新宿・紀伊国屋ビル地下のパスタ 3食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリーブ香る名無しさん
カピート、ジンジン、ドナの三国時代に突入した、
新宿紀伊国屋ビル地下のパスタを語るスレです。

◆前スレ
新宿紀伊国屋ビル地下のパスタ2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1128392021/

その他の過去スレや公式サイト・関連リンクなどは>>2-5あたり
2オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 16:34:27 ID:huzrnBjy
◆公式サイト・参考リンクなど
カピート(公式サイトなし;ぐるなび・ホットペッパーなどの紹介もなし)
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/20844.html
  参考個人blog(メニューなどの写真あり)
  ttp://nutskey.jugem.jp/?eid=672
ジンジン
http://www.myojogaishoku.co.jp/business/
  参考個人blog(メニューなどの写真あり)
  ttp://shinjyuku.blog39.fc2.com/blog-entry-434.html
スパゲッティ屋ドナ(DON'A)
http://www.towafood-net.co.jp/spaghettiya/
3オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 16:36:28 ID:huzrnBjy
◆過去スレ
新宿紀伊国屋ビル地下のパスタ2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1128392021/
  ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_pasta/1128/1128392021.html (予定:1000まで埋まれば見られるはず)
紀伊国屋ビル地下のパスタを語れ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1094471456/
  ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_pasta/1094/1094471456.html

◆関連スレ
        DONA     
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1105885315/
4オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 16:43:53 ID:huzrnBjy
テンプレをまとめ直しながら改めて思ったのですが、
>>2のジンジン(JinJin)の公式サイトの情報量の少なさといったら…

明星外食しっかり汁!と言いたくなりましたですよ('A`)
5オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 19:08:26 ID:KQa2RssU
スレたて乙であります!
6オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 20:22:29 ID:Y03A6ZMZ
>>1

7オリーブ香る名無しさん:2006/10/17(火) 02:03:05 ID:1f+hhlir
3国時代なんておこがましい。
ドナがいつ撤退するか、予想するスレです。
ナガイのネーチャンが帽子をかぶる理由が
よーーーーく、わかりますw

ふと気づいたんだけど、カピートって価格がちーとばかし高くないかい?
あんなもんかなぁ。スープが一杯ついたなら納得するのだがw
8オリーブ香る名無しさん:2006/10/17(火) 03:28:59 ID:I4JoI901
どこか3強なんだよw ジンジン=ACミラン カピート=ウディネーゼ ドナ=エンポリぐらい違うだろ
9オリーブ香る名無しさん:2006/10/17(火) 08:19:20 ID:zEGzMT9Z
ていうか、ドナってまだあったの? 
  
10オリーブ香る名無しさん:2006/10/17(火) 10:59:26 ID:CJkCC2bL
>>8
パスタ店をセリエAに例えるとは、イケてますね、貴方。
11オリーブ香る名無しさん:2006/10/17(火) 23:04:44 ID:4ml3W7Ma
おまいら!大ニュースだぞ!
ジュンク堂新宿店が3月1日1フロア(550坪)増床だってさ!
新宿書店戦争第二ラウンド突入!
12オリーブ香る名無しさん:2006/10/18(水) 03:58:52 ID:MMINOBbb
俺は玉蹴りのことはわからん
13オリーブ香る名無しさん:2006/10/18(水) 18:43:58 ID:pHeG+rt7
>>11
そこにパスタ街はできるのかい?
14オリーブ香る名無しさん:2006/10/18(水) 21:16:05 ID:1w7+y4M6
>>11
ロフトがいなくなるからだね。
個人的にはロフトが無くなるのは痛い。

本日はカピにてペペロン。
相変わらずニンニクきいてるねえ。
15オリーブ香る名無しさん:2006/10/19(木) 23:42:42 ID:vDSzdpCC
バジトマあげ
16オリーブ香る名無しさん:2006/10/20(金) 16:54:47 ID:QnxJF1Qc
前スレ埋め立て終了
17オリーブ香る名無しさん:2006/10/20(金) 23:24:26 ID:lpqtBh7a
ライバルがいると切磋琢磨して味が一定以上保たれる効果があるそうな。
ジンジンとカピはライバルといえるか?
18オリーブ香る名無しさん:2006/10/21(土) 16:40:38 ID:Lq/j3BwX
>>11
代わりにロフトが減るのか?
19オリーブ香る名無しさん:2006/10/21(土) 19:29:10 ID:VVdDapN+
>>18
ロフトは完全撤退するんだよ
20オリーブ香る名無しさん:2006/10/21(土) 22:42:02 ID:ppIajsKy
ジンジンの女の子達 ガンバレ!
21オリーブ香る名無しさん:2006/10/21(土) 22:54:54 ID:vaVhLQHa
カピートのたらこの大盛りに150円の赤ワインが最高に贅沢
あのパスタ、どう見てもインスタントなのにタレがめちゃうまい
何あれ
あれ食って以来ジンジン行けず
22オリーブ香る名無しさん:2006/10/22(日) 01:43:59 ID:XDrpHZGZ
>ワイン
ああー、今アパートに、実家で買ってきたいい地ワインがあるんだがなあ。
ジンジンかカピートのスパゲティ、一瞬で持って帰る方法がないかなあ。
23オリーブ香る名無しさん:2006/10/22(日) 10:49:55 ID:ukUqhA6h
ジュンク堂が増床か〜、それは楽しみだ
24オリーブ香る名無しさん:2006/10/22(日) 11:00:33 ID:+dbNCpxs
紀伊国屋=関東系(新宿発祥)
ジュンク=関西系

という認識で正しいですか?
やっぱ心情的には紀伊国屋がいいや。
25オリーブ香る名無しさん:2006/10/22(日) 22:49:53 ID:qHOM+oCS
紀伊國って和歌山だよね。店はないけど……
26オリーブ香る名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:32 ID:5m7mafRH
ジュンク行った後、ジンジンで混んでたらカピートだな。
27オリーブ香る名無しさん:2006/10/23(月) 01:11:28 ID:4GE4MwiE
ジンジンのタラバ蟹のクリームスパゲティって美味いですか?
28オリーブ香る名無しさん:2006/10/23(月) 14:22:10 ID:5m7mafRH
それ食ったことない・・・
29オリーブ香る名無しさん:2006/10/23(月) 19:48:04 ID:J2l3PS5z
ジンジンのミートソースうめー
30オリーブ香る名無しさん:2006/10/23(月) 22:43:04 ID:A4J8dMRf
今夜のジンジン、ウエイトレス♀3名、厨房♀2名、眼鏡♂1名。
31オリーブ香る名無しさん:2006/10/24(火) 13:08:19 ID:j59PUWOD
メガネいらねー
32オリーブ香る名無しさん:2006/10/25(水) 22:17:02 ID:PwU3LDDK
最近のカピート、年をとってるけど優しそうなおばちゃんじゃなくて、
韓国か中国かは分からないけど、アジア系のおばちゃんしかいない。
33オリーブ香る名無しさん:2006/10/27(金) 01:10:48 ID:mWwk2JpZ
うそー、おばちゃんいないの!
 
アイドルだったのに〜
34オリーブ香る名無しさん:2006/10/28(土) 23:54:25 ID:YLUF1M/s
カピートが一番うめえ
35オリーブ香る名無しさん:2006/10/29(日) 01:36:45 ID:TGO00r1V
ジンジンを経営している明星食品が乗っ取られるだって。
いまのうちに食いだめしておいた方がいいか??
36オリーブ香る名無しさん:2006/10/29(日) 13:17:50 ID:Jc+VDW42
先週いたよカピのおばちゃん。
ところで法王って何?
ここでうまいうまいと言われてるから食べてみたんだけど
普通のトマトソースと変わらなく思えたんだけど。
37オリーブ香る名無しさん:2006/10/29(日) 13:20:31 ID:Jc+VDW42
自己解決。
トマトソース+鶏肉ね。
たしかに肉っぽい破片は入っていたけど・・・。
こうこれはいいかな。
38オリーブ香る名無しさん:2006/10/30(月) 20:36:07 ID:wbP2UzQL
チーズは?
39オリーブ香る名無しさん:2006/10/31(火) 07:58:19 ID:eGI9pze6
確か、トマトソースにモツァレラチーズを溶かしたもの。
40オリーブ香る名無しさん:2006/10/31(火) 14:12:01 ID:oe3dQXfS
>>36
パスタ+トマト+チーズというピザにはたまらない黄金コンボじゃねーか
41オリーブ香る名無しさん:2006/10/31(火) 21:19:17 ID:ehFys0gV
おまんこおちんこじんじんさせて。
42オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 02:12:47 ID:HxgCUZ/B
>>40
どこでも聞けないのでここで聞いてしまうが、
「ピザ」ってどういう意味?
43オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 06:49:50 ID:qDjx3eXY
ブタの意味でしょうね・・・
44オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 08:37:18 ID:8JFPkaQj
45オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 13:36:32 ID:rKuqIh6X
>>42せっかく親切に教えてくれてるんだから感謝くらいしろよハゲ
46オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 16:18:50 ID:bWub15nI
ピザでも食ってろデブ総合スレ6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1158034320/
4742:2006/11/02(木) 04:36:21 ID:8mApH6er
>>43,44,46
ありがとうございました。
なるほど。「ピザでも食ってろデブ」という意味だったんですね。
カピの法王が好きでしたが、最近バター量が増えてる様な気が
して行ってません。
48オリーブ香る名無しさん:2006/11/02(木) 17:11:11 ID:fU2k61Yk
ぽんといるはスレ違い?
49オリーブ香る名無しさん:2006/11/02(木) 21:34:39 ID:RuRCLHPo
サブナードなのでスレ違い
50オリーブ香る名無しさん:2006/11/04(土) 22:21:08 ID:siIp5Sdv
age
51オリーブ香る名無しさん:2006/11/08(水) 06:11:14 ID:Wb9tL88Z
昨日ジンジン行った。眼鏡の人が作ってたけど湯きりちゃんとしてなくて水っぽかった!
ちゃんと湯きりしてほしい。ミートソースの味がかなり薄くなってたんで粉チーズいっぱいかけて誤魔化して食った
まずかった
52オリーブ香る名無しさん:2006/11/09(木) 20:20:53 ID:HnFf8Aqg
枝豆トマトソースが大のお気に入り。
でもあれ、注文している人、あんまり見たことないorz
53オリーブ香る名無しさん:2006/11/10(金) 11:36:42 ID:b2Z/db5u
>>52
自分もスキだが確かにまわりで注文している人を見ない
豆乳の時みたいにその内無くなってるとか恐い
54オリーブ香る名無しさん:2006/11/10(金) 12:30:57 ID:D9sUITQo
スープスパが復活ってあったけれど、味はどんなもん?
55オリーブ香る名無しさん:2006/11/12(日) 01:49:40 ID:xi/tAEfV
カピートの梅とサーディンが一番うまい!
56オリーブ香る名無しさん:2006/11/13(月) 12:51:01 ID:7YKA2Hjh
>54
出てくるの遅かったよ
作るのに時間かかるんだろうな
味はまあまあ。熱かったから気を付けろ
57オリーブ香る名無しさん:2006/11/15(水) 03:30:30 ID:x90bDRlk
久しぶりにこのスレに来たがジンジンが人気なんだな。
そういうオレはカピート派。一番早いし作ってること見られるし。
ドナは高いけど長居できるので買った本をすぐに読みたいときに行くなあ。
58オリーブ香る名無しさん:2006/11/16(木) 22:03:30 ID:GquZcjQe
>>57
ドナって長居できるんだ?
59オリーブ香る名無しさん:2006/11/17(金) 14:31:19 ID:cZXfYYNh
ドナは地元にあるからわざわざ新宿に来てまで入ろうと思わん。
まあ生パスタはそれなりに食えるが。
60オリーブ香る名無しさん:2006/11/17(金) 14:44:06 ID:d1/agfcd
カピ久しぶりにきたらアラブ君変わった?めがねじゃなかった…あとスープスパみつからなかったんだが
61オリーブ香る名無しさん:2006/11/18(土) 15:31:25 ID:3x3JyQk5
>>60
アラブ君って誰? 南米っぽい人とトルコ人っぽい人なら知っているけど。
62オリーブ香る名無しさん:2006/11/21(火) 13:56:38 ID:mGzNUkgG
ジンジンが混んでいたので、カピートへ行った。
ソースとの絡み具合は、やっぱりカピートの方が良いかも。
作る人によるんだろうが・・・。
63オリーブ香る名無しさん:2006/11/21(火) 20:15:32 ID:cW1KS5Zj
ジンジンのバイトはかわいい子ばかりなのに
どうしてカピは外人ばかり雇うのだぁ?
値段50円アップしていいから日本人雇ってくれ!
64オリーブ香る名無しさん:2006/11/21(火) 21:45:47 ID:QkD0xruE
ジンジンかわいいかあ?
まあ好みの問題かw
それとスープスパ、もうなくなっちまったのか?
65オリーブ香る名無しさん:2006/11/22(水) 07:39:19 ID:dmAdyNCR
そうだ!
ジンジンは、料理人を腕の良い外人にすれば?
66オリーブ香る名無しさん:2006/11/22(水) 20:07:12 ID:BFcWmk7T
今日俺はJINJINでカルボナーラを食べたけどトマトソースがかかっててなんか普通と違ったよ。普通にうまかったけど。
67オリーブ香る名無しさん:2006/11/25(土) 00:51:13 ID:jWeYUvgt
ここらの客って全員ずずずるずるじゅるじゅる
ってすすって食べてますね。気持ち悪くてとても入れません。
厨房の外人さん達もあきれていらっしゃると思いますよ。
68オリーブ香る名無しさん:2006/11/25(土) 13:14:05 ID:8kX+1gk3
>>67
ごめんなさい。気をつけます。
69オリーブ香る名無しさん:2006/11/25(土) 21:26:32 ID:rDlADddO
>>67本当すいませんでした
70オリーブ香る名無しさん:2006/11/25(土) 21:58:01 ID:/fq5O6rF
厨房に外人なんかいたっけ?w
71オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 01:17:01 ID:RWVfpRDN
>>67ゴメンナサイ
72オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 03:48:12 ID:W5ZQ9Nku
>>67
スプーン使って食べるイタリア人なんか見たことないぞ。

そのかわり、フォークは器用に使うけど。
73オリーブ香る名無しさん :2006/11/26(日) 06:08:56 ID:AHUuRjDQ
イタリア人はスプーンなんて使いません!

スプーンを使って食べるのは欧米スタイルです!

だから実際みんなの食べ方は欧米流です。

なので、あのスプーンはドリア系のためと考えたほうがいいです!
74オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 08:27:30 ID:W5ZQ9Nku
このスレのみなさんにお聞きします。

パスタ屋に40過ぎの男一人でもいけますか?
75オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 13:02:35 ID:u6cO54AN
>>74
ジンジンとカピートの客層はもろその年代
76オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 16:30:53 ID:VKmb/oLl
>>67
ごめん
77オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 16:55:35 ID:DU6+Cq4Y
>>73
欧にイタリアは含まれるぞ。
それを言うなら米国流だ。
78オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 18:13:45 ID:oajpoEHt
>>75
レスthk
こんどいってみる^^
79オリーブ香る名無しさん:2006/11/26(日) 20:57:58 ID:HZMBH4eK
>>55
食ってみた。癖になりそうな味だな。
80オリーブ香る名無しさん:2006/11/27(月) 02:35:45 ID:/2v9zxUZ
>>75
ヂンヂンに38歳の男一人でもいけますか?
81オリーブ香る名無しさん:2006/11/27(月) 17:21:53 ID:vLdZYlll
土曜日にジンジンのミートソース食べてきた。
ジンジンはいつも可愛い女の子が2人いるのがいいよね(*'-')
つうか味も一番好きだがw
82オリーブ香る名無しさん:2006/11/27(月) 17:46:16 ID:AX1gZkhM
>>73
日本流=箸でOK?









え?置いてない・・・orz
83オリーブ香る名無しさん:2006/11/28(火) 12:44:45 ID:YEPDlOYc
そこでmy箸持参ですよ。
84オリーブ香る名無しさん:2006/11/28(火) 13:06:48 ID:8MJLV+Zm
>>83
my箸ですか。そこまでしてパスタ屋に行きたくないなw

つか、40代前半男ですけど一人じゃいけないな・・・
85オリーブ香る名無しさん:2006/11/28(火) 21:33:32 ID:LhrZVcUl
40男のくせに弱気になるな。
ヂンヂンは60代のオサーン1人でも平気で食っとるぞ!
86オリーブ香る名無しさん:2006/11/29(水) 12:44:26 ID:DF5LLXzg
うむ、歳は関係ないと思う。
87オリーブ香る名無しさん:2006/11/29(水) 22:19:23 ID:/Qq8TQrj
大体あんな外から丸見えの屋台と変わらんようなところへ、
40男が箸が無いの恥ずかしいのと何を小娘みたいなことを‥‥
88オリーブ香る名無しさん:2006/11/30(木) 11:06:56 ID:qCaqUlDQ
>>85
老若男女おk
89オリーブ香る名無しさん:2006/12/02(土) 16:33:30 ID:hq/62cuk
ジンジンのゲッティーお奨めは何ですか?
90オリーブ香る名無しさん:2006/12/03(日) 01:57:04 ID:U1t1dSQ9
>>89
俺はナポリタンとミートがオススメ。
値段が一番安いため、(530円)俺は大体どっちかを大盛りで食う。
もちろんめっちゃ美味い。ナポリタンを初めて食ったときは、もうインスタントや他の店のナポリタンは食えないなと思った。
91オリーブ香る名無しさん:2006/12/03(日) 09:18:01 ID:90a41Edf
ペスカトーレ>>89
92オリーブ香る名無しさん:2006/12/06(水) 11:11:56 ID:GhJcQ3kb
>>89
仕上げにトマトソースをかける(ジンジンオリジナル?)カルボナーラ
93オリーブ香る名無しさん:2006/12/06(水) 13:10:21 ID:xFpYt3iF
注文している人の声を聞くと、
ナポリタン、ミートソース、カルボナーラが多い気がする。
94オリーブ香る名無しさん:2006/12/06(水) 14:57:32 ID:EwoFljI0
「たらこでーす」とか「しょうがでーす」もよく聞くな。
95オリーブ香る名無しさん:2006/12/06(水) 18:13:20 ID:y7mE9ram
海の幸はオーダー名が「しょうが」だからね。
初めは伝えるの間違えちゃったのかと思ったw
96オリーブ香る名無しさん:2006/12/06(水) 18:16:27 ID:Kdosv6gG
女性はたらこを結構注文する。
ナポリは中年以上の男の定番っぽい。
やっぱり昔食べた喫茶店のメニューだからかw
97オリーブ香る名無しさん:2006/12/06(水) 20:38:32 ID:TyyUQB6K
カルボナーラのもちもち感がたまらん
98オリーブ香る名無しさん:2006/12/06(水) 22:41:31 ID:IkMn8Ao4
ジンジンのゲッティーはもちもち感が命だね
99オリーブ香る名無しさん:2006/12/07(木) 09:29:03 ID:9m0RHsRE
>95
「しょうが」はあさりとしめじだよ。自分も間違ったかと思って聞き返したし。
100オリーブ香る名無しさん:2006/12/07(木) 12:50:52 ID:8Nn4GTK5
男性はナポリタン大盛りをよく聞く。
101オリーブ香る名無しさん:2006/12/08(金) 00:25:38 ID:2X4saTdD
私は
茄子とミートソース
甘塩鮭のクリームソース
も好きですね。
102オリーブ香る名無しさん:2006/12/08(金) 23:16:15 ID:uREEbHLo
気の短い俺はカピート派
103オリーブ香る名無しさん:2006/12/08(金) 23:35:02 ID:3IQeQWBg
ジンジンの女の子はどの子も真面目に働いてるよね
制服着てて男どもに視姦されてるからさぼれないつーのもあるんだろうけどw
104オリーブ香る名無しさん:2006/12/11(月) 01:19:39 ID:E35gf2Yl
>制服着てて男どもに視姦されてるから
客にされていると思いますがw
105オリーブ香る名無しさん:2006/12/11(月) 19:11:39 ID:swCLBdLB
今日ジンジンに行ったら、久しぶりにメガネの美人なおねいさんがいた。
ミートソースも一段と美味しかったw
106オリーブ香る名無しさん:2006/12/12(火) 22:54:36 ID:G/pawIVc
>105
まじですか?しばらく見なかったから辞めたのかと
久しぶりに癒されに行こうかな〜好きなんだよな〜
あの笑顔
107オリーブ香る名無しさん:2006/12/13(水) 11:30:54 ID:ZAZYN76p
今日逢いに行きます
108オリーブ香る名無しさん:2006/12/13(水) 14:45:17 ID:w42rxwSv
やっぱり視姦してんのお前らじゃねーかw
109オリーブ香る名無しさん:2006/12/13(水) 14:55:31 ID:ZAZYN76p
看板娘に会いに行っても問題ないんじゃね?
110オリーブ香る名無しさん:2006/12/13(水) 17:35:58 ID:zrWDO0oy
メガネかけてなかったけどよかったww
ナポリタンもうまさ倍増ww
111オリーブ香る名無しさん:2006/12/13(水) 19:20:02 ID:jrbMMGo4
>>104
男ども=客
に決まってるだろw読解力ないなおまえw
112オリーブ香る名無しさん:2006/12/14(木) 00:46:30 ID:cO9rswYf
おちんこおまんこじんじんさせて
113オリーブ香る名無しさん:2006/12/15(金) 11:52:11 ID:L+0UwJ93
ジンジンでナボリ
この時間はスーツのおっさんが多いな
114オリーブ香る名無しさん:2006/12/16(土) 06:59:35 ID:ywqi1J2k
ジンジンなら
たらこしめじ大盛りだろ
115オリーブ香る名無しさん:2006/12/16(土) 16:16:21 ID:QZAYwtFS
ジンジンで、ミートソースとナポリタンの2点盛セットみたいなのを、
メニューに載せてくれないかなぁ?
もちろん量は通常のミート+ナポリ、値段は850円くらいで。
116オリーブ香る名無しさん:2006/12/17(日) 02:41:06 ID:D/qwYU3V
ジンジンのナポリ、健康に悪そうだw
野菜を付けろw
117オリーブ香る名無しさん:2006/12/18(月) 15:41:10 ID:cVs4CsNR
カピートで法王食べてきた。
1ヶ月ぶりくらいに行ったが、今日の店員は中国人っぽいいつものおばちゃんと、
初顔のイタリア人風(想像)の男がいた。アラブ人系の男より調理が丁寧だった。
118オリーブ香る名無しさん:2006/12/19(火) 17:29:26 ID:mSD4EypT
>>115
俺はいつも、ジンジン カルボ大盛り→カピ バジリコ大盛りのはしごだゼ
119オリーブ香る名無しさん:2006/12/19(火) 23:51:31 ID:xNt3CPxq
>>117
アラブ人系・・・激笑ろすw
テロリストじゃないんだからw
120オリーブ香る名無しさん:2006/12/21(木) 22:07:49 ID:4YYHF+Vy
ジンジン、ミネストローネ辺りを出して欲しい。
なぜスープがないんかい。
121オリーブ香る名無しさん:2006/12/26(火) 13:34:45 ID:kZRr03VL
めんどいから
122オリーブ香る名無しさん:2006/12/26(火) 20:07:13 ID:7R50i/62
スープ系のスパ食ってろ
123オリーブ香る名無しさん:2006/12/28(木) 03:59:42 ID:7OECmSwF
ジンジンのカルボは麻薬のようなもんだな。
地方に赴任してたとき、無性に食いたくなることがままあった…
124オリーブ香る名無しさん:2006/12/31(日) 09:14:23 ID:OrzJZg8j
今日営業しとるか?
125オリーブ香る名無しさん:2006/12/31(日) 17:20:32 ID:XC9P2Gme
今年最後のパスタ食うぜと思ってたらカピート閉まってた。
しゃーないのでジンジンで並んでカルボ食った。
地下鉄乗って帰ろうと思ったら丸ノ内線止まってた。
126オリーブ香る名無しさん:2007/01/01(月) 10:39:09 ID:KqaQkna+
          ━┓┏┓┏┓ ━┓
         ┏ ┛┃┃┃┃   ┃    A HAPPY NEW YEAR!
         ┗━ ┗┛┗┛   ┃        2ちゃんねる
     ∩_∩    ∧_∧     ∧_.∧
    ( ¶´m`) ,'⌒( `∀´) ∫ (´,.,,` )
    (つ W. )( .(つ,,   ) Φ[ 巛〉/ )
     | ||  / ̄ ̄ ̄\  |∧ ∫ | ∨ し|
    ( ||// ̄ ̄ ̄\\〔 〕∫ノ.____|
  ∧_∧| |   ∧ ∧  | | || ∧ ∧.中 ∧_∧
 ( ´∀`)\\(*゚ー゚)〃/ ||(゚Д゚,,)〇(・∀・ )⌒ヽ
 (つシ鯛,゚>つ (/つ]#∩)   O」.ΙO) \   ⊂)  |
 | |   |  //し(_ノ_/ヽヽ || ||T|||〜  | | |___ノ
 (__)_)// /    |.   || ∪∪ .  (_(__)
          ~~~~~~~~
127オリーブ香る名無しさん:2007/01/02(火) 17:11:54 ID:FRSPk/a+
先ほど初カピートしてきました。
新年最初のバジリコトマトはスープパスタ状態w
味は良かったけどね。

ちなみに、ジンジンは休みだった。
128オリーブ香る名無しさん:2007/01/03(水) 21:04:02 ID:W6rA2bUG
一年以上ぶりにジンジンに行ってきた。
久しぶりに食べたあさりとしめじは麺がもちもちしていて美味しかった。

そばに座ってたおばちゃんがスパゲティをテーブル下に用意した
ビニール袋にコソコソ詰め込んでいるのを目撃しなければ言うことなしだったのだけど。
129オリーブ香る名無しさん:2007/01/06(土) 18:42:24 ID:mk+k7/YK
ジンジンの麺って販売しているの?
130オリーブ香る名無しさん:2007/01/10(水) 22:29:21 ID:PAYDnTWS
age
131オリーブ香る名無しさん:2007/01/11(木) 12:19:40 ID:F+D3rPIP
>129
販売してないらしい
132オリーブ香る名無しさん:2007/01/13(土) 00:13:29 ID:yTNnWueu
閉鎖の危機に対してシャワートイレ板が立ち上がった!!!
  おまいら期待汁!!!


  2ちゃんねる閉鎖
  1 名前: 名無しだって洗ってほしい 投稿日: 2007/01/12(金) 16:07:26 ID:Z/H3Sfuh
  今こそシャワートイレ板が立ち上がるとき

  http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1168585646/
133オリーブ香る名無しさん:2007/01/16(火) 12:40:09 ID:xxKkrRPg
>>132
無茶すんなwww
134オリーブ香る名無しさん:2007/01/16(火) 18:20:08 ID:PzUk/Ixd
カピートのペペロンチーノ食券見せて2分ででてきたワロタw
135オリーブ香る名無しさん:2007/01/20(土) 16:23:04 ID:Xx/3l15l
カピートの遅番のお兄さんは食券ボタンを押した瞬間から作り始めている!
136オリーブ香る名無しさん:2007/01/20(土) 18:58:05 ID:Zy0DZPnl
確かに食券機の方をチラ見していた。。。
137オリーブ香る名無しさん:2007/01/22(月) 01:50:57 ID:WblmOy2e
客が何を注文するのか予測をして作り始めている
138オリーブ香る名無しさん:2007/01/22(月) 22:55:22 ID:NmpDpzBb
カピート リニューアルしてたよ!
新メニューも増えてる!
139オリーブ香る名無しさん:2007/01/22(月) 23:21:05 ID:rxzQVyYC
なくなったメニューはある?
140オリーブ香る名無しさん:2007/01/23(火) 02:35:12 ID:v8gnmCar
>>139
ペスカトーレ。

プなんとかって新メニュー、気に入った!
(アンチョビ&オリーブなんで好みが分かれそうだが)
141オリーブ香る名無しさん:2007/01/23(火) 21:19:20 ID:fy4tipN+
アンチョビ&オリーブ?
それはうまそうだ。早速いかねば。
142オリーブ香る名無しさん:2007/01/23(火) 22:13:32 ID:TNodwd2f
グワッ
次に新宿行ったときこそカポネのソーススパゲティで
五店制覇しようと思ってたのに!
143142:2007/01/23(火) 22:14:20 ID:TNodwd2f
>139
あっでも情報ありがとうございます。
144オリーブ香る名無しさん:2007/01/24(水) 01:01:51 ID:HWxXcxfM
age
145オリーブ香る名無しさん:2007/01/24(水) 16:17:16 ID:SW36UFUT
カピートで、たらこスパゲティ食ってきた。
レモン絞ったらかなり酸味が強くなって
しかもいつもよりタラコが辛い気がした。辛子明太子か?
146オリーブ香る名無しさん:2007/01/29(月) 20:12:19 ID:+3h8/SAe
良スレ。
147オリーブ香る名無しさん:2007/01/31(水) 00:32:25 ID:9qt4u+TV
明日ジンジン行こう
148オリーブ香る名無しさん:2007/02/01(木) 09:21:49 ID:UGmDRwoK
今日カピート行く
149オリーブ香る名無しさん:2007/02/01(木) 13:45:50 ID:I5ESH+tK
昨日カピの帽子かぶってるほうの男が彼女らしき女と
話してるの発見

それをみた後スープスパ喰った
150オリーブ香る名無しさん:2007/02/02(金) 00:04:27 ID:YZ/8C0FS
>>140

プッタネスカじゃない?
151オリーブ香る名無しさん:2007/02/02(金) 14:51:11 ID:sV29KWcH
娼婦風?
152オリーブ香る名無しさん:2007/02/03(土) 22:08:22 ID:PbnHISUd
ようやくリニュしたというカピートで食べてきた。
アンチョビ&オリーブ&ケッパーを。
行く前は、アンチョビの塩味だけで食べさせるのかと思っていたのだが、
トマトソースだったんですね。
>>150のプッタネスカって書き込みを見てれば分かったけど。
とはいえ、良い意味で裏切られた。
美味しいね、これ。
アンチョビやケッパーの風味、ニンニクもきいてて好き。
153オリーブ香る名無しさん:2007/02/03(土) 23:15:30 ID:aklinjfJ
カピートで一番、上手に作れる人って
背の高い、アクセサリーを首に付けている人で
いいですか?
154オリーブ香る名無しさん:2007/02/05(月) 03:40:40 ID:h6hWoVld
いいえ、おばちゃんです。
155オリーブ香る名無しさん:2007/02/05(月) 10:20:19 ID:Z+6lGzjP
お前たちは若いな。
オレはオッちゃんだから20年前から通ってる。
ジンジン高田馬場支店があったの誰も知らんだろ?
156オリーブ香る名無しさん:2007/02/05(月) 16:05:04 ID:zT75OPP0
>>153
kwsk
157オリーブ香る名無しさん:2007/02/05(月) 17:56:41 ID:rdNI3Q5s
今日お昼にジンジンに行ったら、かなり可愛い店員さんがいた。
思わず見とれてしまったよ。
158オリーブ香る名無しさん:2007/02/08(木) 16:43:15 ID:hTKbvNN+
あんましジロジロ見んなよ。
やめちまったら悲しいだろ。
159オリーブ香る名無しさん:2007/02/08(木) 18:11:10 ID:UqeIxdRm
age
160オリーブ香る名無しさん:2007/02/11(日) 03:58:21 ID:QMVdqnlW
今月のカピのオススメ、春キャベツのなんとかってやつかなりウマソー
時間なくて通り過ぎただけだったけど、絶対食いたい!
161オリーブ香る名無しさん:2007/02/12(月) 23:23:12 ID:4t6IScvn
ドナは問題外だが他の2店は五右衛門よりうまいのかい?
2chは有用な情報の宝庫だが、どーも食い物系ははずれが多いんで、
ちょっと2ちゃねらーの舌を疑う。
といっても俺もちゃねらーなんだけどね。
バリラのような麺で固めが好きだとなかなかいい店が無い。
162オリーブ香る名無しさん:2007/02/13(火) 00:04:09 ID:pWpTchTa
>>161
コスパを考えてみよう
新宿紀伊国屋地下という高立地であの値段であの味
それをふくめて人気が高いってことでは?
163オリーブ香る名無しさん:2007/02/13(火) 17:20:51 ID:JRaeh8Xt
カピートはあまり知らんがジンジンはいついっても
客が途絶えていない。
相当常連も多いし、競争が激しいこの地域で長年やっている事を
考えると美味いと感じる人が多いってことでないか?
もちろん俺もそうなんだが。
てかまずは食ってみ。話はそれからだ。
164オリーブ香る名無しさん:2007/02/13(火) 18:03:11 ID:gZV8K0SM
でもどう考えてもジンジンの麺は固くない。
あのムニュムニュ具合がジンジンの売りだけど、固いのが好きだと正直どうなんだろう。
165オリーブ香る名無しさん:2007/02/13(火) 21:33:48 ID:/Mq43ptO
ジンジンのもちもちの麺がうまいんだよなぁ・・
166オリーブ香る名無しさん:2007/02/13(火) 21:49:33 ID:QrdLCcwL
ジンジンは生麺だし、
カピートは冷凍麺だからねえ。
バリラのような麺で固めってのは無理。
これは好みの問題だし、一度食べることを勧める。
167オリーブ香る名無しさん:2007/02/14(水) 05:57:36 ID:D3Q3WBkM
ジンジンは昔ながらの洋食屋の流れを汲んだスパゲッティだと思う
ナポリタンが主力だしカルボナーラは名前だけだし
少なくともマズくは無いが気に入るかは好みの程度問題
168オリーブ香る名無しさん:2007/02/14(水) 14:14:58 ID:Z6lh9b6q
結論:まずは食ってみろってことかw
   ごく当たり前のことだわな。 
169オリーブ香る名無しさん:2007/02/15(木) 02:28:57 ID:vVXovaq2
>>160
春キャベツとアンチョビのパスタだったかな。
食ってきた。
ペペ+アンチョビ+キャベツって感じかな?オイル系ががっつり食えるのはウマー

胡椒だけはいらないけどねぇ
170オリーブ香る名無しさん:2007/02/15(木) 19:03:07 ID:ije8Jncp
自分は柔らかめが好みだから柔らかめの麺が
ウリの店なら気に入るかも。
固めの麺も食べた事あるけど自分には合わなかった。
171オリーブ香る名無しさん:2007/02/15(木) 19:14:51 ID:zgsU3FtA
エステ経営者逮捕

 警視庁捜査4課などは、大手エステティックサロン運営会社「潟Nリーク」(渋谷区広尾1−1−39)代表取締役、山口俊夫と暴力団会長小林忠紘ら6容疑者を暴力行為の疑いで逮捕した。
「潟Nリーク」はエステサロン「キューズ」などを全国に約100店舗展開。従業員約950名。
172オリーブ香る名無しさん:2007/02/19(月) 22:00:07 ID:7te0TTfj
生麺の場合、乾麺と違って、
アルデンテみたいな固めって選択肢はないだろ。
あのモチモチ感を楽しむもんだ。
173オリーブ香る名無しさん:2007/02/23(金) 20:47:04 ID:Ig9duWDJ
「たらことしめじ」と「ナポリタン」をハーフ&ハーフで食べたい。
174オリーブ香る名無しさん:2007/02/23(金) 21:58:26 ID:Lr83gp+Y
ツナトマトがないのが残念だ>ジンジン。
175オリーブ香る名無しさん:2007/02/24(土) 14:42:01 ID:+wHjDJNG
どういうことだ!カピが日本人だけになってるぞ!
176☆23才☆:2007/02/26(月) 07:28:45 ID:eMeqV9ik
このスレ見て,初めてジンジンに行って来ました。蟹クリームパスタを食べたのですが,とっても美味しかったです♪席が満席で賑わってて,驚きました。素敵なお店を教えて頂いてどうもありがとうございました。次回はカルボナーラかナポリタンを食べます(*^_^*)
177オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 10:17:46 ID:cNGQeMnD
ジンジンは海の幸です
あのおやじが洗い終わった後の食器、バリバリ大きな音たてて
かたずけるのは感じ悪いが、それ除けばいい店
178☆23才☆:2007/02/26(月) 23:39:21 ID:eMeqV9ik
今日行って,カルボナーラかナポリタン食べようと思ったけど,トマトのスープパスタ(期間限定)が食べたくなって注文。シーフドたっぷりで美味しかった♪
お昼行ったからオジサン達とかサラリーマンが多かったんだけど,みんな大盛りを頼むから面白い(o^_^o)
179オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 23:59:04 ID:YwPLCKzR
大盛りでプラス100円なら普通するだろ?馬鹿かお前?
180オリーブ香る名無しさん:2007/02/27(火) 11:09:32 ID:GJnCsKHx
>>178
その文章と見識で23歳か。
子供っぽいっていわれるでしょ。まわりが迷惑してるよ。
181オリーブ香る名無しさん:2007/02/27(火) 11:17:33 ID:f1LOmw9J
23歳は子供だからいいんだよ。

>>178
こんどはナポリタンだな。
182オリーブ香る名無しさん:2007/02/27(火) 12:38:04 ID:1LAeNOBv
実質的な成人は30歳くらいだと考えたほうがいいな。。
183オリーブ香る名無しさん:2007/02/28(水) 15:15:47 ID:7fBuhuQ5
そこまで叩かんでもww
184オリーブ香る名無しさん:2007/02/28(水) 16:47:06 ID:DtTVqSeC
バカにしてるわけじゃないよ。
今考えると23は子供だったなーと思うおさーんの独り言。
そんな俺はミートソースとジンジンの看板娘をこよなく愛する4十うん歳。
185オリーブ香る名無しさん:2007/03/01(木) 01:11:04 ID:cP3rfTMb
たかが2ちゃんねるの食い物板で
文章に目くじら立てんなや

これだからオッサンは困る
186オリーブ香る名無しさん:2007/03/01(木) 18:05:55 ID:ENdClT0z
カルボや生姜も美味しいけど、結局はミートソースに戻ってしまう。
あとカルボナーラのトマトソース抜きを注文している人を見た。そういうのもできるんだね。
187オリーブ香る名無しさん:2007/03/01(木) 21:40:29 ID:w5o0IPzC
>>186
トマトソースかけてるだけだからねw
188オリーブ香る名無しさん:2007/03/01(木) 22:05:08 ID:vFQrdSNV
23才という若さに嫉妬したオッサン(o^_^o)
キモ〜イ
189オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 11:33:47 ID:nRdOxyuz
若さで嫉妬されると思っている男キモイヨ
190オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 12:57:12 ID:4Bzz6CDr
初めてジンジンで調理側の席に着いた
みんな超はえぇ

鮭のクリームスパいただきやす
191オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 16:12:20 ID:NFOkR3C/
負けず嫌いのオサーン。
若者に張り合わないでね(o^_^o)
192オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 18:12:05 ID:nRdOxyuz
別人なのにね〜
193オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 19:56:55 ID:NFOkR3C/
往生際が悪いオサーン
引き際を心得てね(o^_^o)
194オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 21:48:35 ID:nRdOxyuz
勘違い君、乙
195オリーブ香る名無しさん:2007/03/03(土) 22:22:19 ID:NFOkR3C/
しつこいオサーン、乙(o^_^o)
196☆23才☆:2007/03/05(月) 06:20:28 ID:LkPFekUd
子供っぽい23才かもしれないけど,迷惑してるとまで言われる筋合いはないです。生意気かもしれないけど,2ちゃんねるは不特定多数の人が自由に書き込みをする事が許されてる場所だと思うので。
197☆23才☆:2007/03/05(月) 06:25:48 ID:LkPFekUd
181さん>フォローして下さって,どうもありがとうございます。次はナポリタンを食べるのが楽しみです(*^_^*)

190さん>調理するのとっても早いので,作るの見てると楽しいですよね。女の子一人でも普通に入れるのも気に入りましたV(^O^)
198オリーブ香る名無しさん:2007/03/05(月) 08:15:15 ID:a0aGO6v5
きめぇ
199オリーブ香る名無しさん:2007/03/05(月) 11:45:22 ID:m3jrqaJ7
>不特定多数の人が自由に書き込みをする事が許されてる

だからこそ自省した書き込みが受け入れられてるのに・・・・
末恐ろしい☆23歳☆
200オリーブ香る名無しさん:2007/03/05(月) 13:40:40 ID:vvTzwwkQ
180の文章は、とても自制した書き込みとは思えんな。
23才が初めて食べた普通の感想に対し、単に噛み付いているとしか見えん。

ジンジンを愛する者なら、
せっかく食べに行った初心者にも、愛があってもいいじゃんか。
201オリーブ香る名無しさん:2007/03/05(月) 19:03:31 ID:ypDYTkXK
ここは2chなんだし2chの普通から外れれば叩かれるのは当然。
コテハン且つ厨臭いオナニー文はmixiなりblogなりでも書き散らかして慣れあってりゃ良いのでは?
202オリーブ香る名無しさん:2007/03/05(月) 19:38:25 ID:vvTzwwkQ
なーに?2chの普通ってw
203オリーブ香る名無しさん:2007/03/05(月) 23:14:07 ID:Naaanftd
て言うか、>>180がアフォなだけでしょ。
自分の視点でしかモノを見られない典型的な中傷。
異質なものに馴染めない頑固者のオッサンだよね。
204オリーブ香る名無しさん:2007/03/06(火) 08:40:15 ID:zBZ4dasA
そろそろ何もなかったかのようにジンジンカピートの話題をどうぞ↓
205オリーブ香る名無しさん:2007/03/06(火) 11:09:38 ID:JpBhCxna
ジンジンでたまには変わったものを食べてみようと思って、
ホタテとアスパラをはじめて食べてみた。
写真をみて白っぽかったから、ペペロンチーノに具がプラスされて
いるものだと勝手に想像して注文。あら、クリームソースだったんだね。
おいしかったけど。今度いつかクリーム系を食べたい日にまた頼もうっと。
206オリーブ香る名無しさん:2007/03/06(火) 19:19:30 ID:YA7IYmrk
そういや、ホタテとアスパラって食べたことがない・・・
ホタテは柔らかい?
207オリーブ香る名無しさん:2007/03/06(火) 19:53:46 ID:BPyUa8Ov
お昼はジンジンか水山ばっかりだ。
どうも奥の定食屋とかには行ってないな。美味しいのかな?
208オリーブ香る名無しさん:2007/03/07(水) 08:22:06 ID:VPoaZ00R
>>207
カレーはうまいぞ
カレー板に単独スレがある
209オリーブ香る名無しさん:2007/03/07(水) 14:40:02 ID:CKeyMSma
あ〜いいにおい(^o_o^)
210オリーブ香る名無しさん:2007/03/07(水) 15:00:27 ID:jTnCnSHM
ジンジンはあまり店舗拡大をする気はないのかね。
結構繁盛すると思うんだけどな。
211オリーブ香る名無しさん:2007/03/08(木) 11:34:34 ID:Sm2f5vdz
昨日初めてカピート行ったけど昼時過ぎてたから客は俺一人
吉野家の豚丼並に出てくるの早くてワロタwww
212オリーブ香る名無しさん:2007/03/09(金) 00:07:08 ID:DcePgbro
>>211
ペペロンチーノ乙w
213オリーブ香る名無しさん:2007/03/09(金) 01:02:24 ID:VfDiS0vf
>>206
ホタテといっても小柱で、ヒモはないからやわらかいです。
アスパラのシャキシャキ感といいコンビ。
それから、ごめんね、ホタテアスパラはジンジンじゃなくて
カピート。
214オリーブ香る名無しさん:2007/03/09(金) 14:30:13 ID:VSY05vlh
>>210
あのこぢんまりした感じがいいんだと思うよ。
目の前にウェイトレスさんもいるし(ノ∀`)
215オリーブ香る名無しさん:2007/03/09(金) 19:21:07 ID:bylUmuw5
>>214
あー、書き方悪かった。
店舗数を増やしてくんないかな、って言いたかった。
広さはあんな感じでOK、で、もう少し都内あっちこっちできてほしいなと。
前、高田馬場にあったんだってね。
閉店したのは利益が上がらなかったかたかな?
216オリーブ香る名無しさん:2007/03/10(土) 23:07:18 ID:+3kfEY/X
いらっしゃいませ ど〜ぞ〜
217オリーブ香る名無しさん:2007/03/11(日) 08:38:13 ID:J6aCMvmi
おちんこおまんこジンジンさせて
218オリーブ香る名無しさん:2007/03/15(木) 13:55:17 ID:p/S+09il
ジンジンうめぇえええええ
219オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 16:54:03 ID:VQtkpnvJ
カピートは3人いらないだろ…ガス台3つしかないのに2人でいける
椅子が下には微妙に届いて前は足は入らないwwwあと完全に席立つまで片付けるなよ
この3つはまあ良いとして湯切りはしっかりしてね
つゆだくは頼んでNEEEEEEEEEEEEEE
220オリーブ香る名無しさん:2007/03/16(金) 21:17:05 ID:Mq/JbkCw
オバチャンのアイドル性を引き立てるためには、3人必要だ。
221オリーブ香る名無しさん:2007/03/17(土) 03:11:21 ID:Yn0IHZ23
湯切りもあれくらいがちょうどいい。
俺にとってカピートはカワイイ女子店員がいないこと以外はほぼ完璧。
222オリーブ香る名無しさん:2007/03/17(土) 13:39:19 ID:SfUtsEEX
カピートにカワイイ女子店員はいらないwww
223オリーブ香る名無しさん:2007/03/18(日) 01:26:16 ID:3Xa8J2ff
カピートに夜行ったら
チャンヤオパンヤオの亜細亜系2人で調理してて
さながら横浜中華街に来た様でした。
また客がいるのに平気で洗ったスプーンやホークをガチャンガチャン
超うるさく投げるはでさながら冷戦時の社会主義国的女給サービスでした。
224オリーブ香る名無しさん:2007/03/18(日) 10:36:24 ID:aLYPOTaa
オバチャンの作るのはいい感じなんだけど
韓国人の店員は湯切りしろ
225オリーブ香る名無しさん:2007/03/18(日) 14:50:25 ID:yVP8gGot
オバチャンがいい感じ
226オリーブ香る名無しさん:2007/03/19(月) 14:11:04 ID:O8BR56V6
カピートの日曜の夜は一番スリリングだw
227オリーブ香る名無しさん:2007/03/20(火) 01:17:04 ID:WbWQqEzW
>>226
詳しく
228オリーブ香る名無しさん:2007/03/21(水) 00:44:34 ID:FvlB+OWo
行けばわかる
229オリーブ香る名無しさん:2007/03/23(金) 02:07:10 ID:rQZqckeq
JINJINのナポリタン評判通りとてもウマーだったわ
230オリーブ香る名無しさん:2007/03/27(火) 12:30:20 ID:RF1USU7y
つい大盛りにしてしまうナポリタン
231オリーブ香る名無しさん:2007/03/27(火) 16:05:24 ID:WxtOjJJG
カピートでカルボ食べてきた。
中国系のおばさんは作り方が雑。
232オリーブ香る名無しさん:2007/03/27(火) 20:55:51 ID:YG61Kjvy
>>231
なんでカピートでカルボ頼むかなぁ・・
カルボといえばジンジンの温たま風カルボでしょ!
233オリーブ香る名無しさん:2007/03/28(水) 00:41:38 ID:/1oei4Xt
カピートのカルボナーラって玉子入ってないよね。
それってカルボナーラとはいえないんじゃないだろうか。
234オリーブ香る名無しさん:2007/03/28(水) 22:04:01 ID:JGTmHrvC
スレちだけど水山にはじめて行ってみた
コシはあんまないけどうまかった
それになんといっても安いよね
235オリーブ香る名無しさん:2007/03/29(木) 01:21:14 ID:9W/O2SA/
あすこのうどん屋、いつも混んでるのは安いからかな?
236オリーブ香る名無しさん:2007/03/29(木) 11:23:52 ID:Bhib2Z/N
あのカルボは独特でいいと思う。
237オリーブ香る名無しさん:2007/03/29(木) 12:15:31 ID:RascgzVu
>>235
一番安いかけうどんは380円だからね
238オリーブ香る名無しさん:2007/04/02(月) 10:48:48 ID:mqou49Rq
380円か〜、一回食ってみるわ。
239オリーブ香る名無しさん:2007/04/04(水) 19:18:51 ID:y7VAjvq0
>>233
それを言ったら、仕上げにトマトソースをかけるジンジンのカルボも、
正しいカルボナーラとは言えないような…
240233:2007/04/05(木) 01:23:16 ID:5xhyI3jF
>>239
いや、玉子を使ってる時点でそれはカルボ。トマトソースかけるのはジンジンなりのアレンジ。
カルボナーラに玉子使わないのはペペロンチーノにニンニクと唐辛子使わないようなものだと思うんですけど。
241オリーブ香る名無しさん:2007/04/08(日) 12:18:14 ID:yiNcwntT
あげ。
242オリーブ香る名無しさん:2007/04/09(月) 19:57:58 ID:BIrkp7r3
カピートのカルボってどんなんなの?
タマゴ使ってないっていうことはクリームパスタみたいなんか?
243オリーブ香る名無しさん:2007/04/10(火) 13:27:12 ID:lnFEWcoJ
いっぺんカルボ食べたいと思いつつ、
ジンジンに行くとナポリかミートソースにしてしまうな。
両方いっぺんに頼んだら笑われるかなw
244オリーブ香る名無しさん:2007/04/16(月) 16:07:11 ID:0jZi93s+
ジンジン、渡り蟹が終了したらしいな。
245243:2007/04/17(火) 16:54:35 ID:Udwz8yjm
昨日ひさびさに行ってみたが、やっぱりナポリたんにしてしまった。
246オリーブ香る名無しさん:2007/04/18(水) 17:07:46 ID:mGXGWlA6
ナポリたん・・・かわいいじゃねぇか。
247オリーブ香る名無しさん:2007/04/21(土) 20:09:28 ID:7PAD6fp9
ジンジンでナポリタン食べてきた。
相変わらずメンが柔らかくて美味しかった。
ニンニクが入ってれば完璧なのに・・・
248オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 16:56:59 ID:QnDwP+S1
ジンジンで初めてカルボナーラ食べた。
もっと炒り卵風に見えたんだが、ちゃんとカルボナーラだった。
トマトソースがかかってない部分に粉チーズを多めにかけると普通のカルボナーラっぽくなる気がする。
トマトソースがあるから、かわったカルボナーラになる。
まあ、これはこれでうまいが。
249オリーブ香る名無しさん:2007/04/24(火) 14:35:38 ID:LWi08kLg
ジンジンのおねえさんは感じがいい人が多い気がする。
たとえばとても太った人とか、油っぽいおじさんでも(思い当たる人ごめんな)
嫌な感じを見せないで接客してくれる。
本当はイヤなのかどうかは知らんが、一服の清涼剤。
250オリーブ香る名無しさん:2007/04/24(火) 18:40:44 ID:it0hRZ9F
確かに値段の割りに接客がきちんとできている子が多いな。
やはりメガネのおねいさんは可愛い
251オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 01:55:38 ID:mq60fX7m
めがねのおねいさんは最近めがねしていませんよね?
この前隣の人がおねいさんに今日はめがねじゃないんですね!とか話しかけていたら笑顔で答えてくれていたぞww
全体的にジンジンのおねいさんは笑顔で接客してくれて感じがいいよ
252オリーブ香る名無しさん:2007/04/25(水) 20:55:17 ID:LfoP2V/g
メガネのおねいさんは、カピートのおばちゃんのライバルかな?
253オリーブ香る名無しさん:2007/04/26(木) 01:04:36 ID:uKc6bpZz
なんかこう、俺の宿敵登場みたいな感じ?
254オリーブ香る名無しさん:2007/04/26(木) 22:01:28 ID:0zBrGzz+
さいきん水山にはまってます
なぜかきんぴらが入ってるぶっかけうどんがお気に入り
ジンジンと違って女性客が多いね
255オリーブ香る名無しさん:2007/04/27(金) 15:00:42 ID:KHU/7cKg
うどんはパスタじゃない件
パスタ2《外》
[イpasta (こねたもの)]イタリアめん類の総称.
マカロニ,スパゲッティに代表されるが,管状,棒状,板状,また型を用いて打ち抜いたものなど
その種類はきわめて多い.〈現〉
256オリーブ香る名無しさん:2007/04/28(土) 22:46:55 ID:fSurPKrb
>>255
スマソw
ジンジンファンなんだけど最近水山に浮気してるのでつい書き込んでしもたw
257オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 01:19:33 ID:GqpNDxMI
ちょっとくらいなら良いんじゃない?
258オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 13:16:16 ID:S569EroR
ジンジンジンジン松原ジン
259オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 16:35:41 ID:RAUGu7m7
ただ今、ジンジン内にてナポリタン出来上がり待ち中。
260オリーブ香る名無しさん:2007/05/01(火) 20:53:04 ID:gqxZNJyY
>>259
ナポリタンできた?
261オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 15:20:41 ID:T5eCktO8
紀伊国屋ビル地下ってauだと圏外だったような希ガス
262オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 17:35:56 ID:V4NDcY9V
ジンジンのぺペロンうまいよ〜
野菜があま〜い
263オリーブ香る名無しさん:2007/05/02(水) 22:50:00 ID:uwwSUwqd
そういや、食材グルメ番組みたいなので、
天然塩を「甘〜い」てコメントしたアホがいたっけな。
思わず、布巾をテレビに投げてしまった。
脱線スマソ。
264オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 17:54:03 ID:LQDi+JWM
カピのおばちゃん、6月位に辞めるかも。
長年休みが無くて体が悪くなっちゃったみたい。
265オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 10:30:13 ID:DCnsUT8u
それはショックだな〜。
おばちゃんはアイドルだからね〜。
266オリーブ香る名無しさん:2007/05/04(金) 19:34:21 ID:xJb2YuWt
壁の穴チボリに若者のアイドルというのがあった。
267オリーブ香る名無しさん:2007/05/05(土) 16:42:32 ID:kRcF38Gt
そーいえば最近ドナの話が出ないけど・・・

まだあんの?
268オリーブ香る名無しさん:2007/05/08(火) 21:54:12 ID:TmU8qwSU
ドナはどこにでもあるよ。
269オリーブ香る名無しさん:2007/05/10(木) 02:21:59 ID:saZuQiwj
そだね。
どこにでもある店を語ってもしょうがないよね。
270オリーブ香る名無しさん:2007/05/11(金) 20:19:04 ID:Knk9918a
ジンジン、今日はおっさんが仕切ってる。こんな日もあるんだね。
271オリーブ香る名無しさん:2007/05/12(土) 21:12:15 ID:+QhbRDgP
ジンジンのカルボ初めて食ったけど、
あれはトマトと白いところをかき混ぜるのが正しいのだろうか
そのまま食うのがいいのだろうか

あと卵が微妙に固まってたのは失敗作なのだろうか
272オリーブ香る名無しさん:2007/05/14(月) 11:53:23 ID:G9nurYTa
>>271
食べ方はお好みだと思うよ。
おれも1回しか食べたことがないが、あれはあれでうまいと思った。
ただ、ナポリタンとミートソースという前では、
俺がカルボを食べることは少ないかも知れん。
273オリーブ香る名無しさん:2007/05/14(月) 14:53:56 ID:kZ4F7mUZ
>271
ソースに白身(全卵)が使われていると思われ…
274☆23才☆:2007/05/14(月) 23:50:45 ID:1i9/T691
お久しぶりですo(^o^)o
久しぶりにジンジンに行ったら,メニューが何種類か新しくなっていました。『メニューと値段の一部を改正しました。』と張り紙がしてありましたよ。
ちなみに,小えびとトマトクリームパスタを食べました♪♪♪美味しかったです(*^_^*)
275オリーブ香る名無しさん:2007/05/15(火) 06:11:07 ID:PKqRPQKI
>>272
普段はペスカトーレかカピのペペ派なんだよね。
上の方でカルボ誉められてたような気がするので注文してみた。

>>273
白身が固まって固形になってたよ。
一般的なカルボだと、ローマ風でも固形になってたらアウトという気もするが……
あとチーズは入ってないように感じたけど、個々で入れろってことなのかな。

うまいけど想像してた味とは違いトマトソースにあえた卵をかけている感じだった。
次回はペスカか和風かカピペペにしよう。
276オリーブ香る名無しさん:2007/05/16(水) 21:28:54 ID:nB6rkRX+
昼カピートでペペ論注文
おばちゃん接客、外人調理
調理中おばちゃん作り方が違うとやんわり注意
外人は意に解さず続けて調理
出来たペペ論俺の前に
「はぁ〜ジュンクで幻冬社アウトロー文庫でも買って帰ろう・・・」
277オリーブ香る名無しさん:2007/05/18(金) 19:57:40 ID:U5B65ZcS
ジンジンでスプーン出されたことある?
枝豆パスタ頼んだら、スプーンが出てきたんだけれど、
周囲には誰も出していなかった。何なんだろ?
枝豆だけ出すようなマニュアルでもあるんかいな。
278オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 19:59:45 ID:Q/VRK1Z2
ジンジンで今日ナポリタン頼んだら、20円値上がりしていて550円になっていた。
いつ上がったのかしら?
279オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 04:10:27 ID:r35Xa1Px
ジンジンは今月だったかな?メニューを改定したよ。
以前は「夏野菜のペペロンチーノ」としてメニューとは別の紙に印刷されてたのも
今回「彩り野菜のペペロンチーノ」としてメニュー入りしたりしてた。今度ちゃんと見てくるよ。
280オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 20:10:56 ID:q5rUSbZN
>>279
”彩り野菜”って言葉いらなくね?注文しづらいぜ。
おれはいつもナスミートだが。
281オリーブ香る名無しさん:2007/05/21(月) 18:11:21 ID:52Zh1B86
今日行ったからメニューを携帯で撮って来た。
でも自分の携帯マクロ機能無いからちょっとボケてる…
http://a-draw.com/uploader/src/up23159.jpg

確かにちょっと値上げ+メニューの入れ替えがあったみたいだね。
282オリーブ香る名無しさん:2007/05/21(月) 20:05:37 ID:ER5CW91c
カルボは値段変わってないのなw
カルボがクリーム系に入ってるのがなんかワロスw
283オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:8iI9Tz5O
和風おろしってなくなっちゃったのか。好きだったのに。
小海老とアスパラガス、田舎風ソーセージなど自分の好きだったものが
次々なくなっていく。
284オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 14:18:36 ID:+a5LOFM2
>>281
GJ!
285オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 17:13:58 ID:JbLiJ4f/
>>281

┼       +    *    *
  _n  *        +       +
 ( l     ∧_∧  
  \ \ (*´∀`) グッジョブ!!
   ヽ___ ̄ ̄  )          ┼
 *    /    /   *    + 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286フェリス女子:2007/05/24(木) 17:15:56 ID:aUqm7Bmg
>>277

私みたいな、上品で清楚な女の子には、ゆわなくってもスプーン出してくれるよ。
287オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 19:47:14 ID:0YzBulvD
>>286
写真うpしる
288オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 20:45:54 ID:ow4gGwpw
へ〜、フェリス女もこんなトコまでパスタ食いに来るのか、へぇ〜
289オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 05:23:02 ID:QgaezzhO
>>286
やはりジンジンは紀伊国屋で御本を買ったついでに行かれるのですか?
290オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 11:18:45 ID:kDeu8VTK
>>289
おい、なに神妙な言葉使いしているんだよw
脳内フェリスに決まっているだろ?
291オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 14:12:43 ID:+Bzc+jsG
>>286
学習院辺りにしておけば、地理的に無理がない。
292オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 01:25:06 ID:5Sycb2dh
スプーンの件、枝豆パスタの時同じく出された。
きっとマニュアルだろうね。確かにあれはフォークだけでは食べにくいしね。
293オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 01:30:32 ID:BThWLrUJ
>>290
メル欄よめよw
294オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 09:40:25 ID:iLresENE
いまだにフェリスに幻想持っている奴いるのかよw
295オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 12:40:46 ID:BThWLrUJ
フェリスでまともな子は大学は六大学あたりに行くよね。
296オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 08:49:32 ID:IZ/mVup6
297オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 02:30:30 ID:plyZi//b
遅まきながら、やっとカピートのプッタネスカ食べた。
いやーおいしかった。ニンニクも結構きいてるのな。
このスレ読んでて気になりつつも、なんでもっと早く
ためしてみなかったのかと。はまりそうな悪寒。
トマトソースと、他の材料モロモロがからまりあった部分が
たまらん。ケッパーの酸味も良いアクセント。リピ決定。
298オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 14:39:54 ID:RjrNTG5Y
なんかいやな文章だな。。リピ決定とか
299オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 21:12:45 ID:KqoTJ/Qx
まー、いいやんか。リピーターは大切なお客シャマだぞ。
ここの地下パスタ店の繁栄するにゃ欠かせない神サンだ。
300オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 22:53:01 ID:1/BVnLDL
なんかいやな文章だな。。まー、いいやんか。とか
301オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 07:41:23 ID:v0rouDy5
なんちゃって関西弁みたいだよね
302オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 15:53:08 ID:CPKqGH80
なんかいやな文章だな。。なんちゃってとか
303オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 04:03:34 ID:MBbqVkcM
なんか嫌なカルボナーラだよな。トマトソースなんかかかってて。
304オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 17:38:30 ID:VSHK6TaU
なんか嫌だよな。。。リピ決定
305オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 22:34:16 ID:B0iLv++I
「お兄ちゃん、そこ汚い! おしっこする所!」まで読んだ。
306オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 00:25:21 ID:wAghxPw1
ドナは地下から撤退するのか?
地上店を大きくしてそっちで赤字を補填しているようにしか
見えないw

307オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 02:59:21 ID:XsD8iOXr
スレ全部読んだんだけどジンジンのバイトは可愛い子しか受からない感じなのか?
308オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 03:05:43 ID:1ltjkZkA
>307
店長の好みww
面食いなんだろうなww
309オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 03:30:45 ID:XsD8iOXr
そうなのかー
時給1100円で釣ってるのかなw
310オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 16:34:53 ID:Y4nX79aD
>>303
俺はあれが好きだ。
311オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 13:32:13 ID:0R+tNzKi
>>307
そんな感じがしてる。
顔だけじゃなくて性格も良さそうなところが(・∀・)イイ!!
312オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 19:52:34 ID:GPhzQr9w
age
313オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 11:51:12 ID:dk0nY/N4
若槻千夏似は、まだいるですか??
314オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 01:20:52 ID:XCg1lyQF
ジンジン最近新しい人がいっぱい入ってると聞きました
女の子の質は変わっていないですか?
315オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 13:39:08 ID:csB8Omem
>>313
若槻似は、おととしくらいの話では?
 

316オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 19:48:38 ID:PxJEGGwd
最近、カピのあの料理がうまいお兄さん見かけなくなったねぇ
今、カピにいるのは下手なやつばっか
317オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 23:05:21 ID:jJ9aA2tx
ジンジンはブラチラ天国
318オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 00:09:14 ID:lcVrdV0J
【報道規制?】ペッパーランチ女性客拉致・強姦事件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1179570876/
【女性客を】 ペッパーランチ 【監禁レイプ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1179299446/
事件まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
http://movie.geocities.jp/n_soku_plus_f/flash1/pepper-1.html
319オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 05:57:35 ID:ONO0SsGH
地下ドナ昼間行っても夜行ってもろくなやつでてこない。はやくなくってくれ
320オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 21:09:21 ID:PDGMtvTj
先日、ジンジンで、「初めて抱かれるならあなたがいい」と言われ、
某欧州大国の20代前半のモデル級の女性を神秘的な営みをしてきた
321オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:56:05 ID:4GRom4DN
>>320
神秘的な営みって、ムチとかロウソクとか使う?
322オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:26:11 ID:+qozKsSC
スレ、今日も異様なスピードで進んでるな
323オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 10:57:53 ID:PcZwPp8t
>>321
新興宗教の教祖様に折伏されることかもな<神秘的な営み
324オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 13:07:47 ID:sNPlkcWz
>>320
エイズの世界へようこそ
325えりちん:2007/06/18(月) 16:07:54 ID:pxtWzOXk
初デートは、ジンジンでした。
カレの唇は、ナポリタンの味がしました。
326オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 20:50:57 ID:bxUDzlsh
彼のチンチンは何の味だった?
327オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 21:31:29 ID:hr5Uidem
しょうがでーす!
328オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 23:13:27 ID:p3ZDx1LN
ジンジャーか。
329オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 13:37:49 ID:nU3EMmoQ
俺は今や伝説となった紀伊國屋での
若いネーチャンの強引な英会話勧誘でM心を擽られ
それからカピで鳳凰食うのが快感だったのに・・・。
330オリーブ香る名無しさん:2007/06/23(土) 18:51:36 ID:n0WP9d0T
ラーメン喰ったのにおばちゃんに会いたくてカピ行ったけどお客だれもいなくてジンジンにしちゃったよ

おばちゃんバイト君と楽しそうにおしゃべりしてた(´・ω・)
331オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 00:36:25 ID:azNnoi4e
カピ平日昼間の外人の兄ちゃん、すごく下手
中国人のおばちゃんより雑
ソースをもっとからめろよ
332オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 01:33:20 ID:TFVExc3r BE:366519348-2BP(2)
夕方以降にいるおっさんもド下手。
ミートソース超薄でムカついた。
333オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 20:37:24 ID:m0sU5+99
昨日の夜のナポリタン薄かった。
やっぱあのおっさんがいる時間じゃないと駄目ね〜。
334オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 22:23:41 ID:xmqBSbnS
カピートの夜調理してる若いやつ手際は良いが
乱暴でガチャガチャうるさい
ムッスとしてイライラしながら調理してるようで
かなり不愉快
335オリーブ香る名無しさん:2007/07/08(日) 22:55:55 ID:3xl2/et8
ジンジンのカルボは美味いんですか?
何か、写真を見たところ、トマトソースのようなものが半分くらいかかってるんですが。
ジンジンオリジナルとか言ってるけど、あれでカルボナーラと言えるんですかね??
336オリーブ香る名無しさん:2007/07/09(月) 01:04:28 ID:kSkaP9Z9
だからこそオリジナルなので、気にいらなければスルーできます
337オリーブ香る名無しさん:2007/07/09(月) 02:42:52 ID:EtopWaK9
>>335
早稲田にあるエルムのカルボを食ってみろ。
世間は広いなあと痛感するぞw
338オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 19:29:53 ID:O/5k3bWC
嫌ならトマト抜きって言えばいいのさ
339オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 20:13:35 ID:vYSua0xk
?
340オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 14:29:18 ID:Yc6+kwdP
>>335
トマトがなくてもあれはカルボナーラじゃないよ
別物って思った方がいい
俺はおいしくないと思う。
ここのパスタは昔の喫茶店で出てきそうな味
それが好きな人は合うと思う
341オリーブ香る名無しさん:2007/07/12(木) 07:21:41 ID:S/HCWUuk
クーポン利用で最近スパッソしか行ってなかったけど
ここ見てると久々に紀伊國屋地下行きたくなってきた‥‥
342オリーブ香る名無しさん:2007/07/12(木) 14:54:09 ID:xc3AMGry
ジンジン店員の ブラチラは わざとだよなーー
前は 2人いて ひとりがピンク もうひとりが水色で
目立ちまくりだった。
また微妙に かわいいし。 すごい店だと思った。
343オリーブ香る名無しさん:2007/07/13(金) 15:33:48 ID:ST25plit
>>340
そうかなぁ?
ジンジンの生麺のもちもち感を味わうには
あのカルボがいちばんだと思うんだけどな
344オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 03:59:36 ID:VoDpQ2V5
明治安田生命ビルの地下に、まだあるかな。カリヨン。
あそこは10年前くらいに行って以来行ってないけどまたいきたいな。
あそこのおかみさんは元気があって良い。
パスタも豪快だったが美味しかった
345オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 11:25:57 ID:LMEo8jva
俺はカピート派だけど、何処が一番人気なの?
少し歩いて元祖壁の穴でも好いな。
346オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 17:27:11 ID:WRid0A64
今朝ジンジン行ったらおばちゃんだったよ。
一人可愛い子いたけど、あんなおばちゃんでも採用されるんだな。
347おちゃっぴーな検察スキャンダル:2007/07/27(金) 08:18:15 ID:Klh0uNHp
稀代の検察スキャンダル;調書が症例報告うりふたつ!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1185487925/l50
横浜地方検察庁の女性検事さんが、悪乗りしたあげく、被害者の検事調書に
宝塚歌劇脚本の文彩を盗用したり、事件と関係のない、論文を書き込んで、
事実を捻じ曲げ、冤罪を作ったものである。
348オリーブ香る名無しさん:2007/07/28(土) 00:43:57 ID:3B+j/fi6
おちんこ
おまんこ
ジンジンさせて
349オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 00:19:34 ID:9xpU868f
俺はホットポイント派
350オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 17:59:49 ID:0RbeO0oU
じんじんしてきたぁ
351オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 23:44:18 ID:drFwZw8q
800円!800円!
352オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 06:54:43 ID:ihNRCQZm
おばちゃんなめんなよ。元若い子だぞw
353オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 10:11:38 ID:RPNqASe5
俺はピンキー派
354世紀の八百長裁判 :2007/08/05(日) 00:29:45 ID:xwOREkUX
打撲・挫傷の基礎知識
http://www.akimoto.ecweb.jp/bruise.htm
以上の写真を見てから、よく受傷の証拠とされた
5枚の写真を見ていただきたい。

 鑑識の写真
http://ivory.ap.teacup.com/proof2006/3.html

この裁判が医療関係者の失笑を買うのは、傷が読めていないからである。
はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/
裁判官に、「打撲」とは何か、毛穴に細菌感染したものは打撲ではない、というよう
なことをわからせるのはものすごく難しい。 皮膚科で軟膏塗るような皮疹を見て
「打撲痕でないとはいえない」ような人達 は、本当に困ったちゃんである。
1 打撲は、まず腫れる。(腫脹)
2 痛いので、生理的でない方向に身体の一部をよじる。(機能障害)
3 おおむね、創か傷があって、なんらかの生理的でない痕がある。
こういう基本的なことがほとんど理解できていないので、傷害の写っていない
写真撮影報告書と、「全身挫傷、打撲」と書かれた診断の乖離がわからない。
355オリーブ香る名無しさん:2007/08/05(日) 23:12:57 ID:J+nwXAXv
グラスビールが200円だからいつもjinjinだな。
356オリーブ香る名無しさん:2007/08/05(日) 23:21:09 ID:FIaADAND
和風おろしがなくなったのが悲しい
357オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 09:47:48 ID:Llc9erw3
エビトマトクリーム?\780食ってきた
まあまあだな
やっぱ生姜のほうが旨い
358オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 14:04:52 ID:6BJoVaj1
2回連続で ジンジン オイル系がすげー
薄かった。

隣のばばあが ずるずるとすすりながら食べやがって
うるせーんだよ。といらいらした。
359オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 10:57:57 ID:noEuPZ2u
age
360オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 17:02:16 ID:wthqOIzP
これから、ちんちんジンジンさせながら
食べに行ってきますねw
361オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 19:04:18 ID:fqUEN14N
ジンジンはよぉ、荷物置き場がないんだよぉ〜
不便ですよ
362オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 23:25:26 ID:UwwFDg/G
俺カピート派。
やっぱ、あのマグカップの粉チーズがツボでしょ!
363オリーブ香る名無しさん:2007/08/15(水) 19:53:09 ID:DKfTHOoI
おれは真性ピザなのでカピの椅子に座れなかった
腹がつっかえて
食券返金してもらう惨めさときたら
364オリーブ香る名無しさん:2007/08/17(金) 11:08:51 ID:VABgHIuI
>>363
そんなデブなら
夜9時以降 食うのやめて
ビリーズブートやれ!
でないと 早死にするぞ
365オリーブ香る名無しさん:2007/08/17(金) 16:35:54 ID:zSUc8kkR
ジンジンのミートソースは美味いなぁ。
366オリーブ香る名無しさん:2007/08/17(金) 20:58:06 ID:BkEWwuUZ
ここもだけど、外食はみな微妙に値上げになっている。
中国産止めて国産になっているんだったらいいんだけどね。
望み薄か?
367オリーブ香る名無しさん:2007/08/20(月) 19:49:49 ID:AZfHEM1g
>>366
とみせかけて、未だにチャイナ物使うのだ。
必死なんだよな。

カピには、負けられない。
368オリーブ香る名無しさん:2007/08/20(月) 22:58:15 ID:ej7wGViU
ペスカに一票
369オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 06:55:11 ID:9DH+vw5t
ジンジンのミートソースは味が薄くなったなぁ。
手抜きしだしたなw

ジンジンは単に場所がいいだけだよ
奥に行けばカピートがあるけど、、、、
オンナ外人が作る時は避けた方が良い
激マズ


370オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 13:34:52 ID:spKSuBew
ジンジン ミートソース
ほんとに薄い
この前は ペペロン系のオイルも薄かった。
371オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 14:40:15 ID:qI/vwYQv
ジンジンのミートソースはあの薄さが好きなんだけどなぁ。
ナポリタンとかカルボナーラは味が濃いから大盛り食うと疲れる。
でもミートソースは最後まで飽きない。もう少し食えそうだなーってくらい。
372オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 20:20:04 ID:B3eInNdu
いっそ水山と合同で、ぶっかけナポリタンとかやったら、当たるとおもう。
373オリーブ香る名無しさん:2007/08/25(土) 11:40:21 ID:RPlyoQxo
ナスミートがいい
ナスがあるかないかで全然違う
374オリーブ香る名無しさん:2007/08/26(日) 16:35:00 ID:MAsQC226
ワタシはナストマト派。
375オリーブ香る名無しさん:2007/08/26(日) 18:38:09 ID:NQYSFeP+
茄子とベーコンが何故なすとまに?
376オリーブ香る名無しさん:2007/08/29(水) 06:41:58 ID:QYpv/w0F
ほんとにジンジンのミートソースは味が薄くなった
他の物が売れないから、わざとまずくしたんだなw
人間のクズだな。
ジンジンを撲滅しましょう。
377オリーブ香る名無しさん:2007/08/29(水) 07:45:03 ID:c9/OlvYC
高いメニューへの誘導、ちと露骨だわ
378オリーブ香る名無しさん:2007/08/30(木) 02:08:34 ID:gYDBFbKj
いっつも粉チーズをドバドバかけてたから
ミートソースが薄くなってるのに気付かなかったわw
今度かけずに食べてみよう。
379オリーブ香る名無しさん:2007/09/02(日) 13:49:16 ID:MZC/57Gp
ミートソースの味が薄いから
粉チーズをドバドバかけないと
食べれなくなったw

>377 禿げ同
高いメニューへの露骨な誘導だなw

ジンジン、なくなってヨシ
380オリーブ香る名無しさん:2007/09/02(日) 14:27:53 ID:gHGMeC5r
ミートソース濃い目で

と注文した結果を報告してください
381オリーブ香る名無しさん:2007/09/02(日) 14:47:06 ID:MZC/57Gp
儲けさせる気持ちが全くないので
他のスパの店に行くわ
ジンジン、看板のミートソース激マズw
382オリーブ香る名無しさん:2007/09/03(月) 00:34:18 ID:M1m8qZmt
ちょっと待て

ジンジンの看板メニューってミートソースだったの?

俺にとってはペスカトーレだったのだが
383オリーブ香る名無しさん:2007/09/03(月) 01:04:51 ID:N3v7uz1m
ミートソースとナポリタンはちょっと前まで510円だったよねぇ。
384オリーブ香る名無しさん:2007/09/03(月) 10:13:04 ID:9o5SzJR8
いまミートソースとナポリタン530円だっけ?
値上げしてしかも不味くなったのか
もう何をかいわんや

ジンジンはどうか皆様潰して下さいと
言っているようなものだなw
385オリーブ香る名無しさん:2007/09/03(月) 18:35:25 ID:YZRvFh5w
ジンジン、看板のミートソース激マズw
ソースが薄くなってあんなのクエねぇ

386オリーブ香る名無しさん:2007/09/03(月) 20:20:57 ID:rWDlV0rr
ミートソースが変わったってことは
カルボにかかってるソースも変わっちゃったってことか・・
387オリーブ香る名無しさん:2007/09/04(火) 19:31:29 ID:PyNit9px
ジンジンの看板はナポリタンだろ

ミートソースでネガキャンしてるヤツ、頭おかしい
388オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 00:42:50 ID:Ylpcfx3k
ではここで問題です。

「ナポリタンのソースはなんと呼ぶんだい?」
 
激見くだし、藁)
389オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 20:58:11 ID:/8glCTqK
なんか変な子が居ついちゃったな。
390オリーブ香る名無しさん:2007/09/07(金) 02:03:34 ID:tyd56U/B
綺麗なお姉ちゃんがいてくれれば味なんてどうでもいいよw
391オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 06:33:44 ID:/E66n9nh
>>390
んなわけない
392オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 18:29:45 ID:CPe0PDGC
age
393オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 01:37:14 ID:G/D2VCt1
>395
自分も
味覚関係なくお姉さん見て視覚でごちそうさましてる
394オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 12:36:33 ID:ZzsF4+S9
>>395
wktk
395オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 01:28:59 ID:gEfndGfz
あのメガネの店長の舐めるような
犯すような視線には耐えられませんw
396オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 01:35:39 ID:hVAZ57v0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
397オリーブ香る名無しさん:2007/09/12(水) 20:05:05 ID:IWrxhXpm
>>395
それが目当てで行く私w
398オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 17:42:44 ID:8LURelmx
>>387
400円で飲める生ビールだと思うが。
399オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 05:30:13 ID:ql6tCVyD
ジンジンのナポリタン、ソースが薄くなり
激マズになりました

元の濃厚味に戻るまで反ジンジンでまいります。

あの変態店長を解任せよ
400オリーブ香る名無しさん:2007/09/16(日) 21:28:16 ID:bNK2uZDq
メガネの店長はいつも伸びた麺を出すけど
本当に下手なのかね?
401オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 01:33:38 ID:OoLWtrwy
アルデンテのナポリタンなんか…
402オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 02:10:10 ID:Ogh4Eu1w
>>401
何だ?
403オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 04:45:02 ID:KbywF4x/

言い訳です
404オリーブ香る名無しさん:2007/09/20(木) 17:51:08 ID:qdZ7K5tG
【皇室御用達】大峡製鞄【革老舗】2 [時計・小物]
【サイフ】革財布 vol.9【さいふ】 [時計・小物]
【サイフ】革財布 vol.10【さいふ】 [時計・小物]
万双 鞄 小物 革 part2 [時計・小物]
【通販】土屋鞄製作所 5個目【アンチ】 [時計・小物]
【四国】二代目親和会 [4649]
新宿・紀伊国屋ビル地下のパスタ 3食目 [パスタ・ピザ]



見回りいつも乙w
405オリーブ香る名無しさん:2007/09/20(木) 18:36:57 ID:nEwbI8PN
昔良く行ってたなあ。地下。
いま考えると良くあんなマズイもの食ってたな、と思う。
406オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 07:44:30 ID:dm4oW2UC
ええと、
ジンジンのナポより
日清の電子レンジ調理のパスタの方が
500倍くらい美味しいです
皆さん、お試しアレ。
もう、ジンジン終わりです
407オリーブ香る名無しさん:2007/09/24(月) 01:02:58 ID:K/NDUI/O
なんか対ジンジン工作かなんか?
気になるので久しぶりにジンジン行ってみるか。
408オリーブ香る名無しさん:2007/09/24(月) 07:09:57 ID:BHVNRDb8
是非、ジンジンに行ってナポリタンを食べてみてください
ソースの薄さと言ったら????
宜しくおながいします
409オリーブ香る名無しさん:2007/09/28(金) 18:36:34 ID:UmuCdmDv
>>408
普通に美味しかったお
410オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 21:10:32 ID:V1Z1jd42
age
411オリーブ香る名無しさん:2007/09/30(日) 03:16:13 ID:V9eXrCn2
注文聞いてると、ナポリタンは一番人気っぽい>ジンジン
412オリーブ香る名無しさん:2007/09/30(日) 06:13:20 ID:rODk8B1z
>>409
ここのスレのおかげで直ったのかな?
近日、再調査に行ってきます。
413オリーブ香る名無しさん:2007/10/03(水) 18:25:51 ID:v/aUfJRh
>>411
ナポリタンって、たまに食べたくなるよな
414オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 16:52:31 ID:4+fudoUQ
メニューにも一番人気とかなんとか書いてあるしな。
415オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 20:06:18 ID:fwPl3xY9
あげ
416オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 23:08:01 ID:FixWd+IN
510円だった時にはお手軽価格だったけど、550円に値上げされた今
魅力は薄いよね。
417オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 00:20:37 ID:EgDTFMKH
スレの7割がジンジンの話題
だれかドナにも触れてやれよ
418オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 09:20:58 ID:Td7Q/DxY
550円であの味じゃ、最低だな。
ドナはこの地下では素人が食うモノだなw
419オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 01:49:21 ID:/YyrHlVd
ジンジンまずくなったのは確か。
めがね店長の腕も態度も悪いし。
これでまた値上げやメニューに変更があったらジンジンには行かない。
魅力なし。
ベーコンとトマトソースの激まずが耐えられない
420オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 09:36:08 ID:dAJeEfaU
>トマトソースの激まずが耐えられない

もういかねぇ
421オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 11:25:49 ID:SNCB4xon
君たちは若い。
おじさんなんか、もうジンジンに30年間通っているんだ。
いいか。君たちが生まれるずーっと前からだ。
君たちがジンジンを語るには20年早い。
昔は今みたいな黄色でチマチマした花柄の皿なんてなかった。
昔はアルミ製の薄っぺらい皿だったし、それが日本のスパゲッチ食ってる、
って感じがしてよかったんだ。
味もパンチが効いててタラコシメジなんて、塩辛さを感じたものだ。
今のような水っぽさを感じず、とにかく味が濃かった。
そして、高田馬場にも支店があったのだぞ。
知らないだろ?
おじさんは、東京に住んでたのは4年間だったが、
関西に住んでている今でも仕事で東京に行く時に時間を見つけ、
少なくとも月に2回は通ってる。
こんな俺みたいなスゴイおじさんを尊敬してくれ。
422オリーブ香る名無しさん:2007/10/09(火) 00:41:11 ID:3jTWICiK
>おじさんなんか、もうジンジンに30年間通っているんだ。
>いいか。君たちが生まれるずーっと前からだ。

そんなのマズけりゃ、関係ねぇーーー 藁
423オリーブ香る名無しさん:2007/10/09(火) 16:50:40 ID:RfADRARA
>>421
ネタだろ
マジなら、こんな時間にどんな顔して書き込んでるんだよ?
おっさん
424オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 01:13:40 ID:5KmG/yPz
麻生さんも書き込む時代ですからw
425オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 23:16:37 ID:Lo2TuhGc
"ネタ"なんかじゃないよ。本当の事だよ。
平日の午前11時過ぎに投稿してるので不審に思うのは仕方ないが。。
ちなみに30年も前ではないが。。たしか20年くらい前に書かれた椎名誠の
エッセイ集(文庫本)でもジンジンの事は書かれているよ。
426オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:39:48 ID:6hWEmCFR
>>425
いい年こいてジンジン通いかよ
おとななんだからまともなイタリアンの店へいけよ
427オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 09:37:50 ID:ydDnn4cH
いいか。ジンジンはジンジンだ。ジンジンをイタリアンに結びつけるな。
30年前のたらこしめじがどんな風だったか教えてやる。
30年前のたらこしめじというのは今みたいにサラサラ食えるものではなかった。
今のは水分が多くパスタに少しタラコが絡んで後は飾りで少量がトッピングされてる、
って感じだろ。
30年前はたらこがパスタ全体に満遍なく大量にからみついている状態だった。
ゴテゴテして喉ごしが悪かった。だが、味は濃厚で実にうまかった。
パスタも食感がクチャクチャして今のとは全然違ってた。
ジンジン高田馬場支店もほぼ同じ味してた。
428オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 23:36:39 ID:4L11xmy6
おちんこ
おまんこ
ジンジンさせてだ!
わかったか!!
429オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 23:58:10 ID:gh7yAGSH
>>427
ジジイw
430オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 22:32:09 ID:+vxIvb9W
久しぶりに新宿行ったので、ジンジンに行ってきました。
不味くなったとは思えないけどなあ。あいかわらず行列していましたし。
帰りにカピートに寄ろうとしたけど、こっちも行列だったので次の機会に。

モナも行ってみたいんだけど、安くなる日にちょうど用事ができなくてなあ。
割引券とかできないもんかしら。
431オリーブ香る名無しさん:2007/10/15(月) 02:30:04 ID:ILTqKO/t
モナ!


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 呼んだ?
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_
432オリーブ香る名無しさん:2007/10/15(月) 03:28:59 ID:Y5cS053H
昨日、日曜日の夕方にジンジンの前を通ったけど
あのでっかいカウンターに5人しか客がいなかった。
一度、味を落とすとこうなるんだね。
自業自得だよ

433オリーブ香る名無しさん:2007/10/15(月) 06:01:45 ID:wBlbrrCK
俺が今週の水曜だか木曜だかの閉店間際にいったときは
相変わらずの満席だったがな>ジンジン

なんかジンジンを貶めようと必死な工作員がいるな
434オリーブ香る名無しさん:2007/10/15(月) 10:35:10 ID:iw9gF1eu
メニューかなり変わったな。サラダとか消えてたぞ。
435オリーブ香る名無しさん:2007/10/16(火) 07:03:15 ID:dSlJay3M
ジンジンが客寄せをしていたナポリタンの味を
ワザとまずくさせたこと。そして値上げ。
それにメガネ男のイジメ。
陰気臭くて寄れませんわ。
436オリーブ香る名無しさん:2007/10/16(火) 13:57:22 ID:mKMu+lCn
サラダとグラスビールとナポリが俺のセットだったのに...
ort最悪だ...
めがね店長今日も感じ悪かった
女の子に怒鳴ってたぞ
437オリーブ香る名無しさん:2007/10/16(火) 23:13:48 ID:a3nbS1yd
サラダはどうでもいいが、グラスビールが無くなった事と
ナポリタンが不味くなったのは許せん
438オリーブ香る名無しさん:2007/10/17(水) 06:57:46 ID:ysQmY8x7
そうだ!
まさしく許せん、という感情だな、仰せの通り。
439オリーブ香る名無しさん:2007/10/18(木) 19:36:35 ID:lO4UlS/5
カルボナーラ初めて食った
どこがカルボだと。。
卵入れりゃいいってもんじゃねーぞ
ちゃんと勉強してこい
440オリーブ香る名無しさん:2007/10/18(木) 20:25:53 ID:vAVLiS7m
>>439
その話題はもう100万回めだ
441オリーブ香る名無しさん:2007/10/19(金) 01:10:42 ID:fTFzUxon
>>439
442オリーブ香る名無しさん:2007/10/19(金) 18:25:16 ID:6cifl1h0
今日カピ行って来た
味濃すぎ。メタボなピザが好きそうだな味だなとおもった
ジンジンもグラスビール無くなったし、紀伊国屋地下終わったな
え、ドナ?
ドナ行くぐらいなら自分でパスタ茹でるわ
443オリーブ香る名無しさん:2007/10/20(土) 17:26:34 ID:h1PZ/22c
紀ノ国屋地下の勝者はどこなんだ?
やっぱりパスタ屋じゃないのか?
444オリーブ香る名無しさん:2007/10/20(土) 22:08:13 ID:KYT+CP4G
勝者は和幸
445オリーブ香る名無しさん:2007/10/21(日) 02:20:59 ID:zTSw34tS
ジャポネがここに進出しないかな?
446オリーブ香る名無しさん:2007/10/21(日) 10:01:03 ID:I4sGqSwN
とりあえず、ドナは問題外。>443
447オリーブ香る名無しさん:2007/10/23(火) 13:47:21 ID:7ebtAdDE
今日久しぶりにジンジンに行ったがグラスビールなくなってたんだな
昼間から少しだけ飲みたい俺にはぴったりだったのに
中ジョッキならありますと言われたが勿論断った
448オリーブ香る名無しさん:2007/10/23(火) 19:14:40 ID:rnr8tAUs
グラスビールとサラダ再開してくれって隣のおっちゃんが店員にせがんでたぞ
女の子たち苦笑いだった
449オリーブ香る名無しさん:2007/10/24(水) 00:15:23 ID:YepvesFg
最近は、うどん屋が1人勝ち状態だよね。

話変わるけど、和幸の向かいの店のジャーマンパスタとかいうやつ食った人いない?
ウインドウに飾られてるやつ。
450オリーブ香る名無しさん:2007/10/24(水) 20:02:39 ID:bWsYfsV9
東京 幡ヶ谷の「レストランゆうゆう」
ランチ時の出来上がりが異常に遅く、クレームつけると無愛想な婆店員と
アホコックが料理もできてねぇくせに、
「金は払ってもらうからな」と逆切れ。
死ね。
451オリーブ香る名無しさん:2007/10/25(木) 10:48:14 ID:OB7C7WDX
「金は払ってもらうからな」と逆切れの検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.40 秒)
452オリーブ香る名無しさん:2007/10/26(金) 23:28:02 ID:WNnjtJWu
え?ジンジングラスビールなくなったの?
それひでえ
453オリーブ香る名無しさん:2007/10/27(土) 22:41:17 ID:Prj8OX1T
>>450
マルチすんな
454オリーブ香る名無しさん:2007/10/28(日) 23:50:35 ID:bzpg5WCl
端っこのハンバーガー屋でもパスタ出してるし、
奥の古い大衆食堂っぽいとこ(居酒屋か?)でもパスタ出してるな。
パスタ食えるとこが5箇所ある。
455オリーブ香る名無しさん:2007/10/29(月) 13:43:27 ID:D8ZToB8i
さっきジンジンに行ってナポリ食べてきた。
盛りつけ中にメガネ店長が変な咳してて食う気なくして半分以上残した。
出してくれた女の子は可愛かったのに残念だ。
456オリーブ香る名無しさん:2007/10/30(火) 07:00:29 ID:vvlwF+DO
>455
ナポリの味は昔のように濃厚でしたか?
457オリーブ香る名無しさん:2007/11/02(金) 17:21:54 ID:5T+ByeVd
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
458オリーブ香る名無しさん:2007/11/03(土) 02:57:28 ID:3oh2V6Mr
え?
459オリーブ香る名無しさん:2007/11/03(土) 03:15:29 ID:iNWzbSRr
で?
460オリーブ香る名無しさん:2007/11/03(土) 21:43:47 ID:iNWzbSRr
ジンジンのナポリ味戻った?夏場に食べたときまずくなったと思ったけど、今日食べたら前の味で美味しかったんだが
461オリーブ香る名無しさん:2007/11/04(日) 00:01:52 ID:4eVZN4Cf
土曜日の夕方、ジンジン1/3〜1/4の入りだったYO
味を落としちゃーダメダメ!
462オリーブ香る名無しさん:2007/11/04(日) 23:11:53 ID:TOG1mzCH
ジンジンは味変えて質落としたんだお
(´・ω・`)
463オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 02:01:50 ID:ZWZq4q9h
味変えは知らんけど
基本メニューの値上げ
メニューの整理(そこそこリーズナブルなのを廃止し高いメニューの導入)

末期だわな
464オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 13:21:24 ID:pNZxeHze
最近の原料高でどこも大変だからある程度は仕方ないと思うけどね。
ハルクのスパッソも値上げしたし。
465オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 14:10:59 ID:NMOLxkVo
カピは年々味がひどくなってきているな。
もうそろそろ潰れるんじゃないか?
466オリーブ香る名無しさん:2007/11/06(火) 16:54:32 ID:0E/PueeD
つまり
紀ノ国屋の地下では
ぱすた食う意味なしってこと?
まずくて高い店の集まりなわけ?
久しぶりにジンジン行こうかなと思ったんだが
467オリーブ香る名無しさん:2007/11/06(火) 17:38:20 ID:iSvNZ2IQ
カピとジンジンはしごしますた。
ジンジンはうまかったよ。
カピもうまかった。


みんな行こうよ!
468オリーブ香る名無しさん:2007/11/06(火) 23:52:06 ID:ChL4kIFC
ジンジンはメガネ男が女性店員をいじめるので雰囲気が悪い
メガネ男の独裁がすべてを台無しにしている

カピは味はいいけど、衛生面が???になってきた。
調理の合間にタバコをカウンター内で吸い出した

ドナは店員の態度、味、価格とすべての点で問題外。
なぜ地上のドナとああも違うのか。謎だ。

火事を出したスープカレー屋に食指が動く
469オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 19:58:25 ID:pMT0QK9o
ジンジンではナポリタンしか食べた事なくて、
オリジナルのカルボナーラが気になる。
サッパリした味かな

470オリーブ香る名無しさん:2007/11/08(木) 11:02:32 ID:Gjnsw2Ju
>>469
混ぜたら普通のミートと同じだよ
卵が生の部分があるから最悪だな
どうせ古い卵使ってるだろうし
471オリーブ香る名無しさん:2007/11/08(木) 21:01:19 ID:nlnwDE0B
レスありがとうございます
やっぱり止めときます
聞いてよかった
472オリーブ香る名無しさん:2007/11/09(金) 20:31:01 ID:FdDW3XoX
ジンジン、レギュラーのメニューの味が落ちたとは思わないけど、
量が減っているような気がする。大盛りはもうちょっと量があったような…。
473オリーブ香る名無しさん:2007/11/09(金) 20:36:55 ID:dTSlNFgi
大盛りって感覚で適当に盛ってるよな
実際何グラム多いんだよ?
474オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 00:16:26 ID:Pv10wMdx
>478
きいたことある
100グラム増しだっていってたけど
475オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 01:17:21 ID:GkJLi6nC
>>474
パスタは測ってると思うが、二人分同じ注文が入ったときは
同じフライパンで炒めて目分量で盛ってる
476オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 03:49:01 ID:Opid1P/a
よーーーし、こうなったら
ジンジンでチーズを山盛りで
量が減った分を補って
たべちゃうぞ!
477オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 14:29:32 ID:jy1C2S5D
>>475
自分が注文した後、すぐに同じ注文が入ったときってなんか嫌だよな。
478オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 17:55:13 ID:wkIaFQ75
>>477
絶対に同じフライパンだからね。
入って左側のほうの席につくと作ってるところが
見えるけど、アサリとかベーコンを一方の皿
からもう一方の皿へ移したりしてるの見ると萎える。
479オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 20:44:46 ID:gFF/RXkz
オマエラ、スタンドのスパゲチー屋に何期待してんだwww
ジンジンなんて昔はもっと小汚くて、厨房側にTV向けて
料理人が競馬中継見ながら作ってたんだぞwww
隣のタバコ親父とケンカしながらスパ喰ってるのがフツーの
光景だったんだぞwww
テーブルにタバスコがデフォであるスタンドのスパゲチー
屋なんだからテキトーで殺伐としてるべきなんだよ。
タバスコいっぱいかけてかっこめwww
480オリーブ香る名無しさん:2007/11/11(日) 12:08:57 ID:RT9BxHzw
>>479
時代に取り残されないように、たまには世間に目をむけなさいよ
481オリーブ香る名無しさん:2007/11/11(日) 17:36:00 ID:UczSZ5IP
狭すぎて座りにくいわ
482オリーブ香る名無しさん:2007/11/11(日) 22:25:15 ID:RaNI+UmP
ヒント1
居心地がよいと回転率が悪い
483オリーブ香る名無しさん:2007/11/11(日) 23:24:01 ID:P0oCaY8V
ヒント2
KYな百ショーばっかりだと回転率が悪い
484オリーブ香る名無しさん:2007/11/12(月) 17:33:28 ID:1nQh1AGy
>>482
あの奥の微妙なシケインはそういうことか。
カーブの頂点の角に座ると最悪だな。
チーズとれねーし 隣のを申し訳なさげにとる。
てか、この間昭和の大学生みたいな奴に
狭いんでずれることを要求された。
一瞬フォークで刺したくなった。
485オリーブ香る名無しさん:2007/11/12(月) 23:37:16 ID:uxh79OS1
明日、逝くぞ!
486オリーブ香る名無しさん:2007/11/13(火) 17:13:23 ID:i7CGB474
じんじん来ました。
1に座りました。
作っているとこガン見しました。
自分で作れそうな気がします。
明日は自分でナポリタン作ってみようと思う。
487オリーブ香る名無しさん:2007/11/13(火) 19:35:49 ID:LKugmTX6
>>486
作れそうな気がするのなら
生パスタも含めて作れるのか?
488オリーブ香る名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:05 ID:3ns/vbzW
乾スパ>>>>>>>>>>生スパ
だからジンジンより旨いのが作れるだろ
489オリーブ香る名無しさん:2007/11/14(水) 09:25:28 ID:dnGjdEIa
へえ〜そうなんだw
490オリーブ香る名無しさん:2007/11/14(水) 21:37:16 ID:mWds0Jo4
ジンジンにはお姉さん目当てでもあったのになー
最近いつもいた感じいいお姉さんがいない
さみしいな
491オリーブ香る名無しさん:2007/11/15(木) 01:48:57 ID:R1VBwCdU
ドラマがあるのーーー。>>484 秀逸ですw

ジンジンは美人が確かにいなくなった
変態メガネ男のせいだなw
492☆24才☆:2007/11/15(木) 04:00:19 ID:LPvvcMry
このスレで知ってジンジンに行くようになりましたが,ジンジン大好きです。

最初は女の子1人で入るのに抵抗ありましたが,今ではジンジンに行くと落ち着きます。
渡り蟹のパスタ食べたいです(*^_^*)
493オリーブ香る名無しさん:2007/11/15(木) 18:33:36 ID:dc0rr3bI
>>495
私も女だけど、感じよかったから女一人で入っても安心したのに。
いつも元気でにこにこしていてくれてたからカウンターで一人でいてもよかったのにな〜。
やめちゃったのかな〜?
494オリーブ香る名無しさん:2007/11/15(木) 21:14:59 ID:DJ9naIzm
今日夕方くらいにいってきてみたがやはりお姉さんいなかった
メガネ店長が嫌でやめちゃったんだな。きっと
癒されたい
495オリーブ香る名無しさん:2007/11/16(金) 00:30:53 ID:1IswS2YD
>>494
キモイ客が来るからだよ。
496オリーブ香る名無しさん:2007/11/16(金) 10:48:54 ID:/VicwAW+
最近行ってないがカピはおばちゃんいる?
497オリーブ香る名無しさん:2007/11/17(土) 02:39:33 ID:jtARm4Gs
カピの夜のおっさんってヤル気あんのかね。
閉店時間は21:00なのに、20:30で閉店扱いにしてる(客はそこそこいた)
以前は閉店ギリギリまでラストオーダー受け付けてたのに・・・。
498オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 18:58:04 ID:f9QFzr+v
ジンジンこんな時間なのにがらがらだWW
味下げ値上げなんかするからだな
でも入ってよかった
めがねのお姉さんに久しぶりにあえたぞ
普通に客として食べてた
止めたんだな
499オリーブ香る名無しさん:2007/11/20(火) 19:45:47 ID:UlT2To3Y
↑キモッ。
お前みたいなのがいたから辞めたんじゃね?
500オリーブ香る名無しさん:2007/11/21(水) 23:12:32 ID:BfVCTLL8
今日ジンジン行ったら変態メガネに注文間違えられたし
しかもなんかパスタのびてるし
めがねのおねいさんも辞めたらしいし
もういいやって感じ
501オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 01:53:10 ID:27Zzdabf
給料が安いからロクなのがいないんでは?<パスタ三国志も終焉を迎えそうだなw
502オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 06:34:42 ID:VClqeL6A
ジンジン・・・なんで劣化していくんだ〜〜〜。
503オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 11:42:44 ID:e+ImCC/o
今は大宮のジンジンに人を割いてるんじゃね?
まあ行ったことないからわからんが。
504オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 13:26:09 ID:UH0mK5SJ
ジンジン 終わった。
みんな。おつかれ。
505オリーブ香る名無しさん:2007/11/23(金) 00:13:10 ID:QrHBn+QT
確かに、お疲れ様でした・・・・
506オリーブ香る名無しさん:2007/11/23(金) 06:15:11 ID:P+EkJwc5
あのナポリタンの秘密が明らかになった
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195653557/l50
507オリーブ香る名無しさん:2007/11/23(金) 16:40:40 ID:5dzxYjur
カピの夜シフトのおやじと中国人女?は最悪だな愛想も悪いやる気なっすぃ
508オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 09:47:07 ID:ZrwN8RLv
カピのおばちゃん、相方が休憩から戻ってくるのが遅かったのか、いきなり怒鳴ってた。
もうちょっとお客さんを意識してくれんかの。
509オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 10:00:37 ID:ZrwN8RLv
それと、カピのコーラってコカコーラじゃないんだな。
510オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 17:04:07 ID:mfN0CJYp
正面のカレー屋が閑古鳥鳴いてていたたまれない
511オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 20:46:04 ID:oNYLX+BJ
今日カピ行ってベーコントマト頼んだら
ソースシャバシャバの状態で出された
他の人のは普通にお湯切れてたのに

不味くはないけどなんか悲しい
512オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 23:18:00 ID:nnaEwKkb
しかし、ああいういい加減なのしかなぜ採用できないのかね?
513オリーブ香る名無しさん:2007/11/26(月) 21:04:08 ID:GaChrQvm
1年位前いた若い外人のあんちゃんは上手だったのに
514オリーブ香る名無しさん:2007/11/26(月) 21:47:52 ID:pdH+1aC8
ジンジン、和風おろしがあったころはよく食べていたが、この頃
食欲が進まなくなり、行かなくなってしまった。どうやら味も落ちた
ようですね。知らずと避けていた自分…
515オリーブ香る名無しさん:2007/11/27(火) 14:08:48 ID:FRDXLMI0
今年はスープスパないのかなージンジン
516☆24歳☆:2007/11/27(火) 20:50:34 ID:lk4vfk3D
>>520さんへ

今年は渡り蟹のパスタもまだ出てないですね。
517オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 23:42:44 ID:9KZyfz72
>>521
そっかー有難う
つまんねーの
今年はスープも蟹もないのかなー

落ちたなジンジン
518オリーブ香る名無しさん:2007/11/30(金) 00:33:17 ID:KSuVaVfv
今日、会社帰りに久しぶりにジンジンでぺスカトーレ食ったけどやっぱ美味い

グラスビール無くなったのにはガッカリしたが。


519オリーブ香る名無しさん:2007/11/30(金) 21:51:26 ID:ID0sRjUR
オレもペスカトーレ好き
つか他の食べたことなかったw
520オリーブ香る名無しさん:2007/12/01(土) 03:12:40 ID:UJ2mIwma
ペスカトーレは一人暮らしの身だと、なかなか自分でつくるのが
面倒くさいメニューなんで、俺も外食時に食べているな。
もちろんジンジンでも。

ミートやナポリはうちで気軽に安く作れるから、外では頼まない。
521オリーブ香る名無しさん:2007/12/04(火) 01:14:47 ID:99SftBZq
ナポリやミート系は外で食べるなんてよほどその店の味がうまいとかじゃないと
まずないな
522オリーブ香る名無しさん:2007/12/04(火) 01:57:19 ID:Sefsprj3
> まずないな
ミート系しか食えない俺は外で食べるのは当たり前です。
523オリーブ香る名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:58 ID:80kd6QP+
キッチンにいるおばちゃんが恐いどす。
524オリーブ香る名無しさん:2007/12/09(日) 00:49:26 ID:k3+6TOgw
質を取り戻すために

(ジンジンに入る)
「いらっしゃいませ」
(中坊に目配せしながら)
「いつごろ交代します?」
「…頃です」
「その頃また来ます!」

多くの人が賛同してくれればよくなるでしょう
525オリーブ香る名無しさん:2007/12/09(日) 01:00:20 ID:b7FtWxhl
ジンジンのペスカトーレをイメージして家でつくってみた。
具はもちろんアサリ、イカ、エビ。
トマトソースはサンマルツァーノの缶詰。
パシタはディチェコのスパゲッティーニ。

けっこう材料代が高くつくんだけど、
エビもイカもアサリもプリプリで風味も抜群、
パスタの茹で具合はもちろん絶妙なアルデンテ。
われながらおいしくできたと思うし、
カミさんもほめてくれた。

でもな〜。

ジンジンのショボイ具材とヘロヘロ麺のペスカトーレも捨てがたい。
526オリーブ香る名無しさん:2007/12/09(日) 20:23:37 ID:XoEUvYCD
>>524
ネガキャンやってる人の陰湿さが丸出しですね。
527オリーブ香る名無しさん:2007/12/14(金) 18:45:28 ID:k/AGM0A9
ジンジンのぽっちゃり目の娘に恋してます。好きです。
528オリーブ香る名無しさん:2007/12/20(木) 19:08:29 ID:gs9aEgK8
時折無性にジンジンのスパゲティが食べたくなる。
日清カップヌードルや札幌塩ラーメンが食べたくなるのと同じ症状だ。
ジンジンが脳に刷り込みされてしまったんだなー
529☆24才☆:2007/12/26(水) 04:19:15 ID:PEi2LqaJ
>>分かります!!

凄い食べたくなる時がある。先日,デート中に小腹が空いて彼を連れて行ったのですが,彼も美味しいって言ってて嬉しかったです♪

ジンジンのナポリタン大好きです(o^_^o)
530オリーブ香る名無しさん:2007/12/30(日) 20:13:30 ID:2UjsqIUu
2007年もうまかったな。
2008年も世話になりまする〜。
531オリーブ香る名無しさん:2008/01/02(水) 16:22:18 ID:9IG4QKy4
       ∧∧
      (・∀・)
┏━━━∪━∪━━━━┓
┃   2008年 新春   .┃
┗━━━━━━━━━━┛
532オリーブ香る名無しさん:2008/01/09(水) 18:19:25 ID:Xd6x5D5q
営業時間って何時までかな?
533オリーブ香る名無しさん:2008/01/11(金) 19:41:20 ID:fGXBtlwe
>>532
534オリーブ香る名無しさん:2008/01/11(金) 21:38:13 ID:GdAKxlFB
ジンジンは客が減りました。
やったね。
かといって、他が増えているわけでもない。
液体カレー屋に確実に人が流れています。
535オリーブ香る名無しさん:2008/01/14(月) 12:46:57 ID:nlupnbgO
液体カレー屋さんのスタミナはいつも売れ切れだなw
536オリーブ香る名無しさん:2008/01/14(月) 15:40:52 ID:cJtZQ3OZ
手抜きをする店(ジンジン)は衰退して結構。
責任をとってメガネ店長が辞めるべきだなww
537オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 10:49:56 ID:ujgHXpml
貧乏学生だった前世紀は、新宿でバイトしてカネが入るとBグルのハシゴをよくやったなぁ…
ジンジン→モンスナック
とか

まぁ、バイト代入ってもこの程度の店しか逝けなかったわけだけどw
538オリーブ香る名無しさん:2008/01/18(金) 00:56:15 ID:3JEoBsnI
それが青春だ!>537
539オリーブ香る名無しさん:2008/01/21(月) 23:31:36 ID:RJa6litF
カピートの没落はもう・・・耐えられない・・・
540オリーブ香る名無しさん:2008/01/22(火) 08:00:56 ID:h1nCKykn
そうですね。
つまりこういう事?
http://www.yoko-deli.com/img/gra/flove/mary04.jpg
541オリーブ香る名無しさん:2008/01/23(水) 00:10:24 ID:wAZvKtDH
日曜日に女性があの通路で倒れているのに
ジンジンのメガネ店長はポケットに手をつっこんだまま
知らんぷりw
そういう奴なんだなww
だから味も、店員もおかしくなるわけだ
よく分かった。
しかしカピートは外国人のボランティアなのだろうかw
でもドナよりは1000億倍ましだから、世の中不思議だよ。
542オリーブ香る名無しさん:2008/01/23(水) 21:50:58 ID:yMkzyKze
カピートの最近のまずさは異常。特に眼鏡の外人男の時がひどすぎる。
この前は全く湯切りしてないタラコスパ出しやがってあまりのまずさに二口食って止めた。
おばちゃんがいた頃が懐かしい・・・。
543オリーブ香る名無しさん:2008/01/23(水) 21:56:24 ID:yMkzyKze
カピート死ね
544オリーブ香る名無しさん:2008/01/23(水) 21:56:51 ID:yMkzyKze
カピートの最近のまずさは異常。特に眼鏡の外人男の時がひどすぎる。
この前は全く湯切りしてないタラコスパ出しやがってあまりのまずさに二口食って止めた。
おばちゃんがいた頃が懐かしい・・・。
545オリーブ香る名無しさん:2008/01/25(金) 00:04:02 ID:XkBFDUbd
カピート普通に営業してれば大繁盛なのになぁw
546オリーブ香る名無しさん:2008/01/25(金) 02:46:31 ID:0oixGgXk
>>537
少し頑張れば、綱八のランチとか中村屋のバイキングが食えないか?
547オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 00:13:28 ID:dU941hij
最近キノビル行ってなかったけど、このスレ読んだらむしょーにジンジンのナポリタンが食いたくなった。久しぶりに行こうかな。
ドナは入った事ないけどそんなにマズいの?
548オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:15 ID:R4PFYdab
地上の他の支店のドナは美味しいです。
しかし、この地下のドナはマズイ。
なぜなんだろうな。まじで不思議だ。
店員の態度も著しく悪いです。
549オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 13:09:40 ID:MbrKvIzn
>>548
そんなにまずいんか…行かなくて正解だったよ。トンクス
でもチェーンならマニュアルあるし使う材料も同じだろうに…店員が悪いって事かねぇ?
550オリーブ香る名無しさん:2008/02/02(土) 17:40:41 ID:6778vCe1
それがわかんないんだよ>>549
独立採算性でやっているのかな?
ジンジンみたいに店長が悪いのか?
それから今どき、消費税抜き表示で価格表示してなかったけ?
やることなすこと、セコイでつ。
551オリーブ香る名無しさん:2008/02/03(日) 19:55:18 ID:yd/CY6K8
初めてジンジンに行ったが、乱暴にパスタを置かれて、水っぽいソースが服にビチャッとかかった。…新しい服だったのに(´A`)…そして店員謝らず。二度と行かん。
552オリーブ香る名無しさん:2008/02/04(月) 14:15:21 ID:C3KOFRBW
>556
店員気づいていて無視?
気づいていなかったら指摘すればクリーニング代くらい払ってくれるのが普通だよね
謝罪もなしとかあり得ない
553オリーブ香る名無しさん:2008/02/09(土) 12:54:29 ID:0nXUisd/
age
554オリーブ香る名無しさん:2008/02/10(日) 10:37:40 ID:dCzl539S
ひさびさにジンジンのナポリタン(大盛り)を食べたくなって行ったんだが
一足違いでClosedになってた・・残念。
555555:2008/02/13(水) 12:38:21 ID:JNGBy7yj
555
556オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 02:26:19 ID:BrhjWym6
そうか・・・ジンジンがついにクローズドしたのか?>554
ついに閉じたのか。
やっぱり店長が悪かったんだろうな
557オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 08:40:42 ID:foYBPXNj
昨日行ってきたけど、ジンジンはいつもどおりだったよ。
昼時にいったせいか待ち行列までできてて、あきらめたけど。
ちなみにミートソース派。
558オリーブ香る名無しさん:2008/02/17(日) 22:37:44 ID:H8pxLyNz
土曜日は素人が行くから満員だったのかな?
559オリーブ香る名無しさん:2008/02/19(火) 17:10:08 ID:2q4vSJpG
水山の店員がジンジンに人事異動したな〜。
みんな気づいてた?
560オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 05:24:37 ID:COwD/YJh
水山には行かないからなぁw
561オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 14:44:02 ID:YOCwt5y5
>559
水山とは同じ親だからなww質落とさないでくれ〜
562オリーブ香る名無しさん:2008/02/26(火) 07:38:07 ID:FFfvajjh
age
563オリーブ香る名無しさん:2008/02/29(金) 00:57:20 ID:g2jUZJKI
この地盤沈下はどうしたんだ・・・・。
564オリーブ香る名無しさん:2008/02/29(金) 22:12:55 ID:cfaRJmx9
女の店員が一人もいなかった。メガネと新米っぽい兄ちゃんだけ。
565オリーブ香る名無しさん:2008/03/01(土) 09:58:33 ID:awGwB8Fu
>>563
2ch全体の書き込みが減ってる気がする。
ブログが一般的になり、
くだらない煽りや誹謗中傷ばかりの2chより
コミュニケーションとしてはそっちの方が楽しいって事なんじゃないかな。
566オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 10:11:42 ID:KVQfiJ+o
>>563
地下のお店だから
567オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 21:29:33 ID:3EkQaoCP
カピート店閉めるみたいだよ
568オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 22:31:32 ID:RwTieVVb
>>567
21時過ぎたからな
569オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 22:13:28 ID:CkjLqp9/
>>568
なるほど…
570オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 01:51:54 ID:+e5Zo+cQ
しかし、人がいないな〜

571オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 00:54:58 ID:JYYv1SWG
カピで食べていると目つきのよろしくない角刈りの中国人2人が来店
店内で大声で談笑→パスタ出来上がり
俺は目を疑った
一人の角刈りが粉チーズ入りマグカップを逆さにそのままパスタにボン
粉チーズペペロン完成
このパスタこそが中国四千年の味
店員は見て見ぬフリ
572オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 23:18:02 ID:Cs+vhPT3
お値段上がりましたでせうか?
573オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 23:41:07 ID:qjJeuLQI
となりの水山はさらに値上がりした
釜揚げ天ぷらうどんが720円になっていてちょっとビックリ
574オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 06:40:30 ID:8/j+Hyyw
カピとジンジンは上がった?
575オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 18:08:50 ID:IzeN7pl1
カピート今月いっぱいで閉店、ちなみに今日からテーブルの上の粉チーズなし。店員さんいわく閉店するからもう入荷しない。

ジンジン新メニュー、カルボがクリームとミートソースみたいなのになってた。前のはまう無いのかな?ショックすぎる
576オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 20:55:30 ID:DPkiByqC
ジンジンの25年以上前の味を知っている人はいませんか?
(君達が生まれるずーっと前からこのお店はあるのだよ・・)
その時の話がしたい。
577オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 22:09:43 ID:IzeN7pl1
おじさまオンライン
578オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 23:54:04 ID:DPkiByqC
どうやらココ見てるのは25年以上前はこの世に存在しなかlった奴ばかりのようだ。。

ジンジンの25年以上前は今みたいなカラフルな花柄の皿ではなかった。
おじさんがジンジンに通っていた頃は金属製の皿だった。
そして改装前の店の雰囲気は昭和40年前半の喫茶店的良き雰囲気だった。
女性客は少なかったがー

おじさんは、大学時代に4年、そして社会人になってからも約10年間東京勤務だった為
その間、紀伊国屋書店に行く度に通い、
そして、今でも月に2回ほどの東京出張の際には(大阪から)時間を見つけて通っているのだ。
今の厨房に向かって一番左端の席はおじさん用の特別席だと勝手に思っているので
偶然その席に座る事になった際はおじさんに感謝してたらこしめじを食すようにW
579オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 12:29:56 ID:C2KoBC4C
>>578

は昭和26年生まれのものですが、私は昔の味が懐かしいですね。
それにしてもここは閑古鳥がないている掲示板のようで残念です。

ところでもう2ちゃんねる利用料は払いましたか?延滞金もかかるので注意された方がよろしいですよ。

> 578:オリーブ香る名無しさん[DPkiByqC]
> どうやらココ見てるのは25年以上前はこの世に存在しなかlった奴ばかりのようだ。。
>
> ジンジンの25年以上前は今みたいなカラフルな花柄の皿ではなかった。
> おじさんがジンジンに通っていた頃は金属製の皿だった。
> そして改装前の店の雰囲気は昭和40年前半の喫茶店的良き雰囲気だった。
> 女性客は少なかったがー
>
> おじさんは、大学時代に4年、そして社会人になってからも約10年間東京勤務だった為
> その間、紀伊国屋書店に行く度に通い、
> そして、今でも月に2回ほどの東京出張の際には(大阪から)時間を見つけて通っているのだ。
> 今の厨房に向かって一番左端の席はおじさん用の特別席だと勝手に思っているので
> 偶然その席に座る事になった際はおじさんに感謝してたらこしめじを食すようにW
>
580オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 22:41:04 ID:RpxRpk3H
えっ!?
2ちゃんねるって利用料が必要だったんですか?
オジサンなのでぜんぜん知りませんでした。
本当に必要ならぜひ明日にでも振り込みたいと思いますが、
詳細を教えてもらえませんでしょうか?
(振込先とか、宛名とか・・)
お願いします。
581オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 04:14:06 ID:k8YNC1mS
>>578
たらこしめじ、今度試してみます。

しかしカピート閉店まじ? これはさびしい。
582オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 14:46:26 ID:tp20qm6p
え!

カピート閉店?マジ?

(;・□・)
583オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 01:48:23 ID:USIXc3/4
>>578
空気嫁。
それより半年ROMれ。
584オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 17:45:59 ID:FkyWo6K7
うわっ、パパンよりもオサーンが2ちゃん…
585オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 00:23:57 ID:MJTaOvBK
むしろ若いもんの方が少ないのでは

みんなギャグが古いから

いや私も年寄りなんですけどね
586オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 09:56:53 ID:zu90azer
>>582
客入ってなかったからなぁ
近所に3件も並んでたし
ジンジンがあれば俺は困らないが
587オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 12:27:53 ID:yHiHfyde
>>586
オレも困らないんだけど、寂しいね。
最近行ってなかったからな〜。
588オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 19:39:00 ID:xHUQRMoC
カピート閉店なのか・・・
ナポリタン以外はカピートが好きなので、
なくなるのは寂しいなあ。
最近はカピートだけじゃなく、
ジンジンもご無沙汰だわ。
なくなる前に行ってこよう。
589えん ◆mDSXYUYceY :2008/03/23(日) 19:46:22 ID:LdgOqeID
カピート閉店さびしい。
まだ食べてないメニューがあるから食べにいこ。
これは食べとけっていうのある?
法皇、梅アンチョビ(うろおぼえ)、ナポリタン、バジリコトマトは食べた。
590オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 20:25:02 ID:eqUj3ZvI
>>589
梅とサーディンじゃなかったかな?
なすミートも食べといて。

学生の頃、ペペロンチーノが安かったから、よく食べてた。
さびしいね。

591オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 22:42:09 ID:R3RaSSCq
>>589
上に同じくナスミートとペペロン。
それからプッタネスカも。
592えん ◆mDSXYUYceY :2008/03/25(火) 20:04:35 ID:GEAMkKGs
>>590
そうだ、梅とサーディンでした。

今日ナスミート食べてきたよ。
ほんのり効いたタカノツメがピリ辛で旨かった。
チーズかけたかったな・・・

そして、フライパンをふってたのは年配のおじさんだった。
今までは背の高い兄ちゃんか小柄なおばちゃんとしか遭遇したことなかったけど。
今月中にまた行けたら、プッタネスカ食べたいな。

>>580
だいじょぶです。利用料は必要ありません。
593オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 00:00:47 ID:ppltrmmf
カピート・・・
 
594オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 02:50:53 ID:dFA36XP9
カピート・・・昔チャイニーズ女が鍋振ってた頃、
フライパンに引火して黒焦げの糞苦いペペロンチーノ出された事もあったが、
今となっては良い思い出だ(´・ω・`)
まさかドナが残ってカピが消えるとはなぁ・・・
595オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 11:07:48 ID:r7rtPkAc
これで紀伊国屋の地下に行くこと自体無くなるな
596オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 13:59:07 ID:fXkCzs5G
カピートって個人経営の店みたいにみえるけど
ジンジンと同じで企業が経営してるんだよね。
そう考えたらつぶれたのは経営努力が足りなかったから
と思えるから不思議。
597オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 14:30:49 ID:9kwZmLz3
紀伊国屋の地下って寂れた感じがして好きだった。
その中でもカピートは特に寂れた感じで好きだった。寂れた感じが、本当に寂れてしまったのか…
(ノ_・。)"
598オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 19:34:32 ID:X6T50/Bz
カピートが閉店してしまうので、それまでにまだ食してないメニューにできるだけチャレンジ。
今日は梅とサーディンを食べた。それなりに美味かった!
599オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 23:43:44 ID:FsIS8nPV
なんで閉店なの?
600オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 00:45:07 ID:AgK5Gc/D
単純に厨房の広さと客席数の比からいっても
難しい大きさの店だな
601オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:48 ID:YFAV0fa8
残念だな〜。

紀伊国屋とかジュンクで本を買った後に
時間があれば食べてくるのがささやかな楽しみだったのに…
602オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 03:30:05 ID:ejtQ2NMN
え、閉店!?
なんでだ?そこそこ客入ってたと思うけど…
食べ納めしてくるか
603オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 21:59:29 ID:u8azWIdx
今日はカピでナスミート食べた。まあまあだったな。
604オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 22:33:23 ID:y0NIXcxv
閉店までにカピに行きたいんだけど、行けそうもないや・・・
 
 
605オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 10:37:47 ID:Vi4oKBca
昨日行った、店の入り口に今月一杯で閉店って貼り紙が
ナスミート大盛食べ納めしてきたよ
すげー、切ない
606オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 19:50:22 ID:1NyCMBaH
今日は法王を食べた。見た目どうかな〜と思ったけど、以外と美味かった!
607オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 21:22:19 ID:kwmtXj8y
カピート行ってきた。
まだ一度も食ってなかった「梅とサーディン」食った
最初の一口は???という感じだったが
食べ進んでいるうちに梅の酸っぱさと、サーディンのコク
そしてバジリコの爽やかさが相まってウマウマーという感じに
気がついたらペロッと食いきってました。






これは! クセになる味だ・・・泣
608オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 21:49:12 ID:BzyNBPQZ
カピートの跡地には何が入るんだろう?
もうパスタ屋はさすがに入んないだろうなあ・・・
609オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 22:39:40 ID:o9jCnkpU
カピートが無くなったら、ここはジンジンスレになるの?
 
610オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 22:54:11 ID:osQwKgE4
今日はまだ食べたことのなかったペペロン食ってきた。
なくなるまでに全部制覇したいな。

張り紙よく見たら「閉店(予定)」って書いてあったから延長の可能性もあるのかな。
611オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 23:30:46 ID:kwmtXj8y
カピート2 とかカピートZZとかで再出発
と言うことはないか
612オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 01:10:15 ID:B2udHx/Y
名前変えてやって欲しいな。
 
チンチンとかチチョリーナとかで。
 
613オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 18:02:20 ID:oqY+dbwy
切ないな〜

諸行無常って感じ。
614オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 18:08:37 ID:rRmPp0FN
ま、これも時代の流れだな
615オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 20:09:54 ID:Yn1xwLdm
おい、明日で終わりらしいぞ
616オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 22:11:06 ID:4xxjUutE
食べ納め行ってきました。
明日で終わり、その通りのようですね。

最後はプッタネスカ。
一番好きなバジリコトマトにしようとも思ったが、
チーズが無ければ楽しみ半減。
てことでプッタネスカで。
美味しかったです。
寂しい。
617えん ◆mDSXYUYceY :2008/03/30(日) 21:49:54 ID:R9NUcXGZ
ナスミートが食べ納めになってしまった。
ペペロンチーノもプッタネスカも
今月お勧めのジャガバタなんとかも食べたかったよ。。。

ジンジンの麺は、あのモッチリが食べたいときはいいんだけど
普通のツルンとしたのがいいときにはちょっと違うんだよな。
618オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 23:23:26 ID:iy/Dvkz3
今日で終わりだったのか〜
行けなかったよ〜

(つд⊂)エ-ン
619オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 23:55:51 ID:KWCO2Mwh
ドナの店員が制服で食いにきてた
食べ納めしてたのかな
620オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 10:32:47 ID:CZ5TZib1
昨日で終わりだったのか。
バジルトマト頼んだら俺が最後だったようだな。

どうでもいいけどこのスレタイって孤独のグルメのサブタイトルみたいだな。
621オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 18:47:01 ID:o9QI1VsC
しらずに土曜にナスミート喰ってきたよ

チーズがなかったので、おかしいと思い
ここをチェックして、閉店を知ったよ

あれが食べ納めになったのか…
622オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 21:10:51 ID:/F1DtulK
カピートって冷凍麺屋さんが経営してたんだよねたしか?
それ考えたら経営努力がたりなかっただけのような
623オリーブ香る名無しさん:2008/04/02(水) 16:34:48 ID:8iiyrwSa
やわな外人ドゥ〜ンドゥ〜ン♪
鋸で冷凍麺切りドゥ〜ンドゥ〜ン♪
なかなか切れずに力を込めたらドゥ〜ンドゥ〜ン♪
エンコ詰めドゥンドゥンドゥンバカボンド♪
ドゥ〜ンドゥ〜ンバカボンド♪
624オリーブ香る名無しさん:2008/04/03(木) 01:06:17 ID:R3kyl9MG
カピートは去り、ジンジンはメニュー改変&大幅値上げ・・・
ミートソース大盛り810円の時代かぁ・・・
625オリーブ香る名無しさん:2008/04/03(木) 06:12:40 ID:4ESw7sRa
紀伊国屋ビル地下\( ^o^)/ オワタ ・・・といわざるを得ない惨状ってとこですか。
626オリーブ香る名無しさん:2008/04/03(木) 09:11:22 ID:odv+Ycz0
やっぱ小麦値上がりが影響してんのかなー
ジンジンは大丈夫だろうかね?
627オリーブ香る名無しさん:2008/04/04(金) 23:59:04 ID:+NgVRGel
小麦は2年前の倍以上の価格だっけ。
さすがにこれで値上げするなというのは酷か。
628オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 14:50:35 ID:xwMva49O
閉店理由聞いたら会社が変わるからって言ってた
629オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 15:09:38 ID:vo+cxeo1
シカゴ市場では小麦、3倍とかになってた。
630オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 20:44:09 ID:bjH5tF2l
カピートが無くなったので、
今日はひさびさにジンジンに。
メニューが新しくなってたんだ。
折角だからと新しいマルゲリータ?を注文。
そうしたらチーズが入荷できてないとかで、
今出してないとか。
しょうがないのでいつも通りナポリタン。
美味しかったんだが、
麺がなんだか細くなったような気がするのだが・・・。
631オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 21:46:09 ID:SH5CGdCz
あーー、今イタリアのモッツァレラ輸入制限されてるからなあ。
632オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 22:58:56 ID:Fw1eTh1v
とりあえず、国内産のとろけるチーズでいいじゃないか。
633オリーブ香る名無しさん:2008/04/07(月) 10:52:53 ID:AjDBDk3g
>>630
そういう事だったのか。
俺が行ったときも「今出せない」って言われたけど、てっきり閉店間際で売り切れだからだと思ってた。
確かに「品切れ」とは言ってなかったな。
634オリーブ香る名無しさん:2008/04/07(月) 13:36:52 ID:x+sbzR36
乳製品は全体的に品薄じゃない?
635オリーブ香る名無しさん:2008/04/08(火) 11:38:15 ID:DNKgBDzN
age
636オリーブ香る名無しさん:2008/04/08(火) 15:45:33 ID:RKaPIAYN
ジンジンは、これから一人で紀伊国屋地下のパスタを守っていかなにゃならん。
637オリーブ香る名無しさん:2008/04/08(火) 21:28:15 ID:m0f6lJsd
頑張れジンジン!
638オリーブ香る名無しさん:2008/04/09(水) 03:47:03 ID:r3oV0wUs
カピートのメニューを吸収してジンジン出だしてくれ
639オリーブ香る名無しさん:2008/04/09(水) 20:27:28 ID:c/3vXfaL
小エビとアスパラのホワイトソース復活してください。
640オリーブ香る名無しさん:2008/04/09(水) 23:54:53 ID:AIdNSozp
枝豆トマトパスタも復活してください
641オリーブ香る名無しさん:2008/04/10(木) 19:17:16 ID:iyhK392M
梅とアンチョビのパスタ
家で再現しようとしたら酷い代物になった
猫も食わなかった
642オリーブ香る名無しさん:2008/04/10(木) 22:18:40 ID:2g8dC4bl
今日行って今日知った
がーん超ショック…
カピートなしでこれから俺はどうすればいいんだ
あのイタリア人?のにーちゃん良い腕持ってたのに…
643オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 01:25:48 ID:AGrRSLzC
>>642
イタリア人のにーちゃんはだいぶ前にいなくなってたような
644オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 01:35:43 ID:70b9inkf
このスレではカピートはそれ程評価が高いわけではなかったけど
閉まると分かってから急に神評価になったなw そんなに惜しむならもっと通っとけばよかったのに
645オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 01:08:56 ID:+u6MJyJ2
つーかjinjinが値上がりしてかわいい女の子がいなくなったもん。
646オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 11:41:26 ID:ghQSAckd
あの狭いカウンターが好きだったから。
パスタの評価は二の次。
647オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 13:08:56 ID:krfUK6E1
俺のジンジン全盛期は2・3年前くらいだ。女の子も味も値段もバラハンスよく満足していたと思う。
648オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 18:18:05 ID:xk7VmwMx
フランス語っぽくてカコイイ
649オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 00:24:04 ID:CznWETVR
カピートのバジリコトマト今日も美味しかったッス!
650オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 01:12:53 ID:yGWB4CwC
jinjinのかわいい女の子達はどこに行ったんだろう。
651オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 01:25:01 ID:IiNJsOLl
>>650
私の経営する風俗店で会えますよ
652オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 14:26:53 ID:dyaGcMde
カピート案の定閉店したな。
最後の方はやる気なかったもんな。
653オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 19:35:26 ID:Hn4r5okF
ジンジン値上げしてたね。
カルボが730円!になってたよ。ついこの間までは650円だったのに。
大盛りが+150円って前からだっけ?
なんかジンジンの敷居が少し高くなった。
654オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 20:37:23 ID:SJF549lR
スパゲッティ屋に行くのも敷居が高くなったな。
時代は変わるもんだ。
655オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 22:43:13 ID:+NDfi9a+
>>641
ちょ、それ梅とサーディンw

市販の練り梅とオイルサーディンで作ってみたら旨くできたよ。
梅もサーディンも最初はひかえめにしてみるといいと思うよ。
656オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 23:23:15 ID:ghtqvToQ
西口のスパッソ680円が安く思えるようになったな。
まあスパッソはメニューの材料に偏りがあるから俺は行かないけど。
657オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 00:01:45 ID:z6PJzlix
カピートは今やネ申
658えん ◆mDSXYUYceY :2008/04/16(水) 00:26:24 ID:tfrvHnot
カピートは、たまにしか会わないけど会えば気心の知れた
無駄口をたたく必要もない、旧友みたいな気安さがよかった。
調理人が変わると味も変わるのがまた、ご愛嬌。
早くも懐かしいです。。。
659オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 03:15:15 ID:ssHyRo9g
メニュー改悪&値上げ後のジンジンの客足はどうなんだ?
最近行ってないけど、行きたいと思えなくなってきた。。。
660オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 03:26:03 ID:Sjn0q0+I
どなたかカピートに一番味が近いパスタ屋さんを教えて下さい。
661オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 06:19:30 ID:fKHPMD3Z
カピートは紀伊国屋帰りの「通」が通う店と思っていました。
初心者・入門者はジンジン。
しかし最後の調理人や中国オンナの調理人はいただけなかった。
わざと閉めたように思わざるを得ない。
次は何かやりたいことでもあるのか?
662オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 20:45:18 ID:WvaiTUgD
中国オンナも愛想がなく最悪だったが、眼鏡の外人男はもっと最悪だった。
スープパスタみたいに水分が多いし、ちゃんと具が混ざってない。
味付けも毎回違ういい加減さ。
カピートをダメにしたのはこの眼鏡の外人男。
663オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 21:43:46 ID:71spEFBF
最近新宿へ行けていない人のため

カピート
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb9777.jpg

ジンジン
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb9778.jpg
664オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 07:44:49 ID:IllBJUy7
案内の書き込みが増えていって店が再開するわけですね、わかります。
665オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 08:20:48 ID:h6Oy9Fdc
>>663
さんきゅ!
小麦:パスタの値段があがり、チーズの値段もあがってるし、
まさに「パスタ屋は この先生 きのこれるか?」って感じだね…
666オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 11:12:49 ID:rPDVnHUD

今、滅茶苦茶、ヒマで次のような事をふと思った。
業務用に使用しているフォークの数は、カウンター席の数プラス予備って感じだと思うのですが、
と、すると、、
ここで色々書き込んでいる皆は相当数、お店を訪ねていると思うけど、
だとすると同じフォークを口に入れた可能性がかなり高いと思うのですよ。
つまり、間接KISS!!(もちろん、清潔に洗浄されているだろけど)

昔風に言えば”皆、同じ釜のメシを食った仲間”
皆!仲良くしようぜ イェイ!! w
667オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 12:28:16 ID:mrKjNNBh
>>663
ビールも1割値上げしてるんだな。
668えん ◆mDSXYUYceY :2008/04/18(金) 22:01:23 ID:E2pcPxY7
>>666
なんだかいいこというねえ。
妙に親近感が湧いてくるじゃないか。
669オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 22:12:32 ID:DDlhrJlS
つい最近までジンジンのミートソース530円だったような気がしたのだが…
660円って何だよ。大盛りだと810円…まあ他のスパゲティ屋で高いのはもっと沢山あるけどさぁ
670オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 08:09:16 ID:c3BG3hYe
ナポリタン530円だったが、630円か・・・
 
671オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 08:44:46 ID:tIKM/dz7
カピートつぶれてた。
モンスナックのスープカレーと小瓶のビールとコーンサラダ食って、
しんみりと帰りました。
672オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 10:47:23 ID:c+zh93Ji
>>671
気付くの遅いってw
皆、3月末にしんみりと帰ってきたんだよ。
673オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 22:23:26 ID:tYWVOyFD
ジンジン、フツーの値段になったねぇ‥
674オリーブ香る名無しさん:2008/04/22(火) 02:16:50 ID:wzHngxi0
ここまでもう一軒の・・・なんて言ったっけ?の話題なし
ジンジンのマルゲリータ速攻消えたな・・・食えた人居るのか?
675オリーブ香る名無しさん:2008/04/22(火) 17:33:53 ID:0CDZm7aI
次消えるのは‥ あさりのスープスパ(トマト味)に一票
676オリーブ香る名無しさん:2008/04/22(火) 17:34:07 ID:/LAdodXJ
今日ジンジン行ったけど高くなってやんの。びっくりした。
メニューも減ってるし。もういかね。
677オリーブ香る名無しさん:2008/04/22(火) 22:31:11 ID:Zg/dNeT4
カピートなき時代に、ジンジンには
生き残って欲しいんだが、値上げか〜
678オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 03:13:54 ID:jhl5E9Pk
トマトソースの邪道カルボナーラばかり食ってたオレが来ましたよ。
もう無くなっちゃったってホントなの?
かわりになるメニューあるんだろうか・・・
679オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 11:05:51 ID:hxoCtKS9
ジンジンはカルボまだ有った筈だが。
ジンジンオリジナルをうたってる上に、売れ行きも好調なメニューは流石に外せないだろう。
…ハンバーグミートソースは何処に消えた?
680オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 18:10:37 ID:9z3cq9P+
今日ジンジンで期間限定の「初夏のヘルシートマトスパ」を食べてきたよ
http://www.hsjp.net/upload/src/up16107.jpg
アンチョビの味はあまりしなかったけど、上にチーズが乗っていて美味しかった。

あとカピート跡地は工事されていて、「下町焼きそば銀ちゃん」という店が出来るみたい。
http://www.hsjp.net/upload/src/up16108.jpg
中には業者もいて、そう遠くない日にオープンかと思うので
パスタじゃないけど食べてみたらリポートします。
681オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 18:36:42 ID:qXfvOJCt
>>680
730円か〜、うーん。

焼きそばってw、ちょっと笑ったんだけど…
ま、気になるから、リポート頼む。
682オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 21:53:21 ID:fTPuNbNL
http://www.hotland.co.jp/contents/gyoutai/ginchan.html

焼きそばは銀だこ系のお店か。25日オープンだな。
683オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 21:59:47 ID:keG79Qmy
ソース焼きそば専門のチェーン店って、ありそうでなかった業態だね。
焼きそばだけでどれだけ客を集められるのか見物だな。
684えん ◆mDSXYUYceY :2008/04/23(水) 23:00:54 ID:+rmWcq2c
梅とサーディンの焼きそばとかやらないかな。。。
685オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 23:41:06 ID:Je0ORMzx
法王焼きそばとかやらないかな。。。
686オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 23:59:52 ID:RTJ8Gk+4
ヲマイラ、未練タラタラだなw
687オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 00:27:11 ID:AtQKkXHX
カピートのナスミート食べたいなあ

ジンジンは麺は旨いが具がショボショボだからなぁ…
今の値段じゃあまりに高すぎるわ
688オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 01:16:51 ID:qv+Z+ODK
ただの美味しいヤキソバならカピートの二の舞決定
地方の名物ヤキソバ(富士宮、横手など)を看板して味もソコソコなら勝算あり
でもパスタなら女性でも一人でって事もあるがヤキソバだとね・・・。
689オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 10:49:05 ID:9yvkk2NK
ジンジンがカピのメニュー引き継いでくれればなぁ…
しかし、本当にドナの話題出ないなw
690オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 13:34:40 ID:PGnaiSBx
さっきジンジンでペスカ大盛り食べてきた。

美味いよ。美味いんだが、、梅とサーディンが食べたい…('A`)
691オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 14:12:34 ID:HQymlm/r
新しい焼きそば屋さん、バジリコトマト焼きそば
作ってくんないかな。
692オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 18:52:57 ID:gknalDui
ひそかにジャポネが来たら何てことを期待していたが、
そんな夢のようなことはない罠・・・w
って焼きそば屋ですか。。
693オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 19:52:50 ID:t48kf0zW BE:1019731384-2BP(0)
たしかに
694オリーブ香る名無しさん:2008/04/26(土) 09:51:44 ID:XEx0LF+x
ジャポネって銀座の?
 
横綱とかのやつ?
695えん ◆mDSXYUYceY :2008/04/27(日) 22:53:38 ID:zRZppvmU
焼きそば屋さんに行ってきたよ。
ソース焼きそばと塩焼きそばととんこつ焼きそばがあったので、ソース焼きそば(玉子入り)を頼んだ。一玉680円。
太めんでモヤシと豚バラの入った、実にシンプルな特筆することもない普通の焼きそばだった。
注文した後で、「隠し味の完熟トマトとシャッキリ水菜」という塩焼きそばの売り文句に気づいた。
つぎは塩焼きそばにしてみようと思う。
ほかにご飯とか豚汁とかサイドメニューがいくつかあった。ビールはモルツだった。
あんなに狭い店なのに店員が三人もいて、人件費が出るのかちょっと心配。
696オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 00:17:03 ID:Nzy16Km5
>>695


とんこつ焼きそばってのが気になるな〜。
サイドメニューのご飯って、肉体労働者向きw。

697オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 07:10:11 ID:rejsc8sW
ジャポネが来たら、残りの2テンポは即退店だろうねw>>692
698オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 13:23:34 ID:4pZ9STZn
ドナは確実に消えるね。
699えん ◆mDSXYUYceY :2008/04/29(火) 14:37:50 ID:lw/dxqhE
こうなってみるとジンジンにはなるべく頑張ってほしいと思うよ。
700オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 19:49:55 ID:HObM6wfO
ジンジン、しめじとたらこ頼む客が増えたね。一番安いからw

焼きそば屋、すごい並んでたよ。やっぱ安いからかな?
701オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 22:27:21 ID:SWU4WOYI
>>696
それって福岡のラーメン屋とかで出している
焼きラーメンってやつと同類なのかな?
702オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 18:49:11 ID:7sWVhpRz
たらことしめじ、なんだか麺が水っぽかったぞ。
ちゃんと湯切りしていないんじゃないか?
703オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 19:03:37 ID:tZOX0cEO
ジンジンはコックが女性に変わった???
704オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 20:56:27 ID:dZGwRS9S
ジンジン、メニューがどんどん変わっていくな
705オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 00:33:23 ID:qGiCsgas
>>701
福岡のラーメン屋?
興味あるなあ。
どこにある?
 
706オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 21:39:28 ID:DRzXxPhO
メニュー&価格改定後初めて行ってきました。ジンジン。
いつも食っていたカルボナーラをオーダー。
クリームソースになってしまったが、トマトソースも少しかかっていて、折衷といったところか・・・
肝心の味はというと、ちょっと薄いというか足りない感じで、21年のジンジン通いで初めて塩を振ってしまったよorz
大盛りが+150円になって880円でしたとさ。。。
707オリーブ香る名無しさん:2008/05/03(土) 00:31:35 ID:S0DBybNY
880とは、たけーな
708えん ◆mDSXYUYceY :2008/05/03(土) 00:39:33 ID:ohv8eYrP
>>705
たぶん、いろんなところで。
中州の屋台が発祥らしいけど。
709オリーブ香る名無しさん:2008/05/03(土) 10:43:26 ID:0i1bKWse
>>708
都内を探してみます。
710オリーブ香る名無しさん:2008/05/04(日) 16:18:19 ID:12wr9PET
えー、カピなくなったん?
ペペロンチーニどこで食えばいいんだ……
711オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 01:36:32 ID:qVaJPFm1
>>710
あるでん亭
712オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 13:12:38 ID:FtbghOxe
ググった感じペペあるように見えないんだが……
あと西口センタービルって遠すぎ
713オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 16:57:27 ID:1kFLwriV
あるでん亭で「ペペロンチーノ・ベーコン添え」
というのを食ったことあるよ。
大きなベーコンが乗ってるやつ。
714オリーブ香る名無しさん:2008/05/07(水) 09:53:17 ID:BFx5ARbg
>>770
ラパウザ
715オリーブ香る名無しさん:2008/05/08(木) 22:12:48 ID:lwP4gLS9
さぁ >>770 に期待!
716オリーブ香る名無しさん:2008/05/09(金) 11:55:40 ID:Nlp6RYA+
>>770
頑張れよ!
717えん ◆mDSXYUYceY :2008/05/10(土) 13:03:03 ID:IlaRzg+D
久しぶりにジンジン行った。
夏のヘルシーとまとスパを食べてきたよ。
てっきり冷製だと思ったら温かいスパだった。
ガーリックが効いててとても美味しかったけど
上にのっかったとろけるチーズは無くてもよかったかも。
718オリーブ香る名無しさん:2008/05/10(土) 13:29:29 ID:bYrV/SOF
焼きそば食ってきた
とりあえず次回からまたジンジンに戻る
719オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 20:21:41 ID:eZxZAWM2
明日あたり、久しぶりにジンジン行ってみるかな。
焼きそばも試してみたいげど、あんま好きじゃないんだよな〜。
720オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 20:39:48 ID:1Uo0YbdX
age
721オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 22:04:46 ID:boXyRiit
気になるなら、ジンジンと焼きそば屋で連食すればいいじゃん?
722えん ◆mDSXYUYceY :2008/05/13(火) 22:47:37 ID:mnyZ0/Y2
>>719
塩焼きそばだったらどう?
トマトと水菜たっぷりに、ゆずこしょうも添えてあった。
ほのかな酸味とさっぱりした塩味が美味しかったよ。
ひと玉サイズならジンジンと連食できそうだ。
723オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 23:40:06 ID:eZxZAWM2
>>721
>>722
えー、連食? 考えてもみなかったw。
食えるかな〜
一つ食べて、もう一つ食えそうだったら、試してみるw。
724オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 16:10:01 ID:Xuvle9Zb
>>672
俺は帰省して10年超だから、今モンスナックスレで見てすっ飛んで来ましたw
いずれにせよ行けなかったけど今ちょっとしんみり・・・
725オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 20:13:26 ID:mRspz4gy
ソース焼きそば食ってたら途中から法王焼きそばに味が変わったよ
いや気のせいさ
726オリーブ香る名無しさん:2008/05/15(木) 00:45:13 ID:mNaz5vJm
昨日、連食するって言ったんだけど、時間がなくて店の前通るだけで
何も食べないで帰ってきた。
焼きそば屋、結構人が入ってたね。
食券の販売機が見当たらなかったけど、カピートみたいな食券制度は
辞めたのかな?
727えん ◆mDSXYUYceY :2008/05/16(金) 22:57:44 ID:9EHJz8ru
あそこなにげに、いつも人が入ってるんだよね。
今は食券じゃなくて、ホール(?)の子にオーダーするシステム。
やたら店員が多いのがほんと気になる。
728オリーブ香る名無しさん:2008/05/16(金) 23:42:28 ID:Mz5xLXGR
焼きそばは塩が美味しいと思う
でも目玉焼きはソースにしか付けられないのが不満。オプションでつけてくれれば良いのに
729オリーブ香る名無しさん:2008/05/17(土) 00:51:09 ID:MemglDTM
焼きそばは悪くない、ビールとセットで800円だし。
でもやっぱ西口の若月に行っちゃうんだよね。
730オリーブ香る名無しさん:2008/05/20(火) 16:05:04 ID:exhsiJmB
age
731オリーブ香る名無しさん:2008/05/20(火) 23:12:10 ID:GydqpzCh
家でつくる焼きそばだった。あれで600円〜はねぇよ
732オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 02:46:07 ID:q+SPl2oW
>>731
そんなこと言っていたら、パスタなんて
格安で作れるじゃないか。。
733オリーブ香る名無しさん:2008/05/22(木) 19:09:01 ID:uEn4UJFs
カピート。
就職活動で関西から出てきた時にたまたま一人で食べて以来十数年、転勤で東京を離れた時も、近くに来ると必ず食べに来ていた。
きょう久しぶりに新宿に来たけど、もうあそこに行くこともないのはさびしい限りだ。。ひとりよがりのかきこみ、すんません。
734オリーブ香る名無しさん:2008/05/25(日) 17:10:45 ID:AJJumpn1
age
735オリーブ香る名無しさん:2008/05/25(日) 19:24:19 ID:p6pS+EN7
>>733
世の中にはチラシの裏という便利な物があってだな
736オリーブ香る名無しさん:2008/05/26(月) 00:14:13 ID:2dt4MW76
過疎ってるこのスレこそがチラ裏w
737オリーブ香る名無しさん:2008/05/26(月) 14:46:41 ID:BmNuHzWk
チラ裏の代わりのスレで良いじゃん。

チラ裏に書いてないで、ここに書けば良いよ。
738オリーブ香る名無しさん:2008/05/29(木) 11:38:45 ID:RXAesiNR
age
739オリーブ香る名無しさん:2008/06/01(日) 17:26:23 ID:0RsTkSO4
>世の中にはチラシの裏という便利な物があってだな

最近のリアルチラシは、裏にまで広告が印刷してありましてな、

捨てる以外に他ありませんのじゃ。

740オリーブ香る名無しさん:2008/06/02(月) 21:29:51 ID:+IfQEK6Y
ジンジンにマルゲリータが復活したとメニューに出てたので食べてきたよ
沢山乗っているチーズが中々美味しかった。でも値段上がったねー。普通盛りで780円だって
741オリーブ香る名無しさん:2008/06/06(金) 00:33:40 ID:znbwrsuq
738 :名無しさん@どっと混む:2008/06/03(火) 09:18:57 ID:zu0o6OHi0
私は和民の新○○保駅前店で働いてます。
パセリや刺身のツマは捨てると店長に『お前首になりてえか』と
凄い剣幕でド付かれます。
鳥唐揚など揚げ物や焼き物は使いまわしを徹底指導されてます。
・・・・あああゲロっちゃった、店長ゴメン!でも正義は通すよ!




さっき当該和民に電話で問い質しましたが
「そんな事実はありません」と店長が否定しました。
明朝にも新宿保健所に通報しようと思います。
742オリーブ香る名無しさん:2008/06/06(金) 23:31:33 ID:Kqr/Ueyp
マルチウザ
743741:2008/06/10(火) 10:51:49 ID:i5FXFfrI
6月10日9時23分、新宿保健所からの回答です。
留守電録音を、mp3にしました。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper81948.mp3
http://wktk.vip2ch.com/vipper81948.mp3

携帯から聞く場合は
http://wktk.vip2ch.com/vipper81948.mp3
http://fileseek.net/proxy.html
より変換して聞いて下さい。

私の実名依頼による調査なので(匿名ではありません)、
今後永久に和民と関連団体のブラックリストに載り続ける、
すなわち「店への出入り禁止」「雇用拒否」「その他よからぬこと」が考えられます。
これ以上動くと、それ以上に面倒なことになりかねないと思われるので、
私が今の力でできるのはここまでのようです。
744オリーブ香る名無しさん:2008/06/10(火) 11:24:51 ID:kUtyfelq
                                  
【格差ピラミッド】  日本は在日天国ニダ〜♪  【在日は勝ち組】

           ■■■ 在日特権 ■■■

                  /\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \公営住宅 優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \病院・学校 みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人
 
745オリーブ香る名無しさん:2008/06/10(火) 23:40:43 ID:kUtyfelq
>>741
あの値段で使いまわしなら許せる
746オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 18:50:49 ID:jnskdW6H
age
747オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 19:06:46 ID:m9QxczF8
中国マフィア逮捕 池袋 みかじめ料拒否で暴行 
2008.5.22 01:16
東京・池袋のカラオケ店店長に集団で暴行を加え、重傷を負わせたとして、
警視庁組織犯罪対策2課と池袋署は21日、傷害の疑いで、
中国人マフィア「東北グループ」系の幹部、朴松鋒(ピャオ・ソンフォン)容疑者(29)ら
4人を逮捕した。
朴容疑者らのグループは昨年夏ごろから池袋を拠点に、みかじめ料の要求や強盗などの不法行為を
繰り返していたとみられ、警視庁は東京都内の繁華街での中国人犯罪組織の侵食実態の解明を進める。

調べでは、朴容疑者らは1月5日午後、豊島区西池袋のカラオケ店で、当時の店長(37)に暴行を
加え、1カ月の重傷を負わせた疑い。
朴容疑者らは「店を貸し切りたい」と要求し、店長に断られたため、暴行を加えたとみられる。

東北グループは複数の不良中国人グループで構成されており、都内で活動し、
メンバーは200〜300人いるという。
このうち朴容疑者は数十人のグループのナンバー2。朴容疑者のグループが昨年10月ごろ、
カラオケ店にみかじめ料の支払いを求めて拒絶されたとの情報が寄せられており、
嫌がらせの犯行とみられる。
748オリーブ香る名無しさん:2008/06/17(火) 18:13:35 ID:PF3Q2w+7
ドナの香水のキッツイ店長、苦情が来たのか香水やめてた
メニューが刷新されてて香草使ってるんだけど相性考えろと
前のほうがおいしかった
749オリーブ香る名無しさん:2008/06/23(月) 17:26:38 ID:BIEG8kJE
ジンジンのメニューはよく変わるね
最近は低価格路線?
750オリーブ香る名無しさん:2008/07/04(金) 04:22:28 ID:rBMxuMgv
廃れたもんだな
このスレも地下も
751オリーブ香る名無しさん:2008/07/05(土) 18:41:11 ID:Sxw2rC4m
10年ほど前に新宿駅の地下道で冬季限定でトマトスープスパゲッティを食べておいしかったんで、
もう一度食べたいと思うんだけど名前が全然わかりません。
知っている人が居たら教えてください。
752えん ◆mDSXYUYceY :2008/07/06(日) 17:06:07 ID:lUNzNSbf
>>751
新宿駅の周りは地下道何本も通ってますが。
どのへんだったか分からない?
753オリーブ香る名無しさん:2008/07/06(日) 18:10:49 ID:cr50i3tF
>>751
新宿西口、東口どっちかな?
西口ならハルク地下、東口ならサブナードっぽいけれども
754オリーブ香る名無しさん:2008/07/11(金) 14:58:32 ID:5foRpJE0
このスレ、過疎ってるな〜
カピートが無くなったのは痛いな〜
755751:2008/07/11(金) 17:04:49 ID:bJJIRzjF
>>752
地下道を東に向かって歩いていたと思うんだけど。
たぶん昔の営団地下鉄の改札に近かったかも。
あとわかるのはその店からちょっと北のほうに行くと
地上に出る階段があったかも。

>>753
東口だと思います。
756オリーブ香る名無しさん:2008/07/12(土) 13:35:43 ID:fXS5CqeE
最近ジンジンのかわいい子達見ないけど辞めたのかな?
ぽちゃ系相武紗季似の子が好きだったのだか、告白できなかったorz
757オリーブ香る名無しさん:2008/07/12(土) 18:59:03 ID:vho8+5Xj
焼きそば屋けっこう客入ってるね。
ビールセット800円うまそうだなぁ。
758オリーブ香る名無しさん:2008/07/13(日) 19:14:23 ID:ceScyDOa
一昨日なんか8時過ぎに外に列までできてやがった…。
759オリーブ香る名無しさん:2008/07/14(月) 20:16:33 ID:nkOstJRk
>>757
昨日、昼時に通りかかったが、焼きそば屋が一番繁盛していたw
一番客が入っていなかったのがジンジン。閑古鳥が鳴いていたよ、昼時なのにw
760えん ◆mDSXYUYceY :2008/07/14(月) 20:47:15 ID:vSC57qVX
まさか焼きそば屋があんなに繁盛するとは思ってなかった。
761オリーブ香る名無しさん:2008/07/15(火) 13:37:42 ID:Bzsktz0b
昔は紀伊国屋で本買ってジンジンがお決まりのパターンだったのに、
すっかり足が遠のいたな。
新刊書店はいまでも紀伊国屋派で関西資本のジュンク堂は気に食わないんだが、
ジュンク堂って何千円か本を買うと喫茶店のサービス券貰えるらしいな。
てことは書店に喫茶店が併設されているってことか?
なんかちょっと興味がある。
早稲田のあゆみブックスで本を買って、シャノアールでお茶するっていうのは
学生時代の習慣だったし、たまに早稲田に行くとそうするけどね。
762オリーブ香る名無しさん:2008/07/15(火) 22:02:57 ID:E3vvtLwY
ジュンク堂の喫茶店はイマイチだぞ。見ればわかるが落ち着かん。
改修する前の喫茶店は良かったんだがな。
ただあそこの三越は、大理石の階段にアンモナイトが埋まっているから、
それを見れるだけで、行く価値はあると思っている。
763オリーブ香る名無しさん:2008/07/15(火) 23:28:01 ID:aOrQVi8C
ジュンク堂って、なんか図書館の開架書棚の中にいるような気分になるんだよね。
だからなんか長居してしまう。
764オリーブ香る名無しさん:2008/07/15(火) 23:40:37 ID:Bzsktz0b
ジュンク堂は中の人間の関西人がDQN。
少なくとも俺が目撃した何人かは間違いなくDQN。
でも書店としての試みは良い線ついているよね。
765オリーブ香る名無しさん:2008/07/19(土) 09:48:03 ID:eBKPTngH
>>764
関西人の店員の何人かがDQNだと?
確かに大阪の人などは全国一信頼できないというランキングデータは出てるけど、
それはイメージだけの問題じゃないかと。
766オリーブ香る名無しさん:2008/07/19(土) 14:23:31 ID:FQ0um4iW
スレチにもほどがある
767オリーブ香る名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:51 ID:GCxomw/I
766さんのお怒りはもっともだ。
でも・・・・・・・・・・・・・・
もう、このスレ意味がなくなった。
ジンジンの停滞ぶり。カピートは閉店。ドナは勘違い野郎。
次は別タイトルで?
つうことでいいのでは?

例えば、、、>>800さんよろしく
768オリーブ香る名無しさん:2008/07/23(水) 02:35:51 ID:LrUAOSOt
うどん屋や焼きそば屋やカレー屋もあることだし、
趣向をかえてB級グルメ板にスレを移転してはどう?

ふつうに、
新宿・紀伊国屋ビル地下のBグル
とかのスレタイで。

って、まだ先の話っぽいが(・∀・)
769オリーブ香る名無しさん:2008/07/23(水) 02:37:37 ID:LrUAOSOt
モンスナックのスレは、類似スレとしてカレー板にはあるんだけどね(・∀・)
770オリーブ香る名無しさん:2008/07/24(木) 02:16:49 ID:wngz+NAE
確かに焼ソバ屋の生ビールセット800円は魅力だ。

ジンジンも頑張ったらグラスビールセット位できるはずだwww
771800:2008/07/26(土) 07:45:49 ID:JCyfA+37
次スレタイトル案
【魁!パスタ塾】ジンジンジジン♪ジンジンジジンジン♪♪新宿紀伊国屋パスタの帝王【ドナはもはやライバルではない】
772オリーブ香る名無しさん:2008/07/27(日) 09:46:29 ID:eISZ9wU7
法王食いたい。><
773オリーブ香る名無しさん:2008/07/27(日) 22:13:30 ID:eISZ9wU7
ぶっちゃけ、何でカピートつぶれたの?
モンス●ックが先かとおもったのに。
774オリーブ香る名無しさん:2008/08/16(土) 05:51:06 ID:9I8O3Dz9
カピの経営者は最後、やる気なかったと思う。
わざと、とんでもない調理人を雇っていたし。
最終日も早々と閉店していたしなぁ。

正直、裏切られた感じだよ。
775オリーブ香る名無しさん:2008/08/18(月) 16:31:53 ID:SaZpH1f4
カピートに行きたいな〜
776オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 11:26:23 ID:QvkSyequ
ドナでピザを食う。
777オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 11:32:43 ID:4I+DQ2Aj
カピートも無くなったし、どこかに板を移して
紀伊国屋ビル地下全般スレにした方がいいと思う。銀ちゃんの話題もできるし
アドホックに近い方の居酒屋や変な店の話題も出るかもしれない
778オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 13:35:03 ID:3bIOq0sc
>>777
馬鹿ですか?
779オリーブ香る名無しさん:2008/08/26(火) 23:43:55 ID:grvj0XFX
あはは
780オリーブ香る名無しさん:2008/08/28(木) 00:32:40 ID:eU7Br8mJ
そんなに殺伐とするなよ。マッタリいこうぜ。
781オリーブ香る名無しさん:2008/08/30(土) 21:00:26 ID:gcnpDo1K
しょうがです
782オリーブ香る名無しさん:2008/08/31(日) 08:37:37 ID:MjhccD+f
たらこです
783オリーブ香る名無しさん:2008/09/01(月) 22:28:38 ID:zXPKxbSO
たーらこー、たーらこー、たーーっぷーり、たーらこー。
たーらこー、たらこーたーーっぷり、たーらこーがやーーってくーる・・・
784オリーブ香る名無しさん:2008/09/06(土) 21:00:15 ID:80MyuWZJ
カピートが無くなって行かなくなってたが、
紀伊国屋に用があって久々にジンジン行った。
メニューも大分変わったんですね。
ペペロンチーノがあったのには驚いた。
カピートではよく食べていて、
ジンジンの麺でペペロン食べたいと思ってたから。
で、ペペロン食べた。
ちょっと塩が強いけど、これは美味しい。
ただ、値段が高いな。
785オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 08:58:51 ID:rAdc1Ncv
誰ですか?私のハナ糞入りを『美味しい美味しい』と言って食べてる女性客は?これがストレス解消になるんですよ♪
786オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 23:19:26 ID:29mKl1Tr
へー、ジンジンにペペロンチーノがあるんだ〜

787えん ◆mDSXYUYceY :2008/09/14(日) 16:49:34 ID:IiYtYRg8
きょう、ジンジンのペペロンチーノ食べてきた。
太目のモチモチ生麺ひさしぶり。普通においしかったよ。
パスタがすごく値上がりしたから、630円は善処してるほうなんだろうな。
788オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 02:33:50 ID:zTUJ/Rel
age
789オリーブ香る名無しさん:2008/10/05(日) 17:00:09 ID:9dqmCGol
あげ
790オリーブ香る名無しさん:2008/10/11(土) 12:02:59 ID:LUMi9ABM
しょうがです
791オリーブ香る名無しさん:2008/10/12(日) 01:28:08 ID:E77CdsWk
普通に美味しかったよ という言い方が大嫌い
792オリーブ香る名無しさん:2008/10/13(月) 02:39:09 ID:8e/O51yJ
駅周辺の路面スパのスレじゃだめですか?
蕎麦で言うなら「駅周辺の立ち食い蕎麦を語れ」みたいなノリで。
パスタの場合、対象となる人気店はかなり限られるから、
常連話兼用でも十分いけるんじゃないかと。
ざっと見た限りでは、そのくくりのスレはないみたいなんで。
793オリーブ香る名無しさん:2008/10/15(水) 00:39:12 ID:T/qAKglB
>>791
俺漏れも「普通に〜」という言い回しが嫌い
あと、(女子中高生とギャル以外が)「ヤバイ」を肯定のニュアンスで使うのも嫌い
794オリーブ香る名無しさん:2008/10/15(水) 08:20:03 ID:E1+BeC2F
>>793
みたいなヤツは普通に嫌いだ
795オリーブ香る名無しさん:2008/10/16(木) 19:07:55 ID:B6j/Ppo8
これが言語センスの壁
796オリーブ香る名無しさん:2008/10/17(金) 22:07:42 ID:MbJATJzq
全然ありです 全然OKです
なども大嫌い
797オリーブ香る名無しさん:2008/10/17(金) 22:26:19 ID:KxL3iXUW
>>796
みたいなヤツは全大然嫌いだ
798オリーブ香る名無しさん:2008/10/18(土) 06:13:58 ID:Abjv4xCT
全大然って、半島の人の名前みたいだな
799オリーブ香る名無しさん:2008/10/18(土) 06:48:04 ID:RF8VP/Li
ゼン・タイゼン

全が金なら
キム・タイゼン
800オリーブ香る名無しさん:2008/10/18(土) 23:08:31 ID:ZNVXBpbF
キムチじゃなくて、パスタについて語ったら?
801:2008/10/18(土) 23:25:20 ID:RF8VP/Li
なら、まずおまえが語れ
802オリーブ香る名無しさん:2008/10/19(日) 23:29:18 ID:jbONip35
「普通に〜」好む馬鹿がひとり粘着してるだけだもんねえ
803オリーブ香る名無しさん:2008/10/24(金) 19:29:17 ID:PMDwaDKV
ジンジンのカルボナーラが食いてー!
804オリーブ香る名無しさん:2008/10/24(金) 19:33:15 ID:gUZneSEX
あんなのカルボナーラじゃねぇ
805オリーブ香る名無しさん:2008/10/24(金) 20:11:26 ID:q/Kh+C+a
>>804
一度、早稲田にあるエルムのカルボナーラを食べてみるといいよ(・∀・)
806オリーブ香る名無しさん:2008/10/25(土) 03:05:25 ID:EaB9NVNi
ジンジンのカルボナーラって、トマトソースかかってなかった?
807オリーブ香る名無しさん:2008/10/25(土) 10:30:00 ID:c9eJ9jyx
俺が今まで食った一番ひどいパスタは
ペペロンチーノトマトソース
808オリーブ香る名無しさん:2008/10/25(土) 11:40:38 ID:Gv9NZPpb
ジンジンのカルボナーラが本流のカルボナーラとかけはなれた物だとわかった上であれが食いたいんだよ
809オリーブ香る名無しさん:2008/10/26(日) 08:31:35 ID:8JM6KSCb
オレも、ジンジンのカルボ食いたくなってきたな。
1回しか食ったことないし…
810オリーブ香る名無しさん:2008/10/29(水) 20:26:35 ID:Yn3gEbD0
はじめて食べたカルボがジンジンのカルボだったので、
今でも、カルボにトマトソースがかかっていないと、
なんとなく物足りなく感じてしまう…
811オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 00:50:46 ID:MlVa9v7u
カピート復活してくれ!
812オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 01:10:01 ID:Fu8PAzVn
焼きそば屋が結構繁盛しているから無いかと…
813オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 01:31:17 ID:kVEs8ZlW
娼婦のパスタ=単純明快
814オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 08:57:10 ID:P3dAXi07
カピートそのものの復活は望めないとしても
せめて焼きそば屋でカピートのパスタを出すくらいのことはできるだろうが!
815オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 11:38:19 ID:ji+qkSGb
焼きそば屋よ、頼むから、潰れてくれ
816オリーブ香る名無しさん:2008/11/01(土) 14:07:57 ID:rdLdaa/O
>>815
ひでえ

でもカピート復活のためなら
817オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 05:54:32 ID:RmQAQwQZ
無くなっちまったもんは仕方ないだろ。いつまでグチグチ言ってんだ。
前を見ろよ前を。
818オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 08:53:42 ID:6d+R7mig
ねぇねぇ〜
焼きそば屋って、他で見たことある?
客を馬鹿にしてる価格の付け方だよね
これからはカピート派はモンスナックを応援しちゃうぞ!
819オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 11:50:38 ID:TA6bCnlJ
ジンジンがえらい人気の様に見えるが、
五右衛門より美味いのか?コスパは関係なしに
820オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 13:20:32 ID:zuxSajqV
五右衛門www
821オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 13:26:49 ID:TA6bCnlJ
五右衛門はよくある店舗だし種類豊富なのでよく寄る店なんだ
スープパスタもあるし
 
ジンジンのたらこしめじが美味しいって話だが…
822オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 14:26:52 ID:vxk1a+rC
別に五右衛門より特別旨い訳ではないよな
昭和の洋食屋の風情がある和製洋食生スパゲッティ屋という印象
823オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 18:18:17 ID:TA6bCnlJ
>>822ありがとう
ほう!雰囲気が大事にされる店なんなんだな
機会あったら寄ってみるよありがとう
824オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 18:43:39 ID:vxk1a+rC
いや、全くもってそういう意味ではないんだが・・・
なんとも説明し難いな
825オリーブ香る名無しさん:2008/11/02(日) 21:15:36 ID:InNKZjU3
オレはさ、紀伊国屋で本を買って、ついでにちょっと
カピートに寄る、ってのが好きだったんだ。
だから、あんまり他の場所にある店の方が美味いとか
不味いってのは関係ないんだよな。
本買った後に焼きそば食いたくないしw。
826オリーブ香る名無しさん:2008/11/05(水) 17:49:17 ID:O/alwjqM
同意。
本買った後は、パスタだよね。

(・∀・)
827オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 08:44:41 ID:JT52QGbG
おちんこおまんこジンジンさせて
828オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 08:50:37 ID:6roQStQm
丸善で本買ってチャヤでパスタじゃあかんか?
829オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 13:57:21 ID:jGk2lu3c
負け組なのでドナに行きます

おいしくはないけどマターリできるから
830オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 17:00:25 ID:/5Q6rX7R
ドナのジェノベーゼは旨いと思う
831オリーブ香る名無しさん:2008/11/12(水) 18:00:31 ID:/5aqDw0X
>>828
チャヤって?

伊勢丹7Fのお店?
それだと新宿の丸善は西口だし…

丸の内オアゾの丸善なら、八重洲口の地下のチャヤかな?
オアゾで本買ったら、エムシーカフェでハヤシライス食べてる。
832オリーブ香る名無しさん:2008/11/12(水) 19:46:37 ID:/AHmgIXs
ジンジンのカルボナーラに粉チーズ山ほどかけて食いてえ
833オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 04:14:57 ID:6U+KUCTi
前から思ってたけどもしやこのスレってオサーン率高い?
834オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 09:47:33 ID:3Uw0b0CF
おちんこおまんこジンジンさせて
835オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 16:13:54 ID:Z4HKxuub
ドナは店内で、耳障りなキーキーって音がする。
この間、その音の正体がキッチンとホールの間にある扉の蝶番だと分かった。
結構前からあの音してるけど、誰も直そうとはしないみたいだ。
店員が気付くまで、見守ろうと思う。
836オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 17:53:56 ID:RgSXTL1S
>>833
なんでオッサン?
837オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 21:00:42 ID:U9RgbkdT
俺は28。
オッサンと言っても過言ではないがwww
838オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 22:22:28 ID:KN5WEmGV
オレは、29だ。

オッサンと言われると頭にくる年頃。
839オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 23:34:13 ID:gbt21+Lx
>>836
なんかこう、文面が…
スマソ
840オリーブ香る名無しさん:2008/11/18(火) 22:00:01 ID:3drUxZHc
儂は四十四じゃ
さっき頼んだナスミートはまだかのう
ゴホゴホ
841オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 00:46:22 ID:EumvJtFd
まあ、男は皆、オッサンとオッサン予備軍なんだよ。
842オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 13:55:43 ID:SDk2TTYV
>>840
おじいちゃん!
さっき食べたばかりでしょ!
843オリーブ香る名無しさん:2008/11/24(月) 20:52:50 ID:DGHXu8K3
age
844オリーブ香る名無しさん:2008/11/27(木) 19:28:32 ID:mMQWua/H
儂の頼んだたらことしめじの大盛はまだかのゲホゲホ
845オリーブ香る名無しさん:2008/11/27(木) 22:07:31 ID:6TgXqnZP
>>844
おじいちゃんならさっき食べたでしょ
846オリーブ香る名無しさん:2008/11/28(金) 04:23:49 ID:bWA5cFl/
うん、ぼくおじいちゃん食べたよ。おいしかった。
847オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 10:42:56 ID:sM+dSHUf
ワシの頼んだカルボにトマトソースがかかっておらんのじゃが、なんでかのぉ?
848オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 17:54:47 ID:X0sjWr7V
>>847
そこはJJじゃなくてFK
849オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 10:56:26 ID:L2vaRBMm
何この流れ?
850オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 17:01:54 ID:OVDbVm95
話すネタがない
851オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 18:38:29 ID:icF/uTrp
ジンジン、最近行ってねーなー
852オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 22:02:54 ID:A3D+1WKq
853オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 23:29:53 ID:t/tqaz1J
ていうか、最近、新宿行ってない。
854オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 13:39:38 ID:47OeDuhu
あげ
855オリーブ香る名無しさん:2008/12/13(土) 13:41:35 ID:YBjC2V1y
856オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 16:30:16 ID:nepDIDns
age
857オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 20:11:11 ID:TDdVY1Iv
うどん屋結構客入ってるよね
そんなにうまいのかな
858オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 23:49:34 ID:CUo55pMc
いつも混んでるから食ったことないんだけど・・・
安いからじゃないの?
 
859オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 16:48:28 ID:hFJH1W7N
うどんぐらいしか食べる気がしないって時があるからさ、
そーゆー気分の人が多いってことじゃね?
860オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 20:12:22 ID:+OsKZw6l
みんなは、うどんぐらいしか食べる気がしないって時があるのか。
861オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 23:01:12 ID:h2uJ79tn
俺今日はうどんぐらいしか食べる気しないわー
862オリーブ香る名無しさん:2008/12/19(金) 00:10:13 ID:S0l8H6Bd
何も食べる気がしないんだけど、食べないと午後動き回れないから
うどんとかオニギリを食べることはよくある。
 
863オリーブ香る名無しさん:2008/12/20(土) 21:12:07 ID:UBbN5vZZ
で、混んでるうどん屋は美味いのか?
864オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 02:33:02 ID:6QVZUeMi
焼きそば、たまに食べたくなる。定食だと「庄屋」和光は二度とは食べたくない!パスタ屋入った事ない 当たり外れ大きいから勇気入る
865オリーブ香る名無しさん:2008/12/26(金) 15:38:20 ID:5IHxutcC
焼きそばは、カピートを思い出して胸が痛むから行かない。
866オリーブ香る名無しさん:2008/12/28(日) 16:48:20 ID:l+1/B2MF
焼きそば屋、まだ潰れてないのか…
867オリーブ香る名無しさん:2008/12/28(日) 19:19:48 ID:dFIg6rTa
焼きそば屋はどこの支店でも結構客が入っている。
下手をすれば行列も。
潰れることはまずないだろうなあ。
868オリーブ香る名無しさん:2008/12/31(水) 12:25:40 ID:40dmWL/m
へー、焼きそば屋って人気あるんだ〜
869オリーブ香る名無しさん:2009/01/03(土) 15:27:42 ID:I8kseCtE
今日はうどん屋の水山にすごく人が並んでた
ふかひれうどんというのを一回食べてみたい
870オリーブ香る名無しさん:2009/01/04(日) 00:52:45 ID:wt/QKt1q
フカヒレうどんって、なんかそそる響きだね
871オリーブ香る名無しさん:2009/01/04(日) 17:32:03 ID:Om8b6XRo
そこでフカヒレうどん買ってジンジンに持ち込めばフ
カヒレパスタに改造してくれるかな
872オリーブ香る名無しさん:2009/01/05(月) 10:37:14 ID:slvHntMj
フカヒレうどんを焼きそば屋に持ち込みたいな。
873オリーブ香る名無しさん:2009/01/08(木) 23:02:28 ID:0VQgJpzX
エイヒレなら居酒屋でよく食ってる
874オリーブ香る名無しさん:2009/01/11(日) 05:58:44 ID:XNGrYKM0
エイヒレは違うってw
875オリーブ香る名無しさん:2009/01/12(月) 09:32:17 ID:EttznL8M
【イカか?】'09京王駅弁大会【タコか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1231079501/
876オリーブ香る名無しさん:2009/01/15(木) 22:35:38 ID:iDJ+O15r
イカかタコか?

イカかな。
877オリーブ香る名無しさん:2009/01/17(土) 14:23:37 ID:QM7JiO5E
オレはタコかな。
878オリーブ香る名無しさん:2009/01/19(月) 15:38:07 ID:NTXw4eDI
ジンジン ベーコンきのこがお気に入りだなあ。
焼きそばの店は あんまり好きじゃない。日清ソース焼きそばのほうが美味い
879オリーブ香る名無しさん:2009/01/24(土) 18:22:21 ID:rlm7Y50t
焼きそば屋って、何であんな客が入ってんだろうね。
880オリーブ香る名無しさん:2009/01/26(月) 00:32:25 ID:Zv2gHVBG
>>687
俺もカピートのメランザーネが好きだった。
881オリーブ香る名無しさん:2009/01/29(木) 07:20:12 ID:FtRR1VsU
昨日、紀伊国屋の地下通ったぞ。
時間なくて何も食わないで通り過ぎたけど。
ジンジンは7割くらいの入りで、前のカレー屋はガラガラだった。
882オリーブ香る名無しさん:2009/01/29(木) 07:32:46 ID:FoQT39uR
うどん屋は味普通
ライバル店が少ないからご年配が多い印象
変わり種メニューはハズレが多い
883オリーブ香る名無しさん:2009/01/30(金) 16:15:56 ID:okVSOXaY
そっか、うどん屋は普通の味か。
やっぱ、今日は、うどん位しか食べる気がしない人が多いのかもな。
ま、オレのことだけどな〜w。
884オリーブ香る名無しさん:2009/01/31(土) 06:29:13 ID:o5CZ4QvQ
ジンジン昔大盛り無料のときよくいったなあ
その後献血なんかしたりして
885オリーブ香る名無しさん:2009/01/31(土) 07:36:33 ID:jlmlrKUD
ジンジンジン♪
紅茶とジンで〜イギリス人♪
886オリーブ香る名無しさん:2009/02/01(日) 00:44:19 ID:fhypMQq4
焼きそば屋よりたこ焼き屋かイカ焼き屋にして欲しかった。
お好み焼き屋やもんじゃ焼き屋でも良いけどカピート跡地じゃ狭過ぎ。
887オリーブ香る名無しさん:2009/02/01(日) 13:40:30 ID:HL4WY1us
焼きそば屋、あの狭い所にウエイトレスみたいのがいた気がするんだけど・・・
888オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 16:50:29 ID:SJ3f4DYJ
狭い所に3人いるよね
889オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 00:20:56 ID:z7pPKh6J
俺はカピート派だった。
890オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 10:50:07 ID:aPq2SaSg
オレもカピートが好きだった
891オリーブ香る名無しさん:2009/02/07(土) 14:32:08 ID:7jofgXoJ
やっぱりカピートに復活して欲しいな。
客の全然入ってないカレー屋の場所とかで・・・
892オリーブ香る名無しさん:2009/02/07(土) 16:01:45 ID:mkAxlQyh
カピート好きだったけどメガネの外人のときはパスw
893オリーブ香る名無しさん:2009/02/07(土) 21:42:39 ID:R8u1kefK
カピートのオバチャン元気かな?
894オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 00:20:03 ID:9vqs4eUz
カレー屋はニューながいとモンスナック、どっちが好き?
俺はニューながい派。
895オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 05:39:37 ID:aZGSb9Pu
カレー屋で食ったことないんだけど・・・
ていうか、あれだけガラガラで何で潰れないの?
896オリーブ香る名無しさん:2009/02/10(火) 14:38:36 ID:yiueEioz
カレーって原価安いもの、時間と手間はかかるけどさ。
897オリーブ香る名無しさん:2009/02/12(木) 23:34:36 ID:JvG7J/+0
今度、一度、カレー食ってみるかな。
カピートが無くなってから、紀伊国屋行ってもジンジンが混んでたら
何も食わないで帰ってくる行動パターンになってたから。
898オリーブ香る名無しさん:2009/02/14(土) 13:53:18 ID:40Pyh1AF
ヤンキーの兄ちゃんがジンジンでフライパン振っててウケました。
なかなかの仕事っぷりでした。
899オリーブ香る名無しさん:2009/02/15(日) 09:40:39 ID:BEfIkhrd
ヤンキーってアメリカ人?それとも、不良?
900オリーブ香る名無しさん:2009/02/16(月) 07:01:21 ID:bDvgXopm
不良外人じゃね
901オリーブ香る名無しさん:2009/02/18(水) 12:34:54 ID:eJz3U9ig
ふーん、不良だか外人だかがフライパン振ってるんだ〜
902オリーブ香る名無しさん:2009/02/21(土) 10:28:57 ID:67oWrQla
しょうがです
903オリーブ香る名無しさん:2009/02/23(月) 20:26:29 ID:xrSG4wi4
紀伊国屋地下、最近行ってないなあ
904オリーブ香る名無しさん:2009/02/26(木) 22:50:31 ID:nllKWdQj
ジンジン最近行ってないなあ
905オリーブ香る名無しさん:2009/02/27(金) 22:12:50 ID:mAkHhsBR
カピート最近行ってないなあ
906オリーブ香る名無しさん:2009/02/28(土) 06:01:49 ID:/qU+Z0aU
ジンジン殻無しに戻してくれないかなぁ
907オリーブ香る名無しさん:2009/03/02(月) 15:33:12 ID:PIjeFKn2
カピートの茄子ミートは旨かったなあ…
908オリーブ香る名無しさん:2009/03/02(月) 16:04:15 ID:lIYGi2ms
カピートの茄子ミートは大人気だったんだな。
あの旨さなら納得。
909オリーブ香る名無しさん:2009/03/03(火) 01:32:20 ID:AMRKV5pO
オレはいつも金をケチって安いバジリコトマトだったから、
ナスミートは一度しか食ったことがなかった。
食っとくんだった〜。
910オリーブ香る名無しさん:2009/03/04(水) 05:59:57 ID:JvbabJsy
俺はペペロンばっかだった。
茄子ミートは食ったことない。
911オリーブ香る名無しさん:2009/03/04(水) 22:33:19 ID:LYJoI+Nx
就活中の昼飯、カフェ、時間つぶしスレ part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1236055808/
912オリーブ香る名無しさん:2009/03/05(木) 01:26:48 ID:uD2fzmha
カピートって他の店舗、無いの?
913オリーブ香る名無しさん:2009/03/05(木) 11:56:40 ID:5SXN7oMI
ジンジンは大宮にもあるけど、カピートは無かったと思う。
914オリーブ香る名無しさん:2009/03/07(土) 15:09:39 ID:4TM/2JbH
大宮のジンジンってどうなの?
915オリーブ香る名無しさん:2009/03/08(日) 11:39:01 ID:CeTgum+H
へー、大宮にもあるんだ。
916オリーブ香る名無しさん:2009/03/12(木) 16:59:47 ID:xyyS/2P4
しょうがです
917オリーブ香る名無しさん:2009/03/15(日) 21:59:30 ID:UZl/Bro/
しょうがないなあ〜
918オリーブ香る名無しさん:2009/03/18(水) 17:12:06 ID:CuPrZNIK
ジンジン最近行ってないなあ
919オリーブ香る名無しさん:2009/03/22(日) 18:25:40 ID:UkBkfDH6
過疎ってる?
920オリーブ香る名無しさん:2009/03/24(火) 07:21:30 ID:ad9YIzul
やっぱり、カピートの閉店は痛いな
921オリーブ香る名無しさん:2009/03/27(金) 12:06:57 ID:2bVk8wGo
カピートはオレの青春だった
922オリーブ香る名無しさん:2009/03/27(金) 12:51:08 ID:NeSUCW9p
ジンジンは値上げしちゃったからな。
今はLLサイズでも680円な西口のスパッソばかり行ってる。
923オリーブ香る名無しさん:2009/03/28(土) 18:08:34 ID:qxHqjR2A
そう言えば、ジンジン値上げされてから3回くらいしか行ってない
924オリーブ香る名無しさん:2009/04/01(水) 23:44:52 ID:qLwRZMjw
しょうがです
925オリーブ香る名無しさん:2009/04/05(日) 21:33:49 ID:eyKs+5p+
あげ
926オリーブ香る名無しさん:2009/04/06(月) 02:24:13 ID:2qkN3qgs
ジンジンで食べて上のフロアで漫画買ってアニメのDVDチェックして外に行く 
近くのネカフェで買った本とDVD見て歌舞伎町の裏DVD屋をチェック 
家路につく 
ジンジンではカルボナーラが好き 
いつもこのルートで半年置き位で上京して都会人の真似している 
今までずっと汽車で上京しているんだけど、高速道路利用料金引き下げらしいので 
暖かい季節にもなってオートバイに乗って上京してみたいけど 
駐輪場があるか分からない 
都会は駐輪場が不足気味らしいので
927オリーブ香る名無しさん:2009/04/06(月) 18:20:36 ID:3XBrGmes
バイクなら高島屋の前にたくさん駐車場がある。
バイク乗りじゃないから、正確にはわからんが、おそらく無料。
928926:2009/04/08(水) 06:41:28 ID:TkBmb1d2
>>927 ありがとう 
高島屋ググって調べてきた 
今風邪ひいたので治ったら 
食べにいく 
喰霊0の4巻欲しいし歌舞伎町のチェックも新宿歌舞伎町 
田舎住まいには行くだけで冒険になる 
わくわくしているありがとう
929オリーブ香る名無しさん:2009/04/15(水) 01:16:15 ID:PtLFV0Mb
しょうがです
930オリーブ香る名無しさん:2009/04/21(火) 09:52:26 ID:VBwQkMvS
過疎ってますね
931前にも書いてた人がいたけど:2009/04/22(水) 12:20:13 ID:nY7Df3fl
このスレもぼちぼちゴールが見えてきたけど、
次はスレタイを「新宿・紀伊国屋ビル地下のBグル総合」とかにして、
Bグル板に新スレを立てたほうがいいかもね。
正直、ジソジソの話題だけでスレを続けられるとは思えないし…
932オリーブ香る名無しさん:2009/04/23(木) 00:33:47 ID:SMf3pOs0
ああそれはいいね。板もBグルの方が人が多いだろうし。あっちにかぶるスレもないようだし。
933オリーブ香る名無しさん:2009/04/23(木) 10:19:18 ID:O3VpSPK4
そうだね。
ジンジンだけじゃネタが少ないよね。
934オリーブ香る名無しさん:2009/04/23(木) 12:19:06 ID:a2vy1h/O
Bグル板にはすでに新宿総合スレがあるけど、
紀伊国屋ビル地下の専門スレがあっても、両立していけるんじゃないかな?
#しょん横専門スレの前例もあるし

【西口】新宿駅を極めるスレ【東口】4店舗目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1197364813/
【2】【新宿しょんべん横丁】【2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1159707542/
935オリーブ香る名無しさん:2009/04/23(木) 22:05:42 ID:d9x0L6JM
それで良いんじゃない。
 
紀伊国屋地下だけでなく、紀伊国屋の地上も含めるとかw
936オリーブ香る名無しさん:2009/05/02(土) 22:23:45 ID:OAf+NNB6
しょうがです
937オリーブ香る名無しさん:2009/05/03(日) 20:36:59 ID:KXp0cRTJ
今日久々にジンジンで食べてきた。
ナポリタン大盛り。
しかし、1時過ぎでうどん屋とか焼きそば屋でさえ満席だったのに、
ジンジンは空席が目立ってたなあ。
味はともかく値段がネックなんだよなあ。
美味しいのになあ。
938オリーブ香る名無しさん:2009/05/05(火) 23:36:24 ID:1Sv/2j0A
ジンジン、ちょっと高く感じるよね
939オリーブ香る名無しさん:2009/05/09(土) 18:45:37 ID:fy+lZ8NV
しょうがです
940オリーブ香る名無しさん:2009/05/12(火) 12:11:59 ID:oPrM77Gx
しょうがだな
941オリーブ香る名無しさん:2009/05/24(日) 04:30:31 ID:23xrXYmi
ジンジン最近行ってないなあ
942オリーブ香る名無しさん:2009/05/24(日) 22:13:32 ID:htOVQERg
値上げしたのが痛いね
943オリーブ香る名無しさん:2009/06/04(木) 12:26:05 ID:e6suLsXK
しょうがです
944オリーブ香る名無しさん:2009/06/13(土) 17:19:05 ID:+u2AvJVX
過疎ってるな・・・・
945オリーブ香る名無しさん:2009/06/13(土) 19:22:51 ID:a0NpguOr
ジンジンは新宿と大宮で味違うんですか?
946オリーブ香る名無しさん:2009/06/16(火) 21:38:22 ID:PLKcOsxe
じんじんと水山(うどん)が、
グループ会社と知って、びっくりした。
947オリーブ香る名無しさん:2009/06/17(水) 00:24:37 ID:CftjtRZh
カピートっぽい店ってないよね
948:2009/06/17(水) 23:17:33 ID:ixqFbNn8
今日行ってきた


ここのミートソース好きだなぁ
949オリーブ香る名無しさん:2009/06/21(日) 11:32:35 ID:I2tQmYLL
ここの変なカルボナーラが好き
950オリーブ香る名無しさん:2009/06/24(水) 18:11:40 ID:pU9qS1yi
皿の洗い方が雑…
951オリーブ香る名無しさん:2009/06/24(水) 22:46:17 ID:UnWo7HwC
ここのカルボナーラ、以前のとは全く別もんになっちゃったよな。
952 [―{}@{}@{}-] オリーブ香る名無しさん:2009/06/25(木) 11:19:56 ID:9/xUqb3c
> 以前のとは全く別もんになっちゃった

2年ちょっと前から関西に赴任していることもあって、しばらく逝ってないんだけど、
どのぐらい変わったの?
まさか、仕上げにかけるトマトソースがなくなったとか?
953オリーブ香る名無しさん:2009/06/26(金) 17:28:51 ID:1aAIyB9n
>>952
仕上げにトマトソースかけるのはそのままなんだが、
メニュー改正(値上げ)以後、玉子使わなくなったと思う。

たんなるトマトソースがけクリームソーススパゲッティ。
個人的には以前の方が美味しかったと思う。
954オリーブ香る名無しさん:2009/06/26(金) 23:03:48 ID:Y3+1ZRe7
>>953
それのどこがカルボナーラなのか?
955953:2009/06/27(土) 08:32:18 ID:oQ/+4Dyl
>>954
知らん。店にきいてくれ。
956 [―{}@{}@{}-] 952:2009/06/27(土) 18:09:01 ID:V696PVVC
>>953
レスさんきゅ!
なるほど、玉子を使わなくなってる可能性があるのか…
次に東京へ帰る機会に、久しぶりに食いに逝ってみよう
957オリーブ香る名無しさん:2009/06/29(月) 00:11:42 ID:VzOy0+cO
ジンジン、以前の盛況ぶりが信じられないくらいだ。

職場が新宿なので週一回は利用してるがいつも空いていて待ち時間が短いのはよいのだが。。。

だが、割高感は否めない。味と価格のバランスが完全に崩れた感じだ。客はほんとにシビアだね。
958オリーブ香る名無しさん:2009/07/08(水) 15:27:41 ID:K/jZfquq
ZINZINのカルボナーラ、ほんと変わったわ
もう食わん
959オリーブ香る名無しさん:2009/07/13(月) 14:17:48 ID:SwNpoI3Y
ぢんぢんのペペロンチーノ旨いよ
960オリーブ香る名無しさん:2009/07/20(月) 01:06:56 ID:zBO8tsd5
>>959
昨日食ってみたがたいしてうまくなかったよ。

ペペロンチーノって自分でつくった方のがうまくない?
961オリーブ香る名無しさん:2009/07/24(金) 18:25:45 ID:Lrhsld+q
カピートが無くなってから、ペペロンは自分で作るようになったな
962オリーブ香る名無しさん:2009/07/24(金) 20:31:55 ID:wgK0zOJ6
ジンジンつぶれるの?
963オリーブ香る名無しさん:2009/07/28(火) 12:16:49 ID:4aZib1OU
明日、新宿に行くんで、久しぶりにジンジンで食べようと思う。
964オリーブ香る名無しさん:2009/07/31(金) 19:09:03 ID:P17AtYC7
>>963
どうだった?
965オリーブ香る名無しさん:2009/08/01(土) 12:50:21 ID:8eierHzC
>>964
紀伊国屋の地下道を通ったが、食べてる時間が無くて諦めたorz。
2時頃だったんたけど、ジンジンはガラガラだった。
前は、その時間でも混んでたのにね。
966オリーブ香る名無しさん:2009/08/06(木) 23:20:59 ID:NONWnWLB
ジンジンはこの前の値上げのタイミングでカルボナーラをはじめ多くのメニューの内容を劣化させた
それと同時に客足が一気にひいた
料理の質の改善がないと閉店に追い込まれるのは時間の問題
20年来通っていたからとても悲しい
967オリーブ香る名無しさん:2009/08/08(土) 20:46:14 ID:B49k1Ah5
エキュート大宮の店はどうなんだろう
968オリーブ香る名無しさん:2009/08/09(日) 18:05:12 ID:7ZwavBeh
メニューとレシピは本部で決めてるんじゃないかな
969オリーブ香る名無しさん:2009/08/13(木) 18:25:05 ID:xo8AeN0W
明日はジンジンで昼飯だ
970オリーブ香る名無しさん:2009/09/02(水) 18:14:53 ID:WagkxCdj
よーしお父さんカルボナーラの特盛食べちゃうぞ
971オリーブ香る名無しさん:2009/09/27(日) 14:09:51 ID:v7ngEVBN
久々にジンジンでナポリの大盛り頼んだら、出てきたパスタの量が量やけに少ない。

「これで大盛り?」と聞くもバイトの子は伝票だけを見て「はい、そうです」と断言。

納得できないまま喰っていたら、店主が「それ普通でした」だとw
いまさら作り直させても、面倒なので伝票書き換えで対応。

席に座った時に、店の人間全員が常連と話し込んでいて嫌な予感がしたのだけど
客も少なすぎて店の雰囲気は以前とは比べられないほど廃れていたな

972オリーブ香る名無しさん:2009/09/27(日) 16:45:24 ID:NhxvcdRS
確かに店員の私語多い
973オリーブ香る名無しさん:2009/10/06(火) 04:33:16 ID:FXwy60uL
しばらく行ってないな〜、ジンジン
スレも過疎ってるし・・・
974オリーブ香る名無しさん:2009/10/06(火) 11:48:39 ID:oz3UVnq/
大宮エキュートのジンジンは
本店に比べメニューが少ない(2/3くらい?)。

味も、感動して病みつきになる、ってほどではないが
旨いといえば旨いし、エキナカで入りやすいせいか、
いつも女性客でいっぱいだよ。

とはいえ新宿地下街の知られざる名店を引っ張ってきた
エキュート側の眼力のほうに俺は敬服したけどね。
975 [―{}@{}@{}-] オリーブ香る名無しさん:2009/10/06(火) 16:05:16 ID:AAUChLqT
次スレは、>>931-935の流れに従って、
「新宿・紀伊国屋ビルのBグル総合」スレってことにして、
Bグル板に移転でいいのかな?
976オリーブ香る名無しさん:2009/10/07(水) 00:04:38 ID:OykSo8Zs
良い
977オリーブ香る名無しさん:2009/10/10(土) 20:48:36 ID:nyn9K8Ur
大宮のジンジン、薄味な気がするのはオレだけ?
なんとなく物足りない感がある。
いや、まずいわけではないが。
978オリーブ香る名無しさん:2009/10/15(木) 13:39:23 ID:OrDQkWW/
>>977
うん、俺も何かが足りない気がする。
その何かは分からないけど。。

それとメニューに「あさりしめじ」が欲しいところです。
979オリーブ香る名無しさん:2009/10/17(土) 22:54:47 ID:pwhiHARW
この板でジンジンを知って、3年になりましたが、元彼と行ったり何だかんだ思い出深くて好きです。

ただ、サービスが少し落ちたかなと思いました。
トマトとチーズのパスタとナポリタンが好きです。
980オリーブ香る名無しさん:2009/10/22(木) 21:46:04 ID:pILIBiqf
90年代中ごろから後半にかけてよく通ってたが、
あのころのジンジンは良かった。
なるべく安いメニューを頼むことが多かったけど、
月一くらいで奮発するときはペスカトーレ。
紀伊国屋で本買ったときに寄ってました。
981オリーブ香る名無しさん:2009/10/24(土) 09:13:42 ID:QRGfcWDx
メニューの値上げ時に
大盛りが150円になってしまい
ほとんど行かなくなったなあ

982オリーブ香る名無しさん
>>980
通ってた時期が同時期なので、フォークで間接キス(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺のごほうびメニューは「小エビとアスパラ」