すき家アルバイトスレPart86(すき家クルー専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
●重要● すき家で勤務しているアルバイト専用です。一般の方、客、マネージャーさんは丼板やB級グルメ板のすき家スレへどうぞ 。部外者の書き込みには誘導かスルーで対処します。

すき家 94杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1391874420/
すき家 15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1379275273/l50
【外食総合】吉野家、松屋など他社
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1346265875/

すき家WEBサイト http://www.sukiya.jp/
ゼンショー http://www.zensho.co.jp/
BlackSの館 http://blacks.horemitakotoka.com/

厚生労働省 労働基準関連情報メール窓口
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html
警察庁 意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/

年齢 18歳〜40歳位迄 時間 9-15/12-18/18-22/22-9 他、応相談 待遇 食事支給 ユニフォーム支給。

過去ログ
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=part&thread_key=1380988525&thread_id=1444592

前スレ
すき家アルバイトスレpart85(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395550341/
2FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:16:49.11
コンビニ←勤務日数少ない、他店のヘルプに回る事がないから稼げない
ファミレス←すき家に比べたら天国らしいが、勤務日数少ない。週7勤なんて絶対ない
吉牛・松屋←同業者すぎて
デリバリー←寿司・ピザ(原付免許必須)
〜〜〜〜扶養控除・学生バイトと主婦・フリーターの壁〜〜〜〜
建設業←仕事の畑違いすぎるが一生モノの手に職がつく(給料高い・男性向け)
事務職←仕事の畑違いすぎ(Excel・word必須女性向け?)
物流ドライバー←運転免許必須(女性可)
物流倉庫←フォークリフトは会社で取らせてくれるらしい。(男性向け?)
警備業←男性向け?仕事の稼働日数が不安定?
工場←男女可、詳細不明
3FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:19:01.35
778:03/23(日) 12:58 [sage]
この閉店祭りで本部が出した一手が人手不足を隠すための改装工事
つまり今回の閉店祭りで本部が気にしてたことは従業員がどうとか鍋がどうとかではなく株価や株主のことだけだったんだな
コケにされまくりだろすき家クルー
4FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:21:15.79
これまでの流れ

鍋開始

鍋の破壊力によりクルーが続々辞める

人手不足により店が回らなくなり閉店ラッシュ

本部、どうするか会議開始

その間もTwitterなどにより人手不足閉店ラッシュが世間に拡散

本部、人手不足による閉店を公に認めると株価への影響、株主総会でも説明できないなど不都合が出てしまうので、それを避けるために本当に改装する事に決める

本部、人手不足による閉店ではなく改装による閉店と対外に発表←今ここ
5FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:21:55.42
これまでの流れ

鍋開始

鍋の破壊力によりクルーが続々辞める

人手不足により店が回らなくなり閉店ラッシュ

本部、どうするか会議開始

その間もTwitterなどにより人手不足閉店ラッシュが世間に拡散

本部、人手不足による閉店を公に認めると株価への影響、株主総会でも説明できないなど不都合が出てしまうので、それを避けるために本当に改装する事に決める

本部、人手不足による閉店ではなく改装による閉店と対外に発表

Twitterなどでは牛すき鍋の乱派とパワーアップ工事派が混在。月曜日の動向へ期待が高まる←今ここ
6FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:22:23.56
法テラスが都合悪いのならどんどん拡散しようっと
お金の無い人専用の無料法律相談

法テラス
http://www.houterasu.or.jp/

ほーらやばいよ〜 すき家社長火消工作員をもっと雇わないとっ!!
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7550.T&ct=z&t=1y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
資金が調達できなくなっちゃう!

法律的なことなら首都圏青年ユニオン「すき家で働くみなさんへ」 http://www.seinen-u.org/sukiya.html が最強。
組合費は月2000円くらい。もちろん、勝訴金は丸々自分のものになる。
組合員なら最強クラスの弁護団が立ってくれる。もち無料だ。

すき家の天敵だよw 今のところ、すき家全敗してるwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E9%9D%92%E5%B9%B4%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3

社員がユニオンの名前出ると必死になるのは、管理下からユニオン絡みの
訴訟出ると笑っちゃうような左遷コース開始だからだよ。 もちろん誰も残ってない。

ちなみに俺は会社に通告してないがユニオン加入した。
不払い残業時効分2年を貯めてから、だ。
こんなに割りのいい積み立て貯金は無いよ。訴訟費用も
組合員は無料なんだぜ?

おまえらユニオンとかやめろよw
すき家でバイト
専用ノートでも買って毎日勤務時間を記録
辞める時はユニオン加入で未払い残業代請求とかやめろよw
7FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:22:23.91
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
8FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:24:21.29
うつ
9FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:28:51.39
484 :FROM名無しさan:2014/03/22(土) 11:33:56.02
すき家(ゼンショー)でサービス残業(労働基準法違反)の被害にあわれたクルーの方へ

タイムカードか
出退勤の時間を手書きメモして各都道府県の労働基準監督署への匿名通報が重要
【一人で通報もいいけど複数人での匿名通報・相談が効果的】
このまま出勤拒否してるだけじゃだめ行動を起こさないと無意味

全国労働基準監督署の所在案内
www。mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
10FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:30:46.54
日本果実工業@山口県山口市仁保
違法で犯罪行為な糞会社w偽装請負、違法派遣、労働基準法無視、パワハラw (鴻池運輸 山口営業所が関係)

サントリー、コカコーラ、伊藤園、キリン、アサヒ、JT、サッポロ、花王
の製品(清涼飲料水)を足元を見られながら犯罪工場で製造してま〜すw

犯罪行為や低賃金で労働者を酷使しても5流企業ですw
おまけにここの工場は超不衛生なウンコ工場ですw

社員が総力を挙げて2ちゃんねる監視してる気持ち悪い会社ですw

日本果実工業 代表取締役 片桐且元 通称セクハラの帝王www
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=11127←片桐且元の画像もあるよ(右側の眼鏡の青ネクタイのヤツ)
画像クリックで拡大しますわwww

いつのまにか社長交代してるしwwwおまけに片桐且元は【セクハラの帝王】と呼ばれるくらいの変態だしwww
そういえば前社長のアルツハイマー藤野正義は何処へ?老人病院に入院したのかな?・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
11FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:31:34.36
牛丼F1グランプリ

「チームゼンショーぶっちぎりでチーム吉野家を突き放しました。
2位以下を周回遅れで圧倒的強さ。」

「しかしおっと、ここでトラブルが発生しました。
なんとゼンショーチーム、ピットに戻ってきましたがピットクルーがいませーん。」

「小川選手、やむなく自分で給油をしています。
タイヤ交換は・・・なんと断念。そのまま出てきます。
これは致命的です。」

「今入った情報によりますとピットクルーが待遇に不満を訴えたが受け入れられないので全員が帰ったとのことです。
また、いくつかのレギュレーション違反もあるということです。」

「果たしてどうなるでしょうか。」
12FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:33:00.41
わんおぺ中に急病になって倒れてしまったら
最悪 死んじゃうんだもんなあ

怖いね
13FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:38:01.51
>>12
カメラで監視してるから、企業からしてもそういう最悪の事態は避けようとするだろうけど、実際何があるかはわからんわな。
14FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:42:45.38
牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声
J-CASTニュース 3月20日(木)18時10分配信

いったい「すき家」に何が起きているのか、これからどう対応していくのかなどをゼンショーに問い合わせているが、
「広報担当者は取材対応の外出中で戻りがいつになるかわからない」ということだった。

                ↓


すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供
2014/3/23 0:00 日本経済新聞 電子版

ゼンショーホールディングスは約2千店舗ある牛丼店「すき家」の1千店舗を改装する。2016年春までの2年間に50億円程度を投じる。
すき家は消費税率の上がる4月1日に牛丼並盛りを10円値下げして270円とする。来店客が増えるとみて、厨房の改良などで商品をより迅速に提供できる体制を整える
15FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:43:57.90
すき家の労働者は、この革命において鉄鎖のほかに失うものは何もない!
彼らが獲得するものは全世界である!
すき家の労働者よ、団結せよ!!
http://www.bijutukogei.co.jp/kont/prehard/kaiga_folder/kaiga_pc/66123-2.jpg
16FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:46:11.57
牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 みんな辞めるなら俺も辞めたい やってられん!
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395410819/

すき家って従業員不足で閉店相次いでるらしいなw従業員を大事にしないと
こんな事もありえるんだなw
今後はこういうこと増えそうだよな
17FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:47:27.49
>>12
偶然来店した客に救護義務押し付けるんじゃね
警察を警備員代わりに考えてる本部だし
18FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:48:23.57
牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声
J-CASTニュース 3月20日(木)18時10分配信

いったい「すき家」に何が起きているのか、これからどう対応していくのかなどをゼンショーに問い合わせているが、
「広報担当者は取材対応の外出中で戻りがいつになるかわからない」ということだった。

                ↓


すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供
2014/3/23 0:00 日本経済新聞 電子版

ゼンショーホールディングスは約2千店舗ある牛丼店「すき家」の1千店舗を改装する。2016年春までの2年間に50億円程度を投じる。
すき家は消費税率の上がる4月1日に牛丼並盛りを10円値下げして270円とする。来店客が増えるとみて、厨房の改良などで商品をより迅速に提供できる体制を整える。
19FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:54:07.83
うちの店舗は地方の田舎の方にあって休日昼帯でも10万いくかいかないかぐらい
けどクルーは13人ほどいて盆や正月以外なら深夜を除いたどの時間帯も基本3人以上いるから
鍋始まっても不満なく余裕で回せてる。まあ仕込が面倒すぎるからそこが不満だけど
てかこのスレ俺以外に現役クルーいるの?ほとんど他板からのお客さんの気がするんだが
20FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:54:55.71
牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 みんな辞めるなら俺も辞めたい やってられん!
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395410819/

すき家って従業員不足で閉店相次いでるらしいなw従業員を大事にしないと
こんな事もありえるんだなw
今後はこういうこと増えそうだよな

すき家閉店ラッシュ、ついに160店舗に到達か…名目は「パワーアップリニューアル」★2
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395555345/

【外食】『すき家』店舗が次々と「人手不足閉店」、新メニュー『鍋定食』に従業員が憤慨?--ネットに「やってられん!」の声★2 [03/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395399898/
21FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:55:48.31
>>18
これ1000店舗までリストラしますって意味じゃね?
22FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:56:07.41
>>19
羨ましいわ
こっち1日25万ちょいでクルー6人だったのがこの間4人に減って、ついにパワーアップした
23FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:56:40.52
>>21
>>20
パワーアップリニューアル!!!
24FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:57:22.46
スレ早過ぎるだろ 追いきれん
25FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:57:33.01
>>21
というか大ウソだよな
こんな記事わざわざコピペ依頼する奴は絶対社員だろ
26FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:57:57.24
>>20
ゼンショーが3日間考えた言い訳wwwww
27FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:58:00.07
>>21
パ、パワーアップだから!
28FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:58:23.37
ところでこれってどうなったの?
 
479 名前:FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:48:16.41
今日の早番はファックスの通達見ておけ、
それが答えだ、辞めるか辞めないかは自分で決めろ!
これは今月で辞める、こんな命令従えるかっ!!
 
29FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:58:46.47
>>21
そんな悠長なことやってたら倒産しますわ
30FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:58:53.95
てかワンオペって言葉がここまで浸透してるのがすげぇわ
吉野家とかでもあるのかな?
31FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:59:01.59
>>26
必死に考えた結果1日閉店パワーアップリニューアルwwww
32FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:59:13.28
カレーはご飯じゃなくてナンで食べたいからナンを新メニューに加えてよ
33FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:59:51.95
ワンオペってたぶんすき家となか卯だけだよ。
34FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:59:52.44
もしかすると言い訳考えついたから閉店始めたのかもしれんぞ
35FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:00:15.45
>>21
二年で1000店舗だから、一年で500店舗以上閉めるともたないということ
36FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:00:52.49
5日前→ワンオペ
現在 →ゼロオペ
37FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:01:26.54
パワーアップリニューアルで2ヶ月閉店(工事は1日)
38FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:01:27.94
>>32
レンジでチンするだけならいいな

本格的ナンとかやったら死にそうだが絶対ないな
39FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:01:50.86
985 名前:東京都名無区民 [] 投稿日:2014/03/23(日) 17:27:58 ID:1hNbLzAA [ HOST:******** ]
カウンターのみの営業だった。

986 名前:東京都名無区民 [sage] 投稿日:2014/03/23(日) 19:44:49 ID:+Qai4LPA [ HOST:******** ]
2~3か月前の深夜にすき家行ったら、店員は中年男性1人でテーブルの片づけもままならず牛丼出てくるのも20分くらいかかってた
無精髭も生えてて思考も回ってない感じで顔なじみの客にレジで「3日間の連勤で家に帰れたのは2時間だけ…」ってボソボソ呟いてたよ
+全く忙しくなさそうなくせに「時間かかるならもういい」と出て行くアホ客w
40FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:03:42.59
>>39
本当に忙しい人は入ってきて察して帰ってくわなww
頭悪そうなのに限って愚痴って帰ってくwww
41FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:03:44.97
>>18
「よかった、ブラック企業に虐げられたすき家クルーはいなかったんだ…」
42FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:04:24.28
すき家はマジでブラックなの?
43FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:04:36.62
>>25
記事発表の順番と、日経記事が出るまでの空白期間を知るのにいいかなあと
44FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:06:21.84
>>42
所業を考えればブラックどころか反社会勢力だろ
あ、そういう事なのか…?
45FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:06:36.91
小川社長は革命家でも飲食日本一でもなく参議院議員を目指すべきだったよねwそうすれば自民党が庇ってくれるのにwww
46FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:07:08.33
すき家は強盗によく襲撃されるしバイトを使い捨ての駒としか考えてないから
超絶ブラック

バイトをコキ使って、やっと成り立つ商売はなくなった方が社会のためだ。

お前逹よ、立ち上がれ…
47FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:08:11.69
>>25
こういう理解力の低い人にはご遠慮いただきたいよねえ
48FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:08:37.54
すき家は人員不足で閉店してる
パワーアップ=閉店
49FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:09:23.17
従業員も味もパワーアップして帰ってきます、
こうご期待!!
50FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:10:02.13
今北
パワーアップ改装とバイトがキレて辞めたの
どっちがホントなのよ?
51FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:10:14.34
賞味期限も守らない社員多いよね
特にこく味噌
そもそも安全が確認されたからって伸びたのが謎
52FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:10:46.03
>>50
パワーアップ
53FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:11:03.66
>>50
バイトが補充できない
54FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:11:48.61
>>50
両方
55FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:12:00.85
尻手のすき家はやってるの?
56FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:12:19.64
ゼンショーは、さすがとしか言えないな
安い給料で激務の飲食、小売業界に一喝いれてくれた
これを見て、他は正社員枠、増やしまくるだろう

バイトよ、もっとやめて社会問題に発展させるのだ
アベノミックスで給料上がらないとか、おかしいから
57FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:12:25.66
>>50
ブラックホールがあるらしい
58FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:12:28.26
>>50
バイトが集まらないと
開店できないので改装中
59FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:12:41.29
そろそろ落ち着いてきたな
1ヶ月したら普通に開店してるんだろうな
60FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:14:00.10
>>50
バイトがキレてパワーアップ改装で客がキレた
>>5
61FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:14:46.79
>>50
情報の取捨選択が出来ない奴の事を情弱って言うんだよ
62FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:15:03.29
月曜からが本番だからな
63FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:15:16.48
>>59
4月5日まで耐えるんだろ?
64FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:16:21.25
>>63
耐えるまでも無いわ
みんな実は辞めてないんだろ?
こっちの店は余裕だわ
65FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:17:16.21
俺が働いてたの3年前くらいで3ヶ月くらいの期間だったけど
今となっては働いてよかったわーって思うわ
こんなブラックで糞大変なところで働ける経験、今後ないだろうからなwwwwwwww
66FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:18:05.93
>>65
言うほどブラックじゃないから
67FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:18:15.27
>>61
オマエはちゃんと取捨選択出来てるの?
まさかネットの情報だけで判断してないよな?
68FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:18:26.23
>>60
でも賃金、労働時間変わらずw
69FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:19:06.63
>>67
そんな事いう人がネットで質問しちゃってるの?
70FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:19:52.09
>>64
閉店店舗
開けにいってもらえませんか?
71FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:20:20.18
店舗拡大し過ぎたな
チカラめしの二の舞だ
72FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:20:43.35
>>64
ヘルプ依頼ないのか羨ましい
73FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:20:58.49
>>70
そんな店舗うちの近くには無いわ
お前らネットの情報に騙されるなよ?
74FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:22:15.59
すき家が嫌う単語
労基署
裁判
騒動基準監督署
法テラス
未払い賃金
75FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:22:53.79
>>66
俺が仕事できなかったのもあるが、二人のバイトのやつに3ヶ月の間で怒鳴られたわwwwwww
今思えばあいつらもいっぱいいっぱいだったんだろうなwwwwwwwwwww
76FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:22:56.11
素朴な疑問なんだけど
鍋止めれば全て丸く収まるんじゃないの?
鍋やる前もすき家ってそんなに業績悪くなかったんじゃないのか
77FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:23:42.46
>>74
あながち間違いではないけど4行目www
78FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:23:43.20
すき家「牛すき鍋はウチが元祖。創業の翌年から販売していた」←こんな事態に陥るのを考えなかったの?
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395565230/
79FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:23:45.74
>>76
敗北を認めるの?
ゼンショウなのに?
80FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:24:54.56
2ちゃんねらは飽きっぽいからな
明後日あたりには沈静化してるよ
81FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:24:56.52
>>76
鍋はそんなに大変じゃないからな?
すき家は人足りない訳じゃなくて改装で店を閉めてるのにそれを煽ってる奴がいるだけだ
82FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:26:47.38
>>81
改装中のクルーの給料はどうなるの?
83FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:26:58.65
>>81
バイトに休業補償してる?
84FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:27:00.45
>>74
別にすき家は違法な事はしてないだろ
違法な事してたらもうとっくに取り締まられてる
全国に何店舗あると思ってるんですかね?
85FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:27:03.96
>>81
へぇ〜じゃあ改装で何が変わるの?
86FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:27:40.26
鉄板が導入される
87FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:27:44.96
>>82
>>83
ヘルプに行けばいいだろ
アホか?
88FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:28:02.18
そらパワーアップよ
89FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:02.87
すき家 閉店祭り参考資料
すき家 岩槻店のアルバイト募集内容
どこにも業務委託の字なし
http://20965808.at.webry.info/201403/article_1.html
90FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:10.46
>>87
人手あるのにヘルプ?
91FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:16.95
>>85
さらに最適化されるって書いてあるだろ
文章位読めよ?
92FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:26.91
また火消要員が来たか
早く鍵開けて清掃して仕込みもしろよwww
93FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:39.38
>>83
すき家にバイトはいません
請負扱いだから補償も当然無し
94FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:47.06
>>74
ユニオンがかなり効くみたい
95FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:48.43
>>87
請負が他店舗のヘルプ行っていいの?
96FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:29:49.17
>>10の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

【ねんりんピック山口2015】に>>10の犯罪会社からのお金で事務所を運営している山口県調理師団体連合会が関与しています
【ねんりんピック山口2015】から犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw

息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです

山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
97FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:30:01.81
>>88
何のパワーアップだw
98FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:30:19.85
>>63
そんなに長く閉店してたら店の臭さがパワーアップしちゃうよ〜
99FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:30:23.29
>>85
パワーアップリニューアル!
100FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:30:39.81
>>90
鍋が始まってから売上上がった店舗もあるだろ
101FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:31:35.33
2ちゃんねるの都合悪い書き込みを削除以来したり火消しする業者は存在するよ
102FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:31:48.43
辞めてもパワーアップするから平気なんやで
103FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:32:28.71
>>81
改装って言ったってどの写真みても工事の人はいってないでしょ?
食いもん屋って店賃がでかくて、好立地でそれなり売上あっても
店賃で爆死する店も多いんだけど。それでどこも回転率上げようと
必死なのに、何日も閉めて遊ばせておいて平気とかすごいね。
104FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:32:37.90
343 アトミックドロップ(京都府)@転載禁止 2014/03/23(日) 20:20:03.51 ID:yNss1sNN0
散歩中5件すき家あったけど
持ち帰りのみ営業…1件
カレーお出しできません!営業…1件
だったわ。
105FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:32:37.94
>>97
そら色々よ
106FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:34:21.42
会社関係者の書き込みって個人的なのかな、それとも担当の課があるのか
107FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:34:26.99
広報室からの連絡なんやこれ
108FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:34:49.93
>>89
アルバイトなんだから、業務委託なんて記載する必要ないでしょう。
109FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:35:00.01
いつも週に2,3回は晩飯に通ってた近所の店、今日の晩からしばらく閉めるって
いつも話すバイトの子に500円ティップあげてきた
がんばってくれよ
110FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:35:30.50
>>103
すき家が改装って言ってるから改装なんだよ
すき家も平気だから閉めてる
そこはクルーの気にする事じゃねーよ
111FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:35:45.22
>>81
で、その改装がいつまでかかるとかリニューアルオープンいつかとか色々告知しないのは何でよ?w
112FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:35:47.22
がんばれよみんな!
応援してるからな!
113FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:36:15.66
3連休の良い暇つぶしだったこのスレは
114FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:36:21.12
>>103
パワーアップリニューアル!
味も店員も全てパワーアップすることを意味しておる
115FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:36:24.86
パワーアップ完了までおまちください
116FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:36:43.56
>>110
客は気にするぜ
だからこそのtwitter祭りだろうよw

こんな所で油売ってる暇あるならヘルプに入れ無能!
117FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:37:29.20
>>55
営業中と言うことになってる
118FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:38:11.15
あえてこの時期にバイト応募しようと思うんだけど、どうすか?
119FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:38:40.27
>>118
死ぬなよ
120FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:38:53.18
吉野家か松屋行け
121FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:39:14.31
>>118
ここにいる無能な奴らみたいなのはいらないからな?
122FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:39:24.95
>>118
帽振れ〜ッ
123FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:39:25.61
>>118
ムチャしやがってのAA貼ろうと思ったけどめんどくさいからやめた
124FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:39:54.36
日本経済新聞はひどいな。マスコミでありながら真実を報道せず、ブラック企業の広報係に成り下がっている。
125FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:40:22.68
>>117
ありがとう。明日鍋食って来る。
126FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:40:58.88
>>118
偽装請負について学んでから検討しな
127FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:41:46.25
>.>118
何も知らないまま現場投入されて右往左往する姿が目に浮かぶわ
128FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:42:34.66
だって、会社主導のパワーアップ改装なら、ふつうはホームページにどこが閉まってるかちゃんと書くだろ。
こんな誰が見たっておかしなことを、新聞が平気で書くんだから、マスコミに社会の公器たる資格なし。だな。
129FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:42:55.95
>>118
いきなりエリアマネージャー昇格おめでとう
130FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:43:11.67
>>118
何か企んでる?
131FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:43:52.01
>>110
手付かずで何日も閉店してて改装とかwもう少し良質の燃料持って来い
132FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:44:04.89
>>128
だから店舗検索でリニューアル店出てくるだろ?全国の店書いてたらキリないわ
133FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:44:31.55
3日前に面接行ってまだ連絡無いんだが。どれぐらいで連絡くるの?
この時期にバカなのは承知です。
134FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:44:52.71
福島県産米使用外食チェーン:すき家、なか卯、ココス、はま寿司、牛庵、華屋与兵衛、エルトリート
ビッグボーイ、てんや、サイゼリヤ、大戸屋、餃子の王将、ガスト、バーミヤン、夢庵、藍屋、ワタミ
デニーズ、小僧寿し、セブンイレブン,サブウェイ

【原発被災地の野菜を積極的に使うと表明している企業】イオン、セブンイレブン
ゼンショー(すき家、なか卵、ココス、ジョリーパスタ、はま寿司、牛庵、華屋与兵衛、エルトリート、ビッグボーetc)
モスバーガー


バイトは奴隷待遇、福島産の野菜と米を使用する銭ゲバクソ企業ゼンショー
135FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:46:14.14
あまりにも人員確保できないのか時給100円upしててわろ
136FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:46:28.06
>>132
だれが全国の店トップに書けって言ってるんだよ?
トップには「パワーアップリニューアル中!」って書いて店舗検索へリンク貼りゃいいだけだろ

脳足リンは書き込むなよ
137FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:46:28.38
>>118
今ならパジャマで面接行っても受かる
138FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:46:38.81
>>133
担当者飛んだのでは?
139FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:47:13.75
>>118
「請負?アルバイトじゃないの?」って言うなよ
絶対言うなよ
140FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:47:18.51
>>132
こんな、店舗検索からたどっていけるページに、こそこそ書いて、客が見るのかよ。
141FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:47:41.36
そもそも全国の店舗の1割がいきなり閉店とかおかしいだろ?
先週までしっかり回ってたのに
ゼンショーが改装決めただけなのにお前らが煽るから大事に見えるだけで
142FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:48:05.17
>>118
あしからず。
社長以下、穴シフトを埋めていますので、
面接できるものがおりません。

パワーアップ後のご応募お待ち申し上げております。
143FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:48:21.55
>>135
資本主義の原則としては正しいことではあるが・・・。
144FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:48:22.75
>>136
まともな企業の対応方法を教えちゃダメだよ。。。
145FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:48:57.00
>>141
満遍なく人がいなくなったから売上げの低めの店のクルーをすべて近隣のヘルプに充ててる
146FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:48:58.61
>>139
お前は俺か?w
147FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:49:00.31
>>135
これもアベノミクスだな
148FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:49:02.23
晩飯ツレ4人で行ってきた
注文したのは「牛すき鍋定食+からあげ」4人前
店員涙目でキレててワロタw
149FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:49:05.26
>>135
現在頑張ってるクルーには昇給なし?
150FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:50:06.61
>>141
いきなり閉店がおかしいから皆突っ込んでる
先週には崩壊してる店舗が多数
改装決めた割には、告示もなし店舗によっては手書きで人員不足とまで
社員さんこれに反論お願いします
151FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:50:13.91
>>141
一割は改装閉店かもしれないけど、
それ以上に、夜間の臨時休業がその倍くらいでてるんです

夜間休業でも改装はしちゃいませんよ
152FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:50:15.38
>>148
客は来るなって言ってるんだよハゲ
すき家で飯喰ってる底辺ファミリーは帰れよ
153FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:50:19.61
>>149
あたりまえ
154FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:50:46.97
>>141
店閉める前に事前告知してりゃ誤解を招く事もなかったろうに









プ
155FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:50:59.31
>>149
個別の昇給はないが基本となる時給が一律100円upだな
156FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:51:11.36
>>10の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

【ねんりんピック山口2015】に>>10の犯罪会社からのお金で事務所を運営している山口県調理師団体連合会が関与しています
【ねんりんピック山口2015】から犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw

息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです

山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
157FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:51:45.47
これで残った精鋭奴隷にはさらなる厳しい待遇が待ち受けてる
158FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:52:31.79
クルーは逃げ出して沈没寸前って感じか。
159FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:52:51.78
>>150
人員不足だと思いこんでるだけだから
飲食店なら常識の範囲内で回してる
実際ピークワンオペなんてやったことある奴いねーだろ?
160FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:53:14.54
スパルタカスおもいだしたゆ。
スキヤタカスだな。
161FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:53:18.39
>>157
こっから待遇はよくなるに決まってるだろ
162FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:53:38.27
>>159
ピークワンオペ自慢してるマネはちらほらいるな
163FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:54:16.53
>>162
それはマネージャーの趣味的だろ?
ほっといてやれ
164FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:54:26.00
日経の記事出てから随分落ち着いてしまったな。
4月になったら新しいバイトも入ってリニューアル開店で元通りかな。
やめた人たちおつかれさん。
165FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:54:41.07
>>159
思い込んでるってクルーがかな?
現場がそう言って休み、客側からみても崩壊してましたけど
166FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:55:00.62
連絡の不手際で改装の日取りを誤った店舗があり、人員確保できなかった店舗はやむを得ず前倒し閉店した・・・んじゃね?
167FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:55:26.14
>>165
崩壊とかwwwそれがすき家のデフォだからwww
168FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:55:33.07
うちの店が4月頭まで閉店って知ったの、閉店する当日だよ?
いくらなんでもめちゃくちゃすぎるだろ
169FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:55:35.03
>>165
客は来るなって言ってる
何度言ったらわかるんだ
170FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:55:53.89
敗戦濃厚になってきたときの大本営発表を思い出す
171FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:56:52.17
>>168
別に人が足りないから閉店って言われた訳じゃないんだろ?
172FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:57:13.46
 パ ワ ー ア ッ プ 閉 店 
173FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:57:25.65
すき家が改装っていったら改装とか人員不足と思い込んでるとかどれも説明になってないだろ
もうそんな奴にまともにレス返すなよ
174FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:58:19.69
パワーアップって響きいいね
175FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:58:23.76
沈静化
176FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:59:05.76
>>138
そうなのかなぁ。
面接中3回も電話出てたし、バタバタしてるのは分かったけど。
あと何人か見た後に連絡するって言ってそれっきりだし、落ちてるなら落ちてるでいいから、次の面接行きたいんだけど。
177FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:59:25.51
>>166
改装工事はじまってないんですがそれは
178FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:59:29.16
この期におよんで改装のための閉店だなんて、言えば言うほど、バカバカしくて呆れていく。
179FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:59:33.27
愉快にパンプアップ
180FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:59:53.83
沈静化レスでスレの勢いが上がってるぞ
181FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:59:56.33
ここまで分かりやすい火消しも珍しいなw
182FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:00:09.63
ハイ祭り終了
解散解散
183FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:00:44.04
火消もヘタだなーwwwww
184FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:01:09.99
からあげは何で大変なの?
フライアーであげて、油を1週間に1度変えるくらいでいいと思うんだけど
185FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:01:21.31
改装工事とか改装費用の為の増資とか、ホイホイと出来るもんじゃねーだろ。
随分前から計画してたんじゃねーのか?
ゲリラ的に辞めてるヤツって殆どいないんちゃうか?
186FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:01:23.08
>>168
当日に決めてどうやって工事手配するんだろうね?ただでさえ今
東日本大震災の復興+消費増税前の駆け込み+人員不足でどこもかしこも
工事したくても手配できないと困ってるのにw
187FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:01:40.68
月曜前に火消ししたいのか
188FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:01:46.26
そりゃ現役クルーはここから減ってますよ
そりゃもう凄い勢いでな
189FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:01:51.35
ガイシュツだろうけど、この張り紙貼ったクルーだかマネだかは・・・
https://pbs.twimg.com/media/BjO_YpbCIAAq6AO.jpg

何かを訴えたいんだろうな。
「わかってくれ、具体的には言えないけど、どうかわかってくれ!」
という叫びにも似た何かを感じる。
190FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:02:09.50
パワーアップ中の店舗のクルーは何処へ行ってるんだ?
191FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:02:17.22
>>176
バイトの面接は同時に2,3店受けて連絡早いとこでいいよ
俺がすき家入った時は連絡まで1周間あったぞ
192FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:02:37.65
3連休なかなか楽しめた
明日は月曜か
193FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:02:49.67
>>184
客は帰れ
194FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:03:01.00
>>161
そもそも本体の財務が怪しくなってきてるのがこの騒動の発端やし。
売上が伸びてるのに減益って状況。
値下げでブーストしようとした矢先に閉店祭りだから計画狂いまくりよ。
こないだの増資で集めた300億が尽きる前にオペレーション立て直して、客単価上げれないと詰み。
195FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:03:07.73
社員や工作員がやってるのは火消しじゃなく油さしだよ
スレが伸びるようにガンガン燃料投下してるだけだしw
196FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:03:18.60
ごめん暇だったから煽ってみた
まったく反論思い浮かばない
197FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:03:30.13
しかし時期が悪いな。流行語大賞には早過ぎる。
198FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:03:39.40
>>189
これ、FAXだな。
自分の担当店舗に張れって送りつけたんだと思うわ。
199FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:03:41.86
擁護不可能な時の定型だな
200FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:04:06.25
>>189
もう疲れたんだろうな 気持ちはわかるよ・・・
201FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:04:57.28
>>189
無秩序すぎわろた
202FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:05:00.33
>>184
家で一人天ぷら揚げながら、食器洗ったり、金勘定したり、急な来客に対応したりしてみればいい
203FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:05:40.31
沈静化
204FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:05:40.90
>>198
FAXじゃなくて手書きのコピー
205FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:06:06.94
閉店してる店の中でゴキブリがパワーアップしちゃうよ〜
下手したら進化してじょ〜じ〜とか喋り始めちゃうよ〜
206FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:06:42.83
>>189
改装工事で閉店しているというのに
207FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:06:50.18
>>189
ワロタ
208FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:07:17.34
>>189
誰か特定してクレーム送りまくれよ
209FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:07:25.14
>>205
バルサン放りこんどけばおk
210FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:08:04.61
>>209
すき家の周りが阿鼻叫喚になるな
211FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:08:31.84
>>189
いつもながら店長よりってのが違和感ある
212FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:08:36.91
>>208
スーパー玉出が写り込んでるから
特定は簡単だな
213FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:08:41.64
造反有理!革命無罪!無産階級文化大革命的全面勝利万歳!
214FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:09:00.33
>>191
1週間もか・・・、別のとこにも行ってみるかなぁ・・・。ただそこのすき家はそんな殺伐としていないし、一番近くて時給いいんだよな。
215FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:09:46.87
就職にあたって会社から「請負契約書」という文書をもらいましたが、ふつうの雇用契約とどこが違うのでしょうか?
1.就職で労務を提供する場合の契約は「雇用=労働」契約となる。このほか、労務提供の契約には「委任=委託」、「請負」がある。
2.「労働」と「委託または請負」契約の違いとして、「労働」契約には 労働関係法規の適用がある。
就職にあたっては通常、「労働」契約を締結することになります。仮に、「委託」または「請負」契約であれば、
1.賃金、労働時間、休日・休暇などについての最低条件確保(最低賃金法・労働基準法)、
2.仕事が原因のけがや病気に対する補償(労災保険法)、3.失業後の所得補填(雇用保険法)
などの労働関係法規が適用されません。すき家のバイトは「請負契約」との話がよく聞かれるところです。気を付けましょう。
東京都労働相談情報センター【相談専用ダイヤル】 0570−00−6110 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa01_02.html
知っておきたい 働くときのルールについて http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-roudoukyoku/kantoku/20130524hataraku-rule.pdf
216FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:10:17.89
虎四ミーティングやる前にクルーとしっかり面談しろよ HPに何も書いてないし
ゼンショーの馬鹿社員は昇給無しで向こう半年間は給与の10%を自主返還しろよ
お前らのマネジメント能力の低さでどれだけのお客と株主に迷惑かけてると思ってるだ
小川さんまた逃げるの?ほんとに器の小さい人間や 一度でいいから社長らしいとこみせや
217FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:10:56.23
笑える貼り紙多すぎだろw
写真大喜利出来そうだなw
218FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:11:04.60
業務契約なら時給じゃなくて一回1時間あたりの出張料金にしてもらえ。
219FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:13:00.72
偽装請負の件まで世の中に広く知られちゃって
これからほんとにどうなるんだろう
220FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:13:36.79
>>189
貼れば貼るほどパワーアップ
221FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:13:42.21
>>215
名前が請負でも使用従属関係あれば労基法適用されるけどな
222FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:13:53.32
>>214
見かけ上の時給が良くても錆残したら…後はわかるな?
223FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:14:04.95
うちの店も1週間ぐらい休みにならないかな・・・
224テンプレ1/2:2014/03/23(日) 21:14:26.81
要点まとめ
・レジの過不足、特に不足はクルーが自腹で穴埋め
・錆残は1時間程度は当然、勿論半強制的 ・店によって道具、食物の配置位置が違いすぎる
・深夜帯は時給が良いと思われがちだが客数次第では仕事が多過ぎて処理できない
・とりあえず1時間15人の来客、そして一人頭 麦茶出し〜キャッシングまで所要時間は2分が 基準
・労時が全てです、クルーの錆残が多いのは労時を出すため
・強盗が一番入りやすい店でもある、何せ深夜はワンオペな店が多過ぎ
・大抵麦茶は近くにあっても取りに行かずクルーに注がさせす客が多い
225FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:17:14.31
>>160
スキヤタカスw
226テンプレ2/2:2014/03/23(日) 21:17:45.48
・当日欠勤はまず不可能、人手不足が深刻で 無茶な要求をしてくるがそれが当たり前
・メニューの種類が多過ぎるし組み合わせも 膨大にある為、覚えるのが非常に大変
・牛飯、カレーはお持ち帰りし放題。まかないがあるが客数次第では食う時間は全くない
・毎週日曜日と月末に棚卸があり、非常に面倒。書く種類が膨大であり、数えるのも非常に面倒
・ビールはお一人様2本までだが、それ以上要 求されたら一回清算させてまた提供するので 実質無限
・監視カメラがあちこちに設置してある。
常に見られてる訳ではないが常に録画される
・フライヤーがある店(唐揚げがある店)の フライヤー掃除は命がけ
227FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:18:22.22
明日からは株価っていう燃料が来るからな
まだまだ鍋の乱は終わりそうにないな
228FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:18:38.65
法テラス利用して泣き寝入りせず戦って欲しいな。
229FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:18:57.19
>>227
株価は上がるぞ
見てろ
230FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:19:00.63
>>189
禁足地かな?
231FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:19:25.57
>>227
株式持ちは今回の一件
どう判断するのかね?
232FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:20:40.42
2度と立ち上がれないくらいに叩きのめせ
日本全土に全焼のブラックを言い伝え社員の誇りを踏みにじれ
ここで働く社員が会社の将来に不安を感じ鬱になるくらい叩け
まだまだ手を緩めるな 隙を見て刺してくるのが全焼だ
233FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:20:48.91
俺的には株価の反応は期待薄かな
下方修正して暴落はありえるけど
234FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:21:08.45
4月から10円引きかー
低能家庭の来客増えると思うと今から鬱になるなぁ
235FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:21:46.32
株価は28日が見ものだろ
236FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:22:09.70
>>234
たかが10円でそんな変わるか?
237FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:22:22.16
なか卯バイトだけどピークにワンオペってマジなの?
ピーク5万台店舗でも3人はいないと回せないのに。それでも引き継ぎというなの残業1時間はあるしそれよりすごいってやばいね。
238FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:22:28.23
>>229
騙しあげか
239FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:22:41.21
今日の昼帯で中年のお客様がチーズ鍋注文したんだけど、
周りのお客様達(8人)が一斉にその人を見た。

ああ、みんな知ってるんだなあって思った。
同時に、気を使って鍋食べたくても注文しなかったお客様もいたんだなって思ったよ。
240FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:23:47.62
>>236
うちの店舗は30円引きで客層がさらに1段階は下がる上に来客数増えるもんでな
常時10円引きとなるとな
241FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:23:58.98
>>236
よそが20円上げるから実質30円の値下げ
242FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:24:04.32
学生バイトはさっさと見切って次探せ
すき家一本のフリーターも年齢次第たがまだまだすき家よりましな労働環境はある、根気良く探せ
社員はしらん、小売とかなら転職可能じゃね?少なくともすき家よりはマシ
243FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:24:39.58
仮に人手不足とは関係ないパワーアップ改装だったとしても、
160店舗超が一斉に閉店、しかも工事業者が数日間いまだに入ってない閉店。
そんな状況で買いだと思う投資家はいないでしょ。
244FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:24:40.02
>>237
普段ならありえないけどクローズさせたらマネージャーが昇進できなくなるから
死にかけても一人だけ入れてる。弁当オンリーとかはそのため
245FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:25:20.25
>>238
どれだけ持ちこたえるかね
騒ぎが長引くと危ない気がする
246FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:25:26.20
>>244
自分の兄弟姉妹だけでなく、もしかしたらカーチャンまで入れてるマネがいるかもな
247FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:26:49.53
>>237
なか卯も大丈夫なの?
2年ほど前、駅前のなか卯に立ち寄ったら、クタクタに疲れたっぽい女の子が一人ぼっちで店番してて、店の中が荒れまくってた。
248FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:26:50.47
>>245
買い支える要因がな〜
249FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:26:50.96
学生バイトでも特に経済学や法学系の学部に所属している学生はどうしてこんなところに来るんだ!?って思う
250FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:27:01.03
>>245
ほんとに4月5日あたりまで持ちこたえればなんとかなると思ってるんじゃない?
それまでには火消ししたいんだろう
251FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:27:17.19
>>189
すでに精神が壊れてそうで怖い
252FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:27:18.32
>>248
全く無いな
253FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:27:40.35
>>214
サビ残は拒否するよ。学校があるから頼まれても無理だし初めから面接でもそれは一番に言ってるしね。
ちょっと遠くのスーパーとファミレスより100円〜200円も時給高いから行きたいんだよな。
254FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:27:59.42
>>237
伊勢原駅前のなか卯は深夜一人だ
255FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:28:39.77
>>249
経済や法学専攻の学生で経済や法を理解している学生って5%もいればいいとこだし
256FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:29:06.06
ラッシュ時間帯に鍋メニュー注文して来るわ
257FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:29:19.94
所詮バイトなんだし身分保証もないんだから嫌なら辞めればいいんだよ。
責任持つのは社員だけで十分。
258FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:29:30.31
俺はまだバイト続けてるけど、この先も続けるかどうかは鍋次第だな
予定通り3月末で終わるってんならもう少し頑張るが鍋延長で4月以降もやるってんならソッコー退職届け出すわ
259FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:29:32.38
決算出るのっていつ頃?
それまでに火消し出来ないと不味い
260FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:29:42.63
>>253
拒否してみてくれ
できるならば
261FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:29:49.73
>>249
学校じゃ教えてくれないしw
店舗数がこんだけあれば単純に利便性で選ぶのも居るでしょうし、
TVCMとかの露出もあれば世間知らずはコロっと安心して引っ掛かる
262FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:30:03.33
>>245
すき家だけで稼いでる会社じゃないからすぐには反応無いでしょ。てかもともと下がってたし。
263FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:30:11.08
>>253
サビ残断ると困るのは次のシフト(バイト)なんだよね・・・
264FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:30:25.79
>>247
なかたまごバイトだったけど我慢の限界きて辞めたよ、券売機だからすき家より多少は負担少ないけど、その券売機壊す客もいるいる…なんせ客層が最悪
265FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:30:33.54
近所の店舗、普段は昼2夜1人なのに、昨夜と今日は昼4夜3だった。
近隣のパワーアップ閉店であぶれたクルーを繋ぎとめるためかな?
266FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:30:48.10
>>249
経営勉強してるけど今の状況面白すぎ
売上の数字見ると上がってるけど閉店ラッシュ
267FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:31:50.47
店内のクリンリネスは出来てない、接客態度は最悪、だけど価格は最安値

店内の清潔感より店員の最低限の接客態度より値段を最優先する客層って言わずともんかるな?

今のこの現状からさらに客層が下がるんだぜ
268FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:32:34.35
>>229
上がる要素って何よ?
そもそもこの三連休前の下落は?
269FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:32:39.03
>>262
すき家が中核だから少なからず影響ありそう
270FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:32:54.52
>>244
そこまでして営業してもって感じだよなあ
>>247
大阪のあるエリアだけどなぜかいま結構やばいね、春休みの学生とエリア内で1店舗改装中の店から社員がきてくれてるからなんとかなってるけど4月からどうなるかわからん
NFもこのふた月で3人飛んだ
>>254
店舗によるけど3時以降は6時間くらい1人だよ
271FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:33:32.58
リキッドキセキって今でも使ってるの?
272FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:33:55.25
>>249
アナーキーなる経営概念の本質を見てみたい好奇心にかられるんじゃない?
273FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:33:57.79
牛丼戦争の敗者だね
274FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:34:07.88
深夜帯閉めてる店ってデッキがけとかグリストとか深夜作業どうしてるの?
275FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:34:29.88
>>273
いいえ全勝です
276FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:34:54.50
>>263
全員断ればすむ話
277FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:35:08.68
>>274
グリストなんて月一回ですわ。
278FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:35:24.19
>>262
すき家比率50%。

それに松屋や吉野家は自己資本比率50%くらいあるがゼンショーは15%。
有利子負債もその2社の数倍ある。
279FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:35:46.66
>>275
全焼では?
280FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:36:20.05
>>274

やるわけねーだろw放置だよw
281FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:36:20.42
>>260
面接でもそれ条件に言ってるのに強要とか無いだろ。いくらなんでも。
有っても絶対に拒否するよ。学校が一番の目的なんだから。

>>263
だからそれは知らないよ。悪いとは思うけど、初めからその条件なんだから。
282FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:37:11.03
>>274 >>280
ちゃんと毎日やっとるで
283FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:37:18.18
>>278
自己資本比率ヤバすぎだろ
なんでそんな事になってるんだ
284FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:37:29.75
>>275
戦争負けたのに戦勝国になってる
某常任理事国みたいな嘘つくなよなw
285FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:37:42.97
パワーアップ閉店がそこまで会社全体の業績に大きな影響がないのもあるけど
そもそも株価は下がると思ったときに上がったりするものだからね
下がるのが確実にわかったらそれだけで大もうけできるし
286FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:37:51.04
配送業者にも知らせない改装閉店なんてありえるの?配送のおっちゃんが閉店祭り以降しょっちゅう無駄足踏まされるってぶちギレてるんだが
287FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:38:28.69
最後は吉野家と松屋が笑う
漁夫の利とはこのこと
288FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:39:49.59
さっきすき家いったら客が15人以上いる店内を、社員ぽいやつが鬼のような形相で一人で回していた。

席についてビール・すき鍋定食・からあげをバラバラにオーダーして
ご飯のおかわりと〆に雑炊したいから固形燃料の交換をお願いしてやった。

会計の時に「で、ここはいつパワーアップすんの?」って聞いてやったら
無言で睨まれたわwwwwwww
289FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:39:55.56
>>285
黙れ素人。明日の全焼のブラックマンデー確実だろ。だからお前はいつまでたっても貧乏なんだよw
290FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:39:58.17
パワーアップ閉店が流行語になんねーかな
291FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:40:01.42
完全に名前負けwwwww
会社名かえて出直したほうがいいw
292FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:40:37.24
>>282
他の時間帯がやってるってこと?結局負担が増えてるわけか…
293FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:40:42.68
>>286
本格的にマズいな
294FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:40:45.77
無責任なアルバイトは絶対に許せない 明日はココスの朝食バイキングにタッパーと水筒持参でゼンショーさんを応援しに行く(´・ω・`)
295FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:42:10.64
>>294
これからも応援よろしく
296FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:42:18.96
吉野家も一度潰れてるし
もしかするともしかするかもな
297FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:42:52.72
全敗
298FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:43:01.51
次の時間帯に来るはずの奴がばっくれたおかげで大回転した
まじで勘弁してくれよ・・・
299FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:43:07.67
パワーアップ閉店て…アップアップ閉店の間違いだろ
溺れかけてあっぷあっぷしてる状態にしか見えん
300FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:43:07.97
全焼
301FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:43:23.52
>>278
子会社も入れればもっと割合低くならない?
財務が怪しいのは結構前からだし…

大量閉店とオペレーション崩壊の影響が数字として表れるのはもう少し先だと思う。
302FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:43:45.22
バイトの方にお聞きしたいのですが
名札してない店員ってもしかして社員?
303FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:43:50.77
ノロなったマネがシフトしてたって
正気か?

関西
304FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:43:52.01
ゼンショー『当社はお客様の満足の為、パワーアップ倒産いたします』
305FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:44:03.55
>>283
この10年ばかりの、度を越した店舗新設ペースの裏返しそのものじゃないか
306FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:44:23.91
>>286
ありえないというか、少なくとも個人でそういう不義理やると印象わるいから
いろいろ不都合がある。卸や配送とは仲良くしないとね
307FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:44:33.84
>>290
パワーアップ閉店 流行語大賞だな。w
308FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:44:39.13
>>291
4月からゼンパイに変更します
309FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:44:45.97
>>281
時間通り帰ると「なにあいつ」って目で見られるよ っていうか見てたよ。異常だよね・・・
310FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:45:00.13
>>302
バイトに仕事押し付けられた強盗か、
バイトを憐れんで仕事してあげてる強盗じゃね
311FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:45:37.41
>>305
じゃあ店舗閉店したらマズいんじゃないの?
312FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:45:44.08
港北区で2点パワーアップしてるのを見かけた
313FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:46:03.97
>>303
マジなら会社が終わるし
デマなら風説の流布であんたの書き込みがやばい
314FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:46:20.91
>>263
関係ない
315FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:47:21.47
お前らもっとやってやれ
316FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:47:44.20
>> ノロなったマネがシフトしてたって
正気か?

誰か!これ通訳してくれ
317FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:48:35.44
>>316
ノロウィルス
318FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:49:25.41
>>313
営業停止ぐらいだろうけど、締め付けが厳しくなるだろうね
319FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:49:49.71
>>310
バイトは強盗以下の存在なのか
320FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:49:55.47
韓国企業とかに乗っ取られんじゃねーの?
すき家って店の場所が微妙なんだよね
店数が多いのは確かなんだけど、数ばかり優先して売れなそうな場所にも
出店してるからね
出店場所に関しては吉野家や松屋のほうが一枚上手だね
321FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:49:56.68
>>313
風説の流布は株式の利益を享受してないと証拠にならない
322FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:50:24.16
末端の社員も相当たいへんそうだな。
323FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:50:27.07
>>321
伝説の呂布は?
324FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:50:42.67
みんな誤解してるみたいだけど、小川社長は涙を呑んで、「労働者を大切にしないとこうなる!」
という実験を行い、世の経営者を啓蒙したんだよ☆(ゝω・)vキャピ
325FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:52:04.29
>>302
こんなにネットで騒がれてるのに
名札で自分の名前さらすと思う?
326FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:52:11.32
パワーアップしろ!
327FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:52:36.92
実験ってモルモットかよ
328FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:52:44.90
オペ崩壊中のブロックがネット民を寄り付かせないようにするための自衛手段?
329FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:53:08.92
この時間にクルーが四人体制
山陰地区の某店
恵まれてるな
330FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:53:33.93
規模がでかすぎるしリスクも激高だから
潰れても国内企業じゃどこも引き受けないだろうね
M&Aで買われた会社が可哀想すぎる
331FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:53:47.30
>>329
地方はあんまり関係ないんじゃね
332FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:54:47.04
小川しね
333FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:54:49.09
食材とか入れてる業者どうすんだろう、大打撃だろ。
334FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:55:15.64
>>330
人来ないし、営業そのものが無理ぽね。
ましてやここまでブラックだと、本当に人が来ない。来てもすぐに辞めていくだろう。
335FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:55:49.82
在日のバイトがみんなバックれw
ウチも深夜は閉めます
336FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:56:08.09
>>329
四人じゃ採算無視だろうな
337FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:56:59.79
地方はクルーを多めに雇用しているから、大丈夫。
客もあまり来ないしね、

危ないのが大都市圏の店舗
一度噂が立ったら、立ち直れない
338FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:57:04.49
知り合いのマネが「小川ころしたい」って嘆いてたぞw
339FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:57:59.04
株価は26日に優待権利取りあるから、そこまでは持ちこたえるはず。
340FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:58:10.31
「態度が悪い ○○って名前の奴」って奴見てからピークは名札してない
341FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:58:22.57
>>329
常時夜帯4人っていうか深夜帯のやつが来て4人になってんじゃねーの?
342FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:58:31.39
税金と同じで、首都圏で稼いだ利益を地方にばらまいているのだろう。
地域貢献度NO1
343FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:58:50.57
ハゲがすき家で飯食ってんだけどww
344FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:59:24.72
バイトでハートに火をつけろ!
345FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:00:01.92
日曜夜帯なんて10万ぐらい行くだろうし4人で適正だけど
346FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:00:14.98
バイトでハードに火をつけろ!
347FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:00:53.98
近所のすき家に行ってみたら、バイト募集の大きな貼り紙と「ナベありません」の告知が

実際には「ナベ(はあるけどご提供するほどの余裕が)ありません」なんだろなあと勝手に妄想した
348FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:02.35
>>330
グループ企業が危なくなった場合、黒字の優良物件は真っ先に切り売り
されるから大丈夫。黒字じゃなくても店舗の場所とか質次第だと同業者が
買ってパワーアップ改装して看板付け替えて再開。
まあそうやって残るのは赤字で買い手がつかない不採算部門ばっかりなんで、
急激に店舗数減らして数年後ひっそり倒産のケースが多いんですけどね。
349FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:04.82
NV 消毒しないから
350FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:15.49
まさかすき家のバイトが日本を変えるとは…
いやはや恐れ入った
赤穂浪士並の結束力だな
351FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:16.69
>>334
強引な人事でコスト抑えるしか武器がない会社だからなー
その低コスト路線の原動力が破綻したら…
ただ店舗単位では採算取れるとこもあるし、潰したら銀行も丸損だからじわじわリストラしながら消えてくんじゃない?
352FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:32.07
明日牛すき鍋食いに行くから宜しくな!
353FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:39.18
>>270
こっち京都だけど、なか卯の様子がおかしいですよん。
354FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:41.36
>>329
他に飲食店が無い為か客足が途絶えないよ
かえって田舎は繁盛してるのかも
355FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:01:54.70
どんなに接客態度良くてもクレーム入れまくるだけでクビになるらしいからな
3〜4スレ前にみたニコ生主かなんかの動画で見たけど
356FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:02:23.93
鍋野郎が勘違いしてるけど一番めんどくさいのは定食とおかわり
357FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:03:26.41
株価暴落して株主涙目なったら最高にメシがウマそーwwww
358FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:03:37.94
すき家がアルバイト不足で閉店してるってニュースになってるけどバブル期に今じゃ考えられないくらいの高給で募集しても人が集まらなくて閉店した吉野家
伝説が再びか
359FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:03:45.83
>>351
店舗拡大し続けないと融資が続かない
自転車操業を辞めたら店舗の維持費で潰れるから一気に畳まないといけない
360FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:03:59.26
>>10の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

【ねんりんピック山口2015】に>>10の犯罪会社からのお金で事務所を運営している山口県調理師団体連合会が関与しています
【ねんりんピック山口2015】から犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw

息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです

山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
361FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:04:16.88
株主優待とかどうなるんだろうな?
362FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:04:25.74
おかわり考えたキチガイはとっととクビにしろ
363FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:04:26.18
>>357
これでレジで株主優待券入力する手間省けたな
364FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:04:59.47
おかわりおなしゃーっす
365FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:05:07.51
>>348
今回の場合、その採算優良店も、買収したところで人が来ないから、空き店舗買収しても誰も店舗を運営出来んよ。人がいないんだよ、人が。
366FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:05:11.40
田舎なんかTVで特集すればアホほど客くるぞ
367FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:05:20.08
明日寄りで10000株空売りしてみるわw
うまくいったらパワーアップ空売りだwww
368FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:05:59.72
日本人はちゃんとバイト来るけど韓国人留学生が全く来なくなった
369FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:06:39.04
もし今年の流行語大賞で「サビ残」とか「ワンオペ」が選ばれたら
誰が貰いに行くのかな?
間違いなく「パワーアップ閉店」は候補に挙がるぞ
370FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:07:22.33
ゼンショー 売上4175億円 ROA(総資産利益率) 2.05% ROE(自己資本利益率) 12.50% 自己資本比率 16.5% 有利子負債 1382億円
吉野家HD 売上1646億円 ROA(総資産利益率)-0.39%  ROE(自己資本利益率) -0.84% 自己資本比率 46.8% 有利子負債 271億円
松屋フーズ 売上791億円 ROA(総資産利益率)  1.27% ROE(自己資本利益率) 2.32% 自己資本比率 53.5% 有利子負債 198億円
参考
壱番屋(CoCo壱) 売上400億円 ROA(総資産利益率) 6.74%  ROE(自己資本利益率) 9.32% 自己資本比率 73.2%  有利子負債 0円

ゼンショーはROEとROAの差が大きい。財務レバレッジが大きい(自己資本比率が低い)ので
経営的にはリスクが高くてトラブルには弱いといえる。
371FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:07:30.86
すき家店員がアルバイト板で犯罪予告

すき家アルバイトスレpart83(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395494990/
>>624
372FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:08:32.34
>>330
外資にしてもおっくうじゃね
373nanasi:2014/03/23(日) 22:09:04.73
川内原発が再稼働するって?
福島の二の舞にならない?
2007年に大地震(鹿児島県北西部地震M6)が起きてるんだが再稼働でいいのか?
美人ジャーナリストが訴える川内原発再稼働反対
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=FJUn_a4eznU#t=7
374FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:09:46.33
肉屋を支持する豚こと、ネトウヨ達はちょっと反省しろよ。
今まで強者を支持してきた結果がこれだよ。
奴隷がいくら主人を応援したって、決して主人にはなれないんだ。
375FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:11:51.40
一応企業だからバイトぶっちして辞めても未払いの給料はでるの?
若いとき深夜バイトでぶっちして10万ぐらい何度か諦めたけどさ
今思うともったいないなぁ
けどその分迷惑もかけたなぁと思うからまぁ仕方無いんだけどさ
376FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:12:19.49
>>374
ちょっとよくわからない
ヘブライ語で頼む
377FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:12:25.88
>>365
すき屋は助からんよ?寿司屋とかそっちのほうは優良物件だから
買い手がつくよって話で。あと採算の取れる店舗は吉野家とかが買って
リニューアルオープンとかはあるかもね。居抜きで好立地な店が手に入れば
それはウマイ
378FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:13:07.67
一回潰れてシェア奪われたらもう取り戻せないだろうしな
379FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:13:08.17
>>375 乞食じゃないんだから、そこは諦めろ
380FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:13:29.81
>>377
追い込まれた後で手放そうとしても遅いよなあ
381FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:13:47.58
東京近郊の数奇屋・・ゆで太郎に変わってくれ!
382FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:14:02.26
>>375
ぶっちせずに辞める通告して辞めりゃいい。
引き止めを断ったからといって不利益は無い。

まあ、ぶっちしても給料は払う義務があるけど、
ぶっちされたことによる損害を賠償請求する権利は出来てしまう。
383FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:14:37.62
>>376
わかんねえなら、一生奴隷のネトウヨでいれば良いんじゃね?
384FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:14:45.83
ざまあww
385FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:14:51.75
前夜祭の今でこんななら、明日は一体どうなるのだろう?
386FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:15:51.93
>>375
初日の1時間の仕事説明聞いて辞めても1時間分の賃金は出る
会社が業務として拘束した以上、賃金の支払いは義務
もし支払われないのであれば本社に電話して強気で出てよし
勤務データを削除したのであれば違法性が高いので社員は処分を受ける
387FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:16:18.92
マスコミは総スルーだから明日からも何ら変わりはないでしょ
388FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:16:49.70
>>10の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

【ねんりんピック山口2015】に>>10の犯罪会社からのお金で事務所を運営している山口県調理師団体連合会が関与しています
【ねんりんピック山口2015】から犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw

息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです

山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
389FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:17:08.53
>>383
ここの経営豚の小川ってやつ、筋金入りのアカで全共闘で東大やめたくらい真っ赤でマッドな共産主義者なんだけど、どう思うわけ?
390FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:17:11.88
バイトのバックれ(違法)で閉店に追い込まれた場合は損害賠償を請求するんでよろしく。
ストライキとバックれは違う
391FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:18:39.53
>>370
ココイチ優良杉だろwww
392FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:19:07.66
>>389
元アカで転向した資本主義者じゃん。
転向した奴は強烈な反動で逆方向に走るから今は完全な反アカ。
393FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:19:08.39
バックれは違法ではないよ、道義的に考えれば推奨もされないが
394FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:20:13.34
ワンオペでのバックれは違法
損害賠償
395FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:20:43.86
>>378
田舎のロードサイドとか競合店の居ないとこにバンバン出してるから、しぶとく生き残りそうだけどね。
客層もそれなりだから評判悪くても来るし。
改装資金はもう用意できないだろうから、ボロくなったら順次消滅。
396FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:20:49.50
>>394
すき家のワンオペはバックレ防止もかねてるのかwwすごいwwwwww
397FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:21:12.50
>>394
苦役を強要する事は刑法犯
398FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:21:30.45
>>389
ガキの頃共産主義者だったからって今でも共産主義者な訳ないだろw
年俸1億7千万もらいながら残業代数十万払うのも惜しんで労働者を訴えた奴だぞwww
399FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:21:34.85
>>390
もう少し勉強しようね 
根本的にまちがっているから
ここに書き込むのはまだちょっと早かったかな(笑
400FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:21:54.39
ユニクロに嫌気がさして、
すき家に変えたんだけど…

学業に専念しようかな
401FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:22:18.58
この状況ですき家にまだプラス材料があるとするなら、すき家のメイン客層は
ネットの動向に鈍いあるいは興味のない底辺土方やDQN、老人ばかりということ
402FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:22:31.09
>>10の犯罪会社日本果実工業@山口県山口市仁保はパクリまでしてるw
ゴルゴ13パクリの「長州地サイダー」
その開発責任者の石川玲さん
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2009/0523/11p.html

パクり商品でも売れたもん勝ちよと頭がおかしいブスでヤリマン女の石川玲ちゃんw
売れてんだったらゴルゴ13の作者に謝罪とライセンス料払えよwこの糞ブスがw
石川玲ちゃんはボーイズラブが大好きな腐女子wそれをネタにオナニーしてるド変態w

しまった!石川玲ちゃんのオナニーしてる姿を想像してしまったw
ブラックジャック先生に頼んで記憶を消去しなければあかんねwこんなブスのオナニー姿は気持ち悪すぎ・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
403FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:22:57.00
>>390 やれるもんならやってみなw無知なアホw
実際働いている人間のが強いんだわ。。。取れないよw絶対にw
はははw
404FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:23:00.19
>>391
ココイチはフランチャイズ系外食チェーンの中では比較的フェアな経営方針だし
無理な激安路線でもないだろ

すき家の雇用・労務管理が飛びぬけて異常だったんだ
雇用情勢が底辺ワーカーにとことん不利だった時期ならそれでも何とか回ったけど
405FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:23:42.18
>>401
山陰地区みたいに他に飲食店が無い田舎も
406FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:23:49.12
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   では、まず志望理由をお願いします。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  2chのブラック偏差値75はどんな会社か見に来ました!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
407FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:23:54.98
ブサヨがオルグしに来てるのがウザいな
408FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:24:02.00
>>391
ココイチはFC主体だろ?
食材卸と売り上げマージンで食ってる会社だから
そりゃ金も溜まるだろよ
会社が使うはずの金を経営者に丸投げしてる訳だし
409FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:24:46.70
僕はブラック企業に勤めてます
給料が安いので服はユニクロ、食事はすき家、月イチの飲み会はワタミです。
なんで世の中からブラック企業が無くならないのでしょうか?

今は普通に↑みたいな奴が増えてるんだよなあ。
ブラック企業はブラック企業の奴隷が支えている、それも異業他社のブラックまで。
だからどんどんブラック企業は大きくなっていく。
410FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:24:56.31
>>390
どうぞどうぞw
411FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:25:27.28
ぶらっくばっかり
412FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:25:37.20
>>258
しかも値下げにおかわりまで有るしな
413FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:26:00.56
>>390がフルぼっこに遭ってます
さぁ、どんな反論をするか楽しみ
414FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:26:02.92
>>407
お前は社会で働いてから来い
415FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:26:57.88
>>390
損害賠償を請求する金あるの?
416FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:27:10.62
さすがに4月は鍋販売中止でしょ?
今までもキャンペーン中は一部商品を中止したことあったし。
417FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:27:37.19
その山陰地区も2店舗がパワーアップ改装中
忙しい処は忙しいんだな
418FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:27:49.67
我々サイレントテロリストがまた勝利をおさめてしまったわけだが
419FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:27:56.53
>>415
人件費削減で作りますwwwwwwwwwwww
420FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:28:14.93
>>401
6時のニュースの特集とか、ゴールデンの
番組で取り上げれば、一気に集客が
上がるから大丈夫だねwww
421FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:28:16.00
>>390逃亡乙 撃破!
422FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:28:27.40
あーあ、鍋パックされて送ってくるようにならないかなぁ・・・

洗い物は何とかするからせめて・・・
423FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:29:51.96
>>389
スターリンとか毛沢東とかポルポト的なものを目指していたとすれば納得
424FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:30:12.49
>>403
実際、一人損害賠償3000万
425FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:30:42.26
>>424
まず棄却やろな
426FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:31:03.87
>>292
深夜入ってた奴が入ってなきゃそもそもやり方知らない可能性も
427FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:31:10.24
損害賠償が怖くて一気に保守的なレスが増えたw
428FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:31:11.96
日本人好みの美女が多い東欧人で制服が似合う検事なら人気が出ても仕方ないな
イラストはやり過ぎるとひかれるからほどほどになw
429FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:31:21.95
>>424
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
430FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:31:34.01
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   ありがとうございました。合格です。
              |         }     明日から一緒に頑張りましょう!
              ヽ        }     
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
431FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:31:40.88
今回の騒動は経営陣の巧妙なステマだろwww
最近、すき屋に行きたくてしょうがないわw

だって、あの近所の店がパワーアップされちゃうかもしれないと思うと
開いている間に行かなくちゃって気持ちになるわ〜w

プレミア感だすのが上手いわ〜
432FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:32:23.27
>>422
そんなことしたら、配送量が減って配送効率が悪くなるだろ、
と言われるのがオチ
433FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:32:33.49
損害賠償を絶対払わせるんでガクブルしとけ
434FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:32:46.44
>>419
未払い賃金押さえられたら無理だろうwww
それに金無い奴からどうやって損害賠償金取る?
435FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:33:41.28
>>433
どうやって?
436FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:34:02.36
>>433
誰?
437FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:34:12.14
>>433
その時は完璧にすき家終わるよ
恐ろしくて利用したくないわ
438FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:34:30.22
>>434
法で裁けない人間に損害賠償を請求させる方法が有るらしいですよ
439FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:34:58.71
>>433
損害賠償って金ない奴からは取りようが無いんだけどwww
お前バカの鑑だな(爆笑)
440FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:35:10.06
>>437
まずバックれ野郎を終わらせるがなw
441FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:35:16.02
>>431
大丈夫か?経営陣が2ch使ってステマ?
大丈夫か?お前本当に大丈夫か?馬鹿なのか?
442FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:35:32.44
>>433
脅迫で通報します
慰謝料払ってください
443FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:35:33.05
444FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:35:52.52
>>434
営業してる所の人件費を削減して作りますwwwwww
諦めません勝つ(全勝)までは
445FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:36:04.95
履歴書が向こうに有るのにバックれする奴ってすげえわ。
今はネットの時代だよ
446FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:36:15.25
>>390
こういうの釣り??
それともマジで中の人?
447FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:36:35.82
>>440
どうやって?
損害賠償請求ってタダの脅しだよね
もうバレてるんだよwww
448FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:36:56.15
>>445
個人情報保護法違反でゼンショーが潰れますよ
449FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:36:59.84
>>442 バックれの損害賠償を払ってからなw
450FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:37:02.62
バイトに逃散されて経営に打撃を受けました、バイトに損害賠償を請求します→裁判所「寝言は寝て言え。」


最後に逃げ出したバイトと社員が賠償請求の対象になるかもな。
最初の方に辞めたバイトはただ、辞めただけだし。
だけど裁判所が棄却するだろう。
どう考えても、ゼンショーの経営者側に全ての責任がある。
451FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:37:08.74
>>424
その損害賠償の積算根拠と当該事件の根拠貼ってもらえます?
どうやったら3,000万円の損害を与えたられるのかとても興味深いです。
452FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:37:25.62
>>440
その先を考えてるか?
世間にそれが広まってみろよ…
まあ、賄い逆訴訟やらかす精神だから理解できないかもしれんけど
453FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:37:31.52
>>406
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ じゃあ、今からシフト入れる?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
454FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:37:34.96
>>448
バイトの不手際で広がっちゃったらどうしようもない
455FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:37:44.62
チーフ手当てとかキャプテン手当てをFAX1枚で減らしますって連絡してくる会社は死ねよ。

社員よ、お前らの机に『給料一万減るから』って置いてあったら納得出来るか?あ?
456FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:38:02.30
>>359
正解
457FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:38:29.74
バックれ常習犯の履歴書は興味あるな
458FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:38:48.16
>>455
マジかよ
459FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:38:52.96
損害賠償とか請求したら共産党が小躍りしながら弁護団組織してくれるよw
460FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:38:55.51
塩ダレ、コク味噌、まぜのっけ、カレーレンジアップ、鍋。
これらを考えた奴らが土日の9-9をワンオペして辛さを理解すればいいんだよ。いかに愚かな開発をしたかというね。

あと、焼き鳥丼の飯減らした奴は死ね。
461FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:39:13.62
昨日、「早番はFAX見とけ」って言ってた件、
どんな命令だったの?釣りだったの?
462FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:39:27.59
バイトのバックれは問題ない。
でもこれは個人事業主との委託契約なんだろ?w
だとしたら契約違反でマズいなw
そんな契約書あるのか知らんが。
463FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:39:28.79
負債合計
すき家 2033億
吉野家  479億
松屋   289億

上場企業は、有価証券報告書をNetにUP、つまり情報を公開しなくてはなりません。
その中の貸借対照表で確認して出来ます。
貸借対照表は、資産−負債=純資産 という式なのですが、
資産に占める「有形固定資産(土地を除く)」というのは実際には何の価値もありません。
ですので簡単に言うと、その会社の財務内容の良し悪しを見るのには、
・「負債合計」が多いとマズイ
・「有形固定資産(土地を除く)」は少ない方がいい
となります。
すき家はマズイですね。最悪潰れます。

松屋はとても良い。今どきの飲食で、どうしてこんなに良いのか、とても不思議です。
すき家は、MandA、無理な出店が原因と思われます。
464FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:39:57.65
>>459
自民党は何もしてくれないだろうなあ・・・
465FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:39:58.39
>>453
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
466FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:40:02.93
>>444
だからどうやって賠償金取るの?
467FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:40:04.70
お前らなんですき家なんかでバイトしてるの?
コンビニとかでええやん楽だし
468FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:40:23.30
>>433
損害賠償意味分かっていってんの??
費用倒れで個別に訴訟なんて起こせるわけ無いでしょ
法曹界では常識です 
ここのクルーはやられたらやり返すよ 
こんだけのブラック ボロが出ないほうがおかしいでしょ
469FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:40:24.22
調子の乗るんじゃねぇぞクソガキ共が!
470FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:40:26.86
>>463
こマ?
ゼンショー潰れるんか?
471FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:40:48.84
>>424
それは請求金額で裁判所で棄却だろw
472FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:41:03.51
他のブラック飲食業で働く悩めるクルー達ににアドバイスをお願いします
473FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:41:23.55
すき家一回もいったことないけど今回の騒動でいきたくなったわwww
炎上商法ってすごいなwww
474FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:41:30.75
>>449
じゃあバイト全員でバックレれば大丈夫だねw
そこまで手回せるのかな〜?
475FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:41:38.16
ゼンショーは、すき家だけではないが、売上の50%はすき家だ。
まずいだろう。
476FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:41:42.99
>>461
知らんが、2chやTwitterへの書き込み禁止!違反したらクビのうえ訴える!
とかじゃないのかと予想。

だって明らかにクルーの書き込み激減してるし。
477FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:41:58.34
>>468
一人ずつ徹底的に法律に乗っ取り対処していくんで。
478FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:41:59.78
>>472
すき家よりはましだから頑張れ
479FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:42:29.25
賄い逆訴訟
あれマジに勝てると思ってたのか…
480FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:42:31.95
>>473
こんな物食わない方がいいよ。金を捨てるようなもの。
481FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:42:39.02
>>472
ワタミよりマシだ頑張れ
482FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:42:54.79
牛丼頼んだ時の店員の負荷が10だとしたら
牛すき鍋とチーズカレー鍋の負荷はどんくらいなの?
483FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:43:07.03
>>455
なんでこういうのを晒す奴いないんだろ
とんでもないことだわ
484FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:43:07.94
高いんだよね。弁護士代。
弁護士もすき家バイト以下の収入のやつとかいるし。

裁判やって金が入ると持ちかけて、金が入らない判決出て金を騙しとられたと刺された弁護士とかいるし。
485FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:43:24.60
>>449
もう、バイトやるやつはいなくなるだろうな。
486FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:43:24.80
マジレスすると
俺らが全員残業分の支払いを個別に裁判起こしたらどうなる?
手が回らなくなって裁判出席できなくなるんじゃね?
487FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:43:25.48
>>470
各社のホムペからIR情報のリンク見れば確認できますよ
488FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:43:41.69
>>433
もう警視庁サイバーなんたらにコピペするのも面倒だから自重してくれな
489FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:44:07.95
とうとうすき家の自転車が止まったか。
これが何を意味するか・・・
490FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:44:09.71
バイトがバックれてもリニューアルのための閉店なら損害発生してないんじゃないの?
491FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:44:14.76
>>476
そんな感じのやつ送られてきたぞ
情報は広報室以外から流すなって
訴えるとは書いてないけど
492FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:44:36.63
>>482
仕込みから片付けまでトータルで考えると300ですね・・・・
493FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:44:43.97
>>487
ありがとう見てみる
難しいお金の話はわからんけども参考にはなるはずや
494FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:44:52.83
板前してたおっさんなんだが
鍋のためになにか準備してる感じのことがかかれているんだけど
あるていど仕込み済みのものが配送される訳じゃ無いのか?
居酒屋でも最低限の材料は切っておいたりするんだけど
チェーン店なら(カット野菜)とかされてるんじゃないの?
詳しく説明してくれたらありがたいけど、鍋が手間だと言う詳しい説明どこか無い?
495FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:44:53.97
>>489
自転車は走っているからバランスを保てるんであって、止まったらいずれこけて終わり
496FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:45:02.17
>>485
それがわかんないんだろう
497FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:45:34.06
年間総売上4000億、利益100億なのに、借金2000億はヤバイ。
498FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:45:38.46
>>482
マジレスすると牛丼並の8倍ぐらいかな
499FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:45:40.18
>>352
外食産業は日本人の胃袋を支える生活に欠かせない仕事である。正に社会インフラと呼んで良いだろう。

私たちの仕事が日本人の食欲を満たし活力を生む。まさに私たちは日本を元気にするサプリメントだ。

フードビジネスは多岐に渡り、仕事が奥深い。この業界で君も私たちと共に成長しないか?
500FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:03.97
>>476
そんなの書いたら拡散されそうww
501FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:12.29
479 名前:FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:48:16.41
今日の早番はファックスの通達見ておけ、
それが答えだ、辞めるか辞めないかは自分で決めろ!
これは今月で辞める、こんな命令従えるかっ!!


455 名前:FROM名無しさan [sage] :2014/03/23(日) 22:37:44.62
チーフ手当てとかキャプテン手当てをFAX1枚で減らしますって連絡してくる会社は死ねよ。

社員よ、お前らの机に『給料一万減るから』って置いてあったら納得出来るか?あ?


これマジ?
502FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:19.62
新しいバイトが確保できなきゃ、ゼンショーは赤転確実
増資して速攻赤転って詐欺だろw
503FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:19.78
好きなだけ損害賠償金請求してろって
何の意味も法的根拠も払う意味も無いただの脅し文句だからwwwwwwwwwwwww
504FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:41.02
>>486
まじれすすると貰える残業代より裁判の費用・手間がかかる

経済的にお前らが訴えることができないのも織り込み済みなのよ
505FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:50.38
バックれ常習犯ってもう就職出来ないよね
506FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:58.69
すき家はダスターがどんぶりの中に入ってた件から行ってない
507FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:46:59.33
ある意味で外食小売チェーン店の店長は経営者である

その店の売り上げをどのように伸ばし利益をあげるか最大限、思考し努力してほしい

その感覚が経営のセンスを産む

経営者たる店長がたくさんいれば自ずと会社全体も良い方向へ向かうだろう
508FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:07.83
>>491
それが早朝のFAXって奴?
文章見てみたかったがもうだめなんかな
509FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:12.19
とりあえず、糞嫌儲民はこのスレから出て行けよ。
自分の巣でやれよ。ネトウヨうんぬんは。
510FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:19.24
東京チカラめしみたいに店舗の規模とか人手に合わせて取り扱いメニューのパターンを何種類が作っとけばいいのにな
511FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:24.38
>>503
新世界的ななにかを感じて鍋が熱くなるな
512FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:25.30
>>504-505
クスクスw
513FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:31.52
>>477
どうぞどうぞwww
そんな子供騙しが通用するとでも
損害賠償請求も頼むよ、暇だからさ
514FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:37.49
>>510
唐揚げがなくなる
515FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:37.95
>>501
そりゃパワーアップ閉店ならチーフもキャプテン要らないだろ?
516FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:47:53.17
>>463
減価償却費+利益で借入を返済できたらいいけど、
2000億円の借入ということは、5年返済で年400億円、10年でも200億円生み出さないと資金がショートする。
一時的でも閉店すると、売上がなくなって返済資金が確保出来なくなる。
ココスとか優良子会社を売っていかないと、会社がなくなるレベル。
公募増資は今回の閉店ラッシュに備えての必要資金の確保だったのではないかね。
517FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:01.04
ネット対策業者のお出ましかぁ、、、

今後クルー置き去りで、対策業者とネット暇人で溢れる予感。
518FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:01.76
>>504
見せしめ要員で裁判を起こす価値があります
519FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:06.74
>>455
意図的な機密漏洩はあかんwwwwww
最悪スレストされるwwwww
ほwどwほwどwにwしwとwけw
520FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:09.59
お前ら半沢直樹観たでしょ?
解り易くいうと潰れ掛けたホテルが全焼
銀行が三●住● 金融庁の査察が入ればやばいと思うよ
小●社長と三●住●は灯台繋がりな だからあれだけの融●が受けられた
結構有名な話だぞ
521FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:13.72
パート78まずいだろ

6 :FROM名無しさan:2014/03/09(日) 02:51:28.75
関西の某店舗だけど15日に三人同時に辞めることにした
7 :FROM名無しさan:2014/03/09(日) 03:55:08.00
みんな辞めるなら俺も辞めたい
ヘルプ来なくなったらますます死ぬな
522FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:18.88
>>491
それ昨日じゃなかったっけ
523FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:37.87
>>491
そんな事まで制限できる権利あんの?
524FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:48:50.74
バイトが請負で損害賠償www
ほんまもんやなwww
525FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:49:00.80
>>521
どこが?w
ああキミにとって都合が悪いんですねw
526FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:49:03.43
ゼンショーグループ潰れたら経済にも洒落にならんくらい影響あるだろ
527FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:49:22.24
まずは一人、法律に乗っ取りじっくり話し合いをするつもりです。
528FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:49:32.36
>>486
その未払いは全額もらえるよ
後の方だと会社に金無くなると貰えないけどね

金の無いところからは取れないんだよ
従業員でも会社でもさ
529FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:50:17.47
つーか、外野が騒ぎすぎ
年度末の退職が重なって一部店舗に人が足りなくなっただけで
ほとんどの店は通常通り営業してるし
バイトの反乱とか…マンガの読みすぎw
530FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:50:44.16
>>528
無理
531FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:51:04.15
この会社、労基と警察の常連客だろー
532FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:51:10.74
>>499
お前一人でやってろって奴隷風情が何を言ってるんだ?
ア タ マ 大丈夫ですか?
533FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:51:22.38
>>526
飽和市場は1社が潰れても全く問題無い。
速やかに他社がその穴を埋めるから。
534FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:51:39.24
>>530
無理なのは君の脳味噌
535FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:51:39.61
>>528
ぶっちゃけ支払い命令が出てもガン無視継続中なんだけどな
反社会的組織には関わらないのが最善手
536FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:51:43.88
>>526
松屋「ようやく価格競争やめられるわ」
吉牛「ちゅうか、品質と価格を両立するの、無理じゃね?通常の値段にしないとやってけないわ」
537FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:51:59.32
コピペだが、↓

あと、4月になっても、学生バイト入ってこないからな。
4月はサークル選びや新歓、仲間作りや情報集めて履修登録とか、
落ち着くまで一ヶ月以上は掛かる。
最初のうちは合格祝いとか、ジーサンに小遣いセビルとか、
金も何とでもなる。また就職難の時代なので、バイトよりも、
金を与えて真面目に勉強させる親も多くなった。
538FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:52:11.05
>>486
基本的に集団訴訟の方が成功率と期待値が高いから、個別でやるよりは組合やら法テラスやらを頼った方が良さげ。
まあ、普通に個別でやって勝てるような証拠があるなら、会社が潰れて経営陣が夜逃げしてない今のうちに動いた方が良い。
539FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:52:29.15
>>531
なぜか労基も警察も手を出さないとこ見ると、ある意味常連客だろうなあ。
540FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:52:50.21
>>507
今の現状でも?
お前アホの鑑だなw
541FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:53:12.72
株主に対して虚偽のIRを出したことがどれだけの問題かよく覚えとけよ
542FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:53:14.35
でも出店の10%の店がイレギュラーで閉店って
影響めっちゃでかいわ。
543FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:53:14.89
>>529
ネット民はボヤを大火事にしたがる連中だから
544FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:53:22.20
★食は命に直結する★

もし明日、日本全体で食料が無くなったと仮定しよう。そうしたらどんなことが起こるだろうか?想像してほしい

答えは多くの人が餓死する。そう、『食は命』なのだ。即ちある意味で外食業界は命を支えるという意味で、医師と同じ倫理観が求められる

高い次元で社会を見渡し、日本社会の発展に寄与する。これがフードビジネスなのである。
545FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:53:24.52
>>534
国に帰れチョン
546FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:53:31.78
547FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:54:28.91
辞めるんなら、今までの未払い賃金も集団で請求すれば良いんじゃね?
8時間働いたのに、一方的に「そのうち1時間ブレイクね」ってやられたことあるだろ?
あれ違法だから。
慰謝料も取れるよ。
548FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:54:34.83
>>545
必死だな非国民
日本人のケツ舐めてろ
549FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:54:37.53
>>529
春先は160店舗も閉店するのが普通なんだ
へー
550FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:54:43.38
>>546
論がないのに論破w
551FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:55:13.64
前を通った永福町駅前店は特に張り紙もなく、平常運転してた。鍋の幟も立ってたよww

騒がれてるようだが、都内だと何割くらいの店舗が休業中なんだろ?
あと、一方的かつ急に会社都合でバイト削られて休業補償は出る…わけないか。
552FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:55:16.25
>>548
ファビョってんなよチョンw
553FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:55:42.17
妻と初めて一緒に行った牛丼屋で思いついた牛丼チェーン成功のカギとは?(ダイアモンド・ザイ)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140319-00050340-dzai-bus_all&p=2

保田隆明とかいう早大卒証券マン上がりで投資ファンド立ち上げて、とかやってる
身体を動かしてる人間の上がりをゼニを転がして吸い上げる側の人間の書いてる19日付の記事だが、
働いてる店員の様子ぐらいよく見てみろと言いたい内容

あと、「料理の味に舌ずつみを打つ」とか 舌鼓だ、バカ
554FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:55:45.24
>>545
ネトウヨは自分でも働いてから意見言えよ
ニートのくせに大企業の弁護して勝ち組になった気とかアホじゃね?
555FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:05.72
>>529
月次が楽しみだなwww
556FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:08.04
>>537
ま、この状況じゃ、twitterなり2chなり見ているだろうから、学生も入らんわな。
お爺ちゃん、お婆ちゃんから募集した方がいい。
557FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:08.74
>>443
怖いよね…
558FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:38.38
>>535
裁判で勝訴してれば口座差し押さえ出きるから貰えるよ
強制執行してやれば良い
559FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:47.21
利益はおれのものだけど、損失はお前ら負担な
560FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:47.44
>>552
糞喰いは黙ってろ
どんなにわめいても日本人には勝てないw
561FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:48.67
>>551
全体で13%の店がパワーアップ閉店
人員不足一時閉店も含めるともっと多くの店が閉店の模様
562FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:55.44
全笑www
563FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:56:58.01
さっさと鍋終われ!
レンジ使えねーから他のレンチン商品が溜まってくわ
これじゃあ回せん。
あとクソ味噌も終われ
564455:2014/03/23(日) 22:56:58.81
>>455の話は年明ける前の話。
その頃から(というかバイト始めた当初から)不満があったけど、塩ダレあたりから着々と不満が溜まり、鍋とおかわりにキレて俺は辞める。
565FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:57:19.64
>160店舗も閉店する

マジか・・。
そこまで影響出てんのかw 
566FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:57:22.23
>>535
まあ上層部が一新でもしない限りは、バイトの奴隷扱いは変わらんだろうから逃げた方が良いよな。
人権無視して裁判所の命令も無視するような893企業には、初めっから関わらないのが一番だろう
567FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:57:36.01
テラチーズカレー鍋定食をお一つで
568FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:57:49.47
>>563
パワーアップ工事で3段5連レンジが入るんじゃね?
569FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:57:52.15
>>526
食い物屋がグループで潰れたからって影響はたかが知れてる
他の職種がそのパイを食うだけだ
570FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:57:54.93
>302 昼間、やはり名札のない店員を見た。名札を付けないこと自体、監視カメラから見られて電話が掛かってくるのに珍しい。
571FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:58:15.16
君が外食産業で働いてると仮定しよう
君が作る1杯の料理でお客様の笑顔が見れるならそれは素晴らしいことだと感じないか?

そう、君は人を幸せにする可能性を秘めているのです。だから日頃の仕事も高い理想を持って行っていただきたいと考えているのです。
572FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:58:20.60
ここでバイトしてる知り合いががここ2週間死にそうな感じだったんで聞いたら
人が足りないからシフト増えてるっていってすげー働いてた。

ここ見る限り、この状況ってしばらく続くの?
2chやってないみたいなんで、実際の状況教えてやりたいんだけど
573FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:58:32.18
全ては明日動くよ 絶対に
マスコミ 世論 労基 明日に備えよう
どのみちこのままで済むはずがない
574FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:58:33.05
>>563
クソ味噌ってなにが大変なの?
575FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:58:44.10
あきらかにスレの雰囲気かわったな
レスに対して、ケンカ腰なのや、やたらカラむヤツ増えた

2ちゃん対策業者さんwおつかれさまーーーーっすwww
576FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:59:02.48
>>535
ユニオンに負けてますよ
577FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:59:09.86
>>553
>舌ずつみ

プロゴルファー猿の技みたいやな。
誰しも勘違いはあるが、変換できない時点でちょっとは調べろって思う。
578FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:59:53.05
ID表示されないからって調子乗るなよ
579FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:59:53.11
   \ラッシャーセ!/
     l⌒Yl   .l⌒Yl
     ( ^-^)  ( ^-^) 
   ノ'⌒` ´⌒ヽ` ´⌒ヽ
  ( ,、 ゚ 人 ゚ノ'ヽ 人 ゚ノ'ヽ
  /( ノヽ ミ 仝ミ/>' 〉仝ミ/>' 〉    (´ん`;)
  \`ξ~| ̄ ̄|ヽ´~~~~~~ヽ     /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
580FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:59:55.65
公募増資なんて強気だねえ
581FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:00:10.81
>>571
バイトの笑顔を奪っておいてお客の笑顔が見れるとか…
582FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:00:13.20
>>571
全く感じないよ
583FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:00:32.15
>>563
みそ好きなんだけどwwww

すき屋にしては単価高いじゃーん
それは請負さんには関係ないかw
584FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:00:39.59
しかし一般マスコミの沈黙が不気味だな
585FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:00:41.75
>>578
オマエがなw
586FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:00:58.43
>>10の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

【ねんりんピック山口2015】に>>10の犯罪会社からのお金で事務所を運営している山口県調理師団体連合会が関与しています
【ねんりんピック山口2015】から犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw

息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです

山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
587FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:00:59.55
>>494
居酒屋で一人で働くか?
588563:2014/03/23(日) 23:01:05.67
俺のとこは3台レンジあるが
鍋の説明来た時にもう1台増やして欲しいってチーフが連絡したが
そんな余裕ないという事で終わった。

くそみそはボールに入れて混ぜ混ぜがめんどうだ、あと油すげー
589FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:01:11.11
>>571
僕が外食店で食事したと仮定しよう
僕が食べる1杯の料理で店員が苦しむならそれは悲しいことだと感じる。

そう、僕はそんな事のために稼いでいるのでもないし、そんな事のために金を払う訳じゃないんだ。
590FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:01:23.04
パワーアップ工事いつ終わるんだろうな
今どきの学生はみんなネットしてるから今回の騒動も必ず知ってる
企業側が大きな改革でもしない限り
4月以降もすき家でバイトしようなんて思わないはず
591FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:01:46.27
>>571
渡辺社長の言葉かな?
592FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:02:13.12
過去ログ読んでたら、今月の頭で既にこの状態でワロタ
今からピックルが火消してもどうしようもねえなw


818 :FROM名無しさan:2014/03/05(水) 12:17:08.32
ついに内の店チーフとすき家歴半年の俺だけになったw
819 :FROM名無しさan:2014/03/05(水) 12:31:36.65
うちの店舗の高校生クルー、朝5からヘルプに突っ込まれててわろたww
高校生21.5に上げる意味無いじゃねーかw
593FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:02:27.28
こういう社会的責任感のない奴らだから底辺バイトなんだろうな
迷惑をかけることを何とも思ってない
昔の日本人ならそういうことを死ぬほど恥じたのに
594FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:02:35.69
>>572
4月5日まで耐えてっていっておいて
待遇はそのあとも変わらないだろうけど
595FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:03:22.49
>>579
それ、店員が二人いることに違和感
596FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:03:34.52
>>572
続くよ
少なくとも新人が入ってきてそいつらが慣れるまで続くよ
この騒動で新人が入ってこなければずっと続くよ
597FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:03:41.34
>>580
借金できない場合にはそれしか方法ないしね。財務状況を改善する手っ取り早い
手段ではある。もっとも、事業拡大等明確な目的がない増資は株主から嫌われるんで
中長期的には株価は下がるし、財務改善目的だと事業に結びつかないからじり貧
598FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:03:51.00
>>592
まああらかた嫌儲のバカ共が煽りに来てるだけなんだろうが
なんにしても頭悪すぎるから役に立たないというw
599FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:04:20.96
>>594
希望的観測ですなあ
600FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:05:04.61
>>593
そうですね、日本人なら彼のように仕事に誇りをもつべきです
http://livedoor.blogimg.jp/nnt_boy/imgs/c/4/c40341fd-s.jpg
601FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:05:14.67
>>516
そのココスとかを買う為に借金したんでなかった?
出店資金なんて大したことない業態だし、資金繰りに関しては単なる多角化の失敗って話でしかないと思う。
すき家本体のリストラも避けられないと思うけどさ。
602FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:05:50.57
>>593
>社会的責任感のない奴ら
法令遵守をせずに警察に怒られてる人達ですねw
603FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:05:53.02
ほんとにパワーアップできるの?
604FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:06:17.65
>>595
  \ラッシャーセ!/
     l⌒Yl  
     ( ^-^)  
   ノ'⌒` ´⌒ヽ
  ( ,、 ゚ 人 ゚ノ'ヽ
  /( ノヽ ミ 仝ミ/>'          (´ん`;)
  \`ξ~| ̄ ̄|ヽ´~~~~~~ヽ     /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
605FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:07:01.11
>>529
今まで24時間、明るかった西船橋店が暗くなったから寂しいんだよ
606FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:07:10.01
>>604
はえーな
607FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:07:33.11
>>561
サンクス、そんなもんなのか。
まだ今後も増え続けそうだな。
608FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:07:47.16
>>565
大本営発表だと約1,000店舗が閉鎖だとあるから、離職者は数千人規模だろう。万いくかな?
609FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:07:54.60
共産党ムカつくけどユニオン入ろうかな。
610FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:08:01.75
損害賠償請求マダー?
裁判所で実態をぶちまけるよ
公文書で記録残るからね
611FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:08:16.56
結局お前らは辞めるの辞めないの?
612FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:08:33.97
今すき家にバイト応募して初日から行かないとかやったらどうなるの?
613FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:08:34.22
まあ増資したから運転資金が尽きることはないってんで倒産はないわな
新規出店ペースは圧倒的に落ちるけど。
あとヤフーファイナンスでも完全にばれてるな
614FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:09:38.67
明日の株どうなんの?
615FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:10:07.51
晴れの週末とかオワタと思って沈んだ気持ちでシフト入ったら
パワーアップ店舗の連中がヘルプ来まくってて7人体制だったwwwww
むしろ暇過ぎて早上がりするレベルだったって言うね
616FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:10:14.53
本当にパワーアップするのはいいけど人材はどうするの?
簡素化しようが厨房つかいやすくなろうが人はいるんだけど辞めた奴ら戻るの?
617FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:10:42.23
>>614
たぶん大きな変化はない
騒がれてるのはtwitterやらネットニュース
一般紙は報道しないし日経は提灯だし
618FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:10:52.27
年少者の法定労働時間
・1日8時間までの労働が可能
・1週間の労働時間は40時間以内
・深夜タイム(午後10時〜翌5時)の労働は禁止
619FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:11:09.10
>>612
何故そんなこと聞くの?
620FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:11:12.18
>>616
忍耐力のないゴミクズを排除してニューフェイスで再スタートこそがパワーアップ
621FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:11:21.73
>>593
昔の日本人は労働者にそれなりの対価を与えてたからな
きついと言われてる炭鉱夫なんて週一でビフテキを食べて2年働けば
家が建つとか(戦前の軍艦島の待遇)

昔の方が遥にマシな状況だな
622FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:11:25.28
パワーアップ閉店であって泥船からネズミ(バイト)が逃げ出した事と関係ありません
ネットの嘘にだまされないでください
623FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:11:41.00
>>615
その場合労時どうしてんの?フルでつける?
624FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:11:45.52
>>620
できたらいいねえ
625FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:12:01.20
>>615
7オペ体制になるのか!
それはパワーアップしたな!
626FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:12:27.45
4月から仮に本部の情報操作が上手くいって新人バイトが入って来ても
研修で10人中5人は辞めて、その後ワンオペにしたとたんに5人に4人は辞めるだろ?
で、ネット上での噂は本当だ!って噂が広がり、人集まらずにまた、パワーアップじゃんw

で、じゃ、ワンオペやめるか、時給をあげるしか方法はないけど
人数増やして作業量を減らしたり、時給を大幅に上げるのは低収益モデルだから不可能だし、
牛丼最安値を維持する為に残る道は券売機とセルフサービスの導入ぐらいしか方法はないんじゃね?w
627FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:12:36.40
>>609
ユニオンから紹介される仕事は解体業とかそんなのばっかりだけど
それでもいいなら・・・
628FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:12:38.38
脂のにおいしみついてむせる
629FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:13:10.23
630FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:13:16.27
http://www.seinen-u.org/sukiya-assen.html

すき家で働くみなさんへ
631FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:13:20.71
>>615
いきなり奥義無双転生繰り出して大丈夫か?
632FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:13:28.71
>>615
7オペなら苦労はないよなあ
人で余ってるうちにグリストラップもちゃんと掃除しろよ
633FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:13:46.89
>>613
調達は300億だから、寿命が少し延びる程度じゃないか?
634FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:13:54.49
お客さんしかいねぇ…営業してるとこのクルー何人ぐらい?平日20万超えるとこで10人いなくて穴だらけ、時間帯によっては閉店挟んだりしながら営業…人少ない時間は鍋売らず
635FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:14:00.05
>>619
嫌がらせ
636FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:14:03.89
>>626は本当にバカだなぁー
ワンオペしやすくなるように厨房改造するんじゃないか!
そのためのパワーアップ工事よ
637FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:14:08.19
>>526
代わりはいくらでもあるし、
行政や自治体は厄介払い出来る

金貸しが泣くだけだね
638FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:14:22.15
>>629
かわいいかっこいい
639FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:14:41.79
崩壊始まった感じ。
640FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:14:49.45
>>604
それ、店員がいることに違和感
641FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:14:51.97
グループ全体の売り上げの何十%も占めるすき家
160店舗も閉めちゃ絶望的だろ
閉めてるだけだから店舗の賃貸料は発生してるだろうし
642FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:16:21.10
>>629
おつかれ・・・てか、まるで一人ですき家の息の根を止めたような表現w
643FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:16:34.01
>>641
それを嫌って強引な24時間営業をしてたんだからな・・
644FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:16:46.67
吉野家とか松屋の店舗ふえねーかな
645FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:16:54.88
本部が勝つ唯一のやり方は、パワーアップ店舗を完全オートメーション化して、
「常時ゼロオペでも回るようになった」と発表してバイト全部クビにすることだな。

世界初って事で株価爆上げになるだろうし、邪魔なバイトを排除して鼻高々になるだろう。
646FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:17:04.00
>>641
閉めは160店舗でも、テイクアウトだけとか時間短縮の店とか多すぎて余りにもヤヴァイ
647FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:17:12.61
>>609
あれもすごい下流食いビジネスだからな。うちは会社でユニオンみかじめ料を月5,000円請求されそうになった。
「労組は強制加入です」と会社がニヤニヤしながら言ってきたから「労基に行くで?」って脅したら引いて行ったわ。
ユニオンという名の利権団体と化してたわ。給与から天引きするとほざいてたけど、実質の賃下げだったんだろう。
648FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:17:14.33
ぶっちゃけ利益率だけで言えば閉店前より上がってるだろうしな
マネレベルがアンダーで回してんだから
休みにされたところはそろそろ集団訴訟の準備を
649FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:17:44.91
>>640

  
                      (´ん`;)
      ~| ̄ ̄|ヽ´~~~~~~ヽ     /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
650FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:17:53.58
>>645
今の技術なら可能だけど採算取るのは厳しそうだなw
651FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:18:13.38
>>526
リスク分散の手段で株買ってるわけだから、都合悪くなったら売るだけ。
信用売が増えてる。
652FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:18:19.69
平均20万だとしても160店舗なら毎日3200万円の売り上げ逸失に
あとは店舗維持費か
653FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:18:25.62
深夜営業だけしないとかできるの?
煮た肉を次の日使えないからすげーロス出ない?
654FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:18:57.70
>>653
警備にかねかかるしなあ
655FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:19:14.82
656FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:19:50.69
>>653
ロスとか銭のプラマイナとか、そういう甘っちょろい段階じゃない
657FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:19:50.87
>>652
減価償却費と言いなさい。
658FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:20:07.81
>>653
人がいなけりゃどうしようもないやん
659FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:20:17.11
>>645
食券の機械すらケチるような本部やで・・
660FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:20:24.11
>>645
それ自販機や
661FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:20:25.96
>>623
マネが勝手に連れてきた連中だし、労時云々言わせねーよw
662FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:20:58.04
>>649
そしてこうなる

    \ら、ららっせー?/
       (´ん`;)
       /( )\
      | ̄ ̄|ヽ´~~~~~~ヽ     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      
663FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:21:29.04
160店舗もパワーアップ工事中なんかwww
あと一歩でパワーアップ工事しなきゃいけない店舗はどれくらいなんだろうな
マジでヤバイんじゃないのすき家
従業員を大切にしない企業は必ず罰が当たるんだよ
今働いてる人らも他でバイト探しなよ
絶対今より良い所だらけだよ
664FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:21:41.85
>>662
客のワンオペは新しいなw
665FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:22:54.47
ネット対策業者

赤組と白組に分かれて罵倒し合う。
元々のスレ民は呆れ書き込み減少。
偶々スレ民に書き込まれるとスルーか、バッシング。

最終的に部外者ROM専迄も呆れて寄り付かなくなる。
又は契約期間終了で静かになる。
666FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:23:01.59
完全セルフ牛丼
667FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:23:02.02
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽でチュチュチュン!!!
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽になれば!
  ミ_ノ
  ″″


 ‐┼‐    | __|_   _|_|_
 ‐┼‐    |  __|.     | / ノ
  ヽ__ノ   レ \ノ\    │

        .  |  ヽヽヽ _|_       | \    _|_         /     ̄フ \\
 / ̄| ̄ヽ   ̄| ̄ヽ |    |/ ./|    │       |/ ./|      /     ∠__
 |  /   |   ,ノ   │    /|/  |    |/ ̄ヽ   /|/  |     /∧       /
 ヽノ   ノ  ノ  ヽノ    レ|   ヽ_/    _ノ   レ|   ヽ_/  レ  \_   (_
668FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:23:06.42
CMよくやってるやん
669FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:24:11.84
話変わるけど、そういやさ、TCでトレーニングしたクルーっているかな?

どんなトレーニングやらされた?
俺は
・客が来たらダッシュで客のところまで行きオーダーを伺う練習
・注文品をダッシュで届ける練習
・小走りでリレー
・ハンディの使い方トレーニング
・社員の自己満足の話&店舗のビデオ
670FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:24:28.66
ゼンショーさんって、すき家を縮小してはま寿司にシフトしようとしてるんだよね?
パワーアップ失敗すると、はま寿司もヤバいんちゃう?
671FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:24:53.34
一人立ち上がったところから結果何十億って赤字を計上
結構笑えないね・・・それどころか何十億じゃ済まないかもね・・
672FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:25:08.21
>>669
ひたすら挨拶の練習するトレーニングはあったな
673FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:25:38.15
>>669
話変えるなよピックル
674FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:26:13.21
>>10の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

【ねんりんピック山口2015】に>>10の犯罪会社からのお金で事務所を運営している山口県調理師団体連合会が関与しています
【ねんりんピック山口2015】から犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw

息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです

山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
675FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:26:16.25
ただひたすらいらっしゃいませ、お好きな席へどうぞ!と言うだけのマシンに・・・
676FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:26:18.17
>>673
※ここはバイト板です
677FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:27:01.07
いぬおぺ
678FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:27:42.14
っつーか、提案した奴と賛成した奴が一週間だけでも現場で一番忙しい時間帯に入ってれば済んでた話じゃん、できるかどうかって
現場視察しないからこうなる
679FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:27:47.34
明日の株価次第だろうなあ
680FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:29:20.36
春の閉店まつり開催中!w
681FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:29:35.52
商業地の家賃は結構いくでしょ
どこもロードサイド・駅前一等地・ショッピングセンターのテナントとかだろ

しかも借りるときの礼金は10ヶ月くらいが相場
出てく時は数百万の施設撤去費用を払わないといけない
682FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:29:53.02
これじゃぁ、今の従業員はいっぺんに全員辞めたい気持ちだろな。。。
683FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:30:19.09
松屋とか吉野家の店員にヘルプって頼めないの?
684FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:30:36.92
932 名前:FROM名無しさan[] 2014/03/23(日) 21:59:38.23
引き継ぎ(サビ残)終了、
今から、3人でマックでミーティング会
単純に契約更新をどうするか討論
まさにハリネズミのジレンマ、乗り切る気もある

935 名前:932[] 2014/03/23(日) 22:15:51.14
結構経ったが、求人票と就業契約書が相当違う事実を確認中

937 名前:932[] 2014/03/23(日) 22:21:27.60
請負者という定義に責任はあるが、救済措置が一切ないので、
辞めるに全員一致、今週一杯と決まる。オツカレサマでした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4950357.jpg

938 名前:FROM名無しさan[] 2014/03/23(日) 22:28:25.22
>>937
お疲れ様です、今季で契約降りたほうがいいですよね

939 名前:FROM名無しさan[sage] 2014/03/23(日) 22:32:30.57
俺も今回は契約更新しなかった、
潮時と思うよ
685FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:30:40.51
>>683
その手があったか!
686FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:30:49.67
>>672
挨拶の練習は トレーニング入った時と終わる時にやったわw

>>673
うん、なんかごめん でもここバイト板だぜ
687FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:31:56.16
入店したとき、硬い表情と事務的な言葉づかいでお茶を持ってきた店員が、
「牛丼並のおしんこセット」と注文したとたん、笑顔で愛想良くなった。

どんだけ注文内容に恐怖を感じてんだよ・・
688FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:32:29.79
むしろ先行テスト店でも同じくバック破綻する状況見えてたのに
ゴーサイン出す決断した戦犯が誰なのか知りたい
689FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:33:43.00
募集で集まったバイトや非正規がある一定の確率で定着する仕組みを
再構築できなければ、終わりですw
店に利益が出るコスト構造でその店が稼働しなければ赤字になるからなw
690FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:34:04.80
仮に本当にパワーアップ閉店だとして
160店舗も同時にやる利点あるの?

普通は時期をずらして改装するよな?
マジ無能
691FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:34:30.52
>>666
いいこと考えた。通販のすき屋冷凍牛丼パックあるべ?アレが出てくる自販機と
ボタン押すと飯が計量されてでてくるやつ(それを改造して金入れると飯が出るように)
あとお湯の入った鍋を置いとけばいいんじゃね?客は自販機で具を買って自分で
温めて、スチロールの丼に自分で飯を入れて、自分で具をよそって、勝手に食って
食い終わったらゴミ箱に捨てて勝手に帰ればいい。ゼロオペ完成じゃんw
692FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:35:20.31
知り合いがここで働いてるんだが
状況的にはやめたほうがいいよって言っておいたほうがいいかね?
確かに今は景気的に割のいいバイトや派遣がある程度ありそうだし
693FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:35:29.43
>>691
天才か
694FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:35:50.24
ゼンショー傘下の別の飲食店にもヘルプかけろwww
695FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:36:05.03
>>688
最終決断
やはり社長か?
社長も試食してるだろうし
696FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:36:14.59
AMの体調がやばそう
オーダー入っててもボケーっと肉鍋見つめてる事何度もあったし
DT入ってても全く気づいてないし、便所で吐いてたし
697FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:36:20.23
嫌がらせでもなんでもなくチーズカレー鍋食べてみたい
それ頼んだ時にアルバイトと思われる店員に対しては500円くらいあげても良いと思ってる
社員とアルバイトの見分け方ってあるの?
698FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:37:01.98
>>455>>564
どうして写メで証拠残しておかなかったんだーーーw

>>491
写メがあるならネットにうpせず労基へ送信b
699FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:37:52.99
>>679
株わかんないんだけど…
700FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:37:54.94
>>691
そこまで行ったらコンビニに併設して
テーブルと椅子用意したほうがいいと思う。
701FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:37:56.68
>>696
くそわろた
702FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:38:08.42
もう炊飯器と鍋置いとくだけのセルフ食堂でいいんじゃないかな。
と思ったけど、そういう店てもいつも2-3人は厨房に居るよねw
703FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:38:08.55
>>691
ゴミ箱に捨てる事すらままならない底辺がメインの客なんだが
704FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:38:09.32
>>691
ぼく「牛丼持ち帰りで」
705FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:39:28.93
>>685
でしょ?

すき家は他の牛丼チェーン(松屋とか吉野家)にバイト人員を融通しあう仕組み作りとかを
提案すればいいんじゃないか?
航空機のアライアンスみたいなもんだっつうことで


松屋や吉野家からは死ねって返答が来ると思うけど
706FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:39:38.51
客席に注文用のパネルおいて、ベルトコンベアで注文品を流す。
容器は持ち帰り用の容器でダストシュートみたいなのを設置
洗い物もなくなるしさ… 鍋は廃止で

これなら常時ワンオペで回ると思うわ あと営業報告書やめれクルーが書く必要ないし
707FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:40:44.81
近所の駅前店@関西0900-2200までになった
鍋始まる前は昼1人、晩飯時は2人、深夜1人態勢の店だったんだが
この騒ぎで、気軽に辞められる雰囲気なんかね

時短込だと3月の売上相当ヤバそうだな
708FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:40:56.29
>>699
「ゼンショー 株価 」でぐぐってみ。
明日の9時から売り買いが始まる。
ネガティブニュースだから、まず間違いなく株価は下がる。
709FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:41:06.83
>>702
弁当屋でも2、3人はいるのに厨房あって客席ある店舗が一人とか常識外にもほどがある
710FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:41:15.38
>>696
その人確実に辞めるな
まじで病む寸前だわ
711FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:41:50.79
炎上する前の書き込み・・・まさに噴出する直前のマグマ

すき家アルバイトスレpart77(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1392780677/
3 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 18:51:51.96
>>1
糞鍋開発した奴を一か月放置した夏のグリストに沈めたい

64 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 02:05:10.94
鍋始まってから残業つけまくってたらマネージャーがブチ切れてきたんで「じゃあマネージャーは残業無しでちゃんと引き継ぎバッチリでまわせるんですか」って言ったらまわせる言うから今日の夜帯の穴をメインバック入ってもらった
鍋始まってからは店舗で仕事するの初めてだったそうで、結果バックは崩壊した
マネージャーはバツが悪かったんだろう、仕事があるからって崩壊状態で早々に帰りやがった

66 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 03:02:13.55
鍋とかいうクソ作った抗議として辞めるわ
もうやってられん
今まで回せてたものも鍋のせいで崩壊した

130 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 11:09:46.87
このたった1週間での店内の荒れ具合がやばいわ
どの時間帯も掃除まで手が回らないから色んなものの汚れがクレームレベル

135 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 11:29:18.52
うちの店は鍋が始まってから全交換1回もしてないw
生姜ポットは干からびた生姜だらけ、醤油さしは醤油の跡だらけですげえ汚いw
712FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:42:14.59
>>703
禁煙なのに鍋の火でタバコ吸って、生姜入れの蓋を灰皿にするようなやつらだからな。
まぁ中にはいい人もいるんだが
713FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:42:21.58
>>696
???「休みたい?皆それを乗り越えて頑張ってるんだよ!」
714FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:42:24.59
私は株主ですけどちゃんと優待券は送られてきますね。
株価が下がっている今が本当に買い時です。
715FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:44:20.22
>>714
優待券はもらえるよ
使える店が近くにあるかどうかは自分で調べて
716FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:44:49.10
>>703
飯とか具の補充もあるし、材料配送兼補充兼清掃係が順繰りで周って掃除すればOK。
717FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:46:21.50
まさかすき家って株があると思ってる?

会社選ぶ・・・バイトしたり株買う時は有価証券報告書見るの。

7550ゼンショーホールディングス探さないと見れないよ。
見ると吉野家松屋その他飲食と比べて借金多いの。
718FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:46:34.90
>>584
すき家は広告費をだしていないだろうが
その他奴隷商にしてみれば嫌な流れたがらね。
719FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:49:43.62
ゼンショーがまともな会社な訳無いじゃん。
10年前から分かってた事やで。(←元バイト責任者)
720FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:49:52.74
まぁお前ら
明日も我慢してバイト頑張ろうな
721FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:50:27.17
パワーアップ閉店中で工事に入ってるのはどのくらいですか?
722FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:52:38.08
結局は逃げ出した奴は負け犬。
いま、戦っている奴等の結束力は高まっている。
過ぎてみれば踏み絵だったことがわかる出来事。
723FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:52:44.92
>>711
こういうのもあるんだよな

28 名前:FROM名無しさan:2014/02/20(木) 02:38:09.61
うちの店の鍋対応

・深夜と午後は提供を完全に断って昼と夜のために鍋の仕込みをする
・昼と夜は鍋提供するが、前時間帯の仕込みがなくなったら品切れ扱いにする。昼と夜は無理に仕込まない
・それでも残業しなければならない時はきちんと残業をつける

マネも認めてくれたしこのルールでやりはじめてからはクルーの負担もかなり減ったわ
724FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:52:46.11
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  牛すき鍋定食じゃなくて牛すき鍋退職でござる。の巻
725FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:52:58.51
>>720
死ね
726FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:53:32.84
>>722
賢太郎乙
727FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:53:38.75
>>722
クソでも食ってたか?
間が空きすぎだぞ真面目にやれ
728FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:54:01.81
すき家って色んなとことコラボしてるよね
やめて人件費に回したら?
729FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:54:24.46
今さっき本部からのファックス見せてもらったけど
マジで手当て無くすんだな
こんな騒ぎの時にこんなやり方するとは本気で阿呆だな
俺もやめる事にするよ
730FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:54:51.08
>>729
うp
731FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:54:53.12
>>699

7550.T ゼンショーを検索。

ブランド多すぎだと思うよ。
寿司チェーンを増やすために株を増やしたと言ってるんだけど
こういう時、衰退する牛丼に投資するつもりで株買うわけじゃないから、
一部の資産家が疑い始めてる。
732FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:55:45.57
広告費の削減が急務
733FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:57:03.53
手当ってなに?ミニボーナスみたいな?
734FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:57:58.07
せっかく回転寿司持ってるんだし回転牛丼屋始めろよ
液晶で注文してクルーはリールに商品乗せるだけ
735FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:58:38.92
もう本社に金がないんだろ
736FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:58:40.83
>>634
都心で今の時間は2人だ

近くの繁華街の店がパワーアップ中で反対側の人が多い方はまだパワーアップしてないからなんとかなってる
人が多い方がパワーアップしたらそっちからは歩いてくるお客がいそうだから連鎖で破綻するな

深夜より昼がたいへんらしい
737FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:59:35.44
738FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:59:48.80
あー疲れた
深夜の引継ぎしてきた外人、日本語あんまわかんないっぽいけど大丈夫かいなw
739FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:00:13.61
>>722
ほんのちょっとでも不満のある奴は出て行けばいいよな
代わりはいくらでもいるんだからな、どんどん辞めてもらって結構
740FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:00:19.22
本社の人間が次々辞め始めたら危険信号だ
741FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:00:58.84
>>633
延命に充てたらフルボッコだお
742FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:01:19.38
>>723
自分で限界を決めるなんて三流だね。
お客様の笑顔を見たいと思わないのかな。
今は仮に出来なくても頑張って乗り越えれば次からはそれが普通に出来るようになるんだよ。
お店は自分を成長させてもらえるステージなんだから。
743FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:01:36.63
>>738
まさに、経営者のカモ
744FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:01:47.96
>>609
その労組、あるいは上部団体に全労連って名前が無ければ共産党系じゃないから大丈夫
例えばすき家の問題をこれまで取り上げてる首都圏青年ユニオンは共産党系ね
http://www.seinen-u.org/link.html

他にもまともな労組はいっぱいある
例えば上部団体が全労協っていう労組は基本的に政治関係にはタッチしない
一人でも入れる組合なら東京南部とか東京東部とかがある
ここは阪急ツーリストとかアパホテルの問題を取り上げてる

上部団体が連合ってところには絶対に逝くな
金の無駄
経営者の言いなり

>>647
えっ?
それ拒否したら解雇されるんだけど?
労基署行けば?
大笑いされて解雇は有効ですって言われるだけだよw
ユニオンショップ制でぐぐっておいで
745FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:02:01.84
>>738
大丈夫じゃないけどお前が気にしてもしゃーない
746FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:02:44.87
西日本で閉店した店舗が2店舗しかないってまじ?
747FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:02:57.91
大好きだよ
ずっと一緒に居ようね
748FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:03:16.00
>>738
ついに外人登用か
749FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:03:32.61
>>723
この程度の判断ができる社員すらいないってことなんだろうな…
あるいはまともな裁量権を与えてもらないのか。
750FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:03:33.44
>>745
いやいや、本部のアホ共は
ヘルプのやらかしも該当店舗にクレーム送ってくるから何かあると困るんだよw
751FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:03:39.89
>>742
渡辺はんこんな夜中になにしてはるんですかwww
752FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:03:44.06
そろそろ厚生労働省とか、本格的に調査を開始した方がいいんじゃないの?
日本の内部から崩壊が始まるぞ?
753FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:03:54.52
みんなが辞めて、生活保護貰えば政府も考える
754FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:04:10.13
>>744
共産党とゼンショー…
これはまさに蛇とカエル!
755FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:04:14.00
>>738
ついに負担が客にまで
756FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:04:25.70
ここのすき屋は日本一ぃぃぃ
肉食いねぇ〜
肉食いねぇ〜
757FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:04:43.96
YOKOHAMAすきやに黒船来る!
大型助っ人外人、各店舗の続々投入!
758FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:05:14.82
キャプテン手当廃止ってまじなん
759FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:05:17.71
>>746
今回の騒動
田舎は無関係だよ
山陰地区は平穏無事らしいし
760FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:05:32.53
>>752
マスコミがスルーしてんのに、厚生労働省が動ける
訳がない
761FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:05:48.90
中国人研修生を大量導入とかないかな?
時給300円くらいで良いらしいし、2オペも可能だろ。
762FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:06:10.21
>>742
オマエ頭オカシイだろwww
763FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:06:11.50
去年ずっと求人誌をチェックしてたんだけどものすごい大量のバイト募集を
常時かけてるのがここと家庭教師のトライと王将
常時大量募集のブラックにそうそう人が集まるかよと
764FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:07:13.56
>>684
こないだのバイトでも似たようなことがあったわ
求人票と実際の給料体系が全然違うの
765FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:07:20.22
>>757
全部メンチやセサルだろな
766FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:08:11.77
クルーがワンオペ嫌だって辞めるから、ワンオペしやすくするためのパワーアップ工事
767FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:08:51.17
工業系なら工場閉鎖で人件費削減は致し方ないが
飲食業でやってはいけない削減は「人件費」と「材料費」

材料費を抑える為に安心した食材の仕入れを安くするのが企業努力
食品の安全は人の生死にまで関わる。
お客様へのサービス、店舗クリーンネスを安定させたいのが従業員
お客様をもてなす為。

そっちを大幅に削減してメニュー変更やCM等はお金をかけるのは
飲食業ではナンセンス。
この現状は当然の報いでしょう。
社員も投資している人も今一度考えるべき時かと。
768FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:09:22.64
外人でも問題なく営業できるようにするパワーアップ改装だろ
769FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:10:01.94
ワンワンオテ
なんか違う
770FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:10:01.98
>>763
家庭教師・塾の業界が証券取引所に怒られてるね。
お客のいない授業をやって売上計上したから。
771FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:10:28.26
>>738
客「牛鍋定食ください」
店員「牛丼ナミモリデスね」
客「牛鍋だってば」
店員「牛丼ナミモリ」
客「牛鍋」
店員「OK」


店員「オマタセシマシター」
客「カレーじゃねーか!」
772FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:10:32.56
>>754
ゼンショー奴隷労働でバッシング

共産系労組助け舟

共産系サイコー

ゼンショー社長革命戦士(ゼンショー社長肉を切らせて骨を断つ)

共産系ウマー
773FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:10:35.05
今日の株式市場が楽しみだ
774FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:10:39.64
>>631

七星点心だろ。

オペの動きの中にある七つの死角(北斗七星の形)を辿る事で、
客を封じ、食へと導くという奥義。

客はその動きを読むことはでないが、食の提供がその分遅れる
ため、客の苦情を防ぎきる事はできない。

結局、一人の動きの残像が七人に見えるだけで、実際はワンオペw
775FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:10:46.21
>>734
鍋定が回ってくるのか?シュールだなw
776FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:12:29.54
松屋でも吉野家でも3人はいるよな
777FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:12:46.32
倒産したら給料だって払ってもらえないぞ!

 み ん な 早 く 逃 げ ろ !
778FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:13:06.82
>>771
こういうの好きだわw
779FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:13:50.28
>>771
不覚にもワロタ
780FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:14:15.14
>>744
ユニオン蹴っ飛ばしても解雇されなかったけど?
781FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:14:33.34
本日、1年間勤めてましたすき家を辞めましたww
マネージャーにしつこくとめられましたが………
自店も本日18時から閉店してますww
残りバイトあと8人ほどです………
782FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:15:37.49
>>781
お疲れ様
783FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:15:43.99
全くの部外者だがなんかおもしろくなってきたなw

吉野家のすき鍋が好評だったのみてドヤ顔ですぐ猿真似しろと指令したら
それがいままでも限界状態だった下っ端をついに爆発させたという理解でいいのかしら?
784FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:15:57.66
>>754
甘いな。
会社とユニオンで給与から組合費天引きして事務手数料として徴収した組合費を折半してるよ。
785FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:16:12.46
>>771
チカラめしもこんな感じだったのかね
786FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:16:20.51
>>781
真実知れば辞めて当然
787FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:16:39.25
>>783
大体あってる
788FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:16:48.10
>>781
お前が辞めることで他のバイトも後に続くだろうなw
789FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:16:55.19
買掛金どうするの?
790FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:17:16.43
2年ちょいやってたけど4月からいろいろ忙しいんでちょうどよく止めてきたったww
けど田舎の店舗なので閉店はしなさそう
791FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:17:20.82
>>781
お疲れ様、明日はゆっくり休んでね
792FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:17:53.82
>>781
新しいお仕事頑張ってね
793FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:18:08.73
794FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:18:26.44
>>731
当初から懐疑的で、やっぱりかーって感じだね
795FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:18:31.78
>>781
乙でした。
転職先一覧は>>2参照で
796FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:19:04.39
お前らが言ってる「マネージャー」って正社員かと思ったら、ただの契約社員だったんだな。

士農工商エタヒニンで、農工商とエタヒニンをいがみあわせて安泰を図っていた制度に似てる。
797FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:19:48.57
>>762
これって社員が夢食って生きてられる会社の社長で議員の言葉じゃないっけ?
798FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:20:12.90
>>775
流行ってない店舗だと、牛丼は具は干からびてガビガビ飯は汁すってブヨブヨ
カレーは膜張ってて、まぐろ丼は異臭を放ち、しまいに鍋定が空焚きになって
バカンバカン爆発しまくると・・・
799FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:20:38.36
松屋来いよ!一人回しとかちょっとしかないよ暇な時間だけ
800FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:20:48.21
>>780
    |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
801FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:21:05.17
ゼンショーはアルバイトから搾取しないと、5年で2000億返せる訳ねーだろwwwwwww
802FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:21:48.25
>>783
吉野家も松屋も同じ鍋物導入してすき家だけパンクってのは
いままででも相当限界だったんだろうな
803FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:21:49.16
>>781
お疲れ!
少し休んだら、また、働きなよ。
どこに行っても、楽に感じるはずだから。
俺が知ってる限りでは三光マーケティングとモンテグループとワタミは止めとけ。
とはいえ、すき家よりはマシだと思うがw
804FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:22:18.55
      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
      /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
805FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:23:10.25
>>684
普通に詐欺しとるわ
806FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:23:32.96
もし本当に倒れたら店舗跡地はどうなるだろうか
案外既にハイエナ井戸実がアップはじめてるかもw
ステーキ丼けん近日オープンとかあるかもww
807FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:24:37.37
>>800
ユニオンなんて全く役に立たないし、今日日のナウいヤングなバイトは逃散する手法が時代の主流なんだよ。
ほんま、労働貴族はブルジョアと政治家の飼い犬の分際でエラソーにすんな。
てめぇらも労働者の敵じゃ。
808FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:24:58.56
これだけゼンショーの黒さが世の中に広まったら、バイト応募するヤツなんていないだろうに。
時給上げて請負契約を廃止でもひないと終わるんちゃうか?
809FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:25:08.95
ペッパーランチがくるぞwwwwww
810FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:27:38.57
元全共闘が共産党と戦うってのも凄いな
811FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:27:46.92
>>809
強姦されちゃう///
812FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:27:52.99
>>781
8人のバイトで回るものなのか?
誰かシフト組んでみてくれよ
813FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:28:09.32
>>808
Twitterで「すき家」で検索したら半分くらいこの話題だからな
814FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:28:29.68
すき家の売上てすき家単体で1,000億円くらい行くの?
店を半分閉めてるらしいし、吉牛の売上が400億円くらいしかないんだって?
我々の胃袋は満たされるのか?
815FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:28:58.12
>>684
これを厚生労働省にもってけば摘発できんじゃね?
いはんだよね?
816FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:29:37.67
>>812
昼3 夜2 深夜1 オフ2
817FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:30:37.42
>>812
 月   火   水   木   金   土   日
A9-9 B9-9 C9-9 D9-9 E9-9 F9-9 G9-9
一人ヘルプに回せるな
818FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:30:42.28
>>815
店員が請負事業主って意味不明だよな
全責任持たされて、普通に労基法違反適用されるでしょ
819FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:30:50.30
>>812
ワ○ミ「一人一日24時間で週7人。足りるな」
820FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:31:31.83
>>781です。皆様ありがとうございます
新天地で頑張ります
821FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:33:01.80
稼働人数が8人なら全然多いだろ
3人しかいないとかざらなのに
822FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:35:48.97
ゼンショーはすき家2000店舗あるけど、借金2000億円

つまり、1億/店舗 の借金を返すのに4年、今乗り切れなければ確実に倒産
823FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:36:30.66
就職にあたって会社から「請負契約書」という文書をもらいましたが、ふつうの雇用契約とどこが違うのでしょうか?
1.就職で労務を提供する場合の契約は「雇用=労働」契約となる。このほか、労務提供の契約には「委任=委託」、「請負」がある。
2.「労働」と「委託または請負」契約の違いとして、「労働」契約には 労働関係法規の適用がある。
就職にあたっては通常、「労働」契約を締結することになります。仮に、「委託」または「請負」契約であれば、
1.賃金、労働時間、休日・休暇などについての最低条件確保(最低賃金法・労働基準法)、
2.仕事が原因のけがや病気に対する補償(労災保険法)、3.失業後の所得補填(雇用保険法)
などの労働関係法規が適用されません。すき家のバイトは「請負契約」との話がよく聞かれるところです。気を付けましょう。
東京都労働相談情報センター【相談専用ダイヤル】 0570−00−6110 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa01_02.html
知っておきたい 働くときのルールについて http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-roudoukyoku/kantoku/20130524hataraku-rule.pdf
824FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:39:21.65
職業安定法
第四十二条  新聞、雑誌その他の刊行物に掲載する広告、文書の掲出又は頒布その他厚生労働省令で定める方法により労働者の募集を行う者は、
労働者の適切な職業選択に資するため、第五条の三第一項の規定により当該募集に係る従事すべき業務の内容等を明示するに当たつては、
当該募集に応じようとする労働者に誤解を生じさせることのないように平易な表現を用いる等その的確な表示に努めなければならない。
825FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:39:45.20
仮に請負契約を結ばされてるとすると話は逆に簡単になるよな
偽装請負は結構重大な違反だから
826FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:41:05.64
潰れるニュースが見たいもんじゃ
827FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:42:37.74
勘違いしてる奴もいるけど、鍋以前まで働いてたきたほとんどのクルーは錆残だのワンオペだのというすき家のブラックなんて分かりきった上で働いてたんだからな
不満は無かったわけではないがみんな納得して働いてたのよ

でもそんなブラックを乗り越えてきた精鋭クルー達でさえ崩壊させたのがクソ鍋なんだよ
錆残やらワンオペやらすき家のブラックの話なんて、これまで店をちゃんと回せてた現役クルーにしてみればはっきり言ってほとんどどうでもいい話なんだよ

諸悪の根元は鍋なんだよ鍋

鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死
828FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:43:16.24
>>826
今日の株式市場と
4月下旬以降の動向いかんでは
最速年末には…あり得るか?
829FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:43:37.12
>>827
本物っぽいw
830FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:43:51.97
そろそろ、すき家にいって鍋頼む時間か……
831FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:44:35.43
2ちゃんねるで祭りになれば労働基準監督所も動かざるを
えないだろ。
泣き寝入りはするな
832FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:45:39.36
>>629
このあと滅茶目茶セックスした
833FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:45:44.49
腹減ったな
チーズカレー鍋から揚げセット食ってくるか
834FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:45:52.56
2000億円返せって無理。
835FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:46:50.95
>>825
偽装請負は「請負契約(客先常駐)なのに実態は派遣」なんだけどね
すき家の場合はどうなるんだろう?

ただ、請負でも労働組合法上の労働者として扱われるからね
団体交渉権はあるよ 一例がプロ野球選手会
836FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:46:58.20
サビ残とかワンオペとか酷使されて奴隷根性染み付いた存在を精鋭とか呼ぶあたり相当なド底辺
837FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:47:33.84
>>822
すき家だけじゃねーし。
増資してはま寿司を拡大するって発表してるやん。
不採算店はどんどん潰して、利鞘のある回転寿司にシフトするよ。
838FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:47:40.67
>>629
すき家に終止符をうつw
839FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:47:48.50
>>836
仕事をそういう言い方しかできないお前はクズ
840FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:48:03.48
>>763
家庭教師は中抜きがひどいから、教える能力あるなら知人経由とかで直接紹介の方がいいわな
841FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:48:19.94
>>836
ニート乙w
842FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:48:30.88
>>827
自慢になんねーよ
何で自分を安売りしてんだ?
多少ブラックでもまだましな正社員の働き口あるだろ
843FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:48:51.57
労基法の適用は契約の形式は関係ないよ
じゃないと雇い主が契約の名前だけ変えてやりたい放題だし
844FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:48:52.91
>>836
流石自宅警備員さんですw
845FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:50:06.35
はま寿司も汚い(衛生面)とか言われてるし
先は明るくないでしょ
846FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:50:14.91
>>827
まぁ確かに鍋始まる前はワンオペでも仕事が朝まで残ることは少なかったし、錆残しても全然平気だったわな

鍋の仕込み+コク味噌の仕込みで結構時間とられる
それに加えてフロア清掃、バック清掃、パーキングチェック、仕込み、補充etc
やれってのが無理ってもんだ
マネージャーなんて入ったって電話しながらやってるからクソ遅いしよー
847FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:50:32.90
>>835
偽装請負は刑事告発できるはず
労基なんかより警察持ってけ
警察が来ると流石にいろいろ話が進む
848FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:50:45.80
すき家やめて吉野家のバイト始めようと思うんだけど同じようなもん?
849FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:51:12.59
>>835
請負業者は発注者から指揮命令を受けない
結局バイトとして認められるはず
850FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:51:13.50
>>839,841,844
一瞬にしてド底辺三匹の釣果
池の鯉かお前ら
851FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:51:17.84
>>827
全くその通り
俺もそれまでは長時間入れて稼げてたから我慢してたが、鍋の登場で何かプッツンきてやめてやったよ
852FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:51:29.78
ブラックどころか、墨だな、こんな黒いままでになかったよ
853FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:51:39.54
>>836
彼らが転職して転職した先で勝手に他人に対してサビ残要求をやらかしかねないんだよね。
他の会社ではそういう事はないって頭を切り替え出来れば円滑に行くだろけど。
854FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:51:54.08
>>629
おつかれさま
855FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:51:56.74
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___

                ピラッ
    |          |  ____人        |
    |          |  |   _,-っ/ \ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/ -  - \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・) ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   |   〈    ノ    / すきや!
              /  /    ヽ、 ワ   /   <  まだやってたんだこの店!
             〈  イー―――`    ィ-- 、   \___________
             \____         ヽ
                     |       |  
856FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:53:05.08
松屋の店員だけど店長がすき家閉店してるの見てきたって嬉しそうに話してたよ、うちも人少ないのになー
857FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:53:48.84
塩だれあたりからのこれを乗り越えたら次は楽になるはずと
思い続けてた期待を見事に裏切った鍋
みんなの気持ちがシンクロしたから一斉に人減ったんだよ
858FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:53:55.28
>>827
わろすw
その文章をみくしーにコピペしていいか?
859FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:55:30.66
>>857
ほんとだよなw 塩ダレ出た時点ですき家史上最高に面倒 とか言ってたクルーが何人もいるんだし…
それでも塩ダレは面倒ってだけでまだ回せる範囲内だった。どうせ塩ダレが大量にでるのも
チャプチェやらみたいに一時のブームと思ってたし…
だが 牛すき鍋が来た 
860FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:55:57.59
とにかく請負は止めた方がいいね
本当の自営業でやってるならともかく
861FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:57:33.93
>>856
その店長の面白がり方
子供が台風や大雪を楽しむ感じにに似てそうだなw
862FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:57:46.86
>>856
吉牛もやたら混んでる・・・すき家の影響だろうけど。
吉牛カウンターなんて今まで数人が疎らにいるだけだったのに、今カウンターが満席に近かったりする。
店員もゴツい人がシマリスみたいな速度で仕事してるわ。
863FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:58:12.65
864FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:58:13.23
マネージャーといいつつ、契約社員なの?

とことん糞だな、この会社w
865FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:58:18.63
>>853
そう
労働力の価値を不当に貶めてる事に気付いて無いカスな存在
親のスネ齧ってニートやってる奴の方が、経済的に社会貢献してるんじゃないか?とすら思える
866FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:58:21.44
一月前に社員逃げやがったww鍋来てやばいなぁと思ってたら本当にやばかった
仕込みに一時間以上費やす怪物だったからなww残業2時間は当たり前ww
867FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:58:42.96
>>858
いいよ
868FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:59:34.23
5000人もいる正社員は何やってんの?
869FROM名無しさan:2014/03/24(月) 00:59:45.89
まだ、続ける気でいる人はただのアホやわww
社員のマネージャーがいない時点でもうおかしいわww
870FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:01:20.82
この状況で昨日マネージャー休み取ってたぜおいっwww
871FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:02:41.63
>>868
請負が鍋でてんてこ舞いしている間に、パワーアップ開店と言う言葉を考えた。
すごくね?
872FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:03:51.91
請負で契約してる人たちは税金自分で申告してんの?
873FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:04:11.00
株主、バイト、客、社員を同時に全部敵に回すなんてすごい豪腕だな
874FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:04:28.42
>>869
あー、マネージャーて期間契約社員でバイトから出世しただけの人がシフト管理までやらされてただけらしいよ。
で、月1万円ほどの管理職手当て出てたらしいのに、FAX1枚でシフト管理崩壊したから?その手当てもなくなったらしいね。
875FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:05:14.14
>>862 店員もゴツい人がシマリスみたいな速度で仕事してるわ。
wwwwww
876FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:06:12.16
紫はマネ?
さっき行ったら笑顔も言葉もなく疲れ果ててたわ
877FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:07:49.38
>>876
まだマシ、こっちは、寝てなかったらしく、
倒れてバックで寝てる
878FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:08:07.35
社員が逃げた報告多すぎだろw
これからどうやってキノコるんだよ
879FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:08:57.18
>>708
ぐぐってみます

>>731
7550.t調べてみます

ありがとうございました
880FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:09:52.41
従業員や、それらに関係する市民もまた客なのにな

馬鹿だ、ここの経営陣
881FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:10:12.25
請負の場合は会社同士の話し合いってことになるんよ
だから持ってくところ労基じゃなくなる

偽装請負の場合はサビ残どころじゃない賠償額になるので
刑事と民事両方で訴えるのがいいよ

刑事は警察に告発
民事はNPOあたりに話を持って行くといいかな
882FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:12:01.66
>>878
会社は知らないけど、社員って言っても期間契約社員?はフリーターみたいなもんだから>>2かな?
883FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:12:08.73
混雑中のワンオペを確認した上でチーズ鍋を注文した鬼畜
https://twitter.com/ymonymon/status/447767009489453056/photo/1
884FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:12:35.81
株主優待までは持つんじゃねーかな株価
そのあと一気に落ちるやろ
885FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:13:00.83
「アラブの春」ならぬ「すき家の春」で人手不足が囁かれる中 今度は「パワーアップ工事中」が話題に
 getnews.jp/archives/539920

すき家の春
   すき家の春
      すき家の春
         すき家の春
            すき家の春
               すき家の春
886FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:13:04.14
>>883
こういう奴が増えて順調にパワーアップしてくれたらざまあだな
887FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:13:44.48
>>883
から揚げ頼まなかったのでぐう聖
888FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:13:57.01
>>883
実物初めてみたwww
これの鍋底すべてにチーズがこべりついて洗い落とすのが大変なんて心折れるわwww
889FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:14:32.68
そろそろバイトとかマネが壊れて客に鍋をぶちまけて傷害沙汰になるくらいの
爆発がほしいところ
890FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:14:38.93
パワーアップって、牛すき鍋がパワーアップリニューアルして来たらお前らどうすんの?
891FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:14:56.36
>>883
こんな時間にそんなの食うと早死にしそうだね
ナンマイダブ
892FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:14:57.41
>>884
からうry
893FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:16:06.72
よしっ、明日から俺シフト入るとき鍋系とチャプチェは販売停止なwww
894FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:16:23.12
次は本当のすき焼き屋みたいに客に店員が着いて調理してあげるパワーアップはどうか?
もちろんワンオペで
895FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:16:28.19
キムチ鍋くるで
896FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:17:34.08
ゼンショー株価はストップ安になるかも知れんな。
897FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:17:34.04
>>884
ゼンショーの株主優待券に以前ほどの価値を見いだせるのか、どうか

吉野家の株優はよく考えてあると思う。
よそが500円単位なのに、自社の客単価に合わせて敢えて額面300円にしてあるんだもの。
898FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:18:02.11
予告せずに鍋なしになったらクレームくるだろうなあ
899FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:18:07.83
ドーナツは?
900FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:18:18.79
夜10時以降はキャバ嬢をやとって
「キャバクラ鍋」にしたら
パワーアップとして認定する
901FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:18:39.54
土鈴解放運動だな
902FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:18:41.56
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___

                ピラッ
    |          |  ____人        |
    |          |  |   _,-っ/ \ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/ -  - \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・) ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   |   〈    ノ    / カレー鍋並とカラアゲ20個
              /  /    ヽ、 ワ   /   <  あーやっぱ大盛りで!テイクオフで頼むよ!!
             〈  イー―――`    ィ-- 、   \___________
             \____         ヽ
                     |       |  
903FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:19:06.20
いっそのことノーパン牛鍋で
904FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:20:27.20
>>902
離陸してどうすんだよ
905FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:20:32.48
いつぞやのダスターごはんみたいに俺のトランクスをうっかり飯盛り機に入れればいいのか?
906FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:20:52.95
今日ピーク時に、鍋ありますかって電話してきたやつだれだよwww
ふざけんな…
907FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:22:15.46
すき家のバイトたちが非正規雇用たちのための政党を組織し
日本社会を変えていく時代が来ましたよん
908FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:22:19.29
全然関係ないけどたまに店舗に間違い電話かかってきたときの無言で切られる率が異常
909FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:22:21.53
なんでこんなに勢いあるんだよw
910FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:22:44.90
>>902
テイクオフ吹いたじゃねーかwww
911FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:22:48.31
twitterで検索するとマネージャーが消えただの飛んだだの多数見つかるな
912FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:22:53.06
>>906
店舗番号って一般人には分からんはずだが
漏れてるのか?
913FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:24:01.01
>>897
松屋は600円以下じゃなかったか?
914FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:24:54.97
>>912
忙しいのに2chに書き込み出来るわけねーだろ…
915FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:26:04.30
時が時ならvipのアホ共が盛大な鍋祭りを敢行してただろう
まだ全然助かってる方だぞ
916FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:26:16.27
ゼンショー  売上4175億円 自己資本比率 16.5% 有利子負債 1382億円 借金4000億円
吉野家HD 売上1646億円 自己資本比率 46.8% 有利子負債  271億円  借金200億円
松屋フーズ 売 上 791億円 自己資本比率 53.5% 有利子負債  198億円  借金300億円

簡単に言うと、すき家は店舗が多いから売上も多いが、借金がでかすぎる、回転としては悪い系列である
917FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:27:07.47
>>877
うちのマネージャーは最悪
0時にシフトあがる予定なのに次の人来なくてマネージャーに連絡しても出ないってときが多数ある
918FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:28:37.28
てかマジでスレの消化速度やべーな
919FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:29:21.35
>>876
バイトなのに今日の俺がまさにそれだった・・・
920FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:29:40.27
すき鍋美味いんだけどあれ頼んだらマズイ商品だったのか…
921FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:30:15.22
なんか速すぎて書き込む気失せるな
読むのもめんどい
おれんとこのznは閉店ないね
田舎だし
まあ今までで一番人手不足なのは事実だね
マネージャーが土日昼ワンオペとかは何回もあった話だし
聞いた話だと深夜帯だけ二店舗ほど閉めてるくらいかな
土日と深夜が全然人いないらしいね
922FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:30:44.59
すぐに仕事辞めるゆとりども
これからの日本はどうなるんだか・・・・
これだから中国人バイトの方が役に立つんだよな
923FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:30:58.44
>>920
普通にメニューにあるんだから頼んでいいんだぞ
924FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:31:12.65
クソジジイ、クソババア、柄悪いオッサンとかが頼みまくってるからな、鍋
925FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:31:31.58
>>915
http://hayabusa5.2ch.net/news4vip/kako/1395/13955/1395588527.html
こんな感じのスレがたまに立つけどすぐ死んでるな
実際テレビのニュースかなんかで流れたらまずいんじゃないか
926FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:31:43.22
すき鍋は濃い醤油の味しかしない、肉は紙切れ、
卵とごはんのみ、一度食ったら、二度と食わなくてもい
どーでもいい
927FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:31:52.09
>>922
責任感を求めるなら見返りを与えないと
928FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:32:04.17
中国人いたことあるけど、1時間でいなくなったことあるわ
929FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:32:17.94
>>920
客は嫌な思いしてないから
930FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:32:28.28
昨日は半日で1スレ消費のペースだったのに今は6時間で1スレ消費かw
勢いありすぎw
931FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:32:56.38
ワンオペになったら閉店して、帰宅しちゃっても大丈夫そうですね
「パワーアップ合成休業」って書いておくんでしたね?
932FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:33:58.94
吉野家店員 いつ行っても覇気のある、いらっしゃいませ!
松屋 セットのカルビ定こそこの業界の最高のコスパ
すき家 安い、不味い、遅い、ナニコレ?
933FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:35:13.02
深夜組は今日も逝く
934FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:35:27.67
「すき家」はいまでは「あき家」
935FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:35:56.62
週の中で一番暇な時間帯に記念に食いに行ってバイトさんとこの件について語り合いたいのだけど、何曜日の何時頃なら良いのかな?
黄色と緑と紫となんだっけ名札
社員じゃないように相手に気をつける
936FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:35:56.99
昼ピーク時と夜ピーク時にくる家族連れ意味わからん
もっとええとこ連れってたれよ
937FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:36:29.05
すき鍋w
タレ以前に、吉野家とすき家では、米と肉のレベルが違う。

あれだけ違っていて、吉牛の白ワインの味に及ばないタレだし
すき家は、変てこなトッピングで女・子供を喜ばしているw
938FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:36:43.79
すき家の取り得は安いだけ、だけどたかが十数円
人が足りないから洗浄は洗浄機任せでスポンジで洗うのは減った
食中毒とかそのうち出て来そうだな
939FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:37:20.98
とりあえず鍋にチーズ残して長時間空焚きし続ければいいのかな?
940FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:37:29.74
匂いを感じたらすぐに実名だすといい
致命傷
941FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:37:38.41
>>932
違う!

Sガストの唐揚げ定こそ業界最コスパ。
942FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:38:14.29
>>936
そういう底辺家族は食い散らかして行くんだよな
たまに食器まとめてくれてる家族はマジで感謝だが
943FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:38:23.73
>>934
ちょっとおもろいwww
944FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:40:27.93
1000
945FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:41:23.14
1001
946FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:41:43.17
暇な時間帯ってのは客が少ない時間帯だろ
そんな時間帯はもちろんワンオペだし
暇な時間帯に掃除や仕込みをやるんだよ
いまは掃除なんてやる時間もないし
仕込みも出来るかどうかギリギリってか残業して仕込んでる状態
つまり暇な時間帯なんて存在しません
だからこんな事になってんの
(暇)とか存在しないから話しかけないで下さい
947FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:41:50.85
そろ次
948FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:42:51.04
もー頭キた2chしながらラスト最終日やってやるわ、
今日はサビ残しないで黙って帰るわ
949FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:44:09.53
鍋始まってから錆び残は一切してないよ
なんでやってんの?
950FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:44:25.42
連日鍋食いにくるおっさんの客
そんなに好きなら家で一人鍋でも作れよw
あんなクズ肉数枚と、うどん4本、豆腐の破片で600円払って満足するのかよ
951FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:44:31.32
今日ヤマダ電機いったけど、ガラガラでみんな暇そうだったわ
なんでああいうとこでバイトしないで、すき家みたいなきついのに報われないところでバイトすんのかね?
952FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:44:56.23
【鍋定食を注文する時の条件】
・店員さんがワンオペ
・その店員さんの制服のシャツの襟が黄色のチェック(ここ重要!)
・一人で入店ではなく最低10人以上で入店(店員さんにきっと歓迎されるはずw)
・オススメはカレーチーズ鍋らしい
チーズが焦げるまでゆっくり味を堪能すると店員さんが喜んでくれるらしい
953FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:45:53.83
>>949
人足りてるならヘルプいけ
954FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:03.90
>>952
唐揚げを時間差で頼むのを忘れるな
955FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:14.39
ああ、店舗作り過ぎたな、ヤマダのように大赤字出して
オロオロし出すのも近いな、回収率低いままだ、
女子供をターゲットにしてもいずれ飽きられるしな
956FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:27.00
>>952
10人全員唐揚げセット注文も忘れずにな
957FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:42.10
>>950
豆腐の破片ワロタ
958FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:01.09
キングのネギ抜き10人前もしろ
959FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:15.11
>>952
現場にいるマネージャーじゃダメだ!!監視カメラの向こうで
ほくそ笑んでいるマネージャーに見せつけなければ
960FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:15.33
952

店員さんの制服のシャツの襟が黄色のチェック
これものすごく重要、大事なことなので
961FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:54.99
いやだから残業はしてるけどサービス残業はしてない
いまの状況で残業つけるなとかマネージャーが言う余裕なんてないし
962FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:49:35.45
>>958
そこまで来るとねぎなしで煮るだけだから、微妙な量にすべきだな
963FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:49:41.54
>>916
ゼンショーはすき家以外もいろいろブランドあるんよ
964FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:49:56.11
おれみたいにコタツで2ちゃんに書き込みしてるのもいれば、
牛丼屋でワンオペでウダウダ働いてるヤツもいるんだね
965FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:50:05.01
>>890
長期間もぬけの殻になる飲食店想像したことあるか?
ゴキブリ以外の何がパワーアップしてると思うんだい???
966FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:50:19.76
俺達に出来ることはチーズ鍋を頼みまくって残ってるクルーをKOすること
これで更に閉店は増える
967FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:50:57.27
牛肉1PC2キロだからな
それ煮込むのに10分くらいはかかる
968FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:51:01.04
>>961
今や現場ではバイトがルールだろ。勝手につけていいよ。俺が許可する!
969FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:51:11.30
ワンオペやってらないあ@:」え¥あ
970FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:51:18.34
誰にでも失敗はある
鍋にしても現場をよく知らなかった本部の失敗だろう。それは仕方ない

でも失敗を認めないのは許せん。人手不足じゃなく改装?は?そんなすぐバレる嘘ついてバカ?

「鍋導入は失敗でした。今の人手不足の原因は鍋です」と何故素直に言えない?株価が心配なのか?それで嘘つくのか?そんな会社なのかゼンショーは?

ふ ざ け ん な
971FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:52:37.21
チリ鍋のほうが提供するときのオペレーションとしてはめんどくさい
972FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:53:04.16
すき家が安くて臭い肉もどきを濃い味付けでごまかして客に食わせてることは、みんな知ってる。
つぶれて日本から消えても困ることはない
973FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:53:31.06
>>955
ヤマダと違って強力な競合店が無数にあるから、赤字転落したら一気にアウトじゃないのか?
974FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:54:32.12
>>948
店舗前に人員不足で閉店の貼り紙して客を中に入れないようにして、店内の清掃でもしとけば
975FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:54:46.71
結局吉野家の1人勝ちだな。www
976FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:55:43.94
明日から再開予告してたパワーアップ店舗は再開できるの?
状況はさらに悪化しているように見えるけど
977FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:56:52.17
>>973
うーん
食中毒と出した訳じゃないから復活はできるんじゃないの?
978FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:57:03.94
OFF板に鍋パーティースレ立てようぜ
979FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:57:06.62
>>971
チーズカレー鍋は後片付けが絶望的に面倒
980FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:06.37
>>965
腐臭、悪評、ネズミ、細菌、ゴキ以外にもいろいろあるじゃないか。
>>971
チリ鍋定食大盛りにサイドでカレーチーズ鍋とからあげ20個が最強か?
981FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:09.92
明日チーズカレー鍋食ってくる
けど近場が空いてるかどうかわかんねーんだよな
982FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:44.71
チーカ鍋でおこげ作ってやんよ〜。www
983FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:47.90
今日も鍋☆明日も鍋♪
984FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:10.10
チー鍋だけじゃなくてからあげセットだっつってんだろ
985FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:19.58
https://pbs.twimg.com/media/BjZx8d9CcAAkc4s.jpg
公式HPではパワーアップ中じゃないのに
986FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:26.33
チーズカレー鍋はおいしいの?
987FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:30.25
この店からあげないのかーと客同士が注文決めるときに話してるのを聞くとふふん、となぜかニヤッとなる
988FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:31.74
深夜の嫌いなことはただ一つ
朝方、土木の接客をしなければならないことだ
989FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:00:06.04
次スレまだか
990FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:00:24.02
ここは超ぱわーうp中
991FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:00:56.42
カレー鍋のあとにこびり付きあってなかなか取れなくてもそのまま使うわ
どうせゴミしか食わねーだろ
金ある奴はもっと良い店で違う物くうだろうし
992FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:11.89
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
993FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:41.98
>>992
落ち着け
994FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:55.96
1000げと。
995FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:57.18
バカが一人で不味いモンつくるバイト すき家
996FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:59.21
おらおら1000
997FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:19.86
昔、牛皿1kgと大盛りメシ2杯他食ったらタダとかやってたころバイトしてたが
そのころは平和だったwどうしてこうなった?ww
998FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:26.64
>>991
あからさまに汚れてるのとか、たまごがこびりついてるのはまずいけど
チーズくらいなら案外ばれないよ
だってどうせチーズ入れるから、客の側も「これ俺が入れた奴かな?」ってクレーム躊躇する
999FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:28.13
1000なら1000店パワーアップw
1000FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:30.32
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。