【塩】ペペロンチーノ こだわり派【俺流】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリーブ香る名無しさん
ペペロンチーノにとてつもなくこだわりがある方、
熱く激しく議論したい方はこちらへ。

関連スレ
ペペロンチーノ 12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1168574242/

wiki
ttp://www13.atwiki.jp/peperon/
2オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 10:03:59 ID:P1xh3x3K
222222222222222222222222
3オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 11:30:43 ID:LJyZ+Lpw
ぺぺろんちーの 13
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1177432772/
パスタゆでるとき塩入れんなよwww
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1142454744/

好きなほうで語って
4オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 14:44:14 ID:dihDSvvg
なにこのスレ?
5オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 20:50:33 ID:CgBaASzx
避難スレもしくは隔離スレ
6オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 21:18:03 ID:dihDSvvg
本スレはこだわりがない人が行くということ?
7オリーブ香る名無しさん:2007/04/26(木) 09:46:22 ID:rw3ouOy9
乳化してないものはペペロンチーノとはよばねえ!
みたいな事を語りたい人用か
8オリーブ香る名無しさん:2007/04/26(木) 12:34:48 ID:eD5jysbi
卵とじペペロンチーノが好きなんです
9オリーブ香る名無しさん:2007/04/27(金) 12:12:03 ID:29xUKuSa
うまいの?
10オリーブ香る名無しさん:2007/04/28(土) 00:46:00 ID:NLjTTfpD
簡単なものは誰でも議論に参加できるから人気があるな
11オリーブ香る名無しさん:2007/04/28(土) 23:23:08 ID:ipg/YE+w
週3回は喰ってる
やばいぜ
12オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 01:14:30 ID:dH+8Ga0f
LB256で発行させたものしかペペロンチーノと名乗れないのです。
13オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 14:26:17 ID:Ub9SGwoH
純潔ピューリタンのスレだよ。
麺、オイル、塩、ニンニク、唐辛子、作り方、これらの全てにこだわる人間のみカキコ可。

安い簡単、ベースとして云々はスレ違いだからね〜〜〜。
洗練された味覚と玄人裸足の技術をもった人達限定ですよ!
日頃化調を使っている人も御遠慮下さい。
14オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 17:53:26 ID:OxZzJFeA
>>13
あと鍋もな
15オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 06:22:17 ID:3BA7B4Zw
>>14
同意。
10L以上の半寸胴と鉄か銅のフライパンは必須だな。
16オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 08:42:01 ID:9yfvJ4Y2
10L以上の半寸胴は異常

フライパンもアルミパンかテフロンコートで十分
17オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 08:46:52 ID:9yfvJ4Y2
>>13
オイル、ニンニク、トウガラシは良いものに限る
しかし塩はJTで十分だ

うま味調味料は好きにしろ
18オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 13:53:11 ID:YtIiOqoa
イタリア料理店で鉄のフライパン使ってるところほとんどないよね
トマトソース系がダメになるから仕方ないけど
19オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 17:55:52 ID:InYnEEum
バンビ〜ノでは銀色のフライパンでペペロンチーノ作ってたが
あの素材は何だろう
20オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 18:32:43 ID:YtIiOqoa
アルミでしょ
21オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 19:11:50 ID:j3pAtvbH
>>17
煽りもほどほどに。

精製塩でつくったペペなんて、指でもくわえてたほうがまし。
旨味調味料なんか食いたいヤツはとんこつラーメンでも喰ってろ!
22オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 19:48:07 ID:+rlUvCh2
さっき作って食べたけど、毎回味が薄い。
やppりにんにくスライスじゃだめか・・・。
23オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 21:51:39 ID:W86WVmly
ガーリックオイルを一旦作ってからペペを作りにかかるタイプ
24オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 00:43:26 ID:om/7z9hi
>>21
こういう奴に限ってブラインドテストで恥をかくんだw
25オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 02:46:21 ID:jLH/QXhV
今日作った。
辛かったけど、今までで一番うまかったなー。
パスタとオリーブオイルがなくなった・・・
26オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 03:06:19 ID:UKuyYvc0
ブラインドテストとか連呼してるやつウザ
どうでもいいぜそんな事柄
27オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 13:57:07 ID:5b0PdyIq
>>26
残念だがここはこだわり派のスレなんだ。
だから俺流のこだわりがある奴がいるのは当然なんだ。
どうでもいい事を語りたいならば
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1177504754/
こっちに行くのがいい。ほとんど終わってるけど
28オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 15:50:22 ID:WZBL7cPf
お前本物のバカだろw
29オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 16:52:58 ID:6fDw9ldP
ここ重複スレじゃん
削除依頼出しとくか
30オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 22:38:59 ID:/O/OTjZx
俺は構わんよ
31オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 02:03:46 ID:zziWv0H0
>>26
大丈夫か?
ブラインドテストとか連呼してるやつなんてどこにもいないぞ
32オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 02:19:02 ID:FQmi8vIX
>>31
お前のほうがダイジョウブ?前スレからいるんだよアホが
33オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 08:24:52 ID:yrFYvvrS
素人ばっかりで笑えますねw
34オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 11:05:19 ID:zziWv0H0
>>32
ダイジョウブ?
このスレに前スレなんてないんだが

「ペペロンチーノ 12」にも「ペペロンチーノ 13.0」にもそんなやついないぞ
35オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 13:38:09 ID:hjh52Kr+
バカばっかじゃん
36オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 18:51:46 ID:nOuLSJj2
そうだな
塩にこだわるのは馬鹿だな
37オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 22:42:01 ID:AK8GTcX+
塩?
38オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 23:04:32 ID:6S1YSarw
塩ラーメン食べるときはうるさくなるくせにパスタならどうでもいいのかよw
39オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 23:09:43 ID:zziWv0H0
>>37
ラーメンを食べる半端な奴は去れ
ここは真のパスタ者が集うスレだ
40オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 00:01:58 ID:+6+D5JyA
ここはネタスレ
41オリーブ香る名無しさん:2007/05/05(土) 12:55:28 ID:oQEUNkjU
シチュエーションも大事かもね。
他はどうかわからんが、ペペは独り者か、子供のいない夫婦向けのメヌゥだとオモ。
連休中の俺の今日の昼飯はペペだったけど、家族が遊びに出かけてて
家の中は俺一人。独身時代を思い出すように一人用のナベとフライパンで作ったさ。
一人で食うペペは、いつもの材料を使っててもやっぱ味が違うな。
あのもの足りなさとか、落ち着かなさとか、カドカドしてるとことか。
まぁそれなりに旨いんだけどさ。
42オリーブ香る名無しさん:2007/05/05(土) 13:20:57 ID:oBmjR2vV
どうも分かりにくい文章だ
43オリーブ香る名無しさん:2007/05/05(土) 16:01:30 ID:WwEFFB+r
今日は家族全員が遊びに出かけて行ってしまい
家の中は俺一人。
そこで、独身時代の時のように一人用の鍋とフライパンで
ペペロンチーノを作った。

味はそれなりに美味い。
だが、いつもの材料を使っているのに
一人で喰うと物足りないような、落ち着かないような…。
シチュエーションも大事かもね!
だがペペロンチーノは独り者か子無し夫婦向けだと思っている。


おい
44オリーブ香る名無しさん:2007/05/16(水) 11:53:37 ID:JBSX/l4Q

やはり分かりにくい文章だ
45オリーブ香る名無しさん:2007/05/16(水) 12:16:56 ID:jFozInHX
要約すると、

「ぺぺはそれなりにウマイ」
46オリーブ香る名無しさん:2007/05/16(水) 18:52:12 ID:SxeVLAwh
あと一つ物足りないという微妙さ=ぺぺの真髄

というのが>>41の主張なのか?
それでも、やはり何か微妙に割り切れない思いが心に残る
つねにこのクオリティの言葉を発せられるならナガシマ並みの天才だなw
47オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 01:10:54 ID:w6TzETk5
サイゼリヤのペペロンチーノの味を家庭で出したい。
どうすればいいものか・・・。
48オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 01:19:01 ID:c0w7STr1
まずは化学調味料を用意します
49オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 20:47:28 ID:MeeCsQqh
ぺぺって通称「塩味のパスタ」っていうのに、
塩にこだわらないなんてよく言えるよな。
最低でも天然塩じゃないと。
50オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 21:17:42 ID:L8CmFMUZ
>>49
完全に同意。
精製塩を使うと薄っぺらい味になる
51オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 21:21:30 ID:zWBaPQG0
俺の家にはそもそも精製塩がない。
52オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 21:24:22 ID:eShrLUsz
>>51
それは、あほ。
茹でに使うのは、精製塩に限ります。
高い塩を1%で投入するのは、ただの無駄。
平気で無駄をする料理は、旨くならない。
別の所にコストをかけたほうがいいんだよ。
53オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 21:38:30 ID:zWBaPQG0
世の中には安い天然塩というものがあるのだよ。
54オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 22:03:57 ID:L8CmFMUZ
>>52
精製塩で茹でたパスタと自然塩の味の違いが分からないとはなんとも可哀相な・・・。

あ、パスタはマ・マーでしたか、
それならおっしゃるとおり、精製塩のほうが良いかもね。。。
55オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 23:16:27 ID:brz+8DgQ
どうせンコになるだけなんだからこだわったってしょうがない。
56オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 23:23:59 ID:/LAj8M4q
天然塩=高い=特別なもの=茹で塩は精製塩じゃなきゃ

君はまだまだ精進が足りんな。
57オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 00:53:06 ID:pe9axyX2
また天然塩信者が湧いてきましたねw
58オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 08:03:39 ID:SgUKxqXU
ミネラル塩に含まれるカルシウムやマグネシウムが
パスタ内のグルテンに作用して旨味を生成することを理論的に説明しなさい
説明できないけど、それは確かに存在するんだ!ではオカルト信者みたいなもの
59オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 12:34:17 ID:NVoOC0XQ
でも、料理ってそんな「感じ」で進歩して来たんだよね…
60オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 17:23:57 ID:rNRiR+HC
塩とかいっている奴、まずは自分で唐辛子作ってみろ。
意外と簡単にできるぜ。
ただし、食えるのは数ヵ月後。
今から作れば今年中には未だ間に合う。
プランターで簡単にできるぜ。
61オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 23:14:45 ID:4TFVR/Tb
>>60
唐辛子を自家栽培か買ってくるかよりも、塩が精製塩か天然塩かの差のほうがはるかに大きい。
塩はぺぺの味付けの柱だからね。
62オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 00:59:48 ID:2kM+USuA
>>61
妄想w
63オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 06:00:31 ID:SuV5Cmvr
食卓塩で茹でたときの貧弱な味はなんとも我慢しがたい。
64オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 08:25:46 ID:DH5aLMHR
クレイジーソルトでも、いいですか?
65オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 08:29:58 ID:I0w7ykM9
去年、ペペロンチーノピッコロを栽培してみた。
が、あまり辛くないのができた。
今年もそろそろ種を植えるよ。
66オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 09:05:41 ID:2eBp8zWh
唐辛子は水や肥料を少なめにして苛酷な状態で虐めて育てると辛くなる
って聞いたことあるけど自分で育てるとつい過保護に育てちゃう
67オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 09:18:44 ID:vUWz2IhG
唐辛子を自分で栽培してるなんてw 馬鹿かw
68オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 13:23:57 ID:i9O8NtW8
なんで?w
69オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 15:32:01 ID:I0w7ykM9
俺はたしかにバカだが、ピッコロ以外にも芋やらゴーヤやらちょこっとずつ植えてるよ。
いつかニンニクを栽培してみたいな。
自分で育てたニンニクでペペロンチーノ作ったらウマいだろうな・・・。
70オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 15:58:14 ID:2kM+USuA
>>66
> 唐辛子は水や肥料を少なめにして苛酷な状態で虐めて育てると辛くなる

それ嘘だから
たしかにトマトは乾燥気味に育てると糖度が高くなるけどね
71オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 16:52:16 ID:SuV5Cmvr
風味、辛さの違いは品種+土壌
72オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 17:13:21 ID:nvPVAQuq
まぁ気温が低い土地では辛くならないんだがな。
73オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 00:28:04 ID:+LQ2LRky
精製塩っていくらくらいするんだっけ?
ハナマサだとイタリアのアンティカサリーナが1kg99円
スペインの塩が1kg78円くらいで買えるけど
74オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 03:07:21 ID:sHBX2kOJ
サラダ油+バターで作ってみたが、これはこれでイケル。
さあ、おまえら罵倒してくれ
75オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 11:31:48 ID:TTxtCNfh
>>74
なんだか別のおいしい料理になってしまうんじゃないか?
76オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 01:41:25 ID:zk9/E+Mu
(゚д゚)ウマーければなんでもおk
77オリーブ香る名無しさん:2007/07/07(土) 10:20:27 ID:oCMsGEqC
パスタ=無名ブランド1kg138円、トルコ製。
塩=普通の精製塩だな
オイル=ブランド不明・ギリシャ製の1リットル198円の激安オリーブオイルに中国産ニンニクを生漬したガーリックオイル(焼漬よりマイルド)
唐辛子=100均一の鷹の爪が輪切りしてあるもの。

俺は素材がどうこうとか、薀蓄ばかりで調理の場数を踏んでない奴に美味いペペ等作れる訳が無いと思っている。

余熱も考慮に入れた上での湯上げタイミング、オイル・唐辛子・ニンニクのベストマッチングな量の加減。
これだけで相当ハイレベルになると思う。

さぁ、おまえら罵倒してくれ
78オリーブ香る名無しさん:2007/07/08(日) 21:57:13 ID:O7Q4Nku1
よろしいのではないでしょうか
79オリーブ香る名無しさん:2007/07/08(日) 22:49:07 ID:zE2BCmQ8
美味しいエキストラバージンオイルを買ったので、火を通すのがもったいなく、
最近のペペロンチーノは....

エキストラバージンオイル 大さじ3
すりおろしにんにく      一片
ハーブソルト         適量
鷹の爪             適量

をまぜまぜして20分ぐらいおいて、なじませ、ゆでたパスタにからめます。

フレッシュなオイルの香りが絶品!!!
80オリーブ香る名無しさん:2007/07/09(月) 00:37:16 ID:+86nlFCr
>>79
ハーブソルト・・・
81オリーブ香る名無しさん:2007/07/13(金) 05:53:17 ID:XaaQl+on
もったいないのは分かるが
いいエキストタバージンオイルの香りは日本人には
食事時の香りとしてはきつすぎる・・・
82オリーブ香る名無しさん:2007/07/13(金) 14:06:30 ID:NOx413ma
勝手にきめんなよバカ
83オリーブ香る名無しさん:2007/07/14(土) 01:17:01 ID:vr7JSE3N
>>82
おれフランス人だけど、まじでそう思うよ。
84オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 14:16:26 ID:XgLs/05U
香りは良さそうだけど乳化させなくて旨味は出るのだろうか
85オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 03:40:21 ID:9Bt1z2nB
水は?
コントレックスで茹でたら美味しくなるのかな
86オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 19:40:26 ID:4IqiLJhV
硬水ならなんでもいいんじゃないのか
87ペペ好き:2007/07/17(火) 23:36:38 ID:Fw6h4kvY
唐辛子は、気分で変える。
普段:鷹の爪
ヒートアップしている時:ハバネロ
88オリーブ香る名無しさん:2007/07/28(土) 00:14:21 ID:5LivBfui
クールダウンしたいときはシナモン
89オリーブ香る名無しさん:2007/07/31(火) 01:36:28 ID:Re7fsKDy
ペペロンチーノに刻み青じそ乗せたのが
すごーく好きなんだけど。
90オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 16:33:32 ID:VlMVGU/+
うんうん、ペロペロチンチンすごくおいしいね!
91オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 01:07:10 ID:LgCu3D4U
今日たっぷりのブロッコリーとベーコンのペペロンチーノ作りました。シンプルだけど激ウマー。
92オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 01:11:05 ID:bzYD8DXD
『レシピ板スタンダード 〜アーリオオーリオペペロンチーノ〜』
      m9(・∀・) 奥さん、貴方だけですよ!!

【1人前の材料編】
1:パスタ100g
2:にんにく1〜2かけ(中国産の場合は1かけが小さいので加減する)
3:赤唐辛子1本(好みで加減する)
4:オリーブオイル40〜50cc
5:塩大さじ4程度(茹で湯4gに対して。湯の量は鍋によって変わるので、塩の比率が変わらないように)
6:お好みでイタリアンパセリ適量

【材料準備編】
1:パスタを用意します。乾麺でも生麺でもどちらでもかまいません。パスタは細めのも
  のが相性が良いと言われており、スパゲティーニや細めのスパゲティが一般的ですが、
  お好みで好きなパスタを試してみても良いでしょう。
2:にんにくを用意します。できれば国内産が望ましいですが、なければ中国産でもよい
  でしょう。
3:赤唐辛子を用意します。生の物でも乾燥でも構いません。特にこだわりがなければ鷹
  の爪で充分です。
4:オリーブオイルを用意します。大きく分けてエクストラ・バージン・オイルとピュア
  オイルの2種類のオイルがありますので、好みで使い分けてください。エクストラバ
  ージンの方が香りが強くなります。両者をブレンドする人もいます
93オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 01:11:36 ID:bzYD8DXD
【下ごしらえ編】
1:まず、大きな鍋にたっぷりの湯を沸かします。大き目の寸胴の方がはみだしたパスタ
  が焦げないので理想的ですが、普通の鍋でも大丈夫です。
  鍋には水を約4リットル程度入れ、塩を入れます。この塩はパスタへの味付けになる
  ので、好みで増減すると良いでしょう。
2:にんにくは1mmほどの輪切りか、微塵切りにします。お好みで両者をブレンドする
  人もいます。好みにより、包丁の腹で潰して使ってもいいでしょう。この場合、後か
  ら取り出すのが楽です。
  すりおろしはあまり使わない方がいいでしょう。また、乾燥チップもできれば使わな
  い方がいいでしょう。芯はえぐくなるのでなるべく取った方が良いでしょう。
3:唐辛子は、種を抜いてそのまま、あるいは輪切りにします。輪切りの方が辛味が強く
  出ます。
94オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 01:12:13 ID:bzYD8DXD
【調理編】
1:沸騰した鍋にパスタを入れます。パスタの束の真中を持って軽くねじり、鍋の中心に
  垂直に立ててストンと落とすとうまく放射状にパスタを入れることができます。
  パスタ全体が鍋に沈んだら、火力を調節して湯面が波立つくらいに沸騰させます。そ
  してパスタ同士がくっつかないように時々軽くかき混ぜます。あまりグラグラと沸騰
  させたり、あまり頻繁にかきまぜ過ぎるとパスタの表面を傷めてしまうので注意して
  ください。特にゆで始めはくっつきやすいので注意しましょう。
  パスタの茹であがりが約5〜8分(乾麺の場合)なので、パスタの茹で始め数分前か
  らオイルソースの調理にかかると、時間的にもちょうどよいでしょう。
  慣れないうちはソースだけ先に作ってしまってからパスタを茹ではじめても構いませ
  ん。
  なお、乾燥パスタ100gは茹であがると約250gになります。
  
2:別の鍋(フライパンなど)にオイルを入れますが、必ずオリーブオイルを使いましょ
  う。オイルの量はパスタ100gに対し大さじ2〜3程度が良いでしょう。好みで増
  減できますが、あまり少ないとパスタに絡みません。ちょっと多いかなと思う程度で
  大丈夫です。
3:次にニンニクを入れ、それからコンロに火を入れます。先に火を入れるとニンニクを
  焦がしやすいです。火力はトロ火程度で充分です。
  ニンニクは決して炒めるのではなく、茹でるような気持ちで熱していきます。細かい
  泡がニンニクから静かに沸き立つ程度が程よい火加減です。
4:唐辛子を入れて、トロ火のまま加熱します。焦がさないように注意してください。長
  く加熱すると焦げやすい上に香りが飛んでしまいますので、火を止めるる1,2分前
  に投入すると良いでしょう。
  辛目が好きな方はニンニクと同時に最初から加熱しても良いですが、辛く仕上げるに
  は、長く加熱するよりも種を一緒に入れたり、唐辛子の量を増やす方がお勧めです。
95オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 01:13:12 ID:bzYD8DXD
5:火力、材料の量にもよりますが、5〜10分ぐらい加熱するとフライパンからニンニ
  クの香りが立ってきます。ニンニクのフチがうっすらと変色したら火を止めます。途
  中で火を止めて余熱で調理する人もいます。
  カリカリのニンニクが好きな人は、一旦ニンニクをキッチンペーパーに引き上げて油
  をしっかりと抜くとうまく行きます。焦がしても大してカリカリにはなりません。ニ
  ンニクがキツネ色になるほど加熱はしない方がいいでしょう。独特の香りが飛んでし
  まいますし、焦げた香りと苦味がオイルに移ってしまいます。
6:ソースが出来上がったら大さじ3程度の茹で汁を加え、茹で汁とオイルが均一に交じ
  り合って全体的にうっすらと白濁するまで軽くかき混ぜます。これはソースの味付け
  とともに、ソースの油温を下げる目的があります。もしここで茹で汁が突沸したり油
  が跳ねるようならニンニクを熱する温度が高すぎます。逆に、いくらかき混ぜても茹
  で汁とオイルが混じり合わない場合は油温が低すぎます。ここでゆで汁を増やすとさ
  らりとしたソースに、減らすとオイリーに仕上がりますので、お好みで加減してみて
  ください。
  他方、ゆで汁を全く加えないレシピもあります。その場合は、パスタを揚げてしまわ
  ないように、にフライパンをぬれ布巾の上置くなどして油の温度を充分に冷ましてお
  いてください。
7:パスタがアルデンテに仕上がり、フライパンのオリーブオイルにニンニクの香りが十
  分に移ったら、パスタのお湯を切りフライパンへ移します。このとき、ニンニクと唐
  辛子が不要な方は、パスタを入れる前に取り除いてください。オリーブオイルの香り
  が好きな方は、最後の仕上げにエクストラバージンオイルを適量加えてもいいでしょう。
  アルデンテの加減は、最終的に皿に盛りつけて食す時に、パスタの芯まで熱が通った
  状態になるようにします。
8:仕上げに、イタリアンパセリのみじん切りを載せてもいいでしょう。火を通すとさら
  に香りがでます。火を通すのは2,3秒でいいと思います。(火を通しすぎると渋みが
  でる)
9:パスタをソースとよく和えたら塩味を確認し、足りないようであれば塩を足します。
  これをお皿に盛りつけて完成です。パスタが冷めたり伸びる前に、早めに食べましょう。


【さいごに】
ペペロンチーノはシンプルな料理なので、アレンジはいくらでも可能です。
このレシピはまだスタートラインです。ぜひ「自分のペペロンチーノ」を探求してみてください。
〜2003年11月28日 レシピ板ペペロンチーノスレ住人一同〜
96オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 10:26:52 ID:Qe+SlUJO
>>92-95
うぜー
97オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 11:32:04 ID:fTuCgi49
スパゲッティの束はね、「両端」をもって強めにねじり、
片手を離し一端だけもって、そのまま鍋のそこに束の下をつけ、
そこで残った手を開けばいい。空中でパッと落とすは
かっこいいけど、失敗しやすいよ。
98オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 12:34:03 ID:8g+icrZq
すったニンニクと一緒に食べると辛くて最高
99オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 20:27:34 ID:eTxLg/vB
お前ら100g茹でるのにマジで4?水使ってんの?
100オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 20:28:20 ID:eTxLg/vB
文字化けーーーーーーーーーーーーーーぁ
101オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 00:18:51 ID:oD40ivlM
>>99
マジレスすると1リットルで十分です
ネチョリやすいラティーニも表面の粉を冷水で洗い流せば2リットルの湯でオケ
102オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 16:17:14 ID:/uatu9DU
真夏の真昼間に汗だくで
ニンニクたっぷりのペペロン作って
永谷園のお茶漬けのCMよろしく
ズルズルかっこむのは最高だな!!
103オリーブ香る名無しさん:2007/08/16(木) 11:48:12 ID:QvMmOc3i
やっぱ拘ってるのは豆板醤かな。
唐辛子なんてまずくて食えなくなる
104オリーブ香る名無しさん:2007/08/16(木) 23:33:56 ID:iwul2Oi9
麻婆パスタ?
105オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 07:40:58 ID:eZUEkVAx
豆板醤ってそら豆だしなぁ。唐辛子と比べるのって馬鹿じゃね?
106オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 23:50:01 ID:cnxjIOu5
唐辛子+そら豆+塩な
107オリーブ香る名無しさん:2007/08/23(木) 15:45:34 ID:GYRuMqCC
オリーブオイルなんて油ジャン
おまえらぎっとぎっとのくそぶたなんかくそだよ
だれかあぶらつかわないでたべてれるペペロンちーのないの?
108オリーブ香る名無しさん:2007/08/23(木) 20:59:22 ID:jG8Cm8El
>>107
スワヒリ語でおk
109オリーブ香る名無しさん:2007/08/24(金) 23:52:01 ID:5mU5FiQP
油がギトギトだと言う奴は1.5L298円のサラダ油しか使ったことがない手合い。
あの手の油は最初から変な匂いがついてるから調理に向かない。

ぺぺがどうのと言う前に、そこから改善すべき。
110オリーブ香る名無しさん:2007/08/25(土) 00:07:56 ID:BYCWkOAv
アルチェネロ使ってるがけっこうベタベタするぞ
111オリーブ香る名無しさん:2007/08/25(土) 00:20:41 ID:G6Srf0Cv
ちゃんと冷暗所にいれてる?油は蛍光灯の光でも酸化するよ。
112オリーブ香る名無しさん:2007/08/25(土) 00:32:12 ID:/+Y6c1iL
ということは、店の陳列棚ですでに・・・
113オリーブ香る名無しさん:2007/08/25(土) 11:01:12 ID:wtkB8rSd
>>107
アーリオ・エ・ペペロンチーノか?w
114オリーブ香る名無しさん:2007/08/26(日) 22:41:02 ID:RlviyZha
昨日半年振りにペペロン作った。キャベツとベーコン入り。
ソースに顆粒コンソメを入れるつもりだったのだが、完璧に入れ忘れたw
まいっかと思い食べたが、副菜の存在を忘れて一気に完食した。
ほんとうまかったわ。。。
115オリーブ香る名無しさん:2007/08/26(日) 23:24:17 ID:KoNA3Het
>>114
次は、キャベツとベーコンも抜くんだな。
116オリーブ香る名無しさん:2007/08/27(月) 00:27:03 ID:brwyN+1P
ニンニクと唐辛子のきいた塩焼きそばが食べたくなってきたw
117オリーブ香る名無しさん:2007/08/27(月) 01:14:38 ID:dkYydLTB
だがしかし、焼きそばは焦げたキャベツがキモだと思う。
118オリーブ香る名無しさん:2007/08/28(火) 12:10:52 ID:JVrnOCJH
イモリの料理番組でまかない塩焼きそば風パスタやってたな
探せばレシピあるかも
若いイタリア料理のシェフだったがおばちゃん二人に囲まれてすごいやり辛そうだったw
119オリーブ香る名無しさん:2007/09/04(火) 07:35:54 ID:x6XW/Em9
>>118
釧路風スパゲッティ
でググレ
120オリーブ香る名無しさん:2007/09/06(木) 09:03:44 ID:L0oLoKAh
浪花麺だらけにパスタ風やきそば売ってたな
やきそばにミートソースかけたイタリアンとかいう料理。本当に新潟名物だったのかな
121オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 17:54:00 ID:q/7zJeXY
つーかおまえらニンニク使いすぎだ。
パスタ・オイルとの香りとのバランスって物を考えろ。
122オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 18:21:19 ID:AfdzYVAq
青森産を控えめな量使うべし
123オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 21:04:59 ID:fOQrfwIX
香川産も安くていいぞ
124オリーブ香る名無しさん:2007/09/16(日) 23:43:38 ID:rUy1fC2v
俺は1mmくらいにスライスしたニンニクを2〜3切れくらいしか使わないよ。
じっくりローストするとゴージャスな香り&激ウマ〜になるけど、
バージンオイルの香りがなくなってしまう。
なかなか難しいね。
125オリーブ香る名無しさん:2007/09/17(月) 11:38:42 ID:z1RloU4N
>>119
泉屋風だ!
ちょっと御当地B級グルメな感じだよね。
126オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 11:12:40 ID:Y2gXwPWT
>>124 バージンオイルは仕上げに垂らす
炒めるときはピュアオイルを使った方がいいよ
127オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 11:19:33 ID:QzvVlszw
>>126
わざわざ使い分けなくてもいいのでは?
128オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 11:45:25 ID:ClW4d4NL
テレビでやってたペペロンチーノにクルミを入れるレシピやってみたら
香ばしくて美味かった。チーズ用の回転グレイターを使えばあっという間に挽けたよ
129オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 11:52:30 ID:Or7O/2H4
>>126-127
コスト的な問題だけだよね。
最近Berioのペットボトル入りが安く売ってなくて、むしろバージンのほうが
安いからそっち使ってる。生食用はARDOINOのFructusつかってる。

>>128
それに刻んだバジルとパルメジャーノ・レッジャーノ混ぜると美味しいとオモウヨ(・ω・)
130オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 12:05:05 ID:ClW4d4NL
テレビではペペにはチーズが合わないからクルミでコクを付けるとか言ってましたよ
トマトソース系もチーズがダメな人はクルミ入れるといいとも
わたしはモッツァレラは大丈夫なんですけど、パルメザンはダメですね
131オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 12:09:11 ID:tryjMd+v
パルミジャーノとパルメザンは全くの別物。
132オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 12:31:01 ID:Or7O/2H4
>>130
ごめん、真面目に返されると申し訳なくなるんだけど、バジル・ニンニク・松の実・
パルメジャーノレッジャーノをオリーブオイルで混ぜると、とあるソースになるんだ。
松の実は胡桃で代用することもあるから。
133オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 01:24:39 ID:rLcT99vb
>>130
一度本物のパルミジャーノ食べてみることをおすすめ。
134130:2007/10/06(土) 14:50:50 ID:jKGUx1rO
正確な名前は忘れましたが、イタリア製の塊を食べて「この臭いダメだ」と思いました
アメリカ製(クラフト)の粉のパルメザンも同様の理由でダメでした

ニンニクは平気なのにね
135オリーブ香る名無しさん:2007/12/09(日) 16:02:12 ID:sJ1AT9bQ
麺を茹でようとしたら塩が切れたので買ってきたい。
何種類も買うつもりはないので高めの天然を買ってくるべきだろうか?
136オリーブ香る名無しさん:2007/12/09(日) 17:39:14 ID:sJ1AT9bQ
伯方の塩kg302円を買ってきたぜ。
長年スパゲティーニを食ってきたが
たまにはフェデリーニもいいだろうと
素ぺペロンを作ってみたが
どうにもそうめんを食ってる感じだ。

ちなみに惣菜のコロッケと素ぺペロンを一緒に食べることが結構ある。
137オリーブ香る名無しさん:2008/01/10(木) 21:52:58 ID:7TI+5Dl1
同じ名前でもスーパーや、輸入食料品チェーンでパックになって売っているものと
チーズ専門店で、買ってから切ってくれるものでは風味や匂いが全然違うよ。
138オリーブ香る名無しさん:2008/01/14(月) 23:01:07 ID:6M3VCsxu
>>136
伯方の塩って天然とは言えないんだけど
原材料の塩はメキシコかどこかの塩w
国内で安くて安全な塩って言ったら五島灘の塩くらいしかないんじゃないか?
139オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 00:37:29 ID:yTekpUaR
安全ということならNaClの純度が高いほど安全
おれはJTの精製塩以外は使わない
140オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 02:54:09 ID:mkNUIxc/
また始まった
141オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 11:01:01 ID:C13ybN/D
>>139
JTのはミネラル分が少ないから塩分の排出が自然塩の1/3くらいなので寧ろ体に悪いと思うけど?
それに美味しくないし・・・
142オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 13:05:57 ID:E+MTv8do
ミネラル分のところに疑問符があるってことじゃね。海外塩の
特に中国塩の恐怖と言ったら・・・
143オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 18:27:01 ID:C13ybN/D
国産の天然塩を謳ってい赤穂の塩、シママース、その他ほぼ全てが中国産にがりを使用している事も忘れてはならない
その点、五島灘の塩は全て完全国産ものだし、安いからおまいらにも手が出せるだろ
実売238円くらいだし
ここ以外に安くて安全な国産天然塩があったら報告よろ
144オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 21:30:03 ID:iDeqc+0+
良スレ

安くて良い塩の情報はありがたい
145オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 22:38:49 ID:KaDSik2w
>>141
カリウムその他のミネラルなら肉、魚、野菜、果物等の食材に含まれている。
NaCl以外のミネラルを食用塩に依存する必要はない。
146オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 03:24:13 ID:xNdS821d
>>145
だが、食材を殆ど使用しないペペロンチーノでは有益だと思うぞ。
あと、JTの塩がマズイって点はどう考えている?
このスレはペペロンチーノを旨くしようという趣旨のスレである以上
塩にはこだわりを持つべきだと思うが・・・
147オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 06:12:30 ID:wdoidknK
>>146
> だが、食材を殆ど使用しないペペロンチーノでは有益だと思うぞ。

塩にこだわる前に食事をペペロンチーノだけで済ませるような食生活はやめろ
野菜と肉か魚介を使ったサイドディッシュくらい添えろ
サラダとチーズだけでもいい

> あと、JTの塩がマズイって点はどう考えている?

塩は塩化ナトリウムの味がすればそれだけで十分だ
個人的な偏った意見を一般化するな

> このスレはペペロンチーノを旨くしようという趣旨のスレである以上
> 塩にはこだわりを持つべきだと思うが・・・

>>139なんかは不純物の少ないJTの塩にこだわっているわけだが
これもありだろ
148オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 06:21:33 ID:+1nFPmII
味障はこの板から(・∀・)デテケ!
149オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 09:21:01 ID:xNdS821d
>>147
> 塩にこだわる前に食事をペペロンチーノだけで済ませるような食生活はやめろ
> 野菜と肉か魚介を使ったサイドディッシュくらい添えろ
> サラダとチーズだけでもいい

別にそれだけじゃないが、
ペペロンチーノをいかに旨く食うかって意味ではこのスレの住人なら分かりそうだと思ったんだが・・・

> 塩は塩化ナトリウムの味がすればそれだけで十分だ
> 個人的な偏った意見を一般化するな

工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
じゃ、このスレくる必要ないじゃん

> >>139なんかは不純物の少ないJTの塩にこだわっているわけだが
> これもありだろ

変な固執は感じられるけど、旨さに対するこだわりは感じられない
150オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 17:12:51 ID:FusMufCU
またまたオカルト塩マニアが妄想を開陳しているな。

なんちゃらの塩が旨いとかというのは思い込みに過ぎない。
塩の結晶が舌に直接触れるかけ塩の場合には結晶の大きさや形が味覚に影響するが
ペペロンチーノのように水溶液として舌に触れる場合には、どんな塩を使ってもほとんど関係ない。
151オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 18:49:06 ID:xNdS821d
>>150
明らかな味の違いが分からない味覚障害?
同じ味だったらわざわざ天然塩を買ったりしないさ
152オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 19:12:12 ID:xNdS821d
あーそれと
俺は汁ペペロンチーの作らないんでwww
153オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 22:00:01 ID:4WuoGZI5
>汁ペペロンチーの
なにそれ
154オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 00:45:31 ID:krdwkbbh
>>151
ただの思い込み
食べ比べてごらん
155オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 00:48:29 ID:i+udH7wM
>>153
茹で汁入れたもののこと
イタリアの家庭ではペペロンチーノは乳化でさっと仕上げるが
街の老舗レストランなどでは乳化なしで炒めるのが多いという話
麺はカラッと炒めた方がやっぱりうまいよ
156オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 00:50:39 ID:i+udH7wM
>>154
食べ比べてJTの精製塩がまずいって言っているんだがwwwww
つか、塩の違いすら分からない奴はこのスレに来なくていいよ
157オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 03:47:00 ID:kgdnKy9b
>>156
錯覚です
158オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 06:39:04 ID:ZA1Qoqf6
いつも使っている天然塩を切らして精製塩で作ったことがあった。
一口食べて味の違いは瞭然。
塩の違いが分からないやつは相当味覚が鈍いぞ。
159オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 08:30:28 ID:eOqfU7Zw
>>158
それ食べ比べじゃないから
錯覚
160オリーブ香る名無しさん:2008/01/18(金) 13:08:36 ID:jzxS6nTK
プラシーボ効果
161オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 01:30:38 ID:Uqvqrcy8
精製塩は確かに不味く感じる。
プラシボってないっていう自信はないけど。
なんかエグい感じしない?
162オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 02:12:51 ID:uFwcBE61
>>161
それこそ負のプラシーボ効果
JTの精製塩は高純度のNaClだからエグ味や苦みは少ない
163オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 03:48:08 ID:s6g7LrWp
食器の違いが、味の違いとして知覚されるのが食の世界。
眼で楽しむという文化があるのも食の世界。
日常的に目隠しして食っているならどうでも良い事だけどw

塩も厳密に二重盲検までして検証すれば、どういう結果になるかは分からんけどね。
まあ日常的には各人がそれぞれ好きな塩を使えば良いだけじゃね?
別に高額でも無いし、健康面でも大きな差は無いだろうしね。各人の自由の範疇。

それに情報が味に影響を与えるのは当然。言ってしまえば思い込みも味の内だしね。
個々の食材の選択において、ブラインド・テストを徹底しているなら凄いとは思うけど、
他人の選択に一々突っ込みを入れるのは正直ちと野暮というかウザイ。

164オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 03:50:43 ID:s6g7LrWp
>>161
個人的にはエグイ感じはしないなあ…
ただ直接舐めた場合、JTは相対的にストレートに塩味を感じるかな。
165オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 04:38:16 ID:Uqvqrcy8
塩がえぐいのでなくてゆで汁の味に出た違いでそう感じるのかも?
苦いとかエグいとか実際に味ライで感じるものではないかもしれないし。
166オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 05:09:39 ID:StcrFGiF
>>162
いやちがうでしょ。
高純度のNaClだからこそ、独特のキツイの味になるのだと思うが。

塩化ナトリウムと塩とは全く違う物質だよ。
それこそ普通の一般人でも違いがわかる程度に大きい。
167オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 05:52:29 ID:zmC0c486
全く・・・
味覚音痴には笑ってしまうわwww
あのな、ミネラルなどが沢山含まれている塩とJTの精製塩は全く違う味がするくらい分かれよ
本物の天然塩を一つまみ舐めてみろ
滑らかでやわらかい塩の味わいがするから
こんなこと言っても分からないんだろうが・・・
天然水でも旨い水とまずい水の違いがあるだろあれと同じくらいの差がある
そうだなぁ、純国産の天然塩は水で言うと鹿児島や京都の軟水のようなまろやかさがある
168オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 06:05:10 ID:JkENbK7J
ブラジル産ブロイラーでも、比内地鶏と銘打てば泣いて喜ぶのが日本人。

そもそも、流行ではない文化としてのスローフードが存在せず、食事に最も時間をかけない民族である日本人に細やかな味覚など育つ訳がない。
(お膳形式がその象徴。一度に全部出てこないコース料理などもってのほかで、五分保たずにそわそわし出して、煙草を吸いに席を立つのが関の山。)

第一、化学調味料・食品添加物にまみれた即席料理(掻き込みメシ)に日頃屈している人々が、気分や暇次第で「塩の違い(笑)」に拘るとか、「スイーツ(笑)」脳と大差なしでちゃんちゃらおかしいわねww

そこまで繊細な舌があれば、ブラインドテストで食品添加物全て言い当てられますよ。
169オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 06:15:52 ID:/tzCEwhP
なんなのこのクソスレ。







ペロペロチンチン
170オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 08:01:20 ID:GP1F01CN
塩の違いがはっきり出るのは経験者にとっは歴然とした事実。
それがこのスレの前提なのだから、塩の違いを否定する発言は禁止にしませんか?
171オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 09:14:28 ID:s6g7LrWp
>>168
スローフードの定義は?
それと幾つかの食文化圏における代表的なスローフードを挙げてみてくれ。

それと一度に全部出てこないコース料理って…
172オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 12:14:39 ID:c1MDhh4B
塩より水の方が問題だろ
欧州のような硬水じゃない日本の軟水でパスタを茹でても不味い
173オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 12:49:21 ID:s6g7LrWp
>>172
茹でる時に塩を使えば、硬度は上がるんじゃないかな
174オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 16:41:41 ID:uFwcBE61
>>163
> 他人の選択に一々突っ込みを入れるのは正直ちと野暮というかウザイ。

そうなんですよ
このスレの人たちはJTの塩を使うと味覚障害呼ばわりするんですよ

>>166
> 塩化ナトリウムと塩とは全く違う物質だよ。

はぁ?
化学でいうところの塩(えん)のことでもないみたいだけど
いったい何を言っているんですか?

>>167
> 本物の天然塩を一つまみ舐めてみろ
> 滑らかでやわらかい塩の味わいがするから

単なる思い込みと錯覚です
完全にオカルトですね

>>172
> 欧州のような硬水じゃない日本の軟水でパスタを茹でても不味い

いまだにこういうヨタ話を信じている馬鹿が多いけど
1%も塩を入れちゃえば軟水も硬水も関係ありません
175オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 16:51:31 ID:yoX7wxts
このスレの住人がギャーギャーうるさいから、
もう塩入れるのやめるqrz
176オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 16:59:07 ID:c1MDhh4B
>1%も塩を入れちゃえば軟水も硬水も関係ありません

すさまじいオカルト現象じゃねーかw
177オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 17:47:19 ID:1TEChW5Q
>>176
水の硬度は水に溶け込んでいるCaイオンとMgイオンの量を表すわけだが
圧倒的な量(百倍以上)のNaイオンの前にはまったく意味がないということ
178オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 23:13:36 ID:ijrtx1BL
NaとCaMgは違う
179オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 00:02:26 ID:T+JAWVVK
>>178
それではppmレベルの非常に微量のCaとMgがパスタに対して
どのような働きをするのか具体的に説明してください。
180オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 00:19:24 ID:UhHi6JsU
塩入れない派の人はどうしてこうもけんか腰なんだ。
もしかしてスプーンがどうのこうのやってるスレも同じ人がやってない?
181オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 00:21:49 ID:bClh5jK8
おもわず硬水買ってきていつもみたいに作ってみた

ウマー
182オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 00:24:01 ID:xh65oUtd
・・・・化学?
183オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 00:26:12 ID:4lnR6Zsv
ま、塩の扱いで全く味が変わるのは事実なんだし、
このしつこさを見ても単なる嵐か煽りなんだろう。
無視するのが一番かも知れないな。
184オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 01:28:40 ID:ziU8QHW7
塩の味が分からないって味音痴な奴は、
塩酸に浸して作られた海苔でも旨い旨いって言って食べてそうだなwwwww
185オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 10:33:43 ID:GiYDlxVH
天然塩の業者臭いスレだなww
186オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 15:46:35 ID:ukskgIzp
「天然塩」と言う言葉自体が馬鹿っぽい
187オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 20:20:22 ID:bClh5jK8
天然パーマの俺にケンカ売ってんのか?
188オリーブ香る名無しさん:2008/01/27(日) 22:22:59 ID:FZJ8yopm
雪塩ってのを食べた
すごく上品でやわらかい味わい
でも値段が高いですwww
http://www.yukisio.com/process.html
189オリーブ香る名無しさん:2008/01/27(日) 22:50:40 ID:ix6PTcv0
>>188
馬鹿しか買わない
190オリーブ香る名無しさん:2008/01/28(月) 00:29:40 ID:gT5L4B79
確かに海の塩は角が無い感じでまろやかだけど
JTの塩が劇マズって事でもないんだがなぁ。
191オリーブ香る名無しさん:2008/01/28(月) 17:31:41 ID:OBffXc6k
JTの塩はピュアな塩の味がして好きだ
192オリーブ香る名無しさん:2008/01/28(月) 20:03:46 ID:BDhyIYf+
>>189
えー
馬鹿なんですか・・・orz
それでもおいしいからいいもん♪
193オリーブ香る名無しさん:2008/01/28(月) 21:32:22 ID:qWGuEwBA
>>191
ピュアという君の印象自体、慣れ親しんだ味覚への無意識の回帰指向だろ?

日本人が韓国の空港に降り立つとキムチ臭に圧倒されるように、外国人は成田に醤油臭さを感じる。

自分の原点が万人の原点だと思わない方がいいよw
194オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 00:37:15 ID:MyFyToMx
>>190
一度、JTの食卓塩と良い塩をそれぞれ多めに使って、ソースなしで喰い比べてみ。
麺は小麦の香りが立つ良いものを使うこと。
ルスティケーラ・ダブルッツォなんかお薦め。
ソースなしがきつければ、エクストラヴァージンオイルか無塩の溶かしバターをかけてもよい。

あまりの味の違いに愕然とすること必至だよ。
195191:2008/01/29(火) 00:51:41 ID:1/PWN/zS
>>194
ピュアというのは、個人的な印象ではありません。
JTの塩が、まじりけがない純粋に近いNaClであるという事実です。

>>194
錯覚です。
高価な塩におかしな幻想を抱くから、そのような有りもしない差を感じてしまうんです。
塩は塩の味がすればそれでいいんです。
おかしなうま味を求めるのはお門違いです。
196オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 01:22:46 ID:pMpdGDCk
錯覚、プラシーボ効果、おかしな幻想、有りもしない差か

それが幸せかもしれない
197オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 03:18:03 ID:EhrvQ+lO
試しもせずに錯覚ですと言い切るところがさすがだな
こいつはもうどうしようもないわ
198オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 07:51:20 ID:UVHjnKsd
何で皆スルーしないの?
199オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 07:54:46 ID:6huVEDQ/
私は全否定はしない。
例えばコーヒーも水やフィルターの違いで味が変わるように、塩も他鉱物の加減で味わいが随分変わるでしょう。

しかし、>>194のように素朴なパスタで「実験」しなければわからない程度の違いであれば、その差異はごく微小、普通の具だくさんパスタではわからない範囲だと思いますが…いかが?
200オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 12:19:29 ID:wqWe0OFi
>>199
味覚障害でもわかるように説明したのでは?
旨い塩は具があろうとなかろうとその差は歴然
201オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 18:53:13 ID:GnMWbsML
>>196
ありもしない差を感じてしまう人の方が幸せだと思う

塩の粒子が直接舌に触れる、かけ塩、つけ塩の場合には差を感じることがあるが
この場合も塩の成分より塩の粒子の大きさや形によるところの差の方が大きい
塩を水溶液にしてしまえば、どんな塩を使っても大きな違いはない
202オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 19:20:40 ID:o/DzNl2m
レストランで使うのは岩塩とサラサラの食卓塩だね
岩塩は煮込み料理やマリネに使うけど
振り塩や料理の仕上げには食卓塩だな、味にむらがないんだよね
203オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 21:12:32 ID:NXTqpKCy
塩の話ばかりだな…
204オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 22:09:47 ID:wqWe0OFi
>>201
それって鈍い奴の話し限定だな
鋭い奴はそういうのが分かる
205オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 23:00:35 ID:MyFyToMx
>>199
フィルターや水の違いでコーヒーの味が変わるなんて思っているのはそれこそ錯覚。
その程度の違いではコーヒーの味は全く変わらない。

極悪珈琲器具店主のマインドコントロールにかかっている危険性があるぞ。
206オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 23:07:28 ID:ilyXsxJ7
>>204
100人に1人くらいは違いのわかる人がいるかもしれないね
でも99人にわからないんだったら意味ないよね
207オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 00:24:24 ID:M6+fe72v
入荷

208オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 04:14:59 ID:XGqZgKft
>>205
ちょwおまwww
水の違いがわからないなんてどんだけ〜wwwwwwwwwwwwww
>>206
友達に料理を作ってやったりするんだけど、
ごく普通の奴が違いに分かるくらいだから意味あるだろ
1割くらいの鈍い奴が分からないだけ
早く味覚障害治した方がいいと思われw
209オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 08:57:44 ID:em4KDUy+
>>208
厳密な試験をした結果ではないですね
錯覚ですね
210オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 10:09:10 ID:F1MWTt2s
>>205
スレチな釣りに反応するのもなんだが、コントレックスで淹れた珈琲なんて飲めたもんじゃないぞ。


あと、フィルターをドリッパーに装着したら、豆入れる前に熱湯を先にぶっかけておく。
この保温と紙臭抜きの行程で出た白湯を口に含むと、無漂白のフィルターでも如何に紙臭いかがわかるはずw
211オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 10:31:22 ID:oWCzPvZ2
>>210
厳密な試験をした結果ではないですね
錯覚ですね
212オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 11:44:58 ID:F1MWTt2s
>>211
一般市民に厳密な試験を求められても…(´・ω・`)
きみはセクロスの快感もwineの旨さも、分析結果でないと認めないのかいw?
213オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 19:48:16 ID:o/04C64+
>>212
的外れ
214オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 19:57:50 ID:vfI4vqt8
>>213
お前は黙ってろ
215オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 23:37:12 ID:BSu3w9J2
天然というだけで天然塩マンセーとか、イタリアの水は硬水だからとかで信じてしまう者は論外だが、
確かに、ミネラル塩や硬水に含まれるカルシウムには、パスタのグルテンを引き締める効果はある。
パスタを茹でる湯に鰹節や煮干しを入れて出汁をとる事を是非、試してみてもらいたい。
硬水やミネラル塩を使うより多くのカルシウムが湯に溶け、パスタを引き締めてくれる。
また、イノシン酸の旨味を付与することができ、パスタの小麦やニンニクのグルタミン酸の旨味との相乗効果を生み出す。
そんなの聞いた事が無いと言って信じないのも自由だが、実はとあるプロの企業秘密のテクニック。
216オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 00:04:04 ID:Db/TNE32
対象スレ: 【塩】ペペロンチーノ こだわり派【俺流】
キーワード: 錯覚


157 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 03:47:00 ID:kgdnKy9b
>>156
錯覚です

159 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 08:30:28 ID:eOqfU7Zw
>>158
それ食べ比べじゃないから
錯覚

174 名前:オリーブ香る名無しさん[] 投稿日:2008/01/19(土) 16:41:41 ID:uFwcBE61
>>163
> 他人の選択に一々突っ込みを入れるのは正直ちと野暮というかウザイ。

そうなんですよ
このスレの人たちはJTの塩を使うと味覚障害呼ばわりするんですよ

>>166
> 塩化ナトリウムと塩とは全く違う物質だよ。

はぁ?
化学でいうところの塩(えん)のことでもないみたいだけど
いったい何を言っているんですか?

>>167
> 本物の天然塩を一つまみ舐めてみろ
> 滑らかでやわらかい塩の味わいがするから

単なる思い込みと錯覚です
完全にオカルトですね

>>172
> 欧州のような硬水じゃない日本の軟水でパスタを茹でても不味い

いまだにこういうヨタ話を信じている馬鹿が多いけど
1%も塩を入れちゃえば軟水も硬水も関係ありません

195 名前:191[] 投稿日:2008/01/29(火) 00:51:41 ID:1/PWN/zS
>>194
ピュアというのは、個人的な印象ではありません。
JTの塩が、まじりけがない純粋に近いNaClであるという事実です。

>>194
錯覚です。
高価な塩におかしな幻想を抱くから、そのような有りもしない差を感じてしまうんです。
塩は塩の味がすればそれでいいんです。
おかしなうま味を求めるのはお門違いです。

196 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 01:22:46 ID:pMpdGDCk
錯覚、プラシーボ効果、おかしな幻想、有りもしない差か

それが幸せかもしれない
217オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 00:04:25 ID:Db/TNE32
197 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 03:18:03 ID:EhrvQ+lO
試しもせずに錯覚ですと言い切るところがさすがだな
こいつはもうどうしようもないわ

205 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 23:00:35 ID:MyFyToMx
>>199
フィルターや水の違いでコーヒーの味が変わるなんて思っているのはそれこそ錯覚。
その程度の違いではコーヒーの味は全く変わらない。

極悪珈琲器具店主のマインドコントロールにかかっている危険性があるぞ。

209 名前:オリーブ香る名無しさん[] 投稿日:2008/01/30(水) 08:57:44 ID:em4KDUy+
>>208
厳密な試験をした結果ではないですね
錯覚ですね

211 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 10:31:22 ID:oWCzPvZ2
>>210
厳密な試験をした結果ではないですね
錯覚ですね



抽出レス数:9
218オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 09:13:39 ID:MiNe9tkY
別に厳密な検査などをしなくても、自分の知覚で確かに差異を感じるなら、
或いは差異を感じないなら、日常的にはそれを選択の基準にしても、
充分合理的な態度だという気がするけど…
自分の知覚を絶対視して、普遍的な事実判断だと主張するのはどうかと思うがね。

もし他人の知覚を錯覚であると主張するなら、
それこそ研究機関における検査結果などを用いて、
客観的にその証明をして欲しいもんだ。
(世の中には自分が知覚出来ない物事は、錯覚だと認識する自己中もいるから…)

所で話は変わるが、ペペロンにあう麺の銘柄は何だろう?
個人的には比較的手頃に入手できて、
ペペロンに合うパスタの銘柄はディベラだと思っているんだが、
数多の銘柄を試した結果ではないので、お薦めがあるならご教示願いたい。
ちなみにディチェコはペペロンには今一合わんかった…

219オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 09:49:07 ID:vEQumUUk
>>218
>もし他人の知覚を錯覚であると主張するなら、
>それこそ研究機関における検査結果などを用いて、
>客観的にその証明をして欲しいもんだ。

的外れ
220オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 13:22:55 ID:Jc/u6BPy
ペペロとはすなわちペッパーつまり胡椒のことであるがンチーノとはいったいなんであろうか?
もしかしてオンチーノとはチャイナのつまり中国のという意味であろうか?
もしそうだとしたら大変ますいことになる。これだけは絶対に秘密にしておかなければならない。
221オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 18:58:55 ID:GXluqf/F
>>219
横レス。あんた反論にもなってない。

>>220
釣りになってない。鷹の爪の原義探しか?
222オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 19:11:30 ID:vR5zXJoU
>横レス。あんた反論にもなってない。

子供の屁理屈レベルにまともに反論する必要は全く無い。
223オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 19:14:29 ID:pZ1h8Uze
>221
自演乙
224オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 19:16:07 ID:GXluqf/F
>>222
何故的外れなのか合理的に説明すれば?

子供でも聞く耳くらいはありますからw
225オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 19:20:41 ID:n4X1WinN
かまってちゃん降臨か
226オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 20:28:06 ID:v3vUi4zL
科学的な見方のできない人でもちょっと調べれば、
>>218のナンセンスな発言そのものが
プラシーボに毒されてるという証明だとわかるんだけどな。
227オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 22:43:07 ID:Jc/u6BPy
的外れだから、何だって言うんですか?
みかんはモミモミすると甘くなることが
科学的に証明されました。
228オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 23:48:23 ID:3OgfKahv
ペペロンの話をする気は無いのか…
229オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 03:26:12 ID:tA05qUsv
ペペロンとかダッセー略語を使うなよ
230オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 03:37:42 ID:be3mzbAm
クリリンの話をする気は無いのか・・・
231オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 19:42:37 ID:o6BNzSam
アスパラとかホタテとかミニトマトとか
キャベツとかブロッコリーとか
塩炒めにしてうまいものを入れるとうまいな。
232オリーブ香る名無しさん:2008/02/02(土) 11:33:16 ID:rR/ORn/p
キャベツをこんがり揚げるような感じで炒めてペペロンチーノを作るとうまい
イタリアの老舗の店で出てくる クロキャベツだけど
決して汁ペペロンチーノにはしないこと
233オリーブ香る名無しさん:2008/02/04(月) 00:29:57 ID:sbvTn6mP
キャベツをこんがり揚げることが出来る人はキャベツのプロ歴五年以上のベテランだけ。
234オリーブ香る名無しさん:2008/02/04(月) 00:57:04 ID:YfsWsHCy
最近はジャガイモ+ソーセージorベーコンを入れることが多い。
買い物にいく頻度が少ないから必然的に日持ちするものメインになるだけだが。
235オリーブ香る名無しさん:2008/02/04(月) 01:08:06 ID:8KvfScuN
>>234
緑黄色野菜が不足しています
236オリーブ香る名無しさん:2008/02/04(月) 17:15:24 ID:YfsWsHCy
>>235
緑色になったジャガイモを・・・
じゃなくてトマトジュースとかは他に摂ってる。
生の緑黄色野菜で日持ちするのってあまり無いからね。
237オリーブ香る名無しさん:2008/02/04(月) 18:00:51 ID:CfQd4qX6
ピーマンやニンジンは結構日持ちするぞ
ちゃんと密閉して保存すれば
238オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 00:14:12 ID:+ZSXBbBP
緑色になったジャガイモはマジでやばい
239オリーブ香る名無しさん:2008/02/06(水) 17:14:27 ID:V0ITgNzA
ペペローションの代わりにペペロンチーノのオイルは使えるかな?
似てるからたぶんだいじょうぶだよね。
d。
240オリーブ香る名無しさん:2008/02/07(木) 10:43:35 ID:qSV2V6uB
>>218
ディチェコがぺペロン合わないのは、ザラザラもっちりしてるからでしょうな
オイル系にはつるつるのぷりぷりのパスタが合うんと思うんだけど
ディベラが最高に合うパスタというのは同意
他にはバリラとか国産メーカーも合う
テフロン加工ならいいんじゃない?
241オリーブ香る名無しさん:2008/02/07(木) 15:24:11 ID:6TsneqeS
ええ〜
あのザラザラがペペロンに合うんじゃん
242オリーブ香る名無しさん:2008/02/07(木) 22:49:34 ID:lEUW7FCX
ディチェコよりディベラがんまい
243オリーブ香る名無しさん:2008/02/08(金) 00:27:53 ID:PcdsrEy9
ディチェコ最高だよディチェコ
244オリーブ香る名無しさん:2008/02/08(金) 18:03:36 ID:4kqI50ZZ
ペペロンチーノはディチェコの1.4mmが一番だな
245オリーブ香る名無しさん:2008/02/08(金) 23:56:42 ID:cUiamGDH
ブロンズダイスのほうがオイルがよく絡んで良い。
246オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 06:14:09 ID:0r7JrgIA
ディチェコ最高とか言っている奴

ヴォイエロ、ルスティケーラ・ダブルッツォ、ジュゼッペ・コッコ、ベネデット・カヴァリエーリ、ラティーニ
とか食ったことないのか?
247オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 07:05:21 ID:h6GdWj7E
俺はオーマイだな。
安く買える中で一番美味い。

ペペロンチーノには細めがいいって人が多いけど俺は太めが好き。
オイル系はパスタそのものを楽しみたい。
248オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 10:07:20 ID:0wcycNCR
安く買える中ではディチェコが最強だろう
近所の業務スーパーで140円で手に入る
いつもまとめて10個ぐらい買う
麺に一袋200円以上出したく無い
249オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 12:35:29 ID:o5RRs5H2
パスタの銘柄をたくさん知ってるだけで全て知った気になってる人が居ますね
250オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 12:39:18 ID:0wcycNCR
知ってるならまだしも、単にググった名前を羅列してるだけだろう
251246:2008/02/09(土) 18:13:35 ID:qpiJv64h
>>249 >>250
わりと手に入りやすい銘柄ばかりなんだけど
おまいら食ったことないの?
252オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 20:27:37 ID:JrQEj8Fj
>>251
んなわけないだろ。
ルスティケーラ・ダブルッツォやラティーニぐらい誰でも食ってるって。

ただ、ラティーニはスィートスポットが小さいというか、茹で加減やオイルの種類に神経質だし、
ルスティケーラは麺の旨さでオイルの出来をマスクしちまうところがある。
いろいろ試して楽しむにはディチェコは至極適当だよ。
253オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 20:53:23 ID:Rr/kVToc
>>251は見苦しいな。凄いねと言ってもらいたい小学生みたい。 皆が望んでるのは そんな情報じゃない事に早く気付いてくれ。ハズカシイ
254オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 21:01:10 ID:D+HNqB3B
素のペペロンチンなんて久しくくってねーな。
ぶっちゃけあまりうまくないよな。
255オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 21:02:44 ID:tLvon5il
十秒単位で湯で時間を調整して、二十分かけて食う。
256オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 21:19:30 ID:h6GdWj7E
>>248
安く手に入るところはいいなぁ。
うちの近くのスーパーでは安い時でもオーマイ250円、ポンデ200円くらいだったと思う。
オーマイは品切れが多いしあっても1.5mmだけだったりするから最近はポンデ1.7mmが多い。
個人的には一袋300円が限界ライン。
ちょうど3食くらいで使い切るから1食あたり100円くらいまでか。
257オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:13 ID:WnZPMsYp
>>252
ネットで調査
乙!
258オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 07:56:43 ID:W8FkUDT9
>>796とすると、
しばらくは、「これ以上ないほど正統派の博多ラーメン(>>734)」なのか、
それとも、「うんざりするほど悲しい店(>>796)」なのか、一体どっちだ?

悪霊 ◆6KVcpBNXy. 氏が一貫性のある主張をしていると仮定すると、
「これ以上ないほど正統派の博多ラーメン」≒「うんざりするほど悲しい店」
ということになる。

>本当は博多ラーメンを擁護している振りをしているだけ
としか思えないのだが。
259オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 11:35:55 ID:bLUfsgDi
ママーは最初いまいちだなと思ってたが
最近は茹で方のコツをつかんだので結構愛用してる
ただメインで使ってる麺が手に入らない場合の代用だけどね
260オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 17:59:42 ID:gWCueEWg
やっぱ塩味はアンチョビで付けないと物足りない。
つーか岩塩だろうが島マースだろうが、ただの塩じゃ絶対的に旨味が足らんw
261オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 19:27:15 ID:yP6ijZvJ
>>260
それ反則じゃね?
262オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 19:28:46 ID:U1Ie1/+2
>>260
アンチョビ入れるッてことは茹で汁の塩減らさないといけないから不味い麺になる
もしくは茹で汁を入れないってことになるから乳化もできず、
もはやぺペロンじゃなくなる
263オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 20:45:59 ID:4WZkpbDP
乳化にこだわっているうちはド素人
264オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 21:12:33 ID:u9hPVQZC
「これはペペじゃないよな」と思いながら、
サイゼでペペを頼む。とても好きだ。
265オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 00:32:13 ID:F8QT0qsN
邪道だと思いながらタマゴ乗せるんだろ
266オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 00:41:49 ID:5K0BCDID BE:109051834-2BP(12)
>>260>>261
ペペロンチーノを作って食うという行為は
物足りなさを楽しむある種のホビーという気がする。
267オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 00:48:53 ID:8ovr4cEi
>>266
レシピもしくは技術が中途半端だと物足りない。
究めればこれ以上満足できる料理も少ない。
268オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 01:07:47 ID:V1o7hdyN
ペペロンチーノは、やっぱり乾麺いいね。
269オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 02:38:35 ID:NR807lAV
パセリの緑とパスタの白と唐辛子の赤
ペペロンチーノは料理のシンボルですから、過剰な細工は禁物です。
270オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 13:14:12 ID:5K0BCDID BE:72701142-2BP(12)
>>267
もともと肉も野菜もチーズもないときに保存食だけで仕方なく作るものなんだから
「究めれば」とかそんな過剰な意味づけを行うのは滑稽。

271オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 13:51:39 ID:8ovr4cEi
>>270
例えば、懐石料理も、修行中の禅僧が寒さや空腹をしのぐ目的で温石を懐中に入れたことから、
客人をもてなしたいが碌な食べものがないときに、せめてもの空腹しのぎに出した料理のことだから、
「究めれば」とかそんな過剰な意味づけを行うのは滑稽だよね。



ということで良い?
272オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 13:56:04 ID:8ovr4cEi
そもそも、茶だの懐石だのペペロンチーノだの「単純極まりないが奥の深いもの」を
「究めたくなる」のは、日本人の性なのさ。

滑稽と謗られようと止められないね。
273オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 14:08:37 ID:s+59BUXz
カプサイシン - 通信用語の基礎知識 より抄訳
唐辛子の種子付近に多く含まれる辛味成分。皮下に注入すれば痛みを引き起こす刺激剤でもある。
摂り過ぎは健康、とくに脳に悪い。その健康に対する害悪は、世界でも有数の唐辛子消費国である韓国国民の研究により、次第に明らかとなってきた。
まず辛味というのは、実は味覚ではなく痛覚である。
カプサイシンは皮下に注入すれば痛みを引き起こす刺激剤であるが、研究により、その受容体はバニロイド受容体(VR1)であることが分かった。
これは、身体に障碍を及ぼしうる43℃以上の高温や低pH(強酸性)で活性化され、痛みの刺激を脳へと伝える働きをしている。さて、痛みは脳へのストレスになるので、つまりカプサイシンの摂り過ぎは脳へのストレスとなる。
個体は過剰なストレスに晒されると、その回避行動として副腎から神経伝達物質のアドレナリンなどを分泌する。これが過剰な場合、大脳辺縁系の扁桃体や海馬などに損傷を与えることが知られている。
結果、PTSDのような症状を呈するようになるとされている。これが世界でも朝鮮民族にのみ見られるとされる精神病、火病(ファッピョン)の原因の一つであると考えられている。
274オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 14:46:38 ID:5K0BCDID BE:163578029-2BP(12)
>>271>>272
懐石よりは茶道そのものを引き合いに出した方がいいのかもな。
茶道は、滑稽もあそこまで行きつけば誰もつっこみようのない
完成度の高い文化になるという例だと思う。
生活ではなくホビーとしてのペペロンチーノも、いつの日か
「ペペロン道」みたいな完成を見るのかも。

そういう意味で一歩先まで進んでるのが蕎麦だな。
水蕎麦をありがたがって食べるあの感じを高尚と取るか滑稽と取るかは紙一重だが。
275オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 17:02:22 ID:ux7h4bgr
にんにくは潰すよりみじん切りを低温に限る、こんがりきつね色とかダメ絶対
276オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 18:24:28 ID:tPpCUi0l
最初の頃、味が物足りなくて固形スープとか使ってた
もちろんそれはそれで美味いと思うが
料理の腕が上がってくるにつれほかの素材が邪魔に感じてくる
今は味付けは塩しか使わないが、実はそれが一番美味い事がようやくわかった
277260:2008/02/11(月) 19:08:24 ID:kP0rrAlP
俺は美味いスパが食いたいだけで、別にペペロンに拘ってるわけじゃないんよw
ただ、旨味ってのはアミノ酸だからさw塩分やミネラルだけじゃ絶対美味くなんないのよw
グルタミン酸とイノシン酸の組合わせのように、植物性と動物性のアミノ酸を同時に摂取する事で
より強く旨味を感じるように出来てるのね舌ってw
植物性のアミノ酸はにんにくや唐辛子に含まれてるんで動物性の方をアンチョビで補完ってわけwww
固形スープとかある意味正解なんだけどw香味成分は邪魔だよねw
それに俺w化学調味料使わない派だしwww

塩加減とかwww乳化とかwww突き詰めればとかwww関係無いのwww
単純に成分の話だからwww
味付け塩しか使わないとかwwwwだったらにんにくも唐辛子も使わなきゃいいじゃんwww
278オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 19:28:15 ID:FZ6prrYn
ぺペロンというのはにんにくと唐辛子の風味や旨味を最大限に引き出して食う料理
アンチョビを入れたらアンチョビパスタ、スレ違い
279オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 20:35:12 ID:weYTAmiC
でもアンチョビ入れた方が旨い
280260:2008/02/11(月) 21:41:47 ID:kP0rrAlP
>>278
だから、
>にんにくと唐辛子の風味や旨味を最大限に引き出
す為に動物性のアミノ酸が必要なんだよwww

別にアンチョビじゃなくたって良いんだよwベーコンだってパンチェッタだってwww
麺茹でるのにかつお出汁使うとかなwwwでも、それこそ反則っぽくねwwwww

アンチョビだとまだペペロンに留まってる感じすんじゃんwww

そもそもイタリアのレストランテにゃペペロンチーノなんてスパは無いんだからさwww
281オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 22:32:44 ID:1p8A10th
>>280
いい加減黙れよ。
「そもそも日本の料理屋に卵かけご飯なんてご飯は無いんだからさwwwwwwwww」
とか言ってるクソ蟲を見ているこっちの身にもなれ。
282オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 23:14:33 ID:FZ6prrYn
にんにくと唐辛子がメインなんだって早く気づいてくださいおながいします
283オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:45 ID:tGsMIXDy
パスタがメインだr
284オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 23:32:27 ID:tPpCUi0l
休日の前ぐらいしか食えないのがなぁ
オリーブオイルとニンニクを大量に使うとんめえ
285オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 00:41:16 ID:Bu6a99BB
現地のレストランで出すところでは
〜入りペペロンチーノって感じでメニューとしてあったりするんだがwww
ニンニクもいいけど、タマネギもグルタミン酸が豊富だから入れると旨いよ
286オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 00:52:33 ID:mKXb0XJY
>>215を読んでカツオブシで出汁をとる方法を試してみた
ソースにカツオの出汁が効いた茹で汁をいれたら
確かに風味は加わったとは感じて、これもアリかなとは思ったけど
やっぱりニンニクと唐辛子のシンプルなほうがいいと思った
必ずしも、なんでもイノシン酸+グルタミン酸にすれば良いとは限らないと思う
287オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 00:59:21 ID:DKgzHL06
>>277
> 俺は美味いスパが食いたいだけで、別にペペロンに拘ってるわけじゃないんよw
このスレのタイトルを読んでみてくれ。
288オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 11:18:59 ID:t68eDbFt
話ぶったぎって悪い。
昨日初挑戦でペペロンチーノ作ったんだが、どうも味が薄かった。
作り方は
1パスタ茹でる
2茹でてる間ににんにくを低温で加熱
3唐辛子とアンチョビの投入
4茹で汁ちょっといれて混ぜる
5パスタ投入で食う
なんだが、完成したオイルに塩って入れるもんなのかな?
あと、邪道でもいいから入れたらうまいって具も教えてくれないか?

289オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 11:43:14 ID:Nes+nD4P
2.と1.を入れ替えてパスタの茹で時間に急かされないように
もう少しのんびりじっくり炒めたらいいんじゃね。
十分炒められたら火からはずしてシンクかぬれたタオルをしいて冷やす
塩はパスタとゆで汁の塩気だけで十分すぎるくらい。だから足さなくていいと思う。

物足りないと思ったらアサリお勧め。
他にもトマト、特にドライトマト、プチトマト、缶詰の輸入トマトを使ってみるといい。

まあここは白濁した汁をほとばしらせるオナニースレだからスレ違い棚
物足りないと思ったらあまり清貧レシピにこだわらない方がいい。
290オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 13:13:07 ID:p1k8A6z2
>>288
単に塩入れ忘れただけだろw

塩は結構多めに入れた方がうまくできる
具を入れるなら海老、イカが基本、ホタテもいいダシが出て美味い
だが基本のペペロンチーノがちゃんと出来てないと何いれても美味くはならないけどね
291オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 13:28:41 ID:Bu6a99BB
このスレだと邪道になるが、顆粒のコンソメ、バジルなどを入れると更に旨くなる
塩味がたりなりれば塩は追加すればよし
ニンニクの風味が出ないとか、出すの面倒だと言う人間だったら
摩り下ろしたニンニクを使うのもありw
292オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 13:51:35 ID:p1k8A6z2
もうレトルトのペペロンチーノソースでもぶっかけて食えよ
293260:2008/02/12(火) 14:49:57 ID:BFktk4D0
>>288
ニンニクは多少焦がし気味っつーか茶色に色づくまで加熱する。
唐辛子は油に漬かってる時間が長いほど辛味成分が抽出されるので好みで調節する。
アンチョビは細切れにして油に溶かすつもりの感じで粉々にほぐす。
この時、結構油が跳ね散らかるので、パンを傾けて油を片側に寄せて一気にかき混ぜると良い。一旦火から外すとかね。
でも、しっかり加熱しないと後で魚臭くなっちまうから注意な。アンチョビが粉々になったら火を止めとく。
アンチョビペースト使うと簡単♪でも、無添加のアンチョビってなかなか無いんだよね。
スパ麺の茹で上りちょい前に茹で汁投入→再加熱→煮詰めて味見。塩味が薄けりゃここで塩投入。
塩味を薄めるには勇気がいる(真水投入)ので、予め茹で汁はしょっぱくし過ぎないのがコツだwww
麺を投入したら、煮詰めつつ、汁を麺に吸わせつつ、パンをあおる。
汁気の残り加減が好みの状態になって、油が麺に絡んだら完成だ。このスレで乳化って呼ばれてる状態。

これが俺のレシピwww参考にしてねwwwでもアサリがある時はボンゴレにしちゃうよなjk
294オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 15:43:07 ID:p1k8A6z2
「モームス大好き」まで読んだ
295オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 18:04:10 ID:LMPJPDdg
>>293
アンチョビと唐辛子とパセリが無かったから
代わりに豆板醤と挽肉とネギでやってみた。
残ってたナスも入れてナスペペロン!

なにこれすげーうめー!
296オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 18:43:47 ID:lIbRybk3
>>291

えー、バジル入れるの邪道なの?
パセリとバジルたっぷり入れるのが美味しいんだけどなぁ
297オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 18:57:46 ID:itYqPL0A
>>288
アンチョビ入れて塩味が足りないってのも相当なものだな。
普通の微調整は茹で汁でするところだろうけど絶望的な失敗作なら後から塩を振るしかないかも。
初めての具を追加すると塩や油の量の調整がまた難しくなるので
とりあえず具無しか自分のお気に入りで毎回入れたい具だけでまともに作れてから。
ベーコンがそんなに高くなく手軽に入手できて旨みも追加できて無難かも。

・茹でる時に入れる塩は初めての人なら不安になるくらいどっさり。大さじ2〜4くらい
・オイルに入れる茹で汁は隠し味とかのレベルではなくオイルと同量〜倍量くらい
・パスタがその水分を吸ってしまう分、ちょっと早過ぎるんじゃないかってくらい硬めで
まあ、塩分が多過ぎると修復が難しいからオイルに加える茹で汁の増量は少しずつかな。

よく見るレシピではパスタ茹でてる間にソースを作るってのが多いけど
俺はお湯が沸騰する前に茹で汁加える以外は粗方ソースを完成させるくらいの配分でやってる。
温かいオイルにニンニクや唐辛子などを漬け込むくらいの気分で。
298オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 20:02:50 ID:P08tUxft
モーリス大好きアッーまで読んだ
299288:2008/02/12(火) 20:28:32 ID:t68eDbFt
みんなヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがd☆ ヾ(・ω・。)ノ
晩飯に再挑戦したんだが、美味しいのができて満足。
まだまだ改良の余地ありそうなんで、練習してみるー。
300オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 21:04:53 ID:Bu6a99BB
>>291
このスレではそうなんじゃないの?
自分が美味しく食べようと思ったら
スパイスが効いたパンチェッタは欠かさないね
あと茹で汁は絶対に入れない
味がぼやけるから
301オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 22:08:09 ID:l64XP31d
>>288
初めての場合大抵茹でるときの塩が足りない。
良い塩を思い切ってドバッと入れろ。
302オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 22:12:48 ID:l64XP31d
ついでに、コンソメ、パンチェッタ・・・等の旨味の投入およびニンニク焦がしは厳禁。
ニンニクはあくまで白く、味付けは塩と唐辛子だけで十分。
上手く仕上がったときはマジ感動するほど美味いぜ。
303オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 22:27:24 ID:RoDtFHMH
んだ
>>293みたいにニンニクを焦がしちゃダメだ
304オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 23:12:57 ID:nubAotGa
>>300
何で自分のレスにry
305オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 01:28:52 ID:ueAOiqF9
>>304
すまん>>296の間違いだったw
基本だけで上手く仕上がって旨いのはわかるけど、
パンチェッタやバジルを入れた方がもっとうまいんだよなぁ。。。
更に言うとオリーブオイルよりバターで作った方が旨いと言う現実
306オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 01:49:18 ID:Ry2P8F1E
旨みの「強さ」だけで言えば、旨み成分の強い素材を、
相乗効果が高まるように組み合わせた方がより旨みが強くなるでしょうね。

ただ旨み成分には多少欠ける所があるかもしれないが、
シンプルな素材の組み合わせの妙を楽しむという要素も捨て難い。
日本人はシンプルにして繊細な旨みを楽しむという傾向を少なからず持っている。

例えば様々な具材を用いた蕎麦やうどんは勿論美味いが、
シンプルな蕎麦やうどんもそれはそれで愛されている。
ペペロンチーノはかけ蕎麦みたいなもので、天ぷらだの鴨だのを入れれば、
より旨みが強くなり美味しい事に間違いは無いが、チト方向性が違うかなと思う。
307オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 02:34:24 ID:ueAOiqF9
まっ、両方分かってて臨機応変に作って食べたら良いかと
俺は材料が無い時とか面倒な時は王道で作る
って感じ
308オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 07:57:16 ID:XI5mmS1T
>>306
おいおい蕎麦つゆってのは、カツオ昆布だしですぜ兄貴
旨味という意味では理想的な組み合わせ
ここの原理主義的なペペロンチーノは誰かが書いてた通り水蕎麦みたいなもんだ
309オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 10:27:57 ID:+QuTjZu4
存在感

ニンニク>>>>>>>>>>>>出汁
310オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 11:25:23 ID:8JOLu88q
>>308
蕎麦つゆは「鰹だし」
うどんつゆは「鰹と昆布だし」

関西のうどんと関東のそばは「だし」からして違うものだ
311オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 13:48:20 ID:La61q8Mh
うま味・油脂・甘み これが人がおいしさを感じる3要素で、
このうち2つを満たすと特に脳は強烈な刺激を受け、それを
「たいへんおいしいもの」として認識しやすいらしい。

油脂のおいしさに頼ったペペロンチーノにうま味のある副材料を加えるのと
うま味のみに頼ったかけうどんに天ぷらやら肉やらで油脂を加える事は
むしろパラレルと言ってもいいのではないか。
三要素をいずれもふくまない水蕎麦はレベルがひとつ違う気がする。
312オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 14:18:06 ID:+QuTjZu4
ぺペロン原理主義者から言わせてもらう
ぺペロンチーノは科学や薀蓄では計り知れない偉大な食べ物なんだよ
313オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 17:44:30 ID:TZN11Vss
>>311
文章は読みにくいが、言ってることは説得力あるな。
314306:2008/02/13(水) 18:52:36 ID:Ry2P8F1E
>>308
まあ、何と言うか、同じ麺類と言うだけで、例えとして用いましたが、
適切で無かった事は反省します…

>>310さんが言うように、地域やお店、温冷により異なりますが、
盛り蕎麦の場合、関東では鰹出汁だけの場合も結構ありますね。
(とは言え、醤油にはグルタミン酸が多く含まれていますけどね)

>>311
なるほど、勉強になります。
そう言えば戦前はトロよりもマグロの赤身の方が価値が高く、
戦後に価値の逆転が起こったと聞いた事がありますが、
脳科学的には戦後の味覚の方が理に適っているんですね。
315オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 19:04:20 ID:ueAOiqF9
>>314
マグロの話だけど、理に適っているかどうか微妙なところじないか?
もし、アジやサバのように誰でも買えるだけの量、価格だった場合、
毎日でも食べていけるだけのものかどうか・・・
マツタケだってそうだろ
あんなもの毎日なんて絶対に無理
ちなみに江戸時代には、マグロは下魚として扱われていて
サバやアジの方が上だった事実
316オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 19:47:32 ID:s/HPUl1g
ペペロンチーノはもちろん大好きだが、
唐辛子とニンニクの美味さはそれだけで完結した美味さではなくて
様々な食材と組み合わせることでまた違った美味さを楽しめるものだと思う。

食事として考えた時に具無しペペロンチーノでは肉分や野菜分が足りないと感じる。
パスタとは別にもう一品作るのも悪くないだろうが、
せっかくだから俺は肉類1種+野菜類1種を加えたペペロンチーノを選ぶぜ。
317オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 20:15:56 ID:tfj/WolH
だな。
今日の夕食に潰したトマトと挽肉のペペロンチーノを作ったが
素のペペより遥かに旨かったよ。
318オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 20:56:07 ID:m2XYw3Pm
なんだか魚を例に挙げている人たちが居るけれど、当時の
流通事情も考慮せにゃいかんよ
319オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 21:38:52 ID:NU0RIRky
何を加えようと勝手だが
ペペロンチーノはあれで完成形だからいかなる具材も蛇足に過ぎない

非常にシンプルだから美味しく作るのは難しい
最初は色々具材を入れるなり固形スープの元をいれるなりして味を誤摩化して食べた方がよかろう
だがいずれわかるようになる
どんな具材を入れようと素のペペロンチーノよりは美味くならない事を
320オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 22:59:11 ID:QLpCwu8y
まーた巣ペペ信者か
321オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 23:01:33 ID:d/Y2BzgY
>>308
そばつゆに昆布利かせるお前とは話が合いそうにない。
322オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 23:03:57 ID:d/Y2BzgY
>>311
詭弁だな。
天ぷらや肉うどんも美味いが、うどんの美味さをもっとも純粋に味わえるのはやはりかけうどんだろう。
323オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 23:07:26 ID:d/Y2BzgY
>>314
また赤身の評価が高まってきているだろ。
時代によって得られる素材の質も違うし、ましてやトロか赤身かなんてのは、
まさに時代の好みであって「理に適っている」というものではない。
324オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 23:15:24 ID:d/Y2BzgY
やはりペペロンチーノは、麺と水と塩と火力、この4つをとことん追求してこそのものだ。
「麺」、「水」、「塩」、「火力」、吟味し尽くされたこ4つの要素に、
「大蒜」と「唐辛子」と「オリーブオイル」の3つの力を如何に絡めていくか。
変幻自在、千変万化の組み合わせの中に、如何に「理に適っている」ものを求めるのが
ペペロンチーノの醍醐味だと思う。
325オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 00:52:13 ID:c9tYQ2v4
ペペロンチーノに変なアレンジいらんのだって
わざわざベーコンとかブロッコリーとか入れるのは、上手く作れないからそれだけ
具材いれりゃごまかしはいくらでも効く
326オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 00:58:38 ID:INQWzFKF
>>325
旨く作れてもそれ以上のものも作れるんだがw
絶望のパスタ、豪勢なパスタともに作れるので文句を言われる筋合いは無い
327オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 01:39:30 ID:po19j7uH
とりあえず、絶望のレシピを晒して私を絶望させて下さい!
328オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 02:00:22 ID:HPGYtfOx
>>324
抽象的過ぎてよく分からんので、
具体的な素材や作り方について語ってくれ。
お薦めの麺やオイル、塩、唐辛子等など。

>>326
絶望のパスタと言うのは良く分からんがw
確かに一般的には文句を言われる筋合いは無いと思う。
ただ、それは最早ぺぺローンチーノこだわり派と言うよりは、
ペペロンチーノに必ずしも拘らない派なのでは無いかと。
その意味においてはスレ違いだろという文句は止むなしかとw


329オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 03:31:32 ID:INQWzFKF
>>328
イタリアでは、スパゲティ、塩、とうがらし、にんにく、オリーブオイル、だけのペペロンチーノを絶望のパスタと言うんだよ
こだわりは無いが・・・
というか、ペペロンチーノを更に旨く昇華させるべきだと言うこだわりはある
具材をアレコレ入れるのではなく、最低限の追加で最高のものを作れればって感じ
330オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 04:56:58 ID:HPGYtfOx
>>329
おおそういう意味だったのか。無知ですまん。

所で何で具材をアレコレ入れるのではなく、
最低限の追加で最高のものを作れればって思うの?
そこに拘りがあるのかな…
331オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 04:58:47 ID:pcfz4u3s
素のペペロンチーノの方が美味いって言ってる奴も、そのうち作るのが上手くなれば
ξを入れたペペロンチーノが美味いと思うようになると思う。
頑張れ。
332オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 09:29:20 ID:INQWzFKF
>>330
必要不可欠な最低限のもので最高の味が作り出されているのに、
色々追加していくとその味がぼやけたり、追加したものが蛇足だったりする事ってあるだろ
そういうことだよ
ペペを最低限の追加で美味しくするならば、
肉類はパンチェッタ、ベーコン
野菜類はタマネギ
香草はバジルやイタリアンパセリ
だと思う
333オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 09:44:38 ID:FHIQ1lCJ
具材で誤摩化して何が美味しいんだかねぇ
そりゃペペロンチーノが美味いんじゃなくて他の具材が美味いんだろ?

アーリオオーリオペペロンチーノ以外に入れるとしたらバジルかパセリぐらいしか無いだろ
334オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 09:55:25 ID:INQWzFKF
>>333
いや、素ペペだと
イノシン酸が入ってないから肉類を入れるのはベストの選択
更にニンニクだけではグルタミン酸が不足しているのでタマネギを追加するのがベスト
あとキノコ類でグアニル酸を追加すると更に相乗効果が上がる
335オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 10:18:12 ID:FHIQ1lCJ
肉はねぇわ
魚介類ならまだ合うが
336オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 10:24:32 ID:API6+nUA
>>334
日本人はクドイ味嫌いな人多いんだよ
だから和食はシンプルなわけ
日本でぺペロンが受けたのはそういう理由がある
日本の食通が盛りそばや素うどんを好むのは和食が繊細さを求めるものだから。
反してヨーロッパの料理は合理性の追求で複雑な味を求める
おまえがいくらこうした方がいいと言っても日本人の味覚は変わらないんだよ


337オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 10:55:34 ID:INQWzFKF
>>335
それは好みの問題
>>336
くどい味が嫌いの割には、欧米食が沢山入り込んで主食となっていますが?
和食がシンプルなのは、食文化の違いでそういうのが出来たのに過ぎない
日本では醤油などを使ってダシを取ったりするが
西洋ではそういう背景がなかった為に、
野菜と肉でフォンを作ったりしていただけの事
つまり、旨みを取り出すという意味では同じ事をしているわけ
成分的には違うものだったりするけどね
338オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 10:57:00 ID:avtR4vfT
日本人はペペロンチーノもカルボナーラも嫌い
これ豆知識な
339オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 11:11:41 ID:API6+nUA
>>337
最近の若い奴は化学調味料で舌が馬鹿になってるから
まともに親の手料理で育ってる日本人は蛋白な味に慣れてるからクドイ味は嫌う
つまりごちゃまぜにして美味いとか言ってる日本人は馬鹿ってことだ
パスタなんてただでさえ油まみれの料理なのに肉なんか入れたら大腸がんまっしぐらだっての
日本人の舌にも体にも合わないんだよ
340オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 11:17:23 ID:h/m66Jbe
「誰もがみんながよろこぶ美味しい料理を作りましょう」みたいな生活料理と、
「俺は食を通じて非日常的なヨロコビを得たいんだ」みたいな趣味料理の
異なるベクトルをごっちゃにしてはイケナイ。

日本人が後者を追及するときに往々にして、引き算引き算でシンプルな物を目指すのは
他の国ではあまり見られない傾向かもね。
341オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 12:24:26 ID:FHIQ1lCJ
チャーハンとペペロンチーノは素が一番うまい
これはもう素材とかどうこうより火加減と時間との勝負
342オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 13:42:47 ID:vgCYR+k1
この手の主張がされる料理っていわゆる男の料理って奴なんだよな
実際の味よりも心理的なものが関わっている気がするな
343オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 13:59:35 ID:lUxjpFlv
料理ってのは化学なんだよ。
イノシン酸とグルタミン酸を1:1で調製した時が最も旨味が強く感じられるの。

精神論が関わってくるのは食べる時だ。

ちなみにグルタミン酸が欲しい時はタマネギじゃなくてトマト
これ豆知識な
344オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 14:31:49 ID:INQWzFKF
>>343
デタラメ書くなよ
タマネギには他の野菜と比較して多量のグルタミン酸が含まれている
ぐぐってみろ
345オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 14:44:30 ID:h/m66Jbe
トマトよりは少ないだろ?
346オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 15:05:38 ID:INQWzFKF
トマトよりは少ないが十分な量だし、ペペの旨みだけ増やす意味ではタマネギが適切
トマトを使うと別のものになるしなw
347オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 15:33:10 ID:u4TV+ZKc
デタラメ(笑)
348オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 16:28:46 ID:HPGYtfOx
>>340
美味いパスタを食いたいという欲望を持つ人と、
美味いペペロンチーノを食いたいという欲望を持つ人では、
似ているようで方向性が違うもんね…

トマトはアレだが、玉ねぎはOK、肉は駄目だOKだ…

>>344
デタラメとまでは言えないんじゃね?
349オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 17:33:29 ID:INQWzFKF
>>348
まるでタマネギにグルタミン酸が入っていないかのような書き込みだから問題あり
350オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 17:36:35 ID:NWhxGgqc
グルタミン酸のうま味が欲しければトマトやタマネギよりも味の素だろ
余分な酸味や甘みもつかないし
351オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 21:03:58 ID:W5X2MRFX
昆布だしでいいだろ
352オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 21:07:36 ID:W5X2MRFX
ここにはタマネギなんて載ってないけどねw
ttp://www.umamiinfo.jp/umami/umami_rich_food_2.html
353オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 22:34:58 ID:INQWzFKF
>>352
そのページを作った奴が無知なだけだろwwwwwwww
354オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 22:43:47 ID:2HFPjOPM
>>353
そうだ そうだ
355オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 23:56:13 ID:DweF3tKX
料理が科学ってんなら理科室にあるような黒い瓶に入ったグルタミン酸だのイノシン酸だのを
計量器で正確に計ってパスタに混ぜて食えばいいじゃん
それが一番美味いんだろ?w
356オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 00:07:43 ID:z7BnxfIm
>>355
化学調味料と同じで美味しくないw
357オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 01:49:23 ID:PJrudJxA
>>351
昆布臭がするからダメ
358オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 13:57:29 ID:A8R6ZYB2
世の中のおいしいとされるものは、そのほとんどがうま味を豊富に含んでいる。
現代は化学調味料の恩恵なんかも含めてうま味の快感は簡単に手に入る。
うま味だって脂や砂糖同様、続けば飽きる。
だからこそ、うま味をほとんど含まないのにそこそこおいしい満足感のある食べ物、
というものが逆に、新鮮で貴重なのかもしれない。
ペペロンチーノが時に本来の実力を超えておいしく感じられるのはそういうことではないだろうか。

「余計な物を入れるとマズくなる」と強固に主張する原理主義者を擁護してみました。
359オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 14:21:33 ID:w4P28m/m
余計な物を入れると「マズくなる」とは誰も言ってない
「ペペロンチーノじゃなくなる」とは言ってるが

肉を入れると肉の味がニンニクとオリーブオイルrの風味を壊し、野菜を入れれば野菜の味が
ペペロンチーノ本来の味を邪魔する
たったそれだけのこと
360オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 15:20:46 ID:ptmxXIFC
味の素なら「ペペロンチーノじゃなくならない」
361オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 19:37:31 ID:Cmm7Q+ue
>>359
それじゃペペロンチーノは水蕎麦と同じでマズイものってことになっちゃう><
362オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 19:58:39 ID:RefohxWY
シンプルな美味しさというものがあるということ
それを最大限引き出すには、技術と経験、味覚の成長が必要で、
恐らく100回200回と作っていく必要がある

これをベースにして、気分や状況に応じて
キノコやタコやドライトマトや野菜を入れるが、それはそれでうまい。
が、独特のシンプルな美味さはなくなる

また、ベーコンとかパンチェッタとか肉を入れると
動物系の油臭さが出てしまい、別物になってしまうと感じる。
化学調味料も安っぽく後味が悪い

「入れるとペペロンチーノが美味くなるよ」と言ってる人に対しては、
材料が悪いか、基本的な調理法を会得していないのでは
と思ってしまう
363オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 20:17:45 ID:RxLx0IuP
>>362
逆だよ。
具を足すと、ニンニクと唐辛子から旨味や香りを引き出すのが難しくなる。
それぞれの火の通り具合に合わせて、具を投入しなきゃなんないからね。

具無しのペペロンチーノなんて100回作っても200回作ってもおんなじ味。失敗なんてしない。
ここに行き着くまで1000皿以上作ったけどね。

そんな俺から言わせて貰うと
具でイノシン酸とグルタミン酸を足した方が美味いに決まってる。

具無しペペロンチーノに極めるも何も無い。
典型的なシロートの勘違い。
364オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 20:42:47 ID:hycI2mcj
具無しの方がいいって人は具を入れて上手く作れない言い訳だろうな。
栄養のバランスの悪い物の方が美味いと感じるなんて不幸だ。
365オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 21:52:47 ID:1YMiktR9
>>363
おまえぺペロン食いすぎてただ飽きただけだと思う
たまに食うから美味いんだよこれ
366オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 22:17:34 ID:z7BnxfIm
>>365
たまに食べてもやはりグルタミン酸イノシン酸が足りないと思う
367オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:14:32 ID:I0V28vzv
なんてことはない
363に足りないのはカルシウムだったのさ。



と、冗談はさておき、俺も1ヶ月に5回ぐらいペペロン作って
それをかれこれ10年続けてるが、いまだに最高には到達できないと思ってる。
もちろん美味いがもっと美味くなる気がする。
単純ゆえ至極奥が深い。
だから何度も何度も作るんだろうな。
陶芸や油絵に似てる。
368オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:24:24 ID:z7BnxfIm
>>367
才能の問題
才能ある奴は直ぐに出来るが、
才能ない奴は10年かかっても出来ないことがある
俺の前働いていた店にそういうのがいたよ
18年やっているのに素人以下(ry
369オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:28:19 ID:I0V28vzv
つまらん煽りだな

美味くはできる
だが極める事とは違う

車を運転することは誰でもできる、免許さえ取れば
だがF1で表彰台に立つ事は誰でもできるものじゃない
その違いに気づけるか気づけないかでも差がでるんだろうな
>>368はまだまだ道半ばなんだろう
370オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:28:28 ID:bsY9ztIC
>367と>368の違いは

自分に厳しいか、甘いか
371オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:33:50 ID:z7BnxfIm
>>369
ごたくは分かったけど、既に極めている
>>370
厳しい視点で語っているが何か?
372オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:37:54 ID:I0V28vzv
自分でそう思うのならそうなんだろう
何も言うまい
373オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:39:20 ID:yBCMwUCX
>>362
全面的に同意。
374オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:40:27 ID:yBCMwUCX
>>363
技術が足りなくて具なしではうまく作れないだけだと思う。
375オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:41:25 ID:yBCMwUCX
>>368
理想が低いんだな。
376オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:46:02 ID:I0V28vzv
素のペペロンチーノを食べてて他の味が欲しいという人は
その素のペペロンチーノに問題がありそうな気がする
塩気が足りないとか、ニンニクの香りが出てないとか
377オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:52:40 ID:z7BnxfIm
>>374
そいつに技術は足りていると思うよ
その上で具があると更に旨くなると語っている訳だし
>>375
理想は高いが何か?
直ぐさぁ、素人でもプロでも修行がどらたら言う奴が居るんだけど、
才能のある奴というのを知らないだけなんだよ
料理に限っては、生まれた環境ってのがかなり重要なんだがな

包丁でもな、才能さえあれば三ヶ月で極める事も可能
ただし、家系的に手先が異常に器用などといったものが必要になる
378オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 23:54:03 ID:z7BnxfIm
>>376
それ本気で言っているわけ?
いくら言ってもグルタミン酸とイノシン酸が略(ry
379オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 00:18:21 ID:Ek5Wu/c1
極めるだの修行だの言ってる奴って実際は料理の経験無いんじゃないの
何をこう油で抽出だのw乳化だのwww思考実験の産物なんじゃない?
自分の求める理想の出来に未だ到達してないってwそりゃ作り方間違ってたら無理だっつのwww
にんにくと唐辛子炒めるだけの作業のどこに「奥」があんだよwww
突き詰めれば、熱入量×時間の2元系www単純じゃんwww

つまり火加減さえ間違えなきゃ誰でも美味しく作れるってことwww
そんで、具が増えりゃその分火加減が難しくなるの当り前じゃんwww

ついでに言えば、味沢某みたいな超一流シェフでもなけりゃ才能なんて関係無いんだっつのwww
レシピってのは誰が作っても同じ味になるように吟味されたものなんだよw
つーかそうあるべきwww作業の標準化ってやつwww

ぐだぐだ言ってないで>>293のレシピで1回作ってみろよwww絶対失敗しないからwww
380オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 00:26:27 ID:RT7AI+pp
>>379
ガキンチョは引っこんでな!
381オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 00:55:52 ID:sqClB8wU
>>293のレシピだけはダメだ
ニンニク焦がしちゃってるし
382オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 01:09:18 ID:TfCuoG6T
>>362とか>>376とかが言ってる事が仮に正しくて、
「素のペペロンチーノが一番うまい」「他の具材を足したいと思うほうが間違ってる」のであれば、
素ペペ以外のオイル系パスタは歴史の中で全て淘汰されてるはずだよな。
何もわざわざコストかけてまずくしようと思う奴なんかいないわけだし、
イタリアのママンは少女の頃からひたすら素ペペの鍛錬に励んでいるはずだ。

しかし現実はそうじゃない。どういうことか、わかるよな。
383オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 01:59:18 ID:XUXbgCm/
>>362とか>>376とかは狂信者だから
384オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 02:14:47 ID:EROSeYxw
>>383
なるほどw
385オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 02:38:02 ID:Ek5Wu/c1
>>380
まあ、あんたはあんたが思うペペロン極め道を邁進して下さいwww
いつまで経ってもあんたの求める究極ペペにロンは行き着けないけどねwwwwwwwwwww

ボク本当はゆで卵しか作れないんですって白状するなら今のうちですYO!!

>>381
勿論、真っ黒に焦がしちゃったらダメだぜwww

にんにくの火通し加減はお好みで良いんじゃねぇかなw
俺もガキの頃は焦がさない程度のにんにくが好きだったからねw
なんか白っぽい方が油が染みて成分が抽出されてるように見えたからwホントは逆なんだけどwww
いつの頃か、茶色く色付くまで加熱した方が、にんにく/油量が少なくて済むって事に気付いたんだよ
少量のにんにくで味・香りをどこまで引き出せるかって試行錯誤した結果。



ペペロン原理主義者の何が悲しいかって、自分自身ではその理想のペペロンとやらを一度も作れたことがないってことだよねwww
386オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 03:33:26 ID:c8wZuuE2
言えるのはさあ
自分で作ったペペロンチーノの味を自分で良いの悪いの評価しても当てにならない
ってことだな。
当然、自作料理の味には自己満足補正が加わっているわけで、
そしてそれはこのスレでペペロンチーノはこうだ! などと大言壮語している奴ほど大きい
わけで

つまり、えらそうな物言いの奴ほど信用できない。
387オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 04:37:16 ID:DX1VVk2u
>>382
まあ敢えて極論を言っているんだろうが、
食文化においては歴史の中で淘汰云々と言うのは些か単純すぎると思うよ…

現実的には他の各種オイル系パスタも歴史的に淘汰されていないが、
同様に素のペペロンチーノも淘汰されてはいない。
多様性と棲み分けが常態化しているのが食文化だから、
それぞれにそれぞれ固有の美味しさ(と各人の好みによる選択)があるだけ。
それはグルタミン酸とイノシン酸の含有量とバランスだけで一元的に決まるものでもない。

ある人にとって素のペペロンチーノが食べたくなる、美味しいと感じる時もあるし、
他のオイル系パスタを食べたくなる、美味しいと感じる時もある、と言うだけ。
どちらが美味しいか、何ていう話は不毛なだけ。多様性を楽しむ方が良いと思う。
ただここは取り合えずオイル系パスタ総合のスレでは無いと言う事だけは考慮してもらいたいなあw

388オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 05:31:52 ID:HPdErE1X
グルタミン酸とイノシン酸の旨味を堪能したい奴は別の料理を食えって話だな。

炊き立ての白飯の美味さを追求しているところに来て、
「他の具材を足した方が美味い」だの、「火通し加減はお好みで良いんじゃねぇかな」だの
と言うのは場違いも甚だしい。
389オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 05:54:20 ID:sqClB8wU
ペペロンチーノなんかにこだわっている事自体が不毛なんだけどねw
390オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 05:57:24 ID:DX1VVk2u
>>389
そこまで言うなら、別の生産的なスレに行けば良いのにw
391オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 06:12:00 ID:sqClB8wU
不毛なことを楽しく論じ合うのが2ちゃんねるだろw
392オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 06:21:07 ID:DX1VVk2u
>>391
確かにw
ただまあ最低限のルールを守った上で無いと荒らしと変わらないからね。


393オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 07:10:51 ID:tXFlCM/b
>>293は駄目なレシピじゃんかw

ニンニクに色つくまで火を通しちゃ駄目
焦げ臭くなって苦味が出る
唐辛子は最初から入れちゃ駄目だぜ?
長く入れると辛味だけじゃなく苦味がでるからな
臭くて苦いのが好きなら別にいいんだけど
394オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 10:07:23 ID:Ek5Wu/c1
>>393
ペペロンチーノってそういう食べ物だろwそうゆうってのは臭いって意味ねww

ただし、アルカロイドが生成されるほど火を通しちゃダメなんだってwww
>>293には焦がせなんて書いてないじゃんwww
>気味っつーか茶色に色づくまで加熱
これねw

それに唐辛子を長時間油に漬けると苦味が出る?ちょっwwwそwwれww初w耳www

苦味成分のアルカロイド類って加熱生成(約200℃以上)されるから、それ以上温度上げたらダメw
でも140℃以上に加熱してメイラード反応を起こさないと風味が出ない。
つまり140〜200℃が理想の温度で、時間は食材の表面積(スライスか微塵切りか)によって加減しろってこと

これがちょうどにんにくが茶色に色付く温度×時間なんだよwww

しかも、この状態だとにんにく内部の水分は蒸発する代りに、油が染み込んで内部からも旨味成分が抽出され反応が促進する。
少ない材料で美味しく出来るww効率的なんよwww

白いにんにくって100℃以下か加熱時間が極端に短いしかあり得ないw
これじゃ水分も抜けないしメイラード反応は全く進まないw
油を使う意味がないwwwお湯で煮りゃ良いじゃんwww

でもお湯で煮出したペペロンチーノって美味しくないよなwwこれは分かるよなwww

結局、にんにく焦さない派が美味いって言ってるのも、にんにくの極表面にしか作用してないメイラード反応生成物によるものなんだよww
目視出来ないくらい狭い領域で茶色くなってるんだよw
だからそのレシピだと、にんにくを大量に使わないと美味くなんないんだよwwwいい加減気付けよwww

>>386
禿げしく同意www
ここの原理主義者達は人に食べさせたことなんかないと思うwww
それどころか思考実験ばかりで実際に作ったこともないんじゃないかwww
395オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 10:57:49 ID:sqClB8wU
>>394
ニンニクなんて飾りです
ちょこっと香が着けばいいんです
396オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 11:15:18 ID:XUXbgCm/
> 140℃以上に加熱してメイラード反応を起こさないと風味が出ない。

メイラード反応による香を嫌ってわざわざ低温で加熱するわけなのだが
397オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 12:07:35 ID:TfCuoG6T
は?流れ読めよな。

>他のオイル系パスタを食べたくなる、美味しいと感じる時もある、
>どちらが美味しいか、何ていう話は不毛なだけ。

というあたりまえの事を認めない狂信的素ペペ主義者を批判したのが>>382なわけだが。
398オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 12:10:54 ID:Lvg9w2mB
お前らいちいち例の「wwwwww」を読んでやってるのか

偉いな〜大人だな〜
399オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 12:12:47 ID:tlf1ZGCh
はぁ?
ていうか>>397が一番流れを読めてない
400オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 12:19:13 ID:ZIBVzT7N
>>394
中華料理やステーキ屋じゃないんだからにんにくを茶色く色付けちゃ駄目だろ
あの褐色にんにくの匂いがむかつくんだよ
401オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 13:06:32 ID:EROSeYxw
>>587
> 違和感をsex(肉体的な性)とgender(社会的な性)どちらにより強く

だから?
自分の性別に違和感を感じるというのもおかしな物だ
と言うかありえない
何故なら肉体と反対の性別ではないから
嫌悪感と言うのならまだ理解できる
それであれば、嫌悪感により反対の性に対して願望があると説明が付くから
何にせよ女性になりたい願望が強いというのはどうやっても否定できない
何故、それを否定しようとするのかも意味不明
402オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 13:08:13 ID:EROSeYxw
誤爆スマンw
403オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 13:20:05 ID:tlf1ZGCh
なかなかカッコイイ誤爆だ
404オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 14:01:04 ID:KQbAkPIh
まずフライパンにオリーブオイル
にんにく投入(微塵でも潰しでも可)
*まだ火を通さない、アリシンが十分に溶け出すのを待つ
その間にパスタ茹でる
茹で上がる2,3分前に弱火でニンニクをオリーブオイルで茹でる
*絶対色をつけない、アリシンがアホエンに変わる
パスタが茹で上がる1分前に唐辛子投入、火を消す*辛さは量で調節
パスタを茹で汁と共に投入
すばやく乳化させる*面倒なら別に乳化させなくても構わない


名づけて「アホエンチーノ」の出来上がり
405オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 21:00:39 ID:scJ9uyYF
バカの長文がうざいな。
実生活でのストレスをこのスレで晴らすなよ。
406オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 21:03:54 ID:scJ9uyYF
>>440
俺は褐色にんにくの香りでも嫌いでないので、
そこまで色付けされてもかまわない。
好みでしょそんなのは。あんたの好みを押し付けなさんな。

自分は、それよりも、オイルに十分にんにくの香りが溶け込むように、
それでいて火を通しすぎて香りが揮発しないように、
という点に気をつけます。具の状態よりも香りが命。自分の場合はね。
407オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 21:06:19 ID:Bkt5EqV2
404はネタだろw
健康のために毎日オリーブオイル飲んでますみたいな重度のマスゴミ脳患者なら実際にやりかねんがw
408オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 21:26:34 ID:ZOPDYTm9
しまいにオリザニンとか言い出しそうだな・・・
409オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 22:35:26 ID:KQbAkPIh
好み云々言うやつは出来ないやつの言い訳
色づけるやつは味音痴
それに具を入れてみろ、トマト入れればわかりやすい
臭くて食えないから
そこで出来るやつは悟るんだよ、これじゃ駄目だなと
だが味音痴は進歩しない

料理を作る上では栄養も大事だ
410オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 23:02:32 ID:EROSeYxw
>>409
そもそもペペに栄養なんて殆どないんだがw
411オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 23:08:42 ID:ZOPDYTm9
>>409
アラビアータって知ってるか?
臭くて食えない代物なのか?
412オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 23:44:15 ID:XUXbgCm/
アラビアータはニンニクなしが基本だよ
413オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 23:54:37 ID:rIAIaKrS
んなこたない
414オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 00:17:05 ID:2ZGkAAUi
>>412
勘弁してくれよ
415オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 01:30:49 ID:Bj9MYODj
今日久々にクリティカルヒットなペペロンチーノができた
出来上がったペペロンチーノの上にトマトを細かく切って乗せて
パセリを加えただけなんだが
ニンニクをいつもの倍、オリーブオイルも仕上げにドバッとかけたのが良かったみたいだ
冷たいトマトと熱い麺が絡んで絶妙にうめええええええ
416オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 04:43:04 ID:++4OdjPt
ニンニクと塩の話はもう十分だから、唐辛子とかオリーブの品種
とかの話をしようぜ。
417オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 05:32:01 ID:cBk+uFug
それらも面白いのかもしれないが、
肝心のパスタはどこがお薦めなんだろうか?
やはりペペロンチーノは麺をより味わうための料理だと思うんだが。
418オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 07:12:31 ID:cZkvbieH
どんなに上手く作ったってペペロンチーノはガーリック味のポテチみたいな存在。
おやつには良くても晩飯にはあまりにも貧相だ。
だからイタリア料理店で出さない店が結構あるし所詮パスタ入門者用の料理だ。
ただ基礎を学ぶにはいいと思う。問題はここから学んだ事を他のメニューにどう活かすかだと思う。
玉子かけご飯ばかりに拘るような奴と同じくペペロンチーノだけ作ってても
センスはある程度しか磨かれない。
419オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 07:56:18 ID:cBk+uFug
>>418
まあ、そうかもしれませんが、ここはその基礎に拘る為のスレで、
応用云々については他のスレで話せば良いだけなんじゃあ…

所でセンスがありそうなんでお聞きしますけど、
ペペロンチーノに最適なパスタは何だと思いますか?
良かったら教えてください。
420オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 08:13:42 ID:6hz4CWOC
やっぱり小麦粉で作ったパスタだろ
421オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 08:27:16 ID:/TAhppb8
そば粉のも結構いける
422オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 08:31:36 ID:1agteiNy
麺の美味さを味わうにはシンプルなペペロンチーノが一番。
手に入りやすいものではルスティケーラ・ダブルッツォが香り味ともに好み。
あれこれ具を入れてしまうと麺自体の良さをマスクしてしまってもったいない。
423オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 10:24:30 ID:BkHQ2M3t
>>419
最適なんてのはあり得んだろうが、
最近食べたのでDI MARTINOは安い割に結構うまかった。
424オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 11:47:15 ID:/cA7YHsw
>>418
晩飯ぺペロンチーノだけってことはないでしょw
スープにメインディッシュぐらいつけろよw
425オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 11:51:09 ID:VLMarcGt
>麺の美味さを味わうにはシンプルなペペロンチーノが一番。
パスタ自体の香りを楽しむにはにんにくが邪魔すぎる。
塩パスタをそのままつまむか新鮮なバターに絡めて塩胡椒が最強だな。
426オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 12:14:54 ID:37xljEn9
このスレってさ、皆 互いに釣り針を引っ掛け合うゲームをしてるんだよな?
427オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 12:22:35 ID:1agteiNy
小麦の香りが大蒜、オリーブ、唐辛子の香りとあいまったときはまさに至福。
>>425が言うようにアルブーロも決して悪くないが、
特に乾麺の時には、ペペロンチー二が麺の良さをさらに引き出す。

>>419
茹で加減が難しいけどラティーニも合うよ。
428オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 12:24:13 ID:1agteiNy
ちなみにアルブーロにするなら、胡椒なしにしたほうが麺のよさをより味わえる。
429オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 16:07:02 ID:ie19rygj
>>422
冗談だろ
パスタ自体を味わうならオリーブオイルかバターだけで和えるのが一番だろ
430オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 20:06:52 ID:E8D4Tpn5
ニンニクやオリーブオイルや唐辛子を入れてる奴って上手くパスタを茹でられないから
それを具材の味や香りで誤魔化してるだけだよな。
431オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 20:24:06 ID:BkHQ2M3t
いや、アリオオリオペペロンチノを作っているだけで誤魔化しているわけではない
432オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 12:19:47 ID:uyvl7GR0
>>430
具入れ厨火病り過ぎw
433オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 13:35:01 ID:qaPlBxvk
シンプルでおいしいパスタ食いたいなら
スパゲティーなんかよりマカロニに塩かけて食った方がいい。
434オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 14:41:11 ID:uyvl7GR0
具入れ厨はもう茹でずにそのまま麺をバリボリ食えよww
435オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 14:43:34 ID:O8iJCYQb
ID:uyvl7GR0 ← 見苦しい
436オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 15:11:45 ID:uyvl7GR0
厳しくなってまいりましたw
437オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 23:13:11 ID:JxKieEuZ
アンチョビとパセリまでかな、許せるのは。

あれこれ具材を入れると味が濁って、ペペロンチーノと小麦の突き抜けた美味さが味わえない。
438オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 23:18:24 ID:05ZGx/EG
しょうこりもなく肉とかタマネギとか、しょーもない具を入れる奴が完全論破された末に
「じゃあニンニクも唐辛子も入れるな!パスタだけ塩で食え!」と逆ギレしちゃったのね
439オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 23:33:52 ID:84EUtyUL
論破されたか?
黙っちゃったのは具を入れない派の方に見えるが。
440オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 23:43:04 ID:TunsErOj
441オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 23:50:06 ID:05ZGx/EG
なるほど
アンチョビ厨か
442オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 07:51:49 ID:QXmnAons
アンチョビ入れるならキャベツも入れたいよね
443オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 08:22:50 ID:G8Xt0vSE
それは「アンチョビとキャベツのパスタ」と呼ばれてる。
ペペロンチーノじゃない。

ペペをベースにして、具を入れても良いんだけど、
それは別のメニューになると思うんだよな。
444オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 08:36:09 ID:Fixt1Xtu
>>443
うっさいなあ。じゃあいいよ、オレはアサリ入れるから。
445オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 12:57:33 ID:rdFHnfsd
トウガラシ入ってりゃペペロンチーノじゃねえの
446オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 14:09:18 ID:eUqg8v+a
>>418
なにごとも基本が大事ってことだ。
基本が出来てない奴は何やっても中途半端。

ペペロンチーノを極める事は他のアレンジも極められるという事。
ヘタクソなペペロンチーノに肉とかアンチョビ入れて味を誤摩化してる奴は
どんな具材を入れようとも、いつまでたってもセンスは磨かれない。
基礎を疎かにする奴は成長しない。
何か一つの事をコツコツとくり返すことでセンスは磨かれてゆく。

誤摩化しの効かない単純な料理こそセンスが問われるんだよ。
447オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 14:59:28 ID:5VzXSiRH
アンチョビだけはないわ
スレ検索するとアンチョビ言ってるレス多いけど結局一人が書いてるんだろうな
448オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 15:14:28 ID:vnnO8xO/
俺はアンチョビではなくイワシの味噌煮缶を使う。
449オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 17:40:50 ID:G8Xt0vSE
もうメチャクチャだなw
450オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 17:46:09 ID:/3CQqH7e
>>447
少なくとも俺の他にもう一人は居るな
451オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 19:02:51 ID:4IVf7XNu
俺はこのスレではアンチョビに関して発言してなかったがアンチョビ入れるのもいいと思うよ。
アンチョビとかを否定してるレスは1人が書いてるように思える。
452オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 20:59:04 ID:vWIzVoIH
おれもアンチョビ賛成
453オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 21:32:12 ID:mRyunW0i
アンチョビに一票
454オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 21:43:27 ID:vnnO8xO/
イワシの味噌煮缶に一票
455オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 21:46:39 ID:/Fo/OOnI
オレはミートソース入れるのが好き
456オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 22:15:02 ID:/QBm2ui7
>>455
おい!
457オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 23:26:31 ID:rdFHnfsd
>>455はペペロンチーノにミートソースかけるとうまいという主張だな
458オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 23:44:45 ID:ZfcfIJWc
イワシの塩辛(アンチョビ)よりイカの塩辛のほうが美味しくない?
459オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 07:47:15 ID:J+kVWhcW
イカの塩辛より 松前漬けの方が好きだな。
白いご飯が進むんだわ。
460オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 07:51:18 ID:JZ7vAv7k
>>458
手軽にイカ墨スパの味が再現出来るよな
461オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 09:59:09 ID:gVSutBrA
>>451=452=453

なにこのアンチョビ厨の必死さwww
462オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 10:02:36 ID:gVSutBrA
別のスレでもまた「イノシン酸」言ってるしw

825 名前:オリーブ香る名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/02/20(水) 07:04:47 ID:UDgrE1mD
>>820
アンチョビのうまみのイノシン酸と味の素のうまみのグルタミン酸は、
とても相性が良くて、相乗効果でうまみが増すと聞いた事がある。
有名なのは鰹節と昆布のコンビ。


>>277この基地外なんとかしろww
463オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 10:03:47 ID:zh0ZOLpH
うるさいなあ。じゃあいいよ。俺はベーコン入れるから。
464オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 10:06:11 ID:fgeNvwMk
今日のNGID

ID:gVSutBrA
465オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 10:14:09 ID:zh0ZOLpH
キミたちの書き込みはこのスレの趣旨に反するからすれ違いだよ。
466260=277:2008/02/20(水) 10:27:38 ID:niVFdDis
>>462
このスレ的にはむしろ俺のが基地外らしいが?www
467オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 10:44:55 ID:fYuSrgrx
自分とは違う他人の意見、考えに激しく拒絶反応を示す偏狭な人々は
きっとチムポがとっても小さいんだよ。
468オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 11:49:03 ID:gVSutBrA
基地外アンチョビイノシン酸厨ID:niVFdDisキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
469オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 11:52:12 ID:UDgrE1mD
>>462
俺はこのスレのアンチョビ厨じゃねえw
アンチョビに味の素を入れると何故美味くなるか回答しただけだ。
ちなみにソースはこのスレw
470オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 12:03:23 ID:P+7Ybldw
>>467
ID:gVSutBrA一人だろ暴れてるのは
きっとアンチョビ並なんだな
471オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 12:22:59 ID:bAxZgGrX
味の素とかさ、あなたは味覚障害者という自覚を持ちなさい
472オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 12:42:14 ID:gVSutBrA
アンチョビの食い過ぎで脳までやられたんだろう
473260:2008/02/20(水) 12:50:07 ID:w1pG00j8
ちなみに俺は、最初に書いたけど天然素材派だからwww
474オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 12:54:06 ID:KSMXI/Li
味の素ほんの少しいれてみたら生まれて初めて完食できないものを自作してしまった
最初に作った思いっきり芯の残ったソースもいい加減なぺペロンでもなんとか食えたけど味の素入りはやばかった
475オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 13:00:34 ID:Pzy53tuy
適量の味の素を使ったペペロンチーノを、
そうと知らずに喰ってけなせる人がいるとは思えない。
この場合の適量とは、塩に対して0.5〜1%。
小麦の風味がぐいっと持上げられるような感じになる。
476オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 13:10:49 ID:gVSutBrA
プラシーボ
477オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 16:46:58 ID:Nl7dSSj7
>>474
キチガイは氏ね
478オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 21:03:24 ID:SrBmpumO
>>475
>適量の味の素を使ったペペロンチーノを、
>そうと知らずに喰ってけなせる人がいるとは思えない。

まあ理論的にはそうなんだけど


>この場合の適量とは、塩に対して0.5〜1%。

これは多過ぎだろ。ソースあるなら示してくれ
479オリーブ香る名無しさん:2008/02/20(水) 22:59:28 ID:zRvrBqF9
>>475
バカタレ
480オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 03:42:11 ID:HFW/X9Tp
>>475
それマジで言ってる?
普通に食べて分かるよ
生の素材から出たアミノ酸と合成のものでは、旨みの浮き立ち方が全く違う
ラーメン屋に行ってうまいんだけど他の深みが足りなくて残念とか
素材の旨みがかき消されているとか
天然のものから出た旨みは、その素材特有のものがあるから直ぐ分かるし、
そういう素材を使っていなければ丸分かりだし、
素材を使ったものに後から味の素を追加するとその料理のバランスが崩れるので一発で分かる
ふつうにそういう経験ってあるだろ?
481オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 03:49:55 ID:prJsZRzb
旨み成分が純粋すぎて変なんだろうな。
誰か書いてたがアンチョビが入ってると入ってないとで全然違うんだそうだ。
きっと旨みが生きるためには味の核が必要なんだろう。
別の観点で見るとその核のキャパを上回る量をいれちゃうと気持ち悪くなると。
482オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 03:51:39 ID:prJsZRzb
このスレだったかも。
それかもう一個のスレだったかも。

ねぇ、なんでペペロンチーノのスレッドって二つあるの?
483オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 05:08:22 ID:4XCwt4Fh
ペペロンチーノに××を入れるのは邪道だとかうるさく言う原理主義者を
隔離するため。どっちのスレにも同じように涌くので結局隔離の意味がなくなっている。
484オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 05:21:22 ID:EM2yV4BE
カルボナーラのスレなんか4つある
さらに料理板とレシピ板に一つずつある
485オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 05:22:22 ID:IJVW7lok
こっちは不本意ながら隔離されてしまった具なし専用スレ。
向こうの本スレ住人が、暇で寂しくなると
わざわざこっちにちょっかい出してくるんだよ。
486オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 06:44:14 ID:YMf5Md26
>>475 ひどすぎる。
ひさびさの衝撃だった。
487オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 08:12:27 ID:sx7UH6IK
>>480
いや理論的には>>475が正しい。
天然由来だろうが味の素だろうが旨味成分はグルタミン酸には違いないわけで、それを区別することは出来ない。
魯山人の舌でも、スプリング8に質量分析計タンデムしても無理。
但し、味の素は純粋なグルタミン酸塩に精製したものなので、匂いが無い。天然素材との違いはここ。

以前すし屋で、超新鮮なマグロのアラで注意深く出汁をとったねぎ間汁が出てきた。
まったく魚臭さが無いのに強烈な旨味で、まるで化学調味料で味付けしてるみたいだった。
思わずそう口走ったら、店主に鬼の形相で睨まれたけどね。

化学調味料が不自然な味で食えば分かるとかいう奴は、美味しんぼ見過ぎの似非食通。
488オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 08:33:00 ID:te7lQFRM
ニンニク
唐辛子

オリーブオイル
味の素ちょろっと
489オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 10:15:50 ID:HFW/X9Tp
>>487
味覚障害乙!
で済ませようかと思ったけど、かわいそうなので書いておいてやる

> 天然由来だろうが味の素だろうが旨味成分はグルタミン酸には違いないわけで、それを区別することは出来ない。

結晶化させる時に化学薬品が用いられるので天然のグルタミン酸とは味が違うし、
フィチン酸が含有されていることによりミネラルの吸収が阻害される
これにより摂取の頻度が高いほど味覚障害となる

> 以前すし屋で、超新鮮なマグロのアラで注意深く出汁をとったねぎ間汁が出てきた。
> まったく魚臭さが無いのに強烈な旨味で、まるで化学調味料で味付けしてるみたいだった。
> 思わずそう口走ったら、店主に鬼の形相で睨まれたけどね。

それが化学調味料を使っていない前提で書くが、
既に味覚障害で本来ならば分かる味が分からなくなっているんだよ
天然物と化学調味料のものでは月とスッポン
早く化学調味料から卒業するべき

> 化学調味料が不自然な味で食えば分かるとかいう奴は、美味しんぼ見過ぎの似非食通。

きちんとした食事を摂ってきた人間なら分かることがわからなくなっているなんてマジかわいそす
490オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 10:18:39 ID:k7bpFTtr
小麦の風味がぐいっと
491オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 10:24:18 ID:prJsZRzb
こいつらの作ったペペロンチーノを一回味見してみたいわ
悪いけど全部は食いたくない。
492オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 11:08:18 ID:i5MdLySo
>>489
似非食通乙


それと化学素人の耳学問は見苦しいから止めとけ。

フィチン酸がミネラル吸収を阻害するとかwww"排泄を促進する"なら分かるけどなw
しかも味覚障害の原因?wwwあほらしwww

天然物と人工合成のグルタミン酸の構造の違いを教えてくれwwwdとlなんていうなよw
商品としてのグルタミン酸塩(ex.味の素)中の不純物の話ならまだ分かる。
ただ、味の素の場合、メーカ保証値で1%未満だけどな。
それを料理に使うと全体で何%になんだろwww
例えば味噌汁の塩分濃度って約1%
誰かが書いてた説だと味の素の適量は食塩に対して0.5〜1%
そのうち不純物が1%
全部多め多めに見積もっても0.0001%=1ppm
これを感知できるヒトは居ませんてwww

むしろ本気で違いが分かる(と思い込んでる)人のが味覚障害wつーか脳障害かもなwww
493オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 11:15:29 ID:EwLVm/JE
あっあのさぁ〜…
494オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 11:21:22 ID:HFW/X9Tp
>>492
こいつダメだ・・・
最初からこう言っておけばよかった

味覚障害乙!
495オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 11:29:00 ID:HFW/X9Tp
味覚障害には分からないことを書いておいてやるが
人間の舌というのは敏感で、0.03%の塩分でも感知できるものなんだよ
ただし、これは味覚が鋭い人の場合な
嗅覚も同様なんだがこいつに言っても無駄かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 12:11:29 ID:ppNubga9
>>495
>人間の舌というのは敏感で、0.03%の塩分でも感知できるものなんだよ
>ただし、これは味覚が鋭い人の場合な

塩分のみで0.03%
味の素の不純物は種々雑多な混合状態での0.0001%

お前の世界ではアレかw薄い方が検出しやすいのかwww
意味分かってねーんだからレスすんなよw見苦しいぞwww
497オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 12:30:00 ID:v8mMVTJP
ところでニンニク揚げたあとの”カス”というか本体なんだが、
どうしてる?生ゴミ出すの避けるため食してるんだが・・・
498オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 12:33:25 ID:vq41pHxF
>>485
ひどい言い草だな
向こうのスレで巣ペペがいいと荒らしまわってるのはお前らだろうに
499オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 12:34:09 ID:sIyMAd4w
>>497
ペペの場合は茹で汁と麺投入して鍋をあおった時点でフニャフニャ&粉々になるのでそのまま食っちまってる
500オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 12:49:21 ID:k7bpFTtr
アンチョビ厨「小麦の風味がぐいっと」
501オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 12:51:00 ID:HFW/X9Tp
>>496
なんかこの味覚障害馬鹿は勘違いしてねえ?wwwwwww
97,5パーセントの「MSG(グルタミン酸ナトリウム)」と2,5パーセントの核酸系うま味物質から成っているんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝手にパーセンテージを10000分の1に落とすなよwwwwwwwwwwwwwwwWWWW
502オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 13:03:03 ID:S7VDKew4
ID:HFW/X9Tpうぜぇ。誰か芝刈り機もってこい

1. 味の素がグルタミン酸ナトリウム呈味性ヌクレオチドの混合物
2. 味の素を加える場合、加えない場合にくらべ「うま味」成分が加えた分増加
3. グルタミン酸ナトリウムは「うま味」である「グルタミン酸」を水酸化ナトリウムで中和した「ナトリウム塩」

「味の素の中のグルタミン酸の味を比べる」ならともかく、ペペロンチーノとして食べる場合は
まぁ、天然のダシなんかとはまるで違う結果が得られるわな。

塩だって塩化ナトリウムだけのJT塩と海水塩、岩塩で違うし、
海水塩や岩塩つってもカルシウム・マグネシウム・カリウムの割合が変われば偉く味が変わるわけで。
503オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 13:17:09 ID:HFW/X9Tp
味の素を加えた分だけ不純物も増えるから感知しやすくなるねぇ
ちなみに言っておくと塩と同様に何もかも
共通の感知レベルではないことくらい知っておけよwwwwwww
それぞれの物質がどのくらいの量で人間が感知できるか数値は知らないが
(そういうのを研究している機関なら知っているだろうな)
とにかく食べてみて天然と違うとわかるんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
お前が草好きみたいだから草を沢山植えておいてやったWWWWWWWWWWWWWWWWW
504オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 13:36:47 ID:k7bpFTtr
           _, ._
         ( ・ω・) ンモー !.  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
wwwwwwwwww .,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww
 
 
          _, ._
         (・ω・ ) …………
         ○={=}〇
          |:::::::\
WWWWWWww .,.,し,,.,,,(.@)wwwwwwwwwwwww


        ゙ (・ω・`)
         ○={=}〇
  (○)     |:::::::\
Ww.ヽ|〃wWww .,し,,.,,,(.@)wwwwwwwwwwwww



        _  (・ω・ ) 〜♪
     ,,´\|__|)⊂    )
  (○)     |:::::::::::|
Ww.ヽ|〃wWww .,.,し,,.,.,J,.,.-(.@)wwwwwwwwwwwww
505オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 13:38:04 ID:4XCwt4Fh
> 結晶化させる時に化学薬品が用いられるので天然のグルタミン酸とは味が違うし、
> フィチン酸が含有されていることによりミネラルの吸収が阻害される
> これにより摂取の頻度が高いほど味覚障害となる
この部分大嘘だろう
微量の化調を誰でも区別できるてのも化調を忌避したい余りちょっとフカしすぎ
超人的な超絶味覚を持つ俺様ならわかるぐらいならまだしも。

不純物って言い草も良くわからんね グルソーを主成分に他の(肉やしいたけに
良く含まれる)うまみ成分をわざわざブレンドしてるんじゃん

まあ、自分もパスタに味の素はかけないけどさ
506オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 13:48:06 ID:XZg3y0gt
>>503
さあもっと、マイナスイオン級のトンデモ理論で俺を楽しませてくれwww
507オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 14:01:13 ID:y0rsx9wV
>>505
しーーーっ!!
そこは>>492で突っ込まれてもスルーなんだから触れないであげてwww
508オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 14:05:49 ID:X2KJkv1+
なんだこの流れ?
たかがペペロンチーノだろww
509オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 14:10:28 ID:k7bpFTtr
味の素を取りすぎると火病になるようだな
アンチョビの食い過ぎか?

やはりペペロンチーノは素のままが一番だな
510オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 14:21:32 ID:j1W7pqKN
>>508
は?
お前はママーの茹で過ぎパスタでも食ってろボケ!
511オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 14:22:09 ID:HFW/X9Tp
>>505
誰でもというわけではないが関連スレで分かるといっている奴は分かると思うよ
こういうのは敏感な奴じゃないと無理だろうけど
512オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 14:42:17 ID:j5LFI1w2
>>511
いや
わかると思い込んでいるだけ
513オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 15:18:10 ID:8MtTBupQ
なんで調味料板から卑底派工作員が来てるの?
514オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 16:15:37 ID:aU4Dk9Mm
>>501
まず>>492を先に読めwそして自分の不明を恥じろwww
515オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 17:39:14 ID:IJVW7lok
なにが味の素だよw馬鹿なの?
ペペロンチーノに限らず、
本来無いはずのうまみを足せば、、
不自然さを感じるのは当たり前だろ。

516オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 20:17:17 ID:j5LFI1w2
不自然=まずい というわけでもない
517オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 20:26:57 ID:T8J6i2eI
>>515
>本来無いはずのうまみを足せば、、
>不自然さを感じるのは当たり前だろ。

当たり前だ。
だが、有るはずの旨味を人工物で足しても天然物で足しても区別は出来ないって話し
518オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 20:42:04 ID:YxbdplqB
>>517
味の素だって天然物だぜ?
石油だけどなw
あっ今はサトウキビらしいww
519オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 20:55:40 ID:T8J6i2eI
そろそろ、せめてスパゲティの話をしようよwww
520オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 22:02:09 ID:j1W7pqKN
リンクだけでも貼っておくか

http://www.ajinomoto.co.jp/
521オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 22:57:13 ID:riAMzcQr
次は塩と乳化でループしよう
522オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 23:26:09 ID:nzm4sxls
味の素入れたら普通にマズイぞ。
523オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 03:39:47 ID:3ym+Q2Bz
ニンニクの替わりにタマネギ
唐辛子が無いのでラー油で

と言うのを食わされてみろ
何でも許せるから
524オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 07:32:35 ID:OROsoDCT
>>523
にんにくは焦がさない&アホエン言ってた奴にはそれで充分だろ
525オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 08:01:16 ID:UsNAbTRO
>>523
なるほど
その発想があったか
526オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 09:07:33 ID:5iu2EXex
ペペロンチーノに粉山椒をかければ完全にマーボー味。
嘘の多いこのペペスレで、これだけは事実。
527オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 10:02:21 ID:lW7JrtKb
>>526
それなら醤油も入れた方がいい
528オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 11:27:04 ID:2PoURBl8
醤油と大根おろしと海苔が絶妙に合う!

日本人に生まれてよかった
529オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 11:53:00 ID:AGHyIIAO
パスタをご飯に変えれば完璧だな
530オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 17:16:26 ID:f4b5tWxI
このスレ見てたら色々入れてみたくなってきた。
531オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 23:05:33 ID:QtuDe9LM
832 名前:隠し味さん[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 18:11:04 ID:pa1+ftJE
スレ違(ちが)いですし別人(べつじん)ですが正(ただ)しい知識(ちしき)が必要(ひつよう)だと
思(おも)われますのでお答(こた)えします。難(むずか)しい言葉(ことば)や読(よ)めない漢字(かんじ)
などは、おとうさんおかあさんに聞(き)きなおしてください

※ID:VdDO7sAlのお父様、お母様へ
 新しく芽生えた探求の心は上手に伸ばしてあげてください。
 時に間違った考えや乱暴な言葉遣いで他人の意見を否定する事もありますが、ご一緒に正しい知識を
 導いてあげることにより、探究心はより大きく伸び将来の学力向上へと繋がることでしょう。

協和発酵が発明し味の素他広く利用されているアミノ酸の発酵法による生産ですが、
これにはアミノ酸生成菌と呼ばれる特殊なバクテリア等を用います。
自然界より発見されたアミノ酸生成菌の遺伝子を操作することにより、より大量のアミノ酸を安定的に
生産する株を作ります。この株を元に薬品処理を行い、細胞膜・細胞壁外に過剰生成したアミノ酸を
こぼすような一群を作ります。この郡は残念ながら今のところ第二世代を作る能力がありませんので、
生成作業ごとに新しく作る必要があるようです。

さて、グルタミン酸ナトリウムの製造ですが、これは処理されたアミノ酸(グルタミン酸)生成菌郡に対し、
その活動エネルギー源として廃糖蜜などの炭素源を、グルタミン酸原料としてアンモニアもしくは
アンモニア化合物を与え培養します。すると菌はアンモニアからせっせとグルタミン酸を生産し、
体外に排出していきます。

ある程度溜まったら、菌体やアンモニア・糖蜜の残渣を水で洗い流し遠心分離機にかけます。
グルタミン酸は冷水に溶けにくいという性質がありますから、遠心分離により簡単に分けることが可能です。

このままのグルタミン酸は不安定ですし酸味を呈しうま味が隠されてしまいますので、安定させるために
水酸化ナトリウムで中和します。化学処理を行い水とグルタミン酸ナトリウムを作るのです。
これを煮詰めグルタミン酸ナトリウムの濃度をあげると結晶が析出してきますから、再び遠心分離機にかけ
乾燥させてできあがります。


>>832
3行でおk
532オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 12:23:48 ID:QhQw5vvB
>>526
神。
533オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 22:26:36 ID:Lze5ydNJ
ペペロンチーノにいろいろ具を入れるくらいだったら
素直にもう一皿、別の料理を作るほうがいい
534260:2008/02/24(日) 10:38:37 ID:/5iR3UdM
>>533
塩味でにんにくと唐辛子の油が絡まった料理が食べたいが、二皿同じ味てのはヤダ。
その場合はむしろパスタをクリーム系かせめてトマトにするね。


ここへ来れば俺なんかが思いもよらないような超絶ペペロンチーノのレシピが
あるかと思って煽ってみたが、意外と底が浅くて、消沈中www
理論が分かってない精神論者ばっかりでウンザリwww

俺の経験上最も高効率なレシピを>>293で晒したが、反論はあっても反証は無し。
出てきたのは唯一>>404のネタレシピのみ。
にんにくを焦さない代表レシピって言いたかったのかもだが、これじゃあ理に適ってないよなwww
100℃以上に加熱しちゃいけないものを、油と共に直火に掛けるなんてナンセンスwww

俺だったら、摩り下ろしたにんにくに油を混ぜて、茹で汁なり水を加えてから火にかけるね。
これなら火加減要らないしなwww

つーかそんなめんどくさいことしないでも、摩り下ろしにんにくと油入れたボールか皿に
直接、茹で上がった麺に絡めるだけで余熱でいけるんじゃねw
焦さない派の究極レシピとしてどうよwww

でも、中には結構マトモな人がいて良かった。
てゆーか本気の馬鹿はID:HFW/X9Tp一人なんだろうけどwww


ところで昨日も今日も嫁と娘と息子の為にペペロンチーノ作らされた訳だが、
>>365のいう通り、素のペペロンチに飽きてるんだよね。作るのも食べるのも。
だから具でも入れてちょっとでも工程を難しくしないと、作っててもつまんないのよ。

で、何が言いたいかというと、今日はアンチョビの代りに煮干粉使ってみたwww

うはっwwこwれww正ww解wwwwまじでw

アンチョビより安いしwww全然美味いwww
油漬けより天日干しの方がタンパク質の分解が進んでるんだろうなと納得w
535オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 10:57:15 ID:1qIBC4uG
イワシは独特のクセがある。入れれば「いわしの味をつけた」パスタという名前になる。
ペペロンチーノスレでイワシイワシ言わずに、イワシスレを立ててやってくれ。
536オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 11:16:45 ID:sctdseYX
>>534
煽り馬鹿乙
お前のレシピじゃたいしたことない
真性馬鹿:→/5iR3UdM
537オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 11:23:07 ID:ds+WRD1o
>>534
最近は天日干しではない煮干が多いと聞きますが、
天日干しの煮干粉とは良いものを使っていますね。
是非商品名を教えて下さい。

それとアンチョビは確かに最終的にはオイルに漬け込みますが、
どちらかと言えば長期間塩に漬けて熟成、発酵させる事によって、
旨みを引き出した食品ではないかと思います。
538オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 12:18:38 ID:/5iR3UdM
>>535
ここはペペロンチーノこだわり派のスレだろwww
俺のこだわりは
・魚介
・天然素材
・料理は物理化学
こんなとこかなw
それに鰯よりアサリのが好きです><

>>536=ID:HFW/X9Tpだろwww分かり易すぎwwwww
だったらお前のレシピ書いてみろよwww実際に作ったことあるやつなwww

>>573
そうだなwww確かに日に干されたって証拠は無いなwww
大袋で買ってきてふりかけの瓶に移し替えちゃったから、商品名は分かんないしw
アンチョビより美味かったってのは使う量とか好みの問題かもなw
嫁は魚臭いって言ってたしwww
俺&ガキどもは魚好きだから平気だったけどwwwむしろ香ばしくて美味いと感じたねwww

あと、アンチョビの熟成工程は自己分解じゃねーのwww
539オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 12:19:23 ID:/5iR3UdM
違ったwww>>537なwww
540オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 12:43:54 ID:m4Wob9GB
>>538
熟成をあなたの言う所の自己分解という意味で用いていましたが、正しくなかったかもしれません。

発酵云々については、料理板の自作アンチョビスレのテンプレにある、
下記の北大のサイトを参照し、そのように書き込みしました。
http://www.fish.hokudai.ac.jp/news/open/20001shiokara.html

天日干しの方がそうでないものより、より旨みが増すと聞いた事があります。
もしも、天日干しの煮干粉があるならと思ったのですが…残念です。
541オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 12:45:15 ID:m4Wob9GB
失礼、IDが変わっていますが、>>540の書き込みは>>537によるものです。
542オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 12:51:58 ID:m4Wob9GB
それとアンチョビより、煮干の方ががタンパク質の分解が進んでるだろうとの事ですが、
無知で申し訳ありませんが、もし宜しければ理論的な説明、或いは根拠(ソース)をお願いします。

素人考えですが、長期間塩漬けで熟成したアンチョビの方が、
煮干よりも分解が進むのではないかと思っていました。
アンチョビは塩辛いので、あまり量は使えませんが、
同量であれば煮干よりも旨みとしては強いのではないかとも。
543オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 14:47:34 ID:/5iR3UdM
>>542
さあねw
俺の認識じゃ発酵ってのは微生物が絡むもんだと思ってたけどw
ま、アンチョビの塩分濃度で微生物が繁殖・代謝するなら発酵なんだろw
烏賊の塩辛とおんなじだなw

自己分解よりも紫外線あてた方が効率良く分解が進行するんじゃないかって思っただけwww
実際、缶詰にされてから古くなってもそんな味変わんないだろwアンチョビってw
ただ煮干にしたって組織がグズグズになるほど分解するわけじゃないしなw
あんたも書いてる通り、しょっぱくないから量使えたってのが美味いと感じた理由かもねw
544オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:01:47 ID:9eEyDUmI
>>535
お前がアーリオオーリオペペロンチーノ原理主義スレを立ててやってくれ。
日本でペペロンチーノって言ったらニンニクと唐辛子で味付けしたオイルをベースにしたもの全般のことだ。
545オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:06:30 ID:3VYnpaWC
煮干粉なんて入れたら汁なし油そばだなw
ラーメンの味だろ?w
546オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:11:07 ID:3VYnpaWC
>>544
それだとペスカト−レもアラビアータもぺペロンチーノになっちゃうぞ?w
547オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:12:34 ID:B4u8YBkB
>>543
糠漬けやキムチは塩分濃度高いけど乳酸発酵だね。
どうでも良いけど、実は適当な発言が多いんだねw
548オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:12:42 ID:hgQQuknH
>>544
(゚Д゚)ハァ?
549オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:15:36 ID:B4u8YBkB
>>544
それをペペロンチーノと言うなら、
俺はそれに白ワインと浅蜊を加えたペペロンチーノが好きだな。

まあ俺はそれを浅蜊のペペロンチーノとは言わずに、ボンゴレビアンコと言うけどなw
550オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:18:53 ID:GnjgDB/i
唐辛子の代わりに真っ赤に熟したトマトを入れるとまた一味違ったペペロンチーノになるお
551オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:25:34 ID:zb2Pb36r
>>534=>>260
> つーかそんなめんどくさいことしないでも、摩り下ろしにんにくと油入れたボールか皿に
> 直接、茹で上がった麺に絡めるだけで余熱でいけるんじゃねw

それだと生ニンニクの臭みと辛味が残る
結局こいつは脳内でしか調理してないんだよな
552オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 18:36:44 ID:zl+H0OWm
>543
微生物が関わらない発酵もある
酵素による反応も発酵と呼ぶこともある
たとえば酸化酵素による茶葉の発酵
553オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 19:16:01 ID:t6pfg5fz
>>543
非加熱の魚介類の塩蔵物(いわゆる塩辛)の熟成に微生物が
関与していることが知られています。
554オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 19:28:27 ID:/5iR3UdM
>>552-553
ああそうなんだ。勉強になったよ。

>>547
まぁねwww
ところで、ボンゴレビアンコってある意味究極のペペロンチだよなw

>>545
俺ラーメンスープは肉系オンリーなんだwww横浜家系とか大嫌いwww

>>544
無茶釣り乙www悔しいっwでも釣られちゃうっw
555オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 21:01:17 ID:zRAcO8i/
>>550
その発想はなかった。
556オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 22:42:19 ID:1qIBC4uG
変なことを書き込む人は
本スレ
ペペロンチーノ 14
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1187796239/l50
へ帰ってください。
557オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 23:11:07 ID:FZt7YZc5
残念ですが、こっちが隔離スレです
558オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 01:12:26 ID:GPyNDhgP
559オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 02:27:58 ID:PWOri6vs
変なこと書き込む>>535は隔離スレであるここから出てくるなってことだな。
560オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 02:46:44 ID:0hBd9Rlr
>>551
>>293は脳内創作料理家だから旨いものなんて作るのは無理だよな
いい加減に理解して欲しいんだがw
561オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 03:51:36 ID:7E/2xI+D
>>534
> で、何が言いたいかというと、今日はアンチョビの代りに煮干粉使ってみたwww
> うはっwwこwれww正ww解wwwwまじでw
> アンチョビより安いしwww全然美味いwww
> 油漬けより天日干しの方がタンパク質の分解が進んでるんだろうなと納得w

塩漬けのアンチョビと煮干しの関係を少し乱暴にたとえると
イカの塩辛と干しスルメ、カツオの酒盗と鰹節の関係に対応する。

タンパク質の分解が進んでいる塩漬けのアンチョビの方が煮干しよりもうま味成分が多い。
しかし塩分の少ない煮干しは塩漬けのアンチョビよりも多量に用いることができる。

原料は同じでも加工方法が違えば味や風味も異なる。
どちらを旨いと感じるかは好みの問題。
562オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 10:42:28 ID:h7JoIDcs
「www」をNGにするだけでかなりすっきりするな

ま、「w」を3つ以上使う奴は大抵アホだし
563オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 15:22:58 ID:8KzBVNDP
3つにするか4つにするかは悩むなwww

しかしそこはさもめんどくさそうに
2つにするのが通ってもんだなww
564オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 15:51:28 ID:jOnmDOCk
ばっかじゃね(藁
565オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 18:04:19 ID:0xkIyPOC
>>563
だが半角3つ(以下)をNGに入れたらアドレスの半分近くがひっかかる件。
こんなやつ→ttp://www.yahoo(中略)/1.html
566オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 18:07:33 ID:LWP/HkCf
ちょwwwwwwwwwwwwwww


おれはいつもこのぐらいでwを止めてしまう。
本当はもうちょっと大げさにいきたいんだが、その度胸がないw
567オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 18:33:56 ID:wOLNo+dd
十分キチガイだから気にするな
568オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 20:34:04 ID:GPyNDhgP
変なことを書き込む人は
本スレ
ペペロンチーノ 14
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1187796239/l50
へ帰ってください。
569オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 22:44:17 ID:jp/UBfdC
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570オリーブ香る名無しさん:2008/02/26(火) 13:56:35 ID:acucZMNT
wはペペロンチーノのw
571オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 02:42:48 ID:EMV9RMH0
オレのこだわりは、ペペロンチーノを作るときは
オリーブ油をこんなに使うの??って言うほど大量に使うことだな。
カロリーなんて気にしてたらオイルソースなんて出来ない。
572オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 19:12:14 ID:QaaBgUgS
知り合いがやってるイタリアンの店、オープン当初は麺が泳ぐほどの大量のオイルで
個人的にはめちゃくちゃうまいと思ってたんだけど、
クレームに次ぐクレームの嵐で、結局、よくある専門店のペペロンチーノになってしまった。
昆布茶使って隠し味に醤油も使って、近所の奥様方に大好評だそうです。

ちなみにオープン当初のカルボナーラもボロネーズも、
クドいだのしょっぱいだの臭いだのさんざんな評判だったが今では改心してやはり
奥様方に大評判です。

日本(の田舎)にはイタリアンは根付かないようです。
573オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 22:27:22 ID:pOnGJBNA
その昆布茶の店の隣で、本だし使った店を開いたら
その店の客を全部奪えそうwwwwwwwwwww
574オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 22:33:21 ID:Rg7TAGcy
>>572
うちの近所にも結構まともなのにランチだけは妙にジャパニーズな店あるな。
ペラペラなベーコンにヘルスィな牛乳ジャブジャブのカルボナーラとか。
隣が幼稚園だから昼はスプーンでクリクリな奥様方で充満してるよw

まあオイルとかチーズとかは好き嫌い激しいししょうがないんだけどさ。
575オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 23:07:34 ID:5kCUhSip
俺が知ってる店もそういうのあるよ
パスタ、ピザは味を変えないけど、
サラダに使っていた手の込んだめちゃくちゃうまいイタリアンドレッシングを廃止した
若い女の子が梅のドレッシングってないんですか?
って頻繁に言われたからだって
オーナー曰く、お客が喜んでいるんだからそれでいいじゃないだって
俺としてはガックリ
576オリーブ香る名無しさん:2008/02/29(金) 13:59:27 ID:QozMPfV/
気軽に行けるような店はだいたいどこも多かれ少なかれそんな感じだから、
結局スパゲッティは自作に限る、ってことになるんだよな。
特にペペロンチーノは。
577オリーブ香る名無しさん:2008/02/29(金) 22:10:06 ID:G9qQyvR9
さっきフライパンで乳化させようとして茹で汁をいれたら炎上しました。40cmは行ったね!
新聞にのるかもとか一瞬心配してしまいましたよ。少ししたらおさまりましたが。
てかなんでだ?
フライパンが悪かったのか?
578オリーブ香る名無しさん:2008/02/29(金) 23:33:04 ID:gpqKrtGK
>>577
火力強すぎ。
火力強いとオイルの風味も飛んじまうしニンニクの旨味も上手く出ないよ。
579オリーブ香る名無しさん:2008/03/01(土) 09:49:32 ID:RALHaYpz
オイルが多いのと火力の問題だろうね。
天ぷら鍋に水を入れるのと同じだ。
つーか、大丈夫か?
580オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 00:41:20 ID:L/jPhSn4
>>577
ペペロンチーノの場合は常時弱火
油の温度を100℃以上120℃以下に維持するだよ
581オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 17:03:35 ID:PnKRz7zM
鍋傾けて深めの油で揚げると楽だよね
IHだったら鍋の片側にタオルひけば簡単にできる
582オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 22:51:30 ID:Jw2Zx4NE
ニンニク風味のタオルうめぇ
583オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 08:59:15 ID:glFS1OHZ
>>581
そうそう。腕疲れるよね。
自分はさらに香りを逃さないように
気休めでガラスの上蓋してます。
584オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 20:25:45 ID:ipJ50YVv
確かに料理中にいい香りがするのは
食材に有限な香り成分が逃げるから完成品はイマイチになる、という説があるようだ
585オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 22:33:11 ID:J+gxX3hv
香り成分は料理中に合成されるものものもあるよ
586オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 08:55:05 ID:yJYq4Ag8
辛〜いペペロンチーノばっか食べてたら
いつの間にか舌が麻痺してた。
カレーが全然辛くない。
587オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 12:54:55 ID:NmYIeZVs
一回で鷹の爪1ヶというのが切りがいいので、それ以上辛味を増やしたり減らしたり
しないなあ
588オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 13:54:25 ID:yJYq4Ag8
1本でもしつこく油に通してると十分辛くなるっしょ?
俺のはそういう以前に唐辛子そのものが入ってる。
589オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 13:55:08 ID:yJYq4Ag8
食べ終わると皿がオレンジ色になってるww
590オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 18:04:04 ID:3J4OIteh
1回で鷹の爪1.5本とかじゃなければ2本でも3本でも切りがいいだろ。
俺は1回で3本だな。
麺100〜120gに対して1本くらい。
591オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 18:18:04 ID:Mto+jTxR
ペペロンチーノは飲み物
592オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 20:26:11 ID:8RfDMUf3
しょこたん乙
593オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 20:26:53 ID:8RfDMUf3
間違えた若槻千夏乙
594オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 02:52:04 ID:OuoOG4is
家の親父はケチャップ入れて食べます…
595オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 03:09:04 ID:nDf6hJAr
トマトの缶詰に替えるだけで別物に生まれ変わるのにな…
596オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 03:23:18 ID:ETLK2s5L
トマト缶だけ入れるよりはケチャップの方がうまいんじゃねえの
597オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 06:52:29 ID:QWKDkEbC
おそらく、幼少期の食体験の差なんだろうな。

俺は、ケチャップのパスタが喰えない。
あの、弁当のすみっこで埋め合わせに丸まってるパスタのようで。
小さい頃は、あれがスパゲッティだとおもっていたので、
イタリア人はなんて貧しい食生活なんだろうと思っていた。
(フランダースの犬のイメージ)

トマトソースのパスタはうまいから喰える。
598オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 06:55:57 ID:vjCiPl3S
>>597
発想が貧乏そうだな
599オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 07:07:24 ID:7tMwtIlG
どうせケチャップ入れるなら鉄板に卵敷いてその上に乗せたい。
600オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 14:09:03 ID:qkMbXdHL
コンロ故障中でフライパンが使えなかったので
ぺペロンオイルを湯銭で作ってみた

1.小瓶にオリーブオイルと輪切り唐辛子をいれる。
2.電気ポットに水と小瓶を入れ沸騰させる。
3.沸騰したら、おろしニンニクを投入し軽く混ぜる。
4.ニンニクの香りが落ち着いてきたらシェイカーに移し、ゆで汁加えて強く振る

スパゲッティーニはレンジでチン!
意外とうまかった。
601オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 15:02:05 ID:sc/Ekmbd
レトルトでも食えよ
どんだけペペロンチーノが好きなんだよww
602オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 18:30:56 ID:x/qVb54b
ケチャップを焦がして作るナポリタンは美味いぞ
喫茶店で食うより自分で作った方が美味い
603オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 19:26:29 ID:vjCiPl3S
インディアンスパゲティ食べたい
604オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 21:21:54 ID:SyTtw88A
ボンカレーわけたろか?
605オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 05:57:04 ID:WaifrErg
このスレはオコゲスキーが多いな
焦がすくらいなら醤油を垂らしたほうがスマートだぜ?
606オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 08:42:06 ID:w6iHoYS1
ニンニクは国産デフォとして、鷹の爪ってあんまり聞いた事ないから・・・。
わざわざ買うことも無いかと思って一味とうがらしで代用したら恐ろしいことになってしまった。
607オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 06:40:27 ID:e6yEVZ3O
ケチャップ入りペペロンチーノもうまいぞ
608オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 17:38:51 ID:mf90TkkO
鷹の爪も国産が辛くて美味いぞ

>>607
アラビアータ風で美味そうだな
609オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 20:06:30 ID:gjKzmqgu
乾燥した唐辛子はすぐに焦げるから一味しかないなら入れた後で火にかけるのは危険だな。
水分が無い状態では油の温度も判り難い。

鷹の爪は買ってもそんなに高くないけど産地が不安なら家庭菜園でってのもそんなに難しくないからいいよ。
610オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 22:09:25 ID:mf90TkkO
産地が不安ってより、中国産の安いの3本入れるより
国産の1本入れた方が辛み強かったりするよ
611オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:49 ID:e9d6wFbv
>>609
明日、1株かってくるよ。
昔実家の庭に植えてた事を思い出した。

そん時は、タイカレーを作りたかったから青とうがらしが欲しくて
植えてたんだよな(青とおがらしは、あんまり市場に出回って無いから)

確かにあっという間に大量に成るんだよな。

>>610
なるほど、ニンニクも国産の方が香りとかが良いもんね。
612オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 23:46:48 ID:OkFj+kV+
>>609
害虫は?

パセリやバジルを家庭菜園したときには、
えらい目にあった。
613611:2008/03/09(日) 01:30:52 ID:hn+RyRYe
>>612
昔育てたときは、害虫なんて無かったよ。
他に注意すべき点っつったら近くで煙草吸わない事くらいじゃない?
614オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 01:49:25 ID:PEZirgwn
唐辛子って害虫つかないんじゃなかったっけ
615オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 17:19:52 ID:26P5dmbo
つくよ
616オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 21:33:04 ID:hn+RyRYe
作ってみたけど、味がしない。
ひたすら辛いだけ・・・。

何がマズイんだか・・・わからない。
ニンニクとタカノツメを炒めた奴にパスタ絡めるだけなのに・・・
617オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 22:32:00 ID:LHi3GDDe
>>616

600 が参考になるよ
タカノツメを炒めると苦くなるし、ニンニクを炒めると臭くなる
やさしく温めるのがコツ
最後にゆで汁加えて強くゆさ振ると乳化してマヨネーズっぽくなるよ
618オリーブ香る名無しさん:2008/03/10(月) 08:24:02 ID:L7THjzeB
>>616
塩が足りないんじゃない?
それか異常に辛くしすぎたか。

>>617
マヨネーズ? そこまではならなくないか?
619オリーブ香る名無しさん:2008/03/10(月) 13:08:16 ID:GBurSc93
>>616
ニンニクの風味をオイルに移せていて味がしないと言うのなら塩が足りないな

>>617
それ実は乳化じゃないしw
620617:2008/03/10(月) 19:24:40 ID:ZgW5w6Nv
マヨネーズはいいすぎだった・・・
フレンチドレッシングみたい・・・ならいい?
621オリーブ香る名無しさん:2008/03/11(火) 00:12:14 ID:JdmcivLY
パスタ入れる前に茹で汁とオイルを乳化させておけ、ってことでは
622オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 16:11:54 ID:dcyKECGZ
茹でている後半あたり、麺の塩加減を確かめるために
一本一本食べてる時が一番シアワセな感じがするので
そのまま最後まで食いきればソースの心配しなくておk。
623オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 16:25:45 ID:T/oxnXTT
通だな
624オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 20:21:44 ID:erEMhgZU
俺それ普通に心配になる。
試食で食べて麺が減りすぎたらどうしようって。
625オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 23:40:38 ID:bGR24VgS
また戻せばok
626オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 17:35:16 ID:mCR482Rn
タカスクリニックのCMでGOと握手してるのって誰なの?
627オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 17:35:43 ID:mCR482Rn
誤爆スマン
628オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 17:58:03 ID:8MDvK7v9
>>626
高須幹弥
629オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 19:08:53 ID:kmTY55u5
>>628
あの人、自分で成形しまくってるだろ
元々の顔を見たこと歩けど、ただの犯罪者の顔www
あれが、好感度のある顔に化けるんだから凄い
630オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 19:23:28 ID:GcpfNzzh
西原理恵子いわく
整形を繰り返す度に浅香光代に似てきた
とw
631オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 19:31:43 ID:l916pSqm
パスタスレだよな?ここ?
632オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 22:25:14 ID:2JpPj6Pl
>>629
ブラックジャックみたく鏡で自分を手術すんのか。すごい名医じゃないか
633オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 13:01:28 ID:OFPS4PQB
>>632
なわけねーw
さすがに執刀までは自分ではやんないだろ。
634オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 15:13:08 ID:5JFmRPN7
>>616
美味しく飲めるオリーブオイルをつくる感覚で大量に、
香りを逃がさないように弱火で、
具(ニンニク、鷹の爪)からダシをとる感じで。

茹で汁で溶いて飲みやすくする感じで。

パスタは、メインのオリーブオイルに
歯ごたえを加えるだけの飾り、という感じで。
635オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 15:28:45 ID:FdToUXpy
> 美味しく飲めるオリーブオイルをつくる感覚で…

それならニンニクもトウガラシもいらないだろwww
636オリーブ香る名無しさん:2008/03/15(土) 14:39:37 ID:6MCL5zje
まだ乳化とか言ってるのがいるのか
637オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 11:24:22 ID:2pi+X7B5
初めて作ったんだが、まずい。まずすぎる。
味もあるし辛味もあるが食ったあと悲しくなった。
638オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 11:59:06 ID:vcZOQSHD
初めて作って美味くできたら料理人なんていらねーだろ
639オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 18:09:43 ID:0slLzXFo
>>637
それが、きちんと手順をふむと信じられないくらい美味くできるようになるんだよ。
料理って不思議だよな。
くれぐれも中途で化調や他の具材に逃げるなよ。
640オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 18:46:06 ID:oVT8NCbT
>> 639がキモイです
641オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 20:45:04 ID:E7Fd5n/V
君ほどじゃないがな
642オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 23:20:41 ID:cXHr1gRl
正統派のペペロンチーノなんて自分で作らないとなかなか食う機会は無いから、
初めての自作が初めての正統派ペペロンなんてこともよくあるだろう。

人間初めての味を味わう時は認知心理的にうまいと思わないことが多い
同じものを二度目に食ったらまるで違って感じる可能性もある。
643オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 02:10:31 ID:TGPV6TPz
>>635
ニンニクも唐辛子も、オリーブオイルの風味つけ味付けだろ。
何? 残したまま喰ってるの?(まあそれもいいけどさ)
644オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 05:17:00 ID:obqC4KyL
味の素を入れるとうまいよ
645オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 10:54:28 ID:RIzszrJm
既出かもしれんが
http://www.denka-life.com/mov/recipe/recipe.html
の作り方ってどうなの。ニンニクの量が異常だと思うんだが。誤植?
フォークでつぶすのはパスタに絡まりやすくなって良いの参考にしたけど。
646オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 11:05:52 ID:pJ0pm0mt
>>644
味の素は入れるとぜんぜん違うよな。
たぶん唐辛子とニンニクだけじゃうまみがぜんぜんないからだろ。
647オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 11:44:15 ID:7ZkvD+EN
>>645
ニンニクの量にヒク
648オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 13:17:26 ID:YyUydCk/
>>645
IHのCMのやつだな
フライパンだとオイルを寄せるために傾けてやるのか
俺は北京鍋で作ってるわ(目的は同じだけど)

にんにくもだけど鷹の爪もけっこう多いな
分量よりも最後に強火にするのに驚いた
649オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 14:51:32 ID:TGPV6TPz
>>645
半割芯なしで16かけというのは、元は8かけってこと?
一人4かけ。

俺もそれくらい使ってるかも。
650オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 22:49:15 ID:J/o+A/fW
>>645
ちょ、ニンニクww
うまそうだけど
651オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 17:32:18 ID:vlsovqwe
旧人類なので、あおるときにIHはさみしいと感じてしまう。
652オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 20:23:54 ID:eD6NYkx1
良くも悪くもプロが金取って食わせるための畸形レシピ、って感じだな。
さすがこの人くらいにもなるとそういう商売人的センスにおいて非凡だね。
653オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 23:40:24 ID:CVQRf/5l
あんな風にやったら、
ニンニクはあっという間に
香ばしくなってしまう。
甘みだけでいいのに。
654645:2008/03/19(水) 00:56:35 ID:zA2GynqA
>>647>>650
多いよな。

>>648
そうそう。でもHP行ってもどこにあるかわからなくてかなり腹たった。
メインメニューじゃなくて真ん中にに専用のリンクがあったとは。
北京鍋か。なるほど。

>>649
すごいな。完全ににんにくを具としてメインにした料理になる感じだな。

>>651
それはIHに言ってくれw

>>652
そんな気もするな。あのニンニクの量は

>>653
香ばしさを出すためあえてそうしてる工程だと思うから、好みだな。

レスサンクス。
655オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 01:29:45 ID:QBkFWkSi
あの量ならニンニクは中国産で間違いないなw
656オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 03:09:51 ID:Bhb+K4Vx
ニンニクの芽は取っていないように見えるが、どうよ?
657オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 00:51:22 ID:N8moVyT6
ちょっとマネして、ニンニクと鷹の爪をいつもより使い、
普段だと使わないパセリをどんと入れたら、思ったより辛くないものができたw
658オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 01:30:47 ID:Pwf4I2O7
ニンニク食い過ぎると胃がやられる
鷹の爪も大量に取ると大便後、ケツの穴が痛い
659オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 05:08:33 ID:YUlazbzN
痛いではない、辛いといえ!
唐辛子は目で味わい、指先で味わい、舌で味わい、喉で味わい、胃で味わい、最後に肛門で味わうものだ!

と、むかし唐辛子厨に怒られました(´・ω・`)
660オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 08:32:54 ID:WGgFIq2w
唐辛子を触った手で、目をこすったり、チンコ触ったりしない方がいいよ。
この間、唐辛子ペーストを作った後にトイレに行ったんだが、
チンコがヒリヒリして、火傷したみたいな感覚になって悲惨だった。
よーく手を洗っても、辛味成分までは落ちないみたい。
661オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 10:16:01 ID:dAozwm1y
>>660
座ってすればOK
662オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 12:28:23 ID:ZW6O3AQ5
>>661
上から押さえないと…
663オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 17:34:35 ID:xR4nO/Jq
>>662
フォーク使え
664オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 21:09:44 ID:dAozwm1y
>>662
何で押さえるの?
665オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 23:55:29 ID:YUlazbzN
>>664
流れからすると、唐辛子をいじったあとの手か指だな。間違いない。
666オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 14:48:55 ID:HwXGRt7n
>>654
>すごいな。完全ににんにくを具としてメインにした料理になる感じだな。

いえ。にんにくは最終的には取り出します。
見た目プレーンなオリーブオイル+パスタ+胡椒という感じ。

にんにくは、4かけ程度ないと香りと味の存在感が自分的に寂しいので。
3回つくればにんにく1個なくなるペースです。鷹の爪は4本、これも取り出し。
667オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 14:51:58 ID:HwXGRt7n
>>658
それは、火が通ってないから。
アリシン→アリニンにしないと胃がやられる。

昔、シチューに大量にニンニクをいれて煮込んで喰ったら、
それを食べた同居人が出先で吐いた。自分も寝込んだ。
668オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 14:52:57 ID:HwXGRt7n
あ。どーでもいいことだけど、
シチューに入れたのは、かたまりにんにくでした。
すり下ろせば良かったんだろうね、きっと。
669オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 23:43:33 ID:FQTwUOZp
美味しさ、安さ、調理速度、保存性、全てを達成したから満足。
美味しさ、友達に食わせると本当にこれお前が作ったの?と言われる。
安さ、一食当たり光熱費入れて50円ちょい。
調理速度、食べたいと思ってから10分以内に口に入ってる。
保存性、全ての材料が1年もつ。
全てのコストパフォーマンスを考えたら貧乏人の俺にとっては最強。
俺のこの四要素を超える奴いたら教えてくれ。
670オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 23:57:29 ID:/2oCg3si
自分が臭いかなんて
僕にはもうわからないんだ。
貧血で勃ちが悪いんだ。
全部にんにくのせいだ

ペペロン中毒の苦悩
671オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 02:38:01 ID:UnAPGam1
>>669
一食はパスタ何g?
672オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 04:46:09 ID:+pEMLPs6
保存性に何の意味があるんだよw
核シェルター在住なんか?
673オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 05:58:22 ID:karqCQb/
1年もつって大蒜は冷凍かチューブ?
674669:2008/03/22(土) 10:49:31 ID:in91+Hwm
>>671
150gです。

>>672
最大のメリットは安いときに大量に買える事!かな?

>>673
乾燥チップです。

栄養バランス以外は満足。

(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) ペペロン作るよ!
675オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 14:29:33 ID:E9mBr906
>>672
保存性の低い食材が必要なレシピだったら、ペペロンってメジャーにはなれなかった思うんだが・・・
もともとが「保存用の食材だけで作れるパスタ」って位置付けだし
676オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 16:07:01 ID:i/zXt53u
スプーン使うことにそこまで抵抗があるとは驚きだなwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677田中千春:2008/03/22(土) 19:30:31 ID:l+IO/eeM
>>675
あなたが、勝手にそう思い込んでいるだけでしょ?
678オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 23:15:54 ID:E9mBr906
ん?ここは思ったことを書いたらダメなスレなのか?

逆ににんにくや唐辛子が保存の利かない高価な食材だとしたら、
庶民が気軽に作れない高級料理みたいな扱いになってたかもしれないとも思うけど
679オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 14:15:54 ID:MFrXnjl/
保存性の問題はあまり関係ない
680オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 15:24:06 ID:pkHQKT8N
>>678
みんな思った事を書いてるんだから平気だよ。
鷹の爪もニンニクも日持ちするから、ペペロンチーノは重宝するよ。
具材によっては、アレンジもできるし。
681オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 16:59:37 ID:2wyGAwJK
何書いても良いけど、想像をさも常識みたいに書かれると
信じてしまいかねないから止めてくれ。素人は素人として書いてくれ
682オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 17:30:57 ID:zmFKam7M
最近は2chに過剰に善意を求める奴が増えたよなぁ
ひろゆきの言葉を持ち出すまでもなく、真偽の判断ぐらい自分で出来る人間が使う所じゃなかったっけ?
683オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 17:37:32 ID:2wyGAwJK
それは違うね。昔はもっとマシだった。
判るやつが見れば釣りでも何でもわかるように書くからある種の粋があって、
知ったかのバカの書くレスはそれとははっきり区別されて即座にこき下ろされて黙ったもんだ。
要するに吉野家のUの字テーブルだよ。
>>681もそう書けば良かったかな。
684オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 18:14:03 ID:LPrQY0NY
「ある種の枠」ってなんだそりゃw
それこそ「想像をさも常識みたいに」書いてるようにしか見えない
685オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 18:54:18 ID:7A479VWX
>>683
想像をさも常識みたいに書くな
686オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 20:00:42 ID:cyYFXQA6
釣りなんだよそっとしといてあげなきゃwww
687オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 21:30:47 ID:LPrQY0NY
今気付いたが、枠じゃなくて粋って書いてあるな、すまん
…想像ってより妄想じゃん

確かにそっとしといたほうがよさそうだ
688オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 13:44:16 ID:yBgIAzzh
パスタマニアの友達に、ラ・カッシーナとかいうオイルとサーレ・ディ・ロッチァとかいう岩塩とルスティケーラ・ダブルッツォとかいうパスタをもらった。
さっそくペペロンで食ってみたら、旨すぎて泣いた。

でもやっぱバカ舌な俺にはボスコと国産岩塩とディチェコで作るペペロンで充分かなぁ。
689オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 18:00:34 ID:egYdy5IW
> サーレ・ディ・ロッチァとかいう岩塩
ドロゲリア社じゃないけどさ、同じシチリア・ペレッリーノ鉱山産の岩塩がビックカメラで1kg100円だったのさ。
輸入業者がつぶれたみたいでバッタもんだったらしくてさ、今は手にはいらないのさ。

ドロゲリア社のだと1kg800円だと…。買えねってば…。
690オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 21:21:44 ID:tLq1XwYr
ルスティケーラ・ダブルッツォ高過ぎ吹いた

ディチェコ以外使ってまだ自分で作って食べたことない俺には未知だな
691オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 21:28:13 ID:nVPTt1sY
中元とか歳暮でクオリティ高そうなパスタもらうが
たいしてうまくない
692オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 23:32:52 ID:3OkmAATl
>>691
百貨店の中元、歳暮にはほんとにいいものは出ないよ。
693オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 11:44:56 ID:m6ETL122
チァとかティとかツォとか舌噛みそう
694オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 20:30:52 ID:SsUp5/Nu
>>645を最初に見たときは有り得ねえ、と笑ったものだが、
実際まねしてニンニクをあれくらい大量投入したら旨すぎて逆に笑った。
ニンニクのクリーミーなピュレがソースがわりにパスタに絡まってる感じ。

ペペロンチーノはちょっと物足りないくらいの味が美味しいと思いつつも
ついついアンチョビ入りやチーズ入りやベーコン入りや**入りにしたくなる
そんなジレンマが一気に解消されてしまった。

プロは、ていうか山根はなんかしらやっぱスゲーなあ、と。
695オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 20:40:00 ID:CE+RVpnJ
全体的にこのスレのセオリーを無視しまくりだなwww
696オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 20:50:17 ID:opK3wBh6
まあこのスレ的な「ペペロンチーノ」とはまた別種の料理という
解釈でもいいんだけどさ、
一度は試してみる価値はあると思う次第です。
697オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 20:53:42 ID:DCH+PL5P
俺も火加減を参考にしたら前より美味くなったよ

今までは最初から最後まで弱火だったんだけど、
最後に短時間強火にしたらにんにくの香りとうま味がより引き出された感じ
698オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 22:14:18 ID:4xul5ZOW
最後ってパスタからめた後ってこと?
699オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 22:20:03 ID:DCH+PL5P
>>645の通り
700オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 07:42:45 ID:ZBPUwG6u
俺も動画の、パセリをフライにするあたりからのルーティンまねたら
劇的に美味しくなった。火力でエネルギーをふきこむイメージで。
701オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 11:18:38 ID:mUDqeX4V
最後火を強めるのが大事というより、よく絡める事が大事ってことだろう
強火だとゆで汁が沸騰して麺や油とよく絡むからな
温度が低くてもグリグリよく混ぜれば香りも旨味も麺に絡んでおいしくなる
702オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 11:27:35 ID:Jyn30kNv
確かに良く絡めることは大事な事だが、火加減とはまた別の問題
やってみれば明らかに分かることだけど
703オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 11:34:15 ID:mUDqeX4V
いや、俺も昔はやってたよ
最後強火でジュワっとやると楽に味が全体に染みるというかね
でも麺が熱いんだw
量が少なければいいんだけど、結構、量を多く作るから
アツアツになりすぎて食べてると最後には麺が伸びてしまう・・・

冬と夏でも加減が違うし
温度調節は難しいねぇ
704オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 11:41:07 ID:Jyn30kNv
そうですか
705オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 11:45:57 ID:wAKD/qmC
今回の教訓は2chの情報はいかに不正確で役に立たないかということだな。
今後はリンク集として使うのが得策だ。
706オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 21:49:40 ID:+TxteQni
2ちゃんなんてどのスレも極少人数で回してるからな。
1000個レスが付いててもそのうちの半分は常連の数人で書いてるわけ。
そいつらが話の流れを決めてるし、そんな奴らはどうせ人間的に気持ちの悪い上に
知ったかぶりで見識が狭く自己中心的な意見の者ばかりだ。おまえら否定しないな。
707オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 22:36:45 ID:dQiXAOuZ
>>703
火は止めて混ぜた方がぜったいうまいよな
708オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 23:09:42 ID:PwJrlW4w
火力が強いと麺の表面が荒れる。
ルスティケーラ以上の高級乾麺では絶対にお薦めできない。
709オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 02:07:33 ID:ezrqn2/A
>>706
自己紹介乙
710オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 09:01:28 ID:tTzFBZHL
ペペロンチーノのソースは茹で汁を入れてある程度の高温でシュワシュワさると
全体が薄く色付いてなんとなくおいしい雰囲気になる。
大量の油を使っておいてシュワシュワさせないで
お湯を切ったパスタを入れて火を止めて混ぜると、
パスタのオイル漬けみたいになる。たべると口の中まで油だらけ。
だがそれがいいという人もいるからどっちがいいとは一概には言えない。
711オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 09:45:12 ID:9fAev82c
それは単に混ぜ方が足りないだけ
油とゆで汁が分離してるんだよ
712オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 09:59:49 ID:IGnGPhC6
>>645
今度はカルボナーラ編希望w
713オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 10:32:30 ID:AfsmrYwR
すぐ卵が固まっちゃうんだよね
714オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 13:51:06 ID:KBxfmZGO
>>708
荒れる手前で止めればいいだけのこと。
加減というものを知らんのかw
715オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 16:28:09 ID:rKACRkm7
確かに強火は火加減が出来ない人にはお勧めできないかもな
弱火だけのほうが楽ちんだし、>>710の言うようにそれが良いって言う人もいるだろうし
716オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 18:00:52 ID:0NttJg41
>>708
ぃょぅ、表面荒れ厨久しぶりじゃないか、元気だったか?

是非とも本スレ14に居た、スパゲティは茹で上がり後水で洗ってから強火で炒める厨と
どっちが本当に美味いか議論して欲しいところだw
717オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 21:52:08 ID:slk6RNrC
本場は基本的にいためないらしいな。
あーりおおーりおぺぺろんちーの
718オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 23:31:07 ID:0lr9Zwdw
俺が昔見て感銘を受けたNHKかなんかの料理番組でやってたイタリア人のシェフは
「必ず火を止めて余熱で麺とよくからめてください」ってたな
あと流暢な日本語で「絶対炒めないで。ヤキソバじゃないんだから(笑)」って言ってた
719オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 23:32:09 ID:kwmtXj8y
ナポリタンは炒めてほしいな
720オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 23:42:15 ID:AfsmrYwR
本場とかと関係なく日本人向けの味付けってのがあるんだよ
目くじら立てるほどのものじゃない
721オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 23:45:07 ID:0lr9Zwdw
ま、ヤキソバも不味くはないしねw
ヤキソバ風ペペロンチーノってのも売り出したら売れるかも
722オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 23:49:34 ID:AfsmrYwR
東京で食う讃岐うどんや広島風お好み焼きが現地のものと相当開きがあるようなものだな。
店側にすれば本場と同じに作っても、本場を知らない客にはうまいと感じられないということもあって
東京風味に仕上げるといったとこか。
723オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 00:45:28 ID:qSWiCm6D
まあうどんの例なら、湯ゆだめうどんと釜揚げうどんのどっちが間違いってわけでもないしなー
自分の好きな方を「こっちが正しいんだ!」って言いたくなる気持ちもわかるが、端から見れば大人げないよな・・・
724オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 01:27:35 ID:2sSykmtT
イタリア人の僕から言わせてもらえば、しょうゆをかけたペペロンチーノが一番おいしい、デース
725オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 02:00:37 ID:durwlxgE
>>724
名古屋出身は名古屋出身らしくマウンテンでメロンスパ食ってろ
ttp://www.italiamura.com/
726オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 02:08:17 ID:2sSykmtT
わたくし>>724デスガ、新潟生まれ神奈川育ち、デース。

名古屋とか、アホかっつーの
727オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 02:41:32 ID:RUWBnJGi
どっかで初めて食うオバサンが「ペロペロチンチーノください」と頼んでたらしい。
728オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 09:29:43 ID:px7+jzRe
>>724
たしかに
醤油とニンニクはどんな料理にも合うからな
729オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 09:41:51 ID:I7R0xNEw
日本における普及
1970年代後半、スパゲッティが喫茶店などで「ミートソース」や
「ナポリタン」としてしか知られていなかった頃、そこに加わる一品として
登場し、その後「ペペロンチーノ」の略称で定着した。当初は肉や野菜と
共に炒められるなど、本来とは異なる形で供されることが多かったが、
1990年頃に起きたイタ飯(イタリアンレストラン)ブームを経て、
本来のレシピが一般に知られるようになった。
しかしその後も「ペペロンチーノ」の略称は根強く残っており、
現在でも喫茶店や洋食店などではピーマンやベーコンなどと共に
炒められた洋食としての「ペペロンチーノ」が供されているところもある。
なおイタリアではパスタを炒めるという行為は一般的ではない。
730オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 09:43:44 ID:rWZRrd6x
だからニンニクは焦がせって言ったろwww
731オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 16:14:46 ID:+ijLjh4T
そうそう
ニンニクは焦がして麺は炒めないとおいしくない
732オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 17:36:28 ID:NW5y823Q
あと醤油とキャベツとモヤシも欲しいな
733オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 18:22:53 ID:JuG+BWIX
>>717
本場だけど、
家庭は基本的に炒めない
レストランなどで味を追求するところは炒める
734オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 19:36:01 ID:aLeb+nzD
中国産のニンニク1kg買ってきた。
しばらく、これで食い繋ぐ。
735オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 20:15:06 ID:durwlxgE
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::....>>734 .... .. .:
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
736オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 01:52:03 ID:+kBfaXoW
>>645
これとサイゼリヤのペペロンだとどっちがおいしい?
試した人教えて
737オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 08:16:32 ID:PxcU1Az8
サイゼリアはねーわw
738オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 09:25:30 ID:JN/WU0R0
>>737
へぇそうなんだ
ニンニク焦がさない派にとってはアリなのかと思ってたわサイゼwww
739オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 10:08:21 ID:+kBfaXoW
まあ、サイゼリ「ア」は無いけどね。
揚げ足取りすまん・・・
オラも中国大蒜いっぱい試してみるね。
740オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 11:32:18 ID:XnWwHIde
サイゼリアなら、ミラノ風ドリヤか、エビドリヤが旨いよ。
741オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 11:43:31 ID:+kBfaXoW
なんか刺激しちゃったみたいだな。
ペペロンウマー
742オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 16:48:04 ID:swUBhwTN
ニンニク好きなら川崎のアホーメン食べて!
743オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 19:09:11 ID:+kBfaXoW
>>645
のペペロン試した。うまいね。
ただ大量の大蒜剥くのめんどい・・
インスタント、ヘルシーに作るならだし入れた方がうまい安い早いね。
あと大蒜とオリーブの量があるからちょっともたれるな。
744オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 22:06:02 ID:4fizAZzS
ペペロンチーノにトマト入れたらアラビアータになるよな?なぁ、なるだろ?
745オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 23:36:21 ID:FLLBvJ6s
16かけか・・・
ニンニクだけで300円はかかる。。
でもまぁ、今度やってみるか
746オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 00:07:15 ID:XnWwHIde
>>744
トマト缶と、ちょっと多めの鷹の爪を使用すれば、
アラビアータになると思われ。
747オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 00:19:25 ID:F5BlFfmL
もう当たり前すぎて、誰もわざわざ書いちゃいないが、
仕上げの最後のエクストラバージンオイルをさっとひとかけ。

これ、最高だよねえ。
イタリアンは、これが喰いたいからパスタを発明したのでは??
なんつー妄想までかきたてられる香り。

ぺペロン以外でも、当然のようにやるよ。
たまに忘れて、喰いながらがっかりしたり。
748オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 10:47:46 ID:Asnh08uh
最初はなんかゴムの匂いみたいであまり好きじゃなかったが
だんだんクセになってくるな>EXバージンオリーブ
749オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 09:53:32 ID:xUQNOM97
ゴムの匂いとは思ったことないけど、EXバージンオイルの香りいいよね。
最後にタラリ…至福だわあ。

750オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 16:51:43 ID:fwA84HYw
明日地球が滅びるなら、最後に食いたいのはペペロンだね。
751オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 16:53:08 ID:Mg2iimQ8
普段よほど貧しい食生活してるんだな
752オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 21:55:42 ID:WGF4wcIK
>>750
同意!
753オリーブ香る名無しさん:2008/04/02(水) 01:53:49 ID:J8HjRM+K
>>751
同意!
754オリーブ香る名無しさん:2008/04/02(水) 18:54:24 ID:4AI8yaDO
胴囲85cmで男は「メタボ」診断基準に厳しい批判

メタボリックシンドロームの基準をめぐって論争が巻き起こっている。
「男85センチ、女90センチ」のウエスト基準などに
専門家から「健康な人を病人に仕立てる」との厳しい批判が出ている。

08年春から「メタボ健診」が始まると、
年間数兆円の医療費が増える恐れすらあるのだ。

http://www.j-cast.com/2007/10/17012233.html
755オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 15:53:38 ID:N7jFvoKt
ペペロンチーノに温泉たまご入れてガーッとかき混ぜて黒胡椒ふったら美味かった
756オリーブ香る名無しさん:2008/04/07(月) 08:53:49 ID:/n4FVjSR
うん。普通に美味いよね。
757オリーブ香る名無しさん:2008/04/07(月) 09:03:57 ID:76263GME
こうして人はペペからカルボへ移行する
758オリーブ香る名無しさん:2008/04/08(火) 03:16:26 ID:WlOfNHuX
しかし金が無いからチーズ抜きカルボ
759オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 06:19:26 ID:BNzCGu4c
毎年この時期は春キャベツのペペが食えて最高だわ。
キャベツごときで金欠になる俺w
760オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 23:40:35 ID:yi0bgUsF
小松菜もネ
761オリーブ香る名無しさん:2008/04/12(土) 14:07:01 ID:IxsmHlsu
アスパラもナイスだよん
762オリーブ香る名無しさん:2008/04/12(土) 19:55:07 ID:v+gAiC5R
もう旬は過ぎてしまったが、セリ、菜の花、フキノトウ、ヨモギの新芽もいいよ
これからのおすすめは、ミツバ、アシタバ、セロリ、ノビル、青ジソ
763オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 03:37:33 ID:eMVos9yb
つまみ菜も良いぞ
764オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 18:36:52 ID:KbilFWpF
タラの芽の天ぷらスパゲティ
醤油スパに天ぷら載せるだけなんだがうまーい
765オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 22:06:50 ID:iz5j7PHn
>>764
載せるだけってのはいいが、そもそも醤油スパって何だ?
766オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 00:06:28 ID:VE8+sf++
スパより蕎麦のほうがあってる気がする。
767オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 08:04:28 ID:cGrxbI1M
乗せるだけなら別々に食ったほうがよくね??


768オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 09:34:17 ID:HNsQSIG3
ハンバーガーの具とパンを別々に食いたい人?
769オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 13:24:50 ID:cGrxbI1M
いや、パティもバンズも一緒に食べるよ。
770オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 17:00:47 ID:a8GF2Su2
「ペペロンチーノの素」の作り方

オリーブオイル・サラダ油を7:3で用意(例.300ml:100ml)
輪切り乾燥唐辛子を好みの量で投入
にんにくは1個全部スライス・みじん切りにして投入
塩は大さじ1杯以内で好みの塩辛さに
クレージーソルト入れてもよし

冷蔵庫に常時保管。
パスタを炒めながら絡めるだけ。ウマー。
771オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 17:41:27 ID:hgyzpu25
【今田宮迫】吉本芸人恐怖のホームパーティ7【ヤリ部屋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207468773/l50
この4人の疑惑が晴れないだけではなく
吉本芸人にはロンぶーAの薬疑惑と女性タレント壊し潰し事件
キム兄の暴力事件
遠藤以下元山本軍団の蛮行
シンスケの恐ろしい人格
意味不明な映画巨匠の過去の行為からラジオレイプ擁護発言まで
とばっちりで
名倉の野菜スティック事件とV6森田のレイプ訴訟警察取り囲み取り下げさせ事件も加わり
息が長く楽しめそうなことがどんどん出てきてまだまだ暴露が続いております

『あいのり』  (月)23:00 23:20 C X
 P&G            http://jp.pg.com/info/index.htm
 サントリー         http://www.suntory.co.jp/customer/
 資生堂          http://www.shiseido.co.jp/customer/
 アデランス         http://www.aderans.co.jp/
『リンカーン』  (火) TBS系 22時台 (宮迫出演番組。吉本が力を入れてると思われる番組)
グリコ乳業        http://www.glico-dairy.co.jp/faq/
ホンダ           http://www.honda.co.jp/customer/
花王            http://www3.kao.co.jp/soudan/
三井住友
銀行            http://www.smbc.co.jp/
『アメトーク』
au      ttps://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
キリン     http://www.kirin.co.jp/customer/
カルピス   https://www.calpis.co.jp/contact/
ドコモ     http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/
トヨタ   ttp://toyota.jp/faq/cs.html
アサヒビール ttp://www.asahibeer.co.jp/customer/
772オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 17:54:28 ID:NpHBD4B5
>>770
オリーブオイル100じゃダメなん?
てか、300ml:100mlは7.5:2.5だよナ
油に塩入れても溶けないだろーし
773オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 17:56:05 ID:NpHBD4B5
>>772
1行目はオリーブ油100%って意味ねw念のため
774オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 18:15:48 ID:eUDDjfTQ
>>770
サラダ油入れると固まらなくなるの?
オリーブオイルだけでも一部固体、一部液体って状態になるんだが。

それと茹で汁入れればオイルの方に塩を入れる必要無いと思うが。
好みの塩辛さって言ってるから防腐目的でもなさそうだし。
775オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 21:07:50 ID:E0eDB79/
オリーブオイル、不思議だよな。同じようにずっと冷やしていても
固まらないときと固まっているときがある。
776オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 04:03:12 ID:S3Of/wrU
ttp://www16.ocn.ne.jp/~hot_styl/peperonnresipi.html
俺このレシピとほぼ・・・ってかまったく同じやり方なんだがみんなこんな感じ?
にんにくは刻んだりスライスよりもこういう一片でやるほうが美味いと思うんだがどうよ
777オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 09:31:37 ID:4yKOmA2S
ニンニクは細かく刻んだ方が良い
その方が香りが出るし無駄に沢山使わなくて済む
唐辛子も刻んだ奴の方が辛くていい
乳化云々についても、フライパンに少量のゆで汁を加えたらすぐ麺を加え
よくまぜて、フライパンを傾けた時に出てくる汁の具合で様子を見るだけ
パセリは火を通したくないの食べる直前にふりかける
778オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 11:13:45 ID:rUV6lT4s
>>776に同意
ニンニクの香がほんのり付けばそれでいい
細かく刻んだニンニクだと焦げやすいし下品な香になる
刻むのめんどくさいし
779オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 11:26:48 ID:4uFdvUEv
通はニンニク入れないけどな
780オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 11:29:54 ID:yZRlPmeO
>>778
ほんとに>>776のレシピで作ったことあんのかw
ニンニク焦がしてるし思いっきり香るぞこれ
全く脳内シェフばかりだなここはw
781オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 11:42:03 ID:S3Of/wrU
>>780
焦がしてないだろww
まだ香り付けの段階。
782オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 12:06:56 ID:4yKOmA2S
見た目はちょっと焦げてるよね・・・
キツネ色になるとアウト
ニンニクは白っぽいやや黄色でちょうどいいと思う
783オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 12:22:02 ID:r7d8tB6u
唐辛子は刻んで売ってるヤツより一本ものを
使う直前にハサミとか切った方が辛みが強くていいぜよ
784オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 12:27:15 ID:rUV6lT4s
>>783
ただの錯覚です
785オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 13:10:30 ID:eBqDNQEs
>>783
種が辛いからね。あとハサミで切るよりも手でちぎった方が良いよYO!!
786オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 13:15:25 ID:eBqDNQEs
あとイタリア料理店の世界では>>776の状態を『ニンニクをしっかり焦がす』と表現するね。
焦がすってのは真っ黒にするってわけじゃない。ラーメン屋じゃないんだからさ。
787オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 13:16:07 ID:vkf6jXaM
そのちぎった手でチンチンを


ギャー!
788オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 13:28:00 ID:r7d8tB6u
額の汗ぬぐったりして目に入った日にゃあ
789オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 13:30:24 ID:D1K63/8u
>>787
すごく・・・痛熱いです(;´Д`)ハァハァ
790オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 18:24:42 ID:W40PIIpx
にんにくは具としても楽しみたいから半分に割って潰す程度。
面倒だから乾燥チップを使うことも多いけど。

>>787
しみるかどうかとか以前に調理中に触るなよ。
791オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 18:31:02 ID:4uFdvUEv
鷹の爪は洗っても中々落ちないことも知らないのか
792オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 18:58:28 ID:zfnMugY6
ニンニクはみじん切りにしないとその美味さは出ない
空気に触れさせる事が大事なのだから
793オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 23:59:47 ID:dfV79EvN
>>792
好みの問題
空気に触れさせると下品な匂いになる
794オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 03:34:38 ID:W17m6ljW
真空中で料理してるのかヨ
795オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 04:41:06 ID:b9xFMwIA
真空調理器はいつか入手したいと思っている
796オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 08:45:43 ID:xGFe65vR
にんにくみじん切りスパは素人くさい。
797オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 10:01:00 ID:b9xFMwIA
少量でニンニクの旨味味わえるから
貧乏人のパスタとしては正解
798オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 10:06:04 ID:Y+IeVql1
イタリアの家庭料理としてはみじん切りが正解。
799オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 11:19:18 ID:1dqCslX6
正解も糞もない
800オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 15:29:07 ID:0Wm8byPF
超薄切りにすれば同じことだよな
801オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 15:50:23 ID:rHkS3xZR
すりおろせ
802オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 19:21:26 ID:vuh/0dTE
以前いたアンチ乳化のキチガイの臭いがしてきた
・何がなんでも乳化は許せない
・細かくしてないニンニクはダメ、絶対
・具を入れたペペロンチーノは上手く作れない
全部同じ奴か?
803オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 23:50:58 ID:Bcs7tRP1
>>802
具を入れるのは邪道
804オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 23:51:23 ID:0LS/ewlD
乳化はさせないと美味く無い
ニンニクは細かく刻まないと美味く無い
具を入れても入れなくてもペペロンチーノは美味い

美味けりゃなんでもいいじゃん
805オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 23:52:33 ID:avhIv0La
今日、春キャベツ入れて作った
ウマ〜
806オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 00:12:39 ID:1j0h6Bla
具を入れなきゃ物足りなくて喰えたものじゃないだろ。

ニンニクと一緒にひき肉を炒めたところに、完熟トマトを握りつぶして加える。
しばらく煮詰めてからクレイジーソルトで味を調え、仕上げに生クリームを入れると最高に美味いぜ!!
807オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:10 ID:rHTYMoC6
>>806
アラビアータの生クリームがけ?
808オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 00:27:31 ID:gGHI0c6/
>>806
それってペロニスキー風ひき肉のラグーじゃん
809オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 09:20:10 ID:mW8agnri
>>805
春キャベツならアンチョビも加えたいなあ…+ツナもリッチになって美味い。
まあ、ペペロンからは遠ざかるけどw
810オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 09:26:13 ID:bmpk9a1K
アンチョビ入れると味が強いからアリオオリオペペロチの味から遠くなるだろ。
アンチョビキャベツのパスタ食いたいときはアンチョビ入れる。
811オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 09:28:53 ID:mW8agnri
>>810
まあそうなんだけどトマトとかひき肉を入れるよりは近いかとw
何しろ春キャベツとアンチョビの相性の良さは抜群だからなあ
812オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 10:21:08 ID:Oj+deHbW
具を入れても美味いが
素のペペロンチーノは時々無性に食いたくなるな

最近は和の食材と醤油で味付けした和風ペペロンチーノに凝ってる
813オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 17:10:37 ID:5wqXeWd7
ペペロンチーノを作っていても
冷蔵庫にトマトがあったら
入れたくなるだろ?
814オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 17:51:37 ID:vD2vDfij
ペペロンチーノが食いたかったら入れないよ。
815オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 20:37:09 ID:pCPztcFY
私も入れないな。トマトなら付け合わせでいただく。
816オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:10 ID:iQ31qAZr
ペペロンチーノが食べたくなっても
冷蔵庫に卵とチーズがあったらつい混ぜちゃうな
817オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 23:00:56 ID:rHTYMoC6
>>816
舌おかしいんじゃね?
818オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 00:40:36 ID:MVtCIbGE
>>817
おまえ、頭おかしいんじゃね?
819オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 01:57:13 ID:gYlycXZN
生のトマトは不味いから火を通したいところだが
パスタの時は茹でる大鍋と炒めるフライパンで2口コンロが埋まってる。
俺だったらめんどいから潰して軽く炒める。
820オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 07:33:55 ID:8NIm9p1g
ペペロンチーノにトマトとベーコンは必須だろ
素ペペロンなんて味が薄くて喰えたものじゃないと思う
821オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 07:35:26 ID:RfNY9CWS
潰して炒めたら、ペペロンチーノじゃなくね?
822オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 08:03:26 ID:OdijPG0N
>>820
それはただ単に作りが下手なだけでは?
素ペペで充分上手く出来る。
823オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 09:50:44 ID:Vudz+N2P
生のトマトは不味いだとか、素のペペロンは味が薄いだとか
お前らわがまますぎる

「マ・マーあえるだけパスタソース(ペペロンチーノ)」で満足な俺は勝ち組
824オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 11:15:59 ID:iGF2LHA1
スライサーで超薄切りニンニクにしてジックリ油で加熱してやれば簡単にうまいペペロンチーノ作れるぞ
825オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 12:22:37 ID:vuqri9uA
そう。低温でじっくり油にニンニクの旨味を移す
826オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 00:40:25 ID:PlnUdyPL
今日パスタ切れたからフェトチーネで作ったがイマイチだった
827オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 00:56:20 ID:Cba6KvE+
フェトチーネってパスタじゃないの
828オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 01:22:47 ID:h14JJj5M
俺はパスタが切れていたからフェデリーニで作ったお
829オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 01:58:11 ID:A/FTR1yG
今日お茶が切れたんで、緑茶飲んだけどイマイチだったよ
830オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 02:20:49 ID:PlnUdyPL
>>827
>>829
厳密に言えばそうだけど。
普通のパスタって言えばよかったのか?
831オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 02:37:27 ID:gJYAI+Jl
そうだ
832オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 04:38:02 ID:7OpsJ9JS
パスタの精 「おお、>>830よ、お前の言うパスタとはこのオーマイ・金のパスタですか、
         それとも日清のパスタ・青の洞窟ですか」

>>830    「いいえ普通のパスタです」

パスタの精 「馬鹿正直なる者よ、あなたにはスパゲティ以外のパスタを口にすることを許しましょう」
833オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 16:09:01 ID:o0f76YQk
>>830
なぁ。
スパゲティってそんなに恥ずかしい言葉か?
834オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 19:23:09 ID:v0xPJ/RA
今、素ペペロン食って満足してるところ。
スパゲティって言葉は恥ずかしくない。
単にパスタの種類の呼称なんだもんよ。
835オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 19:31:46 ID:9AQn7X/W
素ペペロンなら、スパゲッティーニだよな
スパゲッティだと味が薄く感じる
836オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 20:26:46 ID:V4q7T8ID
細い方が合うのは当然だが、太めでも美味いよ
837オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 20:27:00 ID:Qz4MDoLN
>>835
俺はフェデリーニ派
838オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 20:29:01 ID:v0xPJ/RA
個人的には ディチェコ 1.6mm がバランス良さげな
839オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 04:30:23 ID:dt3rfid+
細麺だとソースがたくさん絡むので味を濃くできる。
太麺だと少ないソースで味を濃くできる。
840オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 20:32:50 ID:HjfG734f
いい値段で売ってたので試した「アルチェネロ」のエキストラバージン。
正直、良さがわかりかねる。ボスコでシアワセ感じてればいいな俺は。
841オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 20:47:00 ID:7/ozfahS
貧乏舌が裏山だぜ
842オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 20:51:30 ID:HjfG734f
>>841
うん、マジで安い舌なんだ俺。おいしい!ってオイル教えてくれないかな?
843オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 22:00:48 ID:H9NNbFye
>>842
ARDOINOのFructus。マジおすすめ
844842:2008/04/22(火) 03:23:27 ID:1CMZDpjc
>>843
アルドイノを色々調べてみました。評判良さげなオイルですね。
貴重な情報ありがとうでした。購入してみようと思います。
845オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 14:59:11 ID:t23k1PQI
>>812
全面的に同意したい>素のペペロンチーノ

熱を加えていないエクストラバージンオイルって…うまいよなあ。
最初の、にんにく鷹の爪の香りを移すオイルは
別にサラダ油でもグレープシードオイルでも構わないかもしれない。

でも、最後に振り掛けるのは、絶対にオリーブオイルをキボン
他の存在感のある具やソースをかけると、オリーブオイルの味の邪魔になるんよ。
846オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 15:00:10 ID:t23k1PQI
あ。和の食材云々の批判のつもりはないぞ。
ご飯ものの上にかける素材は、たいていパスタにも合うよね。
847オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 15:12:13 ID:UvYXw74H
存在感のある具やソースをかけてもオリーブオイルが脇に回るだけ
料理としては素のペペロンチーノより旨い
848オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 19:02:45 ID:K8IuCx7p
>>845
加熱用にはピュア・オリーブオイル。
仕上げ用にはエクストラ・バージン・オリーブオイルが適していると聞いた事がある。
後者は加熱によって風味が少なからず減少するからね。
オリーブオイルで統一した方が、エクストラ・バージンの風味が活きると思う。
849オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 07:20:31 ID:GnQCxj5X
>>846
ご飯ものの上にかける素材は、たいていパスタと食べるよりご飯と食べたほうがうまい
850オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 10:16:11 ID:ZKsHi7oP
明太子、イカの塩辛、海苔、大根おろし、しそ、鰹節、シャケ
御飯と食べてもうまいがスパゲティにあえても(又はトッピングでも)美味い
851オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 10:19:36 ID:6MJcWITQ
それにストロベリージャムと山葵も追加な
852オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 11:51:07 ID:mUWyTM88
塩はもちろん は!か!た!の!しお!
853オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 16:22:20 ID:WyhicSJO
どこのスーパーにでも売ってそうで安い塩の中で何がお勧め?
854オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 16:23:00 ID:BYTWKaKA
>>853
「五島灘の塩」
855オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 17:13:23 ID:ECKY0Ph2
JTの塩
余分な味がしなくてがいい
856オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 19:31:25 ID:kdnk7jJy
嵐の予感
857オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 19:45:39 ID:3WoTAunJ
>>856
JTが出たから?
858オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 01:51:48 ID:38tNmJzG
>>854
d。
あまり見たことない気がする名前だけど見かけたら試してみる。

>>855
すまん。
今それが無くなりそうなんで次は何かまともそうな塩をと思ってな。
859オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 02:02:49 ID:o+IQmFEJ
>>853
瀬戸のほんじお
860オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 13:32:58 ID:mmnwQhBb
JTの塩は中国産にがり使用で危険
ついでに言うと伯方の塩も同じく危険
861オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 14:43:09 ID:2XX1JS/b
JTの精製塩にテキトーなにがりをちょっとだけ足せば、高級岩塩と同じ味
862オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 17:03:27 ID:C5pNVLN/
JTの精製塩に味の素で神の塩
863オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 00:41:50 ID:yNPlz33y
>>862
それはアジシオという名で流通している
864オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 00:54:11 ID:MrmI0Cxk
JTの塩って、何年前の話だよ
865オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 03:11:06 ID:Va3PFibj
今この時の話だよ
866オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 03:18:57 ID:MrmI0Cxk
>>865
お前の住んでる地域ではまだJTの塩が売っているのか。
867オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 04:58:24 ID:d0lyeZ7L
>>863
あれは好みのバランスじゃないから駄目だ。
個人的には味の素が多すぎる。

まあ塩を足せば良いんだけどさw
868オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 05:14:38 ID:KLBnEiWn
JTの塩か。時間が止まって凍りついたジジイばっかりだな。
869オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 22:04:25 ID:Ojbm4Hc1
>>868
はぁ?
870オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 11:51:23 ID:1fEPx+J1
JTの塩なんて旨くもないし危険だから使う方が馬鹿
専売公社マンセーなんだろうなw
871オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 11:56:15 ID:eNK19PL/
jtは塩作ってないんじゃね?
872オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 12:19:58 ID:9nX1yd0z
>>870
専売公社?

それとネタなんだからマジになんなよw
873オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 17:55:44 ID:J2D6ouBy
>>870
>危険
営業妨害風説の流布で通報しました。
874オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 21:07:40 ID:1fEPx+J1
>>873
中国製のにがりを使っているだろw
875オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 23:31:30 ID:JIwMuzLR
>>874
にがり使っているの?
イオン交換膜製塩法を用いた純度の極めて高い食塩じゃないの?
876オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 01:42:28 ID:B4aPcVZw
>>874
にがりなんて入れてねーよ
あほうが
877オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 03:12:58 ID:fJrGpTgN
JTの塩だけでも驚きなのに、専売公社?
気分はタイムトラベラー
878オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 03:36:46 ID:1tVnZVZq
>>876
カスが!
これ嫁!

“再製自然塩”は、JTが工業用に輸入した、海外の塩田で作られた天日塩を買って水で溶かし、再び煮詰めて再結晶させた塩。塩分を含む井戸水で溶かしたり、やはり輸入したニガリ(注)を添加することもあります。
879オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 03:56:41 ID:vQZY7eU7
JTの塩はもう売ってないんだから、気にしてもしょうがない
880861:2008/04/28(月) 10:03:22 ID:BCMmoVm0
>>878
いや俺は精製塩の話をしていたわけだが
881オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 13:07:16 ID:90csujZ0
ヒント: 岩塩も精製塩も(人為的に添加しない限り)含まれるにがり成分は実はほぼ同じ
882オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 23:25:18 ID:ybmoZiGX
かつてのJTの精製塩はセンター塩として販売されている。
883オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 10:39:59 ID:EAlMxQ5K
なんか馬鹿が居るね。>>861は精製塩の話してんのに、
>>878が勝手に“再製自然塩”の話に摩り替えようとして失敗w
で、今度は>>881で岩塩の話に摩り替えようと必死www

もうペペの話に戻ろうぜ。
俺のお勧めはこれのHardタイプ。
ttp://www.pepee.net/lineup/spe_01.html#01
884オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 20:00:28 ID:xhlPFNqZ
>>881
問題はそこじゃない
中国産のにがりというのが問題

>>883
JTの塩と書いていたから問題ないと思うぞ
885オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 20:03:06 ID:6JQiJKlP
赤穂の塩

さすが。海水の味になる。
886オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 04:48:53 ID:DW2Pnqxv
>>885
海外塩と中国製のにがりで作っているので気をつけろよ

いまだに日本のものだけで作っている所もあったが、
世間的に流通している赤穂の塩は上で書いているもの
887861:2008/04/30(水) 07:53:17 ID:1/8twna/
>>884
JTの"精製"塩と書いたつもりだったけど違ったかしらん。
てゆーかあの時点では味の話をしていて、安全性の話じゃなかったような。
ちなみにJTの精製塩には中国産のにがりなんぞ入ってないわけだが。
888オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 10:47:56 ID:6nA4v6oy
中国産でもいいじゃないか
ってか、んなこたぁ言っちゃ〜何も食べられない
最近、近所のスーパーでもまた中国産野菜も増えてきたナ
889オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 17:45:37 ID:ke7cyyk/
>>887
岩塩には自然にはにがり分なんてほとんど含まれていないんだって
だから精製塩+にがり=岩塩の味にはならないって。

高級岩塩というのがにがり人口添加の岩塩のことだったらその通りだが
890861:2008/04/30(水) 21:31:03 ID:vKLm6YTY
>>889
>高級岩塩というのがにがり人口添加の岩塩のことだったらその通りだが

勿論その通り。
全く天然のままで売ってて高級(=高価)だったら、それこそ詐欺商材じゃんw
にがりを後から足すからそのコスト(+気持ち)分だけ高くなるんだよ。
891オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 02:46:00 ID:8KvqDqhB
塩ににがりなど不要
にがりを添加した塩など糞
892オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 06:47:00 ID:OmMzzZ30
>>889
産地によって著しく違うものを一括りで語っちゃ駄目。
にがり成分(カルシウム・マグネシウム)が多い岩塩もある。
893オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 22:38:03 ID:exA6iBaJ
でも一般論として岩塩はにがり成分すくなめ
894オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 04:19:23 ID:z29T5Qmi
間違った一般論だろww

お前らの大好きなアルペンザルツですら
100g中 ナトリウム38.8g、カルシウム481mg、カリウム73.0mg、マグネシウム82.2mg

ペレッリーノ鉱山産
100g中 ナトリウム38.6g、カルシウム500mg、カリウム40.0mg、マグネシウム40.0mg

シチリア島海塩
100g中 ナトリウム38.2g、カルシウム310mg、カリウム210mg、マグネシウム250mg

伯方の塩
100g中 ナトリウム37.5g、カルシウム90.0mg、カリウム50.0mg、マグネシウム110mg

赤穂の天塩
100g中 ナトリウム36.0g、カルシウム20.0mg、カリウム35.0mg、マグネシウム550mg

財団法人塩事業センターの精製塩
100g中 ナトリウム39.0g以上、カルシウム20mg、カリウム250mg以下、マグネシウム20mg

財団法人塩事業センターの食卓円
100g中 ナトリウム39.0g以上、カルシウム3.0mg以下、カリウム3.5mg以下、マグネシウム130mg以下
895オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 06:23:16 ID:ELnq1qtO
ああ、確かに少ないな。
896オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 12:47:40 ID:LjYK6VI5
>>894
たしかにニガリの主成分であるMgが少ないから一般論として正しいな
897オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 13:24:42 ID:wKyinXxA
ということは、食卓塩はニガリてんこ盛りでやばいというのは本当だな
898オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 13:36:00 ID:z29T5Qmi
>>896
食品衛生法上、マグネシウム(塩化マグネシウム)をニガリと表記して良いのは豆腐に用いた場合のみであり、
従来表現でも海水から得られる塩類から塩化ナトリウムを取り除いた残渣をニガリ(苦汁)と呼ぶため、
いずれにしてもMgを「にがり」と認識するのは一般的に間違いですw
899オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 13:51:58 ID:z29T5Qmi
また、>>896が着目しているMg含有量にしても、
アルペンザルツと天然海水塩であるシチリア島海塩で比べると、
アルペンザルツなどは精製塩よりむしろ海水塩に近いといえますねw
900オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 17:03:51 ID:AwhGamRX
いつもディチェコを食べてるんだけど、ワンランク上の「ディチェコ フィリッポ」ってのがあったんだね。今日初めて知って、奮発して買ってみた。698円もしたから、絶対に失敗は許されない…!バカ舌の俺に、果たして味の違いがわかるだろうか…?
901オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 17:04:33 ID:Sd766RFL
だから市販の岩塩はにがり添加してんダロって話ヨ
>>894は原料ベースの話じゃないだろ
902オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 19:16:25 ID:JOVrbWM1
>900
表面がザラザラしてるから、ソースのからみが良い。
ザラザラを消さないように、グラグラ沸かさないように優しく茹でるとウマー
ソースを濃くすると小麦の風味が無くなるから、薄味でバージンオイルを活かすと更にウマー

ミートソースやタラコ等の和風には合わないので注意!
903オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 19:19:49 ID:Mql6WtAe
>>902
ちなみに何処で購入するんでしょう?
探したんだけど見つからなくて。
904オリーブ香る名無しさん:2008/05/03(土) 01:47:45 ID:aN4ZNxZz
>>900
その値段ならコッコ買うよ
905オリーブ香る名無しさん:2008/05/04(日) 03:00:24 ID:or5LkIcl
夜更かしでサッカー見ながら、腹減ってペペ作り。
たまの休日、この不健康ぶりがたまらんw
906オリーブ香る名無しさん:2008/05/04(日) 03:14:42 ID:LVnol/XB
>>905
なんという俺
907オリーブ香る名無しさん:2008/05/04(日) 20:07:24 ID:WOxl6H+s
100円均一で売ってるパスタにかけるソースってのを、
一通り買ってきて試した。

orz

シンプルなぺペロンの方が良かった。
908オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 14:49:52 ID:TFwKYP2F
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね

909オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 15:07:34 ID:x5CrvPgL
原口、古口、沢口・・・
910オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 21:52:40 ID:qVaJPFm1
江口、滝口、谷口、矢口、関口、池口、溝口、宮口……
911オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 23:19:43 ID:cA12uh8d
町口、戸口、外口、村口…
912オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 23:44:19 ID:NR+QjeJZ
コピペに…
913オリーブ香る名無しさん:2008/05/06(火) 15:07:05 ID:4JUxS+7E
みんな茹でてる間が暇なんだろ
アルデンテ過ぎちまうぞw
914オリーブ香る名無しさん:2008/05/09(金) 21:24:18 ID:ZGR1ncRz
スレタイが【俺流】なんだからよ。
茹で加減が堅かろうが軟らかろうが好みっつーことよな。
今の世の中がアルデンテがどーの言ってるからってよ、
本当は柔らかいパスタが好きなのに無理して食う事はねぇ。
自分だけの人生、食い物くらい自分の好きに作れ、そして食え。
915オリーブ香る名無しさん:2008/05/09(金) 23:45:17 ID:yJ4k7oom
>>914
だな。俺もそう思うぜ。
(ヤベえ、お前も俺もカコイイぜ・・・)
916オリーブ香る名無しさん:2008/05/10(土) 00:00:18 ID:fFdetQKx
>>915
本気で言ってるのか
917オリーブ香る名無しさん:2008/05/10(土) 01:20:34 ID:7RcrqC1f
>>916
嘘に決まってんだろ。

固さは好みもあるだろうけど、好みよりも固めでお湯から出して
オイルと茹で汁を乳化させたものを吸わせつつ絡めた方が美味い。
軟らかめでやったことないんだけどしっかり茹でた後でもソースをちゃんと吸ってくれるのかな?
918オリーブ香る名無しさん:2008/05/10(土) 09:54:27 ID:Tj4Ry0rc
給食に良く出てたコシがまったくないソフト麺もうまいっちゃうまいからな
子供なんかに作る時は茹で時間長めにするよ
919オリーブ香る名無しさん:2008/05/10(土) 12:58:01 ID:XfnOo2M7
そうだよね。アルデンテの状態から数十秒が勝負
最も水分を吸いやすい状態なので、お好みのスープ&ソースに浸すとウマー
トリガラ、コンソメ、イリコ、消極的にゆで汁、たまには気分を変えて青汁
ペペロンソースに合うものなら何でもアリがオイラ流
920オリーブ香る名無しさん:2008/05/11(日) 18:35:56 ID:/5P2O9t5
昔の喫茶店とかでよく出てきたナポリタンのパスタの麺のコシなんてさぁ
現代のアルデンテとかに比べたら両極端にある感じなんだけど
アレはアレでああいう食いモンって思って最高に旨いと思ってるw
…んで、最近は実際に長めに茹でてケチャップ大量で家で作って食っているw
スレチすまそ
921オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 00:30:55 ID:t71csKdZ
喫茶店とかひなびた洋食屋だと今でも先茹でしたパスタ使ってるよ
922オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 11:27:38 ID:+u8tYo9P
ナポリタンはわざと寝かしてるんだが
パスタなんて食べたことない日本人向けにアレンジされた日本生まれのパスタ
923オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 12:46:18 ID:V0i6BrZn
喫茶店とかひなびた洋食屋行かなくてもハシヤあたり行けば先茹でしたスパゲティ使ってるよ
924オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 16:16:46 ID:aoTdIiTm
茹で置きっつうんだよ
925オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 17:03:32 ID:vCL3MWbG
生麺でもない限り、どこの店でも茹でて1人前づつ計量しておくんだよ。
茹で麺器投入1分で茹であがるように。
外食最大手のすかいらーく系ではこれをスタンバイスパ麺と呼んでる。
乾麺茹でんのに何分掛かると思ってんだよ。
926オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 17:34:04 ID:52cK5TGS
>>925
どこの店でもってw
ファミレス・レベルではそうだろうが、
そうじゃない店も沢山あるぞw
927オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 18:38:08 ID:nlyFixso
>>925
あるでん亭ですら客ごとに乾パスタを茹でているぞ
928オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 18:53:32 ID:WQB1he4H
>>925
バイトが茹でて1人前づつ計量しておくとか何時代のファミレスだよw?

乾麺でないところは冷凍麺使うんだよ。
茹で置きなんてするのは半量必要なお子様ランチぐらい。
乾麺茹でて仕分けすんのに何分掛かると思ってんだよ。
929オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 19:01:05 ID:8qNWfrtv
ま、作り手の苦労は色々あるんだろうけど、あのコシもクソもない
ジャンキーなナポリタンが大好きなんだって言いたかったんだw
930オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 20:34:04 ID:FE3Mz/u3
ファミレスの話じゃないの?
イタリアンの専門店なら普通に注文の後茹でてるんじゃね?
注文の後しばらく待ってから前菜、さらに時間をおいてパスタだろうから時間的には問題無い。

つか、サラダ食い終わってないのにパスタ持ってくんな。
パスタに手を付け始めたばかりなのにピザまでくんな。
931925:2008/05/14(水) 10:31:54 ID:VQOaKsyN
>>928
へぇそうなんだ。今は楽なんだな。
俺が某GGでバイトしてた5年くらい前は茹でて計量してたんだよね。もの凄い熱気の中でさ。
規定時間内に仕分けて冷却しないと伸びちまうし、熱いし。
夏なんか暑さでやられて、倒れそうになりながらやってたな。
計量後はいつも15分だけ特別休憩もらってたよ。
932オリーブ香る名無しさん:2008/05/15(木) 15:49:16 ID:mNg/qYl4
>>922
この前彼女連れのイタリア人がナポリタン頼んでてプッタネスカ鼻から吹いたw
933オリーブ香る名無しさん:2008/05/15(木) 17:41:08 ID:oPe0UHhz
いつも国産のにんにく。
なんだか値上がりしてきたので…
今日は中国産のにんにく使ってみました。

中国産のにんにく何だか辛いような…
934オリーブ香る名無しさん:2008/05/15(木) 20:17:40 ID:+8949X3a
>>932
なんでイタリア人だとわかったの?
935オリーブ香る名無しさん:2008/05/15(木) 20:50:35 ID:c+yYlyFW
頭が長かったからに1000ペソ
936オリーブ香る名無しさん:2008/05/16(金) 01:23:42 ID:iSRloJ8h
見境なくナンパしてたんじゃね?
937オリーブ香る名無しさん:2008/05/18(日) 14:17:46 ID:wodlEh2F
にんにくをベランダで自作しようかと考え中
肥料は生ゴミから作れるし成長したにんにくの葉からは蚊が嫌がる成分がでて虫よけになるらしい
938オリーブ香る名無しさん:2008/05/18(日) 16:10:20 ID:npQh61CG
http://note.openvista.jp/2008/cooking-by-gatten/#t897874
>ソースと麺の塩分濃度が同程度になる=浸透圧が等しくなることで麺とソースが絡みやすくなるため

ペペロンチーノにおいてゆで汁を加えるのはこのためだったんだな。
939オリーブ香る名無しさん:2008/05/18(日) 19:20:55 ID:8nDkkJvm
>ソースと麺の塩分濃度が同程度になる=浸透圧が等しくなることで麺とソースが絡みやすくなるため

とんでも説を御開陳かい
940オリーブ香る名無しさん:2008/05/18(日) 21:16:03 ID:ZMzBOfPO
ガッテンではパスタの塩分濃度がソースより高くなることでソースを吸いやすくなると説明していたな。
いずれにしても パスタ塩分濃度≧ソース塩分濃度 がよろしいようで。
941オリーブ香る名無しさん:2008/05/18(日) 21:22:34 ID:rV9qqViK
互いの浸透圧が無関係とは一概に言えないけど
この場合、麺とソースの塩分の浸透圧がイコールでは無いなら解る
ゆえに、それが理由で絡みやすいって理由にはならないと思うけどなぁ
と、一応釣られてみる
942オリーブ香る名無しさん:2008/05/19(月) 16:54:26 ID:x523UmB2
浸透圧がかかるってことは塩分が麺に出入りし難いってことで
パスタの塩分濃度<茹で汁の塩分濃度 ってことになって
ソースの塩分濃度≒茹で汁の塩分濃度 では
パスタの塩分濃度<ソースの塩分濃度 となって吸い込みにくくなるよね。

つか、アホくさくて今まで>>938のリンク先を開いてなかったんだけど改めて確認してみたら
リンク先で言ってるのは茹でる時に何故塩を入れた方がいいかってのの考察じゃないか。
>>938は国語も駄目なのか。

ソースの塩分濃度が同じなら
パスタの塩分濃度<<ソースの塩分濃度 よりは
パスタの塩分濃度<ソースの塩分濃度 の方が多少は水分を吸いやすくなるかもしれん。
943938:2008/05/19(月) 18:20:01 ID:uzlUHfLf
コピペ+1行しただけで国語がダメとかあほくさいとまで言われるとは思わんかった。
あんたらピリピリしすぎだよw

俺はコピペした部分のみを受け止めてしまっていた。すまんかった。
リンク先で言ってるのはパスタの塩分濃度がソースより低くなってはいけないということだよな?
ゆで汁は加えるのは関係なかったな。

浸透圧について言及している文章を見たのは初めてだったから、このスレでどう受け止められるのか知りたかっただけなんだがな。
944オリーブ香る名無しさん:2008/05/19(月) 22:09:18 ID:0pmrTVO2
>>943
馬鹿じゃんw
945オリーブ香る名無しさん:2008/05/19(月) 22:18:40 ID:EZASNAAN
きゅうひゃぁくよんじゅうさぁ〜ん!
946オリーブ香る名無しさん:2008/05/20(火) 10:58:20 ID:LgyqpDWv
クダらんことをいつまでもwww
ソースより麺の塩分濃度が高いとしょっぱすぎて不味いだろjk

お前等はアレかw卵かけご飯は、醤油をご飯に混ぜてから卵かけるのかw
947オリーブ香る名無しさん:2008/05/20(火) 11:08:37 ID:3tbBOUWT
ペペロンチーノの場合ソース自体に塩分は無いんだから麺に塩分無いと不味いだろ
948オリーブ香る名無しさん:2008/05/20(火) 11:35:43 ID:lZ6lfaqm
>>946
醤油をご飯に混ぜてから卵かけるよ。
本当に美味しい卵の場合に限りますが。

>>947
ソースにも塩分入るだろ。
949オリーブ香る名無しさん:2008/05/20(火) 12:15:35 ID:bbugS5N3
>>948
その場合は卵のみで食っとけ
950オリーブ香る名無しさん:2008/05/20(火) 15:17:06 ID:ZhWRsQha
>>946
プw
全部的外れてるww
951オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 01:15:32 ID:kM4rRLKl
>>948
ソースの塩分って茹で汁ぶんだけだろ
952オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 08:09:08 ID:NPGPAF5i
>>951
そうだよw
塩の入った茹で汁をオイルに加えてソースを作っていくんだから、
ソースに塩は入ってることになるだろ?

>ペペロンチーノの場合ソース自体に塩分は無いんだから

って変だろ?


953オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 17:57:09 ID:4J7aE1ea
ぐだぐだいわんでソースだせ
954オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 18:04:18 ID:kM4rRLKl
イカリかオタフクかブルドックかどれが良いんだ?
955オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 20:57:56 ID:GXNqY+Xl
ソースと言えばミツハでしょー
956オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 21:02:58 ID:yMv/as0D
は?
957オリーブ香る名無しさん:2008/05/22(木) 10:19:44 ID:xae/3108
そうか、浸透圧ね。
塩水でゆでると茹で汁のほうが麺内部より浸透圧が高くなる→麺に水分が染みこまない。
→麺をふやけさせずに内部のデンプンがアルファ化する→コシが強くなる。
958オリーブ香る名無しさん:2008/05/22(木) 11:30:43 ID:CekfSlHA
またエセ科学か
959オリーブ香る名無しさん:2008/05/22(木) 16:24:09 ID:p0PpCUZL
そもそも浸透圧を高いだの低いだの言ってる時点でry
960オリーブ香る名無しさん:2008/05/22(木) 21:55:25 ID:A/Nw+Q0v
どちらの成分がどちらに染み込むとかは料理にとってヒジョーに大切に思うんだけどなー
961オリーブ香る名無しさん:2008/05/22(木) 21:59:20 ID:jS7M3uq9
パスタの場合、いわゆる「さしすせそ」と逆だからわかりにくいかもしれんけどねw
962オリーブ香る名無しさん:2008/05/22(木) 23:30:55 ID:Mzd7XXk1
料理のさしすせそ

さ 砂糖醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ せうゆ
そ Soy source
963オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 10:29:43 ID:nPjqHMdj
>>962
俺にはしょうゆが3つみえるが
気のせいか…
964オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 10:30:28 ID:nPjqHMdj
よく見たら全部しょうゆじゃん…orz
965オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 10:45:26 ID:rxogH9Ow
フランス生まれのスペイン人である俺が言うのもなんだが
しょう油を入れるとマジに美味くなる
966オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 11:35:06 ID:hDknLKCE
出来上がる直前に最強火にして
香りがたつように鍋肌に沿って
ちょろっと垂らし入れるんだよ
967オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 13:14:02 ID:do1tkRbI
>>965
Combien de l'argent avez-vous maintenant?
968オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 14:16:09 ID:rxogH9Ow
>>967
日本育ちなんだが

一万円しか持てない
969オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 15:32:43 ID:lK5li4fO
春菊のペペロンチーノ作った
ウマー
970オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 18:43:17 ID:220GKXuc
四年前の中越地震で
「人間って無力だな」って感じた。
やっぱり凝ったパスタより、ペペロンチーノの様なシンプルパスタの方がパパッと作れるし、
何より非難所の皆に喜ばれた。

「始めて食べたけど、うんめなー」って喜ろこんだお婆さんの笑顔は忘れない・・
971オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 19:00:53 ID:JY88qtwD
>>970
おまい良い経験したな 俺は阪神大震災の時に大阪から長田区へ
水しか運べなかったんだけど それでも嬉しそうに受け取ってくれた
焚き火しか無かったからペペロンすら無理だったように記憶するな
それ考えると今は食べたい時に食べたいだけペペロンが食えて幸せ
972オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 19:53:18 ID:B5Xhaks6
>>971
お前さんが運んでくれたその水を飲んでた俺が通りますよ。
あの時ほど水のありがたみや人の優しさを痛感する経験はなかった。ほんまにありがとう。
今ペペロン食いながらこのスレのぞきにきたんだが泣くとは思わんかったw
スレ汚しスマソ…
973オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 20:35:49 ID:JY88qtwD
クサwとかメンヘル板行け!とかスレチ氏ね!とか今だけ勘弁な
>>972 長い時間経ったけど元気でいるなら何よりだよ
今日のペペロンは塩辛いなーw
974オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 20:48:23 ID:B5Xhaks6
うはwwwなんかしらんが目から更に大量の汗が出てくるw俺きめぇwww
975オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 21:20:07 ID:jNmdG2yh
レスが増えてるからまた荒れてるんだろうなーと思ったら、泣いたwwwwwwwww
976オリーブ香る名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:07 ID:dsOqVVLd
この流れ泣けるww
977オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 00:20:47 ID:t0PjDCOQ
なんか良い話になってるww
978オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 00:23:15 ID:tTwqULOI
俺も阪神被災者だから、さすがに泣けた。
979オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 00:58:00 ID:LCwlQaI/
醤油と鰹節をかけるとおいしいお
980オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 02:20:56 ID:uG05uJ8n
唐辛子の辛味が油になかなかいかない。
何が原因?
981オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 02:33:51 ID:42AiPpSU
辛いのが好きなら単純に量増やせばオケ
ただ貧乏臭くニンニクと一緒に長時間炒めるとかえって味が悪くなる

個人的なお勧めは青か赤の生の唐辛子を種とって軽く炒めてパスタと一緒にバリバリ食う
ちょっと高いし邪道っぽい味だけどめちゃうまい
982オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 09:10:35 ID:sbEPvwwn
>>980
種も一緒に入れれば辛味が増す
983オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 09:57:48 ID:W34hS4Vv
ポポラマーマの味を再現したいんだけど、程遠い。
実はオリーブオイルとニンニクと鷹の爪以外に何か必要?
984オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 12:51:08 ID:kJQZkw0B
唐辛子は中国産しか売ってねー
985オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 13:24:48 ID:EULIkUsy
オイル入れてにんにくいれてから火を通す時間て5分ぐらい?
通しすぎると香りが飛ぶんですよね?
986オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 15:43:37 ID:fxGYFgdL
ウミャミャー(゚∀゚)ペペろんチーノ
987オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 16:01:28 ID:lDm+MDMx
なに?ぺろぺろちくびだと?
988オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 17:53:45 ID:mELrBNBY
>>970
うんめなーっていいなあw
目から大量の茹で汁でたわ。
989オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 18:44:40 ID:LPTjKVby
キャベツのペペロンうんめなー♪
キャベツ1/4と、パスタ200g食った
990オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 18:49:55 ID:LPTjKVby
ニンニクは香川産を一玉使ったよ。
休日前、至福のひととき
991オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 19:00:44 ID:3EMXhSgP
国産の唐辛子入れると火を切って数分入れてるだけで辛くなる
細かい辛さの調節が逆に難しい、オイルだと味見してもあんまり分からないし
中国産は辛さが出ないのが多い
992オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 21:31:38 ID:nnJb+dXr
国産の辛味の強いトウガラシを使うよりも韓国産の甘口トウガラシを
多量に使う方が風味が断然いい

トウガラシだけは韓国産がガチでうまい
993オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 21:34:41 ID:tB8RCp04
チョン乙ww
994オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 22:21:17 ID:DQZn+glq
最近にんにく値上がりしてない?
200円で買えたものが250円以上する
大きいのは400円近いとか
オイルパスタ我慢してるよ…
995オリーブ香る名無しさん:2008/05/24(土) 23:59:27 ID:/iPWv/19
韓国産はキムチ用。乾燥が不十分で香りが悪い
ペペロンチーニこだわるなら、インテーロやピッコリでしょ
香りが全然違うのだ
996オリーブ香る名無しさん:2008/05/25(日) 00:39:23 ID:0SDe/G+B
> 韓国産はキムチ用。乾燥が不十分で香りが悪い

はぁ?
まともな韓国産トウガラシ食べた事ない奴がシッタカかよ
韓国産の大型トウガラシをオリーブオイルで加熱すると独特の甘い香りが、これでもかと出るんだよ

辛味ばかりが強いインテーロやピッコリみたいな小型トウガラシなんてまるで問題にならない
997オリーブ香る名無しさん:2008/05/25(日) 00:47:00 ID:fuyDffZC
そもそもまともな韓国産なんてあるのか?
998オリーブ香る名無しさん:2008/05/25(日) 00:51:25 ID:OA3VA7+t
チョンは嫌いだがトウガラシだけは韓国産が旨い
大久保や上野の韓国食材店に逝けば上等なやつが手に入るよ
999オリーブ香る名無しさん:2008/05/25(日) 05:40:14 ID:BktvqRnn
自分の国を嫌っている国の食品を信じられんのは当然としても
自国の食品すら信用しきれん時代、唐辛子くらいは自作しようと
ベランダにプランターを置いて栽培している 
でも食べられるのはまだまだ先…がんがるしか無いな
1000オリーブ香る名無しさん:2008/05/25(日) 06:04:19 ID:mFGbQEi0
1000ぺぺゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。