●超初心者のための質問スレ002● レス1は必読

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:27:09 ID:Z0hVYq/X
>>942-943
チョコレートを溶かして作るレシピもあるよ。

そのレシピで置き換えなら、ココアは粉の1〜3割、
1割でココアの風味は出る、2割で色も濃い目ココアになる、
3割入ると苦味も当然出るから、甘さ不足で苦いだけになる可能性も。
せっかくのプレゼントなんだし、まず2割置き換えで、
卵黄に合わせて全体の半量で試作してみてはどう?

念のため、ココアは純ココア、調整ココアは使いません。
粉は小麦粉とアーモンドプードルの総計で225gだから、
純ココア45g、小麦粉が155gになるね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:30:48 ID:tGV04TcW
>>942
小麦粉の1〜2割程度置換えれば十分かと。
後は好みで調整。
946942:2007/11/18(日) 23:34:08 ID:HbrlwyCw
>>944
チョコレートを入れるレシピもあるのですね!
それは存じませんでした。味はきっとココアよりきちんとチョコの味がでるのでしょうね。
ですがそれは難しそうですね;サクサクよりはしっとりになるのでしょうか?

詳しく教えて下さり感謝です!
なるほど1〜3割ですね。では2割でまずは挑戦してみようと思います。
ココアも純ココアなんですね、知らなかったら普通にミルクココアとか使いそうでしたw
バンホーテンの純ココアあたりでやってみます。
この度はどうも有難うございました。
947942:2007/11/18(日) 23:35:08 ID:HbrlwyCw
>>945
どうも有難うございます!
2割でまずは試してみてそれから本番にのぞみたいとおもいます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:26:00 ID:IFME1qMt
バナナケーキを作ろうと思っています
ただ参考にするレシピはバター不要のものです
日持ちするお菓子(パウンドケーキとか)はバターをたくさん使っているから、と
聞いたことがあるので、この場合あまり日持ちしないのでしょうか?
火を通すとは言え、バナナもどうなるのか気になります

焼くのは今からですが食べて貰うのは明日の夕方辺りになるので、
危ないならバター使用のレシピに変えようかと思っています
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:43:46 ID:UD1n/KTZ
>>948
バターのかわりにサラダ油やショートニングが入るって事?それとも油脂が全く入らないの??
パウンドケーキやバナナブレッドみたいなタイプじゃないのかな?


日もちのポイントは、材料についてなら バターより砂糖の量が大きいと思う。
で、あまり油脂が多いと酸化して油っこくなり劣化のもとにも。

そもそも、少し前のレアチーズのを読むと分かるだろうけど、何処に置いておく気かも分からないのではなんとも言えない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:59:47 ID:IFME1qMt
>>949
レスありがとうございます
材料は

卵、砂糖、薄力粉、BP
バナナ、レモン果汁、牛乳、サラダ油

…で、バターはないですがサラダ油は入っていました
まぁ気の張ったプレゼントと言う訳ではないので、
直前に自分が毒味して、おkかどうかを確認しようかと思います

あと日持ちについてですが、
バターよりも砂糖の量がポイントだったんですね
一つ賢くなれました、ありがとうございます
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:35:05 ID:LenigrGX
サラダ油はシフォンケーキにも使われるから
クックパッドとかじゃなく、ちゃんとしたパティシエのレシピで
ちゃんと作れば問題ないと思うよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:48:18 ID:nT1ZacYN
質問です。

100均のシフォンケーキ型を買ったので、今挑戦中なのですが、
二回分の材料で作り方が載っていたので、何の疑いも持たずに
その通り生地を作ってみたのです。
しかし、前のほうのレスで読んだのですが、メレンゲ物って直ぐに
焼かないと膨らまないような事を書いてあったと思うのですけれど、
二個目を焼くまでに最低40分はかかりそうなのですが、
この生地はそのまま焼いて膨らむものなんでしょうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:18:05 ID:4WqK96Ny
>>952
膨らまないと思う。
1回で2つ焼くレシピだと思う。ステンレスのやつだよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:21:42 ID:nT1ZacYN
>>953
そうですステンレスのちっちゃいやつで。
あぁーやっぱり膨らみませんか…。
とりあえず生地無駄にしてもしょうがないので
焼いて失敗を笑いながら食っておきます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:05:35 ID:KkiPBKnV
とりあえず、アルミの弁当カップとか
なんかココットとかですぐ焼けば?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:06:30 ID:KkiPBKnV
って…昼の事でしたか…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:11:57 ID:acNPT36h
甘藷の飴炊の話はここら辺の板でいいの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:47:56 ID:b6usn1Bp
作ったお菓子を保存するのに、缶にいれて乾燥剤をいれたいのですが
乾燥剤って(シリカゲルですか?)どこで売っているのでしょうか?
スーパーとかでもみたことないので、
適当に買ったクッキーとかの中に入っていたものを使う位しか想像できないです;
よろしくお願いします。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:51:39 ID:ic8mQYh9
>>958
ホームセンターで見たことあるよ。
「シリカゲル 食品 保存」でぐぐると通販もたくさん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:57:49 ID:ic8mQYh9
>>957
サツマイモのアメ炊きなら一応中華料理の範疇なのでは?
料理板の質問スレではどうですかね?

質問スレッド 90
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1193027036/
【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン12】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191246023/

ここにピンポイントでレスがありました。
さつまいも/薩摩芋料理 2個目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097650424/270,450
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:34:11 ID:aSThet3V
>>958
ドラッグストアにも売ってたよ。エタノールとか置いてる薬品コーナーで見た。
962958:2007/11/19(月) 23:05:50 ID:b6usn1Bp
>>959、961
どうも有難うございます!
ホームセンターでもDSでも売ってるものなんですね。
意識してみたことがなかったので驚きました。
早速のぞいてみようと思います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:52:43 ID:KkiPBKnV
>>962
スーパーでも製菓コーナーにある所もあるよ。
菓子材料のふりをしてたりする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:25:59 ID:dhKWcpQ7
アイシングは、卵白を使うものと
水を使うものがありますが
違いは何ですか?
965870:2007/11/20(火) 14:34:30 ID:SVlpfUHh
おかげさまで綺麗な焼き色が付きました!
http://kjm.kir.jp/pc/?p=47148.jpg
ちょっと焦げてるのはご愛嬌ですw
160で1hのレシピを170で30分、160で30分焼きましたが、
ちゃんと色が付いてビックリです。
もうちょっと表面を平たくしたら満遍なく色が付くんでしょうね。
ただ前の時よりも焼きしぼみが強くはなりました。
今度はもうちょっと170度の時間を短めにしてみます。
アドバイスありがとうございました!
ケーキ3回目にしては中々だと思ってますw
どうもありがとうございました!
966965:2007/11/20(火) 14:35:54 ID:SVlpfUHh
>865ですね、すいません。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:17:48 ID:dhKWcpQ7
全粒粉も、強力粉のように
国産のものは膨らみが良くないのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:53:22 ID:4AIdAZul
上白糖の代わりに三温糖またはグラニュー糖だと
仕上がりはそれぞれどう違ってくるんでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:16:19 ID:cQxntmEv
>>968
せめて何を作るか書いてよ…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:39:33 ID:tMR4U9uD
>>955
ぁ、その手がありましたか。
アドバイスは次回に活かしてみます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:15:27 ID:L1GfnP1c
>>969
今回はロールケーキの生地なんですが、これに限らずに
しっとりするとか失敗しやすくなるとか、
お菓子全般に対しての砂糖の違いを聞きたかったんです。
説明不足すみません。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:08:37 ID:RwTFIRdp
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:20:58 ID:L1GfnP1c
>>972
こういうのが知りたかったんだ!
ありがとうございます!
大丈夫そうなので上白糖の代わりに三温糖でやってみます。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:15:51 ID:Fs0RYz4S
 お菓子・パン作り半年の物です。5月くらいから手作りを初めました。夏にシフォンを
毎日作り蕁麻疹が出来てしまって、途中で断念した時期があったのですが、蕁麻疹が出なく
なったので再開しました。お菓子の基本シフォンケーキを上手に出来るようになったので
次はクリスマスに向けてスポンジ生地を作っています。今日も作ったのですが、高さが
全然出ませんでしたし、レシピで砂糖を2回に分けて入れる、小麦粉を2回に分けて入れると
書いてありますが、例えばなんですが、1回砂糖や小麦粉を入れて、ミキサーでまぜてから
2回目を入れると言う事なんですか?自分は今までそうしてきたんですが、正しいのですか?
よく分からなくなってしまいました。教えて下さい。お願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:34:15 ID:DGR65qo4
>>974
まず>>1をよく読んで材料と手順を全部書いて。

あと、泡立てた卵に小麦粉を入れてミキサーで混ぜるというのは、
普通のスポンジ生地ではしない。あり得ないと言ってもいいと思う。
せっかく泡立てた卵の気泡が潰れるので、高さが出ないのは当然かと。

参考にしたレシピにそういったことをきちんと書いてないのであれば、
それは初心者向きではないので、初心者向きのレシピを捜すことを勧めます。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:43:50 ID:CzOOiY+h
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:18:38 ID:kDRHm7kq
調理器具の質問なんですが、

耐熱ガラスのケーキの型を使うときに、
オーブンの天板の上に直接のせて焼いてもいいのでしょうか?

それと、中にクッキングシートは、敷く必要はありますか?
よろしくお願いします。
978974:2007/11/21(水) 19:29:27 ID:ffuF1U4y
スレタイ無視してしまいました。すみません。今日は2回焼きました。
スポンジ生地のレシピ本がないのでネットでレシピを探しました。
1回目http://cookpad.com/mykitchen/recipe/444483/ 
2回目http://cookpad.com/mykitchen/recipe/444483/
1回目は目の詰まったスポンジが出来ました。混ぜ過ぎが原因のような気がします。
2回目はレシピ通り忠実に作ったのですが・・・・・ 
>975 泡立てた卵に小麦粉を入れたときはゴムべらを使用しました。
 試食してみて何かカステラを食べているような感じです。ふわふわした高さの
 あるスポンジを作りたい・・・・クリスマスまで間にあうかな〜
 後、レシピ本が欲しいです。お勧めを教えて下さい。宜しくお願いします。 



979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:30:24 ID:2DenVM1+
モンブランのクリームってどうやって作るんスか?
単純にクリームと栗を練って混ぜるだけだと思ってるバカですが。何が足りないんですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:40:01 ID:scW0UcPh
>>977
耐熱ガラスなら天板に直接で大丈夫です。
底が外れないのだから、油脂の多い生地でも深さのある型なら
せめて底にはシートを敷かないと取り出す時に崩れる悪寒。
底の面積より二周り大きく作って、底からはみ出す部分は
切り込みを細かく入れて立ち上げておくといいかも。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:27:15 ID:UZnMu/qz
>>979
カスタ混ぜるとこもあればバター混ぜるとこもある。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:36:46 ID:OTtriZJh
>>978
小嶋ルミ「おいしい生地」
相原 一吉「お菓子作りのなぜ?がわかる本」
エコールキュリネール国立「よくわかるお菓子づくり基礎の基礎」

製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1186182669/

基礎系の本ってつまらない印象になりがちだけど
基礎を知ってるのと知らずに勝手にやるのとでは
仕上がりに差がすごくつくと思うよ〜。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:53:39 ID:RsQZdcdO
>>978
「お菓子の学校1」スポンジケーキもお勧め。

自分はスポンジは他に本があるので
パウンドケーキの本しか持ってないけど、
所々にQ&Aがあって解りやすい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:06:43 ID:OTtriZJh
>>983
あ!お菓子の学校シリーズもいいよね。
私もパウンドを買った〜。次のタルト、パイも楽しみ。
985978:2007/11/22(木) 20:29:27 ID:HV2c7FDp
>982>983>984 皆さんレスありがとう。昨日ネットで本を調べまた。相原一由さんの
        本を注文しました。届くのが楽しみです。今日も作ろうかな〜と悩んだ
       んですが、蕁麻疹が恐いので辞めました。5月からお菓子作りを始めたん
       ですが、雑誌やネットのレシピを見ながらやっていて適当にやっていたのですが、
       美味しいスポンジが作りたいので基礎から勉強して頑張りたいと思います。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:37:32 ID:RsQZdcdO
>>985
え?
蕁麻疹って、ケーキを食べてなったの?
医者でアレルギーテストとか、した?
ケーキ作る前に、病院行ったほうがいいと思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:03:58 ID:HV2c7FDp
>985 病院には行っていません。アレルギーテストした方が良いですよね。
   7月頃にシフォンケーキを毎日のように作って食べていたんです。そしたら
   蕁麻疹が毎日のように出来るようになって・・・・その前に3月くらいに
   体全体にダニにさされたりして皮膚が弱っていたんです。最近は蕁麻疹が
   出来なくなったのでケーキ作りを再開したんですが、この調子だとまた
   蕁麻疹が出来そうなので病院行ってきます。心配してくれたありがとう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:06:57 ID:veCNTDrR
>>987
小麦かな。普段食べないくらいの量食べちゃったから出たのかなw
リファリーヌってのもあるしアレルギーでない程度にガンガレ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:59:53 ID:cyC5cwt5
質問です。
牛乳と卵と砂糖を使ったシンプルな蒸し焼きプリンを作っているのですが、
プリンが容器の壁にこびりついてしまい、綺麗な形で出てこなくて困ってます。
容器にはお茶碗を使ってます。

1:蒸し焼きプリンで綺麗に器から外すコツはありますか?
2:上記の方法で無理そうなら、固めるタイプのプリンの元を使うのが良いですか?

綺麗なお茶碗型プリンにしたいので…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:05:42 ID:q1cMO80j
>>989
コツというか…
プリン液を入れる前に茶碗にバター等塗ってますか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:06:12 ID:R/Cb6imC
>>989
現在、お茶碗にはなにも準備をせずにプリン液を流してるのかな?
私も陶器でプリンを作ることがありますが、そのときは器にバターを塗っています。
蒸した後しっかり冷やしてから、隅から空気をいれるように爪楊枝を刺し込み
ひっくり返すときれいにでてきますよ。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:16:15 ID:uR/zlfqi
>>989
容器にバター塗ってますか?
後、塗った容器を冷蔵庫で冷やして(カラメルも)から蒸した方がいいですよ

@容器の周辺を爪楊枝で一周
A常温で固まり始めるパールアガー、アガーアガーなどもお勧めです。

アガーのソフトプリンはお勧めです。
分量(7個分)
アガー9g
牛乳400g
砂糖30g
卵黄2個
砂糖30g
生クリーム100g
バニラ棒1/3

@アガーと砂糖30gを混ぜる(アガーは砂糖とよく混ぜてから使用)
A鍋に牛乳とバニラ棒を入れる
BAのなかに@を入れて軽く沸騰させる
Cボールに卵黄を入れて砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる
DCにBを少しづつ加え話混ぜザルでこす。50〜60度に温めた生クリームを加える

アガーの利点は常温でも固まり始める事です。お試しあれw

993名無しさん@お腹いっぱい。
>>990-992
丁寧な回答どうもありがとうございます。参考になりました。

油は塗っているのですが、出来たプリンの茶色く焼けたフチの部分を
竹串等で外そうとすると何箇所かこびりつく硬い部分があったり、
空気をいれようとしてプリン全体が反対方向にすべりグジャっと…

塗った容器を予め冷やす方法を試してみようと思います。

アガーを使った方法は興味深いので、材料が揃えば試してみたいです。