◎●お菓子作りの質問・お答えします!34◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
442名無しさん@お腹いっぱい。
オーブン不要!ホットケーキミックスで超お手軽ケーキ
ttp://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20030626A/

実際これ作ってみました。最後の炊飯器なのですが、何度も何度も炊かないと全然出来上がらなかったので6時間ほどややりました。
それでもまだ少し中が濡れてる感じでした。まあそれなりに味はよかったですけどね。
例えば炊飯器じゃなくオーブンでやるとしたら何度のオーブンの何分くらい入れればもっとちゃんとしたシフォンケーキっぽくなりますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:39:37 ID:1OKjmO85
>>442
リンクの先シフォンケーキじゃないんだが・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:46:33 ID:qiF7E0Xx
じゃあケーキで・・・そこですか。。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:05:34 ID:kjNbZxjM
>>444
シフォンやスポンジっぽいの作りたかったら、ホットケーキミックス使用の
混ぜるだけの簡単レシピで作らない方が良いと思う。

オーブンで焼いても、食感は巨大なホットケーキが出来るだけ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:09:01 ID:kjNbZxjM
もう一つ、簡単に混ぜるだけでスポンジ系作りたいなら、
市販のモントン スポンジケーキミックスが初心者には良いと思うよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:14:50 ID:qiF7E0Xx
>>445-446
ちょっと安っぽい味のバナナケーキではありましたがそれなりに・・・でした。ただ炊飯器なので1回の炊きでは全然できないのでオーブンだと何度でどのくらいでできるのかと思った次第です。
モントンミックス調べてみます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:30:01 ID:kjNbZxjM
>>447
そりゃオーブンなら、予熱してあるの前提で、
160度〜180度のオーブンで35分〜60分位で焼けると思うけど、
生地を流す焼き型や、オーブンの癖があるから、一概に何分で出来るとわ言えないし、
上面焦げる場合は、アルミ箔を途中で掛けるなど工夫も必要だと思うし、
炊飯器なみに放置は出来ないと思うよ、焼けてるか竹串チェックも必要だしね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:36:38 ID:qiF7E0Xx
>>448
ありがとうございます。炊飯器では6時間ほどかけて何度もスイッチ入れなおしました。じゃないと竹くし刺してもべっとりついてきましたので。
炊飯器の良し悪しにもよるかもしれませんがまさかこんなに時間かかるなんて思いませんでした。