Q、バックレって違法?
A、そんな法律ありません。どんどんバックレましょう。
Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。
Q、給料を振り込みにして欲しいんだけど?
A、こちらから支払い方法を指定する事はできません。
手渡しの場合、何食わぬ顔で堂々と受け取りに行けばおkです。
説教を始めるバカには「さっさと渡せ」と言いましょう。
あるいは一度引いて「給料をくれない」と通報しましょう。
1円でも足りない時もきっちり通報しましょう。
手渡しでもめると会社は懲りて、以降は振り込みになる事が多いです。
Q、証拠がないからって給料(残業代など)をもらえなかった。
A、労働の記録は会社任せにせず自分でしっかり残しておきましょう。
裁判で重要な証拠になります。
証拠がなかったら泣き寝入りするしかないです。
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。
A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。
B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。
C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。
ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。
ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
バックラーって魅力的なやつが多いよな
芋づる式にバックラー集めてワイワイガヤガヤ飲み会をやったんだが個性的なやつが多くてとても楽しかった
流されるままに生きてる人種ではないね
自己が強い。信念なんかもあったりするしねw
俺の初バイトが大学1年の時のたこ焼き屋だった、それがバイトに対するトラウマになりバックレのきっかけだった
そこの糞店長には声が出てないとか自分が振り向くときの態度が舐めてるみたいで気に入らないとかでその瞬間に手の平で顔を殴られたこともあった
あまりにも辛かった…
電話でやめるって伝えて「いいか?!いきなりやめるで済むと思うなよ?来月のシフト全て出ろや?それが店に対する常識やで!」と言われて気まずいながら店長に罵倒されながら全て出た、すごいきつかった…
給料は手渡しだったがすべて終えた後、給料について何も言われず無言のまま店を去った
来月の給料日に店に勇気を出していったが最初の一言が「なんだお前?何しに来た?」だった、俺は「すみません…給料を受け取りに…」と言った
そしたらやつは「今忙しいんだよ!また明後日来い!」と言われた
さすがに当時の自分にそこまで勇気はなかったから給料およそ8万円はあきらめた
俺は誓った、こいtみたいなすべての糞店長にはバックレて復讐してやると
>>8 八万諦めたとかありえねえ
バックラーとして精進しなさい
>>8 俺だったら普通に労組いくわ、電話するだけやで?
13 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 15:19:18.58
黄金明けたら次探さないとな
14 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 15:19:19.20
>>8 良く頑張ったね!まず貴方の頑張りに
敬意を表したい いいですか!良く聞いて
給料は絶対に貰えるんですよ
向こうは貴方のお人好しに浸けけ込んで
ごね得を狙ってるのが見え見え
強い態度に出ないと駄目ですよ
今後にも大きく影響する大事な事
喰うか喰われかなんですよ
一生懸命頑張ったんだから給料は貰え!
ここでやらないと今後も貴方はお人好し
15 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 16:24:34.15
バックレた会社のけつもちがヤクザで1千万円要求されますた。今逃げてるとこです。おまえらも気をつけろよ。
16 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 16:27:55.64
>>15 なんのバイトばっくれたの?
パチヤかキャバかラブホとか?
くわしく
17 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 16:36:41.56
一千万ww
凄い金額だな
糞ババアうぜえええええええええええええええええ
短期だけどババアは何度も来てるっぽいのに、めんどくさいことは新人の俺に全部やらせてきて、自分は率先して楽な方楽な方へ行きやがる
最初の二、三日は指導のためかなと思ってたけど、あいつはただ楽したいだけだって分かった
氏ね糞ババア
22 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 18:10:26.80
あと1回でバックレできるぜヤッホー
>>20 ここはお前の日記帳じゃないんだから
書くなら分かりやすく書け
短期バイト
ババアは常連
新人に色々やらせてババアは楽なことしかしない
指導(教育?)のためかと思いきや、ババアがただ楽したかっただけ
ババア氏ね
素直でワロタ
やべぇ
面接→合格→初日バックレ
面接→合格→初日バックレ
面接→合格→初日バックレ
気づいたら2年半同じこと繰り返しててもうおっさん寸前でワロタ
次はなんとか続けよう
しかし古株のBBAのうざさは異常だな
酷かったのはスーパーのレジで研修中の俺に脚がいる前で「声が全く出てない!やる気あんの?この仕事なめないでくれる?嫌なら辞めて結構だから」
おまえ店長じゃねーだろwwwって思って睨み付けてその場で上着の制服BBAに投げて荷物取って帰った
28 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 18:49:26.76
バックれ後の電話攻撃ってどのくらいで終了すんのかな?
出てすぐ辞めますからガチャで終了
>>26 面接指導のプロとして独立した方がよかったりして
>>27 古株って妙に職に誇り持ってるからウザいよな。バイトなのに
みんなバイト。時給は同じ。そんなに頑張るなよ
36 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 20:12:48.94
無理にでも自尊心保ってないと心が崩壊するんだろう
可哀想な人なんだよバイトリーダーとか古株とかって
いるねー
何の権限もないのに辞めていいから、帰っていいよ言ってくるやつ
こういうアスペほどドヤGAOで何年も続けて居座ってるから困る
一年前にお別れした店に客として行ったら
一番うざかった古株BBAがレジしてやがった。
会計の時に上司面して偉そうに説教始めようとしたから
いいから口より手を動かせ早くしろと逆に叱ってやったわ
所詮バイトでも辞めればお客ってこと分かってない店多いよね
飲食系が嫌われているのはそれだけコミュ障が多いってことか?
過酷で更にタイムカードの概念すらない糞店が続いて手を出さなくなったな
ついでに衛生状態もアレで、外食自体が怖くなるというおまけ付き
やっぱ古株クソババア除けにはオープニングスタッフ募集してるところがいいのかね
44 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 21:48:05.66
>>43 オープニングは続けられたな。
ババアもいたけどみんな仲が良かった
45 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 21:52:15.94
>>27 そのババアの野郎バージョンならいたぞ
バイト意識高いやつでちょっとでもやる気なさそうな後輩がいたら
嫌なら帰れって怒鳴ってた
いやお前にそう言う権限ないだろw と
こっちは時給に見合った仕事してるだけだってのに
こういう馬鹿がいるおかげで余計な仕事が増えて困るわ
古株がウザいんじゃなくてバイトなのに頑張ってる奴が嫌いだわ。それが原因でバックレ計画中
ほんとこれ
鼻くそみたいな時給でようやるわ
休みの日に出勤すれば休日手当で1.35倍だよ!ってやたら言ってくるババア
元々の時給安いんだから大したことねぇだろはしゃぐな
>>49 今の所、手当てないんだけど…。しかも半強制で祝日全員出勤
昨日個人経営の居酒屋にて初日の予定だったけど面接の時時給は言わない給料日は教えない最後にキツイけど頑張ってねと言われたのを思い出して 初日バックレました
52 :
バカは氏んでも名乗らない:2014/05/02(金) 23:13:37.89
つまり1日も勤務しなかったと?
54 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 23:23:10.11
今日ばっくれた会社社長から電話きましたよ
拒否いれるのも面倒なので電話でたら内容笑った。
辞めて損害が出ました、大変困ってます、どうするの
ですかなどと陳述されたので、
たかがビラ配りの仕事だが受け流すのもだるくなってきたので
・・・損害でしょうか、そうしましたら一度
足を運びましょうかなどと言ったら急に態度柔らかくなって
逆に溜め息がでた。最後は何故か応援されるし意味わからん
55 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 23:51:09.98
どうしたいんだよ一体w
3日働いただけのところで電話で辞める言うたのだけど
給料くれる気配もない
これあきらめたほうがいいかな
金額にしたら15,000円くらい
スーパー銭湯なんだけど後ろに893がついていそうなところで
下手に揉めるとやばそう
次の仕事が辞めた3日後に見つかってそこでうまいことやっていけてるけど
やっぱり働いた分の給料は欲しいし、自費で仕事道具を揃えさせられたんだけどさ
それを辞めたバイト先に置きっぱなしにしてるからそれだけでも回収したい
けど後ろに893いたら嫌だしあきらめるかなぁ
ヤクザのフロントが銭湯なんてあるのか・・・
59 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 00:18:42.31
やくざ絡みだから、表はスーパー銭湯、中身は特殊浴場と解するべきである
その銭湯だけど、脱臭のためにオゾン発生装置使用してなかったかい?
飲食チェーン店のバイト二日目でまだ水出しとバッシングしか教えて貰ってなかったからそれだけやってたんだよ
そんで客に出すべき料理がたまってて急に店長に呼ばれて君さぁ?なんで料理たまってるのに出さないの?教えて貰ってなくても料理名聞くなりして出しいけよ!!って言われたんだが普通なんか?
ネタじゃなくて実際に、バックレしても電話一切来ないパターンってあるの?
63 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 01:14:57.08
普通だろーよ。そこまでこみだからバイトなんだよ
怒られよーがそれもキュウリョウブンなわけだ
ちなみにビラ男だがあの仕事やるんだったら
メガネ店にはいったほうがいいよ
デマ教えるなよ屑
>>63 どこでビラ配りやったの?
バックレるためにそのバイトやろうかな
あー、移民政策早くしてくんねーかな
全ての職でサービスの質が低下するのが見込まれるw
だが、それでいいと思ってる
バイトにまで厳しすぎんだよこの国
その時になって純粋な日本人のアルバイト労働者のありがたみが解るんだろうけど、時すでにお寿司なんだよな
さぁ、その時に備えてクレーム処理会社の立ち上げ準備でもしておくかw
戦前から変わらぬ世襲政治 コネ行政から脱却できぬ日本に未来なし
北朝鮮を笑える立場に無いよ
バックラー初期の頃は、罪悪感とか、バイト先で店長とか社員が俺の悪口言いまくってるんじゃないかとか、色々悩むことが合ったけど、今じゃバックレても特に罪悪感もなく次を探し始めるようになった
人間の適応力ってすごい
絶煙宣言
タバコはまじでよくない
70 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 06:15:55.36
理不尽な事するから、
従業員に、やめられるんだから、店の自業自得にすぎないよ。
悪い店を避けるのは客だけじゃなく、従業員も同じだよ。
外国人様が黙って働いてくれるのか黙って消えてくれるのか見物だな
移民で犯罪率も上がるだろうけどメシウマだわ
富裕層どもからどんどん金巻き上げてください
おにゃのこも犯しまくってね
ばっくれ2回目だが、緊張するな。
さぁどうなる....
ブラックやアルバイトをゴミみたいに扱う奴等はリベンジされるからね
彼らは日本人みたいにおとなしくないし、忍耐強く無いよ
理不尽には徹底して抵抗する
職場で外国人がニコニコしてるだけで緊張が走るわ
何故ならヤツラはそういうとき必ず隠し事をしているから
75 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 10:22:39.80
今日飲食バイト2日目だが人生初バックレ
初日に先輩らに挨拶したが第一印象通りで店長以外糞野郎だった
覚えてる限りのやり取り↓
@勘違いブス→妄想の恋人との生活をオレに自慢
A元ニート→オレより6つ年上で事あるごとに年齢を気にする。口癖は「オレの方が年上だからな」
Bナルシスト→しょっちゅう髪をいじってる
Cヤクザジジイ→キッチン担当だが常に怒鳴りちらしてて客席にも普通に聞こえる。マイ包丁が大事なのかゴミ捨て行くときも片手に包丁持ってる
Dババア→ヤクザジジイと仲良しで古株なだけで自分が店長よりも偉いと思い込んでる
Eチンピラ→とにかく一言多い。普段何してるか聞かれて学生やってると答えたら「勉強できなさそうだなww」
まだ従業員は何人もいるが、今日のシフトで一緒だった連中は全員↑のヤツら
店長はめちゃくちゃいい人でフォローもしてくれたけど無理だ
トイレ行くとき休憩中のチンピラに遭遇して何で前のバイト辞めたのか聞かれて答えたら「やっぱ顔の通り根性なしだなあwww」
オレ何か衝動に駆られて
初対面の人に言うことじゃないですよねって言ってそのままバックレ
全然後悔してないっす
不思議な感覚っす
体が勝手に動いたというか……
初バックレってみんなこんな感覚なのかなってしみじみ感じっぱなし
バックレは最低だと思ってたがどうしようもないことだってあるんだな
長文ごめん
初バックレだからなのか妙に気持ちが高ぶってる
ちなみにさっきから留守電にヤクザジジイや元ニートのブチギレ犯罪予告が……
長い
なんで店長じゃなくてジジイと元ニートが電話してくんだよwww
興奮しすぎワロタ
もうばっくれることに快感覚えている奴いるんだろ?企業側もなんで雇うのかな?意外とアホなのか?
絶対数がバックレない奴の方が多いからだろ
84 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 15:22:02.39
俺は、バイトなんてバックレる奴は普通にいるだろ、むしろ普通に「辞めます」って言ってちゃんと辞める奴の方が少数派って思ってたけど、
バックレたら「従業員が連絡もなく、来なくなった。病気で倒れている」って警察を呼ぶアホとか、
ヤマパンもバックレたら、総務課長が「無事ですか?」って自宅に来るし、バイトをバックレて辞める奴は、ほとんどいないなんじゃないかと思ってきたわ。
俺が30歳を超えたから、「30過ぎの奴がバックレるわけがない」と思われてるのかもしれないけど・・・・
85 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 16:25:32.03
>>75です 少し展開があったのでよかったらご拝読を……
店長から電話があって謝られた。それで「うちにとって飲食経験者は頼りになるから辞めないでほしい。どうしても辞めるなら反対しないから直接言ってほしい」
とのことなので、店長には罪もないし直接言いに行ったら事務所に石原さとみ似の子がいて挨拶されて今日が初出勤みたいだった。でも店長の椅子に腰掛けてピアスの穴開けてた…
そしたらキッチンの方から生け捕りだあ!!って怒号が聞こえて見てみたらヤクザジジイが店長になだめられてた。
で、店長が来ていろいろ説明してたらナルシストが横から入ってきて生意気だの世間知らずだの言ってきた
店長がしっかりとした教育係つけるからまた働いてほしい、チンピラ、ヤクザ等はしっかり言っておく
と言われて何だか店長のペースに飲まれるまま教育係を紹介された
で、何だか風格のあるオッサンが教育係で「他の従業員は荒くれ者ばかりでオレがきちんと教育しといてやるから安心しろ」みたいなこと言ってオレはそこそこの立場の人なんだと思って店長にこの人副店長ですか?って聞いたら「勤務1ヶ月」……
オレ全部わかった
従業員がマジキチなんじゃなくて店長がアホなんだ
自分でたいした教育もせず人任せだから他の連中が悪い意味で進化していくんだ
もう店長にも恩はない
何も言わず店を後にした
駐車場でヤクザジジイがオレの履歴書包丁でズタズタにして待ってたがもうどうでもいいのでシカトして帰った
何か悪い意味で最強になった気分。1日に二度バックレるなんて誰かれ簡単にできることじゃないというか……
ごめん、また長文です
とにかく頭冷やしてきます
ワロタ
87 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 16:46:14.85
2年4ヶ月勤めてたとこバックれたった
どーすっかなー
よくできたシナリオだ!!
なかなか読ませる文章でワロス
>>85 おつかれ!そのすげー面白い話はこれからの人生でも語り続けてくれ!
おもしろかった!
俺もバックレたい
バックレ繰り返してるから金が全然貯まらんわ
本当に、そろそろどこかに留めないといかんな……
>>75 もし全部事実だと仮定するならば
履歴書に書いてある住所にヤクザジジが包丁を持って脅しにきそう
だって履歴書を包丁でズタズタだぞ?
94 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 18:19:10.86
基地外の巣窟じゃねぇかwホントだったらクソバイトすぎるわw
店名晒せww
動物園過ぎるだろwww
96 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 18:30:20.55
>>75 一切脚色無しの実話なら凄過ぎるね
Vシネマの世界だ
97 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 18:36:24.85
だがな、マジな話で小沢仁志みたいな顔の人が法被をつけて売り出しの声あげてるバイト先もあってだな
ヤクザジジイって糖質かなんかだろ
キチガイに刃物じゃねーか
>>75 クソワロタwwwwwww
そんな店に当たるなんてすごい運じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
101 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 20:29:44.99
キャスト
勘違いブス・森三中大島
元ニート・柄本時生
ナルシスト・ノンスタイル井上
ヤクザジジイ・志賀勝
ババア・泉ピン子
チンピラ・薬師寺保栄
店長・温水洋一
>>75・加瀬亮
脚本・櫻井武晴
監督・和泉聖治
制作・東映/テレビ朝日
_,,,,_
_ィ'?l"工lニ`ー 、
/廴u//‐宀 ヽ
l!ノサ`''''< │
lリlュa ...上ュ_ 〕
!||宀‐‐‐''宀゙l儿彳
│ ヘ.._ユ |丿
ヽ ー--ー ノ’
__,,_r==亠; _ _ノ-..、
ノ!" ! /:│'':っノ"  ゙̄ヽ
/’ ! /丿 ―"´ '" \
┌゛ ! │ ,-ン‐. │
_ィイー │ /ン" _ ノ
,ィ癶辷: │ .//" _...−'' 丿
丿冫 ^''‐┌―ーゝ..,,ノミ‐'''l" ./
│ ,ノ'\ jー !
└、 ./ ヾa_│: ./
゙゙ー⊥_ `癶 │
|!゙゙'''''っ--..二コ=' ..ノ'− ,'
| │ !
>>101 ナイスキャストwww
めっちゃ見たいwwww
美人が出ないと客が入らんから、、、
どうしてもというなら大島を剛力にw
106 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 02:16:33.50
明日バックレます
寝坊して遅刻確定からの二度寝バックレばっかりだわ
遅刻してペコペコ謝ってまで行きたくねー
108 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 02:27:12.39
明日初めてバックれる
ごめんなさい
まだ一日しか行ってないけど無理だった
109 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 02:41:27.97
良いよ。許す
俺氏、2日勤務バックレを決意
なんかここバックレ懺悔室みたいになってるなw
ホントやわ
バックレの時間だああああああああああああああ
起きろやああああああああああああ
バックレるから寝ます
うん
バックレた店が面接の時に、制服返してくれない人が多いんですよって言ってたんだが、バックレが多いって言ってるようなもんだよな
予想通りのクソ店だったわ
バックレたいけど、金が無いからなぁ…
バックレしたくても事情とかあって出来ない奴も居るんだね
121 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 11:07:37.86
>>118 バックレだろうが、働いた分の賃金は貰う権利があるから貰えるよ。
支給日に振り込まれてない場合は、「給与未払いで、労働基準監督署に通告します。」って手紙を出すと、
100%払ってくれる。
今まで数か所バックレたら、給与が振り込まれていないバイト先があったけど、この手紙を送ったら、手紙が届いたと思われる当日中に速攻、振込まれてた。
全部の職場でね。
30手前だからそろそろバックレを引退しようと思う
社保つきの仕事すぐにバックれるとむしろ給料マイナスになるよな
今まで二回経験済み
払ったぞ逆に
生きる為には働かんといかん…でも、バックレてしまう
説教を始めたバカにもう帰らせろっていったらビンタされたわ
警察呼んだけど、注意で終わったわ
バックレたら振込じゃなく手渡しってとこ多いな
初めてのアルバイト3日目で出勤したと見せかけて制服とか置いてバックレた
頭の中でlet it go鳴り響いてて最高に気分がいい
コンビニ経験した後の飲食バイト辛すぎわろた
今日三日目だがバックれます
飲食のバイトは初めてやったときは楽すぎワロタwwwwだけど一度辞めて二度目からは油ギトギトだったりで時給と合わないことに気付いちゃうんだよねー・・・
132 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 17:31:31.81
今日はバイト行くはずが、天皇賞買いに場外馬券場にいてもうた…しかも5万円負け。着信うっせーし。頭が割れそうに痛い…
133 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 17:39:08.54
クズ過ぎる(笑)
バックレ成功
さて次のバイト探そうかな
どんなバイトが楽?
雇い側に不備がないバックレはフォローしずらいぜ
早朝のバックレっていいな
朝日がいつもより輝いて見える
137 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 18:13:04.46
>>122 もうまともな正社員なんて無理なんだからもうちょっと頑張ってみろよ
138 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 18:13:13.01
お前らゼロか?一生ゼロのままの人間なのか?
お前らそれでも男か!悔しくないのか!
三ヶ月まえにバックれた派遣会社を名前忘れててまた受けちゃって面接先の喫茶店行ったら三ヶ月前と同じ面接相手だったから顔見てそのまま帰ったわ
ゼロいいじゃん
エックスよりゼロ派だよ俺
主語のない脳たりんな書き込み、黄金週だね
ゴールデンウィークに休めるような上等なバイトをばっくれてるのかもったいねえ
工場みたいな底辺バイトはカレンダー通りの休みだからな
GW関係ないだろこれは
お前らもうバックれのノウハウを指南する会社をたちあげるか、本出せよ
146 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 19:34:47.97
今日の仮面ライダー鎧武
紘汰(主人公)履歴書片手に面接行こうとするとインべスが(怪人)現れ戦闘→
戦闘終了後落とした履歴書拾うも破けてしまう→カット変わる
つまりバックレ
やったぜ
バックレを一度でもした者は人間として終わってる
前科者と同じだ
業務妨害に等しいから取り締まるべき
, -─-
, -'´ `丶、
/ \
/ ヽ
/ _ ',
l -‐ --──-- _ |
| /`ヽ、 , -- 、 __,|
|__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
/f'il -=ユヾj {.l にニ=‐}} レ'´゙!
ヽ_}ヽ '´ ̄ / ヽ  ̄` .ノ rj/
l `=='/ ヽ= ' /
l /{,. -、_, -、j\ !
l / /lllllllllll\ ヽ l
! { llllllllllllllllllllllllllヽ } /
', '´  ̄二 ̄ ̄ ` /jヽ
\ // l
| \____/ '´ !
.__| |\ \_,. -‐'_, ‐i }─-
_,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´ 。 | /
\セヨ| | | 。 °/ /
\_| ! -‐'´ -‐'´
150 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 21:26:53.21
糞店糞工場だからこそバックレる
153 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 23:25:35.08
俺は半年前に勤務初日バックレた派遣に駄目もとで面接行ったら、
当時と同じ面接担当が出てきたが、再び登録して仕事入れたわw
おぼえて無いもんなんだなと思った
面接めんどくせえ
バックレま〜す
最近求人増えて前よりは選び放題だからすぐバックれれるよな!
天涯孤独なら最低限貯蓄だけしとけばすぐ引っ越して地域変えれるし、歳とったら死ぬだけ!
人生楽すぎワロタ
ハロワ経由で行ったところを先週バックレた
もうハロワには行けないな…
今日コンビニ面接だけどバックレるわ
まあ面接で初バックレなんだが携帯番号だけ教えてあるから怖い…番号変えるか…
>>157 面接なんかバックレばかりだから問題ない
面接はバックレルって言わないからやめて
面接行かないくらいバックレのうちに入らないから
初めてとはいえ面接バックレでも番号変えたいくらい怖いもんなのか
163 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 10:41:59.85
初バックレ、
ビル清掃働き始めて4日で辞めます電話したらクソミソに怒鳴られたw人格否定レベルw
1、事務所にある制服は洗って返せ
2、他に制服発注してるから代金払え
3、書類を戻せ
→契約書口座振込等の書類(まだ何も書いてない)
とりあえず事務所にこいって話なんだがマジでヤバそうだから行きたくない
携帯だけならスルーできるけど実家暮らしだから親に迷惑かけたくないし
どなたか知恵をかして下さい
>>160 俺が働いてたところでは会社側からはしないが
ハロワからの状況確認が来たときその趣旨を伝えてた
まぁ、ハロワ行けないという事はないんじゃね?
ただし、ハロワの心象が悪くなってる可能性はあるけど
>>163 取りあえず
1.電話録音して人格否定レベルの会話のところを労基署に持ってけ
2.発注代金は払う必要なし
3.制服と個人情報の載ってないのを郵送すればいいんじゃない?
ただ、口座は教えるべきそれで給料日後に給与の支払いが無い場合
その種の事を労基署に報告します手紙を送り(できれば配達記録など証拠残す)
様子見後払いが無ければ労基署に報告で
166 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 14:45:26.96
>>160 ハロワ経由で面接に行った時は、ハロワから紹介状と採否通知書(面接の結果、採用したか不採用にしたか)をハロワに会社が送るから、
採用されて働いてた場合は、会社からハロワに「こいつを採用しました」って通知が行ってるから、
すぐに辞めてハロワに職探しに行くと「お前、採用されたはずじゃなかったか?」ってハロワの職員に聞かれるからバレる。
まあ「糞な職場だったから辞めた」って言えば、またハロワを利用出来るかもしれないけど・・・
>>165 レスありがと
暴言は録音してないw、履歴書渡してるから個人情報もバレてるんだよねw
口座振込だけ郵送しようかな
というか過去スレROMったんだけど俺はスレチだよねスマン
野菜の収穫作業手伝いに行くことになったが『運動部経験者歓迎』と書いてあったから文化部出身の俺は行く気がなくなりバックレた。
170 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 16:43:41.09
>>160 俺ハロワ経由で見つけた仕事一日でバックレた後に、再びハロワ行って仕事紹介してもらったが
職員に「前回のお仕事はいかがされましたか」って尋ねられて「条件が求人票と異なっていたので辞めました」と伝えたら、それで深く追求されなかったし
仕事も紹介してもらえたよ
あーそれは運動部歓迎とか書いちゃったあっちサイドが悪いね(^_^;)
172 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 18:44:15.24
バックレスますた
電話が鳴り止まないっす
怖いっす
電源切って寝ろ
今日13時の面接をバックレた者だけど現在まで30分毎に着信が…
もう10回以上着てて怖いんだけど怒ってるのかな?出て体調不良で寝込んでたなり謝罪したほうがいいんだろうか…
176 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 18:57:56.19
一時間でコール15回って怖いお
家凸とかありそうで怖いお
こんな連休中でも面接やってるのか
堂々と出て辞めますといえばいいだろう
179 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 19:37:09.32
仕事はバックレる為だけにある!!
なんていいに加減バックレて電話が鳴り捲り
震えが止まらないチキンです
180 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 19:40:46.48
コンビニのバイトばっくれたらどうなる?
コンビニに行けなくなる
最近バックレるためにバイト探してるわ
おまえらレベルの玄人になるとブラックな職場に飛びj込んでバックレるのが趣味なんだろ?
連休明けたらバックレる
↑はこの世にはいない
おまえら気を付けろよ、バックレといえど容赦なく追跡してきて消されることもあるからな
危険な行為ということを肝に命じておけ
○イゼリア1か月で初バックレ
罪悪感がすごいんだがおまえらすごいな…
189 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 21:05:48.34
そのうち慣れる
バックレてすぐ謝りに行くよりも、ちょっと期間が開いてからすみませんでしたする方が怒られないような気がする
まあ、謝ったところでなんのメリットもないから謝らないのが一番だけど
>>188 そのチェーンはもう5店舗はバックレたな
最後の2店舗はバックレるために入った
192 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 21:34:17.27
参院議員の松田公太氏は、新人秘書がもう辞めてしまったことを明かしている。
2日目に腹痛で休み、3日目に電車遅延で遅刻、4日目は朝9時にトイレに立ち、
そのまま戻ってこなかった。松田氏は新人に対し、ブログでこう綴っている。
「『今が嫌だから』と目前の状況から逃げるように辞めた人で、成功した人を見たことがありません。
特に会社に迷惑をかけるような辞め方をした人は例外なく次でも失敗しています」
一晩寝たらどうでもよくなるんだよなぁ
始めてのバイトがコンビニ、それからガストに変えて、ある日遅刻してからバックれを覚えて、ホテルのバイトバックれ、派遣は仕事は正式にはしてないが派遣会社から鬼電シカト。そろそろ卒業してーぜ
バックレじゃなく懲らしめる何か方法はないか?
糞尼をぶった切ってやる
飲食は人不足がやばいらしいな
お前らのせいだなw
飲食何て3日でバックレたわ
199 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 05:50:59.75
>>196 俺がやったのは
詳細な記録取って労基にチクる(チクる前にわざわざバイト先へ伝えて精神的な圧力をかける)
相手が切れてメールを送ってきたが、自分から労働基準法に違反している事を伝えてくる様な内容だったので
更にそれを指摘、留守電聞いたらブチ切れまくっててワロタw
バイトが半年以上続いたことある人います?
最長で半年だな…
そのあとはホント続かないわ
今現在も2年半続けてる職場がある
環境や仕事内容は自分に合ってて好きなんだけどあまり稼げないから
掛け持ちのために色々なところに面接受けて入って、気に入らずにバックレてるわ
高校から4年続けてる飲食のバイトを軸にしてるから副業感覚な掛け持ちをバックレしまくってるよ 不安やら一切ないw
長くて3ヶ月かな(笑)
それじゃ人間大成しないぞな
木を見なさい長い年月をかけて大木となる
おまえらは直ぐ抜いてしまうから
いつまでたっても芽のままだ
木が育つような会社がなくてねえ
208 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 14:01:50.01
生活費が無くでハックレたくてもバックレられないでござる
バックレたいけど、お金が……
>>208 >>209 この手のレス最近ホントよく見るが同じ奴じゃないよな?w
このスレでも何度も見たけど定番の悩みというか、バックレあるあるなのか
定番っちゃ定番
俺も締日でバックレる予定だし
>199 ありがとうございます。
>200 同じく!
働いてると飽きてくるから、飽きたらバックレる事にしてる。大体2、3ヶ月
明日バックレます
217 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 19:24:33.88
おk
おい社会の底辺雑魚ども
バックレられますたってスレも立てろやカス!
>>214 砂漠でも育つ木はある
それに日本のような先進国は砂漠ではない
バングラディッシュやナイジェリアみたいなのが砂漠
>221
>砂漠でも育つ木はある
それを奴隷または社畜っていうんだよ
すいません昨日コンビニの面接をバックレたんですが昨日10回、今日も10時から30分〜1時間置きに計15回電話が来てます…
9時過ぎてるのに今さっきも来ました
滅茶苦茶怒ってるんでしょうか?電話に出て謝罪したほうがいいんでしょうか?
224 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 21:36:51.67
みんな気の向くままバックレてどうやって生活しているのかが気になる
>>223 出なくていい出なくていい
採用された後ならまだしも面接バックレでそこまでやるかね
よっぽどアテにしてたんだな
携帯にかかってきてんの?着信拒否できないの?
>>225 個人経営の店なんですけど応募した当日に
「今から来られる?」って聞いてきたんで「いえ、今○○にいるので帰りが遅くなりますし履歴書もまだなので…」
「遅くなるって何時くらい?夜8時とか来れない?」「今日はちょっと遅くなるかも分からないので明日以降でお願いします…」
「じゃあ明日朝9時でいい?」
こんな感じでした
当日面接する店って100%受かりますよね?よほど人が欲しいんでしょうか…
で、面接に来てほしいから電話してきてるんですかね…
このスレくるとバックレた店の店長とか思い出してお腹痛くなる
制服返すのって給料振り込まれてからのほうが良い?
>>231 すぐ何時返してもいい
給料振り込まれなかったら、何時までに振込みない場合
労基署行くと伝えればいい(伝える時は証拠残し得となお良し)
それでも振込みない場合労基署へGO
そもそも働くのがめんどくせー
働くために生まれてきたようなもんだよな
まぁ働いてもどこも長続きしないんですけどね
明日からまた無職だわ
社保入ったらバックれ難しいのかな?
なにも不満のないバイト先だけど飽きてきたからバックれていいかな///
237 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 23:30:25.01
年がら年中GWのようなものだが
マジでバイトせんとマズいわ
何も食わずに生きてはいけない
最低限の金だけ何とかしないとヤバい
238 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 23:43:46.60
制服(汚)と靴そのまま置いてバックれたから郵送とか考えなくて済んで楽チンよ
241 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 23:57:17.83
バックラーは個性的だけどバックラレーはクソショボいやつばかりだよな
GW明けは勝負だな
しかし新しい求人出るのいつだろ
まさか来週じゃないよな
さすがにそれはないだろ
いい求人あるといいがな
>>242 個性的いうやつに個性は無い
バックレやる人は自己厨、最期はホームレス
じゃあバックレられないような環境を作れカス
247 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 05:18:26.35
248 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 05:54:16.09
起きたら出勤時刻を過ぎていたよ
涙が止まらないよ
さぁ、バックレだ
たぶん今日が一番バックレが多そうだw
連休明けで今日から仕事再開が多そうだし、休みすぎてやる気なくしたやつ多いだろ?
5月病患者が大量にバックレそうだ
バックレの朝が来た
ん、連休明けですか
貯金7万しかなくて人生詰む寸前だわ
254 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 09:42:08.56
>>235 社会保険に入っていても、バックレられるよ。
会社は、辞めた社員の、社保の会社側負担分を払いたくないから、社員が辞めたら、速攻で、脱退の手続きを取るから問題無いよ。
手続きをしないと会社側も、辞めた奴の分を払い続ける事になるからね
>>250 ということは求人も大量に出る可能性があるってことだな
チャンスですな
決まってもバックレる可能性高いが
256 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 10:11:42.15
5月病とバックレは別物でしょ
社員とバイトのような別物だ例えが適当ですが無関係
今日早速バックレた奴おる?
明々後日バックレるわ
某ワークを見て申し込んだネカフェなんだ
けど平日でも18時から人が来るわ来るわ…
研修期間が終わって一緒に採用した人は
もう一人で回せるとか言われたから萎えましたわ。
ネカフェと本屋は楽ってのは都市伝説なん
だと学んだだけでも実になったかな…
ネカフェも出来ないとかもう何にもできないだろw
バイトの中でもかなり楽な部類に属するよ
ちな経験者
>>259 マジでか…某100均は長く続いたから
ネカフェくらい楽勝だろって思ったらこれだわ…
前やってた派遣があってんのかなぁ…
本屋って辛いの?
>>260 すまん超暇なネカフェだった
忙しそうなとこだったんだな
ネカフェはカップルルームのセクロスを防犯カメラで見れる仕事でしょ?
俺が数年前受けたネカフェは3人採用のつもりが90人応募来たとか言ってたな
楽ってイメージ持ってるやつ多すぎだって嘆いてたわ
265 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 12:40:41.27
今日終わればバックレですわ
明日面接だわ
267 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 13:40:30.80
ネカフェだと時給800円代か?
この前無断欠勤して電話で怒られてもう行きたくない
バックレたいけど先月の給料手渡しらしくて貰ってないから辞められない
バックレするために早くバイト探さないと(´・ω・`)
mhfが廃れてネカフェ楽かと思いきや違うんだな
面接時に契約書で無断欠勤しません、万が一した場合には生じた損害を全て支払いますと書かせるべきだな
そんなもんいくらでも無効にできるでしょ
ばっくれたくなるようなネット求人ってどんなことが書いてあるんだろ?気になるわ。
274 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 16:43:16.64
何書いてあっても文章読めないから、行ってみて気付くんだよ
だからクズは、いつまでたっても働けないんだろ
連休明けバックレは至高だな
清々しい気持ちになれる
アットホームな職場です!→飲み会とかほぼ強制参加
20代・30代が活躍しています→その年代しかいない
未経験者歓迎→優しく教えるとは言ってない
研修制度あり→同上
女性活躍中!
278 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 18:04:57.18
バックレたいが友人も同じバイトをしているから迷っている
友人に雇われているわけじゃあるまいしさっさと辞めちまえ
友人だってお前の穴埋めでシフト増えて喜ぶぞ
鬼畜www
>>277 それって、野郎は応募すんじゃねえぞ!という事なんだよね…
バックレてしばらく潜伏したいんだが、どれくらいの期間潜伏すればいいかな?
283 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 18:31:31.51
何したんだよw
潜伏ってどういう事だ?
マンガ喫茶にでも篭もるのか
毎日出勤なのに早上がりばっかりで全然稼げねぇええええええええええええええええええええ
286 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 18:44:58.89
>>284 友達の家にでも逃げ込もうかと。今の所なんとなくしつこそうなんだよなぁ。
バックれたバイト先の人と今電車一緒(笑)
まあその人とは関わりなかったから相手気付いてない
BAKKURE今年だけで10社はやっちまった
>>287 自分は知ってるのに相手は気づかないのな
290 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 19:58:42.61
2ちゃんの祭りみたいだな
活気のある職場です!←かなりの頻度で怒鳴られます
雰囲気の良い職場です!←従業員が群れてる場合がほとんどです。さらにはろくに仕事をしない方もいます
単純な作業だから心配ありません!/簡単なお仕事です♪←簡単すぎてすぐ飽きます
女性が多数活躍中!←女性歓迎&男性はご遠慮を・・
初心者でも大歓迎!←離職率が高いので初心者しかいない
社員が優しく丁寧にお教えします!←50%の確率で妄言や虚言
フレンドリーな職場です←馴れ合いがうざい
アットホームな職場です←うそです
定着率抜群!←地雷
292 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 20:59:12.92
アットホームな職場です←大嘘です
みんなで助け合っています←大嘘です
丁寧に教えます←大嘘何てもんじゃない
294 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 22:23:31.43
バックレ←ゴミクズ
295 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 22:38:34.87
バックれる勇気がないからわざと仕事ミスしたり遅刻してクビになるの待ってるのにクビならない
可愛いんだよ
お前の事が
>>278 まったく同じ状況で困ってる
今度バイトすることになったら絶対知り合いと同じバイト先は行かん
すみません誤爆です
301 :
FROM名無しさan:2014/05/08(木) 02:08:06.94
夜中に退職届けぶち込んできた。これでゆっくり起きれるわ
302 :
FROM名無しさan:2014/05/08(木) 04:15:12.49
未経験でも丁寧に研修しますって書いてあったのに全然違った
書類作りとそれの取引先への送り方教えられたんだが
書類の確認もされないまま送っていいよと言われた
しかも上司の仕事の片手間で教えられてた状況だったから不安が残りまくった
>>291 なんも書いてない求人のが現場がよかったりするんだよな
カスいところは文章で釣らなくちゃいけない理由があんだよねやっぱり
給料出てやっとバックれられた。映画でも見てくるわ
腹がくそ痛い
バイトが嫌で嫌で嫌で 今日なんかばっくれるつもりだったのに結局来てるしさ、考えれば考えるほど下痢が酷くなる
良さそうなのがあったけど、女性活躍中の職場です!と書いてあったから止めといた。
女性活躍中の職場です!と書いてあるところは電話した時があるんだが
女性(しかも若い)しか取らないんですと電話越しで言われて断られたことある。
女性活躍中のところに行けばハーレムを楽しむことができる
309 :
FROM名無しさan:2014/05/08(木) 14:29:18.52
ゴミクズは文章読めないってのはホントなんだな
面接バックれようかと思ったけど結局行って、70歳の爺さんの身の上話(未婚の後悔)と愚痴に付き合わされた
女性が活躍中の簡単作業です。←これもダメだね
>>291 定着率抜群の企業が求人誌の常連とかだったりするからな
そもそも応募したいところがない…しかしどこかに応募しないといかん……
315 :
FROM名無しさan:2014/05/08(木) 15:58:02.10
せめて通勤さえ楽だったら辛い事があっても割りきって続けられるだろう
と思って地元で徒歩選んだ
バックれても絶対道端やスーパーですれ違うんで逃げ切れないな・・・
アベ金くれや
給料手渡しの所をバックレてまだ貰いに行ってないんだけど
何かこれだけは気をつけろみたいな事ある?
シャドーボクシングしてけ
十徳ナイフ持っていくとか
元同僚に会わない時間帯に、給料くれる人に何を言われても聞き流すつもりで行く
今日バックれた。携帯は電源offでいいのか?
↑マナーモードに設定の上、通話は御遠慮下さい
怒りの留守電とかいれてくんだろ?嫌だなー
電源切ると繋がるまでかけて来るとこもあるからちゃんと出た方がいい
出てすぐ布団の中にでも放置して料金だけかかる状態にしときゃ
留守電に嫌味入れられる事もない
今日ずっと電源きっちゃってたわ。ミスったかな
面接合否以外に職場の人からかかって来た事がない携帯なら
声色変えるか別の人に一回出て貰って間違い電話装えば一発
出てしばしの無言の後の池沼の振り(アウアウアー)最強
相手も池沼で対抗してきたらどうしよ
泥沼だな
328 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 02:29:18.73
最近バイト始めたんだが、バイトごときで健康保険かけてくれるんだが
もしそこをバックレたらややこしい事になるよね?
向こうも手続きがめんどくさいから
キレ度合いが全然違うぞ
社保ありバックレたの2社だけだけどどっちも電話の応酬で
1ヶ月くらいやりとりしたわw
>>328 雇用形態関係なく雇用保険は週20時間、社会保険は週30時間契約で
かけないと違法になるからかけるだけ
大企業の場合書類は本部送りの所があるから、そういう企業は他の所と変わらない
が中小企業だと
>>329が言う様にキレルと思われる、ガン無視できるならいけると思う
昨日電話した
今日面接…バックレたい
面接バックレ多いしバックレちまえ
バイト初めて3日しか行ってなくて今日もシフト入ってるけど
バックレようと思う。
335 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 09:17:05.98
おk
接客したくない
337 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 09:44:32.58
おk。バックレたらしなくて済むよ
バックレてやったぜ。
学生にAM2時過ぎまで働かせるのが悪いんだよなぁ
しかし飲食業界って慢性的な人手不足なのに企業側は賃金上げるだけでパワハラをなくすだとか新人に丁寧に教えるよう各店舗の責任者に通達するとかろくにやってないよな
そんなんだからバックレられるんだよ
>>339 まぁコンビニなんだがな
初日から車で40分かかるところに連続で出張で行ったりとか、人が居なすぎてヤバい感じだし
店長とか雇われ糞ガキ思考のちんちん
そして元々24時までと聞いてたのにそりゃねえよと、始業PM5:00なのに
大学の単位に支障きたすと不味いから義理で何度か行った後翌日(昨日)ほっぽったった
大学生に車でどっか行かせるとかw
契約書に書いてある時間より前に来させられてトイレ掃除とかやらされたんだがこれって労基に電話すれば給料でるよな?
タイムカードの記録はとってあるんだけど
>>343 出る
タイムカード付いて有るなら普通に出るんじゃね?
基本契約前でも後でも残業扱いだし
ただし1日8時間未満又は週40時間の残業の場合
は手当ては付かないかもしれない
もし出なかったら労基署へGO
345 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 14:19:12.11
>>328 社会保険に加入していても、バックレられるよ。
>>254に書いてる通りで、
>>343 俺も、工場のバイトで、初日に、「始業開始の30分前には来て、自分が担当する機械の周りを掃除しろ。それが、うちのルールだから・・・」とか言われたから、翌日からバックレた。
始業開始の前の事だから、当然、時給は発生しないって言われた。
「勤務開始の30分前に来るんですか?え?」って聞いたら、「ええ、遅くても30分前に来て掃除です!」って言われた。
「申し訳ないですけど、来てくれませんか?」とかなら、まだ分かるんだけど、金を払わないくせに、来るのが当然!って態度がムカついた。
おまけに、指導役の奴が中国人で、日常会話は大丈夫だけど、作業の細かい説明とかで、上手く伝わらないし・・・
346 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 14:40:28.22
347 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 15:01:56.70
雇用契約かわす前にバックレたんだが給料でるのかな?
タイムカードとか働いた記録はないんだけどw
 ̄ ̄  ̄ \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-、ー- 、
_. -─-ゝ Y ⌒,.Z.._
,.> <`
∠.._ , ヽ
. / , ,ィ ,ハ ト、 l
/イ / /l/‐K ゝlへトi |
レ'レf Y|==;= =;==|f^!l
. !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!
゙yl、 、|レ |y'
_,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_
 ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
:::::::::l:::::::::l \/ !::::::::::|:::::::::
::::::::l:/ヽ:ヽ__ __/:/\:|::::::::
:::::::‘:::::::::::o:ヽ` ´/::::::::┌──┐
:::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
349 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 15:50:20.89
“ブラックアルバイト”も問題化…「売れ残り買わす」「試験前でも残業」
休日出勤断ったら嫌な顔された
これじゃ辞めたいって言った時めちゃくちゃ嫌な顔されるだろうからバックレ決定ですわ
>>347 働いた事が証明できないときついかもね、できれば貰えるはず
とりあえず労基署に行って来て此処で報告よろ
352 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 16:23:21.83
>>350 俺は金がどうしても必要で休日出勤も喜んでやってたら
いざ辞めるって時に回らなくなる、責任がどうとか無茶言われ引き止められた
辞めるのが視野に入ってるならいなくても全く困らん立ち位置にいた方がいい
>>352 ポジションどうこうっていうか人数的にカツカツっぽい
でも次の仕事決まってるから辞めない選択肢はない
急にシフトに入って欲しいとか残業して欲しいとかの要請は、できる時でも時々は断った方がいい
でないと「あいつはいつも引き受けてくれる」とか思われてしまい、いざ本当にできなくて断った時に無責任だの言い出して逆切れされる
355 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 16:45:23.31
>>354 まさにそれ
無能や使えない奴のバックレは時には助かったすら思って貰えるが
頑張ってヘタに貢献しちゃうと辞める時裏切り者扱い
356 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 17:25:35.65
請負契約でチラシ配布のバイトばっくれたいんどけどなんか請求とかされるのかな?
チラシは月に1,2回家に届くタイプ
>>344 サンクス
先日銀行振込用紙とか契約書とか渡されたからやっとバックレられるわ
出したその足でバックレてやる
360 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 18:18:17.79
↑ブラクラ危険
362 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 20:34:42.80
今日初日の夜勤バックれました
始業1時間前から携帯OFF
そろそろONにしようと思うが
担当者からのSMSが怖い怖い
派遣?
364 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 20:53:10.75
派遣です
面接・採用・前日まではかなりやる気あるんだが
出勤当日になると俺別人になるみたい
今携帯確認したがSMSは無かった
12回ほど電話してきてたみたい
ヤンデレ彼女と思うとちょっと楽しい
初日はバックれても余裕でしょ
そんな事ばかりしてると友達なくすよ?
バックレ防止で友人の紹介みたいな感じで新しいバイト始めたが2日目終わってもうきついわ…
友人とは別の店舗だし3日目には辞めてしまいそう
369 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 21:39:12.62
>>357 それはバックレん方が良いかも
辞める宣言しといた方が吉
飲食店バックレてきた
店長は借金まみれになって死ね
むかつきバックレはOK
ムカツキバックレる時は相手にキレテそのまま行かなくなると結構スムーズ
373 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 23:06:05.45
バックラーに友達は要らない今があればいい
仕事先で友達つくろうとは思わないなぁ、仕事で差し障りの無い関係がいいな
>>374 ほんとこれ
仕事先の友人関係とかめんどくせー。よく飲みに行く気になるよ
友達作って一緒にバックレたことは何度もある
飲み会に出席しないで、さらに職場で浮き
そしてバックレ
バイトは底辺が多いから性格捻くれてるやつだらけだしな
ある程度の我慢は必要だけど、
その限界を超えたらどうにもならんよな
380 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 07:44:44.15
高校の時に部活の先輩の紹介のバイトをバックレたら言いふらされて卒業までハブられた悪夢のような思い出がある
アルバイト応募のコツとして「シフトはどこでもOK」「夜勤OK」「土日OK」と履歴書に書き込めって言われたけど
この時点でもうバックレる条件がそろっている気がする。
貴方の都合のいい奴隷ですって言うてるようなもんだなw
今、曜日関わらず(主に日曜)時給1000円交通費なしでバイトしてるところあるんだけどこれって最低賃金的にはどうなの?
ちなみに都内で日払いで貰ってる
月曜から仕事だ!
2時から面接だけどなんか嫌になってきた
どうだった?
>>383 交通費は給与と違って支払いが義務付けられているものではないから無関係
今の日本で最低賃金が1000円を超えている地域&業種は存在しないので問題なし
>>387d!
そっかーでも時間が3〜5時間でだいたい3時間半平均だから交通費差し引くと800円で働いてる計算なんだよな
五時間働けたとしても千円いかないんだよね
ホールと洗い場兼任なのは仕方ないとして他の曜日の人がドタキャンしたりバックレたりした時シフト入ったりしても
全然交通費出す気配ないし
結構
やっぱ辞めよう
雇用主と労働者の関係なんだから誠実にあろうとか思って
正直に「3ヶ月程度しか働けません」と告げると、どこもかしこも面接すらしてくれない
こりゃもう長期を謳ってバックレても当然だろ。ふざけやがって糞ゴミ共が
4人全員で一気にバックれようってなったのにバックレたの俺だけ
他の三人は今日も出勤しとる
冗談だと思って本気にしてなかったんじゃないの?
笑わせんな
ハメられたな....
>>390 ライアーゲームの福永みたいな仲間だなw
ライアゲームにありがちなやつなw
397 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 17:18:29.56
>>389 雇用主は平気で求人に嘘書いてたりするから、労働者もずる賢くやって良いと思うよ
まだ4日しか働いてないけど人生初バックレしたいわ…
始業20分前には行ってるのに来るのが遅いって怒られるし
そんなに早く来て欲しいなら30分早めのシフト組めよ…
>>398 バックラーならそもそも気にしないだろうけど
法律上でも、求人情報と違う環境なら即辞めして良いんじゃなかったっけ?4日分の給料はちゃんと貰えよ
バックレてから来いよクソザコ
>>400 正直いろんな事で胸糞悪すぎて給料なんていらねーよって思ってたけど
やっぱり貰った方がいいよな…
とりあえず制服返さないと1着5000円取られるらしいからクリーニング出してきたわ
これでもう明日はバックレるしかねーなw
クリーニングなんか出さずに洗濯だけでいいよそんなもん
>>403 契約書にクリーニングしてから返却しろって書いてあったから一応な
まあ手元に無いから気持ちが揺らがなくていいよ
クリーニングwwwww完全に負けてるじゃねえかwwwwwww
406 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 21:38:54.43
某ファーストフードでバイトしてて県外出るから卒展したんだけど夏とか帰省した時に働けって言われたんだが実習とかであまり入れないしそもそも入りたくないんだがこの場合バックれていいの?
制服返さなくていいって言われて持ってるんだが。
407 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 22:52:44.57
研修中にバックレてた所から今電話が来て留守電で聴いたら事務所で話し合いをするから来い。
来なきゃ給料は渡さないと言われたんだがこれって行かなきゃダメなん?
労基に電話でどうにかなんねえかな?一応
部屋に入れられたら軟禁罪になる
409 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 23:11:28.15
410 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 23:48:58.02
てs
411 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 23:52:02.04
>>409 とりあえず明日もう一回電話して給料を渡す意思があるかどうかを聞いて
無いなら労基に電話するわ。このスレで労基に電話して給料得た人いるかな?
いるなら労基にどんな感じで対応したのか、その後の流れについて教えてほしいんだが
>>411 労基に相談したことあるけど
アドバイスしてもらっただけで後は自分でやれって言われた
ちなみに大阪の労基
↑はハゲ
↓はイケメン
414 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 01:48:31.69
残金4000円、ジャグラーで光ったがバー
アコムに行ったら無職は融資駄目だと
おとついまで働いてたのに
本格的に暑くなる前に警備員でもやろうかなぁ
バックラーでオフ会しようず
417 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 02:18:33.07
良いよ。明日上野公園に集合な
つかさー
辞めるって言ってから最低2週間そこで働くとか精神的に無理に決まってんじゃん?
バックレても仕方ないよこの制度じゃあ
有給取るにも6ヶ月働いてないと無理だし、そんなに働ける職場ならバックレねえしな
ただ向こうが辞めるのを認めてくれれば即日辞職はできるよ。もちろん拒否されたらバックレ
420 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 02:50:20.65
>>407 その留守電、ちゃんと保管してとけよ。大事な証拠だからな
>>421 バックレて良いか悪いかなんて聞くような奴はこのスレにいらない
やるかやらないかだろ
423 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 04:21:55.59
>>422 社会的にはダメだけど
今のあんた…かっこよすぎるぜ
>>421の状況がイマイチわからんのだが…つまりは里帰りか何かした時だけシフトに入ってくれって事か?それならスゴイ契約内容だな…
まぁバックレて困るような事が無ければバックレてもいいんでね?実際バックレのデメリットなんて家電とか給料が振り込まれないくらいでしょ
>>406 入りたくないなら入りたくないって言えよ
実習もあるんで入れませんって言えばちゃんと分かってくれる上の人間なら了解してくれんだろ
426 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 06:19:13.06
バックレの花を咲かせなさい。
美しく煌びやかに咲く、大輪の花火を。
>>424 >給料が振り込まれないくらいでしょ
最大にして唯一の問題じゃねえか
428 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 08:55:02.60
10時からのバイトがダルいからバックれてえ
でも万が一にても内定先にバレて内定取り消しにでもなったら負け組一直線だし
こうやって人は弱くなっていくのか
429 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 09:04:07.66
意外とどうにかなるもんだよ
本屋に「心配事の9割は起こらない」って本売ってるだろ?
つまりバックレなさい
>>428 同じ業界でも無い限り大丈夫でしょ
学校に電話かかってきて名前だけ言われても学籍番号を言わなきゃ相手にしてくれないと思うぞ
途中でキレてもう帰りますって言って帰って辞めるのはバックレになる?
明日初出勤なんだけど初出勤時間の変更の連絡がもう5回目くらいなんだが…
お前来なくていいよってことかね
433 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 12:56:50.30
最近やり始めたバイトを来月の給料日に給料振り込まれたか
確認してからバックレる予定なんだけど
今の内にバックレる準備して起きたいんだけど何をすれば良いかな?
434 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 13:02:18.71
>>428 SNSでリア充アピールしている奴なら妬みでバックレを炎上させられるかもしれないが
そうでないなら安心安全だよ
安心してるつもりでも、会社に迷惑をかけるような辞め方をした人は
例外なく次でも失敗しています
たかがバイト一人のバックレを迷惑に感じるような体制がどうかと思う
最近バイトに管理職的な業務をやらせているトコが増えているけど、頭おかしいとか思えない
バイトリーダー(笑) とか言ってるうちはまだよかったけど、今ではバイト店長・パート店長とか珍しくもないからな
バイトに責任感持たせたいなら給料上げて保険ちゃんとして職歴として認めるような社会じゃないとな。
なにもせずにバイトでもお金払ってんだから責任感もてとかアホかと
先日受かったゴルフ場のレストランのウエイターを初日でバックレた
休憩中に2回の休憩室から飛び降りて、アイホンのGPS使いながらクソ広いゴルフ場の森を突き抜けてバックれたのが楽しかった
>>438 なんかすげえなww
GPS見ながら森を駆け抜けるとかかっけえww
ワイルドバックラーの称号を授けよう
ヤフー知恵遅れとか除くと、2週間前に辞職願い出す正式な方法ですら責任どうこう言ってる阿呆がいて苛つく
こういうこと言ってる奴がいる職場でバックレたいわ
2週間って関係ないよ
バイトはだいたい1カ月前に言えって契約されるから
446 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 17:50:30.63
3日でバックレたら雇用契約書をかわす前の退職です
ですので給料は払いませんあと、ユニホーム代は払って下さいってメールきたんだけどw
どーすりゃいいのよwwwwww
>>438 \ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
* \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>446 雇用契約交わしてないからユニホーム代払いません、でよくない
ユニホームは返したほうがいいぜ
棚卸しのバイト、休憩時間は車移動中の30分足らずのみ、移動時間合わせると10時間拘束、クソブラックだったから速攻辞めたわ
そんな社員と同じ空間で飯もゆっくり食えずに何が休憩だ笑わすなクソが。もちろん小休憩もなし
運転しながら食ってたし、あれいつか事故るわ確実に。ちなみに棚卸しのバイトな
あれなら休憩きっちり取れる工場の方がはるかにマシなレベル
働き終わりに制服と名札置いて帰ってきた
解放感が凄まじい
>>445 就労規則と労基法のどちらを重視するかは意見が分かれていて定まってないだろ。訴訟起こしても裁判官次第
一流のバックラーを目指すなら、辞めようと思えば堂々と辞められるくらいの知識は身に付けておけ。それでもあえてバックレるから価値がある
>>446 ユニフォームは返送します。
給料払わないようなので、このメール持って労基署行きますね
と返しとけ
>>454 法律より上位の就業規則とかありえません
458 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 21:14:19.98
田舎ってこともありそろそろバイト先が見つからなくなってきたんだけど
これって引退フラグなのか?
居酒屋バイト二回でばっくれた。
電話もそんなにかかってこなかった。
ただし給料は手渡しだし諦める。
バイトのために用意したクロックス置いてきちゃったのがもったいなかったな。
意外と手渡し多いね
俺もそう
新卒で葬祭業に働いて1ヶ月
体も心も辛くなってその夜親に辞めたいって言った
「もう少し頑張れ」「他はもっと辛い」励ましのつもりだったのだろうけど余計に心が苦しくなった
翌日、思い切って会社に向かわずバックレた。その時の開放感は涙がでるほど心地よかった
そして夜、家に電話がかかりさぼった事が親にばれたらしくこっぴどく怒られた
親に辛さを昨日以上に訴えたが返事は同じだった。あと何回バックレれば解ってもらえるんだろう…
長文&糞ゆとりでスマン
 ̄ ̄  ̄ \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
数日家からもバックレか
>「もう少し頑張れ」「他はもっと辛い」
>家に電話がかかりさぼった事が親にばれたらしくこっぴどく怒られた
干渉しすぎじゃね?親
明日、飲食店の面接があるけど、バックレたい…
>>464 その時は必ずといっていいほど親が「仕事中自分の辛かった事」を話す
励まそうとしているのは理解している。でも「自分はもっと惨め」という思考が大きくなる
正直職変えたい、でも「その仕事を手放すのはもったいない」といって辞めさせてくれない。どう押そうとも
自分の生き方を彷徨い始めている
バックレたあの清々しさはある意味セックスよりも遥かに気持ちいいなぁ
天気が良ければ更に気分爽快いつもは働いているであろう時間に食う飯が美味いわ
うだうだ言わず辞めると会社に伝えるか、しばらく家含めてバックレればいいんじゃね?
そのまま居ると鬱になると思うよ
もう無理だと訴えているのに「今以上にいいところなんてそうそうない。」
「辛いがなんたら〜」「私はもっと辛かった!」とか「その程度で辞めるなんて!」とか親の年代はほぼ言ってくるね。
468の言うとおり、さっさと辞めるか一週間ぐらいどっかにバックレたほうがいいんじゃない。
飲食店でバイトしてて辛くなって、なんか自分でもわからんうちに奇声上げてしまって
親に聞かれて病院行ったらうつ診断されて、バイトに今決まってるシフト終わったら辞めます、って言ったら
怒られた…一日バックれたら携帯と自宅両方に電話が何度もかかってきた。もうやだ
精神の辛さを理解してもらえないんやなあ
俺は金よりも世間体よりも自分の気持ちと体大事にしたいな
暮らすための仕事なんだし、人生長いからのんびり行こうよ
>>461 葬祭業だから合う合わないは絶対あるよね
親はなかなか理解してくれないかもしれないけど、
どうしても持たない、心身に支障をきたすくらいならバックれようぜ!
472 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 01:46:54.48
というか親が辞めさせてくれないとか甘えた事行ってる時点で
相手にする必要ないアホだよ
小学生の習い事かよ
お前みたいな子供で親が可哀想だわ
473 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 02:00:22.58
バイトや従業員の数が少ないところはバックレたら家電に電話してくる可能性高いかな?
一度従業員の少ない酒屋のバイトをバックレたときは家電に馬鹿みたいに電話来たけど
社長と俺とあと一人しかいないオフィスバックレたww
無能な社長バイバイ。もう一人も多分すぐやめるよ
部活バックレしたい
476 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 04:21:36.68
>>461 「新卒で働いて」って、バイトじゃなくて正社員だろw
ここは、バイト版ですよ。
477 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 05:47:04.05
>>473 携帯への着信に一発で出れば問題ない
規模関係なく何度か掛けて出なければ普通は家電に掛けるよ
今日初出勤だけどすげー鬱になってきた
でも行かなくてもまた一から仕事探すことになるし
行かないとな……
479 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 09:13:49.02
そんな事を考えていたらいつの間にか出勤時刻を過ぎていたのであった・・・
やっぱクズだな
簡単な軽作業です!
40歳位迄の女性活躍中!!
これって、男は要らんて事か…
昔初日でバックレたコンビニに先日また受かった
でもやっぱりコンビニって気を使う割りに給料が少ないし
意識高い系バイトリーダーがムカつくのでシフト表の裏に
急にめんどくさくなったので辞めます、特別に給料は払わなくていいです
家に電話かけてこられるのは迷惑なので文句あるなら僕の携帯までどうぞ
と書いて1時間でバックレた、その後電話は来てない
484 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 10:52:58.18
すき家もこれに懲りてまともな労働環境を用意するようになるといいんだが
486 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 11:22:27.84
本質的には変わらないと思うよ
ノルマあるらしいし(売上達成しないとサビ残)ワンオペ体質は維持みたいだし
いくら見た目の時給上げても意味無いよな
ノルマとワンオペ体質どうにかしろよw
もう潰れた方がいいだろワタミとかにも言えるが
バックラーはこういう悪循環に一石投じる存在
初日でバックレたったwwwwwwwwwwwwwwwwww
はぁ……
491 :
489:2014/05/12(月) 13:47:12.43
また新しいところに面接予約入れたwwwwww
まじでなにやってんだろおれ
492 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 14:29:02.34
初バックレしようと思うんだけど
先輩方ならこれバックレますか?
面接で週2,3回希望の朝からと言ったのに
人が気弱なのをいいことに
週5でバリバリ入れやがるし夜も入れる
通信だけど大学進学してーんだょ。勉強できねーだろーが氏ね
面接の時の記憶で、契約同意書?みたいのに
辞める時は14日前から言え的なこと書いてあった気がする
バックレるかどうか聞く前に自分の都合も店に主張してこいよ
494 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 15:19:48.70
>>461 >>464 社会の上澄みしか知らない世間知らずだから言えることだ
あんたのお子さんは綺麗事だけでやっていけない底辺世界に入っちゃったんだよと言ってやれ
まだ今ほどメジャーになる前の某下着通販の電話応対してた時の上司があまりにも馬鹿だったので
昼休み前に荷物の整理と退職願を書いてそいつの机に置いて昼休みと共にバックレた
新しいバイト先見つかったから給料日まで働いてからバックレるわ
今のバイト先も決して悪くはないんだが次のバイト先のほうが楽(そう)なんだよなあ
休憩中になぜかいつもこのスレを開いてしまう
本能的にバックレたいと思っているのさ
>>492 その条文に意味なんざ特にないけど、労使が希望を押し付け合うのは当たり前だよ
バイト様にお伺いを立てる…みたいな態度は期待するだけ無茶だし、当たり前に断るしかない
当然ながら向こうは人手が欲しくてバイトを募集してるわけで、昼夜問わず週5で入り得る立場な上、
ハッキリ断らずに曖昧に言葉を濁すだけならガンガン押される
今のままなら恐らく次のバイトでも変わらんし、他に不満がないならまず希望をしっかり伝えればいい
ふわふわしてる状態では意を通し難いなら、事実ベースの理由を事前に適当に用意する
再来週から月水金は午後から講習を受けることになった、土日もなるべく勉強したい云々程度のものでok
難癖を付けてきたり蹴られたりしたなら、バックレフェードアウトでも2週後に辞めるでも何でもアリ
バックれたバイト先から雇用保険被保険者証が届いちゃった
一ヶ月でバックれしたから入ってないと思ったのに、めんどくセー
新しい所でもう雇用保険の手続きしちゃった後だから尚更めんどくさい
どうしよう
バックれた会社に連絡しないとダメだよね‥
バックレバックレ〜
かっぱ寿司でバックレたんだけど貰えんかった
工場でまだ片手で数えられるぐらいしか出勤してないのに、持ち場任せられた挙句新人を付けられるという仕打ち
俺だって全然仕事分かんねぇよバアァァァああああああああああああああああああああカ!!!
バックレたスーパーに行ったら私服の元上司のオバハンとすれ違って心臓止まりそうになったぜ
前にしてたメガネかけてたらヤバかったな
まぁメガネかけてなくてもホクロの位置が特徴的だからまじまじと見られると不味いんだけど
しかし私服でウロウロしてるパターンは予想してなかった
後日研修に来いと言われたけど
参加費2000円てなんだそりゃ
こっちが金払うのかよ
何か分からんけど詐欺っぽいからバックレよう
>>457 クッソ亀だけど、就業規則にも法的効果は生まれるんだよバーカ
>>507 研修が無給って糞企業は時々見かけるけど、金取るところまであるのか
510 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 20:43:04.97
健康診断を自腹で受けて来いってバイトもあった。「この検診項目を受診してください」って指定されていて、
ネットで、近所の病院で健康診断の費用を書いてるのを見ると、1万円かかるって書いてた。
後で会社が払ってくれるとかじゃなくて、完全に自腹で1万円w
バイト始める前に事前に自腹で何か用意するとしても数百円くらいまでなら我慢するが
数千円以上のところは今まで全てバックレてきた
金欲しいのに、金かかるバイトとかあほらしいわな
ワタミの老人ホームは健康診断自腹だったな
近所のスーパーの面接受けた時
服に規定があるってのはまあ納得だったんだけど
白のワイシャツにチノパンに黒のスニーカーを用意しろって言われたな
そこまで決まってるなら制服として会社で用意するべきだろ
それでバックレたの?
517 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 22:25:03.07
5千円以内で揃えられる程度なら普通だろ
スーツの会社で働くならスーツ、ネクタイ、ワイシャツ、革靴、時計、鞄
揃えないといけないわけだしそれより全然安いし
518 :
FROM名無しさan:2014/05/12(月) 22:32:48.61
>>505 数日〜数週間でバックレとなるとC級バックラーだね
ここまで来たら答えは1つ
>>514 うちは白いワイシャツ、黒いズボン、黒い靴を揃えなきゃならん
あとは髪が長い人は黒いゴム、冬は寒いから黒いセーター
夏に入ったから油断してたがセーターが一番高かったな…
安いのは寒いんだもんよ
たぶんバックレ対策だと思うけど、作業着代として5000円徴収する工場があったな
初回の給料で返してくれることになってた
まあ、それ聞いて断ったけど
店長に殴られた右頬が痛い。飲食店やめたい
本当に殴られたのなら警察へどうぞ
>>520 すき家がそれだな
辞める時制服返さないと預かった5000円没収
殴られたらとりあえずやり返してその場で通報するわ
殴られるのは職場では当然だと思っている
殴られたくらいで辞めてたら今まで沢山やめないといけないよ
無茶苦茶すぎて釣りにもならんわw
辞める以前に警察沙汰だ
診断書書いてもらって訴えるとかできないの?
できる
相手に治療費と慰謝料も請求できる
この手の「突発的な暴力」に対して日本は必要以上に厳しいよ
数々のバイトを繰り返してきたけど暴力事件には一度も遭遇したことないわ
都市伝説だと思ってた
なぐられたことないけど、口癖が殴るぞ殴るぞみたいな二人がいて、そこはもちろんバックレた。
簡単なデーター入力、デバッカー、ピッキングや
エクセルで書類を作るアルバイト系ばっかりしてたから
そういった人はいなかったわ
さて、バックレ先でも探すか…
スーパの弁当揚げ物製造をやってたけどババアと中国人がムカツクから二日目で勤務中にバックレてやった
揚げ物焦がさないでって言われたから僕は焦げてるほうが好きですって言ったらは?って言われたし
お前の好みは知らんw
は?w
土方を馬鹿にすんなよ
土人だろう
警備員だろきっと
>>530 必要以上ってことはないだろ
まともな国なら当たり前のことだと思うのだが
長くなるけど…、
今日学校帰りに客引きに引きとめられて、
長々と色々勧められたわけ。
それで話なが過ぎてイライラしてたから
「電車の時間やばいんで失礼します!」
って言ったら、「何時の電車ですか?」とか言われて、「もう次来る電車です。」
と言ったら、
「このあと時間あります?」とか聞いてきて、「バイトなんでないです!」って言ったらさ、
「なんのバイトしてるんですか?僕○○(以前バックれたところ)でしてますよ!」
って言われて、焦り過ぎて逃げた。
名前も聞かれたんで嘘の名前言ってやったわ。
可愛い女の子だったら萌える
もうバイト行くふりして時間潰すの疲れた…
せっかく昨日バイト初出勤やったのに今日バックれるから今日も時間潰さんとアカンw
>>407だけど進展あったから報告する。
本社に電話してバックれた事も全部話したら上に確認するって言われてその後上の人から電話かかってきて給料も全額払いますし、今回はこちらの不手際でしたって謝罪してもらいましたわwいやー負けが知りたいね
エアー出勤は辛いぜ…
548 :
FROM名無しさan:2014/05/13(火) 15:53:45.44
>>543 そういや新宿の高層ビル街でスーツ姿で爽やかな感じのにーちゃんが何か客引きしてるな
ターゲットは就職活動の大学生
たぶん女子限定
就職活動の女はいかにもな服装だから一目瞭然
退職届書きに来いって催促されたんだけどどうなるの俺
ライフカード
551 :
489:2014/05/13(火) 17:55:45.04
エアーか…懐かしいな
辛すぎて、三日目で止めたわ
正直にバイト辞めたこと親に言ったら怒られたわ…
リストラされたお父さんみたいだな
辞める日をこっそり決めてるのに、どんどん仕事を回されてる
これはB級になるかもしれない
思い立ったが吉日だぞ
バックレするつもりはなかったけど、ダラダラとバックレてしまった
制服と退職届け発送せねば
おまえらバックレるな!続けるんだ
俺は怒鳴られ続けたがバックレずに5年勤務して店長になった
今では俺がバイトを怒鳴りちらかしているwww
この秋結婚も決まったし順風満帆だよ。続けるんだバイトを
別にバイトの店長とかなりたくないからいいや
559 :
FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:25:42.70
「『今が嫌だから』と目前の状況から逃げるように辞めた人で、成功した人を見たことがありません。
特に会社に迷惑をかけるような辞め方をした人は例外なく次でも失敗しています」
真実だったようだ
なんだお前かよ
そんな嘘ついてまでバックられたくないんだな可哀想な奴
例外なく失敗してるのはお前
562 :
FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:39:16.95
丁寧な研修とか言いながら丁寧に教えてくれないし、やった仕事の確認も積極的にしてくれない
こっちから積極的に聞きたいけど、忙しい部署だから聞き辛い(皆何かしら仕事しているか電話出てる)
休憩や退社の時間もこっちから申告しないと誰も気にかけてくれない
誰も定時で帰らないからバイトの自分がそそくさと帰りにくい雰囲気になってる
忙しそうなオフィスだな
そういう環境だと新人が入る度に適当な対応になんだろうな。来る者は拒まず、去る者は追わず
ちゃんと残業代出てるかい?
バイトの店長とか完全に失敗人生じゃねえか
ふと思ったんだけど
バックレるってことは、お前らバイトの面接に受かってんだよな、すごいな
そうだな
最初の印象だけは良いからな
バックレ横行する職場なんて常に採用率100%だろうが・・・
それもそうかw
バイト店長…
バイト先のtwitterやってるやつら見てみたがブスしかいねえ・・・
ブックレ確定
管理職がアルバイトって、どう考えてもおかしいだろ
今から仕事バックレ病再発しそう
573 :
FROM名無しさan:2014/05/13(火) 21:21:56.90
俺はチキンだから数日間仮病で休んでそのまま出勤しないタイプのバックラー
F級くらいかな
きついバイトはバックレに限る
バイト店長「…」
除染内定したからキツイ安いバイトなんかやる気ねーわ
バイト店長ってかなりヤバいな…
>>562 うちの工場がまさにそれ
二、三日早く入った新人に新人の指導を任せるというとんでもっぷり
福島に行くのか…
思い当たる節は無いが明日呼び出された
怒鳴られるならそれでいい
バイトにも飽きたしそのまま職場飛び出してバックレたい
愛の告白じゃねえの?!
怒鳴られるとすげぇ気分悪いけど、辞めるきっかけになるからありがたい
今まで他の職業はそれなりに続いてきたけど、今回は辛い。いきなり涙出るし
やめとけよ
バイトごときで泣き入るほどキツいとこなんて碌な会社じゃないぞ
>>584 ありがとう。
託児所で週6、19時から06時働いてたんだけどなんかもう疲れてしまったよ。簡単には辞めさせてもらえないからもうバックレるわ
精神病んでまで働くことなし。
逃げるが勝ち!って言葉もある。
バックレし過ぎて近所に応募できる所なくなってきたwww
田舎はバックレもきついぜ
お前らどのくらいの距離ぐらいまでで応募してんの?
原付で15分以内くらいだなー
近すぎるとバックレた職場のヤツに出くわす可能性もあるから程々に遠い方がいいわ
>>586 ありがとう!本当それだね、開き直るよ。
子ども達も可愛かったし、親御さんもみんな良い方だったけれどもこんだけ働いて9万しか貰えないなんて笑わせるなって感じだ。
電話で辞めるって言ったら今月いっぱいは出てくれと言われたからバックレたわ
給料日25日だけど金入るかな
雇用保険とかどうなるの?
次のバイトが数日後にきまってるんだけど
事業者とハロワが勝手に処理してくれるよ
気になるなら前のとこの雇用保険の手続き終わってないかもって言っとけばいい
ハロワが手続きしろやって圧力かける
593 :
店長:2014/05/14(水) 01:44:22.26
バイト店長って何なの?
俺は正社員で店長になったけど、負け惜しみ野郎が勝手に妄言吐かないでくれる?
横浜での秋の結婚式が楽しみだな〜♪
596 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 03:28:52.12
ガレッジセールの川ちゃんは工場をバックレて成功者になったよね
こんなのやってられるかぁ!って仕事放棄して警備員の制止を振り切った
バックレじゃないけどバイトの時間過ぎてまで思いっきり寝過ごしてたら家まで店の人が来てチャイム連打に扉ドンドンと叩き起こしに来た。
しかも深夜に
バックレる前にバックレ不可能だと分かった事件だった
バイト店長「…」
A級なのかな
昼休憩中になにも言わずに帰ったわ
602 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 10:02:24.27
スレタイが5月とか書いてあるのでちょっと上げて季節外れを回避する方向性をあげ
603 :
店長:2014/05/14(水) 10:20:40.73
さて今日も元気にバイトを怒鳴り散らすぞ!
定着率の低そうな所だな
バックレ余裕だわ
NGネーム余裕
店長如きで偉そうにすんじゃねえよ
仕事っていうのは責任がついて回る。
俺はシフトに入っていない時も常に仕事の事を考えているよ
バイト店長「…」
漫画喫茶に研修2回入って挫折したから今日も研修があるからその前に電話で辞めることを伝えた
店長が出勤したら電話がくると思うのですが、どう対応したらいいでしょうか
とてもこわいです
辞めること言ったんだったらシカトでいいんじゃない
ただしロッカーの鍵とか、あとは私物が向こうにあるんだったら
1回は行かなくちゃいけないね
>>607 へー
お前が何かミスしたらお前が責任とらされるんだ?
正社員より給料低いのに責任感は同等とか糞みたいなところなんだな
バックレ前のバイトで制服以外の荷物は全て回収しておくのが常識
私物は一切置いていないです
シカトしたら実家に電話かかってきそうでこわい
ちなみに電話は店長いないときを狙ってしたからバイトの人が対応してました
電話に出ても一度来てほしいとか言われても嫌だし、こういうの初めてなのですごく不安です
614 :
店長:2014/05/14(水) 11:43:09.31
ウチの店はバックレる奴はいない
何故か?そんな精神がひ弱な奴は面接で落とすからだ!
最近のフリーターはアルバイトを舐めすぎ。まずGパンとTシャツはまず不採用だね
近い将来アルバイト氷河期がくるよ。アルバイトを舐めすぎなフリーターが多いからな
バイトのリーダーとか辛そうだな…
俺はジャージで行ってるぜ
どうせ後でバックレるから服装なんかどうでもいいわw
614みたいな見た目で落とすようなクズがいる店でバイトしたくねえな
下はジャージズボンで上はTシャツだな
店長ってやつもどうせバイトなんだろう?
まぁ、バイトの店長だしな…
621 :
店長:2014/05/14(水) 12:58:07.85
正規雇用だ 正 社 員 わかるかい?
まあ、お前らが僻む気持ちもわかるよ。賞与は年に3回(4ヶ月分)
前にも言ったが秋には横浜の歴史あるホテルで結婚式をあげます
なんつーか、人生勝ち組で申し訳ない
初めて土木やってみたけど本当に偉そうなんだなドカタのクソザコ共は
昼間に支給された弁当3人分持ってバックレたわ
623 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 13:01:03.04
店長とか60まで続けられないだろ
自分の旦那が2ちゃんのバックレスレで自慢話とか、奥さん泣くぞw
 ̄ ̄  ̄ \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| __________
| | | \ぼん♪/ | | |┏┓┏┓ ┏┓┏┓ |
| | | (''゛ j! ..:;;:==-:、 ゙''"ィi {ヘ!,l . | | |┃┃┏┛ ┃┃┣┓ |
| | | 〃’ :; {`' ,ィ゛ '′. ) jj」li|liY、⌒} | | |┗┛┗┛分┗┛┗┛秒|
| | | j∨il!ィ' {’ へヾ;; | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ’ λ' ,j、l! / 、 ., ,il{ ,゙!j!;| : | |
| | | ゙ハ! ;. ゙:、 j| '/'}′ , | | 【 調 理 】
| | | じ:、 i,'●)) ゙:、 ,,., ′彳レ/ | / ̄ ̄|
| | | 丶、v{ ヒ!; i!||il. ((● , 八 Z | |OPEN| 【 開 始 】
| | | _,ゝ、;_ ゛:|! ゙ ,rカ 、デヂッ!. | \__|
| | | `ζ」'(´ " jд!;;:;゛ ,ィ彡:| . . .| |
| | |____
>>621 本当に人生勝ち組か?それ
正直人生に勝ち負けもないと思うが?長生きを考えてなければ別に正社員になろうとは思わん。バックれしながら生活だって出来るしな
こんなスレにきて説教垂れる店長
片腹痛いわ
バックレされ過ぎてとうとう幻覚を見るようになったんだろうな
>>621 板違い
帰れよ
ここはアルバイト板なんで社員は他へどうぞ
630 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 14:58:01.85
来月の給料日に給料振り込まれたの確認したらバックレるつもりなんだが…少し悩んでいる
バックレたら間違いなく家電されるから、それを避けたい
それとも事故で足骨折して全治1ヶ月て言ってそのついでにちゃんと辞めますといえばいいのかな?
631 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 14:59:51.02
うちの店長がにちゃんねるで寒い妄想垂れ流してみんなに笑われてると知ったら
速攻バックれるわ恥ずかしい
632 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:03:10.04
ワロタW
>>621 何をもって人生の勝ち組と言っているのか わからん。
634 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:04:25.58
>>630 来月1日だとしてもまだ2週間あるし今すぐ普通に伝えりゃ良くね?
1ヶ月前とか契約にあるなら精神病で良くね
>>633 店長になって国内で挙式が勝ち組、ハードル低くていいよなw
つーかバイト板、しかもバックレスレにいる時点でお察しだが
636 :
店長:2014/05/14(水) 15:19:02.85
自画像乙
ほう、これが店長のご尊顔なわけだな?
>>636 遂に頭おかしくなったかw
お前の顔キモッw
こんな顔の奴がバイト店長w
さすが、バイト店長w
バックレました
給料は半年後取りに行きます
それまで潰れないでね
642 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:36:11.39
>>626 職場の雇用形態と肩書きしか縋る物がない寂しい人生なんだ
察してやるのが優しさって物よ
店長って言ってもただの平社員だろう?
役員でもなんでもないのに何で勝ち誇ってるんだろう・・・
644 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:53:17.17
>>643 会長・社長・次長・部長・課長・班長・店長…
「長」と付く肩書はステータス
実態と関係なくステータス
世の中には部下を持たない「営業n課長」だってザラ(nは自然数)
店長とは言ってもピンキリだからな
身分が正社員じゃないどころか、実際にはバイトの採用権限すらないような店長もいるし
奴は所詮、バイト店長
昔バイトしてた倉庫ピッキングでは残業バックレしょっちゅうしてたなあ
終業時間若干過ぎてようやく出荷が終わったと思ったら付帯作業(商品へのシール貼りとか)
やらされるから、責任者が見てない間に出口脇にあるタイムカード押してこそこそ帰ってた
倉庫出て休憩所で荷物回収〜正門まで見つからないように逃げるのがスネーク気分で楽しかったわw
何回もやってたら本部長?とやらに叱られて
更にいつ終業するか分からない社員だらけの仕事場に回されたけど
正直辞めたいと思ってたからこれ幸いとバックれた
あの時の背中に羽が生えそうな開放感は今でも忘れられない
頭がおかしくなったな
650 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 18:26:58.05
同じ部署の子持ちのおばさんは優しいけど独身のBBAが怖過ぎて辞めたい
まだ慣れてないファイルばかりのパソコンの操作ミスにキレられる
更年期障害だろ
>>630 比較的マシなバックれ方でおすすめなのは
入ってるシフトを精神的に辛いんでと(死にそうな声で)全て休みを入れる
そして二度とシフトを入れないで連絡も取らない
もちろんこっちからも電話出ない
過去に4回ほどバックれたがこれが一番マシなバックれ方だった
636はなりすまし。以後トリプルを付けます
トリプル???
ト リ プ ル???wwwwwwwwwwww
FFの魔法かよwww
眠くなってきたわww
655 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 19:47:44.79
ff8では必須魔法
クソワロタ
以後トリプル店長と呼称してあげようw
トリプルバイト店長w
おまえら釣られすぎ
660 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 20:36:02.17
嫁に浮気されたからバックレてきた
嫁からバックレろよ
嫁にバックで入れろよ
さて、明日の面接はサンダルで行くぜ
バックレた翌日にいつもと同じ時間に起きていつもと同じ時間の電車に乗って
職場のギリギリまで行ってから引き返して朝マックを食うのが最高に楽しいわ
バックレた当日と翌日とで2日もバックレた快感と興奮を味わえるのでオススメ
なんで朝マックなんか食べなきゃいけないんだよ糞不味い
バックレられるお前らが本当に羨ましい
俺なんかバイトも決まらないからバックレたくてもバックレられない
ちゃんと履歴書詐称、経歴詐称してるか?
向こうだって求人で嘘ついてるんだから気にするな
若い人募集してるとこで年齢詐称して受けたりするけど特に問題になったことない
今帰宅。今からは妻(予定)とラブラブタイムです
飲食とかに応募してるけどバックレそうでなぁ
コンビニのがいいかなぁ
鳥のおかげでNG楽になったな
流石店長()だわ
客のことをよく考えてる
>>652 トリプルとか必要ないから、二度とここにはくるな
バックレ多発してる店って店側も「またか」って感じでバックレ当たり前で寛容だよな
674 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 21:36:11.28
>>673 たまにそういう店あるけど、そういう所は店側にも問題あるんだろうな。
多発するって事は。改善するかどうかで質が問われる。
最初に頼んであった休みを予定通り休んだら次の日BBAに『辞めちゃったかと思ったわ〜』って心配される。
最近バックれた2カ所とも言われたわ
トリプル店長ワロタ
トリプル店長今日もバックられ〜('A`)('A`)('A`)
妻(ダッチワイフ)と晩酌タイム。酒はワンカップ大関。
はあ、トリップ機能を理解していないものがなりすましとは笑えますね
私の妻はお世辞にも美人とは言えませんが、尽くしてくれる良い女ですよ
妻にバックレられたりしてなw
明日面接行きます、早く皆さんと同じ土俵に立てるようになりたいです
クソみたいな上司がいたからバックレたけど8月までの固定シフトだから困ってるだろうなあ
週5で入ってたし
見えないレスがあるがまた店長か?
684 :
店長:2014/05/15(木) 02:30:09.67
店長多すぎ
686 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 05:16:05.78
>>673-674 それで良いだろ。バックレって思わないで、「病気とか事件で出勤して来ない」って、警察を連れて自宅に来るバカよりよっぽどマシだよ。
しかも、「無断で辞めるなんて、今まで働いた事が無い奴だ」って勝手に決めつけたりとか、頭のネジ外れてる知恵遅れだし
仕事歴は詐称しまくりだけど年齢は無理だろw
身分証出さないといけないじゃん
昔は身分証無くても働けるとこあったんだけどな
偽名で働いてたわ
今は厳しくなったな
しかし、偽名使ってたとは凄いな
バックレると家に店長くるってことあるの?
暇な店長なら来るかもな
だからバックラーは履歴書に偽の住所を書く
マジかよ本当の住所書いちゃったわ
もう次から出たくないから電話一本入れとくか…
それができたら苦労はしないけど
家に来る事は略無い(無いとは言っていない)
そうとうなお人よしか基地外がくる程度だから大概大丈夫だ
家から電車で片道45分の場所でバイトしてたからさすがに家には来なかったけど家の電話にかけてきやがったことはある
んまぁ電話はかかってくるわなそりゃ
無視無視
697 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 12:45:17.33
スレタイの期限があるようなので前向きに上げておく
内容については伸びたら良いねというポジティブな意識アピール
クズでも人の目気にするんだな
クズで卑屈www
3日間 働いてみて無理そうなんでバックレ。
バックレた日の午前中に面接。採用されそうな手応えあり。 捨てる神あれば拾う神ありだよな。
テンポええな
701 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 13:27:47.75
>>694 車で片道40分の距離の、ヤマパンの工場のバイトを昼休憩で、バックレたら、その日の夕方に「無事ですか?」って総務課長が来たよ。
まあ、昼休憩でバックレてから、電話が何回か来たけど、出ないで無視してたからかもしれないけど
バックレ最高〜
>>701 まあ就業時間中に行方不明になって事件や事故に巻き込まれてたら責任問題になるもんな
いいぞ、おまえら、もっとやれ
>>701 ライン内ではさまれ災害でも起こされてると困るからな
バックレが無事じゃなくてもどうでもいい話
工場のバイトをバックレるときは どこか適当な紙に「もうこねぇよバーカ」とでも書いてバックレてほしい
706 :
701:2014/05/15(木) 13:50:13.97
>>704 IDカード(タイムカード)を通す機械が、事務所にあって、その事務所には必ず誰かがいるから、
昼休憩の時に押しに行くと「何で帰る?」ってバレルから押せなかったんだよw
玄関の靴棚を見れば、工場内で履いている内履きが置いてるから、そこを見れば、帰ったって分かるはずなんだけど・・・。
挨拶出来ない態度悪い仕事が遅いミスも多い
いたら二度手間の迷惑かけっぱ無能バイトがようやくバックレてくれた
上の人は一応連絡するようだが怒る訳でも引き止めるつもりもなく
事故事件の可能性を潰すだけだとさ
だからお前らも電話はちゃんと出て
「僕は無事ですから安心して下さい☆」と伝えてやれ
708 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 14:28:16.61
>>704 バックレされる側になった時はそう思った
昼休み昼飯買いに行って迷子になってるのではないかと心配したからな
でも翌日出勤したら本人に連絡がついてバックレを認めたと聞かされた時は
バックレされるのも無理はないと思った
初出勤の人を昼休みに小さな作業所に一人っきりにするかよと
普通じゃない会社と思われ逃げられたのは当たり前
709 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 14:36:19.31
素朴な疑問だけど、バックレ禁止みたいな契約は出来ないの?
退職申請の期日は1ヶ月前までにとかよく見るけど
申告なしに突然辞めた場合は労働契約自体が無効になりますみたいな
710 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 14:38:50.83
女性が一人もいないバイトは店長や社員がバイトにキツく怒る気がする
若い女の子がいるところは店長もそんなキツく怒らない気がする
はぁ…早く来月にならないかな
バックレてぇよ
711 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 14:47:18.53
>>710 ほぼ女の職場を知らないのか
あいつらの欠席裁判は聞いてるだけで身体壊すレベル、怒鳴りあってた方がマシ
ひどい女は気に入らないやつをひたすら怒鳴り散らすからな
ぶん殴ってやりたいわ
713 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 15:04:09.05
>>711 男性も女性も同じくらいの職場ならバランスとれているんじゃね?
てかそんな職場あるんかな?
>>709 その場合働いた分の給与を支払わなくてもOKということになるので、違法な契約ということで無効
バックレたら最低賃金になるということならOK
>>714 給料の減額は総額の10分の1までやで〜
俺の職場の女も恐ろしいぞ(アニメショップ)
来てない奴がいると「ハゲとメガネが来てねえ」とか普通に言ってるからな
ちなみにイケメンが休むと心配してる。不平等な社会です
ぶすしね
てめえらシフトに入ってた店員がいないことで他の店員や店に与える損害と労力知ってるか?あん?
また応募かけて奴隷雇うの糞面倒なんだよ?
法律で規制してくれないかな
バイトに責任求めたいなら正社員にしてからほざけ
あんあん
722 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 18:25:53.69
俺わりと有名だけど優良ではない企業でバイトしてるんだが
周りの人に正社員になればみたいなこと言われるけど
正社員なら絶対に働きたくない企業だからどっぷり浸かる前にバックれたい
>>719 お前が居る店だからバックレるんだと思うよ
725 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 18:27:12.11
バックれたくなる理由のある糞店なんだな
店には責任はない、馴染めなかったあるいは精神障を持つバックラーにすべて非がある
>>724 ワタミよりはいくらかマシだが近いな
周りの社員は週6で働いてるっぽいからそんなのにはなりたくねえ
まともで人道的な職場なら人が逃げるなんてことありえねえだろ
バイトがバックレると上司の人事考課が大きくマイナスされます
同僚がウザくて上司がいい人ならバックレはお勧めしませんが、逆ならガンガン消えましょう
上司がクソうざいので明日バックレを決行します
今日は早く帰ってこれた!明日行けば休みや
今起きた、これからパソコンとアニメですの間違いかな
19:46に書き込めるということは、どんだけ好意的に解釈しても閉店時間は19時か
今の時代午後7時に閉店するって何のお店だろう……
店長が閉店までいると思ってるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店長ってのは管理職だから勤務時間は自分で決めていいんだよ
そんなことも知らないとかwww
コテなんかNG余裕だろカスども
バイト店長のせいでスレが腐りそうだな
専スレには大体スレを腐らせるキチガイはいるもんだが
ここもとうとうか
川ちゃんは神
1000 起床 シャワー浴びて出社
1100 入店。マネジメントチェック。
1115 ワークスケジュールの確認をして、厨房に入る。
1120 ラッシュスタート。
1400 ラッシュ終わり。ランチのスタッフが一斉に帰る。
1430 スタンバイ終わらせる。
1500 洗い物片づける。
1530 補充終わらせる。
1600 一人営業できるフリーターがきたので、仮眠とる。
1700 起きて、ワースケ書く。
1800 地区長から電話。
「粗利でたよ。−1じゃん。お前死刑ね」orz
あー徹夜の地区粗利会議かー。もーだめ。
1830 ディナーラッシュイン
2100 ナイトの大学生が来たので、品質チェックしながら、実棚。
2200 商品計画の修正。発注入力。今日は幸い借り物がない。前、中華麺を借
りに新潟まで山を越えて往復300kmしたことがあったなー(遠い目)
2300 ナイトの大学生帰る。キッチン一人営業へ。
2400 フロアの大学生帰る。キッチン・フロア一人営業へ。
2500 ミッドナイトのキッチンメイト来る。遅れている閉店作業の指示。
2600 14名様入店。提供30分。ごめん。
2800 閉店作業が大体片付いたので、地区長宛の業務週報を書こうとしたら、
入店。まじかよ。
2900 閉店だがお客さんが帰ってくれない。
3000 やっと帰ったので、レジ閉店開始。
0630 店を出る。
0700 帰宅。単身赴任中なので、嫁さんに電話を入れて(「一応まだ生きてる」)
寝る。
1000 起床。
で、コレが週6回。
それは体によくないな…
店長とか言うやつうぜぇな
バイトじゃないならここくんなや
こんな店長だしバックレまくられの店なんだろうな
1ヶ月で死ぬ
面接前「ここなら頑張れる!ようし頑張ろう!」
採用後「めんどくせぇ・・・」
なぜなのか
寝坊した!もう間に合わない
俺の勤め先に初日だけ来て翌日消えた奴がいた
たまたまそいつの唯一の出勤日が俺の休みだったんで顔を合わすことすらなかった
休憩時間(30分間)に一度家に帰ってもいいかどうか尋ねたらしいけど彼の自宅から職場までどう考えても往復30分以上かかる…既にバックレ計画立ててたんだなw
ここ見てるかどうか分からんが次のバイト頑張れよ
>>745 採用されて色々説明されるとそんな気持ちになる(^_^;)
>>745 わかるわ……
初出勤日は死にたくなるほど鬱みたいになるし
さて、サボりの口実作りに病院行くか
たまに病院行くと待ちの長さにウンザリする
予約してけよ
初出勤は胃痛と空嘔吐で死にたくなる
十年正社員やって円満に辞めれたから卒業できたかと思ったらバイト二連続でバックレてしもうた
癖は抜けるもんじゃないな
予約してもアホみたいに待たされるんだよな
バックレると電話かかってくるよな
お前らは出る派それとも出ないで放置しとく派?
出るわけがない。電源切ってLINEもブロック
そもそもLINEのIDなんかバイト先に教えるものじゃない
760 :
FROM名無しさan:2014/05/16(金) 14:29:03.16
>>757 出ないで放置して、警察呼ばれた事があるから、電話が来たら出て「糞な職場に行くのは嫌でだから辞める。バイトは他にいくらでもあるから」って言えばよかったと後悔している
>>757 出た方がいい
延々とかかってきてうざい
倒れてるんじゃないかと自宅まで見に来たり、警察が着たりとか大事になるのも困るし
新しく始めたいバイトのマニュアルに
無断欠勤 罰金5000円
辞める1ヶ月前に辞職すること報告しなかった場合時給を50円引いた給料を支払う
って書いてあるんだが従わないとダメなの?
バックレの爽快感もなく電話がかかって来るのをビクビク待つくらいなら、最初から書き置きでも残せばいいわ
しつこい電話や警察云々は(学生)バイトの安否を気遣って最悪病死の可能性なんかも考えてるわけで、
その心配がなければ面倒なだけだからやらないし
書面で残すとあっちも手紙+書類で送ってくる傾向があるしw
勤務時間メモに書いて給料と合わせて見たら残業削られてたわ
こんなクソ店バックられても仕方ないね
このスレでよく見るヤマパンの人は何でバックレたの?
自分も昔短期で入ったけど、延々鉄板の上げ下げさせられてクソきつかったよ
冗談だと思うけど、社員は「うちの社員の平均寿命は40前後だから、結婚して生命保険をかけるといいよ」
なんてバイトの女性に言うぐらい過酷な職場だった
目のうつろな従業員が必死に働いていたなあ…
あれ以来ヤマパン横浜工場の仇名はガレー船です
今バイトしている店、基本的に良い人だらけなんだけど、引き継ぎ作業で終業時間が10分遅れることなんてザラで時間通りに帰ろうとするとまだ作業終わってないよwって言われて引き止められるからバックレた
時間にルーズなのはほんとうにいかんと思う
オープニングスタッフで採用されていざオープンして忙しい時にバックれたったw
開放感やばい!
いいね!
772 :
FROM名無しさan:2014/05/16(金) 21:15:30.04
人の道を追求すると、そこに、輝きがみえます。
人生の宝、そう、バックレです。
773 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 02:50:10.05
>>769 「始業開始の30分前に出勤してきて、自分が担当する機械の周りの掃除をしろ」って初日に言われて、工場のバイトを1日でバックレたのを思い出した。
始業開始前だから30分間の掃除は、タダ働き。おかしいだろ?
そのレスつい最近見た気がする
バックれて電話すらかかってこないんだけどもういいですかね?
状態かしている職場の可能性あるからいいんじゃね?
またか、としか思ってないかもね
777 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 06:50:23.58
嘘でも一本ぐらい電話かけてこいとは思うな
なんか残業当たり前みたいなこと言われたから辞めるわ
>>779 書面上は朝9時〜昼3時だけど実際は5時までだし、その上残業あるとかぬかしてやがる
>>780 週5日勤務なら社会保険入れないようにする契約で
使おうって魂胆だから辞めるにしても労基署行った
方が打撃与えられると思うぞ
(常態化した週20時間勤務で雇用保険;30時間で社会保険は義務です)
>>781 あーなんか保険がどうとか言ってた気がする
どうしても保険はいりたかった俺と逆パターンだな
週24時間ぐらいでいいのに保険はいりたいって言ったら週30時間やれって話になって
仕方なく週30時間やってたわ
>>783 社会保険は30時間で義務だから、30時間までは入れてくれない事がほとんどだよ
すんなりそう行ったなら、良い方の上司と思われ
これは労基行けば会社大ダメージだろ
>>780 週40時間以上越えたら越えた時間分は時給上がってる?
残業は1日8時間以上又は週40時間以上働いてたら発生するのだけど
40時間の事知らない人結構居るよね
>>784 いや、そのひとつ前にバイトしてたところは週24時間で健康保険や厚生年金入らせてくれてたんだよ
そのノリで1日6時間の週4日の24時間がいいって言ってたんだけどそれじゃ保険入れてくれなかった
仕方なく1日8時間の週4日の32時間でやってた
さて、バックレるところを探すか…
バックレるためにバイトを探す
なんと愚かなことだろう
昨日バックレたら電話4件きたけど全部シカトしちゃった
今日は電話こないな
諦めが良いと楽だね
794 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 11:55:05.04
バックレてもいいように住所とケータイ適当に書いといたwあたりめーだよな?w
このスレ見始めて俺もそうするようにした
ケータイはちゃんと書いたけどな。家電は曖昧にしといた
>>794 採否はどうやって聞くの?
携帯だけは教えた方がよくない?
携帯の番号は教えるだろ
俺は住所も教えちゃったけど次からは偽住所書こう
身分証の確認されたり、書類とか郵送されないの?
住所偽っておkだったところなんか今まで一つもなかったけど
何故店長というのはどいつもこいつもクズなのか
バイトも大概クズだけどな
偽証すればいいよ
偽証して仕事の契約した場合は即契約解除できる決まりだから
いやだから身分証の提示を求められたり、書類を郵送されるときはどうすんのよ
偽造免許持ち歩いて私書箱指定でもしてるの?
提示を求められることがない
書類郵送されることもない
バックレじゃないんだけどバイトの面接2件受けてて両方受かって片方をお断りしたら落とし前付けに店来いって言われたんだけど行かなきゃダメかな?
正直そのバイトが面接して即採用だったんだけど銀行口座新しく開設やら俺の希望の時間帯募集してたのに入れてもらえそうになかったから断ったんだけど
>>806 店のピーク中に客として行く
店長呼んでもらう
客の前でお断りしてすみませんと土下座
店の評判下がる
>>809 店の床そんなにきれいじゃなかったから土下座はいやかな
>>810 土下座じゃなくても大声で落とし前つけます!ごめんなさいって叫びまくれ
813 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 17:21:02.79
バックレたいけど家賃や光熱費が払えなくなるからバックレ出来ない
誰かネカフェを拠点に活動しているバックラーはいませんか?
814 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 17:21:55.06
>>804 一回も勤務してないんだろ?だったら行かなくて良いよ。
>>803 バイトでも面接の時に、「免許証を見せて」って言われて(面接の電話の時の持ち物に、履歴書と免許証もって言われた)
履歴書の住所と照らし合わせて、一致してるのを確認してから免許証を返却された。
ヤマパンと他の工場でも、今まで合計3回、「住民票記載事項証明書」を役所から貰って来いって言われて、提出させられた事がある。
「住民票に書いてる事はこの書類と同じ内容です」って言う照明の書類(住民票自体を会社が保管するのは違法の為らしい)
これだと、住所と名前の詐称なんて出来ないだろ?
あと、入社前に用意して欲しい書類を書いた封筒が郵送されてきたバイトもあった。
偽の住所だと「宛所に尋ねなし」で返送される。
>>813 数年前やってたけどボロアパートでも家に住んだ方がいいぞ
>>812 大声で落とし前つけます!じゃなく
大声で店長の仰った通り落とし前つけます!
の方が回りに判りやすい
某焼き鳥屋の面接に行ったら、床が歩行に危険なレベルでヌルヌルでビビったな
その時点で帰りたくなり、やる気なく面接を受けたら即採用…で翌日に断ったわ
>>813 住所、住居がないとバックレられんw
採用の際は架空上等でも、辞めた後に各種書類等が送られてくるし
身分証を見せるように言うバイト先は時々あるけど、一度住民票を提出しろってところがあったな
警備は100%言われるよ
旗振りも含めて警備員は5年の前歴調査も法律で義務付けられているから、ほぼ確実に前の仕事先に問い合わせが行く
バックラーにとっては鬼門の仕事
まあ小さい会社だとザル調査なトコもあるみたいだけど
822 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 18:52:17.01
警備員は、禁治産者じゃないって、証明書も役所から貰わなければいけないんだよな。
知り合いによれば、「知恵遅れとか、バカじゃないって証明書」だって言われたらしいけど・・・
823 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 19:03:57.50
まあ流石に何かあったら問題だからな
と言いつつ俺は警備バックレたけどなw
バイト2日目でやめますって連絡して、向こうから3日目くらいに電話来た
留守電残ってて聞きたいことあるから連絡下さいって来てたんだけど、どうすればいいでしょうか
そのまま実家に電話が来るのは避けたい
てか何聞かれるんだろう
助けて経験者様!
825 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 20:09:03.74
・何故辞めるのか
・給料の振込口座教えてくれ
・貸したもの返しなさい
・辞めさせない
面接官「え、履歴書これパソコンでやったの?」
俺「はい」
バックレ決定
バックレ2日目にして全く電話がこなくなった
これで給料日に給料がちゃんと振り込まれてれば完全勝利だわ
手書きとか無駄でしかねぇよなぁ
829 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 20:25:10.71
「辞めさせない」ってのもあるからな。
普通、俺が会社の管理職とかだったら、無断である日、突然来なくなった奴なんか、本人が「お願いします。クビにされると金が無くて死にます」って言ってきても、
絶対にクビにするのに、「うちを辞めても、他の仕事を探さなきゃいけないだろ?辞めると他の人に迷惑がかかるんだよ?」とか言って辞めさせてくれない所があったな。
俺が、仕事が出来るとかじゃなくて、むしろ「作業が遅くて使い物にならないけど、クビにすると、一人暮らしだから家賃とか払えなくて暮らせないだろ?だから、クビにしないでおいてやるよ」って言われてたんだよな・・・。
こんな事言われて、辞めない奴の方がおかしいだろ?ボーナスが貰える正社員とかじゃなくて、たかがバイトで、こんな事まで言われて辞めない訳ないだろ?
バックレたら、死んでるとか騒いで、警察を呼んで、警察が「出て来て顔を見せてくれ」って言って帰らないから、
仕方ないから、玄関のドアを開けて、出て、警察が帰ってから、職場の奴らと話したけど、「他の仕事探さなきゃ〜」とか上記の事を言われて、
「何で辞めたいんだ?理由を教えてくれ。私は、課長として改善する義務があるから〜」とか言って、お前が「使えないけど、かわいそうだから雇ってやる」とか言って来たからだろw
何言ってるのかさっぱりわからん
831 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 20:30:58.33
>>802 >>803 俺はバックレではないが思いがけない事態で荷物送り付けられた
医者から休養を勧告されたので電話して休養を願い出たらクビにされた時
「ロッカーに何か置いてある?取りに来るの苦しそうだな、送ってやる」
となった
頭の中が朦朧としていたから「あ、はい、お願いします」と答えるのがやっとだった
で正直に書いておいた履歴書の住所氏名に着弾
832 :
FROM名無しさan:2014/05/17(土) 20:34:45.92
社会保険完備のバイトしてた時に、2か月に一回健保組合から「あなたとけんぽ」とか言う冊子が郵送されてきたな。
運動とかバランスの良い食事をして、健康になって、あまり病院に通って健康保険を使うなって言うパンフレットがね。
何のために打ち込みにしたのか考えろよ
履歴書を手書きで書くやつ=PC使えないやつ
手書きで驚かれることはあるけど文句言われたことは無いな
田舎じゃあ手書きしかない
所詮バイトだから誠意とか無いわ
わはは
バイトなら誠意もヘチマもないわな
バイトなんぞバックレて当然よ
採用されたのはいいけど既にもうめんどくさい
843 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 04:28:39.97
じゃあバックレちゃいなYO
このスレに書き込んだという事はー?
バックレ
846 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 07:49:30.47
この時期になるといつも仕事辞めたくてバックれたくなるわ
これが五月病というやつなのかね
フルで入ってるバイトを突然バックれたやついる?
無双し続けるを選択した
勝手に試用期間更新されて
電話で辞めるって伝えたのに聞いてないって言われた
>>848 先に契約違反してきたのだからバックレても問題ない
何か言ってきたら労基署へ行けばいいよそのさいに
勝手に試用期間更新されなくなく辞める事にしたと強調すれば良い
お前らちゃんと辞めるって伝えてるのな
俺は辞めるとか言わずにシフトぎっしり入れてバックレてるわ
それバックレたときの損害賠償額が高くなるよ
ギャグはともかくとして、流石に被害の最大化までは考えないなw
そこまで恨みを持ったことはないや
高くなるとか言われてもそもそも払った事ねえしな
854 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 11:41:34.21
損害賠償とかまじで払わないといけんのか
ほとんど会社側にメリットないから訴訟なんてないと思う
けどそういうのとか電凸とか家に来られてもウザいから、辞めるってメモでも置いてバックレてこい
バックレる前に毎回シフト詰め込んだりトイレに糞して流さないとか持ち場放棄とか必ず爪痕残してるけど損害賠償とか一度もない
電話でブチ切れられたくらいならあるけど
そもそも損害賠償請求ってのは誰でもできるし支払い義務もない
その損害賠償に強制力を持たせるのがほぼ不可能だしメリットないからね
金かかる時間かかる無茶苦茶な訴えだから評判も下がる…と来て、更に必敗だからなぁ
電話かけてくるだけでも人格が出るよなぁ
1〜2回しか電話してこないやつもいれば7〜8回かけてくるやつもいる
脅しまがいのことやってくるやつもいるしw
リアルでそういうことしてんじゃねーのと思っちゃうわ
損害賠償はあるよ
特にハケンは
バイトバックレで損害賠償とか請求されたことないわ
えむちゃん転覆工作嘘つき不敬小説犯罪者(トイレット部長→トイレ天狗→トイレホスト)の奇跡
【前回までのあらすじ】
〜マルフクスレ、パンダース、2時間スレ、しりとりスレ、ネガティブスレ等を続々と荒らしたトイレホスト
なんと、奴は佳子様不敬エロ小説の作者で犯罪者だったのだ!〜
◎スクール水着スレを荒らし、住民を追い出す
◎それに留まらす、2ちゃんのスクール水着スレ本スレにまで追っていき、粘着荒らしを続ける
◎スクール水着スレ住民、「本スレには来るな」と懇願
◎彼の願いも虚しく、トイレホストによるスクール水着スレ本スレ荒らしが続く
◎各地にえむちゃんへの誘導リンク貼り付け
誘導されてきた人がスレ立て次第、スレを破壊し、親切を装い他掲示板へ誘導する作戦を立てる
(過去に似た手口でパンダーススレを潰したため、パンダース作戦と呼ばれる)
◎特に、スクール水着スレ本スレにおいて執拗な粘着嫌がらせを行い、彼らの傷ついた心になおも塩を刷り込もうとする
◎えむちゃんラウンジに、自作自演によるえむちゃん転覆工作員スレを立て、破壊工作を企む
◎今さら、「えむちゃん転覆工作員」
という言葉を使うのは、トイレホストだけであったため、速攻でバレる
◎発狂。えむちゃん中でスレ乱立荒らしを展開する
◎スクール水着本スレはじめ、2ちゃん各地で荒らし行為に及ぶ
◎みんなにガン無視される
トイレホストのキチガイっぷりと、佳子様エロ小説の作者であることを周知しただけであった
先週バックレて電話無視してたら実家に電話きたみたいで1人暮らしのアパートにも来てチャイム鳴らされて怖いんだが
864 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 17:20:20.63
無視してりゃ来なくなるよ
バイト決まる前の俺:働かせてもらえるだけありがたく思えよ、お前らは少しの我慢もできないのかゴミが
バイト決まった俺:まだ何か労基違反とかされたわけじゃないし、ほとんど働いてすらいないけど辞めたい……バイトがあるってだけでお腹キューンってする……
お前らごめんなさい(´;ω;`)
866 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 17:42:50.34
「働かせてもらえるだけありがたい」ってのはアレだな、
自分に無駄にプレッシャーをかける事になるから、表面上は謙虚にしつつ
「働いてやってんだからありがたく思えよバカヤローどもが」ぐらいに思っとけ
868 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 18:15:06.32
バイトで損害賠償って、コンビニのアイスのケースに入ってツイッターで晒すとか、冷凍食品に農薬をぶっかけるとかした場合だけだろ?
あと、レジの金をかっぱらったとか
バックレたら損害賠償だから
契約にあるし
871 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 18:18:56.26
賠償請求とかされたことねーよ
>>872 退職は1カ月前に言うとか決められてるでしょ
それでも損害賠償を請求されたりしないけど?契約に書いてあっても実際に請求する所があるかどうか怪しいくらいだけど
そもそも違法な契約は無効だから
それはたまたまされなかっただけだろwww
877 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 18:50:47.18
30件ほどバックレたが一度も損害賠償を請求されたことはないな
請求だけならきちんと損害を証明すればできる、しかしまず裁判所は認めない
契約書に事前に損害賠償を定めておくのは違法。やってくれたらむしろ法律違反の契約なんでバックレ勝利確定
一人で店番しなくちゃならないのにバックレとかだったら
損害賠償はありえるかもね
ゼンショー「……(ニヤリ
>>879 ちなみに、使用者は労働者をきちんと管理し、色んな事態に対応できるよう想定しておくべきというのも民法で定められている
たかがバイトが一人バックレただけで重大な損害が出たとか言っても、それは使用者の落ち度なんだなぁ
882 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 19:22:45.37
バイト一人に店番させんなよ
したり顔で「かもね」じゃねーわ
ばっくれた場合は給料を半額にすることはできる
884 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 19:32:05.03
またちょっかい出しにきてんのか
よしみんな!安心してバックレよう!
実際労基ってのはどれだけ信頼できるんだい
バックレを非難する奴って、店のため俺たちに苦しめと言ってるんだよな
よくそんな残酷な真似ができるなと思うわ。人の道に反したまさに外道
人に迷惑かけるゴミクズは苦しめばいいのさ
一人店番でバックレたやつはさすがにいないだろ
いないよな?
給料を渡さないって言われたら労基より本社にまず電話した方がいいぞ。
本社はめんどくさい事は嫌いだから十中八九わたしてくれるはず。
銀行振込でな
892 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 20:04:11.98
>>890 あるよ。店長と俺の二人しか人がいなくて、店長が休みの日に俺がバックレた
忘れもしない、震災のあった日
つまり、遅刻した場合でも1日の賃金の半分まで、1ヵ月の賃金が30万円の人なら月の総額で3万円までなら就業規則の定めさえあれば合法と判断されるわけです。
また嘘八百並べ立てる仕事が始まったようだな
勝手な規約と訴えてどうこうは全く関係ないw
バイト店長かな
ここで喚くぐらいならブログでもやりゃ良いのにな
バイト店長「…」
テスト
おまえら労基労基って言ってるけど、労基に連絡したところで何もしてくれんぞw
>>901 最初から労基に言うからダメなんだよ
まずは上司や本社に訴えた後に労基へ踏み込めば良い
903 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 22:46:40.45
バックれてからはどうすれば…
次のバックレ先を探す
俺もうバックレることに疲れた……
反省してもう労働はしないよ……
それだけはあかんぞ
なんでもいい、なんでもいいから仕事しろ
飲食店に昼の12時30頃に求人の電話かけたらどうなりますか?
焼肉屋でバイトしてたけど昼は暇な時多かったから、その飲食店の種類によるよな
普通はダメだけど。
>>905 タイムバックラー
ついに時をも超越したバックラー。バイトに採用される前からバックレることで
微塵のストレスも感じることなく、バックレられた側さえそのことに気付かない
はいはい
バックラーって仕事するためじゃなくてバックレるためにバイトしてんだろ?
つまり
>>906は人生の忠告をしているようでいて、じつは単なるバックレジャンキー
いや別にバックレるためにバイトするわけじゃないぞ
職場に嫌気がさしたらバックレる
ただそれだけ
じゃあ嫌気が差さなければバックレないのか?
でもそしたらお前の存在意義なくなるじゃん?
>>915 馬鹿はお前だろ
ここ何のスレだと思ってるんだ?
バックレる気ないならここに来る必要もないだろ
嫌気が差すこと前提だろ
急に存在意義とか言っちゃうからバカって言われるんだよ
嫌気がささないとバックレないとかバックレ精神に反してるわ
ガイジかな
>>916って
>>914じゃないんだけど
自分を認めない相手は一人しかいないと思い込む辺り強迫神経症の気が有るな
バックれたいけどまだ気持ちが本気でバックれるところまて行ってない
前の仕事は8日でいきなり行くのを止めた
自分の中で退職したつもり
給与は奇跡的に出たわ
国の法律<勝手に作った決まり事
だと本気で思ってる馬鹿が多くて嫌になってくる
みんなは源泉とかはどうしてるの?
バイト初日でバックレようか悩んでる
契約時、小説3枚分くらいのビッシリしたマニュアル渡される
何日で覚えられるかって訊かれて、一週間で覚えますって言ったら
3日で覚えて、基本は1日で覚えてって言われた
土日潰してノートに繰り返しマニュアル書きまくって覚えようとしたけど、
基本だけ覚えられただけで他はどうしても覚えられない
制服は3000円で買い取って貰うって言われたし、
ググッてバイト先調べてみたらほぼ不評だった
もう嫌だ・・
927 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 08:00:13.85
ワタミとかのブラックバイトだろ?w
>>927 さすがにワタミとかすき家とかは選ばないよw
チェーン展開してる某パン屋。バレるかなw
普通にバックレでいいよ
契約時、店の売り上げが下がったらシフトの回数と時給減らせて頂きますとも言われた
やっぱブラックかな
同時進行で書店の面接受けてて、そっちは店長いい人で面接楽しかったから受かりたいな
シフトは仕方ないにしても時給下げるとかあほすぎw
ワタミやすき家ほどじゃなくても普通にブラックバイトじゃん
バックレておk
935 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 10:51:41.64
とにかく金輪際一切の連絡を断つバックレ方法って
便箋に辞めたい理由を丁寧に書いて謝罪で締めてデスクに置いて次から行かない
が一番効果的?確実でないにしても事件事故の心配はされないし
何らかの形で辞める意思表示したらバックレに入らないか?
バイトなんて使い捨ての駒なんだからむだんでやめられてもノーダメージw
>>935 バックレに拘らなくていいよ
俺は同じ方法で電話きまくったけど、変な心配はされんかった
938 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 11:23:11.68
>>937 バックレに拘るというか、話し合いする事なくすぐ辞めたいが
無断欠席続けて電話に怯える毎日を過ごしたくないんだよね
メモか手紙一つでも残した方が気が楽じゃないかなーと甘えた考え(;´д`)
939 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 11:33:44.97
むかつく社員のロッカーにうんこ入れてバックレたったWWW座間〜
>>938 バックレ直後の電話で基地外のフリすれば良い
前にバックレた時何度も電話かかってきたが、呪怨の伽椰子の「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛・・・」って声出し続けたらその後ピタッと電話止んでワロタw
なんじゃそらwww
それを聞いて間違い電話のフリしたらどうなんだろうと思った
>>941 それも良い案だな
声音ちょっと変えてそれやれば2回ぐらいで止むかもな
943 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 12:27:32.86
ところで足の骨折って全治何週間か分かる人いる?
来週にはバックレるんだが
もし電話または家電がかかったら
「昨日ちょっと骨折しちゃいまして〜。全治○週間なんですよ〜。だからバイトのみんなに迷惑だから、バイト辞めようと思います」
て感じにしたいんだ
ひびにしとけ
そっちのほうが長くかかる
次は……辞めないぜ
なんとか続ける
もう親に見捨てられそうだからな
>>940 ワロタ
初日バックれて家の電話のコンセント抜いて携帯もオフにしてる
でもPCにメール来てそうだな・・チェックしたくない
>>943 まったく同じことを昔やったよwww
「骨折 全治 平均」でググっても適当な答えがなかったから近所の大学病院の外科にまで電話して
足の骨折ってどんぐらいで治るものなんですか? って訊いたwww
あからさまに怪しんだ調子で、ケースバイケースですので診ないとわかりませんと看護師に斬って捨てられたw
まあそりゃそうだよな…
結局「半年ぐらい様子みたいです(遠回しに辞めたいの意)」って言ったら、本当に半年後に電話がかかってきてびびった
949 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 13:20:02.69
やめたいけど紹介だからなぁ…
鬱って言えばいいじゃん
履歴書書くのめんどくせ→履歴書不要案件にネット応募→後日写真貼り履歴書持ってきてね→バックレ
鬱って言えばいいじゃん
全然足んねーじゃん
今日、朝9時にパートの応募に電話して部長が居ないので折り返し電話しますとか言われて、もう昼過ぎたんだが…これは相手がバックレたかな
人に迷惑かける能無しは、例外なくゴミクズです
一生苦しんでください
またバックレられたのか・・・
人を恨むより職場環境を整えたらどうだい?
次のバックレ先を探すぜ
959 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 14:29:13.43
>>881 たかがバイトに管理職並みの責任を求めるのが当然な今の風潮では
バイトがバックレるなんて想定外の異常事態だと唱えれば世間では通用しそうだ
お前らがあまりにもバックレるから企業が外国人雇うとか言いだしてるんだろうな。
いいことじゃん
辞めたいって電話したら「お前が休んだことで店閉めることになったら損失どうにかしてくれんのか!?」って脅されたよ
何度も辞める辞めるつってんのに辞めたことにしてくれない糞ブラック店
>>962 電話録音して本社に聞かせるそれでだめなら労基署へGO
法的には雇用契約で期間の決まっていない契約であれば2週間前に辞める意思を伝えて
いれば雇用主にアルバイトを引き留める権利は無いよ
今日はバックレ日和だな
「オーレー オーレー♪バックレサンバ♪オーレー オーレー♪バックレサンバ♪」
∧ _ ∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
.. ∧._.∧ ∧._∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「仕事忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
.. ∧_∧ ..∧_∧
.. (・∀・) (´∀`)
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ( ノ
(_)し' (_)し'
「バッ・ク・レ サーンバー♪オレッ♪」
∧_∧ .∧_∧
∩・∀・)∩ ∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
早く移民大量に入れてくれー
犯罪多発で富裕層の涙目がみたいー
中国と韓国の移民は止めてほしい
968 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 16:20:37.52
きょうは1日に二ヶ所バックレたったW
昼休憩中に走ってバックレたわ
もうすぐ30なのになにやってんだろ俺
やるな
正直ばっくれられる店にも原因はあるよ
違法状態が常態化してるところがザラだから、当たり前にそうだ
>>966 富裕層はボディーガード雇うから結局は底辺ジャップ涙目なんだよね(^ω^)
底辺チョンはそれが嬉しいみたいだけど、実際のところプラスになるのかね
975 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 17:41:59.95
>>971 逆に店自体があまりにも居心地が良くてバイトの定着率がいいと
仲間意識や深い絆が出来上がってて新参者を排除しようとする傾向がある
良いバイトは先輩から後輩へと伝えられて、外に回さなかったりもする
数日でバックレるやつはすごいと思うわ
俺なんかどんなにクソなバイトでも1ヶ月くらい続けちゃうし
1ヶ月も続けて仕事に慣れた頃にバックレの方が迷惑だと思うけどね。
ただの給料泥棒だね。
桃園の誓い
折り返し電話するとか言ってて未だに電話がないんだが…まぁ一応、携帯の番号聞いといたから、晒すわ
08030740333
田舎だから求人が
・コンビニ
・派遣工場
・携帯受付
の三種類しかないお、、、
ここに晒して何がしたいの?
よっしゃ!俺が電話してみるわw
キッチンスタッフ募集中
仕事内容 調理補助、皿洗い
ここに応募してみる
繁盛してないコンビニの深夜勤は時間帯さえ良ければ楽して稼げるわ
しばらくバックレないで済みそう
>>978 小さい個人本屋のバイトを1ヶ月ちょっとでバックレたな
本屋に興味があって、それをそのまま伝えて採用されたんだけど、2週間くらいで発注以外の仕事は把握して、
これが本屋の仕事のほぼ全てだ、と言われて興味がなくなった
で、本屋について大体わかったので辞める、とそのまま伝えたら泣き付かれた
次が決まるまで居てくれと言われたが、3週間待っても埒が明かなかったからフェードアウト
俺のバックレ経験で最もダメージを与えてしまっただろう職場だわ
丁寧な謝罪の手紙&給料割増があって、恨みとかは全くない
>>982 コンビニ 覚えること多い割に低賃金
工場 覚えることは少ないがただただ同じことの繰り返しで精神的に病む
携帯受付 知らん
コンビニの夜勤は経験上当たり外れがあるな 当たり引けば勤務中6時間ぐらいアニメとか漫画読む時間あるし覚えるのは
レジ打ちと公共料金ぐらいで後はもう一人に任せればいい それ以外の時間は地獄ただ相方がクズだったらどうしようもないが
携帯受付ってキャリアショップ?
9割が対面で苦情処理だから精神病むよ
なんとかして料金踏み倒そうとするやつと一日中付き合うんだよ
993 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 20:00:34.71
携帯ショップは物分り悪いのにスマホ買ったじじいばばあ相手にしなきゃいけないぞ
バックレる奴は例外なくクズ
昨日まで普通にきてたのに急に来なくなったクソゴミは許さない
逃げられるようなことしてるって自覚しろバアアアアアアアアアアアアアカ
例外なくおじさんまだいたんだ
997 :
店長:2014/05/19(月) 20:19:46.15
バレたか
バックレは芸術
スレ建てるわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。