモン汁を少々入れる
とか極力アルカリ性にならないようにすれば
変色を抑えられるかも

難しいみたいだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:47:16.74 ID:ifZ0WBBx
>>640
うちのばーさん健康に気を使ってたがガンで死んだ
うちのじーさん毎日朝から肉と酒食らってて現在93
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:23:15.57 ID:AS6OPMvm
>>643
7割引ってすごいな。うちの近所じゃせいぜい4割引き

ナマクリームは半分位油だから水分の全量が生クリームなら
辟易するようなギトギトなパンになるよ
焼くだけやいて、気に入らなくて捨てたことがある

適度に豆乳かミルクとブレンドすれば美味しい。
自分の中のレシピでは生の上限は100ML他の油脂は入れず卵黄は必須
水分としては半分に換算にするのを忘れずに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:26:20.59 ID:ZImvzzmP
>>648
>ナマクリーム

キモイ書き方すなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:57:26.45 ID:/5FtBJyj
>>647
だから不摂生しても平気って言う人いるけど、たいてい泣きを見るからね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:11:09.28 ID:ocHBetPu
80くらいでぽっくり逝く方が、自分もまわりもシアワセと思う。
ただし生活習慣病と認知症にはならないこと。それは迷惑かけるから。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:59:52.63 ID:AaIPG2ws
80なら大往生だろ
そういう場合は60半ばとか短めに言わんと意味が通らん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:53:52.67 ID:707cxd7E
田舎出身なもんで、実家のまわりは80代90代で亡くなる人が多いのよ。
大きな病気をした人はそこまでいかないけど。
60代じゃちょっと本人的には不本意かと思うけど、
80なら本人も納得、まわりも安堵、って気がするのよね。

まぁ健康に気を使ってる人でも、その知識内容が怪しい人も多いし、
一部の病気は運もあるから、個々人で見た時はどうなるかわかんないよね。
統計的には有意な違いがあったとしても。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:39:28.01 ID:hukJS93b
>>644
生の紫芋を、試しに酢に漬けてみたら、しばらくして赤っぽくなってきました。
色が変わるんですね。
まあ、あまり手間暇掛けるのも面倒くさいので、
色さえ気にしなければおいしく食べられますので、
ちょっと色あせた甘いブルーベリーが入っているとでも思って食べていきます。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:14:12.79 ID:VjESG8Q1
>>653
だからそれじゃ「?くらいでぽっくり逝く」とするには無理がある
と言ってるわけだが
短命でもアッサリ死ぬという意味でないと合わない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:11:25.48 ID:gbVBlB3d
いい加減スレ違い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:22:39.31 ID:AlZXeXnt
体が欲しがるものを素直に与えてやるのが一番だよ
薬処方して儲けるために医学界が平常値かなり低くしてるし
実際東洋人含む外国と基準値かなり違うしね
マスゴミや医学界の操作された情報で頭でっかちになるな、本能に従え
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:28:22.34 ID:To04MItf
>>648
近所のスーパーは賞味期限当日の閉店間際になると7割引とかになります。
おにぎりは10円、弁当は50円にw

生クリームだけだと美味しくない物が出来るんですね。
真似をして100ml+卵黄で工夫してみます^^
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:51:39.48 ID:4pSpN5+g
生クリームがそんな激安でかえるなら、思う存分お菓子作りたい・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:54:36.37 ID:ubIH1WD4
毎日閉店間際に寄りたくなるレベル
アイスクリームが捗りそう。
どっかで見た発酵生クリームとかも作りたい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:51:39.21 ID:SkLyFyx5
>>657
依存性があるものもあるからなぁ。
まぁそれで死んでもそれが一番なのかもしれないが。
所詮その程度の個体だったと。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:55:52.58 ID:VV0VA844
>発酵生クリーム

それサワークリームじゃね?
生クリームにヨーグルト少し入れて40度7時間くらいで簡単に出来る
期限間際の安い見切り品でよく作る。期限伸ばし作戦
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:03:45.40 ID:ubIH1WD4
>>662
たぶんそう。
クウネルマルタで見たんだと思う。
生クリーム版ヨーグルトって奴だよね。
これもやってみたいし冷温庫買おうかな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:41:21.47 ID:ZKCWxLVr
>>657
糖尿病がどれだけ急増してるか知ってる?
日本人は欧米人よりなりやすいから食生活の欧米化でアウト
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:32:51.07 ID:RF6UDmt7
>>664
だからなに?
スレタイも読めない奴の言う事なんて説得力無し
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:26:11.88 ID:FVQkN08v
久しぶりにMKのミルクリッチパン焼いた
フタを2時間も開けたままで、焼き上がり2時間前に気がついて慌てたけど
頭まできれいに小麦色になってつやつやしたのがでてきた
ラップに2枚づつくるんでジプロクして冷蔵庫へ。
明日、食べるのが楽しみ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:30:54.37 ID:VFwIgGUh
>>665
(日本人に合った)レシピを考えるという点で十分に関係あるわ。
取説の基本レシピ、砂糖どさどさ入れ過ぎのもの多すぎ。
レシピ本にしてもそう。
砂糖中毒のやつの言うことの方が説得力ないと感じる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:31:15.94 ID:AW9/DNSK
またコイツか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:49:23.09 ID:hFkEDTIN
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:52:42.36 ID:l0ejvqYP
他人の心配ここでする暇があったら
ボランティアやれ
急に出てきて何
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:10:25.17 ID:avU3QF7o
>>667
【不健康】パン食と病気について【アレルギー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1298170939/
【糖質制限】糖尿の人のためのレシピ【ダイエット】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1266552019/


こっちのが合ってるんじゃないかな
ホームベーカリーでパン焼いてる人は女性多そうだし、見た目気にして
病気になるまで食べないでしょ
高カロリーパンは焼いても食べ盛りの体育会系息子のためとかね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:00:54.56 ID:I6Fx5zRs
ガストの全粒粉パンがふわふわで軽くておいしかったんだけど、ああいうのってどうやって作るんだろう?
家で作るとどうしても重くて次の日は硬いパンになっちゃう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:01:04.89 ID:IW0hA8WJ
冬場、室温が低い時は膨らまないとありますが
室温・水温が何度位になると「入れる水を温めなきゃな」と考えてますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:49:05.24 ID:rTLZLbaf
>>672
ガストのは食べたことないけど、安価な市販品だと全粒粉が数%程度の可能性も
それっぽい見た目にする為にカラメルなどで着色する場合もあるだろうし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:16:00.16 ID:wFeN4bR1
自動投入のとこの蓋が閉まらないぐらいレーズン入れたら
底に溜まって綺麗に混ざってなかった…
いつもはパンパンに詰めてもそんなことないのに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:48:29.35 ID:xL1+g50E
塩分を塩麹にすると結構な量つかうね…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:50:52.78 ID:ALxlc9zL
麹っていいの?イーストとケンカしない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:54:47.12 ID:Yl1B5Uvp
>>672
あのテの店じゃ全粒粉なんてほんの数%しか入ってないんじゃね?
家庭で作る場合、使用する粉の銘柄や全粒粉の比率にもよるけど、
小麦タンパク添加したりトレハロース使ったり、色々方法はあると思われ
普段作ってるレシピ晒してアドバイス貰うが吉
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:56:02.31 ID:Yl1B5Uvp
>>677
イーストと喧嘩はしないけどw
タンパク分解酵素のあるものもあるから要注意
酒粕にも言えるが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:36:57.93 ID:ALxlc9zL
>>672
全粒粉135、ゴールデンヨット60、グルテンパウダー15、
水105、卵黄1,生60、スキムミルク大1、油脂無し
砂糖、イースト、塩は基本の分量で普通のパンと同様にふわふわに焼けたよ
全粒粉は小麦粉みたいに細かいヤツを使ったけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:41:26.35 ID:I6Fx5zRs
>>674
>>678
数パーセントかも。確かに言われてみたら中身は普通のパンで表面だけ粒々してたなぁ。味もうまかったんだけどさ、ふわふわ加減に感動したというか。
ウチはライ麦だけどさっき作ったのは
スーパーキング200g
ライ麦30g
水165cc
砂糖15g
塩3g
バター15g
水入れすぎて生地がベタベタしたけど、なんとか丸めて焼きたてはフワフワなパンができた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:42:58.71 ID:I6Fx5zRs
>>680
全粒粉多めレシピおいしそう!でもグルテンパウダーが必要になるんだね。生クリームと一緒に買ってきてやってみるよ〜。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:07:27.22 ID:JA7u5mix
ガストは米粉パンじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:40:25.01 ID:T8EmcMCJ
NHK教育を見て43849倍賢くJR明科駅改札口
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1391465947/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:39:02.93 ID:Hrc7U0Hd
焼けたの確認して取り出すの完璧に忘れて半日、ぺっしゃんこになった
固いけどそれなりにおいしくはある。けと無常感が漂うわ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:52:32.32 ID:i1rF8qg1
スライスしてパンの耳みたいに油で揚げてシナモンシュガーかけて食べると無常感が和らいだりしない?
105円でストロベリーシュガーとか、キャラメルシュガーとか、いろんなの売ってるよね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:52:10.21 ID:mdnd2xoI
米を入れると自動的に挽いてパンにしてくれるホームベーカリーに
鳥の餌を入れたらパンになるだろうか??
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:02:59.39 ID:gHC9bIlq
くさそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:51:29.24 ID:/9KRULih
>>687
コメだけじゃパンみたいに膨らまないから分厚い中が柔らかいせんべえしかできないだろうな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:29:27.13 ID:vFJxuLjz
鳥餌の配合によるだろ
小麦が多かったら雑穀パン的にやけるんじゃね?
ウチが昔買ってたのは
エン麦・玄ソバ・小麦・割り大豆のあらびきミックス
これにヒマワリとかカボチャの種とか混ぜてあげてた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:02:52.26 ID:inK5NTmY
粟や麦なんかをバニラアイスに混ぜた込んインコアイスを思い出したw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:31:46.49 ID:yd3eOIdS
鳥のえさってもみガラみたいなのも入ってない?
あええ鳥のエサ入れる意味が判らんがキビとかヒエにグルテン混ぜたら
出来そうな気はせんでもない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:47:04.94 ID:W+YFZilk
ひえの殻とかは鳥は自分で脱穀するけど
そのまま人間様が食っても
そのまま出てくるか、繊維質として効果があるか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:45:01.83 ID:hrwMt5qv
なんで甘いパンが作れるのに、雑穀なんて入れるの?
パンは甘いほうが旨いと思うけどな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:52:39.98 ID:OTt9w1h0
全粒粉とか雑穀とか混ぜるとおいしいじゃん
甘いだけのパンはあんま好きくない
素朴な小麦とか素材の味が出てるほうが好き
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:08:32.47 ID:cCnQLM+t
>>694
そらおまいの好みだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:18:40.52 ID:W+YFZilk
リーンな配合のパンも
しみじみとうまいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:27:32.33 ID:5i7IXhR3
年寄りは甘くて柔らかいパンが好きなんだよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:22:54.35 ID:SJCoN9iU
ペーターのおばあさんだね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:38:39.19 ID:hrwMt5qv
時間が掛かるのにボソボソした食感のパンを焼きたがる気持ちが分からん。
どう考えても甘いパンの方が支持されている。

甘いのが好みという人が多いのは旨いから

素朴ってのにで酔っ払ってるんだろうな。 ロハスとか自然派とかキモイ種族の類なんだろww
天然酵母を好んで使うとかイタリア産の塩を好んで使うだとか国産小麦マンセーとかwwww

きもいんだよwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:38:43.98 ID:nLDBCCre
>>698
うちも。
わざわざ山パンかって来る。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:23:43.98 ID:SJCoN9iU
>>700
好みの問題だよ
家の母はフランスパンみたいな岡山弁で言う「しわい」のが大好きで
フランスパンを喜んで食べる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:31:57.60 ID:W+YFZilk
甘くなければぼそぼそになるのか
しらんかったわあ〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:14:56.29 ID:hrwMt5qv
>>703
砂糖が多いほどシットリとした軟らかさ出る。
例外は無い。
砂糖を控えればボソボソ。
馬鹿舌がそんな事はないとか書く。 要するに嘘だww

中力粉(薄力粉を混ぜるレシピ)と、強力粉(最強力粉)との違いも出る。 
この差は大きい。 腕とかでは埋めれない差となる

旨いのは、強力粉(最強力粉)だけを使うパン。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:48:57.05 ID:WJEGnyaw
何そのエラそうな書き方、バカじゃないのw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:55:15.82 ID:2RLQQvhV
梅酒の梅余ってきたからくるみも一緒に混ぜこんで焼いてみたけど香りも味も微妙なものが出来た
甘酸っぱさも中途半端
あんぱんの餡に梅混ぜこんでみたほうがいいかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:11:11.88 ID:W+YFZilk
>>705
実生活のイライラ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:15:27.10 ID:hrwMt5qv
機械にお任せしてボソボソパンで幸せwwww

ばかみたい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:18:47.95 ID:QHaYQj0Z
ソレドールとハチミツのパンが好き。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:25:30.43 ID:WSrezltz
ご飯入りもちもち派
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:45:33.31 ID:7hqd6q64
クルミとゴマと柚子ピール入れて作りました。
適当レシピだったけどんまかったw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:23:41.29 ID:Pev3DtkM
ゴマはすりつぶさないと栄養として吸収されないから要注意
風味だけを目的にしてるならいいけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:32:32.59 ID:W9dhN5Ou
消費税賛成の議員の国会議員は月給
12万円にするベきです

食品の消費税なくすべきではないでしょうか
消費税あげた
1989年から未婚率が上昇している
http://f.hatena.ne.jp/kibashiri/20120607171028
発ガン性ある食品添加物を《社長が》認めて使っている会社がいる、
ダイオキシンを安全という大学教授をくび、財産没収、逮捕

子どもがいない、有名人
安部元総理.戸田恵子、久本雅美、出川哲朗、古田敦也、中島みゆき、岡本夏生、小柳ルミ子、清水由貴子(自殺)
岡田有紀子(堀越学園高校、飛び降り自殺)
上原美優(自殺)川田あつこ(練炭自殺没年齢29歳自殺)
飯島愛(不審死)、.中森明菜(自殺未遂)本田美奈子(白血病(堀越学園卒)
南野陽子(堀越学園卒業).石野真子.(堀越学園卒)宇多田ヒカル.(19歳で卵巣手術)
堀江しのぶ
(23 歳没、卵巣ガン)
坂井泉水
(子宮筋腫、卵巣のう腫、子宮内膜症と次々に病気を患い、通院の日々が続いた40歳没、) 三原順子 (2007年離婚)。2008年子宮頸癌を患い子宮を摘出)
秋月りす子供はいない(OL進化論)


松任谷由実と松任谷正隆
タモリ、山本リンダ、爆笑問題2人とも
久米宏(TBS).黒柳徹子(TBS)、小林よしのり(漫画家)、和田アキ子、小林幸子、磯野貴理子..森口博子、杉田かおる、 柏原芳恵、井森美幸、高橋尚子(金メダリスト)
中井美穂、山瀬まみ、内田ゆき
福島弓子(元アナ・イチロー嫁)
佐野量子(武豊の嫁)小泉今日子
唐沢寿明・(山口智子の夫)
伊藤 麻衣子(旧姓)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:32:45.85 ID:27Tqmmxl
>>712
えー擦っちゃうの?あのプチプチがいいのに・・・。
半分擦って半分プチプチにしてみようかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:35:09.89 ID:wk6XycDr
>>714
食感用と吸収用でええやん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:18:29.44 ID:WkBw2lmq
吸収率ゼロじゃないし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:36:13.81 ID:sKLOawlx
根性のある全粒粉パンは固くて上等。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:38:07.46 ID:loeockl8
>>717
同意。
フワフワは好きじゃない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:48:04.94 ID:vzMFVjML
小麦ブランとか最初にいっぱい買ったけどあれいれると食えたもんじゃねーお
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:53:52.22 ID:S45GeHIJ
>>714
指でひねり潰しながらいれると食感と栄養両立できる
すり鉢はあらうのがめんどうだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:00:06.64 ID:27Tqmmxl
>>720
指で!?それはちょっと大変そう・・・。
すり鉢に入れてすりこぎでトントンして荒く潰したらいいかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:13:14.13 ID:iIbWwuF8
ふつうにごますり器使いなよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:58:03.08 ID:m7bqJyh8
ゴマはめん棒でコロコロ〜ってするだけで潰れるよ。簡単。
竹内かどっかのパンレシピ本に書いてあった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:39:15.81 ID:mrec8qMW
料理に振り掛けるときとかは香りを出すために指ですりつぶして ってのはよく聞くね。
たべる直前につぶすのが香りの面で重要なんであって、栄養面の話ではないとおもうが。
パンに入れる場合はあまりすりつぶさないね。小麦と一緒になったらむしろ風味が損なわれるんじゃないだろうか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:42:12.43 ID:znwIPcKS
ゴマはスリッキーNでしょ、近所のスーパーで買ったさ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:04:15.68 ID:wdEeJsvD
>>724
栄養というか、酸化の問題だろ。
ゴマの油分は油の中でも極めて酸化しやすい性質。
本来、過酸化脂質という毒になりやすいゴマが酸化されにくいのは、
抗酸化物質も多く含んでいるから。
磨り潰すことによって、この加護が弱まり酸化されやすくなる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:31:54.38 ID:NbQ+uium
>>721
すりゴマ売ってるから、それ使えばいいよ
潰さない場合、吸収されることもなくほぼそのまま出てくるから栄養としては無駄みたいなことをガッテンでやってた
うちは黒すりゴマを20グラムぐらい入れてるけどおいしいよ
食感が欲しいなら粒ゴマと混ぜればいいんじゃね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:38:30.40 ID:m7bqJyh8
色んな説があるんだなw

ゴマは小さく噛み潰しにくいから、
すったりひねったりして摂りましょう
粒のままだと余り消化できません

って子供の頃に聞いて信じてたが、これウソなのかw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:52:04.88 ID:bARerqtF
パン焼き8回目で、はじめてふくらまなかった。
あやしいのが、水分不足で生地の練りあまく
ドライイーストがいきわたらなかった感じかな。
あと、米粉パンつくりたいんだけど、メーカー
の取説レシピはミックス粉。
粉種を選びたいから、別で買いたい。
ググってレシピみつからなかったらまたきます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:56:28.61 ID:mrec8qMW
>>728
いやそれは誰も否定してないんじゃない?

結局はごまになにを求めてるかだね。
酸化しててもごまの栄養摂ったほうがいいのかとか最初からつぶしてあるすりゴマの栄養価って自分でつぶした場合と同違うのかとか色々気になるけど、往々にしてこういうのは答えがでないから俺は半々で行く。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:18:06.28 ID:21XMwDmo
たしかに酸化しやすいと思うけど
瓶とかチューブの開けたてはかなり良い香だから
密閉中は大丈夫じゃない?
練りごまを開封したらさっさと使い切るのが吉だと思うな
自分は加熱した茄子と練ゴマで作るディプをパンに塗るのが好きだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:46:17.20 ID:qYMgTP9N
食感の為に潰さず入れた胡麻なら、
食感を楽しむために良く噛んで、
ある程度は消化吸収されると思うんだが…

食感を楽しむ為に入れたけど、
結局パンをあまり噛まずに食べるって事はないだろ?
そんな事するんなら潰さずに入れた意味ないじゃん。

香りの為なら擂って入れた方がいいだろうし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 04:00:35.80 ID:mV5RlbqH
固いボソボソパンなんて捨てればいい
ゴミだろ
貧乏なのか??
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 05:23:10.84 ID:E4AufsFs
貧乏ではなく勿体無いし罪悪感を感じるていう日本人独特のメンタリティ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 07:33:26.56 ID:mV5RlbqH
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:18:32.82 ID:21XMwDmo
失敗パンは揚げるのがおすすめみたいなのでバターで揚げ焼きにして
練乳かけて食べた。うまいんだけどデブることを確信してる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:47:23.67 ID:TltaknI6
揚げるよりラスクのがカロリー的にマシじゃない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:01:17.03 ID:21XMwDmo
どうだろう?
溶かしバターにどっぷりつけて芯まで吸わせて
中心までバターがしっかり黄金色
固形油脂の方がサラダオイルより同量摂取なら太りそうだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:54:52.82 ID:TByV/hC0
太りやすいってことはない
動物性油脂はコレステロール上げるし過剰摂取は身体にイクナイんだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:20:32.32 ID:xWM1bRH5
毎日食うのと
非日常では
またちがうべ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:06:07.65 ID:N4f2DVns
フランスパンを成形して作りたいんですが、パン生地コースにするのかフランスパンコースで時間見ながら早く取り出すのか、どっちがいいんでしょうか?
HBはパナソニックの新型です
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:14:52.47 ID:hUQLyQcY
>>741
フランスパンコースは焼成までやるもの
形成してオーブンで焼くものは全てパン生地コース
続きはこちら

手作りパン☆11☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1308838370/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:52:36.34 ID:N4f2DVns
>>742
焼成前に取り出せば良いかなと思ったのです…
詳しくなくてすみません
親切にありがとうございます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:10:46.11 ID:hUQLyQcY
>>743
あやまることはないよ〜誰でも最初は初心者
形成パンはHBのおまかせコースとプロセスが違うから、
取説のレシピなり、レシピ本なり参考にして作りましょう
自己流で作るのは失敗の元なので、
必ずレシピ通りにアレンジなしでやりましょう!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:10:28.16 ID:q7rhNrua
>>598 さんを参考にアレンジしてみた。

強力粉 175g
薄力粉 25g
オールブラン 40g
粉チーズ 10g
塩 3g
牛乳 100ml
水   100ml
ドライイースト 1.4g
レーズン 50g

粉チーズいい感じでした。
もう少しふわふわ感が欲しいけど
フランスパンだからしょうがない?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:20:44.08 ID:7XMw/kTe
オールブランか。フルーツグラノラ入れても平気かな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:47:05.51 ID:s0FmAhNg
こないだフルグラ100、強力150ぐらいのレシピ試したけど膨らんだからいけるんじゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:01:19.97 ID:HktC95av
赤サフの冷凍のを使ってるんだけど
どうも失敗続き。
膨らまない。
同時に買った金サフで甘いパンを作るとしっかり膨らむのに。
冷凍じゃない赤サフではこんなに膨らまないって無かったよ。
MKなんだが、冷凍赤サフは合わないのかなー。

サフの冷凍ってどうよと思うけど
イーストのスレって無いのね。
手焼きでもうまくできなかった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:16:37.92 ID:hUQLyQcY
赤サフの冷凍のを、とか
冷凍じゃない赤サフ、とかいまいちよくわからん…

赤サフを冷凍保存して使ってる、と言う意味でおk?
みんなそうやって使ってると思うんだが。
うちも冷凍保存で問題なく膨らんでるよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:18:46.89 ID:hUQLyQcY
あ、使う前は室温に戻してね
タイマーで30分置いてから稼働させるといい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:27:09.68 ID:HktC95av
ごめんなさい
わかりにくい書き方でした。
赤サフにセミドライイーストがあり
こちらは冷凍で販売されています。
常温で販売されているのはドライイーストです。
このセミドライが買った当初からうまく焼けないのです。
ドライイーストではこんなことはありませんでした。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:28:41.06 ID:OGV9xlb7
フルグラ入れたら羽根の先とケースのボトムに軽い線キズがついたんで
2回でやめた。出来上がりはいい感じだったけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:58:36.78 ID:K5LO9uMJ
油脂や糖分がセミドライ赤の指示してる割合オーバーしてない?
セミドライの赤サフはリーンなパン向きだよね。セミドライの金がドライの赤くらいだよ。
うちは砂糖や油一切いれないバゲットとかでセミドライ赤使っていて問題なく膨らんでる。
どれか一つだけ買うならドライなら赤、セミドライなら金のほうが使い勝手がいいよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:03:16.36 ID:msBWYeRm
>>753
セミドライ金がドライ赤くらいというのは納得ですね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:09:16.39 ID:6OL7T8NF
>>752
やっぱり!硬いから入れちゃダメなんだよね
良かったー、してみなくて…貴重な情報ありがとうございます!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:38:22.98 ID:n9qdz4Sh
イースト入れ忘れてたらどんなのが出来上がるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:41:46.56 ID:xpPNJoAf
>>748
サフの場合
ドライなら糖12%以下が赤、糖12%以上が金
セミドライは糖5%以下の生地には赤、糖5%以上の生地には金

説明書にはそう書いてある
自分はずっとセミドライを使ってるけど、通常は金、
フランスパンのようなリーンなレシピのみ赤
と言った使い分けで失敗したことがない
基本的にフランスパンとかのリーンな生地で発酵する酵母と
糖の多いリッチな生地で発酵する酵母とは種類が違うんじゃなかったっけ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:09:21.92 ID:X5FHdKjL
>>753
バターや砂糖たっぷりの
ベルギーワッフルも赤で
作れてる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:07:13.76 ID:msBWYeRm
やっぱり使いやすいのは
ドライ赤みたいだね。
味もセミドライ赤よりドライ赤の方が美味しかった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:12:44.40 ID:MSron7cl
香りはセミドライのほうがいいね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:52:46.60 ID:dQvpDdxw
パネトーネマザー粉末が作り易いし好き。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:06:46.16 ID:eD7iVFfY
siroca、コンセント繋げた瞬間からの耳に来るキーンが地味にしんどい
他のメーカーでは何も感じない?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:56:31.33 ID:8BG4Bofw
【パン焼き機】ホームベーカリー 36枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1390321741/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 03:54:01.64 ID:s1hAXwHD
>>755
いや……取説に入れるなって書いてあるよね……?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 06:34:08.47 ID:OqB0JLqR
だからどした?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:19:30.39 ID:9qw23X/b
うちは牛乳でふやかしてから入れたよ。でもやっぱりキズはついたからおすすめしない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:56:08.24 ID:HQ6z5UIF
>>762
パナの使ってるけど、コンセント挿しただけで音が聞こえることはないな
多分音の感じからすると電源回路のコイルが共振してるんだろうな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:20:28.20 ID:SDgCuMf+
そのキーンって何の音なんだろう?
故障か不具合の可能性無い?
音波出すような機械じゃないからそういう種類の音はしないと思うんだけど
捏ねてる最中とかイースト叩き落す音とかが五月蝿いのは判るんだが
金属がこすれあってる音?
羽まわりならサラダオイルでもさしておけばどうにかなったりしない?
無駄な音が出るってことは何処かに抵抗持ってるってことで火事の原因になる可能性もあるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:02:36.01 ID:WLtB3J39
うちはHBじゃなく3DS充電器がキーンというかシーンって感じの音がする、同じような現象かな
ぐぐったらコンセントを左右逆に刺してみるとか刺す場所変えてみるとかの対処法があるみたい
故障ではないらしいけど耳障りで気になるよね、解決しますように
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:19:37.22 ID:qDYHy2e0
機械の話題はこちらへどうぞ

【パン焼き機】ホームベーカリー 36枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1390321741/
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:39:26.75 ID:2FdDIUuE
>>770
向こうも脱線し放題だけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:43:13.06 ID:ttxiEgMk
>>762
間に物理スイッチ噛ましてるけど
数百回に一度とかまれに聞こえるかな
故障でもないからつなぎ変えてみたら
773762:2014/02/13(木) 21:07:17.72 ID:eD7iVFfY
レスありがとう
超音波みたいな感じで不快なんだ
接続変えて様子見てみる!
スレチになってごめん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:09:27.31 ID:bV+NqVwq
いや気にしてるの一人だけだから
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:57:11.34 ID:5zCjGIyD
どんな音だろう
アダプターとかで側で鳴られると我慢できないよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 06:47:07.79 ID:vNDFNQt2
たぶんピーっていう音?感覚的なやつだよね。
テレビの電源入ってるときの音。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:56:05.71 ID:UGvcvM3E
ご飯パンを焼く時、ご飯を分量の水で煮てお粥状にしてから入れるんだけど
その時にフルーツグラノラも一緒にふやかしてみたらケース傷つけずに焼けたよ
まぁ歯ごたえもないけどね。食べてて、入ってるのが見た目でわかる感じ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:22:29.78 ID:SRpRmTAq
ラジオで磯のワカメパンっての紹介していた
とっても美味しいらしい
べカリーで乾燥ワカメ入れたらできるよね?
試した人いる?気をつけることがあればご教授願いたいです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:31:26.34 ID:SEcQWhpB
水分調整が難しそう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:39:56.00 ID:cJbgm3Sq
まずはシーフードのピザあたりから試してみないとワカメは厳しそう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:37:49.50 ID:yRJbQ3jH
ひじきでok
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:56:07.47 ID:X5waVG0R
ニオイの出る物を焼いた場合、残ったりする?
角煮を混ぜてみようかと思うんだけど…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:47:04.31 ID:b4RwvUOc
ベーコンみたいなドライなものなら
想像つくが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:59:13.70 ID:giTKh/jU
>>778
森のかもめ用のパンが美味くて自作修行した時の経験から
すり鉢でごりごりやって粉とまで行かなくても
細かくして食べたときに痛くないサイズにして混ぜる
大体1斤のパンに大匙1杯くらいが良かった
それ以上だと磯過ぎてしまう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:14:57.71 ID:VS+NdI2/
>>784
ありがとう、フープロで砕いてから混ぜてみる。
2,3日中に焼いてみる予定。美味しかったらここにお知らせするわ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:49:38.16 ID:jp+vcaKn
>>784
>森のかもめ用のパン

これ何ぞ??と思ってググったけど出て来ない
正式名称教えてクリ

どんなパンだろう?そのものずばりカモメが食べるパン?
森って?青森とは違うの?
謎は深まるばかり……
787784:2014/02/19(水) 20:36:23.90 ID:57rcA93c
>>786
子どもの頃にいったのではっきり覚えてなくて申し訳ない
青森のどっかでうみねこにあげるようにパンが売ってたんだ
それ食ったら美味くて忘れられず高校辺りから本格的に修行した
今だとどこも餌付け禁止だとかでなくなってるとこ多いからもうないかも
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:28:30.03 ID:/jrUslh1
青森の蕪島のウミネコ餌はかっぱえびせんだったような
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:24:33.57 ID:H83H0elm
>>787
そんな過去の多分にプラシーボ的な話を放り込まれても困るわw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:08:29.84 ID:hGhOpYd6
みんなの嫌いなくっくぱっどにわかめパンのレシピが
つくれぽ70位ついてたから味はまずまずなんじゃないかと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:34:40.38 ID:WXqjLanj
今日行ったパン屋に新商品でわかめパンあったよw
他のパンを買ったから手は伸ばさなかったけど今度行ったら買ってみよう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:25:37.74 ID:F8O+eEW7
実はパナレシピにもわかめパンはある
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:50:57.26 ID:OINwAj0X
スレ見てタケウチ本ていうのが評判良さそうだったので図書館で予約したけど
2週間経ってもまだ借りれない・・・。(ノД`)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:25:05.13 ID:st/5Xafa
ネットにご本人が関わってるタケウチレシピあったと思うよ
探してみ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:41:03.85 ID:d90Gr5Iw
生クリーム入りのオススメレシピ教えてちょ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:00:17.52 ID:EgbFZUi5
>>516
作ってみましたー。
バターは尼のなか見検索で元レシピを確認して20gにしました。
甘すぎるのかな?と予想していたけどそんなことなくてとっても美味しかったでしたー!
ただ、バターの風味が苦手なので、ふわっと香るのが気になって気になって・・・。
マーガリンかショートニングに全量置き換えても大丈夫でしょうか・・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:04:56.50 ID:rj8JqkyA
>>796
ためしてから感想よろしく
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:05:10.15 ID:LpRVT+DG
バターの風味が苦手な人にパン好きなんているの?
パン好きとバター好きはイコールだと思ってた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 07:07:47.03 ID:973dhuVg
ハード系専門だから、バターは使わないな。砂糖も。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:25:01.67 ID:WX+Ojl9Y
小麦粉もだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:58:47.24 ID:81WrTooo
>>798
少しなら好きでもこってりだと辛いってのはわかる
自分も一斤あたりバター5gで焼くし
マーガリンよりはバターの香りの方が好きだけどあんまり多いと胸焼けするんだ
802796:2014/02/27(木) 17:39:24.61 ID:uAcZW68v
>>797
もうレーズン60gしか残ってないよ・・・。

乳製品を温めた時の匂いがダメみたいです。味はOK。アレルギーもなし。

ハード系、確かに好きかもしれないです。
ハード系の美味しそうなレシピ探してみますー。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:31:36.74 ID:tAgu1G+2
パン屋やケーキ屋でも
焼き上がりのバター系の充満したにおいは
きついときがあるな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:02:15.87 ID:2GwoFy5g
てかさ、最近のパン屋って香ばしい匂いよりも
甘ったるい匂いの店の方が多くない?
気のせいかもしれないけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:37:37.91 ID:+R4/ZrPU
なんの話をしてるんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:09:04.09 ID:O479RSL4
バターじゃないことは確かだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:03:42.95 ID:Dz6cft8p
スイートナンの話か
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:07:59.34 ID:TKFYkqeR
>>796
ショートニングで作ったこともあるよ〜
レーズンの香りがよかったです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:42:58.16 ID:fD39etx0
ここで話題になったことがあったので7−11の話題の金の食パン(だっけ?)
を買ってみた。
すごく塩からくて甘みも強い。バターを塗ったら喉が渇いてしかたなかた。
あんなの毎日食べられんわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:14:28.07 ID:iYFDGXyM
俺も金の食パンそこまで特に美味いとは思えなかったな
トーストすればよかったのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:42:03.12 ID:RQdSL4vW
>>809-810
俺的には、菓子パン感覚で美味しいと感じる。
食パンとしては甘すぎて使えない。
バターと砂糖がどんだけ入ってるか気になる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:09:50.99 ID:GEW/kTtV
塩2%
砂糖10%で塩辛いとかねえわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:18:57.06 ID:3IQbMUCp
>>812
金の食パンの事?
食べてみたらいいと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:24:16.02 ID:fURx/yrP
味覚は個人差だからね
岩塩に慣れた人は人口塩は辛すぎるらしい
自分は超薄味になれすぎて
外食が苦痛
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:53:43.70 ID:3dAf6vDg
食わなき...
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:30:34.15 ID:XLaWTxE5
外食が苦痛とかペキの人みたいだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:17:47.39 ID:YpJV3muQ
タケウチ本が借りられたので、
さっそく国産強力粉を買おうと思うのですが、

ゆめちからブレンド(横山製粉)
岩手県産強力粉/ゆきちから(東日本産業)
テリア特号/南部小麦粉(東日本産業)

この辺の粉がタケウチレシピに合うか、わかる方はいらっしゃいますか?
アドバイスいただけると助かります!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:09:11.19 ID:4PP56RVv
□□□□□手作りパンに使う粉 3袋目□□□□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1327840974/
819817:2014/03/04(火) 23:36:00.28 ID:YpJV3muQ
>>818
誘導ありがとうございます。
いちおう粉スレは過去ログまで全部読んだのですが、
HBの話なのでこちらかなと思って書き込んじゃいました。
これから粉スレで聞いてきます。
なので>>817の質問はは却下でお願いします。
スレ汚し失礼しました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:56:21.83 ID:3dAf6vDg
いやHB使うなら
どういう話題でも問題ない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:08:52.62 ID:WE6mQwvs
タケウチレシピ、はるゆたかブレンドで作ることが多いなぁ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:39:05.95 ID:qfMsihKY
小麦の特徴でいうなら
オーソドックスな食パンならゆめちから
ソフトならゆきちから
南部はどっしり
823819:2014/03/06(木) 22:44:05.49 ID:/5TSqJCD
>>821
はるゆたかブレンドは愛用者も多いしハズレがなさそうなところが魅力的だと思いました。
値段がもうちょっと安かったらなぁ・・・。

>>822
ありがとうございます!
どっしりじゃない方が好きなので
上2つとはるゆたかブレンドを食べ比べしてみようかな。

ていうか、こちらでもレスいただいちゃって、、、
マルチみたいになってしまってすみません・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:04:45.26 ID:04JSNE9o
>>208
超ロングパスだけど、

全粒粉100%パンは
フランスパンコースじゃなく
ライ麦パンコースないし全粒粉パンコースじゃないと巧く焼けない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:05:26.87 ID:W/NdXxaz
蝶蝶ロングだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:14:49.68 ID:tJ89rgih
大絶賛のタケウチ本買ったけど材料揃えにくいものばっかで大変ね
とりあえず黒糖食パン作ってみた
ふわっふわもちもちで一斤まるまるいけちゃいそうなくらい美味しかった
しあわせー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:23:43.90 ID:xW1uMcpd
バターが値上がりしすぎて中々買えんようになったわ
代替何にするかなあ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:27:52.86 ID:J4ZJRcnt
菓子パンみたいな甘い食パンのレシピ本でオススメありますか?
タケウチは上品な甘さで美味しいけど、たまにはもうちょっと甘いパンが食べたいなと。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:17:31.73 ID:auNR80gK
タケウチとか持ってるなら単純に砂糖多めに入れれば?
あとチョコチップ混ぜるとか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:08:20.74 ID:9kqJPXbp
甘い食パン作りたきゃ砂糖増やせば解決だわな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:12:38.34 ID:isPiexkZ
何その感覚でやれば出来るだろ。出来ないの?馬鹿じゃね?ッて感じの突き放したレスは
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:20:07.49 ID:auNR80gK
え、馬鹿にしてなんかないよ…
そうすれば手っ取り早くていいんじゃない?って提案しただけだよ
冷たく感じた?ごめんね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:26:52.70 ID:pE4H9le+
メーカー推奨の配合に
適当に調整ココアと砂糖ぶちこんで
刻みチョコを具に入れて適当チョコパンを作ってる。
一応イーストは甘い生地用に変える。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:34:17.62 ID:Q13wfiFk
まぁある程度適当にレシピいじっても出来ちゃうのがHBだよね
だからと言って、計量まで適当にやっちゃダメだけど
あと夏は水分量がシビア
今くらいの寒い時期は、多少水分多くても
「ちょっと膨らみ過ぎたw」くらいで済むので夏は注意だ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:41:09.77 ID:D8rfIaka
歯周病の素の砂糖は、
ギリギリまで減らすのに苦労してる。
836828:2014/03/10(月) 20:38:41.53 ID:J4ZJRcnt
砂糖を多めにしてみます。
オススメ本はないようなので、ネットのレシピ集を見てみます。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:01:35.30 ID:7YA5sxIz
>>836
荻山和也さんの「ホームベーカリーでデザートパン」は、
ホームベーカリーで焼きっぱなしタイプの甘い食パンが多いのでおすすめ。
あとは、「米粉じゃなくて、ご飯でパン」のレシピも甘め好きな人に好評だった。
基本レシピが砂糖多めで、そこにご飯の甘味も加わるので。
838828:2014/03/11(火) 00:37:28.35 ID:1K4Vhxze
>>837
情報ありがとうございます。
荻山さんの本を購入してみたいと思います。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:05:17.71 ID:rzNK6dkm
>>762
ウチのシロカも鳴るわ高周波。
断続的に鳴るからどうもヒータを加熱する時に発生してるっぽい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:09:27.44 ID:Mh/3VgCG
高周波って無音でテレビついてるときのやつ?
煩いよね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:39:15.69 ID:rzNK6dkm
>>840
そうだけど、テレビで鳴るのは致命的だなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:08:55.65 ID:Q2Ec6Q6N
今日ドンキに行ったら、「たけ」が紙パッケージからPPパッケージになってた。
価格はそのまま。賞味期限はたぶん製粉包装後1年。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:43:24.85 ID:3MiB/8W0
パンドミを5枚切りにしてトーストしたのに
ピーナツバター塗って食べるの美味しすぎ
パンから麻薬でも出てるのかな
ホームベーカリーで焼いたパンが至高
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:53:50.52 ID:ZHSV9fKN
焼きたて(冷めたて)を薄切りにして、
ピータツバターサンドにしたのもンマイよ〜デブの素w
スキッピーのチャンクで!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:58:30.35 ID:ZHSV9fKN
アメリケンはそこに更にジャムをはさむらしいねw さすがデブ大国w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:03:16.61 ID:3MiB/8W0
それいいね!やってみるよありがとう。
ほんと、デブの素だw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:16:39.94 ID:h6pDbkr6
無糖ピーナツバターに粉糖まぶしたりハチミツ垂らしたりジャム塗ったりするの好き!
パンドミの仕込み水を牛乳に変えたのがミルクハース?早く冷めないかなーお腹空いた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:28:16.85 ID:ZHSV9fKN
パンドミ=食パン
ミルクハース=水分に牛乳を使ったパン
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 03:59:23.83 ID:9Z5HDVGP
>>843
型に詰めて角食にする方が10倍は旨い。
オーブンを使って作ってみてほしい。
差は歴然としている。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:30:41.92 ID:L2vrBzsk
>>845
さらにバナナとレーズンをON!
コロンボでやってた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:28:41.31 ID:o/DSlNNG
いわゆるピーナッツバターを初めて喰った時、甘くないし何てマズイ食物かと思ったわ。
そっか〜蜂蜜たらしたりジャム乗っけたら美味しそうだね。
スキッピーって食べた事ないけど、ダイショウ ピーナツバタークリーミー粒入り 美味いよ♪

>>849 ここは何スレかのう?www
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:34:53.24 ID:kmsrvTli
このままだと遺伝子組換えのナタネ、トウモロコシ、綿が、国内で承認されてしまいます
意見・情報の募集(パブリックコメント)に意見をよせて下さい

http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/140318.html
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 10:40:46.37 ID:x33Xz4pA
おやつが無かったからいつもの食パンレシピをバター多めにして
さらに砂糖と同量の蜂蜜とチョコチップ無かったからミルクチョコ50グラム刻んで
発酵に入る前まで冷凍庫で冷やしておいて投入

適当だったわりに美味しく出来たよ。またおやつが無いときにやってみよう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:20:01.61 ID:YdMQ2ucq
ホームベーカリー買ったんだけど、発酵させてる時間(羽根が止まってる時)以外で
蓋を開けて捏ねてる様子を見てても問題ない?
覗き穴は有るんだけど雲ってて見えないんだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:34:07.10 ID:KsbbaosM
気温湿度にもよるけど
ちょっと見るくらいなら開けても平気だよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:10:44.41 ID:YdMQ2ucq
ラジャー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:21:54.45 ID:MCTtrQhh
先日初めてバター後入れ法を試した際
投入後混ざる様子をじーっと見つめ続けてしまったため
捏上温度が24度台になってしまい
その後の工程を手動で行った私が通ります。λ。。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:24:41.85 ID:YdMQ2ucq
パンを少し軽くしたい場合は何をすれば良いの?(強力粉100%)

レシピ
強力粉国産 250g
水 180ml レンジで30秒チン
バター 7g
塩砂糖 各4g
ドライイースト 3g
食パンコース(標準コース)
機種はmk HBK100

こんな感じでやってみた
薄力粉は重くなるんだよね・・・?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:06:56.98 ID:I7HM2uj3
バター入れずにやれば軽くはなるけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:08:06.92 ID:x33Xz4pA
薄力粉はさっくり軽くなるって聞いたような
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:18:11.93 ID:YdMQ2ucq
有り難う
バター減らして、薄力粉に15%くらい置き換えてみるわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:13:18.92 ID:75rOO/6L
薄力粉はさっくり軽くなるけど翌日くらいからパサつくので
当日分以外は即冷凍がいい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:06:12.86 ID:l7TFXfdr
中力粉でも軽くなるよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:30:23.02 ID:vEWbaxHr
ホームベーカリーのレシピサイトみたいのでオススメ無い?
レシピ検索するとクックパッドパッドのレシピや素人ブログが沢山出て来て間違えた知識が入りそうで嫌なんだけど
Googleで(ホームベーカリー レシピ −クックパッド)みたいにやると出ないってよんでやってみたけど、効果なし

ホームベーカリー派に基本的な知識(〜マニアックな知識まで)を正確に教えてくれるサイトとかあったら嬉しい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:57:19.91 ID:EKAYlN1f
>>858,>>861
バターは7gとすでに十分に少ないから減らさない方がイイよ
レシピ見ると砂糖も4gとずいぶん少ない感じだね
軽さの表現って難しいけど、イーストを微妙に増量するとそれだけ膨らむわけだから
同じ粉の量でもタッパが出てフワつくよね
あとは、象印のHPにプレミアム・リッチパンの作り方(PDF)があるから、あれを
真似して生クリームを入れてみるとホワッホワになるよ
トーストすれば、口に入れたトタンに消えるような(大げさw)軽い仕上がりになる(体験済み)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:39:45.85 ID:rmYqpizC
>>864
適当に「メーカー名 パンレシピ」で検索したらこんなん出たけど

パナソニックのベーカリー倶楽部
http://panasonic.jp/bakeryclub/
MKベーカリー通信
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mk/MKBakery/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:41:50.71 ID:eaURT5Xg
>>865
マイナスは半角で
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:34:32.18 ID:vEWbaxHr
>>866 867
サンクス 色々見てみます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:11:20.50 ID:qGEnSz1B
>>865
うちはバター5gだけど充分ふわっふわにふくらむよ
まぁ牛乳180+水と牛乳多めに入れてるからかもしれないが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:39:51.57 ID:FW3Wr4dS
牛乳180となると乳脂肪分3%だとしても6gになるね
自分も牛乳とか卵とか使いたいけどタイマー予約だからなあ
練乳とかならいいんだろうか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:41:31.50 ID:FW3Wr4dS
間違えた、3%なら200でないと6gにはならないか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:01:23.61 ID:yPyRnv0X
最近ずーっとマーガリンで食パン作ってて
普通においしいと思って食べてたけど、
たまたま余ってた発酵バター入れて作ったら風味が全然違うwww

今朝は普通の有塩バターのやつ食べたけど、
やっぱ発酵バターの方がうまい

あと牛乳70mlくらいと水合わせて175cc入れるより
スキムミルクを7gくらいに水175tの方がおいしい気がする。

皆さんの定番食パンレシピを教えてください。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 13:34:49.19 ID:MJ3CQH6a
それってスキムミルクが水分を吸収するから
実質の水分量は175ml以下って事になるんじゃない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 14:39:40.11 ID:zXj0TCfu
前者の牛乳70mlのうち水分はおよそ60mlだから、水105mlとの合計水分量は165mlくらいだね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:49:45.82 ID:8PjVwbW9
この2年でレーズンパンばかり200回ぐらい焼いた実験好きの私が、
色々試した結果を報告するぜ。味は好き嫌いがあるので見た目の
変化と個人的感想だけ。

スキムミルク(乳固形分)抜き:焼き色が薄くなる。問題なく食える。
脂肪分抜き:皮(耳)が厚くなる。ほんのちょっとフランスパン風。
問題なく食える。
砂糖抜き:焼き色が薄くなる。ふくらみが悪くなるというけど、レーズン
を入れているせいかそれなりにふくらむ。問題なく食える。
塩分抜き:半減ぐらいまでは問題ないが、ゼロに近づくと妙な味に。
健康食と思えば食べられる。
イースト抜き:ようかんみたいなものができる。薄く切って食べれば
食べられないこともないが、全部は無理。
水抜きw:粉が焦げて固まったものができる。食べられない。砕いて
水入れて、イースト入れてもう一回焼いてみたけど、パンにならない。
羽抜きw:下はぐちゃぐちゃ、上は粉のまま。これも食べられない。

個人的には、スキムミルク、脂肪分抜きは問題ないので、切らしていれば
そのまま抜きのものを作る。砂糖減らしたり、塩減らしたりも極端でなけ
れば問題ない気がする。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:57:47.52 ID:8PjVwbW9
その他

乳固形分関係:スキムミルク倍増とか、牛乳100%、練乳添加で作った
けど、市販のミルクパンのようにはならなかった。クリープで作った
こともあるけど、自己満足の範囲。要研究。
脂肪分関係:普段はチューブのバター風マーガリン。入れないことも多い。
生クリーム使うと香りがよくなる。発酵バターとオリーブオイルはまだ
使ったことがない。
添加物:モルトパウダーはちょっと入れるだけでふくらみがよくなる
気がする。冬場とかふくらみにくいときは入れるようにしている。
トレハロースは砂糖分の半量いれると、しっとりが長持ちするような
気もする。
水:多めに入れるとふくらみがよくなるけど、夏は過発酵になる。
粉:グルテンが少ないとパウンドケーキみたいに、切りやすいが
ポロポロした出来上がりに。グルテンが多いとホテル食パンみたいに
弾力の強い仕上がりになる気がする。粉によってふくらみ具合も
結構違う。国産小麦、グルテンパウダーは使ってみたけど要研究。
イースト:普段は赤サフ。金サフは蒸しパンみたいにじゅくじゅく
した仕上がりになる気がする。
ドライフルーツ:ブルーベリーはおいしいけど高い。レーズンは安い
けど飽きる。クランベリーはその中間。あとドライマンゴを切って
いれると結構うまい。これらの組み合わせもうまい。
自分の好み:水分、乳固形分、脂肪分をずべて牛乳と生クリームで賄い、
ドライフルーツにオレンジピールをいれると個人的には贅沢感の
あるパンになる。人にあげるときはトレハロースも入れる。
仕上がり:日本人はしっとりふわふわを好むけど、外人のパンは
カサカサとかどっしりも多いんだよね。いつも同じだと飽きるので、
いろいろな食感を狙って出せるようになればいいな、と。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:35:25.93 ID:FW3Wr4dS
参考になる・・・がなぜ水抜きと羽抜きをやろうと思ったw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:21:26.43 ID:jbP3iQ9D
レーズンパンばかり200回の時点で読者をしてこれは読まねばならないという気にさせるあたりプロの所業である
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:40:43.10 ID:BrdMgnx8
>>875
ついでに歯抜きも試してみて欲しい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 03:29:24.75 ID:oYx6iTzl
>>877
羽抜きは多分、付け忘れただけじゃないか?w

水抜きは私も謎だw
何故、水を入れなかったんだ…>>875よww

しかし、200回焼いた研究成果は大いに参考になったので、続報あれば求ム。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:44:22.74 ID:aK6Ui+iH
無駄と分かってる事でも実践するのは称賛に値する
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:11:36.01 ID:PWSIIxUP
>873>874
そうだったのか!
なんか膨らみ悪いと思ってた。

今日は水を少し増やして作り中。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 12:41:19.79 ID:VkvqGmkm
追加

イースト抜き、水抜き羽抜きのいきさつについては聞かないでくださいw
人はそれを失敗というw

うちのHBは太古のサンヨー製なので、ドライフルーツは粉の上に直置きで予約。
レーズンが崩れてパンが茶色くなっても気にしない!
湯通しは面倒くさいし崩れやすくなる気がするので今はしない。
レーズンはものによってそのまま入れても崩れやすいものもある。
ドライマンゴーとクランベリーは崩れないのでおすすめ。

粉:グルテンパウダーを持っておくと、強力粉を切らしたとき、
手持ちの薄力粉に混ぜてパンが作れるので便利。
もちもち、しっとりをねらって冷やご飯、上新粉をいれたりしたけど
グルテン不足なのかパウンドケーキみたいにぽろぽろしやすい。要研究。
全粒粉は食感が変わるが香りはあまりつかない気がする。
ライ麦粉は30%ぐらいまで混ぜたことがあるが、10%ぐらいでも香りが付く。
いわゆるライ麦パンのようなすっぱいにおいではなく、さわやかな香り。
ライ麦パンのすっぱいにおいは種のにおいらしいと後で知った。

高温多湿な日本の夏にはしっとり、もっちりがいい気がするが、
そういうときは無理しないで蒸しパンを買って食べたらうまかった。
乾燥する時期にはフランスパンのようなガリガリしたのが食べたい。
そういうときは無理しないで有名店のバゲットを買って食べたらうまかった。

飽きないように工夫して続けるのが自分にとってのポイントかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:20:56.87 ID:zor8yJCC
>>883
研究熱心さに脱帽。
で、教えていただきたいのですが、
薄力粉とグルテン混合のレシピが知りたいです。
GOPAN持ちで、最初はよくお米パンを作ったのでグルテンを買ったんですが
最近は国産小麦パンばかりを作るようになったので余ってるんです。
あとグルテンは薄力粉と最初から混ぜておくのですか?
容器にグルテン、薄力粉、その他で最後に水分の順に投入ですか?
ご教授お願い致します。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:38:20.35 ID:vCTeYOOx
>>884
厳密に言うと粉の粒子の大きさとかでんぷんの状態が違うらしいですけど、
グルテンの含有量は強力粉で12〜13%、薄力粉で7〜8%と言われていますので、
その差4〜6%をグルテンパウダーで補ってやれば良い理屈です。

たとえば強力粉250gの代わりに薄力粉240gとグルテンパウダー12g(5%相当)
などです。後は好みでグルテンを増減します。

薄力粉とグルテンはかき混ぜたりせず、水を張ったパンケースの中に
砂糖、塩等とともに投入しています。

うまい、まずいは好き嫌いも絡んでくるので…
とりあえずパンは焼けると思います。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:05:19.90 ID:Qmh+PtwY
>>885
ご教授ありがとうございます。
一度試してみて、自分なりのアレンジにも挑戦してみます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:46:42.82 ID:YQ2AVRV8
>>885
尊敬します。面白いネタがあったら是非また教えてください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:39:11.76 ID:lPqJb9GI
イチゴミルクのパンみたいのを作るとして
仮に本物のイチゴを入れるとしたら
どれ位水分量を減らせば良いのかアドバイスplz
仮にイチゴを150gを入れるとしたら
牛乳を180mlから105mlくらいに減らせば良いのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:13:24.01 ID:qztEdQwA
フレッシュのいちごじゃパンチがないよ
ドライいちご買ってきなはれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:23:32.98 ID:NGYe1Pq7
イチゴジャム入れた方が早くね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:43:22.59 ID:lPqJb9GI
>>889 890
ドライイチゴって高くない?一応砂糖はだいぶ入れる予定だけど
確かにイチゴジャムのが計算たつかもな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:49:35.69 ID:7ZTg63Ib
>>888
ググったらいちごと牛乳の水分量同じくらいだったよー。

あと、ククパにフレッシュいちご使用レシピがあって、
いちご+牛乳で180gって書いてあったよ。
一見水分量少なそうに見えるけど、
つくれぽ画像で過発酵ぽいのがいくつかあったから、
酸で発酵促進される分水分少なめにしてるのかな?

ちなみに、ジャムは低糖度が50.5%、高糖度が36%だそうな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:57:55.74 ID:lPqJb9GI
>>892
イチゴも牛乳も水分量が9割みたいだね
って事は捏ねる最初の段階で入れないと駄目って事か・・・
適度に粒々感だすならジャムかドライしかないかもね
サンクス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:00:23.03 ID:qztEdQwA
>>891
ドライいちごは自分でも作れるようだよ
ググってみてね

フレッシュいちごの生地に、ドライいちごを散りばめると、
かなり濃厚ないちご味を楽しめるようだ。ウマそう〜〜
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:38:50.07 ID:lPqJb9GI
>>894
ちょうど今調べてたw
意外と簡単みたいね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:33:50.90 ID:9zM4B7Og
ブランジュリタケウチのハードトーストのレシピのショートニング
バターで代用しても問題ないかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:07:35.48 ID:8SGVcJph
やってみれば?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:18:37.64 ID:IMiW87wa
ユンケル黄帝液パン、養命酒パン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:29:05.22 ID:XUPnTTJW
昨日寒かったのでぬるま湯で作ったら
明らかに過発酵なパンになってしまったorz
もうこの季節は普通の水道の温度で良いようですね
900名無しさん@お腹いっぱい。
さくらパンの生地にあんこ巻いて焼いた。
春らしくておいしかった。