ジョリーパスタ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリーブ香る名無しさん
まだまだ語るのだ

▼前スレ
ジョリーパスタ 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1138871254/
ジョリ−パスタ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1092897549/
2オリーブ香る名無しさん:2006/12/26(火) 19:38:27 ID:n9l7rkHX
ジョリービーのパスタ?
3オリーブ香る名無しさん:2006/12/27(水) 02:01:04 ID:pApXbYZ4
おいおい、前スレの998って
めちゃくちゃ問題なんじゃないか?
4オリーブ香る名無しさん:2006/12/27(水) 05:05:39 ID:bEpieUAL
漏れ一ヵ月の最大労働時間数オーバーする時は
店長から少ない日数、且つ12〜ラストでタイムカード書かされるんだが
これっていけないことなのか!?
ちなみに関東地区


社会保険者が給料16万位なのに漏れ21万wwwww
テラワロス
5オリーブ香る名無しさん:2006/12/27(水) 22:16:25 ID:kCH+9IL7
これSVとかも見てるらしい…
6オリーブ香る名無しさん:2006/12/28(木) 03:56:12 ID:dm9kZDig
4>明らかな改ざん 15日以内の出勤におさめようとしとるね
7オリーブ香る名無しさん:2006/12/28(木) 03:56:21 ID:7OECmSwF
>>1には公式サイトのurlも貼っておきなよ

株式会社サンデーサン
http://www.sundays-sun.co.jp/
スパゲッティ・ピッツァ ジョリーパスタ
http://www.sundays-sun.co.jp/jp/top.html
8オリーブ香る名無しさん:2006/12/29(金) 04:19:30 ID:eerxtJDK
年越しそば食べに行きます
9オリーブ香る名無しさん:2006/12/30(土) 23:53:38 ID:IxLwoZBQ
ライスコロッケ激ウマ
10オリーブ香る名無しさん:2006/12/31(日) 05:55:12 ID:BHz9igBb
今年もバイト中に来年になってしまう

12時閉店がうらやましい
11オリーブ香る名無しさん:2007/01/01(月) 07:36:22 ID:nRZg/FGs
 /  i/    ./// イ|ミ,|ト! ト、|i l  
 i  i: /  /./イ/ |i  |ト|  !.:| l  基本はノリが悪い 私が参加する
 |  i:  ./ //z-≠二|i  | ト、 l  久々の実況にみんなハイテンション エロゲ-マ-(ロリ)も来るの
/|i  :i: //,.イノ/ ´花フ`|.|  :|:ト i: i  歌が今日は無くとも 絶対行きますともう
i/イ  V/イィ歹|` /   ./|i i :|:| / i|  すごいすごい 子安活躍回だとしたら あるよなんて
/イ|i  i|//|  |     i |イ:.:i| イi:.i|  OPはもう終わったから EDまで寝ようって
|! |i  i Vヘ   ヽ   | i|i:.:/i|:i|ハ   本編も佳境なのに 勘違いしてる
 |i:. :.|:.i|ハ:.ゝ   rヘ| ハ/イ ハ    どおしてなの こんな可笑しくて
 !|i:.:.ハ|:iノ i:ハハ\ ` ´  i/  ',:ヽ  千切れるほど 笑っているのに
  iハ:| \| i|  N > .,_/    .V } DVDのCM 見たら胸詰まる
          /   ハ    / l  盛り上がった レスの中で
     _ 、 -r/   .|´|  /   l:\
12オリーブ香る名無しさん:2007/01/02(火) 07:29:39 ID:0q5LGEFX
時給1000円越(・∀・)

ご機嫌な俺は今日も10時間働いてくる。
13オリーブ香る名無しさん:2007/01/04(木) 23:06:39 ID:i6Mw+VRM
チキンべたべた
14オリーブ香る名無しさん:2007/01/05(金) 03:14:24 ID:MhPoauXg
ちゃんと30秒おきましょう。
15元キャスト:2007/01/05(金) 05:55:19 ID:MyrWC6md
1年ちょい前まで働いてたけど
うちの店は店長がことごとく最悪だった
千葉県内某所

店長とモメて辞めてくキャスト多数で
自分辞める少し前に店長変わったけど
それもなんだか気持ち悪い人だった
顔とか態度とか
その人いまだにいるけどキャストからの評判最悪みたい

たまに行くとずっと見てんだよ
キッチンの中から

氏んぢゃえ(w

パスタは好きなんだけどねー…
16オリーブ香る名無しさん:2007/01/06(土) 02:53:08 ID:AksSTbM+
色んな店長います。でも、基本店長は変わるもの。
店はキャストで回すもの。

17オリーブ香る名無しさん:2007/01/06(土) 06:22:43 ID:8rt53HOm
ここのイタリアントマトとモッツァレラチーズのパスタが大好き
あとボロネーゼと海賊風も早く行きたい
18オリーブ香る名無しさん:2007/01/06(土) 18:03:37 ID:Yge3vL8w
トマトソースのにおいが嫌い。
19オリーブ香る名無しさん:2007/01/07(日) 10:46:13 ID:ZQzII1hI
>>16のような店長がいる店はダメ
>>16のような店員がいる店は◎
20オリーブ香る名無しさん:2007/01/07(日) 18:31:07 ID:/zkBJvCE
アンチョビのピザ最高ですね。
21オリーブ香る名無しさん:2007/01/07(日) 21:15:14 ID:aDVEQFU+
初めて間もないんだけど、チーズ増量のアンチョビオーブンに入れにくいです
22オリーブ香る名無しさん:2007/01/08(月) 02:32:20 ID:l+RruBl9
躊躇しないで、一気に入れてね。
バラけても、すぐあつめればOK!
23オリーブ香る名無しさん:2007/01/08(月) 20:03:10 ID:mAjlIyW5
素焼きしてからトッピングして、棒(できたピザとか取り出すやつ)使って
そっと入れればOK
24オリーブ香る名無しさん:2007/01/09(火) 01:11:51 ID:nzGsv7kd
あまりに出来に斑があり過ぎて、とてもじゃないが店の味の善し悪しを評価出来ない。
そういった不安定な環境だという事で、ジョリパスは飲食店として低ランクという認識。
25オリーブ香る名無しさん:2007/01/09(火) 14:05:52 ID:xWX8suS/
今度行ってみようと思ってるのですが
お勧めメニューを教えてください!
26オリーブ香る名無しさん:2007/01/10(水) 13:43:48 ID:3O38Zg/n
厚切りベーコンの特製カルボナーラ復活希望
27オリーブ香る名無しさん:2007/01/10(水) 15:20:45 ID:qCGFGRWn
>>24
これでもマシになったほうさ。以前はもっと酷かったからね。
28オリーブ香る名無しさん:2007/01/11(木) 15:46:43 ID:+m0MrXVB
>>27
以前は酷いハズレもあったが当りもあった
今は満遍なくハズレの側。
29オリーブ香る名無しさん:2007/01/12(金) 01:24:54 ID:0OTV6cfv
>>26
ジョリパ特製カルボナーラがだいぶ安いので別に問題ない。
同じ値段で大盛り食えるようになった。
30オリーブ香る名無しさん:2007/01/12(金) 06:09:04 ID:4DNwMdzK
俺としては厚切りより
薄切りでカリカリに焼いてあるベーコンが乗ってたほうが嬉しいんだけどな〜
ジョリパのカルボは好きだけどベーコンの脂が苦手。
ランチでやってるそらまめとチョリソのぺペロンチーノとかも意外と美味かったな
31オリーブ香る名無しさん:2007/01/12(金) 21:51:24 ID:bdMq75b1
家でショリパの海賊風を真似てみたら
見事にまったく同じ味のものができた。
まじうめえ\(^o^)/
32オリーブ香る名無しさん:2007/01/14(日) 22:26:29 ID:fEOQ2OIr
もうすぐバイトするんですけどメニューが覚えられません(><)
33オリーブ香る名無しさん:2007/01/15(月) 05:48:33 ID:ipdWV1Ab
それよりイタリア語だるそう
34オリーブ香る名無しさん:2007/01/15(月) 10:37:07 ID:25lCl3FV
カニのミルクスープのパスタまずかった‥‥半分以上残した。
35オリーブ香る名無しさん:2007/01/15(月) 23:32:27 ID:CU+kBSUT
ボンゴレはやっぱ旨い。最高。
36オリーブ香る名無しさん:2007/01/16(火) 00:41:58 ID:feaOO7Ac
>33
イタリア語は随分前になくなった
37ペルファボーレ:2007/01/16(火) 02:04:16 ID:R4bJLgfc
かしこまりました!
より、バベーネ!
言いやすかったし、活気が出てよかったんですけどね。
38オリーブ香る名無しさん:2007/01/16(火) 08:07:46 ID:5iKWQn+U
アリーベデルチ
39元キャスト:2007/01/16(火) 13:22:03 ID:jl9NOaPo
>37
確かに!
イタリア語覚えるの大変だったけど、イタリア語廃止の時も大変だった
つい言っちゃうんだよね、あれw

あれ好きだ
モッツァトマトw
ちょっと辛めが(・д・)ウマー
40オリーブ香る名無しさん:2007/01/16(火) 16:40:03 ID:aGtma6Y8
え?廃止になったの?
ベルカトーレーみたいなのを店員がよく言ってる気がするんだけど
41オリーブ香る名無しさん:2007/01/17(水) 23:09:11 ID:Cq1+2+9q
ギフトについてサンデーサンに質問したら以下のような答えが返ってきました
 メール拝受致しました。

弊社では全店・全事務所で、夏・冬のギフト販売を行っておりますが、
販売については、「販売協力をお願いします。」というスタンスで、お店で
「お食事の後にデザートは如何ですか?」とお勧めする仕事・作業と同じ
流れで、決して「ノルマ」とはしておりません。

いろいろな立場・環境を持ったパート・アルバイトが在席している中、一律
に「ノルマ」にはできませんし、この様な「人」を無視した方針が会社として、
とれる筈もないことは充分ご理解頂いていると思います。
問題は「さもノルマのごとき」事務的に突っぱねた目標の与え方・理解の
させ方でありまして、この点、ご苦痛・ご迷惑をおかけ致しました事をお詫び
申し上げます。

店長としましては、個人別に販売できる環境を見定めた上で、販売目標を
設定し、販売に至るまでのコーチング・フォローをするのが販売を推進する
リーダーとしての職務と理解し、指導しております。常日頃の人間関係に
おいて、一方的になってしまっていたり、また、そう受け留められてしまう
雰囲気の店舗もあるようです。このお店も相互のコミュニケーションが良く
とれていないものと判断し、地区担当に指導させますので、店舗名をお知ら
せ頂けましたら幸いです。

稚拙な文章で、ご理解頂けたかどうか甚だ不安ではございますが、今回の件
何卒ご賢察下さいますようお願い申し上げます。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

お客様係・酒井史朗
========================================
42オリーブ香る名無しさん:2007/01/18(木) 02:29:11 ID:NyxNGEae
スペシャルセットの本日のケーキは選べる店と選べない店がありました。店員もみんな感じが良い店と感じ悪い店が・・ジョリパって味もサービスも店員もかなりバラつきがありますね
43オリーブ香る名無しさん:2007/01/18(木) 05:01:48 ID:hroJ1RjV
だから何?
44オリーブ香る名無しさん:2007/01/18(木) 07:18:41 ID:LNAC3wZp
>>42の文章から、主旨を読み取れない奴もいるのか
45オリーブ香る名無しさん:2007/01/18(木) 15:59:33 ID:pIUWRvA+
>>41元社員さんかな?
もう身内にギフト押し付けることはなくなったよ
給料の変わりにゼリーとかドレッシング支給されることは無くなった
46オリーブ香る名無しさん:2007/01/19(金) 01:48:49 ID:KdsLApLN
ギフト、もう随分前になくなりましたが
まだ、やってる店あるんですか?
47オリーブ香る名無しさん:2007/01/19(金) 22:35:14 ID:kMYpfB1T
ボンゴレ頼んだら、アサリが砂だらけだったんだけど、
そういうのってよくあるのか?
48あほ:2007/01/19(金) 23:25:28 ID:G6qgHpUc
ダイニングで働いてますが、それで一回クレーム受けました。良い感じお客様でやんわり言ってくださいましたが。
よくあるって問題じゃすまないですよね。でもなんかどうしても砂が多いアサリもあるみたいですね。
それで食べれない時は、躊躇なく店員呼んで作り直してもらった方がいいですよ(・γ・)
49オリーブ香る名無しさん:2007/01/20(土) 03:53:37 ID:KALDcgXt
そうですね!申し訳ないですが、申し出て下さい。
一生懸命作っても、あさりの砂抜きだけは
業者の問題で、キャストはどーする事もできない現状です・・。
50オリーブ香る名無しさん:2007/01/24(水) 21:33:44 ID:gJXpDX5e
保守
51オリーブ香る名無しさん:2007/01/25(木) 02:35:31 ID:ecQa1ED5
店員さんに質問。常連客にあだ名とかつけてるのか?
52オリーブ香る名無しさん:2007/01/25(木) 04:49:34 ID:nmn1dCYD
ウチの店はDQN客には必ず付くwww
「また来たよ○○!!」ってな感じで

キャストの会話でも聞こえたのか?
53オリーブ香る名無しさん:2007/01/25(木) 19:31:46 ID:OFor3ghj
ここってパスタのお持ち帰りできますか?
54オリーブ香る名無しさん:2007/01/25(木) 21:05:43 ID:zDQZeWw4
できません。
55オリーブ香る名無しさん:2007/01/27(土) 06:10:19 ID:5PzOPep0
妻に誘われて京都のジョリーパスタに初めて行った。
パスタに木片が入ってた。俺は別にもう行くつもりなかったしクレームつけたりしなかったが、妻がやんわり店員に注意してた。
店員の態度も悪かったし、味も平凡だな。まぁ、どーでもいいが。
暇潰しに書いてみた。
56オリーブ香る名無しさん:2007/01/27(土) 11:52:21 ID:jSpZjECs
はいはい、わろすわろす
57オリーブ香る名無しさん:2007/01/28(日) 10:39:55 ID:NxXvCxz1
鹿児島谷山のジョリーパスタ行ったことある人いる?接客どーだった?
58オリーブ香る名無しさん:2007/01/29(月) 07:44:46 ID:ku0JF5KK
>>57自分で行って確かめろ
最近のSVはこれだから困る・・・
59オリーブ香る名無しさん:2007/01/31(水) 04:54:27 ID:TE5vW5Ir
いいじゃん、別に
60sage:2007/01/31(水) 21:01:25 ID:xBFB8wBH
ボローニア、なすミートにちょっとだけ塩を入れて煮る・・・


ウマー
61オリーブ香る名無しさん:2007/02/04(日) 03:55:27 ID:EWJgNFtd
このさい、SV的に語って下さってもよいのでは。
もし、ここを覗いて下さっていればの話ですが。
62オリーブ香る名無しさん:2007/02/05(月) 23:11:55 ID:7a4KWNRH
魚介のボイルとフォカッチャボールの賞味期限が
短くなってたよ・・
1日で使い切れだとよ
そもそも
飲食業なんだから賞味期限じゃなくて消費期限使うべきじゃね?
63オリーブ香る名無しさん:2007/02/06(火) 02:30:27 ID:wf1uXCYc
見て、触って、臭って、口に含んで、それで大丈夫ならOK! この業界の常識
64オリーブ香る名無しさん:2007/02/07(水) 17:49:08 ID:eLW2htpt
イタリアントマトとモッツァレラチースは感動的うまさ
レシピ知りたいナァ…('・ω・`)

65オリーブ香る名無しさん:2007/02/07(水) 20:23:56 ID:QZMb8s0s
カラブレーゼって今はないんだよね。

あと多摩市付近のジョリパスが全滅してしまって困ってる。
百草園店が消え、多摩センター店が消え、どこへ行けばいいのか。
66オリーブ香る名無しさん:2007/02/08(木) 09:43:13 ID:B/enC9Iq
>>65
関西に引っ越しておいでー(*^_^*)
67オリーブ香る名無しさん:2007/02/08(木) 15:35:43 ID:sUwjTlCZ
カラブレーゼも美味しかったよね。
やっぱり全部の店舗でなくなっちゃったのかな?また食べたいなぁ。
68オリーブ香る名無しさん:2007/02/12(月) 10:55:12 ID:byT3bnxM
チョコフォンデュやってる店教えてエロい人
69オリーブ香る名無しさん:2007/02/12(月) 21:59:44 ID:VqBK8nDW
サンデーサンでバイトする方へ :2006/07/18(火) 23:13:25 ID:SISlJNH2
ここは、アルバイトであろうと、気が付くと労働組合に加入させられ、組合費も徴収されます。
慶弔費に使われていると聞きましたが
会社の上部の人間がゴルフをしたり、名古屋で風俗に使われたとの話も聞きました。本当はどうなのか知りませんが。
今からバイトしようとしてる人は気を付けてください。この会社はやることが汚いです。
糞な店長も多いので要注意です。
70オリーブ香る名無しさん:2007/02/13(火) 19:33:32 ID:TxMpdZxP
山口店店長糞w
71オリーブ香る名無しさん:2007/02/13(火) 20:54:39 ID:IoOXMaI2
てゆか、ほとんどの店長が糞だよ
72オリーブ香る名無しさん:2007/02/15(木) 00:47:05 ID:zt2FBEwO
ついにサンデーサンも終焉がきたか・・・4月から基本給固定化になるそうです。
何歳でも一律○○万円、32歳過ぎると絶対に上がらないらしい。今の32歳以上
の社員は3ヵ年計画で給料を約10万〜15万下げる事が決まったらしい。
社員給料減少計画・・・それって夢も希望もない計画ですね。早く言えば
年寄りは辞めろ・・そしてみんな33位で辞めろらしい・・
この3〜5年間の戦略が全て大失敗・・谷○宮・中○・○崎・魚○・・責任
とったのは2人。昔は楽しかったのに・・・今はまったく夢も希望もありません。
石原社長のいつでも夢をが、本当にむかつく、社長一人で夢もって残った社員は
日々苦労・・マイホームのローンがもう払えません。毎日フライパン振ってます
一回振るたびに幾らか給料が下がります。とほほ
73オリーブ香る名無しさん:2007/02/15(木) 07:35:06 ID:RCvRoCyj
ちょこフォン微妙…
74オリーブ香る名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:04 ID:Q4AWtZ6Z
ゼンショーTOB、キター!!!
75オリーブ香る名無しさん:2007/02/16(金) 03:28:08 ID:NT1ALC62
蟹のミルクスープパスタって前あった海の幸のクリームスープパスタ(だっけ?)と同じような味?
76オリーブ香る名無しさん:2007/02/17(土) 03:04:21 ID:bxvTuGzL
なすのミートソースは砂糖はいってるの?作り方だれかおしえて(T_T)
77オリーブ香る名無しさん:2007/02/17(土) 09:30:52 ID:WlqkXuz4
ギフトについてサンデーサンに質問したら以下のような答えが返ってきました
 メール拝受致しました。

弊社では全店・全事務所で、夏・冬のギフト販売を行っておりますが、
販売については、「販売協力をお願いします。」というスタンスで、お店で
「お食事の後にデザートは如何ですか?」とお勧めする仕事・作業と同じ
流れで、決して「ノルマ」とはしておりません。

いろいろな立場・環境を持ったパート・アルバイトが在席している中、一律
に「ノルマ」にはできませんし、この様な「人」を無視した方針が会社として、
とれる筈もないことは充分ご理解頂いていると思います。
問題は「さもノルマのごとき」事務的に突っぱねた目標の与え方・理解の
させ方でありまして、この点、ご苦痛・ご迷惑をおかけ致しました事をお詫び
申し上げます。

店長としましては、個人別に販売できる環境を見定めた上で、販売目標を
設定し、販売に至るまでのコーチング・フォローをするのが販売を推進する
リーダーとしての職務と理解し、指導しております。常日頃の人間関係に
おいて、一方的になってしまっていたり、また、そう受け留められてしまう
雰囲気の店舗もあるようです。このお店も相互のコミュニケーションが良く
とれていないものと判断し、地区担当に指導させますので、店舗名をお知ら
せ頂けましたら幸いです。

稚拙な文章で、ご理解頂けたかどうか甚だ不安ではございますが、今回の件
何卒ご賢察下さいますようお願い申し上げます。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

お客様係・酒井史朗
========================================
78オリーブ香る名無しさん:2007/02/17(土) 09:44:24 ID:WlqkXuz4
サンデーサンでバイトする方へ :2006/07/15(土) 10:52:56 ID:hsEMHwmE
ここは、アルバイトであろうと、気が付くと労働組合に加入させられ、組合費も徴収されます。
慶弔費に使われていると聞きましたが
会社の上部の人間がゴルフをしたり、名古屋で風俗に使われたとの話も聞きました。本当はどうなのか知りませんが。
今からバイトしようとしてる人は気を付けてください。この会社はやることが汚いです。
糞な店長も多いので要注意です。
79オリーブ香る名無しさん:2007/02/17(土) 09:46:25 ID:tkiuXHIl
【外食】「すき家」のゼンショー、サンデーサンに友好的TOB [2/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171521273/

会社自体が買収されそうですねw
80オリーブ香る名無しさん:2007/02/18(日) 14:06:50 ID:c/cUQRro
ギフトのメール毎月載せてるヤツ しつけぇなぁ。もぉやってねぇよ?
「なすのミートソース」は なす炒めてミートソースに入れればOK!それだけ。
多摩市近辺のJP無くなって悲しんでる人、南大沢にあるよ。
組合に無理やり加入させられて「クソだ」って言ってる人、あなたが働いてた所は
やっぱ「クソ」だろぉねぇ。まともな人は少ないよ(T.T)
81オリーブ香る名無しさん:2007/02/19(月) 19:02:44 ID:3WrffX/M
ジョリーピエットってどういうコンセプトのお店?
八王子に一店あるね。
82オリーブ香る名無しさん:2007/02/20(火) 11:10:47 ID:gUDlEkRl
>>81
喫茶的
83オリーブ香る名無しさん:2007/02/20(火) 16:48:54 ID:k4/p6Qie
“ジョリー・ピアット”ね?「カフェ風(?)」をイメージしたらしいんだけど
どぉなんだろぉねぇ。見た目“薬局”みたいだよねぇ。
84オリーブ香る名無しさん:2007/02/20(火) 22:50:41 ID:fpeyeLnF
ジョリーパスタって一人でも入りやすい?
85オリーブ香る名無しさん:2007/02/21(水) 01:13:05 ID:9/LLTn6I
結婚前、主人とよくジョリパへ行ってました。値段のわりに美味しいにボリュームもあるし。
結婚して、宇都宮にいますが、次々と閉店し、もうかなり行っていません。
悲しいです。でも、ここは店で味付け、店員の対応全く違います。
86オリーブ香る名無しさん:2007/02/21(水) 09:18:41 ID:k9HlEfmm
先日、京都のジョリパに行ったら、店員が私語多すぎ。
しかも店の電話がなってるのにずっと無視して喋り続けてる。
結局なり終わるまでの10分ぐらい延々喋ってた。
この会社は電話は一切取らないというマニュアルでもあるのか?
それならそれで音切っとけ。
かなりイライラした。
隣の席の老夫婦らしき客なんか、注文したいのに私語してるから
なかなか呼べなくて可哀想だった。
87オリーブ香る名無しさん:2007/02/21(水) 18:02:07 ID:s4rICOgl
基本的に この会社 質の低い社員が多過ぎんだよねぇ。京都の店も
そぉだし、宇都宮のみせも そぉなんだろぉけど 馬鹿な社員の店の
バイトは ろくな事しないよねぇ。そんな仕事を何年も やり続けて
馬鹿馬鹿しくなって辞めたけど 真面目にやってる人が馬鹿を見る
会社。辞めて良かったぁって感じ?一人で入り易いか入り難いかは
その人次第では?どこも一緒だよ。
88オリーブ香る名無しさん:2007/02/21(水) 20:16:14 ID:DDbpfvyM
ここでバイトしたいんですけど、覚える事って多いですか?
89オリーブ香る名無しさん:2007/02/22(木) 06:03:53 ID:pdz1fzzx
>>88
覚えることは今は少なくなったよ
でもこれだけは覚えておいて損はないよ
ジョリパはやめとけ
90オリーブ香る名無しさん:2007/02/22(木) 06:45:07 ID:WwD8V1wO
>>89dクスです
店長が糞だからですか?
91オリーブ香る名無しさん:2007/02/22(木) 08:01:25 ID:LW9cR9Ln
店長が糞だったらキツいが、そんなもんどこで働いても一緒だろ?
別にジョリパのバイトが特別キツいわけではないよ。
やめとけって奴はかわいそうだけど、雰囲気の悪い店で働いてたんだろうな。
店の雰囲気とか、先輩にどんな人がいるのかは大事なポイントだから、働きたい時間に食べに行って、そのへんチェックするといいよ。
92オリーブ香る名無しさん:2007/02/22(木) 18:26:46 ID:IH33MmTJ
>>87
質の低い書き込みじゃ、説得力無しだ
日本語ぐらい、まともに書ける様になろうな
93オリーブ香る名無しさん:2007/02/22(木) 19:22:28 ID:WwD8V1wO
>>91なる程…
家から近くていいかなーと思ったんですけど
今度食べ行ってみます!
91さんdでした
94オリーブ香る名無しさん:2007/02/22(木) 23:59:04 ID:ucOGy3ta
まぁ今時は“働く前に下見に行く”って常識らしいからね。
家から近い所に働きたい所があるなんて最高ぢゃない?
いい店だといいねぇ♪
95オリーブ香る名無しさん:2007/02/23(金) 21:53:42 ID:iXwW8ilV
常識なのか(´Д`)
>>94さんdです
実は制服が可愛くて着てみたいとも思ってますw
96オリーブ香る名無しさん:2007/02/23(金) 23:00:32 ID:d0aXOsLr
バイト入ってまもないけども
ちっとも営業やらせてくんねぇ。
いっつも同じメンツなのに衛星ばっかりやらされて鬱だ。
97オリーブ香る名無しさん:2007/02/24(土) 01:13:10 ID:Jln/Ma25
>>96
おまいさんはぐるぐる回っているのか!?
98オリーブ香る名無しさん:2007/02/24(土) 03:17:54 ID:eE9qi9tp
営業したいなら、完璧マニュアル頭入れな。
お客様で、試作しないように!
99オリーブ香る名無しさん:2007/02/24(土) 12:53:18 ID:aDeP2hDF
もしくは嫌われてるとかね。
100ケンパンサー:2007/02/25(日) 05:18:18 ID:+enWCzfZ
どこの店舗でも社員とか店長とかって働かんもんなんかなぁ!?
101オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 13:41:47 ID:VWZf2zck
最近は ちゃんと働く人 増えてきたと思うけど まだまだ
そぉゆぅ人は多いだろぉねぇ。まぁオレも人の事言えないけど。
102オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 15:28:02 ID:h5SDxP3s
あ行を小文字で書く男はキモすぎる('A`)
103オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 23:14:12 ID:VWZf2zck
おぉきなお世話!!
104オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 23:32:25 ID:VWZf2zck
表現の自由を守れぇ!!
105オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 23:36:48 ID:VWZf2zck
そぉだそぉだっ!!やれやれぇ!!
106オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 23:44:04 ID:VWZf2zck
ホント大きなお世話だよね。
107オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 00:24:34 ID:n43QEng+
>>103>>106
自演乙('A`)これで満足か?
108オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 08:09:52 ID:VdQNIpjn
ホントだwwwww
わかっててやってんのか?プッw
109オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 08:10:31 ID:xV3yriuq
家に居た友達みんなが「なんだコイツ!!」って言いながら
書き込みしてたよ♪ヽ(^O^)ノ
110オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 20:52:17 ID:eXBjYzHS
>>109
確かに自演バレたのは恥ずかしいよな。
もう涙ふけよ。
>>80>>83>>87もよく見たらア行小文字だな。
さてはお前だな?
111オリーブ香る名無しさん:2007/02/28(水) 21:03:54 ID:0Hyd1LoA
つまらねぇ書き込みするヤツいるから
シラケちゃってんぢゃん。
112オリーブ香る名無しさん:2007/03/01(木) 16:58:59 ID:NuQPhz8S
>>111
お前の書き込みが一番白けるよ
113オリーブ香る名無しさん:2007/03/01(木) 18:42:09 ID:pOCMCuve
くだらねぇ書き込み多過ぎ
114オリーブ香る名無しさん:2007/03/01(木) 23:03:52 ID:EmwwtOLA
初めて入って
知らないで大盛り
注文したら
食べられなかった


   (´・∀・`)
   ⊂┳⊂ )  
   〆⌒ヘ(_)ο
  (・ω・` )   )
   ⊂⊂◎―◎≡≡
115オリーブ香る名無しさん:2007/03/02(金) 00:50:21 ID:1V292+JO
和風とかトマトソースの大盛りならいけるけど
クリームソースはきつい
116オリーブ香る名無しさん:2007/03/02(金) 20:03:04 ID:8221hTo+
一時期よりペペロンの味がマシになった気がするんだけど、レシピ変わった?
知ってる人いたら教えて下さいな〜。
117オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 04:38:40 ID:DmIZxHbI
>>116
工場でつくられるペペロンチーノソースを使っている
よく混ぜて使わないと底のほうにニンニクがたまる
118オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 09:45:08 ID:nvtxnYdh
>>117
サンクス! と、いう事はレシピそのものは変わってないのね。
昔のペペロンに戻る日は来ないのか、、、はぁ。
119オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 11:55:09 ID:Qg9GKgqJ
>>118
俺も昔のペペロンチノ信者だが、以前のレシピに戻ることは
絶 対 に 無 い
@ニンニクを弱火でじっくり炒めて香りを出す
Aボイル汁とオリーブオイルを素早く合わせて乳化させる
という作業は結構難しく、作り手によってブレが出てしまうんだ。
いや、難しいといっても訓練すればちゃんと出来るようになるよ?
頑張って全店舗、全従業員に訓練すればよかったんだ。
でも安易な方法に逃げちゃった。
今のレシピは炒めた具材に出来合いのソースを絡めるだけで、@Aの工程が無いからね。
今は作業効率化ばかり求められるから、昔のやり方に戻ることはありえないなー。
120オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 19:48:17 ID:m1OQO63D
やっぱ作り方変わってなかったかぁ!変わるはずないと思ったけど、あの会社何しだすか
わからないからねぇ。って事は、作った人が良かったのかなぁ?でもペペチノなんか
作るの簡単だよ?ニンニクの薄切りとタカノツメをオリーブオイルで炒めて、塩コショウして、
炒めておいた玉葱のみじん切り入れて、麺と合わせる時にパセリのみじん切り
入れるの。塩コショウは「3g」ね♪是非おためしあれヽ(^o^)丿
121オリーブ香る名無しさん:2007/03/04(日) 21:27:31 ID:L9rN4apY
>>119

ぜ、絶対にない、、、のか、、、 ガックリ

俺も昔からのペペ信者なんだが、待ち続ける事に最近疲れが。
見果てぬ夢を追いながら、いまだ通い続けているのだ。とほほ・・・
122オリーブ香る名無しさん:2007/03/04(日) 21:49:49 ID:m7EmcJdf
>>121
フライドガーリック入れたら香りがよくなるよ
123オリーブ香る名無しさん:2007/03/05(月) 20:46:21 ID:VyCvk3d6
>>121
見果てぬ夢だから、追いたくなるんじゃ
124121:2007/03/09(金) 20:38:59 ID:/vIsAHld
先週から仕事が忙しくて、家に帰って自炊する気力もなく、、、
見果てぬ夢を追い掛けて日曜日のカキコからもう6回も行ってる俺・・・。

はぁ〜〜〜〜、もう家で全く同じ味出すのも諦めたよ。
取り合えず、歌っとくか。ああ〜〜果てしない〜〜!!(しつこい俺)
125オリーブ香る名無しさん:2007/03/10(土) 18:38:23 ID:Lz4sOIUd
ジョリパは都内にある?
126オリーブ香る名無しさん:2007/03/11(日) 11:28:51 ID:7X9vNSeE
都内は 三軒茶屋 深沢 十条
127オリーブ香る名無しさん:2007/03/11(日) 17:49:17 ID:0RMpk2ix
>>126
ちょwwもっといっぱいあるwwww
128オリーブ香る名無しさん:2007/03/12(月) 01:23:15 ID:cffmvCN/
ここの制服ってどんな感じ?バイトしたいんだけど、
帽子とかあったら髪の毛切らないといけないし
129オリーブ香る名無しさん:2007/03/13(火) 14:08:30 ID:BwrgUgtl
働いてる方に聞きたいんだけど・・・・・・
木の子の醤油ソースってどうやってつくってるの〜?
130オリーブ香る名無しさん:2007/03/13(火) 19:26:42 ID:AHfgywT2
>>129
具はエリンギしめじエノキ。味付けは醤油で。
131オリーブ香る名無しさん:2007/03/14(水) 04:42:04 ID:4Ont5l1J
醤油ソースが本社の工場で作られてて、何が入ってるのか、わからないけど
“調味の素”ってゆぅ醤油みたいなのを使ってみたら、意外と美味いモンが
出来たよ。あと「昆布茶」使ってみるとか。昆布茶は普通にJPで使ってるからね。
132オリーブ香る名無しさん:2007/03/14(水) 05:18:10 ID:rArYj89M
キッチンキャストからのお願い
生の鶏肉が蒸し鶏に変更になったけど
何でマニュアル変更ないの?
焼き色つくまで焼いたら水分dでパサパサになっちゃうし
下味も強くつけないと臭いし味がなくて食べれない
どう調理していいか解りません

関係者の方どうかマニュアル改正をお願いします
133オリーブ香る名無しさん:2007/03/14(水) 15:16:27 ID:+JLvp0Ll
>>132
お前、ここ2ちゃんだぞ?
本部にメールしてもらうように店長にお願いしろよ…
134オリーブ香る名無しさん:2007/03/15(木) 19:55:15 ID:qTuMRuNm
ちなみに このサイトは本部の おっさん達 全開で見てますから!!だから通じるかもよ。
135オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 09:13:14 ID:TlmiCYL5
じゃあ俺もお願いしとこう
ほうれん草の袋にあまり加熱しないでくださいって書いてあるんです
加熱できるほうれん草に戻してください
炒めるとボロボロになっちゃう
茹ですぎてて歯ごたえないし・・・・
おいしいレンソーソテーを提供したいのにー
136オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 09:44:17 ID:mindv+c+
僕は食材より店長を何とかしてほしい…
137オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 14:21:13 ID:EWsR9yhN
いい流れだ

SV・部長・本社支社・社長皆見てるからね〜
138オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 15:00:44 ID:oI1rMEj8
   \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       世 界 か ら 孤 立 し た 日 本 に 救 い 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、            ∧_∧  ウェー、ハッハッハッハ!       _,,−''
      `−、、        < `∀´ >                  _,,−''
         `  ( ̄\ /    \    
         ( ̄ ̄   `i     |ξ)
──────( ̄ ̄     |/|     |              ────────‐
         ( ̄ ̄    | |    |
          ( ̄     ノ /     ̄ ゙‐-、
           _,,−'' ̄ ̄  /   ___    `−、、_   `−、、
        _,,−''         /   /      ̄`−、、  \、    `−、、
 ,'´\           /    /         |     |           /`i
 !   \       _,,-┐    /          |      |r‐-、、     /   !
 ゙、   `ー--<´   /    /          |       |゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /            |      |ヽ '´         イ
日本で行われた裏取引ー在日コリアン工作員が行った悪行ももうすぐバレます
> http://2ch-news.net/up/up49607.jpg
> http://2ch-news.net/up/up49608.jpg
> http://2ch-news.net/up/up49609.jpg

【日本軍は強制連行に関与していません】
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=141053
139オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 19:58:01 ID:a6I/v3k3
俺も以前ちょっとした書き込みをしたのだが店長にバレてたwww
書いただろ〜って突っ込まれたよ(゚Д゚;)
140オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 20:44:01 ID:F8AiXk/S
>>139
お前wwwwwww懲りないなwwwwwwwwww
141オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 21:31:54 ID:WKbSMw/2
鶏肉生じゃなくなったんだ?ほうれん草もかわるなんて…もはや美味しいパスタを作る事は根底から覆すわけだ!朝礼の「お客様に満足していただこう」は何の為にあるんでしょうかね(笑)いったい満足されてる方はどれだけいるのかな?自分がいた頃のキッチンはやりがいあったなぁ。
142オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 21:33:35 ID:FAMhyMDY
マジでいい加減時給上げてくんないかな。
いつまで新人と一緒の時給で働けばいいんだ
143オリーブ香る名無しさん:2007/03/17(土) 00:29:30 ID:hq5/pXOC
>142時給は店長次第です。本牧で回せるぐらい出来たら店長は何も言わずとりあえずトレーナーにはあげるだろうな。ちなみに142はどこのエリア?
144142:2007/03/17(土) 02:56:43 ID:VM5qQh6G
>143
身バレを覚悟で言うが、本牧と売上を争ってる店。
もう3年やってる
145オリーブ香る名無しさん:2007/03/17(土) 15:36:18 ID:xVX7TBMd
夕食に食べに行きたいんだけど、一人客はどれくらいいますか?
146オリーブ香る名無しさん:2007/03/17(土) 18:46:02 ID:hq5/pXOC
142>本牧と争うと言うことは○見中○あたりかな?そんだけ売り上げあるしオレだったら上げてたよ。店長終わってるな。オレは会社辞めた身だけど、もっといいとこあるよ!今のジョリパスは完全に地に落ちたよ…すき家に習ってスパ家に名前変えたらって感じ(笑)
147オリーブ香る名無しさん:2007/03/18(日) 09:38:08 ID:9JNqYnHZ
スパ家ワロタ
148オリーブ香る名無しさん:2007/03/19(月) 05:55:53 ID:M+Jk5B+R
同じエリアの人がいて親近感
149142:2007/03/19(月) 20:02:39 ID:Vu6fk88D
>146
ビンゴです。
今月の給料明細見たら、やっとこさ上がってたよ。
年末に店長に直談判したからな…
メニューも昔の方がおいしかったよね。ホントがっかり
150オリーブ香る名無しさん:2007/03/19(月) 23:12:48 ID:XrasQa1K
当たりましたか(^^)vあそこナイト忙しいみたいだね。キミはエラいよ。時給上がって良かったね。今も忙しいのかな?やっぱり今のチノ系はヤバいよね
151オリーブ香る名無しさん:2007/03/21(水) 17:48:43 ID:g+dzdAdV
>>150
携帯からでも改行ぐらい覚えれ
152オリーブ香る名無しさん:2007/03/23(金) 03:21:18 ID:kA7bJLf8
と、某SVがおっしゃっております
153オリーブ香る名無しさん:2007/03/23(金) 17:07:25 ID:/Pgp5I5M
オレはただの客なんだけど
カプリチョーザとかよりぜんぜん美味しいな、っていう印象しかなかったから
関係者の皆さんがこんな気持ちで働いてると知ってショックですよ…
154オリーブ香る名無しさん:2007/03/23(金) 21:42:58 ID:MUdz+SZt
今は作り方が簡単になって出来合いのものを混ぜてる感じ。
美味いもん作りたいから出来れば以前のように戻ってほしいんだけどね。
作ってるこっちもつまらない。
155オリーブ香る名無しさん:2007/03/24(土) 05:52:05 ID:4mVkLAiZ
サンデーサンが吸収合併された影響も今後出てくるだろうね。
よくなればいいんだけど。


つか俺の街にもジョリパ来てくれ。
156オリーブ香る名無しさん:2007/03/24(土) 07:13:35 ID:jWfuSb9R
もうすぐしたらすき家の流れがきて
茹で上がったパスタにレトルトのソースぶっ掛けて
出すようになるかもね
157オリーブ香る名無しさん:2007/03/24(土) 13:06:27 ID:zVUseQVP
今でもソースはレトルトじゃないのか?
158オリーブ香る名無しさん:2007/03/26(月) 02:17:49 ID:sj77vHtd
フォカッチャボール作るの超得意だった!!
159オリーブ香る名無しさん:2007/03/28(水) 09:03:42 ID:VgTksKg6
うっうっ。もう涙ナシにはこのスレ見れなくなって来た・・・

>>145
そこそこ一人で食べに来てる人いるよ。俺が先週食べに行った時、モッツァの
大盛りとドリア一人で食ってた人いたよ。その向かいで俺がペペの大盛り一人で
ガッついてた訳だけどな。ただ、これは昼なんだよな、夜の一人客はどうだろ。
平日の夜ならそんなに目立たない、、、かも??
160オリーブ香る名無しさん:2007/03/30(金) 15:50:08 ID:G0vymhY7
保守
161オリーブ香る名無しさん:2007/04/01(日) 21:28:54 ID:Uv6+5q/X
僕はキャスト。
ゼンショーに買収されても組合費はらうのかな?
組合の委員長とか副委員長とかは組合費でいろんな店行って、
社員とかと飲み食いしてるみたいだけど、ありえないよ。
普通の上場企業に行ってる弟に、安いバイトだいから組合費ひかれてんだな?
」って弟にばかにされたよ。
店長はつかえねー新人君だし年に一回も有給とらせねーくせに、
有給とらせたら、増えちゃうでしょって。とらせてねーんだからふえねーだろ。
ばーか!!うちのSVは尊敬できる人なんでがんばってるけど、
組合費払ってるバイトあんまいないよ。みんなどう思う?
162オリーブ香る名無しさん:2007/04/01(日) 22:17:05 ID:ceOm1Kef
>>161
自分もその件については店長に相談してみようかと思ってる。
大いに問題があることなのは確かだと思うが、なかなか気まずくて切り出せない…
163オリーブ香る名無しさん:2007/04/01(日) 23:38:42 ID:RKTTdoeQ
近所の店がまずいラーメン屋になって以来行ってないな。
なんか野暮ったいメニューが多かったけどワインもパスタもサイゼよりずっとうまかった。
もう店舗拡大はやらんのかね。
164オリーブ香る名無しさん:2007/04/02(月) 03:39:32 ID:0boxfeFt
>>161
弟さんが普通の上場企業で働いてるのに、こんなとこでバイトの不満をグチってるお兄さんが心配だ。
いや、気に障ったらごめんよ。
それにしても、月に2回ほどしか来ないSVのために頑張るキャストがいるんだね。
165オリーブ香る名無しさん:2007/04/02(月) 06:07:26 ID:AIE4x9jP
>>163
もしかして多摩センター?
166オリーブ香る名無しさん:2007/04/03(火) 16:06:29 ID:ba4bNiCz
僕もバイト組合費ひかれてるのは、おかしいと思う。活動資金が豊富の割に社員の給料も安い。
バイトで署名活動でもしたほうがいいのかな?
167オリーブ香る名無しさん:2007/04/04(水) 01:22:31 ID:cGYk73Bg
この会社って資金にそんな余裕あったの?
168オリーブ香る名無しさん:2007/04/04(水) 06:14:03 ID:wvHL5iNh
銀行から借金してNEC製のレジとかPC買ってたね
支払方法が増えたからって客が増えるはずもない
経営圧迫してゼンショーに買い取られたんじゃないの?
そもそも赤字だし

169オリーブ香る名無しさん:2007/04/04(水) 23:31:36 ID:Hp5phDiL
組合の資金の事でしょ?バイトからもとってんだから・・・会社は、そんな余裕ないでしょ・・・
170オリーブ香る名無しさん:2007/04/04(水) 23:33:27 ID:nqFjVaW5
組合費なんて組合員の為に使ってると思ってるのか?
オメデタイな。組合幹部の飲み食い、遊興費と相場は決まってるだろ。
171オリーブ香る名無しさん:2007/04/05(木) 23:41:11 ID:ypH5o8dY
つぶれろ
172オリーブ香る名無しさん:2007/04/06(金) 08:11:02 ID:xl+dEXAv
>>170
そうそう。いい加減にしてほしいよな
173オリーブ香る名無しさん:2007/04/06(金) 08:12:35 ID:He269IOd
つかなんでここだけ低所得パスタ作業員のすくつになってるんだ?
174オリーブ香る名無しさん:2007/04/06(金) 09:06:59 ID:yezOxrg+
「巣窟」と書いて“そうくつ”って読むんだよ。
組合から金貰えて助かってるパート・アルバイトの人も居るんだよ?
ただ多くの人には有難味が伝わって来ないのも事実だけど。
嫌なら辞めて他、探せばいいぢゃん?今のご時世バイトなんかどこ行っても
雇ってもらえるでしょう?そもそも面接の時に説明受けてないのかなぁ?
半年後には組合に入らなきゃいけないの判っててバイトしてんぢゃないの?
「どぉせ払うなら有効的に利用してやろう」位に考えらんないモンかねぇ?
175オリーブ香る名無しさん:2007/04/06(金) 15:05:40 ID:DOZhuipB
>>174
まぁなんだ、半年RONれ
176オリーブ香る名無しさん:2007/04/06(金) 15:08:37 ID:DOZhuipB
RONれってwww 俺乙www

RON→ROMに変換よろ
177オリーブ香る名無しさん:2007/04/08(日) 16:32:19 ID:QWgewEGe
…カッコわる。
178オリーブ香る名無しさん:2007/04/10(火) 00:50:56 ID:NgxVf8Kr
この会社が駄目な理由:
独自のアイディアが無い
179オリーブ香る名無しさん:2007/04/10(火) 13:46:43 ID:/MayZkUC
上が腐ってるだろ。家は土台から腐るが会社は上から腐る。コレ常識。
180オリーブ香る名無しさん:2007/04/10(火) 14:54:02 ID:ar6VmBnV
腐っている具体的事例を示してから言え。くそバイト
181オリーブ香る名無しさん:2007/04/10(火) 15:08:36 ID:duSnyWBH
182オリーブ香る名無しさん:2007/04/11(水) 19:05:24 ID:ALKwDTpp
>>180
社員乙
183オリーブ香る名無しさん:2007/04/11(水) 21:55:59 ID:V+PbcDGB
>>180
>くそバイト
この時点でダメだろwwww
184オリーブ香る名無しさん:2007/04/12(木) 17:49:20 ID:91EvtxzS
バイトや店長では見えない部分は多いし
管理職以上になれば見えなくなる部分も出てくる
度を超えた妄言による叩きは感心しないな
自分で資金集めて会社経営もできないくせに
飲み会で愚痴ってる新入社員みたいなもん
まあ>>180は社員ですらないと思うが
185オリーブ香る名無しさん:2007/04/13(金) 02:51:20 ID:1e5wepDe
>179からの流れ面白すぎ
でも結構上の人見てるんだね
186オリーブ香る名無しさん:2007/04/13(金) 23:10:43 ID:5jm80tio
>>184
今の経営者が自分で金集めたとも思えんがなwww
だからダメなんじゃないかwww
クソがクソの投げ合いしてるみたいだなwww
187オリーブ香る名無しさん:2007/04/14(土) 08:18:41 ID:XiJ10Rkh
夏になると、カレー風味のパスタが出るんだけど
友達がそれが大好きで、春でも作ってあげたいのですが…
具は何だったか忘れちゃった
ズッキーニ、パプリカ?カラーピーマンに見えたです
ひき肉→あとが分かりません
どなたか知ってらっしゃる方ご教示下さい、宜しくお願い致します
188オリーブ香る名無しさん:2007/04/14(土) 21:05:44 ID:1fqfmQ8o
サーモンとほうれん草のクリームソースタリオリ復活してください
あれ美味しかったのに・・
189オリーブ香る名無しさん:2007/04/15(日) 00:00:06 ID:9mh/cond
俺はカラブレーゼ復活して欲しい。
値段の割にボリュームたっぷり
190マンボー:2007/04/15(日) 15:44:46 ID:axzgrCSf
アンチョビ辛い
191オリーブ香る名無しさん:2007/04/16(月) 00:29:20 ID:E/Z5HUoz
牛肉とワインのリゾットみたいなのが好きだった。
192オリーブ香る名無しさん:2007/04/17(火) 00:09:25 ID:jU5vPoLA
カラブレーゼ懐かしいなあ。従食でよく食べました。 唐辛子3本辛かったけどこれに温玉があうんだよねえ。
しかし・・・会社のPCから2チャンネルをみる上層部の方々 2チャンネルを見る前に現場のキャストさんや店長とコミュニケーションとってあげてください。
お願いします。  退職者より
193オリーブ香る名無しさん:2007/04/17(火) 08:25:45 ID:Insj7YRN
192さんの言う通り。
店にきて忙しいのに、客席座って部長だからって偉そうにして、
あーでもない!こーでもない!っていうのはおかしいよ。
一人位忙しかったら営業入って手伝ってくれる人いないのかなあ・・・
でも店長達には、迷惑なのかな?すみません
194オリーブ香る名無しさん:2007/04/17(火) 11:39:43 ID:S4otULZw
一般人だけど、チェーン店にしてはおいしいと思うよ。
がんばってよ。
195オリーブ香る名無しさん:2007/04/18(水) 20:11:31 ID:IKC9Y9P1
今日も大盛り食って来たぜ。昔に比べたら味は落ちたけど・・・
俺はやっぱりジョリパが好きだ。皆頑張ってくれ!上層部が冷たくても。
196オリーブ香る名無しさん:2007/04/18(水) 21:27:35 ID:+iTbjMoz
「どぉせ払うなら有効的に利用してやろう」ってどうやったら有効に利用できるか
教えて下さい。
197オリーブ香る名無しさん:2007/04/19(木) 18:57:59 ID:hsErqUm0
何で4月になる前にキャストを育てない

キャストが足りなくなってから募集

そのくせ時間数削減

そして大型連休がやってくる
198オリーブ香る名無しさん:2007/04/19(木) 22:31:08 ID:oivRXRe2
所詮そんなもん。だから安月給の一般社員はツラい→やる気なくす→辞める!これ王道。自分もいくらやっても給料上がらないし辞めました
199オリーブ香る名無しさん:2007/04/19(木) 23:15:40 ID:4J+/M/UF
ま、まだ時間数管理なんかやっているのですか。。。
時間数気にするよりもお店の損益分岐点を下げることをエリアマネージャの方々は
考えたほうがよいと思います。家賃の交渉とか原価を下げる交渉とか・・・
200オリーブ香る名無しさん:2007/04/19(木) 23:58:52 ID:BEh1ZI7g
それが負のスパイラル。落ちる所まで落ちないとわかんないんだよね。
時間数管理なんてガキでも出来るのにな。
実際、能力が無いからそれしか出来ないんだろうなwww
201オリーブ香る名無しさん:2007/04/20(金) 00:24:02 ID:JOW6I7FV
時間数増やしてサービス向上させる  ×

時間数を減らしてサービスを維持する ○

この考え方が変わらないのであればお客さんは離れていくでしょうね
202オリーブ香る名無しさん:2007/04/20(金) 19:27:48 ID:JHLfagTE
「来客数が前年割れしている事実はお客様の評価そのもの」
とかなんとか、会議?で言われてたようだが

…客が減っている理由が「マズくなったから」だとどうして気づかないのか。
マニュアル簡易化(オペレーション強化?)・原料安価化ばっかり考えて
一番大事な「美味しさ」のこと忘れてる上の人間がアホ。
203オリーブ香る名無しさん:2007/04/20(金) 23:12:56 ID:JOW6I7FV
制服のクリーニング復活してほしいな
家で洗っても油汚れひどくて取れないよ
204オリーブ香る名無しさん:2007/04/21(土) 00:35:35 ID:OlwC3lmU
自分でクリーニングに出して領収書を店長に提出するのです
205オリーブ香る名無しさん:2007/04/21(土) 00:40:33 ID:OJ0driaY
そうだった・・・・・クリーニングも自分でしなくてはならなくなったんでしたね。
おかしすぎる。。。 また制服も半袖でピザ場をしていた女の子が火傷したりしてかわいそうだった。
社長が変わって数年たったはずなのだが、会社の体質を変えるには時間がかかるということでしょうか。
206オリーブ香る名無しさん:2007/04/21(土) 02:31:04 ID:Yj2Bj4XK
だって客が減って利益が減ったんで原価下げて利益だしますなんて
小学生でもわかることしか出来ないんですよ。ここの経営者は。
本当に早く死んだほうが世の中のためですよ。wwwwww
207オリーブ香る名無しさん:2007/04/22(日) 01:44:03 ID:FInQ0pXj
このあいだ給料だまされそうになりました。。。
1万6000円ちょっと入るはずなのに1万3000円しか入ってなくて、、
店長にいったら
「あぁ、ごめんごめんw来月の給料に足しとくよ」
と言われました。


言わなかったら・・・il||li(つд-。)il||li
新人だからってだますな!!!
208オリーブ香る名無しさん:2007/04/22(日) 01:47:14 ID:nAw7PDjz
>>207
それは本社に通報するべきかと
どこの糞店長だまったく
209オリーブ香る名無しさん:2007/04/22(日) 15:55:19 ID:C9T2QTQa
近所にあるんですが
まだいったことないです。
一番のオススメってなんですか?
210オリーブ香る名無しさん:2007/04/22(日) 21:03:08 ID:4zs/w/ml
ステーキくいてーよステーキ
なんでプリモピアット全滅なんだ?
サイゼにだっておいてあるのに。
211オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 05:48:06 ID:vj+1fUS3
>>209
とりあえずマルゲリータとカルボ食っとけ
カルボがおいしければ他のメニューも美味しい
逆に
カルボがボソボソしてたり卵色でシャバシャバなら
店長呼び出して説教すれ



212オリーブ香る名無しさん:2007/04/24(火) 22:52:59 ID:BASkSXFP
しっかしまぁ なんで この会社は こんなに馬鹿なのかねぇ?
なんで GW の直前にフェアーメニュースタート?GWを何だと思ってるの?
試作なんて あってもないようなモンだし。
だいたい「皿増やせば客も増える」とでも思ってんのかよ?
馬鹿丸出し。
このサイト見てる“現場を省みず上でぶくぶく太ってるデブ共”!!
早く死んじまえよ。
213オリーブ香る名無しさん:2007/04/24(火) 23:47:52 ID:EEXl6sgN
>>212
絶対無理だよなぁ
試作する暇も無いだろ
マニュアルに書いてあるとおりに
適当に作ってお客様に提供しようぜ

どうせ不具合が出て
マニュアルに改正が入るだろうけどな
214オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 22:36:13 ID:S0U7TMaw
えらくなって会社かえるか見切りをつけて会社を去るかだと思います。
自分はえらくなれなくて去りました。 会社去ってもまあ飲食以外の業種ではつぶしがききませんが
しかし、上層部を批判したくなる気持ちは自分も同じ経験をしたのでわからないでもないです。
がんばって会社を盛り上げてください。 
215オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 23:04:21 ID:5HZfsoRc
フェアメニューはゴーヤとアスパラだね
ゴーヤ苦いしクレーム来ること必至
もうちょっと万人受けする野菜選ばないか?
216オリーブ香る名無しさん:2007/04/26(木) 08:41:02 ID:UWzK6oM0
ゴーヤのパスタ2つとも食べたけどゴーヤまずかった
絶対ゴーヤないほうがうまいな!!
217オリーブ香る名無しさん:2007/04/28(土) 04:51:28 ID:nvXaETUj
5/6まで13連勤オワタ\(^O^)/



GWにわざわざ食いに来んな
みんな死ねばいいwwwww
218オリーブ香る名無しさん:2007/04/28(土) 19:09:59 ID:2aPl24aH
久しぶりに食べて来た
おいしかったよ(^^)
混む少し前に入ったからか、対応も良かったし

昔は、態度悪くてサイテーと思ってたけど
はるかに感じ良かったよ

内部事情はびっくりだけど
頑張ってほしいです
219オリーブ香る名無しさん:2007/04/28(土) 20:53:06 ID:SP+Mo/1h
やっぱ お客さんには受けがいいんだよなぁ。
だから料理は不味くないんでしょう。
マズイのは“上の顔色ばかり気にしてる”デスクワークしかしない
SV達だな!!やっぱオメー達シネ。だいたい こういうヤツらは
レベルの低いヤツに話合わせて 仕事出来るヤツから言わしたら
「ガキ扱いしてんぢゃねぇよ!バ〜〜カ!!」って話。
はぁ=3 早く あいつら どぉにかなんねぇかなぁ?
おい!そこで「オレのことかなぁ?」と思って見ている
某SV!!オメーの事だよ!オメーの事!!
220オリーブ香る名無しさん:2007/04/28(土) 23:21:40 ID:SP+Mo/1h
おい!佐伯!!てめぇ馬っっ鹿ぢゃねぇかぁ!?
なんなんだよ!あの「ロス管理表」わっ!!
今の この時代に「電卓で手計算」かよっ!!
テメーみたいな“脳みその古いヤツ”は死ぬか
会社辞めるか どっちかにしろよ!!
馬ぁ〜〜鹿っ!!!(怒)
221オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 02:37:21 ID:neLJosHd
ピザ場のツナ期限切れてたから捨てといてやったぜ
1回しか使ってないけどなw
222オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 02:55:55 ID:dDfd5Kh7
アタシの店はボイル後に冷凍するからロス率かなり低いよ^^v



最近エリアでクリンリネスとかのチェック表とか作ってんだけど
あんなんまともにするわけないじゃんwww
見てますか?老いぼれ店長達?www
223オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 10:40:21 ID:hqbarV5g
漏れもドロワーの菜の花捨てといてやったぜw

フェア終わったのにランチメニューには残ってるんだよなw>菜の花

ほんと頭おかしいよ!!
224オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 11:12:55 ID:/0/Y37R3
つーか中の人の際限のない愚痴は業界板かなんかいってやれよ
メシがまずくなる
225オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 13:49:44 ID:neLJosHd
フェアメニューの皿洗いにくい

どうせやるなら全部新しい皿に変えろよ
226オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 22:47:36 ID:VpRVDURL
どうせうちも賞味期限偽装で終わるよな
227オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 00:30:10 ID:Z5lle7as
このサイトで愚痴を言う人が居るのは当然として
まさか飯食いながら見ている人が居るとは思わなかったねぇ。
この会社は「正直者が馬鹿を見る会社」なんで
どうしても愚痴が多くなってしまうのよ。勘弁してやって。
このサイト見てる幹部が居るから、そいつらに現場の愚痴を
聞かせてやってるのよ。だいたいの そういうヤツらは
人の心が分からないから こういうサイトで勉強してるんだってさ!
涙ぐましいぢゃない?そもそも そんなヤツらに大した力量ありませんから。
ねぇ!「T」SV。「S」SV。「Y」SV。あんた達なんて誰も
尊敬なんてしてませんから!!ざんねんっっっ!!!!!
228オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 01:55:40 ID:8WjiBZXi
賞味期限偽装はここに限った事ではないと思うよ。ロスがでるということは、商品=金を捨てる事ですから、だから使うんです。金捨てる人はいないでしょ?たぶんサンデーサンは内部告発でこの問題は公になるでしょうね。
229オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 18:02:49 ID:wnOVfeB6
あの厳しいゼンショーの傘下になったんだ。この先どうなるかね。
230オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 18:19:33 ID:Y7LSWGEp
妊婦でつわりきついけど、トマト&モツァレラパスタならおいしく食べれるお( ^ω^)
従業員のみなさんガンバ☆
231オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 02:20:03 ID:RFGGtzt4
>>228
時給800円で働いてるバイトには関係ないですよ
上の人にロスが多くて無駄が多いことを知ってもらうために
自分は期限切れ食材は徹底的にゴミ箱に捨てています

232オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 06:10:58 ID:Zc/wn7Rj
>>231
捨てる振りして目ぼしいものは持ち帰って家で調理したら?
魚介類はあれだけど肉系統なら大丈夫じゃね?
客に食わすのはあれだけどかといって捨て倒すと宣言されるのも気分が良くない
233オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 09:42:12 ID:BTc2Z0Lu
>>232
それが犯罪行為だと分かって言ってんのか?
234オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 11:20:22 ID:6CTsJbyJ
上が腐ってれば下も腐ってるって事か。
235オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 12:12:14 ID:4jlNdZuv
社長『株主とお客様のために働きましょう』

コレ見た時は愕然としたよ

せめてお客様と社会のためとかぼやかせよ
236オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 12:20:47 ID:4PSMm7N6
いや、それ普通の事だから。
株式について勉強しておいで。
237オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 13:36:11 ID:pXHFyns0
なんだ?材料も腐ってるのかwww
238オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 22:11:42 ID:diMDD2JP
糸張ってたらさすがに捨てるがw
239オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 06:33:30 ID:vumMeFA4
>>236
アルバイトが株主のために〜と聞いてモチベーション上がると思うか?
経営者は株主のために働く義務があるが、全社員が株主のためにという意識を持つ必要はない。
あくまでお客様のため、自分たちのためだろう?
社長の話は残念だったよ。
240オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 06:59:57 ID:MqKRoYn4
社長は「店長以上の役員を含めた社員」に対して
話をしているので、それがそのまま パートアルバイト
に通じないのは当然の話でしょう?
役割が違うんだからさぁ。
241オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 10:13:24 ID:vumMeFA4
>>240
いや、パートアルバイトだけじゃなく、社員・店長・SVも一緒。
株主云々を考えるのは経営陣だけでいいんだよ。
社長がそれをわからず店長会議で発言したから失望してるんだ。
242オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 10:33:56 ID:qtqAW1L8
ここで愚痴ってる奴の底の浅さが知れる流れだな。
あまりの視野の狭さに脱糞。
243オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 10:34:00 ID:qMBk9q27
株主をお客様の前に持ってきてるのがポイント
社長の中や上の人の考え方
株主>お客様
サービス低下は株主も客も喜ばないぞ
244オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 10:36:55 ID:qMBk9q27
>>242
役員の方
おつかれさまです^^
245オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 13:15:13 ID:LIGaLmfo
和風や海賊風の強烈な味はオイスターソースでしょうか?
くせになります。
246オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 15:00:11 ID:TAAAM9cw
客が来て初めて株主の為になるんだがwww
頭悪すぎだよなwww
みんなで突っ込んでやれよwww
247オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 15:52:58 ID:oIGmzPOY
株主で客でバイトのおいらが来ましたよ^^
248オリーブ香る名無しさん:2007/05/05(土) 07:13:18 ID:uSU5gjU9
>>245
化学調味料と昆布茶を使用してる
醤油は生姜とカツヲの濃縮そうめんつゆみたいなやつ
化学調味料のアミノ酸(グルタミン酸)+炭水化物には常習性がありマス
過剰摂取すると脳障害を引き起こすので注意しましょう
まあ激安のラーメン屋よりジョリパは遥かに安全だと思います


249オリーブ香る名無しさん:2007/05/05(土) 12:21:50 ID:kZkS54r/
>>247
まかない飯に株主優待使えるのか?www
250オリーブ香る名無しさん:2007/05/06(日) 09:32:24 ID:gW5WpsVA
GW店暇すぎで平日シフト………
潰れそ(´・ω・`)
251オリーブ香る名無しさん:2007/05/06(日) 14:39:10 ID:0z85CPZC
ジョリパは圧力鍋で麺ゆでてるの?
252オリーブ香る名無しさん:2007/05/06(日) 15:42:56 ID:/LYcSBGj
専用のパスタ茹でマシーン
その名も『ジェットストームアルデンテ』
パスタを入れると高圧蒸気により一瞬で茹で上がります












そんな機械があればなぁ・・・・
253オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 00:11:17 ID:svYh3yEV
そろそろ愚痴も言い尽くしましたか?
ボチボチ「どうしたら良くなるか」を提案してくれませんか?
って また 愚痴が増えそうだけど・・・・(^。^;)
ちなみに このサイトに来ると「ウィルス」だとか「スパイウェア」
なんかに感染しませんか?オレ必ずこのサイト見た後は「スパイウェア」
のチェックをしているんですけど。必ず15〜23個はスパイウェアが
くっついてくるんですけど・・・・・・
254オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 01:17:29 ID:BSi171Q4
専ブラでも使え。
255オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 06:18:51 ID:3jwx1igk
>>253
2chに頼るくらいなら
匿名で社内アンケートでもして改善策募るべき

以前みたいな金一封やるからアイデア出しましょうってのはダメ
SVの皆様店長の本音を聞きだしてみてください

4月から休みが無かったり
廃棄食材を全部記入して原価計算する店長の苦労を考えてあげてください
256オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 09:37:12 ID:MMYhqx4x
ジョリーパスタは賞味期限切れの食材をつかってるんですね。
それは、やばいですよ。
私の所は、ちゃんと日時シールはってやってるよ。
でもほとんどちゃんと使いきってるよ。
バイトが組合入ってるのもありえないね。
店長のストレスもたまってるのMAXな感じ。
うちの店長もすごい働いてるよ。
やせてて、すごい食べるけど太れないみたい。
でも給料や待遇はすごい良いらしいよ。
私はジョリーパスタがほんと好きです。接客もすごく感じ良いし、おいしい!!
バイトかけもちしたっかたのに会社大変そうですね。
上の人も2CH見てるのもびっくり!!廃棄食材の原価手計算もびっくり!!


257オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 17:23:15 ID:DOWmW7oJ
最近スタンプカード言わないとくれないね。
なんかそういう方針になってきてんの?
258オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 17:38:27 ID:mnUbxZFj
>>253
脳豚以外に変えろwww
259オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 22:14:18 ID:AP25xD+x
やっぱダァメだっ。
あの馬鹿SVゎっ。てめぇの首の事しか考えてねぇよ。
お客や従業員の事なんて 丸で眼中にないね。
早く死ね!!デブ!!
260オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 05:45:06 ID:fJd8AbMm
バイトとか社員の愚痴スレやりたいなら他の板で立ててくれ。
261オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 09:13:46 ID:nEay7gpx
関係者しか見てないんじゃない?
262オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 12:04:02 ID:/z/Anno9
んなこたない。
一利用客としてはあまり愉快なスレの流れではないなぁ。
内輪揉めは客の目の触れないところでやって欲しい。
263オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 13:01:18 ID:xKXfH3KH
専ブラって何?(。。)?
264オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 14:12:41 ID:pJWk9WHK
デブ専用のブラジャーだwww
265オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 23:32:59 ID:nEay7gpx
チャウダーやミネスト、ブイヤベースは溶かして
24時間で破棄だけどどうしてる?
他店舗の皆さん 解凍の量どれくらいかなぁ?
毎日いっぱい捨ててるから
会社に悪い気がしてきた
266オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 23:41:12 ID:4nbNnFE+
チーズフォンデュウマー(●´∨`●)値段もお手ごろ380円
267オリーブ香る名無しさん:2007/05/09(水) 17:18:32 ID:A6jLVOyN
ほうれん草とベーコンのソテーと魚介のソテーはガチでうまい
268オリーブ香る名無しさん:2007/05/09(水) 19:02:51 ID:11xwTR4s
冷製のやつ、オクラ抜きでいくら多めで毎日食べてる
かなり美味い!!
269オリーブ香る名無しさん:2007/05/09(水) 21:03:11 ID:+Q3gNUlK
ここで使ってたイクラって以前は人造イクラだったな。
口の中でもなかなかつぶれなかったからね。
今はどうか知らないけど。
270オリーブ香る名無しさん:2007/05/10(木) 05:48:23 ID:DN9/TuuQ
本物だけど味付けイクラだから普通のイクラとは少し違う。
271オリーブ香る名無しさん:2007/05/10(木) 18:54:09 ID:Oh2IXxP4
ジョリパ行ってフォンデュを頼まない日はない!!
272オリーブ香る名無しさん:2007/05/10(木) 19:57:36 ID:zgW3rL7T
フォンデュのソースも安っぽくなった気がする
昔はもっと濃厚だったと思う
273オリーブ香る名無しさん:2007/05/11(金) 12:46:35 ID:CBBKw+rH
昔のほうが白ワインとか入れて薄めてたから
いまの方が濃厚なのでは??
274オリーブ香る名無しさん:2007/05/11(金) 22:25:52 ID:D7wZRRyn
>>273
それもえらい昔な。
ここ3年ほどはレシピ変わってないはず>フォンデュソース

あー、あとイクラは本物の訳ないじゃん。
ここに限らず、ファミレスや100円回転ずしのは全部紛い物。
最近は生産性を高めるとかで露骨にバイト減らしてるし、もう終わりかな。
ココス目指してどうすんだよwwwww
275オリーブ香る名無しさん:2007/05/12(土) 22:43:16 ID:L7yycj1K
たまにある日替わりナポリタンうますぎる
276オリーブ香る名無しさん:2007/05/13(日) 02:13:36 ID:ao3qEdCS
そういえば中年のオヤジってスパゲティ注文するときは
なぜか必ずナポリタンなんだよな。

しかし、さぼうるのナポリタンは量が多くてうまいから好きだけどね。
277オリーブ香る名無しさん:2007/05/13(日) 19:40:35 ID:TAge6tJP
さぼうる って何?(。。)?
278オリーブ香る名無しさん:2007/05/13(日) 21:47:47 ID:pFQQvgnl
>>276です。

>>277
神保町にある歴史のある喫茶店
ググってみ。
279オリーブ香る名無しさん:2007/05/14(月) 05:55:55 ID:hQT561is
新メニューですよ皆さん
ペンネの量が少なくなるみたいです
ケーキも食べ修めですよ
280オリーブ香る名無しさん:2007/05/14(月) 14:13:11 ID:kZ4F7mUZ
宇都宮のジョリパス
いつのまにかなくなった。
281オリーブ香る名無しさん:2007/05/14(月) 21:56:01 ID:0DwILeFA
ほぉ!喫茶店のねぇ。今度 行ってみようかしら♪
てか「ググって」って何?(。。)?
282オリーブ香る名無しさん:2007/05/14(月) 23:46:55 ID:hVY/PSsZ
>>271(●´∨`●)ナカーマ
283オリーブ香る名無しさん:2007/05/15(火) 00:18:29 ID:B1kVQsnz
TOKIOのメントレでさぼうるのナポリタン紹介されてたね。
美味そうだった。今度行ってみる。
>>281「ググる」でググってみ?
284オリーブ香る名無しさん:2007/05/15(火) 04:56:47 ID:CvNgEn80
古き良き昭和の喫茶店ってかんじだな
ちなみに、さぼうるには隣にさぼうる2ってのもあるから気を付けて。
ま、同じ店だけど。
285オリーブ香る名無しさん:2007/05/15(火) 13:52:58 ID:Vi0Cz4G/
いつのまにかさぼうるスレになってるな
286オリーブ香る名無しさん:2007/05/17(木) 06:07:57 ID:VMDqNVrf
ジョリパのパスタはどこのメーカーのものを使ってるの?
287オリーブ香る名無しさん:2007/05/17(木) 12:30:36 ID:SQtirOLj
業務用だよwww
288オリーブ香る名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:55 ID:dt2SBfaz
ジョリパの麺は日本製粉のもの。もちろん、ジョリパ専用ブランド。
オーマイスパゲティで有名だね。
乾麺で麺の太さは1.7mmね。
289オリーブ香る名無しさん:2007/05/18(金) 01:23:31 ID:98PbNG3o
ティラミスはどこの使ってるの??
290オリーブ香る名無しさん:2007/05/18(金) 19:00:07 ID:+aJYlXTp
何回か行ったけど、いつも自分のはいまいちで、合い方のは上手い。
これが続いたので、きっと相性が悪いのかと思って、最近言ってないなぁ。
291オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 00:53:53 ID:bIQqwDbK
>>290
何というか・・・主語がないと・・・卑猥です
292オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 06:22:22 ID:QfTODoGL
「ググる」でググってみ?って 「Googleで探してみろ」
って ゆぅ意味?(。。)?
293オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 17:47:23 ID:YfnNkrpR
くそまずい
294オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 22:09:24 ID:t3S9GyU8
トマト系なら俺がうまいの作ってやっぞ
295オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:27 ID:LsVuFUNs
>>294
じゃあナポリタン
296オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 00:15:34 ID:YRw/BvG5
あぁあぁっ・・・愚痴書き込みしてぇぇぇぇ。
やっぱ愚痴は「サンデーサンでバイトしてるヤツらはこい」って
方に書き込みした方がいいのかなぁ?
297オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 06:45:26 ID:eK3K75uD
>>296
専用スレあんの?
298オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 09:33:17 ID:zjv8LCtE
固定してある曜日に休みを入れたい場合、
どのくらい前に報告すればいいのでしょうか。

まだ始めたばっかりなのですが、
来月と再来月には休まなければならない用時があって↓↓
299オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 09:38:25 ID:kFUL20va
昨日初めてジョリーパスタに入った。



まずいな。正直いって。武蔵小杉店だが
あまりなまずさにここ読んだら納得。
300オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 09:39:07 ID:gi9j6qyO
フォンデュの器が好きなんだけど、全部は食べらなくない?必ず残す
301オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 15:13:44 ID:+dvF5Pm9
>>300
店員に言えばケーキの箱に入れてもらえるよ
302オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 16:38:39 ID:eK3K75uD
んなもん持って帰るなよw
303オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 21:10:35 ID:+HkdKkFU
>>298
もうわかってるなら、今から相談しとけ!
早ければ早いほどいいに決まってるだろ?
んなこと2chで聞くなよ…大丈夫か?

新社長はココスの偉いさんだってね。
ジョリパ\(^o^)/オワタ
304オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:03 ID:tUki5wT/
カルボナーラが前よりまずくなってて頭キタでごわす。
305オリーブ香る名無しさん:2007/05/21(月) 00:14:59 ID:Gl9OY4xn
カルボは作り手に大きく左右されると思われます
306オリーブ香る名無しさん:2007/05/21(月) 12:38:19 ID:5ns9tMXK
なんで 残しちゃうのでしょうか?
そぉ言えば 最近残している人多いなぁ?
フォンデュが始まった頃は「器も食べられますので」
って言ってたけど 今ぢゃー誰も言わないだろぉなぁ。
307オリーブ香る名無しさん:2007/05/21(月) 17:45:29 ID:oCa89/nZ
>>303
ココスのメニュー来ないかな
包み焼きハンバーグとか
オーブンに入れるだけで調理楽な奴
308オリーブ香る名無しさん:2007/05/21(月) 18:52:21 ID:kw2sq0ir
昔ジョリパにも包み焼きパスタという、それはそれは手間のかかるメニューがあってだな…
309オリーブ香る名無しさん:2007/05/21(月) 21:46:56 ID:aPshwbW4
>>308
うまそう!
310オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 19:45:55 ID:wBMCnzan
魚貝のリゾットうめぇー
レシピ知りたいからバイトしようと思ってるんだけどここみてたらあんまりよくないみたいだね…
311オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 20:23:17 ID:teT1Qfco
鶏肉とキノコのリゾットもはんぱなくうまいな!!
あまりの美味しさに俺はいつもリゾットとパスタ両方頼んでしまう
312オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 21:56:50 ID:PbFOCf0T
今から冷やしカッペリーニ逝きます
313オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 22:34:14 ID:h4JM+RKi
前から気になったてたけど行った事ないんだよね。
ここってファミレス感覚のお店と言うイメージだけど
味は実際どうなんでしょ?
カプリチョーザと比べてどうですか?
314オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 22:47:19 ID:GnrXYBp1
そっちのがマシ
315オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 23:15:11 ID:lNztomdO
カプリチョーザとの比較はさておき
ファミレスにしては普通に食えるレベルだし(<-結構な褒め言葉)グラスワインも悪くない。
900〜1000円のものはちょっと高いとは思うが。
316オリーブ香る名無しさん:2007/05/23(水) 00:22:58 ID:OhYNrswm
>>315
へえー

今度行ってみます。
317オリーブ香る名無しさん:2007/05/23(水) 05:38:07 ID:F8DGGhuD
何でスタンプカード廃止すんの?
318オリーブ香る名無しさん:2007/05/23(水) 11:49:20 ID:PsSL7Rla
え……廃止なの?
聞いてないよ??
319オリーブ香る名無しさん:2007/05/23(水) 14:15:28 ID:kTprmy1B
ワイン、サイゼ以下なんだけどww倍以上するのにさww
320オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 08:03:10 ID:Ffc+P6mg
高い有機ワイン出しても
お前ら口に合わないとか言い出すから・・・・
321オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 10:50:20 ID:QdJwF6pF
サイゼのワインはガチで不味い。
タダでもいらんレベル。
322オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 20:31:31 ID:XpVzAxu/
サイゼの社長は大のワイン好きで、毎年イタリアまで自分で買い付けに行っている。
名前忘れたが、ソムリエがサイゼのワインを絶賛してるのを読んだこともある。
イタリア産ワインを飲みたけりゃサイゼリヤをお勧めするんだと。
個人的にはワインは分からんし、何よりあのレベルの料理では行きたいとも思わんが、
そういう評価はされてるってことだそうな。
ジョリパはカクテルが安いね。
323オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 22:53:05 ID:WSRaakWT
ここで語る話でもないがサイゼリアのワインがまともだったのは大昔の話。
今誇れるのはせいぜい100円あたりで摂取できるアルコールの量の多さくらいのもんだ。
324オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 01:32:20 ID:jQrhq7zh
それでもココのよりはマシなんだがwww
325オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 17:18:57 ID:AbqtVTUe
ジョリーパスタの給料日っていつですか?
326オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 17:20:36 ID:n7kRuZbn
10日締めの15日払いだったような
327オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 18:01:46 ID:nOCe5nJo
>>326
ありがとうございます
328オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 18:35:12 ID:unu0+uA3
月末締めの15日払いです
329オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 21:43:00 ID:MvosaLnn
それは酷い
330オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 11:42:02 ID:QG5KpUn1
・先週、トンデモない事件が発覚しました。ステーキ店「ペッパーランチ」大阪心斎橋店の店長と
 友人のバイトが、閉店間際に来店した女性客に睡眠薬を飲ませたうえ、拉致、監禁、暴行を加え、
 財布からお金まで盗んでしまったというものです。

 「ペッパーランチ」は、現在急速に店舗を拡大中で、本部であるペッパーフードサービスも昨年東証
 マザーズに上場したばかり。店長は、かつてペッパーフードの社員として働き、心斎橋店の委託
 経営者となっていました。いわば身内が引き起こした事件だったわけで、記者会見でお詫びをして
 いた一瀬社長の悲痛な表情が心に残っています。

 責められるのは、本人たちであり、本部も監督責任を問われて仕方がないと思いますが、気になった
 のは、この事件の「風評被害」です。ブログ等でこの件について書き込みをしている人たちの発言を
 見ると、「夜は怖くて、店に入れなくなった」という声がそこかしこにありましたし、編集部の女性陣も、
 「ちょっと怖いね」とささやいていました。

 近年、「おひとりさま」と呼ばれる、女性の一人客が増え、一つの市場を作りつつあるだけに、余計に
 影響が大きいかもしれません。今週に入ってからは、さほど騒がれていないのが幸いですが、事件の
 続報が出てくると、またぞろ騒ぎになる可能性も十分にあります。

 飲食店は「安心して入れる場所」という信頼感があるからこそ、成り立っています。こうした事件が続く
 ようだと、その信頼感も崩れかねません。こうなると「ペッパーランチ」だけの問題ではなくなってきます。

 以前、宅配ピザの社長と話をしていて、こんな話を聞きました。「宅配ビジネスは、信頼感のビジネス
 です。いくら店名を名乗るとはいえ、赤の他人が訪問しても簡単に家のドアを開けてもらえる。だから
 こそ、信頼を失わないよう、宅配スタッフの服装や接客にはとても気を使う」と。店も同じことですよね。
 外食産業は信頼感を生み出しながら成長してきたとも言えます。

 簡単に起きる事件ではないとは思いますが、こうしたことが二度と起こらないことを望みます。(一部略)
 http://nr.nikkeibp.co.jp/blog/tooyama/20070523/

お一人様の女性は深夜気をつけたほうがいいらしい
331オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 18:34:28 ID:mNrIEiio
あんなヤツ普通居ねぇよ。ば〜か。
あんなモン事故だろぉがよぉ。
安心し過ぎな女にも問題はあるけど ある程度 気を付ければ
普通は被害に会わないぜぇ。
332オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 04:08:55 ID:MwHxiGLI
保守
333オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 21:09:40 ID:OXaLucb9
パスタ・ホウレンソウとベーコンのレシピ教えてください。
334オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 22:17:04 ID:MLKw5SUF
ワッフルボウル好き!!
335オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 12:04:05 ID:8dCScOIp
>>333
ガーリックオイル、ベーコン30g、ほうれん草70g、醤油ソース30cc。以上!
醤油ソースの作り方なんて聞くなよ?
それこそ企業秘密だし、そもそも店で仕込んでる訳じゃないからな。
そんなに作りたきゃ、醤油と昆布出汁に適当に調味料を試してみれ。
336オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 18:35:18 ID:C6unb80D
“調味の素”ってゆぅ醤油みたいなヤツが結構いい感じで同じような
味に仕上がるよ。
337オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 11:05:37 ID:Y9i/HBPY
だいたい ほうれん草70gって“ゆでたヤツを”70gだぜぇ!?
やっぱ バイト君は 素人に対して不親切やねぇ。
338オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 17:52:14 ID:DInlPee7
ほうれん草なんて何gだとか量って使うもんじゃないだろ
それよりベーコンが手に入れにくいんじゃないかな。
そこらで売ってる薄切りのベーコンでは旨味も歯ごたえも再現できないよーな
339オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 20:56:29 ID:7juTaOmQ
ホウレンソウとベーコンの作り方聞いた者です。
レスくれた人、ほんとにありがとう!
340オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 03:06:35 ID:lyL2SZwJ
>>339
レンベーおいしく作れたかい?
341オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 06:16:51 ID:62ghjlKe
ほうれん草とベーコン、よく食べたなあ。低価格で旨かった記憶がある。
ところでいまジェノベーゼってメニューにあるの?
342オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 07:40:51 ID:GHP7m2Mp
>>341
べつに調べたわけじゃないからね
たまたまお気に入りに入ってただけなんだから!
http://www.sundays-sun.co.jp/jp/top.html
343オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 19:24:50 ID:H1OVzzQh
ぬるぽ
344オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 06:55:20 ID:VxIDop6e
っが
345オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 19:10:34 ID:EZ3eleKV
海賊風大好き、作り方教えて
346オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 23:29:04 ID:I6ezPizY
基本給あがるね(*´∀`*)
347オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 10:40:23 ID:cp/ZuXbX
今月からバイトに入ったんですけど
給料日が15日っていうのは聞いたのですが
15日が土日になった場合どうなりますか?
入ったばかりで聞きづらいので教えてください
348オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 12:08:02 ID:WUXeIDaH
大葉ソースのシーフードまず・・
まぁ780円スープつきで利益だそうと思ったらこんなもんかあ?
500円台の日替わりなんて恐ろしくて食えない
349オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 13:51:50 ID:UoA91UIA
>>347
給料日が休日の場合、その前日に振り込まれます。
したがって13日の金曜日は、幸せの給料日になります。
350オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 14:16:37 ID:cp/ZuXbX
>>349さん
教えてくださってありがとうございます!
安心しました♪
351オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 18:24:19 ID:uueD0w5X
海賊風も“具”が違うだけで あとは レンソーベーコンと一緒だよ。
「調味の素」って醤油みたいなのを使うと結構イケるよ。
オレはリアルに その調味料使って家でスパ食ってる。
“わかめ”も炒めるのがポイントね♪
魚介オオバは確かに微妙だけど、「チョリソモッツァ」を
日替わりで食える日は かなり ありがたい♪
352オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 16:27:32 ID:v61s8K3u
給料あがるってほんと?
353オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 03:32:18 ID:oyyFBnAA
普通サイズのパスタって、メニューによってパスタの量って違うんですか?
妙にお腹がイパーイになる日と、なんか物足りない日とあるんだけど・・。
354オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 02:05:49 ID:Wv21EnjC
みんな120グラムだよ。

例えば二人前の時は240グラム一度に茹でて目分量で二つに分ける。
下手な人がやると量が偏るんだよね。その辺の違い。

それとクリーム系はお腹イパーイになりやすい。
355オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 11:02:20 ID:Rrit7UCd
具材やソースによってボリュームにかなり差はあるよ。
一人前は乾麺120gで茹で上がったら約240gなんだけど、
ペペロンチノとか和風だとソース大さじ2杯くらい入れてるだけだし、
クリームやトマトなんかだとソースだけで150gくらいある。
一番重いミートグルメは具材とソースで300g+麺240gだからね。
同じメニューを食べてて量に違いを感じるんなら、上の人がおっしゃる通り、
作り手の取り分けミスという可能性がある。
356オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 11:12:39 ID:7tDbYCPI
>>354、355
そーかー、ソースによってそんなに違いがあるんだね。
たしかにミート系全部平らげた時の、あの胃の重さが納得できるw

にしても、普通でも乾麺120グラムもあるのかぁ。
ちょっと洒落たレストランとかだと、だいたい80グラムだし
それを考えると結構な量だよね。でも、大盛マンセーな私は大歓迎。

中は大変なこともあるみたいだけど、ジョリパのパスタ、おいしいよー
がんがってね
357オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:32:24 ID:N2ySn4Dt
>>356
そうだよね。

パスタっていうとなんか量が少なくて満腹感がない、雰囲気で食事するという
都内の洒落たお店っぽいイメージだけど、ジョリパスのスパゲティをはじめて
食べたときは食い過ぎて苦しかったよ。

そのとき一緒にお店に入ったジョリパス経験者の友達は、大盛りにすると食べきれない
からレギュラーで充分かもしれないよ、と助言してくれた。
358オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 03:09:14 ID:FJMhtqJX
え、乾麺110gじゃなかったっけ?
変わったのか?
359オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 09:42:38 ID:clPmD+D4
>>358

去年かな?変わった、というか戻った
360オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 19:10:34 ID:RbVjmehF
むかーしミラノに旅行したことあるんだけど、向こうの人って、パスタの
食べ方がすんごいんだわ。
屋台で茹で上げパスタ買ってきて、それに粉チーズとかバジルとか
山盛りぶっかけて、フォーク一本でかきこむように食べる食べるw
日本に例えて言うなら、立ち食いそば屋でソバかっ込むような感じだった。
本場の人があれなら、きっとパスタってもともと気取って食べるもんじゃ
ないんだろうなーと実感。
それ以来、ジョリパのパスタは本場に近くて正しいと勝手に思ってる。
361オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 02:36:13 ID:9Q+Hs4Pu
ジョリーピアットに行ってみた
カフェ風で、ゆったりできるソファーで180円でホット&アイスコーヒー、ホット&アイスティー、アイスピーチティーが
チェンジ可でおかわり自由でいい!
ニョッキとかおつまみ系のショートパスタも色々あって気にいった
362オリーブ香る名無しさん:2007/06/23(土) 12:39:35 ID:sCCudctw
不二家が叩かれたばかりなのに
賞味期限延ばすのってどうなん?

今までは1日だったけどやっぱり2日使えます?

適当に決めないでください><
363オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 01:48:14 ID:7QonmMkD
ジョリーピアットの大半はこの夏を越せまい
364オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 04:54:03 ID:lJSqRmJw
トマトソースは最初からにんにくが入ってるの?
にんにく抜いてって注文は不可?
365オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 16:53:24 ID:edzoQlk6
社内の情報べらべらしゃべってる奴はさすがにやばいな。
解雇や訴訟沙汰になるかもしれねーよ。
もし法に触れることが行われているならしかるべきところに話を持っていけばいいだけ。
意図的に情報流出させるなら相応のリスクが発生することを知っといたほうがいい。
366オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 18:19:28 ID:IRuncdZX
ここの店、一回しか行ったことがなくて、ちょっと疑問に思ったことがあるので教えて下さい
粉チーズって、常時テーブルに置いたままですか?
喫茶店や他の飲食店だと、注文した料理と一緒にもって来てくれて、通常は冷蔵庫に保管してあるみたいだけど…
367オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 18:45:35 ID:4+/8pwuF
>>365
別に問題はないよ
レシピそのままカキコは不味いけど
何が入ってるかって聞かれたらお客様には伝えるよね
何で隠す必要があるかって話じゃないかなぁ?
出せない社内情報ってあるの?
368オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 19:04:08 ID:07O7tYdj
何がOKでなにがNGかは末端の判断することじゃないけどな。
ま、ブログで好き勝手なこと書きまくってクビになるのと同種の問題だな。
こんなことして何が得られるのか知らんけど、
どうしても書かずにいられないみたいだから自己責任で好きにしたら。
以後念のため漫喫で書き込みとかしょぼい対応はしないでくれよw
369オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 19:19:49 ID:LCOkljFV
>>368
オマエが判断することじゃねーよwww
書かれて困ることが沢山有るんだなwww
いまどき、カメラ付きの携帯も有るんだから、最低限賞味期限切れとか産地偽装とか気をつけろよwww
370オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 10:00:28 ID:WWRVReGa
賞味期限延びたのワロタ
無駄になる食材が出まくったからか
371オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 06:48:49 ID:eDKcfD1c
もっと小分けにして配送すればいいだけじゃないのか?
めんどくさいからって賞味期限延ばすってwww
ゼンショー様に怒られちゃうよ><
372オリーブ香る名無しさん:2007/07/03(火) 17:54:48 ID:i/5dZHQE
>>363
キッチン蒸し暑い…湘南ライフタウン店がヤバイらしいねwww
そういや、ピアットはメニューが全部ジョリパのになるらしいね…
373オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 11:57:41 ID:/xxdAwBO
新しいメニューのレモンガーリックみたいなのと、冷たいバジルみたいなの食べた
人いませんかー?
374オリーブ香る名無しさん:2007/07/08(日) 07:47:13 ID:Ge/MJpiS
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
375オリーブ香る名無しさん:2007/07/09(月) 19:19:50 ID:rq0wnITX
↑日本語でおk
376オリーブ香る名無しさん:2007/07/09(月) 19:28:49 ID:gpY4tQC2
>>366置いてないし持って来てもくれなかったよ
377オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 01:44:11 ID:2c2AqrFt
今日5時ごろ行ったが、店長?1人でホールもキッチンもやってた。
しかも今日に限ってファミリー客やカップルが同時に入店。本当に大変そうだった。
元外食としては、他の客に今、呼ぶなよなんておもてしまた。
思わず「店長、お冷行きましょうか?」って言いそうになった。でも店長きっちり
サービスと料理作ってた。
378オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 20:29:19 ID:OXn5ZZcj
>>377
最近はそういう店が結構ある。
人件費削減でどうしても暇な時間帯はこうなる。
で、たまにお客さん来ると回らない…。
こうなるとさ、これ以上客来るなって心理になるのな。
接客業なのに来客を喜べない心理状態って、
明らかに異常なんだけど経営陣はわかってんのかね…?
379オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 23:44:03 ID:2c2AqrFt
>>378
ほんとうにしんどいですよね。自分も外食では暇な店舗多かったので同じよう
な目にあいました。そういう心理になってしまうんですよね。
気持ちわかるんで、外食言った時は、店員さんには頃合や状況をみて注文した
り、帰るときは必ずお礼を言います。お体に気をつけてがんばってください。
380オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 20:19:44 ID:/VbI0iZq
誰か明太子といかの作り方教えて〜!
381オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 21:33:24 ID:cWIJywC7
ここでレシピを聞く奴がたまにいるけどさ。
ファミレスの料理なんて元から完成したソースを使ってるんだから、
それが手に入らない以上再現出来ないんだよ。
ソースを店で仕込んでる訳じゃないから、答えようもないし。

ただ近いもんが作りたいなら、明太子スパの作り方なんて
ググればいくらでも出てくるだろ…。
「バターは使ってるんですか?」
みたいな質問には答えようもあるけど、
「作り方教えてください」
では、頭悪いんだろうなと思ってしまうね。
382オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 22:50:00 ID:56trKMaW
ここの麺って乾麺?冷凍麺?ソースが既製品でも結構いけるなここのパスタ
383オリーブ香る名無しさん:2007/07/12(木) 01:43:53 ID:DJgpg70Y
乾麺だよ。
乾麺を茹で上げで出してる店ってファミレスには無いからなぁ。
時間かかるしね。
ソースは出来合いのものでも、パスタが茹でたてだったら美味いんだよね。
家でも茹で加減を間違えなければ、美味いパスタを作ることは簡単。
384オリーブ香る名無しさん:2007/07/12(木) 04:52:32 ID:8AkJLsPc
>>383
家でも茹で加減を間違えなければ、美味いパスタを作ることは簡単。

んなこたーない
難しいの!汁加減とかほら
カルボの火加減とか
皿洗うのとか面倒だし
簡単とか言ったら

来客が減るだろ・・・・
385オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 18:01:01 ID:XgLs/05U
カルボはちと難しいがトマトのシンプルパスタとかペペロンチーノなら

家で自分で作った方が美味い
386オリーブ香る名無しさん:2007/07/18(水) 06:34:10 ID:/AoGTDnE
そんな事より>>385よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のジョリーパスタ行ったんです。ジョリーパスタ。
そしたらなんか禁煙席がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか喫煙席はあいてるんですんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、禁煙席如きで普段来てないジョリーパスタに来てんじゃねーよ、ボケが。
禁煙席だよ、禁煙席。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でジョリーパスタか。おめでてーな。
よーしパパ喫煙席近いんだけど・・ 移動していいですか?、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、15%割引(優待券)やるからその席あけろと。
ジョリーパスタってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
喫煙席の客の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座りたくも無い喫煙席に座れたかと思ったら、隣の奴が、追加でピザ屋さんのスープ「クラムチャウダー」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、追加でピザ屋さんのスープ「クラムチャウダー」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、追加でピザ屋さんのスープ「クラムチャウダー」、だ。
お前は本当に追加でピザ屋さんのスープ「クラムチャウダー」を食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、追加でピザ屋さんのスープ「クラムチャウダー」って言いたいだけちゃうんかと。
ジョリーパスタ通の俺から言わせてもらえば今、ジョリーパスタ通の間での最新流行はやっぱり、
冷製カッペリーニ「夏野菜と生ハム」、これだね。
野菜抜きの冷製カッペリーニ「夏野菜と生ハム」大盛り。これが通の頼み方。
冷製カッペリーニ「夏野菜と生ハム」ってのはゴーヤが恐ろしくまずい。そん代わり生ハムが美味い。これ。
で、それに野菜抜きの大盛り。これ最強。
しかしこれを頼むと次からキッチンリーダーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、明太子でも食ってなさいってこった。
387オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 04:01:47 ID:SiaZcAhP
↑不覚にも笑ってしまう
このコピペ、一体アレンジ何通りあるんだろ。

それはさておき、ジョリパのランチ日替わりメニューって
どこかに公開してないの?
自分の嫌いな醤油系が当たると、まじでへこむわ。
388オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 15:26:14 ID:J+9sLnhW
越谷のジョリーパスタがピアットに代わって、最近またジョリーパスタに改装してたんだけどなんで?
全面禁煙で客足減ったかな?
389オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 17:45:14 ID:YVr2uim7
誰かキッチン経験者、カラブレーゼのレシピうp!
もう自分で作るしかないもの…
390オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 17:46:57 ID:AV8q6RE2
>>388
経営陣がバカだからです。
そしてジョリーパスタに戻せば、
売上も戻ると本気で考えてるみたいです。
お客様を舐めてますね。

他の理由として、業態の種類を減らすってのもあるかな。
これについては、まあ理解できます。
どっちみちピアットは大失敗に終わったということで、
そこで頑張ってきた従業員の皆さんがかわいそうでなりません。
391オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 17:54:07 ID:AV8q6RE2
>>389
カラブレーゼ……懐かしい。
うろ覚えだが、玉ねぎ、マッシュルーム、エリンギが入ったような。
それから、辛口サラミのスライスとドライトマトの千切り。
これらを鷹の爪3本と炒めて、市販のトマトソースと合わせる。
最後に温泉卵をトッピングすればOK!

でも辛口サラミが手に入るかな?
392オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:24 ID:YVr2uim7
>>391

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

予想を超えた速さでアリがトン!
ダイニングでバイトしてますた。賄いはこれ一択だった
393オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 05:25:44 ID:iMiPW0v9
>>391
これうまいよね。当時価格も安めだしボリュームはあるし。
なんでメニューからなくなったんだろう。コスパが悪かったからだろうな。

>>390
ジョリパスってパスタに特化したファミレスではあるけど、そこそこうまいし
量も成人男性が食べるには充分だし、もっと上手にキャンペーンの展開や
メニューの更新をすればもっと客足が伸びると思うんだけどね。

まあ、最近ではその失敗例がデニーズな訳だが…
394オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 06:56:49 ID:xLAJsDVp
辛いからカラブレーゼとか言ってたてんちょは半ドキュ
395オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 17:31:58 ID:depMamSE
>>394
その店長、甘いからアマトリチャーナとか言ってなかった?

無くなった美味しいメニューも多いね。
フィレンツェ風とかハマシメジ、海クリームスープとか好きだった。
昔のチョリソチノとか海チノも最高だったし、
伊勢海老アラビもクソ面倒だけど、味は美味かったなぁ。
396オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 18:56:34 ID:EdlifDS/
ベーコンアラビとかベーチノとか特製カルボとか
厚切りベーコンが好きでそればっか食べてた。うまかったし。
あとは、チノにソースかけるだけの時のジェノベーゼも好き。
397オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 03:49:51 ID:e9zXSS0w
>>394-395
誰か分かった気がする。
398オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 05:36:03 ID:sR66Isvm
>>389
はぁ!?カラブレーゼ!?
そんな化石みたいなパスタ食う奴いんのかよwww



おまいなんか糸唐辛子も忘れてんだろ!?
アレが良いアクセント何だよ!!

399オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 15:02:46 ID:KqLEEUCp
今日、ジョリパで食ってたら、前にオッサンが二人座ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからココス出に
馬鹿に されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!ピアット改装!ピアット改装」
と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

遅れてでもう一人、仲間らしいヒゲオヤジがきてその二人に声をかけた。
「お!谷ブーさんとO橋さん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かプロントぽい名前)
 ではないか! 辞表!」
「辞表!出た!辞表出た!得意技!辞表出た!辞表!これ!辞表出たよ〜〜!」
俺も責任を取ろうと思った。
400オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 04:41:03 ID:0d9Q0gqE
400ペルファボーレ\(^O^)/
401オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 16:50:36 ID:Y0R4nO3C
すぃばヴぇーね
402オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 12:00:42 ID:UYiEFq6S
ぐらっちぇ
403オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 13:31:40 ID:H7xydcjx
プ、プレーゴなんて言ってあげないんだからね!(///)
404オリーブ香る名無しさん:2007/07/31(火) 01:22:41 ID:XQoGFSml
ジョリーは独特の麺の固さが結構好きだな。
405オリーブ香る名無しさん:2007/07/31(火) 02:45:18 ID:bPRvc/RQ
アルデンテ♪
406オリーブ香る名無しさん:2007/07/31(火) 10:36:23 ID:oIlz5zn2
でも最近いくらなんでも固すぎじゃないかという店がチラホラ。
アルデンテ勘違いしてないか?
食べる時にまだ一本芯が残っているんですけど。
しかも社内では固い=正しいという空気があって、
固さを指摘しようもんなら「お前は素人か」とまで言われそうなくらい。

忙しくて茹でるお湯の温度が下がってる場合もあるんだろうけど、
まずはタイマーの設定時間をもう一度見直した方がいいですよ。
407オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 00:00:57 ID:mo+W940e
食べる時にまだ一本芯が残っているのがアルデンテじゃん
408オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 00:18:37 ID:ycfU5pNq
>>407
素人発見。
茹で上がりに芯が髪の毛ほど残っている状態がアルデンテだ。
テーブルに提供される時に芯が残ってて美味しいか?
芯のあるパスタを美味しいと思って食ってるのか?
個人的な好みとしては構わんが、お客に提供する商品としては欠陥品だよ。
409オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 02:34:31 ID:mo+W940e
どっちがド素人なんだか・・・
よく調べてから書き込んだ方がいいよ
410オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 09:32:45 ID:GX2fA1HP
つうかGoogle先生直伝の聞きかじりでレスすんなw
411オリーブ香る名無しさん:2007/08/02(木) 06:33:12 ID:aMrERITj
チャウダーが遅くて怒る客の考え方がわからん
先に注文してパスタをあとで頼めばいいだけじゃないの?
食う順番気にするくらいなら
予約ができるレストラン行けばいいのに











メニューに時間かかることを書いてない
ジョリーパスタが悪いんだけどなwww
412オリーブ香る名無しさん:2007/08/02(木) 15:42:52 ID:DlTIE+Dh
下手なチャウダー作るからだろ。
その客を納得させるようなチャウダー作ればいいんだよ。
413オリーブ香る名無しさん:2007/08/02(木) 18:05:03 ID:tOtaHFUM
スープなんて真っ先に持ってく前菜だ。
そういうことを分かってて注文してるお客さんは、
やっぱり順番にこだわるだろうしな。
オーダー入ってからどれだけ急いでも5分近くかかるのは、
前菜メニューとしては欠陥品なんだろう。
それでも人気商品で無くせないし、
メニューに時間がかかることを表記するのは賛成だ。
メニュー表記と言えばコーヒーお代わりできることを
なぜ書かないのだろう?

まあでもゼンショーの方針からいくと、
チャウダーもコーヒーお代わりも無くなるかもな。
414オリーブ香る名無しさん:2007/08/04(土) 01:02:02 ID:fZ3Te2yU
カラブレーゼを復活させてくれってのは
何処へ訴えるべき?
415オリーブ香る名無しさん:2007/08/04(土) 06:25:35 ID:yMU5Fs3N
>>414
東京地方裁判所へ
廃止献立原状回復請求訴訟として
416オリーブ香る名無しさん:2007/08/04(土) 13:36:50 ID:v8O8nUD9
被告人はだれかな?w
417オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 06:57:36 ID:XEZhnAVE
多分村田が元のレシピに戻す
418オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 19:24:41 ID:8nrx5E5v
柏のピアットがジョリーパスタに再改装中。
419オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 03:07:43 ID:IwerFr+B
JP北野が人たりないらしい。
ヘルプ行ってくれない?って言われたけど断ったw
420オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 06:49:25 ID:uRpl9MaR
>>419
お前特定されるぞwww

トレーナー以上なら降格だ
社員なら北野店に勤務確定だな
421オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 10:48:33 ID:o6h9kCyq
昨日夕方4時ごろ店に行ったら、
お客さん一人もいなかった。
それどころか、店員もいなかった…

しーんとした店内。ドアも開いていたし
電気も点いていたので、閉まってないはずなのに。
「すみません」と3,4回呼んでみたが誰も来なくて
怖かった。もうあの店には行きたくないなぁ。
422オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 12:47:07 ID:IwerFr+B
>>421
そんな店ないだろ…
可能性としては、社員が営業してて
ノーゲストだからって奥でタバコ吸ってるとかw
423オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 23:37:05 ID:smQLsR6n
>>421
店名晒せば?
店名と日時が分かれば当然調査・指導が入るし改善されるよ。
ここで晒すのがあれなら本部にメールでもいい。
中にいる人間として、そういう店があるという可能性を否定できない。
こっちからお願いします。そういう店を無くしたいんです。
424オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 05:11:14 ID:DHzcD1X9
>>421
その時間は店員一人だから仕方がないよ 
店員も人間なんだからさ
急に腹が痛くなったりもするだろう

クレーム出すなら
人件費削って利益出してる会社に言ってあげて下さい

425オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 18:46:53 ID:DuG2+Dms
そういう状況になりことがあり得るのだからもう一人ぐらいは店員がいなきゃいけないと思うね。
426オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 18:47:58 ID:DuG2+Dms
×なりことが
〇なることが
427オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 20:21:01 ID:IfRdUrsT
気持ちは分かるな。
一人で回していると店締めたくなるわ。
428オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 10:45:29 ID:8xc6zQGy
つぶれろ
429オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 12:08:36 ID:vuPNXXzF
何時の間に、粉チーズが器入りじゃあ無くなったん?
430オリーブ香る名無しさん:2007/08/12(日) 03:12:42 ID:YmeQT+Ot
>>419
店名出したりするのやめろよw
みんなやめましよう
(`∀`)
431オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 08:31:18 ID:8Fb2T79n
>>429
最近ですよ
今のほうが衛生的でいいんじゃない?
432オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 16:57:06 ID:PAaNls0Z
クソ忙しかったバイト時代を思い出すぜ。
お盆に働いてる皆さん、お疲れ様です。
売れてますか?
433オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 23:13:42 ID:8Fb2T79n
大型複合施設(イオン)とかに流れてるかも
全然暇ですよ
434オリーブ香る名無しさん:2007/08/17(金) 18:14:34 ID:acxOW6l3
もう、どの店もかつかつで営業だわな。
しかもまた時間数が厳しくなるという。
お客様がなぜ離れていくのか、いつになったらわかるのか。
435オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 03:32:51 ID:UrTOi70R
店長が帰ると急に仕事ぶりが変わり、食べたり飲んだりする奴らばかりで、真面目に仕事している自分がバカなんですかね?
436オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 04:01:42 ID:dXU9oJ18
>>435
お前はバカではないが偉くもない。
当たり前のことだ。
サボってる奴らはただのバカ。
それから、無銭飲食は立派な犯罪ということを覚えておけ。
一回見つかったらクビ確定。
つまり、お前が告発したら、奴らはクビ確定。
437オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 06:53:46 ID:h2T8j3u0
中国産の食材増えたね
チョリソとかやばくないか?
切ってたらまな板に色が移るんだが・・・
438オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 09:20:05 ID:0YScyMuu
しいたけとかほうれん草も農薬へいきか?
439オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 09:26:47 ID:pldECJJa
てかなんでここだけ中の人専用スレになってんの?
DQN店員自身が延々ネガキャンやってるの
眺めてると激しく行く気なくなるんだが。
440オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 10:52:33 ID:O5dj5ndC
人が来ないんだから仕方ないような気がする
441オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 13:22:42 ID:dXU9oJ18
ここ1、2年で人件費大きくカットしたりと、
バイトのやる気削ぐようなことばかりやってるから…。
442オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 17:46:22 ID:/SLv9KNJ
まさに負のスパイラル。バカな経営者の典型例だなww
443JP:2007/08/18(土) 20:20:20 ID:x54e4E37
トマトソースもまずなったしーおまけに店長連中はサイドビジネスに夢中でお店はほったらかし!
444オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 22:23:05 ID:/SLv9KNJ
FXで首吊ってたりww
445オリーブ香る名無しさん:2007/08/19(日) 02:16:40 ID:SD2gC01f
>>443
サイドビジネスやってるの?うちの店長はやってなさそうだな…どんなのやってんの?
446オリーブ香る名無しさん:2007/08/20(月) 19:03:54 ID:VjB5enBd
こないだバイト行ったら、
賞味期限切れは必ず破棄しなさいって
大きな字で貼り紙してあった。
うちの店長は今だに野菜の賞味期限を
知らんのか、ごまかしてるのか、
通常の期限より長くしてる。
その貼り紙をみて、
今日のお前が言うなスレはここですか?
と頭によぎった。
447オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 06:06:01 ID:xrbcJms3
賞味期限ですから
味は落ちるけどまだ食べれ

うわ何をする はなせfdgjhl;ksfk
かゆ・・・・うま・・・・・・
448オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 09:20:41 ID:ZHbZTFBy
賞味期限切れを横流しするのが副業かwww
449オリーブ香る名無しさん:2007/08/22(水) 20:33:15 ID:LKPwvo7S
給料安すぎだししかたねぇよ バイトはバカすぎだしやってらんね
450オリーブ香る名無しさん:2007/08/22(水) 22:13:21 ID:9J4DCbR4
たしかほうれん草も中国産だったよね
スタンバイしててうわってオモタ
451オリーブ香る名無しさん:2007/08/22(水) 22:33:14 ID:hPhHLPHo
明らかにバイトより、社員の方が頭悪いW
452オリーブ香る名無しさん:2007/08/22(水) 22:58:56 ID:iAmZWGwS
みんなもちつけって

買収された沈没船なんかどうでもいいジャマイカ



まぁ俺が言えることはN地区長死ねってことかな
453オリーブ香る名無しさん:2007/08/22(水) 23:05:22 ID:+45sPAmJ
転職しようぜ、社員さん
454オリーブ香る名無しさん:2007/08/23(木) 23:02:13 ID:fS/cehAN
AGもT宮もいなくなって落ち着くんでないの?
455オリーブ香る名無しさん:2007/08/24(金) 05:59:59 ID:kxCq+pd5
フラカッソとジョリパってどっちがうまい?
456オリーブ香る名無しさん:2007/08/24(金) 07:24:20 ID:JIo3wtWG
>>455
このスレで聞くなよ

すし勢のほうがうまいに決まってるじゃないか
457オリーブ香る名無しさん:2007/08/24(金) 09:14:36 ID:hchTCk3g
ネギたま牛丼が一番うまい
458オリーブ香る名無しさん:2007/08/24(金) 14:01:22 ID:O4dVC+Mq
AGってなんだ?
459オリーブ香る名無しさん:2007/08/26(日) 04:50:07 ID:jWgvYa3h
イカリ消毒バロスwwwwwwwwww

\(^o^)/
460オリーブ香る名無しさん:2007/08/26(日) 12:55:26 ID:HXXMxoYY
個人的なことは書くなよwww
AGとかイカリンとか
関西人は2ch好きだなww
461オリーブ香る名無しさん:2007/08/27(月) 02:33:32 ID:JqwxOXHD
>>459 バロスwwwww
同じエリアで詐欺られるとか恥ずかしいわwwwww
/(^o^)\
462オリーブ香る名無しさん:2007/08/28(火) 01:26:42 ID:O0nyofEt
ナイト最高です!!!!
463オリーブ香る名無しさん:2007/08/31(金) 21:20:00 ID:ophgqavi
鶏肉まずい
どこの鶏肉だ?
464オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 01:39:22 ID:RXIGFtxT
蒸し鶏
465オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 01:39:26 ID:3iGWEp16
どの店もペペロンチノの緬ちゃんと湯切ってるのか?!
大盛にしたら味無かったぞ!!


本社のHPにクレーム入れようかと思ってもアドレス無いし。。。
466オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 02:40:59 ID:DpW8QZtP
直接電話しとけ
つ03-6833-8833
メールより早いし、ちゃんと対応してくれるぞ
467オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 02:46:52 ID:DpW8QZtP
>>465
HP見たらあったよ>問い合わせ先
[email protected]

どちらでもお好きな方で
電話の方が対応早くておすすめだけど
468オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 08:32:13 ID:jSTbrDz/
湯切りは甘くなったよ
まずくてもお客様が食べ終わるまで
パサパサにならないようにって
469オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 08:58:45 ID:hWfqpCU8
>>468
そういう場合は少しだけオリーブオイルをパスタに絡めるだけで
パサパサにならないよ。
470オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 12:06:56 ID:EDjx5OrF
今さらそんな面倒くさいこと誰もヤラネーヨ(´ゝ`)
コンプレ入れても何も変わらないwwwww
文句があるならその場で言えwwwww
クレーマー乙wwwww
471オリーブ香る名無しさん:2007/09/02(日) 07:02:27 ID:2cNiiAck
コンプレって何?
その場で伝えても変わらないと思うからこそ、本部に伝えたいんだろ。
店員が苦情もらう度にクレーマー扱いするのか、この会社は。
472オリーブ香る名無しさん:2007/09/02(日) 22:22:24 ID:gik3L0H7
店員態度悪いな 千葉店 追加注文したら苦笑いしやがった
473オリーブ香る名無しさん:2007/09/02(日) 23:37:54 ID:RlhzirBS
○川谷店は、まだ営業時間中って、
行ってみたら閉まってる
個人店じゃないんだから・・。
まぁ近くにガストあるからいいけどな。
474オリーブ香る名無しさん:2007/09/03(月) 00:08:46 ID:VKOgBHd+
30分前にはラストオーダーだから
閉まるよ
475オリーブ香る名無しさん:2007/09/03(月) 08:38:03 ID:vb6d6buH
いやいや、オーダーストップ前に、
閉まるってことでしょ?
476オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 04:39:00 ID:ngwp+uSn
>>466-467

サンクスです。早速「各店舗」のクレームを入れてみます。

酷い所はその場で造り直しさせても
気が付かない調理師の低脳っぷりに嫌気が察したので本社に注意します。
477オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 04:52:47 ID:9jQ9EYWO
ゼンショーにクレーム入れたほうが効くと思うよ
478オリーブ香る名無しさん:2007/09/06(木) 20:38:10 ID:Wqaw8rXN
サンデーサンでバイトする方へ :2006/07/18(火) 23:13:25 ID:SISlJNH2
ここは、アルバイトであろうと、気が付くと労働組合に加入させられ、組合費も徴収されます。
慶弔費に使われていると聞きましたが
会社の上部の人間がゴルフをしたり、名古屋で風俗に使われたとの話も聞きました。本当はどうなのか知りませんが。
今からバイトしようとしてる人は気を付けてください。この会社はやることが汚いです。
糞な店長も多いので要注意です。
479オリーブ香る名無しさん:2007/09/07(金) 00:06:29 ID:WesWAGWY
507 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/02(土) 23:39:37 ID:un8G65k+
小崎しね 小崎しね
中上しね
谷野宮しね
魚橋しね
中上しね
谷野宮しね 小崎しね
中上しね
谷野宮しね
魚橋しね
魚橋しね


508 :一名でお待ちの名無し様:2007/06/02(土) 23:41:16 ID:un8G65k+
小崎しね 小崎しね
中上しね
谷野宮しね
魚橋しね
中上しね
谷野宮しね 小崎しね
中上しね
谷野宮しね
魚橋しね
魚橋しね
480オリーブ香る名無しさん:2007/09/07(金) 00:08:10 ID:WesWAGWY
岩城って奴、バイトの女子高校生をハラマセタ店長ですか?それで東京に逃げてきたんだっけ???

481サンデーサンの”管理”職:2007/09/07(金) 00:17:09 ID:WesWAGWY
■「でたらめトップ」(=団塊の世代)に精神を破壊されるサラリーマン■

精神を病むサラリーマンが増えている。
その理由として、社会経済生産性本部は、仕事がハードになったとか、責任
が重くなったのに権限が小さい…など、いろんな理由をつけている。しかし、
最大の理由は、弱い立場の部下に、無茶な目標や仕事を与えたり、自分のミス
の責任を押しつける「でたらめ上司」が増えたからだと思う。

なぜ増えたかというと、同様の「でたらめトップ」が増えたからである。そ
の証拠に、会社の80%以上、すなわちトップのほとんどが、「会社の業績が
悪いのは、社員が怠けているからだ」と決めつける成果主義や、「能力開発は
社員がやれ」と説くコンピテンシー論に飛びついた。
 
そして、「限界を超す高い目標にチャレンジすることで、能力が飛躍的に高
まり、現状をブレークスルーする革新的な成果をあげることができる」といっ
た精神論を楯に、高い目標設定を強制し、追い立てる。あげくは、大きな成果
をあげるか、そうみせかけるのが上手な社員以外は、怠慢かつ無能な人間だと
決めつける。

これでは、誠実な社員の意欲と誇りが踏みにじられ、精神がゆが
められ、破壊されていって当然である。しかも、トップは、「他社もやるから
うちもやる」と思うだけで、自分がいかにひどいことをやっているかに思い至
らない。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/08/post_6730.html

482オリーブ香る名無しさん:2007/09/07(金) 05:09:56 ID:rjXp7fQ3
最低賃金上がったら飲食業界は終わるんじゃないか?

時間数削って過労死する店長が出てきそうで怖いな
483オリーブ香る名無しさん:2007/09/07(金) 08:29:37 ID:LdDVaMkk
最低賃金はあまり関係ないと思うよ。
今だって時給が最低賃金のところはほとんど無いし。
それより首都圏の働き手不足が深刻。
バイト募集しても全然来ないもん。
社員どんどん減らしてるけど、バイト雇いにくいのにどうすんのかな?
484オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 01:01:02 ID:QWqXdVSV
時給が750円とか800円とかじゃやらねぇよw
まぁ1000円なら俺はやるけどな
485オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 06:05:25 ID:fLuzPGzb
中国人雇えばモウマンタイ
ニーハオ ペルファボーレ
486オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 10:03:26 ID:E93HjLar
>>485
別に差別主義者じゃないが、
中国人店員のたくさんいる店には行きたくないな。
安居酒屋とか多いけど嫌な思いをすることが多い。
487オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 01:05:15 ID:oLMIULVl
>>486
あんたそれ立派な差別だよ
488オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 05:06:26 ID:3wefvtfa
俺も人種差別と三国人は嫌いだな。
489オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 05:32:56 ID:oLMIULVl
今期の冬フェアー何かなー?
いつものようにアブラガニとカキ?
490オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 16:37:50 ID:ylfle0Oj
>>487
差別じゃなく区別
491オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 18:49:53 ID:+Ctvw7cl
>>488
どっちw
492オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 20:11:21 ID:3QUN2W0H
>>491
差別が嫌いで良いんじゃないの?
三国人は区別してるだけでしょ?
見た目でわからない場合も多いからww
493オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 05:07:42 ID:7IqmtHnA
ネタも解らん奴が多すぎw
私は黒人と差別が嫌いですの派生だろう
494オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 06:05:35 ID:7WxfaOpB
>>493
か、漢だ・・・。
495オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 09:42:17 ID:cqAWC2QT
異物混入撲滅キャンペーンって?中国産食材撲滅キャンペーンやれよ!
496オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 17:33:26 ID:tp6mQrvM
最近めんどくさいの一言に尽きる(^ω^)



朝礼とか毎回同じ面子でやる意味無いと思う
デキャンタ無いとお冷やを注ぐのに人取られる
その上人件費削減とかもうアホかと、バカかと
店長が営業入るお陰で二人はバイトが必要
老兵は死なず、ただ消えて欲しい

チラ裏スマソ
誰かに愚痴りたかったんだ(;ω;)
497オリーブ香る名無しさん:2007/09/11(火) 08:18:57 ID:lIE1zq8W
年寄りのしわしわ婆あに接客されてきもかった
もっと若いバイト使えんのか?
食欲減退した 
498オリーブ香る名無しさん:2007/09/11(火) 22:48:24 ID:AdLfW+rz
ブサイおっさんに接客されるよりマシ
499オリーブ香る名無しさん:2007/09/12(水) 05:04:08 ID:ly1l2zap
>>497
風俗にでも行かれた方が宜しいのではないでしょうか?
500オリーブ香る名無しさん:2007/09/12(水) 22:43:36 ID:hX24ZeIX
>>499
金が無いんだよ、きっと
501オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 00:54:41 ID:Wm3x0FFa
客はウゼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くるな!
502オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 00:59:35 ID:Wm3x0FFa
:サンデーサンでバイトする方へ:2006/07/15(土) 11:01:00 ID:hsEMHwmE
ここは、アルバイトであろうと、気が付くと労働組合に加入させられ、組合費も徴収されます。
慶弔費に使われていると聞きましたが
会社の上部の人間がゴルフをしたり、名古屋で風俗に使われたとの話も聞きました。本当はどうなのか知りませんが。
今からバイトしようとしてる人は気を付けてください。この会社はやることが汚いです。
糞な店長も多いので要注意です。
503オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 04:21:03 ID:djppMqhX
>>501 これには禿同!!!!!!
504オリーブ香る名無しさん:2007/09/14(金) 23:07:05 ID:3Ox6kRJm
お前ら相当疲れてるんだな

ちょっと休め・・・

他の仕事探したらそうだ?
505オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 14:13:31 ID:6ljNd75f
会社は従順に動く機械人間を求めているのだ 従わない従業員はいらないのだ 組合費も払いたくないやつはやめてもらって結構 その金でキャバクラ逝くのだ
506オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 17:16:27 ID:e0ICSJbm
昔の日産の組合の委員長みたいだなww
507オリーブ香る名無しさん:2007/09/20(木) 06:07:02 ID:dVsKz9S3
次のフェアメニューまだー?

よく分からないうちはレシピ見て作るから美味しくないと思われ
1週間ぐらいしてから頼むと
美味しいフェアメニューが食べれます

常連さんなら知ってるか・・・
508オリーブ香る名無しさん:2007/09/21(金) 10:13:32 ID:C1JMobKT
ZENSHOだからな…
509ラリアーネ:2007/09/22(土) 11:56:19 ID:Y2rqNW3l
ここってバイトするには爪切らないとだめ???
510オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 17:53:05 ID:dICD99bs
>>509
飲食店舐めてんのか
511ラリアーネ:2007/09/23(日) 01:25:53 ID:HIqMZIpD
>>510
舐めないよ。だって汚いもん(^3^)
512オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 02:27:06 ID:pFxLlY4+
>>511
お前には他の仕事がいいと思う。
513オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 10:08:25 ID:ViCjpajX
近所のジョリパがカフェ風になってがっかりしてたら1年くらいで
元に戻った。虚しいというか嬉しいというか‥‥
514ラリアーネ:2007/09/23(日) 19:01:51 ID:0O/k/yk+
>>512
俺もそう思った。どーも。
515職場体験者Y:2007/09/24(月) 16:43:28 ID:0A/zKxxr
8月の下旬職場体験した
そしたらそこの店長近所の兄ちゃんに似てたw
516オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 00:06:43 ID:cf635LCB
サンデーサン\(^o^)/オワタ

11月1日からココスとビッグボーイに変わるらしい

前野町、二子玉川、南本宿、生田、洋光台、道場北、山下町
四条、嵐山、金閣寺、関目、浜田、離宮公園がビッグボーイに
それ以外はココスに
二又瀬、山口宇部空港は今後検討

らしいのぜ!?
517オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 07:21:53 ID:EO6wThPS
サンデーサンだけだよな?
まさかジョリパも・・・・
518オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 07:28:06 ID:EO6wThPS
秋メニューが来ないってことは

ジョリパも終了!?
519オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 09:29:31 ID:xlfh/T0l
久々に見たら人種差別と思しきカキコや、怠慢な店員の愚痴満載でゲンナリ。
しかもジョリバ終了説までかよ・・・はー・・・。

今夜ペペロン食いにいこ。。
520オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 15:23:28 ID:cf635LCB
ジョリーパスタは無くならないんぜ!?

ゼンショーが欲しかった業態がジョリパ、だがサンサンは邪魔
買収してサンサンをココス、ビッグボーイに変える

いずれジョリパも変わるかもしれんがね・・・

って店長が言ってたんぜ!?
521オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 18:39:21 ID:xS9vn1F+
うちの店早くつぶれないか?人も補充しようとしてないしもう終わりかな?
522オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 00:09:23 ID:05dLG+zy
次のフェアメニューが決まってないのに
夏フェアが9月末で終わりってww
523オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 17:15:54 ID:cZ9t2xoG
寒くなっても冷やしカッペリーニを召し上がれー^^
524オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 19:30:54 ID:kTJyhBWA
>>523
季節はずれもいいところ
冷やしカッペリーニおまいの頭にぶっかけるゾ
525オリーブ香る名無しさん:2007/09/28(金) 05:12:29 ID:bw53FiOF
>>523
失礼しました
暖かい冷製カッペリーニをお持ちしますので
3分ほどお待ちいただけますか?

(レンジで2分暖めるか・・・・)
526オリーブ香る名無しさん:2007/09/28(金) 13:48:02 ID:+a3qy990
スープスパまだー?

期待age
527オリーブ香る名無しさん:2007/09/28(金) 22:36:15 ID:Z1SkZpda
>>525
ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

温かいのか冷たいのかはっきりしろ
528オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 01:27:40 ID:bhA0Eih7
夏フェアーは10月4日まで

秋フェアーは既存のサーモンのパスタ2品とフェットチーネ2品

ジョリパ\(^o^)/オワタ

ってか劇毒の洗剤が入った麺機でパスタ茹でるか!?
気付くだろ常考・・・
529オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 04:28:56 ID:kA2aoH0Y
アイアムライムリスター
530オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 06:03:08 ID:lqCCFJh7
酸性洗剤で茹でたパスタを従業員がとはいえ食べてしまった・・
結構危険な事故だと思うぞ

万が一客が食ってたらと思うと・・・
531オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 12:34:32 ID:kIAOR8t+
>>530
ヤバくね?死ぬよ??
532オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 16:03:27 ID:0AVWQ+7g
秋フェアなのに、新メニューがひとつもないとは・・・


まぁ、ゼン○ョーさんに従うしかないか。 はぁ〜・・
533オリーブ香る名無しさん:2007/09/30(日) 12:35:52 ID:DYbGppVV
冷やし無くなるなら大歓迎

秋フェア早く来い
534オリーブ香る名無しさん:2007/09/30(日) 13:20:54 ID:CLfnQt9m
>>532
期待した俺がバカだった…
535オリーブ香る名無しさん:2007/10/01(月) 07:39:24 ID:QiNQp8gU
>>526
お待たせいたしました、スープスパでございますw
536オリーブ香る名無しさん:2007/10/01(月) 07:40:58 ID:QiNQp8gU
ところで「SV」って何?
537オリーブ香る名無しさん:2007/10/01(月) 14:03:15 ID:s1e00ZaV
スーパーバイザーでググってみてくだちい><
538オリーブ香る名無しさん:2007/10/01(月) 17:26:31 ID:9tQtvPOC
秋フェアーが来ないのは

SVの責任とでも言いたいのか?
539オリーブ香る名無しさん:2007/10/01(月) 20:41:49 ID:QiNQp8gU
>>537
ありがとう^^
540オリーブ香る名無しさん:2007/10/01(月) 23:52:38 ID:s1e00ZaV
>>538
>>538
>>538
>>538
>>538

どこをどう見たらそうなるんだよwwwww
病んでるのか?wwwww
541:2007/10/02(火) 03:20:21 ID:pOwmj06B
まじでこのスレ面白杉!!
みんなどんどん悪口書いちゃって!(笑)
うちの店の店長糞
実力ある副長が店長になってほしい!
542オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 07:37:17 ID:79QkcSgo
なんかここってジョリパの裏サイトみたいになってるな
543オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 16:40:39 ID:PB0XXH8E
>>541
今の店長は誰でもなれる時代に店長になった糞が多い
544オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 22:23:10 ID:SI9OQsgE
>11月1日からココスとビッグボーイに変わるらしい

>前野町、二子玉川、南本宿、生田、洋光台、道場北、山下町
>四条、嵐山、金閣寺、関目、浜田、離宮公園がビッグボーイに
>それ以外はココスに
>二又瀬、山口宇部空港は今後検討

ってことは・・・会社名が(株)サンデーサンじゃなくなるかも??

さて、新しい会社名は↓↓
545オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:42 ID:Y498izzR
ジョリーパスタ激まずだから二度と行かない。ありゃ、金とる料理じゃないだろ!
546オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 23:46:36 ID:Z8t+TJAf
>>545
是非苦情のメールをお送りくださいwww

あと何店で食べたか教えてくれwww
547オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 04:17:38 ID:x9acJQUC
>>544
ココスサンデーサン(株)
ビックボーイサンデーサン(笑)
548オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 07:39:56 ID:BKJBkFsV
>>544
本当ですか
549オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 16:52:34 ID:DBnv13UY
心優しい店員さん、イタリアントマトとモッツァレラチーズのレシピを教えてくだしあ><
550オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 17:18:11 ID:kEmpZuEf
本牧店ってすごいん?
551オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 20:52:09 ID:z96yLk0b
>>550
本牧は店が大きい。それだけ売り上げもある。
552オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 22:29:48 ID:JnSvN+T8
>>550
ピザ場とか二人でやってるらしいよ〜前菜とピザで分担してるらしいよ〜
553オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 22:35:07 ID:JnSvN+T8
>>550
ピザ場とか二人でやってるらしいよ〜前菜とピザで分担してるらしいよ〜
554オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 22:43:52 ID:GDpppwnB
>>551
そんなに大きいか?駐車場間借りだろ?
555オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 22:55:57 ID:z96yLk0b
>>552
ビザ場二人って・・人件費無駄づかい・・
キッチン全体で2−3人でいいんじゃないの?

>>554
ウチより大きいのはたしか。(笑
556オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 23:53:34 ID:gA5/6cZ7
>>549
今のまずいから昔のでよければ。
麺120グラムを茹でる。
オリーブオイル30ccに1mm角程度の細切れにしたにんにく3グラムと鷹の爪を1本入れて炒める。
にんにくがきつね色になったら缶詰めのホールトマトを144cc入れる。
トマトは形が残りすぎてると食べにくいから少しつぶしておこう。
ペッパーソルトを2グラム入れて煮込む。なければ整粒塩とギャバンのホワイトペッパー。
茹で上がった麺を入れて混ぜる。モッツァレラチーズを入れて混ぜる。
このときチーズは溶かしすぎないように。
皿に盛ってパセリ振って(゚д゚)ウマー

うろ覚えだから分量めっちゃ適当だけど多分似たような味にはなるよ。
557:2007/10/05(金) 00:07:57 ID:0I8Qo/gl
白萩店どう思いますか?
558オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 02:12:58 ID:/A1pf+45
>>557
地区長?キャスト?店長?社員?客?社長?www
559オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 07:30:43 ID:Ky3XEKYf
3人連続でIDに「/」があるゾw
560オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 23:04:51 ID:x6Er6v/8
冷やしカッペリーニ終了のお知らせ

もう食べれませんよっと
561オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 23:07:01 ID:SeH76NbO
大盛りが少な過ぎる
ヲレの胃を満たすにはもっと必要だな

甘いよちみー
562オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 00:36:50 ID:JqZtCpL5
あーあ。
冷やしが終わったら、またミント&レモンのロスが増える・・・。
ミント1パックの量を減らす&レモンもポーションにしちゃえばいいのに。

もう、アフォかと。
563オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 04:27:28 ID:l0OF8Kts
ミントは自家栽培すれば?

最近ジョリパ全然行ってねーや。
あからさまに店員が減って接客悪くなったよな。
564オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 06:10:30 ID:W62nt53Y
食材なんか安いもんだよ
人件費に比べればな・・・・
最近暇すぎて途中退場ばっかり
565オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 18:00:06 ID:zlfjLm3m
人件費削減→接客の質悪化→あぼーん
566オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 03:04:12 ID:oeR2USWy
いくらの消費量超ハンパねえ
マジでいくら解凍しても足りねェ
567オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 03:20:50 ID:QHTmzOWC
はいはいわろすわろす
568オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 06:00:38 ID:u1UW0rCU
>>566
あれ人造らしいじゃん。噛んでもつぶれないし。
569オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 09:42:16 ID:VxoAUSlp
>>556
ありがとう!むちゃくちゃうれしい。感謝感謝です。
今のはまずいってことは、味変わったのかな?
レシピが多少違うのかな?
570:2007/10/07(日) 16:13:53 ID:rwR28LDR
サーモン推し始めてからサーモンばっか頼まれてウケる(笑)
自分的にパスタにサーモンは…(^ω^;)(;^ω^)
571オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 17:27:12 ID:AwN8CrFu
>>569
今は生ニンニクを使わないからねぇ・・
(オリーブオイル+炒めニンニク)→(ガーリックオイル)

生ニンニクの場合、新人が作ると焦げたりして味が変わるから。
ガーリックオイルなら失敗なし。
全店共通の味にしたいんだと。

でも、ガーリックオイルだとやっぱ昔に比べてマズイよね・・。
572オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 23:40:47 ID:8Fai+Uod
どこの店も同じ味なの?店によって違う気がする

でも俺んちの近所の店はカワイイ娘がいるから行ってます これってそこの店長の趣味?
573オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 13:48:41 ID:sTmh2EFG
>>563
確かに
574オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 19:39:46 ID:kU0pw39+
>>572
作り手の料理の上手い下手、または店長の教育の仕方の違いにより味に差が出る。
カワイイ娘は店長の趣味だろう。それか男性客を増やす作戦w
ちなみに過去にイケメンだらけの店舗も存在したそうなw
575オリーブ香る名無しさん:2007/10/09(火) 04:32:25 ID:V5dvO91F
>>574
どんだけ〜
576:2007/10/10(水) 02:32:14 ID:6qjEa1s+
それって白萩?
577オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 03:12:54 ID:xqAg2AgM
ご飯おいてくれ
578オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 05:07:26 ID:5F6VTT/z
>>577
リゾットの具材と汁抜いてもらえ
579オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 05:58:33 ID:6tz/8OuH
ハリボーが値上がりした
580オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 18:39:06 ID:qVr4W3Gh
>>564
ウチの店も一人当たりの時間数減らされた;;
シフト人数も減らして、それで来客数増やせだって?

ありえないだろ・・。


581:2007/10/11(木) 02:13:30 ID:RThZ3rNE
最近人件費削減しすぎでうざい(-_-;
582オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 06:52:32 ID:VIna4BSS
店長もどうしていいか分からないみたいです
うちのキャストも勤務時間が安定しないから
他のバイトを見つけてやってるみたい
みんな辞めていきそうな勢い
583オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 15:58:21 ID:g9C8Ivwr
社保に入ったが良いの?
584:2007/10/12(金) 00:45:38 ID:WD12E1vD
もうやめたい
給料安いし
その上あまりシフト入らない
585オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 16:18:30 ID:neKJq23I
1番安全なメニュー教えてください(・ω・`)
586オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 17:52:34 ID:AD9vlnAm
ガーリックトースト
587オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 18:15:22 ID:0Ni9tQ2Q
>>584
やめちゃえ、やめちゃえ^^
588オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 20:55:22 ID:O/2b9qFb
>>583
社保・・私は入らなかった。
昔は強制的に入らされたらしいけど、最近は強制じゃないしね。
589:2007/10/13(土) 01:24:13 ID:RMX3OGjE
あの気の弱い店長、どうにかならんのかいね〜( ̄^ ̄)y-~~
590オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 05:21:14 ID:NzPSwcUr
この会社に気の強い奴が残ってるわけないだろ
591オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 07:34:34 ID:CWBxwm4W
なんかここってジョリパの裏サイトみたいになってるな
592オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 16:25:35 ID:G8TL3U6e
ダスター交換めんどくさ
593オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 17:49:57 ID:4V8RGkq3
ジョリーパスタにバイトの面接のことで電話したら
キッチンとダイニング両方しろみたいなことを言われた。
今までバイトしたところは、キッチンとフロアでキッチリ別れてたんだが、
ジョリパは違うのか?
594オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 21:03:13 ID:mMmsfJOr
ジョリパでもキッチンorダイニング選べるよ?
大まかに考えて・・
「両方出来る人育てる→→シフト人数減らせる→人件費削減」
ってとこかと。
ま、両方出来ると時給10円〜20円上がるよ(笑
595オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 22:13:15 ID:3esY6/Lx
>>549
ありがとう。
人件費削減か…。近々面接なんだが、前バイトしていたガストのキッチンよりキツい、サービス残業多いのだろうか?
596オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 23:55:03 ID:mMmsfJOr
>>595
ガストのキッチン知らんのでわからんですが、
最初からすべてまかされることはないので、安心していいかと。

サービス残業>>
んー・・帰りに日誌に営業状況を書かなくちゃいけないことかな。
(全員記入らしいけど、書かない人は書かないw)
あとは、制服を着替える時間もシフト時間外です。

出勤&退勤合わせて10〜20分ぐらいかと。日誌を細かく書くともっとかかるw
597オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 00:20:35 ID:gF2rUD8s
>>596
丁寧にありがとう。
それくらいなら、自分の中でサー残に入らない(ガストでは着替え報告時間抜きで最低15分以上はタダ働きなんでw)
598オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 04:17:25 ID:bhniK68E
>>597
15分前に出勤5分前からシフトに入らないといけない
5分間はタダ働きだよ
599オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 06:39:34 ID:gF2rUD8s
>>598
おはよう。
大丈夫だ。ガストでもそれは当たり前だったwジョリーパスタは制度いいなw
600オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 11:57:29 ID:NfDbm6OR
600ばんたん\(^o^)/

ウチの店も時間数削減がウザくてダルい

ホールもキッチンも出来ない店長って何なの?死ぬの?

601オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 12:12:43 ID:OvtzUW0l
お前らまとめてバイト板行けよ
602オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 14:25:32 ID:k8o7ljG9
>>601
禿同
603オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 17:02:32 ID:rxM5OCtM
ミートソーススパゲティ一つ
604オリーブ香る名無しさん:2007/10/15(月) 06:27:39 ID:Ai1qNMIW
早湯でスパゲッティまだー?

レンジで茹でれるパスタ使わないかなぁ?
605オリーブ香る名無しさん:2007/10/18(木) 17:28:56 ID:0N5UglR/
トマトソースは美味かったけど
カルボナーラと明太子はクセが強くてダメだった

ピザもマルゲリータは美味かったけど、ジョリー特製は
チーズが臭くてダメだった
606オリーブ香る名無しさん:2007/10/18(木) 20:19:29 ID:0TxpDvMw
去年(?)、トマトソースが変わってマズくなった気がする;
なんかすっぱいし・・。前のほうがおいしかった。
607オリーブ香る名無しさん:2007/10/18(木) 20:31:22 ID:gN9PzXeA
千住のジョリパスで背広のオッサン4人が飲み物だけで建築設計の商談してて
超うるさかった!。スパゲティ屋で飲み物だけで商談でマジかよって感じ。
イライラしてせっかくのカルボナーラがぜんぜん美味しくなかった。ティラミスも
食べたかったのに1秒でも早く帰りたくて食べれなかった。満席で席も移動
できなかったし最低な食事になってしまった。店員は注意できないのかな?
608:2007/10/18(木) 21:26:09 ID:DS/gjwRs
みんなどこ店で働いてんの?
609オリーブ香る名無しさん:2007/10/19(金) 01:11:31 ID:5NKqgi/R
>>608
馴れ合いスレじゃねーんだ。消えろ。
610オリーブ香る名無しさん:2007/10/19(金) 02:03:37 ID:L47iUYsU
確かに。バイト板か、ちくり板にでも行くべきだな
611オリーブ香る名無しさん:2007/10/21(日) 15:11:44 ID:W5/A5Drn

ごはんは家庭の食卓でいただくようにしましょうね

外食は人格形成によくありませんから

マズい店でなにもカネ払って食さなくても・・・ね!
612元店長:2007/10/24(水) 18:51:16 ID:5e5zfpua
酷いみたいですね…。僕がオープニングやった時は毎日50万〜60万売って死にそうでしたが。今は見る影もない
613オリーブ香る名無しさん:2007/10/24(水) 19:21:22 ID:tDLDUWW2
でっていうwww
614オリーブ香る名無しさん:2007/10/24(水) 21:03:05 ID:3oBVxpcG
昔はランチで来客100人↑が普通だったとか・・・
615オリーブ香る名無しさん:2007/10/25(木) 01:31:03 ID:G0CvvsMa
従業員は別スレ立ててそこへ行って下さい
616オリーブ香る名無しさん:2007/10/25(木) 05:17:04 ID:PshWEkNy
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
617オリーブ香る名無しさん:2007/10/26(金) 16:15:02 ID:kBStky3o
…昔、ジョリーパスタの副店長が高校生バイトの送迎してる途中に事故って死んでた
なあ。
夜間に高校生使うってどうよ?
618オリーブ香る名無しさん:2007/10/26(金) 18:51:37 ID:f/wthNhp
どうよも何も、22時までは働かせてOK。
22時以降に働かせるのは絶対にダメ。
法律で明確に定められてる。
議論の余地なんて無いよ?
619オリーブ香る名無しさん:2007/10/27(土) 13:30:29 ID:xh4fJdKe
ランチメニューって平日だけ?
土曜もやってる?
620オリーブ香る名無しさん:2007/10/27(土) 20:11:38 ID:U8Er/3e5
≪従業員へ≫

不味い料理を人に提供し続けて・・・

あなたの人生、それでいいですか?

621オリーブ香る名無しさん:2007/10/27(土) 20:53:41 ID:m0/Xyj9V
土曜ランチは、やってる店とやってない店両方あるよ。
622オリーブ香る名無しさん:2007/10/28(日) 21:02:40 ID:PzLRCCPU
>>621
トンクス
今度確認してみる
623オリーブ香る名無しさん:2007/10/29(月) 10:56:37 ID:unlrp55D
>>620
レシピが不味いからしょうがない
624オリーブ香る名無しさん:2007/11/01(木) 19:51:03 ID:TgSe+cZz
岡山の店のイカ墨ってウマーなのにうちの近所の店の同じメニューメチャマズーだった
同じメニューでも店によって味のちがいとかってあるのかな?
625オリーブ香る名無しさん:2007/11/01(木) 23:04:47 ID:rxGUVoCx
ランチの明太子スパ美味しいんだけど、イクラが美味しくない・・・
イクラ要らないから安くしてくんないかな。
626オリーブ香る名無しさん:2007/11/02(金) 12:37:36 ID:h+4kjLng
つ ←これどーゆう意味??
627オリーブ香る名無しさん:2007/11/02(金) 19:02:10 ID:KNYgpdp8
>>626
手だよ 例えば泣いてる香具師に
つティッシュ
って差し出すんだ
628オリーブ香る名無しさん:2007/11/02(金) 21:14:15 ID:8NK+4bnp
ここの普通盛のパスタって何グラム?
629オリーブ香る名無しさん:2007/11/02(金) 22:38:44 ID:1tcmEKtM
乾麺で120g
…に戻ったんだよな?110gから
630オリーブ香る名無しさん:2007/11/03(土) 06:49:58 ID:ugpeDWiR
>>629

120gかぁ
まあまあの量だね。
どうもありがとう。
631オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 09:50:41 ID:1Jl3RTeh
女子には多すぎる
632オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 12:56:45 ID:76dqOi+O
>>627 ありがとう やっとスッキリした!
633オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 03:29:04 ID:IdXa64CE
冬フェアーは毎度お馴染み韓国産牡蠣とロシア産アブラガニです
皆さんお楽しみにwwwww
\(^o^)/
634オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 11:11:50 ID:v/R70TLd
毎日食べにくるガリ客の女がいるけど、体の構造どうなっての?
635オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 15:34:56 ID:pZX+IeJz
>>633
またかよ…
ちゃんとおいしいものを提供したいのに…
636オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 21:50:09 ID:cnIJDkGW
>>635
全くだ
637オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 22:41:56 ID:I1xj0J2b
カキ大丈夫か?
去年は菌がいるとかで避けられてなかった?
638オリーブ香る名無しさん:2007/11/09(金) 16:34:30 ID:tPYqiw7A
アブラガニとタラバガニ混ぜてタラバガニとして売ってた時期あったよな
639オリーブ香る名無しさん:2007/11/09(金) 18:48:31 ID:Wjbxl9Jh
アラバガニじゃなかったっけ
640オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 01:51:17 ID:ySh0tRsi
ちがうよアブラゼミだよ
641オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 07:49:16 ID:Eu7ftH5S
今年もアブラガニをタラバガニと称して売るのか?
小売店ではそれで公正取引委から是正勧告受けてるのに。

いや、去年からただのカニになったんだっけ?
642オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 15:17:00 ID:xn5eNp/H
北海産
643オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 19:39:48 ID:N8IxfSuq
>>642
イギリスの?
644オリーブ香る名無しさん:2007/11/11(日) 20:58:43 ID:iLxd+E0v
キッチンでバイトしたら料理の知識つくのん?
645オリーブ香る名無しさん:2007/11/11(日) 21:23:06 ID:e4H5hvTm
今はレシピが簡略化されているのでまともな料理の知識を身に付けたいなら他を当たるのが賢明です。
646オリーブ香る名無しさん:2007/11/11(日) 22:54:26 ID:iLxd+E0v
>>645さんありがとー!愛してるちゅー!
647オリーブ香る名無しさん:2007/11/13(火) 16:29:59 ID:izPLw1iu
カラブレーゼ age
648オリーブ香る名無しさん:2007/11/13(火) 16:31:29 ID:izPLw1iu
あがってなかった…
649オリーブ香る名無しさん:2007/11/15(木) 12:23:20 ID:xDDSoM4u
11/26、27、28しか使えない謎のティラミス半額クーポン配ってたんだが、
なんなのこれ?
こんなん使われない数が圧倒的に多いんだから印刷代無駄でしょ。
650オリーブ香る名無しさん:2007/11/15(木) 14:38:49 ID:IAW8s2p8
ここのキッチンのバイトってどんなことしますか?
651オリーブ香る名無しさん:2007/11/15(木) 16:00:33 ID:+zOOPmsK
>>650

時間帯とか店にもよるけど、大まかにピザ場とパスタ場に分かれていて
前者はオーブンを使ったピザ、ドリアその他を作る。サラダも結構作る。
後者はストーブと呼ばれるガスコンロがいっぱいあるとこで
パスタのソース、ソテーとか作る。その横に麺をゆでるデカイ
据え置きのナベみたいなんがあって、茹で上がった麺を
先に書いたソースと絡めて出す。パスタ場が忙しいときは
ストーブと麺場を二人で分担する。ピザ場は基本一人。
あと洗い物。
俺は深夜だからパスタ場は一人、+キッチンの掃除、
衛生ってやつな、をやりつつシメをしながらの営業。
飲食バイト経験は四店舗目だけどここは
そんなにキツくはない。
652オリーブ香る名無しさん:2007/11/15(木) 16:32:58 ID:vsFYenZ0
>>647
食べたいなー
653オリーブ香る名無しさん:2007/11/17(土) 18:21:34 ID:BYXCuXm9
イタリアントマトとモッツァレラチーズは神age
654オリーブ香る名無しさん:2007/11/18(日) 17:02:32 ID:jNPJm30l
>>650
>651は基本的な営業でほとんどの時間はコレに費やしますが
残った時間で食材をカットして分ける作業もやるので
包丁で手を切る不器用な人にはキッチンはお薦めできない
あと少々の火傷は覚悟しといたほうがいいかもよ

655オリーブ香る名無しさん:2007/11/19(月) 18:40:42 ID:cKZh+Iq4
バイトはドリンクやパスタ社員がいなければ食べ放題だぞ
656オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 05:15:48 ID:+2d0SMRL
なんか麺機に足突っ込んで大火傷した人が居たって聞いたw 笑えねぇ
657オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 08:56:40 ID:672/HaCv
>>655
バレたら少なくとも一発クビなのわかってるか?
理解しててやってるなら悪質だし、警察行きかもね。
立派な横領罪。
658オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 16:33:21 ID:LBXX6FHU
魚介スープセットわろた
在庫どれだけあるんだ?
659オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 21:11:21 ID:B3myqJIy
>>655
社員がいない時間って言ったら、、、ナイトじゃね?w
660オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 22:45:55 ID:WgCb5PDl
>649
何それ、店員だが知らん。
kwsk。
661オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 23:13:25 ID:n53aYzX2
>>658 禿同!!

そのうえ全店が一斉に発注するから欠品になる始末wwwww
ホントここの上層部は笑わせてくれるわwwwww
662オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 02:54:51 ID:s29oirvO
>>661

心配すんな、売れないからw
663オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 07:57:51 ID:w17nuneb
ナイトはパラダイス、ピザも持ち帰り放題だ
664オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 08:04:31 ID:w17nuneb
店長さんたまには抜き打ちで帰ったふりしていきなり戻るとオーダーがないのにせっせかと料理をつくっていたり食べているバイトを見る事ができますよ。
監視強化要
また客のふりして本部からみまわりにきたほうがいいかもね。
665オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 08:24:44 ID:s29oirvO
メニューがぺらっぺらになったのは何故なの?
666オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 17:00:39 ID:GKSSGTWt
ユニフォーム変わるの
667オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 17:29:27 ID:vjIEYn8K
変わる。先日聞いた話によると脇毛の混入を防ぐためらしい。
668オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 17:55:29 ID:5JNMO9Gu
>>667
変なのにならないといいけどw
669オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 03:34:56 ID:eVGRCFYa
カプチョみたいなのになったらいいな。帽子もキャップがよい
670オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 09:52:54 ID:W8cickK/
家で洗濯したらゴミや髪の毛ついちゃうよ
クリーニング再来希望
671オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 10:05:39 ID:s3XLrnm5
672オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 13:48:27 ID:ZJLyhHVu
今日ランチしてたら、1人ランチのオバサンに店員が「パスタが今日は固めになってないかもしれないです。言って頂ければ作り直します」とたかが700円ランチにえらいこっちゃなぁーと思いながら見てたんだけど、
固めじゃなかったのか作り直し
オマエそんなにパスタにこだわりもってんなら、高い金払って専門店行けよ…
こんな寒いのにサンダルはいてるオバサンに、安いパスタランチの味とやかく言われてる店員さん乙!
673オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 16:19:42 ID:y4d1gsnW
固めでお願いしますと言われてたのに、それを厨房に伝え忘れてたから
固めになってないかも、とか言い訳してたのではなかろうか

って麺固めってラーメン屋かよっ!
674オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 16:37:44 ID:X2BhLvup
脇毛入りスパゲティ麺固めでお願いします
675オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 17:29:23 ID:ZJLyhHVu
アルデンテと言えないサンダルオバサンw
よく見るから常連さんなんだろうけど
前もやたらと注文つけてたなぁ…
すごく偉そうで店員さんが可哀想だったよ
676オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 19:44:30 ID:y4d1gsnW
アルデンテで、って頼んだら「当店は全品アルデンテです」とか言われるんじゃね
677オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 23:49:05 ID:eraV/rde
ペペロンチーノ、ハリガネでお願いします。
678オリーブ香る名無しさん:2007/11/23(金) 01:58:13 ID:HmPKuVEt
>>676
そう言うよwでもお客さんが普通のより固いの欲しいのは分かるから固めに作る
679オリーブ香る名無しさん:2007/11/24(土) 05:32:30 ID:6Eelgz+Y
麺やわらかめって言われて10分茹でたのに
柔らかくないといわれた

うどん屋に行って下さい
680オリーブ香る名無しさん:2007/11/24(土) 23:26:01 ID:yxYjZd4D
>>679
www
ウチは、茹で時間9分でなんも言われなかった。
681オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 04:08:36 ID:4cHIXgmR
俺この前「バリカタ」って言われて五分で出したわwwwww

三分の二は残してたwwwww
ちなみに鶏クリームwwwww
682オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 08:14:27 ID:NMQyIYTG
辛くして下さいっていわれたら鷹の爪何本いれるか 激からは何本か 人により好みの問題だからいつも悩む タバスコじゃイヤらしい
683オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 21:07:52 ID:VoKqNgwP
最近の時間数削減ひどくないか?
客も従業員も大切にしない会社はいずれ痛い目にあうと思うのだが
684オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 21:15:03 ID:Mx61t1MG
>>683
そろそろフェニートだよw
685オリーブ香る名無しさん:2007/11/26(月) 07:07:14 ID:VPCsqPdI
人件費使いすぎで株主が怒ってると思われ
使用期限見直しもゼ○ショーに言われて慌ててやったから無茶苦茶
そのうちドリンクバーでも導入するんじゃないか?
食券制にしてカウンターで食ってもらえれば2人居ればできる

接客を大事にするといいつつ
人材の教育をせず使い捨てたり時間数削減したり
何がしたいんだ?
686オリーブ香る名無しさん:2007/11/26(月) 15:06:10 ID:Bbv8zm3d
>>682
「辛くして」って言われたら、鷹の爪をバキバキに折って平均3本入れてる。
折ればかなり辛いし。
687オリーブ香る名無しさん:2007/11/26(月) 15:51:52 ID:Zq3fdTGr

辛味オイルを少し多めに入れて鷹の爪7,8本ぐらいを弱火で
煎る。黒く焦げたら鷹の爪だけ取り出せばさらに辛いオイルになるから
そのまま具を入れて調理して、具に火が通ったら2〜3本文の
鷹の爪を種だけ抜いて1_弱の間隔に輪切ったものを
パラパラ入れる。焦げやすいから少しだけ具&油と絡めて
すぐソースを入れてぐつぐつ煮たりしたらかなりからくなった
688オリーブ香る名無しさん:2007/11/27(火) 18:11:27 ID:FTAe6274
結局一人前のスパゲティに10本の鷹の爪。それはやりすぎでは?
689オリーブ香る名無しさん:2007/11/27(火) 19:36:41 ID:KL0RGg8N
>>687
鷹の爪を無駄遣いしすぎw
690オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 17:57:35 ID:UYaX6rDI
トッピング百円もらわないとゼンショーに怒られるw
691オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 18:00:14 ID:UYaX6rDI
冬メニュー相変わらず能無し。もっと目新しいことしないとまた客へる。
692オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 18:13:45 ID:p5HBd2vy
こないだ家の近くの店オワタ
かわりになんかコンビニできそう
693オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 18:51:41 ID:r9W1ZdjO
多摩市在住の俺もジョリパス難民だ。
なんとかしてけれ。
694オリーブ香る名無しさん:2007/11/29(木) 13:59:24 ID:21iT8tZ3
ちょw冬期新メニュー5品もあるんすかw秋0だったのにw
695オリーブ香る名無しさん:2007/11/30(金) 01:52:35 ID:frvaakfa
秋メニューでの無料ドリンク券がこの前掃けたばっかなのに、
今度は冬メニューの無料ドリンク券も配るんかい・・・

これでほんとに来客増えると思ってんのだろうか。
696オリーブ香る名無しさん:2007/11/30(金) 11:06:36 ID:aSZ4gDpy
マックや崎陽軒までやられてるのに、うちの店長ケーキの賞味期限守ってない。
内部告発しちゃおうかな?バイトでも聞いてくれるもの?
697オリーブ香る名無しさん:2007/11/30(金) 15:07:33 ID:8xcuVW1w
>>696
商品部とかに匿名で報告すればいいと思うよ
もしくはここに店名さらせ
698オリーブ香る名無しさん:2007/11/30(金) 18:55:01 ID:75UnPZTB
>>696
ナイトでくっちまえw
699オリーブ香る名無しさん:2007/12/01(土) 18:04:28 ID:BfEja0yg
何でも捨てちゃってもったいないよね 賞味期限は守るべきだけど 時間短すぎだと思う ミートソース三時間で廃棄 野菜カットしたら24時間で廃棄 全然悪くなってないのに!
700オリーブ香る名無しさん:2007/12/01(土) 19:29:26 ID:DAWCHNrR
だいたい後から賞味期限見直しってのはおかしいだろ
そんなに日持ちしない食材ばかり使ってるのかと
701オリーブ香る名無しさん:2007/12/02(日) 10:11:25 ID:9ZF8TTMt
なにあのレタス臭い新メニュー
702オリーブ香る名無しさん:2007/12/02(日) 11:53:13 ID:gT3sIXYQ
今年の夏限定のパスタで、キュウリが入ったの食べたんだけど
あれは味ないの?キュウリの味しかしないんだけど・・
初めてだよ、コレは失敗したんですよね!って聴いたのwww
703オリーブ香る名無しさん:2007/12/02(日) 14:36:54 ID:sz6SdVkq
>>702
ソース入れ忘れてただけだと思われ
704オリーブ香る名無しさん:2007/12/03(月) 16:07:47 ID:njtfdMlM
そうだね‥物忘れひどいおばさんが よく大葉ソースやペペロンソース入れてなかったのを目撃しますた!
705オリーブ香る名無しさん:2007/12/03(月) 17:05:24 ID:XXOO90er
ジョリーパスタって 6番してもどってきたやつが店長してたんだってな。川崎方面だってけ?
6番したやつは普通はクビじゃないの
女子高校生と駆け落ちしたらしい?
706オリーブ香る名無しさん:2007/12/03(月) 19:13:07 ID:njtfdMlM
パートの主婦とやっちゃってる店長もいるし…。最低レベルだな!やめちまぇ
707オリーブ香る名無しさん:2007/12/04(火) 17:23:53 ID:1KkmVwgd
>>701
俺入って二年ぐらいだけど、昔はかなり上手いメニューあったらしいよね。
カラブレーゼ?とかさ。
ニンニク炒めてたから?風味、味は落ちるけどその往年のメニューたちをガーリックオイルで作ればあるそこそこ上手いのでは?w
708オリーブ香る名無しさん:2007/12/04(火) 20:36:00 ID:c7kfyMbd
>>707
おお、同士。カラブレーゼはうまかったよね。値段も他のメニューと比べて安いし。
お気に入りだったのになくなってしまった。
さらに昔は、ハマグリを使ったメニューもあったような。和風だったかな。
709オリーブ香る名無しさん:2007/12/04(火) 21:09:09 ID:ZAXgbj9a
売り上げやヴァイ
10万切る日がフツーにある
710オリーブ香る名無しさん:2007/12/05(水) 02:15:51 ID:EZnA5Bh4
>>708
蛤とシメジの和風スパだな。
バターと白ワインを入れて大葉トッピング。
あれは最高に美味かったな。

他にもクリームジェノベーゼとか、ウニ・イカ・イクラとか、
サーモンとルッコラのペペロンチノとか、いろいろあったなぁ。
今はサイゼリヤと大差無くなったし、カプチョとか五右衛門
あたりにはボロ負けだよな……。
711オリーブ香る名無しさん:2007/12/05(水) 08:20:17 ID:Xj/BD/3T
消毒ばかりで 料理の質はかんけぇない 売り上げ上げるためには 美味しい商品を提供しないと今のジョリパは力の入れる場所をまちがえてる 時間数削減 賞味期間 ノロウイルスetc. 大切なのはお客様、従業員、料理に対する熱い心だ!がんがれ!
712元店長:2007/12/05(水) 22:37:11 ID:qW45CwhZ
また、すき焼き風 やればいいのにね。
713オリーブ香る名無しさん:2007/12/06(木) 00:36:34 ID:tVo1CWoM
2007/12/03(月) 17:05:24 ID:XXOO90er
ジョリーパスタって 6番してもどってきたやつが店長してたんだってな。川崎方面だってけ?
6番したやつは普通はクビじゃないの
女子高校生と駆け落ちしたらしい?
そいつ、いまいるの?
714オリーブ香る名無しさん:2007/12/06(木) 07:18:41 ID:LJCpkVWb
新作のカニトマト、具多すぎるwしいたけは無しでもいいんでは、と思った
715オリーブ香る名無しさん:2007/12/06(木) 14:20:12 ID:FTx9+z0o
新メニュー・・ジョリパで1200円は高えよww
出すやついるんだなw
716オリーブ香る名無しさん:2007/12/07(金) 00:11:41 ID:CJYn+xZk
ジョリーパスタって 6番してもどってきたやつが店長してたんだってな。川崎方面だってけ?
6番したやつは普通はクビじゃないの
女子高校生と駆け落ちしたらしい?
そいつ、いまいるの?
717オリーブ香る名無しさん:2007/12/07(金) 11:09:23 ID:2MQUKLh/
インドでパスタブーム!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1193785841/
718オリーブ香る名無しさん:2007/12/07(金) 23:29:51 ID:vMZZpSDG
ランチの明太子とタコすごいなw
生だこが口の中でウニウニw
ハマりそう。
719オリーブ香る名無しさん:2007/12/08(土) 19:25:55 ID:5vV8cKti
カニのクリームソースうまかった
カニ結構入ってた 意外だ
720オリーブ香る名無しさん:2007/12/09(日) 03:11:51 ID:A5H8B37C
カニはクリームが、牡蠣はトマトのが圧倒的に美味いと思うのは私だけ?
721オリーブ香る名無しさん:2007/12/09(日) 11:54:10 ID:zkjZlqz6
店長のセクハラが限界だ
今月いっぱいで辞める!!!
722オリーブ香る名無しさん:2007/12/11(火) 16:12:17 ID:9Y6YB8uT
食材を食べたり持って帰ったりしちゃいけません。お金をパクっちゃいけません。セクハラしたらいけません・・・みたいな誓約書に押印させられた このスレ見てるな
723オリーブ香る名無しさん:2007/12/11(火) 23:51:53 ID:vYr29KpH
ちょっと前ランチで利用した。
サラダが来て…30分後に飲み物と伝票が来た。
メインを忘れるな!真面目に待った30分を返せ!馬鹿野郎!
724オリーブ香る名無しさん:2007/12/12(水) 03:09:06 ID:SfTzGj8q
Edy使えなくなるの?
725オリーブ香る名無しさん:2007/12/12(水) 10:46:35 ID:GDXpYkMW
>>722
現場の意見なんて全く上に反映されんのにこんなトコの影響はうけるんだなw
726オリーブ香る名無しさん:2007/12/12(水) 16:40:37 ID:sBg92B+9
イタリアントマトとモッツァレラチーズくいたい
727オリーブ香る名無しさん:2007/12/13(木) 00:17:47 ID:OkTRA1ex
>>724
うちの近くは19日で終わりとか書いてあったと思う
728オリーブ香る名無しさん:2007/12/13(木) 13:22:28 ID:7MXP0Xlr
ヒント もうやってらんねとやめていく従業員続々 店長過労でダウン クリスマス年末年始稼ぎ時でも営業不可能 家でピザーラでも頼んだ方がよし
729オリーブ香る名無しさん:2007/12/13(木) 20:38:44 ID:PwCLw88y
ゼンショーにしゃぶられて終わりか・・・
730オリーブ香る名無しさん:2007/12/14(金) 15:55:49 ID:tMXAldiY
完全にファミレスになったな。昔みたいにすれば売れるのに〜
731:2007/12/18(火) 00:29:28 ID:Hgi3dngA
ジョリーパスタ北野店行ったことアル人いる??
732オリーブ香る名無しさん:2007/12/18(火) 02:42:42 ID:QCldMrGn
>>731
あるけど何か?
733オリーブ香る名無しさん:2007/12/18(火) 07:54:08 ID:DpVMHlQa
734オリーブ香る名無しさん:2007/12/18(火) 07:56:43 ID:DpVMHlQa
735オリーブ香る名無しさん:2007/12/19(水) 01:04:02 ID:KM/kZEcz
余ってるバイト使ってパスタやピザの宅配やればいい
ガストでもやってるしできるだろ
736オリーブ香る名無しさん:2007/12/19(水) 07:03:58 ID:2tjoPmz4
>>735
その昔、イタリアンレストランのジローフィオーレがやってた。
737オリーブ香る名無しさん:2007/12/19(水) 09:40:26 ID:SEP0tfQ8
茹で上げ麺だいなしか…
738オリーブ香る名無しさん:2007/12/19(水) 12:03:52 ID:ky2oPMfM
上司のパワーハラスメントに会ってます

変な誓約書にハンコを押せと強要してきます

739オリーブ香る名無しさん:2007/12/20(木) 19:57:23 ID:LEC9D/ef
パワハラしませんの誓約書自体がパワハラ!
740オリーブ香る名無しさん:2007/12/25(火) 23:00:54 ID:/ht6BxRa
ジョリービーのパスタのスレがあるとは思わんかった......不味いのに。
741オリーブ香る名無しさん:2007/12/26(水) 16:33:36 ID:XxgwmDwa
キッチンのバイトて皿洗いばっかですか?
742オリーブ香る名無しさん:2007/12/26(水) 18:58:09 ID:PWiHnqrE
皿を洗うのは機械
野菜切ったり料理作ったり
ってログ読めよバーカ
これ以上教えてやるもんか
743オリーブ香る名無しさん:2007/12/26(水) 18:59:25 ID:RPxZ1Bpz
>>741
過去ログにあるよ
744オリーブ香る名無しさん:2007/12/27(木) 02:42:43 ID:EE7Aq4lU
早く従業員雇わないとヤバイっすよ店長wwwwww
辛くなるのは店長自身だって事、早く気付け
745オリーブ香る名無しさん:2007/12/27(木) 04:50:42 ID:r4HrJ4gu
自分バイト経験皆無で人見知りしがちなんですがキッチンでバイトできますかね?
746オリーブ香る名無しさん:2007/12/29(土) 02:44:28 ID:VL3rzxOl
誰かイタリアントマトとモッツァレラチーズのパスタレシピ教えて下さい!
747オリーブ香る名無しさん:2007/12/29(土) 06:54:57 ID:8MqhiL14
>>746
材料     やる気   120g
         常識   144cc
         電話    少々
        履歴書   1枚

調理過程

1.まず近くのジョリーパスタにアルバイトをしたい事を電話で伝える (2分)

2.キッチンで働きたいことを伝える       (10秒)

3.履歴書を持って面接に行く          (指定された時間)

4.採用される                    (3日後くらい)

ちょっとした調理のコツ

面接には遅れないようにしましょう


748オリーブ香る名無しさん:2007/12/29(土) 10:01:42 ID:jXXWuos2
>>745
俺が出来るんだから問題ない。
いらっしゃいませとありがとうございますだけ大きな声で言っとけ。
749オリーブ香る名無しさん:2007/12/30(日) 01:31:34 ID:C1aK1ie/
苺うめぇ
750オリーブ香る名無しさん:2007/12/30(日) 23:35:37 ID:D9vqiZyX
ジョリーパスタって 6番してもどってきたやつが店長してたんだってな。川崎方面だってけ?
6番したやつは普通はクビじゃないの
女子高校生と駆け落ちしたらしい?
そいつ、いまいるの?
751オリーブ香る名無しさん:2007/12/31(月) 17:42:47 ID:MlKcRWb1
いつまでもコピペ粘着してキモいやつだ。
周りの人間にも嫌われてるんだろうな。
752オリーブ香る名無しさん:2008/01/02(水) 05:32:18 ID:FBpUtG0C
とりあえず昨日食べに来た客は氏ね^^
753オリーブ香る名無しさん:2008/01/04(金) 16:12:12 ID:Y0eviJQg
6番って何だよと思って調べた結果をメモしとく。

1番 30分休憩
2番 15分休憩
3番 トイレ

6番 バックレ
754オリーブ香る名無しさん:2008/01/05(土) 17:04:47 ID:OL8HGsQm
ちなみに、現在は1番、2番、3番という隠語は使ってない。

休憩(15分、30分共に)=ブレイク
トイレ=K1

K1って何かの略なんだろうか・・
755オリーブ香る名無しさん:2008/01/05(土) 19:14:27 ID:ScG8/BZ9
なんかこのスレDQNばっかりだな。
べらべらしゃべっていい事と悪いことの区別もつかんのかと。
こういう無責任な雑魚がテラ豚丼とか作っちゃうんだろうな。
756オリーブ香る名無しさん:2008/01/06(日) 00:40:49 ID:RtvZqaif
愛用客なんだけど、突然味付が変わることってある?
あんなに美味しかったのに、最近食べたらげろまずになってた
今日も行って食べたけどまずかった

2回とも同じようにまずくなったと言うことは、店の中での味付が変わったって
ことだと思うんだけどショック
757オリーブ香る名無しさん:2008/01/06(日) 02:15:20 ID:5gnot8UB
つーかスパ茹でた後によく湯切りしてくれないと絡めたソースが
水っぽくなってまずいよ。
758オリーブ香る名無しさん:2008/01/06(日) 07:11:40 ID:KKTsTPV2
>>757
俺はそれでパスタを作り直しさせたけど…
だが、厨房の奴が首かしげながら作り直してたのがかなり腹が立つ。

味覚音痴は死ね!目に余るクレームは本社直行。
あと老兵ババァ店員の存在も売り上げに響くからイラネ。

何処のジョリパスもバーミヤンに負けてるよ。飯時にあの客入り様は終わってる。






蟹パスタも評判悪そうだしww
759オリーブ香る名無しさん:2008/01/06(日) 12:42:33 ID:gLAFdUkw
>>757
忙しい時間だとあるね。俺は言わなかったけど。
明太子ソースがビシャビシャですごく味薄くなってた。
>756は同じ奴が作ってたんじゃない?水切りが下手なんでは。
760オリーブ香る名無しさん:2008/01/06(日) 16:38:31 ID:hlBGDmzs
>>758
でっていうwwwww
761オリーブ香る名無しさん:2008/01/07(月) 11:13:58 ID:0XfO2Na8
マニュアルでは湯きり三秒。その通り作ればビチャビチャで薄くなる。
762オリーブ香る名無しさん:2008/01/08(火) 05:39:09 ID:DbsXMkUd
明太子系は茹で時間気持ち長くとるから、マニュアル通りの湯きり後でもプラスボイル分グルテンが表出して水分を絡め取ってくれるはずなんだけどな
微妙な湯温変化でうまくいかんときあるかもな
763オリーブ香る名無しさん:2008/01/08(火) 12:18:02 ID:G3bQInFV
具財を炒めるときに油が飛んでしまう
醤油ソースは湯きり甘くしないとパサパサになるので
湯きりを甘くするようになりました

明太子は油が飛ばない上にバターが入っていて
器が深いため水分が飛ばないんです
醤油と同じ湯きりをすればどうなるかは
上の人たちの言うとおりです

少し冷ましてから食べていただけると
おいしく召し上がれます
マニュアル早く変えて欲しいものです 
764オリーブ香る名無しさん:2008/01/08(火) 17:03:11 ID:wma69llY
最近夕方〜10時ごろの時間帯でも平日4人シフトになってる
完全にまわってないけどどうしようもないらしい
バイトもどんどん辞めてくし、どうなるんだろうか
店長がかわいそうだ
765オリーブ香る名無しさん:2008/01/08(火) 17:23:18 ID:Nke4ovdo
思いっきり湯切りしてもほんの少しだけオリーブオイルを絡めれば
パサパサしないと思う。
766オリーブ香る名無しさん:2008/01/08(火) 19:06:44 ID:nxDVIbiM
>>764
キッチンフロアお互いが作業を少しずつヘルプしあって折々の作業量の偏りをフォローし合うんだ
フロアメンバーは皆帽子持ってピザ生地のばせ
キッチンメンバーは通常会計くらいは覚えろ
どうしてもダメなら満面の笑顔だ
767オリーブ香る名無しさん:2008/01/10(木) 08:01:07 ID:5NDZBbhG
2本で回すのは困る
19時まで2本ってどんだけ・・・
768オリーブ香る名無しさん:2008/01/10(木) 08:59:59 ID:zAmgBjnD
カワイソス

てかディナー売上15マソ位までなら4人でまわるだろ。
訓練しろ
769オリーブ香る名無しさん:2008/01/14(月) 08:02:27 ID:+QIvga2g
ナイトクルーのバイトだけどサービス残業ひどすぎるよ・・・
前はちゃんと働いた分付けてくれてたのに
ゼンショーに組み込まれてからタダ働き当たり前
社員は時給関係ないから仕事終んなくても朝方までチンタラやってりゃいいのかもしれないけど
付き合わされる方はたまったもんじゃない
超混みでどう手際よくやっても2時締めなんて不可能って場合も、結局3時半近くまでやっても
2時に締められる。
770オリーブ香る名無しさん:2008/01/14(月) 14:44:00 ID:U6hWMugs
それが本当ならこんなとこで愚痴ってないで、労働基準監督所に相談することを勧める。
104ででも地元の労監の番号調べて電話してみな?
とりあえず親身に相談にのってくれるはずだから。

それがバレてクビになるなんてことは無いから、気軽に電話してみろ。
771オリーブ香る名無しさん:2008/01/14(月) 15:46:42 ID:XAWjU70b
卒業シーズンで辣腕クルーがゴッソリ・・・
ゴールデンタイムに錬度の低い新人数名をロング投入
こういう末期的状況からニュータイプって出てくるんだったよな?
772オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 08:59:23 ID:7OC8OrfH
ここは店長クラスは給料いい? 手取り30位?
773オリーブ香る名無しさん:2008/01/15(火) 20:12:35 ID:Z6PUh+qk
カルボナーラはうまいね
774オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 01:06:25 ID:MjWq9k5M
痔の薬…
775オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 20:11:54 ID:JfVcDq8j
元従業員だけど、久しぶりに食べたくなって行ってきた。
やっぱゴルゴンクリームうまかった!!
776オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 23:23:03 ID:EbsfhBlg
>>775
元従業員なら自分で作ったほうが…
777オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 00:49:43 ID:PoCOv0ei
>>776
ダイニング担当だったから作り方わかんないw
778オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 01:06:33 ID:zSAGslUL
779オリーブ香る名無しさん:2008/01/18(金) 02:40:58 ID:phI7HM0m
家でジョリーパスタの海賊風みたいな和風の味を作りたい…
どなたかレシピを教えてくれろ〜。
何回チャレンジしても上手くいかない…orz
780オリーブ香る名無しさん:2008/01/18(金) 03:17:22 ID:3DQHeOMR
>>779
氏ねじゃなく死ね
781オリーブ香る名無しさん:2008/01/18(金) 08:08:40 ID:H4hFZurb
>>779
食いに行って店員に聞けwww
782オリーブ香る名無しさん:2008/01/18(金) 12:46:24 ID:MXuJdQqI
時間数時間数ってうっせー
給料半分くらいになった。
783オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 03:39:11 ID:P1N9Yvi1
明日食べに行くけど、ウマイのはなに?
こないだ、カキのクリームソース食べたけど、まずかった。
784オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 12:07:43 ID:uLX4Wtlw
明太子うまいよ。
785オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 12:46:33 ID:r5GDiMau
まぁ、全部まずい
強いて言うならティラミス
皿に盛るだけだから
786オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 17:41:18 ID:prJj5eQl
不味いのに結構食ってるのワロスw
787オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 23:43:49 ID:gLWJT3Ip
JPのおいしいものランキング。
ティラミス>>ピュレ>>ピンキー>>>超えられない壁>>>その他
788オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 20:16:07 ID:o0mQ18O0
吹田にあるジョリパ、店長変わって味落ちた。
新しい店長クソ。
謝りに来ない。

前に1回、提供しに来たけど、かなり偉そう。
バイトの人らのが丁寧。
789オリーブ香る名無しさん:2008/01/21(月) 19:19:20 ID:2/MGw1cy
>>779
醤油はかつをダシを入れるといいかも。それかめんつゆ。甘みは昆布茶と化学調味料でおk
魚介はスーパーに売ってる冷凍のでいいよ
790779:2008/01/24(木) 01:10:50 ID:z7hPQ5Ig
>>789
作ってみます!!

ありがと!!
791オリーブ香る名無しさん:2008/01/29(火) 22:28:34 ID:o6xToYfJ
ノロウイルス対策うざい!
制服自分で洗うのもうざい!
ここの給料ってちゃんと計算されてるのか?
たまに不安になる・・。
792オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 10:47:18 ID:5yK6uSOL
中国産のチョリソ、椎茸、ほうれん草。客が嘔吐してもノロだと言い切り消毒液撒き散らすだろうな!
793オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 11:12:46 ID:5yK6uSOL
毎日レタスを漂白剤に浸してる・・・ たまに薬くさいとクレームくるお
794オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 11:20:46 ID:rFGFR1GL
誰か通報しなよ…いけない事だとわからないのか?
795オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 11:39:11 ID:IapxevwV
昔メニューにあったジェノベーゼ復活しねぇかな
アレしか美味いスパゲティ無かったのになんで無くなったんだ?
796オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 15:15:50 ID:gPU5sMUC
ジョリパって人件費削減とかココスと同じ傾向?
ランチ終わったらホール一人になるのかな?
797オリーブ香る名無しさん:2008/02/01(金) 19:47:34 ID:wkCq3SsY
うちはランチ終わるとホールもキッチンも一人ずつだよ。
人件費削減は分かるけどランチタイムはまわらなすぎて
お客さんに迷惑かけてるし・・。
最悪!
798オリーブ香る名無しさん:2008/02/02(土) 00:35:45 ID:517EKaMa
ほんと、中国産やめてほしい;
スカイラークは中国産無くすって言ってるのに
なんでゼンショーはそのままなんだ。。。意味わかんない。

>>793
ちゃんとよく洗えw
799オリーブ香る名無しさん:2008/02/03(日) 23:23:04 ID:i38xr/7A
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_08020102.htm
>牛丼店「すき家」や「なか卯」など約3000店を経営する「ゼンショー」の担当者は、
>「中国には自社で管理する農場があり、今のところ中国産を外す予定はない」という。

800オリーブ香る名無しさん:2008/02/04(月) 04:08:35 ID:xOtVV6in
米国産牛肉の危険性をあれだけ訴えておいて、中国産食材は大丈夫ってか?
100%の確信が無ければ絶対使えないんじゃなかったのかよ。

結局吉野家憎しのパフォーマンスだとハッキリしたな。
801オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 02:07:20 ID:TkrGSWOj
すき家って店内に肉や野菜の産地が書かれてるけど
国産、豪州産は表示して中国産は非公開かなんだよな
802オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 02:25:23 ID:1Zx8etJu
世界一臆病云々ってのは何なんだろうね。
一番堂々としてるじゃねーか
803オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 11:55:15 ID:KbzbUrOp
おいおい、ジョリパの食材で中国産って何よ
ダイニングの中国関係応答方法通達あったっけ
804オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 12:04:15 ID:mvRAW1tB
チョリソとほうれん草はガチ!!

805オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 12:06:41 ID:mvRAW1tB
チョリソとほうれん草はガチ!!
806オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 12:07:38 ID:mvRAW1tB
チョリソとほうれん草はガチ!!
807オリーブ香る名無しさん:2008/02/05(火) 12:15:49 ID:kP2rh5z6
>>795
ジェノベーゼ無くなったのは痛いな
昔は月に1度のペースで食いに行ったが
もうかれこれ5年ほど行ってない
808オリーブ香る名無しさん:2008/02/06(水) 14:49:53 ID:hD9WMBKN
あさりも中国産じゃなかった?ボンゴレ怖くて食えねえ
809オリーブ香る名無しさん:2008/02/06(水) 16:16:41 ID:Cje4JrYY
>>808 正解!!

カキは韓国、カニはロシア

みんなフェアメニューもよろしくね
\(^∀^)/
810オリーブ香る名無しさん:2008/02/06(水) 23:53:07 ID:O2ap9rDL
それにしても牛肉はどこ産なんだろうか?
表示がなくて怖〜〜
811オリーブ香る名無しさん:2008/02/08(金) 11:41:19 ID:veTSKBek
蒸し鶏肉もビミョー
812オリーブ香る名無しさん:2008/02/08(金) 16:14:47 ID:+V+21VgT
蒸し鶏の話はするなよ
813オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 20:47:15 ID:YUyYLn2n
さっさと中国産から手を引けって。
役所に電話しちゃうよ〜
814オリーブ香る名無しさん:2008/02/11(月) 05:50:23 ID:rlun4sjx
どこ産だろうがうめぇうめぇって食って満足して帰ってくれるお客さんが頼もしいぜ
815オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 04:44:13 ID:rP5Jg5yo
スレの頭の辺りで京都の店が叩かれてるが
京都のどこなんだろうか…。

神戸に住んでたときの板宿駅近辺にあるジョリパは
旨かったし、店長さんも店員さんの対応もよかっただけに気になる。
桂のジョリパだったら嫌だなぁ、そこでバイトしたいと思ってるのに
816オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 11:47:27 ID:3CNVXOTi
この前初めて明太子とイカのクリームスパゲティ
食べたんだけど美味しくて感動!
家でなんとか再現しようとしてみたけどなんか違う・・・
生クリームとにんにく、明太子とイカ、塩とバターじゃなにか足りないんだろうか。。
817オリーブ香る名無しさん:2008/02/12(火) 12:23:37 ID:4cBaHCuc
近所のジョリパス1年に一回は改装してるんだがwww何なのwww
818オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 01:05:27 ID:/FV0yXgb
>>816、おんなじの食べたよ
おいしいよね
結構にんにく利いてるし

今夜ジョリパに行ったら、キッチン@人・ホール@人で大変そうだったよ
819オリーブ香る名無しさん:2008/02/13(水) 11:21:46 ID:8JOLu88q
>>816
添加物、合成着色料、保存料
820オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 14:26:22 ID:y+e95Dbh
明太子を大根おろしとまぜると灰色になる件
821オリーブ香る名無しさん:2008/02/14(木) 21:15:12 ID:eNMimd7l
>>820 あるあるw


最近明太子の色が着色料でキツくなったり元にもどったり繰り返しているのはなぜ?
822オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 07:17:30 ID:FIDVjSVs
無料チケットに圧殺される夢を見た
823オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 13:43:36 ID:mjfnS7Mw
無料券>>
やっと配り終わったと思っても、すぐ次の券が来るんだが。

1000枚配って、実際に店舗に配送されるケーキが3日間で30個てw
824オリーブ香る名無しさん:2008/02/15(金) 21:19:07 ID:HBzaipCj
ケーキ初日の昼には枯渇してたw
825オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 00:37:59 ID:a/Pd/KOa
>>815
桂は鬼忙しいからやめとけ
826オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 02:22:49 ID:UbvXw3v3
>>825
まじか、把握。
嵐山在住なんだが他にジョリパある?
827オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 13:35:14 ID:RWTpBmsh
>>825>>826

忙しいほうがいいぞ!
うちんとこ暇すぎてバイトどんどん減っていく。
ろくに稼げなくて涙目状態
828オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 22:21:09 ID:sxoTwK3P
アサリのワイン蒸しを復活させてくれ。
829オリーブ香る名無しさん:2008/02/16(土) 23:58:22 ID:a/Pd/KOa
>>826
金閣寺店行けば?
そこそこの売り上げらしいけど。
830オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 17:00:15 ID:XmG5sBqr
ジョリパまずいよなぁ〜…
マックとジョリパどちらか選べ言われたらマック選ぶわ〜

不味すぎて残したしなぁ…マジで一口、二口食べただけで大量に残したから店員に悪い気がした(_´Д`)
831オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 17:37:32 ID:WGBsRRhh
>>829
バイト募集してねえな今
832オリーブ香る名無しさん:2008/02/18(月) 16:41:03 ID:r58nr1fS
>>816ですが
クリームソースを作ってたらこ投入したら限りなく一緒の味になりました!
嬉しくて書き込んでしまいました・・・
失礼しました。
833オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:59 ID:fLnlTK4M
>>832、よかったじゃん!
いつもジョリパでは大盛りで食べるほど好きなんだよね〜

作ってみよ!
834オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 01:36:08 ID:begzqURY
まだ潰れないの?
835オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 15:21:26 ID:rZVwl4mA
ケーキしょぼいよね
もっとまともなの置いて欲しい
836オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 18:09:11 ID:rZVwl4mA
チーズを使ったパスタもっといろいろあったらいいなぁ
837オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 00:58:32 ID:QPnyqjRn
宝塚店に食べに行ってる人いる?
この辺でも当たり外れあるのかな?
838オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 10:09:10 ID:5pIBx8A3
中国産つかいまくってんでしょ?
839オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 15:01:06 ID:2RKSkngM
奈良の押し熊店入った事ある?どんなかな
840オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 00:21:47 ID:RDins30R
メニュー見て中国産か吟味しよう
カルボナーラは大丈夫かな?
ほうれん草が入ってるのはかなりの確率でアウトだろうな
あとキノコ類も
841オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 14:38:24 ID:OwPfiPZa
ぶなしめじはいつも近くのスーパーに買いに行かされますw
842オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 04:45:01 ID:XlhwUPzr
生ハムのグリッシーニ無いんだな
843オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 19:13:41 ID:niWG+77s
休みの平日昼下がりにワインとパスタでいただくジョリーが好き
安くつくしね
844オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 03:25:33 ID:l0Cfz7d7
>>843
ワカリマスw
845オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 07:33:41 ID:LwyIFrnS
消費期限変わりすぎ
もうワケワカンネーよ
846オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 19:44:20 ID:0V0dhLmn
京都一号線沿いの店クソうぜぇ。
デブ店員の息臭すぎ。
847オリーブ香る名無しさん:2008/02/24(日) 23:50:59 ID:SeE++Sb+
それよりカラブレーゼ復活してよ
848sage:2008/02/25(月) 14:49:07 ID:B3f4+/rj
昨日のカルボナーラ美味しかった〜♪好みはダマダマが全くない物が好みです。人によって出来が違うんですよね…以前食べたのはベッタベタでフォークでクルクル出来ませんでした。
849オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 20:25:51 ID:ZpyxAN6D
ソースとかパックで保存してるんかな?
以前レナウンミラノって店で食べたら
冷凍麺だったよ
あれは萎えた

それ依頼、チェーン店のパスタ屋は嫌煙してる
850オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 20:34:17 ID:6XDgDDKV
レナウンミラノで食べたのはいつ?
あそこJTに吸収されて無くなったと
思ったんだけど違ったかな

近所のジョリーはやばい。
851オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 21:26:01 ID:G7G4BY4Y
明日から無料ケーキ・・。
まじ勘弁だょ。
人増やしてくんないし!
852オリーブ香る名無しさん:2008/02/26(火) 21:37:12 ID:T9eB6QIo
ジョリーそんなにヤバイの?不味いって意味だよね?
最近あちこちに店出来てるね
853オリーブ香る名無しさん:2008/02/26(火) 21:52:40 ID:nvuEwrYo
>>850
高校生の時だから、かなり前ですね
10年ぐらい前かと
854オリーブ香る名無しさん:2008/02/27(水) 21:20:35 ID:qXEVs4Kw
>>853
そうですよねその位前でしょうね
冷凍や茹でおきなら都内の店舗でしょう。
855オリーブ香る名無しさん:2008/02/27(水) 21:28:22 ID:tz/Ut2Sn
>>854
すいません
大阪です
856オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 01:31:27 ID:yJh+7L8J
今日、無料チケットに殺された・・・。
疲れた。

みんなタダがすきね・・・
857オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 21:41:01 ID:DnUV1nMr
ゴルゴンゾーラ食べてきた
うーん、マズーでした
858オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 21:42:14 ID:xMdcWlIN
ピザをネットで注文すんと5%割引。
http://www26.tok2.com/home/kazuhito35/dominopizza.html
859オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 22:14:54 ID:VKXR3JWF
無料のケーキってどんなの?
860オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 23:58:28 ID:nSpGF9vb
春フェアーは3月13日から

大海老とサーモンのクリーム
大海老とルッコラとベーコンのチノ
大海老とホウレン草とベーコンの醤油
帆立とサーモンのクリーム
帆立とホウレン草とベーコンの醤油

多分美味しくないけどみんな食べに来てねwwwww
861オリーブ香る名無しさん:2008/02/29(金) 00:46:50 ID:C+GIFvw2
そんなに不味いの?
嫁と子供はよく行ってるみたいだがw
862オリーブ香る名無しさん:2008/02/29(金) 20:45:27 ID:5TXOySJh
フラカッソもたまには思い出してください
863オリーブ香る名無しさん:2008/03/01(土) 11:43:17 ID:gBbt10zq
無料ケーキは今回はチョコケーキ。
終了しますた。
次はホワイトデー用に今券をくばりまくってるよ。

864オリーブ香る名無しさん:2008/03/01(土) 17:41:08 ID:TZBHHFlu
神戸板宿の駅からちょっといったところのジョリパは旨い。
865オリーブ香る名無しさん:2008/03/01(土) 18:57:58 ID:hkLZltxx
ジョリーパスタってチェーン店なのに味違うの?
866オリーブ香る名無しさん:2008/03/01(土) 20:13:47 ID:fA3pc9vI
店っていうより
作り手によって味が違う
867オリーブ香る名無しさん:2008/03/01(土) 21:40:05 ID:zOrqbNEs
その辺はチェーン店なんだからしっかりして欲しいですね。
868オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 03:57:45 ID:y6AQDBfa
一人で行っても変じゃないですか?
869オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 08:21:09 ID:qcvgA/3u
>>868
むしろ一人で行くべきだろ
870オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 09:57:13 ID:NtdAi3Uf
ランチの大葉と魚介のパスタはおいしいですか?
教えてください。
871オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 16:58:08 ID:oXdmTHnb
>>870
美味しいと思うよ…私は。
ただ香りはあるけど味が薄いっていう人もいるかな。
872オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 19:50:19 ID:Ktrl6oEP
>>871
ありがとうございます。
是非、いってみます。
でも、土日はやってないんですよねー。
873オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 21:11:26 ID:U2m4qcRy
>>868
小さい子供がいる家族で行く店
874オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 00:46:36 ID:FyU8OBDI
女子高生との接点ホールとキッチンどっちが多い?
875オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 02:55:52 ID:h2YITnsN
俺はデートで勝負する時ここ使ってるよ
高校生だけどね
876オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 13:57:35 ID:aCt3XsrL
>>875
まあ高校生ならね。
877オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 19:37:21 ID:Z3pieEo9
今日の昼ワインとゴルゴンゾーラ食べてきた
味は別に普通だったぞ
878オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 10:11:32 ID:KZRDRv81
アルバイトしてる僕がきたよ。(キッチン)
質問うけつけるよ!
879オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 10:24:37 ID:5DCUMIM0
同じゼンショーグループのシカゴピザと提携して
宅配やれよw
880オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 21:23:23 ID:iE9n1gH7
ここ地雷メニュー多いな
881オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 22:11:22 ID:WiyGHvRd
全部地雷
882オリーブ香る名無しさん:2008/03/05(水) 20:32:27 ID:B8N0IkM+
ゴルゴンゾーラは美味い
883オリーブ香る名無しさん:2008/03/06(木) 16:42:19 ID:pHluxpl7
大エビwwwwクソまずいwwwwww
884オリーブ香る名無しさん:2008/03/06(木) 18:36:11 ID:P/Cxvd9D
ジョリーパスタ(笑)
885オリーブ香る名無しさん:2008/03/06(木) 20:02:08 ID:m2KXmq/s
>>878
ジョリーてどういう意味ですか?
886オリーブ香る名無しさん:2008/03/06(木) 22:35:39 ID:ysn6CU+7
深夜2時までやってるの嬉しいね
今から食べに行くわけだがw
887オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 01:09:19 ID:q1Btu5OH
>>886
2時店か?
1:30にHCを含むヘビーオーダー頼んで、2:00でも半分以上残るようにゆっくり食べたまえ
そして刻々と変化するダイニングの人の表情を楽しみたまえ
888オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 05:56:58 ID:iCAJuJms
ここの醤油パスタくどかったー
889オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 06:57:20 ID:RBCSGPND
>885
楽しい?かなんかそんな感じ
うる覚えでスマソ
890オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 06:59:57 ID:gUdROfbw
流れ悪いw

印象は味薄いけど普通
デザート旨かった
891オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 21:07:37 ID:6jLQkqi2
クリーム系のパスタはどうなの?
892オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 21:22:56 ID:Qap5ey5V
>>887
以前、1時過ぎに来店・注文、2時30分まで粘って
店員が「閉店時間過ぎてるんです…」と
言いに来た所で「はぁ?注文の品、来てませんよ?」ってなったことがある。

あの時の店員の慌てた顔は忘れられないw
893オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 23:29:00 ID:iqucCJVV
>>892
店名晒せ
894オリーブ香る名無しさん:2008/03/07(金) 23:35:53 ID:mZT8kO/T
カルボナーラ
チーズフォンデュ
ピッツァマルゲリータ

↑これらはそれなりに旨い。これだけは確か。
895オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 19:18:27 ID:vPDt6f9/
無難にカルボナーラだな
896オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 21:44:59 ID:ezALmXka
>>894
ゴルゴンゾーラは?
897オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 00:42:41 ID:+UQwOqwy
俺はカラブレーゼだな。
898オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 00:58:45 ID:eVUj0nWK
ペンネも忘れないでね。
899オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 18:32:47 ID:nasp2A52
ペンネも大盛り出来るの?
900オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 22:04:22 ID:y1geRyRn
俺はゴルゴンゾーラだな
901オリーブ香る名無しさん:2008/03/10(月) 02:03:13 ID:Wfj1lV+m
子供はジョリパと呼んでます
902オリーブ香る名無しさん:2008/03/10(月) 21:37:19 ID:aLRER9mT
ゴルゴンゾーラのペンネ
903オリーブ香る名無しさん:2008/03/11(火) 00:22:04 ID:EJyulACi
カラブレーゼ=アラビアータ?
904オリーブ香る名無しさん:2008/03/11(火) 20:36:07 ID:qJT2JqIG
蟹まだやってんの?
905オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 03:54:57 ID:t7a+EKXY
カキフェアってまだやってるのかな
カキとモッツァレラのトマトソース食うか迷った
906オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 16:16:06 ID:4YZGAT+1
労働環境酷かったけっど
親会社が変わってさらに酷いことになってそうだな
907オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 20:08:39 ID:gtIdJJTN
サンデーサン
908オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 20:40:43 ID:Iknx6fyZ
不味いねここ
909オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 21:14:48 ID:3N2i9Fwf
粉チーズを自分で好きなだけかけられるのが良いね、ここ。
910オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 22:26:15 ID:wWUa0AJs
ゴルゴンゾーラのペンネ
911オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 23:48:59 ID:N/aVGljf
新メニューむっちゃめんどくさいんだが・・・・
塩ぐらい最初から入れといてくれよ・・・
912オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 00:28:18 ID:aJ9pRMYt
塩?味付けも出来ない奴が作ってるのか?おい
ソースはパックの使ってるの?
913オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 01:44:03 ID:N0QJho5+
ソースはパックで送られてくるの?
914オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 06:25:29 ID:8/1f+vck
マニュアル調理ではエビのペペロンチノが塩辛っすぎる
ソースの塩とベーコンの塩に更に塩だ
酒飲みにはたまらないかもしれんけどな
915オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 10:22:02 ID:jcZcICas
>>912 ちげーよ。最近人件費削減で人減りまくって
ラッシュ時とか糞忙しいんだよ。物理的限界があるわ。
そんな中で新メニューだけ全く別の調理方とか厳しいわー
パックだから楽とか言われそうだがいちいち袋破くのめんどいだろ
916オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 16:09:33 ID:+abXgzhu
タリオリーニが無くなったのが残念だ
917オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 16:11:20 ID:ZcG51ECs
>>915 禿同
ウチなんか店長が糞だから余計辛いぜwww
918オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 02:44:37 ID:o9upBOFQ
ピザ生地は店で伸ばすの?
919オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 19:16:18 ID:smobS7MH
カプチーノが無くなったんだね。かわりにカフェラテ頼んだら殆ど同じでしたよ。
920オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 21:01:47 ID:eQ0Z4zBI
丸モチぐらいの大きさのタネを麺棒で伸ばすよ。
921オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 21:03:06 ID:cWrHIzpU
お昼行ったらガラガラだったよ
922オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 21:57:29 ID:bojya+bZ
深夜行ったらそこそこ入ってた
923オリーブ香る名無しさん:2008/03/15(土) 03:51:11 ID:7Z4eGe3U
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885
地球上いたるところに湖がありますが、中国の湖ばかりが蛍光色に
光り輝いています。異常です。

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアでは決して報道しません。
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
924オリーブ香る名無しさん:2008/03/15(土) 19:24:56 ID:vWhFgYtq
オススメのデザートは?
925オリーブ香る名無しさん:2008/03/15(土) 21:35:48 ID:TpmbE91M
アイス
926オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 00:00:26 ID:kWz1H6yH
>>924
ジェラートが美味い。
エスプレッソ・ジェラートが絶品なのでぜひ。
食べる時は一気にコーヒーを全部注ぐんだぞ。
ケーキはやめとけ。ティラミスは許容範囲かな。
927オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 18:53:55 ID:iHiitHmK
エスプレッソジェラート美味いな!
食後には必ず頼む

カルボナーラ+ジェラート
この注文ばっかり
928オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 20:07:55 ID:FMcxwS8j
ささやかなブランチに明日行ってみよ
929オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 23:36:50 ID:40ELQ5V9
>>924
上にブルーベリーゼリーが薄く乗ってるプリンみたいな奴がうまい。
930オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 01:45:38 ID:d+rAToM7
>>929
私もソレ好き!
931オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 20:18:28 ID:wL3jM3gs
>>930
ナカーマ-(^O^)-
932オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 20:20:12 ID:ojYhQkeT
ジョリーのワインはどうですか?
悪酔いはしませんか?
933オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 20:41:27 ID:2+NAW0Eg
パックの安いのだから悪酔いするんじゃね?
934オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 21:08:38 ID:uFoidkix
ワインはパックじゃねぇしw
935オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 00:33:17 ID:JSPEmjNc
さっき一人で行ったけどガラガラだたよ
936オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 01:49:44 ID:wbn5+Xi8
さっきって事は23時くらいか。そりゃそうだ
937オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 04:22:43 ID:fONnywZH
23時〜2時は空いてて、まったり出来るよ
938オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 12:50:09 ID:D5m4T6ja
>937
深夜料金取られて店員にマークされる諸刃の剣 
素人はおろか玄人にもお勧めできない
939オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 20:23:43 ID:MR6QiW4o
十時以降はサービス料かかるからなぁ。
十時までに入ればおk?
940オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 22:01:02 ID:zCgj43Ki
>>939
10時までにオーダーしないとダメ
941オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 22:15:28 ID:Lxen2V5t
10時までオーダーして
デザートと飲み物はアフターと言えばいい
942オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 22:23:41 ID:1x46gyfi
ジョリーパスタ始めてすぐに辞めたんだけどさ。店長うざすぎ。しかも店員みんな私語多いね。
初日にひとりで接客させられるのは普通なの?背中押されて無理やりやらされたんだけど。
なんていうか…トラウマだよ


943オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 23:48:19 ID:KypmC/u6
>>942
店長みんな私語が多いって、何人見て「みんな」つってんの?
初日に1人で接客はできると判断したらやることもあるだろうな。
席までのご案内とか、お冷や提供なんかの簡単な作業で
きちんと見届けてること前提だが。

あなたの場合はまだやめといた方がよかったんだろうし、
それは店長の判断ミスだろうね。
次も接客業でバイトするなら経験を生かしてイメトレしとくといいよ。
944オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 18:25:20 ID:xML5oclk
デザートについてるクマの名前なんだっけ?
945オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 18:59:24 ID:PskXb7Mx
チョコの名前はボーノ君!!
946オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 20:09:39 ID:LpzBZk1K
ジョリーのライバル店てどこ?
947オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 20:39:18 ID:HYw78bob
>>946
シェ・カザマ
948オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:16 ID:sfYew99v
>>946
フラカッソ
949オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 01:11:00 ID:+d+9Izgx
>>946
船場吉兆
950オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 01:18:41 ID:4//Ilwmp
>>948
な・なつかしい。。
951オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 03:15:25 ID:W0LLKtrm
サイデもライバルか?
952オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 14:47:46 ID:3ByH/7mT
ビックリラーメンだろw
953オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 17:47:51 ID:iP74PMyV
郊外にないけどカプリチョーザとか?
954オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 22:23:03 ID:bW723+Cu
スパ王
955オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 22:47:42 ID:rhlLejAB
風呂上がりにボーノ君でも食べに行くか
956オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 02:29:28 ID:xOIzkVZ4
>>950
なつかしいって無くなったん?
王様の台所だっけ?w
957オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 20:09:26 ID:S+yLiL3c
ゴルゴンゾーラ不味かったぞ!
958オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 21:01:42 ID:U2sl6TBG
ゴルゴンゾーラはちゃんとしたチーズとパスタ使わんと不味い
実は結構な高級料理
959オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 22:21:14 ID:TT8TKCZ3
ジョリーのゴルゴンゾーラ安過ぎるからな〜w
960オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 18:30:19 ID:/5fe/f1C
ジョリーのゴルゴンゾーラがお気に入りな俺って味覚おかしい?
961オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 20:00:56 ID:PynnwiEq
好き嫌いを極端に分けるね
常連で毎日ゴルゴンの人もいるよ
962オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 20:44:16 ID:awRR2JOx
毎日ゴルゴン食べてるの?
ありえん、その前に毎日ジョリーパスタとかないわ
963オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 22:42:26 ID:/3JCeKQ4
ランチ、スープつくだけってのが…
964オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 22:49:27 ID:VPP9vBpP
365日ゴルゴンゾーラ
965オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 23:41:51 ID:M9YCBONt
>>964
イタリア人じゃないんだからww
966オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 03:53:06 ID:ok5VYQau
アゲ
967オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 11:52:51 ID:JN3aP7ou
ゴルゴンはうんこ臭いから嫌だwww
968オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:51 ID:QNO0LL7Q
>>965
イタリア人でもくわねーよw
969オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 21:19:43 ID:F0YuHHrv
モッツァレラにダイオキシンの影響はないんかね
モッツァレラとトマトのパスタ好きなんだが
970オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 02:07:46 ID:xwFhit9g
971オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 11:17:33 ID:CRZQZSC1
ゴルゴンゾーラは僅かだが毒素を持っているので毎日食うのはよくない。
イタリアでは妊婦が食べることを法律で禁じているくらい。
972オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 08:26:44 ID:dIw0l49s
ゴルゴンの珍味的な旨みはクセになるね。
パスタも美味いが酒のツマミで直で食べた時の、
舌がジワっと痺れる感じが癖になる。
973オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 18:43:35 ID:uKHn5pOp
ゴルゴンゾーラのペンネ
974オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 21:24:34 ID:5NRv7atE
ゴルゴンゾーラは世界3大チーズの一つだそうね
975オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 21:40:03 ID:ke26BvLQ
ジョリーのはゴルゴンゾーラじゃねぇよ、あれは。
976オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 23:46:36 ID:QzekVoJO
>>974
×世界三大チーズ
○世界三大ブルーチーズ
977オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 00:11:31 ID:AORbtZJk
ゴルゴ13も注文するゴルゴンゾーラ
978オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 06:52:27 ID:txqGkKId
仮面ライダーブラックも注文するゴルゴンゾーラ
979オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 20:53:45 ID:kY6Xz5Ri
イタリアのファンタジスタ ゴルゴンゾーラ
980オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 21:35:38 ID:aIIC5SMC
ゴルゴンゾーラ気にって食べたくなったw
981オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 01:48:33 ID:au+dc19J
365日ゴルゴンゾーラを注文する顧客
982オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 21:04:13 ID:cDSYRDUW
ミスターゴルゴンゾーラ
983オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 22:32:54 ID:EANbxnXL
たまには和風パスタも思い出してあげてくださいね
984オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 22:54:57 ID:dFg3lVne
>>983
「野沢菜と明太子おろし」 明太子おろしも暖めるべき。
冷たいのは料理としておかしい。間違ってる。くれいじー。
985オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 02:23:09 ID:hKDpDfCI
おろしを暖めるとどうなるのかな
レタスは50度のお湯に漬けるとシャキシャキになるってNHKのガッテンでやってたけど
986オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 06:03:03 ID:zzVQkxNM
アツアツ焼き魚の上に冷たいおろしのせて醤油かけるじゃん
ああいうノリでサッパリとした冷たい明太子おろしは美味しいぞ

たまに変な色してっけど
987オリーブ香る名無しさん
みぞれ煮ってのがあるけど、冷たい大根おろしをトッピングから混ぜて食うだけだし
やっぱりおろしから加熱調理はしないだろふつー