このスレではさまざまな流派の人がいます。
時には、お互いを攻撃したり罵りあったりします。
さらに過激化すると、イタリアでのペペロンチーノの一般形態を無視し、
独自の原理主義に走る方などもおられます。なかよくけんかしな!
◆自由アーリオ・オリオ党
・おしえておしえて派
・オイル・塩系は取り敢えずぺぺロン派
・トッピング派
・アサリのぺぺ!でもボンゴレかも?グループ
・キャベツとかタコとか一具材は入れるよグループ
・店もってるけど、メヌーには・・・○○のペペって乗せるなグループ
◆原理主義党(具材は唐辛子、にんにく、パセリのみ)
・究極・至高グループ
・バージンオイル至上主義グループ
・にんにく極太グループ
・にんにく取り除くグループ
・にんにくチップスグループ
・激辛グループ
・白ワインは当然グループ
・唐辛子は切るよグループ
・塩は自然塩/岩塩グループ
◆日本アレンジ新党
・少しだけ本格派
・ベーコンは入れる派
・アンチョビは魅惑の素材派
・化学調味料入れるとうまい派
・乳化なんて不要派
◆レシピ・調理報告党
・うpするよ!
・オレの手際と調理報告!
・漏れのレシピ!
・プロ・本場の意見をいうぜ!
◆にんにくにこだわる無所属議員連盟
・青森産
・中国産
・無臭にんにく派
☆超党派 乳製民乳化推進議員連盟
・科学的論理思考グループ
・取り敢えず乳化っていうんだよグループ
☆超党会派 〜パスタを考える会
・やっぱペペにはバリラの1.4mmだろ?
・やっぱぺぺにはデチェコNO11だろ?
・あれ?フェデリーニとか細麺でないの?
・生パスタでしょ!
・メーカー、ダイスとかにもこだわるのもいいよ!
ニンニクオリーブオイル唐辛子のみで作るのが真のペペロンチーノそれ以外は邪道
5 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/04(火) 15:44:11.05 ID:apR7rUWq
>>3 日本アレンジ新党容認派の寛容な私に言わせて貰っても
クラスター化調爆弾だけは愉快犯的ゲリラの凶行であり、あくまで断固取り締まるべきペロリスト。
「派閥」などという大義の元にある輩ではないですよ、決してね。
6 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/04(火) 15:45:04.83 ID:rX8ob+p6
>>3 七味、アジシオ、チューブにんにく派が入ってないぞ
楽天で特価だった訳蟻青森産にんにく1kg届いたお
今日からペペ三昧だお
中国産と同じ大きさの青森産が1個88円もするのな
ちょっと買うの躊躇する
アーイエ〜ッ・オーイエ〜ッ・ペロペロチンチン
のスレですね
サルヴァトーレ・クオモって、ナポリピッツアのほうが専門みたいね。
ゴキブリはにんにく嫌いなんだな
>>14 昔、クオモ本人が作ったヴォンゴレには感動した
スレチだが…
ホールトマトかけると美味いな
オナホールに入れると気持ちいいな
けっきょく湯で湯シャンプーには小麦粉がたくさん溶け出すブロンズのほうが向いてるんえ
デチェとボイエとモンスーロを使うことにした
トマトのペペロンチーノが美味いよな
ミート系はミート系や ぺペロンにトマトは入れん
25 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/05(水) 21:46:34.27 ID:Sjgk5HvY
すごいロングパス タ
ロングパスじゃなく、前スレ690だろ
>>7に貼られた、もはや伝説的お笑い動画
神IDで颯爽と降臨
朝からワロリンチーノだもんねー
IDにPePeが出たらペペ終身無料にしてくれる店ある?
33 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/06(木) 12:45:21.78 ID:4+bmKN8W
毎日ペペロン食べてます
俺としたことがペペロン作った後に
ぺぺローション塗ってセンズリこいてたら
唐辛子のせいで亀頭が燃える様に熱痛・・・orz
目を擦ったことならは何度となくある……
>>34 燃えるように熱い時間が長続きするが
精力アップになるという主張をする人もいる
温感ローションには極微量のカプサイシンが配合されているんだぜ、これ豆な
ところで、このスレは異常にチンコネタが多く見られるが
ここに女っているんか?
つ〜か、プロの調理人はいるのか?
バイト経験すらないアマばっかりだろ
>>39 >17歳の女子高生
ああすまん、それは俺だ。
17歳の女子高生や14歳の女子中学生(ツインテール)を騙るむさいオサーン
には開口器かませてサドンデスソースを一滴ずつ垂らし込んで悶絶させてやりたいね
だからメインは4,50代だってw
意味がワカラン
まあ、仮にプロがいたとしても大して役に立たんでしょ。
プロは素人にできない、知らないことをわざわざ書くほどバカでもないだろうし。
教えちゃったらプロである意味がなくなるもんなw
料理番組に出るプロが肝心なことは教えないのと一緒だ。
なので、プロはいてもいなくてもあまり意味はない。
大体プロつってもピンキリだろうしな
当然素人にも当てはまるが…
お前らの料理の腕にはなんら影響を与えないから聞くだけ野暮
今気付いたが、自らチンコネタについて話を振る位193がチンコ好きだった件
>>50-51 いや、俺は単語としてチンポコを連発することはあるが
自らチンコネタを披露したことはないぞ。
話題が尽きるとチンコネタになってるから不思議に思っただけだ。
さて、飯作らないと嫁に叱られるから今日はもう来ないからな。
気付くの遅ぇよww
唐辛子千切った後にちんこ云々は俺だごめん
そして昨日か一昨日ぺぺローションで誤爆したのも俺だ……
お前らも気を付けろよ > <
カミングアウト大会になっとるがなw
ペペロンチーノの下にニンニクが云々(ry は俺だ…
いままさにペペロン作ってる
原理主義的なやつ
アマチュアが、ドヤ顔で語る、原理主義
59 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/08(土) 22:21:46.95 ID:+albmLP7
ペペロンチーノなんて家庭料理にプロもアマもないだろ
最近の煽りはレヴェルが低くて退屈だわ
中華と違ってプロ用の火力は必要ないしな。
62 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/08(土) 23:42:17.42 ID:38m1pd9p
690
まああれだ。ペペロンチーノなんてレンジでパスタ使ってお気軽に作って
もそもそ食って終りなんさ
ペペロンチーノまともに作れない奴は何やらせても駄目
当然トマトソースやあさりの酒蒸しも下処理を怠ってゴミレベルの仕上がりになる
料理に限らず仕事や自動車の運転も下手
そのとおり。
そして一部でも材料を変わると味が変わるのを知ると、他の材料や茹で方を変えてみる。
奥の深さ、自分の好みを探す楽しさを知る。
ここにハマらないようにするには、市販品しか知らなければいい。
>>58 アマでも数十種類のオイルやパスタを購入して
材料を厳選する環境を整えれば、プロに対抗できる
67 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/09(日) 12:25:27.24 ID:kwrNtn1V
>>64 ペペぐらいでそこまで決め付けることもないと思うぞ
そうそう。仕事のできるやつはわざわざ自分でペペロン作らんくても困らんし
貧乏ヒキニートのくせに2chで見栄張ってみたいタイプがパスタがどうの乳化がどうの
オイルがどうのってうるさいったら
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
>>68 おまえ…なんかエラそうに語る前に
ちゃんと日本語学校行って勉強した方がいいぞ…
30年くらい研究して最高のペペロンチーノを作ってもらっても、
「まぁまぁだね、いや美味しいかも」程度の感想しか出てこないだろう。
唐辛子・オリーブオイル・ニンニクだけでは。
30年くらい研究して最高のペペロンチーノを作ってもらっても、
「まぁまぁだね、いや美味しいかも」程度の感想しか出てこないだろう。
唐辛子・オリーブオイル・ニンニクだけでは。
そのために味の素がある
>>72 30年くらい研究して最高のペペロンチーノを作ってもらっても、
「まぁまぁだね、いや美味しいかも」程度の感想しか出てこないだろう。
唐辛子・オリーブオイル・ニンニク・味の素だけでは。
まあペペロンチーノが美味い店が必ずしも他のパスタも美味い訳ではないからな
所詮ジャンクフードだし
まあ具を色々入れた方が美味しいに決まってるしな
しかし具なら何でもいいというわけにはいかない。
シナチクやナルトや胡瓜のせん切りや錦糸卵や缶詰のレッドチェリーや拘束具
なんかはペペロンチーノに入れるべきではない。
79 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/10(月) 08:28:13.46 ID:NZE08AIS
じゃあイチゴ入れてみるわ
抹茶ぺぺおぬぬめ
ぽまいら昆布茶忘れてる
びっくり! ペペロンチーノにオレンジマーマレード大さじ二杯入れたらおいし〜い!!
みんなもためしてみて!!!
びっくり! ペペロンチーノにイチゴシロップとコーヒーフレッシュを大さじ二杯入れたらおいし〜い!!
みんなもためしてみて!!!
靴下
じゃ俺はたい焼き入れたけどまじうまい
たい焼きはダメ。オレンジマーマレード!
おまえら本当にうまいペペロンチーノで全身が震えるような感動を覚えたことがないんだろう気の毒な連中め
>>87 ペペロンの後でちんこが震えたことなら幾度となく……
おい193! おまいの好きなチンコネタ来たゾw
さすがにネタが尽きてるね
国内でペペロンのうまい店教えてたもれ
92 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 03:59:40.75 ID:vszC76GT
俺はごま油でオイルスパ作るんだが
これはフリーダム派として新党を結党すべきだと思う
93 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 06:00:18.44 ID:DxoItOzP
>>87 ペペロンチーノごときで全身が震えるような感動とはずいぶんと安っぽいな
>>92 阿呆、スパゲッティを炒めるならサラダ油って決まってんだよ
ショウガとかゴマ油とか、隠し味に使ってみたいとは思うけど
中華っぽくなりそうだから冒険だね。
仕上げにピーナッツ油おすすめ
おまえら間違ってる。
問題は何を足すかじゃなくてどう正しく調理をするかだ。
98 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 10:55:06.24 ID:VzAjgLyw
びっくり! ペペロンチーノに味の素大さじ1杯入れたらおいし〜い!!
みんなもためしてみて!!!
>>99 もうちょっとニンニクを焦がしたほうが好きだな
唐辛子がトッピグになってるから視覚的にはよいかもしれんが
味覚的にはパスタに味が通ってないからダメ
写真が上手く撮れているな
まるでどっかから落として上げなおした、かのようだ
底に溜まった透明のオーリオ、色づく手前のアーリオ、よそよそしく振りかけられたペペロン
撮影のために作られた一皿にしか見えない
>>102 ああ、俺も前はもっと焦がしてたんだが、苦味が邪魔に感じるようになってから
ニンニクから泡が消えたくらいのタイミングにするようになったよ。
>>103 麺を盛り付けてから鍋に残した具を乗せただけだからトッピングとは違う。
まあ、見た目ではわからんだろう、このフシアナ野郎め。
>>104 な?な?17歳女子高生の美的センスでよく撮れてるだろ?
パクリなんて疑っちゃいかんよ、このチンポコ野郎め。
>>105 撮影に多少は気を使ったが、まあいつも大体こんなもんだ。
あえて今日は原理主義っぽく作ったが。
193かw
まあ、確かに見た目ではわからんからつべに動画でよろ
>>107 そんなことしたらボロが出るし、嫁に撮影してもらわんとならんから無理だ。
もういっぱいいっぱいwww
110 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 14:15:32.78 ID:dyEYszrU
嫁さんにわざわざ一眼使って撮影させてるのかw
111 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 14:26:59.64 ID:dyEYszrU
あら?スマン
>>110は勘違いしてた
動画とるなら嫁さんに撮影してもらわないと
いけないってことなんだな
>>111 はい、罰としてペペロン擦り込みチンコの刑な
google画像検索で画像検索したが画像盗用の証拠は見つからなかった。
手が込んでるな。
D200かよ
ずいぶん古いな
湯で湯入れてない気がする
変更日時 : 2011:10:11 11:54:17
>>99は自営業なの? それとも失業中? 連休後の火曜日の昼間っから
自作ペペロン三昧って
このスレは40,50のおっさんニートの溜まり場になってるらしい
しょうがない面もある。カルボナーラは食材費が結構かさむから40,50のおっさんニート
には荷が重い。その点ペペロンチーノは節約すればかなり節約できるから40,50のおっさんニート
にうってつけ。
SBとかキューピーの混ぜるだけパスタソースのペペロンチーノに見えるけど、
きれいで美味しそうじゃん
撮影時間とか投稿日時とかニートだかとどうでも良くね?
撮影時間とか投稿日時とかニートとかはおいといて
このペペロンは俺様には認められんね。まるでなってない。
乳化の何たるかをよく考えて出直すがいいさ。
青森が生んだジューシーで初心なニンニクを焦らす
唐辛子が踊る様はまるで高飛車な上海の小皇帝さ
燦々と輝く太陽の下イタリア娘をヌルヌルのオイルで弄べば
固いパスタもふにゃふにゃぷ〜さ
今日もワロリンチーノはうまかった
パセリを早い段階でオイルで加熱してないから俺的には却下
123 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 22:27:35.54 ID:EQUDZgUJ
ペペロンチーノの食べ過ぎは塩分過多で肝硬変になるので注意
安上がりだからと行って毎日食べると治らないよ
どんぶり、寿司、カレーライス、うどんそばラーメンなど平均的日本食で摂取する塩分量がウンコだとすれば
スパゲティの塩分などすかし屁だよw
125 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/12(水) 00:19:28.02 ID:1rnzg3q6
>>123 栄養過多で肝硬変は聞いたことがあるけど
塩分過多では聞いたこと無いわー
そうなんだあ勉強になったなあ
秋刀魚とエリンギのぺペロンチーノごはん
ペペロンチーノに帆立とブロッコリー入れたらことのほか美味かった
ハァ? てめぇなめてんのかコラ
塩分は腎臓に悪いんじゃないか?
唐辛子が胃や肝臓で。
どうして、そう思ってしまったのかな? ちょっとびっくりしました(笑)
宇宙からの指令です(キリッ
じゃぁ仕方ないか
納得してくれて安心です
納豆スパとか気が狂ってるな
納豆スパとは納豆風呂がある公衆浴場のことですか
いいえ違います
納豆スパはソースに納豆を使ったスパゲティーです
それにスパに「公衆浴場」という意味はありません
納豆を製造する温泉のことに決まってるでしょ、ったくヒキニートは世間常識知らないから
強烈なおっさん臭と無駄な粘り具合が出るんだよ
納豆温泉の男湯には
だからペペはおっさんごのみ
納豆温泉って入ると気持ちいいよ
体中ねばねばでヘアスタイルも自由自在にキマル
納豆オナニーは一度やったらやみつきになる
141 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 01:33:00.22 ID:wCxmAJYP
YouTube見てるとイタリア人の中にはペペロンチーノにパン粉入れる人を散見する。
今度やってみようと思うが、誰かパン粉使ったことある人いる?
パン粉って意外に高いよね
俺はいつも麺を食べた後に浸パンだけど
パン粉入れてるのはチーズ買えない貧乏人でしょ
向こうのは古くなったハードパン焼いて摺り降ろしたのだし
パルミジャーノの代用品なのか
パン粉でチーズの代用って発想が馬鹿過ぎる
オイルパスタにパン粉を入れるのはシチリア風
プラス空炒りした松の実と
マルサラ酒に漬けて戻したレーズン
粉を打って焼いてほぐしたイワシの切り身でウマー!なパスタ
>>148 おお!すまんのう、レシピ板じゃないんで省略してしもうたわい ゴホ…ゴホ…
>>150 おお…それも忘れとったのう、人間歳を取ると色々忘れっぽくなtt… しばく!
アンチョビくらい自作しろと
アンチぐらい自演しろと
ペペロンチーノは貧乏ヒキニートのジャンクフード
高貴なカルボナーラとは一線を画したエサ
おれはカルボナーラほど美味くないパスタは無いと思ってる
あのぼてぼて感が我慢できん
スレチ料理との比較は桶
スレチ料理単体の批評はご法度
トーガラシ、ニンニク、オリーブオイル
旨味成分が殆どない。これではオイルの風味とかパスタの食感に
逃げるしかないな。
>>157 おまえの中では逃げたと映る訳なんだw 残念な感性だな
>>157 そのオリーブオイルが唐辛子とにんにくのいい所を
全部持っていったパーフェクトなパスタソースになるのだよ。
塩やパスタの風味を感じる事もできない貧相な舌カワイソス
味の素でも飲んでろpgr
ファビョルのは個人の勝手だけど、主張には一貫性を持たせないとね
>>165 まあそう暴力的にだなぁ… ちょwおまIDがDVてwww
167 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 23:07:52.83 ID:c6C1+Mqe
カルボナーラ喰うといつも後悔する
やめときゃよかった
IPADはタダじゃないのねw
通信料がタダになるってだけらしい。
機械代もタダになると思ったわ。
毎回毎回紛らわしいよね、携帯って。
それに加えてAUで使えることになって
焦ってるんだろうけど、ブレまくりなんだよ。
本当ペペロンチーノの方が芯がしっかりしてるよ。
カルボナーラが美味いのは最初のひとくちだけですぐ飽きるよな
メンチカツ作るときつなぎにパン粉つかってる
いわしの香草パン粉焼きはたまにつくる
173 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/15(土) 00:02:52.38 ID:P8dgqcPP
>>171は本当にカルボナーラ食べたことあるの?
それは模造品のカルボオナラじゃない?
ペペロンスレの貧乏ヒキニートじゃあS&Bやキューピーの混ぜるだけカルボナーラしか食ったことないんだろ
キューピーのカルボは美味いじゃんじゃんじゃんじゃん!!!!
ニンニク炒めた後捨ててる?
ニンニクも食べると後から胃が気持ち悪くなるんだけど、ニンニクの風味と辛味は欲しいから入れたいし
食べるという意見が多かったら無理矢理食べるのか?
トマトソーススレが退屈だからずっとここにいるけど
正直そんなにペペロン食べたいと思わんのだけどw
ペペロン後にちんこ弄ると軽くしねるし……
193もそんなにペペロン食べないでしょ?
そりゃおまえ、順番が間違ってる。
ちんこ弄った後にペペロン食え
>>117 食べないけど、それだけ皆は食べても胃もたれ起きないんだなぁって思う
なんだよw安価ミスw ちんこ弄った後にぺぺ食っても胃もたれ起きないかとオモたら
40,50のおっさんニートはぺぺばっかり食っても胃もたれ起きないっつー話だったんだw
つって変に納得した自分がいる(キリッ
でもほんとは177へのレスだったっていう…
カルボだなんて子供向けだよ
知り合いの子が馬鹿の一つ覚えで喰ってる
ペペロンチーノだなんて子供向けだよ
知り合いの子が馬鹿の一つ覚えで喰ってる
子供が食べているのは親が食べさせているから(´・ω・`)
ここ1週間ボンゴレビアンコづくしだったが、
どうしもペペロンチーノ喰いたくなって喰ってみた。
そのうまさに身が打ち震えた。
全くもってペペロンチーノは純粋に麺のうまさを堪能できる完成された喰い物だよ。
身が打ち震えたのはあさりの摂り過ぎ
ストロンチウム中毒が疑われる
>>186 ちょww
でも今の日本だと笑えない_| ̄|○
純粋の麺の旨さは茹でてる鍋からすくって直接食べるやつだろ
しかも素手で
昔のイタリアでは柔らかくゆでたパスタを手で上から垂らして上を向いて
口の中に落としこむようにして食べてたんだよ。それが一番自然で美味しい
食い方だ。
>>157 違う。
ペペロンチーノは貧乏人の料理。
高級なオイルやパスタを使うなら、それはもはやペペロンチーノではない。
声高に叫ばずにお前の心の中にしまっとけよ貧乏人
193 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/16(日) 01:43:01.66 ID:02OHxKzY
ペペロンチーノをぼっちと置き換えると、
トマトいれたりしたら、もうそれは友達のできたぼっちと同じで
ペペロンチーノではない。
アラビアータ風ソースのクラスへの移動がふさわしいと思う。
友達ができたらぼっちでは無いです
そうだね。
はっちぼっちすてーしょん
>>191 材料に頼ってる段階ではまだ本当に解かったとはいえないよな。
身震えするようなペペロンチーノを食ったことがないんだろう。
198 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/16(日) 11:13:24.18 ID:IRmP42VP
>197は無糖コーヒーに目覚めた中学生みたいだな
199 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/16(日) 11:18:13.26 ID:nY+qyvVE
>197は無糖缶コーヒーに目覚めた中学生みたいだな
中国産ニンニクは玉ねぎみたいだな
1食に1個入れてもニンニク臭がない
ペペロンチーノで焼飯を作った
ウマイ
まずは焼きそばだろ
初心者のくせに生意気だ
203 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/16(日) 22:55:42.46 ID:Rs6MnpH3
>197は無糖缶コーヒーに目覚めた中学生みたいだな
>>176 俺は捨ててる。だから捨てやすいように、いつもスライス。
捨てるようにしてから、胃のムカムカとか、体臭も減ったね。
>>176>>204 おまえらってば… ピーマンキライなガキじゃないんだからさ
だったらみじん切りにして作れw そうすりゃワカンネエよ
207 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/17(月) 02:47:35.08 ID:jxitZnqH
シャウエッセン・・・
しかも麺をレンジでチンw
ここ見てたらどうにも腹へって食べちまった。ニンニクくせー
具は超強火で炒めた方が美味しいけどな
ただ晒しているだけならまだいいが、”史上最強にウマい!”とか言っちゃってるから困ったもんだ
激辛を食う白人ていないの?
熱いものも苦手だし白人て目と同じで舌も弱いのかな?
俺にはすき家って書いてあるように読める
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノの焼き飯がマジうまい。
具はいらない。しばらくパスタはおあずけ。
>>216 それってただのガーリックライス(辛口)…
たかが牛丼をPDFファイルにすな
>>217 ガーリックライスには醤油使えるけどペペロン言うなら塩だけorチーズinじゃね?
ペペロンチーノに醤油使っちゃ駄目なんてルールは無いし
隠し味に醤油使ってる店多いね
チーズは鼻で笑われるポジションだけど
アホか
醤油くせえペペなんて出せるか
チーズはデフォだが
ベーコンときのこのペペロンチーノの隠し味としてちょい醤油は最高に上手い。
普通のペペロンチーノにチーズとかないわ。
隠し味の意味が分からない丼勘定の下衆い子って多いよね
キムチやソイのオリエント臭が隠せると思い込んでる汗掻きグーク多いよね
ガーリックライスに醤油の隠し味は合うね
ペペロンチーノにもガーリックライスにもニンニク醤油が便利だよ
それとチーズはデフォ
パルミジャーノとトマト入りペペロンうめぇ
おまえら昆布茶忘れてる
うちは昆布茶3トン買ったわ
どこが面白いのかわかりません
昆布茶忘れていて何いってんだ?
くそつまんねW
もういいから昆布茶でも飲んでろ
彼女が作ってくれたペペロンチーノが最高にうまかったんだけど、どことなく靴下くさかった
なぜだろう
>>236 たぶん麺のニオイ。ライスペーパーとか乾燥パスタって、独特なニオイがある。
物産展でオリーブオイル買ったら、イタリアのペペロンチーノ貰った。嬉しいな。
>>237 構ってやるなよ…靴下が最高の調味料だって言い張ってるアホが、
前スレにも上のほうにもいるんだよ。闇鍋でもやってろって思うんだが。
靴下にもいろんな匂いがあるぞ
話広げるな馬鹿
ペペーロ ドッピォ フェラリーチョ
昆布茶でも飲んでろ
了解ニダ
風味がいまいちなら、一足といわず、五、六足いっきに茹でてみるといいよ
オレはしいたけ茶だな
ペペロンチノをラーメンに入れると激馬
麺が入っているラーメンにペペロンチーノを入れたら、山盛りだし溢れないか?(´・ω・`)
それラー油入りの普通のラーメン
いやラー油とは全然違う
やってみろ
ラー油は基本ゴマ油
251 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/21(金) 19:48:18.36 ID:v0usGA2i
何と言われようと仕上げにパルミジャーノレジャーノをかけた
ペペロンチーノがまいう〜。
楽天で1kg買えば安いし。
俺は帰りが毎日遅いからできるだけ手間を少なくしておいしいペペが食べたいと
思っている。レンジでパスタも便利だぜ。ただし塩を適量入れてチンする必要あるが。
あとむきにんにくも便利。時間あるときは国産のを皮むくけど時間ないときは
むきにんにくつかえばあっという間にぺぺができる。にんにくをミキサーですりおろして
冷凍しておけばさらに簡単にぺぺができる。
>>251 素朴な疑問だがニンニクをミキサーにかけると、えげつナイ緑色に変色せんか?
253 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/21(金) 20:29:57.94 ID:v0usGA2i
>>253 節子それフードプロセッサー…
フープロ使えば大丈夫なんかな?
昔みじん切りが面倒でジューサーミキサー使ったら
病気みたいな緑になったんで聞いてみたw ありがと
フープロでも同じでしょ
休眠してない奴はみじん通り過ぎて摺りおろし状態だと変色し易い
258 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/21(金) 22:44:46.10 ID:3/9wDbp0
食べラーでいいんじゃね
サイゼよりかは旨くできたよ
だからな ホニホの具だくさんの食べるオリーブオイルだと何度言えば
動画みて初ぺぺ作り
オリーブオイルに生ニンニクスライス入れてから弱火、途中で鷹の爪
味が不安だったのでコンソメ1欠片、茹で汁入れて乳化・・・と思ったらジュワーとなって茶色くなっちゃった
少し塩を足してから食べてみた・・・コンソメの味が無かったら味ないんじゃ?
翌日同じ要領で火加減に注意しつつ、今回はコンソメ無しの本場風?に作ってみた
やっぱり味が無い、麺の味+鷹の爪の辛み+ニンニクの香りしかしない
正直言ってこれうまいか?と思ってしまったわけですが
どこがどう悪いのか、本場の味付け無しペペロンチーノが合わないのかオリーブオイルが悪いのか
(よく食べるのはきっと色々調味料入った和風ペペロンチーノ?)
他の調味料入ってもいいので美味しいぺぺの作り方教えてくだしゃい
ついでにカプレーゼも作ったんだけど、そこでオリーブオイルでドレッシング作ってる時に何度か味見したけど
オリーブオイルの味と匂いで吐きそうになった、2口目+実際の食事中はオリーブが口に入るたびに吐きそうだった
生でかけまくるってのも信じられないけど、これは物によっては食べられるのかねぇ
気が済むまで化調をドバッと(ry
> コンソメの味が無かったら味ないんじゃ?
> オリーブオイルの味と匂いで吐きそうになった
> 実際の食事中はオリーブが口に入るたびに吐きそうだった
化調・高塩分で舌に異常を来してるのと、元々イタリアンのキャパシティがないのとでダブルコンボじゃんw
どんな調理してもあんたの満足いくものできないから黙って和食へ還りましょう
おいおい、和食をバカにするな
264 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/22(土) 10:53:43.93 ID:Z4flprGv
高級なオリーブオイルは癖の強い物もあるらしいね
安物ばかり使っているから分からんけど
麺の味+鷹の爪の辛み+ニンニク+オリーブオイルの香りで十分美味しいけどな
>>264 癖と採るか持ち味と採るかは本人次第ね
いずれにしろ良い物の味を知っておかなければ
本質は語れないかと
後、繰り返し食べて味に慣れないと「別に高ぇモン使わなくても同じだろjk」
みたいなバカ発言しちゃうイタイ子に育っちゃうw
>>260 シンプルな味が合わないのならコンソメ入れて食べればいいんじゃね?
甘味が欲しければワイン・酒を入れたり玉葱を炒めて入れればいいし、
旨味が欲しければ醤油や昆布茶を入れればいいし、
たんぱく質が欲しければベーコン等を炒めて入れればいい。
身体に害があるような調味料の使用をしなければ、自分が美味しいと感じる方がいいんじゃね?
ちなみに、私はシンプルなのが好きです。
268 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/22(土) 11:24:10.87 ID:eNyn0O18
ペペロンチーノで味が薄いと言ってるのは
関東の人が京料理食べて味が薄いというような感覚なのかな?
269 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/22(土) 11:25:16.07 ID:a+s06BT/
>後、繰り返し食べて味に慣れないと
洗脳されてるだけじゃん。
麻原とかも繰り返して同じ事言ってたもんな。
人によることを態々地域持ち出すなよ。ドアホ。
>洗脳されてるだけじゃん。
早速イタイ子出ましたw
めんどくせー何言ってんだか解らんけど
むきにんにくって楽そうだな
気持ち悪いなにこのスレ
単発IDで次々ディスる香具師って
意味わかんねえ
バカは批判される、それだけ
正解があると思ってるうちはガキんちょ それだけ
プロを目指す人や本物志向の人にはある程度の舌慣れは必要。
それ以外の人には特に必要ない。
>>260の内容を見る限り
>>260さんは後者だと思います。
間違えていたらごめんなさい。
付け加えると、オリーブオイルに関してのアドバイスとしては、
オリーブオイルは原料のオリーブの品種、製品の酸化具合によって風味が変わる
よって製品によって風味が違う
で、良いのではないでしょうか?
「分んねー」「でも間違い」「理由なんかねえ」
どんだけ反抗期なんだとオモタら土曜日だったかww
本格ペペのガッカリ度は異常
意味わかんねえ
そんなバカは“油麺”スレへ逝けばいい、それだけ
生のEVオリーブオイルは初心者には辛かろう。
ドバドバは馴れ。
トスカーナの超青臭いオリーブオイルが高級だなんてのは山師がデッチ上げたキャンペーンに過ぎないのさ
香水みたいにしか使えない
香水厨キター!!
287 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/22(土) 17:00:15.01 ID:JNe0TQtr
トムヤムビビンバペペロンチーノがマイブーム
>>284 お前には単一畑収穫モノは向いてないわw
香りのしねえ安もんのブレンドオイルにしといたほうが身のためだぞ
いやいっそピュア一択で(ry
いやキャノーラで
食い物は馴れだ。
ピータンだって初心者は殆ど全滅。
俺は好きだ。
そういえば今は大好物のオリーブの実も昔は苦手だったわww
ピータンは相変わらず駄目だが…
295 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/22(土) 17:41:04.94 ID:JNe0TQtr
ピータンは初めから食指動いたけどザザムシとモロヘイヤはいまだ動かない
>>260 こんないいことがある。
オリーブオイル wikiより
ギリシャでの消費量は世界一で、日常の食卓に置いて様々な料理に使われている。
伝統的にオリーブ・オイルを大量に使う食習慣を持つギリシャの人々の心臓病の発生率が、
ほかの欧米諸国の約1/3と低いことから、オリーブ・オイルが循環器系疾患のリスクを減らす
可能性が注目されている。
オレオカンタールは、特にエクストラ・バージン・オイルに含まれている天然成分である。
オリーブ・オイルからこの物質を長期間、少量摂取することが、地中海料理が心臓病の
発生の予防に貢献しているかもしれないことを示唆しているものである。
>>290 お前は臭くない高品質のオイルを知らないだけ
298 :
化調ノイローゼ:2011/10/23(日) 00:13:00.19 ID:63yuzO5y
ペペに化調入れてるやつは許さない
ヒソヒソ(; ゚д゚)ヤダァ(゚д゚*)コワイワネェ
原理主義者はいつでもマン独裁
260ですが色々ありがとうございます、食べやすいものでOKという意見を採用し
ベーコン(の代わりに焼き豚でしたがw)とミニアスパラを入れ
茹で汁にコンソメ+醤油塩コショウで味付けして美味しく食べるようにしました
ただそうするとオリーブオイルの意味は?となりかねないですがw
そもそもニンニクをじっくり炒めて香りを出す時点でオリーブ香りは残ってるのでしょうか?
一度サラダ油で作ってみれば早いか・・・
>>301 それペペロンちゃうやろ
焼きそばでも食ってろ豚
サラダ油で作ってたけどエキサイトバージン使ったらやっぱ美味しかった
具が少ないと差を感じやすいな
エ、エキサイトバージン・・(´・ω・`;)
塩は沸騰してから入れるレベルの話なんだけど
麺はしっかり湯を切ってからソースと絡ませ
その後で煮汁を足すとおいしいと思う。
>>301 仕上げにオリーブオイルを回し入れるんだよ。
中華でも、胡麻油で仕上げるでしょ。
>>303 サラダ油って、粘度緩すぎない?
>>301 日本人で小さい頃からサラダ油やマーガリンになれていて、
オリーブオイルに縁がなかったら最初はそんなだよ。
しかしオリーブオイルに十分なれた後、
ペペロンにどっちの油を使うかというと
強制されたわけでもないのに、やはりオリーブオイルを選択するようになるなぁ。
でも個人的にエキストラバージンはいいけど、オリーブポマスオイルは気持ち悪い。
309 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/23(日) 12:51:31.88 ID:vsd4Dz+D
アンチ原理主義者ほど面倒臭いものはない
>エキストラバージンはいいけど、オリーブポマスオイルは気持ち悪い。
同感だけど、またポマス・ピュア擁護厨が湧く悪寒
>>301 一度完璧な塩加減に仕上げて、かつオリーブオイルさっとかけて食ってみそ
なんなら一皿あたり塩2g分の白ワイン&オリーブオイルドレッシングを作っておくのもいい
完成したペペに↑をまぶして食うってことね
>塩2g分の白ワイン&オリーブオイルドレッシング
詳しく
ニンニクオイル作るときは、エクストラ?ピュア?
314 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/23(日) 20:50:38.49 ID:ntsdNala
317 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/23(日) 21:54:43.58 ID:pwJfw9Bd
>>260が言ってるのはカプレーゼで、
>>311の言ってるのはペペだろ。
ペペは温かいから、生のオイルをかけてもサラダよりマシ。
>>314、315、316
お前らは靴下でも茹でてろ
>>318 他人にアドバイスをするのなら、まず相手の話を聞け、と言うことです。
一方的な押し付けは相手の為にはなりません。
更に、それを指摘されて罵声を浴びせるのはあなたの善意が無駄になります。
ポマスオイルは保湿用としてスキンケアに使ってる
白ワインビネガー入れたら旨かったよ(^q^)
>>301 原理主義に基づいたものにも最挑戦してみろや。
おまいの失敗は茹で汁の塩分量と、乳化時に合わせる汁の量が足りないことだから。
あとシンプルなだけに麺の種類も問われる。
>>301 あとオリーブ臭が好きなら最後に足せばいいが、嫌なら足さなければ臭いは気にならない。
それでもニンニクの香りの移し方と塩分量と乳化が適切なら素っ気なくはない。
> コンソメ+醤油塩コショウ
どうみてもニワカ成りすましの釣り師だろw
193じゃね?
326 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/24(月) 12:14:12.46 ID:nqGn19d+
>原理主義に基づいたもの(最挑戦には敢えて触れない)
>おまい
>シンプルなだけに麺の種類も問われる
>オリーブ臭が好きなら最後に足せばいいが、嫌なら足さなければ臭いは気にならない。
>ニンニクの香りの移し方と塩分量と乳化が適切なら素っ気なくはない。
英文長文読解の誤った解答みたいw
>どうみてもニワカ成りすましの釣り師だろw
どこが????
どこがって
ここの原住民が蕁麻疹引き起こしそうなものをワザと掻き集めてるだろw
まぁ過疎るよりはマシ
過疎った方がましだよ。
粘着荒らししてる人間の人生を考えたら。
332 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:01.88 ID:1mUJg3pf
>>328 >ここの原住民が蕁麻疹引き起こしそうなもの
ここの原住民は病気なのか????
ナディアが何考えてるかわからん。
ジャンにキスしたし全裸で抱きついたりしたのに
アフリカ来て他の男に一目ぼれするとか有り得ないだろ。
女心と秋の空と言ってだな…
食後は生パセリ喰ってにんにくの匂い消したほうがいいな
塩変えたらめっちゃ味変わった
ゆで塩なに使ってる?
トラパニ海塩
岩塩だな普通は
イカを入れるならオリーブオイルだが、
たらこだとサラダ油のほうが合う?
んなこたあない
業務スーパーで売ってる岩塩は1kg38円だっけな
346 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/25(火) 18:47:21.64 ID:D3jAaZcJ
ゲランド使ってる
塩を沸騰してから入れるのは、鍋にたいする優しさ。
火にかけた直後だと、塩分に触れる時間が長くなり、鍋が腐食…痛みやすくなる。
349 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/25(火) 20:00:35.32 ID:Pp2uF3W7
パスタをゆでるのに岩塩を使うのはド素人
玄人は海塩を使う
ド玄人は精製塩を使う
ほぅ
で、その根拠は?
>>349 精製塩で味わえるのは、絶望感だろ。
味を楽しみたいなら玄人レベルで十分。
全力で釣られてやるお前らって、嫌いじゃないぜw
ナディアはいまいちだったな。
20年前の作品だから仕方ないっちゃそうなんだけど
ラピュタやらエヴァは今でも面白いと思うんよね。
NHKだしバブルの頃だし制作環境は良かったはずなんだけどニャー
355 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/25(火) 21:04:22.04 ID:Pp2uF3W7
しかしナディアはなんであんなに怒りっぽいのかな?
はじめは思春期の乙女にありがちなことと認識していたけど
最終回をみてからこのテーゼに挑むと
また違う側面が浮かび上がってくる。
つまりナディアは人間を見下していたんじゃないだろうか。
彼女も結局大人になればガーゴイルのようなことやり始めるんじゃないかって思う。
きのこペペロンチーノ牛丼
明太子スパ作ったがオリーブオイルだと風味が相殺される。
イタリア人がたらこスパに挑戦したらどんな味付けするんじゃろ?
ペペロンチーノに最適な麺の太さって有りますか?1、2mmの麺が業務スーパーで500cが\78なんで買い貯めしようかと思いまして。
>>324 > 193じゃね?
コラ、チンポコ野郎。
痛い奴をすべて俺呼ばわりすんなっつの。
ずっとアク禁で書けなかったんだからよ。
>>361 店舗によっては1.7MMも置いてる。
1.7MMくらいないとな。
1.2MMは素麺みたい。
めんつゆで食べたり短時間で茹で上がるのが長所。
エクストラバージンにもみんな煩いと思うけど何使ってる?
おすすめの銘柄教えて欲しい
自分はスーパーでボスコ買うとか
そんな程度
>きのこペペロンチーノ牛丼
ペペロンチーノが「にんにく」という意味だと思ってる奴が世間には多そうだ
かわええ。
そもそも 【パスタ・ピザ】 に牛丼の話題をもってくる時点で勘違いクンなんだから。
>>362 193キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
待ってたぞー!!
このスレはお前さんが居ないとなんかつまらんw
もう193でコテかトリップ付けちゃえよ!
>>363 ありがとうございます。参考にさせてもらいますm(_ _)m
ふしぎの海のナディアより未来少年コナンの方が面白いお
きのこペペロンチーノ牛丼とん汁たまごセットうめえな
気持ちよくなる魔法の言葉教えてドッピォ
>>360 ただ食べ慣れていないせいだと思う
明太子とEXVオリーブオイルは合うよ
特にギリシャ産のコロネイキ種で作った穏やかな香のとかが合う
隠し味にごく少量の生ニンニクを使うのもいい
>>360 イタリア人だったらカラスミスパみたいにするのかなあ。
明太子は少なめで半生な感じとか?
たらこにはバター
俺も明太子やたらこはバター派
たらこにバター、カルボにクリームは20代まで
俺のたらこスパゲティはペペロ+極薄玉ねぎだな
上手に作れば非常に上手いが、下手糞や手抜きで作ればただのゴミ
他にもペペロ+フレッシュトマト+しらすも美味いし
ごはんのおかずならかつおの生節+醤油+一番絞りオリーブ油が最高に美味いよ
タラコにはバター、カラスミはオリーブオイルが合うと思う
昔、ローマ在住のライター(クソ女)が薦める「ローマ一美味しいカラスミスパ」を
食いに逝ったがバターを使ってやがったんで、まんまタラコスパの味だった
愛想の無い若いマダムに「次来るときには刻み海苔を用意しといてね」と日本語で
告げてチップを置き店を後にしたんだが、最後にマダムがニコリと微笑んだのが印象的だった
結論:カラスミスパにバターを使うのなら、タラコ・明太子で充分代用が効いて安上がり
カラスミの代用ならミモレットだろ
ナディアでは始めの方で
感心して損しちゃった。
という台詞が何度も出てくるんだけど
流行らせたかったのかなw
でも全然だよね、全然。
385 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/26(水) 21:15:16.56 ID:eWIpOFFN
知らないんだね
387 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/26(水) 23:12:04.31 ID:p819yVVU
岩塩でも海塩でも90%以上がNaClで大差ない
だからNaClが99%以上の精製塩で十分
岩塩だ海塩だとかにこだわるのはオカルト
しょっぱさとうまみが違う
精製塩はしょっぱさのが強い
岩塩や粗塩はうま味のが強い
化調配合岩塩!
>>387 そうだな、お前はこの先一生雑味の無い99%NaClで生きてゆくが良い。 達者でな
はい次
精製塩 + 味の素 で勝利
近くの海から海水を汲んで来て濾過した後に淡水で薄めた物を使っています
昭和のパスタがおれの主食
>だからNaClが99%以上の精製塩で十分
全国どこでも店舗があるわけではないけど、
業務スーパーなら岩塩が1kg38円なんだよね〜。
どこでも入手できるという点では精製塩に軍配が上るが
安物という意味で「〜で十分」という表現を用いるならば、
そこのスーパーを利用できる範囲の人には精製塩のほうが高級品。
業務用スーパーなら業務用スーパーならってしつこいなぁwww
業務スーパー知らんのかよw
399 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/27(木) 10:44:01.46 ID:qi5S4RDa
>>388 「うま味」っていうのはアミノ酸や核酸の味なんだけど
400 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/27(木) 10:51:47.97 ID:qi5S4RDa
>>396 確かに業務スーパーの中国産の岩塩は糞安いけど
なんとなく恐いので精製塩にしている
水菜ってペペロンに合うね。
御あえら20年ぐらい欧州に逝ってこい
中国産ニンニクが1kg100円だったんだが…
そこまでニンニクを多用しないからいつも青森産のを買ってたけど
この値段はそそられる…
何か贅沢な使い道ないかな。
>>403 ニンニクの絞り汁だけを使ったニンニクオイル。
オリーブオイルにニンニクを漬け込むとかはよくあるけど、そのニンニク成分だけを凝縮したものができあがらないかな?
醤油漬
イタリア産のニンニクを使わない限り、本物のペペロンチーノとは程遠い
うざ
イタリア人が国産ニンニク使ってるとは限らないだろ?
1kg100円て怖くて手を出せんわ
ダニとかいっぱい入ってるよな
中国産野菜は基本的に農薬の漬物と思った方がいい
しかも日本では使用禁止クラスの劇薬をアホほど散布するらしいし
日本と同じで最近は安い輸入物に圧されて生産量減少で
イタリア人も最近は普通に中国産ニンニクを使ってるが
と、
>>413の脳内イタリア人が語っていたようです。
日本語で。
ママが中国産の大蒜を買ってきた
私「ママは私を中国産で殺す気なの?!」
ママは驚き、そして泣き、中国産の大蒜をゴミ箱に捨てた
暫くしてママは青森産の大蒜を買ってきた
自分に未来が繋がった
中国産でなく青森産ニンニクを使った餃子、
本場の味は前者だろうけど、美味いのは後者だろうなぁ。
ググったが青山のKINOKUNIYAとかい高級スーパーには
置いてたようだが今は判らない。
ヤフオク・楽天にはイタリア産はないみたい。
もっと探して見ようかな。
今夜はペペロン
421 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/28(金) 18:07:38.52 ID:cVm3fycA
誰だ味の素を入れたらうまいと書いた奴は!!
風味が台なしじゃねーか!!
もう惑わされねーぞ!!
だからあれほど「いの一番」にしとけと・・・
423 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/28(金) 22:11:32.23 ID:FB9hnhA9
やっぱりハイミーだろ
粉末のこんぶ出汁が合うよ
最初はすごく違和感あるけどなれるとやみつき
セシウム臭そうだな
セシウムは酸っぱいからすぐわかる
食ったことねえよw
ペペロンチーノを知らなければこんなに食生活が偏ることはなかった
毎日食わないと死んでしまう
あ〜、高菜ペペロンまじうめぇ。
ぺぺにコンソメスープの素をちょっと入れていたけどちょっと
コンソメの味ってちょっと癖があるからイマイチだな
精製塩切れて粗塩でゆでるようになってからしょっぱさが無くなった
入れるなよバカ
初めて青森産を買った。
小さくても88円するので味見してからでないと
買いたくなかったが、よく見るとバラバラになってるのがいっぱいあって…。
約3個分を半額以下でゲット。
まだ食べてない。
何か青森産でも辛いのと臭いのがあるよね
食べました。
皮が簡単に剥ける、コロッとしてて栗みたい。
で、凄く期待したけど、値段の差ほどの違いが解らなかった。
青森産はおろしたりみじん切りにすると違いは断然だよ
ニンニク全般に言える事だけどね
近所の割高スーパーで青森産が安かったから買ってみたら
元気に芽が育ってた(´・ω・`)
>>437 なんだよ、割高スーパーってw
業務スーパーじゃねえのかよww
さっき
オリーブオイルにんにく鷹の爪をジュルジュルやって
作り置きしといた
これでこわいもの無しだわ
すぐ使わないと酸化するだろバカ
441 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/30(日) 12:50:32.99 ID:jJ0ZmCfL
99%厨乙
>>431 しょっぱいのは量が多すぎるからと考えるのが普通だと思うの
精子がしょっぱいのは何でなの?
447 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/30(日) 17:20:53.16 ID:DprcGV4S
なんか最近このスレ、トゲトゲしてない?
椎茸&昆布だしの粉末を調達してきたけど使える?
涙が出る程のペペロンチーノを食べてみたい。
頬っぺた落ちるほどのペペロンが食べてみたい
塩は仕上げにちょっとだけ使え
あんたも好きねえ〜♪
>>431 パンなどでは、硬水はグルテンを架橋するので硬水の生地は硬めになるそうです(マギークッキングサイエンスより)。
岩塩にミネラルが多くてこのパンの例と似たことが起こってるとすると、
硬水でパスタを茹でたほうが硬めになる。そのせいで水分を含む量が違う(のか?)、よってパスタに吸われる塩分も少なくなる。
ということも有るかもね。
ただ実際は同じグラム数でも、岩塩のほうが不純物が多い分、相対的にNaClの量が少ないだけって気がする。
今日初めての料理にペペロンチーノ作ったんだけど美味すぎわろた
達成感で味覚に補正かかってるんだろうけどそれ抜きにしても十分だわ
安上がりだし当分の主食に決定
人生初めての料理がペペロンチーノ?
順風満帆だな
>>455 オメ
俺が初めて作ったぺぺは、ゆで汁が多すぎで失敗したな
>>455 初ペペでうまく行くなんて、君は料理の天才だな!
459 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/31(月) 15:33:00.03 ID:2v2vyJZV
日本人がこんなにペペロンチーノを美味い美味い言ってるのを
イタリア人が見たらどう思うんだろう。
うれしく思うだろうね。
イタリア人が、おにぎりうめーって言ってたら嬉しいだろ?
イタリア産ニンニクも使わずに原理主義を名乗るとは
>>461 そうか?俺は日本産の塩使わずにおにぎり作っているが。
確かメキシコやオーストラリア。
料理番組でイタリア人が日本産のニンニクをべた褒めしてたぞ。
それにイタリアにも輸出してブランド化されてるはず。
海外で使われている日本産の食材を紹介する番組でも
☆の付いてるレストランで青森産にんにくが使われてるのを紹介してたし。
もうイタリア人も青森イラネって言ってるかも・・・
ペペロンチーノ牛丼食ってきた まあまあだが一回で十分な味だな
ペペロンチーノ牛丼をイタ公に食わせてやりたいな
俺も興味があって、食べたけど
フライドガーリックが、かけてあるキノコ牛丼だった。
ペペロンチーノという感じでは、なかったよ。
牛丼が好きなら食べてみれば?
おまいらペペには講釈垂れる癖にそんな乞食の食い物口に入れてるのかw
失礼だろ、乞食さんに謝れ。 それは餌だエサ、豚とかのな…
>>471 こいつ叩かれすぎだろwwwww
はよ動画消せwwwww wwwww wwwww
そいつチョ○だろ?
わざわざ伊語アラビア語まで入れて世界中のペペロニストにウイルス閲覧させようとしてるし
どうみても日本を貶めたい確信犯の仕業
こいつのポルチーニは更に酷い
ペペロンチーノには朝鮮唐辛子が良く合う
和唐辛子だと角が立っているだけで旨味がでない
もっと旨味を足したければコチュジャンを使えば良い
豆板醤だと酸味が強すぎる
トンスルは薦めないの?
ペペロンチーノは韓国起源だからなw
>>469 すみません、ペペロンチーノって書いて有ったのでつい反応してしまい、
だまって見過ごす訳にもいかず、食べてしまいました。
>>475 それは豆板醤の酸味を上手く飛ばせてないだけじゃ…
480 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 03:23:17.76 ID:qtjmTgHi
この前5歳くらいの幼女が母親に『やだあー、ペペロンチーノが食ーべーたーいーペペロンチーノがいいー』
つって駄々こねてた
子どももペペ中毒になるんだなー
親が作らないメニューってだけでしょ
子供に食わそうとか家族の夕食にとか
そんなんじゃないもんペペロン
子供にとっては外でしか食えないメニューって事になる
今は駄菓子屋にもペペロンチーノが置いてあるから
子供にも普通にペペロンチーノが浸透してる。
まあ、昔からニンニク唐辛子風味のハートチップルもあるしな。
子供が好きな味なんだよ。
483 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 09:14:45.74 ID:cVjQg5D/
その子供の言うペペロンチーノはベーコンのペペロンチーノだけどな
毎日食べさせればペペロンチーノ嫌いになる
毎日食べてるけど飽きないよ
486 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 12:00:57.45 ID:YAoE9+Xz
ペペロンチーノ症候群だな
487 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 12:38:35.30 ID:JDvZBbNS
>>454 岩塩は一般に天然の精製塩と言っていいくらいNa以外のミネラルが少ないんだよ
特定の岩塩に限ればミネラルの多いものもあるが、その場合は商品名で呼ぶべきで
岩塩と一般化して呼ぶべきではない
488 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 12:44:00.98 ID:pu+nhXZ7
>>475 >豆板醤だと酸味が強すぎる
どういう豆板醤を使ってんだよ
コチュジャンはあのキモイ甘さがダメダメダメ
489 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 13:19:43.34 ID:pXrkObIo
味覚障害の症例
>>豆板醤だと酸味が強すぎる
>どういう豆板醤を使ってんだよ
490 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 13:21:23.83 ID:pXrkObIo
訂正:味覚障害の症例
>>豆板醤だと酸味が強すぎる
>どういう豆板醤を使ってんだよ
>コチュジャンはあのキモイ甘さがダメダメダメ
味覚障害の症例
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ〜
/ u J ━ ━ | ペペロンチーノォ〜〜〜 最高〜
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用〜 ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ペペロン最高だ〜 ペペロンの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\ペペの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
P \ ―|;; ;;; |-/ | |
P \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;;
ふしぎの海のナディアってさ、
結局あんまし海は関係なくねーか。
まあ潜水艦に乗ってるけど、、、
最後は宇宙行っちゃうしw
糖質制限の敵
494 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 22:28:28.13 ID:5vvOl9vs
青森産ニンニクおいしいけど、ニンニク臭いのが好きなので
乾燥スパ200g当たり1個も使ってしまう。
でも他に具がいらないくらい、完成された料理だね。
1個って一かけだよね?1玉じゃないよね?
100gに一かけ使ってるが、はんかけでみじん切りでも良いかなと最近は思ってる
一かけでは全然効かないのよ、ミジン切りしても。
499 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 06:51:30.88 ID:Tk/B7r4v
パスタ200gにニンニク1/2片
500 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 07:32:38.00 ID:o/V1dN5K
ペペロンチーノにニンニク、オリーブオイル、唐辛子以外の変なもの入れてる奴ら
いい加減にしとけよ。
今度ペペロンチーノアカデミーにチクっちゃうからな。
一かけなら一片と書く
1個て一玉のことでしょ
ペペロンチーノ剤を打ったら楽になった・・
503 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 10:23:23.73 ID:uvCmSlu/
>>479は豆板醤に酸味が有る事を認識した真っ当なレス
>>488は豆板醤に酸味が有る事が解らない障害がある人
誰か感動するようなペペロンチーノをたべさせてくれないか
>>503はスレチだという事が解らない障害がある人
506 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 10:59:59.40 ID:uvCmSlu/
>>505は図星をつかれて泣きながらレスをする可哀想な人
唐辛子が合うなら何でも具材いけるな
さつまあげとか案外美味い
>>506は顔真っ赤でスレチなレスが図星とかいう頭の悪い人
>>509は頭が良くてイケメンで性格も良くて素晴らしい人
そうです、一玉です。
前に職場でガーリック臭くてよく叱られました。
今度はJA鳥取のホワイト六片・3個入り158円を買いました。
まだ食べてません。
512 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 13:25:31.24 ID:4ENLrfxA
ペペロン原子主義派ができるかもよ?
514 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 14:26:35.53 ID:uvCmSlu/
>>508は自分の意見に自信がなくて必死にIDを変えまくる残念な人
いい加減に汁
威勢がいいのぅチンポコどもw
>>511 食後の牛乳で口臭をコーティングするんだ
このままだと、原発ペペロン病を発病してしまう人たちが続出します。。。
520 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 23:51:44.57 ID:SnfAhzaA
>>506 うぜーよ
コチュジャン・マンセーの朝鮮人
>>500 嘘つくな
2chなんかに本物のペペロンチーノアカデミーの会員が書き込みする訳がねぇ
イタリア語ではアカデミアだよ
粉唐辛子(風味だけであまり辛くない)を
大さじ1パイ、あ〜らふしぎ、
「食べるラー油」まみれのスパ完成w
#おっと、オリーブオイル、ぺぺ、スパ、塩、以外は
#使ってないんで、邪道呼ばわりは、無しだぜ
524 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/03(木) 07:04:53.42 ID:XWi76+u7
丸や輪切りの唐辛子をオリーブオイルで炒めるよりも粉唐辛子を使った方が
ヴォーノであることに気付いた奴が俺以外にもいたか
グラッチェ
中国産だけどな
カプサイシンだけ抽出して使えそうだな
粉唐辛子(風味だけであまり辛くない)だと思って買ったらパプリカだった、
というオチ
>>523 本人が美味いと思えば、それでいい。
邪道ではないけれど、手抜きだと思う。
あと、ごま油を使うからラー油であって、
オリーブオイルを使うからペペロンチーノオイルと呼ぶんだ。
>>523 ニンニク使わずしてペペロン名乗るとは、この邪道め!
輪切りと粉の唐辛子は併用してる。
粉は焦がさないように火を止める寸前に投入。
今夜は生ペペロンどっさりパルメザンたっぷりのアーリオ・オリオ・エマダツィーノにきめ♪
頭に粉を振りかけている人なら知っている
ペペばっかり食べていたら体調が悪くなった
そりゃ唐辛子だけ食べていたら体調も悪くなるだろ(´・ω・`)
ペペばっかり食べていたら性格も悪くなった
まだ熱いの
ぺぺの使いすぎで濡れなくなった
ちょwそれおまwwwwwww
1/2すり下ろし、1/4スライス、1/4みじん切り
最強
糖質制限の大敵
542 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/04(金) 00:04:18.27 ID:j92n9RR/
>>500 純正ペペロンチーノの原材料は、パスタ、塩、水の他、
ニンニク、オリーブオイル、唐辛子、パルミジャーノだ。
パルミジャーノ抜きのペペロンチーノは日本式だw
原材料って工業製品みたいだな(´・ω・`)
544 :
523:2011/11/04(金) 01:29:49.94 ID:ZAzFPRtg
>>528-529 生の鷹の爪の輪切り5本+粉唐辛子でも手抜き?
あらやだ、ニンニクはもちろん、
生のを1ミリになるまで刻んだのを投入。
意外と賛意がありますね、粉唐辛子。
ケチャップ風に真っ赤になるが、甘くない不思議。
でもなぁ、ほかに使い道が思いつかない。
戻したザーサイでもあえるか?
手打ちスパをやるときに練り込むか?
>>527 パプリカと間違う?
ありえない!
このスレッドに入り浸る位だ、
買う前に入念にチェックするゼ!
こんどは必ず「カイエンペッパー」にするよ。
カイエンペッパーは辛いだけで風味に乏しい
S&Bの一味唐辛子がおすすめ
指先のニンニク臭が消えない
これからはそれがお前のにおいだ
にんにく臭のしないにんにくで作ってみたい
甘鮭とほうれん草でペペロンにしてみた。
やっぱしょっぱいw
こまけーこと言うなや
193は何時もそれだから困る
頼むからペペロに醤油やコンソメを入れのだけはやめてくれ
海外で朝鮮人が日本食レストランやってるみたいで吐きそうだ。
ペペロンチーノは全てのパスタ料理の基礎と言っても良いから美味しく派生出来るなら何入れてもいいよ
558 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/04(金) 16:22:15.97 ID:Tvo8sJkA
売るわけじゃないから何してもおkだろ
ペペロンチーノにバター+醤油は結構合うよ。
具材としては豚バラ、シラスなんかは旨いね。
うちのこどもはペペロンずきなんですが。ナポリタン作ったらまずいってのこしやがったんだけど。おれのナポリタンまずいのかな?自分がナポリタン嫌いなんでコンソメとかいれてアレンジしたのがまずかったのかと反省しております。
ペペロンチーノごときに熱くなれるなんて・・・
日本て幸せなんだなぁ〜〜〜
にんにくとオリーブオイルに、パスタの煮汁を加えるだけで、うまみいっぱいのとろとろソースができるのにさ。
基本の味を知らずに余計なものを加えて、へんてこなエスニック料理にしてほしくない。
ゆでる時に塩をいれないバカとか、大量の湯でゆでるアホ、表面ツルツルの100円パスタとか買ってる人には一生理解できないかも知れないけど。
唐辛子好きな子供w
>>564 >大量の湯でゆでるアホ
釣りか?
ママーのスパゲティでも食ってろ情弱
>>564 大量のお湯で茹でるのは常識だろ?
お前はスパ王でも食っとけよ
貧しい口してんなぁ〜〜
>>564 大量のお湯で茹でる… すまん、何も思い浮かばんかった
>>560 正常な味覚が育ってる証拠
ナポリタンうまいと言い出したら危険信号
小さい頃から筋トレしたら体の成長が鈍るのと同じで
子供がペペロン好きというのはヤバいな
確かに子供には薦めたくないな
イタ公のガキは食わないのかな
ニンニクは半生状態のほうが良い?
>>566 >>567 ゆで汁にパスタの粉が溶け込むから、オリーブオイルと混ぜると乳化してトロトロになるんだよ。
大量の湯で煮ちゃったら、なべに残ってるのはただの湯だろバカ。
おっ戦争か?
乳化厨vs気にしない派
>>574 粉気で強制的にとろみを付けるのは乳化って言わない気がする
それに確実にトロトロにするんだったら片栗粉かコーンスターチを使うべきだと思うの
あんかけって言うの?
>>577 少なくとも、ゆで汁の濃度が薄かったら乳化しにくくなるよ。
コーンスターチを入れるのは失敗した時の保険のためで、
上手に乳化させればコーンスターチなんか入れなくてもトロトロになる。
パスタなんてそもそも乾麺なんだし、大量の湯なんて必要ないよ。
一人分なら、フライパンでやったって問題ない。
大量の湯って何リットル?
まぁ好きにやったらよろしい
大体イタ公の言う「多めの湯でボイル」って言うのも
根拠がハッキリしないし
>>580 知らんがな… ググってみるとか…
1人前なら1リットルくらいじゃないかな
2-3なら2リットルは使ってる
そばうどんの時の癖だがパスタは必要無いのかもしれない
出来たてほやほやの手打ちそばゆでた時は1人前でも2リットル使ったけど、それでも足りなかったなww
生そばを大量の湯で茹でる必要はない
お湯で練るだけでも食えるのがそばなのだから、軽く湯通しするだけで十分
グラグラ茹でるのは乾麺の場合
コーンスターチなんか入れて味を悪くするくらいなら、乳化出来ていないままの方がいいなあ〜
>>584 小麦粉の75%はでんぷん。
失敗したパスタにでんぷんのコーンスターチを入れるのは道理にかなってる。
>>583 十割そばとか比率にもよるが出来るだけ大量の湯でさっと茹でるのが正しい茹で方だよ
少ないとべっちゃべちゃになるわ
屁理屈はどうでもよくて、パスタの茹で汁とコンスターチでは風味が違う
その違いが判らないのかなあ〜
乳化させるのは誰の考案?
まさか日本人?まさかね
あんまり汁気のあるのは好きじゃないなぁ
>>583 別に乾麺だからグラグラ茹でるわけでもない。
実際、少ない水でレンチンできる。
が、ムラやキズの少ないパスタのためには、グラグラ躍らせる必要が有る。
>>580 乾麺100gに対して水1リットル程度が適量。
素材としてのゆで汁を得る目的と、麺の粉が水に溶け出して沸点が上昇するから高温で均等にゆであがる。
もちろん最初から最後までグラグラゆで続けるのが正解。
>>586 パスタはうどんやそばと違って沸騰させても吹きこぼれないから大量の水は必要ない。
>>587 もし、コーンスターチが入ってるのがわかるようだったら、完全に入れすぎ。
オリーブオイルを乳化させるために、ゆで汁に溶け出したパスタのデンプンを補うのが目的なんだからさ。
中華のあんかけみたいなのをイメージしてたら全然違う食べ物になっちゃうよ。
>>588 考案も何も、オリーブオイルを乳化させなかったら麺にからまずに皿にオイルとゆで汁の海ができよ。
そんなペペロンチーノ誰もたべたくないだろ? 日本もイタリアも関係ない。
どこの店にいってもそんなのが出てくるけどw
だから、安定した品質の料理を出したい店は保険としてコーンスターチを使うんだ。
592 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/05(土) 01:04:34.87 ID:SWjBhYgW
乳化なんかにこだわっているのはド素人
乳首なんかにこだわっているのはドM
ワロリンチーノうまい
湯を大量に使うのは麺を入れたときに温度が下がるのを和らげるからだべ
>>580だけど、ごめん、聞き方が悪かった。
>>567と
>>574の言う大量の湯って何リットルかな?と思って。
パスタ茹でる時はパスタ100gに対して1Lとかそんなんじゃないのかな。
その1Lを
>>567は大量って言ってて、
>>574は大量(例えば10L)も要らない。必要なのは1Lだろって思ってるのかなと。
同じ1Lで言い争ってるかもっておもえたんで。
俺も大量の湯だと乳化させたソースが美味しくならない気もしていた
でも基本麺類って大量の湯を使った方が美味いよな
うどんとか蕎麦は大量の湯で作ると美味しいし
>もし、コーンスターチが入ってるのがわかるようだったら、完全に入れすぎ。
ペペロンを乳化させる程度の量で風味の違いに気が付かないのか?
鼻と舌がオカシイんじゃないのか?w
よくいるよね
料理の事を一生懸命考えているんだけど、実際には違いがわからない奴って
てな事マジで言ってるお前はかなり痛い
小さい子供のときからオナニーすると
身長が伸びないのはホントなんだな
茹でるお湯が多すぎると、ソースが乳化せずに、パスタに絡まず美味しくない。
茹でるお湯が少なすぎると、パスタ自体がべっちゃりして美味しくない。
お湯に塩が多すぎると、パスタが塩辛くて美味しくない。
お湯に塩が少ないと、下味となる塩っけがなくて美味しくない。 → 後で追加するとか誤魔化しが効くので、初心者は入れすぎるなよ。
通常の湯量で乳化出来ないニワカはかえし作っとけよ
煮詰まった茹で汁保存しとくだけだぜ
>>600 > 後で追加するとか誤魔化しが効くので、初心者は入れすぎるなよ。
後で塩を加えても、麺の表面に塩がつくだけだから、どんなに塩を足しても物足らない感じがすると思うよ。
ちょうどいい塩加減になった時には、すでに料理として破綻してる。
>>601 その発想はなかなか良いね
保存できるのは一日くらい?
>>601 >>591の理論によるとでん粉だったらなんでも良いらしいぞ
コンスターチ、片栗、薄力粉、強力粉、蕎麦、じゃがいもetc
俺はパスタの茹で汁が美味いと思うのだが…
俺はパスタの茹で汁とかマンドクセなのでふつうに水を入れてるが別に問題ない(キリッ
605 :
600:2011/11/05(土) 12:56:32.80 ID:gEOYKGxy
>>602 ごまかしは所詮ごまかし。
初心者に、いきなり最高の茹で方をさせようという発想が間違いだと思います。
初めから塩辛いモンを食べるよりは、健康にいいですよ。
ついでにいうと、乳化させやすくするんだったらパスタを一本粉々にして
ゆで汁に入れちゃえばいいのでは?
これもごまかしなので、ある程度慣れたらやらなくてもいいようにできるでしょ。
>>605 常識の範囲内で塩を入れても足りなくなるのは目に見えてるから、塩が足りなくてペペロンなんて味気ないやと思うよりはいいと思うがな。
とろみ付けたこてこてを食いたい時は、オイルに小麦粉ぶっこんで溶かしてから
茹で汁投入するな。いつもやるわけではないが、これはこれで旨い。
>>605 やってみれば解ると思うけどパスタを一本粉々の粉にするのって、大変だよ…
セモリナ粉でも買っておいてまぜりゃいいじゃーん
生パスタが作れるね(´・ω・`)
元は小麦粉だしちょっと入れたくらいじゃ大丈夫だろ
乳化に使うなら小さじ1杯も入れないだろうし
乳化が出来るようになるように麺と水の量を調整して決めちゃった方が余計なコストはかからないし、簡単だよ
そりゃ、上手くいく迄には失敗もあるさ(´・ω・`)
そりゃそうだ
他の物入れるくらいなら原料のセモリナ粉使えばいいじゃんって話です
614 :
600:2011/11/05(土) 13:42:42.03 ID:gEOYKGxy
>>606 そうかもw
とりあえず「お吸い物と同じ塩加減」で覚えちゃえば、失敗はないはず。
>>608 要は、茹で汁を濃くしたいんですよね?
粉末状にする必要はないと思うのですが…書き方が悪かったですね、ごめんなさい。
指で折れるだけ折るイメージです。短ければ先に火が通るので、溶け出す量も多くなります。
ん〜、代案も一個。
先に一本(もともと折れてるやつを使うとか)、レンチンしておいて、どろどろに溶かしておけばよろしいかと。
でも、そんな工夫をするくらいなら自分の好みに合う水量/塩の量を見極めたほうがいいと思います。
>>613 細かい事言うようで恐縮なんだがセモリナって言うのは
粉の挽き具合でちょっと大粒のザラザラの状態の事だぞ
デュラム小麦(透明がかった硬質の小麦)のセモリナ状に挽いた奴って意味だから
お湯に溶け出すでんぷんの量は知れてるので
あえて粉使うなら入手し易い薄力粉にでもしといたほうがいいぞ
それだと風味云々の話にループするだろ
そう言うなら実際やってみればいいよ
なべ底にベッタリ粉がくっついて残るだけだから
べったり残るとかどんだけ入れる気?
茹でたお湯で使う量なんて100mlも無いだろ?
それに対して入れる量なんて一つまみレベル
仮に残ったとしても風味とデンプンだけ溶かしたお湯だけを入れれば良い話
だーかーら、そんな量じゃつなぎになるべきでんぷん質が溶け出ないって616で言ってるでしょ
>>620 しかも風味を言うんだったら余計な物なにも加えずにゆで汁使えって話になるだろ
片栗粉なくても小麦粉でとろみ、つなぎの代用は十分出来るんだから可能だろ
7割はでんぷんなんだから
>>622 それが最良って話は上で出てるだろ
その上で他の物入れるならって話で話し進んでるんだよ
だから最初っからそう言うとるが
何がだよ、最良の上での話なんだよ
風味云々の話してまで他の物で乳化させるくらいならセモリナ粉使えばいいだろって話だろアホなの?
>>626 人をアホ呼ばわりするのにワカラン子やねぇw
乾麺と同じ風味を出しかつ、とろみを付ける為にセモリナ投入
↑
これは合理的だな理解は出来る
だが親水性の悪い硬質小麦のしかも粗挽きを使う場合
とろみがでるまでのでんぷん質を引き出そうと思ったら
ものすごい量が要るから不経済だし資源の無駄だから
どうしてもゆで汁以外でとろみを付けたいんだったら
細挽きの小麦粉にしといたほういいんじゃない?
って言う話だぞ解る?
どうも論点がずれて会話になってないな…
つまり大量の水って言うのは、マジ大量じゃなくて、乾麺100gに対して水1リットル程度の量。
塩は小さじ2、麺が踊るくらいぐつぐつ煮るって事にしようよ。
大量の水って言い出したらそれは戦争だろーが
琵琶湖でも行けや
>>628 あんたは茹で汁を使わないんじゃなかったっけ?w
ちなみに
>>615の俺はデュラムとセモリナを混同した近藤です
まあ、デュラムの細挽きはコストがかかるから市販されていないような気がするが…
水を無駄にするなよ
うどん県かよ
>>631 うん、予めオイルに足して乳化させておくとか面倒だから
茹で上がりにあわせてオイルを加熱しておいて
お湯が切れないうちにザルに上げたパスタ放り込んでよし
んで足りなかったら水足すよ
それと一般論とかセモリナ入れるとかは違う話だから混同しないでね近藤さんw
>>633 >セモリナ入れるとかは違う話だから混同しないでね近藤さんw
間違いを認めているのにしつこい奴だなw
そんな性格だとお嫁に行けないぞ!
茹で汁を入れるくらいなら、オイルいらないんじゃね?
くっつくからオイル入れてたけど
>>634 あー ゴメン…嫌味とかのつもりは無かった
「茹で汁使って乳化とかしないくせに乳化について語ってるんじゃねえ」的に
ディスられてんのかと深読みしちゃったわw ほんとゴメンねw
今まで1,4mmで作ってたけど今回初めて1,7mmで作ってみた。
円高だからね、500g88円っての売ってたから試してみたんだけど、
旨くてびっくらこいたw
麺が細い方が味が濃くて旨いはずと思ってたが、んなことなかった。
麺がしっかりしてて食べ応えがある。
そして太麺の方がにんにくのパンチが効いてるんだよね。
前にナディアの気持ちがわからないって書いたけど、今ならわかるよ。
ジャンは優しくてインテリだけど、結局それだけなんだよ。
ハマハマはアフリカ人だからチンポがでかくてパワフル!
1,7はいうなればアフリカンのデカチンが挿入された時の快感に似てる。
漲る血潮、そそり立つ香り、突き抜ける爽快感。
あぁこれか、これなのか、ナディア。。。
今日このぺペロンを食べて良かったと思った。
今まで誤解してたんだよ、オレは。
勝手な思い込みで一人の女性を憎んでいたんだ。
感謝したい、ぺペロンに感謝したい。
一回りオレを成長させてくれたことを。
ありがとう、そしてありがとう!!
近所で300g68円のパスタ買ってんだけど
安すぎだよねえ?
まさかピカに汚染されてる小麦ってことないよね?
ピカとか言ってると朝鮮人に思われるぞw
デュラム小麦のセモリナ100%だったら、日本じゃデュラム小麦そのものを栽培してないんで
普通に超円高差益の還元でしょうね。
>>638 500g113円だから、別に安くはないね。
100円SHOPで500gパスタを買ったほうがまだ安い。
642 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 05:37:57.08 ID:DZkysQv+
乳化なんかにこだわっているのはド素人
643 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 07:11:14.22 ID:CEygvVbz
ド玄人はなんにこだわるの?
材料によらずうまいものを作ろうとする気概
>ドクロウトはなんにこだわるの?
骨じゃないか?
646 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 10:24:52.57 ID:gZzzTYXm
ドクロウトは
そば同様
水をつけて、かまずにのど越しを楽しむ
ペペロンチーノは猛毒
特に炭水化物
>>638 最近イタリアで難治性の皮膚炎やアトピーが大流行してるらしいよ。
国内ブランドのパスタを食べている家庭のアトピー発生率は低いので、
調査したら、外国から大量に入ってくる安い小麦粉が原因のひとつとわかった。
イタリアの国産小麦粉を使ってないから安くできるわけで、
イタリアから日本に出荷されたものは、イタリア産になってしまうので要注意とか。
649 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 11:10:36.96 ID:YHAiyIMI
>>648 うちはイタリア農協()のを使ってるから、
多分大丈夫。
だいぶ割高だったけどね。500g200円とかからすると。
糖質制限の大敵
うちは3kg1200円のだからなあ。そんなに高いのは頼めん。
いいんじゃない
使いかけか知らんが空気に触れさせすぎ
>>652 ペペロンチーノオイルは、正統派。
美味さや健康を追求するなら、その都度作ったほうが良いと思いますが…面倒ですもん。
空気にさらすのより、直射日光とか日当たりのあるほうが NG なので、注意。
ほほう、なるほど
今度一瓶買ってきて漬け込んでみよう
自分にとってニンニクの量は、ミジン切りを前提に
乾麺200gに対し2玉がデフォのようです。(休み前でないと無理)
JA鳥取のホワイト六片は、青森産のように身がコロコロしていて、
美味しかったです。
イタリア料理ってオリーブオイルの漬物文化なんだね
唐辛子、ニンニク、バジル、ピクルス等を漬けて料理に使うもんね
今まで1,4mmで作ってたけど今回初めて1,7mmで作ってみた。
円高だからね、500g88円っての売ってたから試してみたんだけど、
旨くてびっくらこいたw
麺が細い方が味が濃くて旨いはずと思ってたが、んなことなかった。
麺がしっかりしてて食べ応えがある。
そして太麺の方がにんにくのパンチが効いてるんだよね。
前にナディアの気持ちがわからないって書いたけど、今ならわかるよ。
ジャンは優しくてインテリだけど、結局それだけなんだよ。
ハマハマはアフリカ人だからチンポがでかくてパワフル!
1,7はいうなればアフリカンのデカチンが挿入された時の快感に似てる。
漲る血潮、そそり立つ香り、突き抜ける爽快感。
あぁこれか、これなのか、ナディア。。。
今日このぺペロンを食べて良かったと思った。
今まで誤解してたんだよ、オレは。
勝手な思い込みで一人の女性を憎んでいたんだ。
感謝したい、ぺペロンに感謝したい。
一回りオレを成長させてくれたことを。
ありがとう、そしてありがとう!!
昭和一筋
662 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/07(月) 02:10:42.00 ID:H0M012+L
乳化なんかにこだわっているのはド素人
ド玄人はなんにこだわるの?
>>652 それ生で?
スライスしてフライパンでジュルジュルやってから冷蔵庫に保存してるけどな
使うときにフライパンで火を通しなおす
オリーブオイル漬けじゃないけど、実家で造ってたにんにく醤油は生のにんにく(房状とすり下ろしたもの)を漬け込んでたな
漬物は生の野菜を漬け込む物だろ(´・ω・`)
>>667 最近は魚やアイス、豆腐何でもつけこんでるよ(´・ω・`)
ペペだと思って植えた種がピーマンだったわ
時既におすし
野菜に限定は余計だったな
昔から肉、魚、野菜等の生食材の漬物は保存食の基本だ
アイスの漬物は知らんし興味がない(´・ω・`)
昨日レストランで出てきたサラダにプチトマトとパプリカの甘酢漬けみたいなのが入ってた。
はじめての食体験で、とってもおいしかった。
これってピクルス液の砂糖増量版かな。
ほとんど生のままの見た目と食感だったけど、何日くらい漬け込むんだろう。
こつがあったら教えて。
ペペロンチーノで使う麺の適量は50g
その分、野菜を豊富にしてヘルシーペペロンチーノが
これからの主流。
ダイエット中のババァか?少食過ぎるだろ
毒物である糖質の適量はそんなもんだろw
糖質制限の大敵
678 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/07(月) 13:21:36.84 ID:vaAScZMn
私のペペは化調たっぷり入ってますよ
だっておいしいですもん
>>675 日本のレストランは60gが標準。豆な。
植物を多く摂る人は太ります
炭水化物毛と野菜系の比率は関係有りません
大事なの全体のバランス、本人の運動量と食事量のバランス、
そして何よりも大事なのは食事を美味しく感じられる事です
野菜類を重視した献立はある種の偏食なので「ヘルシー」ではありません
>>943 ビダルの鬼プレスはメロには出来ないだろ
メロが今のユーベで一番被るのは塩じゃないか
誤爆すまん
唐辛子・ニンニクをオリーブオイル漬するならどれくらいが目安なんだろう
漬けといてちょっと手抜きしたいお年頃
>>681 お前がパスタだけではなくイタリアサッカーをも愛してるのは分かったw
さっさとトリノに逝って来いw
同じメーカーの麺なのにロットが違うのか乳化させるのが難しくなってしまった
ゆでた鍋にべっとりついていた糊成分が今回の麺では全然ない
ディチェコは輸入代理店が違うとパスタの品質も違ってたな。
一瞬テフロンかと思った事もあるw
それ思いっきり模造品やん
Di Ceccoとか
688 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 12:47:10.27 ID:xZbln7zH
>>688 おっさんじゃないから沢山パスタ食べても大丈夫なんや
遅ればせながらきのこペペロンチーノ牛丼食った。要するにきのこの煮込み
あんかけの乗った牛丼だった。
100円追加するなら並を大盛り、大盛りを特盛にしたほうがよい。
691 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 19:57:41.45 ID:MN20ICP3
まだ乳化とか言ってる奴がいるんだなwww
死ぬまで言うでー
>>691 水と油が分離してた方が美味しいってこと?
乳化しててもしてなくても感謝しながら食べればいいだろ
おっぱい化
皿の底に油がいっぱいの失敗パスタ。
これが嫌で、ELLEのレシピどおりに作り置きのアーリオ・オーリオソースみたいなのつくったけど、
あれって絶対誤植だよな。コンソメの味しかしなかった。
誤植でなかったら、こんなひどいの本に載せるなって感じ。
レシピの内容を見た時、又は途中で味見をすれば解る事だが…
>>697 とりあえずレシピどおりにつくってみた。
一応、一流の本で一流のシェフのレシピだから…
www.elle.co.jp/member/magazine_atable/
一流のシェフが本当にレシピを教えたら、みんな店に来なくなるだろw
料理番組と同じで、そういうのは肝心なことは書いてないもんなの。
バカ主婦向けのインチキ雑誌ならなおさらだ。
そうか、「一流」という謳い文句だと内容を確認せず、疑問にも感じないのか…
コンソメは飲むものです。
702 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/09(水) 13:50:52.91 ID:8TulJntl
本当にパスタ、ニンニク、オイル、唐辛子、パセリ、塩、コショウだけで作ったペペロンを店で出したら
金返せって言われるぞ。
つーか、ペペロンチーノって店で食べるもんじゃねーだろ
外で食うならもっと凝った物だよなー
706 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/09(水) 14:13:15.90 ID:8TulJntl
>>703 そんなんで金取れるんなら外食ビジネス楽勝だぞ。
かけ蕎麦なんて、蕎麦と汁しか入っとらん(´・ω・`)
かけそばうどんは一杯100円とかだしな
ペペロンだと手間考えて250円くらいかね
それなら食べるな
立ち食いペペないし立ち食いスパってないの?
>>709 大阪に存在するらしい。
ググれば出てくる。
711 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/09(水) 17:20:19.62 ID:ChnliDyO
勃ち食いペペ
はいてない超ミニスカ女子店員を床からの反射で見られる
ノーパンペペロンチーノって今はもうないの?
俺も原理主義には同意だな。
他に何も必要ない。
今まで1,4mmで作ってたけど今回初めて1,7mmで作ってみた。
円高だからね、500g88円っての売ってたから試してみたんだけど、
旨くてびっくらこいたw
麺が細い方が味が濃くて旨いはずと思ってたが、んなことなかった。
麺がしっかりしてて食べ応えがある。
そして太麺の方がにんにくのパンチが効いてるんだよね。
前にナディアの気持ちがわからないって書いたけど、今ならわかるよ。
ジャンは優しくてインテリだけど、結局それだけなんだよ。
ハマハマはアフリカ人だからチンポがでかくてパワフル!
1,7はいうなればアフリカンのデカチンが挿入された時の快感に似てる。
漲る血潮、そそり立つ香り、突き抜ける爽快感。
あぁこれか、これなのか、ナディア。。。
今日このぺペロンを食べて良かったと思った。
今まで誤解してたんだよ、オレは。
勝手な思い込みで一人の女性を憎んでいたんだ。
感謝したい、ぺペロンに感謝したい。
一回りオレを成長させてくれたことを。
ありがとう、そしてありがとう!!
コピペか
自分で書いて自分でコピペしまくってんだろw
>>690 あんなに不味いもの久々に喰った
金返してもらいたかった
期待して食う方が馬鹿だろ
>>718 誰が期待してと?
400円に見合わなと
暖簾くぐった時点で期待してるだろ
>>720 しつこいな
すきやには何か適当に喰いに入って
たまたま新メヌー見つけて喰うってことはあるだろ
すき家の新メニューといっても基本的にはトッピングで劇的に美味いものはない。
そもそもすき家は牛丼自体がそれほど美味いわけでもないしな。
しいて言えば、今までで美味かったのはホワイトシチュー牛丼。
ここはいつから牛丼スレになったんだ?(´・ω・`)
ペペロンチーノ牛丼があるなら
ペペロンチーノしゃぶしゃぶ
ペペロンチーノすきやき
ペペロンチーノハンバーガー
とかもあるんだろうな?
極端な話、唐辛子が入っていればペペロンチーノ名乗って構わないじゃないかって思う。
別に料理名ってわけじゃないんだから。
でも、ここはパスタ板だぞ
板ルールが読めないのか?(´・ω・`)
って、板のルール書いてなかったw
バカ発見w
マーボーは豆腐のペペロン味噌汁か
>>725 白菜にペペロンチーノ加えたら新しい味になるかも!
ペペロンって名付ける時は唐辛子が入っている料理に「イタリア風」の意味を持たせます。
麻婆豆腐は四川料理(四川風料理?)なのでペペロンは名付けません。
勿論、韓国料理にもペペロンは名付けません。
スレチ失礼
オレ、立ち食いそばにたっぷり七味唐辛子をかけて食うのが好き。
ペペロン蕎麦を名乗って構わないだろうか?
あっ、そいから白菜のおしんこも大好き。あれも輪切りやまるごとの唐辛子が
入っているからペペロン白菜と呼んでもいいだろうか?
ペペロン白菜はキムチだろ
原理主義者もキムチ乗せは否定できまい
>>732 油をオリーブオイルに変えて香辛料もイタリア風にするだけで
トウフ・アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノになるんじゃないかな。
ニンニクは元々大量に入ってるだろうし。
>>736 不味そう。
麻婆はニンニクは基本的に使わず葉ニンニクだし、ペペにはない挽肉が重要。
他に甜面醤、トウチ、紹興酒、オイスターソース等、様々な調味料を用いてあの味になる。
共通するのは唐辛子だけで、比較するにはかけ離れすぎ。
あ、待てよ?
トマトソース使えばそれなりに食えるか?
ただのアラビアータになる気がしないでもないが。
ペペロンチーノってとうがらしの事だから、
「豆腐と挽肉のペペロンチーノ」って店に出しても何の問題も無い。
イタリア料理だってオリーブオイルの匂いがきつい時はサラダ油使うし、
ワインのかわりに果実酒を入れることもあるよ。
740 :
7.5:2011/11/10(木) 19:58:00.15 ID:F4XCJQah
>>737-738 元の麻婆にこだわらないでトウガラシ効かせたラグーソースを豆腐に絡めたもの、と考えたら
案外とイケるものが仕上がりそうな気がしないでもないかも。
さすがに肉を除いたら麻婆とは言えないと思うので。
>>740 世間一般にはペペロン=にんにく風味と認識されてますので
話題募集中
ナディアについてもっと語らない?
>>741 既に中華麺に辛めの麻婆豆腐をかけた冷やし麺を出しているラーメン屋があるのだが…→中本
>>742 ナムルもペペロンか・・・
パスタの上にナムル飾って石焼きペペンバ
ペペロンチーノって朝飯で喰わないよな
夕食でもなく
なぜか昼食だな
職業的に休みの日の前日の晩にしか食べられない…
750 :
7.5:2011/11/11(金) 11:40:10.33 ID:LCCyLn6i
ペペロン食べないせいか、陰部の感度がなくなってきた・・・
朝も夕も食べてるがな
家なら朝からパスタなんて余裕で食えるが、不思議なことに朝から営業する店や
パスタを出す店というのは非常に少ない。
イタリア人て、朝は何食ってんだ?
イタリア人にとって朝からパスタを食べるなんてあり得ないこと
原理主義者は真似しとけ
755 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 15:36:09.91 ID:2kgkM1qv
朝食でパスタとサラダは食べる気にならないな
>>753 イタリア人が朝食うのは甘いパンと異常な量の砂糖を入れたエスプレッソ
もしくはカップッチーノ
758 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 16:38:10.61 ID:2kgkM1qv
朝からニンニクの匂いはちょっとね。
ペペロンチーノの作り方でニンニクを煮込んだオリーブオイルに茹で汁を加えるのはどういう効果があるんでしょう?
762 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 18:57:15.61 ID:2kgkM1qv
サルバトーレも茹で汁を入れてたが、乳化が目的ではなく
にんにくをカリカリにしすぎないためだったかな
イタリア人は乳化の目的で茹で汁を入れるのだろうか?
おれはニンニクをこがさないためと塩味をつけるために茹で汁いれてます。
少なくとも乳化現象を目的とはしてないだろうね。
オイルに水分を加えるのはオイルを伸ばしてソースとしてパスタに絡み安くする為
っていう目的じゃないかな。
あと、茹で汁でなく、ただの水を加えてもパスタを和える段階でパスタに付いたデンプンの溶出した水分で自然と乳化するしね。
ふ〜ん
要は乳化乳化言うやつは気違いだ、ってことでいいのかな?
乳化は知っておいた方がいいね
慣れれば勝手に混ざるからそんなに意識しなくてもいいけど
知らなければ混ぜることも忘れるだろうし
770 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 21:00:43.22 ID:SYXnzwys
乳化は重要だけど、ネット上には乳化と聞いたら怒り出す人達がいるようだ
毎日ご飯食べてるのにα化と聞くと怒り出す土人のような存在だね
>>765 >少なくとも乳化現象を目的とはしてないだろうね。
>オイルに水分を加えるのはオイルを伸ばしてソースとしてパスタに絡み安くする為
>っていう目的じゃないかな。
この言い方変だと思う
>>765 あと茹で汁って微妙に美味いよな。
全部捨てるのはもったいないからっていうのもあるんじゃないかと。
茹で汁入れないと焼きそばになっちゃうじゃん
パスタ炒めてるの?
茹で汁入れるのは油だけだと塩が溶けず味がイマイチだからだろ
>>777 乳化させずに油だけだと麺にからまないじゃん。
ばかじゃないの。まったく。
>>異常な量の砂糖を入れたエスプレッソ
これ間違ってないぞ 砂糖が溶け残るくらい入れるのが本来なんだから
これにミルク入れればカプチノ
780 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/12(土) 06:45:12.88 ID:w+6biCdr
必死にネットで情報集めてイタリア人の生態を真似ようとしてるのが滑稽だよなこのスレw
鏡見ろや糞ジャップどもwww
ジャポネ ジャポネwww
在日 在日www
ペペロンチーノ丼
炭水化物大好きな人専用
>>780 三国人がこんなとこまで来るなよ
臭いから
朝鮮人は無料のキムチやピクルスが置いてないと
パスタなんてくどいもの食えるか!と喚くらしいね
昔の喫茶店や洋食屋の炒めてあるのも美味しいけど
最近流石に減ったなw
もう懐古とか大雑把とか、そういうの売りにしてる店でしかお目にかかれない
栄養価でいったらナポリタンの大勝利。
栄養価云々を語るならバランスの食生活をだな(ry
790 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/12(土) 13:15:13.46 ID:gOjwq2hB
>>779 イタリアの朝食はエスプレッソよりカプチーノのほうが飲まれるってことだろ
カプチーノは朝以外飲まない奴が多いらしいし
>>789 ペペロンチーノ牛丼は普通だが、
ペペロンチーノ丼は、飯の上にパスタのペペロンチーノ
ペペロンチーノ丼かw
そう悪くは無さそうだけど、そもそも米よりパスタの方が安いし調理が簡単だから
そう試す機会も無さそう。。
793 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/12(土) 17:30:03.66 ID:39eib0U8
唐辛子オイルをご飯にぶっかけるんじゃないのか・・・
乳化厨は念仏のようにオイルだけではパスタに絡まないというが、
実際にはそんなことはない
795 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/12(土) 21:31:11.37 ID:eyjlQ1WY
乳化厨とかいうやつって、俺は乳化知って調子こいてるやつと違って一歩上だぜというアピールが
高二病レベルにうざい。
まぁ塩茹でしたパスタにEVオリーブオイル降り掛けて和えただけでも
それはそれで美味しいしね。。
ゆでていい香りのするパスタもあるよね。
そういうのだとニンニク強くなくてもいい気がする
乳化厨って文字で書くと勿論「乳化厨」だが言葉で聞くと「優香チュー」に聞こえてトキメクのは俺だけ?
訛ると
乳(ニュー)かチュー
「乳化」で十分トキメカないか?
オッパイか!
802 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/13(日) 05:43:45.59 ID:VCqJbQVr
乳化厨と乳化否定厨がじゃれあうスレはここでつか?
〜厨ですらなく無理やり二派に別れて
叩き合う振りをしているだけだし。
もう話すことなんてとっくに枯渇していて
後は淡々と時間をドブに捨て続けているだけ。
背伸びをして使い馴れていない言葉を使うとボロが出る→
>>803
ペペロンチーノ牛丼並350円+とん汁たまごセット160円=510円。
ワンコインとはいかないがこれはウマイ
807 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/13(日) 11:37:12.37 ID:qe/M1qTi
510円のワインを執事に手配させ、
自家製ペペロンチーノをお抱えのシェフに作らせて・・・
ああウマイウマイ
>>796 ペペロン基準の塩分量だと、オイルなしでもうまい
810 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/13(日) 23:08:38.44 ID:pYu3HRMa
>>792 ここの猛者のだれかなら、本当のペペロンチーノ丼
(ご飯にパスタのペペロンチーノが載っている)を
作って画像うっpしてくれると信じてます
>>794 乳化にこだわってない人って、とろとろのソース状になったオリーブオイルの旨さ知らないでしょ?
アンチョビのうまみとニンニクとパセリの香ばしい香りが移ったオリーブオイルが麺の隅々ににからんだ旨さ!
知らないでしょ?
知ってて言ってるのなら、個人の好みだからいいけどさ。
失敗する事も多いけど、オレはペペロンチーノをつくる時はとことん乳化にこだわるよ。
特に人のためにつくる時は。
ただのペペロンチーノかって、ひと口食べた人のびっくりした顔をみるのが好き。
あっ、そ
>>811 乳化はいいけど、アンチョビいれるなんて‥
異教徒め!
815 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/14(月) 01:43:05.37 ID:ftoaDTLI
また乳化おぼえたて厨の香ばしい長文か
うるせぇ、お前は母ちゃんのおっぱいでも吸ってろw
>>814 店で頼むとアンチョビとかパンチェッタとか大抵何か余計な物が入ってるんだよね。
プロの作るシンプルで美味しいペペロンチーノを味わいたいのに。
818 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/14(月) 02:34:28.72 ID:ftoaDTLI
店でペペロンチーノなんか注文するなカス
普通のペペロンチーノは冷えてもうまい
ちょうど塩おにぎりのように
一方、乳化ペペは5分もしたら鼻水みたいにデロデロになって
とてもじゃないが食えたもんじゃない
これが真実
>>819は自分達では想像付かないような恥ずかしい勘違いをしてるんだろうな
乳化最高や!
乳派←こだわらない派→分離派
あなたはどの宗派?
>>822 乳化を意識して何度か作ってみたけど、よく分からないので一度ちゃんとした乳化を見てみたい。
まぁ、美味しければどちらでも良いけど。
>>819 5分も経ったパスタ食べるなんて、
頭大丈夫?
825 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/14(月) 12:29:01.13 ID:GgiwziJP
入荷厨=福岡とんこつラーメン
入荷拒否=東京醤油ラーメン
こりゃ東京の圧勝だなw
関東系のラーメンって、ぬるくて伸びかけがうまいもんな。
乳化した奴も嫌いじゃないけどこってり感が出てくるよね。
そこをどうとらえるかが評価の分かれ目ではないだろうか。
茹で汁を入れるとパスタが吸ってふやけるに1票
マジレスすると
・きちんと乳化させる→均一にソースが絡む、食感はヌルヌルした滑らかさ、唐辛子の辛さが丸くなる
・特に乳化を意識せずに茹で汁投入後に手早く和えるだけ→味付きにムラが出来安い、食感はツルツルとパスタ自体の表面の性状が感じられる、乳化させた時より辛みが真っ直ぐ来る
ざっとこんな感じ。コレはそれぞれ好みだと思う。
自分はブロンズの場合は乳化させるとコッテリなり過ぎるし、パスタ表面のザラザラした食感も味わいたいからワザと乳化させないように手早く作るよ
ふやける(乳化)のを考慮して、その分固く茹でるわけだ。
タイミングみて乳化させたソースを作っといて茹で上がったら絡めればいいんでない?
でも普通のゆで方だとやっぱ濃度が足らん気がする
時間がない時のために、ガーリックオイル作って使っているけど、他にもやっている人いる?
ガーリックオイルって言っても、ジャムの空き瓶に、オリーブオイルとみじん切りしたにんにく入れるだけだけどね
乳化ってそんな特別なことしなくても火に掛けたまま茹で汁入れて揺すってやって混ぜれば勝手に乳化しない?
>>833 それの乳化の度合いってどんなもんなの?
完全に混ざり合っているのか、それともやっぱり少し分離しているのか。
835 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/14(月) 20:24:21.82 ID:YzyigqOt
>>833 >火に掛けたまま茹で汁入れて揺すってやって混ぜれば
それ特別なことじゃん
>>835 鍋に麺を入れた後は火を通しちゃダメだよ、絶対!
838 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/14(月) 21:24:19.91 ID:toqca4zh
>>837 例の動画にインスパイアされたんだろうが、おまえは鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんは否定するのか?
頭でっかちだな。
パスタを食べた後に、皿に油がベタベタ残ってたり、
べちゃっと水気が残ってたら乳化が下手。
上手くいってると、食べた後の皿が綺麗なんだよ。これマメな。
それは盛りつけが下手くそなだけだろ
841 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/14(月) 22:39:16.32 ID:nfw6h8ex
まだ乳化とかつまらないことにこだわっている奴がいるんだ
ν化
つまらないたって、ペペなんて乳化くらいしかポイントないだろ。
ニンニクを焦がさない
唐辛子を焦がさない
それポイント以前の問題
麺は固めに茹でます
失敗してソース多めになっちゃったら、多めの粉チーズと乾燥パセリに
吸わせて誤魔化す
のが俺のジャスティス
Oh...Crazy...
入荷失敗したと思ったら
一度ザルに移して油切りしてから盛る
これ常識な
乳化の失敗がどういう物かが判らない…
今まで1,4mmで作ってたけど今回初めて1,7mmで作ってみた。
円高だからね、500g88円っての売ってたから試してみたんだけど、
旨くてびっくらこいたw
麺が細い方が味が濃くて旨いはずと思ってたが、んなことなかった。
麺がしっかりしてて食べ応えがある。
そして太麺の方がにんにくのパンチが効いてるんだよね。
前にナディアの気持ちがわからないって書いたけど、今ならわかるよ。
ジャンは優しくてインテリだけど、結局それだけなんだよ。
ハマハマはアフリカ人だからチンポがでかくてパワフル!
1,7はいうなればアフリカンのデカチンが挿入された時の快感に似てる。
漲る血潮、そそり立つ香り、突き抜ける爽快感。
あぁこれか、これなのか、ナディア。。。
今日このぺペロンを食べて良かったと思った。
今まで誤解してたんだよ、オレは。
勝手な思い込みで一人の女性を憎んでいたんだ。
感謝したい、ぺペロンに感謝したい。
一回りオレを成長させてくれたことを。
ありがとう、そしてありがとう!!
ニンニクをすりおろして使うと、チューブのおろしニンニクみたいに強烈だね。
みじん切りのほうが美味しいなぁ。
きしょいなあ〜たった3文字の一致で誤爆すんなよハゲ〜
856 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 14:12:52.08 ID:8RwPhHXC
>>854 それってロッテが韓国で販売しているポッキー(明治だっけ?)のパクリ商品?
858 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 14:53:55.69 ID:tJMfQ/VV
859 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 15:19:27.26 ID:2Ii8EnGe
パセリと味の素を多めに入れると美味いね
乳化しても、時間が経てば分離する
ドレッシングの如く。
イタリア人がタラコを嫌うのは塩漬けして熟成されたタラコだからかな?
新鮮なタラコだとどうなるのだろう。
>>860 つまり、お弁当には向かないってことだな。
>>861 >イタリア人がタラコを嫌う
これホント?
イタリア人の俺は確かに嫌いだ
今日もペペロンチーノ牛丼並にとん汁たまごセットで腹いっぱい。しあわせ〜
>>860 ペペの乳化は糊化したデンプンの粘性と撹拌の機械的な作用による乳化だからね。
しかもデンプンの糊化は温度が下がると部分的に可塑してしまうし。
いわゆる乳化剤(両親媒性の物質)を加えての乳化よりはかなり分散状態を保つ力は弱い。
5分以上できたてのパスタを放置するなんて事は絶対ないから問題無い。
冷めて食う馬鹿がいるのか
女はくっちゃべっててパスタとか放置しまくるけどな
教育TVでたこのペペロンやってるな。
タコ多すぎね?
871 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 22:39:33.36 ID:TE/rt2c0
ペペロンチーノなんて豚の餌
872 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 23:10:37.48 ID:hOtleD+K
873 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 01:01:06.25 ID:EzSE+ice
ぶひ
875 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 10:41:31.66 ID:5YdMa150
昨日久しぶりに作ったんだが美味くてビックリした。
パルメザンとタバスコを大量にかけるんだよ。
イタリア人はこんな食い方しないだろうが。
>>875 それペペやない
スパゲッティ ジャポネーゼや
タコの唐揚げはビールに最高!!!!
スレチごめん(´・ω・`)
ペペロンチーノって唐辛子やにんにくの他に何か入れてる?
色々試しているけど、ベーコンが今のところ一番好き
タコやイカを入れても美味しいよ
勿論酢蛸はNG
生卵をかけると異常に美味い
きのこペペロンチーノ牛丼とん汁たまごセットは生卵をかけると異常に美味い
流石にペペロンチーノに生卵はないやろw
884 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:56.11 ID:92T50IYL
訛るな田舎者
せやな
すき家は今牛丼250円セールやってるから是非行ってみたいな
セール仕様で劣化してると言う噂があるが
強盗のお気に入り隙屋うぜえ
× 隙屋
○ 隙家
>>883 基本レシピネタはいい加減出尽くしたから言うけど、
ペペにカルボナーラの要領で生卵和えたモノは普通に美味いよ
その『普通に美味い』とかってバカみたいだからやめてくんね?
892 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 22:00:59.19 ID:EzSE+ice
そうだな
そういう奴は普通にバカだな
893 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 22:02:47.61 ID:YHOzPZJL
福岡に「らるきぃ」ってパスタ屋があるんだけど
そこの「ぺぺたま」っていうペペロンチーノに生タマゴ絡ませたのがあるんだけど
プロ野球の王さんが絶賛して胃ガンで入院中もこっそり食べに行ってたらしい
しかしそれが1000円というのは納得いかん!
894 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 22:17:10.63 ID:EzSE+ice
食材のコストが300円以上なら1000円でもいいよ
俺はやっぱブロンズだな
ほっとする
896 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 22:39:49.57 ID:+LNM0lAl
台湾人の王貞治が絶賛する生タマゴかけペペロンチーノ
胃癌治療中で味覚がおかしくなっている人が食べて美味しい生タマゴかけペペロンチーノ
生卵をかけただけで1000円とぼったくる店 福岡「らるきぃ」
お試しあれ!!!
¥1,000ごときでボッタくりとか…
そんなビンボ臭い仕事をせにゃならんお店の人の手間賃だと思っとけこの底辺が!!
王は日本人と台湾人のハーフだから普通に日本人だろ
899 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 23:14:15.57 ID:+LNM0lAl
>普通に日本人だろ
日本では日本人と台湾人のハーフは普通ではありません
それと、王貞治の国籍は台湾です
900 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:02.34 ID:92T50IYL
馬鹿だな。日本統治時代の日本人なんだから生粋の日本人だよ。
低能
>>899
そこまでいうなら教えてやるよ
できたてのペペロンチーノにな、ぱぱっと化調ふって、どばっとサバ缶のせると超激うま
油断して食うと昇天する、まじで気をつけろ
902 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/17(木) 00:13:24.03 ID:c3C3nO6g
鯖を食う習慣があるのは西日本だけだよ
現実を知ろうぜ、田舎者
幸薄そうな頑張り方が続いております
らるきぃwwwローカルスレじゃないのに何か怖ぇw
ぺぺたまは美味しいけど、自分でも簡単に再現できる味だよ。
まぁあの辺でパスタを外食ってなったら良いお店。
>>900 >日本統治時代の日本人なんだから生粋の日本人だよ。
この定義だと朝鮮人の殆どが日本人になる
それは、勘弁してくれ
>>901 俺も昔はそうだったが、今はサンマの水煮缶。
最初はそうでもなかったが、慣れたらもう戻れない。
使いどころのない納豆についてるタレを入れると少しうまくなる
908 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/17(木) 15:14:57.16 ID:AWDvCzCr
醤油かけたら美味いだろうな。
やった事は無いけど。
909 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/17(木) 17:49:02.24 ID:Cs6NeLCp
醤油ぺぺは想像しただけで美味そうだな。
想像も何も・・そりゃ美味いさ。つーかここはマニュアル人間の集まりか?
いいえ、単発IDばかりのネタスレです
醤油ぺぺはアレンジ系としては定番だな
今まで1,4mmで作ってたけど今回初めて1,7mmで作ってみた。
円高だからね、500g88円っての売ってたから試してみたんだけど、
旨くてびっくらこいたw
麺が細い方が味が濃くて旨いはずと思ってたが、んなことなかった。
麺がしっかりしてて食べ応えがある。
そして太麺の方がにんにくのパンチが効いてるんだよね。
前にナディアの気持ちがわからないって書いたけど、今ならわかるよ。
ジャンは優しくてインテリだけど、結局それだけなんだよ。
ハマハマはアフリカ人だからチンポがでかくてパワフル!
1,7はいうなればアフリカンのデカチンが挿入された時の快感に似てる。
漲る血潮、そそり立つ香り、突き抜ける爽快感。
あぁこれか、これなのか、ナディア。。。
今日このぺペロンを食べて良かったと思った。
今まで誤解してたんだよ、オレは。
勝手な思い込みで一人の女性を憎んでいたんだ。
感謝したい、ぺペロンに感謝したい。
一回りオレを成長させてくれたことを。
ありがとう、そしてありがとう!!
コピペ乙
ぺぺに醤油をかけたら、イタリア風焼きそば…
すき家で、メガ牛丼買ってきた
明日食べる予定だが
えのきしめじペペロンチーノを作って
乗せて食おうと思ってる
但し画像は出さないが
焼きソバは「中華麺」を使ったものだよ
焼きソバも蕎麦じゃないしどーでもいいだろw
醤油ペペなんてキムチペペと変わらんw
ショーユー事!
920 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/18(金) 01:26:21.55 ID:fBXTP9em
名古屋の味噌ペペ最強!
焼きソバは麺を炒めるかどうかだろ。ソースは関係ない。
焼きそばのそばを蕎麦と勘違いしてる時点で笑ってやれよwww
ソッスね!
ソースは関係ないショーユー事ですね!
塩もない書き込みするな
シオがないじゃん
日本語の麺を指すそばには「細い麺」と言う意味と「蕎麦粉を使った麺」の2つあるんだから
でも、
>>915のお陰で
>>921みたいなお馬鹿も釣れたぞ
そんなお馬鹿の傍にいたい!
ご清聴ありがとうございました
細い麺って意味なの?
中華と焼きそばだけ例外だと思っていたわ
はじめて青森産使ってみたけど
にんにく強すぎないか?
イタリアのニンニクってどのくらいなのかな、
まあオレは青森産使い終わったら中国産に戻すけどさ。
>>921 >焼きソバは麺を炒めるかどうかだろ。
ペヤングは炒めない。
>>928 >ペヤングは炒めない。
関西で売ってない商品を例に出されてもなぁ。
>>929 ん?そうだったけな。
まあUFOでもいいんだが、本来の固有名詞としてのUFOと勘違いしてもアレだし
そもそも不味いし、UFO
932 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/18(金) 11:01:07.71 ID:p9M+wn8R
カップ麺は油で上げてるんだから炒めたようなもん
ペペロンってほとんど油の味だよな〜。だから他のと比べてカロリーがずば抜けて高い
ペヤング関西でも売ってるぞ
ド田舎の話題は聞いてないから
>>932 油で揚げてるんだから揚げ麺
>>933 油の味が強いからと言ってカロリーが高いわけじゃないよ
肝心なのはバランスと量だよ!
めんって日本語じゃないんだよね
麺の訓読みはむぎこ
一般的には麺の日本語は”そば”だよね
ペペロンチーノは、こう呼ぼう。
伊太利亜風南蛮胡椒とにんにく炒めの油そば
勝手に一人で言ってろw
100均のバジル1本ぶちまけてやった
>>937 >一般的には麺の日本語は”そば”だよね
いや、基本的にはそばは蕎麦。
日本の数ある麺類でも蕎麦にしか使わない。
間違ってもうどんやきしめん、そうめん等をそばなんて呼ばんだろ。
>>940 じゃあ、しなそばは中国の蕎麦なんだな。初めて聞いたわ。
>>941 伝来した中華麺のそばの呼称なんてのは便宜上のもの。
どういう経緯でそばと呼ばれたのかは知らんが、うどんよりは呼びやすかったんだろ。
で、お前はうどんもそうめんもそばと呼ぶのか?
どこのド田舎の風習なんだ?
>>942 元から日本語であるうどんやそうめんを
最初から、しかもいきなり例に出して
いつまでも言い張っても説得力ねえってのw
>>943 ビダルの鬼プレスはメロには出来ないだろ
メロが今のユーベで一番被るのは塩じゃないか
今日はねぎたま牛丼並のとん汁おしんこセット480円。コチュジャン味なので
ペペロンチーノ牛丼よりペペロンチーノ度高いな。なんにしても満腹満足
>>943 >元から日本語であるうどんやそうめんを
おいおい、お前は
>>937で「めんって日本語じゃないんだよね」と書いたよな?
そうめんは「素麺」と書くのを知ってるか?
しかも、うどんもそうめんも中国伝来なのも知らんのだろ?
なんか寒いギャグを書いて水を差されてムカついてるのはわかるが
支離滅裂で引っ込みもつかなくなってんぞ?w
>説得力ねえってのw
誰もお前を説得なんてしとらん。
バカさを指摘して晒してやってるだけだw
>>946 今は日本語だが、本来の和語じゃねえって意味だ
物を知らない奴が偉そうにすると墓穴掘るぞw
※めん=麺という漢字の音読み。
にんにくの比較が聞きたいな。
>>947 ん〜、とりあえず言い返しておきたいというのはわかるが
言い訳にもギャグにもなってない。
もう無理しなくていいぞ、お疲れさんw
パスタ板でパスタの話をしていたのは、昔々の話じゃったそうな(´・ω・`)
>>950 だからもう無理して言い訳しなくていいってのにw
もうね、お前にかけてやる言葉はこれしかないの。
ばーか
パスタ板でパスタの話をしていたのは、昔々の話じゃったそうな(´・ω・`)
>>952 負けた側が最後にやる行動のテンプレみたいな奴だなw
割とどうでもいい (AAry
随分伸びてると思ったらこれかよw
なんだよ「本来の和語」ってww
「本来」なんてものは言語の仕様上存在しないんだよ
かつての「御前」とか「君」とか「手前」といった言葉に対し成されたフラグ書き換えや
「重箱読み」とかの例外処理はどうすんだよ?w
まぁ沖縄そばとかもつい最近まで揉めてたし
くだらない難癖付けるバカは、いつの時代にも居るのかもな
言語でなく、そっちの方は普遍という事かw
パスタ板でパスタの話をしていたのは、昔々の話じゃったそうな(´・ω・`)
>>957 オマエも真っ先に乗ってたくせに今更なに連投してんだよw
にんにくの比較…
中国産と青森産では青森産の香りが強いと思うんだけど、誰か本場イタリア産のにんにくの香りはどんな感じか知ってる人いたら教えて。
>>959 中国と国産の香りや味が違うようにイタリア産も別物だけど
ペペロンチーノを作る上で決定的な違いになるほどじゃない
あと中国のものは香りが弱いと言われるが
それぞれ香りが違うというだけで、好みの差でしか無いと思う。
オイルや調理の仕方の方が重要。
961 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/18(金) 16:54:59.34 ID:AoAp9aHS
>>959 アーティーチョークも食ったことの無い馬鹿が何を言う
早見優〜!
>>952がなけりゃまだ幾らかID:eOjqzmVwも酷く痛いコでは無かったんだけどねw
>ニンニクの比較
何度か地元(西日本)の農家が直売で小粒のを売ってたから買ったことあるけど、アレは香りが強かったな。
青森のは経験なしだけど、品種にもかなり左右されるのかな?
因みに普段は中国産
香りが強くても値段がそれなりだから結局安いの多く使えばいいや。
となる。
>>906 サンマ好きなら、ローズマリーを香辛料に使ってみそ
松葉を強烈にしたような臭いで青魚によく合うんだこれが
967 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/18(金) 22:03:50.23 ID:mIOs0mTC
サンマにはローズマリーよりもタイムが合うと思う
なんか吉野家がすき家の真似してるそうだけど吉野家のペペロンチーノは
どうなんだろうね、ペペロンマスターとしてはきにかかるよ
日本のペペロンチーノ文化を定着させる起爆祭になるかどうかとても
楽しみだなあ
いまどき麺でペペロンチーノなんてないよね、日本人ならやっぱどんぶりだわ
ペペにサンマは合うと思う。
ローズマリーはペペの強い風味、辛みの中でも独特の香りが良い感じの個性を出すね
971 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/18(金) 22:34:36.95 ID:fBXTP9em
>>969 俺はニンニクなんか使わないからどうでもいい
>>972 無駄に発狂して同文3連投の狂人が何言ってんの?w
茹で汁投入するときにとろけるチーズ入れてみたらおいしかった。
粉チーズ要らない。
でももうペペロンじゃないか。
>>969 オレが聞いてるのは青森産とイタリア産のにんにくの違いなんだって。
明日は味噌ペペロンチーノで
981 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/19(土) 02:08:08.29 ID:VEjImbOd
俺はズッパ・イングレーゼでいいや
ニンニクの風味が大事なのにケチって風味弱い中国産使ってもねぇ…
ニンニク料理に中国産使う意味がわからん
ニンニクもどきだろ
984 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/19(土) 06:22:05.15 ID:PapUHmzu
昨日醤油ぺぺ作ったんだが美味かったなー
普通のぺぺより美味いな。
985 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/19(土) 06:32:06.02 ID:iSTNTFAl
醤油ぺぺなんかより味噌ぺぺの方が美味い
チーズにもよく合う!
ニンニク唐辛子のどぎつい味付けを好むお前らの味覚って
距離感としてはこんな感じだよね
やはり物理的な距離と大きく結びついているのか
イタリア----------------------------------日本---韓国
987 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/19(土) 07:02:24.83 ID:PapUHmzu
安い日に買い溜めするから青森産7玉だお( ^ω^ )
青森産より
中国産の方がぶっちゃけ美味いな
ただちょっと安全かどうか不安
ペペロンチーノにアンチョビは絶対必要。
トマトソースに入れるバジルみたいなもんだ。
切れたときのためにチーューブ入りを常備してるよ。
なんつーかもう旨味中毒なんだろうね
そういう人って
埋めロンチーノ
理め
埋め
埋め
埋め
┌┐ ●●●
人 ││ ●\ ●\
ノ二\ ナ ゝゝ V ●●● ●\ ●\
/ / 乙 つ O ●\ ●\ ●\ ●\
●●● ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●●● \ ┌┐ ┌┐
●\ \\\ ┣━┳┃┃ ┃ ││ ││
●●●\ ┃ ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋ V V
\\\\ ┛ ━┛ ┃ ┏┫ ┏┫ O O
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。