イギリスやアメリカのレシピだとBPでなくて
重曹+クリームタータを使ってるのを見かける。
BPに入ってる重曹(炭酸水素ナトリウム)成分はせいぜい3割くらいだから
重曹の働きを強めるために重曹を足すレシピがあるのではないかと思う
重曹足したときの違いは自分でためしてみようw
BPは縦、重曹は横に膨らむ効果があるんじゃなかったっけ
重曹+クリームタータ=BPじゃなかったっけ
最初からBP使うのと何が違うんだ
>>259ほー助剤の割合と種類が違うのかー
ありがとうございます!
軽くてホロホロしたスコーンが好きなのだが、今一ホロっとしない
水分が多いのか?練り過ぎなのかな?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:22:55.56 ID:JDB64prW
263 :
261:2012/06/27(水) 18:37:04.93 ID:yR+Mc9F/
レシピは
薄力粉 200g
塩 小1/4
ベーキングP 小2
砂糖 10g
バター 40g
卵 1個
ヨーグルト 40g
牛乳 少し
です
ちょっと粉気が残る状態で10回ほど重ねてます
バター多くすればホロっとするかな?
↑そのレシピだとちょいバター少ないかも。
卵抜かして、バターあと10g増やしてみたらどうか。
ケンタッキーでビスケット頼む時に
おもわずスコーンと言ってしまったが
普通にオーダー通ったぞ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:38:05.29 ID:c/jeqvVL
久々にスコーン作ったら
初めて作った頃以来お目にかからなかったピサの斜塔w
うはwwwwお久しぶりですwwwwww
生地まとめるときちょっと柔らかめになってしまったと思い
一々冷やして休めて成形したんだけどなあ…
藤野真紀子氏のレシピでやったんだが
卵黄+牛乳で○○ccだったんで最初からきっちり計ったのが悪かった
やっぱり牛乳は最初少なめにしておいて
後から足した方が良かった
久々だからこそ変に昔の杵柄を気取らず初心に返るべきだったorz
ポーションのキャラメルソースを混ぜて成型した後
表面にもソースをかけて焼いたら香ばしくて甘くてうまーだった
>>267 それ美味そうだな、腹減った。
さ今からカレンズ&胡桃入りで
焼きますわー
カルボナーラ作ったんだけど、牛乳入れ過ぎてソースしゃばしゃばに…
そのあまったソース使ってスコーン作った!
分量かなり適当だったし、塩いれ過ぎて若干しょっぱかったけどチーズの風味とベーコンうまーでした
なかしましほのくるみスコーンが好きでよく焼いてる
バターが高いからオイルレシピ探してて見つけたんだけど、ザクホロでおいしい
>>270 なかしまスコーンって菜種油を粉と
擦り合わせずに粉類に油と豆乳を一気に
投下するんだよね?
そかーサクホロで美味しいんだ、
今度レシピ本見てトライしまっす。
イギリスなどの伝統的なスコーンって甘ったるいのが多いんだね
想像してたのとちょっと違うな
私はケンタのビスケットの方が好きかも
甘いのはアメリカ式のやつじゃないの?
作る時に砂糖入れるよりも後でジャムとかメープルシロップつける方が甘くて量も少なく済むからいいよね
市販の菓子パンとかどんだけ砂糖使ってんのか考えるだけで恐ろしい
>>274 クローテッドクリームって甘くないんじゃ?
>>276 甘くないよ。甘いのはジャム。
でもクロテッドクリームだけつけて食べるってのは聞いたことないなぁ。
まぁ中にはそういう人もいるかもしれないけど。
大概ジャムと一緒に塗る。
自分クロテッドクリームだけで食べるわ
イギリスでは必ずジャムもセットなのかな?
自分は何も付けないで食べるよ
コーヒー党だから紅茶も飲まないw
メープルシロップだけ付けて食べるなあ
たまにジャムの時もあるけど
クリームチーズ+はちみつでチーズケーキ風味
モッツァレラチーズ+ハムはさんで軽くトースト
他に美味しい食べ方あるー?
みんな違ってみんな良い
?( ?? ?)? く〜
?( ?? ?)? り〜
?( ?? ?)? あ〜
L( ^ω^ )┘アサヒが♪家で冷えて
(´・_・`) ない
_人 人人人 人_
> 冷えてない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
久しぶりにまとめにある、生クリームと溶かしバターのレシピで作ったけど
やはりこいつは焼きたて最高にうまい!
割りとテキトーにやってもうまいの不思議
…でも普通のレシピより三倍は高カロリーだよね…
カロリーは美味いのだ(´・ω:;.:...
100m決勝5位に終わった後の
インタビュー
北島「何も取れねぇ」
久しぶりに作ったら、暑さでバターが溶けて失敗。狼の口ができなかった
シンプルなんだけど何気に美味しいのを作ろうとすると難しいね
しょっちゅう行く紅茶専門店の味を再現しようとしてるんだが近いんだけど何か違うものしか作れない
いっそ店長に直接聞くか、バイトで潜り込んでみようか…
今朝、ココナッツファイン入りの
スコーン焼いたんだけど
粉200gに対してココナッツファイン20gで
暑い中焼いて、まあ美味かったんだけど
微妙にココナッツの風味が足りなさげ。
次回は30gでやってみる!(キリッ
>>291 ココナッツ味美味しそうだなー今度試してみよう
お菓子ってたかが10g材料が違うだけで味や出来具合が変わるよね
試行錯誤して自分好みのレシピ発見した時の喜びったらない
スコーンミックスがあるんだけど(小麦粉、塩、BPだけのシンプルなもの)
作り方には、バターを溶かして牛乳と混ぜたところに粉を入れろとあるけど
粉とバター→後に牛乳のやり方でもうまく行くかな?
分量は粉400,牛乳200,バター120で、成形後卵を塗って冷蔵庫で30分寝かせるとか。
どうも素人目にも牛乳と溶かしバターを混ぜるのは何か違う気が‥
やっぱレシピ通り作るべきだろうか‥
ミックスはレシピ通りにした方がいいと思うけどな
溶かしバターで作った方が楽だし
それように作った配合だろうし
粉に擦り込みたいならミックス使わず普通に作ればいい
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:55:36.47 ID:FN5+ygaQ
>>295 このオバハン、パウンドケーキスレでも話題でたときあったが、
分離させまくりで本当に大丈夫かよって動画だった
それでも店流行ってるんだから、一般人は過剰に気にしまくりなのかなぁ
紅茶がメインなんだろ
この人、うちのカーチャンに激似なんだよねw
>>298 ぶちゃいくじゃナイし全然イイやんw
うちなんかあき竹城よ。
なんだこのスレw
うちは橋田壽賀子
いままで手作業でスコーン作ってたが、フープロ買ってスコーン作ったら、これがまたうんまい(^^)
サクっとホロッと最高のスコーンができた。
どうしても手作業だと、いじりすぎて生地が詰まってしまうんだろうなあと推測。
フープロあると真夏のサブラージュも楽勝だもんね
逆にFPはスコーンとかシャーベット作る時以外は全く使わない
やっぱりフープロいいのか〜
今焼いたけどあんまり割れなかった
夏場は早朝のが涼しいから向いてるんだろうな
さっきはじめてフープロで生地作ったけどパン粉状態超えてサラサラw一瞬ww
もっと早くフープロ買えばよかった
しかし手動の方がスコーンが膨らみやすいって聞いたことがあるんだけど、実際どうなんだろ
フープロは手が汚れないから、少し作業しては冷蔵庫に入れて冷やすのが面倒じゃなくなった。
だから手作業よりサックリほろほろのスコーンができるようになったよ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 05:42:33.29 ID:aES7stHe
湯煎ならぬ氷水せんにしてやってる
308 :
293:2012/08/13(月) 20:59:39.53 ID:RfrrqW0+
>>294 >>295 ありがとう、溶かしバターもメリットがあるんだね。勉強になった‥
まだ作ってないけど、うまくできたら小麦粉からつくるのも挑戦するぞー
スコーン作りにフープロ使ってるんだけど、混ぜる加減はみんなどうしてますか?
粉類とバターを入れて1分くらい回して、全体に黄色っぽくなるまでやりましょうという人もいれば
数秒回しを何度か繰り返して、ざっと混ぜておしまいという人もいるようです。
この違いは、食感にどう影響してくるんでしょうか?
>>309 同じことが気になって比べてみたことがある
パイブレンダーでパン粉状・フープロでパン粉状・フープロでさらさら粉状
上記3パターンでその他条件は同じ状態で試してみたけど、ぶっちゃけそこまで変わらなかった
しいて言うならさらさら粉状のはサクサク感が強かったかも、な程度
私は暑さでバターが溶けないよう手早く済むフープロ使ってる
因みに皆さん、
強力粉何%位入れてる?
参考にしたいから教えてくれたまえ
>>311 我が家は0%
試しに強力粉入れてみたいけど、その後の使い道に困るから買う踏ん切りがつかない
やはり強力粉入れるとサクサク感上がりますか?
>>312 あまったらパンかお好み焼きに使えばいい
サクサクさせたい場合に強力粉入れる意味が分からない
強力粉入るとサクサクってよりザクザクな感じになるね
>>314 食感ザクザクになるのか。以前パンみたいなふんわりスコーン食べて、そのイメージが強かったわ
自分も強力粉使ったらパンみたいなフワフワスコーンになったわ
サクホロ系が好きなのでそれ以来薄力粉のみ
皆さん回答ありがとさん。
大変参考にします
>>312 うん、
>>314が言ってるみたいに
ザクって感覚。自分は強力二割で
作る事が多いんだけど翌日に食べると
薄力粉100%のと比べると少し固めつか
身が詰まってる食感がするかな。
自分強力粉入れるときはシリアル砕いて入れてる
>>318 あ、それ美味そう。
今度試してみるわ。
全粒粉を小麦粉の1/4入れてみた
香ばしくてんまーい
この暑い中スコーン焼く人はあんまりいないか?
毎週末、以前食べた紅茶専門店のスコーンを再現しようと躍起になってるが中々…
ところでクロテッドクリーム色々試してる人に聞きたいんだけど、
市販で最初から甘いクロテッドクリームってある?
クロテッドクリームは基本ジャムと合わせて食べるから甘くないと思うんだけど
前に店で食べたクリームは甘くて好みの味だったんだ
クロテッドは割と甘みを感じるが…
ナカザワのよりもベノアで食べたものの方が美味かった記憶ならある
>>322 中沢のは食べたけど違ったなぁ
ベノアはまだ試してないけど、後から砂糖等で甘味を付けたみたいに感じたかい?
初めてコーンフラワーを2割入れて
焼いてみた。小麦粉10割時と比べ
少しまとまりにくかったけど
何とか腹割れ。味はまあまあ。
この涼しさならそろそろスコーン焼けそう!!
スコーンの季節きたよきたよー(*´Д`*)
だがバターが買えない!
もう通販しかないかなぁ。送料高いお…
そういうときはトップバリューの無塩バターのお世話になるしかないな
トップバリューは安いのか!
いい事聞いた
川にある丸っこい石みたいな形で表面をなでた感触はツルサラで焼き色は白くて
齧るとザクッホロホロでほぼ粉だこれみたいなスコーンになるレシピご存知ないでしょうか
なんばd'cafeのを再現したいです
>>329 全粒粉(グラハム粉)を少し混ぜるととザクホロに近くなると思う。
全粒粉とグラハム粉は別モンですよ
レモンピール入りで今週中に
必ず作るぜ!
たぶん329の言ってるザクホロは全粒粉の入った香ばしい感じとは別物だと思う
私も知りたいと思ってた
薄力粉を基本にした生地に、コーンスターチor片栗粉を混ぜる……とか?
入れたことないからしらんけど。
セオリー通りなら水分控えて油分増やすとホロホロ系になる。
ポルポローネみたいに粉をローストして作ってみるとか。
流行りのオートミール入りで
明日朝に焼いてみる
そういうのは焼いてみてから感想など書くべし
「これから○○する」はチラ裏へ
>低脂肪なこの生クリームは必ず冷蔵庫に常備してます♪
節子、それ生クリームやない
ラムホードのBPから他社ノンアルミBPに
変えたんだが心なしか
焼き目がつかなくなった感じ。
これはこれでおkなんだが。
確かラムフォードのBPに入ってるコーンスターチが原因で斑点がでるんだっけ
ラムホードってなんぞ??と思ってたがラムフォードのことだったのかw
そこは容易に察しがつくだろw
焼き色がすこし薄かったので
次に焼く時に温度そのまま焼き時間4分伸ばしてやってみたら
食感が以前のサクふわからザクふわになってしまった。
かなり固いというか水分抜けたというか…温度いじるべきやったんかな?
4分で長すぎなら2分にしてみるとか
温度を10〜20度上げるとか
卵塗るとか
>>345 ありがとう
温度上げた場合何分位焼き時間縮めたら良いかな?
今が200度34分だから、210度だと何分が妥当かな?
質問ごめん よかったら教えて下さい
あと知り合いに味見してもらったら中の10円位の範囲だけ粉っぽいって言われたんだけど
なんとかなるかな?
一応分量が
粉250
BP小匙2
バター50
砂糖20
塩小匙1/5
牛乳120
塗る用牛乳適当
で作ってます。
奥が深いねスコーンは
無塩バターじゃなければ塩いらないと思うが…
その温度と時間って…庫内温度計った方がいいんじゃないかと
もしくは捏ねすぎとか
だいたいのレシピは200度前後で焼き時間は15〜20分だと思うから
大きさが普通でそれだけ時間かかるなら確かに一度温度を測ってみた方がよさそうだね
349 :
345:2012/11/28(水) 13:48:32.36 ID:CR6cwDWh
中は20分位で焼けてるんだけど
色が白いのが気に食わなくてこのくらいの時間まで焼いてしまう…
210度で余熱してから200度に設定し直して焼いてる
生地はまとめて伸ばして折り畳むの二回やってからかたぬきする方法をとってます。
大きさは直径5cmの丸型で2cm位の厚さで10個位焼いてます。
バターは無塩なので塩いれてます
とりあえず
オーブンの温度測る奴買ってみます。
アドバイスありがとう
レビューもタニタの方がいいね。
自分も焼き加減がおかしいと思ったら買ってみようかな。
まだ新品だし、今のところ不具合はないからまだ先のことだと思うけど。
1000円ちょっとで買ったTANITAのオーブン用温度計だけど、
個体差なのか室内用温度計と比べると若干誤差はある。(オーブン用が2〜3度低い)
そこまでの精度は求めてないし、オーブンの100度になってないのに
160度予熱完了!より信頼できる。
庫内のライトが弱いとTANITAの大き目の文字盤と赤い針のほうが見やすいと思う。
1万は出せないけどwオーブン用温度計と赤外線温度計合計で
3000円以下だったし買ってよかった。
コナノコのザクザクスコーンを再現したくて実験してみた。
薄力粉200グラム
オリーブ油大さじ4
ベーキングパウダー大さじ1
冷水100cc
フードプロセッサーで粉と油を混ぜ
ぽろぽろになったら水をいれて混ぜる
水が多かったようで柔らかい生地に
打ち粉を多くして薄め(1センチ)に焼いてみた。
200度で予熱したオーブンで15分と20分
結果
15分・サクサクしたかんじになった
20分・クラッカーができた
どっちも腹割れはできている、クラッカーだけど
次回チャレンジ点
強力粉を使う
30分ほど寝かせる
水は少なめに、牛乳を半分にしてもいいかもしれない
レーズン入りを焼いたら
想定外に上手く出来た。
腹割れ具合も上出来で遂にオレは
小嶋ルミをも超えた模様。
そもそも三角にするか四角にするか
いつも迷ってます( ;´Д`)
型抜きって抜き終えて残った生地が出るから嫌なんだよね。
残った生地をまとめて、また型抜きすると食感も変わるし、見た目もそれだけ変わる。
それが嫌なので、手で成形してます。
>>359 ひと塊りの生地から手でちぎって
成形してるって事?
ナイフで切り分けるってことだべさ
あ、よく読んだら手で成形してるって書いてあるのか
何かの間違いじゃないとしたら変わったスタイルだ
手で成形してもちゃんと切腹するのかな?
お菓子作り10年ぶり位の人間が
今初めてスコーン作ったんだけどさ
食べてびびったんだけどこんなにふわふわな物なの?
前に市販のスコーン食べた時はクッキーをそのままでかくしましたって感じで
硬くてぼっそぼそで歯につまりまくりだったんだけど
今作りたての食べてふわふわで驚いた
こんなのお菓子やない、パンや!って感じ
時間おいたらボソボソになるんだろうか
ちなみに薄力粉200gBP小さじ1砂糖40gバター50g牛乳80cc卵一つで作った
間違ってはいない・・・よね
置いておくと食感は変わるよ。
スコーンはレシピによって全然違うから
作り手によってさくふわ系だったりずっしりどっしり系だったりする
そう、そして薄力粉と強力粉との
割合によってもフワフワ、ザックリetc..
変わってくるのだ。
因みに中力粉のみで作る店もある。
いつもはプレーンなスコーンなんだけど
りんごを消費したくてレンジでチンしただけの奴大量と、
砂糖の代わりに自作りんごジャムを入れたら
分かり切ってたことなのにやっぱりケーキができたw
生地にりんごじゃなくてりんごに生地がくっついてる割合・・
リンゴジャムを乗せて食べるのでは駄目だったのか
うちに送れ
>>366-368 365だけどdです
冷えてから食べたら思ってた感じに近付きました
ふわふわに感動してつい興奮気味に書き込んでしまってお恥ずかしい
これから色んなレシピ試して自分が好きなスコーン極めようと思います
多部ちゃんハッピーターンか( ;´Д`)
レーズン入りを作る時、
シナモンも入れるのは邪道ですか?
誰か教えてくれ。
好きにすればいいじゃん
プロが店に出すわけじゃないだろうに
このおっさんの様なおばはんのキャラにもちょっぴり驚くw
コメントで凍らせたバターを刻んで混ぜるっていう人がいるけど
それでもおkなのかな
ちょっとやってみたい
うーん。溶かしバターにくぐらせて焼くと表面サクサクでたまらん
真夜中に罪な食感だぜ。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:58:26.77 ID:MW+uMm9r
>>382 おいしそうだな〜。表面が少しパイっぽくなるのかな?
>>381 サブラージュの技法の一部なので皆フツーにやってると思われ。
>>383 パイじゃなく、表面がさくさくクッキーのような感じになるよ。
焼きたて特に大好き!
>>149 ずれるけど亀だけど
アフタヌーンティールームのスコーンもう食べた?
むかし親会社のサザビーの鞄で買っては壊れ買っては壊れを繰り返してたせいで
あそこは所詮は安かろう悪かろうな鞄売ってた会社の手がける
非本格派喫茶チェーンというイメージなんだけどお味どうなんでしょ
サイト見たらクロテッドじゃなくてホイップクリーム添えなのはどうせ植物性だろうとか思っちゃう
て遡ったら絶賛してる人が多かったw
一年以上前の書き込みに亀レスってのもどうなのw
もう死んじゃってるよね
えっ
味や食感の好みは人それぞれだから実際食べに行って自分で判断が一番いいかと
玉ねぎをすりおろして甘くないスコーンを作った
トマトとチーズも入れて、中々美味い…が、臭い…!
次はニンニク入れてやろうか
スコーンっていうより、ケークサレに近そうですね。
配合がスコーンならスコーンでしょ
むしろスコーンサレw
つか、スコーンて塩入るレシピが多くね
砂糖も控えめ
昨日はぼんやりしてて砂糖と塩入れ忘れて焼いてた
けどジャムとクリームチーズ塗って食べてて気づかなかった
いいのか悪いのか
>>398 良しとしよう。だが次回は決して
忘れるなよ。
おいしい紅茶のスコーン作りたいんですがネットで見れるレシピでおすすめないでしょうか
できればヨーグルト使わないレシピがいいんですが
>>399 わかった、次回のスコーンには気をつけよう
昨日はハンバーグに卵と塩胡椒とパン粉入れ忘れて焼いてたけどスコーンだけは…
>ハンバーグに卵と塩胡椒とパン粉入れ忘れて焼いてたけど
つーかそれ肉だけwうっかりにも程があるw
たまねぎは?
肉や玉葱やスパイスをザク切りしフードプロセッサーに投入
その達成感にのまれ蓋してスイッチオン
食べたときただのお焼きでしかない味に驚いてミスに気付いた
スコーンもフードプロセッサーで混ぜてた
鬼門だな
スコーンにひき肉詰めて焼いたらどうかな?
詰め方にもよりそう
混ぜて焼くなら肉スコーン、包むならスコーン饅になるかもしれん
キャベツと鰹節と紅しょうが混ぜてソースで味付けてスコーン作ったら
お好み焼き味になるかな
コイケヤのだと思って見ててどうもおかしいなと思ったよ
こうゆうバカ1スレに1人ぐらい出てくるよね
どこから読み進めてたのかはしらんが
>>1に
>【注意】湖池屋のとは別のお菓子です。
ってあるのにね
お菓子板ならわかるけどここ製菓板だしね。
ネタにマジレス…
まあネタにしてもつまんないけど
話ブった斬って悪いけど
初めてベジ対応スコーンてのを焼いた。
バターの代わりに菜種油、牛乳の代わりにに豆乳、砂糖は甜菜糖で。
なかなかコレが美味しかった。
いつもバターたぷーりなのを食べてるから
味が新鮮なだけかも知れないけど、
たまには良いかってオモタ。
自分の中でHM400に対してバター50で牛乳約1カップでまとめただけのスコーンが最強なんだけど異端なのかな。
よく焼いてカリッとした表面にもっさりもろもろな食感がおいしい。
でも粉400でおっきめ6つしかできないからコスパ悪いかな。卵とか使わないけど。
ホットケーキミックスミックスなんか使ってるやつはほっとけ。
ホットケーキミックスって結構甘いから
小麦粉の3割くらいは砂糖使うのと同じと思う
てかなにげにメーカーによる違いが大きいが。
オートミール入り作った、おいすぃ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:42:12.10 ID:m6At9yks
型抜きした生地のはじっこをまとめるのがうまくいかず
こねたくないのに何度もこね直しになる
かといって円形や四角に綺麗に生地をのばせないので
切り分ける方法もとれない
本で見た生地を円柱形にまとめて端からスパスパ切り分ける方法を試すと
生地が円柱にならず円錐形や樽形に
どうしたものか
今日賞味期限が切れるクロテッドクリームが冷蔵庫で出番を待っている・・・
昔はなまるマーケットで見たレシピで久々に焼いたらうまかったー
>>420 厚手のビニールを一方を輪になるようにして生地を間に挟んで、
真っすぐな辺を作る気持ちで伸ばしてもだめなのかな?
ラップは薄すぎるのとシワになりやすいのが気になるので、
大きめの台所用ビニール袋を切り開いて使ってる。
伸ばしたままの生地の端は膨らみが悪いから、
そこは薄く切り落とすことになるけど、量は少ないので
ざっと1つにまとめて伸ばしてそのまま焼いて味見用。
レスありがとうございます
今おおきめビニール袋持ってないんだけど買ったらやってみる
なにより一番最後のそのまま焼いて味見用、の割り切りをケチらずするようにしよう
>>420 置いてある型に上から切れ端を投入して中で合成するのは?
一番最初はそれでうまくいった
けど二回目以降はそれが型抜きしたのより厚さ二倍に、全部やり直したりで毎度泥沼化
生地の延ばし方がダメダメなのが原因で本来は同じ厚さの丸いのが6個出来れば成功
自分もなんだけど、一番だから最初・最後なのになぜか一番最初って二重に言っちゃう不思議…
おみおつけをご存知かな
やはりレーズン入りが美味いズラ
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ 誰がハゲやねん!!
⊂(#‘д‘)
/ ノ∪
し―-J |l|
@ノハ@ -=3
ペシッ!!
東京ガス料理教室でスコーンの作り方を今月習った
サブラージュ後もカード2枚で生地をまとめて重ねる方法
作りやすさ抜群、味もよかった
ルミさんレシピで何回も作った。
クロテッドは中沢よりベノアのがミルキーで好きだな。高いけど…
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:07:34.71 ID:1TblytI9
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:52:56.54 ID:xTkpDCzE
少しパサパサだけどあんまりしっとりさせるとカロリー高いんでね
バター200g(または無塩バター200g+塩2〜3g)
強力粉150g
薄力粉300g
全粒糞150g
卵2個
牛乳130g
三温糖140g
ベーキングパウダー20g
以上がプレーンでこれに色んなもの加えてる
全粒糞…………
>>434 お前そんな事言ってると
マクロやベジ系の菓子研究家に
しばかれっぞ
ホットビスケットとスコーンの本があったんだけど、レシピだけ見ると、
分量と工程に差が無いんだけど、型抜きか、切り分けで分けてるの?
生クリームとバター同量のアメリカンショートケーキってレシピで焼いたが
サクサク軽い。
以前、卵黄入りのレシピで焼いた方が美味しかった。
ホットビスケットはアメリカのお菓子
スコーンはイギリスのお菓子
説明不足でしたが、1冊丸々スコーンとホットビスケットの本で、
分量も工程も切り分けか、型抜きでしか差を感じなかったです。
型抜き、切り分けはどっちの国でもやるよ。
粉が違うって言う人もいるけど、
両国とも、日本の中力粉クラスのたんぱく含有の粉で、
ほぼ同じと思っていいかも。
あとお国柄による食べ方の差もあるね。
スコーンはアフタヌーンティーでジャムとクロテッドクリームで食べるのが正統派。
ホットビスケットは自由w
あっBP入れるの忘れた
銀座のリプトンのアフタヌーンティ講座教えるスチュアード麻子せんせのブログ
>特にスコーンは、皆さんが日本で召し上がっているものと、
>イギリスで食べられているものってかなり違うのです。
>これはおもに粉の違いによりますが、このレッスンでは、
>日本ではどの粉を使い、どこを注意すれば本当にイギリスらしいスコーンが作れるか?
すごい興味あるけど6,300円
しかもキャンセル待ちでいっぱい
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:41:54.70 ID:D7w97fue
今の時期はヨモギが生えてるのでヨモギスコーンにしてる
他のとは少し違った食感になり美味い
すごい
抹茶のはあるけどヨモギかあ
そう考えるとイギリスのスコーンて日本でいうお団子やお餅なのかな
お茶うけだし
>>442 何これ行きたい…
このスレで行く人いるのかな
やさしい人がおればぜひレポを…
>>387 ずっと前の書き込みにレスがあって驚いた…自分も大概亀レスだが生きてるよ!
ちなみにアフタヌーンティールームのスコーンまだ食べてませんw
昨日デパ地下でベノアのお試しセット買ったのでこのスレの事思い出した。
全然知らなかったけど有名な所なんだね、これまたクロテッドクリームにめっちゃ合うスコーンだった。
プレーンが一番美味しい…というよりプレーン意外イマイチだったw
フォートナム&メイソンのが自分は好きだな〜、あそこのはなぜか紅茶がより美味しく飲めるんだよね。
>>442 そういえば天国に一番近い島の作者が出したお菓子の本に、
なんかのケーキを作るとき日本では粉が手に入らないから粉だけ一度焼くと書いてあった。
スコーンもやっぱり全然違うんかね。
アメリカやイギリスの一般的な小麦粉は、日本の中力粉相当のたんぱく質
そんなはったい粉みたいな、そこまで違わないよ
なんだかデジャぶ…と思ったら
>>440で似たような話題が出てたw
うどん用の中力粉買ってうどんとスコーン作ってみよか
>>446 粉だけ焼くってどういう作業?
その人の夫が出した本にはケーキの粉は製粉会社重役が食べてあそこのだと気づくくらい
ものすごく特別なものだったと書いてあったのを覚えてる
オーストリアの森の奥深くに建つ水車で挽く粉ひき小屋で少量生産しているんだって
作家がウィーンのケーキ屋めぐりで粉が違うと思ったケーキ屋通いつめて教えてもらって
自分にも売ってくれるように頼みに行って輸入してたというお話だった
アメリカやイギリスで一般的な粉ってall Purpose Flourかself raising flourのことかな
日本でいう中力粉くらいのグルテン含有率で、後者はベーキングパウダー入りってよく目にするね
>>442 繰上げ参加おk連絡こずキャンセル待ちのまま散った(´Д⊂グスン
やたらと個別包装のドライイーストを貰ったのでイーストスコーンでも作ろうかな
ただ最近暑くてやる気がしない
スコーン作りでいちばん苦手なサブラージュについて検索してたら
砂糖はサブラージュすむまで入れずに水分吸わせてから粉と合わせるのが正しいサブラージュのポイントだった!
今まで10冊以上読んだ料理研究家のスコーンレシピは全員粉ふるう段階で砂糖入れてたよ
ショック
それでやったら上手く行ったの?
>>274のBBCのもサブラージュの次のステップで砂糖混ぜて牛乳入れてる
実は当たり前…?
>>454 まだ作ってない
昨日普段以上に生地作りがスムーズに行かなかったから今朝は失敗したくなくてさっき検索してたの
でももっとお菓子レシピ調べるまで作るの止めた
砂糖混ぜてから作るけど失敗したことないな
砂糖入れるタイミングより温度管理の方が重要な気
最近は気温高いけど、材料ちゃんと冷やした?
458 :
453:2013/06/16(日) 09:20:46.21 ID:86PWbG1g
全部冷やしてるよー
一回料理教室で習ってからはボウルもカードも冷蔵庫入る道具は全部30分以上は冷やすようになった
失敗はしないんだけど教室の時ほどうまくいかないんだな
サブラージュ失敗ってどんな感じ?
料理教室に通ったこともなく全て独学というか適当なんだけど 、砂糖と粉同時で特におかしいと思ったことがなかった
教室で使うのはオーブンが本格的そうだけど、その違いではない?
砂糖を後入れする理由は何?そこ重要じゃね?
ググってみたら、
「砂糖がバターの水分を引き出し、粉と結びついてグルテンを形成するから」
だそうだ。
こういう理由なら、スコーンの砂糖は少ないし、
材料冷やして手早くやれば問題なさそうだね。手作業苦手ならフープロで一気に。
砂糖後入れより、↑の方が重要な気がするよ。
手ですりあわす直前まではフープロ使用してるの…
壊滅的に不器用なんだろなorz
うちのオーブンは確かにかなり火力弱いよ、それも関係あるかも
今日スチュワード麻子と小関由美・小澤裕子の本を読んだらどちらも粉をパン粉状に手ですり混ぜた後で砂糖を加えるレシピだった
あと後者は中力粉で作ってた
連投すいません
今日あたった料理本やオンラインレシピなどのスコーンレシピで最初から粉に砂糖を入れてあるのは
長谷川恭子、門倉多仁亜、ジュリー・カレン、加藤美由紀、藤井恵、栗原はるみ
石井麻理、富樫沙恵子、小関由美の本のイギリス現地の2人
砂糖後入れは上のスチュワード麻子と小関由美・小澤祐子以外は村田裕子、内田真美だった
この人数差はやっぱ根本的には手際のよしあしか…
けど下手なだけに安全第一で砂糖は後にしておく…
あとは手を冷やしてから素早く手際よく…の修業する
15年もののオーブンレンジで何度も失敗(どんなレシピでもパサパサになっちゃう)してたけど、
オーブントースターで焼いたら普通に美味しく焼けた
パサパサではなくザクザクに
温度計使わずにオーブンの表示頼りだったけど、古いからか全然温度が上がってなかったみたいだ
>>463 どんなオーブントースター?
W数は如何程?
それとも温度設定できるヤツ?
トースターで焼く場合ってアルミホイルで焦げないように覆って焼くの?
今朝初めて作った。
粉:砂糖:油脂:水分=8:1:2:5ってレシピで。
ブラウンのマルチクイックのフープロでやったんだけど、粉320gはちょっと限界超えてた。
抜き型は細いアルミ缶の底を切り取った物。φ約50mmで厚さ20mm、12個分ぐらい取れた。
ちゃんと腹も割れたし、味もそこそこ。
簡単なのでまた作ろう。
菓子作りに必要なのは食器洗浄機だなーとほんと思ったわ。
油まみれの用具類、まとめて片付くのは大事。家人に怒られないためにも。
お湯を沸かしておいて、ダーッとかけてから洗うと楽だよ
>>467 給湯器の60℃でそこそこ落ちるんだけど、泡立て器の根本とか、細かい部品の隙間とかまで
ぴかぴかにしてくれるのは食洗機。
食洗機なかったら菓子作りなんてやらない。
片付けがほんと嫌いなのに、きれいになってないと嫌だという嫌な性格なので。
ショートブレッドは道具ほとんど使わないし、材料も簡単だし好き。
スコーンはちょっとだけ面倒(片付けと材料手配が)
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6NgD+FCG
砂糖少ないレシピなんていっぱいあるじゃねーか
バターの半量なんて、むしろ大杉
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:LYKxQbNR
>>470 そんなもんかね? 実際作ってみてバターの半量だとあまり甘くなかったから
その程度が基準かと思ってたんだが。
今回は型抜きじゃなくて包丁カットで作った。
横から見て三角形になるのは何でかと思ってたけど、カットした側だけふくらむのね。
作って納得。
ジャムとかメープルシロップつけて食べるものだから基本的に甘くないものだよ
まあ好みだけど
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:z0OB0z8G
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:O40ewlIk
グレーテルのかまどの再放送を見て作ったら、おいしかった。
甘味をハチミツでつけたしっとりタイプ。しっとり食感が好きな人にはオススメです。
全レス読んでないので既出だったらすみません。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:z0OB0z8G
本放送時から生地両脇に置く棒を探し続けている
ホームセンターとかにある角材でいいんじゃない?
タミヤのプラ棒おすすめ。
プラモ用品・・・
480 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wwVFt85E
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
billsのビル・グレンジャーの本のレシピで溶かしバター使っててびっくりした
ベーキングパウダーたっぷり目で
焼き方は型抜きした同士をすしずめにくっつけて焼くんだけど
イギリスはおいしいの文庫版のレシピと同じだよね
あれは常温のバター使ってたし
冷凍バターない場合はくっつけて焼くのがいいってことかな?
すしずめって正しくない日本語だ
ごめん
プレーンの生地にザクロ茶混ぜてみたけどザクロの味しなかった
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:27:00.66 ID:mF4jgV/y
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
>>484【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
日本橋三越で英国展やってた。
いくつかのスコーンがあったので、
その中のひとつ、エディンバラのエチケットってティールームのを買ってみた。
…でかい。普通のスコーンの4倍、下手したらもっとあるかな。
でも、表面サックリで中身はしっとり。
そのままでもほんのりした甘みとかバターのやミルクの風味で美味しくいただける。
でも…やっぱり大きすぎる。
ひとつ食べたらお腹一杯すぎる。
>>486 英国店の目玉の一つだね
こないだ行ったらそことシファーズのスコーンだけ
数時間も行列できているからパスした
いっこでお腹一杯になれるなら朝いちで買いに行こうかな
488 :
486:2013/09/09(月) 21:11:29.03 ID:CQgdCv3U
>>487 土曜日に行ったときは、
シファーズは行列してたけど、
エチケットは全く人が居なかったよ。
並ぶのが嫌いだから買った(笑)
シファーズは銀座三越に常設のお店があるから、
ここで買わなくても良いし。
今日は買えましたか?
>>488 シファーズ常設あるんだ
情報ありがとう
昨日会場にいけず買えませんでしたorz
次の開催は2年後・・・エチケットは出るかな?
時間制限かけていいから
スコーン販売だけじゃなくイートインのティールーム作ってほしいわ
移動を勧められてるのはスレではないと思う
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:39:41.76 ID:k37Ox+2d
作る板で買ってきて食っただけというネタはちょっとねー。
超でかいスコーンを作ってみたという話になるのかと思ってたらならなかった。
>>492 わかる
>>493 , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
>>491 アンカー付けずに分かりにくくてゴメン。
>>490は、
>>486-489へのレスです。
いや、ちょっと脱線するくらいなら良いんだけど、
全然レシピの話にならないし、どうも板間違いしてるのかなーと。
向こうも過疎ってるようだし、少しは盛り上がるんじゃないかな。
これだけではry
ギョムのネスレチョコ持て余してたんで、チョコチャンクスコーン作った。
粉200バター50と言うありきたな生地に砕いたチョコ100グラムも入れたら、
ちょこまみれのウマウマスコーンになりますたw
ギョムがお近くの方は是非!
ギョム?ってなに?
最近は卵と牛乳入れずにその分料理で余る生クリームで作ってる
うまいよ
業務用スーパーじゃないの?そんな触れるなって程かな??
バター代わりにマスカルポーネでパン焼いてたんだけど、スコーンも割と好みの感じだった。
大容量の買っちゃったから焦ってたのが、あっという間に使い切っちゃったよ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:11:28.76 ID:91vrq3ub
クリームチーズの類とバターに互換性は無いと思うんだわ。
あと牛乳の一部をクリームチーズに置き換えてスコーン焼いたけど、チーズどこ? って仕上がりだった。
ギョムは神戸物産の業務スーパー、2語かな?
>>498 どうして?
>>498 別スレでも否定的だった人かな?
>>496 レシピがあんまり出ないのは過去スレでアイデア出尽くしちゃったか
ベース生地が決まっちゃえばアレンジし放題だからかな
>>1にあるサルベージにはレシピいっぱいあるのでご参考にドゾ
老婆心ながら、この板ではもう少し平易で丁寧な文章にしたほうが通りが良いですよ
>>496 おいしそう
ギョム近くにあるけど行ったことない
それ目当てに行ってみる!
ソーダブレッドとの違いはバターと砂糖の量?
重曹使うスコーンもあるしバター使うソーダブレッドもある
自分が作ると同じような歯ごたえのができる
サブラージュが個人的にとにかくクッッッッソ面倒なので、
フープロで一気にやって一回分ずつビニール袋に入れ、
冷蔵庫に保管したらどうだろう?膨らみ悪くなるかな??
と言うわけで、とりあず一回分だけサブラって保管してみた。
三日後の今朝、水分入れて形成して焼いてみたが、全然普通に膨らんだしウマイ。
また気が向いたら実験してみよう。
>>503 ネスレのチョコはコスパ高くていいよ〜
でっかいから砕くのがちょっと面倒だけどw
>>505 バナンケーキとバナナブレッドの違い
パンケーキとホットケーキの違い
おすぎとピーコの違い
みたいなもんじゃね?
つーかどっかのスレで見たぞこの流れ…w
>>506 アリガトン
他にギョムでこれ使える、いいぞってのがありましたら
教えていただけると嬉しいです
ギョムと言えばギョム粉だねw
粉類は安いからオススメだよ〜
ニップンのOEMだから品質も悪くない。
ギョムでクランチシリアルって名前で売ってるミューズリーが美味いよ
やった事ないけどメープル味だからスコーンに混ぜて焼いても美味いと思う
>>509,510
詳しくありがとん
(´∀`)ノ
昨日今日と久しぶりにスコーンチャレンジしたけどハードル高すぎ…
ふっくらしちゃって全然ボロボロしない、ちくしょう!
練らずに混ぜるって相反しすぎだろうが!
1センチ角のバターなんてそう簡単に混ざんねーよファック!
>>512 途中からのテンションw
フープロ使わずにやるの難しいよね
>>513 >>514 ありがとう…イギリスのママさんだってガンガン作ってるのに
道具に頼るのが悔しいんだ…あまり料理詳しくないからスコーン
だけに使う専用フープロってのもかさばってくるし…
もうちょっと人力でやってからの最終手段として検討させてもらうよ
うちのフープロ、スコーン&クッキー&タルト専用になってる
ようするにサブラージュ専用機w
ムカシはハンバーグとかもこさえたっけなぁ……
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:51:56.33 ID:1uMw1RkF
うちなんてマルチミックス、ここ数ヶ月スコーンにしか使ってないぞ。
数ヶ月前は冷凍バナナでスムージー作るのに使ったけど、それ以外の用途で使った事無い。
溶かさないように気をつけながら指でバター潰して混ぜると良いよ
カードやスケッパーで切るより手早く出来る
>>515 海外だったらそれこそ道具だよりで使ってるんじゃないの
>>519 映画でジョージハリスンのお母さんがよくスコーンを焼いてあげてる描写が
あったから1950年代辺りじゃまだそんな道具ないだろうなと勝手に思ってる
>>518 指でぐにゃっと潰してその後はさっと混ぜるくらい?少々のダマは気にしないぜ!的な
それとも細かめのパン粉くらいまでは混ぜ込むイメージ?
ポロポロなんて簡単よ。
粉とバター思いっきり冷やしとくんだよ。
バターが溶けてダレないように、最初は手を使わないで混ぜてく。
それでもダレてきたらボウルのまんま冷凍庫でまた冷やす。
更に冷すといいのはベーキングパウダーは温まるとどんどん反応進んじゃうから、
膨らみ悪くなる。
冷やしといてから熱いオーブンで焼くとブワっと良く膨らむ。
バターじゃなくてオイルを使うレシピはないでしょうか
うまく膨らまなかったので教えてください
薄力粉200g、バター50g、砂糖40g、牛乳80cc、ベーキングパウダー小さじ1
A.230℃のオーブンレンジで17分ほど
B.トースターで7分
同じ生地なのにBはサクッとふんわり Aはあまり膨らみませんでした
トースターでは少量しか焼けないのでなんとかオーブンを使いたいのですが
もっと低い温度で焼けばいいのでしょうか
反対じゃないかなぁ?
オーブントースターのほうが温度高くなるよ。
多分250度くらいになってると思う。
それと、そのオーブンレンジ、本当に230度出てる?
オーブン用の温度計で温度をはかってみると良い。
200度にもなってないのに予熱完了ピーとか言ってる可能性大。
だね。オーブンメーターでまずは温度測るが吉。
先にトースター測ってみて、それを参考にオーブンの温度設定する。
この設定もオーブンメーターを見ながら。
オーブンメーターは尼で980円くらいからあるので、
一つ持っとくといいよ〜
>>527 >>528 ありがとうございます!
オーブンレンジの温度が低いことは薄々気づいてましたがかなり低いようですね…
適当に焼いたトースターの方がおいしいのは悔しいのでオーブンメーター ポチってきます!
やっぱり自分で作るよりお店のほうがおいしいよね
へこみ気味
そりゃお店のは修行積んだプロが作ってるわけだしさ
片手間で作った素人の物がプロの味越えちゃったら
お店で売る必要なくなるよ
とは言っても材料と作り方さえ同じならそんなに味も変わらないと思うので
自分が美味いと思えるレシピを探して何度か作れば
お店のよりも理想の味に近づけるよ
つっても技量だけじゃなく業務用の製菓材料や
道具・オーブン揃えるのだって素人には難しいんじゃない?
素朴でもいいから自分の家庭の味が毎回安定して出せるようになればいいと思うよ
スコーンは焼きたてが食べれるってことで
家で作る価値があると思う
バターの香りもしない安物の出来合いを買うよりずっと良い
ただ、焼きたてをいれたての美味しいお茶と一緒に優雅に、と思うと召使いが居ないと無理wと思う
店で喰ったことないで
何処行けば喰えるんや
スタバのチョコレート何とかスコーンてのは不味かったで
またふわパンが出来た…ギギギ…
いっぱい冷やしたもん
混ぜながらこまめに冷凍庫に戻したもん
1度でもバターが柔らかくなった時点でもう手遅れなのか!?
なんだこの糞フォカッチャ!晩飯にでもしろってか!ゲスめ!
>>535 こまめに戻さんでもまとまってから30分から1時間冷蔵庫で寝かせれば
>>535普通にBP減らしたらフワフワしなくなったけど、それじゃダメ?
素人考えでごめん
でもふわふわパンみたいなスコーンを憎いと思う気持ちだけはわかる
自作はクーヘンでつくったザクザクスコーン最高
>>535 独り言?
ではなくアドバイス欲しいなら、
レシピ晒して質問するが吉ですよ。
>>538 その発想はなかった!全部なくしても良いのかもしれないけど
怖いから三分の一に減らしてチャレンジしてみる
これはうまくいきそうな気がする!サンクス
>>539 去年阪急に出店したのか
どういうルートでお店を見つけるのだろ
ばっくり見事に狼の口が開いてるなあ
■■■■■■■■朝鮮人によるレイプ■■■■■■■■■■
織原城二(在日) 韓国人のレイプ魔。
ルーシーブラックマンバラバラ殺人犯。
和田真一郎(帰化人) 早稲田大学強姦グループ
スーパーフリー主催者
李昇一(在日) 「ガキの使い」関係者を装い
140人以上の日本人少女をレイプ
金保(在日) 日本人100人をレイプした鬼畜牧師
金弁植(韓国籍) 韓国の強姦犯で指名手配中に日本に潜伏
日本人主婦100名以上をレイプ
丘崎誠人(在日) 奈良幼女殺人事件
岩を何度も少女の頭部に叩きつけて絶命させる
郭明折(在日) 韓国キリスト教宣教師
日本人少女100人以上を連続レイプ
宋治悦(在日) 日本人主婦19人をレイプ
ぺ・ソンテ(在日) 横浜で刃物で小中学生少女を脅し
日本人14人をレイプ
金大根(在日) 連続児童虐待のレイプ犯。
日本人女児6名を殺害
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:29:26.47 ID:5CqZ8/lP
ここ見てたら久々にスコーン作りたくなった。
昔上手くいかなくなって作らなくなったんだがスコーンて難しいよね。何も考えずに作ってた頃は普通に出来たのになぁ…運が良かっただけか
スコーンwikiにのってたレシピ
薄力粉100g
強力粉100g
BP小さじ1
佐藤10g
無塩バター40g
塩少々
牛乳100cc
200℃17分、全然膨らまなかった…
サブラージュってのがよくわかってないのと、牛乳入れてからまとまらなくて捏ねてしまったんだと思う。
表面はザクザクしてて食べられないことはないけどもっと膨らませた奴を食べたいんだ!
次は半分の量で、冷やしながらやってみようと冷蔵庫に粉類測って入れてきた。砂糖は後いれにしてみる。
まとめる時に水分少ないと感じたら足してしまった方がいいのかな
>>545 >まとめる時に水分少ないと感じたら足してしまった方がいいのかな
足しちゃダメだー
サブラージュした粉類をボウルに入れ、
水分を入れたらヘラで切るよう混ぜる。こねてはいかん。
適宜水分が行き渡ったらひとまとめにしてビニール袋に入れ、
冷蔵庫で30分も寝かせば水分回って勝手にまとまってくれるよ。
サブラージュのやり方はグ具るといいお
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:57:24.01 ID:5CqZ8/lP
>>546 サブラージュググりました。やり方は合ってたけどうまく粉状にはなってなかったかな… どこまでやったらいいのかわからなくてあまり混ざってなかったかも。
なるほど、ビニール袋ならまとまった形でキープできますね。ポロポロ状態でも袋入れてまとめて冷蔵庫で寝かせればちゃんとくっつくのかな。
今日帰ったらやってみます。アドバイスありがとう。
古代穀物・・・
誰これ?
チョンの特徴丸出しすぎてキモいんだけど
>>549 高いw
でも1000円切ってると手を出しそうになる
うまい価格
粉の特徴やレビューを読むと、スコーンよりパンを焼いてみたくなるね〜
たんぱく多い粉なんだね。うたまろクラス。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:08:41.94 ID:xjQdACK1
547だけどサブラージュ後に粉を袋に入れて牛乳入れて混ぜて冷蔵庫で寝かせたらいい感じにしっとりとした生地になりました。
焼いたらしっかり膨らんだし美味しかったです。抜き型なくて包丁で三角に切って焼いたんですが、今度は丸の抜き型買って作ろうと思います
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:43:59.91 ID:GIPVaBkN
>>554 細い飲料アルミ缶を真ん中で切るとちょうどいい丸形になるよ。頭は缶切りで抜いて。
ってそんなことするのは俺だけか。切れ味良いし実質只。人に見られるとちょっと恥ずかしい。
無印のカボチャスコーン作った
カボチャ苦手だけど、おいしかったわ
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:20:30.74 ID:Wg2InE2S
ルバーブをたくさんもらったからジャムにしてスコーンにつけて食べるぞー
スコーンの材料冷蔵庫入れて冷やしてから寝よう。
旅先で食べたラベンダー入りのパンが美味しかったのでラベンダー入りスコーン作る
長野の人かな
ルバーブいいね
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:48:43.13 ID:Esl9sryK
>>561 薄くてスパスパ切れそう
スコーンが口をあけて襲ってくる襲ってくる
>>561切れ味良さそう!
ハロウィン近いのでかぼちゃスコーン作った
かぼちゃパウダー入れただけだけど
きれいにスパっと抜けそうだよねー なかなかいいアイデア
まあ粗忽者の私は切り口で怪我をしてしまいそうなのでwマネするのはやめておこう
いままで手抜きして粉を振るわずに作ってたんだけど
今日は粉を振るったら、腹割れは綺麗に出るし食感も良い感じに
やっぱ粉振るいは重要な作業なんだと実感した
>>548 ついでにカムットもGo!
>>561 型抜き上手くいかないというか、生地が余るのが嫌になったので
平たくしてから包丁で等分する方法ばっかりやってる…
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:33:06.62 ID:xjehpOJf
>>565 型抜きのコツ(というほどのものではないが)
生地を円盤状に整形(型の直径の3倍径)
真ん中を抜く ◎
穴の周囲から6個抜く(七曜紋)
残りを寄せて横から押しつぶし、倒して陸上トラック型にする
2個抜く
ここまでで8個作ってあまりは適当に丸めて9個目。
粉250gの配合、200ml缶で抜くとこんな感じ。
抜いたあとのを横に倒してから抜くのが良いような気がする。
フープロで混ぜると振るう手間も無いし早いし失敗もない。さいこー
>>566 レシピと量はどのくらいで、直径何cmの型で、生地の厚さは何ミリですか?
それらがないと参考にならない…
上に出てるけど
>生地を円盤状に整形(型の直径の3倍径)
>真ん中を抜く ◎
>穴の周囲から6個抜く(七曜紋)
生地はカードと手で押さえるから
この型抜きのやり方は参考にしたい
余った端は切って型の中へポンポン入れてそのまま焼く
面白い形になるこれは島津睦子の本にあったやり方
教えてくり!私はザクザクにしたい時は薄力粉多め
フワシトにしたい時は強力粉おおめにしてたんだが
間違い?!
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:26:30.22 ID:LN1XpPZA
>>567 型の三倍の径に伸ばして適当な厚みになるように生地量を調整すると10個ぐらい取れるよと言う話。
粉250gだと20mmぐらいかなぁ。
抜き型や詳しいレシピは上の方の空き缶の話参照のこと。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:22:21.82 ID:tloYMK+5
レシピ通り作ってもなかなか膨らまないので検索してみたんだけど
混ぜたらすぐ焼け派と冷やして寝かせろ派、牛乳増やせ派と減らせ派とか真逆の意見をみかける
結局どっちがいいんだろう、ここの人はどっち派ですか?
>>573 自分は寝かせる派、理由は
>>546 水分はレシピ通り派、少ないとまとまらないし多いとベタつく。
粉によって吸水率変わる場合は、適宜増減するけどね。
レシピ通り作ってもダメな場合は、
そのレシピ自体がダメか、作る行程・環境・器具・材料に問題があるかのどれか。
闇雲にレシピいじっても問題は解決しないと思われ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:43:52.42 ID:BxnHl7Zy
薄力だけではうまくいったレシピに強力混ぜたらまとまらなかったから牛乳足したな。
うちじゃ膨らまないなんてこと無いけど、配合以外だと混ぜる順番かな?
フープロで粉とバター混ぜたところへ砂糖とBP入れて更に回して、ボールに空けて牛乳投入って流れ。
多少水分の混ざりが悪くても、折りたたんで伸ばして抜ければ大丈夫。
焼いちゃえばその部分が割れてうまそうになるかも。
オーブンの温度も大事だよね。予熱開始してから計量したほうが良いぐらい。
皿ごと最高温まで持って行って、素早く並べて焼成するのだ。
粉を変えたらもはやレシピ通りではない。
粉によって吸水率は変わるから、水分の増減は必要になる。
とにかく初心者さんはレシピに忠実に作るが吉ですよ。
レシピとは、材料と手順を含みます。
さっくりほろほろが好きなんだけど、
私が作ると、どのレシピもザックリタイプになる。
生クリームスコーンとかもためしたけど、
理想じゃない。
>>573のように、試行錯誤繰り返してオーブンまで買い替えてもダメ。
スコーンの教室行ったら(事前に相談したらレシピわざわざ変更してくれた)
あっさり、さくほろタイプのスコーンできて、
やったーっと思って同じレシピで作ったら元のザックリタイプに仕上がって
もう分けわからない。
オーブンメーターで温度測ってみますたか?
レシピ通り作っても膨らまないのはBPが劣化してるんじゃない?
>>573 すぐ焼くレシピが多いけど寝かしてはいけないということじゃないので
寝かせるほうがうまくできる人は寝かせていいと思う
水分多そう
もしくは練ってしまったとか
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:03:00.21 ID:SCA68HlY
人生二回目のくせにお皿だけ本格的笑った。
確かにこれじゃない感すげー。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:11:47.48 ID:SCA68HlY
こりゃ水分多すぎだわ。
簡単に作るには極力減らしちゃったほうが成功率高い。
最近は粉250に牛乳130にしちゃってる。足りなかったら足す方がマシ。
あと、作り方で粉類すべてってあるけど、最初はバターと小麦粉だけじゃなかったっけ?
なんか、海外の中力粉レシピを薄力にして水分減らしてないレシピが多いような気がする。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:25:06.94 ID:SCA68HlY
このレシピ、よく見たらやばい。
卵混ぜ牛乳150mlから大さじ1〜2を取り分けてる。
初期投入量が120〜135ってことじゃないか。
それでも水分多いような気もするけど。
卵も合わせず取り分けもせず、牛乳を150CC入れてしまったとゲスパーw
てっぺんが裂けてるのは、棒状に成形してから輪切りにしたときのみたいだ
>>587 私も配合だけ見た時はそう思った…w
かろうじてまとまる程度の生地のまとまり具合で
スパッと切れてないと断面は割れないからなあ。
何で抜いたんだろう。
591 :
561:2013/11/04(月) 17:52:17.26 ID:3rK90wH5
>>584のレシピ通りにすれば水分はそう多くないけど、
>>587のように解釈してしまったら水分かなり多いねw
BPが反応しちゃうってどういう化学変化になるの?
BPは加熱により反応するから、寝かすかどうかは関係ないよ。
まぁ一晩寝かすとなると変わってくるかもだけど、
30分や1時間じゃ問題ない。
水分行き渡らせるために短時間寝かせるレシピは、普通によくあるよ。
門倉多仁亜といがらしろみは生地をまとめたらラップに包んで寝かすレシピだった
いがらしろみは台の上で生地を完全にすって混ぜてたけど
写真見ると見事に割れて焼き上がりなんだよね
高橋綾子も寝かしてたと思うけど完成品は全然割れてない
割れる割れないの違いがなにきっかけなのかわからない
>>593 591の人ではないけれど
BPは配合されてる重曹(アルカリ性)と助剤(酸性)は水分を介して化学反応がおきる
参考 home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/140.html
経験的にはすぐ焼いても寝かしても大きな違いを感じないけれど
561さんのスコーンにあこがれて、
でも人生初のスコーンはオリーブオイルで、2回目は改心してバターで作ってみたけど、
どっちも腹割れには程遠い。
セルクルがないので、包丁で切ったりしたんだが。
やっぱセルクルか炭酸の缶探してくるか。
中力粉なのもダメな原因だろうか。
>>597 包丁カットでも腹割れはするよ
問題点洗い出したいならレシピ
>>598 ありがとう、レシピっていうか適当なんだけど、2回目腹割れしなかったのは、
分量は
>>561さんので粉は中力粉
・フープロに中力粉とBP入れて回す
・包丁で2センチ角くらいに切ったバタ入れて、ポロポロになるまでまわす
・砂糖と牛乳入れてガッガッガッガッガッガッくらいまわす
・生地はけっこうポロポロしてたけど、適当にギュウギュウ押してなんとかまとめて、2〜3センチくらいの厚さに。この生地の状態が561さんの写真とはかなり違ってボロボロ。
・包丁で切って、200度に予熱した電気オーブンで15分焼いた
こんな感じです。寝かせないですぐ焼いた。材料はわざわざ冷やしたりはしてない。
ザクザクで中はちょっとふんわりで、味はおいしかったけど。
今日もいいセルクルに出会えなかった。
600 :
561:2013/11/06(水) 22:41:27.15 ID:smxVf8nz
>>599 俺も人がやってるのを真似してるだけだけど参考までに作業の流れ書く。
・まずはオーブンの予熱250℃。
・フープロに粉とバター入れてぎゅんぎゅんまわす(ブラウンのマルチミックス)
・砂糖とBP入れて更に回す
・ボールにあけて牛乳注ぐ(容量不足のためでもある)
・ボール回しながらゴムべらで返しつつ混ぜる
・そこそこまとまったら打ち粉(強力粉)振った板に出す
・まとまって無くても適当に叩いてるとまとまる。
・裏返して、打ち粉が付いた面を内側に入れるように三つ折り
・もうちょっと打ち粉して伸ばして更に三つ折り
・型抜きは上の方で説明したとおり
・予熱済みの天板に並べて220℃8分→200℃8分(適当)
夏場は器具も冷やしてたけど最近はそれも適当。
粉はフラワー+カメリア、バターは森永だったか明治だったか(安い奴買っただけ)。
砂糖をヨーグルトの添付品(余るから)使ったらそばかすみたいになっちゃった。牛乳に溶かした方が良いのだろうか。
腹割れは折り込みと切れ味が効くんじゃないかと思ってるけど正直よくわからない。
>>599 折り畳まないからじゃね?
初心者なら、手順が載ってるちゃんとしたプロのレシピを参考にするが吉ですよ。
写真付きのものが分かりやすくていいかも。
>>599 まとめて2,3cm厚さにのばした生地を
半分に切って重ねる工程を三回くらいは入れないと
>>600-602 ありがとうございます。
半分に折るのを二回で、あんまりにもボロボロ崩れるので妥協してしまいました。
これが原因かなあ。
>>600 詳しくありがとうございます
一回腹割れできるまで、出来るだけ真似てみます。
>>603 ボロボロ崩れるなら、ひとまとめにしてラップで包み、
30分くらい寝かすといいよ。
下手に練ってしまうことなく、水分まわってよくまとまる。
つーかこんな掲示板の情報より、
ちゃんとしたレシピ(初心者スレ参照)見るのが良いと思うけどね。
ここの情報、ククパ以下じゃん。
べたつく緩さの生地でも腹割れする時があったりする
腹割れ条件は意外と謎(´・ω・`)
>>604 クックパッド以下って相当だぞ。
スコーンやショートブレッド程度ならうまく行った人のを踏襲すれば失敗しないと思うんだが。
607 :
597:2013/11/07(木) 23:27:42.27 ID:0K3SXLMu
>>604 ありがとうございます、
またまとまらなくて困ったら、今度は寝かせてみます。
手持ちのお菓子本が意外と詳しくなくて、外国の料理番組の録画もあるんだけど結局参考程度にしかならなくて。
こちらでは、実際に上手くつくれてる方のお話が詳しく聞けるので、ありがたいです。
レシピの言外というか行間というか、プライスレスな情報をいただいておりますです。
以下は言い過ぎだったね。同等かな。
初心者スレにあるククパの難儀な点
>専門家が考えたレシピの重要な部分をすっ飛ばして
>自己流に簡略化させた危険なものが多いです。
ここがこのスレに当てはまってる。
まさにそんな簡略化された情報を参考にして作った結果が
>>597 自分が書いた
>>604の情報も中途半端だと思ってる
当たり前だと思って書いてないことに重要な要件があったりするしね。
話は変わるが、フープロでバター混ぜたあと、フタ開けた瞬間の匂いがすき。
焼成中の匂いは作ってない人も嗅げるけど、あれは作成者独り占め。
>>608 いやそもそも掲示板をレシピサイトと比べるのがな
楽しいしタメになるけど
鵜呑みにすべきモンじゃない、って意味じゃ同等かなあ
でもクックパッドってまともなレシピ探すの大変なんだよな
ゴミみたいなレシピが初っ端から並んでる時点で萎える
かと言ってレシピ検索する度うんざりするほど引っかかってくるし
あれほんと邪魔だわ
>>611 2chに限らず掲示板てのはやりとりする場所で
鵜呑みにする場所じゃないから当たり前のこというなよ
>>612 自分は「レシピ -クックパッド」等で検索してる
辞書登録で一発です
>>613 2chが掲示板がどうこうじゃなくて
608の「同等かな」に同意してるだけなんだけど
膨らまないって人へ。
ベーキングパウダー、缶の奴使ってない? それ、あけてからどのぐらい経ってる?
小分けの箱入り使うと疑う項目が減らせるよ。
617 :
597:2013/11/09(土) 12:18:47.25 ID:Ev/poB+r
>>561さんのレシピ
>>600に、できるだけ忠実に作ってみました。
・・・といっても、まごまごしたり、生地伸ばしすぎたり、いろいろダメだったけど。
3倍にはならなかったけど、2倍くらいにはなりました。
かじったときの感じが前回と全然違いました。
http://imgur.com/F8og08z アドバイスくださった方達ありがとうございます。
>>561さん、詳細に教えてくださってありがとうございます、師匠と呼ばせてください。
次もうまくいくとは限らないけど、一回ちょっと割れたのが作れたので、
何かつかめた気がします。あとは鍛錬します。
>>616さん、どうも。2回目からは小分け入りの使ってます。
思えば前回の生地の扱いはヒドすぎました。
煽るなよ
また出て来るじゃねーか
へ?
とうとう腹割れしたー!
http://i.imgur.com/9tzhCjM.jpg 581=584です。
牛乳+卵の分量80ccくらいまで減らして、オーブンの余熱も250度まで上げてみた。
ちょっと照りが弱いけど、ここのアドバイスのおかげでだいぶマシになったと思います。
本当にありがとうございます。
>>581=584 こう書いてくれると見やすい
粉220に牛乳+卵80ccって、随分少なくしたねw
今日スタバのスコーン食べたら美味しかったー!
あんなモフモフのって家では作れないのかな?
あんなのが作れるなら作ってみたい!
自分が作ってるスコーンのレシピって、薄力粉180gに牛乳100mlなんだけどこれってかなり多いのかな?
実際作ると生地がベトベトでレシピにはないけど表面に粉をまぶしておかないとまず成型できないんだが
そのレシピが気に入ってるならそれでおk
他のレシピが気になるなら作ってみればいい
丸い型で抜いてから天板に乗せるのに、側面をなるべく触りたくないのですが、つい触ってそこだけ膨らみがわるくなり斜めスコーンになります。
型抜き〜天板に乗せるよい手順があれば教えてください
型ごと天板の上に持って行って落とす
ドレッジ(カード)使う
底からさっとすくって天板に置く
こないだアイルランド旅行した時のカフェの爺ちゃん、
思いっきりコネコネしててパン生地みたいだった
食ったらサクサクスコーン
寝かすとかコネないとか関係ねえんだな
それパン作ってたんじゃね?w
こんな時間だけど明日休みだから今焼いてる
熱い紅茶と一緒に貪り食う予定
ゆっくりお食べJ( 'ー`)し
>>629 製菓の本でパレットナイフ(スパテラ)を使ってすくっている写真があった
ざっくり主観で良いんでご意見ほしいです
大体4~5センチの丸型で、5個とチョィ味見用小粒な余りでる位の粉量に対して
ベーキングパウダー3.5gてモッコリ膨らんで欲しいなら少ないかな?
>>637 厚みにもよるけど、250gに10g入れてる感覚からするとそんなもんじゃね?って感じ。
その数だと粉100gぐらいだと思うし。
>>637だけど、再度つくったら余計膨らまない(つω;`)
BPアルミフリーだと膨らみにくいとかあるかな?
粉は少し増やしたとはいえ200位
一袋3.5gを二袋だから7gも入れたのにギッチリガチガチスコーンだ…
BPは小袋で小分けになってるやつなら、
紙の箱あけて半年経ってたって劣化するとかはないよね?
ちょっと緩めな生地がだめだったのかな
マフィンやパンケーキだってBPで膨らむんだから、生地緩めでも関係ない
試しに新しいBPで作ってみたら?
それでも膨らまないならレシピが問題
レシピ詳細(分量と手順)書いて質問
レシピはざっくりなんですが;大体テキトーでも倍~3倍は膨らんでたのに、
久しぶりに作ったら連続で微妙すぎて;
↓
★薄力、強力粉各カップ1/バター40g/生クリ、カップ3分の1強位/
BP7g/牛乳大さじ匙2位/卵1を溶いたもの半分位/
塩、砂糖少々/クルミ数個
↓
☆粉類はふるってバターを入れ、FPでサブラージュ
クルミいれて更に数回まわす。オーブン200℃に暖める
☆をボウルに移し、塩砂糖、生クリ、牛乳、卵液をシリコンへらでザックリと混ぜる
☆打ち粉した台に生地をのせ、手早く三つ折り→伸ばしを4回
☆型をぬいて、上に牛乳をヌリヌリしオーブンで20分
何となく型抜きの際、サイドがねちゃついて抜きが悪かったような気もしますが、
こんなにBP入れたのに、バターも入れたのにペッソリスコーンて悲しい
ご指摘あったら是非m(__)m
>>642 >大体テキトーでも倍~3倍は膨らんでたのに、
何故これを後出しするw
今まで同じレシピで膨らんでたなら、BPがダメなんでしょ
>>643 うーん。そか…袋に小分けのBPが劣化するのかな
代えてやってみるます
BPじゃなくて型抜きで失敗してるんじゃね
今までと全く同じレシピなのに、今回は何故か膨らまない…と読めるんだけど、
もしもそうならBPくらいしか思い当たる節はないね。
でも毎回テキトーなら、それが問題なんじゃない?
同じにしてるつもりでも、同じになっていないんではないかと。
デジタルスケール買ってちゃんと量るが吉ですよ。計量は製菓の基本。
作り慣れて感覚がこなれてくれば、
生地具合でちょっと粉足りないかな〜とか分かるかもだけどね。
オーブンの温度じゃないの
上手く焼けてたときより寒いせいだとしたら、予熱を220℃にしてみるとか。
私はいつも予熱は焼く温度の20℃高めにしてる。本にそう書いてあったから。
>>645-648 有難う。原因はもれなく皆さんの上げてくれた理由でした
きっちり量ってぱっさり気味に生地を仕上げ
型ぬきもミスなく断面ズバッとし、温度も30位上げて焼いたら
良い感じに膨らみました!定期的に作らないと感覚忘れちゃうね
スコーンはこねたらあかん
粉っぽいなら寝かしとき
型抜き前に麺棒で伸ばしたのと、手でバンバン延ばしたのでは出来上がりがかなり違うね。
綿棒の方はお上品な仕上がり。頭も平らできれいに縦に伸びる感じ。
手で叩いて伸ばしたのは表面ボコボコになって伸び方もなんか自由。
どっちもうまかったけど、人にあげるなら麺棒、自分で食べるなら手延ばしって感じだった。
おからスコーン作ってます。
焼きたてはいける
さめたら?(震え声
五センチ位のスコーンさ、四個位あっとゆうまだよね。
ケンタのビスケ付属のハニーメープルためこんで、
出来立ておうちスコーンにかけたらうますぎて悶絶した。
あれだけ売ってくんねーかしら
>653
もそっとします
菜食なのでバター不使用てのもあります
邪道ですみませぬ
655 :
690:2013/12/15(日) 23:01:45.51 ID:n2beFroK
>>652 よかったらレシピ教えてください。
私は菜食ではないですが、糖尿なので
通常より糖質控え目のスコーンを試行錯誤しています。
今はなかしましほさんのレシピを元に、小麦粉を全粒粉オンリーにして
更にふすま(ブラン)を増量したりしてます。
邪道ですが、そんな代替品でもスコーンが食べたいのです・・・
名前欄間違いました、失礼…
大変だなーと思って「糖尿 スコーン」で検索したら一杯出た。
すまん。おれ、これで出てきたようなの作れんわ。
>653
ちゃんとしたのは、
みんなのきょうの料理(NHK)
http://www.kyounoryouri.jp/ 「きな粉とおからのスコーン」で検索
わたしは
薄力粉 120
おから 60
砂糖 なし
BP 5
塩 1
オリーブオイル 12
甘酒(りんごジュース) 60
レーズン てきとう
190度 18分
なんとなく甘味があるくらいです
>>658 ありがとうございます。
今度の週末にさっそく作ってみます!
>>653 年単位で食べてないからうろ覚えだけど
普通にメープルシロップとかケーキシロップ買うのはダメなの?
手作りよりスタバのスコーン
杉養蜂園のハニーメープル買ってる
美味いよ
あーごめ、
>>663はスコーンじゃなくてスプレッドか
冬至かぼちゃのあんこが少しあまったので、スコーンに入れました
粉100グラム分ほどの少量を、ひとりお昼に試しに魚焼きグリルで焼いてみた。
高温になるだけあって、一気に倍くらいに膨らんだし、ミルフィーユ状の断面にぱっくり割れもしたけど、
そこから先の焼き加減が難しいな。
アレルギーがあるわけじゃないけどバターが苦手な人向けにマーガリンで作ってみたいんだけどやっぱりうまくいかない
マーガリンを冷凍したりできるだけ手早くしたりといろいろ試したけど明らかにふくらみが悪いorz
単純に同量のバターとマーガリンを置き換えるだけじゃだめなのかなあ…
むしろマーガリンの方が膨らみはよくなるかと
サブラージュが苦手ならフープロでやるが吉
テスコムとかの安いので十分
マーガリンは水分の割合が多いから、バターの代用は無理。
お菓子作りという意味ではショートニングの方がまだマシだよ。
製パンでも、マーガリンや食用油を入れると膨らみが悪くなってしまう。
製菓用マーガリンは水分多くないよ。
業務用だとバターと同じあるいはそれ以上の作業性が求められるからそれに応えた様々な商品がある
とりあえず製菓用マーガリンのいろんな種類を試してみるしかないんじゃね。
>>669 なんかべちゃーっとなっていまいち膨らまない感じです
フードプロセッサー使ってみます
>>670 牛乳をちょっと減らしてやってみます
>>671 地元のスーパーはどこも品ぞろえが…
ちょっと遠出して探してみます
あけましておめでとう。
今年もたくさんスコーン作ろう
ホットケーキミックスで作ってみた
味音痴だからか普通に美味しい
正月からスコーン 幸せ
ホットケーキミックス?味音痴だと?バカヤロー
中力粉を使えよこのヤローオメデトー
オメデトー
スコーンって中力粉なんだw
薄力粉かと思ってた
どっちでも作れるけど、ざっくりさせたいなら強力粉とか雑穀系入れたらいいらしいよ。
今年は薄力粉以外で作ってみたいなー。
海外の粉の標準が日本の中力粉同等なんだよね
色々作ってみて、好きな粉や配分見つけると良いとオモ
傾向としては、タンパク質多い粉になる程ザクっとする
強力粉と薄力粉混ぜるレシピで作ってる
植物油脂の生クリームで作ったら即しっとり系になったのを考えると納得>タンパク質が多いと〜
ケーキマーガリンはバターの匂い?コク?が無いのを除けばそれなりの出来になる。
でもやっぱりバターたっぷりが一番美味いと思ってる
>>681 うん、質問した人じゃないけど、なんとなく製菓用マーガリンで作ったら、味と香りはやっぱりバターだなあと思った。
でも、フープロ使って作ったら、見た目も舌触りもバターと一緒だったとは思う。
なんせ安いので、次はバターと半々にして作ってみようと。
アーモンドプードル入れるとはしっことかカリッとしますよね
>>684 そうなんだ
どのくらい入れますか?
粉の二割くらい?
>>685 粉150gで25g入れてました。
てきとうですみません
でも冷めたらカリッとしなかった
>>686 早速焼いてみたよw
スコーン超久しぶりで、焼きたてがおいしかった
今は冷めるのを待ってるw
これからはちょくちょく焼こう
紅茶スコーン作ったよ
ティーバッグ一袋だからそんなに香りしなかった
今度はもっと増やそう
アールグレイにした?
>>689 セイロン茶しかなかったので…
やっぱり製菓はアールグレイかな
アールグレイは本来紅茶の匂いじゃない
しょせんベルガモット着香
久々に作ったら腹割れしすぎて
昔のバネのおもちゃが動いてる途中で固まったような形になってしまった
BPが多すぎたのかな?でも美味かった
>>692 その表現、わかりやすい!
昨日卵入りのをはじめて作ってみたら、うちのもバネおもちゃ壊れたみたいになった。
自家用でおいしくいただきました。
直径の小さな型で抜いて、いつもの厚みで作ると、
腹割れし杉に見えることもあるよね
トイストーリー思い出したわ
久々にこのスレ見たらスコーン作りたくなってきた
しかしインフルにやられ病床の身...orz
みなさまのレシピを読んで、
治ったら作りまくってやるー!!!
今日はレーズン入りを焼いた。
今までプレーンっぽいのになんかつけて食べるばかりだったけど、
そのまま食べられるものもなかなか良い。
何かつけてってジャムとか?
>>698 ジャムとか、生クリームとか、ハチミツバターとか。
メープルシロップとかクロテッドクリームとか。
やばい。俺も食いたくなってきた。
>>696 うまいもん食ってじっとしてろ。
マーマレードとバターかな
この流れで私も久々に作りたくなった
メープルシロップと蜂蜜を合わせたのをつけて食べる
逆にプレーン以外では何を入れたりするの?
紅茶のはっぱと柑橘のピール
あとチョコチャンクも
ドライフルーツ、くるみ、ナッツ、煮りんご、バナナ、きなこ、紅茶、抹茶、ごま、チョコチップ、ココア、チーズ
黒胡椒、五穀、ライ麦、さつまいも、かぼちゃ、柑橘ピール、ココナッツファイン、甘納豆
ココアとゴボウ作ってみたい
ただ作ってみただけなら
>>706くらいある
好きでリピしてるのは紅茶葉とチョコのみ
ドライフルーツ、パンは好きだがスコーンは苦手だ。何でかね。
牛乳の代わりに水でも作れるかな
作れるよ
丸くて高さのあるやつって型とか使ってるの?
紫イモスコーン生地寝かせ中
丸い型ダイソーにないんだよなあ
菊みたいな型ばかり
ストレートの形のコップ(グラス?ガラスの)で抜いてる
>>713 コップがあるじゃない。
セルクルがあるじゃない
他の物を買うついでに、あまぞんで買った。
丸の反対側が菊になってるやつ。
でも結局丸い方ばかり使ってる。
菊型のスコーンよく見かけるけどあんまり惹かれないよね
和菓子っぽいからかな
細いアルミ缶を真ん中から切った奴が切れ味とコストパフォーマンスに優れてるぞ。
ここのスレで読んで、缶切ったセルクル、既製品が買えるまでずっと使ってた。
仕上がりは既製品と遜色なかった。
ハサミで仕上げるときれいに作れるのだ。
コップだとでかいのと抜けづらくて
缶を切るのはちと高難度だ
代用セルクルがダイソーにあればいいんだけど
って、菊の逆側が使えるかもなのか。今度見てこようトンクス
コップは切れ味悪そうで断面潰しそう
スコーンのレシピ本でオススメってありますか?
丸いセルクルはセリアにあるよ。
5センチくらいのかな?
年代物の全粒粉(未開封)あったからスコーン作ってみたら全然割れなかったし膨らみもしなかった……。
古いからダメだったのか
古いとダメなのか!水分とかかな?
全粒粉100%で作ったとか…
あまり期待せずそば粉100g、強力粉150gで作ったら美味かった
ぜーたくだな蕎麦粉とは
体によさそう。
低giなんだよね、確か。
>>725 ぶっちゃけその通りです
レス読んで調べたらダメらしいですね…。
ザックザクを期待してたんだけど粉の匂いすら素朴だったから
クリーム付けたい食感にも関わらずどのジャムもクリームも合わない風味で
最期数個残して捨ててしまった…。
牛乳入れ過ぎで甘食になったときより酷い味だった
メシマズの才能ありだねw
変なアレンジせずレシピ通りに作るが吉ですよ
レシピ選びも玉石混淆のククパドとかじゃなくて、
ちゃんとしたプロのレシピでね〜
>>730 それがプロのレシピ()本見ても失敗するんだよね…!
ほんとレシピって玉石混交だよね。
クックパッドでレポート多いの探して頑張るよ〜
残り1.5キロがんばって使いきる(`・ω・´)ゞ
全粒粉、ほんのわずか入れただけでプチプチ食感になって面白かったな。
なんでも入れすぎだよ。
>>731 レシピが玉石混淆なんじゃなく、cookpadがそういう所なんです。
オリジナルというよりただのメシマズアレンジャーだったり、
理屈も何もあったもんじゃないレシピが多すぎる。
そして「簡単に」「手軽に」「安価に」「でもそれらしく」作りたい人が試す、
それが適当レシピのつくれぽがそれなりに多い理由。
まだプロの本の方がましですよ。
それを手順・材料きちんと守っても失敗するのなら、
どこかミスやオーブンなどの不調、それに勝手な解釈があるはず。
プロのレシピ()
とか言ってるようじゃダメだろ。この板で。
因みに「ちゃんとしたプロのレシピ」までがセット。
本だからといって信用しすぎると凄まじい誤植で沈没する。
お菓子は一通り標準的なレシピで理屈を理解して作った経験があるといいよね。
それがあれば多少適当なレシピでも作りながら調整できるし。
スコーンなんてその最たるものでない?お菓子作りの基本がある人なら適当に作ったってそれなりにできる。
誰かのレスだったけどレシピぐぐる時に-クックパッド付けると本当に探しやするなるね
アルミフリーのBP使ってるんだけど
三つたべたらなんか舌が痺れる…
米一合はかるカップ×2に3.5gなら普通だよね
>>738 鉛フリーはんだみたいな不具合起こしそうだなぁ。
泥や粘土なんてアルミたっぷりだぜ。水からも相当取ってるんだからアルミなんて気にすんな。
久しぶりに焼いたら膨らまなかった
薄力粉 370g
全粒粉 80g
バター 150g
グラニュー糖 大さじ4と1/2
BP 大さじ1と1/2
牛乳 120ml
200度で20分焼く
全粒粉の割合が適当だったのと
粉がちょっと古かったのも影響ある?
BPが古かったのかもよ
>>739 でも気になるなあ、もうアルミありには戻れない
アルミ有り無しでBPの味というか仕上がりが全然違うね
アルミ入ってるのだと口の中がビリビリするよ
健康とかどうでもいいけど味(?)が悪くなるからアルミフリー
>>738はアルミフリーで舌が痺れ、
>>742はアルミ入りで口がビリビリすると。
気のせいじゃなかろうか。
>>741 アルミフリーの3ヶ月くらい前に開封したやつ
私もアルミ入りは気になるから使わない
3ヶ月前はやや古いかもしれない
全粒粉入れてるだけにふくらみにくいし
>>743 いや738が逆書いてんだと思ってた
結局なんでフリー求める人間がいるかっておいしさ求めてだもの
3か月って古いんだ。
ずっとアルミフリー使ってるけどなくなるまで毎回3か月以上かかってる
膨らむよ?
そんな味変わるほどBP入れない
粉250に対して小さじ半分位
BP多いとよくないの?
少ないと膨らまないかとビビって多めに入れちゃった
BPの量が多くてもちゃんと焼けば味はしないと思うんだけど・・・
焼き時間が足りないか入れすぎかじゃないの?
>>749 うん、味は普通だった
とりあえず全粒粉なしでもう一回焼いてみる
>>723 ありがとう、
ずっといろんなとこ探してたけど見つけられなかったの、
やっとセリアでみつけて買ってきた。
アルミフリーベーキングパウダーってそんなの売ってたっけ? と思ってうちにある小分けBP見たら
アルミニウム入ってなかった。
今時は入ってないのが当然になりつつあるのか。
>>752 一応言っとくけど、アルミニウムとは書いてないぞ?
日清はアルミフリーなこと前面に出してくれればアイコクの緑を通販しなくてすんだのに…
厚生省のお達しが出たから、アルミ入りのは生産中止になりつつあるよ
ぶっちゃけアルミの弊害って無いとか言ってたのにね
茄子の漬物とか作れなくなるのか
>>756 なにそれ?!
家にあるのを回収もしくは処分したほうがいいような話?
>>759 摂取量に上限を設けるとかどうとかいう話
ただちに影響が()ってほどでもないからそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思うけど
メーカーによってはこの話を受けてアルミ入りを廃止にしたりしてる
アルミ鍋もなくなるかな
えっケーキのアルミ型とかも悪いの?
買おうと思ってたのに…(´;ω;`)
シフォン型www
ナイフでギチギチ鍋肌削って食ってるよねあれ
764 :
561:2014/02/15(土) 13:07:11.65 ID:NUQpn7I5
雪でパン買うためにスーパーによる気力がなかったので朝からスコーン2バッチ作った。
アルミフリーBPの話題が出てたのでBPだけ減らしてみた。
粉260gにBP5gでも十分膨らむね。10g入れた方が良く膨らんだけど、大差なかった。
BP5gの方は折らずに形成してみたけどきれいに縦に膨らんだ。
折りたたんでから抜いた奴は腹割れしたけど、折りたたみ行為が練りにつながってしまうせいか、
重たい仕上がりになってしまった。
打ち粉でサラサラになるぐらいにしてから折ると良く割れるような感じがする。
ただ、折りたたまないでそのまま抜いてもきれいに縦に伸びるから今後はこっちで行くわ。
アルミフリーは気にするのにマーガリン気にしない人も中にはいるんだぜ
アルミもマーガリンもきにしねえ
美味けりゃなんだっていい
アルミのビリビリやマーガリンは美味しくないだろ
今朝はプレーンなのを焼いて、りんごジャムつけて食べてる。
ずっと4センチで抜いてたんだけど、6センチではじめて作った。
ふんわりした部分が多くておいしい。
抜く大きさで別物になるんだね。
4センチだとどんな食感?
サクサク比が高いです
雪が1キロ98円だったから、スコーン用に買いだめしてきた
ゆ、雪が?
本当は何なんだろう?
お砂糖かな
777 :
777:2014/03/06(木) 20:07:15.99 ID:sDhQ/okQ
星野仙一
>>774 私もはじめて見たw
でも98円は安いなー羨ましい
買いたいお
雪や竹は普通のスーパーじゃ見ないね。
ホームセンターや安売り店で見る事が多い。
まあ、うちの近所じゃ中力粉3kg袋で一杯売ってるし。高いけど。
竹はドンキで98円と言う書き込みをよく見るね
ギョム中力粉も安いよ
だいだい色のスライスチーズでチーズスコーン作った
焼きたてがうまくてたまらん
チェダーチーズ入りスコーンはおいらも大好物
簡単だからよくスコーンのようなもの作って食う
中力粉 目分量
おから 目分量
オートミール 目分量
砂糖 目分量
塩 少々
BP 小さじ一
ヨーグルト 目分量
牛乳 目分量
丸めて即オーブン、冷やす?寝かす?何それ?
ほぼ業務スーパーで買った材料でできる
余裕がある時はチューブバター(ほぼマーガリン)混ぜたり
重曹に酢+牛乳+卵で作ったりもする
あまりにも余裕がない時は水で作る
あまった焼きいもを使って焼きいもスコーンつくった。
おいしー
おいしそう!
そういう発想が全くなかったから新鮮
粉に対してお芋はどれくらいの比率ですか?
>>788 粉120g:おから60g:やきいも200g
水分多めのねっとりしたやきいもだったので、スコーンもしっとりしあがった。
おからは邪道かもですが、ヘルシーと思い入れてます
>>789 ありがとうごさいます。
けっこうお芋比が高いのですね、
今度材料があるときに試してみます。
ちょうど炒りおからの冷凍ストックもあるし。
残っていたきな粉と残っていたレーズンを入れて焼いた。
バターがとけやすくなって、春を実感
クローテッドクリームを半年探して、やっと見つけて買ってきた。
地方だからその辺のスーパーにはもちろんなくて、
お菓子関係の専門店やデパートにもなくて、
結局ジャスコ。
ジャスコすげぇ
困った時はとりあえずAmazon覗けば何とかなる
価格勉強してそうでいいなあ
伊勢丹やキタノの瓶入りのなんて一個千数百円する
ベノアのスコーン (*´Д`*)ウマー.:゚+
もっとあちこちに店舗作ってほすい
クロテッドクリームは高梨も出したから入手しやすくなったよね
中沢より扱ってるお店が多いし
ベノア あちこちで催事してるイメージ
DEAN&DELUCAのスコーンが
揚げたようなサックリ感、でも中は軽くてフワフワで美味しかったんだけど
どうすればあんな感じにできるんだろう
油脂分がかなり多いと思うんだけど、バター多めにすればいいのかな?
>>802 サックリ→油脂
フワフワ→卵じゃないかね。
もしくはイースト発酵させてるとか?
804 :
802:2014/03/28(金) 01:10:00.32 ID:L8i25b+o
>>803 ありがとう
あれから調べたら、どうやら卵なしで
とんでもない量のバターをチーズおろしですりおろして冷凍したのを使うらしい
(レシピ本のレビューなので正確な量などは分からない)
本買うほどでもないんで色々試してみるよ
>>804 DEAN&DELUCAのレシピ本が出てるんだ〜
と思って尼で検索したけどどれにスコーンが出てるんだろう…
本のタイトル教えてちょ
「ニューヨークスタイルのマフィンとスコーン、ビスケット 」
この本に載ってるスコーンがそうらしい
本は買ってないから実際本当かどうかは未確認
>>798 タカナシ出してたんだ
まだ見かけてないや
試したいなあ
松之助のスコーンのことかな。
>>807 それも上のと一緒に予約しますた
レスありがとう!
ググると松之助のスコーンだって話とメゾンガイザーって話と両方見つかるけどどっちなんだろう
とりあえず平野さんの本買って一度だけ作ってみたけど全然別物が出来上がってクド過ぎて胸焼けした
確かに平野さんのレシピはバターの量がハンパないので
カロリーもすごそう・・・。
だから図書館で借りたけど1回も作ってない。
散歩がてら松之助に話題の本とスコーン買いに行ったら休みだったorz
目黒川の桜が綺麗でした
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:33:52.31 ID:zDL7DeLw
ここ見て、10年振りにスコーン作ってみた。
見事に狼の口がぐわーと開いて、大成功だったよ!
焼き立て、本当に美味しいね〜。焼き上がる時の良い香りで子供たちも大喜び。
幸せなスコーンタイムでした。
バターを使わないレシピならキィニョンかな
作りやすくておいしいからよく作る
あまった缶詰のコーンを入れて、コーンスコーン
黒こしょう味
生クリームのレシピの作ってみたいけど材料費が…
きなこスコーン作りました。
きなこを入れると、いつもよりまとまりにくい感じ
味は香ばしくてよい
カルディで買ったジンジャークッキーが物凄いクローブの匂いがして美味しかったので
それを真似してクローブを入れて作ってる
クローブ、シナモン、ジンジャーの味で美味しい
生地寝かせるメリットって何ですか?
油分が生地に馴染んで浸透するんよ
オーブンとか持ってないからトースターで焼いてるけど、
いつも中央に並べたのだけパックリ割れて両端のは割れない。
微妙(なのか激しいのか)な温度差が影響するのね
焼いてる途中で場所を入れ替えてみたらどうかな?
パン焼きでは途中でよくオーブン皿を左右反転させるもんね
遅レスになっちゃったけどふわっと感を出すなら強力粉にしてみたらどうかな
生地寝かせないとピサの斜塔ってレベルじゃない傾きを見せたり
弾力ありすぎてもどっちゃったりするけど
確実にふかふか系になる気がする
スコーンでおすすめの粉ってある?
今までスーパーバイオレットで(スコーンもスポンジもなんでも)作ってたけど
ドルチェで作ったら粉の味がしてすごく美味しかったから
フランス産の粉はかなり粉の味があるよ
好みが分かれる味だと思うから強くお勧めはしないけどね
中でもエクリチュールという名で売ってる粉(私は富沢で買った)は
クッキーを作ったとき最高に最高に美味しかったから
水分が生クリームなホットビスケット作ったらやっぱり美味しくてホクホクしてる
久々に粉の違いを感じた粉だったよ
>>827 それも気になってる粉のひとつだった
今度買ってみるよ、ありがとう
スパイシーチーズ味買ったけど全然スパイシーじゃねえな
BBQのがうまい
それ違うスコーン
缶詰の粒コーンを使ってコーンスコーン
黒こしょう味で食事系
輸入食品屋で売ってたアイルランド産の粉で作ってみたら外ザクザク中ふんわりで美味しかった
粉自体荒くて若干茶色がかっててさらさらしてたし同じレシピで作っても全然違うものだね
>>832 どういう名前か知りたい
前にアイルランド産のセルフレイジングフラワーって粉で作ったけど
粉の味があまりしなくて物足りなかったんだ
食感は好みだったけど
>>833 オドラムズのセルフレイジングフラワーです
もしかしたら同じかも
賞味期限ギリギリってのもあるかもしれないけど確かに粉の風味とかはあまり感じられなかったかなあ
835 :
833:2014/05/22(木) 12:14:39.95 ID:L11kOBn1
>>834 同じ粉だw
新鮮なものだときっと違ってただろうな
でも食感はほんと良かったね
スコーンにクルミ入れると香ばしくておいしいね
異常パン工場サンフレッセさん
やる事なければストーカー
製造ラインが止まればストーカー
犯罪を指摘されれば逆ギレストーカー
etc...
いくら同族経営とは言え、凄い嫌がらせですね
水切りヨーグルトで作るスコーンがいまいちだったので
結局サラダ油をバター20グラムにおきかえて作った
バター風味のカリカリ部分が少しできておいしい
いつもベーキングパウダーだけど、
はじめてイーストで生地を仕込んでみた。
あしたの朝焼くの楽しみ
>840
839です。
15時間ほど冷蔵庫に入れて、今朝2時間ほど常温に出しておいたら
生地が弾力がありました。
イースト臭さはなかった。
カットして焼いたら、焼いてる間パンのような香りがして
焼きあがっったら、いつもよりも焼き色が強く出ました。
食べたら外側はカリッとして普通だけど、中はパンのようなふわっとした感じ
で、美味しかった?満足した?
それとももう二度と作らない?
BPスコーンと比べてどう?
>842
また作りたい!
今回は焼きすぎて固くなっちゃったんだけど、
パンっぽい香りがいいと思いました。
BPスコーンにちょっと飽きてたのと、イーストがたくさん残ってるので、
焼き時間や寝かせ時間を変えつつ好みのスコーンを作りたいなーと。
いつも牛乳かヨーグルトで作ってるとこを卵に変えてみたんだけど
外側のほろっと感が増したような感じがする
店名もださず、断面画像だけ見て答えろってすごい難易度だねw
カラメルやカロテンで色つけられるから見た目じゃわからないよ
>>846 ローカルのお店だったので知名度が低いと思いまして
マリオデザートと言うお店です
>>847 そうですか…ありがとうございます
どれだけマイナー店かと思ったらググルさんの関連するキーワードに
「マリオデザートスコーンレシピ」もあるぐらいで再現したいって人もいて
色々ヒントも書かれているようなんですが。
>>849 ググって出てきたページは洗いざらい確認済みです
それでも足りないのでここのスレ民の方だったら断面図だけでもお分かりになるんじゃないかと
思ってカキコしました
なんでこの板はこんなに殺伐としてるのだろう
んな無茶な
店に聞けば
なんか黄色っぽいしコーングリッツでも入ってんじゃないかと適当なことを言ってみる
ここやけに物言いのキツいBBAがいるよね
こんな無茶振りに応えろってほうが無理だわw
>>857 無理なのと言い方がキツいのは別問題でしょ
そんなにキツい言い方してる人いる?普通だと思った
キツい言い方()された本人が書き込んでるんでしょw
優しく懇切丁寧に正解教えてくれる以外はキツい言い方なんでしょ
強力粉を入れると高さが出るという情報を試したくて、薄力粉と1:1でやってみた
いつも麺棒で平らにしたのを型抜きしても、しょっちゅう横ずれみたいになるのが、ちゃんとまっすぐ上に伸びて感動
ちなみに食感は、ケンタのビスケットみたいに層状に剥がれるぺりぺりふかふか
それケンタのビスケットもどきじゃないかと言われたら反論は出来ない
なるほどな。それは有意義なトライだ
ありがとう
>>863 ちなみに材料は、強力粉&薄力粉を150gずつ(合計300g)、ベーキングパウダー大匙1強(大匙1+小さじ3分の1程度)、
砂糖大匙1、塩小さじ半分、無塩マーガリン100g、牛乳170ml程度
小麦粉は強力粉が日清のカメリア、薄力粉はニップンの安いの使ってる
6cmくらいの丸型で10個+余りの生地まとめ1個出来た
地元民だが、マリオデザートまずいから…w