1 :
カレーなる名無しさん :
2011/05/20(金) 05:25:46.10 ID:0GIcNFZD
【テンプレ】 カレーライスの残りのカレーやレトルトカレーを麺類にかけて美味いなんて言っている人は 文化が違うんじゃないかな。 大阪でカレーうどんを頼んだら温めたうどんにカレーライス用のカレーをかけただけの糞不味い カレーうどんが出てきた時にそう理解した。 カレー風味の麺類はカレー粉から立ち上げた方が安い美味い早いw
テンプレ不要
4 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/20(金) 10:44:20.43 ID:DjFv1y9s
まー
>>1 に入れてないから洒落だよ
>>1 に勝手なテンプレート入れたら、みんなにブチ切れられる
関係あらへん
6 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/20(金) 21:04:59.95 ID:2jZdyM8o
1000 名前: オリーブ香る名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/20(金) 19:45:50.50 ID:UrPlTqHa
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
>>1000 ならチューブニンニク食べたやつ食中毒になる
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/20(金) 21:09:46.12 ID:qUPRgSWp
チューブニンニク野郎の屁理屈 >チューブはもつし、無臭 >部屋にニンニクの匂いはなおさら勘弁 >家の匂いは住んでいる本人は気づかない >にんにくと同じだよ >香りが出るまでゆっくりと熱していく感じ >料理のにんにくの香りは香ばしくて食欲をそそります >換気してしばらくしたら消えますし >家に染みついた匂いはなかなか消えません 家に匂いが滲み込むのは炒めたニンニクの成分と共に揮発した油 換気したからといって取れるものではない 自分の家の匂いには気付かずに他人の家の匂いが気になって仕方がないチューブニンニク屁理屈野郎w
前スレのグロ貼りもチューブ御用達だからなぁ…
誰も話題にしていないグロをワザワザ持ち出したって事は、グロを貼って欲しいんだなw
グロ職人さん
>>9 の要望に答えてやって!
11 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/20(金) 23:00:31.61 ID:6hG0mDw0
ふりかけ、ゆかり、マヨネーズ、麺つゆ、ガーリックパウダー、味の素は大歓迎。 でもチューブニンニクだけは絶対に許容しません。 というのがこのスレ住人の奇妙な矜持w まあ、基本的に味覚が壊れてるから、へんてこなこだわりだけが残るんだけどさ。
オリーブオイルと昆布つゆを絡めるだけの簡単なパスタに合う安いオリーブオイル教えてくれ
13 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/21(土) 00:17:22.36 ID:EjlAv2jb
>>11 チューブニンニクを受け入れないのではなくて、チューブニンニクを熱く語る
馬鹿(
>>11 )が誂われているだけ。
結局、昨日も馬鹿を擁護する奴は一人もいなかったねw
うんこ〜
16 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/21(土) 02:28:00.51 ID:EjlAv2jb
17 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/21(土) 05:05:49.18 ID:EcrGk9AG
スパ麺で坦々麺っぽいものを作りたいと思うんだけどだれかアイデアとかアドバイスしてくれ。
…荒れる原因になりそうだからチューブニンニク以外でww
>>9-10 自演必死でうざい。
あ…あと1乙です。
クックパッドいいですよね、生クリームかぁ…参考にします。 あとなんかこう変わり種かパンチが効いた物が欲しいんですよ 例えば食ってる横で「次の日胃もたれすんじゃないのこれ?」っていわれるようなw 坦々麺っぽい何かって雰囲気でB級ジャンクっぽいというか 食欲そそるような、自分はカレー風味くらいしか思いつかなかったんですけど
坦々麺っぽいといえば 鶏ミンチ、ニンニクを炒めて、ハヤシライスの固形ルウ1個を湯で溶く プリプリに茹でた太目のスパに絡める おいしいよ
うおおっそれはまじで食欲そそられました!でも腹ペコで我慢できず今作っちゃいました… 外観は味噌ラーメンっぽくて上に坦々麺っぽい具がのってる感じ…味もまぁまぁ普通。 しかも肝心の具も最早牛丼のそれに近い迷走スパゲティでした( ;∀;)
クックパッドは味の分からない素人投稿が多すぎてハズレが多いと思うんだが・・・ 少なくとも他人に紹介するようなレベルじゃぁない
ハヤシライスとかハッシュドビーフのインスタントルウは凄く使えるよ 白飯と合わせるのって甘すぎて俺は苦手だけど、スパなら楽勝で食える 最早あれは固形のドミグラスソースだと思ってるわ
でも自分は読んでいて無性にオムライス食いたくなってきました、サーセン。 スペインだかどっかでスパゲティみたいの使った炊き込みご飯みたいのって作ったことある人いないッスかね。 ヒデオ?とかいうパエリアっぽいの、クスクスに近いのか?あれを筍・椎茸等、和風でくったらうまいのかなぁ。 あとジャンバラヤとかドライカレーっぽくてもよさげと想像してみたり…
それは知らんが、コシャリは好きだ 米とスパと豆をトマトソースぶっ掛けてグチャグチャに混ぜて食う シナシナのフライドオニオンも美味いのよね
オム何とかといえば、オム・ナポリタンも美味しいね
それってうまそうだなぁくっそぉ…。邪道だろうけど個人的にシーチキンも足したいw 豆ってレンズかヒヨコでしょ?インド料理も食いてえ さっきの検索したら「フィデウア」だと、ヒデオにしか聞こえんかった。 ドライな焼きそばみたいな見た目だから皿うどんみたいな食い方も試してみたい
>>25 いいね。自分はあれだけだとパスタでも甘いので、ウスターソースを足す
割った1個分を水で溶き、冷凍ハンバーグ入れてスパゲッティにかけたら美味しかった
きのこ類があれば更にいい
今日冷やし中華始めました今年初めて見てスーパー行ったら初鰹売ってたから鰹 は薬味沢山(新たまねぎ、青じそ、茗荷、ニンニク、生姜、貝割れ)とマリネに して冷製パスタ作ってみたが何故か不味かった(-_-;)
>>16 すごいなお前、チューブニンニク叩くためなら夜更けまで必死で2ちゃんですかw
>>25 シチューとカレーはよくやるけど、ハヤシはやったことなかったな
34 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 02:08:39.19 ID:tbm52WPa
ハヤシとカレーのルーはスパには合わないって言うか不味い ケチャップとカレー粉で作った方が簡単だし美味い クリームシチューはどうだろう、やった事が無いから解らないや
俺はにんにく安い時にたくさん買って冷凍しておく
クリームシチューの固形ルーはものによっては片栗的糊感があるな むしろ粉のカップスープをちょっと濃い目にして使う方が好み
37 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 02:42:36.71 ID:tbm52WPa
>>36 同意
俺はスパにかけるならコンポタよりポタージュが好き
38 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 06:46:24.23 ID:7UlUrDR0
>>36 安いレトルトカレーって、小麦粉のとろみというより
片栗粉のとろみなんだよね
鶏つくね串を輪切りにしてスパを加えて炒める 刻んだネギ、湯で溶いた味覇、最後に酢を少々 焼きスパ最高だ
40 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 12:18:24.42 ID:sfU9uxhD
カツオって基本重いっていうか生臭い魚だから サラダにして旨いとは思えんのだが。 そういう料理があっても俺は頼まんよ。
43 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 13:16:52.80 ID:tbm52WPa
>>42 ありがとう。
シチューを作る時にも使った事はないけど、今度シチュー目的で買ってみる。
余ったらスパにも使ってみる。
>>31 タレの味が難しそうだよね、なんとかおいしいスパゲチにできそうな組み合わせだけど
カツオは飯にも合わないじゃん。 丼になってるの見たことある?あんまり無いだろ。 ましてスパに合うとは思えない。 完全に火を通してツナっぽく使うなら別だが・・・・
46 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 15:00:35.73 ID:sfU9uxhD
かつおのたたきおいしいじゃん 自分なら浸け汁の薬味はにんにく生姜とちょっと甘味くらいにしとくかな んで最後に海苔と貝割れ載せる
スレタイよく読んでくれ 金がないときに作るB級スパのスレだぞ カツオだの鶏つくねだのとお前らはまったく
カツオの手こね寿司というものがある。 薬味たっぷりで食べると美味しいよ。 パスタにするなら冷製がよさそうだ。トマト角切り、レモン汁、塩、 ニンニクをさっと火にかけたオリーブオイル、醤油を香りづけ程度。 氷水で締めた細麺を和え、千切り紫蘇をたっぷり。
49 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 15:52:49.34 ID:sfU9uxhD
>>47 そうは思ったけど流れでつい
かつおって旬でも高いよね
前スレからもテンプレないし基準が無いから後出しドヤ顔の47様みたいなのも荒れるんだろ。スレ主? 例えば「金がない=スーパー半額のカツオも鶏挽肉も買えない」とかでテンプレ追加頼みすよ
51 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 20:27:50.73 ID:Ya4b8zCD
夏はフェデリーニとかいいかね
52 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 21:00:04.56 ID:CQslrqiu
ピーマンが安かったのと、たけのこが余ってたのでチンジャオロースーもどきを 作って カッペリーニと合えたら結構いけた。 もちろん 酢をかけたり、芥子を添えたり 飲み物は紹興酒だったwww
53 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 21:20:55.68 ID:8g4mjGEB
ソーメンでやればもっとウマいのに わざわざなんでカペッリーニで?
そういうツッコミはいらん
55 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/22(日) 21:45:55.94 ID:tbm52WPa
>>45 カツオはバラ寿司で良く使いますよ。
生のカツオを冷製スパに合わせるなら
昆布ポン酢醤油、オロシニンニク、オロシ生姜、ワケギ、シソ(大葉)、
胡麻油(オリーブオイルは試した事がない)
48うまそ〜
57 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 05:35:28.23 ID:zwvx3S3+
>>48 のレシピだと水っぽく間が抜けた味になる。
何か工夫と調味料が足りないような気がするけど、その何かが解らない。
丁寧に作れば美味しいよ。 トマトは種を取る、レモンは果実を絞る、胡椒は挽きたて。 パスタを入れる前の具材は、馴染ませる為にしばらく冷蔵庫で置く。 お皿に盛って紫蘇千切り、仕上げに上等のオリーブオイルを垂らす。 完全にB級の枠を超えてるけどw よく作るB級は、フライパンひとつで作れるクリーム風パスタ。 ククパに出てたやつなんだが、簡単でいい。 二つ折りした麺、水、牛乳、コンソメを火にかけて 程よい硬さになるまで煮る。途中で野菜やキノコも追加。 粉チーズを最後に混ぜる。
59 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 08:38:40.80 ID:nytXSMwT
またふたつ折りですか
無理にスパに合わせなくても・・・・という食材もある。 ご飯に合えばスパにも合うなんてよく言われるけど 豆腐なんてスパに乗せようと思わない。マーボーでも。 でも豆腐飯は上手い。
>>59 フライパンで作るとむしろパスタ折らなくて済むよ
小さいのしか持ってない場合はそうはいかないだろうが
62 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 09:47:46.23 ID:nytXSMwT
>>61 もう100万回くらい言ったけど、ゆっくりとフライパンや鍋底に
押し付けていけばパスタは曲がって沈められます
どんなに小さな鍋、どんなに少ないお湯でも同じ
押し付けている間の、お湯につかっている部分とつかなってない
部分のゆでムラはほとんどゼロ
それで二つ折りですか
63 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 09:48:34.72 ID:nytXSMwT
>>それでも二つ折りですか
>>61 いやだから折らないで済むって言ってるだろよく読めw
ただ目玉焼き程度しか焼けない一人用フライパンだったら
押し付けて沈めても深さが浅いから両端がはみ出るんで
折るしか入れる方法がないってだけの話だ
65 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 09:55:40.40 ID:nytXSMwT
なるほど
ククパのレシピは冷たい水、牛乳に麺を入れる手順なので ゆっくりお湯に沈ませる方法は使えない。 できないこともなかったけど、かなり時間かかったし 混ぜる時にまだ硬い麺の部分で牛乳がはねて 汚れるのが嫌だった。 沸騰した状態から作れるかは試したことない。
フライパンで麺を茹でたら麺に火がついて火事になり俺の心が二つ折りにされた┐(´∀`)┌
最近おいしかったのは30秒でできるやつ。 茹で上がったパスタに、永谷園「おとなのソフトふりかけ」のちりめん山椒と ガーリックパウダー、トンガラシ粉末、オリーブオイル、いの一番をふりかけて 混ぜるだけ。 味の素じゃなくて、いの一番かハイミーだからね。
↑のはウマそうだけど「茹で上がったパスタに」って時点で30秒以上かかってるなw 自分の好みを人に押し付けて論点ずらそうと必死な60の好みとかはどうでもいいや
論点をずらしているんじゃなくって、考えが散漫なんじゃないかな?
ディベラみたいな伸びにくくて、コシがしっかりしてるパスタだと、100円ショップの 電子レンジ調理器でも、かなりおいしく食べられる。 鍋と違って火を見てる必要がないから、食べたい10分前にレンジにいれとけばいいだけ。
72 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 17:54:36.23 ID:y7kQRIAe
節電なのにレンジ調理とは 余熱調理にすれば袋に書いてある茹で時間の最初1分沸騰させた後に フタをして火を消して放置 ガス代も節約、国民としてめ節電で一挙両得
>>72 都心部なので節電なんて関係ないです
しかも今時ガスなんか使ってる家って少ないだろw
オール電化厨きました
うちもガスだけど何使おうがスレ的にどうでもいいや 誰か普段からパスタマシーンで麺から作っちゃってる人いませんか 手間かかるけど作り方によっちゃ原価率?的に安く上がるのかな
76 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 19:44:22.69 ID:nytXSMwT
>>73 なんで都心部だと節電関係ないの?
計画停電がないだけで、節電はすべきでしょ
アンタが浪費してる分、23区外の計画停電地域が補ってる
で、あえてガス代って書いただけで当然IHも含むし
構ってちゃんだから相手にすんなって、喜んでおうちの自慢始めちゃうだろwww
【食品】日清フーズ、7月から小麦粉、パスタ値上げ 輸入小麦上昇受け最大12% 日清製粉グループは23日、グループの日清フーズが取り扱う家庭用小麦粉や 業務用パスタなどを、7月1日出荷分から値上げすると発表した。 小麦の国際価格高騰で輸入小麦の政府売り渡し価格が4月に18%引き上げ られたため。 値上げ率は、家庭用で、小麦粉が3〜5%、家庭用の天ぷら粉や ホットケーキミックス、パン粉などの加工品が2〜12%。 国産パスタについても、原料のデュラム小麦が高騰しているため5〜7%値上げ する。 業務用は加工品が5〜12%、国産パスタが8〜12%の値上げ。 業務用小麦粉は、グループの日清製粉がすでに6月20日の出荷分から 25キログラム当たり125〜330円値上げすることを発表している。 日清製粉グループではでは「価格変動は企業努力だけでは吸収できなくなった」 と、値上げに理解を求めている。 ソースは URLリンク(www.sankeibiz.jp)
79 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/23(月) 19:51:33.59 ID:nytXSMwT
そういえば昨夜キャンドゥで900gのスパゲティが105円だった 原産イタリアの「アモーレ」って赤袋で1.7mm 近所にお店ある人で興味があったら行くべし
ライジングパスタか 品質はイマイチだけどな
今時のちゃんとした住宅でガスなんて使ったら結露して大変だろ
83 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/24(火) 01:37:46.04 ID:JMwUZ5Em
そりゃガス調理器を使っただけで結露する欠陥住宅だったら住む人間は大変だなw
85 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/25(水) 22:43:45.45 ID:I8qafe/w
鯵が安かったので玉ねぎニンジンピーマンパセリセロリとマリネにして冷製パスタにしたらストロンチウムの味がした
鯵かあ〜 鯵でスパは干物スパ好きだなあ〜 でも、中国産の干物は臭くて食べられないから、高くついちゃうんだよねえ〜
パスタには干物より燻製の方があう
88 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 10:12:46.69 ID:D9BCx9DV
ショートパスタを小鍋で茹でて、だし粉と七味をバサバサ振りかけポン酢しょうゆを掛け回し、 思い切りわしゃわしゃわしゃ!とかき混ぜて食った。 刻んだ小ねぎを混ぜればなお良かったと少し後悔。でもうまい。
椎名さんktkrwww 熱々のペペロンチーニの唐辛子抜き大盛りに 半熟の目玉焼き、万能ネギと鰹節かけて(゚д゚)ウマー
90 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 13:47:33.39 ID:V/CQSi1J
椎名誠といえばカツオ節醤油マヨ七味スパだったかな 削り節は生だと臭いんだよね
91 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 16:25:33.33 ID:Hg+/j264
>>89 >ペペロンチーニの唐辛子抜き
何それ意味不明w
しかもペペロンチーニって複数形にしてるところが謎
マヨネーズだけでいいや
95 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 19:04:05.08 ID:V/CQSi1J
卵とキャベツをマヨと胡椒で和えて食った 美味いんだけど、色んな思い出が詰まってて 自動的に涙が出てくる つか作ってる最中にすでに泣いてる
96 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 20:01:18.73 ID:gcxvRTzi
kwsk
97 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 22:25:02.53 ID:V/CQSi1J
>>96 失恋した直後なんだよ。不味いって分かってても作って食っちゃう
ドレッシングも寿司も嫌いとか言ってるくせにQPマヨは常備な奴だった
6年付き合って、マヨのスパ食って泣くオイラも阿呆だろうけど
涙で塩して、なんて小説の言葉でしか知らなかったが
今味わってる塩味は摂取した塩分なんだな・・・
98 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 22:43:52.82 ID:uWZmitUv
キモー
ほぇー
101 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/29(日) 23:37:27.12 ID:u4qNFyoK
納豆パスタ以上のコストベネフィットを持ったレシピが未だに現れない不思議
103 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 03:43:24.66 ID:6VeB1eoz
>ペペロンチーニの唐辛子抜き 葱ラーメン大盛りの葱抜き麺少なめみたいで面白い!
104 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 08:40:09.43 ID:8P0lq4ae
オリーブオイルにチューブにんにくで風味をつけただけのものってことでしょ(パスタに塩気) それで具を炒めたパスタは香ばしくてウマいよ 自分はイカなんかをそれでやるけど、唐辛子は入れない
105 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 08:43:07.75 ID:8P0lq4ae
オリーブオイルにチューブにんにくで風味をつけただけのものってことでしょ(パスタに塩気) それで具を炒めたパスタは香ばしくてウマいよ 自分はイカなんかをそれでやるけど、唐辛子は入れない
106 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 08:45:08.20 ID:8P0lq4ae
オリーブオイルにチューブにんにくで風味をつけただけのものってことでしょ(パスタに塩気) それで具を炒めたパスタは香ばしくてウマいよ 自分はイカなんかをそれでやるけど、唐辛子は入れない
107 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 08:47:26.97 ID:8P0lq4ae
>>104-106 必死に3回言ったのではなく、忍法帖がどうのこうので何度も
クリックしたらこうなりました
108 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 09:00:25.27 ID:4u2v4NGM
ペペロンチーニの唐辛子抜き! なんだかシュールだw ライスのご飯抜き ステーキの肉抜き オムレツの卵抜き 水割りのウイスキー抜き ペリエの炭酸抜き ゴディバのチョコ抜き ってか?
109 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 09:39:03.64 ID:gJ5EJmD9
ガムシロップのガム抜き
べべロンチーノなうw
111 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 11:33:18.44 ID:JxGL7eYZ
刻みニンニクのオイル漬けはジャムの瓶とかに入れて冷蔵しとくと良いよ ただ、バージンオイルだと冷蔵したら分離して沈殿物が出るのでピュアオイルとかね どうせニンニク主体なんで普通のサラダオイルでも良いよ 長期保存なら瓶ごとスパと一緒に茹でて殺菌してる。ほっとくとカビるしね
>>109 それを言うならシロップ抜きではないかと
113 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 13:37:17.39 ID:chJ4n9Mh
にんにく&オリーブで ちりめんじゃことねぎを炒めて からめる
ベーコン抜きのペペロンチーノ。鷹の爪とニンニクとオイルとコンソメとドライバジルとペッパーだけ。辛いの苦手なので鷹の爪は早々にあげる。
115 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 17:52:48.84 ID:yPpJR+Tp
辛いの苦手な人にはペペロンチーニの唐辛子抜きがお勧めだよ!w
116 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 22:04:49.73 ID:gJ5EJmD9
ボンゴレスパゲティーーー アサリ抜きで! 貝類が苦手なもんで^^;;
117 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 22:33:02.50 ID:8P0lq4ae
マジレスすると、あさりを蒸して出たスープだけでボンゴレつくって貝は全部捨てたらいい てか、ボンゴレのおいしさに重要なのはそのスープだから オリーブオイルにチューブにんにくを出して、弱火で熱する オイルに香りが移ったら、アサリを入れて、白ワイン(日本酒も可)をふってふたをして強火で一気に蒸しあげる アサリの口があいたら、塩ゆでしたパスタをいれてあえる これだけ
118 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 22:35:50.01 ID:8P0lq4ae
ちなみにひと口コンロしかないうちなら、まずアサリの方だけ作ってしまって放置 それからパスタをゆでる(自分の場合は余熱調理で放置なのでこの必要はないけど) この順番にしてください
でかいコンロが置けるキッチンなのに、あえて一口を置いてる
120 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/30(月) 23:32:13.73 ID:L6meHL26
ボンゴレに白ワインを入れるのはド素人
>>117 半端な知識で[マジレスすると]とか得意気なのが痛い
>>116 ジェノベーゼのバジリコ抜きもオススメだ
金がないときスレで貝を捨てるとか…… 馬鹿じゃねーの
アンチョビ1g\4.2を4〜5g入れると肉類はいらない。 ハーブは自家栽培でタダ。 にんにくは国産まとめ買いで1人前\8 オリーブオイルはオリタリア1L\700。1人前\10 パスタはバハール500g\88。1人前\17.6 胡椒・唐辛子・塩1人前\6 アンチョビペペロンチーノ→\62.6 素ペペロンチーノ→\41.6 オイル系は乳化させる技術があれば その辺のイタリアンレストラン並のができますな。
>>108 原点に立ち返って、
ポモドーロのトマト抜きを推奨します
・チューブにんにく ・余熱調理 ・ボンゴレを作ったらアサリを捨てる チューブにんにく君の馬鹿は神の領域に達した!
127 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 06:27:09.30 ID:76V51Yys
鷹の爪に入ってる種は発芽するから栽培可能
収納性・分量配分性がいいのとどんな鍋でも茹でられるので 多少割高なのを承知で俺は250gの輸入マカロニをよく使うんだけど、 昨晩125g茹でてシーチキンマヨで食べた残りのマカロニひとすくいの 処理に困ってさっき辛子マヨネーズで食べたら思ったより美味しかった。 茶碗にマカロニ入れて(混ぜるので少なめ)塩胡椒をふり(塩気持ち多目) チューブ辛子を1cmほど捻り出してマヨネーズをグルグルっとかけ 混ぜたら出来上がり。見た目はもの凄く貧相だけど 辛子と塩がコクのある旨味を出して意外とイケる。
129 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 07:08:30.65 ID:76V51Yys
>>128 それを食パンに乗せてチーズ乗せてトーストすると超美味いよ
チーズは、ここでは叩かれるだろうがクラフトのチェダーが良い
マクドナルドとかで使ってるような安っぽいスライスの奴ね
130 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 08:36:34.83 ID:DJy2yRX5
ボンゴレのアサリを捨てるわけないじゃん 貝が食べられないって書き込みに助言しただけで
131 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 08:40:18.12 ID:jMlNyWHa
パスタ+鯖水煮缶+醤油+あれば刻みネギ+好みで(一味、七味、ユズ胡椒、マヨネーズ)
>>130 >マジレスすると、あさりを蒸して出たスープだけでボンゴレつくって貝は全部捨てたらいい
昨夜の自分の書き込みをもう忘れちゃったの?w
ボンゴレの話もうやめようぜ。 アサリ買うカネが無いオレには縁の無い話だ。
134 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 17:39:35.82 ID:ST0tcmHT
既出かもしれんが、ゴマ油+めんつゆ+味醂少々、だな。 ツナ缶と玉葱があればゴージャス。
>>124 アンチョビも自宅で作れば恐ろしく安く上がる
136 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 20:00:27.41 ID:YGj7I+vJ
意外にもアサリは安い しかも閉店前の半額でし買わないのに 買うときは実質、100円未満で2回分買える
でも、食わずに捨てるんだろ?w
アサリなんて買う馬鹿いるのか 一時間あればバケツ一杯は採れる
それ、密漁w
140 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 22:31:03.47 ID:ST0tcmHT
141 :
オリーブ香る名無しさん :2011/05/31(火) 23:04:30.10 ID:76V51Yys
潮干狩りといえば 捕ってきたマテ貝とニンニクのスパは美味かったなあ ちょっとタバスコ振るんだよね。ありゃあ美味かった 記憶で補正されてるかもしれないが
142 :
【吉】 :2011/06/01(水) 00:15:20.13 ID:cvusU8MT
家の近所はムラサキイガイが取り放題だ
電子レンジだけで作れる簡単オムパスタ。 1 100円ショップのレンジ調理器でスパゲッティをゆでるが2−3分少な目に茹でる。 2 茹でてる間に、お皿にケチャップたっぷり入れて、そこにローソン100で売ってる 冷凍のみじんぎりのたまねぎをたっぷり入れて、トンガラシと、いの一番をふりかける。。 3 パスタが茹で上がったら、すぐにそのケチャップをレンジであっためる。 パスタはフタをして余熱で茹で続ける。 4 ケチャップがあったまったら、皿の中でパスタに混ぜる。 5 レトルトごはんの容器にレンジ用のラップを敷いて、卵2個にたっぷりの砂糖を入れて 混ぜて、レンジのお弁当をあっためる設定なんかであっためると、ゆるゆるの玉子焼きができる。 6 パスタの上にゆるゆるの玉子焼きを乗っける。 さっきこれを思いついてつくってみたけど、うまー
↑今迄出てきた中で最悪のレシピ
いの一番って何なの あと卵に砂糖入れるのかよ
味の素
>>144 失業保険受給中
金無くても食べていけるもんだな
151 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/01(水) 13:56:52.53 ID:3PC9mO9z
>>146 だな
ここまでヒドイのも珍しいw
おそらく完全に味覚音痴
>>135 新鮮なかたくちいわしが手に入るなら作りたいとは思ってる。
ナンプラーも取れるしね。
あれ、
>>145 の評判がめちゃくちゃ悪いな。
砂糖を使ってるからとんでもない料理のイメージなのかもしれないけど、見た目やイメージだと
オムライスの卵の中にナポリタンが入ってるみたいなもんだよ。
ナポリタンをとろとろ卵に入れて試してみ。けっこうおいしいから。
まあ食いたい奴はやればいいんじゃない?このスレって どうでもいいような揚げ足とって喜んだり自分で晒さないで 「他人のレシピは絶対認めない」ってのが多そうな感じだしな ずぼらな自分にとってはもっと手間のかからない作り方でないか期待してるよ さくせん:みんながんばれ→いろいろやろうぜ
納豆パスタはひきわりなら美味いんだな。 今まで普通のしか買ったことなかったから気づかなかった。 ひきわりって安売り一切しないから高いし。
>>155 とりあえず、自分の考えをまとめてから書き込んでくれw
同意、麺に絡みやすいから豆と一緒に口に運ばれやすい印象があるわ 納豆刻むと包丁が納豆まみれになるからパックの中ではさみでチョキチョキしたことあるなwwwww
え!納豆を鋏で切るって、真性の馬鹿?
>>157 なんか気に障った、図星だったの?スマンスマンw
マジウケるんですけどwwwwwwwww
巧く切れる気がしない。
自己紹介乙ですww
>>163 で、お前はずばらなんじゃなくて、馬鹿なんだろw
>>165 やっぱ馬鹿だねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
え! ID:9LcBT942って、真性の馬鹿? マジウケるんですけどwwwwwwwww
>>167 あら、またオウム返しかい
能が無いのう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とりあえず、自分の考えをまとめてから書き込んでくれw
オムスパは美味いけど
>>145 は似て非なる物( ー`дー´)キリッ
マジでvどうでもいいwwwww
>>152 別にカタクチイワシにこだわる必要ないよ
アンチョビ自作スレに行ったら、みんなマイワシ、ウルメイワシ、アジ、秋刀魚など
思い思いの魚で漬けてるよ
そもそも適当なラテン人がカタクチイワシにこだわってアンチョビを作ったわけではないと思うんだ
そこにあった魚を塩で保存したらアンチョビになっただけだろ
>>172 言語障害が火病るw
自治厨なんだろ?なんかうまそうなレシピでも晒してみろよハゲ
>>174 啼きながら納豆を鋏で刻んでいるんだねw
177 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/01(水) 21:07:25.77 ID:E6TAMvB8
わざと多めに茹でて残ったのを翌日にオムレツの具にするのは普通だよ ウスターソースで炒めてオムそば仕様なんかも美味い
>>176 ありがとうございます
皆さんスレ汚しちゃってすいませんm(_ _)m
仲直りにみんなでせっくるしようぜ
腹減ってるからつまらんことで喧嘩すんだよ。 300g茹でてナポリタン作って一気に食え。
みんなパスタ作る時、色々具を入れるじゃん? 実はあれがイタリア人の反感を 買ってるらしいんだ。こんなのパスタじゃない! って。パスタはシンプルで、 しかも美味しくなければならないらしい。 加熱用のピュアオリーブ油で微塵切りにしたニンニクを狐色に。 テフロンのフライパンはニンニクが焦げやすいので、イィ感じに色付いてきたら 一度火を止めて、粗微塵のタマネギ(半分〜四分の一ケ)をフライパンに入れてから 再び火をつけて炒めるといい。 * ニンニクは必ず芽を取り除くこと。でないと先に焦げたり、 エグみが出て台無しになってしまう(皮ごと潰したニンニクを 用いる場合は後で丸ごと取り除くのでそのままでOK)。 粗微塵のタマネギを加えて約10〜15分ほど炒めたら適量のホール・トマトを 加えて煮詰める。フレッシュトマトを使う場合は煮詰めずに軽く煮込んで 完成だが、トマト缶のホール(orカット)トマトを使う場合には水っぽさを 飛ばすため煮詰める。後でパスタのゆで汁が加わる(でないと味が絡まずに 一体化しない)ので約2、30分でいいと思う。ローリエを一枚投入。 パスタと合わせれば完成。カンタンで美味しい。
182 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/01(水) 23:51:11.30 ID:syvetm4L
納豆パスタのお手軽さ安さ美味しさ見た目の良さ薫りの良さに敵うメニュー早く出せよ
184 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 00:40:44.02 ID:bGPyOY3c
加熱用であってもEXヴァージンオイルを使った方が香が良い 日本ではピュアオイルとXヴァージンオイルの価格差があまりないのでわざわざ ピュアオイルをそろえる必要はない ニンニクを狐色になるまで炒めては炒めすぎ みじん切りよりもスライスか二つ割にしたニンニクを色が付かない程度に弱火で炒める タマネギのソフリットを使うのであればニンニクはむしろ不要 ローリエは不要 ローリエを入れるとイタリアンではなく日本の洋食屋の味になる シンプルというこちならトマトのホール缶と塩だけでも十分おいしいトマトソースができる。
185 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 00:44:41.03 ID:rQudKobo
ドシロウトが背伸びしてトマト缶使ってソース作ると 酸味だけが立って、結局おいしくないのが出来たりするんだよね てか、自分の経験談だけど 結局買った方がおいしいのが食べられるみたいな クックパッドとか見ても、たとえばミートソースとかセロリとか人参とかたくさん入ってるからね
トマト缶はコンソメや玉ねぎ等入れて一日置くとまぁマシになる
B級スパなんだから本家がどうだろうが、日本の洋食屋の味になろうがどっちでもいいじゃん。 そこは作る人の好みでおk。 まあ、ニンニクは狐色まで〜は苦味が出るから俺は好きじゃないけどな。
>>181 >フレッシュトマトを使う場合は煮詰めずに軽く煮込んで
>完成だが、トマト缶のホール(orカット)トマトを使う場合には水っぽさを
>飛ばすため煮詰める。
馬鹿ですか?
トマト缶に加工されるサンマルツァーノ種は元々味が濃厚なのであまり煮詰める必要はないが、
日本で一般に売られてる生食用トマトは激しく水っぽいので相当煮詰めて水分を飛ばさないとダメなんだよ。
190 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 05:09:03.71 ID:T+GUYkO0
イタリアの本格的(?)なパスタ料理が好きな人が何でこのスレにいるのだろうか
まあ、イタリアでもパスタ料理は地域、家庭によって違い千差万別なんだが・・・
B級でも基本が〜とか反論する人がいるけど、だったらそういった事を語るスレに行くなり立てればいいのに。
知識が中途半端だから、相手にされないのかな?
スパゲティー屋でバイトしたとかでちょっとばかし知識があるけど、その知識を活かす場所が無くて
欲求不満が溜まっているんだろうね。
ピュアオリーブ油?EXヴァージンオイル?(笑)
タマネギのソフリット?(笑)
ローリエ?月桂樹と言えw
ドシロウトが背伸びして(爆笑)
サンマルツァーノ種(大爆笑)
>>189 が言うように、味見ぐらいしろよwwww
191 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 06:13:56.08 ID:zkK4WiSL
味見しても味の修正方法がわからない(´・ω・`)
>>181 > みんなパスタ作る時、色々具を入れるじゃん? 実はあれがイタリア人の反感を
> 買ってるらしいんだ。こんなのパスタじゃない! って。パスタはシンプルで、
> しかも美味しくなければならないらしい。
それはない。
ペペロンチーノみたいなシンプルなパスタで細かいレシピにこだわったり究極を目指そうと
するのは日本特有の文化だよ。
イタリアじゃあ細かいことにこだわらずに大雑把に簡単につくってぱぱっと食べるファースト
フードみたいな感覚だから。
日本はむかしから、具がまったく入ってない蕎麦でうんちくを語ったり、素材の味だけを
楽しむ文化があるからペペロンチーノなんかでもうんちくを語ったり「通」を目指す人がいる。
イタリアではペペロンチーノなんかの具がないパスタはむかしから「絶望のパスタ」と言って、
具を切らしてるときに作る料理であって、日本でいうと「ふりかけご飯」と同じ感覚。
だからレストランのメニューに入れる店なんかない。
そういうのが出てくるときってのは、コース料理を頼んで、肉や魚がいっぱい出てきて、
スープの代わりにパスタがちょこっと出てくる場合だよ。
あぁ、弁当の端っこにあるアレ、ねぇ。
194 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 08:29:10.16 ID:8kfQ0evD
うんちくバトル始まる?
195 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 08:52:49.28 ID:0nHjUCQg
>>190 自分で料理をする人間ならどれも知っていて当然のことばかり
このユトリ君は何をブチ切れて吠えまくっているんだ?
196 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 09:14:39.35 ID:rQudKobo
>>190 自分も入れられてたんで心外だね
ドシロウトが背伸びして、の、ドシロウトとは自分を指してのことだから
自分は料理のドシロウトなんで、その自分が背伸びして
トマト缶でパスタソース作ってみたら、酸味だけが立ったとがったソースが出来て
やっぱり買った方がウマいな、と思ったって話なんで
誤解しないように
197 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 10:02:20.82 ID:T+GUYkO0
>>195 >自分で料理をする人間ならどれも知っていて当然のことばかり
あんたはイタリア料理の薀蓄を知らないと家で作る料理すら出来ないとでも思い込んでいるのかい?
それこそあんたの方が応用力のないユトリ教育のエリートだ(大爆笑)
>>196 >>185 の1,2行目は一般論として語っているよね。
誤解もなにも自分の言葉足らずで相手に真意が伝わらないからといって、相手のせいにするのはみっとみないよ。
198 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 11:37:39.64 ID:0nHjUCQg
>>197 イタリア料理の薀蓄とか大層なものじゃなくて知ってて当然の一般的なことだから
応用力とかエリートとか関係ないし
ID:T+GUYkO0から強烈な劣等感と妬み嫉みを感じます。
疑問なんだが、金ない奴が給料日になったからといっていちいちEXヴァージンオリーブ油なんか買うか? 青っぽさがあって好きじゃない奴もいるだろう(少なくとも自分はその一人)。 トマトソース語りたいなら、トマトソーススレ行ってくれ。 トマトソース煮てる暇あったら、大根おろしとシーチキンと大葉で食うよ。 ポン酢でも麺つゆでもドレッシングでも好きなのかけてくれ。
201 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 13:03:47.42 ID:T+GUYkO0
>>198 同じ事の反復で反論になっていないね。
それと、ユトリ教育の弊害を理解せずにユトリを口にしたのかな?
>>199 どこが劣等感と妬み嫉みなのか具体的に指摘してくれ。
202 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 13:26:30.84 ID:0nHjUCQg
>>201 「料理についての一般的な知識」を「イタリア料理の薀蓄」だと言い張られちゃあ
反論も何もありませんよ
203 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 14:23:11.45 ID:1OgCoJhs
>>200 勘違いしてるようだが、ここは和風スパスレではない。
和風でもイタリア風でもアメリカ風でも中華風でもジャンク風でも、
流儀も好みも何でもいいが、金がないときに作るB級スパというくくりだ。
B級なりのこだわりとか工夫はもちろん大歓迎。
オリーブオイルの香りが嫌いなのは別に構わないし、
大根下ろしとシーチキンと大葉にドレッシングかけてもポン酢かけて食うのも良いけれど、
オリーブオイルの香りが好きな奴やトマトソーススパを語るな、出て行けというのは間違い。
そもそも、早い安いウマイの王道のトマトソーススパは、
大根下ろしとシーチキンと大葉のスパより早いし手軽だし、そもそも安い。
どちらがウマイか、どちらが好みかは、人によるだろうが。
要は、自分と違う好みについて否定するなってことだ。
204 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 14:34:26.26 ID:EnlJ/BYr
ハインツケチャップとニンニク、タバスコでナポリタン トッピングはスーパーで特売だったひとくちカツとウズラ卵の串 これにピラフがあればトルコライス・・・悔しい
205 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 14:39:54.03 ID:1OgCoJhs
ちなみに俺は、金も時間も材料も無いときは、 スパゲティをオリーブ油で和えただけのものとか、 せいぜいそれに粉チーズふりかけただけのものとかを、よく食べる。 オリーブ油は当然エキストラバージンだがね。 スパゲティそのものの味(とオリーブ油の味)だけが楽しめるw シンプル過ぎる程シンプルというか、究極の素スパゲティだが、非常にウマイ。 パスタソース作る時間や材料があってもむしろこっちが食べたくなるほどウマイ。
206 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 14:55:27.42 ID:EnlJ/BYr
学生の頃、バイト先の廃棄食材を貰って色んなB級スパ作ったっけ 考えれば今より食材には恵まれてたし工夫も出来たなあ 良いのが入ったら知り合い呼んで呑みながらシメにスパ食うとか日常だった
207 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 16:23:37.58 ID:T+GUYkO0
208 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 17:21:24.80 ID:70VSVmYU
エクストラバージンオイルが良いって物によって全然違うだろ どれがどの様に旨いのか教えろよ
普段使う機会ないなー、あと加熱するのにEX使っちゃう人はただのかぶれが多いと思う 分かってて使いこなせてる人ってなかなかいないんじゃない?
>>190 変な奴がわいたなあw
仮にもパスタ板なんだからピュアオリーブオイル、エクストラヴァージンオイル、サンマルツァーノくらいは知ってて当然
そんじょそこらに転がっているレシピでも月桂樹よりローリエやローレルと呼ぶことが多い
B級も貧乏学生のヤッツケ料理という意味ではない
オイルは好き好きだよね。 パスタでもオリーブの香りが嫌いな人はコーン油を使う人も多いし、イタリア人のシェフでも コーン油を使って最後に香りを足すためにオリーブオイルをふりかける人もいる。 ただ、もしオリーブオイルが好きな人はエクストラ・バージンがいいんだよね。 ただのオリーブオイルとかピュア・オリーブ油って書いてあるのは、酸化して匂いがついた オイルを化学的に還元して脱色や脱臭した精製オリーブオイルが混ざってる。 さらにポマース・オリーブオイルは通販で安売りをよく見かけるけど、これはシンナーみたいな 溶剤て絞りカスからとった油が混ざっている。 だからオリーブオイルを使う場合はエクストラ・バージンがいいみたい。地中海の人は油を いっぱいとっても病気が少なくオリーブオイルのオレイン酸のせいだと言われてたりするし。
>コーン油を使って最後に香りを足すためにオリーブオイルをふりかける人もいる 自分はこれです、サラダとか肉・魚に最後の仕上げとかの香り付け的な使い方 ポマースは一時期使ってたけどいまいち使いこなせなかった あと何年か前にポマースオイルがイタリアの家庭で時々爆発か破裂してるって聞いて怖くなってやめた
213 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 21:24:03.23 ID:rQudKobo
今日の夜のサラダはレタスのみだけど、いつものように惰性でマヨネーズかけようとして いや、今日はオリーブオイルで、と思った オリーブオイルを回しかけて、塩とコショーをふるだけ 今日はそれだけだけど、いろいろと自己流ドレッシング作るよ
214 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 22:07:23.80 ID:T+GUYkO0
>イタリア人のシェフでもコーン油を使って最後に香りを足すためにオリーブオイルをふりかける人もいる。 何でこう一々イタリア人を引き合いに出すかね。 自分の舌で判断して、自分の言葉で説明しろよ。
215 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 22:13:24.17 ID:T+GUYkO0
>>210 ごめん、何気にスルーしちゃったけど、単語を羅列しているだけで全く説明になっていないぞ。
217 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 22:32:58.74 ID:2TPjwHuy
ID:T+GUYkO0には何を言っても無駄だよ こいつは馬鹿の壁の中に立てこもっちゃてんだから
だからエクストラバージンオリーブオイルって商品によって全然違うだろ それの違い教えろよ
>>217 馬鹿の壁っていうか、イタリアまたは外国に何かコンプレックスでもあるみたいだね、この人。
221 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/02(木) 23:57:04.54 ID:T+GUYkO0
>>216-217 罵声を浴びせるの前に、料理に対する説明は他人が解る努力をしような
>>219 コンプレックス?
自分で食材を選択できないの?
一般的な知識だ常識だと言う前に料理に対する食材の選択の正当性を自分の言葉で説明する表現力を身に付けようね。
それができななら批判に対してはスルーしようね。
エクストラバージンオリーブオイルについての蘊蓄じゃなく エクストラバージンオリーブオイル個々の特長についての蘊蓄マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>221 顔真っ赤だなこのキチガイ・・・
一体何をどうしたくて書き込みしてんだろ・・・・
南の方のオリーブオイルは臭くないよ シチリアとかギリシャとか
225 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 00:10:26.51 ID:P+LYdfA+
>>223 だから罵声を浴びせる前にレシピスレなんだから、自分の経験・知識を自分の言葉で説明しような。
226 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 00:54:59.09 ID:85yRTtDO
内容: カニカマ、三つ葉(せり、青じそ、カイワレとかでもおk)、すだちのぺペロンチーノ カニカマほぐし、三つ葉は3〜4センチカット、すだちをスライサーで死ぬほど薄く輪切り ↓ (種はちょっと省いてね) 相変わらずにんにくたっぷり、唐辛子も多めのぺペロン ↓ カニカマとすだち投入 ↓ 三つ葉投入、パスタ投入、オリーブオイル投入 以上
>>225 お外に出れないネットでしか知識を得れない感性が著しく劣る主観や主体性が無い頭でっかちだけど中身が無い…
つまりあんなのなんだから相手にするなよ
相手にしたところで主体性がない他人の受け売りだけを根拠として自分の感覚で受け取った感覚を他人に伝える手段が無いんだからさ…
コミュニケーションって難しいね
自分でご飯を作らない人はここに来ないで下さい
自分で作った美味しいレシピやその辺に転がってない自身の評価主張を書き込んで下さい
通り一辺の焼き付け刃の薄っぺらい知識なんかはみんな知ってます
嘲笑されて嘲られてるのに気付いて下さい
もう少し上等なスレにできないの?書き込む前にもう一度考えて下さいお願いします
>>220 お前ホントに馬鹿だなあ
プロがどうするかなんてどうでも良いから、
まずは自分で食べ比べてみろよ
イタリアのトマト缶と、日本の生食用トマトと、
どっちが水っぽくて、どっちが濃厚か
食べてみればすぐにわかるからさ
で、なぜプロが濃厚なトマト缶でも長時間煮込むのか考えるのは、そのあとでいい
まあ、お前には一生分からないもしれないがw
日本だとExバージンより安いオリーブオイルってポマースしかないからなあ。 普通に加熱用にもExバージン使うわな。 俺は加熱用には1L500円くらいの安いExバージンを、香り付けには500ml2000円のオーガニックのExバージンを使ってる。 別にオーガニックにこだわってる訳じゃなく、上に書いたのは定価でたまたま安く売ってたから使ってるんだが。 やっぱり香りを嗅ぐと後者が断然に強くて良い香りがするね。ま好みの問題だけど。
230 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 02:52:12.23 ID:XvNDhkX5
スーパーで半額になってたイカそうめんを軽く炒めて ニンニク、唐揚げに付いてたレモン汁と醤油で味付けしたスパと和える 大根のツマと大葉はサラダとして食った ジャポネカーラマーリ!ヴォーノ!とか心の中で叫ぶほど美味かった
>>210 B級スパは貧乏学生のヤッツケ料理もOKです。
気に入らなければ専用スレにお帰りください。
ここに来るパスタ通の人を見ると、専用スレが何故盛り上がらないのかが解る
そうそう。ここはB級料理のスレだからね。 たまにレストランに行って食べるこだわった料理と、日常的に食べるのはぜんぜん違う。 おれはほぼ毎日パスタを食べてるんだが、朝なんかは時間がなくてぱぱっと 作れるのしか食べられないが、振りかけでも、レトルトでもおいしく食べられる。 パスタに振りかけなんて貧乏学生かよ、っていっても、たとえばちりめん山椒の振りかけ とか、めんたい振りかけやゆかりににオリーブオイル、唐辛子、にんにくをふりかけるだけ でもかなりおいしい。近所の問屋で買う業務用のキューピーのバジルソースや ペペソースなんかでも、麺自体がおいしいと、簡単につくれて十分おいしく食べられる。 値段が安いパスタでも、500gで138円〜158円のディベラとか、通販で138円の ディ・チェコなんかだと、一般的なパスタ専門チェーン店の麺よりぜんぜんおいしいからシンプル な料理でもおいしくなる。
>>227 レッテル張りをした上で高いところからお説教ですか
もう少し上等なレスできないの?書き込む前にもう一度考えてくださいお願いします
>>234 パスタ通の人はこうやって自分の意見にそぐわない既存の住人を卑下して排除していくんだよね
そして、過疎ってしまう
それが、専用スレの現状…
237 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 06:54:52.12 ID:evWDwqHn
>>236 ぶつくさ言ってないでレシピの一つでも投下して盛り上げたら
>>237 スパを塩で茹でる、チューブニンニク油で炒める
終わり
239 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 07:03:47.25 ID:evWDwqHn
それでは俺も スパを塩で茹でる、バターで和える Spaghetti al Burro 完成
>>238 チューブニンニクは不要
オリーブオイルだけで素晴らしく旨い
>>238 チューブニンニクを油で炒めるの面倒くさい
ガーリックパウダーでOK
>>239 >>240 粉チーズ、粉トウガラシ、ブラックペッパー、刻みネギとかを追加するとさらに旨い
さっき冷蔵庫を見たら、チューブニンニクと卵とケチャップと中濃ソース、冷凍庫にはスーパーの安売りで買ったベーコンしかなかった。 炒り卵を最初に作って、チューブニンニク油に適当にケチャップをブチューって入れて、中濃ソースをチョコっと入れて 刻んだ冷凍ベーコンを入れて、スパの茹で汁をチョコっと入れた 最後に炒り卵をのっけた ちと食い過ぎw
243 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 07:50:15.02 ID:D09tHkqw
>>242 ベーコンあったんなら、次はカルボナーラで
フライパンの火を止めてから、余熱で、白身は捨てて黄身だけを落として混ぜる
黒コショーと粉チーズたっぷりかけて出来上がり
244 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 08:02:07.67 ID:6Wg47/F4
カルボナーラは全卵で作るもの 粉チーズをタップリ全卵に混ぜておけば失敗しない
卵黄か全卵かは好みでいいじゃん 普通のトマトソースに飽きた時、ガラムマサラ入りのトマトソースをよく作る。 その際にはタマネギスライスをたくさん入れて、ソフリットにしちゃわないでジャキジャキ食感が残る程度の炒め・煮込み具合にするのが好き。 匂いはカレーそのものだけどカレーとは違ってまたおいしい。
246 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 10:25:02.53 ID:vEMbXjwx
>>244 ナポリでは生クリーム使わず卵黄で仕上げる
>>243 今朝はちょっとケッチャップの気分だったのでケチャップスパにした。(ナポリタンじゃないんだからね!)
カルボもよくやるけど、全卵でやるか君だけ!を使うのかも気分。
君だけ!の時は白身は捨てずにワカメスープとかに入れてあげる。
248 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 10:31:09.50 ID:LuMf9sOY
なるほど あえてケチャップスパもありかも
>>242 卵とケチャップとチューブニンニクを抜いたらかなり美味くなりそうだな
ケチャップ・スパはありだよ。 100円とか150円くらいで売ってるレトルトのナポリタンソースやミートソース って、コストを抑えるためにトマトが激しく薄いから、ケチャップで作ったほうが おいしい。 市販のナポリタンのソースをかけるときにもケチャップを加えたほうがおいしくなるし。
>>242 から卵とケチャップとチューブニンニクを抜くとスパとベーコンと中濃ソース
ソース焼きそばか
よし、昼ごはんは買い物ついでに銀だこでたこ焼にしよっと!
252 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 11:36:54.79 ID:D09tHkqw
ナポリタンとケチャップスパは違う ナポリタンはケチャップで炒めるもので、ケチャップスパはケチャップかけてあえるものなんじゃないの?
254 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 11:47:04.43 ID:D09tHkqw
ちなみに、サラダオイル(あえてサラダオイル)にチューブにんにく、唐辛子で香りを出して(ここまではペペロン) そこにケチャップ これはケチャップアラビアータ ピリッと甘辛くておいしいよ
255 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 11:55:35.65 ID:6Wg47/F4
>>246 カルボナーラはローマの料理だから
ローマでは生クリーム使わず全卵とペコリーノ・ロマーノで仕上げる
256 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 12:09:32.24 ID:D09tHkqw
ローマ風節約カルボナーラ パスタ100g \17.6 卵1個 ¥20 牛乳50g ¥7.8 パルミジャーノ10g ¥28.5 アンチョビ4g ¥16.8 塩・胡椒 ¥5 計¥95.7也 カルボナーラもアンチョビ使えば¥100以内で作れる。 通常は牛乳無しで卵2個・パルミジャーノ倍量でベーコン。 ベーコンは高いので豚バラに塩振って1日寝かせたなんちゃんて パンチェッタでもうまい。さらに燻塩があればほぼベーコンw
258 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 13:20:42.08 ID:4lCKFd/m
マーボー茄子を多めに作る。 茄子を油通しする際、ピーマンを1−2個、サイの目に切った奴も油通しする。 ピーマンは使わずに冷蔵庫に保存。 1日目は普通にご飯と一緒にマーボー茄子丼にする。 二日目は細めのパスタに残ったマーボー茄子を和えていただく 油通ししたピーマンはこの時に使う。 中華めんでも悪くないけど、パスタの方が腰があって自分は好き
チューブニンニク最強です
260 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/03(金) 16:06:58.01 ID:ClQXHKDZ
俺もチューブ派、生にんにくより使い勝手が良いしマイウーーーーーーーーーーーーーー
チューブニンニクを使ってたおかげで宝くじが当たった( ^ω^)おっ
チューブニンニクを使ってたおかげで女の子にモテモテだ( ^ω^)おっ
近所の畑やってる人から新ニンニク貰ってきた 採れたてってだけで何となく興奮してるね
ナポリタンに生卵を落とした。
卵を使うとどんなソースも不味くなる
へえ〜卵嫌いなんだ!
卵は好きだよ
じゃあ、単なる偏見か!
はぁ? マズいものはマズい
270 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 06:53:36.47 ID:vCao3WZ3
ナポリタンには半熟の目玉焼きをのせて、くずしてからめながら食べるとおいしいよ
271 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 07:03:40.30 ID:7x7VWPyH
272 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 07:06:39.19 ID:vCao3WZ3
そんな言い方するアナタが嫌い
274 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 07:10:47.03 ID:7x7VWPyH
275 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 07:12:03.03 ID:vCao3WZ3
じゃあ自分も好き
277 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 07:45:16.93 ID:5V89cZIa
好き嫌いはどうでもいいから美味しそうならなんでもいいのよ
>>270 とろとろの半熟の卵焼きをのっけてくずしながら食べるのもかなりおいしい。
ケチャップと卵焼きが合うんだろうな。
>>277 スパゲティに卵が乗ってる姿自体、
激しくマズそうじゃん
>>278 カルボナーラも好みじゃないがまだマシだな
ケチャップと卵の相性が悪いんだろう
うんうんそれはよかったね
スパゲッティゆでる 皿に取る コンソメキューブ1つまぜる ゴマ油をスプーン1杯 七味唐辛子をかける 地味にうまい(´・ω・`)
285 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 14:12:57.23 ID:FO/Z2nFv
卵抜きのカルボナーラは普通に旨いよ もちろん生クリームも抜き
素うどんみたい
カルボナーラって本来は パスタに炭がかかったようなパスタってことだろ。 だから、粗挽き黒コショウをたっぷり振りかければ、カルボナーラだろ。
本来の意味はどうか知らないが、 黒胡椒が主役のスパを「カルボナーラ」と、言っても他人には伝わらないから、 俺は「黒胡椒スパ」って、言うな。 それでイタリア人に伝わるかどうかは、イタリア人に知り合いがいないから、 シラネ
カルボナーラから卵抜いたら、それは伝統料理グリーチャ。 グリーチャにも黒胡椒はたっぷりかける。 黒胡椒がカルボナーラの特徴というのは勘違い。
カルボナーラ、グリーチャ、アマトリチャーナはローマを含むラツィオ州に 古くからある豚の塩蔵肉とペコリーノを使ったパスタのバリエーション
またここでは何の役にも立たないイタリア料理薀蓄合戦が始まった。
炭焼き小屋が語源だ
>>292 あなたの卵抜きカルボナーラを参考にして、晩ご飯は普通のカルボナーラにしたよ。
美味しかった!
296 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/04(土) 20:33:12.34 ID:umXM0yxF
普通のカルボナーラって何? 生クリーム入れない VS 生クリーム入れる 全卵 VS 全卵+卵黄 VS 卵黄 ペコリーノ・ロマーノ VS ペコリーノ・ロマーノ+パルミジャーノ・レッジャーノ VS パルミジャーノ・レッジャーノ グアンチャーレ or パンチェッタ VS ベーコン 白ワイン入れない VS 白ワイン入れる ニンニク入れない VS ニンニク入れる タマネギ入れない VS タマネギ入れる
>>296 うーん、卵が入っているカルボナーラだよ
生クリームではなく牛乳というバージョンもあるな。
レタスと豚コマの焼きスパ美味かった ガーリックパウダーと醤油、塩胡椒 ジャポネとかジャリコみたいな感じか
301 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 00:07:55.54 ID:fJNsqw+U
>>299 情報ソースは辻料理専門学校か
嘘くせぇ〜w
302 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 01:12:05.82 ID:RwWBiJLg
>>284 おすすめは、スパゲティをしっかり塩ゆでして、
ゆで上げたらエキストラバージンオリーブオイルをたっぷりかけて、
最後に粉チーズを多めに振りかけるものかな。
簡単、早い、安い、そしてべらぼうにうまい。
エキストラバージンオリーブオイルってB級食材じゃないよね(´・ω・`)
>>299 いつの時代の話か解らないけど
イタリアの炭焼人は料理をする時に手を洗わないの?
炭が練り込んでいるパスタを食べていたのかな
(商品を売るために街の店が偏見で勝手にイメージしたような)
炭焼小屋って事は山の中だから胡椒より肉、乳製品の方が手に入りやすいと思う
塩豚・ベーコンは保存食、乳製品は家畜から自作、卵はトリを飼えば手に入る
炭を荷馬車(ロバ車?)で運んで街で売って小麦粉や胡椒なんかは街で購入
そもそも、胡椒は高級品じゃないのかな
パスタ料理は地名やメインの食材の名前を使う事が多いみたいだけど、
胡椒がメインのパスタなら何故「胡椒」が料理名に入っていないのだろうか
と、その逸話には疑問点が色々あります。
305 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 05:57:36.26 ID:Pw/qFZ4S
↑ 阿呆かょ、日本語が理解できないのか なんで、炭焼人が山奥で実際に作っていたパスタになるんだよ??? 「炭の粉が落ちてこんな風になるのではないかという感じ」だぞ あくまで、黒コショウが炭の粉風に見えるなのだぞ それが何で、「炭焼人が山奥で実際に作っていたパスタに」 脳内変換されるんだよ!
>>305 そうそう
だから、この説が真実なら、ネーミングした人はイタリアの炭焼人を馬鹿にしているんだよね
理由は
>>304 の通り
カルボナーラの起源で調べてみると、
カルボナーラを考え出したのは第二次大戦後のイタリアに駐留した米兵
と言う説がある
当時の米兵がイタリア人を馬鹿にしていた象徴、だとしたら納得
まあ、確固たるネーミング理由と起源は解っていないみたいだけど…
307 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 07:37:20.70 ID:YLjs0wxL
>>305 ウィキペディアを見てきたんだね。
しかしなんで誤解に誤解を重ねて妄想膨らませてるの?
> カルボナーラを考え出したのは第二次大戦後のイタリアに駐留した米兵
そんな説はありません。
イタリアに進駐したアメリカ軍から大量の卵が供給されたために、もともとはローマ近郊の
卵を使った郷土料理だったカルボナーラがイタリア全土に普及しただけです。
もともとイタリアには職業を関した料理名が多い
漁師風:pescatore、猟師風:cacciatora、木こり風 :boscaiola、ピサ職人風:pizzaiola、娼婦風:puttanesca、法王風:papalina
308 :
307 :2011/06/05(日) 07:45:06.10 ID:YLjs0wxL
>またここでは何の役にも立たないイタリア料理薀蓄合戦が始まった。 同意。
>>309 自分のレスに同意とか……気持ち悪いなあ
しっとり系のわかめふりかけかけるだけ(´・ω・`)わかめスパうまい
さっき食べたのは、ディ・チェコの茹で上がったパスタに丸美屋の「ちりめん高菜」の ソフトふりかけを混ぜ、オリーブオイル、にんにくパウダー、唐辛子パウダーをふりかけて、 そこに余ってた大量のマイタケをバターで炒めてほんのちょっと醤油をかけたのを乗っけたパスタ。 それだけでもうまいな。 簡単なのでもうまいって書くと、すぐに「ぐるめ君」が出てきて、いや、それは舌が悪い、にんにく パウダーは邪道だ、とかいろいろ言われそうだけど。
>>307 あなたはwikiしか見ていないんですね
残念です
315 :
ぐるめ君 :2011/06/05(日) 11:35:40.79 ID:YLjs0wxL
>>313 「ちりめん高菜のソフトふりかけ」はいらないだろ
マイタケ。バター、醤油だけで十分うまい
にんにくパウダーと唐辛子パウダーは好みでどうぞ
316 :
ぐるめ君 :2011/06/05(日) 11:37:32.16 ID:YLjs0wxL
TVの料理番組でカルボナーラを作るのを5〜6回見た記憶があるけど イタリアンのシェフたちは皆、カルボナーラとは炭を焼く人のことで、 名前の由来の通りに、炭の粉がかかったように 黒コショウをたっぷり振りかけるという趣旨のことを言っていたよ。
イタリア人のシェフは必ずしもイタリア料理史の専門家ではないよ
引っ込みがつかなくなっちゃったのかw
スレタイとは全く関係ない話してるな どっか専用スレ立ててそこでやれや
321 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 13:37:51.10 ID:mx6w9zmB
まあ気楽にやろうよ
料理においてイタリア人はやることは確かだけど、言って ることは適当なことが多いから。 特にネーミングの由来については、ほとんど都市伝説だと 思った方がよい。
325 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 16:15:12.35 ID:Pw/qFZ4S
おれイタリア人やけど
>>299 が正しいと思うねん
wikiにしろ文献だろうと、受け売りの知識をひけらかして 場違いなとこでテングになってるのは見てて恥ずかしいわ
受け売りでない知識ってあるの?
別の場所でやってくれるかな?
>>328 ぐるめ君、受け売りでない知識の意味が解らないの?
だから、他人の説を妄想と決めつけちゃったんだね。
まあ、
>>327 も受け売りの意味を履き違えているがw
>>330 テングになってるのは見てて恥ずかしいわ
332 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 20:45:01.88 ID:jXR009Od
>>330 受け売りでない素晴らしい知識を披露してもらいたいね
どうせ何もできないんだろうけど
>>331 ぐるめ君ってさあ〜日本人じゃないの?
イタリア人?
かなり、単語の誤用が多いんだけど。
>>332 既出、今日のログぐらい確認しようね
これは酷いw
335 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/05(日) 21:08:59.01 ID:jXR009Od
>>335 こっちは真正面に受けているんだけど、相手がコソコソ逃げているからねえ〜w
盛り上がってると思ってスレ開くと 決まって食通さんが暴れてるw
世の中、独自研究でないものは、ほぼすべて受け売り。
つか
>だから、この説が真実なら、ネーミングした人はイタリアの炭焼人を馬鹿にしているんだよね
>理由は
>>304 の通り
ちびくろサンボは黒人を馬鹿にしてるから自主規制しようって家族に
シンパシーを感じちゃうタイプだろ、この受け取り方はw
とりあえず
>>306 みたいなメンタリティの人間にはそばに居てほしくないわ
アスペちゃんなんだろうな
>>338 それは受け売りの意味を履き違えている
>>339 「ちびくろサンボ」は黒人を馬鹿にしているの?
私はそうは思わないけど。
>>340-341 メンタリティーの意味を履き違えていて、自己紹介乙!
昨日一日の流れで解った事
イタリア料理薀蓄君達って、
・正しい知識を得る為の手段を持ち合わせておわず、情報源の取捨ができない。
(wikiを簡単に信じてしまう)
・自分で考えないから語彙力もない。
・なので、持っている知識は中途半端。
・中途半端な知識しか持ち合わせていないから、他人の間違いを正す事ができない。
・間違いを正す事ができないから言葉に詰まると話をそらし個人攻撃を始めるか、
機械的にオウム返し、コピペを繰り返し始める。
・知識が深くないから、専用スレでも相手にされないので劣等感は満々。
・なので、比較的に知識を持っていない住人が多いB級スレで住人を卑下しながら披露しちゃうけど
すぐにボロが出ます。
お前等頑張れ!
343 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/06(月) 05:48:03.08 ID:7DuW54gw
このタイミングで長文レスするヤツってこんなヤツばっかだよな
345 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/06(月) 13:41:50.12 ID:qHJYDxln
マジレス このタイミングってどういうタイミングなんだろう?
半年ROmってなさい
347 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/06(月) 14:22:04.35 ID:qHJYDxln
成程 説明もできないのに断定しちゃったんだね♪
コンビニで高菜ラー油って混ぜるだけソース発見 これは簡単に安く作れそうだ
349 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/06(月) 19:53:16.14 ID:fy93/Fu1
ペペロンチーノ具無し
350 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/06(月) 20:03:34.20 ID:c6HhYx26
コショウかけたナポリタンにとろけるチーズ一枚 粉チーズの方がおいしいかな でもこれもあり
特売ツクネ団子をクミンと炒めて、カゴメオールベジで煮込む タバスコ、ガーリックパウダー、塩胡椒で味付け、太いスパと和える ルパンルパーン・・・で美味かった 野菜ジュースパは手軽で良いね
352 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/06(月) 21:59:34.73 ID:LEx2qW4S
>>303 B級ではないが、かといって高級食材でもない。
実際単価ではバターより安い。
>>352 自分でB級じゃないって言ってるじゃん。
>>303 ピンキリだからね
高い奴は500mlで5000円以上、安い奴は1000mlで600円しない
355 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/06(月) 22:21:37.37 ID:LEx2qW4S
>>353 うん、バターも醤油も塩もB級じゃないよ。
くっるまぁ〜はA級ライセンスゥ〜♪
エキストラ(エクストラ?)バージンオイルがB級か否かが、 いつの間にかオリーブオイルがB級か否かに転嫁されてらw まあ、値段は別にしてエキストラ(エクストラ?)バージンオイルの 謳い文句は、「オリーブオイルの最高級品」だけどねw バター、醤油、塩の最高級品カテゴリーが何なのかはシラネ ところで料理の等級は何で決まるの? ・料理の値段 ・食材・調味料の等級(精選方法・製造方法) ・食材・調味料の値段 ・食材・調味料の製造形態(ライン物、手作り?、網漁、一本釣、無農薬、有機etc) ・調理をする人の腕(素人でもセンスの良い人っているよね) ・調理をする人の肩書き(何チャラシェフ?、喫茶店のマスター、主婦、学生etc) ・調理をする人の国籍(イタリア、おフランス、日本、アメリカン、、、、韓国etc) ・調理に関わる人数 ・料理のカテゴリー(店のオリジナル、店の定番料理、郷土料理、家庭料理、素人オリジナルetc) ・料理を売り出す際のキャッチコピー ・店の箔 ・食べた人の感想 ・何となくのイメージ
エキストラ=映画のその他大勢の役
360 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 06:21:25.26 ID:/6hkWxia
このスレでみんなにつっかかって、どうでもいいようなことを書き続けてるやつって 他のスレでもみんなに叩かれてる単なる荒らし。 スルー推奨。
ていうか ID:Mce8l2qH が荒らしだろ
>このスレでみんなにつっかかって、どうでもいいようなことを書き続けてるやつって
まさに
>>359 じゃん
まだID:Mce8l2qHをNGにしてないの?
じゃあ、私もID変えるねw
スーパーで安売りをしているエキストラバージンオイルがB級スパゲティに使えないとすると俺はどうやって生きていけばいいのだろうか
サラダ油
>369 A級に昇格する(´・ω・`)
パスタ自体がB級料理だから高級食材使っても大丈夫。
よし、解った! 自在不羈で行く
日本って、外食だとパスタやたらと高いよな。
375 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 20:36:19.76 ID:H0qyKzRE
日本のイタリア料理の付加価値はイメージだけ 味は安いパスタ屋も高いパスタ屋も大差ない (生麺と乾麺で違う事はあるが) ぼったくりだね
376 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 20:49:09.18 ID:DpfTj2lw
ボスコのエクストラバージンオイルはB級で良いだろ
377 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 21:01:51.24 ID:QzsZ0aAt
>味は安いパスタ屋も高いパスタ屋も大差ない 味のわからない人は何を食べても無駄
378 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 21:04:55.06 ID:H0qyKzRE
イメージが先行して冷静に味が判断ができない人には高い店は大事
パスタ店の経営の解説ってこういうのが多いからね。 ・原価率が25%〜30%だから原価率が安いから効率いい。 ・調理が簡単だからシェフを使う必要がなく人件費を抑えられる ・茹でる時間がかかるから、ランチタイムなどは一度固めにゆでたのを茹で 直ししたほうが効率的にお客をさばける。 ・生パスタを使うことで調理時間を早くして回転率を高められる。
380 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 21:23:49.12 ID:t9oJTeYE
>>357 >オリーブオイルの最高級品
どこかの日本メーカーが宣伝文句でそう言っているのかもしれないが、
エキストラバージンオリーブオイルでも、スーパーに並んでるようなものは高級食材でもなんでもない。
醤油で言えば、大手メーカー製の特選丸大豆本醸造醤油みたいなもの。
名前がどうあれ、実態は、大衆向け普及品で値段もフツー。
もちろん、B級スパゲティにもピッタリ。
原価率25〜30は高級店グレードだよ。 最低でも20% 10%台で原価率が低いと言える。 パスタは原価100円で大概の種類が作れる。 魚介・肉類の質によって安い店か高級店かに分かれる。
382 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 21:36:52.70 ID:PYWMeaL2
カプリチョーザとか量が凄いんでしょ? ボールみたいな容器で山盛り出てきても十分元が取れるんだから だって、スーパーでさえ1kgのパスタが198円で買えるんだよ? 問屋から大量仕入れしていればそんなもんじゃないだろうし、仮に198円だとしたら 1人前100gが20円 これで800円とか900円とか、オシャレイタリアンなら2000円近く取るんだからさ 600円台なら良心的だよ
383 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 22:32:46.73 ID:/4+GeYqa
カプリチョーザと高級リストランテでは食材がまるで違う
>>380 最高級品という意味は、
添加物が無く酸度が0.8%以下(国際オリーブ協会とやらの基準値)
というオリーブオイルの中で最も上の成分等級って事でしょ?
ttp://www.yoil.co.jp/olive/IOOC/index.htm そりゃ、メーカーによって製品成分の基準、オリーブの品種(1000〜2000種!)によって風味の違いはあるだろうし、
値段の違いもあるけど、所詮は食用植物性油なんだからそんなに御大層な物ではない、とは思うけどね。
で、そういう事を調べ、考えているうちに
>>357 のように、B級スパゲティーとはなんぞや?、と疑問が湧いた
訳です。
まあ、私に絡むとあなたも荒らし認定されるから、スルーでいいよ。
385 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/07(火) 23:09:07.38 ID:/4+GeYqa
357=384 滑稽
そもそもB級食材っていうのがよくわからん じゃがりこをお湯でもどしてマッシュポテトとすればB級食材と呼べそうだが、普通にじゃがいも買ってふかした方が安い。 エキストラバージンオリーブオイルも1Lあたり400円切る価格で手に入れる事も可能だし。それなら非セール価格のサラダ油と同じか少し高いくらいか。 かといってサラダ油がB級と言う訳でもないし……。
387 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 01:12:32.49 ID:nRCfMORJ
>>384 IOOCが、エキストラバージンオリーブオイルが最高級品だと言っているの?
あなたのリンク先にもそういう記述は全く見当たらないんだけど?
>>386 逆にエシレのバターとイベリコ豚でソース焼きソバ作ったところでB級だしな
>>387 extraには特別上等な、極上な
の意味があるから敢えて言明しないんじゃない?
>>384 の内容が理解できず、疑問に思うのなら自分で調べてみたらいいよ。
大して役にも立たないこと書き撒くってスレを埋め尽くすつもりなの?
なんかどうでもいい言い合い・・・・ エクストラバージンでも一食あたりなら10円ちょっとで、フリカケの値段と変わらんだろ。 サラダ油との価格差も一食5−6円くらいだろうし。 それと誤解してる人がいるけど、オリーブオイルはグレードの差じゃなくて製法で名前が変わる。 ・エクストラバージン → ふつうに絞ったふつうのオイル ・ピュア・オリーブオイル→ 名前で誤解されるが、ほんとは酸化してにおいがきつくなったのを 脱臭して混ぜてある。 本来食用にしないようなのを混ぜてあるのもあるのもある。 ・ポマースオリーブオイル→ 絞りカスをシンナーみたいなので抽出。化学臭がする。 だからオリーブオイルを使う場合は1Lで数百円高くてもエクストラバージンの一択なんだよ。 オリーブオイルでもポマースを使うんだったらサラダ油を使ったほうがおいしい。 オリーブの癖が嫌いだったら臭がなくて安いグレープシードオイル(ぶどうの種の油)を使うってのもあるけど。
>>391 どうでも良いと言いながら議論に参加してきているからレスしておこうかな。
ここの住人の何人か(同じ人?)は何故か「高級」と言う日本語の単語の意味を履き違えている人いるって事。
で、あなたが言っている名前の中にはバージンオイルが抜けている。
エクストラバージンオイルとバージンオイルの違いはグレードの差のみ。
まあ、グレードが変われば製法も変わるだろうけどね。
エクストラバージンオイル以外のバージンオイルが製品としてあるのかは、シラネ
>>389 ここでは、上等、極上という意味は無い。
IOOCはそういう表現は一切していない、
>>391 は妄想を借り物でない知識と言い張る中二病君だねw
>>393 エクストラバージンオイル=上等(極上)なバージンオイル
上等(極上)なバージンオイルとはバージンオイルの中で一定基準の酸度を満たした物を指す
その基準値を定めているのが国際オリーブ協会(IOC)
最高級のオリーブオイルとは食用のオリーブオイルの中で最も等級が高いと言う意味
等級分けがされている物には直接「最高級」と述べなくても、等級が最高位にあれば、
「最高級」の製品と表現される
実際に食用できるオリーブオイルは3種類みたいだから、えらい仰々しいとは思うけどね
私の文章が下手糞で伝わらなかったのなら謝ります
ごめんなさい
だからパスタ自体がB級グルメだから。 B級グルメ→安価で日常的に食される庶民的な飲食物
素材の値段 味 手間 どれかが欠けるとB級
398 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 10:45:26.87 ID:nRCfMORJ
>>395 >エクストラバージンオイル=上等(極上)なバージンオイル
>上等(極上)なバージンオイルとはバージンオイルの中で一定基準の酸度を満たした物を指す
何度も言うが、全然違う
そんな事はあなたが勝手に言っているだけ
きちんとIOOCの説明を読んでみなさい
399 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 10:59:03.98 ID:nRCfMORJ
ちなみに、エキストラ、とは、あとに着く名詞をの意味合いを強めるだけなので、 当然ながらネガティブな意味合いの名詞に付ける事も可能。 エキストラという単語自体に、上等とか極上といった意味は全くない。
このスレに山岡史郎がいる・・・
ふ 士郎め
>>399 2人で、「ネットで検索した料理のうんちくを語り合うスレ」をつくって、そこで言い合い
すればいいんじゃね。
明らかにスレ違い。
>>398-398 あなたに日本語及び英語の授業をここでする気はありません。
ちょっとしちゃったかな(笑)
丁寧に説明しているつもりだけど、思い込みを変えようとしないあなたには何を言っても無駄なようです。
勿論私の認識は私の狭い世間では通用しているので変えるつもりはありません。
がんばって勉強してください
B級スパを食べると心が貧しくなるんだな
405 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 13:31:15.12 ID:g2sMa2sg
エクストラB級スパ
B級スレで蘊蓄とか…
長文房はこれだから
>>407 アニキ!「厨房」の削る位置間違ってませんか?
長 文房 中国人みたいだな
>>409 『民明書房刊』貧麺調理の漢たちの闘い より抜粋
(´・ω・`)
>> 403 英語も出来ないし料理も下手なんだろうけどここまで開き直るとすがすがしいなw 馬鹿同士の狭い世界で通用するとかマジでどうでもいいが。
412 :
( ゚ё゚) :2011/06/08(水) 17:59:41.99 ID:mLpVwqql
喧嘩はヤメて!
エキストラバージンオリーブオイルが、上等でも極上でもないのは明白だろう。 エキストラバージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルは、国際オリーブオイル協会の定義においても上等下等という序列ではなく、製法に起因するオリーブの風味の強弱で別けられるもので、 濃口醤油と薄口醤油の違いや白味噌と赤味噌の違いのように好みや用途で使い分けるものと考えた方が正しいのも、 このスレの住人の多くには常識だと思う。 ちなみに、メーカーによっては上記二種に加えてエキストラライトオリーブオイルという製品もあるが、価格はどれもほぼ同じだったりする。
「値段が比較的上等」で良いだろ
たっだいまあ〜
そうかここの住人は
>>413 さんの間違いを正しいと思い込んでいるんだ
みんな、がんばって勉強してね
ちなみに、エキストラ(エクストラ?)バージンオイルとピュアオイルは同じ材料で作れるけど、
濃口醤油と薄口醤油、白味噌と赤味噌は同じ材料では作れないよ♪
私に反論する人は何でみんなバージンオイルの酸度による等級を無視しちゃうんだろうね。
老眼なのかな?
うまけりゃいいじゃない
417 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 20:13:53.02 ID:eTm6LCso
先日からここをチラチラ見てたけど、スレちのオンパレード&金がない時の意味が解ってない。 財布が淋しいからちょっとだけ節約ってな話ばかり。 結局、金はあるのだ。 金がない時ってのは、そういう事じゃない。
美味しいスパの提案だけがこのスレの価値 蘊蓄なんて煮ても焼いても食えない生ゴミ
419 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 20:23:01.43 ID:eTm6LCso
本当に金がない時は家にあるもので作るしかない。 パスタのスレなんで、パスタがある前提なのは当然だわな。 あとは、常備されてるだろう調味料、又は「もしもこんなものが残ってるなら」ってのがスレの主旨。 全く主旨が解ってない。 他のスレで自慢したらいい。
>>415 ちゃんと英語が読めないから間違えるんだね、君は。
エキストラが上等とか極上とかw
>>417-419 すまんな、いつまでもすれ違い引きずって。
ただ馬鹿が間違った事を書き連ねるのがどうにも我慢できなくてな。
421 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 20:38:24.16 ID:eTm6LCso
無視して、主旨に沿う話だけをするのも、賢い選択だと思います。 実はかなり前にここを拝見し、いいスレだと思っていたので、 最近また覗いてガッカリした感じです。 どちらにどんな理由があっても、証明できない内容ならば、結局は好みの問題になり、 終わらない言い合いは、周りから見たらどちらもDQN認定されます。 ヤメませんか?
422 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 21:03:38.85 ID:eTm6LCso
どうしてもやり合いたいなら、どちらかが別スレ立てて、そこで納得いくまでやり合えばいい。 主旨からズレてると認識してるなら、、、な。 それ以上にバカなら、もう何も言う事はないわな。
マルシンハンバーグを袋ごとモミモミしてほぐして強めで炒める スパと和えてガーリックパウダー、醤油、オイスターソース 輪切りネギもここで投入。美味いわ、というか不味い要素が少ないか ゴロゴロしたマルシンのかけらがミンチと違って食べやすい
424 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 22:56:01.32 ID:iga4yNzG
ID:eTm6LCso あんたキモすぎるよ
425 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/08(水) 23:17:05.59 ID:9ozeJety
>>420 奴はまちがえているけど、お前もまちがえている
だから二人とも馬鹿にされているのが解らないのか?
馬鹿だから解らないかwwwwwwwww
>>423 もみもみはミートボールのでやったりするなー(´・ω・`)
味付けの必要もないし
箸がなくてズィーテで焼きそば食ったというのはスレ違い?
既製品使うと値段が高くなるからこのスレ的にはA級昇格じゃん。 100円以上かかるパスタはA級。
もしかしてズィティの事かな? ペンネみたいだけど斜めにカットしてないやつ
パスタは一人暮らしやカップル、夫婦に向いてるんじゃないのかね。 6人家族で1人120gだとしても茹でるだけで700g以上だし、フライパンでソースと和えるのも大変。 2回に分けて作るにも茹でたり和えたりで20分くらい時間差になっちゃうしな。 自分は500gを2回で食べるけど、直径30pのフライパンでも和えるのに苦労する。
>>433 >>434 ziteとかいう長いマカロニ
複数だとzitiになるのかな
茹でる前に細かくへし折ろうとして無理だった
大量に作るときはショートパスタのほうがいいよね
余った分を後でグラタンにすることもできるし
>>436 ソースを複数種作るとか、電子レンジのオーブン機能を使ってラザニアと組み合わせるとか、
一番簡単なのはミートソースにして、ボウルで和えるだけのスパにするとか等、
工夫しているんじゃない?
子供が多かったり、婆さんがいるなら手伝わせればよいし。
ただ、子供の栄養バランスを考えると、パスタ一辺倒よりも、米を使って和洋中を組み合わせる方が自然じゃない?
って、子供がいる6人家族で一人120gって多くない?w
>>437 あー
あれかーだいぶ前に業務スーパーで投げ売りされてた
長いマカロニ使い勝手悪そうだったからなー
オーブントースターでタタキ状態まで焼いた鳥ササミを薄切りにして アーリオオーリオのスパに仕立てて食った。激ウマだったよ ササミって安いし美味いし、生食を警戒してか半額になるのも早いから好き
俺は皮派
俺はモモ派
俺はムネ派(ネタで)
ササミよりムネ肉が美味いのは事実 だがササミは安い
じゃあ、ズリ派に鞍替え
俺は尻派(ぼんちり)
誰が何と言おうとミートボール派 (´・ω・`)
ササミはパサパサして不味い (´・ω・`)
あたためるだけでいいからミートボールいいな(´・ω・`)
俺は手羽先っちょ派
452 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/10(金) 10:34:32.44 ID:fTNpAUPi
鶏はレバーとハツだろ
453 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/10(金) 11:17:21.08 ID:oMhUAy4t
先日の冷蔵庫の残り物パスタ ピーマンと鶏肉を適当な大きさに切ってフライパンで塩コショーで炒める そこにパスタ(塩気が足りなかったので、食べるときに塩を振った) まずくはないけど一味足りないのは、手間と時間を惜しんで最初オリーブオイルにチューブにんにくを出して 香りを移さなかったからだと思う にんにくの香ばしさは本当に大切 逆の言い方をすれば、オリーブオイルにチューブにんにくひとしぼりして、弱火で熱するだけでどんな食材の具でも かなりおいしいパスタが出来るってことだと思う つまり、基本さえ押さえれば、パスタの数は自分のアイデアで ∞
日本の食肉は塩を振って焼けばそれだけで美味い 一味足りないのは、パスタを入れた時に味が薄まってしまっているだけ 味を変えたきゃニンニクじゃなくて生姜でも良い 逆の言い方をすればニンニクを使うのが基本ではない
455 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/10(金) 11:51:56.90 ID:oMhUAy4t
中華ならショウガだけど、イタリアンのパスタにショウガって 試してみよう!という気すら起きません
>>455 それは日本人ではありがちだがアンタの勝手なイメージであってイタリア料理の基本ではない
どうぞご自由に
金がない時でも、パスタソースを買った方が安いんじゃない? 1食198円のパスタソースでもいいし、2食198円のパスタソース(S&BやQP)でもいいと思う。 100円ショップやローソン100でもパスタソースは売ってる。 食材や調味料があるか(残ってるか)どうかなんて人それぞれ違うわけだし。
>>457 ペペロンチーノなんかは自作のほうが安くできるよ(´・ω・`)
スレタイには安く作れるスパゲッティ教えてくれって書いてるし
既製品買ってあたためるだけじゃスレ的に物足りないからじゃないかな
自作ペペロンは計算したらガス代含めて37円だった
460 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/10(金) 13:12:47.42 ID:mqoYQNpf
100円のホールトマトだって2回から3回ぐらいに分けて使えるんだぜ パスタソースは普通に高いよ。利点は簡単なだけ
でもS&Bの粉末のペペロンチーノはコスパいい上に美味しかったりする(´・ω・`)
コスパって何?(´・ω・`)
>>464 コスパ=コストパフォーマンス
安くてお得ってこと(´・ω・`)
かまったワシがバカだった…(´・ω・`)ショボン
コイツはペペロンに難癖付けてたバカ女だろ。(´・ω・`)
ボケたらレッテル貼られた…(´・ω・`)ショボン
べべロンチーノなうw
くそっポルチーニ茸どこに生えてんだよ
ヤマドリタケモドキなら近くのブナ林に生えてる もう梅雨入りだし、そろそろ良い季節かな ただ、キノコ摘みは有識者とやんないと危険だね
473 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/11(土) 00:33:39.25 ID:mgi4m7TS
>>453 ニンニクなんてどうでもいい
ケチャップと醤油で味をつければOK
醤油、油、酢の組み合わせはどの麺でも合う(´・ω・`)
>>474 じゃあ もう餃子のタレ使おうぜ(´・ω・`)
一言で餃子のタレって言っても色々あるからねえ〜(´・ω・`)
478 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/11(土) 11:27:45.34 ID:0mOSfjqh
479 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/11(土) 15:08:09.41 ID:0B5Q9EOi
コスパ シネコラ ユキチカ これぞ三種の神器
480 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/11(土) 15:08:25.53 ID:aB/3zBZZ
缶で売ってる赤貝の甘煮をペペロンの具として投入 (アスパラかきのこ類あれば尚よろし) ↓ 火を止め→青じそ、盛り付け→大根おろし うまうま(*^^*)
481 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/11(土) 15:32:27.13 ID:gE6DF5l5
>>480 そう思い込んで作り続けてきたが、ある日赤貝の缶詰はそのままで食べた方が美味い事に気付く節子であった(´・ω・`)
ハムをカリカリに焼いて トマトの水煮缶をザルで丁寧に裏ごしして種と筋を取り除き、 ゆであがったパスタに絡めただけだったが 超うまかった。 イタリア料理のシェフが料理番組で、トマト缶を裏ごしすれば全然味が違うと 言っていたのでやってみたら、マジに食感が全然ちがった。
>>482 想像ではペペロンと赤貝缶 別で喰ったほうが美味しそうだもんな(´・ω・`)
試す勇気が無い
俺はフードプロセッサーでペースト状にしてる 種は取らない
ちょい足しとかも、そのまま食べた方が美味い事が多い(´・ω・`)
焼き肉のたれ 焼き鳥のたれ 鰻のたれ 超手抜きもいいとこだけど、このへんで作る 最後に細かく刻んだネギや海苔、山椒をふりかける
きょうの料理にのってる南光師匠のお茶漬けスパゲッティ試した人いる? グッチ裕三の塩辛ペペロンチーノは無難な味だったが
多分市販のたれや商品についているたれの事だと思うけど 焼肉のたれはご飯に掛ける(ちょっと甘い) 焼き鳥のたれは、焼き鳥は塩派なので入手する機会がない 鰻のたれ、ごめんなさい。うなぎの蒲焼は高いので買えません(´・ω・`)
490 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/12(日) 06:33:24.82 ID:/oNVXevZ
アラビアータ食べやがれってテレビでやってたけど、あれをケチャップでやるんだよ オリーブオイルにチューブにんにくとトウガラシで香り付け そこにケチャップ パスタを入れる 甘辛くておいしいよ
>>489 タレだけ買ってる 安いよ(´・ω・`)でも鰻のタレは量が少ないか
>>490 そのレシピで どう甘くなるんだろう…辛いはわかるんだけど
492 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/12(日) 07:04:08.74 ID:/oNVXevZ
ケチャップを炒めると酸味が飛んでほのかな甘みが出るんだよ
>>492 そっか それはスマンカッタ(´・ω・`)
ケチャップ炒め系のは甘みというより旨味のような気がする。
>>490 おれもそれペンネでよく作るわ。簡単でおいしい。
ケチャップはメーカーによってかなり差があって、ハインツのケチャップが濃くて
おいしくできるんだよね。
ローソン100の100円の冷凍の玉ねぎのみじん切りを入れて、最後に粉末
バジルか乾燥パセリをふりかけると見た目もきれい。
>>495 業務スーパーの冷凍みじん切り玉ねぎでやってみようかな(´・ω・`)
ケチャップはカゴメ一択 理由は子供の頃からこれだから(´・ω・`)
野菜の自然な甘みとか言うけど ケチャップでナポリタンつくるとき砂糖入れたら美味しくつくれるよね(´・ω・`)
デルモンテの特売安値には抗えない…。
500 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/12(日) 09:57:24.82 ID:jcwSo+Ny
>>498 ケチャップ自体に糖類がタップリと入れられているのに
さらに砂糖を加えるのか?
ケチャップに入っている塩と砂糖は大量。
そうなん?(´・ω・`)
>>502 せめて原材料の欄くらい見ようね。ちなみに重量が多い順に書いてある
つか、砂糖が大量でもカロリー的には大したことないぞ 砂糖100gだと多すぎだけど、小麦粉100gならむしろ食い足りないくらいだ どっちも食ってしまえば糖質だ
はぁ? 誰もカロリーの話なんかしていないのだが
とりあえず砂糖いれる(´・ω・`)ウスターソースも少しいれる ウマイ
ハインツのケチャップはナポリタンとかチキンライスに使うと最高に美味いね
509 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/12(日) 20:05:58.04 ID:IyVw90h2
カロリーとかって脂肪太りの人が気にする事でしょ?(´・ω・`)
>>504 それを見ても砂糖・食塩が大量に入っているかどうかなんて解らないね
だって相対的な表示だし、ケチャップなんだからトマトが一番多いのは当たり前だし、
トマトの次に表記されているから「大量だ!」って言われてもねえ〜(´・ω・`)
よく読んでからレスして欲しいよね(´・ω・`)
ここで色々勉強して、いざオリーブオイルで刻んだニンニクを炒めようとしたら たった2秒で真っ黒こげになった(´・ω・`) 弱火でさっとやらないとダメなんだね
513 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/13(月) 00:05:33.64 ID:mM4IjTc4
必ず常温のオリーブオイルをひいてにんにくを入れてから初めて火をつけるんだよ しかも弱火でじっくりと 細かい泡が出てくるよ これはチューブにんにくでも同じ チューブにんにくは溶け切らないので十分泡がでて香りが移ったら 混ぜちゃっても大丈夫
なるほど。丁寧にありがとう
515 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/13(月) 04:01:25.75 ID:zGPQhjXK
>>514 料理を自分でやる奴にとっては常識だぞカス(´・ω・`)
アメとムチが酷いスレだなw
スレ違いか?いやパスタに使う事あるかも 原材料の1番に醤油が書いてあるオイスターソース 最悪・・・美味しくなかった(´・ω・`)
518 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/13(月) 07:44:49.30 ID:SHNxPstx
オイスターソースは意外と注意 中華には味の広がりが出ておいしいけれど、それ以外では味がぼけて変な方向にいくときがある 料理シロウトはいかにも通っぽい調味料で、ついつい味を深くしてみたいと思って使いたくなるけど 単純にしょうゆのみの方が無難でおいしいときがある オイスターソースを買ったときに、料理シロウトの自分がそうだったから
料理シロウト以前に
>>517 は「原材料の1番に醤油が書いてあるオイスターソースは不味い」と言っているのだが(´・ω・`)
520 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/13(月) 09:57:41.69 ID:DyeqJtv4
>>518 オイスターソースくらいで通っぽい調味料?
何言ってるの?
「通」なんて、騒ぎたてる程、御大層な者じゃない(´・ω・`)
7-11の塩焼き鳥の串を抜いてバラバラにする モヤシ一掴みと一緒に軽くオリーブオイルで炒めてスパを加えて和える オイスターソース2、ケチャップ1、ガーリックパウダーと胡椒少々で味付け タバスコ振っても美味いよ
折角の焼き鳥塩にオイスターソースとケチャップをかけちゃうんだ もったいない(´・ω・`)
>>517 原材料の1番に『砂糖』て書いてあるオイスターソースもなw
↑ 実際にあった
オイスターソース、ケチャップ、ガーリックパウダー、タバスコ チリソースみたいなのを目指しちゃったのかなあ〜
あー金ないわ。 パスタ茹でて、バターを溶かして軽く塩コショウ。 残ってた鮭フレークと刻み海苔で食べた。 美味いけど、鮭フレークが絡まないから食べづらかった。
鮭フレークはマヨネーズで和えると絡みもいいし美味しくなるぞ。 練り辛子とか入れてもいい。
>>528 そーだよね。サンクス。
腹減り過ぎてて気づかなかった。
あと2回分位鮭フレークあるから、それも含めてなんとかしのぐ。
しかもマヨネーズ入れると旨味とかさが増すから 2回分と思ってる鮭フレークで3回分の味とカロリーを補給出来る。 がんばれ。(´・ω・`)
うん、わかった 俺がんばるよ。(´・ω・`)
カツオ節、刻みネギ、ピエトロドレッシング、ラー油 茹でたてのスパに絡めるだけ。冷製なんて気取らずに温かいのが美味い
ピエトロドレッシング→高級調味料(´・ω・`)
レパートリー増やす役に立つかと思って覗いてみれば 無駄に安価つけて自己主張してる奴と薀蓄披露すてる奴ばかり 後から来た奴が読む気無くす空気作るなクズ共 いちいち感想とかいらねーから淡々とオススメを紹介しとけ 茹で上がったパスタともやしを冷やし わさびや生姜をといた麺つゆかけて食う ラー油にポン酢やカラシ醤油なんかでもイケる
>>534 薬味を入れて素麺、冷麦でやれクズ(´・ω・`)
536 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/15(水) 09:54:45.11 ID:n+AQOwKd
うどんもいいかも
537 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/15(水) 09:58:35.21 ID:n+AQOwKd
和には和を 洋には洋を 和と洋が合うものは限られし パスタラビ法典より
中華は中間かの? 悔いはない(´・ω・`)
>>538 それはさすがにちょっと悔やまれるかも…(´・ω・`)
ペペロンチーノうまい
(´・ω・`)ショボーン
>>527 マヨネーズで和えると満腹感が得られ易いが、
使わないレシピもあるよ。
バターを溶かし、鮭フレークを入れて、
ちょっとガーリックパウダーを振って、
ゆで汁と醤油で好みの加減に味付けするだけ。
刻み海苔との相性も抜群です。
ちなみに、うま味を増そうと醤油の代わりに麺つゆを使うと、
べたっと甘くなって不味くなるので要注意。
海苔の佃煮があったからバターとめんつゆを合成したら美味かった
冷麦を茹でた さんまの缶詰にチューブ生姜、チューブ練り梅、醤油、胡麻油、大量の刻み葱を加えて全部を掻き混ぜた 中途半端な和風パスタより余程美味い
ゆかりパスタがうまい さめてもいけるから、梅干入れて弁当に持って行ってる
ゆかりパスタは簡単でうまいよなー あれって日本人じゃなくイタリア人が食べてもうまいって思う味なんだろか?(´・ω・`)
>>546 わしら いま パスタの話してるんやで(´・ω・`)
>>547 だからえびせんべいを砕いて入れるんだよ
美味いぞ
んだ(´・ω・`)
別々に喰ったほうが美味しくないか…(´・ω・`) えびせんべい安くはないし
ちなみに、
>>546 がどう使ってるかは知らないが、
俺は具にするというよりは砕いて最後にトッピング的にふりかけてる。
サクサクカリカリして食感が良いし、風味も出て美味しくなる。
ちょっと高いけど、トッピングとしてなら、一枚で2〜3人分くらいまでいける。
あまり沢山かけすぎるとエビ臭くなるからほどほどが良いよ。
んだ(´・ω・`)
ネタじゃなかったのか…(´・ω・`) ゆでたパスタに高菜 ごま油 七味いれて混ぜるだけ うまい
んだ(´・ω・`) おっと、癖でコピペしてもうた 高菜は物によって胡麻油で炒めてある物、唐辛子で敢えてある物(辛子高菜)があるので取り扱い要注意 私は中間の中華で焼きそばにする方が好きだが、スパも否定はしない(´・ω・`)
丸美屋のしっとりたらこふりかけでたらこスパ(´・ω・`)
>>548 ゆかりうまいよな。
すぱげっちーに入れるという発想はなかった。やってみる!
ゆかりスパならバターで和えるのが好きや
>>558 わしは それを貼ってほしかったんやで(´・ω・`)おいしい
バターで和えたことはないけど おいしいのかな
>>558 違う!!
そんなものパスタには関係ないっ!
縁もゆかりもないってか。(´・ω・`)
縁 ←これ「えん」とも「ゆかり」とも読むんだね(
>>512 ニンニクは炒めるっていうより、揚げる、いやむしろオイルで煮るっていう感じ。
パンを斜めにしてニンニクが浸かる状態で弱火にかけるといい感じ。
パスタ料理でしょうゆを使う時は、薄口しょうゆを使う。
なんかパンに入れてジャーっと加熱すると、普通のしょうゆより香ばしさがたつ気がする。香りは濃口より薄いはずなのだが……。
ニンニクヲアブラデニルッテカンジ(ワライ)
より低温でっていうニュアンスわかるよ >オイルで煮る
ニンニク、唐辛子やクミンシードなんかのスパイスは 常温の油から弱火で温める感じだよね
ニンニクヲアブラデニルッテカンジ ニホンゴムズカシイニダ テイオンデッテニュアンスガダシタイノナラ テイオンデアゲルトイエバイイダケナノニ(ワライ)
>>512 弱火でサっじゃなくて
ごくごく弱火でじっくりね
オリーブオイルに香りをうつすのが目的だし
美味しくできたらいいね がんばって
UFOやペヤングを超えるB級パスタができないものか
それカップ焼きそばやw
ワレワレハウチュウジンダ
>>570 ペペロンチーノは十分超えてると思うけどなあ
日本三大B級パスタ ナポリタン・ミートソース・マカロニグランタン 異論は認める(´・ω・`)
ぶ、マカロニグラタンだって(´・ω・`)ショボーン
ちぇっ!(´・ω・`)
ペペロンチーニは家庭料理、ミートソースは郷土料理というイメージ よって日本三大B級パスタは ナポリタン・明太子スパ・ちくわ
ペンネって塩茹でしただけでうまい・・ 元々ソース少な目で食べるのが好きだけどペンネはソースなくても平気だ
581 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/17(金) 19:29:35.10 ID:Jjb/xDUf
よく節約で途中で火を止めちゃう人いるけど、あれって食感悪くならないか? 外側はふやけてるのに中は固くてまずい気がする
節約する人は味なんて二の次だと思う
桃屋のやわらぎ試したことある奴いる?
昆布茶と胡麻油を茹で汁で溶いてスパと絡めて、 潰した梅干とカツオ節、刻んだ青紫蘇をトッピング 実家で余ってた純米生酒を呑みながら食った ありがちな手抜き和風スパだけど美味いもんは美味い
パスタ茹でる3時間くらい前に水に浸しておけば 4〜5分くらいでゆであがり、しかも生パスタの食感に近くなるぞ。
やわらぎはご飯にのせるのがいちばん旨い。
やわらぎはいつも麻婆春雨に入れている(´・ω・`)
>>585 それ新しいな
それとは別だけど圧力鍋でゆでるとプリプリになってうまいよね
時間を短縮する時は細めのパスタを使う 名前はフェフェフェ・・・忘れた(´・ω・`)
>>590 フェフェ…
カッペリーニじゃないか?(´・ω・`)
592 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/17(金) 21:06:34.64 ID:iL9QnzUM
カペッリーニ? エンゼルヘア
スパの乾麺は3時間も水に浸してたら麺が癒着しちゃうと思うんだけど。
>>591 カじゃないな、やっぱフェだよフェ(´・ω・`)
麺が癒着など、ま〜〜〜〜〜〜〜ったく・・・しない。 実際にやってみなよ。論より証拠。 ビックリするからさ。 これをうどんやソバでやると悲惨なことになるが。
>>594 フェットチーネ?
これは平麺だぞう(´・ω・`)
フェデリーニだそうだ(´・ω・`)
フェデリーニだそうだ(´・ω・`)
何?この連投w
なるほどう(´・ω・`)それはスマンカタ
やわらぎは直でしか食ったことないな 何かの料理に使えるのかあれ
フェデリコ・フェラーリか。チー憶えた。
昔から、桃屋に美味い物無し、と言ってだな
やわらぎだけはおすすめしとく。 一時期これ一瓶で丼飯食ってたくらいクセになった。
>>595 実際にレンジ用のタッパに入れて5分や10分モタついてる時に
何度も引っ付いて茹で上がりが一部棒状になってるから
言ってるわけだが。(´・ω・`)
>>568 >テイオンデアゲルトイエバイイダケナノニ
揚げ物での低温、150〜160度
油で煮る のニュアンス
もっと低温
フェデリーニな
桃屋の製品はどれも甘ったるくてダメ
各種サラダドレッシングでとりあえず喰える
>>606 ニホンゴヲタダシクリカイシテホシイニダ
揚げる(あげる)とは、高温(摂氏100度以上)に熱した油の中で食材を加熱調理する調理技法をいう。
煮る(にる)とは、水、出汁などの液体中で食材を加熱し、調味する調理法である。
加熱した食材だけでなく、加熱に利用した液体(つゆ、汁)も同時に利用する。
つまんないやつ
カタカナで書いてあるのをわざわざ読んでレスしてるんだね 普通の人は最初からNG入れてるか無視してると思うけど
中華麺を切らしてたから、塩焼きそば風のスパを作った スパの方がプリプリしてて美味いかも ニンニク、豚コマ、ネギをオリーブオイルで炒めてスパと絡めて 弁当に付いてたレモン汁、ニンニク醤油を少し、胡椒で調味しただけ
>カタカナで書いてあるのをわざわざ読んでレスしてるんだね >普通の人は最初からNG入れてるか無視してると思うけど ダイバクショウ
615 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/18(土) 07:08:15.64 ID:Bl8vsx5R
>>605 日本語が不自由な方ですか?
>実際にやってみなよ。論より証拠。
>実際にやってみなよ。論より証拠。
>実際にやってみなよ。論より証拠。
金がないのになけなしのスパをドブに捨てる覚悟はない(´・ω・`)
ゆかりスパ ペペロン S&Bのたらこスパ ナポリタン このへんに落ち着いてる(´・ω・`)
620 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/18(土) 13:44:26.86 ID:W/q8VziK
納豆スパこそ至高であり究極克つ至極の逸品! そこにトッピングとしてふりかけ塩辛漬物を加えればバリエーションが広がり毎食でもいける
長野のB級グルメ大賞・グランプリのパスタ、「ヤキメン」のレシピ 1 ソースは、信州味噌を水で溶いて、ブイヨンと牛乳とにんにくパウダーと砂糖を入れる 2 具はパブリカ、ピーマン、長芋、豚バラ肉などを炒める 3 ゆでたパスタの上にそれらを載せて最後に温泉たまごを載せる
>>622 同意(´・ω・`)
自作でも そこそこの値段になりそうだ
一人暮らしだと野菜そろえるだけで金かかるかもな 安売りの豚バラブロックを刻んで中華風の肉味噌作ることはある 担担麺の上にのってる辛いやつ 麻婆豆腐や麻婆茄子にも使える 考えたらあれもパスタに使えるかもなあ ラー油とすりごまかけて
岩手名物じゃじゃ麺(´・ω・`)
ナポリタンの黄金レシピが欲しい いまいち美味しくできないんだ…(´・ω・`)
わたすの鉛レシピ(´・ω・`) 1.麺を塩水で茹でる 2.バター、又は油でウインナー、玉ねぎを炒めケチャップを投入 (ケチャップが焦げる感じが調度良い) 3.麺が茹で上がったら2、に投入して炒める 4・味見をする 終わり
>>627 ググったらその鉛レシピに牛乳と砂糖を加えたら美味しいそうな
明日やってみる(´・ω・`)
乾麺200g±50g分 1.麺茹で開始 2.コンソメスープの素1袋(1欠)を40ccくらいのお湯で溶かしておく 3.具の準備をしておく(タマネギくし切りやミックスベジタブルや 斜め切りウィンナー等ザク切りキャベツでもイケる) 4.即投入出来るようバター(マーガリン)・ケチャップ・タバスコ・胡椒を配置しておく 5.茹で上がり4分前にフライパンに目玉焼きくらいの油引いてニンニクを入れ 弱中火でうっすら色がつくまでゆっくり暖めニンニクを捨てる。 (5.5).タマネギ・キャベツ等の生野菜を使う場合は茹で上がり2〜5分前に中火で軽く炒め始める ミックスベジタブルは茹で上がり直前にひと混ぜするだけでOK (この時にタバスコ入れて一緒に炒めるのが手順的にも楽で辛さもマイルド) 6.茹で上がったらフライパンの火を強火にして手早くザルにあけ チャッチャとお湯を切ったらフライパンに投入して焦げ付かないようひと混ぜする ここからは常にかき混ぜる手を休めない 7.麺全体に油が回ったらコンソメスープを回し入れ混ぜ続ける 8.水分が飛びかけてジュプジュプ言い始めたらバターをカロリーメイト一欠け位入れ 麺全体に溶け回るまでよくかき混ぜる 9.胡椒をふりかけ麺に艶が出るまで焦げ付かないよう混ぜ炒める(個人的にはここでタバスコ) 10.ケチャップをブニューっと円を描きながら目玉焼き2個分の大きさにかける(かなり多い) ここで火を中強火にすると楽だけど慣れれば強火でもイケる(弱すぎるのはダメ) 11.麺全体にケチャップが行き渡るまで一通りよくかき混ぜたら、 後はフライパン返しで底のケチャップ分を表に上げかき混ぜまた返し というパターンを延々繰り返す 12.フライパンの上に顔を持って行って酸っぱい臭いがしなくなるまで休まず続ける この時点でフライパンの側面にはケチャップの固形分が付着し始めるが 混ぜる時にこそげられるモノだけこそいで取れないのは気にしない 13.かすかに甘い香りになって音がパチパチ言い始めたら仕上げにグルッとひと混ぜして皿に山盛る 色も赤い色からオレンジ色っぽく変わっている 14.出来上がり。熱いうちに召し上がれ 15.あるなら絶対にパルメザンを容赦なく振りまくった方が美味しい
マヨネーズと醤油と胡椒で和えて食べてる
俺が喫茶店で学んだナポリタンの鉄則 ・2mmくらいの太いスパを使う ・茹で加減はアルデンテ通り越すこと。サラダオイルまぶして冷蔵もアリ ・ピーマンはクタクタになるので炒めの一番後に投入する ・ケチャップ投入後もしっかり炒める。ハインツ推奨 ・リー&ペリンのウスターソースも少し入れる ・胡椒はラーメン屋にあるような細かいやつを使う ・仕上げにバター
顔文字が実にウザいスレなんだな
イヤッホオオゥ(´・ω・`)
ナポリタンってアルデンテで作るとおいしくならないよね。 ナポリタンの起源って、ホテルニューグランドで最初にアルデンテで出したら不評で、7割方茹でた スパゲティをわざわざ冷蔵庫に一晩置いてうどんのような食感をだしたくらいで。 日本だと茹で置きしたので作ってる店がかなり多いんじゃないのかな。 だから表面がやわらかくなって、ケチャップや油にからむ。 イタリアのコシがしっかりしてるパスタより、日本製のちょっとくたっとしたパスタの ほうが合うような気がする。
>>634 アルデンテはそもそも茹で時間のことであって
アルデンテで客に出す=アルデンテに茹でる意味を理解できてない
アルデンテって、時間のことなの? 湯で加減のことかと思ってたよ。
湯で→茹で
ニューグランドのは、ケチャップじゃなくてトマトピューレとコンカッセがベース 大衆化が進むにつれて、保存が利くケチャップになったと聞く
アルデンテの状態でパスタソースにからめて少し煮込むと 茹できれてない分 ソースを吸って味が染み込んでよくからむ 茹できった状態で煮込んでも 染み込みにくい
641 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/18(土) 22:01:50.19 ID:GORfbqWs
>>640 根本的に勘違いをしている
ナポリタンは煮込むのではなく炒めて仕上げる
素材がパスタなだけで手法は焼きソバなのだ
>>641 >アルデンテで出したら不評
ここについてレスしてるだけなんだが
ちなみに変な論争を避けるためバターって書いたけど 俺はいつもマーガリンでやってるよ。 バターの方が美味しいのは確かだけど。 あと、バターだったらカロリーメイト半分くらいでもイケる。 マーガリンだと最低でも6〜7分は欲しい。
そもそも茹で加減なんて何を作るかで変わってくるんだけど スパのパッケージとかレシピには髪の毛ほどの芯がどうとか載ってるのが災いして アルデンテとはそういうものって認識が広まってしまったんだろう つか厨房に居た頃、生パスタをアルデンテじゃないとか客にブツクサ言われたりしたっけ
客に生パスタ出す店が悪い
646 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/18(土) 23:08:13.87 ID:KCYxtiFY
生パスタをアルデンテじゃないとか客にブツクサ言われる中学生って……
647 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/18(土) 23:10:07.55 ID:KCYxtiFY
ID:BeNR38Roって阿呆だろ
>>644 茹でていない生のパスタを客に出すなんてどういう店なんだよ
ランチタイムに混雑する店って、いちいち一回ごとに8分以上も茹でてるとお客が 回転していかないから、生パスタを使ってる店が多いような気がする。 生パスタだと調理時間がぜんぜん短いからね。 生パスタの専門店のチェーンがあるんだが、いろんなメニューを食べてもどう考えても 乾麺のほうが合うのに、っていつも思う。
レトルトのナポリタンがいまいちなのは炒めていないからなんだろうな(´・ω・`)
>>649 生麺は茹で時間短いというのが大きな理由だろうね
あとはイタリア北部の料理がベースになってる人の店だと
注文がある度に寝かせてある生地を成形して出したりする
ランチタイムなんて事前に茹でた乾麺でおk(´・ω・`)
>>650 確かにイマイチだなw
あと2人前がワンパッケージになってるのも不便極まりない
レトルトなんて2人で食うより1人で食う方が圧倒的に多数だろうに
あれ企業側が手抜きすぎだろ
ナポリタンに限ってはレトルトよりコンビニの奴の方が旨い
手間も掛からずコストパフォーマンス的には割高感は無い
ケチャップ苦手なので野菜ジュースかトマトジュースでナポリタン風のスパ食ってる ニンニクと一緒にクミンも炒めると超美味い
五右衛門は乾パスタだけどスピガ、ポポラマーマ、鎌倉パスタは生パスタだね フェトチーネとかは生の方がおいしいけどスパゲッティは乾の方がおいしいと思う
ここはいつから外食を語るスレになったのだろうか(´・ω・`)
それはあるね(´・ω・`)金がないとき『作る』だし ナポリタン結構美味しくできたー パスタ塩茹で フライパンに マーガリン ケチャップと牛乳(きつい酸味が抑えられてチーズまぜたようなまろやかさに)を同量 砂糖をスプーンすりきれ1杯 これに茹で上がったパスタ混ぜて少し煮込んで水分をパスタに吸わす 水分がなくなってきたら 好みで塩コショウ かなり美味しかった
659 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/19(日) 12:48:39.03 ID:QqSlwGg0
>>657 タマネギとピーマンとハムかソーセージが入ってこそナポリタンと言えると思うの
あなたのはナポリタンじゃなくてケチャスパね
>>659 細かいこときにするババアだな
具はお好みでいれて下さいね(´・ω・`)ワーイ
すぐそうやって過剰反応する................~TT廿................モォォォ(牛)
662 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/19(日) 16:53:02.62 ID:RRvJ6N9t
でもなんでピーマンなんだろうね 入れないと物足りないけどピーマンを入れるパスタってナポリタンくらいだよね?
何か緑のものがほしいというのもあるだろうね ピザもマルゲリータだのマリナーラだのが輸入される前は サラミとピーマンが入ってるもんだった ところで外食で思い出したがどこかの店で出してる変則スパでうまいのってある? 貧乏性の自分はほとんど外でパスタを食べないがうまいんだったら真似してみたい
あの微妙なパプリカには無い苦味と酸味、それとシャキシャキ感がトマトやケチャップに合う それと貧乏性は金がない訳ではない(´・ω・`)
665 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/19(日) 18:39:28.68 ID:0i1tS5Pt
喫茶店だとピザトーストと材料がが共通だからってのもあるな
あんまり安くはないけど市販のピザソースでナポリタン作っても美味いよ
>>663 ジャポネのジャリコ、リトル小岩井のジャポネ
ニンニク醤油バター風味で豚コマと小松菜が入ってる感じ
具は適当にアレンジすれば良いよ。変則じゃないか
ボンゴレにピーマンも美味しいよ。 タイムセールで半値になった青柳などの 刺身で代用しても美味しいよ。 貝とピーマンは相性いいよね。 ・・・んなこと言うの自分だけか(´・ω・`)
667 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/19(日) 23:35:04.63 ID:nrsyr0q3
ピーマン入りぺベロンたまにつくる
668 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/19(日) 23:56:09.43 ID:IEPSff/Q
トマトとピーマン イタリア国旗でしょ
前、店で食べたボンゴレは、赤と黄色のパプリカが放射状に 綺麗に添えてあって美味しかったよ。 ボンゴレにピーマン、別におかしくないでしょう。 でも、パプリカって、なんであんなに高いのかね?
670 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/20(月) 00:11:47.88 ID:zyNeTLef
>>669 ズッキーニが高いのと同じ理由だよ。生産者も限られてるし、
日々のオカズに取り入れにくいってイメージが先行してるからってのもある
日本って農業が盛んだとは言っても、多様性には欠けてるんだよね
その辺はアメリカの方が色々あって面白い(味は別として)
ズッキーニって形も味もキュウリみたいなやつだろ? あれってたまにカーチャンがカレーに入れるんだけど キュウリを煮て食べるってのに未だに違和感がある 店売りのパプリカの作り物っぽさは異常 傷の付き具合がまた置物っぽい
672 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/20(月) 00:32:03.88 ID:mCAwluKz
仮設住宅の資材、大半をキムチ王国から輸入するらしいな。 日本の業者が協力して資材を確保していたにも関わらず。 民主がキムチの手先だってことは政権盗る前から分かってたし、このくらい 露骨なことを平気でやること、そしてメディアもキムチ汚染済みなので このことを一切報じないこと。 そして日本人の大半が上記に気付いていないこと。 ホント、国が滅びるかも知れんな。 テレビを信じない。テレビの価値を無くすこと。 これは日本再生の第一歩です。
>日本って農業が盛んだとは言っても、多様性には欠けてるんだよね こいつ、日本の農業の実情も知らないで何語っちゃっているんだwwwwww
>>673 俺の実家は関西の農家なんだけどね
全国的な実情は知らないから、言い過ぎたかもな
でも野菜の種類ってアメリカの方が多様だよ
まあ土地の気候の範囲が広いんだろうけども
何だ、統計データでも出してくるのかと思いきや >「自分の親は農家です!キリッ だけかwwwwwww
アメリカこそ大規模単一作付けの代表国だと思うが。
678 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/20(月) 07:03:37.95 ID:Pu0nfmNH
>>677 のブログのババアやここの薀蓄馬鹿って小学校の社会の問題すら答えられないんだなwwwwwww
って事で、農業問題はスレチ他でやれ
>>671 心配するな、アレはカボチャだ>>ズッキーニ
カボチャならカレーの具としても何らおかしくないだろ?
ズッキーニはB級スパゲッチーの具材としてはちょっと高いけどなぁ・・・。
カボチャをカレーに入れるんですか 実にショッキングですね
681 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/20(月) 13:03:05.27 ID:6/QTkHXg
残った肉じゃがにカレールウを入れて肉じゃがカレー だまされたと思ってやってごらん マジでウマいから
めんどくさいときはS&Bのペペロンの素だ 100円で6人前だから安くてオススメ(´・ω・`)うまいズラ
確かに近所のスーパーは何処も同じような野菜しか置いてないな 生産している種類が多いと言っても、量で見れば一部の定番野菜が幅をきかせてるんだろう
・ど田舎の近所のスーパー ・フランスのマルシェ ・アメリカの大型スーパー を、同列に語られてもな たかだか600kmしか離れていない東京と大阪の青果市場でも扱っている物は違う それに、アメリカのスーパーで牛蒡や春菊は売っとらんだろ
>>680 カレーとかカレー粉の風味とカボチャは合うよ、お試しあれ。
ジャガイモ人参と同じ感覚で投入しちゃうとさっさと煮とけてしまうけどw
・・・B級スパの具にはならんかw
>>683 そりゃ何より「定番」が押さえられてないとはじめから勝負にならんわけでw
使う側も使い方が分からないと手を出しにくいし。
作る側、売る側、買う側の三つが揃わないと面白い作物はなかなか手に入らないね〜。
カボチャカレーは割とメジャーだけど 俺はあの強い甘さがカレーに合わないと感じる。
687 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/20(月) 16:48:05.71 ID:NBFnfLfj
>>686 同意
俺もかぼちゃは甘くなるからカレーには入れない
カボチャのポタージュとかパスタに合わせられるけど、 手間がかかるからB級にはならないかな。 カレーも市販のルーを使うと甘くなるけど、カレー粉からやると美味しくなる(´・ω・`)
よくわかんないから市販のルーしか使ったことないや(´・ω・`)
690 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/21(火) 01:25:26.33 ID:AniRK/w7
カレー粉からのカレーはむずかしい 小麦粉入れて上手く作れたとしても街の食堂の普通のカレーレベル 本当にプロ級の旨さを出そうとしたらいくつもスパイス使うことになる ただインドカリー風はなかなかいいのができる チューブにんにくとチューブしょうがを弱火でサラダ油に出す カレー粉を、まぶしながらチキン炒める 水入れて煮る トマト缶もいい 塩で味つけ ガラムマサラだけは買って振る バターを一山溶かす ここにヨーグルトとか牛乳入れる
>>690 その手間かけるのになんでチューブ使うん?(´・ω・`)
692 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/21(火) 01:29:00.88 ID:AniRK/w7
小麦粉つかわないから、サラサラのインドカリー バターだけはオススメ ガラムマサラは必須 ガラムマサラ買っておけば、マズイ100円レトルトでも味の変化がつけられる
輪切りの粗挽きソーセージを炒める ガーリックパウダーと塩胡椒 トマトジュースと少しだけケチャップ入れて煮る ガラムマサラか、カレー粉を振ってスパと混ぜる 辛味はタバスコで
>>690 それの何処にカボチャが入っているの?(´・ω・`)
ここはいつからカレースレになったのだろうか(´・ω・`)
697 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/21(火) 09:25:45.89 ID:DwdBE80L
耐熱皿に茹でたスパゲティ入れて炒めたカボチャと玉ねぎのせてホワイトソースとチーズかけて焼く
>>697 ホワイトソースでたべるの美味しそうだ(´・ω・`)
パチスロの精算分の余りでEVとごま油もろて来た(・∀・)置いてあるんだね、こんなものも。 スーパーでにんにくとベーコン買って夕飯はペペロンにする! 椎茸入れて旨味がを染み込ませるの大好きだ、お腹減ったー。
ペペロンチーノに しいたけだとぅ〜 うーん まあキノコ系だもんなあ(´・ω・`)おいしいのかな
ルスティケーラで作ってみた!うまい!! コッコも試したいな。
干し椎茸は癖が強いから好き嫌いが激しいだろうね 私はスパには生椎茸の方が好き(´・ω・`)
ペペロンにキノコ類なら、しめじか、生マッシュ。
おれも生椎茸使ってる ほうれん草とベーコンと椎茸炒めて醤油で味付け
・干し椎茸一晩水で戻す ・石突きを取り除き、傘を食べやすい柵に切る ・戻し汁に醤油を足す。(分量は試行錯誤中) ・椎茸と一緒に軽く塩で炒めた麺に汁を回し掛けサッと炒める 椎茸スープスパの出来上がり
>>705 しいたけって 調理によって
すごく美味しくなったり
微妙になったり…
上手にできれば美味しいのかもしれんね(´・ω・`)
707 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/21(火) 22:18:58.29 ID:CjtgT9gV
ペペロンにはマイタケだろうが
>>699 です。
スレタイ通りお金が無かったんですw
で、昨日1袋10個入の生椎茸が100円だったので購入、消費中なのです。
なかなか肉厚(・ω・)これは良い買い物をしました。
しめじ、生マッシュルーム、マイタケも椎茸が終わったらぶち込んでみます。
いいな、みんな入れるもの違うの当たり前よね、楽しみだ。
709 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/21(火) 23:05:49.73 ID:eSVq/wZE
エリンギとかも意外と便利 細く手でさけるし、薄くも切れるし、こま切れにも、太くも切れる
肉厚10個入りで100円なら安いね(´・ω・`) エリンギもいれてみたい 味・値段で考えて一番コスパいいのは やはりペペロンか
>>710 あとあまり味を追求し過ぎなければカルボナーラとか。
牛乳と卵とベーコンとチーズあればイケる(・ω・)
しかしぼくには残念ながらカルボナーラに椎茸を入れる勇気がない…。
シチューにキノコみたいなノリなら カルボナーラに椎茸もアリなのかもしれん(´・ω・`) 試す勇気は無い
>>712 ハラー・ヘッターがご降臨なさったので作ってみた。>>椎茸かるぼ
…わりと旨い、いや、少なくともぼくは旨いと思うが正しいかw
少量取り分けたので明日オムレツの中に入れてお弁当に入れます。
正直オムレツにした方が美味しい気がします。そういうスパでした。
714 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/22(水) 00:05:52.91 ID:wIlIrdnB
エリンギはキノコの中では加熱したときの目減りが少ない 切り方が大きすぎると歯ごたえがありすぎてパスタと馴染みが悪い これ豆知識な
生椎茸はハワイでシイタケ・マッシュルームって名前で売ってたっけ 案外、普通のマッシュルームと同じように使ってるのかな 生も干しもポルチーニの代わりに使うのはアリかも知れないな
>>713 そこそこ美味しかったけど
次は無いってレベルかなw
>>710 いや、アル・ブーロじゃない?
使うのはパスタと水と塩とバターと粉チーズだけ。
>>716 別添えでちゃんとおかず一品作ります、ごめんなさい。ってレベルww
やっぱり食べ物+食べ物=食べ物だけど、美味しい方がいいもんね!ヽ(・ω・;)ノ
719 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/22(水) 01:01:54.64 ID:eeRgyWTh
まーキノコ類なら、バターしょうゆがホントは無難なんだけどね キノコ類ならなんでもよくて、肉類はハムとかソーセージとかチープなものなら 何でもいいのでバターしょうゆで味付け キノコでやるなら、単純にペペロンチーノがいいかも(トウガラシ抜きのにんにく抜きでもいい)
720 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/22(水) 01:03:09.91 ID:eeRgyWTh
>>719 訂正
トウガラシ抜きのチューブにんにくだけ
721 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/22(水) 01:30:28.02 ID:rN8mKCQf
イカの塩辛とコーヒーフレッシュもしくは生クリーム。
>>714 やっぱ、しめじだよな。
だれかナメコのパスタヨロシク!
ポルチーニの代わりになるキノコを探せ!
>>722 ナメコおろしに醤油オリーブオイル酢
試した事は、無い(´・ω・`)
パスタに永谷園のお吸い物の素まぜるだけ だいぶ前にCMしてたから やってみた けっこう美味い(´・ω・`)キノコ系和風パスタの味だ
その永谷園のお吸い物の素を混ぜただけのスパにナメコを混ぜる 醤油、又はだし醤油で味を整える 試した事は、無い(´・ω・`)
727 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/22(水) 13:37:29.51 ID:eeRgyWTh
なめたけの作り方(簡単すぎて今まで買ってたのがバカらしくなる) エノキダケ(スーパーで80円くらい)の下の部分を切って、残りを3等分〜2等分に切る なべに入れて、みりん 大さじ 2 しょうゆ 大さじ 2 でくつくつ煮る 勝手にとろみがついて出来上がり 本当にたったこれだけ
728 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/22(水) 13:38:52.31 ID:eeRgyWTh
なめたけパスタ 塩ゆでしないで茹でたパスタになめたけのせる マヨネーズとコショーをかける あえながら食べる おいしいよ
>>727 なめたけって100円で売ってるから すなおに買ったコスパいいんじゃない?(´・ω・`)
>>730 それは「あちら側」の世界の人間の言う事だな。
自作なめたけはコスパも良いけど味の調節が出来るのが尚良い
スーパーでアジフライが半額だったんで飛びついた トースターで軽く温めて6等分してスパに乗っけて 刻んだ大葉も乗せて山椒を振って味ポンと胡麻油をぶっかけた サッパリしてて美味かったよ
>>715 なんかマッシュルーム自体が「キノコ」って意味だったような…
気のせいかも
マッシュルームもシャンピニオンもフンギも、キノコの総称だわな でも日本語だと食材としてのマッシュルームって自ずと限定されてるでしょ シイタケマッシュルームって名前で売ってるんだし気にしなくて良いんじゃないか グレイビーとグレイビーソースみたいな、些細な認識の違いだよ
くだらない
いよいよ人生最期のスパゲティ作る日が来たな。 もんじゅ爆発まであと何時間だ?
刻んだ鶏皮にチリパウダーを揉みこんでコンガリと炒める キリンの濃い野菜100%(野菜ベースのジュースなら何でもいい)を加えて煮込む 塩胡椒とチリパウダーで調味してスパと絡める。粉チーズとタバスコもあれば振る いい感じにラテンアメリカなスパだった チリパウダーって唐辛子だけのじゃないよ。色々ブレンドされてる方ね
野菜ジュースを料理に使えるなんて羨ましい 貧乏の私には想像すらできない(´・ω・`)
野菜ジュースの値段でレトルトソースが買えるもんな(´・ω・`) でも刻んだ鶏皮にチリパウダーにニンニク加えて鶏の脂でペペロンつくったらおいしいかもしれん
ミントのぺペロンはよく食ったわ。 ミントの繁殖能力は半端ない。 夏は食っても食ってもわさわさ生える。
>>738-739 野菜ジュースは毎朝に飲んでるし、スープとかカレーにも使えるし便利だよ
昔はキャンベルのV8とか贅沢してたけど、キリンのやつが安くて美味いんで切り替えた
鶏皮のペペロンチーノも美味いよ。ニンニク醤油を少し足すと絶品だ
ほう 鶏皮やってみよっと(´・ω・`)
カリッカリの鶏皮トッピングのペペロンチーノは最高に美味いね でも最近は鶏皮の値段って高くなってるんだよね パンの耳みたいな扱いで、タダ同然の値段だったのにさ
鶏皮は一歩間違えると臭っさいだけだから脂は十分に切れよ。
>>744 それは個人の好み
肉や脂の量を考えると、何だかんだ言って胸肉やもも肉の方が安い。
皮単品や骨付き肉は高く付く。
鶏皮を塩振ってカリカリにすると美味いね そのままビールのつまみになってしまうのでパスタの具にする事は出来ない
>>746 そのフライパンに残った脂をオリーブオイルがわりにしてペペロンをつくるんだ
748 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/25(土) 15:10:44.54 ID:4gxqlqbw
鶏皮は水洗いすると臭みは減るよ 料理酒に漬けても良いんだけど、まあそこはB級ってことで 皮の脂だけでも美味しいから、皮だけツマミで食って おろしニンニクかニンニク醤油を加えて大葉を刻んで入れても良いよ
749 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/25(土) 18:27:47.89 ID:lKJp9GNt
750 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/25(土) 19:19:13.38 ID:4gxqlqbw
だって美味いんだもん。万能調味料と言っても良いくらいだ 漬かったニンニクは刻んでオニオンスライスとか焼き魚に乗せたりね
確かに、ニンニクと醤油の相性はいいよね。 ニンニクと塩よりもいいだろう。 俺も、ペペの味付けに、隠し味としてよく醤油たらすよ。具材によるが。
あと昆布醤油も良いね スパの茹で汁で割れば簡単な和風スパになるよ ナスとかシシトウ乗っけてカツオ節振ってな
753 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/25(土) 19:55:37.20 ID:lKJp9GNt
焼き魚にニンニク醤油は無いだろw
高知に行ったときにカツオのタタキには刻みニンニクというのを知って 焼いたアジに何となく合わせてみたらメチャクチャはまってしまった そういや焼き魚は種類を問わず、ほぐしてスパに入れても美味いね
755 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/25(土) 20:12:53.56 ID:lKJp9GNt
タタキは焼き魚じゃないやろ 焼いた鯵にニンニクは鯵がもったいないやろ
調理法含め、味付けなんて色々あるわけで 自分が美味いと思ったからそうしてるだけです マヨぶっかけるよりはマシじゃないでしょうか スレチ気味だし腹減ったしスパ茹でますわ
757 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/25(土) 20:43:50.15 ID:lKJp9GNt
焼いた鯵にニンニクを使うのはマヨをぶっかけるのと変わらん 何でもかんでもニンニクを使うのはあんたが言う色々な味付けが 受け入れられないんやろw
S&Bの粉のペペロンの素買いにいこーっと(´・ω・`)
アジフライにはただの醤油よりマヨネーズ醤油の方が美味しい。 だから付け合わせにキャベツの千切りが無くても俺は マヨネーズと醤油をかけてしまう。ソースでもいいけどね。
マヨネーズと醤油って、確か椎名誠あたりが、「ウマイウマイ」書いてたので、 試したことがあったが、気持ち悪いだけだった。
そこでチューブニンニク小さじ一杯位混ぜるんだよ みんなもためしてごらん、おれは食わないけど
ギリシャの屋台で食った焼き魚もニンニクとオリーブオイルが掛かってたっけな
763 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/25(土) 21:21:27.96 ID:tmUujEiy
カットトマトでミートソースを作って、酸味だけが立ってうまくないという失敗をしてたけど 思い切って、トマトは使わずに、トマトケチャップだけでつくってみた オリーブオイルにチューブにんにくを出して弱火で香りを移す 玉ねぎのみじん切りとひき肉を炒めて、塩・コショー 赤ワイン(298円のデリカ)をふって、水分が飛ぶくらいに煮詰める そこにケチャップたっぷり差して、酸味が飛ぶくらいに煮詰めて、炒めて出来上がり 甘めの仕上がりだけど、かなりおいしかったよ
>>762 面白そうな事言ってるwちょっと興味あるんですが向こうの焼き魚って
どんな種類があって提供のされ方とかは紙皿とか串刺しなの?
焼きそばじゃ無いけどパスタ使った屋台もあるんでしょうか?
周りで一緒に酒とかは売ってたりします?
質問ラッシュスンマソwww
>>763 少し牛乳いれると とがった酸味抑えられるよ(´・ω・`)
港の市場みたいなとこで、炭火で焼いてたよ ずいぶん昔のことだから今はどうなってるのか分かんないけどね 器は皿じゃなくって新聞紙だったかな。頼まなくてもオリーブオイルはドバドバ掛けてくれる いわゆる普通のパスタは食ってないけど、コシャリってのを毎日食ってた 短いスパかマカロニとヒヨコ豆と揚げタマネギにスパイシーなトマトソースが飯に掛かってるのね コリアンダーとクミン風味のヨーグルトソースも出してる店がお気に入りだったわ
>>766 れすあり 炭火焼とかすげー美味そう…アッツアツのウマウマで
冷え冷えのビールかサングリア的な何かと一緒に食いたいっすわー
>>767 ウーゾを水や炭酸水で割って飲むのはどうだ?
味は・・・・
・・・歯磨き粉を溶かしたような、と言おうか
ID:4gxqlqbw=ID:g3GxhnDZ
770 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/26(日) 06:47:15.54 ID:Ll8wTXOS
>>762 は何で自分からスレチの話を振っといてスレチだからといって逃げて、
また輪をかけてスレチな話を持ってきたんだろうね。
鯵の焼き物にニンニクを使うのは鯵の美味しさを殺してしまう事に、
反論するだけでいいのにね。
まともに説明が出来ない子なんだね。
だから、何でもかんでも同じ味にしちゃうのかな?
771 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/26(日) 08:02:11.48 ID:lDH03WfO
作り置きのミートソースとマーガリンでスパゲティ炒めるわ 通常のミートソースよりかなり少なく済む
気に食わない奴は徹底的に叩かないと気が済まないってか でもな、B級スレで必死になられても対応に困るんだぜ
鯵の開きを使ったレシピ教えろ
焼き魚にニンニク醤油は合いませんか 味音痴な俺はかけちゃうけど、健全な味覚の持ち主なら普通に食うべき その「普通の食い方」ってのが人それぞれなわけで面白いわけだけどな 味覚うんぬんで反論しても泥沼だからめんどくさい
張り切っておみやげの鯵の鱗とゼイゴを取り除き、腹柄に切れ目を入れてでえらや内臓とかを丁寧に除去 ↓ 清らかな水道のチョロチョロ水と柔らかいブラシで愛情込めてやさしく掃除したあと塩水に付ける ↓ 庭に干し慈悲深い太陽の恵みを受けている間に他所から猫がいらして美味しく召し上がった後半分お持ち帰り(天使の取り分) ↓ かろうじて残った食べかけの鯵を焼いてほぐし、茹でた麺に塩・ごま油と共に合わせ、刻みネギ・七味・ゴマを散らして泣きながら食べる
776 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/26(日) 09:14:10.73 ID:lDH03WfO
鰺の開き+マヨ
鯵はくさやが最高やね。 酒のツマミにもなるし、身をほぐしてペペロンチーノに混ぜても旨い。
778 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/26(日) 09:45:26.69 ID:9Quvqpx8
電子ケトルに麺を入れる。長くて入りきらない時は半分に折る。 沸騰したらソーセージをその中に入れる。 ソーセージを入れる時は、左手でソーセージを持って、右手で切りながらケトルに落とす。まな板は使わない。 この時に「若者じゃあ」と言いながら落とすとよりうまいらしい。壁の穴の若者スパの事らしい。 湯を口から捨て、ケトルに塩、胡椒で味付けしてそのまま食す。皿は使わない。 金がある時はソーセージ→ミートソースのレトルト「ミートじゃあ」 むかーしの大学時代の北村っていう友人の実話です。
>>778 あからさまに おいしくなさそう
手抜きはいいけど雑に不味く作ってどーすんの
780 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/26(日) 12:35:05.05 ID:5M7bkpVk
>>774 なんでもニンニク風味にするのは幼稚
安易にニンニクを使う前に考えろよ
>>778 皿を使わない代わりに電気ケトルの掃除が超面倒な訳ですね、わかります
782 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/26(日) 16:07:40.30 ID:Ll8wTXOS
>>774 反論はめんどくさいと言いながら、関係のない情報を持ち出したり、
未練がましい言い訳を必死にするから痛いんだよw
>>780 同意
>>773 鯵の開きのほぐし身と柚子胡椒、塩、黒胡椒
油はオリーブオイル推奨
(ゴマ油だと柚子の香りが消えるし、バターやマーガリンだと生臭くなる)
+最後に醤油をほんの少し、鍋肌から回しかけると香ばしさupするよ
連投すまんなめこ
>>722 玉葱、刻み青梗菜(キャベツでもいい)、ちくわを
ゴマ油と生姜と塩胡椒で軽く炒めてから
火力強で日本酒をざっとまわしかけてアルコールを飛ばし、なめこ投入
麺つゆで味の調整
なめこに火が通る頃にはスープにとろみが出てくるので麺投入して絡めればおk
しかしフォークでも箸でも超絶食べづらいのであんまりオススメはしない
ゆでたパスタに なめこまぜるだけでいいんじゃない
味付けが…
あ ごめん なめたけと勘違いしてた…(´・ω・`)ごめん
いいってことよ(*´ω`*)
なめたけなら 冷やした麺にゴマ油少量+なめたけ+キムチ少々 食欲のない夏場にオススメ
>>783 中国製の似非アジの開きには良いかもね
正直日本の美味いアジの開きはご飯で食べるのが一番美味い(´・ω・`)
>>789 すりごまとかゴマペーストやピーナッツペースト入れても合いそうだな。
合わねえ〜よwwwww
>>791 ピーナツペースト使うならフレッシュトマトも投入するとさっぱり仕上がるよ
>>792 騙されたと思って柿ピーの余ったピーナツすりつぶして入れてみ
柿ピーでピーナツは余らねえ〜よwwwww ピーナツの擂り潰しは菜の花の和え物でやるわ!
作り方はB級だけど、ちょっと値段が張るパスタ 茹でた麺を冷蔵庫で冷やして(すぐ食べるなら流水で冷やす 冷やしたサルサソース(市販のもの)をかける 熱くなるこの時期には最高の一品だが、サルサソースが微妙に高い 1食100円超えちゃうかも
796 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/27(月) 17:22:32.02 ID:iKryH4WO
サルサソースって変だよ サルサ=ソースだから
>>796 2ちゃんでそんな細かい事 言い出したらキリないだろw
798 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/27(月) 17:48:04.19 ID:iKryH4WO
チゲ鍋って変だよ チゲ=鍋だから
フラダンスって変だよ フラ=ダンスだから
サルサソースってwww こういうのって異国からみたらどう映るんだろ? だいぶ前に両肩に背中と耳毛って書いたTシャツきた人を見たけど近いものがあるのか?
801 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/27(月) 19:34:28.84 ID:xY4p6FCC
醤油ソースと言う馬鹿な外人もいるけどな
802 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/27(月) 21:53:34.87 ID:1Wc5MFZH
>>763 で作ったミートソースの残りで冷蔵庫に入れておき、ほとんどソースというより
ペースト状になったものを熱々のうどんにのせて食べてみたよ
これもなかなかいけました
パスタに合う味付けは必ずしもうどんには合わないけど、 うどんに合う味付けはパスタに合う不思議。
>>802 うどんも合うよね
うちもこれと近いものをよく作っておいてベースにしてます
沖縄そばと野菜を炒めてあわせると簡単ケチャップ焼きそばのできあがり
麺じゃないけど食パンにこれ薄く塗ってチーズのせて焼いてもうまいっす
805 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/28(火) 07:50:33.44 ID:5JzlkoaX
ミートソースがうどんに合うわけがないやろ 中華そばに近い沖縄そばとうどんを同じにすな 味覚障害はすっこんでろ!
朝からオムナポリタン。美味過ぎです
ミートソーうどんおいしいですやろすな〜
ミートソースにうどんは不味い
食う気しないけど柿ピーうどんおいしいです(^q^)やろすな〜
810 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/28(火) 11:15:01.26 ID:KkLs3uiy
ミートソースにうどんはそんなにけなされるほどマズくないと思う うどんにめんたい(たらこ)バターとかもおいしいよ
学校給食の人気メニューのナポリタンってケチャップ味の細いうどんだったような気がする。 あの味はアルデンテでは合わない。うどんのぐだぐだ感がないとおいしくない。
ナポリタンの場合は十分に炒めるからいいけど ミートソースは茹ですぎ麺やうどんでは水っぽくなってまずいと思う。
813 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/28(火) 12:04:47.68 ID:10pHINIC
湯切りが足りないだけなのでは? しっかりと湯を切ればもっちりとするでしょ
一口にうどんって言っても地域によっても違うし、製品形態によっても違うけどなw コシが無いけど小麦の風味が強い五島うどん コシが命の讃岐うどん 平麺ぺたぺたのきしめん 極太打粉でデロデロのほうとう 細麺でざる専門の水上うどん 乾麺細麺の上州麺 同じく稲庭うどん スーパーの茹でうどん クソ不味給食のソフト麺 etc って事で、お前等スレチを必死にがんばれw
815 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/28(火) 15:33:57.32 ID:8qPk5ESF
給食のスパといえばミートソースもどきのソボロスパだな 先割れスプーンで食べやすいようにか、あらかじめ細かく切れてるの で、どんだけ茹でたんだってくらいに柔らかい茹で具合 発注を間違えたのか、焼きソバみたいな中華麺のときもあったか 肉は鶏だったっけ。あと微塵切りのタマネギ で、通はパンに挟んでサンドイッチにして食うんだよね 思い出してたら食いたくなってきたw
中華麺にミートソースなら合うよ。
817 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/28(火) 15:47:48.48 ID:z1/0TRf4
ジャージャー麺みたいだな
818 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/28(火) 16:01:25.15 ID:8qPk5ESF
まあアレに千切りキュウリでも乗っかってたら辛くない坦々麺みたいなもんか・・・ でも今からすれば給食メニューって不思議なの多かったなあ マカロニサラダに何故かミカンが入ってたり、豚汁に揚げ麺を入れたり 家じゃ絶対に味わえない不思議な魅力があった メニューって地域差はあるのかなあ。月4回はスパかマカロニ出てた気がするが
ソフト麺の正体は何だったんだ
このスレ的にSBの粉ペペロンはだめなのか?
>>821 おお〜
あれ激しく好きなんだが
近所の100円ショップで売ってる
1箱6人前だからお得だしな〜
自分で作るペペロンとはまた違う味だけど美味しい
でもHPかなんかみたら製造中止になってたような…うーん 謎だ
ソフト麺ってなんだよ? そんな食いモンあんの?
>>818 ソフト麺って生麺を蒸すか茹でてあるやつじゃね
戦後、食糧難から粉食が奨励された時代の名残りだと思う
デュラムセモリナなんて使わないから実質うどんだよね
乾麺を茹でおきしたナポリタンやあんかけスパともまた違う
ソフト麺知らねえのかよpu
いまどきの給食は、ソフト面なんて言う代用品みたいな物 出さないんでしょ?
ソフト麺は袋の上から半分に切って、半分づつ投入しないと、器から溢れる
828 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 01:53:49.33 ID:ZFN7WlSL
ソフト麺や先割れスプーンをぐぐった。 40前後のおっさんがここに常駐してるんだな。 キモッ!
829 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 03:02:04.58 ID:K/Fjr8+J
俺22歳だけど給食にソフト麺出てたよ 大好きだった アレ今ないのか?ちゃんとしたのが出てるとしてもソフト麺食べたことないのは可哀想
ソフト麺のナポリタンって今でも給食の人気ランキングにいつも入ってるよ。
あんな豚の餌を喜んで食っていた奴がいるんだね こういう奴がパスタの薀蓄とか語っちゃうのかなw
給食って地域差あるから、ソフト麺とか先割れスプーンを知らない人も居て当然かもな 俺は関西だが2000年でも中学の給食で普通に出てたぞ
833 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 06:50:54.15 ID:61I8Se2o
ど田舎ほど改革は遅れるからな
>>831 どうりでうどんにミートソースをかけて喜んでいる味障が居るはずだwwww
ソフト麺は分類上うどんじゃないし。 うどんとはまったく味も違うし。
835 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 06:59:21.31 ID:61I8Se2o
>ソフト麺は分類上うどんじゃないし。 >うどんとはまったく味も違うし。 ば〜か、味覚障害の具体的な症状を言っているんだよwwww
(ノ∀`)醜い争いだな
うどんとはまったく味の違うものをうどんと言って相手を味覚障害扱い? ソフト麺をうどんと言っちゃうのは味の違いがわからない味覚障害だと思いますがいかがでしょう?
838 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 07:23:00.93 ID:vZIV0hzZ
そういやソフト麺じゃなくって 味が付いてないベビースターラーメンみたいなのもあったなあ
839 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 07:30:00.93 ID:61I8Se2o
>>837 俺がいつ「ソフト麺をうどん」と言ったんだ?
お前は言語障害か?wwww
840 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 07:45:58.52 ID:vZIV0hzZ
言葉の端っこ捕まえて罵倒するの、カッコ悪いよ
俺は喫茶店のナポリタンというのをほとんど食べたことがないので 給食のソフト麺と弁当のナポリタンとマカロニサラダがB級パスタの原風景だな
842 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 07:53:26.05 ID:61I8Se2o
>>840 >>837 の主張のメインに対する反論の何処が「言葉の端っこ捕まえて」かな?
上げ足取りはしていないだろ?wwww
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャーやろすな〜
喫茶店のナポリタンって、よく話題にのぼるけど、 喫茶店のミートソースって、時々食べたくなるんだよね。 あの、炒めてあるやつ。 一回、自分で作ろうとしたけど、巧く作れない。 動作ると出来るのかね?アレ。
どう、作ると、
>>844 麺は先に茹でてサラダ油をまぶしておく。
ミートソースは適宜作る。缶詰可。
フライパンにサラダ油を敷いて麺を炒める。
皿に盛って温めたミートソースをかけて出来上がり。
って、そういう事じゃない?
麺はあらかじめグダグダに茹でてサラダオイルまぶしとく で、乾かないようにラップして冷蔵庫に入れておくのが喫茶店風ナポの鉄則 注文が入ったら、斜めに切ったウインナー、くし切りのタマネギをバターで炒める スパを投入して強火気味にして更に炒める。ちょっと焦げるくらいで丁度いいかな ピーマンとハインツのケチャップも投入。ここは軽く炒めるくらいでね 胡椒を振って皿に盛って完成。クラフトの粉チーズとタバスコも忘れずに 俺がバイトしてた店は隠し味にオタフクソースも少し入れてたな
ナポリタンってそもそも日本でできたときに、麺を柔らかくするために前日に ゆでたのを一晩置いて、それを使って作ってたわけだからね。 海外に行くと、イタリア以外ってあれがデフォなんだよね。 海外の展示会周りの仕事やってて、あちこちの国で食べたけど、NYのおしゃれな イタリアンレストランでも茹で置きの柔らかいので出てくる店が大半。 高級店でもアルデンテでは出てこない。 欧州でもイタリア以外はどの国でもみんなそういうのだね。たぶん9割以上は。 アルデンテじゃないとパスタじゃないって言ってるのは日本だけ。
そういえば、今は電子レンジでひとり分でも簡単に茹でられるけど、 そういうのがなかったときって、ひとり分茹でるのがめんどくさいときって、 加ト吉の冷凍うどんに、市販のミートソースをかけて食べてたことがあるけど、 あれもそこそこ美味しい。 ジャージャー麺の具をかけても合うし。
>>848 乾麺の茹で置きは普通にイタリアでもやってるよ
やっぱ日本はメシがうまいんだな
>>848 成程
麺の茹で方にもこだわりが持てる日本人は味覚が繊細なんだね
ナポリタンの生みの親と言われる横浜のホテルのコックは 七割方茹でた麺を冷蔵庫で一晩寝かしてたらしい 喫茶ナポリタンには強力粉を混ぜた国産の太麺がいいらしいが 手元になかったので固めに茹でたリングイーネを一晩寝かせてみた アルデンテとも違う強いコシが残ったがイメージと違うものができた 今度は別の麺で試してみる
海外のレストランだろうが日本の洋食屋や喫茶店だろうがスパを予め茹で置きするのは、 手際の問題が大きいんじゃね?
スパだけ食うような店だと一から茹でてると時間掛かるからね ランチタイムだと茹で置きしとかないとオーダーさばけないし客もイライラしてしまうしね 茹で置きでもちゃんと作れば普通に美味いし手抜きとは思わん そういうの嫌なら普通にイタリアンの店に行けばいい話だからさ
んだんだ
857 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/29(水) 21:45:29.75 ID:JpqaOkgx
金がないときに作るというか、 パスタなんて、高級チーズでも使わない限り 金をかける方が難しい。
>>857 国産太麺というのがポイントなんだろうな
いまは国産もB級とはいえない値段になってるが
そういえばボルカノのスパゲッチ(やや細め)を長めに茹でてみたことはあるが
ただのびてプツプツ切れる麺になった
ボルカノの赤い袋で2.2mmの太麺はショーワに負けないくらいのコシがあると思う 15分茹でてもプリプリでモチモチ。ただマイナーなのか売ってる店が少ないのが残念だ 夏は長めに茹でて、水で締めて刻んだネギと紫蘇を乗っけてフレンチドレッシングぶっ掛けて食う
861 :
オリーブ香る名無しさん :2011/06/30(木) 10:03:44.65 ID:sdWeMHoL
100均の山菜水煮と麺つゆで和風に
クリームチーズとプチトマトがあったから、冷製パスタにしたよ クリームチーズソースで冷やしたパスタあえて、上にトマトマリネのっけるの 暑いから、冷たいのが心地よい
他人には食べさせられないけど… ・生卵落として、醤油と海苔と好みでなんかダシ系追加して混ぜたもん ・塩とコンソメと粉チーズだけで炒めたもん
去年作っておいしかった冷製パスタのレシピ忘れた
いかの塩辛が余ってたから、にんにくたっぷりでパスタ作った のりとカイワレがよく合います
ニンニクとイカの塩辛を、これでもかってくらい微塵切りにして炒めて 茹で汁ちょっと足してスパに絡めたのは大好物だわ
ひさびさにS&Bのペペロン(箱のやつ)買ってきたぞ うん うまい(´・ω・`)
>>866 イカを炒める加減って難しくないですか?
自分でやるといつもちっちゃくなっちゃう(´・ω・`)
>>868 塩辛は、これ以上は縮めねえってくらいに細かく刻むんですよ
で、ニンニクをオリーブオイルで炒めて香ってきたら塩辛を投入して
30秒くらいで茹で汁を投入、すぐに沸き立つんでスパ投入
こんだけです
870 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/01(金) 22:04:46.75 ID:wct786L7
塩辛はにんにくオリーブオイルに合って、ホントにウマい でも炒めると周りのぬめりが取れるから、見た目がどうしても悪いんだよね
871 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/01(金) 22:10:45.36 ID:rZItNRTh
ベーコンあればとりあえずどんな味にもなるよね
塩辛、アンチョビの類いは、 火をしっかり通さないと臭いが残るので注意。 ベーコンよりも、ウインナーの方が実は美味しい。
873 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/01(金) 22:23:46.76 ID:wct786L7
塩辛は白ワインか日本酒をふるといいんだよね ていうか、魚介は基本白ワインをふると生臭さが消えてうま味になる
俺は0円でスパゲティーだぜ 方法はまず家から出ろそして隣の戦場に入れ ミスったら白馬の王子が来るが成功したらただ食いができ更に勝利でスパゲティーが美味く感じる ただし殺るからには自己責任で頼む・・・
日本語で書いてくれ
>>869 これは良い
和食材の塩辛を使いつつ、ちゃんとオリーブオイルで炒めてる所も良いし、旨味を引き出す結果につながってる
安直に麺つゆや出汁や化学調味料の旨味に逃げてないのも好感が持てる
878 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/02(土) 03:12:22.74 ID:uzJJU9fK
879 :
868 :2011/07/02(土) 03:59:07.61 ID:79VeJoKr
そっか 塩辛スパはイカの歯応えは無視で旨味重視って事だね 発想を変えて自分なりに工夫してみる(´・ω・`)
きのうはイカの塩辛パスタ作ったから、今日はウニイカでウニクリームにしたよ 牛乳なかったからクリープにしたけど、わりとうまくできたわ ウニ感はあまり感じなかったけども
>>878 自演だと思われてしまったか。
素直に感動し過ぎたな。
すまんかった。
いいってことよ(*´ω`*)
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
キモい顔文字はいらん
:(>'A`)>: :(へ&へ: ごはんですよ!+にょろにょろマヨネーズ
>>885 えええ 美味しそうじゃない…(´・ω・`)
美味しいのかな?
またアイツがいるのか。 相変わらずキモいな。
888 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/04(月) 07:42:43.53 ID:4FTs4e6D
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑キモイ
田舎臭い反応
アンチョビペーストを酒屋で買って来た よくあるチューブのやつね。売れ残りセールで\198 しばらく楽しめそうだ
牛脂をカリカリに炒めて(出た脂はほとんど捨てる)、にんにくしょうゆで味付け。カイワレのせて、うまー。
あ、黒こしょう忘れてた。
キモチワリイ
オリーブオイルで良いやん
一食何円位なんだろ? 150円位だと立派なタラコスパとか喰えるよね?
立派なタラコとか…セクハラだと思いますっ!!
イタリアそばにA級もB級もないような・・・
ナニソレ?
>>891 キッチンカロリーのカロリー焼きと同じ発想だね。
カロリーはゆでた牛肉を使ってるけれども。
牛脂から脂を取ったら何も残らないけどな
牛脂というか脂身だろうな 脂身を刻んで野菜炒めを作ってスパにぶっ掛けて食うの好きだよ 寂しいから肉も入れるけどね。汁と脂がスパに絡んで美味いんだ
大阪のかすうどん的なうまさかな、カリカリ牛脂スパ。 タダでもらえる所もあるし、トッピングとしてはアリです。
コンビーフとか合いそうだけど。
近所のスーパーだと無料だな。肉買う時に貰うんだ このところ、サイコロ状のラードみたいなのが増えて残念だ アレはアレで炒飯とかに使えるから、要は使い分けだな
つか、それだろ 常温で固形の油脂は体内でも固形な訳で 食べても害しかないぞ
うどんでいいや
あれか。食べた牛肉がそのまま筋肉にくっ付くと思ってるタイプか。
たんぱく質と脂質が区別できないタイプか
牛モツとか筋とか安くて美味しいけど、手間が掛かるからここでは人気がないね
スジ肉、ホルモンは激安って感じでも無くなったからなあ 手間も考えたら1キロくらいまとめて仕込みたい 前に罠猟師のオッサンに貰ったイノシシのスジは美味かったわ
イノシシとかwうらやましいけどどんな状態で貰うの? 毛の処理大変そうな印象がするけども…
皮付きだけど、毛はほとんど抜けてる感じかな オッサンが言うには、毛は熱湯ぶっかけて擦ると表皮と一緒にズルって抜けるらしい 骨とかどうしてんだろうな・・・良いスープ取れそうだけど
金がないときにイノシシとかモツ1kgなんて買えないんだよ
200CCの牛乳にスライスチーズ1枚 煮溶かして、固茹でした麺200g入れて 適当に塩コショウで味付け、軽く七味
東方神起&少女時代、初公認商品50品!
韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品が、7日から全国のセブン−イレブンで発売されることになった。
韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。
同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン−イレブンにあふれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000000-sanspo-ent ■反日を支持する、セブンで商品を購入しない様にしましょう。
不買運動をし、セブンイレブン抗議しましょう。
コンビニに行くならセブン以外で!!
918 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/09(土) 09:36:32.81 ID:g3KHADvH
ニンニクと塩辛で塩辛スパゲティ
鉢植えのプチトマトと枝豆がボコボコ成って、今んとこ充実したスパ生活
スパも植えるのだ
伝説のスパゲティの木か 確かスイスに生えてるはず
あついから緑茶に浸して食べたいからアドバイスよろしく 納豆うまそう
緑茶は今年の静岡茶に限るね。
925 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/12(火) 17:52:30.23 ID:DM6+hfIb
昨日はニンニクの刻んだのをオリーブオイルでじっくりいためたところに イカの塩辛を大量投入して、香りが出たところで生クリームと白ネギの薄切りを 投入したソースで食べた。 塩辛が余った時にお勧め。諸事情でこの時期生クリームも大量に余るので 夏場だけの残り物パスタ。
パスタの国の王子様
ここ最近のお気に入りなインチキトマトクリームスパ 鶏皮を炒って脂を出して、ニンニクも加えて炒める 無塩トマトジュースを加えて塩胡椒、仕上げにバターとコーヒーフレッシュ スパは細目がオススメ。タバスコ振っても美味いよ 牛乳使っても良いんだけどシャバシャバになるよ 生クリームは高いから論外
レトルトカレーとからめるだけってのよくやる。 ほどよく薄まるので、辛口くらいでちょうどいい。
レトルトカレーがスパに合わないのは、レトルトカレーには大量の砂糖が入っている為だと思う
ショウガ、ニンニク、タマネギ、ニンジンの微塵切りと鶏ミンチをラードで炒める カレー粉を匙一杯くらい投入して更に炒めて顆粒のガラスープ少々と茹で汁で伸ばす 激ウマです
レトルトカレーをそのまま使うと、薄すぎない? 水っぽくて、パスタに絡まない。
932 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/14(木) 05:46:56.98 ID:i72y73lG
レトルトカレーを入れてフライパンで炒める、という選択肢もあり ナポリタンの酸味が飛ぶように甘くなるよ
933 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/14(木) 07:38:07.40 ID:oskXTTH/
レトルトのキーマカレーに納豆はあり
934 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/14(木) 07:44:16.11 ID:Nj5nXAZF
んな訳ない
ハヤシライスのルウは重宝しますな 固形、粉末どっちでも良いけど、あらかじめ茹で汁で溶いておく 刻んだキャベツをスパの茹で上がり前に時間差で茹でて 皿に乗っけてハヤシソースをぶっかけて混ぜ混ぜ 粉チーズがあれば更に幸せ
>>929 大量の砂糖が使われていると合わない理由は?
甘すぎる(´・ω・`)
ご飯には合います(´・ω・`)
大丈夫です(´・ω・`)
>>941 レトルトカレーとレトルトナポリタンではどちらが甘く感じますか?
>>942 ナポリタンは自分で作ります(´・ω・`)
納豆に砂糖大さじ二杯、煎り胡麻15g、チューブニンニク適量、ごま油小さじ一杯で作ってみな。 やらなきゃ良かった、なんでこんな物って思えるよ。
オイルサーディンで作るパスタが好き 安売りで二百円ぐらいだし にんにく効かせてチーズかけてモリモリ食べたわー
200円の缶詰が買える状態を金がないときとは言わないんだよ
まじすか…
>>948 キチガイにマジレスするのもナンセンスかもれないけど
一度に使うとも限らんし金がある時に買い置きしてたのかもしれないよ?
計画性のなさそうな君は鳩と一緒に駅前や公園で餌くれる人でも待つといいよ
951 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/20(水) 09:36:53.81 ID:p0Kmm+42
あまりものメンチカツのミートソース 玉ねぎをみじん切りにしてチューブにんにくを溶かしたオイルで炒める 半額で買ってきたメンチカツを適度に小さく切って炒める 赤ワインを少し振ってアルコールを飛ばす 最後にケチャップをたっぷり入れて、酸味を飛ばすくらい炒める ペンネの上にのせて粉チーズをふって食べました おいしかったけど、どうしてもソースの水分が足らずにからめて食べるというより のせて食べる、になってしまった どうすればいわゆるミートソース状にできるんだろう?
>>951 そりゃトマトソース+野菜と挽肉がミートソースだから、
ケチャップだけならそうなる。
半額メンチカツ買う金あるなら、ホールトマト缶100円でも買ってきて
もうちょっとまともなトマトソースにした方がいい。
953 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/20(水) 13:25:49.10 ID:3I/aSMKP
>>931 茹で上がったパスタをバターとカレー粉で炒めて、それにレトルトカレーをかける
>>950 それならなんでもありじゃん。
キャビア、フォアグラ、トリュフ……
カネがあるときに買いました。一度に全部は使いませんってね。
スレの趣旨はそういうもんじゃないだろ?
4個298円のツナ缶ならわかるが。
金あるときにバター買いましたはアリやナシや?
>>954 >4個298円のツナ缶ならわかるが。
お前、ブルジョワだなあ。
>>954 スレ主?
じゃあこれ以降このスレのルールは4個298円のツナ缶なら買い置きOKって事でいいなww
金がなくなるようなことがある生活の買い置きとして、どちらが相応しい?
ブルジョアって貴族みたいな物凄い大富豪のことなんだけどな そこらの成金とかまでブルジョア扱いするのは変だよ
>>958 うーんどうだろう、頭の硬い自治厨は鳩と一緒にツナ缶食べてるほうがいいと思うよ
100円のアンチョビに20円のキャベツで十分 オイルサーディンみたいな高級品は使わない
NHKだったと思うけど、かつて日本のフィクサーと呼ばれた人の朝飯が メザシ、キュウリの浅漬けだったのを思い出した あれって、どれも高級品なんだろうか・・・食ってみたい
あのメザシは超高級品ですね
フィクサーかどうかは知らないけど、土光敏夫さんの朝食はメザシとキュウリの浅漬だったね
195円とかで売ってるオイルサーディンが高いと感じるなら、かわりにさんまやいわし缶100円のやつで 作れば良いよ! どちらも美味しいよ
200円だしたら、ふつうにホタテ売ってるからそれ使う いわしやさんまは、普通に生買ってオリーブオイルで焼いて合わせる
美味そうで良いね。個人的にぺぺの上に茄子とか胡瓜の漬物のせて食べるのは好き。
前にも書いたけど「金がない」基準なんてみんな違うんだから、自分に合わなかったら無視したらいいだけだろ。
スマン反省してる。でもそう思うんなら948にも言ってくれ。 「金がないとき」で抽出してみろ、あらゆる場面で色んな奴に絡みすぎだし酷いときは馬鹿呼ばわりだしな。
970 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/20(水) 20:13:01.69 ID:+rPUFXJh
突っ込まれて「買い置き」とか弁明するヤツは最低だな。 トリュフの買い置きもありなんだよな?
本当に金が無いからゆかりもチューブニンニクも麺つゆも買えないけど、 アンチョビとパルミジャーノとオリーブオイルは欠かさないようにしている。
B級スレなんて定義が曖昧なところで冗談を言い合いながら緩く楽しむ所じゃよ ネタに発狂は野暮ってもんだ
>>970 黙って公園に行けよw
あと言いだしっぺだし次のスレ立て頼むな。
頭悪そうで心配だけどテンプレに>4個298円のツナ缶ならわかるが。キリッ
を忘れずに追加しておいてください、バイチャヾ(´・∀・`)
残りものの自家製のキャビアがあったわ
>>974 要らないよ。もともと200円云々の話なのに、なんでもありとか話すり替えた挙句、勝手に
「キャビア、フォアグラ、トリュフ」とか言い出したの君なんだし自分の頭でも塩漬けにしたら良いと思うよ。
こう云う論点変えて揚げ足取る手口の人って下手くそな営業マンに多いよね。
似た者同士のじゃれ合い(´・ω・`)
お腹が空いて気が立ってる人の集まるスレ
スパゲティを塩水で茹でた 湯切りしてエキストラバージンオリーブオイルをドバッとふりかけた 皿に盛ってパルメザンチーズをドバッとかけた 食った 超うまかった
>>976 このスレで最初に言い出したのはたぶん元NHKアナウンサーのすみきち
昔は300円ぐらいでだったのにアホが絡んできたからな そんなに100円がいいなら釣ってきて料理しろっての
200円はともかく、ツナ缶なら良いっていうのは流石に共感しきれない 基準なんてそれぞれだしなんでも良いけど、後から押し付けて暴れるのもいくない あと相手する方もいくない
豚コマで生姜焼きを作った。で、タレ多目にして茹でたてスパに乗っけた コップに挿したネギがスクスクと育ったんで刻んでトッピング 美味過ぎるぜ
>>979 要するに、4缶298円のツナ缶ですら高いと言いたいんだな。
たしかにスパを塩茹でしてオリーブ油であえるだけでも十分に美味い。
そう考えると、金がない時はそういう素スパ食えと言うことで話は終わってしまうが。
スパが買える状態を金がないときとは言わないんだよ
みんな粘っこいね(´・ω・`)
貧乏なりに工夫ってのをしないとな、心まで貧しくなるって先生が言ってた
俺仕事見つかったらオリーブオイル買うんだというフラグ
990 :
オリーブ香る名無しさん :2011/07/22(金) 08:32:38.85 ID:NSc5PnIg
誰か次スレよろしく
金がないときに作る B級スパゲッチー その35
スパゲティーなんて庶民の食いモンのはずだろ?
なのに、何でレストランで食うとあんなに高いんだ。
やっぱ、あんなモンは自分で作って食うに限る。
そこで、オマイラの薦める安く作れるスパゲチー
を教えてほしい。
固定観念に囚われずに自由な発想で提案してほしい。
てなわけで、35スレ目に突入だ!!
マンネリでもいい、伝統スレであり続けたい。
前スレ
金がないときに作る B級スパゲッチー その35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1305836746/
>>988 ここって工夫を披露するようなところだよね
買い置きがありましたってのは違う気がするなぁ
梅スパゲッチー
買ってきて何時間経ったら買い置きになるんだろ? もしかして冷蔵庫に入れた時点でもう負け?買い置き決定?
>>995 感覚的にわからない人とはわかり合おうと思わないのでさようなら。
こわい…(´;ω;`)
勝手に騒いで勝手に切れて逃げていった リアルで友達がいないタイプだね
|電柱|ω・`) フヒヒ…残念ながらまだいるよ
君じゃないのに(´;ω;`)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。